【HONDA】F1ホンダエンジン【199基目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (JPWW 0H73-Qlt9)
2018/02/28(水) 11:36:00.46ID:X7wYSdl5HVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
-
パワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【196基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1519411201/
【HONDA】F1ホンダエンジン【197基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1519633146/
【HONDA】F1ホンダエンジン【198基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1519696619/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
★スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2音速の名無しさん (JPWW 0H62-Qlt9)
2018/02/28(水) 11:36:27.10ID:X7wYSdl5H だめか?初めてやから
5音速の名無しさん (ワッチョイ 2130-je3A)
2018/02/28(水) 11:41:33.07ID:PtC7v33P0 F1を出たり入ったりしてるオナホンダのスレはココですか?
6音速の名無しさん (ワッチョイWW aeb8-prd1)
2018/02/28(水) 11:45:43.42ID:udlL4j2u0 いちもつ
8音速の名無しさん (アウーイモ MM3a-fqcT)
2018/02/28(水) 11:50:34.62ID:n9RKm5iAM HONDAが表彰台に立てるといいな。
9音速の名無しさん (ワッチョイ 1a7e-hFc/)
2018/02/28(水) 11:52:01.21ID:8BhHdnsU0 唯一オヤジの意志を受け継いで来た猛者達が今一度立ち上がる。
>>https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180228-00010000-sportiva-moto
マクラーレンとの決別が、牙を抜かれていたゆとり社員を一掃し、眠っていた猛獣たちの目を
覚めさせた。もう四期では無く、戦う五期に突入する。
>>https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180228-00010000-sportiva-moto
マクラーレンとの決別が、牙を抜かれていたゆとり社員を一掃し、眠っていた猛獣たちの目を
覚めさせた。もう四期では無く、戦う五期に突入する。
10音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-etJt)
2018/02/28(水) 11:52:12.47ID:yoCaG0krr ロン毛のDQN風味なハートレーが実は堅実という乙女ゲーにありそうな展開
11音速の名無しさん (JPWW 0H62-Qlt9)
2018/02/28(水) 11:57:32.91ID:X7wYSdl5H 次は整えてくれ。
12音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp72-PnyW)
2018/02/28(水) 11:58:51.31ID:lT2yHF6ip13音速の名無しさん (ワッチョイ 96a8-D0rE)
2018/02/28(水) 12:02:22.15ID:2b9ODS4h0 去年のホンダの300kmから上が伸びない問題が解決してるのか気になる
ストレートエンドで測ってくれないかな
あとは燃費がどうなのだろうかとか
ストレートエンドで測ってくれないかな
あとは燃費がどうなのだろうかとか
14音速の名無しさん (ワッチョイ 1a7e-hFc/)
2018/02/28(水) 12:04:40.86ID:8BhHdnsU0 まずは昨年型の延長線上で、”大コケ”をしないパワーユニットでシーズンの開幕を切る。
驚くようなパフォーマンスは期待できないかもしれないが、年間3基という規定を守り、
残り2回のアップデートのタイミングでパフォーマンスを向上させていく。
浅木の言葉を信じるなら、猛獣たちがこれまでになかったような力を、そこで発揮してくれるはずだ。
トロロッソは初のワークス体制でパワーユニットメーカーと直接やりとりをしながらマシンを開発していく
自由度の高さを歓迎し、その利を最大限に生かそうとしている。マネージメント面でも、
マクラーレンのような政治的な要素のないシンプルな体制であり、レースに専念できる。
ホンダは”第5期”と呼んでも差し支えないような新章へと再出発を切ろうとしている。
その変革は、すぐに我々の目に見えてはこないだろう。しかし、着実にホンダはホンダらしく生まれ変わっていく。
山本と浅木というふたりの猛獣使いが、それを果たしてくれるはずだ。
驚くようなパフォーマンスは期待できないかもしれないが、年間3基という規定を守り、
残り2回のアップデートのタイミングでパフォーマンスを向上させていく。
浅木の言葉を信じるなら、猛獣たちがこれまでになかったような力を、そこで発揮してくれるはずだ。
トロロッソは初のワークス体制でパワーユニットメーカーと直接やりとりをしながらマシンを開発していく
自由度の高さを歓迎し、その利を最大限に生かそうとしている。マネージメント面でも、
マクラーレンのような政治的な要素のないシンプルな体制であり、レースに専念できる。
ホンダは”第5期”と呼んでも差し支えないような新章へと再出発を切ろうとしている。
その変革は、すぐに我々の目に見えてはこないだろう。しかし、着実にホンダはホンダらしく生まれ変わっていく。
山本と浅木というふたりの猛獣使いが、それを果たしてくれるはずだ。
15音速の名無しさん (アウーイモ MM3a-fqcT)
2018/02/28(水) 12:04:49.54ID:n9RKm5iAM16音速の名無しさん (ワッチョイ 70b8-x4Or)
2018/02/28(水) 12:05:00.37ID:TJxpW0nB0 パフォーマンス系のテストは次の期間にやるみたいだしその時にもっと具体的な性能がわかるだろうね
とりあえず壊れないで乗り切ればOKかな
問題は気温の高い場所でどうなるかだなー
とりあえず壊れないで乗り切ればOKかな
問題は気温の高い場所でどうなるかだなー
17音速の名無しさん (ワッチョイW 1e20-mzPF)
2018/02/28(水) 12:06:09.97ID:ccTmiZ3v0 前スレ
>>814
>そこじゃなくて、記事の最後の方で
>"In principle we should do well, because >our weakness is gone. ”
>って言っちゃった所だと思う。
頭のball is in our court が「次は我々の責任」と正しく訳されていれば「弱点が無くなったのだから」の意味合いも少し違ってくるよ。
we should do well にチームを鼓舞する意味が乗ってくるし。
>>814
>そこじゃなくて、記事の最後の方で
>"In principle we should do well, because >our weakness is gone. ”
>って言っちゃった所だと思う。
頭のball is in our court が「次は我々の責任」と正しく訳されていれば「弱点が無くなったのだから」の意味合いも少し違ってくるよ。
we should do well にチームを鼓舞する意味が乗ってくるし。
18音速の名無しさん (ワッチョイW 6461-Dton)
2018/02/28(水) 12:10:06.88ID:SV5s9/4O019音速の名無しさん (ワッチョイ 1a7e-hFc/)
2018/02/28(水) 12:14:29.74ID:8BhHdnsU0 〜残り2回のアップデートのタイミングでパフォーマンスを向上させていく。
次のUPデートでルノーに並び、終盤にメルセデスやフェラーリに近づく。
何か浅木さんが言うと信じたくなるねw
次のUPデートでルノーに並び、終盤にメルセデスやフェラーリに近づく。
何か浅木さんが言うと信じたくなるねw
20音速の名無しさん (ワッチョイ 2464-REg/)
2018/02/28(水) 12:17:58.68ID:MaWt0AAo0 >>17
その理解の仕方ってこういうこと?
1,これからは全部マクラーレンの責任だ
2,これまでは問題が発生した時の責任がマクラーレンとホンダのどちらにあるのか不明瞭だった
3,それがわれわれの弱点だった
4,弱点は去った
だとしたら、2に矛盾があるように思える
マクラーレンがホンダにばかり責任があるようなスタンスだったことの説明がつかない
他が指摘してるように、ホンダが弱点だったと含みをもたせてる方がまだ理解の仕方として妥当じゃない?
俺の理解が違っていたとしたらスマン
その理解の仕方ってこういうこと?
1,これからは全部マクラーレンの責任だ
2,これまでは問題が発生した時の責任がマクラーレンとホンダのどちらにあるのか不明瞭だった
3,それがわれわれの弱点だった
4,弱点は去った
だとしたら、2に矛盾があるように思える
マクラーレンがホンダにばかり責任があるようなスタンスだったことの説明がつかない
他が指摘してるように、ホンダが弱点だったと含みをもたせてる方がまだ理解の仕方として妥当じゃない?
俺の理解が違っていたとしたらスマン
21音速の名無しさん (ワッチョイ 7312-bhM0)
2018/02/28(水) 12:19:30.97ID:4nNCp7F8022音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp72-FWbT)
2018/02/28(水) 12:20:38.75ID:kYTU9Vpzp アワ ウィークネス イズ ホンダ!
23音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp10-mzPF)
2018/02/28(水) 12:20:57.23ID:ywfKC2r9p >>20
ホンダが弱点だったとチームは言ってるのでそれが無くなればもう言い訳できないよ、的に解釈できる。
ホンダが弱点だったとチームは言ってるのでそれが無くなればもう言い訳できないよ、的に解釈できる。
24音速の名無しさん (ワッチョイ 0a29-Rx1h)
2018/02/28(水) 12:22:40.23ID:Hn/7u2uS0 キーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
25音速の名無しさん (ワッチョイ daa8-BFLd)
2018/02/28(水) 12:22:57.32ID:CRswwhAz0 使える金は減っていくから事務職から人員削減もするだろうし マクラはどんどんショボくなっていく パートナーでありビッグスポンサーであった本田技研の悪口など言うべきではない アホだ
27音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-pbi7)
2018/02/28(水) 12:23:52.38ID:WF8YmvBNd テスト2日目で枕3位だって
HONDAは叩かれても当然ですな!
HONDAは叩かれても当然ですな!
28音速の名無しさん (スッップ Sd70-YW4B)
2018/02/28(水) 12:24:09.03ID:snJUxk1sd キーンそのものが良いか悪いかわからんが
キーンを聞きたいがために現地で観たくなるわ
キーンを聞きたいがために現地で観たくなるわ
29音速の名無しさん (ワッチョイWW c416-Ym6B)
2018/02/28(水) 12:24:32.55ID:2EbBTK2L0 >>17
横からだが、"ball is in our court" もホンダのエンジントラブルでテストすることすらできなかったという前提の用句だし、(つまりマクラーレンには非がない前提)
"in principle, we should do well" ってのもとにかく weakness=HONDA が除外されたのだから原理的にうまくいかないはずがないというニュアンス
あんま変わらないと思うけどなあ
まあこの時期はうまくいくと言わなきゃならない時期だから、過去の懸念が消えたから後顧の憂いがないと言ってるだけに聞こえるけどね。だからこそ「我々の責任」とかいう訳のほうが違和感あるわ
横からだが、"ball is in our court" もホンダのエンジントラブルでテストすることすらできなかったという前提の用句だし、(つまりマクラーレンには非がない前提)
"in principle, we should do well" ってのもとにかく weakness=HONDA が除外されたのだから原理的にうまくいかないはずがないというニュアンス
あんま変わらないと思うけどなあ
まあこの時期はうまくいくと言わなきゃならない時期だから、過去の懸念が消えたから後顧の憂いがないと言ってるだけに聞こえるけどね。だからこそ「我々の責任」とかいう訳のほうが違和感あるわ
30音速の名無しさん (ブーイモ MM98-AwFM)
2018/02/28(水) 12:24:59.79ID:/GM1y72jM あのアラレちゃんサウンドNSXやS660にも付ければ良いのに。
31音速の名無しさん (ワッチョイ b665-x4Or)
2018/02/28(水) 12:27:43.83ID:OKhGpokm0 ウホホォーイ
32音速の名無しさん (ワッチョイ 1aad-x4Or)
2018/02/28(水) 12:27:44.24ID:EdnZVD6n033音速の名無しさん (ワッチョイW efb8-3NDo)
2018/02/28(水) 12:28:30.51ID:CKNdzEbk0 今日のテストは〜
ああ、ドライバーの感電への耐性だったね?w
ああ、ドライバーの感電への耐性だったね?w
34音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp10-mzPF)
2018/02/28(水) 12:28:59.88ID:ywfKC2r9p >>29
楽観的に言ってるのか自省的に気持ちを引き締めているのかの違い。確かにホンダ下げは変わらんけど。
楽観的に言ってるのか自省的に気持ちを引き締めているのかの違い。確かにホンダ下げは変わらんけど。
36音速の名無しさん (ワッチョイW f1db-xOks)
2018/02/28(水) 12:30:47.22ID:Kfrk+3dZ0 タイムどうこうよりまず距離稼げてないから枕にとっちゃまずいんちゃう?
ルノーに載せ替えたばっかだし
ルノーに載せ替えたばっかだし
38音速の名無しさん (ワッチョイWW c416-Ym6B)
2018/02/28(水) 12:32:24.31ID:2EbBTK2L039音速の名無しさん (ワッチョイ 1aad-x4Or)
2018/02/28(水) 12:32:32.18ID:EdnZVD6n0 そそ たくさん走り込んでデータの収集が第一。タイム競って走るなんていうのは二の次。
トトロッソもそう言ってる。
トトロッソもそう言ってる。
40音速の名無しさん (ワッチョイ daa8-BFLd)
2018/02/28(水) 12:33:43.18ID:CRswwhAz0 こっちはFインディアやウィリアムズとちゃんと競えるかどうかだが大丈夫そうだ
41音速の名無しさん (ワッチョイWW 626b-l6z2)
2018/02/28(水) 12:34:06.71ID:92dmXYVT0 今週で信頼性が確認出来れば、次のテストはパフォーマンス寄りのPUをテスト出来るかもな(´・ω・`)
42音速の名無しさん (エムゾネWW FF70-COyc)
2018/02/28(水) 12:35:23.15ID:/z1MhUz7F >>39
ロングランの中でタイムも思ったよりよかったってなるとイイけどね。
ロングランの中でタイムも思ったよりよかったってなるとイイけどね。
43音速の名無しさん (ワッチョイ 1aad-x4Or)
2018/02/28(水) 12:35:46.49ID:EdnZVD6n0 ジェームズ・キー (スクーデリア・トロロッソ テクニカルディレクター)
「今日はテスト項目の中でも最重要視しているものをいくつか試せたし、マシンの挙動についても
より多くを学習できた。これにより、マシンのセットアップの方向性や、今後のテストで試せることが
分かり、さらに前進できると思う。これまでも話してきた通り、走行距離を伸ばすことが最優先事項
であり、現時点ではあまりパフォーマンスレベルに重きを置いていないい。
来週のテストで細部を詰められるよう、引き続き取り組んでいく」
https://f1-gate.com/tororosso/f1_41237.html
「今日はテスト項目の中でも最重要視しているものをいくつか試せたし、マシンの挙動についても
より多くを学習できた。これにより、マシンのセットアップの方向性や、今後のテストで試せることが
分かり、さらに前進できると思う。これまでも話してきた通り、走行距離を伸ばすことが最優先事項
であり、現時点ではあまりパフォーマンスレベルに重きを置いていないい。
来週のテストで細部を詰められるよう、引き続き取り組んでいく」
https://f1-gate.com/tororosso/f1_41237.html
44音速の名無しさん (ワッチョイ 0a29-Rx1h)
2018/02/28(水) 12:36:30.32ID:Hn/7u2uS0 音最高
カラーリング最高
あとは速さだが
カラーリング最高
あとは速さだが
45音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)
2018/02/28(水) 12:36:58.49ID:Ip4BeqF+r 枕としては、載せ換え初年度を言い訳に使えないのが痛いだろうねえ
トロロッソホンダも同じ条件だから、それを言ってしまうと自分達の対応能力がトロロッソより低いと言っちゃうようなもんだから
トロロッソホンダも同じ条件だから、それを言ってしまうと自分達の対応能力がトロロッソより低いと言っちゃうようなもんだから
46音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-etJt)
2018/02/28(水) 12:37:01.86ID:yoCaG0krr リカルドが、このコンディションでは周回数(信頼性テスト)以外あまり意味ない、と言っているのに
47音速の名無しさん (ワッチョイ 1a7e-hFc/)
2018/02/28(水) 12:37:53.36ID:8BhHdnsU0 >>27
恥かし過ぎるw
アンチのレベルもマク同様地に落ちたかなw
ハイパー履いたら多くのチームが20秒切るよw
今の時期にスポンサーアピールなんて・・・マクの台所は痴れたものかな?
バーンドーンも良く了解したものだよw
恥かし過ぎるw
アンチのレベルもマク同様地に落ちたかなw
ハイパー履いたら多くのチームが20秒切るよw
今の時期にスポンサーアピールなんて・・・マクの台所は痴れたものかな?
バーンドーンも良く了解したものだよw
48音速の名無しさん (ワッチョイ 70b8-x4Or)
2018/02/28(水) 12:38:16.87ID:TJxpW0nB0 まぁ今年はなるべくリタイアせずにレースを終えて、何回かポイントを拾えれば大成功なんじゃないかな
クラッシュとかは別として
クラッシュとかは別として
49音速の名無しさん (ワッチョイWW c416-Ym6B)
2018/02/28(水) 12:39:18.50ID:2EbBTK2L0 >>36
枕の不具合は確かに大したことはないけど、そこで焦ってハイパーソフトでタイムアタックしちゃったり、
ショートカットまでして詐欺タイム作ったりするんだから、悪い循環に陥ってるな
こんな土壇場でエンジン変えてトラブるのはあたりまえだし、もっと余裕もたないといけないのに
枕の不具合は確かに大したことはないけど、そこで焦ってハイパーソフトでタイムアタックしちゃったり、
ショートカットまでして詐欺タイム作ったりするんだから、悪い循環に陥ってるな
こんな土壇場でエンジン変えてトラブるのはあたりまえだし、もっと余裕もたないといけないのに
50音速の名無しさん (スプッッ Sdda-YW4B)
2018/02/28(水) 12:42:32.19ID:yYnDc/Tyd 結局、最高速度は何キロだったんだろ。天候とかが影響しそうだけど。
51音速の名無しさん (ワッチョイ 1a7e-hFc/)
2018/02/28(水) 12:42:50.63ID:8BhHdnsU053音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-9Au0)
2018/02/28(水) 12:44:07.53ID:tD4jY+VHa 空タンで 速さを見せる マクラーレンが なんか 可哀想だな
54音速の名無しさん (ワッチョイ 1aad-x4Or)
2018/02/28(水) 12:44:52.19ID:EdnZVD6n0 唯一の"欠点"であるホンダエンジンが去ったいま、ドライバー、シャシーともに優秀で
さらに優勝経験のあるルノーエンジン搭載!となればテストレースとはいえ
見苦しい走行は出来ない....ということでマクラーレンは内心焦っているんだろうね。
そんなにトータルバランスで優れていると自負するならば余裕もってやればいいのにw
さらに優勝経験のあるルノーエンジン搭載!となればテストレースとはいえ
見苦しい走行は出来ない....ということでマクラーレンは内心焦っているんだろうね。
そんなにトータルバランスで優れていると自負するならば余裕もってやればいいのにw
55音速の名無しさん (ワッチョイWW c416-Ym6B)
2018/02/28(水) 12:44:57.38ID:2EbBTK2L056音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp10-1uO7)
2018/02/28(水) 12:44:57.98ID:bhQoRI0lp チームが変わるだけでこんなに穏やかな気分になれるなんて
マクラーレン様様だなw
マクラーレン様様だなw
57音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-kJFw)
2018/02/28(水) 12:45:15.30ID:MbUjXbhFa マクラーレンには冠スポンサー獲得という重要ミッションがあるからね。
58音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-9Au0)
2018/02/28(水) 12:48:43.26ID:tD4jY+VHa 今週のテストなんて 順位なんて 関係ないんだよな
取り敢えずは 距離を走らない事には 何にもテスト出来ないからな
その点では トロホンは まずまずじゃあないかな
取り敢えずは 距離を走らない事には 何にもテスト出来ないからな
その点では トロホンは まずまずじゃあないかな
59音速の名無しさん (ワッチョイW f1db-xOks)
2018/02/28(水) 12:51:48.10ID:Kfrk+3dZ0 >>57
スポンサー欲しさに焦ってテストで見せかけのタイム出してぶっ壊して挙句の果てオーストラリアで大型アップデート大失敗みたいな結末が見える
スポンサー欲しさに焦ってテストで見せかけのタイム出してぶっ壊して挙句の果てオーストラリアで大型アップデート大失敗みたいな結末が見える
61音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-9Au0)
2018/02/28(水) 12:53:29.87ID:tD4jY+VHa アロンソの 今季 引退が目に浮かぶな
62音速の名無しさん (ワッチョイWW 1dc4-frIZ)
2018/02/28(水) 12:54:19.64ID:0LA5+pKb0 農機具等汎用機、車、バイク、ボートのエンジンにプライベートジェット。
陸海空全て制覇してるホンダや。
そろそろ本気出してトロ・ロッソのマシンに若手ドライバーで今年は猛牛の如く暴れ回ってくれよ!
マジで楽しみにしてるわ。
陸海空全て制覇してるホンダや。
そろそろ本気出してトロ・ロッソのマシンに若手ドライバーで今年は猛牛の如く暴れ回ってくれよ!
マジで楽しみにしてるわ。
63音速の名無しさん (ワッチョイ 4c6c-bF+W)
2018/02/28(水) 12:55:14.31ID:QKJj1Trh0 DAY1でハートレーがフロントをボロボロにしてたけど、空力面で何か問題があるとか関係ない?
あの環境ではさほどペースを上げなくても周回数を重ねたらどこもああなるのかなぁ
レースになってスティント終盤車が曲がらないなんてなるの怖い
あの環境ではさほどペースを上げなくても周回数を重ねたらどこもああなるのかなぁ
レースになってスティント終盤車が曲がらないなんてなるの怖い
64音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-g8a7)
2018/02/28(水) 12:55:43.62ID:PnXPlbQPM >>62
久々に今年は楽しみだな・・・
久々に今年は楽しみだな・・・
65音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-9Au0)
2018/02/28(水) 12:56:25.56ID:tD4jY+VHa66音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp10-1uO7)
2018/02/28(水) 12:56:40.79ID:bhQoRI0lp アラレちゃん積んでるのはレギュレーション違反
68音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)
2018/02/28(水) 12:59:06.00ID:Ip4BeqF+r69音速の名無しさん (スップ Sdc4-K5Y8)
2018/02/28(水) 13:00:04.99ID:Rs+HxVnzd 2日連続で発生した問題はマクラーレンに言わせれば、"軽微な問題"だそうだが品質の観点から言うと、信頼性は著しく低い
潜在的な"軽微な問題"はもっとあるんだろうなあって思うよ
本当に下らないトラブルを連発しているのであれば、品質を確保するための作業はやっていないってことや
潜在的な"軽微な問題"はもっとあるんだろうなあって思うよ
本当に下らないトラブルを連発しているのであれば、品質を確保するための作業はやっていないってことや
70音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-nMj3)
2018/02/28(水) 13:02:23.01ID:heKVzLhLa 昨日とかどう考えてもタイムアタックとか誰もしてないだろ…
試験してたら結果的にタイム出てたとかだろ。
枕も当然タイムアタックとかしてないよな?
試験してたら結果的にタイム出てたとかだろ。
枕も当然タイムアタックとかしてないよな?
72音速の名無しさん (ワッチョイ 016b-x4Or)
2018/02/28(水) 13:11:54.24ID:BmhThKQK0 それを軽微、と思いこんでる、のがヤバイ。家が火事ぼうぼう外では皆大騒ぎしてるのに、自分の部屋にこもって「外が騒がしいなぁ」がするな」とのんびりTV見てる状況
73音速の名無しさん (ワッチョイ 35b8-UoZB)
2018/02/28(水) 13:14:03.36ID:RbXVfRdc0 ホンダPUは3年間狭い空間に押し込められて苦労してたんだな
74音速の名無しさん (ワッチョイ d2f6-f0ks)
2018/02/28(水) 13:14:53.31ID:JSi+BplC0 ジェームズ・キー「午後にはシャシーに関連する小さな問題があり、やや後れを取った。
やや後れを取った。これは大きなトラブルではないものの、解決に少し時間がかかってしまった。」
これが枕のブーだったらホンダのせいにしてすっとぼけてただろうなぁ
ホイールナットトラブルや焦げたのもホンダのせいにしアホンソはボロかすにホンダdisってただろう、あーカスラーレンと離れて良かった良かった
やや後れを取った。これは大きなトラブルではないものの、解決に少し時間がかかってしまった。」
これが枕のブーだったらホンダのせいにしてすっとぼけてただろうなぁ
ホイールナットトラブルや焦げたのもホンダのせいにしアホンソはボロかすにホンダdisってただろう、あーカスラーレンと離れて良かった良かった
75音速の名無しさん (アウアウエーT Sa6a-Q41I)
2018/02/28(水) 13:15:31.81ID:OdAV85fKa >70
フェラーリとメルセデスだけ、19秒台。
流してあのタイムだとしたら、タイムアタックしたらすごいだろうね。
他のチームは流して20秒以上かかっている、
フェラーリとメルセデスだけ、19秒台。
流してあのタイムだとしたら、タイムアタックしたらすごいだろうね。
他のチームは流して20秒以上かかっている、
76音速の名無しさん (ワッチョイW f1db-xOks)
2018/02/28(水) 13:18:05.57ID:Kfrk+3dZ0 >>72
地震来てもFPS止められないんだけどwwwwwww
地震来てもFPS止められないんだけどwwwwwww
77音速の名無しさん (ワッチョイ d2f6-f0ks)
2018/02/28(水) 13:19:19.71ID:JSi+BplC0 >>70
枕「ピンク色のタイヤはレディース用タイヤやからタイムアタックなんかしとらへんで」
枕「ピンク色のタイヤはレディース用タイヤやからタイムアタックなんかしとらへんで」
79音速の名無しさん (ワッチョイ d2f6-f0ks)
2018/02/28(水) 13:25:32.48ID:JSi+BplC0 >>66
https://youtu.be/UViVL8m6XIE?t=18
この帽子の両サイド見ればわかるがホンダPUだから問題ない
http://www.logo-wallpaper.com/img/honda_k_1280_960.jpg
https://youtu.be/UViVL8m6XIE?t=18
この帽子の両サイド見ればわかるがホンダPUだから問題ない
http://www.logo-wallpaper.com/img/honda_k_1280_960.jpg
80音速の名無しさん (ワッチョイ 7312-bhM0)
2018/02/28(水) 13:30:08.94ID:4nNCp7F80 今年うまくいって来年赤牛も嫌だなぁ
ルノーと揉めてたときもルノーが怒るまで言ってたもんな
やっぱ、ああいうチームはリビルドPUで十分じゃないかと思う。
見てて気分悪くなるんだよね
わざとうまく行かないわけじゃないからな。
ああいうチームにはうまく行ったときには十分嫌がらせ受ける罰を
去年のトロロッソみたいにやられてほしい
ルノーと揉めてたときもルノーが怒るまで言ってたもんな
やっぱ、ああいうチームはリビルドPUで十分じゃないかと思う。
見てて気分悪くなるんだよね
わざとうまく行かないわけじゃないからな。
ああいうチームにはうまく行ったときには十分嫌がらせ受ける罰を
去年のトロロッソみたいにやられてほしい
81音速の名無しさん (ワッチョイ d2f6-f0ks)
2018/02/28(水) 13:31:39.34ID:JSi+BplC0 カスラーレンの2018年シーズンを楽観していると強調するにあたり、フェルナンド・アホンソは元エンジンパートナーのHondaに最後の一撃を食らわせずにいられなかったようだ。』
なるほど・・・一撃を食らわす手段がショートカットしてまでトロロッソホンダよりも上位にくる事だったのか・・・・
なるほど・・・一撃を食らわす手段がショートカットしてまでトロロッソホンダよりも上位にくる事だったのか・・・・
82音速の名無しさん (ワッチョイ 6664-x4Or)
2018/02/28(水) 13:31:44.32ID:O8EXJ0vD0 >>75
まぁ路面も舗装しなおしたから去年よりはいいタイム出るだろうな
まぁ路面も舗装しなおしたから去年よりはいいタイム出るだろうな
83音速の名無しさん (ワッチョイ f06b-MTlB)
2018/02/28(水) 13:32:02.42ID:qSPOuQyx0 >>70
マクラーレンはHSで5周(7周だったかも)最初の計測ラップが最速なのでタイヤがいい状態で20秒台
ちょっと後の時間帯にいずれもS(Mだったかも)でロングランしてたトロロッソ(20周位)、ルノー(15周位)
ウィリアムズ(15周位)はインラップ直前が最速なので使い込んだタイヤで22秒台
タイムアタックとは言わないけどショートランでこのタイムは遅いと思う
マクラーレンはHSで5周(7周だったかも)最初の計測ラップが最速なのでタイヤがいい状態で20秒台
ちょっと後の時間帯にいずれもS(Mだったかも)でロングランしてたトロロッソ(20周位)、ルノー(15周位)
ウィリアムズ(15周位)はインラップ直前が最速なので使い込んだタイヤで22秒台
タイムアタックとは言わないけどショートランでこのタイムは遅いと思う
84音速の名無しさん (ワッチョイ daa8-BFLd)
2018/02/28(水) 13:32:40.02ID:CRswwhAz0 お前がどう思うかなんかどうでもいい
85音速の名無しさん (ササクッテロル Sp88-sPXD)
2018/02/28(水) 13:39:35.78ID:VvvIPbuRp >>14
山本、浅木が猛獣使いとして肝心の猛獣はいるのかね。
山本、浅木が猛獣使いとして肝心の猛獣はいるのかね。
86音速の名無しさん (ワッチョイ 9e5b-RLjE)
2018/02/28(水) 13:40:51.43ID:cr7AXU020 マクラーレン必死だな
ハイパーソフト履いてでも
トップ3に並ぶタイムを出さないと
かっこつかないと判断したんだろうが
ハイパーソフト履いてでも
トップ3に並ぶタイムを出さないと
かっこつかないと判断したんだろうが
87音速の名無しさん (ワンミングク MM0e-q/Z7)
2018/02/28(水) 13:44:06.42ID:JZ+3gNSAM なぁ、ここホンダスレだよなぁ?
もうマクラーレンは関係無いのに粘着するのはどうして?
もうマクラーレンは関係無いのに粘着するのはどうして?
88音速の名無しさん (ラクッペ MM70-u7Ae)
2018/02/28(水) 13:45:12.62ID:geZLvKNeM MCL33のリアカウルあぶり出し文字でスポンサーロゴ貼れば斬新
89音速の名無しさん (ワッチョイ 6e65-2pQG)
2018/02/28(水) 13:47:55.19ID:NXjdrKiO0 >>87
捨てられた恨みだろw
捨てられた恨みだろw
90音速の名無しさん (ワッチョイWW d8c9-zLi8)
2018/02/28(水) 13:49:41.77ID:Y6/NdoPy0 4位はルノーとマクラーレンの争いだな
後半戦にトロロッソがそこに加われるよう期待したい
後半戦にトロロッソがそこに加われるよう期待したい
92音速の名無しさん (ワッチョイ 9e5b-RLjE)
2018/02/28(水) 13:50:11.48ID:cr7AXU02093音速の名無しさん (ワッチョイWW 9b6b-WX09)
2018/02/28(水) 13:52:37.08ID:JfUTdUV70 >>87
ホンダ信者は精神がお子さまのままなんだよ、勘弁してやってくれ
ホンダ信者は精神がお子さまのままなんだよ、勘弁してやってくれ
94音速の名無しさん (ワッチョイ 0a29-Rx1h)
2018/02/28(水) 13:54:00.97ID:Hn/7u2uS095音速の名無しさん (ワッチョイ 9e5b-RLjE)
2018/02/28(水) 13:54:16.03ID:cr7AXU020 マクラーレン的には
少なくともトロロッソより
1秒以上は良いタイム出さないと赤っ恥だから
これからもテストでもなんでも
がむしゃらにタイム出してくるだろ
そうでないと遅いのはシャシーのせいだったと言われる
少なくともトロロッソより
1秒以上は良いタイム出さないと赤っ恥だから
これからもテストでもなんでも
がむしゃらにタイム出してくるだろ
そうでないと遅いのはシャシーのせいだったと言われる
96音速の名無しさん (ワッチョイ 2464-REg/)
2018/02/28(水) 13:55:44.41ID:MaWt0AAo097音速の名無しさん (ワッチョイ 6e8f-saxG)
2018/02/28(水) 13:55:56.30ID:0AvFzlws0 現状トロロッソと比較してルノーエンジン勢のほうが速そうって理解でいいですか?
今年の前半はその力関係で推移する予想ですか?
今年の前半はその力関係で推移する予想ですか?
98音速の名無しさん (ブーイモ MMfd-nIvc)
2018/02/28(水) 13:56:15.61ID:Pik2GLuAM チーム別周回数
チーム 周回数
フェラーリ 178
メルセデス 177
トロロッソ 175
ウィリアムズ 174
レッドブル 172
ルノー 164
ザウバー 144
フォースインディア 101
ハース 91
マクラーレン 88
ホ、ホンダのせいなんだかんね!
チーム 周回数
フェラーリ 178
メルセデス 177
トロロッソ 175
ウィリアムズ 174
レッドブル 172
ルノー 164
ザウバー 144
フォースインディア 101
ハース 91
マクラーレン 88
ホ、ホンダのせいなんだかんね!
99音速の名無しさん (ワッチョイ 9e5b-RLjE)
2018/02/28(水) 13:59:45.53ID:cr7AXU020 ホンダも明らかにスイッチ入った感じだからな
これからの数年は結果がでるまで全社体制で開発に臨んでてくるだろう
レッドブルは良いタイミングでホンダを掴んだと思う
これからの数年は結果がでるまで全社体制で開発に臨んでてくるだろう
レッドブルは良いタイミングでホンダを掴んだと思う
100音速の名無しさん (ワッチョイ fe4b-MTlB)
2018/02/28(水) 14:00:30.55ID:APaBlXJY0 マクラーレンってホンダマネーがなくなってアロ様の雇用費用と
タイトルスポンサーもなくなってめっちゃ経営厳しそうだけど大丈夫かな?
希望はモナコあたりで資金ショートして不参戦してほしいね
タイトルスポンサーもなくなってめっちゃ経営厳しそうだけど大丈夫かな?
希望はモナコあたりで資金ショートして不参戦してほしいね
101音速の名無しさん (ワッチョイ 1aad-x4Or)
2018/02/28(水) 14:02:34.12ID:EdnZVD6n0 マクラーレン「我々は明日にでも優勝したい」
トロロッソ「我々はホンダと同じ、中長期的なプランで計画を推し進めていくつもりだ」
トロロッソ「我々はホンダと同じ、中長期的なプランで計画を推し進めていくつもりだ」
102音速の名無しさん (ワッチョイW 5ca6-pgyw)
2018/02/28(水) 14:04:36.66ID:5pB3a1aw0 トロロはパフォーマンス見せたらワークスの座を
レッドブルに奪われちゃうけどいいんかね?
ルノーが今年良さそうでほくそ笑んでるのは
トロロだったりして
レッドブルに奪われちゃうけどいいんかね?
ルノーが今年良さそうでほくそ笑んでるのは
トロロだったりして
103音速の名無しさん (ササクッテロル Sp5f-PnyW)
2018/02/28(水) 14:04:39.40ID:9W4WjBlmp マクラーレンは資産あるだろうしそんなすぐにはショートしないと思うけど、もはや余裕はないよね
テクノロジーセンターとか市販車の開発とかやってる場合じゃねぇな
テクノロジーセンターとか市販車の開発とかやってる場合じゃねぇな
104音速の名無しさん (ワイモマー MMd5-x4Or)
2018/02/28(水) 14:07:11.51ID:5kWzO3pzM 89年のロータスとピケみたいな状態だな
105音速の名無しさん (ワッチョイ 9e5b-RLjE)
2018/02/28(水) 14:07:12.58ID:cr7AXU020106音速の名無しさん (ワッチョイ 9654-f0ks)
2018/02/28(水) 14:07:33.68ID:FlvsvP3N0 ホンダは純利益一兆円とか言ってたな、首脳陣にやる気がなくならない限りは大丈夫だろう。
107音速の名無しさん (ワッチョイ 969b-x4Or)
2018/02/28(水) 14:07:56.09ID:s4Nq6Hjj0 昨シーズン7位ぐらいならPU変えても大して成績変わらねーじゃんと
プギャーできたかもしれんが、これ以上落ちようのない9位/10位だからな
「目標は達成できなかったが昨年よりはるかに良くなった」でみんな確かにそうだなで終わり
プギャーできたかもしれんが、これ以上落ちようのない9位/10位だからな
「目標は達成できなかったが昨年よりはるかに良くなった」でみんな確かにそうだなで終わり
108音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e18-nq/0)
2018/02/28(水) 14:08:01.84ID:nV7DjRr60 レッドブル製のギアボックスと相性良いんだろうね
堅実なトロロッソのパッケージングもホンダのPUに良い方向に作用してる
堅実なトロロッソのパッケージングもホンダのPUに良い方向に作用してる
109音速の名無しさん (ワッチョイ 3a85-SJjx)
2018/02/28(水) 14:10:36.72ID:/B7LkS/C0 猛獣の結果が出るのは3年後ぐらいでしょ
それまでF1に居るかどうか・・・
それまでF1に居るかどうか・・・
110音速の名無しさん (バッミングク MMfa-sC63)
2018/02/28(水) 14:14:29.85ID:I5eH2NxSM 正直パフォーマンスはある程度把握しておく必要はあるけどコースによってセッティングとかも変わってくるしレース始まってからでもある程度は対応できそうなのにな
111音速の名無しさん (ワッチョイ 70b8-x4Or)
2018/02/28(水) 14:14:42.76ID:TJxpW0nB0112音速の名無しさん (ワッチョイ 2464-REg/)
2018/02/28(水) 14:15:01.30ID:MaWt0AAo0 >>103
マクラーレンがホンダとタッグを組んだ時のゴールはきっと……
マクラーレン=最速の車をつくるメーカーとしての実績とイメージ
ホンダ=最速のエンジンをつくるメーカーとしての実績とイメージ
ここで利害が一致して契約を結ぶにいたっていたという理解で大体間違いないだろう
にもかかわらずエンジンを批判するのではなく、けなしたマクラーレンの責任は重いよ
契約が残っている状態で、契約破棄に等しい行為をしたわけだから
結局、マクラーレンは大企業ホンダに対して甘えてたにすぎない
プライベーターとしての矜持がまったく感じられない
頭もよいとは言えない
結局今、自社のイメージさえ壊れていってる
マクラーレンがホンダとタッグを組んだ時のゴールはきっと……
マクラーレン=最速の車をつくるメーカーとしての実績とイメージ
ホンダ=最速のエンジンをつくるメーカーとしての実績とイメージ
ここで利害が一致して契約を結ぶにいたっていたという理解で大体間違いないだろう
にもかかわらずエンジンを批判するのではなく、けなしたマクラーレンの責任は重いよ
契約が残っている状態で、契約破棄に等しい行為をしたわけだから
結局、マクラーレンは大企業ホンダに対して甘えてたにすぎない
プライベーターとしての矜持がまったく感じられない
頭もよいとは言えない
結局今、自社のイメージさえ壊れていってる
113音速の名無しさん (ワッチョイW b26b-cN/n)
2018/02/28(水) 14:15:11.57ID:CjJUM8lZ0114音速の名無しさん (ワッチョイW 4adf-6SFv)
2018/02/28(水) 14:19:13.33ID:OMt6MSYA0 >>74
米家が以前愚痴っていたのは
原因不明のトラブルが出た時に最初はギャンギャン騒いで
暗にホンダ絡みという事をマスコミ向けにミスリードして
明らかに車体側のトラブルだとわかってきたら
トラブルの原因について急にダンマリ決め込む
そして後で長谷川が苦笑いしながら遠回しにウチじゃなかったよと仄めかすと
米家が以前愚痴っていたのは
原因不明のトラブルが出た時に最初はギャンギャン騒いで
暗にホンダ絡みという事をマスコミ向けにミスリードして
明らかに車体側のトラブルだとわかってきたら
トラブルの原因について急にダンマリ決め込む
そして後で長谷川が苦笑いしながら遠回しにウチじゃなかったよと仄めかすと
115音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb6-tsnm)
2018/02/28(水) 14:20:53.81ID:mVmcfs07M あそこまでコケにされたらホンダPUが改善しても今更マクラーレンとは組まないよな
やっぱりレッドブル
やっぱりレッドブル
116音速の名無しさん (ワッチョイ 70b8-x4Or)
2018/02/28(水) 14:21:50.73ID:TJxpW0nB0 ところがそういう場面になったらお人好し全開でエンジン提供しちゃうのが日本の会社なんだよなぁ
117音速の名無しさん (ワッチョイ 9e5b-RLjE)
2018/02/28(水) 14:22:42.48ID:cr7AXU020118音速の名無しさん (ワッチョイ 8251-x4Or)
2018/02/28(水) 14:26:16.72ID:95m7rHrR0 マクラーレンの目論見
ホンダと組んだ時は、ホンダにたかりまくって手抜きのグダグダチーム運営
成績が出なけりゃ「全部ホンダが悪い」
ルノーと組んだら「昨年まではホンダの無能さで成績が不振だった ルノー最高」
どうせトロと組んでも成績は出せないから こっちはそれよりましならOK
テスト1日目 取り合えずトロより良いタイム出しとけ ホイール脱輪
テスト2日目 何としてもトロより良いタイム出せ US装着 エンジン焦げる w
で周回数 88 最下位 ← いまここ
ホンダと組んだ時は、ホンダにたかりまくって手抜きのグダグダチーム運営
成績が出なけりゃ「全部ホンダが悪い」
ルノーと組んだら「昨年まではホンダの無能さで成績が不振だった ルノー最高」
どうせトロと組んでも成績は出せないから こっちはそれよりましならOK
テスト1日目 取り合えずトロより良いタイム出しとけ ホイール脱輪
テスト2日目 何としてもトロより良いタイム出せ US装着 エンジン焦げる w
で周回数 88 最下位 ← いまここ
119音速の名無しさん (ワントンキン MMac-4BL1)
2018/02/28(水) 14:26:38.73ID:wRd+aUsCM >>99
少なくとも人材育成とか言うのは止めて勝ちに行く姿勢か人事面で出て来たのは大きいね
少なくとも人材育成とか言うのは止めて勝ちに行く姿勢か人事面で出て来たのは大きいね
120音速の名無しさん (ワッチョイ 35b8-UoZB)
2018/02/28(水) 14:28:02.40ID:RbXVfRdc0 マクラーレンがレッドブルと張り合える片鱗がまだ見られてないけど早く見たいな
トロホンはシコシコ周回してどんどん経験値積んで欲しい
トロホンはシコシコ周回してどんどん経験値積んで欲しい
121音速の名無しさん (ワッチョイW b96b-jO1n)
2018/02/28(水) 14:28:07.44ID:ySyKBtCc0 >>27
まだいたのか?
まだいたのか?
122音速の名無しさん (ワッチョイ 3f47-BFLd)
2018/02/28(水) 14:28:25.28ID:Js5XSG660123音速の名無しさん (ワッチョイ daa8-BFLd)
2018/02/28(水) 14:28:34.98ID:CRswwhAz0124音速の名無しさん (ワッチョイ 9e5b-RLjE)
2018/02/28(水) 14:28:38.84ID:cr7AXU020 USでなくてHS(ウルトラのさらに上の柔らかさ)だから
125音速の名無しさん (ワッチョイWW 16bf-hkdd)
2018/02/28(水) 14:32:12.96ID:hMbCAsSQ0 マクラーレン「ホンダが壊れたせいで仕事の仕方をみんな忘れてしまった。」
126音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp72-XOY8)
2018/02/28(水) 14:32:35.32ID:AMfSQx5hp 今日のバルセロナは天気どうなんだろ?
テストできるコンディションなのかな?
テストできるコンディションなのかな?
127音速の名無しさん (ワッチョイ 3661-POFq)
2018/02/28(水) 14:33:23.63ID:Sg8z+LOz0 >>115 お前みたいなのが何回も騙されるんだよな〜w
128音速の名無しさん (ワッチョイ 0945-MTlB)
2018/02/28(水) 14:35:12.79ID:0BOwwkmN0 レッドブルは来年もルノーでいいんじゃね。ホンダにはまだレッドブルは荷が重過ぎる
レッドブル側もルノーが早急にどっちが選べ的に契約更改OK出してんだからさ
1年間じっくりホンダ見極められるし、ホンダも余計なプレッシャー無しでやってける
まぁ現状見てると、ザウバー破談になって結果オーライ。そのお陰でトロ・ロッソと組めた訳でさ
マクラーレン破談で今季ザウバーとかだとどうなってたか
レッドブル側もルノーが早急にどっちが選べ的に契約更改OK出してんだからさ
1年間じっくりホンダ見極められるし、ホンダも余計なプレッシャー無しでやってける
まぁ現状見てると、ザウバー破談になって結果オーライ。そのお陰でトロ・ロッソと組めた訳でさ
マクラーレン破談で今季ザウバーとかだとどうなってたか
129音速の名無しさん (ワッチョイ 3661-POFq)
2018/02/28(水) 14:35:35.79ID:Sg8z+LOz0 >>123 正しいというかこいつは嘘つきでホンダが悪くてもホンダ援護する奴だから提灯にかわりはない
130音速の名無しさん (ワッチョイ cf3d-MTlB)
2018/02/28(水) 14:35:44.62ID:0NhONM400 >>123
ヨネヤの言っていることはマクラーレンの現状を見る限り、過去の3年間も含め概ね正しい
ヨネヤの言っていることはマクラーレンの現状を見る限り、過去の3年間も含め概ね正しい
133音速の名無しさん (ワッチョイ 016b-x4Or)
2018/02/28(水) 14:37:45.90ID:BmhThKQK0 ホンダのハセガワの優柔不断な態度と日本文化の特殊性が枕の体質を破壊した。つまりホンダが悪い
134音速の名無しさん (ワッチョイW efb8-3NDo)
2018/02/28(水) 14:40:34.40ID:CKNdzEbk0 Amazonビデオを見て、信じてる人たくさんいそうだね
135音速の名無しさん (ワッチョイW 5ca6-pgyw)
2018/02/28(水) 14:41:04.80ID:5pB3a1aw0 2014年のルノーに対するレッドブルの罵倒っぷりを
見てたから枕の2015/2016の態度は紳士的に見えて
レッドブルだったら自殺しかねないくらい罵倒された
んだろうなと思ってた
実際は枕はより陰湿だっただけだけど
レッドブルがPUメーカーのやらかしに厳しいのは
変わってないだろうから今の草食ホンダがレッドブルに
採用されたらもっと激しいことになるんじゃなかろうかと
予想
マルコの手のひら返しが見てみたい気もするけどw
見てたから枕の2015/2016の態度は紳士的に見えて
レッドブルだったら自殺しかねないくらい罵倒された
んだろうなと思ってた
実際は枕はより陰湿だっただけだけど
レッドブルがPUメーカーのやらかしに厳しいのは
変わってないだろうから今の草食ホンダがレッドブルに
採用されたらもっと激しいことになるんじゃなかろうかと
予想
マルコの手のひら返しが見てみたい気もするけどw
136音速の名無しさん (ワッチョイ 4c6c-bF+W)
2018/02/28(水) 14:41:48.08ID:QKJj1Trh0 >>115
難しいことは承知でも俺はトロで表彰台を狙って欲しいわ
ホンダとトロは色々と失ったけど、何故か今の状況がとても心地いい
マクラ、アロンソ、ザウバー、ハミルトン、サインツなどの驚く顔を見たい
ホンダを信じて消えたロン、モニシャの目に狂いがなかったことを見せて欲しい
難しいことは承知でも俺はトロで表彰台を狙って欲しいわ
ホンダとトロは色々と失ったけど、何故か今の状況がとても心地いい
マクラ、アロンソ、ザウバー、ハミルトン、サインツなどの驚く顔を見たい
ホンダを信じて消えたロン、モニシャの目に狂いがなかったことを見せて欲しい
137音速の名無しさん (マクドWW FFb2-8Of5)
2018/02/28(水) 14:42:36.27ID:WgSyGkAxF マクラーレン
「地球温暖化はホンダのせい」
「テロが多発するのはホンダのせい」
「地球温暖化はホンダのせい」
「テロが多発するのはホンダのせい」
138音速の名無しさん (ワッチョイW f1db-xOks)
2018/02/28(水) 14:43:37.30ID:Kfrk+3dZ0 >>137
今の枕はアベノセイダーズと同じ匂いがする
今の枕はアベノセイダーズと同じ匂いがする
139音速の名無しさん (ワッチョイWW 1dce-pcYF)
2018/02/28(水) 14:43:49.55ID:DPNWJtCn0 レッドブルはすでにルノーとホンダの性能差把握した?
140音速の名無しさん (ワッチョイ 8251-x4Or)
2018/02/28(水) 14:44:41.91ID:95m7rHrR0141音速の名無しさん (ワッチョイ f83a-jcVR)
2018/02/28(水) 14:45:28.25ID:9rwMaRde0 枕がレッドブルと対等に戦えるわけねーだろww素人の俺でもわかるわw
142音速の名無しさん (ワッチョイWW 7292-dJ6Z)
2018/02/28(水) 14:49:37.46ID:qtcxV4AN0 >>128
ちょっと疑問なのがルノーがわざわざレッドブルにホンダ見極め期間のために複数年ではなく単年契約をしてくれるのかなって
サインツレンタルとか他の事情も絡んでくるだろうから一筋縄ではいかないんだろうけど
ちょっと疑問なのがルノーがわざわざレッドブルにホンダ見極め期間のために複数年ではなく単年契約をしてくれるのかなって
サインツレンタルとか他の事情も絡んでくるだろうから一筋縄ではいかないんだろうけど
143音速の名無しさん (ワッチョイ cf3d-MTlB)
2018/02/28(水) 14:51:43.74ID:0NhONM400 リカルド・ルノー out
サインツ・ホンダ inって感じちゃうか
サインツ・ホンダ inって感じちゃうか
144音速の名無しさん (ワッチョイ 9e5b-RLjE)
2018/02/28(水) 14:51:44.10ID:cr7AXU020145音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-rGC3)
2018/02/28(水) 14:52:46.19ID:6EgoXnEDM ザク「ブーリエがデブなのもホンダのせい」
146音速の名無しさん (ワッチョイ 6ede-3UlS)
2018/02/28(水) 14:53:16.92ID:PDUwq3s00 猛獣がF1部門のトップになったら、ホンダの体制が F1部署からオールホンダになった。
前責任者みたいに無責任なコメントもしない、そんな猛獣が開幕ではパワーを上げると明言しているし、シーズン中のアップデートも明言している。
ここまでのテストも想定通り上手く行っている状況を見ても今季のホンダは期待しかない。
前責任者みたいに無責任なコメントもしない、そんな猛獣が開幕ではパワーを上げると明言しているし、シーズン中のアップデートも明言している。
ここまでのテストも想定通り上手く行っている状況を見ても今季のホンダは期待しかない。
147音速の名無しさん (ワッチョイ d069-9ko6)
2018/02/28(水) 14:53:50.40ID:8TLRJrKX0 現在のカタルーニャ・サーキットの天候は曇りで気温1度c
148音速の名無しさん (エーイモ SE9e-COyc)
2018/02/28(水) 14:54:36.16ID:XYMeMqGNE149音速の名無しさん (ワッチョイW 985b-DWOT)
2018/02/28(水) 14:55:13.55ID:m/MsBUHB0 今日のテストは無理そうだね
150音速の名無しさん (ワッチョイW b26b-cN/n)
2018/02/28(水) 14:55:20.89ID:CjJUM8lZ0 ハートレーは妙にホンダPUを褒めてくれたが
ガスリーはそっけなかったな。
2人の使ってたルノーPUにも差があったのかな。
ガスリーはそっけなかったな。
2人の使ってたルノーPUにも差があったのかな。
151音速の名無しさん (ワッチョイ cea8-NcOv)
2018/02/28(水) 14:55:28.89ID:d31OLDzg0 そだねー
152音速の名無しさん (ワッチョイW f1db-xOks)
2018/02/28(水) 14:56:02.69ID:Kfrk+3dZ0 >>145
ザク、お前も十分デブだぞ
ザク、お前も十分デブだぞ
154音速の名無しさん (ワッチョイ 3f47-BFLd)
2018/02/28(水) 14:56:35.90ID:Js5XSG660 レッドブルはどっちでもいいから、来年は無限ホンダとペンスキーホンダはやく作れ
アメリカのチームでアメリカ人ドライバーで、アメリカGPで優勝したら
これほどの宣伝効果はないぞ
アメリカ人全員F1見てペンスキー(ホンダ)応援する
アメリカのチームでアメリカ人ドライバーで、アメリカGPで優勝したら
これほどの宣伝効果はないぞ
アメリカ人全員F1見てペンスキー(ホンダ)応援する
156音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-rGC3)
2018/02/28(水) 15:00:27.04ID:6EgoXnEDM ブーリエ「コーヒーが冷めたのもホンダのせい」
アロンソ「眉毛が太いのもホンダのせい」
アロンソ「眉毛が太いのもホンダのせい」
157音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb6-tsnm)
2018/02/28(水) 15:03:09.94ID:mVmcfs07M スポンサーつかないのもホンダのせい
タイヤが外れたのもホンダのせい
タイヤが外れたのもホンダのせい
159音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-rGC3)
2018/02/28(水) 15:06:59.11ID:6EgoXnEDM トロロッソが順調なのもホンダのせい
キー「えっ?」
キー「えっ?」
160音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-nIvc)
2018/02/28(水) 15:07:22.17ID:JShh1R1od このテスト二日間でもたまってた胸のつっかえ、大分取れたわ
取り敢えずトロロッソとホンダとマクラーレンありがとう
テストも期待以上に進んでるし、
今年は本当楽しみだねぇ
取り敢えずトロロッソとホンダとマクラーレンありがとう
テストも期待以上に進んでるし、
今年は本当楽しみだねぇ
161音速の名無しさん (ワッチョイ 0a29-Rx1h)
2018/02/28(水) 15:07:59.87ID:Hn/7u2uS0 ホンダ「やれ!」
ホイールナット「はっ!」
ホイールナット「はっ!」
162音速の名無しさん (スフッ Sd94-COyc)
2018/02/28(水) 15:09:37.43ID:PfDHefJVd163音速の名無しさん (ササクッテロロ Spc1-8OP8)
2018/02/28(水) 15:09:59.02ID:etxz5yOvp ??「雪が降るのもホンダのせい」
164音速の名無しさん (ワッチョイ bab8-x4Or)
2018/02/28(水) 15:11:10.25ID:aB15D9I/0165音速の名無しさん (ワッチョイW b26b-cN/n)
2018/02/28(水) 15:12:01.78ID:CjJUM8lZ0 初日の、アロンソが調子こいて
ハートレーをこれ見よがしに抜き去ってからの
今に至るまでの流れが痛快すぎるわなw
もうアロンソ&マクラーレンが完全に悪役ですもん。
これからは、これまでの言動全てが跳ね返ってくる。
いやあ楽しみだな。
ハートレーをこれ見よがしに抜き去ってからの
今に至るまでの流れが痛快すぎるわなw
もうアロンソ&マクラーレンが完全に悪役ですもん。
これからは、これまでの言動全てが跳ね返ってくる。
いやあ楽しみだな。
166音速の名無しさん (ブーイモ MM98-AwFM)
2018/02/28(水) 15:14:42.87ID:/GM1y72jM そもそもテストで他チームも無理なオーバーテイクとかやってないのに唯一バトル仕掛ける枕の違和感。。。
167音速の名無しさん (ササクッテロル Sp88-YQ6w)
2018/02/28(水) 15:14:46.07ID:MEplwZ7tp 悪役って
まぁ、あんたにとっちゃそーなんだろ
まぁ、あんたにとっちゃそーなんだろ
168音速の名無しさん (ワッチョイ 016b-x4Or)
2018/02/28(水) 15:16:30.07ID:BmhThKQK0 そりゃF1はショウかつ競争だもの。他チームは悪役って呼んで良いんだよ
169音速の名無しさん (ワッチョイ 0a29-Rx1h)
2018/02/28(水) 15:16:31.45ID:Hn/7u2uS0 amazonはまだ撮り続けてるんだよね?
続き(ブーメラン編)が超楽しみ
続き(ブーメラン編)が超楽しみ
170音速の名無しさん (ワッチョイW efb8-3NDo)
2018/02/28(水) 15:16:34.76ID:CKNdzEbk0 >>164
ここで晒すのはどうかと思うが、F1 やらせるには経験が無さ過ぎたのは事実だろうなあ
ここで晒すのはどうかと思うが、F1 やらせるには経験が無さ過ぎたのは事実だろうなあ
171音速の名無しさん (ワッチョイW b26b-cN/n)
2018/02/28(水) 15:17:15.13ID:CjJUM8lZ0172音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb6-tsnm)
2018/02/28(水) 15:17:42.15ID:mVmcfs07M アロンソが途中離脱して金持ちのノリス加入あるで
174音速の名無しさん (ワッチョイ 66f8-1tTk)
2018/02/28(水) 15:18:00.04ID:iTGA3KE70 ホンダとマクラーレンの確執、面白すぎるな
こういうアングルがないと今のF1は退屈で見てられん
DAZNにも入ったし、今シーズンは超久々に注目してみるわ
こういうアングルがないと今のF1は退屈で見てられん
DAZNにも入ったし、今シーズンは超久々に注目してみるわ
175音速の名無しさん (バットンキン MM1a-DMXT)
2018/02/28(水) 15:20:34.47ID:zBM+t9caM バトンにはもっといい成績で
引退してもらいたかったの〜
引退してもらいたかったの〜
176音速の名無しさん (スップ Sd02-Qwk3)
2018/02/28(水) 15:21:09.66ID:5RopqkzDd >>165
シケインカットしてスリップに入ってからのオーバーテイク失敗からのシケインカットでの華麗なオーバーテイクだからな
シケインカットしてスリップに入ってからのオーバーテイク失敗からのシケインカットでの華麗なオーバーテイクだからな
177音速の名無しさん (ワッチョイ 70b8-x4Or)
2018/02/28(水) 15:21:39.25ID:TJxpW0nB0178音速の名無しさん (ワッチョイ ea30-MTlB)
2018/02/28(水) 15:21:58.45ID:829rdK4r0【2018年 マクラーレンとアロンソさんに 宇宙の大法則 発動】
「投げかけたものが返ってくる(投げないものは返ってこない)」
これはつまり、物理学でいう「作用」「反作用」と同じことで、言葉を換えて言うなら、
「愛すれば愛される」「愛さなければ愛されない」「感謝すれば感謝される」「感謝しなければ感謝されない」
「嫌えば嫌われる」「嫌わなければ嫌われない」「憎めば憎まれる」「憎まなければ憎まれない」ということです。
そして、自分に返ってくるものについて「宇宙は倍返し」という方程式があります。
投げかけたものがまだ返ってこない間に、不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句を一切言わなければ、
二倍のものが返ってきます。宇宙は非常に律儀な倍返しなのです。 (小林 正観『神さまに好かれる話』)
179音速の名無しさん (ワッチョイ 0a29-Rx1h)
2018/02/28(水) 15:22:16.62ID:Hn/7u2uS0 うん、セナプロの時代みたいに楽しい
180音速の名無しさん (ワッチョイW b26b-cN/n)
2018/02/28(水) 15:23:48.81ID:CjJUM8lZ0 >>176
いやその前に、午前中
流してるハートレーをズバッと抜いたんだよ。
あの時は実況スレも、何アロンソムキになってんだよ、とか言いつつも
ああ、やっぱマクラーレンには敵わねえのかなあ、なんて
そんな悔しさの混じる雰囲気だったけど、そこからの展開がねw
いやその前に、午前中
流してるハートレーをズバッと抜いたんだよ。
あの時は実況スレも、何アロンソムキになってんだよ、とか言いつつも
ああ、やっぱマクラーレンには敵わねえのかなあ、なんて
そんな悔しさの混じる雰囲気だったけど、そこからの展開がねw
181音速の名無しさん (バットンキン MM1a-DMXT)
2018/02/28(水) 15:25:55.59ID:zBM+t9caM アロンソ兄さん疫病神ですやん
182音速の名無しさん (ワッチョイWW c6b0-etJt)
2018/02/28(水) 15:32:22.85ID:UsoZqgRC0 去年そういえば最高速こそエンジンパワーを如実に表しているって延々と語ってたアンチがいたな
今は都合悪いか
今は都合悪いか
183音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-rGC3)
2018/02/28(水) 15:38:15.51ID:6EgoXnEDM アロンソ「何回やっても何回やってもノーパワーが抜かせないよー
次は絶対抜くために僕は特攻だけは最後まで取っておく〜」
次は絶対抜くために僕は特攻だけは最後まで取っておく〜」
184音速の名無しさん (ワッチョイ 96a8-D0rE)
2018/02/28(水) 15:38:52.62ID:2b9ODS4h0 RBはホンダに変えると決めてしまうと
去年のトロロッソのみたいな扱いうけるのが怖いから
できるだけ先に延ばすだろうな
去年のトロロッソのみたいな扱いうけるのが怖いから
できるだけ先に延ばすだろうな
185音速の名無しさん (ワッチョイWW 1dc4-frIZ)
2018/02/28(水) 15:40:22.42ID:0LA5+pKb0186音速の名無しさん (ワッチョイ 016b-x4Or)
2018/02/28(水) 15:40:58.23ID:BmhThKQK0 今からでも遅くない、バンドーンでなくクビアトを雇って魚雷やらせるべきだな、それで確実に1台は葬れる。やつの魚雷性能は凄いからな
187音速の名無しさん (ワッチョイWW 16ce-sYz3)
2018/02/28(水) 15:41:35.53ID:/05HIRE50 マクラーレンでもザウバーでもなく、
トロロッソで本当に良かったって感じがするね。
トロロッソで本当に良かったって感じがするね。
189音速の名無しさん (ワッチョイW 0a41-8Yx9)
2018/02/28(水) 15:42:58.41ID:DiAR8mLR0 しかしさ枕ほどのチームが今の時期に貴重な時間削ってまでタイムアタックなんてするのかな?
他に意図は考えられないの?
他に意図は考えられないの?
190音速の名無しさん (ワッチョイ 3249-MTlB)
2018/02/28(水) 15:45:01.16ID:t4e2J/jQ0 サクラは甘い、ぬるい?とかスレで聞こえてたか、以前・・・
枕のがぬるそうやの。名門と過去の栄光にアグラかいてきたのは
枕も同じだったんじゃね?
枕のがぬるそうやの。名門と過去の栄光にアグラかいてきたのは
枕も同じだったんじゃね?
191音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-x7KF)
2018/02/28(水) 15:46:44.67ID:VaVXEFQUa >>189
トップ3でさえまずはロングランに徹して性能とフィーリングを確かめるのにね
新PUにしたマクラーレンがわざわざ柔らかいタイヤでタイム出したのはテスト項目とはあまり直接的な関係のない部分へのアピールかも?
テスト始まったばっかりな上に路面温度低すぎてアタック自体無意味だし
トップ3でさえまずはロングランに徹して性能とフィーリングを確かめるのにね
新PUにしたマクラーレンがわざわざ柔らかいタイヤでタイム出したのはテスト項目とはあまり直接的な関係のない部分へのアピールかも?
テスト始まったばっかりな上に路面温度低すぎてアタック自体無意味だし
193音速の名無しさん (ワッチョイWW 6664-OD91)
2018/02/28(水) 15:48:52.55ID:O8EXJ0vD0194音速の名無しさん (ワッチョイW 0a41-8Yx9)
2018/02/28(水) 15:50:00.31ID:DiAR8mLR0195音速の名無しさん (ワッチョイW 868e-66DT)
2018/02/28(水) 15:51:16.65ID:mh3ScGMe0 未だに本田宗一郎氏を持ち出してきて「オヤジガー」「オヤジガー」って呻くのやめようよ
本田宗一郎が存命ならお前らみたいなのを何よりも嫌悪してただろうし
本田宗一郎が存命ならお前らみたいなのを何よりも嫌悪してただろうし
197音速の名無しさん (スッップ Sd70-MgrW)
2018/02/28(水) 15:53:25.77ID:2dgnTa6vd トロは
上手くいったらホンダワークスの座を奪われる
上手くいかなかったらそのまま棘の道
不憫すぎる
上手くいったらホンダワークスの座を奪われる
上手くいかなかったらそのまま棘の道
不憫すぎる
198音速の名無しさん (ワッチョイW b26b-cN/n)
2018/02/28(水) 15:53:54.88ID:CjJUM8lZ0 いいなあ報道陣
199音速の名無しさん (ワッチョイW 0a41-8Yx9)
2018/02/28(水) 15:54:04.28ID:DiAR8mLR0 枕の車はほぼ出来上がってて信頼性は十分な確保されてる可能性はないの?
200音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp10-1uO7)
2018/02/28(水) 15:54:29.05ID:bhQoRI0lp ホンダが耐久性とある程度のパワー確保したら
空力番長であるブルとは非常に相性が良い希ガス
設計の自由度かなり上がるっしょ
空力番長であるブルとは非常に相性が良い希ガス
設計の自由度かなり上がるっしょ
202音速の名無しさん (ワッチョイ 2464-A8pg)
2018/02/28(水) 15:55:22.95ID:CKgu5/bW0 コース雪だね
あえてマシン出して記事独占するチームいるかな
あえてマシン出して記事独占するチームいるかな
203音速の名無しさん (ワッチョイ 0cb8-x4Or)
2018/02/28(水) 15:55:37.38ID:fA2ORuAy0 でもトロにワークスエンジンって巨人の2軍に東京ドーム作ってやる様なもんだろ
純粋に嬉しいんじゃねw
純粋に嬉しいんじゃねw
204音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e18-nq/0)
2018/02/28(水) 15:57:33.65ID:nV7DjRr60 そもそもホンダは自分でチーム持ってるわけでもないし、全部カスタマーじゃなくて?
205音速の名無しさん (ワッチョイ f83a-jcVR)
2018/02/28(水) 15:57:58.97ID:9rwMaRde0 >>193こう言うのすこw
206音速の名無しさん (スッップ Sd70-MgrW)
2018/02/28(水) 15:58:16.31ID:2dgnTa6vd もし、トロが今季ダメダメボロボロな成績でもホンダは損無さそう
トロを資金難に追い込めば簡単に買収乗っ取り出来るな
マクはそれを嫌がったのかも
トロを資金難に追い込めば簡単に買収乗っ取り出来るな
マクはそれを嫌がったのかも
209音速の名無しさん (ワッチョイW 0a41-8Yx9)
2018/02/28(水) 15:59:04.93ID:DiAR8mLR0 メルセデスやレッドブル、フェラーリがしっかりテストしてる状況で枕が信頼性確保してるとは考えられないか、、
212音速の名無しさん (スププ Sd94-TX4d)
2018/02/28(水) 16:00:23.07ID:y4t32ZQKd >>136
同意しますよ!
今後はトロロッソとトストさんと、
結果を恐れず最後まで継続して欲しいと個人的にもそう思っています!
互いの雰囲気が実に良く伝わってますし、
ハートレーとガスリーは絶対に化けますよ。
本人達には本当に申し訳ないのですが、
ハートレー(ペドロサ)ガスリー(マルケス)の様な黄金コンビになると思ってるんです。
トロロッソホンダの未来には、
光が差し明るくなって行くと思っています!
同意しますよ!
今後はトロロッソとトストさんと、
結果を恐れず最後まで継続して欲しいと個人的にもそう思っています!
互いの雰囲気が実に良く伝わってますし、
ハートレーとガスリーは絶対に化けますよ。
本人達には本当に申し訳ないのですが、
ハートレー(ペドロサ)ガスリー(マルケス)の様な黄金コンビになると思ってるんです。
トロロッソホンダの未来には、
光が差し明るくなって行くと思っています!
213音速の名無しさん (ワッチョイW 0a41-8Yx9)
2018/02/28(水) 16:00:36.31ID:DiAR8mLR0214音速の名無しさん (ワッチョイ ceb8-blIE)
2018/02/28(水) 16:00:42.14ID:qp8Hw/DG0 しかし、今年はルノーのエンジンも信頼性上げてきてて、パフォーマンスもいいし
レッドブルとしては悩ましい所だね・・・・
ルノーにクソ所があれば、もうホンダでほぼ決定って感じだろうに
レッドブルとしては悩ましい所だね・・・・
ルノーにクソ所があれば、もうホンダでほぼ決定って感じだろうに
215音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-J/Ki)
2018/02/28(水) 16:00:49.97ID:xTOWMf1ea ひとまずハースとザウバーより上は確定で
ルノーと4番手争い出来れば最高って感じだな
ルノーと4番手争い出来れば最高って感じだな
216音速の名無しさん (ワッチョイWW c416-Ym6B)
2018/02/28(水) 16:01:09.08ID:2EbBTK2L0 ホンダもトロロッソもどっちも煮え湯を飲まされてきただけに、チームバランスはいいね
成功した後のことを考えるより、今はどちらも雪辱を晴らすことだけを考えてるよきっと
成功した後のことを考えるより、今はどちらも雪辱を晴らすことだけを考えてるよきっと
217音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-rGC3)
2018/02/28(水) 16:03:02.61ID:6EgoXnEDM C31は置き土産になったが
今度はJK在籍中に神マシンを送り出したいもんだね
今度はJK在籍中に神マシンを送り出したいもんだね
218音速の名無しさん (ワッチョイ 0a29-Rx1h)
2018/02/28(水) 16:04:09.23ID:UYU21LVi0219音速の名無しさん (ワッチョイ 016b-x4Or)
2018/02/28(水) 16:06:00.35ID:BmhThKQK0 ワークスエンジンを1台作るのも2台作るのも同じだろう、問題は完全に異なったチームの場合シャシーレイアウトや設計に合わせて別の仕様を作ったり妥協せざるを得ないときだな
その点トロロと赤牛は仕様を相談して合わせることも可能だろうから、ホンダとしても、赤牛トロロとしても良い事ではないかな
ルノーとそのエンジンカスタマーが抱えているような苦労はしなくてすみそう
その点トロロと赤牛は仕様を相談して合わせることも可能だろうから、ホンダとしても、赤牛トロロとしても良い事ではないかな
ルノーとそのエンジンカスタマーが抱えているような苦労はしなくてすみそう
220音速の名無しさん (ブーイモ MM98-AwFM)
2018/02/28(水) 16:06:05.03ID:/GM1y72jM 今のトロホンは凄く古き良きレースチーム然としてて見てて気持ちいいな。
政治的要件が混ざりすぎてた去年までを見てたせいかもだが…。
政治的要件が混ざりすぎてた去年までを見てたせいかもだが…。
221音速の名無しさん (ワッチョイW 0a41-8Yx9)
2018/02/28(水) 16:07:00.17ID:DiAR8mLR0 信頼性が確保されてない状況でスポンサーも確保しきれていないとなれば、やっぱりスポンサーや株主向けに宣伝の為のタイム取りに行ったんかな。つーかこんな馬鹿げた事やるチームと一連托生とかアロンソって馬鹿なんじゃない?
仮定の話しだが
仮定の話しだが
222音速の名無しさん (ワッチョイW b26b-cN/n)
2018/02/28(水) 16:08:14.37ID:CjJUM8lZ0 ザウバーとハースが大したことなさそうで
本当に良かった。
この2チームは相当伸びると思われたからな。
本当に良かった。
この2チームは相当伸びると思われたからな。
223音速の名無しさん (ワッチョイ 2464-A8pg)
2018/02/28(水) 16:08:24.19ID:CKgu5/bW0224音速の名無しさん (バットンキン MM1a-DMXT)
2018/02/28(水) 16:10:00.10ID:zBM+t9caM イタリアのベッテル懐かしいね
225音速の名無しさん (ワッチョイ cf3d-MTlB)
2018/02/28(水) 16:10:51.78ID:0NhONM400 全く関係無いチームならともかく、姉妹チームで3社で協議出来る訳だし
ワークス、カスタマーって言うよりどちらもワークスって感じになるんやないか
ワークス、カスタマーって言うよりどちらもワークスって感じになるんやないか
226音速の名無しさん (JPWW 0H62-Qlt9)
2018/02/28(水) 16:12:50.27ID:Mz5QxyX3H227音速の名無しさん (ワッチョイW b26b-cN/n)
2018/02/28(水) 16:12:55.78ID:CjJUM8lZ0 今のところは、昨年のインドの位置にルノーワークスがきて
5番手は、ウィリアムズ、トロロッソ、マクラーレンで
争うような感じに思えるな。
インドが謎だが。
5番手は、ウィリアムズ、トロロッソ、マクラーレンで
争うような感じに思えるな。
インドが謎だが。
228音速の名無しさん (エーイモ SE9e-COyc)
2018/02/28(水) 16:13:00.33ID:zyELRC5xE229音速の名無しさん (ワッチョイW 0a41-8Yx9)
2018/02/28(水) 16:13:45.11ID:DiAR8mLR0 枕は財政的にも余裕なくなってきてんのかな
230音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fb8-wTyE)
2018/02/28(水) 16:14:00.45ID:QIslIohv0 アロンソ悪く言われるけど本当に好きで念願だったマクラーレンホンダに乗れて結果があれだったから
ふてくされるのも分からないでもない
ふてくされるのも分からないでもない
231音速の名無しさん (ラクッペ MM70-u7Ae)
2018/02/28(水) 16:16:13.13ID:geZLvKNeM やっぱりマクラーレンみたいなヒール役がいるとスポーツ観戦は楽しいね
正義は最後に勝つみたいな単純な展開がいいよ
ホンダは撤退も考えてたらしいけどそのまま退いてたらマクラーレンの悪行が証明できなかったからトロと組んでほんと良かったわ
正義は最後に勝つみたいな単純な展開がいいよ
ホンダは撤退も考えてたらしいけどそのまま退いてたらマクラーレンの悪行が証明できなかったからトロと組んでほんと良かったわ
232音速の名無しさん (アウアウウーT Sa08-x4Or)
2018/02/28(水) 16:16:19.77ID:SdG8eDKJa エンジン費用1チーム分の費用って20億くらいか
スポンサーの少ないトロロにとってビックスポンサーやな
スポンサーの少ないトロロにとってビックスポンサーやな
233音速の名無しさん (ワッチョイ 016b-x4Or)
2018/02/28(水) 16:17:00.57ID:BmhThKQK0 アロは我慢するということが出来ない人なんで…
234音速の名無しさん (スップ Sd02-xOks)
2018/02/28(水) 16:18:35.59ID:paOftPYnd235音速の名無しさん (ワッチョイ 38b8-D0rE)
2018/02/28(水) 16:23:10.44ID:JY0er0X70 >>193
サイン入りだから前から用意してたんだろうけど、タイミング良すぎるなw
サイン入りだから前から用意してたんだろうけど、タイミング良すぎるなw
236音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f3d-8Of5)
2018/02/28(水) 16:24:20.66ID:jXgR0n+m0 何年もf1から遠ざかっていた。
四年前にホンダが復帰してからも興味が戻らなかったが、去年のゴタゴタと理不尽なホンダいじめを目の当たりにして正義感がムラムラと湧き上がってきた。
トロホンと彼等を支援する者たちに神の祝福を。
四年前にホンダが復帰してからも興味が戻らなかったが、去年のゴタゴタと理不尽なホンダいじめを目の当たりにして正義感がムラムラと湧き上がってきた。
トロホンと彼等を支援する者たちに神の祝福を。
237音速の名無しさん (ワッチョイW 0a41-8Yx9)
2018/02/28(水) 16:24:24.11ID:DiAR8mLR0 マルコ博士がマクラーレンのせいでホンダに開発制限がかかってる。ホンダは言われてるほど悪くないと言ってるけど、マクラーレンがアロンソにホンダのせいだと吹き込んで、信用したアロンソも乗ってしまって政治的な動きしてしまったんかな。
238音速の名無しさん (ワッチョイW 0a41-8Yx9)
2018/02/28(水) 16:25:24.93ID:DiAR8mLR0 アロンソってつまりは張飛みたいなもんか?
239音速の名無しさん (スップ Sd02-xOks)
2018/02/28(水) 16:26:27.80ID:paOftPYnd >>193
トロもホンダと組んだことでSNSのオフィシャル垢に小馬鹿にするレスたくさんきてたからな。広報の人もスーッとしただろうな。
トロもホンダと組んだことでSNSのオフィシャル垢に小馬鹿にするレスたくさんきてたからな。広報の人もスーッとしただろうな。
240音速の名無しさん (スップ Sd02-xOks)
2018/02/28(水) 16:28:47.11ID:paOftPYnd241音速の名無しさん (ワッチョイW 4adf-6SFv)
2018/02/28(水) 16:28:59.93ID:OMt6MSYA0243音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)
2018/02/28(水) 16:30:23.45ID:Ip4BeqF+r >>193
二人のサイン入りだから予め用意してたんだろうが、あまりにもタイミング良すぎw
二人のサイン入りだから予め用意してたんだろうが、あまりにもタイミング良すぎw
244音速の名無しさん (オッペケ Sr88-shyp)
2018/02/28(水) 16:31:09.25ID:xyZ8lQlhr245音速の名無しさん (ワッチョイWW 3e4b-smZt)
2018/02/28(水) 16:33:23.13ID:7pbLwu5j0246音速の名無しさん (アウアウカー Sa11-3NDo)
2018/02/28(水) 16:34:10.42ID:wom4Sfhfa247音速の名無しさん (ワッチョイW aeb8-xOks)
2018/02/28(水) 16:35:13.84ID:dfqsf0MV0 今年はメチャ楽しみだ
頑張れHONDA、期待してるぞ
頑張れHONDA、期待してるぞ
248音速の名無しさん (ワッチョイ 566b-x4Or)
2018/02/28(水) 16:35:25.62ID:T/+9r6xL0 バトン、元々日本人やホンダに縁のある部分はあったけど
ガッカリなキャリア終盤になったのにその後もホンダと組んでるのは世渡り的なクレバーさだけではなく
マクラホンダの事態、車体とPUをフラットにニュートラルに見ていた面もあったのかな
ガッカリなキャリア終盤になったのにその後もホンダと組んでるのは世渡り的なクレバーさだけではなく
マクラホンダの事態、車体とPUをフラットにニュートラルに見ていた面もあったのかな
249音速の名無しさん (ワッチョイWW aeb8-prd1)
2018/02/28(水) 16:35:46.12ID:udlL4j2u0 マクラーレンは過去3年間でかなりのスポンサーを失ったからな
チームを立て直すにはまずスポンサーを集めるのが先決
その方法としてホンダをスケープゴートにしようと目論んだわけだ
昨年のシーズンオフから今年にかけてひたすらホンダバッシングを繰り返し映像作品まで作らせた
しかしこれだけだと本当にホンダだけの責任なのか正確なところはわからない
だから最後の仕上げとしてルノーを積んだMCL33がホンダを積んだTR13より高性能なところを見せつけるつもり…だったんだろうなぁ
チームを立て直すにはまずスポンサーを集めるのが先決
その方法としてホンダをスケープゴートにしようと目論んだわけだ
昨年のシーズンオフから今年にかけてひたすらホンダバッシングを繰り返し映像作品まで作らせた
しかしこれだけだと本当にホンダだけの責任なのか正確なところはわからない
だから最後の仕上げとしてルノーを積んだMCL33がホンダを積んだTR13より高性能なところを見せつけるつもり…だったんだろうなぁ
251音速の名無しさん (ワッチョイW 0a41-8Yx9)
2018/02/28(水) 16:38:11.25ID:DiAR8mLR0 今年枕がこけたら財政的に相当やばいんちゃう
自業自得やけど
自業自得やけど
252音速の名無しさん (ワッチョイ 9eab-x44H)
2018/02/28(水) 16:39:10.80ID:6VhKs4SO0 これまでのテストから2段階も3段階も柔らかいタイヤを着けて良いタイムを出した
マクラーレンを除けばほぼ順当だと思う。たぶんマクラーレンはウイリアムズと争う
レベルだろう。今年も3強は揺るぎない
マクラーレンを除けばほぼ順当だと思う。たぶんマクラーレンはウイリアムズと争う
レベルだろう。今年も3強は揺るぎない
253音速の名無しさん (ワッチョイ 6ec9-euXf)
2018/02/28(水) 16:39:46.25ID:gCCzlZUT0 >>194
ロングランしない、できない理由はエンジンを壊してしまうからだろ
冷却不足とかで耐久性がないの分かってるんだろうな
ここで壊すと、ホンダがあれだけ壊れたのは車体のせいだってばれるからな
そうでもなきゃ悪条件の中で碌にセットアップも出てない車でアタックなんかしない
ロングランしない、できない理由はエンジンを壊してしまうからだろ
冷却不足とかで耐久性がないの分かってるんだろうな
ここで壊すと、ホンダがあれだけ壊れたのは車体のせいだってばれるからな
そうでもなきゃ悪条件の中で碌にセットアップも出てない車でアタックなんかしない
254音速の名無しさん (ワッチョイW 5ca6-pgyw)
2018/02/28(水) 16:40:14.46ID:5pB3a1aw0 >>213
Test Gateで100万ドルの罰金だな
Test Gateで100万ドルの罰金だな
256音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)
2018/02/28(水) 16:43:54.91ID:Ip4BeqF+r >>248
ホンダ復帰一年目や二年目のチームラジオで、バトンもアロンソもマシンが思うように曲がらない!踏めない!と訴えてたんだよな
マクラーレンとアロンソは、そこに殆ど言及せずにホンダばかりをディスってたけど、バトンはそれに加わって無かったからねえ
ホンダ復帰一年目や二年目のチームラジオで、バトンもアロンソもマシンが思うように曲がらない!踏めない!と訴えてたんだよな
マクラーレンとアロンソは、そこに殆ど言及せずにホンダばかりをディスってたけど、バトンはそれに加わって無かったからねえ
258音速の名無しさん (ワッチョイ 738f-BFLd)
2018/02/28(水) 16:46:14.19ID:Zlk1GNcY0 ペドロ・デ・ラ・ロサ曰く、今のマクラーレンに残ってるのはチーム名だけらしいからな
ホンダにも同じことが言えるが、最強チームだったマクラーレンは遠い昔だ
マクホンが失敗したのは必然だったのさ
つまりどちらが上も下もなく、責任は両方にあり今の状況に差は無い
後はどちらが早く新生チームとして立ち直れるか
地力が試されるのはこれからだ
ホンダにも同じことが言えるが、最強チームだったマクラーレンは遠い昔だ
マクホンが失敗したのは必然だったのさ
つまりどちらが上も下もなく、責任は両方にあり今の状況に差は無い
後はどちらが早く新生チームとして立ち直れるか
地力が試されるのはこれからだ
259音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-rGC3)
2018/02/28(水) 16:53:18.62ID:6EgoXnEDM >>246
リプでホンダの除雪機画像送ってるやつわろた
リプでホンダの除雪機画像送ってるやつわろた
260音速の名無しさん (オッペケ Sr39-UVcv)
2018/02/28(水) 16:53:39.68ID:qWo2Cfxur >>150
そりゃハートレーは参戦したGP全戦でPUペナもらうほどPU状態悪かったし、パーツないってルノーから言われて、パワーも抑えて走ってなんとか持たせようとしてたからでしょ。
そりゃハートレーは参戦したGP全戦でPUペナもらうほどPU状態悪かったし、パーツないってルノーから言われて、パワーも抑えて走ってなんとか持たせようとしてたからでしょ。
261音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-rGC3)
2018/02/28(水) 16:54:33.17ID:6EgoXnEDM そもそもブーリエの前職が名前だけロータスだったからな
262音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp72-Dton)
2018/02/28(水) 16:55:21.63ID:16YTz/yUp >>182
なにこの知恵遅れ
お前すげえな
今回のテストで最高速なんてわからないだろ
あー
280キロとかの数字が最高速だと思ってんのかな?
その数字はまだ中間加速だよね
お前みたいなバカがいるとホンダファンや
日本のF1ファンが頭悪いと思われるんだよ
なにこの知恵遅れ
お前すげえな
今回のテストで最高速なんてわからないだろ
あー
280キロとかの数字が最高速だと思ってんのかな?
その数字はまだ中間加速だよね
お前みたいなバカがいるとホンダファンや
日本のF1ファンが頭悪いと思われるんだよ
263音速の名無しさん (ワッチョイ 5ea3-wBSW)
2018/02/28(水) 16:56:02.86ID:nXr2ZOlA0 しかし仮にトロホンが上手くいって、赤べこホンダになったとしてもレッドブルって枕以上に
勝ったらチームの手柄、負けたらエンジンのせいってするイメージが強いんだけどな。
ルノーもそれでワークス復活させようって話になったんだし
勝ったらチームの手柄、負けたらエンジンのせいってするイメージが強いんだけどな。
ルノーもそれでワークス復活させようって話になったんだし
264音速の名無しさん (スップ Sd02-xOks)
2018/02/28(水) 16:56:23.15ID:paOftPYnd >>248
確かにバトンはホンダ批判してないね。
つか、バトン今年はホンダ車でスーパーGT参戦だよね?
マクホンの時代も経験してて、このタイミングでホンダからレース参戦だとサーキットでの人気半端ないだろうな。
確かにバトンはホンダ批判してないね。
つか、バトン今年はホンダ車でスーパーGT参戦だよね?
マクホンの時代も経験してて、このタイミングでホンダからレース参戦だとサーキットでの人気半端ないだろうな。
266音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-rGC3)
2018/02/28(水) 17:00:57.39ID:6EgoXnEDM トロロッソ公式も皮肉込めて今日のおやつですって
焼きパパイヤの画像載せてやったらいいのに
焼きパパイヤの画像載せてやったらいいのに
267音速の名無しさん (ワッチョイ f8a7-NcOv)
2018/02/28(水) 17:01:05.20ID:4IxjvTzw0 信者にとって、ホンダPUやトロの出来具合より
「マクのこけっぷりが嬉しくてたまらん」って感じがよく伝わってきます。
いつになったら他者ではなく、ホンダPUを話題の中心に据えることができるのでしょうかw
「マクのこけっぷりが嬉しくてたまらん」って感じがよく伝わってきます。
いつになったら他者ではなく、ホンダPUを話題の中心に据えることができるのでしょうかw
268音速の名無しさん (ワッチョイ 9e5b-RLjE)
2018/02/28(水) 17:01:22.20ID:cr7AXU020 ろくに走り込んでもいない2日めなのに
いきなり「ハイパーソフト」タイヤで
抜け駆け上位タイム狙って来たマクラーレン
ちょっと必死すぎてみっともない
いきなり「ハイパーソフト」タイヤで
抜け駆け上位タイム狙って来たマクラーレン
ちょっと必死すぎてみっともない
269音速の名無しさん (ワッチョイ 6e8f-saxG)
2018/02/28(水) 17:03:36.81ID:0AvFzlws0 今年のホンダはルノー勢を上回れそうですか?
270音速の名無しさん (ベーイモ MMc2-udD8)
2018/02/28(水) 17:03:37.07ID:FjuV843LM271音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb6-pgyw)
2018/02/28(水) 17:04:47.21ID:Wu/ILGP3M272音速の名無しさん (ワッチョイWW c416-Ym6B)
2018/02/28(水) 17:06:33.57ID:2EbBTK2L0274音速の名無しさん (ワッチョイWW a6b8-8vi0)
2018/02/28(水) 17:08:13.66ID:at4+k8s+0276音速の名無しさん (スップ Sd02-xOks)
2018/02/28(水) 17:08:59.74ID:paOftPYnd >>267
トロホンは天候の影響を受けているとはいえ順調にテストメニューこなしてそう、互いのオフィシャル垢見てても仲良く出来てて微笑ましい、ぐらいしかないからなぁ。
逆に枕はグラベル突っ込むし、ショートカットするし、カウル焦げさせるし、HSタイヤやUSタイヤ履いてるし、1チームだけ視覚的にも明らかに変なことやってるからホンダバッシングや大口叩いてる件抜いても話題には上りやすいよね。
トロホンは天候の影響を受けているとはいえ順調にテストメニューこなしてそう、互いのオフィシャル垢見てても仲良く出来てて微笑ましい、ぐらいしかないからなぁ。
逆に枕はグラベル突っ込むし、ショートカットするし、カウル焦げさせるし、HSタイヤやUSタイヤ履いてるし、1チームだけ視覚的にも明らかに変なことやってるからホンダバッシングや大口叩いてる件抜いても話題には上りやすいよね。
277音速の名無しさん (ワッチョイ 9e5b-RLjE)
2018/02/28(水) 17:10:28.05ID:cr7AXU020 ハイパーソフト
ウルトラソフト
スーパーソフト
ソフト
ミディアム
ハード
1 フェラーリ 1’19.673(ソフト)
2 メルセデス 1’19.976(ミディアム)
3 マクラーレン 1’20.325(ハイパーソフト)
4 レッドブル 1’20.326(ミディアム)
5 ルノー 1’21.212(ソフト)
6 トロロッソ・ホンダ 1’21.318(ソフト)
なんか笑える〜
ウルトラソフト
スーパーソフト
ソフト
ミディアム
ハード
1 フェラーリ 1’19.673(ソフト)
2 メルセデス 1’19.976(ミディアム)
3 マクラーレン 1’20.325(ハイパーソフト)
4 レッドブル 1’20.326(ミディアム)
5 ルノー 1’21.212(ソフト)
6 トロロッソ・ホンダ 1’21.318(ソフト)
なんか笑える〜
278音速の名無しさん (ラクッペ MM70-u7Ae)
2018/02/28(水) 17:12:16.58ID:GzkNjN3OM バトンは政治的なF1組織に嫌気さして純粋にカーレースを楽しみたいんだと思うよ
今の時代の芸人さんが自分の持ち味とか個性発揮してアピールしたいのにテレビ局の番組ディレクターとかにアレやっちゃダメとかこうゆう風に演技してとかキッチリ押さえ付けられて世間からつまんないと言われたら干される業界みたいなもんだからな
今の時代の芸人さんが自分の持ち味とか個性発揮してアピールしたいのにテレビ局の番組ディレクターとかにアレやっちゃダメとかこうゆう風に演技してとかキッチリ押さえ付けられて世間からつまんないと言われたら干される業界みたいなもんだからな
279音速の名無しさん (ワッチョイWW aeb8-prd1)
2018/02/28(水) 17:14:17.19ID:udlL4j2u0 スレチだが全6コンパウンドのうち固い方から2番目がミディアムってのがなんか笑える
ミディアムという言葉の意味わかってんのかと
ミディアムという言葉の意味わかってんのかと
280音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-rGC3)
2018/02/28(水) 17:14:36.40ID:6EgoXnEDM バトンも今はミスターホンダ面してるけど
一時期ホンダ裏切ってウィリアムズ行こうとしたせいでスーパーアグリ作ることになったんだけどなw
一時期ホンダ裏切ってウィリアムズ行こうとしたせいでスーパーアグリ作ることになったんだけどなw
282音速の名無しさん (ワッチョイWW a6b8-8vi0)
2018/02/28(水) 17:17:12.45ID:at4+k8s+0283音速の名無しさん (スププ Sd94-8Yx9)
2018/02/28(水) 17:18:11.57ID:tBkF4NPpd ルノーからコンマ1秒落ちで済んでるのが凄い
284音速の名無しさん (ワッチョイ f1db-MTlB)
2018/02/28(水) 17:18:50.07ID:JZiY5r1/0 バトンは引退したら将来ホンダの幹部候補
アラン・プロストのような立場に
メーカーとの付き合い方をわかってる
アラン・プロストのような立場に
メーカーとの付き合い方をわかってる
285音速の名無しさん (ワッチョイWW c416-Ym6B)
2018/02/28(水) 17:18:53.39ID:2EbBTK2L0 ほんとマジでどうでもいいけど
アメリカの片田舎のバーガーショップで焼き加減頼むとき、俺の英語が悪くてキューバからの移民風のおっちゃんがミディアムウェルって伝票に書いたんだ
どんなものが出てくるのかとドキドキしてたら本当にミディアムとウェルダンの間くらいの絶妙な焼き加減で出てきて感動した
アメリカの片田舎のバーガーショップで焼き加減頼むとき、俺の英語が悪くてキューバからの移民風のおっちゃんがミディアムウェルって伝票に書いたんだ
どんなものが出てくるのかとドキドキしてたら本当にミディアムとウェルダンの間くらいの絶妙な焼き加減で出てきて感動した
286音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)
2018/02/28(水) 17:25:16.21ID:Ip4BeqF+r >>271
F1嫌になった主たる原因がホンダなら、わざわざ自分からSuperGTフル参戦したいとは連絡しないと思う
バトンほどのドライバーなら当初噂されてたDTMにいくことも、他の選択肢でも自由に選べたろうし
F1嫌になった主たる原因がホンダなら、わざわざ自分からSuperGTフル参戦したいとは連絡しないと思う
バトンほどのドライバーなら当初噂されてたDTMにいくことも、他の選択肢でも自由に選べたろうし
287音速の名無しさん (スププ Sd94-8Yx9)
2018/02/28(水) 17:25:36.11ID:tBkF4NPpd 冷静に考えてルノーのコンマ1秒落ちって凄い戦闘力あるよな?
288音速の名無しさん (ワッチョイ 3661-x4Or)
2018/02/28(水) 17:31:50.56ID:9Vtcq33w0 アロンソって今年何戦休むんだろうね
トヨタから高サラリーもらえただろうし
F1もうあんまり興味なさそう
トヨタから高サラリーもらえただろうし
F1もうあんまり興味なさそう
289音速の名無しさん (ワッチョイ daa8-BFLd)
2018/02/28(水) 17:32:56.26ID:CRswwhAz0290音速の名無しさん (ワッチョイWW aeb8-prd1)
2018/02/28(水) 17:33:39.63ID:udlL4j2u0291音速の名無しさん (ワッチョイ 5961-blIE)
2018/02/28(水) 17:34:38.80ID:o/rmBSxO0 【元国連】 笑うセールスマンの声で ≪テレパシー?≫ 聞こえないふりをするな 【非言語】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519784789/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519784789/l50
292音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-nIvc)
2018/02/28(水) 17:35:02.08ID:JShh1R1od 今年一勝も出来なかったら恥ずかしくてF1やめちゃうと思うALO
個人的には好きだからいて欲しいけど。
トロロッソとの熱いバトルとか観られそうで楽しみだな
個人的には好きだからいて欲しいけど。
トロロッソとの熱いバトルとか観られそうで楽しみだな
293音速の名無しさん (ワッチョイ 9eab-x44H)
2018/02/28(水) 17:36:08.91ID:6VhKs4SO0 バトンがウイリアムズと移籍契約をしたのはホンダが翌年のエンジン供給計画を
曖昧にしたから不安になったのが理由。しかしホンダがF1続けると発表すると
ウイリアムズとの契約を破棄し、違約金を自分で支払った。(約2年分のギャラ)
バトンはマクラーレン・ホンダのセナにあこがれてF1ドライバーを目指したから
根っからのホンダファンだよ。
曖昧にしたから不安になったのが理由。しかしホンダがF1続けると発表すると
ウイリアムズとの契約を破棄し、違約金を自分で支払った。(約2年分のギャラ)
バトンはマクラーレン・ホンダのセナにあこがれてF1ドライバーを目指したから
根っからのホンダファンだよ。
294音速の名無しさん (オッペケ Sr10-sPXD)
2018/02/28(水) 17:36:55.31ID:V8qjSTHkr >>271
今のウキウキ加減を見てると…どっちでしょうねーw
今のウキウキ加減を見てると…どっちでしょうねーw
295音速の名無しさん (ワッチョイ 0a29-Rx1h)
2018/02/28(水) 17:38:16.33ID:UYU21LVi0 アロンソはトヨタにF1復帰を促すかもしれん
モリゾー「俺は箱好きやから」
アロンソ「ハロついたから箱とかわらんて」
モリゾー「俺は箱好きやから」
アロンソ「ハロついたから箱とかわらんて」
296音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-nIvc)
2018/02/28(水) 17:40:32.97ID:JShh1R1od ヘリが飛べるまで赤旗ディレイ
ゲートはオープンで観覧OK
昼過ぎまで降水有るみたいだから今日は無理かなー
所で金曜をテストの日に当てるって意見に1チームだけ反対が有ったらしいけど、何処?
無惨な姿さらしたくないどこかのチーム?
ゲートはオープンで観覧OK
昼過ぎまで降水有るみたいだから今日は無理かなー
所で金曜をテストの日に当てるって意見に1チームだけ反対が有ったらしいけど、何処?
無惨な姿さらしたくないどこかのチーム?
297音速の名無しさん (スププ Sd94-8Yx9)
2018/02/28(水) 17:41:32.53ID:tBkF4NPpd298音速の名無しさん (ワッチョイ 9e5b-RLjE)
2018/02/28(水) 17:42:39.98ID:cr7AXU020299音速の名無しさん (ワッチョイWW 4576-8XGq)
2018/02/28(水) 17:49:08.26ID:SFZPuek40 マクラーレンなんか意識しないでもっと高みを目指してほしい
300音速の名無しさん (アウアウウー Sa08-oyqT)
2018/02/28(水) 17:50:15.98ID:pMgTZudGa 低速コーナーのブリブリ音なんなん?アンチラグシステムの音だという人もいるけど、アンチラグシステムってパンパンいうよな
301音速の名無しさん (ワッチョイ 0169-Dhld)
2018/02/28(水) 17:51:20.38ID:hJ2/N0T90 >>182
>最高速こそエンジンパワーを如実に表している
エンジンパワー=馬力
馬力 = 仕事量 = 最高速
これは、如何ともしがたい 「定義」 なんだが、それすら理解できないの。
それと公表される最高速の計測点はFIAのサイトで容易に確認できるのだが、
それすらしないと言うことでしょうか。
>ttps://www.fia.com/events/fia-formula-one-world-championship/season-2017/circuit-information-21
>最高速こそエンジンパワーを如実に表している
エンジンパワー=馬力
馬力 = 仕事量 = 最高速
これは、如何ともしがたい 「定義」 なんだが、それすら理解できないの。
それと公表される最高速の計測点はFIAのサイトで容易に確認できるのだが、
それすらしないと言うことでしょうか。
>ttps://www.fia.com/events/fia-formula-one-world-championship/season-2017/circuit-information-21
302音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-rGC3)
2018/02/28(水) 17:51:44.04ID:6EgoXnEDM ID:CRswwhAz0ってどこの国の人?
日本語おかしいしいきなり死ねとか言うし
日本語おかしいしいきなり死ねとか言うし
303音速の名無しさん (スップ Sdc4-K5Y8)
2018/02/28(水) 17:52:27.66ID:Rs+HxVnzd というかアンチラグシステムなんかいらんだろ
304音速の名無しさん (ワンミングク MMb8-CpSV)
2018/02/28(水) 17:54:37.62ID:Cr6ybRAFM ワットだからJ/s、つまり仕事「率」だな
305音速の名無しさん (ワッチョイ 1ef6-f0ks)
2018/02/28(水) 17:54:51.83ID:scxeD8MH0 >>89
捨てられた恨み
何とんちんかんな事言ってんだ??
今だにポンコツ枕側はホンダ粘着してdisってるもんなぁ〜こいつらそこ恨みあんだろ
だからショートカットしてまで「ホンダをぶち抜いたったで!」糞ださいアピールしたんだろ
だけに失笑し馬鹿にしても問題ないのだよ
捨てられた恨み
何とんちんかんな事言ってんだ??
今だにポンコツ枕側はホンダ粘着してdisってるもんなぁ〜こいつらそこ恨みあんだろ
だからショートカットしてまで「ホンダをぶち抜いたったで!」糞ださいアピールしたんだろ
だけに失笑し馬鹿にしても問題ないのだよ
306音速の名無しさん (アウアウウー Sa08-oyqT)
2018/02/28(水) 17:54:59.06ID:pMgTZudGa >>303
モーターあるしな。やっばりアンチラグシステムじゃないんだ
モーターあるしな。やっばりアンチラグシステムじゃないんだ
307音速の名無しさん (ワッチョイ 9164-x4Or)
2018/02/28(水) 17:56:00.53ID:W+xJAsC80 >303
ターボラグをH回す電力で補うより
燃料で補完する方がいいって判断だろね
音はブサイクだけど限られた電力を他に割り当てできる
ターボラグをH回す電力で補うより
燃料で補完する方がいいって判断だろね
音はブサイクだけど限られた電力を他に割り当てできる
308音速の名無しさん (ワッチョイ 1ef6-f0ks)
2018/02/28(水) 17:59:41.22ID:scxeD8MH0309音速の名無しさん (ワッチョイ 6463-9ko6)
2018/02/28(水) 17:59:51.58ID:3Qu9MwHH0 本格的なパワーを出すのは来週のテストからって言ってるし、今の所は絞ってる状態で何とも言えない
ただ来週は、飛行機音が更に猛威を振るって欲しいw
ただ来週は、飛行機音が更に猛威を振るって欲しいw
311音速の名無しさん (ワッチョイ 6ed0-x4Or)
2018/02/28(水) 18:03:49.65ID:/1LyQVX50 雉こと逆神国沢光宏がトロホンを褒め称えてしまった
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20180227-00082130/
順調な滑り出しと思ったのに、余計な事をしやがって
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20180227-00082130/
順調な滑り出しと思ったのに、余計な事をしやがって
312音速の名無しさん (ワッチョイW 985b-DWOT)
2018/02/28(水) 18:05:55.22ID:m/MsBUHB0313音速の名無しさん (ワッチョイ 62dd-x4Or)
2018/02/28(水) 18:07:58.60ID:YldRkonr0 つまらん!今日のテストはつまらん!
314音速の名無しさん (ワッチョイ 0169-Dhld)
2018/02/28(水) 18:09:45.31ID:hJ2/N0T90315音速の名無しさん (ワッチョイWW c6b0-etJt)
2018/02/28(水) 18:10:16.35ID:UsoZqgRC0 雪の中にナット入れるの禁止な
316音速の名無しさん (ワッチョイWW aeb8-prd1)
2018/02/28(水) 18:11:33.69ID:udlL4j2u0317音速の名無しさん (スフッ Sd94-6H0l)
2018/02/28(水) 18:12:56.23ID:6JjI3+nVd 「きぃぃーーーん(両手を広げたハートリーがストレートを100m13ぼう8で全力疾走しながら)」
319音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp72-GKGT)
2018/02/28(水) 18:14:53.19ID:NyAXyKwcp >>300
気筒休止させてトラクションコントロールと似た効果を狙ってんでしょ
気筒休止させてトラクションコントロールと似た効果を狙ってんでしょ
320音速の名無しさん (ワッチョイ 3661-POFq)
2018/02/28(水) 18:15:00.28ID:Sg8z+LOz0 >>308 お前も粘着してるけどね。しかも低能で幼稚なコメで。
321音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6b-YCtG)
2018/02/28(水) 18:15:51.79ID:JfUTdUV70 1チームしか供給してないホンダにとってはただでさえ不利なのには、さらにテストができないのはかなり痛いのでは?
322音速の名無しさん (ワッチョイ 62dd-x4Or)
2018/02/28(水) 18:16:18.18ID:YldRkonr0 アンチラグは色んな音がする
ガガガガといったりバラバラいったりパンパンいったり
ガガガガといったりバラバラいったりパンパンいったり
323音速の名無しさん (ワッチョイ 62dd-x4Or)
2018/02/28(水) 18:17:43.65ID:YldRkonr0 語呂でアンチラグって書いてるけど自分はミスファイアシステム派
324音速の名無しさん (ワッチョイ 3661-POFq)
2018/02/28(水) 18:17:54.53ID:Sg8z+LOz0 >>280 酷い妄想だよ。危険だw
325音速の名無しさん (ワッチョイ 62dd-x4Or)
2018/02/28(水) 18:18:04.69ID:YldRkonr0 訂正 ミスファイアリングシステム派
326音速の名無しさん (ワッチョイ 3661-POFq)
2018/02/28(水) 18:19:12.04ID:Sg8z+LOz0 とにかくホンダは距離を稼いでくれ
327音速の名無しさん (ガラプー KK12-26oI)
2018/02/28(水) 18:20:16.15ID:1EM2HBlIK 馬力は最高速に対して、最重要なファクターではあるが、全てではないからね。
誰かが書いていた、車重量や空力も強く影響する。
関係ないなら、軽タンクやDRSも関係なくなるが、そんな事はないからね。
個人的には最高速より、馬力によってそこに至る時間の速さが重要じゃないかな?
誰かが書いていた、車重量や空力も強く影響する。
関係ないなら、軽タンクやDRSも関係なくなるが、そんな事はないからね。
個人的には最高速より、馬力によってそこに至る時間の速さが重要じゃないかな?
328音速の名無しさん (スップ Sd00-Qwk3)
2018/02/28(水) 18:21:11.37ID:FV/GOuT1d 一般的にはアンチラグシステム
スバルはミスファイアリングシステム
三菱は長ったらしくて忘れた
スバルはミスファイアリングシステム
三菱は長ったらしくて忘れた
330音速の名無しさん (ワッチョイ 9164-x4Or)
2018/02/28(水) 18:23:32.70ID:W+xJAsC80 >311
逆神が最大のアンチ
逆神が最大のアンチ
331音速の名無しさん (ワッチョイW 6491-OnbM)
2018/02/28(水) 18:25:48.48ID:ktOucVz40 今はとにかく走ってデータを取ることが大事で実際の性能はメルボルンで蓋を開けて見ないと分からないわけ
332音速の名無しさん (ワッチョイ cf5a-bF+W)
2018/02/28(水) 18:27:01.28ID:Zhv2FWCG0 出だしで躓かなくてほんとよかったよ。
後はどれだけ早いかですね。
ホンダジェットの技術を取り入れるとか言ってたのがどこまで来てるのか
後はどれだけ早いかですね。
ホンダジェットの技術を取り入れるとか言ってたのがどこまで来てるのか
333音速の名無しさん (アークセー Sx88-fqcT)
2018/02/28(水) 18:27:33.25ID:hR59JCf3x334音速の名無しさん (エーイモ SE20-xOks)
2018/02/28(水) 18:28:56.43ID:4xxUBrLpE 今年はどこもバルサンしないね
335音速の名無しさん (ワッチョイW e2bd-tyXn)
2018/02/28(水) 18:30:44.19ID:QFqtv+MX0 車体がバルサンした名門チームがあるけど
336音速の名無しさん (ワッチョイ 462f-AjUk)
2018/02/28(水) 18:31:07.78ID:63Bt3RNU0 バトンはホンダに謝るよりも女に謝った方が良いと思う。
337音速の名無しさん (バットンキン MMdb-SqIy)
2018/02/28(水) 18:34:50.24ID:Ko/6MwnuM こんなに寒いならもてぎでテストすればよかったな。
338音速の名無しさん (ワッチョイ 86b2-ARQ4)
2018/02/28(水) 18:34:52.24ID:UgIWqGUr0 テスト始まんなくて淋しいな、あのジェット音が聞きたいわ
マシンもカッコいいしホンダジェット音だし
今の枕が嫌いだからホンダに注目してただけなんだけど、まじ応援したくなるわ
マシンもカッコいいしホンダジェット音だし
今の枕が嫌いだからホンダに注目してただけなんだけど、まじ応援したくなるわ
339音速の名無しさん (ワッチョイWW d8c9-zLi8)
2018/02/28(水) 18:35:27.71ID:Y6/NdoPy0 頭文字Dで覚えましたミスファイヤリングシステム
340音速の名無しさん (ワッチョイ c0b8-9cpk)
2018/02/28(水) 18:39:30.22ID:A4k0ir0R0 トロ車カッコイイよなぁ、HONDAロゴが赤のライン内に入ってるのも
らしくてカッコイイし。欲を言えばノーズのHマークの下地も赤にして欲しい
らしくてカッコイイし。欲を言えばノーズのHマークの下地も赤にして欲しい
341音速の名無しさん (アウアウエーT Sa6a-Q41I)
2018/02/28(水) 18:40:15.50ID:OdAV85fKa >>270
日本人は世界1の御人好しだから
マクラーレンのトップのブラウンが日本の本社に来て
相手には見えないように舌を出しながらも謝って、
ブーリエを左遷しとけば、ホンダは、ころっと許して
またマクラーレンにエンジン供給する可能性がかなり高いだろうなあ。
それに日本人は、有名ブランドが大好きってのもあるし。
マクラーレンの巧妙な戦術に騙されるだろうね
日本人は世界1の御人好しだから
マクラーレンのトップのブラウンが日本の本社に来て
相手には見えないように舌を出しながらも謝って、
ブーリエを左遷しとけば、ホンダは、ころっと許して
またマクラーレンにエンジン供給する可能性がかなり高いだろうなあ。
それに日本人は、有名ブランドが大好きってのもあるし。
マクラーレンの巧妙な戦術に騙されるだろうね
342音速の名無しさん (ワッチョイW aeb8-xOks)
2018/02/28(水) 18:40:42.73ID:dfqsf0MV0 >>248
さすバト
さすバト
344音速の名無しさん (ワッチョイWW 7021-rD8b)
2018/02/28(水) 18:44:09.21ID:E3ji9iOe0345音速の名無しさん (ワッチョイ f0e7-x4Or)
2018/02/28(水) 18:44:35.53ID:W+DOCCpf0 トロホンのタイムはもちろん、Twitterやスタッフ、ドライバーの発言も全てチェックしているホンダストーカーのアロンソ( ´∀` )
346音速の名無しさん (ワッチョイ c0b8-9cpk)
2018/02/28(水) 18:45:34.04ID:A4k0ir0R0347音速の名無しさん (ワッチョイ 3661-x4Or)
2018/02/28(水) 18:51:45.59ID:9Vtcq33w0 >>345
アロンソ君は日本が好きすぎるんだよ
秋葉原行くのが何よりも楽しみのとそれ以上に
子供の時からあこがれてたマクラーレンホンダに乗れることが何よりも楽しみだったのに
結果あんなことになってしまった
好きすぎて関係が悪化した時嫌悪も必要強くなってるんだよ
男と女の関係と一緒みたいな感じ
でも最近新しい日本の恋人豊田嬢といい仲になったからそろそろその感情も収まってくると思う
アロンソ君は日本が好きすぎるんだよ
秋葉原行くのが何よりも楽しみのとそれ以上に
子供の時からあこがれてたマクラーレンホンダに乗れることが何よりも楽しみだったのに
結果あんなことになってしまった
好きすぎて関係が悪化した時嫌悪も必要強くなってるんだよ
男と女の関係と一緒みたいな感じ
でも最近新しい日本の恋人豊田嬢といい仲になったからそろそろその感情も収まってくると思う
349音速の名無しさん (ワッチョイW 41b8-sPXD)
2018/02/28(水) 18:55:29.56ID:lL8LEDfp0 >>164
発言の内容が薄いというかヌルいというか…
発言の内容が薄いというかヌルいというか…
350音速の名無しさん (ワッチョイ 9164-x4Or)
2018/02/28(水) 18:58:33.19ID:W+xJAsC80 >164
ほんまに左遷されたんかな?
ほんまに左遷されたんかな?
351音速の名無しさん (ワッチョイWW 506b-7/k0)
2018/02/28(水) 18:59:45.57ID:LnWFiw9z0 >>258
あなたのようなニュートラルな視線を持てる人はこんな所にいてもストレスが溜まるだけですよ
あなたのようなニュートラルな視線を持てる人はこんな所にいてもストレスが溜まるだけですよ
352音速の名無しさん (ブーイモ MM5e-AwFM)
2018/02/28(水) 19:01:37.71ID:449/gmi/M マクラーレンってやっぱ特殊な職場なんだろうな。ペレスも言ってたし出てったドライバーで戻りたいっていう人いないし。
353音速の名無しさん (エムゾネWW FF70-MgrW)
2018/02/28(水) 19:01:39.97ID:VUwVvSbjF トロは今年勝負の年
今年うまくいってホンダ有能ならレッドブルにカツアゲされ、ホンダ積めても去年のトロルノー的扱い
今年うまくいかなかったらレッドブルに冷遇されホンダに乗っ取られる危機
勝負は今年だけだな
頑張れトップ3入り!
今年うまくいってホンダ有能ならレッドブルにカツアゲされ、ホンダ積めても去年のトロルノー的扱い
今年うまくいかなかったらレッドブルに冷遇されホンダに乗っ取られる危機
勝負は今年だけだな
頑張れトップ3入り!
354音速の名無しさん (ワッチョイW 0a41-8Yx9)
2018/02/28(水) 19:03:42.56ID:DiAR8mLR0 アロンソは直情径行だわ
「悪いのは全てホンダだ。見てくれこのデータを。パワーが無さ過ぎるんだよ。そしてこのデータから見るとシャーシは非常に良く出来ていると証明されているんだ。このままだと来季も同じ事を繰り返す事だって考えられる。ホンダを追い出して他のエンジンなら戦えるさ」と枕
これを聞いたアロンソ。早速「ノーパワー!」
「悪いのは全てホンダだ。見てくれこのデータを。パワーが無さ過ぎるんだよ。そしてこのデータから見るとシャーシは非常に良く出来ていると証明されているんだ。このままだと来季も同じ事を繰り返す事だって考えられる。ホンダを追い出して他のエンジンなら戦えるさ」と枕
これを聞いたアロンソ。早速「ノーパワー!」
355音速の名無しさん (ワッチョイ 305b-x4Or)
2018/02/28(水) 19:05:11.43ID:o0yBgebf0356音速の名無しさん (ワッチョイ f0e7-x4Or)
2018/02/28(水) 19:05:33.47ID:W+DOCCpf0 うわー、雪が積もってる・・・・
357音速の名無しさん (ワッチョイW 0a41-8Yx9)
2018/02/28(水) 19:07:59.37ID:DiAR8mLR0 今まで思ったまま発見してトラブル起こしまくってたぽいから、枕幹部みたいな策謀ばかりの連中からしたらちょろいもんだろうよ
358音速の名無しさん (ワッチョイWW aef5-ESQL)
2018/02/28(水) 19:08:56.74ID:ZBYdizIr0 ドライバーが二人とも安心して見てられそうでよかった。
360音速の名無しさん (ワッチョイ 3661-POFq)
2018/02/28(水) 19:09:19.71ID:Sg8z+LOz0 ザック「日本でのバーベキューやアブダビでの乾杯で終わりを迎えた」 マクラーレンの幹部でお前だけ鈴鹿来なかったなw
361音速の名無しさん (ワッチョイ b26b-blIE)
2018/02/28(水) 19:09:31.94ID:087tpI7F0 今日は無理だろうなぁ…
楽しみなのに一度も良コンディションがないとは…
楽しみなのに一度も良コンディションがないとは…
363音速の名無しさん (ブーイモ MM5e-AwFM)
2018/02/28(水) 19:10:29.54ID:449/gmi/M https://twitter.com/ToroRosso/status/968762643296215040
トロさん何気にbe brave弄ってるw
トロさん何気にbe brave弄ってるw
364音速の名無しさん (スップ Sd9e-NPYg)
2018/02/28(水) 19:11:19.00ID:yQyLmhFxd >>300
今時のアンチラグでパンパン言うのは数年前まで走っていた田口爺のランエボくらいだぞ。
今時のアンチラグでパンパン言うのは数年前まで走っていた田口爺のランエボくらいだぞ。
366音速の名無しさん (ワッチョイW 41b8-sPXD)
2018/02/28(水) 19:21:10.94ID:lL8LEDfp0 >>312
ブレーキドラムを左右アシンメトリーにするメリットとはなんぞや?
ブレーキドラムを左右アシンメトリーにするメリットとはなんぞや?
367音速の名無しさん (ワッチョイW aeb8-xOks)
2018/02/28(水) 19:25:23.74ID:dfqsf0MV0368音速の名無しさん (ワッチョイ f8a7-NcOv)
2018/02/28(水) 19:31:35.62ID:4IxjvTzw0 最高速は馬力です。
空力とかコーナー脱出時のトラクションとか色々言う人がいるけど、
結局は馬力ですよ。
空力とかコーナー脱出時のトラクションとか色々言う人がいるけど、
結局は馬力ですよ。
369音速の名無しさん (ワッチョイ 6e65-2pQG)
2018/02/28(水) 19:31:45.42ID:LiicSiuY0 >>366
サーキットによって左右の冷え方が違うからでは
サーキットによって左右の冷え方が違うからでは
370音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-HWgz)
2018/02/28(水) 19:34:22.94ID:aqCE/CTVa 延長を拒んだのはウイリアムズとフォースインディアか
372音速の名無しさん (スフッ Sd70-Dton)
2018/02/28(水) 19:35:44.68ID:wchAtHQ7d スペインではフェラーリって言ってる
373音速の名無しさん (スフッ Sd70-Dton)
2018/02/28(水) 19:36:10.65ID:wchAtHQ7d おーいみんなー専門家様が来たぞー
374音速の名無しさん (ワッチョイ 62dd-x4Or)
2018/02/28(水) 19:36:34.38ID:YldRkonr0 タイヤとか燃料とか色々言う人がいるけど、ラップタイムは車の速さですよ、
とかその内言うかもな
F1は単細胞には難しいぜ?
とかその内言うかもな
F1は単細胞には難しいぜ?
375音速の名無しさん (ワッチョイW 41b8-sPXD)
2018/02/28(水) 19:36:37.65ID:lL8LEDfp0 じゃあコースによってドラム変えたりもする可能性もあるってことか
377音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-rGC3)
2018/02/28(水) 19:37:34.99ID:6EgoXnEDM ブーリエがルノーのモーターホームに遊びに行ったら
アビテブールに急に電話がかかってきてブーリエ無視とかわろた
アビテブールに急に電話がかかってきてブーリエ無視とかわろた
378音速の名無しさん (スフッ Sd94-6H0l)
2018/02/28(水) 19:39:57.34ID:6JjI3+nVd なんてコンパクツなエンジン!空いたスペースで歯科医院始めますた
ー院長ー
ー院長ー
379音速の名無しさん (スプッッ Sd9e-NPYg)
2018/02/28(水) 19:43:22.29ID:CJPAJcmdd 結局コレだったんだな
ホンダ「エンジンの冷却をもっと考えて下さいよ」
枕「俺様の作った車体はサイコーだから変えられない、エンジンの側で対処しろ」
ホンダ「振動酷すぎて壊れます、なんとかして下さいよ」
枕「俺様の作った車体はサイコーだから変えられない、エンジンの側で対処しろ」
ホンダ「エンジンの冷却をもっと考えて下さいよ」
枕「俺様の作った車体はサイコーだから変えられない、エンジンの側で対処しろ」
ホンダ「振動酷すぎて壊れます、なんとかして下さいよ」
枕「俺様の作った車体はサイコーだから変えられない、エンジンの側で対処しろ」
380音速の名無しさん (オッペケ Sr10-K27f)
2018/02/28(水) 19:44:56.40ID:DYuL74Ucr >>352
昔はクビになったドライバーでさえ「あのチームで走れたのは素晴らしい経験だった」というくらいだったのに。
昔はクビになったドライバーでさえ「あのチームで走れたのは素晴らしい経験だった」というくらいだったのに。
381音速の名無しさん (ワッチョイ df0e-x4Or)
2018/02/28(水) 19:45:47.06ID:ADlzQaoP0 ホンダのエンジン音は他チームを混乱させてるだろな
大方のエンジニアは「なにかしらアドバンテージを産むものではない」という見解だろうが、それでも徹底的な検証を始めた事だろう
果たして陽動作戦なのか、有効な発明なのか、少なくとも来週のタイムアタックまでわからんね
大方のエンジニアは「なにかしらアドバンテージを産むものではない」という見解だろうが、それでも徹底的な検証を始めた事だろう
果たして陽動作戦なのか、有効な発明なのか、少なくとも来週のタイムアタックまでわからんね
382音速の名無しさん (ワッチョイW 6ede-L72g)
2018/02/28(水) 19:48:42.50ID:PDUwq3s00 昨年のホンダはインタークーラーと共振の問題で160psは失われていたそうだ。
今季はトロロッソとは密だから、その問題は解決しただけでも大きいよね。
今季はトロロッソとは密だから、その問題は解決しただけでも大きいよね。
383音速の名無しさん (ワッチョイ 305b-x4Or)
2018/02/28(水) 19:49:01.05ID:o0yBgebf0 流石ハイテクエンジンだけあるな
384音速の名無しさん (ワッチョイWW 3e4b-smZt)
2018/02/28(水) 19:49:08.75ID:7pbLwu5j0 男爵ってどうしてそう呼ばれてるの?
385音速の名無しさん (ワッチョイW 9749-8Yx9)
2018/02/28(水) 19:49:25.20ID:VqbuXVNO0 来年バトン復帰とかあるかな?
386音速の名無しさん (ワッチョイ cf5a-bF+W)
2018/02/28(水) 19:52:40.00ID:Zhv2FWCG0 今季からと言っていいドライバーをいきなり一年目で切らないだろw
サインツもいつまで貸し出しなのかよくわからんし
サインツもいつまで貸し出しなのかよくわからんし
387音速の名無しさん (スッップ Sd70-sVxC)
2018/02/28(水) 19:56:36.09ID:S6Q4ZL6ld 最高速はギア比。
加速はトルク。
馬力はトルクx回転に仕事量。
だったと子供の頃に教えてもらったんだが違うの?
加速はトルク。
馬力はトルクx回転に仕事量。
だったと子供の頃に教えてもらったんだが違うの?
388音速の名無しさん (ワッチョイWW bb7c-Qwk3)
2018/02/28(水) 19:59:11.70ID:QDOt3h000 空気抵抗に打ち勝てなくなった所が最高速
389音速の名無しさん (ワッチョイ 9e5b-RLjE)
2018/02/28(水) 19:59:14.19ID:cr7AXU020390音速の名無しさん (ワッチョイWW d88d-Onth)
2018/02/28(水) 19:59:46.11ID:MSH6WYA40 >>355
ホンダって業務内容のツイを禁止してないんだ。。。
ホンダって業務内容のツイを禁止してないんだ。。。
391音速の名無しさん (ワッチョイ 016b-x4Or)
2018/02/28(水) 20:00:05.08ID:BmhThKQK0 ベンチならその通りなんですが、タイヤと空気抵抗ってもんがございましてね…
392音速の名無しさん (ワッチョイ 6e00-bhM0)
2018/02/28(水) 20:02:51.11ID:2oT/xhiF0 まともに走れてないマクよりタイムが1秒も遅いってことは内緒なw
393音速の名無しさん (ワッチョイ cf3d-MTlB)
2018/02/28(水) 20:04:36.14ID:0NhONM400 1秒だけ早いけどマクラーレンはすぐ壊れるからな・・・(´・ω・`)
394音速の名無しさん (スプッッ Sd9e-NPYg)
2018/02/28(水) 20:04:48.21ID:CJPAJcmdd >>388
コーナーの速度上げて俺様サイコーするために空気抵抗増やしてるチームが有りましてな
コーナーの速度上げて俺様サイコーするために空気抵抗増やしてるチームが有りましてな
395音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-rGC3)
2018/02/28(水) 20:05:14.15ID:6EgoXnEDM そうだな
ウルトラソフトとハイパーソフトでしかタイム出してないチームと比べるのは内緒にしとこう
ウルトラソフトとハイパーソフトでしかタイム出してないチームと比べるのは内緒にしとこう
396音速の名無しさん (ワッチョイWW 7ef6-yxrE)
2018/02/28(水) 20:05:49.73ID:c7Ee2yE00 amazonの枕のドキュメンタリー、観てみたい気持ちがあるけど、イライラする内容だろうから観れないでいる。
トロホンダが順調な今なら観てみようかな
トロホンダが順調な今なら観てみようかな
397音速の名無しさん (ワッチョイ 6e8f-saxG)
2018/02/28(水) 20:05:52.77ID:0AvFzlws0 あんまりマクラーレン馬鹿にすると抜かれたときにくやしいぞ
あんなに馬鹿にしたやつに抜かれたのか、って。
ホンダみたいにどーんと構えていればいいのに。
あんなに馬鹿にしたやつに抜かれたのか、って。
ホンダみたいにどーんと構えていればいいのに。
398音速の名無しさん (ワッチョイ 2652-MTlB)
2018/02/28(水) 20:06:43.39ID:99aK7aPd0 そもそもテストなんだからタイムより周回数が大事だと思うけど
399音速の名無しさん (ワッチョイ f8a7-NcOv)
2018/02/28(水) 20:07:01.13ID:cRCjXGeT0402音速の名無しさん (スッップ Sd70-sVxC)
2018/02/28(水) 20:08:18.27ID:S6Q4ZL6ld >>397
ドライバーとチームの過去の実績考えたら、抜かされたところで、当然だよねーって感じでなんとも思わん。
ドライバーとチームの過去の実績考えたら、抜かされたところで、当然だよねーって感じでなんとも思わん。
403音速の名無しさん (ワッチョイ 9e5b-RLjE)
2018/02/28(水) 20:08:20.04ID:cr7AXU020 なぜいきなりハイパーソフトなのか?
やっぱりラップ上位に並べたかったからだろうな
それでもトップから1秒落ちだけど
やっぱりラップ上位に並べたかったからだろうな
それでもトップから1秒落ちだけど
405音速の名無しさん (ワッチョイW 2464-PnyW)
2018/02/28(水) 20:10:23.59ID:MaWt0AAo0 昨日修理に励んでたマクラーレンのピット前を通過するホンダエンジンの様子
https://twitter.com/_aarava/status/968558667619545088
https://twitter.com/_aarava/status/968558667619545088
406音速の名無しさん (ワッチョイW 6ede-L72g)
2018/02/28(水) 20:10:33.06ID:PDUwq3s00407音速の名無しさん (ワッチョイ 2652-MTlB)
2018/02/28(水) 20:10:33.35ID:99aK7aPd0408音速の名無しさん (ワッチョイW 6ede-L72g)
2018/02/28(水) 20:10:36.87ID:PDUwq3s00409音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)
2018/02/28(水) 20:13:07.52ID:Ip4BeqF+r >>389
おまけにハートレイは、低中高速域の全てでドライバビリティが良いようなことも言ってたな
おまけにハートレイは、低中高速域の全てでドライバビリティが良いようなことも言ってたな
410音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb6-YHbr)
2018/02/28(水) 20:13:27.55ID:+Gr2HuwDM トロロッソ・ホンダF1密着2日目:”あのチームのトラブル”を連想させる会見後のプレゼントに思わぬ反響
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180228-00343120-rcg-moto
トロロッソ・ホンダはバルセロナテスト2日目も、まったくのトラブルフリーだった。ただし、コンディションは初日以上に悪化していた。何しろ午前9時のセッション開始時点で、気温3℃、路面温度4℃という寒さ。
テスト初日の会見でお土産として配られたホイールナット
https://cdn-image.as-web.jp/2018/02/28130240/P2270236-1280x853.jpg
(略)
ところでトロロッソ・ホンダは初日に主要スタッフが出席しての合同会見を行なったのだが、帰りがけに報道陣全員にお土産を配ってくれた。
最近のF1では珍しい気配りにちょっと驚き、うれしかったが、中身を見てさらにびっくりした。何と使用済みのホイールナットに、ふたりのドライバーのサインが添えられた記念品だったのである。
チームにしてみれば捨てるだけの消耗品パーツを、F1好きの心をくすぐる品に変身させるとは、トロロッソもなかなかやるもんである。
それを写真に撮ってSNSに上げたところ、思わぬ反響があった。
「あえてのホイールナット?」とか「あのチームへの皮肉ですね」というメッセージが来たのだ。一瞬何のことかわからなかったが、マクラーレンのことを指しているとすぐに思い当たった。
というのもこの日、フェルナンド・アロンソが右後輪を脱落させてコースアウトしたのだが、原因がホイールナットのトラブルだったのである。
もちろんこの記念品は何日も前から用意されていたもので、未来が見える超能力者がトロロッソにいるとは思えない。
しかしアロンソがコースから飛び出したのは午前9時43分で、トロロッソの会見が始まったのはそのわずか20分後という、タイミング的にも絶妙なものだった。
翌日トロロッソの広報スタッフに、「日本のF1ファンが、こんなリアクションしてましたよ」と伝えてみた。彼女は「いやいや。そんな意図、持ってるわけないでしょ」と言いつつも、その顔からは押さえきれない愉快そうな笑みがこぼれていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180228-00343120-rcg-moto
トロロッソ・ホンダはバルセロナテスト2日目も、まったくのトラブルフリーだった。ただし、コンディションは初日以上に悪化していた。何しろ午前9時のセッション開始時点で、気温3℃、路面温度4℃という寒さ。
テスト初日の会見でお土産として配られたホイールナット
https://cdn-image.as-web.jp/2018/02/28130240/P2270236-1280x853.jpg
(略)
ところでトロロッソ・ホンダは初日に主要スタッフが出席しての合同会見を行なったのだが、帰りがけに報道陣全員にお土産を配ってくれた。
最近のF1では珍しい気配りにちょっと驚き、うれしかったが、中身を見てさらにびっくりした。何と使用済みのホイールナットに、ふたりのドライバーのサインが添えられた記念品だったのである。
チームにしてみれば捨てるだけの消耗品パーツを、F1好きの心をくすぐる品に変身させるとは、トロロッソもなかなかやるもんである。
それを写真に撮ってSNSに上げたところ、思わぬ反響があった。
「あえてのホイールナット?」とか「あのチームへの皮肉ですね」というメッセージが来たのだ。一瞬何のことかわからなかったが、マクラーレンのことを指しているとすぐに思い当たった。
というのもこの日、フェルナンド・アロンソが右後輪を脱落させてコースアウトしたのだが、原因がホイールナットのトラブルだったのである。
もちろんこの記念品は何日も前から用意されていたもので、未来が見える超能力者がトロロッソにいるとは思えない。
しかしアロンソがコースから飛び出したのは午前9時43分で、トロロッソの会見が始まったのはそのわずか20分後という、タイミング的にも絶妙なものだった。
翌日トロロッソの広報スタッフに、「日本のF1ファンが、こんなリアクションしてましたよ」と伝えてみた。彼女は「いやいや。そんな意図、持ってるわけないでしょ」と言いつつも、その顔からは押さえきれない愉快そうな笑みがこぼれていた。
411音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb6-4dLg)
2018/02/28(水) 20:13:28.24ID:Bs2b+XqWM 来年レッドブルがルノー継続なら、ウィリアムズはホンダにスイッチかもな。
412音速の名無しさん (ワッチョイ cf3d-MTlB)
2018/02/28(水) 20:13:51.38ID:0NhONM400 逆に淡々とロングランをしてるトロロッソとアタックしてるマクラーレンでは1秒しか差が無いとも言えるな
416音速の名無しさん (ワッチョイW 1e3f-iYkd)
2018/02/28(水) 20:18:14.74ID:Fop4iHyz0 ウィリアムズも無償なら喜んでホンダと組むだろう。何ならチーム売ってくれそうな感じ。
417音速の名無しさん (ワッチョイW d93c-pgRN)
2018/02/28(水) 20:20:46.04ID:HG7eEMB60 >>414
そだねー
そだねー
418音速の名無しさん (ワッチョイ df6b-hFc/)
2018/02/28(水) 20:21:19.62ID:ld3HPIx90 PUの進歩もだけど、レッドブル製のギアボックスの相性も良いんだろうね!
マクのギアボックスとは共振したり相性最悪だったからね。
そして、冷却問題も対策出来てホンダはトロと組んで大正解だったと思うよ。
マクが三年間の無駄を示唆して批判するけど、そのまんまブーメランで返したい心境だよね。
マクのギアボックスとは共振したり相性最悪だったからね。
そして、冷却問題も対策出来てホンダはトロと組んで大正解だったと思うよ。
マクが三年間の無駄を示唆して批判するけど、そのまんまブーメランで返したい心境だよね。
419音速の名無しさん (ワッチョイ 0945-MTlB)
2018/02/28(水) 20:25:00.06ID:0BOwwkmN0 現状ホンダだけが自チーム持たないエンジンサプライヤーとしての参戦だからな
マクラーレンの時みたいな契約でもない限り、ホンダが良くなれば乗り換えするチームが出てきてもおかしくないだろうな
マクラーレンの時みたいな契約でもない限り、ホンダが良くなれば乗り換えするチームが出てきてもおかしくないだろうな
421音速の名無しさん (ワッチョイW c416-kjAZ)
2018/02/28(水) 20:28:55.33ID:8vlMFRt50 過去の喧嘩別れの経緯からして、ウィリアムズの態度が昔と同じならホンダもまた組むとは思えないな、今のトップは2期の頃も知ってるんだし。
おやっさんが生きてたとしても、エンジン屋を馬鹿にするウィリアムズはないだろう……マクラーレンは、まともなエンジン用意してやれなかったこっちが悪いんだ!とかでまた求められればあったかも知れんが。
おやっさんが生きてたとしても、エンジン屋を馬鹿にするウィリアムズはないだろう……マクラーレンは、まともなエンジン用意してやれなかったこっちが悪いんだ!とかでまた求められればあったかも知れんが。
422音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-saxG)
2018/02/28(水) 20:37:59.08ID:nDfyYKF30 キヤノンにも酷いことしたしな(´・ω・`)
423音速の名無しさん (スプッッ Sd9e-cb4f)
2018/02/28(水) 20:38:59.76ID:mmfMFBZjd >>137
何でもチョンのせいにするネトウヨみたいだなw
何でもチョンのせいにするネトウヨみたいだなw
424音速の名無しさん (ワッチョイW b26b-cN/n)
2018/02/28(水) 20:39:30.67ID:CjJUM8lZ0 ウィリアムズのシャシーなんかトロロッソ以下だと思うけどな。
パディ・ロウがいても、なんだかパッとしない。
もうダメだろウィリアムズも。
パディ・ロウがいても、なんだかパッとしない。
もうダメだろウィリアムズも。
425音速の名無しさん (ワッチョイ f0e7-x4Or)
2018/02/28(水) 20:39:49.92ID:W+DOCCpf0 失敗した三年間を糧に出来るか、それとも恨み節を連ねて忘れ去ろうとするか?
426音速の名無しさん (アウアウウー Sa08-ln/g)
2018/02/28(水) 20:44:05.13ID:8PEl1llLa >>389
ルノーが壊れないようパワー絞ったバージョンばかり乗ってたからかも?
ルノーが壊れないようパワー絞ったバージョンばかり乗ってたからかも?
427音速の名無しさん (スフッ Sd70-Dton)
2018/02/28(水) 20:45:13.10ID:wchAtHQ7d 壊れてたじゃん
428音速の名無しさん (スプッッ Sd9e-cb4f)
2018/02/28(水) 20:45:16.77ID:mmfMFBZjd429音速の名無しさん (スプッッ Sd9e-NPYg)
2018/02/28(水) 20:47:44.49ID:CJPAJcmdd トロロッソはマーチ
ホンダはレイトンハウス
ホンダはレイトンハウス
430音速の名無しさん (ワッチョイ 0169-Dhld)
2018/02/28(水) 20:48:25.62ID:hJ2/N0T90 2016年、2017年の最速セクターの各チームの最大値を全戦平均すると各PU毎
にきれいにグループ分けできます。
『2016年』
メルセデス 318.0
ウィリアムズ 317.6
インド 316.4
フェラーリ 316.0
ハース 315.1
ザウバー 312.5
トロロッソ 311.1
ルノー 313.1
レッドブル 312.7
『2017年』
メルセデス 313.3
ウィリアムズ 312.0
インド 312.5
フェラーリ 311.1
ハース 309.9
トロロッソ 307.6
ルノー 306.5
レッドブル 307.7
この事から、 最高速 = 馬力 と言い切って差し支えない様に見えます。
にきれいにグループ分けできます。
『2016年』
メルセデス 318.0
ウィリアムズ 317.6
インド 316.4
フェラーリ 316.0
ハース 315.1
ザウバー 312.5
トロロッソ 311.1
ルノー 313.1
レッドブル 312.7
『2017年』
メルセデス 313.3
ウィリアムズ 312.0
インド 312.5
フェラーリ 311.1
ハース 309.9
トロロッソ 307.6
ルノー 306.5
レッドブル 307.7
この事から、 最高速 = 馬力 と言い切って差し支えない様に見えます。
432音速の名無しさん (ラクッペ MM70-u7Ae)
2018/02/28(水) 20:50:17.72ID:GzkNjN3OM 去年のバルセロナテストで「強力なライバルドライバーと同じPUで勝負してみたい願望はあるホンダのPU以外でHAHA」とか話してたハミルトンも今年は馬鹿にできんな
433音速の名無しさん (ガラプー KKc3-qULj)
2018/02/28(水) 20:51:08.47ID:lnR/vIRPK タイム結果だけみればルノーPUトップはマクラーレンだしフェラーリ、AMGに次ぐタイムなんだからホンダと別れて正解だったような。ホンダはトップから2秒遅れとか相変わらずな感じ。ホンダ株は今日配当金出だし頑張って欲しいけどF1無理に続けることないんじゃ
434音速の名無しさん (ワッチョイ 6463-9ko6)
2018/02/28(水) 20:52:08.85ID:3Qu9MwHH0 ギア比変更のレギュレーション
435音速の名無しさん (スプッッ Sd9e-NPYg)
2018/02/28(水) 20:52:57.48ID:CJPAJcmdd 株って将来下げる要素が出来たときに上がって、将来上げる要素が出来たときに下がるんだよな
437音速の名無しさん (ワッチョイ 6e00-bhM0)
2018/02/28(水) 20:53:47.66ID:2oT/xhiF0 タイム見る限り、メルセデス、フェラーリ、マクラーレン、レッドブルの4強のようだね
439音速の名無しさん (スフッ Sd94-6H0l)
2018/02/28(水) 20:56:48.22ID:6JjI3+nVd もうトヨタレーシング・ホンダでいいよぉ
440音速の名無しさん (ワッチョイ 4e18-x4Or)
2018/02/28(水) 20:57:16.07ID:nV7DjRr60 >>405
カンヌ映画祭でアホなことする劇場版の最後のほうのシーンやね
カンヌ映画祭でアホなことする劇場版の最後のほうのシーンやね
441音速の名無しさん (ワッチョイWW aeb8-prd1)
2018/02/28(水) 20:58:42.38ID:udlL4j2u0443音速の名無しさん (ワッチョイ 62dd-x4Or)
2018/02/28(水) 20:59:08.00ID:YldRkonr0 >>430
>エンジンパワー=馬力
>馬力 = 仕事量 = 最高速
>これは、如何ともしがたい 「定義」 なんだが、それすら理解できないの。
↓
>最高速 = 馬力 と言い切って差し支えない様
お前、とことんせこいよな?
ちなみに2016年のザウバーは最新フェラーリPUな
>エンジンパワー=馬力
>馬力 = 仕事量 = 最高速
>これは、如何ともしがたい 「定義」 なんだが、それすら理解できないの。
↓
>最高速 = 馬力 と言い切って差し支えない様
お前、とことんせこいよな?
ちなみに2016年のザウバーは最新フェラーリPUな
444音速の名無しさん (JPWW 0H62-Qlt9)
2018/02/28(水) 20:59:49.12ID:sS7XzAyCH >>428
御殿場の時之栖にでも泊まってたくさん食べて富士スピードウェイ行けばそんなに混まないだろ
御殿場の時之栖にでも泊まってたくさん食べて富士スピードウェイ行けばそんなに混まないだろ
446音速の名無しさん (JPWW 0H62-Qlt9)
2018/02/28(水) 21:01:46.72ID:sS7XzAyCH448音速の名無しさん (ワッチョイW efb8-3NDo)
2018/02/28(水) 21:02:16.74ID:CKNdzEbk0450音速の名無しさん (ワッチョイ 3cd3-bF+W)
2018/02/28(水) 21:03:30.72ID:L3V1j5Ky0451音速の名無しさん (JPWW 0H62-Qlt9)
2018/02/28(水) 21:05:01.10ID:sS7XzAyCH452音速の名無しさん (アウアウウー Sa08-ln/g)
2018/02/28(水) 21:05:37.11ID:8PEl1llLa 3日目やっとスタートしたようです。
453音速の名無しさん (ワッチョイ cf3d-MTlB)
2018/02/28(水) 21:06:47.30ID:0NhONM400 千葉からもてぎなら水戸から30分ぐらいだし言うほど遠く無いと思うよ
454音速の名無しさん (ワッチョイ 62dd-x4Or)
2018/02/28(水) 21:07:16.98ID:YldRkonr0 え!!真冬のウェットでテストを!?
455音速の名無しさん (スッップ Sd70-Bwj4)
2018/02/28(水) 21:08:30.51ID:P3IbzrWbd できらぁ
456音速の名無しさん (ガラプー KKc3-qULj)
2018/02/28(水) 21:09:44.78ID:lnR/vIRPK >>450
去年まではそれすらやりたくても出来ない状態だったということだろ?
去年まではそれすらやりたくても出来ない状態だったということだろ?
457音速の名無しさん (スッップ Sd70-Bwj4)
2018/02/28(水) 21:10:30.51ID:P3IbzrWbd しかしまくらに抜かれてもなんとも思わんなんて嘘はよしなよ
テストの時点で一喜一憂しちゃってるお前らが平静保てるわけがない
予防線はるのはダサいw
テストの時点で一喜一憂しちゃってるお前らが平静保てるわけがない
予防線はるのはダサいw
458音速の名無しさん (ワッチョイ 6e8f-saxG)
2018/02/28(水) 21:11:16.65ID:0AvFzlws0 マクラーレンはレッドブルと同じエンジンだから油断できないよね?
レースなんかしょせん強力なエンジン持ってるやつがはっきりなはず。
年間でマクラーレン上回るのはそう簡単ではないと思う。
レースなんかしょせん強力なエンジン持ってるやつがはっきりなはず。
年間でマクラーレン上回るのはそう簡単ではないと思う。
459音速の名無しさん (ワッチョイ 6e8f-saxG)
2018/02/28(水) 21:12:14.74ID:0AvFzlws0 レースなんかしょせん強力なエンジン持ってるやつがはっきり有利なはず。
訂正しました
訂正しました
460音速の名無しさん (ワッチョイWW d06d-vVzV)
2018/02/28(水) 21:12:26.26ID:rHDfsC0f0 >>295
子供社長は自分が社長の間はF1に復帰しないんだってさ
子供社長は自分が社長の間はF1に復帰しないんだってさ
463音速の名無しさん (ガラプー KK12-26oI)
2018/02/28(水) 21:15:27.67ID:1EM2HBlIK マクラーレン云々じゃなくて、トロの成績が去年を上回る事が大事。
464音速の名無しさん (ワッチョイ 2673-euXf)
2018/02/28(水) 21:15:31.59ID:MyOONIEe0 来週他チームがパフォーマンスを上げていく中、枕だけロングラン集中とかないよな?
素で全車HS履いての相対的な力関係が見たいわ
素で全車HS履いての相対的な力関係が見たいわ
466音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-r3sU)
2018/02/28(水) 21:18:01.74ID:cQc4XkUma467音速の名無しさん (JPWW 0H62-Qlt9)
2018/02/28(水) 21:18:16.03ID:sS7XzAyCH マクラーレン一周したな
468音速の名無しさん (ワッチョイ 3cd3-bF+W)
2018/02/28(水) 21:21:08.14ID:L3V1j5Ky0 >>456
去年まではホンダマネーがあったし、曲がりなりにも勝つための動きができていただけだが…
F1本スレの方でも散々言われてるが、このテストの段階でHSまで履いてタイムアタック繰り返す理由は1つ
「バカなスポンサー騙して金出させること」しかない
去年まではホンダマネーがあったし、曲がりなりにも勝つための動きができていただけだが…
F1本スレの方でも散々言われてるが、このテストの段階でHSまで履いてタイムアタック繰り返す理由は1つ
「バカなスポンサー騙して金出させること」しかない
469音速の名無しさん (ワッチョイWW 7021-rD8b)
2018/02/28(水) 21:21:09.93ID:E3ji9iOe0470音速の名無しさん (ワッチョイW b26b-cN/n)
2018/02/28(水) 21:22:03.34ID:CjJUM8lZ0 マクラーレンへのスポンサードの額考えれば
2チーム無償供給とか別に問題ないだろう。
それよりレッドブルとのぶっといパイプ築いたらいい。
2チーム無償供給とか別に問題ないだろう。
それよりレッドブルとのぶっといパイプ築いたらいい。
471音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-oyqT)
2018/02/28(水) 21:22:27.24ID:iuaPLa3qa >>458
マクラーレンはまともなPUを手に入れられるかな。まあ交渉は上手そうだけどさ
マクラーレンはまともなPUを手に入れられるかな。まあ交渉は上手そうだけどさ
472音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-r3sU)
2018/02/28(水) 21:23:07.05ID:cQc4XkUma >>278
欧州レースからSFとかSGTに来ると雰囲気が全然違うらしいな
ロッテラーかクルムのどっちかだと思ったけど、インタビュアーにF1からオファーあったら行くかと聞かれて、
「迷うだろうけど今のチーム人間関係めっちゃいいからなあ」みたいな反応してた
欧州レースからSFとかSGTに来ると雰囲気が全然違うらしいな
ロッテラーかクルムのどっちかだと思ったけど、インタビュアーにF1からオファーあったら行くかと聞かれて、
「迷うだろうけど今のチーム人間関係めっちゃいいからなあ」みたいな反応してた
473音速の名無しさん (スプッッ Sd9e-NPYg)
2018/02/28(水) 21:28:24.17ID:CJPAJcmdd 伊勢商人…信用第一
近江商人…三方良し
大坂商人&枕…金や、金や、兎に角金や
近江商人…三方良し
大坂商人&枕…金や、金や、兎に角金や
474音速の名無しさん (ワッチョイWW 7021-rD8b)
2018/02/28(水) 21:28:38.76ID:E3ji9iOe0 ホンダって確かV10時代にレッドブルからエンジン契約の話し合ったけど
ホーナーの態度が悪すぎて断ってたからどーなんだろー
ホーナーの態度が悪すぎて断ってたからどーなんだろー
475音速の名無しさん (ワッチョイW 4c5b-7Uzl)
2018/02/28(水) 21:28:51.24ID:EG6/Dqqv0 >>409
ハートレイって他にルノーポンコツリビルドPUしか乗ってないじゃん
ハートレイって他にルノーポンコツリビルドPUしか乗ってないじゃん
476音速の名無しさん (ワッチョイ cf5a-bF+W)
2018/02/28(水) 21:30:38.49ID:Zhv2FWCG0 今日は雨なのか
477音速の名無しさん (アウアウカー Sa11-CZ6L)
2018/02/28(水) 21:30:52.38ID:7A6WK7qla スーパーGTは純粋にガチンコレース出来て楽しいみたいな事バトンが言っていたな。
478音速の名無しさん (ワッチョイWW 5cb8-x7KF)
2018/02/28(水) 21:31:02.18ID:yuKGctnO0 不確定な枕やルノーを気にするよりインドより上に
その方がわかりやすい
インドは長年セカンドグループの大将
その方がわかりやすい
インドは長年セカンドグループの大将
479音速の名無しさん (ワッチョイW c416-kjAZ)
2018/02/28(水) 21:31:10.67ID:8vlMFRt50 トロはドライバー2人の能力がまだよく分からんのでなぁ
序盤はどうせ周りが潰れてくれないとポイントは無理だと思うし、とにかく完走してデータと経験を取って行って欲しいわ
あとはマルコの期待通りにアップデートでルノーに限りなく近づければだけど、過度の期待はなぁ(笑)
序盤はどうせ周りが潰れてくれないとポイントは無理だと思うし、とにかく完走してデータと経験を取って行って欲しいわ
あとはマルコの期待通りにアップデートでルノーに限りなく近づければだけど、過度の期待はなぁ(笑)
480音速の名無しさん (ワッチョイW 4c5b-7Uzl)
2018/02/28(水) 21:31:26.91ID:EG6/Dqqv0 >>463
サインツいないから無理だね
サインツいないから無理だね
481音速の名無しさん (ワッチョイW c416-kjAZ)
2018/02/28(水) 21:32:41.09ID:8vlMFRt50 >>477
つまり、メルセデスみたいなのがいなければ楽しいってことですね
つまり、メルセデスみたいなのがいなければ楽しいってことですね
483音速の名無しさん (ワッチョイ 6e00-bhM0)
2018/02/28(水) 21:34:58.50ID:2oT/xhiF0 ホンダも辛いな。
去年自分のエンジン積んでたチームが故障でろくに走れないにもかかわらず1秒もタイムが速い。
もうタイヤ性能の差を大幅に超えてるからな。
去年自分のエンジン積んでたチームが故障でろくに走れないにもかかわらず1秒もタイムが速い。
もうタイヤ性能の差を大幅に超えてるからな。
484音速の名無しさん (ワッチョイ aab8-ZcLG)
2018/02/28(水) 21:36:02.47ID:3ADBzo7m0 マクラーレンは最強シャシーで悪いのは100%ホンダ
これが正しかったのかどうかを知りたいからマクラーレンとレッドブルの比較は楽しみにしてるけど
トロロッソはマクラーレンとか関係なく普通に応援するだけだよ
これが正しかったのかどうかを知りたいからマクラーレンとレッドブルの比較は楽しみにしてるけど
トロロッソはマクラーレンとか関係なく普通に応援するだけだよ
486音速の名無しさん (スフッ Sd70-Dton)
2018/02/28(水) 21:37:50.42ID:wchAtHQ7d487音速の名無しさん (ワッチョイW 00b8-H6z6)
2018/02/28(水) 21:38:50.49ID:tpGdlKE20 さくらの若手エンジニアたちに謝らないといけないな
488音速の名無しさん (ワッチョイ cf5a-bF+W)
2018/02/28(水) 21:39:39.68ID:Zhv2FWCG0 >>483まだ2日目終わって3日目始まったところじゃん。
枕はスポンサーに見せに行ってるのかもしれないし、とろろもデータ取ってるだけかもしれんし。
違うかもしれんけどw
慌てるのは最高速とかが出てきてからでも遅くない。
枕はスポンサーに見せに行ってるのかもしれないし、とろろもデータ取ってるだけかもしれんし。
違うかもしれんけどw
慌てるのは最高速とかが出てきてからでも遅くない。
490音速の名無しさん (ワッチョイ a6b8-SJjx)
2018/02/28(水) 21:43:03.40ID:OZOA9tUG0 本来だったら明日はリスク負えるから各チームとも全開走行ラッシュが見られたんだろうけど、このぶんだとどうなるかわからんな
491音速の名無しさん (ワッチョイ 46f4-x4Or)
2018/02/28(水) 21:43:40.82ID:fqUAsuEP0492音速の名無しさん (ワッチョイWW 6e75-krHm)
2018/02/28(水) 21:45:13.42ID:q+BF8HPE0 合同テストてこんなにも面白いのねw
493音速の名無しさん (ワッチョイW c416-kjAZ)
2018/02/28(水) 21:46:33.95ID:8vlMFRt50 田辺さんのインタビューだと予選モードはまだ使ってないって言ってるけど、これはいわゆるメルセデス的な予選モードのことなのかねぇ。
米屋通信員なのでホンダ寄りの記事なんだろけど。
米屋通信員なのでホンダ寄りの記事なんだろけど。
494音速の名無しさん (ワッチョイ d049-MTlB)
2018/02/28(水) 21:47:27.38ID:eDJooDx80 なんだか楽しそうです
https://twitter.com/ToroRosso
https://twitter.com/ToroRosso
496音速の名無しさん (ワッチョイ 3a15-2pQG)
2018/02/28(水) 21:47:58.61ID:aZtLgpIv0 トロとホンダのツィッターのやりとりが地味に面白い。文章もジョークというかウェットが利いてて楽しいね。
497音速の名無しさん (ワッチョイWW aeb8-prd1)
2018/02/28(水) 21:49:26.27ID:udlL4j2u0 >>485
あんまり虐めてやるな
そいつマクラーレンがトロロッソより1秒速かった事だけを拠り所に精神の均衡を保ってんだからさ
ハイパーソフトとソフト、ワールドチャンピオンとルーキードライバーのゲインを認めてしまったら発狂しちゃうぜw
あんまり虐めてやるな
そいつマクラーレンがトロロッソより1秒速かった事だけを拠り所に精神の均衡を保ってんだからさ
ハイパーソフトとソフト、ワールドチャンピオンとルーキードライバーのゲインを認めてしまったら発狂しちゃうぜw
499音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 21:52:00.22ID:8gRuqkN5a 俺の股間はフルウェット
501音速の名無しさん (ワッチョイW a464-7F/5)
2018/02/28(水) 21:52:59.99ID:V93MwvCl0 21:46
We should at least get a third car of the day take to the circuit soon.
Sky Sports News were thwarted in an attempt to conduct an interview with Toro Rosso's Brendon Hartley just now as he was called to the garage to get in the car.
We should at least get a third car of the day take to the circuit soon.
Sky Sports News were thwarted in an attempt to conduct an interview with Toro Rosso's Brendon Hartley just now as he was called to the garage to get in the car.
502音速の名無しさん (ワッチョイW a464-7F/5)
2018/02/28(水) 21:53:35.23ID:V93MwvCl0 トロホン出そう
503音速の名無しさん (ワッチョイ 0169-Dhld)
2018/02/28(水) 21:53:41.66ID:hJ2/N0T90 >>493
ESのエネルギー量は6MJだが、MGU-Hへの供給量は4MJに規制されている。
一方予選時には6MJを空になるまで使えるので、残りの2MJをMGU-Hに放出
している。
コーナー立ち上がり時だけでなく、ストレート走行中もT/CをMGU-Hで駆動する。
ESのエネルギー量は6MJだが、MGU-Hへの供給量は4MJに規制されている。
一方予選時には6MJを空になるまで使えるので、残りの2MJをMGU-Hに放出
している。
コーナー立ち上がり時だけでなく、ストレート走行中もT/CをMGU-Hで駆動する。
504音速の名無しさん (ワッチョイ cf3d-MTlB)
2018/02/28(水) 21:54:43.01ID:0NhONM400 HS、軽タンアタックで1秒差って逆に遅くね?
っていうか去年も2日目に軽タンアタックして軽タン過ぎてガス欠で止まるという大失態を演じてるw
っていうか去年も2日目に軽タンアタックして軽タン過ぎてガス欠で止まるという大失態を演じてるw
506音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 21:55:56.47ID:8gRuqkN5a HS、軽タン、WCドラ、ショートカット
必死だなw
必死だなw
507音速の名無しさん (スップ Sd9e-Dton)
2018/02/28(水) 21:56:35.57ID:yFhOkgGhd ホンダ信者メルボルンで散る....
508音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 21:58:02.41ID:8gRuqkN5a 散るのはマクラーレンだな。
10人中9人はそう思う展開だが。。
10人中9人はそう思う展開だが。。
509音速の名無しさん (ワッチョイ 6ef0-2pQG)
2018/02/28(水) 21:58:21.12ID:OJ/9he6A0 枕信者テストで散るww
510音速の名無しさん (ワッチョイ cf3d-MTlB)
2018/02/28(水) 21:58:22.08ID:0NhONM400 664 名無しさん sage 2018/02/28(水) 21:46:02.86 ID:QO2XhF8O
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/968822846544805888
https://pbs.twimg.com/media/DXHzPjvW0AEwuC8.jpg
マクラーレンのメカニックは、昨日過熱が発生したエンジンカバーの領域を冷却した。
これは重症か?
やはり欠陥車両かもw
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/968822846544805888
https://pbs.twimg.com/media/DXHzPjvW0AEwuC8.jpg
マクラーレンのメカニックは、昨日過熱が発生したエンジンカバーの領域を冷却した。
これは重症か?
やはり欠陥車両かもw
511音速の名無しさん (ワッチョイWW 986b-W/CR)
2018/02/28(水) 21:58:59.10ID:sVjtlaS30 ねえ、アロンソ調子はどう?ねえ?
512音速の名無しさん (スップ Sd9e-Dton)
2018/02/28(水) 21:59:01.27ID:yFhOkgGhd ホンダ信者イライラしすぎwマクラーレンに怯えすぎw
514音速の名無しさん (スプッッ Sd9e-NPYg)
2018/02/28(水) 22:00:03.19ID:CJPAJcmdd インダクションポットもあれじゃホンダなら何とか走れてもルノーじゃ無理だろ
515音速の名無しさん (ワッチョイ 6ef0-2pQG)
2018/02/28(水) 22:00:43.18ID:OJ/9he6A0 枕信者の泣き声が日に日に大きくなって笑うw これから枕どこまで落ちてくのか不安すぎて怯えきってんだろな、テストなのにwww
516音速の名無しさん (ワッチョイ cf3d-MTlB)
2018/02/28(水) 22:00:54.24ID:0NhONM400 ブロワーで昨日燃えた所を必死に冷却するという・・・普通に過熱して熱溜まりになってるんやろw
519音速の名無しさん (ワッチョイWW 0aa5-qlei)
2018/02/28(水) 22:02:40.94ID:K6m7XBNv0520音速の名無しさん (ササクッテロル Sp5f-sPXD)
2018/02/28(水) 22:02:41.34ID:ywFGS4v4p >>230
アホですか?あなたは
アホですか?あなたは
521音速の名無しさん (ワッチョイWW 9cad-uA+t)
2018/02/28(水) 22:02:44.95ID:AWt4K22X0 まあただ走るだけで
ここまでの大変になるとは誰も思わなかったと思うよ
ここまでの大変になるとは誰も思わなかったと思うよ
522音速の名無しさん (ワッチョイ 4c6c-bF+W)
2018/02/28(水) 22:03:21.71ID:QKJj1Trh0523音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 22:04:21.08ID:8gRuqkN5a524音速の名無しさん (ワッチョイ cf3d-MTlB)
2018/02/28(水) 22:04:41.24ID:0NhONM400525音速の名無しさん (ワッチョイ 565b-AdwS)
2018/02/28(水) 22:05:12.05ID:7vGzdDEg0 SFでガスリー好きになってF1初心者なんだがトロロッソホンダこれかなり速いよね?表彰台で君が代聞けそうで安心した
526音速の名無しさん (ササクッテロル Sp5f-sPXD)
2018/02/28(水) 22:05:13.96ID:ywFGS4v4p >>519
ろくなレベルじゃないだろマクラ
ろくなレベルじゃないだろマクラ
527音速の名無しさん (ワッチョイ 62dd-x4Or)
2018/02/28(水) 22:05:22.94ID:YldRkonr0 ミディアムでハイパーソフトと同等以上に走れるトップ3勢のことは何とも思ってないのか?
速いだの遅いだのはそれらと比べての話だろ
それこそ現実逃避だろうに
今はタイムよりも周回数なのは変わらんがな
速いだの遅いだのはそれらと比べての話だろ
それこそ現実逃避だろうに
今はタイムよりも周回数なのは変わらんがな
529音速の名無しさん (ササクッテロル Sp5f-sPXD)
2018/02/28(水) 22:06:53.70ID:ywFGS4v4p マクラはもうオワタ
530音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-oyqT)
2018/02/28(水) 22:06:54.93ID:iuaPLa3qa >>510
昨日の発表だと配管のクリップが外れただけで問題ないような感じだったが、普通に熱が籠りやすいとかなんかな。
昨日の発表だと配管のクリップが外れただけで問題ないような感じだったが、普通に熱が籠りやすいとかなんかな。
531音速の名無しさん (ワッチョイWW a8a8-724Y)
2018/02/28(水) 22:06:58.77ID:iutjfObI0533音速の名無しさん (ワッチョイW aeb8-xOks)
2018/02/28(水) 22:08:43.26ID:dfqsf0MV0534音速の名無しさん (ワッチョイW 7f63-Dton)
2018/02/28(水) 22:09:31.62ID:RIpTsJ3M0 早く開幕しねーかな枕をぶち抜くの早く見たい
535音速の名無しさん (ブーイモ MMfd-nIvc)
2018/02/28(水) 22:09:54.18ID:wNdJLswvM このスレでさえ冷却足りてんのかって
突っ込み有ったのにどうなんこの体たらく。
それともただの演技?
突っ込み有ったのにどうなんこの体たらく。
それともただの演技?
536音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 22:10:34.00ID:8gRuqkN5a ??????????
537音速の名無しさん (ワッチョイWW cf5a-nMj3)
2018/02/28(水) 22:13:23.78ID:kn+rytw20 HONDAが躍進しそうで嬉しい!
でも流石にマクラーレンもお先真っ暗すぎて哀れだな…
どうかこのままチーム消滅まで一直線とは行かないでほしい、せめてF1に存続していてくれ
でも流石にマクラーレンもお先真っ暗すぎて哀れだな…
どうかこのままチーム消滅まで一直線とは行かないでほしい、せめてF1に存続していてくれ
538音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 22:13:44.68ID:8gRuqkN5a マクラーレンは、あまりに酷い現実から逃避してしまったんだろうな。
自分も、現実を受け入れられない時に、意味の分からない行動を取ることはよくあるもん。
自分も、現実を受け入れられない時に、意味の分からない行動を取ることはよくあるもん。
539音速の名無しさん (ワッチョイW 3cfa-SIZ4)
2018/02/28(水) 22:13:54.34ID:t4hAJDBB0 マクラーレンとアロンソはトロホンの足元にも及ばない事が明らかになったなw新人2人に負けるアロンソw
541音速の名無しさん (ワッチョイW aeb8-xOks)
2018/02/28(水) 22:15:11.29ID:dfqsf0MV0 >>540
アロンソもあと5年くらい残ってほしい
アロンソもあと5年くらい残ってほしい
542音速の名無しさん (ワッチョイW 2c4b-3NDo)
2018/02/28(水) 22:15:44.56ID:zX2Jr8370 ガスリーが15時まで質問に答えるらしい
on twitter
on twitter
543音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp72-nMj3)
2018/02/28(水) 22:16:00.78ID:qsz9nFI3p ニュース見て飛んで来た
やっぱマクラーレンが自分たちの開発優先でホンダに好きにさせなかったのがトラブルの原因か?
ホンダに任せてるトロロッソはウルトラスムーズじゃねぇか!
地道に頑張ってほしい
やっぱマクラーレンが自分たちの開発優先でホンダに好きにさせなかったのがトラブルの原因か?
ホンダに任せてるトロロッソはウルトラスムーズじゃねぇか!
地道に頑張ってほしい
544音速の名無しさん (ワッチョイWW cf5a-nMj3)
2018/02/28(水) 22:16:38.33ID:kn+rytw20 >>540
今でさえ失笑の域だよね、笑ってられないレベル
アロンソとかどんなツラしてツイートしてるのか…訳わからんわ
遅くてもいいから残ってほしい、チーム消滅はその高慢なプライドがズタズタになってからでも遅くはない
今でさえ失笑の域だよね、笑ってられないレベル
アロンソとかどんなツラしてツイートしてるのか…訳わからんわ
遅くてもいいから残ってほしい、チーム消滅はその高慢なプライドがズタズタになってからでも遅くはない
545音速の名無しさん (スプッッ Sd9e-NPYg)
2018/02/28(水) 22:16:44.18ID:CJPAJcmdd ブラバム、ティレル、リジェ、そしてマクラーレンもあちら側へ
546音速の名無しさん (ワッチョイ 6e8f-saxG)
2018/02/28(水) 22:17:59.10ID:0AvFzlws0 俺はホンダファンだけどそこまで楽観的になれんわ。
おまえらすごいな(笑)
おまえらすごいな(笑)
547音速の名無しさん (ブーイモ MMfd-nIvc)
2018/02/28(水) 22:18:18.24ID:wNdJLswvM 誰かガスリーに質問しろww
548音速の名無しさん (アウアウウー Sa08-ln/g)
2018/02/28(水) 22:19:28.26ID:8PEl1llLa >>483
タイムアタックしてないチームより1秒しか早くないのにあかんでしょ。
タイムアタックしてないチームより1秒しか早くないのにあかんでしょ。
549音速の名無しさん (スッップ Sd70-Dton)
2018/02/28(水) 22:19:47.88ID:LCdAIcWyd550音速の名無しさん (スプッッ Sd9e-NPYg)
2018/02/28(水) 22:21:13.93ID:CJPAJcmdd トロ本が駄目でも枕とはいい勝負出来そう
551音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 22:21:25.06ID:8gRuqkN5a >>546
二輪やGTやWTCCなど他のモータースポーツで絶好調なのに、
F1だけ不調ってのは無理があるからねえ。
楽観的とは言えないけども、いかんせん去年までが不自然過ぎた。
今年は「普通」に走ってバトルできると考えるのも自然。
二輪やGTやWTCCなど他のモータースポーツで絶好調なのに、
F1だけ不調ってのは無理があるからねえ。
楽観的とは言えないけども、いかんせん去年までが不自然過ぎた。
今年は「普通」に走ってバトルできると考えるのも自然。
552音速の名無しさん (スフッ Sd70-Dton)
2018/02/28(水) 22:21:47.07ID:wchAtHQ7d ガスリー暇なんか
553音速の名無しさん (ワッチョイ cf3d-MTlB)
2018/02/28(水) 22:22:08.87ID:0NhONM400 トロロッソは粛々とコンスト5位を狙うだけだよ。
ただ余りにも焼きパパイヤが面白すぎて・・・スマンな(´・ω・`)
ただ余りにも焼きパパイヤが面白すぎて・・・スマンな(´・ω・`)
554音速の名無しさん (ワッチョイWW 7021-rD8b)
2018/02/28(水) 22:22:24.20ID:E3ji9iOe0555音速の名無しさん (ワッチョイW d44e-K5Y8)
2018/02/28(水) 22:22:40.94ID:D66gb73z0 トロの位置は去年と同じだろう。
ライバルはルノー、インドにウィリアムズ
ライバルはルノー、インドにウィリアムズ
556音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 22:23:09.04ID:8gRuqkN5a だが、実質一年目。
それでいい。
それでいい。
557音速の名無しさん (ワッチョイ d898-MTlB)
2018/02/28(水) 22:23:21.43ID:oX/CrW9m0 今日も普通にテストやってればな・・・
ざまあ3連発ならずか
ざまあ3連発ならずか
558音速の名無しさん (スフッ Sd70-Dton)
2018/02/28(水) 22:23:32.24ID:wchAtHQ7d 去年と同じなら悪くないよねってみんな思ってるんだよ?
559音速の名無しさん (ワッチョイWW cf5a-nMj3)
2018/02/28(水) 22:24:32.90ID:kn+rytw20 GTでHONDAが絶好調!?
どこの世界線だ
どこの世界線だ
560音速の名無しさん (スフッ Sd70-Dton)
2018/02/28(水) 22:25:16.51ID:wchAtHQ7d ホンダ垢が質問してて草
561音速の名無しさん (ワッチョイW aeb8-xOks)
2018/02/28(水) 22:25:37.31ID:dfqsf0MV0 >>560
草
草
562音速の名無しさん (ワッチョイWW f0e7-8Of5)
2018/02/28(水) 22:26:13.79ID:W+DOCCpf0565音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 22:27:47.63ID:8gRuqkN5a クリスティーナを救えなかった世界線
566音速の名無しさん (ワッチョイWW ee17-95sx)
2018/02/28(水) 22:32:23.45ID:+h3Nt4+J0 実際シーズンが始まればマクラーレンは大丈夫だと思いながらネタにしてたが
テストのここまでの流れでマクラーレンだけがやけに浮いてるしな
不穏ではあるまさかまともに走らないとかないよな
テストのここまでの流れでマクラーレンだけがやけに浮いてるしな
不穏ではあるまさかまともに走らないとかないよな
567音速の名無しさん (ワッチョイ f06b-MTlB)
2018/02/28(水) 22:33:30.01ID:qSPOuQyx0 ERSの一部部品にマクラーレン製を使ってたホンダが内製に切り替えたらノートラブル
PUになってから初期にはあったが熱害問題出なくなってたルノーをマクラーレンに搭載したら熱害発生
これって???
PUになってから初期にはあったが熱害問題出なくなってたルノーをマクラーレンに搭載したら熱害発生
これって???
568音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-eRJ5)
2018/02/28(水) 22:33:58.72ID:7EscISBUa >>566
まく『ホンダか悪い、コンパクトなエンジンにしていたからだ!』
まく『ホンダか悪い、コンパクトなエンジンにしていたからだ!』
569音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 22:34:14.94ID:8gRuqkN5a いや、ブーリエのあの冴えない表情あったでしょ。
多分、予想してたと思うよ。
多分、予想してたと思うよ。
570音速の名無しさん (ワッチョイ 0169-Dhld)
2018/02/28(水) 22:34:22.73ID:hJ2/N0T90 >>554
制限されているとは、どこにも書いていないが。
説明は簡略にしているだけで、実際はもっと複雑な制御だね。
それとホンダの場合は2MJは使い切っていない。回生量を節約する
制御にしている様だ。
いずれにせよホンダがメルセデスに大きく劣っているのはICEよりも
MGU-Hの容量とこの辺の制御だと思う。
制限されているとは、どこにも書いていないが。
説明は簡略にしているだけで、実際はもっと複雑な制御だね。
それとホンダの場合は2MJは使い切っていない。回生量を節約する
制御にしている様だ。
いずれにせよホンダがメルセデスに大きく劣っているのはICEよりも
MGU-Hの容量とこの辺の制御だと思う。
573音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-eRJ5)
2018/02/28(水) 22:38:05.37ID:7EscISBUa >>567
空気のはいり口の問題
レイアウトそのままならロング1本だけで吸気してる
他は2本に途中からしてる
配管も面積が増えるほど熱を吸収できる
たたが些細な差と思うだろうけど
その些細な差が温度には効く
空気のはいり口の問題
レイアウトそのままならロング1本だけで吸気してる
他は2本に途中からしてる
配管も面積が増えるほど熱を吸収できる
たたが些細な差と思うだろうけど
その些細な差が温度には効く
574音速の名無しさん (ワッチョイW 4c5b-7Uzl)
2018/02/28(水) 22:42:03.16ID:EG6/Dqqv0 >>525
いや、たいして速くないよ
いや、たいして速くないよ
575音速の名無しさん (ワッチョイWW 7021-rD8b)
2018/02/28(水) 22:42:50.45ID:E3ji9iOe0576音速の名無しさん (スプッッ Sd9e-NPYg)
2018/02/28(水) 22:43:26.14ID:CJPAJcmdd まだ判別出来ないですよ
>>574はアンチで希望的観測を述べてるに過ぎない
>>574はアンチで希望的観測を述べてるに過ぎない
577音速の名無しさん (ワッチョイ d04e-bF+W)
2018/02/28(水) 22:43:55.67ID:EeMehEtc0 そう言えば、テストと関係ないが、トロロッソとホンダってパドックの飯が美味いの有名だよな・・・
578音速の名無しさん (ワッチョイW 6467-pA2g)
2018/02/28(水) 22:45:53.88ID:r31q7l1S0 HONDAも枕のせいで遠回りな3年間送ったな
579音速の名無しさん (ワッチョイ 73b8-bF+W)
2018/02/28(水) 22:49:04.96ID:D10Vulxl0580音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 22:49:08.26ID:8gRuqkN5a581音速の名無しさん (ワッチョイ 38b8-D0rE)
2018/02/28(水) 22:49:09.93ID:JY0er0X70 >>397
ホンダより2秒も早いルノーに載せ換えたマクラーレン様に勝てるとは思ってませんから心配ご無用ですw
ホンダより2秒も早いルノーに載せ換えたマクラーレン様に勝てるとは思ってませんから心配ご無用ですw
582音速の名無しさん (ワッチョイW b26b-cN/n)
2018/02/28(水) 22:49:21.96ID:CjJUM8lZ0 マクラーレンにこんだけケツ叩かれて
契約解消に至るまでになって、ようやく
猛獣とやらが出てきて本腰入れるわけだから
その点についてはホンダも大概だけどなw
契約解消に至るまでになって、ようやく
猛獣とやらが出てきて本腰入れるわけだから
その点についてはホンダも大概だけどなw
583音速の名無しさん (ワッチョイW 9561-kQve)
2018/02/28(水) 22:50:09.29ID:ZzNtVvJM0 本番前には生ものを避ける羽生を見習ってホンダは寿司を出すのをやめなさいよ
584音速の名無しさん (ワッチョイ cf3d-MTlB)
2018/02/28(水) 22:51:19.93ID:0NhONM400 ttps://twitter.com/AlbertFabrega/status/968838848661901313
マクラーレンはすでにエンジン保護のための熱保護と反射防止パネルを解体している
あららw
マクラーレンはすでにエンジン保護のための熱保護と反射防止パネルを解体している
あららw
585音速の名無しさん (ワッチョイ cf3d-MTlB)
2018/02/28(水) 22:52:38.05ID:0NhONM400 これはリアセクション再設計が必要な案件かな?
586音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 22:53:36.07ID:8gRuqkN5a587音速の名無しさん (ワッチョイ 6ef0-2pQG)
2018/02/28(水) 22:53:46.41ID:OJ/9he6A0 ルノーPUならメルセデスと勝負できるとまでほざいてたオフシーズン限定チャンピオンのマクラーレンさんはいつ本腰入れるんですかねぇww
588音速の名無しさん (ワッチョイ 9164-x4Or)
2018/02/28(水) 22:54:04.36ID:W+xJAsC80 >582
初年度も開幕戦表彰台とか
後半戦は凄いって吹きまくってた猛獣が居たよ
初年度も開幕戦表彰台とか
後半戦は凄いって吹きまくってた猛獣が居たよ
589音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 22:54:50.05ID:8gRuqkN5a システム開発に例えると、運用テスト始まった時点で、単体レベルのバグどころか、
基本設計のミスが見つかったようなものじゃないか!
当然、責任の擦り付け合い勃発。
基本設計のミスが見つかったようなものじゃないか!
当然、責任の擦り付け合い勃発。
590音速の名無しさん (ワッチョイWW 1353-SdmD)
2018/02/28(水) 22:55:32.49ID:vPPqbCbV0 テスト後半戦までにこれ直せんのかな。
直せなかったら開幕戦終わりだな。
直せなかったら開幕戦終わりだな。
591音速の名無しさん (ワッチョイ cf3d-MTlB)
2018/02/28(水) 22:56:15.20ID:0NhONM400 >>586
確かに初日のホイールナット時点でカウルが既に焦げてるね
947 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/28(水) 22:51:46.41 ID:iG2mFgR+ [5/5]
>>946
だが………、2日目のしょっぱなの時点で、うっすら焦げ目がついてたのを発見してしまった。
https://twitter.com/McLarenF1/status/968400674131271680
ということは初日のクラッシュで、クリップが外れていたのかもしれない。
そう思い、念のため公式には掲載されなかったクラッシュの画像を探してみたよ。
そしたら、初日のクラッシュの時点で、焦げ目ついてた。
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2018/02/nintchdbpict000388210110-e1519641301416.jpg
ということで、クラッシュの衝撃でクリップが外れた可能性はなくなった。
クリップが外れたのか熱害なのかは断定できないが、たとえクリップが外れただけだったとしても、2日間ほったらかしだったことは確かなことで、いずれにせよ大問題には違いない。
確かに初日のホイールナット時点でカウルが既に焦げてるね
947 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/28(水) 22:51:46.41 ID:iG2mFgR+ [5/5]
>>946
だが………、2日目のしょっぱなの時点で、うっすら焦げ目がついてたのを発見してしまった。
https://twitter.com/McLarenF1/status/968400674131271680
ということは初日のクラッシュで、クリップが外れていたのかもしれない。
そう思い、念のため公式には掲載されなかったクラッシュの画像を探してみたよ。
そしたら、初日のクラッシュの時点で、焦げ目ついてた。
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2018/02/nintchdbpict000388210110-e1519641301416.jpg
ということで、クラッシュの衝撃でクリップが外れた可能性はなくなった。
クリップが外れたのか熱害なのかは断定できないが、たとえクリップが外れただけだったとしても、2日間ほったらかしだったことは確かなことで、いずれにせよ大問題には違いない。
592音速の名無しさん (ワッチョイ 62dd-x4Or)
2018/02/28(水) 22:56:22.04ID:YldRkonr0 マクラーレンは冷却に恨みでもあるのか?
593音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6b-x4Or)
2018/02/28(水) 22:56:51.26ID:1CvsF0Ax0594音速の名無しさん (ワッチョイWW 1353-SdmD)
2018/02/28(水) 22:57:00.80ID:vPPqbCbV0 ルノーはホンダより冷却凄いとか言っててこのザマですよ。
これは恥ずかしい。
これは恥ずかしい。
595音速の名無しさん (アウアウウー Saab-MRHR)
2018/02/28(水) 22:57:07.98ID:NaJMYOcTa ここの板はいつから枕の板になったの?
596音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 22:57:59.92ID:8gRuqkN5a597音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-eRJ5)
2018/02/28(水) 22:58:09.54ID:7EscISBUa なお
メルセデスエンジンは更にあっちち
ルノーでダメなら積めるのはホンダだけだねw
GPコンを見てても発熱はメルセデスがもっとも多く
フェラーリとルノーがそこそこ
ホンダがコンパクトでそこそこ
メルセデスエンジンは更にあっちち
ルノーでダメなら積めるのはホンダだけだねw
GPコンを見てても発熱はメルセデスがもっとも多く
フェラーリとルノーがそこそこ
ホンダがコンパクトでそこそこ
598音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-jcVR)
2018/02/28(水) 22:59:00.63ID:2NDrAzER0 アロンソさんも何か悟ったのかな
ttps://twitter.com/alo_oficial/status/968828870261534720
ttps://twitter.com/alo_oficial/status/968828870261534720
599音速の名無しさん (ワッチョイ 0169-Dhld)
2018/02/28(水) 22:59:42.31ID:hJ2/N0T90 >>575
ホンダの資料には縦軸の単位が無いので、6MJkどうかは自信がない。
>4mjをesから出して2mjをhからkに送るしか無理だと思う
データを見ると、レース時にもMGU-Kには4.5MJ供給されており、MHU-Hから
直接供給されている様だ。
一方予選時には、MGU-Kには4.9MJしか供給されておらず、ESからのエネルギー
はMGU-Hに供給されているとしか読めない。
その裏付けとして、公表されている950とか1000馬力はMGU-Hを含んだ値でなけ
ればあり得ない数値だ。
ホンダの資料には縦軸の単位が無いので、6MJkどうかは自信がない。
>4mjをesから出して2mjをhからkに送るしか無理だと思う
データを見ると、レース時にもMGU-Kには4.5MJ供給されており、MHU-Hから
直接供給されている様だ。
一方予選時には、MGU-Kには4.9MJしか供給されておらず、ESからのエネルギー
はMGU-Hに供給されているとしか読めない。
その裏付けとして、公表されている950とか1000馬力はMGU-Hを含んだ値でなけ
ればあり得ない数値だ。
600音速の名無しさん (アウアウウー Saab-MRHR)
2018/02/28(水) 23:00:05.12ID:NaJMYOcTa コメのほぼが、ブーリエ化しちょる。
そしてこの板は嫌味の墓場となった、、、、
そしてこの板は嫌味の墓場となった、、、、
604音速の名無しさん (ワッチョイ 2130-je3A)
2018/02/28(水) 23:01:34.36ID:PtC7v33P0606音速の名無しさん (ワッチョイWW cf5a-nMj3)
2018/02/28(水) 23:03:26.62ID:kn+rytw20607音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 23:03:57.43ID:8gRuqkN5a 早くも、枕撃沈の様相を呈している状況から、
どうやってレースを戦うのか見ものですなぁ。
どうやってレースを戦うのか見ものですなぁ。
608音速の名無しさん (ワッチョイ 016b-x4Or)
2018/02/28(水) 23:04:45.53ID:BmhThKQK0 直せるはずがない、空力の全面的再設計するしかないんで数ヶ月はかかる。この熱害が事実なら今季は終わったよ
610音速の名無しさん (ワッチョイ 6ef0-2pQG)
2018/02/28(水) 23:05:55.76ID:OJ/9he6A0 >>604
テメェの心の支えだった枕とアホンソがテスト段階でぽっきり折れてんのにまだホンダスレにしがみついてんのww
このままシーズン入って絶望の余りホームから飛び込んだりすんじゃねーぞ、迷惑だからwwwww
テメェの心の支えだった枕とアホンソがテスト段階でぽっきり折れてんのにまだホンダスレにしがみついてんのww
このままシーズン入って絶望の余りホームから飛び込んだりすんじゃねーぞ、迷惑だからwwwww
611音速の名無しさん (ワッチョイ cf5a-bF+W)
2018/02/28(水) 23:06:28.97ID:Zhv2FWCG0 今日は走らないのかなー。
613音速の名無しさん (ワッチョイ 3a15-2pQG)
2018/02/28(水) 23:07:36.85ID:aZtLgpIv0 >>608 リアセクション新設計とかBスペック以上のもう別車みたいなもんでしょ クラッシュテストとかで金が湯水のごとく消えそう
614音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-eRJ5)
2018/02/28(水) 23:07:56.38ID:7EscISBUa と言うか
去年の叩かれしてたら
枕への怨みを溜めてた人も多いだろう
枕公式だからな、散々と煽ってたの
去年の叩かれしてたら
枕への怨みを溜めてた人も多いだろう
枕公式だからな、散々と煽ってたの
615音速の名無しさん (ワッチョイ 62dd-x4Or)
2018/02/28(水) 23:08:53.18ID:YldRkonr0 クラッシュテストが追加で必要なのは衝撃吸収構造体の設計を変えた時だけ
616音速の名無しさん (ワッチョイ b261-GaPa)
2018/02/28(水) 23:09:49.93ID:M5MsgtoC0 >>516
去年メルセデスがシャークフィンのトコに試験的に付けた事がある煙突、
http://pbs.twimg.com/media/C51htXCXEAEsYVC.jpg
コレ付ければ位置的にちょうどいいんでね?
去年メルセデスがシャークフィンのトコに試験的に付けた事がある煙突、
http://pbs.twimg.com/media/C51htXCXEAEsYVC.jpg
コレ付ければ位置的にちょうどいいんでね?
617音速の名無しさん (ワッチョイ 2130-je3A)
2018/02/28(水) 23:09:57.41ID:PtC7v33P0 ホンダ信者が枕への恨みを晴らすスレはココですかぁ?www
618音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-eRJ5)
2018/02/28(水) 23:10:18.04ID:7EscISBUa619音速の名無しさん (アウアウウー Saab-MRHR)
2018/02/28(水) 23:10:57.45ID:NaJMYOcTa 雨も止まないし、気温も低いままだから今日はノータイムで終わりそうダ
621音速の名無しさん (ワッチョイ 6ef0-2pQG)
2018/02/28(水) 23:11:58.53ID:OJ/9he6A0 >>617
とっくに大嘘がバレてんのに惨めにホンダスレにしがみついてる枕信者はまだ息してんのぉ?www
とっくに大嘘がバレてんのに惨めにホンダスレにしがみついてる枕信者はまだ息してんのぉ?www
622音速の名無しさん (アウアウエーT Sa6a-Q41I)
2018/02/28(水) 23:13:10.33ID:OdAV85fKa ホンダは、過去の栄光を過信し、
F1活動くらい長谷川、新井の子猫ちゃん使いでもできると甘く考えたてた。
しかし、F1がとんでもないサバンナで、子猫遣い2人では太刀打ちできなかった。
それに気付くのに3年もかかった。
そして、ようやく、猛獣使いを派遣することにした、ってことか。
これから快進撃が始まることを祈る。
F1活動くらい長谷川、新井の子猫ちゃん使いでもできると甘く考えたてた。
しかし、F1がとんでもないサバンナで、子猫遣い2人では太刀打ちできなかった。
それに気付くのに3年もかかった。
そして、ようやく、猛獣使いを派遣することにした、ってことか。
これから快進撃が始まることを祈る。
623音速の名無しさん (ワッチョイ 6ef0-2pQG)
2018/02/28(水) 23:14:59.08ID:OJ/9he6A0 マクラが無能でマヌケなだけだったってのが現在進行形で証明されてんのに何言ってんだコイツw
624音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 23:14:59.68ID:8gRuqkN5a マクラーレン、どうすんのかね。
625音速の名無しさん (スフッ Sd70-Dton)
2018/02/28(水) 23:15:02.60ID:wchAtHQ7d 今の状況は長谷川さんの功績だろ
626音速の名無しさん (ワッチョイ 3a15-2pQG)
2018/02/28(水) 23:15:15.10ID:aZtLgpIv0 >>618 冷却系は大丈夫ってことか ルノーの今年のエンジンはパワーアップした分冷却で苦しめられそうな感じ 夏の連戦とかキツい?
627音速の名無しさん (ワッチョイ cf5a-bF+W)
2018/02/28(水) 23:15:34.93ID:Zhv2FWCG0 >>622長谷川さんって二年目の中盤くらいからで実質一年目じゃなかった?
628音速の名無しさん (ワッチョイ f147-BFLd)
2018/02/28(水) 23:16:17.34ID:rtb3VMGb0 ホンダ「まだまだ学習の段階」もテスト順調さに満足
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180228-00138135-nksports-moto
信頼性を担保するために性能面を大きく落として走行しているわけではないという。
「まずは信頼性を開発のキーポイントだと捉えて進めていますし去年の反省を踏まえて開発していますから、
最初から壊れるようなことなく距離を稼いで問題点を見付け出すというのがテストでの目的になります。
出力は信頼性を確保するために極端に抑えるということはしていなくて、予選モードはまだ使っていませんが、
マシン性能の評価をするためにも実戦を想定したレベルのプラクティスやレースモードで走行しています」
3月6日から4日間の第2回テストには開幕戦に向けたアップデートも投入して最終的な仕上げを行なう予定だ。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180228-00138135-nksports-moto
信頼性を担保するために性能面を大きく落として走行しているわけではないという。
「まずは信頼性を開発のキーポイントだと捉えて進めていますし去年の反省を踏まえて開発していますから、
最初から壊れるようなことなく距離を稼いで問題点を見付け出すというのがテストでの目的になります。
出力は信頼性を確保するために極端に抑えるということはしていなくて、予選モードはまだ使っていませんが、
マシン性能の評価をするためにも実戦を想定したレベルのプラクティスやレースモードで走行しています」
3月6日から4日間の第2回テストには開幕戦に向けたアップデートも投入して最終的な仕上げを行なう予定だ。
629音速の名無しさん (ワッチョイ cf5a-bF+W)
2018/02/28(水) 23:16:18.86ID:Zhv2FWCG0 >>622むしろ土台立て直したのは長谷川さんじゃねw
631音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 23:16:53.50ID:8gRuqkN5a632音速の名無しさん (ワッチョイWW ee17-95sx)
2018/02/28(水) 23:17:29.24ID:+h3Nt4+J0 雪が降る位の場所で熱に問題あるならヤバいよな夏とかどうすんの
633音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-eRJ5)
2018/02/28(水) 23:18:00.12ID:7EscISBUa634音速の名無しさん (ワッチョイW 5647-h8ed)
2018/02/28(水) 23:18:30.82ID:fiMcEM7E0 猛獣使いって。。。お前ら記事に影響されすぎ。
長谷川も就任当初は良いことばかりかかれてた。
猛獣使いなんて半年も経たずに忘れられて、来年はまた新しい切り札が投入されてるよ。
長谷川も就任当初は良いことばかりかかれてた。
猛獣使いなんて半年も経たずに忘れられて、来年はまた新しい切り札が投入されてるよ。
635音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 23:18:34.25ID:8gRuqkN5a そういや、前にDDRで雪のニュルのタイムアタックイベントに挑戦してみた。
何度かスピンはしたものの、F1マシンにスノータイヤは予想以上にグリップして驚き。
シムの中の世界だけどw
何度かスピンはしたものの、F1マシンにスノータイヤは予想以上にグリップして驚き。
シムの中の世界だけどw
636音速の名無しさん (ワッチョイW 565b-PnyW)
2018/02/28(水) 23:21:05.02ID:HR9WLsy70638音速の名無しさん (アウアウエーT Sa6a-Q41I)
2018/02/28(水) 23:22:21.71ID:OdAV85fKa640音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-eRJ5)
2018/02/28(水) 23:23:23.67ID:7EscISBUa 新人でいくとか舐めたホンダ
641音速の名無しさん (スフッ Sd70-Dton)
2018/02/28(水) 23:24:13.39ID:wchAtHQ7d642音速の名無しさん (ワッチョイ cf5a-bF+W)
2018/02/28(水) 23:24:22.38ID:Zhv2FWCG0643音速の名無しさん (ワッチョイ 6ef0-2pQG)
2018/02/28(水) 23:25:00.81ID:OJ/9he6A0 口だけ番長の雑魚ブラウンとエリック豚リエに比べりゃはるかに有能だろww
このテストの結果見てまだ枕の言うこと信じてるとかどんだけ頭悪いのwww
このテストの結果見てまだ枕の言うこと信じてるとかどんだけ頭悪いのwww
644音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 23:25:53.90ID:8gRuqkN5a 信者だからさ。
頭悪いのより、タチが悪い。
頭悪いのより、タチが悪い。
645音速の名無しさん (ワッチョイ 3661-x4Or)
2018/02/28(水) 23:26:11.90ID:9Vtcq33w0 全てホンダのせいにする枕は頭おかしいけど
ホンダもかなりの体たらくだったのは事実
だから今回トロロッソとの契約を機会にホンダはリストラ敢行し指揮系統やら体制一新して挑むわけだし
去年までは要求されるものは何でもやろうとしすぎて結局すべて中途半端に終わった感じもある
できないものはできないと言えないプライドの塊な偶にいる理系の悪い面が出てしまったんじゃないか
結局初動ミスした場合は急がば回れが基本だけどそれを忘れてしまって
3年たってもあれくらいのものにしかならなかった
今度はじっくり一つ一つやっていこうってのが見て取れるからすぐには無理だけどそのうち絶対結果に出てくるよ
ホンダもかなりの体たらくだったのは事実
だから今回トロロッソとの契約を機会にホンダはリストラ敢行し指揮系統やら体制一新して挑むわけだし
去年までは要求されるものは何でもやろうとしすぎて結局すべて中途半端に終わった感じもある
できないものはできないと言えないプライドの塊な偶にいる理系の悪い面が出てしまったんじゃないか
結局初動ミスした場合は急がば回れが基本だけどそれを忘れてしまって
3年たってもあれくらいのものにしかならなかった
今度はじっくり一つ一つやっていこうってのが見て取れるからすぐには無理だけどそのうち絶対結果に出てくるよ
646音速の名無しさん (スップ Sdc4-Dton)
2018/02/28(水) 23:27:46.86ID:ynO8bFCNd 全部枕のせいにしとけば良いんだよ
スレがつまらなくなるから両方に問題があったとか言うな
枕だけ悪者にしないとつまらんやろ
スレがつまらなくなるから両方に問題があったとか言うな
枕だけ悪者にしないとつまらんやろ
647音速の名無しさん (ワッチョイW d44e-K5Y8)
2018/02/28(水) 23:27:55.97ID:D66gb73z0 >>598
去年の不自然なぐらいシャシーの絶賛コメントは察してくれという意味だったのかもしれない
去年の不自然なぐらいシャシーの絶賛コメントは察してくれという意味だったのかもしれない
648音速の名無しさん (ワッチョイ 3661-POFq)
2018/02/28(水) 23:27:56.20ID:Sg8z+LOz0 >>629
長谷川じゃ無理だから浅木さんに変わったんだよ
長谷川じゃ無理だから浅木さんに変わったんだよ
649音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-eRJ5)
2018/02/28(水) 23:28:01.07ID:7EscISBUa それも含めても
枕公式があまりにも言い過ぎなんだよな
まさか、テストでここまですげーマシンだと思わなかったよ
GPコンが楽しみだわwwww
枕公式があまりにも言い過ぎなんだよな
まさか、テストでここまですげーマシンだと思わなかったよ
GPコンが楽しみだわwwww
650音速の名無しさん (ワッチョイ bab8-x4Or)
2018/02/28(水) 23:28:10.53ID:aB15D9I/0 https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2018/02/nintchdbpict000388210110-e1519641301416.jpg
https://img.f1today.eu/x/full/photos/5a969f8a2fa32885bb3305846b35f2ceca7764989b669.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXIIu8WWAAAYgJv.jpg
クリップが原因じゃないぽいよね
すでに初日で焦げ目ついてて
二日目では穴開けてきてる
たぶん冷却用のあなだよこれ
https://img.f1today.eu/x/full/photos/5a969f8a2fa32885bb3305846b35f2ceca7764989b669.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXIIu8WWAAAYgJv.jpg
クリップが原因じゃないぽいよね
すでに初日で焦げ目ついてて
二日目では穴開けてきてる
たぶん冷却用のあなだよこれ
651音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 23:28:11.23ID:8gRuqkN5a エベレスト登山の途中で兵糧尽きてるのに、
7000mまで登っちゃったから引くに引けない状況みたいな。
7000mまで登っちゃったから引くに引けない状況みたいな。
652音速の名無しさん (スフッ Sd70-Dton)
2018/02/28(水) 23:28:18.59ID:wchAtHQ7d >>642
サイズゼロのままなら去年もうちょっと成績的にはマシだっただろうし(だからマクラーレン的には2016年に上向き始めたのに大幅に変えるって言い出したからなんだこいつってなってた)継続してたと思うわ
サイズゼロのままなら去年もうちょっと成績的にはマシだっただろうし(だからマクラーレン的には2016年に上向き始めたのに大幅に変えるって言い出したからなんだこいつってなってた)継続してたと思うわ
654音速の名無しさん (ワッチョイ 3a15-2pQG)
2018/02/28(水) 23:28:47.65ID:aZtLgpIv0 >>642 長谷川さんが言ってたのは確か2016年のエンジンは設計上これ以上の性能を出すのは不可能と悟って17年向けに新設計のエンジンに切り替えたんじゃなかったっけ?
655音速の名無しさん (ワッチョイ cf5a-bF+W)
2018/02/28(水) 23:28:55.84ID:Zhv2FWCG0 >>648浅木さんがエンジン持ってきてるわけじゃないんだからw
去年のエンジンがあっての今のエンジンじゃん。
去年のエンジンがあっての今のエンジンじゃん。
656音速の名無しさん (スップ Sd02-Qwk3)
2018/02/28(水) 23:29:09.55ID:kQsr1GKkd 初日6周で焦げてるのは明らかにマクラーレンが欠陥を放置してホンダに丸投げしてた証拠でしょ
657音速の名無しさん (ワッチョイW 5647-h8ed)
2018/02/28(水) 23:29:19.63ID:fiMcEM7E0 今年、仮にマクラーレンがボロボロなら、立て直しは相当難しい気がするね。
このまま落ちぶれて、何年後かにホンダが1ドルで買収。ザクはクビ。マクラーレンホンダの名前でワークス復帰とか無いかな。。。
このまま落ちぶれて、何年後かにホンダが1ドルで買収。ザクはクビ。マクラーレンホンダの名前でワークス復帰とか無いかな。。。
658音速の名無しさん (スフッ Sd70-Dton)
2018/02/28(水) 23:30:36.41ID:wchAtHQ7d 体制変わって1、2ヶ月で俺の手柄だってさすがに猛獣でも思ってないわ
659音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 23:30:54.61ID:8gRuqkN5a ホンダももはや、マクラーレンなんて汚点の付いた名前を冠したくないだろうな。
660音速の名無しさん (ワッチョイW 565b-PnyW)
2018/02/28(水) 23:31:12.94ID:HR9WLsy70 >>641
米屋の記事読んだのか?
長谷川コンセプトがダメだから、ホンダジェット含めて他の技術領域の人間を投入したって書いてあるぞ。
今のエンジンは去年の長谷川コンセプトとは別物だよ。そうじゃなきゃテストでトラブルが起きてる。
米屋の記事読んだのか?
長谷川コンセプトがダメだから、ホンダジェット含めて他の技術領域の人間を投入したって書いてあるぞ。
今のエンジンは去年の長谷川コンセプトとは別物だよ。そうじゃなきゃテストでトラブルが起きてる。
661音速の名無しさん (ワッチョイ 566b-x4Or)
2018/02/28(水) 23:31:16.98ID:T/+9r6xL0 ホンダ社内の評価は知らんしどっちかは分からんけど
泥沼に陥った状況を整理して来てくれって役割と
次に総力体制にするから人材の力を引き出してくれって役割と
適性は違っても別におかしくはないんじゃないの
泥沼に陥った状況を整理して来てくれって役割と
次に総力体制にするから人材の力を引き出してくれって役割と
適性は違っても別におかしくはないんじゃないの
662音速の名無しさん (ワッチョイ 3661-POFq)
2018/02/28(水) 23:31:26.70ID:Sg8z+LOz0 ここのホンダファンってネトウヨって言われてるやつらにいろいろと似てる。
663音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-oyqT)
2018/02/28(水) 23:32:34.33ID:iuaPLa3qa カスタマーチームにはサプライヤーからスタッフの派遣はないの?居てもサプライヤーのアドバイスを聞かないのがマクラーレンの流儀だろうが
664音速の名無しさん (ワッチョイW d44e-K5Y8)
2018/02/28(水) 23:32:41.43ID:D66gb73z0666音速の名無しさん (ワッチョイ ac22-RLjE)
2018/02/28(水) 23:33:41.58ID:dhEVE1b+0 ルノーPUはタービン類が後ろに集中してるから
後方の排熱がホンダPUより偏ってきついのかもしれんね
後方の排熱がホンダPUより偏ってきついのかもしれんね
667音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 23:34:24.70ID:8gRuqkN5a 大規模システム開発の現場とかでは、本来のPMとは別に、
混沌に陥っている現場に投入される、「火消し役」は明らかにいるからなあ。
軌道に乗ったら、それでPMにバトンタッチして任務完了みたいな。
混沌に陥っている現場に投入される、「火消し役」は明らかにいるからなあ。
軌道に乗ったら、それでPMにバトンタッチして任務完了みたいな。
669音速の名無しさん (ワッチョイ 6ef0-2pQG)
2018/02/28(水) 23:36:13.13ID:OJ/9he6A0 >>662
枕の言うこと全肯定してホンダをディスった挙げ句、既にテストで枕の大嘘がバレてんのに相変わらずホンダ叩いてる連中はどこの国の人間なんだろな
枕の言うこと全肯定してホンダをディスった挙げ句、既にテストで枕の大嘘がバレてんのに相変わらずホンダ叩いてる連中はどこの国の人間なんだろな
670音速の名無しさん (ワッチョイ 7f63-loAh)
2018/02/28(水) 23:36:39.44ID:lFIQiNNP0 マクラーレンがトロロッソホンダに勝てる未来が無い事をマク信者は認めたら?
671音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 23:37:01.30ID:8gRuqkN5a >>668
実際に、頂上登ってから下山する時に死ぬ人は多いらしいから。
頂上登ったら、生きて下山できないことは確定しているのに、
登頂した実績を作る方が大事みたいな。
死体が道案内の看板として機能しているようだし。
実際に、頂上登ってから下山する時に死ぬ人は多いらしいから。
頂上登ったら、生きて下山できないことは確定しているのに、
登頂した実績を作る方が大事みたいな。
死体が道案内の看板として機能しているようだし。
673音速の名無しさん (ワッチョイW 5647-h8ed)
2018/02/28(水) 23:38:57.40ID:fiMcEM7E0 マクラーレンは意地でも立て直して来ると思うよ。
ここでコケると、ザクもブーも次にどこも行く先が無いしね。
手段を選ばないと思うよ。
ここでコケると、ザクもブーも次にどこも行く先が無いしね。
手段を選ばないと思うよ。
674音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 23:40:12.09ID:8gRuqkN5a 今年屍になった枕を、次の世代が踏みながら新しい世界を切り開いていくのだろうね。
675音速の名無しさん (アウアウウー Saab-MRHR)
2018/02/28(水) 23:40:28.71ID:NaJMYOcTa 感動するドラマを作るには必ず挫折が必要。
フィギュアの羽生選手も簡単に金メダルを取ったのではこの感動はなかった。
(はず)
私はその演出をしてくれた枕、アロンソに感謝はあれぞ、憎しみはない。
復帰したばかりのHONDAは単に力がなかっただけ。
それは本人たちがよくわかっていると思う。
まず自分の実力を客観的に見極め、評価する所から改善は始まる。
今までの困難は無駄ではなく、勝利、復活に必ず必要なものだと思う。
要は誰が良いとか悪いではなく、自分達がやるべき事をやる。
だから、HONDAの方からは後ろ向きの批判のコメは聞かれず、きちんと前を向いたコメがほとんどだったのではないのか。
私はこの姿勢に共感します。
環境が変わった今年、大きく動き出しそうな予感、期待してます!
フィギュアの羽生選手も簡単に金メダルを取ったのではこの感動はなかった。
(はず)
私はその演出をしてくれた枕、アロンソに感謝はあれぞ、憎しみはない。
復帰したばかりのHONDAは単に力がなかっただけ。
それは本人たちがよくわかっていると思う。
まず自分の実力を客観的に見極め、評価する所から改善は始まる。
今までの困難は無駄ではなく、勝利、復活に必ず必要なものだと思う。
要は誰が良いとか悪いではなく、自分達がやるべき事をやる。
だから、HONDAの方からは後ろ向きの批判のコメは聞かれず、きちんと前を向いたコメがほとんどだったのではないのか。
私はこの姿勢に共感します。
環境が変わった今年、大きく動き出しそうな予感、期待してます!
677音速の名無しさん (ワッチョイ 62dd-x4Or)
2018/02/28(水) 23:40:43.72ID:YldRkonr0 ワークス活動から撤退するメーカーが善意で1ドルや1ポンドでチームを売却するだけであって、
基本的には小規模チームでも数十億円で売却する
基本的には小規模チームでも数十億円で売却する
678音速の名無しさん (ワッチョイ d898-MTlB)
2018/02/28(水) 23:41:09.61ID:oX/CrW9m0679音速の名無しさん (ワッチョイW d44e-K5Y8)
2018/02/28(水) 23:42:11.49ID:D66gb73z0 登山の場合、下山は危険で難しいからなんだけどね
枕の場合はリーダーが引くという決断が出来ないんでしょ
枕の場合はリーダーが引くという決断が出来ないんでしょ
680音速の名無しさん (アウアウエーT Sa6a-Q41I)
2018/02/28(水) 23:44:22.53ID:OdAV85fKa >>642
仮にそうなら、そのエンジンをさらに開発する責任をまっとうするのでは?
でもそれ以前に、長谷川氏はホンダ軍団を束ねる司令官の能力が全くないですよね
マクラーレンの猛獣ブーリエやブラウンとがっぷりと交渉や対決できる能力がない、
司令官がひ弱な子猫だから、舐められて、これだけボロカス言われ続け、
あれほどホンダの名声を落としたんでは?
これは大失態だと思うけど・・。
ひ弱では、ホンダ軍団のリーダーをまかせられないとわかったから、
ホンダは、ついに猛獣使いを派遣する決断をしたのだと思います。
仮にそうなら、そのエンジンをさらに開発する責任をまっとうするのでは?
でもそれ以前に、長谷川氏はホンダ軍団を束ねる司令官の能力が全くないですよね
マクラーレンの猛獣ブーリエやブラウンとがっぷりと交渉や対決できる能力がない、
司令官がひ弱な子猫だから、舐められて、これだけボロカス言われ続け、
あれほどホンダの名声を落としたんでは?
これは大失態だと思うけど・・。
ひ弱では、ホンダ軍団のリーダーをまかせられないとわかったから、
ホンダは、ついに猛獣使いを派遣する決断をしたのだと思います。
681音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 23:44:48.81ID:8gRuqkN5a 急に身近な世界と全く同じに見えて、萎えてくるなw
F1という技術の最高峰の世界なのに。
F1という技術の最高峰の世界なのに。
682音速の名無しさん (スップ Sd9e-cYGT)
2018/02/28(水) 23:44:58.18ID:1DeU0KrFd シーズン始まったら
アロンソがトロ車に体当たりすると思うんだけど
アロンソがトロ車に体当たりすると思うんだけど
683音速の名無しさん (ワッチョイWW aeb8-prd1)
2018/02/28(水) 23:48:01.40ID:udlL4j2u0 とりあえず次の興味はマクラーレンがここからどう立て直すかだな
かつての名門の力を今でも持っているなら開幕いや合同テスト2回目には修正してくる筈
それが出来るかどうかでマクラーレンの2018が決まる
かつての名門の力を今でも持っているなら開幕いや合同テスト2回目には修正してくる筈
それが出来るかどうかでマクラーレンの2018が決まる
684音速の名無しさん (ワッチョイ 6ef0-2pQG)
2018/02/28(水) 23:48:42.85ID:OJ/9he6A0 発狂した枕信者が片っ端からスレ上げてここ沈めようとしてんのワロタww 泣くほど悔しいのかよwww
685音速の名無しさん (ワッチョイWW 7021-rD8b)
2018/02/28(水) 23:49:34.48ID:E3ji9iOe0686音速の名無しさん (ワッチョイ cf5a-bF+W)
2018/02/28(水) 23:50:24.87ID:Zhv2FWCG0687音速の名無しさん (ワッチョイW 9c21-R3Hi)
2018/02/28(水) 23:51:19.13ID:wYX2tnZP0688音速の名無しさん (アウアウウーT Sa30-x4Or)
2018/02/28(水) 23:51:49.47ID:8gRuqkN5a そもそも、全く下山せずに頂上から数十メートル範囲での死体が多いらしいな。
登ってすべてが終了みたいな状態なんだろうな。
登ってすべてが終了みたいな状態なんだろうな。
689音速の名無しさん (ワッチョイ f242-saxG)
2018/02/28(水) 23:51:50.42ID:B+TDkPlN0 開発方向を正す為に長谷川さんがでかいリスクを取って去年一年間泥を被ってくれた
おかげで今年のテストがうまく行きそうなのだということをお前らは忘れても俺は
忘れやしないよ。。。
(´・ω・`)
おかげで今年のテストがうまく行きそうなのだということをお前らは忘れても俺は
忘れやしないよ。。。
(´・ω・`)
690音速の名無しさん (ワッチョイ a6b8-SJjx)
2018/02/28(水) 23:52:01.01ID:OZOA9tUG0691音速の名無しさん (ワッチョイ 0a5b-Mlo3)
2018/02/28(水) 23:52:58.40ID:KS1Pfw8F0 テスト好調のトロホンはオーストラリアでマクラーレンより上位フィニッシュ確定と聞いて
692音速の名無しさん (ワッチョイ 3ac6-3UlS)
2018/02/28(水) 23:53:19.77ID:9JMa7XQ20 うまくいかなかったのは仕方ないよ。
だって、誰が考えたってイタリア料理>>>越えられない壁>>>イギリス料理だろ?
長谷川さんも
「PUには問題ない。飯がまずいからパワーが出ないんだよ!」位言えばよかったのに。
だって、誰が考えたってイタリア料理>>>越えられない壁>>>イギリス料理だろ?
長谷川さんも
「PUには問題ない。飯がまずいからパワーが出ないんだよ!」位言えばよかったのに。
693音速の名無しさん (ワッチョイ 2464-VN+S)
2018/02/28(水) 23:53:34.98ID:MaWt0AAo0 >>650
これでクリップ説の信憑性はほぼゼロになったか
そもそも2日目初日の動画では、焦げ目が拭き取られてるように見える
だから問題は2日目しょっぱなの時点で把握していたはず
となるとクリップ説の出所が気になる
現場なのか、それとも首脳陣か
ドライバーはこのことを知ってるのか
どうしてこうも取り繕うんだマクラーレン
これでクリップ説の信憑性はほぼゼロになったか
そもそも2日目初日の動画では、焦げ目が拭き取られてるように見える
だから問題は2日目しょっぱなの時点で把握していたはず
となるとクリップ説の出所が気になる
現場なのか、それとも首脳陣か
ドライバーはこのことを知ってるのか
どうしてこうも取り繕うんだマクラーレン
694音速の名無しさん (ワッチョイWW c416-Ym6B)
2018/02/28(水) 23:54:52.45ID:2EbBTK2L0695音速の名無しさん (ワッチョイWW ee17-95sx)
2018/02/28(水) 23:55:38.61ID:+h3Nt4+J0 どこのファンだろうと結局テスト中はネタ探してあれこれ言うし事しかやることないし
ここまではマクラーレンがなんか浮いてるのとホンダが割りと順調なのしか
ネタがないだけ
ここまではマクラーレンがなんか浮いてるのとホンダが割りと順調なのしか
ネタがないだけ
696音速の名無しさん (ワッチョイW 5647-h8ed)
2018/02/28(水) 23:56:06.06ID:fiMcEM7E0 トロロッソキタ
697音速の名無しさん (ワッチョイWW 7021-rD8b)
2018/02/28(水) 23:56:25.18ID:E3ji9iOe0698音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-fmbJ)
2018/02/28(水) 23:56:49.73ID:lS7kg2Hoa まあ日本のF1ファンもネットで煽り合いだがイギリスのツイッターもマクラーレントラブル連発本田ノートラブルの関係で荒れてるからのう…
699音速の名無しさん (アウアウウー Saab-MRHR)
2018/02/28(水) 23:58:19.28ID:NaJMYOcTa 流石に寒くてラップ刻めないだろうね。風邪ひきそう。ぶるっ
700音速の名無しさん (スッップ Sd70-3NDo)
2018/02/28(水) 23:58:55.92ID:XL+P4bizd >>688
んなこたあない、下山した時がいちばん晴れやかな気分になれる登頂したときなんてすでに下山の事しか頭にないよ
んなこたあない、下山した時がいちばん晴れやかな気分になれる登頂したときなんてすでに下山の事しか頭にないよ
701音速の名無しさん (ワッチョイ 62dd-x4Or)
2018/02/28(水) 23:59:07.35ID:YldRkonr0 この状況下でもコクピットは暖かいんじゃね?
703音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-8Gix)
2018/03/01(木) 00:01:15.89ID:gCBtylWsa >>686
F1にいる海千山千の猛獣相手にするには、猛獣使いの能力も兼ね備えた人がリーダにならないと。
長谷川氏は、ホンダ軍団のリーダー向きではないですよね。
研究所の研究者向きでしょ。
レッドブルの首脳陣もマクラーレン首脳に匹敵する猛獣らしいので
新指揮官には頑張ってほしいです。
F1にいる海千山千の猛獣相手にするには、猛獣使いの能力も兼ね備えた人がリーダにならないと。
長谷川氏は、ホンダ軍団のリーダー向きではないですよね。
研究所の研究者向きでしょ。
レッドブルの首脳陣もマクラーレン首脳に匹敵する猛獣らしいので
新指揮官には頑張ってほしいです。
705音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-m1UI)
2018/03/01(木) 00:03:23.29ID:w5RIiewra 高尾山でモモンガでも探してろよ
706音速の名無しさん (ワッチョイ c7a3-Htkr)
2018/03/01(木) 00:03:41.40ID:+vSef2jr0 >>577
トロの前身のミナルディはメシが美味いって有名だったけどトロもそうなん?
生前セナがいつも美味しいご飯食べさせてくれたお礼い現役最後の1年はミナルディで
無給で走るっていうのを計画してたらしいけど
トロの前身のミナルディはメシが美味いって有名だったけどトロもそうなん?
生前セナがいつも美味しいご飯食べさせてくれたお礼い現役最後の1年はミナルディで
無給で走るっていうのを計画してたらしいけど
707音速の名無しさん (ワッチョイW df6b-Jw+V)
2018/03/01(木) 00:06:46.12ID:xB+It8Og0 >>706
今のケータリングは赤牛系でパスタも普通とかどこかで見た記憶がある。
今のケータリングは赤牛系でパスタも普通とかどこかで見た記憶がある。
708音速の名無しさん (ワッチョイ 27f0-lEE9)
2018/03/01(木) 00:07:29.68ID:7PpmT+Ii0 >>703
最近じゃ枕の豚のことを猛獣って呼ぶようになったのか?www
最近じゃ枕の豚のことを猛獣って呼ぶようになったのか?www
709音速の名無しさん (ワッチョイ dfab-Qeca)
2018/03/01(木) 00:08:06.52ID:iTp87l+W0 珍獣ブーリエは疫病神
710音速の名無しさん (ワッチョイ dff4-k3ZN)
2018/03/01(木) 00:10:04.81ID:mHEKnEOF0 ホンダは猛獣レッドブルをいずれ相手にしないといけないから
社内で最強の猛獣にF1をまかせたんですね?
社内で最強の猛獣にF1をまかせたんですね?
711音速の名無しさん (ワッチョイ 47b8-2py2)
2018/03/01(木) 00:16:33.58ID:/rfl12+H0 テスト3日目はアロンソのマクラーレンがトップタイムだなw
712音速の名無しさん (ワッチョイ 074b-k3ZN)
2018/03/01(木) 00:25:55.50ID:005epBYT0 翼を授ける
713音速の名無しさん (ワッチョイ 67b8-CU3z)
2018/03/01(木) 00:28:19.31ID:oeStgGDo0 悪天候で全チームがあまり走れていない状況で
トラブル続きのマクラーレン,トラブルフリーのホンダ
話題にするなって言う方が無理があるな
去年終盤のトロロッソがルノーの廃品使ってたとはいえ
ハートレーの去年よりパワーがあるって発言は、
ホンダは単気筒で計測したパワーをV6で出せるようになったって事なのかな
だとしたら1年前の長谷川が言ってた
去年のメルセデス並み程度は達成しつつあるのかもか
トラブル続きのマクラーレン,トラブルフリーのホンダ
話題にするなって言う方が無理があるな
去年終盤のトロロッソがルノーの廃品使ってたとはいえ
ハートレーの去年よりパワーがあるって発言は、
ホンダは単気筒で計測したパワーをV6で出せるようになったって事なのかな
だとしたら1年前の長谷川が言ってた
去年のメルセデス並み程度は達成しつつあるのかもか
716音速の名無しさん (JPWW 0H7f-Wcp0)
2018/03/01(木) 00:48:19.99ID:cYXdsNCUH >>650
クリップていってるんだからクリップで繋ぎから漏れてるんじゃね?
でもこれ見ると ウェイストゲート用の排気管の繋ぎ部分でしょ?
https://i.imgur.com/objigGY.jpg
クリップていってるんだからクリップで繋ぎから漏れてるんじゃね?
でもこれ見ると ウェイストゲート用の排気管の繋ぎ部分でしょ?
https://i.imgur.com/objigGY.jpg
718音速の名無しさん (スププ Sdff-5Opd)
2018/03/01(木) 00:52:14.88ID:eK7Ijq6Cd 馬力と最高速がイコールと断言しちゃった専門家と
高尾山レベルの登山しかした事のないアルパインは
同一人物くせぇな
高尾山レベルの登山しかした事のないアルパインは
同一人物くせぇな
719音速の名無しさん (アークセー Sxdb-c9b0)
2018/03/01(木) 00:57:27.32ID:22Awn+rmx720音速の名無しさん (ワッチョイW 7fd9-hsAo)
2018/03/01(木) 00:59:39.55ID:bmabEOsn0 >>719
見直せないルールがあったからなw
見直せないルールがあったからなw
721音速の名無しさん (ワッチョイWW 6718-LJ0K)
2018/03/01(木) 01:00:14.66ID:8NK4k+Zg0 高尾山ってモモンガいるの?
722音速の名無しさん (JPWW 0H7f-Wcp0)
2018/03/01(木) 01:00:37.05ID:cYXdsNCUH723音速の名無しさん (ワッチョイ df52-k3ZN)
2018/03/01(木) 01:01:21.75ID:MQ1HgJXF0 MGU-Hがここまで重要な物だと思ってなかったんでしょ
724音速の名無しさん (ワッチョイ 67b8-t0MY)
2018/03/01(木) 01:03:36.41ID:oohbpej20 現代の最新F1エンジンに求められる能力をきちんとコンサルティングして
くれる人いなかったん
くれる人いなかったん
725音速の名無しさん (ワッチョイ dfdd-m1UI)
2018/03/01(木) 01:03:39.81ID:lXgx9etV0 >>714
?だけで返信されるとお前の何が疑問なのか分からんのだが?
?だけで返信されるとお前の何が疑問なのか分からんのだが?
726音速の名無しさん (ワッチョイ 2779-9act)
2018/03/01(木) 01:08:51.27ID:VfKnO36A0 トロロッソのオフィスにRA272とホンダジェットのジオラマがある 2:50〜
https://twitter.com/ToroRosso/status/968875739155238913
https://twitter.com/ToroRosso/status/968875739155238913
727音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
2018/03/01(木) 01:13:05.12ID:42an3qhQ0 >>716
今来た
昨日の枕はギアボックス下ろして焦げの修理作業してたらしいけどあの排気管つなぐクリップが原因のトラブルでギアボックス下ろす必要なさそうだけど
さらにあれが原因ならあんなに作業時間かかるのも不思議じゃないか
今来た
昨日の枕はギアボックス下ろして焦げの修理作業してたらしいけどあの排気管つなぐクリップが原因のトラブルでギアボックス下ろす必要なさそうだけど
さらにあれが原因ならあんなに作業時間かかるのも不思議じゃないか
728音速の名無しさん (ワッチョイ 8764-zrVN)
2018/03/01(木) 01:13:18.80ID:3Thn24wE0729音速の名無しさん (ワッチョイWW ff6b-0+jG)
2018/03/01(木) 01:17:23.63ID:mNP6RveA0 現地まだ雪?
731音速の名無しさん (ワッチョイ 8764-zrVN)
2018/03/01(木) 01:17:51.16ID:3Thn24wE0 >>598
Twitterアロンソ返信で抜く言って本当に今3周して抜いてるwwww
Twitterアロンソ返信で抜く言って本当に今3周して抜いてるwwww
732音速の名無しさん (ブーイモ MM4b-Wq2x)
2018/03/01(木) 01:19:27.08ID:YyLLfBweM733音速の名無しさん (ブーイモ MM4b-Wq2x)
2018/03/01(木) 01:21:26.80ID:YyLLfBweM どうしてもP1が欲しいのかw
この有様じゃなきゃただのファンサービスに見えるけどもw
この有様じゃなきゃただのファンサービスに見えるけどもw
734音速の名無しさん (ワッチョイ 8761-NBPA)
2018/03/01(木) 01:24:12.47ID:u/LMuHLh0 マルコ「我々はさくらのホンダの拠点に言った。インフラは素晴らしい。それがフェルスタッペンを納得させた」
735音速の名無しさん (JPWW 0H7f-Wcp0)
2018/03/01(木) 01:26:07.62ID:T7EjoOtDH >>727
これみてよ、疑義がある?
しかし昼ごろにチームはボディワーク下の温度上昇という異常を発見。エキゾーストクリップが破損し、熱風がマシンとブレーキラインなど配線に吹き付けられていたことが分かった。チームは詳しい調査を行うために走行を中断し、無事に調査と修理を完了、夕方にマシンは走行できる状態になったものの、雪が舞うほどに天候が悪化していたため、コースに復帰しないことを決めたということだ。
https://www.as-web.jp/f1/343059?all
これみてよ、疑義がある?
しかし昼ごろにチームはボディワーク下の温度上昇という異常を発見。エキゾーストクリップが破損し、熱風がマシンとブレーキラインなど配線に吹き付けられていたことが分かった。チームは詳しい調査を行うために走行を中断し、無事に調査と修理を完了、夕方にマシンは走行できる状態になったものの、雪が舞うほどに天候が悪化していたため、コースに復帰しないことを決めたということだ。
https://www.as-web.jp/f1/343059?all
737音速の名無しさん (ワッチョイ 6747-IhxS)
2018/03/01(木) 01:27:39.54ID:xJEBbHaB0738音速の名無しさん (ワッチョイ 6747-k3ZN)
2018/03/01(木) 01:28:28.17ID:6Z+K1eG10 実験用エンジン
739音速の名無しさん (ワッチョイ 07f1-m1UI)
2018/03/01(木) 01:32:20.24ID:KQyIqjhv0 実験用エンジンが壊れません!
どうしましょうアロンソさん?
どうしましょうアロンソさん?
740音速の名無しさん (ワッチョイ 8761-NBPA)
2018/03/01(木) 01:32:52.23ID:u/LMuHLh0 >>738 アロンソの名言でましたー
741音速の名無しさん (ワッチョイ e7c8-wl/W)
2018/03/01(木) 01:36:35.92ID:qnqBVNRP0 アロソソ「今日はどのチームよりも走行距離を稼げたし、最速のラップもだした
ポジティブな1日だったよ。」
ポジティブな1日だったよ。」
742音速の名無しさん (ワッチョイW 47ad-LhZF)
2018/03/01(木) 01:38:43.22ID:VV7e+uR90 >>650
焦げ目が付いているところ、昨年や一昨年のマシンでは黒に塗装されてるんだよね。
ホンダPUはダイナモと実車が合わないと悩んでいたけど、これ実は今年だけじゃなく去年も起こってたんじゃないのかなぁと邪推したくなる……が。。
焦げ目が付いているところ、昨年や一昨年のマシンでは黒に塗装されてるんだよね。
ホンダPUはダイナモと実車が合わないと悩んでいたけど、これ実は今年だけじゃなく去年も起こってたんじゃないのかなぁと邪推したくなる……が。。
743音速の名無しさん (スップ Sdff-Wq2x)
2018/03/01(木) 01:40:08.61ID:TKJ5Vc2Ud マクラーレン糞なのがまた明らかになったみたいね
https://f1-gate.com/mclaren/f1_41245.html
https://f1-gate.com/mclaren/f1_41245.html
744音速の名無しさん (ワッチョイW fff1-4wjg)
2018/03/01(木) 01:40:16.19ID:uDdAn9TO0 マクラーレンルノー(笑)
745音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
2018/03/01(木) 01:58:47.55ID:42an3qhQ0 >>735
枕の大本営発表を鵜呑みにして記事にしている時点で既に疑義があると感じないのかね?
枕の大本営発表を鵜呑みにして記事にしている時点で既に疑義があると感じないのかね?
746音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa8-x7J7)
2018/03/01(木) 02:01:02.99ID:6cfZa4pN0 車体が実験用だったな。
747音速の名無しさん (ワッチョイ 5f47-IhxS)
2018/03/01(木) 02:06:49.50ID:4dsAuEes0 明日は、ガスリーとハートレーで合計200周走ろうぜ
748音速の名無しさん (ワッチョイ 2764-m1UI)
2018/03/01(木) 02:12:15.53ID:wA1m8il30 https://twitter.com/alo_oficial/status/968841962706145283
リカルドの方が速い言われて憤慨するGIF貼ったりかわいいじゃん
リカルドの方が速い言われて憤慨するGIF貼ったりかわいいじゃん
749音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-m1UI)
2018/03/01(木) 02:12:32.55ID:MCNqu4wt0750音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
2018/03/01(木) 02:21:46.64ID:42an3qhQ0 今F1を知っている日本人の総意
マクラーレンと手が切れてよかったw
異論は認めん
マクラーレンと手が切れてよかったw
異論は認めん
752音速の名無しさん (ワッチョイWW bfce-aqUd)
2018/03/01(木) 02:25:02.76ID:IkaVpf1f0 こんなもん完全に設計ミスじゃんw
753音速の名無しさん (ワッチョイ 8761-wl/W)
2018/03/01(木) 02:26:58.84ID:u/LMuHLh0 ホンダ信者のマクラーレンの粘着レベルはもうネトウヨだよw気持ち悪い
754音速の名無しさん (ワッチョイ bf61-A4HH)
2018/03/01(木) 02:27:28.54ID:4gz97HMm0 こんな低温でのテストでさらに冷却しなきゃならんって、どう考えても設計段階での問題じゃねーか
755音速の名無しさん (ワッチョイ 274b-m1UI)
2018/03/01(木) 02:29:33.23ID:TGj7e9L90 身勝手過ぎるのワロタ、ホンダエンジンを他チームで使うの拒んでたのはどこのどいつだよw
↓
https://f1-gate.com/alonso/f1_41240.html
> 僕たちと同じエンジンで走っている人たちが他にもいる。
> 彼らが直面するドライバビリティやデプロイメントの問題などの情報は同じだし、
> 見い出していくソリューションも同じだ。
> だから、クルマに戻る頃には彼らのおかげですでに解決策がある状態かもしれない。
> 非常にいいポジションだし、有益だ
↓
https://f1-gate.com/alonso/f1_41240.html
> 僕たちと同じエンジンで走っている人たちが他にもいる。
> 彼らが直面するドライバビリティやデプロイメントの問題などの情報は同じだし、
> 見い出していくソリューションも同じだ。
> だから、クルマに戻る頃には彼らのおかげですでに解決策がある状態かもしれない。
> 非常にいいポジションだし、有益だ
757音速の名無しさん (ワッチョイ dfab-m1UI)
2018/03/01(木) 02:32:45.92ID:F5lndDGG0 JKは真逆でワークスPUを独占できるなんて夢のようだ
と語っている
と語っている
758音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
2018/03/01(木) 02:35:38.02ID:42an3qhQ0 やばそう感出しながら言い聞かせてるなーさすがアホンソ
いつ手のひら返しをしてGP2チームっと言い出すか楽しみだ
いつ手のひら返しをしてGP2チームっと言い出すか楽しみだ
759音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-m1UI)
2018/03/01(木) 02:36:18.13ID:MCNqu4wt0 初日でタイヤ外れて
2日目でカウル焦げて
3日目で穴開けて冷却
ここまで凄いチームは見たことないなぁ
2日目でカウル焦げて
3日目で穴開けて冷却
ここまで凄いチームは見たことないなぁ
760名無し (ワッチョイW a76b-LUFz)
2018/03/01(木) 02:37:15.67ID:PcsH4uTG0 かつてのワールドチャンピオンも今の状況には内心焦りと不安が交錯してるのかも…。
そんな感じのする発言だね。
イライラ度MAXっぽいな。
そんな感じのする発言だね。
イライラ度MAXっぽいな。
761音速の名無しさん (ワッチョイ 5f47-IhxS)
2018/03/01(木) 02:38:17.73ID:4dsAuEes0 今年もマクホンだったら、ホンダのPUがすごい熱持ちで、、
とか言うだろうな・・
とか言うだろうな・・
762音速の名無しさん (ワッチョイ dfab-m1UI)
2018/03/01(木) 02:42:13.57ID:F5lndDGG0 ただ載せ換えれば速いと思ってたってバカすぎる
どこの素人集団だよ
どこの素人集団だよ
763音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-vf7R)
2018/03/01(木) 02:43:12.60ID:1T8A4P7YM >>759
色んな意味で火の車
色んな意味で火の車
764音速の名無しさん (JPWW 0H7f-Wcp0)
2018/03/01(木) 02:43:14.79ID:T7EjoOtDH トヨタアロンソ乗せるのは辞めてもらいたいな
765名無し (ワッチョイW a76b-LUFz)
2018/03/01(木) 02:44:38.72ID:PcsH4uTG0 ネガキャンが本当に裏目裏目に出てる典型的な例ではないかな…。
老人たちのプレッシャーが半端なさそう。
ブラウンとブーリエも本音はウンザリなのでは。
老人たちのプレッシャーが半端なさそう。
ブラウンとブーリエも本音はウンザリなのでは。
766音速の名無しさん (ワッチョイ 274e-exWc)
2018/03/01(木) 02:45:00.10ID:UQnLwLcj0 後半、各チームが、早さ重視のセッティングに変えてきた時、
はたしてマクラーレンはどうなるか見物です。
今までのところ、断トツやばそうな予感するが。
はたしてマクラーレンはどうなるか見物です。
今までのところ、断トツやばそうな予感するが。
767音速の名無しさん (ワッチョイ 6747-k3ZN)
2018/03/01(木) 02:45:04.30ID:6Z+K1eG10 載せ替えたただけで1秒アップするとブー
768音速の名無しさん (ワッチョイ 876b-feUc)
2018/03/01(木) 02:46:44.11ID:wcHR7sYP0 アロンソという荒馬を乗りこなせそうなのは、世界中でトヨタしか残ってない
769音速の名無しさん (ワッチョイWW 7fc9-Cdai)
2018/03/01(木) 02:46:54.12ID:+Az58R7J0 ネームバリューあるし実力もある 口は悪いが
宣伝になるなら乗せるのが得策
契約で絶対にトヨタを貶める発言はしない様にしてるだろうな
宣伝になるなら乗せるのが得策
契約で絶対にトヨタを貶める発言はしない様にしてるだろうな
770音速の名無しさん (ワッチョイ dfab-m1UI)
2018/03/01(木) 02:49:51.64ID:F5lndDGG0 トヨタに乗るアロンソは見てみたい
メルセデスでもいいと思てるけど
なぜか乗れないし
ドライバーとしては嫌いじゃない
メルセデスでもいいと思てるけど
なぜか乗れないし
ドライバーとしては嫌いじゃない
771音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
2018/03/01(木) 02:50:14.12ID:42an3qhQ0 ロータスはなくなったウィリアムズは落ちぶれた
マクラーレンもメルセデス時代に既に終わってたんだよ
名門だと言い張ってるけど既に幻
マクラーレンもメルセデス時代に既に終わってたんだよ
名門だと言い張ってるけど既に幻
772音速の名無しさん (ワッチョイ e7a8-m1UI)
2018/03/01(木) 02:54:19.17ID:OX7qmZkE0773音速の名無しさん (ワッチョイ 5f47-IhxS)
2018/03/01(木) 02:54:22.33ID:4dsAuEes0 トロロッソ・ホンダSTR13を、昨年型STR12とクリック&スライド画像で徹底比較
https://jp.motorsport.com/f1/news/
https://jp.motorsport.com/f1/news/
774音速の名無しさん (JPWW 0H7f-Wcp0)
2018/03/01(木) 02:55:06.97ID:T7EjoOtDH フェラーリは何もコメントしないのがいいね
775音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-LhZF)
2018/03/01(木) 02:56:56.29ID:ncgRbwJ00 アロンソのTwitterに大草原不可避
777音速の名無しさん (ワッチョイWW 0753-0OjY)
2018/03/01(木) 03:01:43.96ID:t/oWb/8r0 前みたいにインダクションポッドの吸気穴の下に小さな穴空けてその空気持ってくるんじゃ駄目なの?
778音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-2py2)
2018/03/01(木) 03:01:48.20ID:jjNZl0/R0 天候に対する表現なのか、マシンやチームに対する表現なのか微妙なとこがまた面白い
受け止め方は見た人の勝手にどうぞってことか
受け止め方は見た人の勝手にどうぞってことか
780音速の名無しさん (ワッチョイWW a7b8-EEdX)
2018/03/01(木) 03:10:13.73ID:yyzIUfNi0 来年アロンソどこで走るんだろな
もう大体今回のテストでこのチームに見切りつけるの内心決定的になってるだろうし
いくらチームの指示でも元世界チャンピオンにハイパーソフト履かせて無理矢理の営業アピールタイム出させたところで周りのプロの同業の連中からは嘲笑されてるし
心底プライドズタズタだろうよ
もう大体今回のテストでこのチームに見切りつけるの内心決定的になってるだろうし
いくらチームの指示でも元世界チャンピオンにハイパーソフト履かせて無理矢理の営業アピールタイム出させたところで周りのプロの同業の連中からは嘲笑されてるし
心底プライドズタズタだろうよ
781音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-LhZF)
2018/03/01(木) 03:12:48.49ID:F+iuWDq/a いい加減引退だろ
寂しい限りだな
寂しい限りだな
784音速の名無しさん (ワッチョイ 6747-IhxS)
2018/03/01(木) 03:14:07.01ID:YlNum86G0 来年、トロロッソホンダかレッドブルホンダにアロンソ来たりして
785音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-LhZF)
2018/03/01(木) 03:15:14.99ID:F+iuWDq/a786音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-2py2)
2018/03/01(木) 03:15:25.64ID:jjNZl0/R0 >>784
すでにメットのデザインを微妙に合わせてきてるからな
すでにメットのデザインを微妙に合わせてきてるからな
787音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6b-MfWy)
2018/03/01(木) 03:51:31.59ID:UqTQu0Br0 アロンソ今年もインディ500出るんじゃね?
788音速の名無しさん (ワッチョイWW 876b-K42F)
2018/03/01(木) 03:51:52.33ID:1/gUWH5b0 あれだけ日本メーカーのホンダを罵倒して日本人を敵に回しても構わん的かと思いきやトヨタに乗る図々しさを見ると、100パー無いとは言えない。。
789音速の名無しさん (ワッチョイWW 2764-LA08)
2018/03/01(木) 03:55:26.97ID:wA1m8il30790音速の名無しさん (スップ Sd7f-LA08)
2018/03/01(木) 03:58:57.11ID:A67QpaGtd あれ、今日トロ走ったのか
知らなかったわ
知らなかったわ
791音速の名無しさん (ワッチョイW bf41-hsAo)
2018/03/01(木) 04:00:35.06ID:iSlF39jm0 ホンダ信者の粘着なんて言ってるけど
協力関係にありながら、本来は十分に自社にも責任があり協力して問題解決に当たるべきところを、背信行為をし、更にホンダに全責任があるとプロパガンダまでやって陥れるとこまでやったんだからな。
こんなモラルのない守銭奴企業なんてこき下ろされて当たり前
協力関係にありながら、本来は十分に自社にも責任があり協力して問題解決に当たるべきところを、背信行為をし、更にホンダに全責任があるとプロパガンダまでやって陥れるとこまでやったんだからな。
こんなモラルのない守銭奴企業なんてこき下ろされて当たり前
792音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-5Opd)
2018/03/01(木) 04:01:19.56ID:mWxSh99v0 >>788
アロンソはホンダを敵に回しはしたが日本を敵には回していないわけで
アロンソはホンダを敵に回しはしたが日本を敵には回していないわけで
793音速の名無しさん (ワッチョイW bf41-hsAo)
2018/03/01(木) 04:02:59.92ID:iSlF39jm0 >>792
アロンソだってホンダに対するプロパガンダに加担してるからなあ
アロンソだってホンダに対するプロパガンダに加担してるからなあ
795音速の名無しさん (ワッチョイ 7fad-m1UI)
2018/03/01(木) 04:19:36.46ID:30ygHm4F0 (´・ω・`)レッドブルは2019F1エンジンをホンダにするかルノー継続か5月中に
決めなければならなくなったらしい
決めなければならなくなったらしい
796音速の名無しさん (ワッチョイW a76b-UPTE)
2018/03/01(木) 04:23:45.62ID:gYGGy1Xs0 アホンソ『今日の独走はブッチギリだったね』
797音速の名無しさん (ワッチョイW bf41-hsAo)
2018/03/01(木) 04:27:09.33ID:iSlF39jm0 こんな時期にタイムアタックしてたら、本番でセッティングなんて出来ないんちゃうの?
車の特性の把握やら熟成どうすんの?
車の特性の把握やら熟成どうすんの?
799音速の名無しさん (ワッチョイWW bfce-aqUd)
2018/03/01(木) 04:37:46.21ID:IkaVpf1f0 アロンソライコネン当たりは中日の岩瀬みたいもんだろ
はよ引退してシート空けろよ
はよ引退してシート空けろよ
800音速の名無しさん (ワッチョイ 8761-wl/W)
2018/03/01(木) 04:38:49.24ID:u/LMuHLh0 規約なんて関係ないよ。去年のホンダの時も信者が金欠マクラーレンがホンダを切れるわけないって奴いっぱいいたしw
801音速の名無しさん (ワッチョイ 8761-wl/W)
2018/03/01(木) 04:39:47.19ID:u/LMuHLh0 >>791 だから粘着なんだよ馬鹿w
802音速の名無しさん (スフッ Sdff-0TuT)
2018/03/01(木) 04:46:59.66ID:2kGh+srKd 「レッドブルで2005&2006世界ちゃんぴょんと握手!」
803音速の名無しさん (ワッチョイW bf41-hsAo)
2018/03/01(木) 04:49:58.19ID:iSlF39jm0 >>801
批判と粘着の違いって何?
批判と粘着の違いって何?
804音速の名無しさん (ワッチョイ 6747-IhxS)
2018/03/01(木) 05:03:58.88ID:MgM/z3wW0 マクの車体見ても、もうろくなスポンサー付いてないやん
ホンダの150億円無くなって、スポンサーもなく、金欠になるのは明白
ホンダの150億円無くなって、スポンサーもなく、金欠になるのは明白
805音速の名無しさん (ワッチョイW df6b-NxKY)
2018/03/01(木) 05:15:12.01ID:h1RfZ2Wr0 392 音速の名無しさん (ワッチョイW 5e6b-GKL4)[] 2018/02/28(水) 08:15:11.92 ID:YOjysqX80
お前らまだ気付かないのか
アロンソは枕がかつての栄光にすがるだけの
クソチームだと分かり
このままではホンダも巻き添えになると思い
敢えて悪役を演じてホンダを逃がしてくれたんだぞ
お前らまだ気付かないのか
アロンソは枕がかつての栄光にすがるだけの
クソチームだと分かり
このままではホンダも巻き添えになると思い
敢えて悪役を演じてホンダを逃がしてくれたんだぞ
806音速の名無しさん (ワッチョイW bf41-hsAo)
2018/03/01(木) 05:20:43.19ID:iSlF39jm0 >>805
F1まで来た奴でそんな奴いねーからw
F1まで来た奴でそんな奴いねーからw
807音速の名無しさん (スフッ Sdff-0TuT)
2018/03/01(木) 05:23:29.03ID:2kGh+srKd これはやっぴ…スーパーヒーローと握手の流れだな(確信)
808音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-5Opd)
2018/03/01(木) 05:25:27.63ID:mWxSh99v0 >>801
マクラーレンはホンダと切れた後も延々のホンダの批判を繰り返し、アンチもそれに乗っかって合同テストが始まる直前までホンダ叩き信者叩きしてたんだがな
それがテストが始まってマクラーレンの旗色が悪くなったからってマクラーレン叩きは許さないっつーのはちょいと虫がよすぎやしないかね?
マクラーレンはホンダと切れた後も延々のホンダの批判を繰り返し、アンチもそれに乗っかって合同テストが始まる直前までホンダ叩き信者叩きしてたんだがな
それがテストが始まってマクラーレンの旗色が悪くなったからってマクラーレン叩きは許さないっつーのはちょいと虫がよすぎやしないかね?
809音速の名無しさん (ワッチョイ 876b-OVgt)
2018/03/01(木) 05:44:31.87ID:VReT0IHH0 >>784
レッドブルホンダは別として、リカルドがいなくなるかもしれないから、ありえない話ではない。
サインツはルノーに留まるかもしれないし、ガスリーorハートレーが成長しない可能性もある。
とはいってもレッドブルのドライバー選定のポリシーに反するかな。
レッドブルホンダは別として、リカルドがいなくなるかもしれないから、ありえない話ではない。
サインツはルノーに留まるかもしれないし、ガスリーorハートレーが成長しない可能性もある。
とはいってもレッドブルのドライバー選定のポリシーに反するかな。
810音速の名無しさん (ワッチョイW 27db-LhZF)
2018/03/01(木) 05:51:41.97ID:CDgreSol0 >>808
ごもっとも
ごもっとも
811音速の名無しさん (ワッチョイ 876b-OVgt)
2018/03/01(木) 05:52:53.88ID:VReT0IHH0 >>800
だな、期限なんてあってないようなもの。
たぶんこの期限というのは、どこのメーカーからもPUを受けられないチームがいた時に、
最も供給数の少ないメーカーがそのチームに供給しなければいけない、という期限だと思う。
期限を設けないとお互いに大変だから。
だな、期限なんてあってないようなもの。
たぶんこの期限というのは、どこのメーカーからもPUを受けられないチームがいた時に、
最も供給数の少ないメーカーがそのチームに供給しなければいけない、という期限だと思う。
期限を設けないとお互いに大変だから。
812音速の名無しさん (ワッチョイ 6769-nwhI)
2018/03/01(木) 06:09:53.53ID:/JPv1BVD0813音速の名無しさん (ワッチョイWW 47bf-mm3S)
2018/03/01(木) 06:15:25.31ID:h4zBN9Rt0814音速の名無しさん (ワッチョイ dfdd-m1UI)
2018/03/01(木) 06:35:21.13ID:lXgx9etV0 グラムとミリグラムを計算間違いして、間違いを認めず逃亡した何かの専門家が
再び現れたと聞いて目が冷めました
再び現れたと聞いて目が冷めました
815音速の名無しさん (ワッチョイWW bf00-Gu2w)
2018/03/01(木) 06:39:17.64ID:1cO3TI2G0816音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-i/6j)
2018/03/01(木) 06:39:47.31ID:OGshaBT6a ストレスのはけ口がホンダしかないんだろうな
こりゃシーズン中に揉めるのは時間の問題だな
こりゃシーズン中に揉めるのは時間の問題だな
818音速の名無しさん (ワッチョイW bfba-mEuq)
2018/03/01(木) 06:48:05.35ID:oyp9r5ad0 米家のインタビュー記事によると
「1基め2基め(約半年)は1〜2秒遅れのPUで行くしかない」
ってことらしいから
まぁこれで、今季のトロロッソホンダ、だいたいイメージ出来たわなー
「1基め2基め(約半年)は1〜2秒遅れのPUで行くしかない」
ってことらしいから
まぁこれで、今季のトロロッソホンダ、だいたいイメージ出来たわなー
820音速の名無しさん (ワッチョイ 676b-m1UI)
2018/03/01(木) 06:55:52.36ID:6Jyzacsm0 ホンダが悪い、必要以上に冷えるエンジン持ってきて黙っていたから再設計が困難かつ上手くいかない。間違いなくホンダが悪い(by枕)
821音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-5Opd)
2018/03/01(木) 06:56:17.23ID:mWxSh99v0 >>812
あれあれー?
最高速には馬力の他に空力や車重も影響するんじゃないですかー?
それは常識だと思ってあえて書かなかったって話はどうなったのかなー?
ESからの供給量は4MJに制限されている(キリッ
↓
供給に制限は無い筈だけど?
↓
制限されているとは書いてないが実際の制御はもっと複雑(キリキリッ
1レス前の自分の書き込みをさも無かったかのように平然と訂正して悪びれないのはお前の悪いクセだよ
人並みに反論を求める資格なんて無いから
高尾山のアルピニストもお前だろw
あれあれー?
最高速には馬力の他に空力や車重も影響するんじゃないですかー?
それは常識だと思ってあえて書かなかったって話はどうなったのかなー?
ESからの供給量は4MJに制限されている(キリッ
↓
供給に制限は無い筈だけど?
↓
制限されているとは書いてないが実際の制御はもっと複雑(キリキリッ
1レス前の自分の書き込みをさも無かったかのように平然と訂正して悪びれないのはお前の悪いクセだよ
人並みに反論を求める資格なんて無いから
高尾山のアルピニストもお前だろw
822音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-xADx)
2018/03/01(木) 07:09:38.33ID:DbFrvwkoM しかし去年のが事実以上にホンダのせいにされてたとなると
マクラーレンの連中はどの面下げて鈴鹿に来るのかね
マクラーレンの連中はどの面下げて鈴鹿に来るのかね
823音速の名無しさん (ワッチョイW bf6b-Y6sE)
2018/03/01(木) 07:10:04.98ID:EhpgyDlv0 アロンソ最速タイム記録してんじゃん!
いやあ、マクラーレン毎日ネタ提供してくれるなw
いやあ、マクラーレン毎日ネタ提供してくれるなw
826音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-5Opd)
2018/03/01(木) 07:16:03.14ID:mWxSh99v0 >>822
大英帝国の高貴なお方達は東洋の黄色い山猿の事なんて気にしてないんじゃないかな
鈴鹿に来て、日本人はどの国のどのチームも同じくらい熱狂的に応援してくれる筈なのに自分達の応援だけが極端に少ないって事実を知ったら少しは心動くかもしれんけどね
大英帝国の高貴なお方達は東洋の黄色い山猿の事なんて気にしてないんじゃないかな
鈴鹿に来て、日本人はどの国のどのチームも同じくらい熱狂的に応援してくれる筈なのに自分達の応援だけが極端に少ないって事実を知ったら少しは心動くかもしれんけどね
827音速の名無しさん (ワッチョイ 8761-wl/W)
2018/03/01(木) 07:16:29.23ID:u/LMuHLh0 予選Q1敗退後の会見、アロンソ「ホンダもホラ吹きだったがマクラーレンもだったよ」
828音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-5Opd)
2018/03/01(木) 07:17:52.94ID:mWxSh99v0 >>825
1レス前の持論を覆すのもその元のサイトとやらの差し金って事かいな?
1レス前の持論を覆すのもその元のサイトとやらの差し金って事かいな?
829音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-xADx)
2018/03/01(木) 07:22:59.09ID:DbFrvwkoM830音速の名無しさん (ワッチョイW df8e-HXsz)
2018/03/01(木) 07:23:56.32ID:vTPlTpRV0 長谷川っておっさんは世界最高峰の現場で数年間の極めて貴重な経験を獲得したのに何で現場からいなくなってんの?
ホンダの経営陣ってどんだけ阿呆なの?
ホンダの経営陣ってどんだけ阿呆なの?
831音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-xADx)
2018/03/01(木) 07:28:36.26ID:DbFrvwkoM833音速の名無しさん (ワッチョイWW bfce-aqUd)
2018/03/01(木) 07:29:28.45ID:IkaVpf1f0 知らんけど
834音速の名無しさん (ワッチョイ 2763-Sdcl)
2018/03/01(木) 07:29:50.50ID:SXzg7ps40 ホンダ上層部が良かったのは90年代まで・・・
835音速の名無しさん (ワッチョイ 2772-u8d0)
2018/03/01(木) 07:33:29.29ID:elq5wC/e0 ライコネンのニュースがF1ゲートに久しぶりに来たと思ったらフィンランドの気分になったて...やっぱりライコネンだった
836音速の名無しさん (ワッチョイ 676b-m1UI)
2018/03/01(木) 07:34:46.58ID:6Jyzacsm0 休暇だよ。よくあること
837音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-xADx)
2018/03/01(木) 07:35:18.73ID:DbFrvwkoM838音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-5Opd)
2018/03/01(木) 07:42:36.17ID:mWxSh99v0 >>830
浅木氏だか山本氏だかが言ってたけど長谷川氏は現場の指揮には向いていない、研究所の研究者向きだって
浅木氏だか山本氏だかが言ってたけど長谷川氏は現場の指揮には向いていない、研究所の研究者向きだって
839音速の名無しさん (ワッチョイWW a7b8-EEdX)
2018/03/01(木) 07:44:08.03ID:yyzIUfNi0 新井康久さんは何に向いてたのかな
841音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-P/WL)
2018/03/01(木) 07:47:57.13ID:4WUi0dkya >>815
熱源の違いがあるからね
ホンダが比較的ましなはず
フェラーリはとにかく熱源への対策を延々としてた印象だな
GPコンを見てると殆どが冷却系のアップグレードばかりだったよ
メルセデスはとにかくエンジンを冷やすことへ全力だった
熱源の違いがあるからね
ホンダが比較的ましなはず
フェラーリはとにかく熱源への対策を延々としてた印象だな
GPコンを見てると殆どが冷却系のアップグレードばかりだったよ
メルセデスはとにかくエンジンを冷やすことへ全力だった
842音速の名無しさん (ワッチョイW bf6b-Y6sE)
2018/03/01(木) 07:48:42.73ID:EhpgyDlv0 アロンソは、最高性能でなければ必ず文句は言うタイプだし
それはレッドブルも同じ。
そんな組み合わせ、マジで勘弁だなw
つーても、トップ目指すなら
それも仕方ないことなんだろうか。
それはレッドブルも同じ。
そんな組み合わせ、マジで勘弁だなw
つーても、トップ目指すなら
それも仕方ないことなんだろうか。
843音速の名無しさん (ワッチョイ 7fad-m1UI)
2018/03/01(木) 07:48:44.62ID:30ygHm4F0 マクラーレンを怒らせたのは新井のオオボラだろ
表彰台は近いとかなんとかボラ吹きまく、りされど結果が付いてこず
あれで「新井を交代してくれ」とか言っていたらしいからな
表彰台は近いとかなんとかボラ吹きまく、りされど結果が付いてこず
あれで「新井を交代してくれ」とか言っていたらしいからな
844音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-0vxz)
2018/03/01(木) 07:48:52.92ID:gM0WqSAAa インダクションボックスの開口部が小さいのと関係あるの?
845音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-4wjg)
2018/03/01(木) 07:51:34.83ID:155zIxgZ0 マクラーレンの今の状況をヨーロッパやスペインのメディアはどう伝えているのか気になるなあ
846音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-m1UI)
2018/03/01(木) 07:51:42.60ID:Vv+CXnNK0 やっぱりアホンダは2軍が居心地いいんだな
そして目が出ず引退ww
そして目が出ず引退ww
847音速の名無しさん (ワッチョイW bfba-mEuq)
2018/03/01(木) 07:56:28.49ID:oyp9r5ad0 ホンダは今度こそ本気みたいだな。
これでダメならもう後なし。
これでダメならもう後なし。
849音速の名無しさん (ワッチョイWW bfce-aqUd)
2018/03/01(木) 08:00:08.89ID:IkaVpf1f0 ホンダが発信するアナウンスは
カッコつけた調子のいい事しか言わんからなぁ。
カッコつけた調子のいい事しか言わんからなぁ。
850音速の名無しさん (ワッチョイ bf61-obH6)
2018/03/01(木) 08:00:58.27ID:Q+piJ5DR0 >>823
アロンソ様、3日目で18秒台出したな。走りながらそういう計算も緻密にできるって神がかってるな。
アロンソ様、3日目で18秒台出したな。走りながらそういう計算も緻密にできるって神がかってるな。
851音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6b-v81P)
2018/03/01(木) 08:02:44.56ID:Bm4SjLFk0 マクラーレンはQ1落ちするほど遅いとは思えんけどな
Q2は普通に行けて、Q3進出も十分あり得るやろ
落ちるならトラブルが出てきたときやろうな(´・ω・`)
Q2は普通に行けて、Q3進出も十分あり得るやろ
落ちるならトラブルが出てきたときやろうな(´・ω・`)
852音速の名無しさん (ワッチョイW bf6b-Y6sE)
2018/03/01(木) 08:02:55.86ID:EhpgyDlv0 アロンソって意外とそういう
商業広告塔みたいなお仕事もこなすのね。
商業広告塔みたいなお仕事もこなすのね。
855音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-xADx)
2018/03/01(木) 08:04:32.14ID:DbFrvwkoM >>853
2分18秒だからな
2分18秒だからな
856音速の名無しさん (ワッチョイW bf6b-Y6sE)
2018/03/01(木) 08:05:50.34ID:EhpgyDlv0857音速の名無しさん (ワッチョイ df4a-o0UM)
2018/03/01(木) 08:05:50.42ID:isbVYZmU0 >>289
いや、シーズン中にあの発表は唖然でしたよ。裁定中、裁定後も
「(バトンを表立って非難しないチームに)プロフェッショナルな対応に感謝」とか
白々しいコメントを出し、何事もなかったかのような顔をしていた。
あの時チームにいたホンダ関係者は今でもバトンに距離を感じているのでは。
いや、シーズン中にあの発表は唖然でしたよ。裁定中、裁定後も
「(バトンを表立って非難しないチームに)プロフェッショナルな対応に感謝」とか
白々しいコメントを出し、何事もなかったかのような顔をしていた。
あの時チームにいたホンダ関係者は今でもバトンに距離を感じているのでは。
858音速の名無しさん (ワッチョイ a745-k3ZN)
2018/03/01(木) 08:08:23.43ID:im7wHBms0 マクラーレンとの対比とか今はどうでもいいわ
トロでじっくり実力付けてば俺はそれで十分。レッドブルとか上位と組むのはまだ反対だな
トロでじっくり実力付けてば俺はそれで十分。レッドブルとか上位と組むのはまだ反対だな
859音速の名無しさん (ワッチョイ df2f-/bJj)
2018/03/01(木) 08:08:49.93ID:EEGxuqVm0861音速の名無しさん (スフッ Sdff-TfUZ)
2018/03/01(木) 08:11:57.23ID:0iDkDpAHd >>838
さくらで開発させればいいのに。
さくらで開発させればいいのに。
862音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-lGE9)
2018/03/01(木) 08:12:09.79ID:TvX8BhG/a863音速の名無しさん (ワッチョイWW a7b8-EEdX)
2018/03/01(木) 08:13:49.90ID:yyzIUfNi0864音速の名無しさん (ワッチョイ dfdd-m1UI)
2018/03/01(木) 08:18:21.76ID:lXgx9etV0 ホーナーはレッドブルがモナコでチーム初の初表彰台を記念して、
裸にマントという格好で海に飛び込んだことがある
裸にマントという格好で海に飛び込んだことがある
865音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6b-v81P)
2018/03/01(木) 08:18:30.38ID:Bm4SjLFk0 >>858
ホンダも来年で復帰5年目
そろそろ明確な結果がほしい所
そこにレッドブルというトップチームと組めるかもしれないビッグチャンスがあるんだから、PUの信頼性とパフォーマンスを今年に上げて、来年から載せないと
来年レッドブルに載せられないなら、ホンダの初勝利はかなり遠のく可能性が高い(´・ω・`)
ホンダも来年で復帰5年目
そろそろ明確な結果がほしい所
そこにレッドブルというトップチームと組めるかもしれないビッグチャンスがあるんだから、PUの信頼性とパフォーマンスを今年に上げて、来年から載せないと
来年レッドブルに載せられないなら、ホンダの初勝利はかなり遠のく可能性が高い(´・ω・`)
866音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-ed1b)
2018/03/01(木) 08:21:10.43ID:NMQJdvlj0 レッドブル、夏休みなら分かるが、5月までに決められるんかな?
867音速の名無しさん (ササクッテロル Spdb-gUY0)
2018/03/01(木) 08:22:09.75ID:r02Pp9rCp 疫病神ホンダ
868音速の名無しさん (ワッチョイ 7f69-exWc)
2018/03/01(木) 08:23:16.94ID:wTO72DWv0 トロロッソホンダのエンジンかせジェット機音がするとか書いてあるが、他のマシンとほぼ同じだよね。
869音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-LhZF)
2018/03/01(木) 08:23:35.00ID:ncgRbwJ00 マクラーレン信者涙目で草
870音速の名無しさん (ワッチョイ 4734-wl/W)
2018/03/01(木) 08:25:00.01ID:e+4BLLQU0 レッドブルに供給するより、何勝かできるようになったらトロロッソを買収してオールホンダとして参戦したほうが気楽でいいよ
レッドブルに供給するなんて、わざわざ嫌な思いする必要なし
レッドブルに供給するなんて、わざわざ嫌な思いする必要なし
871音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-f0Qb)
2018/03/01(木) 08:25:03.03ID:LyehEVhtM ホンダはアルプスの少女ハイジかよw
873音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-xADx)
2018/03/01(木) 08:30:05.61ID:DbFrvwkoM874音速の名無しさん (スププ Sdff-Abm4)
2018/03/01(木) 08:30:20.00ID:hmzPM+gvd こんな糞チームと3年間ホンダはよくやってたね
良くも悪くもホンダだわな
良くも悪くもホンダだわな
875音速の名無しさん (ワッチョイWW bfce-aqUd)
2018/03/01(木) 08:34:30.94ID:IkaVpf1f0 ホンダ自身にもブランドとしてのマクラーレンにこだわるところはあったんだと思うね
876音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-xADx)
2018/03/01(木) 08:36:55.88ID:DbFrvwkoM >>875
マクラーレンホンダ復活!のフレーズインパクトは実際大きかったからな
マクラーレンホンダ復活!のフレーズインパクトは実際大きかったからな
878音速の名無しさん (オッペケ Srdb-OGH5)
2018/03/01(木) 08:39:05.89ID:Po91aCTvr >>876
結果論だが、中堅チームと組んでたら「ここまで落ちぶれたか。やっぱりトップチームじゃないと!」とは言われてただろうからなあ。
結果論だが、中堅チームと組んでたら「ここまで落ちぶれたか。やっぱりトップチームじゃないと!」とは言われてただろうからなあ。
879音速の名無しさん (ラクッペ MM9b-ed1b)
2018/03/01(木) 08:49:45.01ID:0ORGOznTM ブバババババってのがトロロ。
880音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-+rO4)
2018/03/01(木) 08:51:32.48ID:vOjEcSGt0 アロンソさんがやけくそ気味に見える
882音速の名無しさん (ワッチョイ 2769-nwhI)
2018/03/01(木) 08:56:20.35ID:aYkr5TUT0 >>868,872
昨年のフェラーリ(ワークスだけ)はキ-ンと音がしていて、インペラーとハウジングが
接触している音と思っていた。
ホンダも同じかと思ったが、レベルが大きいし周波数も違う様にも感じるが、あの音は
何の音か分かりますか。
インペラーのクリアランスを詰めた際のキャビテーションの音なんでしょうか。
昨年のフェラーリ(ワークスだけ)はキ-ンと音がしていて、インペラーとハウジングが
接触している音と思っていた。
ホンダも同じかと思ったが、レベルが大きいし周波数も違う様にも感じるが、あの音は
何の音か分かりますか。
インペラーのクリアランスを詰めた際のキャビテーションの音なんでしょうか。
883音速の名無しさん (スプッッ Sdff-2uY9)
2018/03/01(木) 08:58:02.65ID:T9AAKHYUd885音速の名無しさん (ワッチョイ e7a8-Sc2n)
2018/03/01(木) 08:58:59.03ID:atGYH/7A0 ホンダのエンジン音は、モンゴル音楽のホーミーのようだ
887音速の名無しさん (ワッチョイ 67ec-k3ZN)
2018/03/01(木) 09:45:04.14ID:KWjYDwDq0 “今年のエンジンは実験用ではない”と昨年までのパートナーであるホンダを皮肉った。by アロンソ
ほぼ実験用にしたのはマクラーレンだから。振動テストを実践で3年間行い続けたしな
お陰で4年目のエンジンは信頼性については高そうだ
ほぼ実験用にしたのはマクラーレンだから。振動テストを実践で3年間行い続けたしな
お陰で4年目のエンジンは信頼性については高そうだ
888音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-lGE9)
2018/03/01(木) 09:47:04.55ID:udXvXN93M889音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-+rO4)
2018/03/01(木) 09:47:34.61ID:vOjEcSGt0 マクラーレンやアロンソさんも思いっきりホンダを意識しまくってるなw
890音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-Y6sE)
2018/03/01(木) 09:48:43.15ID:kLbKvlbDa ホンダはこの3年で相当鍛えられた可能性あるよな。
トロロッソもルノーからポンコツPUしかもらえず
車体もチームも逆境に鍛えられてる。
この二者が協調して取り組むんだから
そりゃあ上手く回るわ。
トロロッソもルノーからポンコツPUしかもらえず
車体もチームも逆境に鍛えられてる。
この二者が協調して取り組むんだから
そりゃあ上手く回るわ。
891音速の名無しさん (ワッチョイ 47fa-m1UI)
2018/03/01(木) 09:53:47.62ID:sPztd04i0 にわか以下の素人なんですけど
トロロッソって評判最悪だったとはいえ
ワークスとしてホンダの金と物と人材が一気に入ってきた
この状況っていうのはトロ・ロッソ陣営の人たちはどう思ってるんだろう
ルノーエンジン使いたかったと思ってるのか
大チャンスだと思っているんでしょうかね
トロロッソって評判最悪だったとはいえ
ワークスとしてホンダの金と物と人材が一気に入ってきた
この状況っていうのはトロ・ロッソ陣営の人たちはどう思ってるんだろう
ルノーエンジン使いたかったと思ってるのか
大チャンスだと思っているんでしょうかね
893音速の名無しさん (ワッチョイ 2764-m1UI)
2018/03/01(木) 09:54:33.45ID:QdkzCvSo0 枕自体が「最悪のテスト環境」だったので鍛えられたんだろうなホンダ
894音速の名無しさん (ワッチョイ 2764-m1UI)
2018/03/01(木) 09:56:00.99ID:QdkzCvSo0 >>891
雌伏30年、待ち続けて待ち続けてやっと訪れたチャンス。それ以外の何物でもない
雌伏30年、待ち続けて待ち続けてやっと訪れたチャンス。それ以外の何物でもない
895音速の名無しさん (ワッチョイ 2764-m1UI)
2018/03/01(木) 10:02:50.61ID:wA1m8il30 >>891
ルノーエンジン使いたかったというのはまずありえない
何故ならトロロッソのような貧しいチームは、例え最弱PUだとしてもワークスというのは
とてもありがたいものだからだ。
金払ってトラブルの多いルノーPUを使っていたことを考えれば、今は天国。
万年最底辺だったあのミナルディが今ワークス待遇というのは、本当に感慨深いものがある。
ルノーエンジン使いたかったというのはまずありえない
何故ならトロロッソのような貧しいチームは、例え最弱PUだとしてもワークスというのは
とてもありがたいものだからだ。
金払ってトラブルの多いルノーPUを使っていたことを考えれば、今は天国。
万年最底辺だったあのミナルディが今ワークス待遇というのは、本当に感慨深いものがある。
896音速の名無しさん (ワッチョイ 2725-Hjtd)
2018/03/01(木) 10:03:31.32ID:48UQoWLp0 取りあえず今シーズンの最初のテスト二日間を無事に終えて
喜ぶ気持ちは分かるが、まだテスト期間は続く上に本番も始まってないので
「もう何も問題は無い」と楽観するのは時期尚早だと思うが・・・・。
喜ぶ気持ちは分かるが、まだテスト期間は続く上に本番も始まってないので
「もう何も問題は無い」と楽観するのは時期尚早だと思うが・・・・。
897音速の名無しさん (ワッチョイ bf51-m1UI)
2018/03/01(木) 10:03:59.53ID:kya7OLJC0 鈴鹿F1で、アロンソ(クソホンダに乗ってくれて)ありがとう、って声援送ってた連中は
今をどう思っているのか? w
今をどう思っているのか? w
898音速の名無しさん (ベーイモ MM4f-yvUM)
2018/03/01(木) 10:09:16.21ID:t6e8+/v7M >>897
「今年からはブーイングで歓迎してやる!」
「今年からはブーイングで歓迎してやる!」
899音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-8Gix)
2018/03/01(木) 10:10:37.82ID:xVKSXwuca ホンダがトロロッソを買収しても
トストやキーなどの優秀で核となる人材は
すぐにあるいは1年くらいで欧州の別のチームに移籍するだろうね。
誰もアジア人の会社で一生懸命働かないでしょ
しかもホンダはいつ撤退するかわからない会社だし
モトGPのように息長くやる姿勢はこれっぽっちもないし
前回もちょっと不況になるとすぐに撤退した。
だから、トロロッソ買収とか、しないほうがいい。
トストやキーなどの優秀で核となる人材は
すぐにあるいは1年くらいで欧州の別のチームに移籍するだろうね。
誰もアジア人の会社で一生懸命働かないでしょ
しかもホンダはいつ撤退するかわからない会社だし
モトGPのように息長くやる姿勢はこれっぽっちもないし
前回もちょっと不況になるとすぐに撤退した。
だから、トロロッソ買収とか、しないほうがいい。
900音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-I5/h)
2018/03/01(木) 10:10:48.88ID:RAlnjrWka ジャンカルロミナルディさんはwiki見たらまだご健在なんだな、70歳か
901音速の名無しさん (ワッチョイWW 876b-62Ce)
2018/03/01(木) 10:11:59.98ID:VReT0IHH0902音速の名無しさん (オッペケ Srdb-yFE1)
2018/03/01(木) 10:12:42.96ID:2DU0uahrr >>891
初めてワークスPUを手に入れたんだから、完全にプラス思考になってると思う
去年まではサマホリ明けはろくに改良パーツを導入できなかったけど、今年はPU代要らないだけじゃなくホンダからスポンサー料も入ってるだろうし、年間を通じて開発もパーツ導入も出来るんじゃないかね
初めてワークスPUを手に入れたんだから、完全にプラス思考になってると思う
去年まではサマホリ明けはろくに改良パーツを導入できなかったけど、今年はPU代要らないだけじゃなくホンダからスポンサー料も入ってるだろうし、年間を通じて開発もパーツ導入も出来るんじゃないかね
903音速の名無しさん (ワッチョイWW 0716-EBnl)
2018/03/01(木) 10:14:00.00ID:LvOvq0cJ0 F1にはぜんぜん興味なかったけど、この関係性、ストーリーはすごくおもしろい。
今年はホンダを中心に初めてF1を一年追っかけてみることにするよ
今年はホンダを中心に初めてF1を一年追っかけてみることにするよ
904音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-5Opd)
2018/03/01(木) 10:16:35.96ID:mWxSh99v0905音速の名無しさん (ワッチョイ 47fa-m1UI)
2018/03/01(木) 10:17:06.94ID:sPztd04i0906音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
2018/03/01(木) 10:17:36.13ID:42an3qhQ0 誰も今年のホンダに問題がないなんて思っていないだろうこれからだし期待はしてる
ただ去年までのトラブルが枕にも原因があることがはっきりした感じが嬉しい
ホンダだけに責任なすりつけられて枕は被害者って言われ手が切れても攻撃された
このテスト直前まで枕にもう弱点はなくなったとか言われてたんだ
本当溜飲が下がったよね
ただ去年までのトラブルが枕にも原因があることがはっきりした感じが嬉しい
ホンダだけに責任なすりつけられて枕は被害者って言われ手が切れても攻撃された
このテスト直前まで枕にもう弱点はなくなったとか言われてたんだ
本当溜飲が下がったよね
907音速の名無しさん (ワッチョイ 87dc-k3ZN)
2018/03/01(木) 10:17:51.00ID:V/KEPJNm0 ホンダはPU抜きでスポンサー料どのくらい出してるの?
908音速の名無しさん (ブーイモ MM4b-Wq2x)
2018/03/01(木) 10:19:06.45ID:3buvHZI4M909音速の名無しさん (ワッチョイ 2764-m1UI)
2018/03/01(木) 10:19:43.18ID:QdkzCvSo0 現状不明。来年の今頃には少し明らかになってるかもね
910音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-UPTE)
2018/03/01(木) 10:20:27.83ID:/GaMpJoSa911音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-4PeO)
2018/03/01(木) 10:20:49.28ID:3kElcP8ga913音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-LhZF)
2018/03/01(木) 10:21:20.13ID:ncgRbwJ00 >>908
その指摘はなんかワロタ
その指摘はなんかワロタ
914音速の名無しさん (ワッチョイ 87dc-k3ZN)
2018/03/01(木) 10:23:07.17ID:V/KEPJNm0915音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-5Opd)
2018/03/01(木) 10:23:48.89ID:mWxSh99v0 >>903
ようこそ夢と魔窟のピラニアクラブへ
正直F1てレース見るだけだと(現場に行かない限り)そんなに面白くはないと思うけど、ネットや特番でチームやドライバーのバックストーリーを押さえながら見るとぶっちゃ面白いので1年間楽しんで下さい
ようこそ夢と魔窟のピラニアクラブへ
正直F1てレース見るだけだと(現場に行かない限り)そんなに面白くはないと思うけど、ネットや特番でチームやドライバーのバックストーリーを押さえながら見るとぶっちゃ面白いので1年間楽しんで下さい
916音速の名無しさん (ワッチョイ 078f-wl/W)
2018/03/01(木) 10:24:29.77ID:BJNv5hsD0 今年のホンダエンジンがルノーよりパワフルだ、っていう
確証がでるまで俺は安心できない
確証がでるまで俺は安心できない
917音速の名無しさん (オッペケ Srdb-bScs)
2018/03/01(木) 10:29:04.58ID:5bj78LF6r ベッテルがイタリアGPで優勝したのが10年前か…
早いもんだ
早いもんだ
918音速の名無しさん (バットンキン MMcb-x/b6)
2018/03/01(木) 10:29:14.86ID:nxuy4XnkM 今使ってるPUがスペック4なんだろうか?
それの進化版?
それの進化版?
919音速の名無しさん (ワッチョイ bfa8-PLqx)
2018/03/01(木) 10:29:50.47ID:u1qUkA5h0920音速の名無しさん (ワッチョイ 2764-m1UI)
2018/03/01(木) 10:31:42.01ID:QdkzCvSo0 去年のルノー中古ジャンクエンジンと比較してならパワーはある、とハートレーは言ってるけど
それじゃあまり参考にはならないわな
それじゃあまり参考にはならないわな
921音速の名無しさん (ワッチョイ bf68-PLqx)
2018/03/01(木) 10:32:57.11ID:bXnK87fz0 ふへへ
922音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-81ea)
2018/03/01(木) 10:35:08.62ID:3Wzm6iaSd レッドブルの発言に信憑性が出てきたから
まだパフォーマンスは上回ってないのは確実
8戦目に投入する予定のPUはいけるかもって感じか
まだパフォーマンスは上回ってないのは確実
8戦目に投入する予定のPUはいけるかもって感じか
923音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa8-CU3z)
2018/03/01(木) 10:40:30.29ID:YjwdRfeJ0 馬力あっても燃費が悪いと使えないからな
本戦始まらないとわからない
去年みたいにタイヤがすぐに駄目になるなんてことはないだろうけど
本戦始まらないとわからない
去年みたいにタイヤがすぐに駄目になるなんてことはないだろうけど
924音速の名無しさん (ワッチョイ 47f6-Vmra)
2018/03/01(木) 10:48:23.60ID:Sc+W987W0 >>890
ホンダモタスポ部門に良い影響与えたのは確かだ
何年もホンダでやってきてチャンピオン獲ったマルケスが今年のホンダは雰囲気が違う言ってるくらいだからな
https://goo.gl/d3XnVC
『マルケスとペドロサは最新エンジンの特性が”攻めすぎ”ており
涼しいコンディションへの適応を懸念しているものの、ホンダの開発姿勢を賞賛している。』
枕の事もあってどの部署も気を引き締てるのがわかるな
ホンダモタスポ部門に良い影響与えたのは確かだ
何年もホンダでやってきてチャンピオン獲ったマルケスが今年のホンダは雰囲気が違う言ってるくらいだからな
https://goo.gl/d3XnVC
『マルケスとペドロサは最新エンジンの特性が”攻めすぎ”ており
涼しいコンディションへの適応を懸念しているものの、ホンダの開発姿勢を賞賛している。』
枕の事もあってどの部署も気を引き締てるのがわかるな
925音速の名無しさん (ワッチョイ 47f6-Vmra)
2018/03/01(木) 10:57:26.28ID:Sc+W987W0 >>916
>>919
今年は体制含めて変わったから信用出来るな
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2018/02/28/f1___split/
https://clicccar.com/2018/02/23/559924/
https://f1-gate.com/honda/f1_41232.html
現状のパワー抑え目PUも期待しているがまー本番は2基目PU投入からだろう
>>919
今年は体制含めて変わったから信用出来るな
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2018/02/28/f1___split/
https://clicccar.com/2018/02/23/559924/
https://f1-gate.com/honda/f1_41232.html
現状のパワー抑え目PUも期待しているがまー本番は2基目PU投入からだろう
926音速の名無しさん (ワッチョイWW 67b8-0TuT)
2018/03/01(木) 10:57:41.03ID:kxaKURMg0927音速の名無しさん (ワッチョイW 7fad-2SO9)
2018/03/01(木) 11:02:53.05ID:5rq4csgr0 今現在ルノーに何馬力か負けてるとして、アップデートした頃にルノーもアップデートしてその差が縮まらないって事はないのかな?
928音速の名無しさん (ワッチョイWW bfce-aqUd)
2018/03/01(木) 11:03:52.72ID:IkaVpf1f0929音速の名無しさん (ワッチョイ 2764-m1UI)
2018/03/01(木) 11:05:37.70ID:QdkzCvSo0 というかたぶんそうなるんで、手は抜けないのよ。そしてその先走ってる連中はもうはるか向こうで見えないんだよなぁ
930音速の名無しさん (スフッ Sdff-0TuT)
2018/03/01(木) 11:07:35.67ID:2kGh+srKd なーに万が一ホンダが追いついたり先頭に立っても…ホンダの苦手な方へルール変更すっから問題無しです
931音速の名無しさん (ワッチョイWW 4781-l61O)
2018/03/01(木) 11:15:16.09ID:f5bXnfHV0 >>872
高周波音は歳取ると聞こえなくなるんだよ(´;ω;`)
高周波音は歳取ると聞こえなくなるんだよ(´;ω;`)
932音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-CU3z)
2018/03/01(木) 11:15:18.91ID:QTjaaUva0 昨日の雨の中の最速ラップとか、アロンソもうやけくそになってるだろ
初日にタイムアタックしてアロンソほどのドライバーなら大体車の素性は分かっただろうし、
あ、今シーズン終了。って、悟ったんじゃないか?
初日にタイムアタックしてアロンソほどのドライバーなら大体車の素性は分かっただろうし、
あ、今シーズン終了。って、悟ったんじゃないか?
933音速の名無しさん (ワッチョイ bf68-PLqx)
2018/03/01(木) 11:16:14.53ID:bXnK87fz0 トロロは5位目指せ!!
934音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-xC+f)
2018/03/01(木) 11:17:32.17ID:vhUQlVhDd >>863
2006年モナコグランプリでは「表彰台を獲得したら、レッドブルのモーターホーム屋上にあるプールに全裸で飛び込む」と宣言。
デビッド・クルサードが3位になったため、レース後チームスタッフの前で実行した。
ただし、このレースのスポットスポンサーである映画『スーパーマン リターンズ』にちなんで、赤いマントを羽織っていた。
https://youtu.be/8ON-KOLtIoU
去年、アロンソがインディ参戦を発表した時に
http://www.as-web.jp/f1/110466?all
ザックブラウンはどうかしている、精神科に相談した方がいいと発言
これに対して、ザックブラウンは「パン一でプールに飛び込むような奴に言われたくない」と芸のない返し
2006年モナコグランプリでは「表彰台を獲得したら、レッドブルのモーターホーム屋上にあるプールに全裸で飛び込む」と宣言。
デビッド・クルサードが3位になったため、レース後チームスタッフの前で実行した。
ただし、このレースのスポットスポンサーである映画『スーパーマン リターンズ』にちなんで、赤いマントを羽織っていた。
https://youtu.be/8ON-KOLtIoU
去年、アロンソがインディ参戦を発表した時に
http://www.as-web.jp/f1/110466?all
ザックブラウンはどうかしている、精神科に相談した方がいいと発言
これに対して、ザックブラウンは「パン一でプールに飛び込むような奴に言われたくない」と芸のない返し
935音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-81ea)
2018/03/01(木) 11:19:20.85ID:3Wzm6iaSd 現状でも去年のルノーくらい出てるんじゃないかな
ルノーが950馬力以上あるから差は埋まってないけど
ルノーが950馬力以上あるから差は埋まってないけど
936音速の名無しさん (ワッチョイ 27de-x7J7)
2018/03/01(木) 11:20:06.91ID:tF1Pd66Z0 最高速の伸びを見て枕と比較してだが、現行ルノーカスタマーよりはパワーは出ていると思うけどね。
昨年の最大の問題だった共振でのパワーロスも、昨年3月の段階で枕のギアボックスが原因だという見解だったし。
レッドブル製のギアボックス+トロロッソとの仲の良さでホンダエンジン本来のパワーが出せるようになったと。
だから、もっとホンダパワーは伸びると思うよ。
昨年の最大の問題だった共振でのパワーロスも、昨年3月の段階で枕のギアボックスが原因だという見解だったし。
レッドブル製のギアボックス+トロロッソとの仲の良さでホンダエンジン本来のパワーが出せるようになったと。
だから、もっとホンダパワーは伸びると思うよ。
937音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-+Ypy)
2018/03/01(木) 11:24:30.85ID:yrzaD3aPa 大事なのは燃費かも?省エネ走行でアクセル踏めなくて遅かったレースもあったし。
938音速の名無しさん (オッペケ Srdb-yFE1)
2018/03/01(木) 11:25:37.49ID:2DU0uahrr 今年のトロロッソホンダは、一段づつ階段を上がれるように頑張ることが最重要だと思うわ
嫌でもレッドブルのPU話はついて回るだろうけど、先ずは今シーズン最後に「組めて良かった」と言い合える結果を残すのが先決だろう
嫌でもレッドブルのPU話はついて回るだろうけど、先ずは今シーズン最後に「組めて良かった」と言い合える結果を残すのが先決だろう
939 【吉】 (ワッチョイ dfa7-lEE9)
2018/03/01(木) 11:26:01.37ID:KPZ7dTxO0 >>818
この話がほんとなら期待できるのは来年からだなあ
この話がほんとなら期待できるのは来年からだなあ
940音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6b-v81P)
2018/03/01(木) 11:26:46.55ID:Bm4SjLFk0 今年は去年からキープコンセプトのPUだから、信頼性の確保をしてくるのは最低限の仕事なんだよね
ここからどうやって信頼性を維持しつつパワーを上げられるかが勝負どころ
次のバージョンのPUでルノーに並べる位になれば、来年のレッドブル搭載も見えてくる(´・ω・`)
ここからどうやって信頼性を維持しつつパワーを上げられるかが勝負どころ
次のバージョンのPUでルノーに並べる位になれば、来年のレッドブル搭載も見えてくる(´・ω・`)
941音速の名無しさん (スフッ Sdff-0TuT)
2018/03/01(木) 11:28:22.62ID:2kGh+srKd 【練習】
ガスリー19ぼう台きたあああああ
ガスリー19ぼう台きたあああああ
942音速の名無しさん (ワッチョイ 47f6-Vmra)
2018/03/01(木) 11:29:47.79ID:Sc+W987W0 熟成組の上位陣は置いといてPU載せ替え組は長い目で見るしかないわな
まずは開幕は中団グループと競り合いトラブル出ずに完走し2基目投入するまでに良い実戦データー取る事だな
まずは開幕は中団グループと競り合いトラブル出ずに完走し2基目投入するまでに良い実戦データー取る事だな
944音速の名無しさん (ワッチョイW 0716-LhZF)
2018/03/01(木) 11:32:48.12ID:13e4LGsi0 アロンソは去年のマシンであれだけやれたんだから、パワーがあって、レースを走りきれる信頼性があれば結果はついてくると思うけど
その信頼性がこのテストで問題出ちゃうと厳しいな
その信頼性がこのテストで問題出ちゃうと厳しいな
945音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-c0hy)
2018/03/01(木) 11:34:29.87ID:kkHuXmV2a そら今までルノー積んでたチームの車にホンダのPU積んだらノートラブルになるわなマクラーレン時代常にトラブル処理してたのPU側だったのだから…
マクラーレンは今その逆になってるからのう苦労するだろ
マクラーレンは今その逆になってるからのう苦労するだろ
946音速の名無しさん (ワッチョイ 273d-k3ZN)
2018/03/01(木) 11:36:34.08ID:ZYuBC6EZ0 超絶ブラック企業から多少ブラック、ホワイト企業への転職したのと同じだな
947音速の名無しさん (ワッチョイWW e771-xC+f)
2018/03/01(木) 11:37:52.24ID:LgO0j8Pg0 >>942
もしレッドブルに採用されるようなPUを作る事を目指しているならその辺が最低ラインだろうね
もしレッドブルに採用されるようなPUを作る事を目指しているならその辺が最低ラインだろうね
948音速の名無しさん (ワッチョイ 7ff0-m1UI)
2018/03/01(木) 11:38:22.60ID:ObXW8G4b0 タイトル争いするわけでもないし、適正のないサーキットでアップデートPUぶちこめよ
949音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-81ea)
2018/03/01(木) 11:39:36.08ID:3Wzm6iaSd トロロッソは定期的に飯テロしてくるな
950音速の名無しさん (ワッチョイ 27de-x7J7)
2018/03/01(木) 11:40:01.04ID:tF1Pd66Z0 燃費の問題も昨年よりは絶対良くなるよ。
だって、スピード出なけりゃアクセル踏むからな。
162PSもパワー不足なんだから、アクセル踏まない訳が無い。
だって、スピード出なけりゃアクセル踏むからな。
162PSもパワー不足なんだから、アクセル踏まない訳が無い。
951音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-81ea)
2018/03/01(木) 11:42:57.76ID:3Wzm6iaSd 速さはPUもシャシーもセットアップを詰める来週次第だね
PUはもうちょっとパフォーマンス出せると言ってるし
PUはもうちょっとパフォーマンス出せると言ってるし
952音速の名無しさん (ササクッテロル Spdb-j0yU)
2018/03/01(木) 11:44:46.87ID:7DXPf3HZp >>660
コンセプトは変わってないと公式ででてる。発展形といったとこ。
コンセプトは変わってないと公式ででてる。発展形といったとこ。
953音速の名無しさん (ワッチョイ 2700-PLqx)
2018/03/01(木) 11:46:59.63ID:TwJpIFQG0 基数制限で信頼性重視の開発をし昨年とパワーが同じだとしても
マクラーレンからトロロッソになってリヤウイングが小さくなったとかあるので最高速が伸びてる
なんか知らんが今年のマクラーレン・ルノーもリヤウイングが小さいんだけどさw
伝統のバカでかいリヤウイングをこのタイミングで変えてきてPU変えれば1秒速いとか、
誰と戦っているんですかね
マクラーレンからトロロッソになってリヤウイングが小さくなったとかあるので最高速が伸びてる
なんか知らんが今年のマクラーレン・ルノーもリヤウイングが小さいんだけどさw
伝統のバカでかいリヤウイングをこのタイミングで変えてきてPU変えれば1秒速いとか、
誰と戦っているんですかね
954音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
2018/03/01(木) 11:47:30.40ID:42an3qhQ0 >>937
燃費も温度に影響されるからね
ましてや壊れるような熱持ってたらパワーでないし出せないし燃費も悪い
実は燃費悪いのもパワーでないのも壊れるのも排熱冷却に問題のある枕のシャーシに起因してたかもだよ
実はトロに変わっただけで全て問題解決しているまである
燃費も温度に影響されるからね
ましてや壊れるような熱持ってたらパワーでないし出せないし燃費も悪い
実は燃費悪いのもパワーでないのも壊れるのも排熱冷却に問題のある枕のシャーシに起因してたかもだよ
実はトロに変わっただけで全て問題解決しているまである
955音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-Jw+V)
2018/03/01(木) 11:47:49.15ID:FYLJfVwxa ま、今年のサマブレまではトップから1〜2秒落ちなのはホンダも言ってるし、夏明けの気合PUに期待してる。
ジェームスキーさんも無償PU分をシーズン中の開発費確保できて喜んでるだろ
ジェームスキーさんも無償PU分をシーズン中の開発費確保できて喜んでるだろ
956音速の名無しさん (ワッチョイ 47b8-CU3z)
2018/03/01(木) 11:48:12.14ID:n6495p1R0 でも、枕は別として、RB、ルノーは調子いいみたいだからエンジンは問題ないはず、
ルノーもはじめはパワー抑え目信頼性重視仕様って言ってるしRBは来年もルノーエンジン継続するんじゃないかな?
個人的にはRBが上位に絡まないとレース自体面白くなくなるのでエンジン変更は2020以降にして欲しいな。
ルノーもはじめはパワー抑え目信頼性重視仕様って言ってるしRBは来年もルノーエンジン継続するんじゃないかな?
個人的にはRBが上位に絡まないとレース自体面白くなくなるのでエンジン変更は2020以降にして欲しいな。
957音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-m1UI)
2018/03/01(木) 11:49:51.28ID:MCNqu4wt0 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00010002-msportcom-moto
メルセデス代表のライバルチーム分析「最も飛躍するのはルノー。トロロッソ・ホンダはサプライズを起こすかも」
「ハース・フェラーリは評価が難しい。なぜなら、2017年に少し勢いが失われたように見えたからだ。
その上、マクラーレン・ルノーも今ではレッドブルと同じエンジンを持っている。彼らはいずれも、最高のシャシーを持っていると主張している」
メルセデス代表のライバルチーム分析「最も飛躍するのはルノー。トロロッソ・ホンダはサプライズを起こすかも」
「ハース・フェラーリは評価が難しい。なぜなら、2017年に少し勢いが失われたように見えたからだ。
その上、マクラーレン・ルノーも今ではレッドブルと同じエンジンを持っている。彼らはいずれも、最高のシャシーを持っていると主張している」
958音速の名無しさん (ササクッテロル Spdb-j0yU)
2018/03/01(木) 11:51:06.00ID:7DXPf3HZp >>716
だったらなぜブロアーでいちいち冷却するんだ?
だったらなぜブロアーでいちいち冷却するんだ?
960音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-lGE9)
2018/03/01(木) 11:54:15.82ID:A1lZT1wDa961音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-m1UI)
2018/03/01(木) 11:55:16.78ID:MCNqu4wt0 「最高のシャシーをもっていると主張している」マクラーレンとハースのライバル対決が楽しみです
やっぱメルセデスはマクラーレンは糞シャシーっての見抜いてるし
ホンダは活躍するって解ってた
やっぱメルセデスはマクラーレンは糞シャシーっての見抜いてるし
ホンダは活躍するって解ってた
962音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-3Are)
2018/03/01(木) 11:55:41.77ID:iCq0jz6ja サイズゼロは燃料タンクも小さかったようだから、パワー出せなかったと思うけど。
963音速の名無しさん (JPWW 0H7f-Wcp0)
2018/03/01(木) 11:58:35.96ID:t07LhjRTH964音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-xC+f)
2018/03/01(木) 12:00:25.21ID:vhUQlVhDd http://www.as-web.jp/f1/343120?all
トロロッソ・ホンダF1密着2日目:”あのチームのトラブル”を連想させる会見後のプレゼントに思わぬ反響
トロロッソ・ホンダF1密着2日目:”あのチームのトラブル”を連想させる会見後のプレゼントに思わぬ反響
965音速の名無しさん (オッペケ Srdb-yFE1)
2018/03/01(木) 12:00:59.53ID:2DU0uahrr F1の話じゃなくて申し訳ないが、バトンやモンテイロが欧州主要サーキットをFF最速をかけてシビックtypeRでタイムアタックするらしいな
966音速の名無しさん (ワッチョイ 2700-PLqx)
2018/03/01(木) 12:01:25.11ID:TwJpIFQG0 >>956
ルノーワークスはシャシーが劇的に良くなった可能性ある
テストを通してのルノー勢の最高速って軒並み遅いんだよ
どのチームも、どのドライバーもさ
それなのにレッドブルとルノーワークスはラップタイムが速い
ルノーワークスはシャシーが劇的に良くなった可能性ある
テストを通してのルノー勢の最高速って軒並み遅いんだよ
どのチームも、どのドライバーもさ
それなのにレッドブルとルノーワークスはラップタイムが速い
967音速の名無しさん (バットンキン MM9b-Y6sE)
2018/03/01(木) 12:10:59.20ID:frSFQmUmM968音速の名無しさん (スッップ Sdff-W4HI)
2018/03/01(木) 12:14:05.22ID:y6ttXg5dd 今日のコースの天候は?
970音速の名無しさん (ワッチョイ dfb2-vqa7)
2018/03/01(木) 12:16:23.98ID:socRA6jY0971音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-3p9I)
2018/03/01(木) 12:16:47.30ID:NIbTShUEa 泥まみれになって泥仕事をやってくれた先人たちのおかげで
ようやく晴れ間が見えてきたという事実を決して忘れては
ならない。
ようやく晴れ間が見えてきたという事実を決して忘れては
ならない。
972音速の名無しさん (バットンキン MM9b-Y6sE)
2018/03/01(木) 12:17:22.92ID:frSFQmUmM973音速の名無しさん (ワッチョイ dfb2-vqa7)
2018/03/01(木) 12:17:50.36ID:socRA6jY0 立てられないので代行お願いしますorz
974音速の名無しさん (ワッチョイ dfdd-m1UI)
2018/03/01(木) 12:19:12.60ID:lXgx9etV0 マクラーレンやアロンソは不満を全て言う
逆に言えば昨シーズンに言われなかった燃費やデプロイは問題ない
逆に言えば昨シーズンに言われなかった燃費やデプロイは問題ない
976音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-vPel)
2018/03/01(木) 12:20:52.60ID:XyeVmM1Jd >>914
マクラーレンメルセデスの時はエンジン無料以外にメルセデスは80億程度の資金提供もしていたこと考えたらトロロの控え目さ加減に泣けてくるな。
ホンダもセブンポストリグでもプレゼントしてあげてくれ。
マクラーレンメルセデスの時はエンジン無料以外にメルセデスは80億程度の資金提供もしていたこと考えたらトロロの控え目さ加減に泣けてくるな。
ホンダもセブンポストリグでもプレゼントしてあげてくれ。
978音速の名無しさん (アウアウアー Sa4f-LhZF)
2018/03/01(木) 12:23:00.27ID:68s+uDzFa 俺は長谷川さんのアロンソに良いエンジンを用意してあげたかったって言葉が耳に残ったな
技術者として本当悔しかったんだろうなって思うよ
技術者として本当悔しかったんだろうなって思うよ
979音速の名無しさん (ワッチョイWW bf57-iYXS)
2018/03/01(木) 12:24:52.13ID:fU3oQJ+n0 ショートランしかしてねえのに燃費のことわかんの?
980音速の名無しさん (ワッチョイ dfdd-m1UI)
2018/03/01(木) 12:26:03.48ID:lXgx9etV0 スレ立て出来なかった(´;ω;`)
誰かお願い、↓のやつをコピペしてちょ
タイトル↓
【HONDA】F1ホンダエンジン【200基目】
テンプレ↓
!extend:on:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【197基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1519633146/
【HONDA】F1ホンダエンジン【198基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1519696619/
【HONDA】F1ホンダエンジン【199基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1519785360/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
★スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512
誰かお願い、↓のやつをコピペしてちょ
タイトル↓
【HONDA】F1ホンダエンジン【200基目】
テンプレ↓
!extend:on:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【197基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1519633146/
【HONDA】F1ホンダエンジン【198基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1519696619/
【HONDA】F1ホンダエンジン【199基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1519785360/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
★スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512
981音速の名無しさん (ワッチョイ 47f6-Vmra)
2018/03/01(木) 12:26:53.05ID:Sc+W987W0 田辺氏。
「この状況下でも[雪]、データ分析を行ったり、トロロッソのエンジニアたちと連携してレースグリッド上の手順に取り組んだりと、時間を有効に利用しました」
今の所順調なのはいいけどフィルミングデーの時も雨だったが今日も雨だもんな、年間3基だけにもうちょっと晴天で気温が高い所でテストして欲しいわな
「この状況下でも[雪]、データ分析を行ったり、トロロッソのエンジニアたちと連携してレースグリッド上の手順に取り組んだりと、時間を有効に利用しました」
今の所順調なのはいいけどフィルミングデーの時も雨だったが今日も雨だもんな、年間3基だけにもうちょっと晴天で気温が高い所でテストして欲しいわな
982音速の名無しさん (ワッチョイ 8761-m1UI)
2018/03/01(木) 12:27:01.83ID:C076pkoh0 今日は雨は午後遅くなってからみたいだね
気温も14度くらいの予想だし
4日間で一番いいテスト日和になるかも
昨日の分もいっぱい走り込みたいね
気温も14度くらいの予想だし
4日間で一番いいテスト日和になるかも
昨日の分もいっぱい走り込みたいね
983音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-0huw)
2018/03/01(木) 12:29:19.73ID:qHfsfvBja ヤバイ ホンダが 何も無く テストしている
これは 大地震の前ぶれか
これは 大地震の前ぶれか
984音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-2SO9)
2018/03/01(木) 12:29:45.34ID:02O65uD90 ミナルディが消滅したのっていつだったけ?
987音速の名無しさん (スップ Sdff-KtdA)
2018/03/01(木) 12:32:48.39ID:nXbr/rFXd >>882
さすがにそんな問題ならばシャシーに乗せて実走行しなくてもベンチテストの段階でわかるんじゃない?
さすがにそんな問題ならばシャシーに乗せて実走行しなくてもベンチテストの段階でわかるんじゃない?
989音速の名無しさん (アウアウアー Sa4f-LhZF)
2018/03/01(木) 12:33:34.16ID:68s+uDzFa >>980
ちょっと立ててみる
ちょっと立ててみる
990音速の名無しさん (ワッチョイ dfb2-vqa7)
2018/03/01(木) 12:34:15.95ID:socRA6jY0 立てました
991音速の名無しさん (エムゾネW FFff-Y7XH)
2018/03/01(木) 12:35:24.68ID:YTorSCkKF バルセロナのテストでルノーとホンダのパワーが逆転していることが証明された。
トロロッソの最高速がどのルノーPU勢より出ていることに如実に現れてる。
最高速は主にパワーとエアロドラッグで決まる。
セッティングが決まってないからコーナーでタイムを稼げてないだけ。
よって最高速はシンプルにパワーと言われる所以。
チームも今後タイムを削ってくるだろう。
ストレートでの独特の高周波音は排気タービンブレードが発する音。
コンプレッサーファンはどちらかというと低周波だ。
ブレード若しくはハウジング形状に何がしかのソリューションを持ち込んでいると推察。
ブレードにある種の孔をあけるだけでホイッスル効果がでる。
それがどういう効果に結びつくのか興味が尽きない。
今回もIHI製か。
トロロッソの最高速がどのルノーPU勢より出ていることに如実に現れてる。
最高速は主にパワーとエアロドラッグで決まる。
セッティングが決まってないからコーナーでタイムを稼げてないだけ。
よって最高速はシンプルにパワーと言われる所以。
チームも今後タイムを削ってくるだろう。
ストレートでの独特の高周波音は排気タービンブレードが発する音。
コンプレッサーファンはどちらかというと低周波だ。
ブレード若しくはハウジング形状に何がしかのソリューションを持ち込んでいると推察。
ブレードにある種の孔をあけるだけでホイッスル効果がでる。
それがどういう効果に結びつくのか興味が尽きない。
今回もIHI製か。
993音速の名無しさん (ワッチョイW 0716-LhZF)
2018/03/01(木) 12:35:55.08ID:13e4LGsi0 >>990
建てる前にみといてよかった
建てる前にみといてよかった
994音速の名無しさん (ワッチョイ df7e-Xchi)
2018/03/01(木) 12:36:25.61ID:rFzjXt/Z0 >>957
マクラーレン・ルノーも今ではレッドブルと同じエンジンを持っている。
彼らはいずれも、最高のシャシーを持っていると主張している.。
主張している〜恐らくトトはマクのシャシーは糞だと薄々感付いてる発言だね。
マクラーレン・ルノーも今ではレッドブルと同じエンジンを持っている。
彼らはいずれも、最高のシャシーを持っていると主張している.。
主張している〜恐らくトトはマクのシャシーは糞だと薄々感付いてる発言だね。
995音速の名無しさん (スップ Sdff-KtdA)
2018/03/01(木) 12:37:11.08ID:nXbr/rFXd996音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-16sr)
2018/03/01(木) 12:38:10.72ID:5vNw8zrkM サイバーフォーミュラ世代には今年の音はメチャたぎる。
997音速の名無しさん (ワッチョイ dfb2-vqa7)
2018/03/01(木) 12:38:26.91ID:socRA6jY0 何とか立てれました
お騒がせしました、ありがとう
お騒がせしました、ありがとう
998音速の名無しさん (ワッチョイ 2700-PLqx)
2018/03/01(木) 12:38:40.42ID:TwJpIFQG0999音速の名無しさん (ワッチョイW 273c-qMLF)
2018/03/01(木) 12:41:02.44ID:ZXl5s2w80 質問してもいいですか?
1000音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdb-3H7T)
2018/03/01(木) 12:41:30.51ID:n7zcDR+sp ポンコツマクラーレン
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 5分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 5分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。