X



★スーパー耐久を語るスレその21★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/02(水) 06:59:13.44ID:fMasjsyk0
公式サイト
http://www.supertaikyu.com/

前スレ
★スーパー耐久を語るスレその19★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1352271996/
★スーパー耐久を語るスレその20★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1426677202/
2018/04/10(火) 20:57:34.15ID:9SWb6PNe0
>>356
2シーターFR好き?
俺はS2000乗ってて応援してたけどいなくなったからNCロードスター応援してるわ
359音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:07:40.76ID:qv1NIPhR0
>>358
というよりは、どっちも乗ってきたからかな!
去年の10時で悲しんだからS2000リベンジしてもらいたかったんだけどね笑

やっぱロードスターになるかー
ロードスターはST5しか出てないんだっけ?
NDも確か2Lあったよね
360音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:08:13.77ID:qv1NIPhR0
ごめん、NCか!
NCってまだ出てるんだっけ?
2018/04/10(火) 21:41:57.17ID:YFWC/vZ30
うんこちんちん
しっこまんまん
2018/04/10(火) 21:49:43.88ID:eUzzl8ZE0
>>360
出てる
2018/04/10(火) 23:31:14.37ID:Ww89c9ZC0
>>360
NCのロードスターは鈴鹿戦でST4の3位表彰台
シーズン途中でNDのRFになるはずだけどね
2018/04/10(火) 23:34:03.40ID:vE79M4Or0
iRacingのステッカー貼ってあるやつ?
2018/04/11(水) 08:40:31.30ID:+y4bz+Rp0
>>364
そう
No.54, TC CORSE, TC CORSE iRacing ROADSTER
2018/04/12(木) 22:17:17.07ID:RTzVYSZd0
去年初めてWECをキャンプ泊しながら観戦したので今回の富士24も参加予定。土曜のゲートオープン待ちはどれくらい並ぶんだろうねぇ。
2018/04/12(木) 22:26:49.46ID:4weYAS2D0
S耐を何だと思ってるんだ
ガラガラに決まってんじゃん
2018/04/12(木) 22:28:30.53ID:KdEmtKEb0
>>367
誰が珍獣ガラガラやねん!(怒
2018/04/12(木) 22:54:40.57ID:E2IQ2gyc0
S耐はのんびりしてる感じが良いんだろ
2018/04/13(金) 22:58:12.70ID:2Pj/PGll0
こことスーパーフォーミュラとどっちが人少ないん?
2018/04/13(金) 23:01:43.69ID:0+E7hKP/0
流石にSFの勝ち
2018/04/13(金) 23:13:02.56ID:5AY/Hu760
FCRには勝ってるけどな
FCR見てるの好きだけど
2018/04/13(金) 23:31:55.98ID:Zt9OjMrP0
Fooper Car Race?
2018/04/13(金) 23:54:29.30ID:5AY/Hu760
Fuji Champion Race
2018/04/13(金) 23:59:19.51ID:Zt9OjMrP0
>>374
スマンカッタw
2018/04/14(土) 00:04:24.25ID:ZbE5k3Gg0
>>375
いや全然構わんよ
知らない方が普通だしw
377音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:21:52.62ID:xEeIzIWi0
客数は3月のGT公式テストといい勝負やな
2018/04/14(土) 07:26:15.52ID:vIKLA5en0
>>377
複数カテゴリーは岡山しか行かないけどSGT>SGT公式テスト>SF>S耐じゃないかな
2018/04/14(土) 13:09:59.59ID:yr9+4lsf0
今回S2000出ないのかぁ自分が乗ってるマシンが出ないのは残念。嫁さんがFN2シビックRに乗っているのでそっちを現地で応援したいと思います。
2018/04/14(土) 13:57:40.62ID:sb1XrONB0
>>379
良い夫婦だな
2018/04/14(土) 14:51:30.12ID:C0bXkA1w0
エンジンけたたましい夫婦
2018/04/14(土) 15:37:40.65ID:sb1XrONB0
ちょっと待て
今年FN2って出てたか?
鈴鹿では見なかったがスポット参戦?
2018/04/14(土) 18:54:05.60ID:xsL+wOLh0
F1系のレースよりスーパー耐久やスーパーGTの方が好きだね
384音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:12:23.56ID:xEeIzIWi0
>>378
富士しか分からないけど、GTテストよりは流石にSFのが多い感じがする
2018/04/14(土) 21:19:53.49ID:E+IBDoNe0
鈴鹿でも流石にテストよりはSFのが多いわ
386音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:33:38.49ID:VNRyhTPz0
GT公式TEST富士のマシン撮りカメコは本戦並みの混雑だった。
本番は+家族連れ、コースサイドキャンパー、RQ・ケツ狙いクソカメコになるわけだ。
S耐は家族連れが皆無だもんな。マシン撮り、RQケツ、と被写体に違いはあってもほぼカメコ。
キャンプチェアに座ってコースサイドでじっくり観戦、もGTに較べたらS耐は圧倒的に少ない。
SFはなんといいてもホンダが恥も外聞も無くばらまくEnjoy!HONDAタダ券のお陰。
387音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 01:40:06.46ID:4ZQRyLM/0
TCRから出てるのにね…
2018/04/19(木) 20:17:06.23ID:PMqnQQ4u0
>>386
だからいいじゃん
レースクイーン取り放題で
スーパー耐久には耐久の良さがある
一緒にする必要ない
2018/04/19(木) 20:24:01.69ID:v6FQe10U0
S耐ってアマチュアレースの頂点みたいな所あるからな
もちろんプロも参加してるけど
だから内輪で楽しむみたいな雰囲気もあって、俺は好きだな
390音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:27:30.92ID:TxVAZl230
スーパー耐久:J SPORTS、富士24時間を生中継。フルレースの無料ライブ配信も

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00362152-rcg-moto
2018/04/23(月) 18:11:24.59ID:7l5Uvjpy0
24時間生中継じゃないのかよ
2018/04/23(月) 18:46:01.35ID:7Gx6X4xP0
オンデマンドやS耐TVは24時間配信でしょ
てか、これをきっかけに他のS耐レースもJスポで放送してくれ
2018/04/23(月) 19:15:07.99ID:TwDdEA180
でも富士の24時間て夜間照明が無いんでしょ?
2018/04/23(月) 19:18:52.19ID:X3Y8D4uR0
>>390
期待出来そう。
2018/04/23(月) 19:19:44.14ID:7l5Uvjpy0
>>392
こちとらjスポフル契約してるんだよ
普通にテレビでやれ
2行目は同意
2018/04/23(月) 19:22:49.38ID:kovHtWIc0
スカパーでのJスポ契約でオンデマンドも見られるといいんだけどね
2018/04/23(月) 20:03:37.85ID:7l5Uvjpy0
まあ今回は無料のようではあるがめんどくさいし
ちっこい画面で見る気がしない
2018/04/23(月) 21:14:17.26ID:+WJcqmmg0
https://www.jsports.co.jp/motor/supertaikyu/
ゴールだけは有料のJスポ4でエスタイテレビでの配信も無しか…
GTもSFも無い6月にオンデマンド契約したくねぇ
2018/04/23(月) 21:19:47.83ID:an4SXPEJ0
>>398
ルマン見ないの?
2018/04/23(月) 21:55:36.31ID:+WJcqmmg0
あ、Jスポ4でも初回放送は無料放送って話なのか
って事はオンデマンドも会員なら無料で見られるのかな
2018/04/23(月) 23:10:22.44ID:7Gx6X4xP0
最近はいろんな24時間レース放送したりしてるし
Jスポは前よりモタスポに力を入れてるね
Jリーグ逃げってた影響か
2018/04/24(火) 02:18:29.00ID:zHiWib7y0
>>393
夜間走行後のドライバーの話ではコースの明るさは十分らしいけど見る側としてはどうなんだろうね。
所で現地で24時間見る予定の人はここにはいるかな?。
403音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:25:13.80ID:Mu2haNKL0
>>402
YouTubeで撮影したファンが夜間走行を撮影したら動画を見る分には問題は無さそう。
問題は夜に売店があるかどうか
2018/04/24(火) 06:44:48.90ID:6QCnUQGL0
十勝24時間が第1回の時にフジテレビの27時間テレビの中で中継されたが
夜で車種の識別もできないような映像を見せられて
ビートたけしが「これじゃ環7の監視カメラと変わんねえよ」とボヤいてた
2018/04/24(火) 06:57:10.17ID:eJVQ+vax0
>>402
テストのままなら暗い
カメラの映像は明るさの補正が入るから肉眼とは違う
2018/04/24(火) 07:51:12.82ID:LUUVXOzK0
明るさの補正入るけど、対処に光源が付いてる場合はどうなんやろ?
2018/04/24(火) 08:07:37.62ID:zHiWib7y0
まぁでもよく考えてみるとニュル24なんかも夜は全くわからないよね。むしろコース外のギャラリーの方が明るかったりするし。
自分はキャンプをしに行った先でたまたまレースやってたくらいに考えてるので、暗くて見えなくても音や匂いとかサーキットならではの雰囲気が味わえれば十分かなぁ。
2018/04/24(火) 09:16:59.57ID:yC36NU/10
ドライバーからはヘッドライトがあるから大丈夫だろう
本番は台数も増えるだろうから、さらに明るくなるかな
それと観客がいればそれなりに明るくはなると思うよ
あとは事故等の時の処理が上手く行くかどうかだと思うわ
2018/04/24(火) 12:47:47.47ID:YIVJnjrv0
>>408
ドライバーは海外で24時間経験ある人もいるけど
マーシャルはおそらくみんな初めてだろうね
2018/04/24(火) 19:37:33.65ID:+lqWaLYc0
てかマーシャルの人数足りるのか?
2018/04/24(火) 20:05:06.61ID:zLEl7lgl0
>>409
そんなことはないべぇ
http://gazoo.com/my/sites/0000005100/TMSCRacing/Lists/Posts/Post.aspx?ID=1322
http://f1express.cnc.ne.jp/index.php?cat_id=18&;teiko_id=277701&archive_flg=&now_page=14
2018/04/24(火) 21:20:29.32ID:+0JEkvHW0
24時間ではない
2018/04/25(水) 05:22:09.82ID:MKEBDLLW0
確かに24時間ではないが
一番問題になると思われる夜間の経験者がいる。
2018/04/25(水) 06:42:41.32ID:2FaUnKmu0
あとそれエコランなんで速度が全然違う
2018/04/25(水) 09:53:54.87ID:w3yKSxOJ0
週末は天気良さそうでよかった
2018/04/25(水) 13:07:07.69ID:bJkF0gGQ0
富士24時間見に行くか悩んでるんだが、自由席エリアならテントとかバーベキューとか好き勝手やっていいのか?
情報が見つけられないし、どこに問い合わせていいかもわからん。
2018/04/25(水) 15:16:49.69ID:zd/sqZ+C0
>>416
自由席ってホームスタンドの座席の事じゃない?。
テントやバーベキューやっていいのはコース脇の芝生エリアじゃなかったかな。
2018/04/25(水) 16:39:06.71ID:2FaUnKmu0
Bコーナー外の後ろの方でで好き勝手にやれ
あとは1コーナースタンド付近の芝
2018/04/25(水) 16:53:04.47ID:MKEBDLLW0
http://www.gpc-bbq.com/supertec-fuji/
2018/04/25(水) 17:15:40.23ID:2FaUnKmu0
砂利の上か
2018/04/25(水) 17:45:29.61ID:Vp0RH5l20
ニュルやオートポリスに負けないように匂いと煙だして頑張れ
422音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:27:56.26ID:+PfZACaJ0
実況って24時間やってくれるんかな?
2018/04/25(水) 20:38:55.76ID:sY+Ra0rh0
深夜はプラモタイムです。
2018/04/25(水) 21:16:28.63ID:8Ra1SuxG0
Jスポの中継陣だとナカジーとピエールがいるから2人で交代制なんじゃないの?
ピットレポートが二朗さん一人だとキツそうだから福山とか呼んで来ればいいのに
エスタイテレビでも流すんだから
2018/04/25(水) 21:33:16.47ID:6LZ2i6tE0
今年はBS11で放送無いのかな
2018/04/25(水) 21:57:07.81ID:1YaJBVMi0
>>423
金払って何を見せられてるんだろうと思ったな
427音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:21:22.02ID:+PfZACaJ0
ごめん、テレビじゃなくてサーキットの実況
というか、WECみたくサーキット実況とテレビの実況連動してやるんかな?

てか、エボ9もS2000もいつの間にか消えてるのか
S2000富士ならまだまだ優勝狙えそうなのに
2018/04/26(木) 15:41:03.68ID:N1pQ4cet0
実況たったの2人で24時間もなかなか酷だと思うよ
幸いF1も無い週だしサッシャとか辻野、實方までフル動員してもいい
429音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:48:05.50ID:ZvhOfVo10
去年WECルマン放送した時は4人くらいだっけか?
2018/04/26(木) 22:10:31.27ID:WFmkCpk20
https://www.jsports.co.jp/press_release/20180423.html
オンデマンドとエスタイテレビで放送する時間帯は実況解説無しかもね
いつものエスタイテレビの面々でも引っ張ってくれば良いのに
2018/04/26(木) 22:27:27.09ID:yAsYrD740
福山さんの24時間トーク
2018/04/26(木) 22:42:27.30ID:FaetPiVi0
放送席や実況も24時間耐久な。
433音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:34:05.54ID:TjGRilOv0
初めてのN1耐久は、28年前のこの時期、西仙台ハイランドで行われました。
R32スカイラインGT-Rが勝ちました。
2018/04/27(金) 02:25:49.56ID:94FExyJo0
N1デッキジャケットもいいね。
リアルマッコイズがおすすめ。
435音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:42:48.23ID:DTjvxxzo0
皆さん菅生は行かれるですかー?
2018/04/27(金) 08:09:00.59ID:KSQ67mrN0
2輪の8耐はピエールが1人で8時間ぶっ通しだけど
ここら辺が1人のアナウンサーの限界じゃないかな
2018/04/27(金) 09:45:40.97ID:4s+73S770
>>433
俺もおっさんです
たしか初めてがハイランドだったと思う
毛ガニレーシングとかのりピーレーシングとかいた頃
当時はバブルでサポートレースのエントリー台数も半端なかった
438音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:10:04.73ID:5hmtKihf0
ピエールあんまり好きじゃないけど耐久力と聞き取りやすさは尊敬する
2018/04/28(土) 09:38:14.40
今日から菅生か。
東京からクルマで行くと疲れる歳になってしまった。
富士に備えるかな。
2018/04/28(土) 11:07:38.26ID:klTNS/x50
2018 SUPER TAIKYU 第2戦 SUGO
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1524881169/
2018/04/28(土) 17:51:55.60ID:zI68GAdk0
>>439
金にものを言わせれば仙台まで新幹線・駅からレンタカーってのもあり
2018/04/28(土) 19:14:10.40ID:0hbnmYv/0
便数が多ければ飛行機って手段もあるんだけどねえ
2018/04/29(日) 09:05:50.51ID:EtogUSur0
レンタカーより予約タクシーなら安いし駐車場の心配も無く楽だよ
2018/04/29(日) 11:20:34.47ID:B1Rf1BnK0
24時間実況しろよ二人で十分や。仕事だろ?
2018/04/29(日) 11:32:17.17ID:reedKfI90
エスタイテレビの清宮開幕だけでクビになったのか…
2018/04/29(日) 12:33:06.19ID:jejt4R/20
>>445
クビになった人間がすぐに復帰するってことどういうことなんだ。

おそらく、クビという意味をしてないねっ!!
2018/04/29(日) 13:17:34.48ID:LR71xt2s0
>>446
すぐに復帰??
何を言ってるのか意味がわからん。
2018/04/29(日) 13:19:48.84ID:reedKfI90
清宮もそうだけどピットレポートの男もいなくなって福山が全部レポートやる様になったんだな
スポンサーがDstationしかいなくなったから製作費が激減したんだろうな
2018/04/29(日) 14:50:25.93ID:7ALqbxiA0
777速っ
450音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:20:58.84ID:ZOyEbDrX0
777号車はオーナーの星野敏さんも近藤翼も速いから荒聖治に頼りきりって訳じゃないしST-Xでは1番ドライバーのレベルが高いんじゃないか。
アウディの3台はオーナードライバーが足引っ張りすぎてる
2018/04/29(日) 19:48:12.38ID:tBpWWJ1x0
シビック強いな
2018/04/29(日) 21:14:56.31ID:96LXC3jH0
初めてS耐を見にSUGOに行ってみたがごった煮で面白いな
99号車のRQが可愛くて一目惚れしてしまったよ
https://i.imgur.com/9d2wOqz.jpg

ところで99号車のY's distrctionって何かの会社なのか?
調べたけど出てこない
2018/04/29(日) 21:37:46.06ID:tnCCnPyK0
直訳するとYさんの娯楽だからな
アスティジャパンの運営者かパトロンでは
世の中にはよくわからない金持ちってのがいるのよ
2018/04/29(日) 21:44:13.24ID:RuMwdwRM0
82のアウディ最後に失速したのはトラブルじゃなくドライバーの問題?
2018/04/29(日) 23:24:44.47ID:0jtVaGea0
>>452
Y=山口さんがオーナーだって聞いたことある
何の会社かはわからないけど
2018/04/29(日) 23:27:35.17ID:w7veAbbx0
>>453
>>455
なるほどねー
母体は不明なのか
単なる資産家とかなのかもしれんな
サンクス
2018/04/30(月) 00:30:53.35ID:MISgDXni0
訳の分からんと言うか
自分の会社の商品付けずに他の会社の物付けてる経営者なんだろうと思う。某スポンサー社長
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況