ローソン 1958年3月11日 チャンプ4回/優勝31回/PP18回/FL21回
ガードナー 1959年10月11日 1回/18回/19回/19回
レイニー 1960年10月23日 3回/24回/16回/23回
シュワンツ 1964年6月19日 1回/25回/29回/26回
スレタイの4人を中心に、スペンサーやロバーツ、マモラ、サロンなど
スターが集結していた黄金時代。
80年代〜90年代前半のWGPを語るスレです
※前スレ
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆12 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1467207815/
探検
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆13©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/02(月) 18:35:51.78ID:LWjRV5Kr0
79音速の名無しさん
2017/01/31(火) 00:42:40.50ID:ZdQ6gR0J0 アスペっぽい
81音速の名無しさん
2017/01/31(火) 23:43:57.24ID:nuFlOSz40 ジョンって500ccでの勝利数は以外と少ないんだね
走ってた期間の違いはあるとはいえ、ジュニアのが勝ち星上げてるとは思わなかった
走ってた期間の違いはあるとはいえ、ジュニアのが勝ち星上げてるとは思わなかった
82音速の名無しさん
2017/02/01(水) 04:38:46.06ID:90dzdqMp0 ジュニアはちゃんとチャンピオン獲ったじゃん
83音速の名無しさん
2017/02/01(水) 16:53:18.06ID:620oBzDa0 コジンスキーってシュワンツからからかわれてたり
ポディウムでシャンペンシャワー攻撃受けたりってのは当時のライスポかサイクルサウンズに載ってたのを見た記憶が有るわ
マルボロヤマハで500の時だから、'91〜92だな
ポディウムでシャンペンシャワー攻撃受けたりってのは当時のライスポかサイクルサウンズに載ってたのを見た記憶が有るわ
マルボロヤマハで500の時だから、'91〜92だな
85音速の名無しさん
2017/02/02(木) 08:15:37.65ID:efzDFTjA0 アメリカ人以外はアホとか言ってたから
アメリカ人以外に嫌われるのはわかるが
アメリカ人からも嫌われてたのが笑うw
アメリカ人以外に嫌われるのはわかるが
アメリカ人からも嫌われてたのが笑うw
87音速の名無しさん
2017/02/02(木) 13:05:27.99ID:E6waPyE30 「宇宙人」か「宇宙語」とか言ってた記憶があるな
先に行けという感じだったが宇宙語だったのでわからなかったみたいな
先に行けという感じだったが宇宙語だったのでわからなかったみたいな
88音速の名無しさん
2017/02/02(木) 23:38:20.91ID:i5qlDNUT0 公開校正 RACERS vol02(ヤマハYZR500)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
89音速の名無しさん
2017/02/02(木) 23:48:18.48ID:RHcrVoia0 すっかり荒らし常駐スレに…
90音速の名無しさん
2017/02/03(金) 07:44:10.27ID:4a5wH1hM0 89年か90年のときのTV大阪の放送で
ブラジルのアレッサンドロ・バレッシィ
と呼ばれたのを思い出した
ブラジルのアレッサンドロ・バレッシィ
と呼ばれたのを思い出した
91音速の名無しさん
2017/02/03(金) 16:29:13.23ID:7i1fSLZZ0 バレッシィさんって後の原田哲也のチームオーナーになる
中堅プライベーターの人じゃw
中堅プライベーターの人じゃw
92音速の名無しさん
2017/02/03(金) 20:00:24.25ID:hXuBLHSQ0 バロスにワロス
93音速の名無しさん
2017/02/05(日) 08:12:43.88ID:1xnJDhwe0 バロスとDICの関係は謎
何故このレベルのライダーがワークスのシートに?と思ってた
何故このレベルのライダーがワークスのシートに?と思ってた
94音速の名無しさん
2017/02/05(日) 09:28:05.50ID:sElKkZh00 バロスは加藤大治郎より速かった
96音速の名無しさん
2017/02/05(日) 14:51:01.00ID:LwPsk6lj0 >>93
確か小排気量クラスではそこそこ活躍してて、
サテライト格でのNSRのリース料はサンパウロの地元政府
(市だか州だか忘れた)が負担してたんでなかったかな。
多分他にブラジル出身の有望なライダーが居なかったから。
確か小排気量クラスではそこそこ活躍してて、
サテライト格でのNSRのリース料はサンパウロの地元政府
(市だか州だか忘れた)が負担してたんでなかったかな。
多分他にブラジル出身の有望なライダーが居なかったから。
97音速の名無しさん
2017/02/05(日) 22:06:01.84ID:Mhl2bIqW0 公開校正 RACERS vol02(ヤマハYZR500)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
98音速の名無しさん
2017/02/05(日) 22:34:04.15ID:wJu8NDL50 また荒らし
100音速の名無しさん
2017/02/07(火) 09:48:38.25ID:IMi8S7OQ0 久々に来たけど相変わらずだなこのスレは
コシンスキーの話が出てるけど
スズキの解雇はやり過ぎ
バースが子供の治療のために帰国して即解雇とか
日本人の常識は世界の非常識なところがある
ルーキーシーズンに優勝してランキング3位の
ビティーがSBK断って解雇したホンダも酷すぎだった
あれもライダーの立場からしたら理不尽すぎる
すでに実績を残して物を言える立場にいたコシンスキーと
ルーキーで駆け出しの原田との態度の違いとか
そんなこと比較することじたい可笑しい
コシンスキーの話が出てるけど
スズキの解雇はやり過ぎ
バースが子供の治療のために帰国して即解雇とか
日本人の常識は世界の非常識なところがある
ルーキーシーズンに優勝してランキング3位の
ビティーがSBK断って解雇したホンダも酷すぎだった
あれもライダーの立場からしたら理不尽すぎる
すでに実績を残して物を言える立場にいたコシンスキーと
ルーキーで駆け出しの原田との態度の違いとか
そんなこと比較することじたい可笑しい
101音速の名無しさん
2017/02/07(火) 10:05:54.55ID:VCfqWPr90 そもそもあれはスズキ本社主体で解雇したの?
予算の大きなスポンサーのお偉方の前での事だったせいみたいな記憶があるんだが。
代役で成績残したマッケンジーがチームスタッフとの確執やスポンサーの都合で
ラディゲになるとか、日本的な理屈はあまり関係ないと思うんだけど。
予算の大きなスポンサーのお偉方の前での事だったせいみたいな記憶があるんだが。
代役で成績残したマッケンジーがチームスタッフとの確執やスポンサーの都合で
ラディゲになるとか、日本的な理屈はあまり関係ないと思うんだけど。
102音速の名無しさん
2017/02/07(火) 10:32:05.04ID:IMi8S7OQ0 >>101
現場だけじゃ判断できないよね
コシンスキーは問題児だって最初からわかってたんだし
学校でも職場でも問題児がいたら、見捨てるか、育てるようと対峙するか
あの時はスポンサーを怒らせたなら
スズキは感情的になるんじゃなくて
コシンスキーをかばうべきだったんだよ
清原と堀内監督と同じで腫れ物に触るような扱いじゃ駄目
もしあの時のスズキに熊さんみたな叩き上げの人がいたら
コシンスキーの態度も最初から違ったんじゃないかな
現場だけじゃ判断できないよね
コシンスキーは問題児だって最初からわかってたんだし
学校でも職場でも問題児がいたら、見捨てるか、育てるようと対峙するか
あの時はスポンサーを怒らせたなら
スズキは感情的になるんじゃなくて
コシンスキーをかばうべきだったんだよ
清原と堀内監督と同じで腫れ物に触るような扱いじゃ駄目
もしあの時のスズキに熊さんみたな叩き上げの人がいたら
コシンスキーの態度も最初から違ったんじゃないかな
103音速の名無しさん
2017/02/07(火) 10:54:35.64ID:x7rZ2Yxe0 コシンスキーがガンマを見限ったって見解は無いのかい?
あの性格だと、相当イライラしてたはずだ
あの性格だと、相当イライラしてたはずだ
104音速の名無しさん
2017/02/07(火) 11:06:44.52ID:VCfqWPr90 結果残せずチームスタッフの悪口言って揉めてたし走らないマシンも見限ってたと思う
そんな中でスズキだけがかばってもどうにもならなかったと思うな
そんな中でスズキだけがかばってもどうにもならなかったと思うな
105音速の名無しさん
2017/02/07(火) 11:24:17.94ID:IMi8S7OQ0106音速の名無しさん
2017/02/07(火) 12:15:09.45ID:Ly84lU4t0107音速の名無しさん
2017/02/07(火) 14:54:50.55ID:Zi9dT/1/0 大会の冠でチームのスポンサーの前でのやらかしだからスズキとしても何もできなかったんだろうなぁ。
109音速の名無しさん
2017/02/07(火) 16:07:24.01ID:kbEvJRzp0 不幸な事故が原因とはいえ若井に貸してた車両(あれは型落ち?)が浮いてたから
そういう事情なら「ラッキーストライク・スズキ」からジョンを切るのは仕方ないとして、
ジョンの後釜に入ったクラファーをラッキーストライクから走らせて
コシンスキーをノースポンサーのワークスカラーで、という訳にはいかなかった?
参戦枠が足りない問題は手続き上はレーシングサプライの分か
他に資金的に苦しくなってるチームの分を買い取れば良いし。
そういう事情なら「ラッキーストライク・スズキ」からジョンを切るのは仕方ないとして、
ジョンの後釜に入ったクラファーをラッキーストライクから走らせて
コシンスキーをノースポンサーのワークスカラーで、という訳にはいかなかった?
参戦枠が足りない問題は手続き上はレーシングサプライの分か
他に資金的に苦しくなってるチームの分を買い取れば良いし。
110音速の名無しさん
2017/02/07(火) 20:50:03.85ID:xVFbEiOF0 公開校正 RACERS vol02(ヤマハYZR500)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
111音速の名無しさん
2017/02/08(水) 08:20:05.11ID:DQ8m6kSm0 若井さんのバイクは、スズキが最初は無理って断ったのを若井さんの熱意に応える形で出したモノだから主が居なくなれば…ね。
112音速の名無しさん
2017/02/08(水) 14:14:12.52ID:fLnBbA+60113音速の名無しさん
2017/02/08(水) 14:15:46.52ID:fLnBbA+60 それにコシンスキーはやってない、って言ってるんだから信じるしかないんだよw
どう考えてもスズキは悪い成績になりたがってたとしか思えんよw
どう考えてもスズキは悪い成績になりたがってたとしか思えんよw
114音速の名無しさん
2017/02/08(水) 16:57:45.77ID:eTYr9Ewj0 やる気無くしたライダーと関係悪化したチームとあのマシンじゃ
最後まで続けたところでスポンサーの望む結果は出ないと思うがなあ
それにスポンサーが単純な成績重視じゃない事は一時期のスペイン選手優先見てもわかるしね。
ジョンに原田の後ろでもいいから最後まで走れって言うのも酷な気が。
時代違うがもう1人のジョンがマシンを殴ったり蹴ったときにスズキはかばったけど
あれはチームとの関係が良かったんだろうか
最後まで続けたところでスポンサーの望む結果は出ないと思うがなあ
それにスポンサーが単純な成績重視じゃない事は一時期のスペイン選手優先見てもわかるしね。
ジョンに原田の後ろでもいいから最後まで走れって言うのも酷な気が。
時代違うがもう1人のジョンがマシンを殴ったり蹴ったときにスズキはかばったけど
あれはチームとの関係が良かったんだろうか
115音速の名無しさん
2017/02/08(水) 18:57:33.60ID:7LQ6Xp4U0 トロンテギさんしかり、あのガンマは殴りたくなるマシンなんだろ
116音速の名無しさん
2017/02/09(木) 01:12:50.73ID:ePP4tJS90 スペイン選手権っていわれると
「前から後ろまで全員モビスター」の物凄いレース思い出した…。
それの映像は見つからなかったけど、こっちも似たようなもんだなw
http://photos.motogp.com/2015/09/21/r-l-fhhurtt-ddthspy-v.big.jpg
「前から後ろまで全員モビスター」の物凄いレース思い出した…。
それの映像は見つからなかったけど、こっちも似たようなもんだなw
http://photos.motogp.com/2015/09/21/r-l-fhhurtt-ddthspy-v.big.jpg
117音速の名無しさん
2017/02/13(月) 21:15:38.38ID:fybXCBYS0 公開校正 RACERS vol02(ヤマハYZR500)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
118音速の名無しさん
2017/02/14(火) 00:56:31.41ID:DPAwlsXl0 また荒らしか
119音速の名無しさん
2017/02/15(水) 20:22:04.91ID:IZA09Ib50 ミスが酷すぎる『信長読本』の報道を受け校閲について語る人々「何のための出版社?」驚愕の逸話も
https://togetter.com/li/1079724
https://togetter.com/li/1079724
120音速の名無しさん
2017/02/16(木) 13:07:25.17ID:T4At1SC/0 '93開幕戦はイースタンクリークだっけ?
綺麗にスライドさせて走ってるの見て『あ、この人やっぱスゲーんだな』と思ったがγが非力過ぎたな
NSR/TZ-M/アプリリアのどれかに乗ってりゃタイトル獲れたんでないかとタラレバ定職ライス大盛りで
綺麗にスライドさせて走ってるの見て『あ、この人やっぱスゲーんだな』と思ったがγが非力過ぎたな
NSR/TZ-M/アプリリアのどれかに乗ってりゃタイトル獲れたんでないかとタラレバ定職ライス大盛りで
121音速の名無しさん
2017/02/23(木) 09:57:04.65ID:LKr6BvP90 獲れたかもだけど、92のアッセンで勝てなかったのが大きく評価下げたわ(素人の俺の中で)
122音速の名無しさん
2017/02/23(木) 10:38:59.84ID:QamSOFVz0 クリビーレ初優勝だっけ?
ローソンとシュワンツが絡んで両者リタイヤ
そっから立ち上がってスタスタ歩いてくローソンがカッコ良かったな(チャンスは潰したが苦手コースでもイケイケだった)
ローソンとシュワンツが絡んで両者リタイヤ
そっから立ち上がってスタスタ歩いてくローソンがカッコ良かったな(チャンスは潰したが苦手コースでもイケイケだった)
123音速の名無しさん
2017/02/23(木) 13:56:51.54ID:OfxSRMvo0124音速の名無しさん
2017/02/23(木) 20:52:02.79ID:7twyJcx90 公開校正 RACERS vol02(ヤマハYZR500)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
125音速の名無しさん
2017/02/23(木) 21:02:16.27ID:GcMXJswB0 また荒らし
126音速の名無しさん
2017/02/27(月) 21:04:37.04ID:G08OXNJ20 コシンスキーって何でゼッケン19を好んでたの?
スペンサーと被るんだけど、たまたまかな?
スペンサーと被るんだけど、たまたまかな?
127音速の名無しさん
2017/02/27(月) 23:54:39.19ID:Vfl84Exy0 19番ってアメリカのワイルドカードナンバーの1つじゃなかったっけか?
85年にGP250に出走した時のスペンサーがそれを付けてたのも、
86年ノーポイントで終わって87年に19番付けてたのもそのせいだと思ってたけど。
86年の平さんも93年の原田も31番だったみたいなものというか。
85年にGP250に出走した時のスペンサーがそれを付けてたのも、
86年ノーポイントで終わって87年に19番付けてたのもそのせいだと思ってたけど。
86年の平さんも93年の原田も31番だったみたいなものというか。
128音速の名無しさん
2017/02/28(火) 00:46:57.97ID:1EIHIvuC0 いつだったかスペンサーが自分のマシンに勝手に跨ってる子供が居て
それがコシンスキーだった、みたいな記事を読んだ記憶がある
それがコシンスキーだった、みたいな記事を読んだ記憶がある
130音速の名無しさん
2017/02/28(火) 06:33:03.73ID:/BZGdL3U0132音速の名無しさん
2017/02/28(火) 20:36:35.59ID:SukQtBN+O 86年の平さん、31番固定じゃなくて何種類かあったような記憶がある
84、85年に500にスポット参戦した時は確かに28を付けていたような
84、85年に500にスポット参戦した時は確かに28を付けていたような
133音速の名無しさん
2017/02/28(火) 22:40:05.74ID:Cx9rbBBs0 公開校正 RACERS vol02(ヤマハYZR500)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
134音速の名無しさん
2017/03/01(水) 02:45:02.74ID:uDBRkcdp0 日本人のワイルドカードだと56のイメージが強いな
136音速の名無しさん
2017/03/01(水) 08:12:33.61ID:SOa2Gf1j0 嫌なのに目をつけられちゃったねえ…
137音速の名無しさん
2017/03/01(水) 13:33:44.38ID:5Qg4muryO >>135
そうそう
86年の最終戦、平さん優勝のサンマリノGPの時が31番だったんだよね、確か
中野王子が56を使ったのは、「バリバリ伝説」の巨摩郡の影響らしいし
ノリックが94年に56を付けたのも同じ理由だったのだろうか、よく知らないけれど
そうそう
86年の最終戦、平さん優勝のサンマリノGPの時が31番だったんだよね、確か
中野王子が56を使ったのは、「バリバリ伝説」の巨摩郡の影響らしいし
ノリックが94年に56を付けたのも同じ理由だったのだろうか、よく知らないけれど
138音速の名無しさん
2017/03/01(水) 14:25:22.29ID:uVR5EsYz0 上田も56
139音速の名無しさん
2017/03/02(木) 14:58:41.44ID:gfN2TqaR0 原田にしろ、56番勢にしろ本人より周りの人間が番号に拘ってるような気がする。
140音速の名無しさん
2017/03/03(金) 05:34:03.59ID:U2huFtad0 中野は自分で56がお気に入りみたいな事言ってたけどな
125もショーエイでコマグンレプリカ被った顔長いヤツ全日本に居たろ
125もショーエイでコマグンレプリカ被った顔長いヤツ全日本に居たろ
141音速の名無しさん
2017/03/03(金) 06:14:33.62ID:o4y2HnSC0 バリー・シーンには1番付けろ(゚Д゚#) ゴルァだったのに、今は1付ける方が少ない。
142音速の名無しさん
2017/03/03(金) 07:04:18.78ID:U2huFtad0 7が永久欠番だったのに様式美さんがつけちゃったのには違和感あったな
バリー兄さんは7が似合ってたよ
バリー兄さんは7が似合ってたよ
143音速の名無しさん
2017/03/03(金) 07:17:07.60ID:1hMaxDu20 34や46は永久欠番でも問題ないけど、
ヒトケタの永久欠番はせっかくランキングされたライダーがかわいそうw
ヒトケタの永久欠番はせっかくランキングされたライダーがかわいそうw
144音速の名無しさん
2017/03/03(金) 07:20:50.41ID:U2huFtad0 ランキング7位なんか嬉しくもなんともないだろ
145音速の名無しさん
2017/03/03(金) 11:01:49.61ID:xG0pDafy0 このままだと27,46,93,99も永久欠番になりそうだよな
そのうちフタケタもなくなったりして
65はちょっとどうかと思う
そのうちフタケタもなくなったりして
65はちょっとどうかと思う
146音速の名無しさん
2017/03/03(金) 12:32:49.46ID:UV/bMQ8N0 巨摩郡レプリカって三上秀雄?
147音速の名無しさん
2017/03/03(金) 18:33:28.26ID:KS5mouX20 てかチャンピオンは#1つけろや
148音速の名無しさん
2017/03/03(金) 19:18:57.15ID:2jBJGm/Q0 ほんとそれ
固定ゼッケン即廃止して欲しい
固定ゼッケン即廃止して欲しい
149音速の名無しさん
2017/03/03(金) 21:04:01.11ID:w1iXBlNJ0 公開校正 RACERS vol02(ヤマハYZR500)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
151音速の名無しさん
2017/03/04(土) 00:54:36.19ID:ZQ0bRYi50 廃止で良いよ
152音速の名無しさん
2017/03/04(土) 05:30:33.86ID:ISmBiyQ20 26さん『俺がチャンピオンになるまで廃止にさせんwww』
154音速の名無しさん
2017/03/05(日) 12:33:34.21ID:64GIbyDk0 BSBとかで欠番だっけ?
バリーはケニーとは違った形だけど、若手のサポートしてたのが格好良かったな
クリスが7でもっと活躍してくれればなあ
バリーはケニーとは違った形だけど、若手のサポートしてたのが格好良かったな
クリスが7でもっと活躍してくれればなあ
155音速の名無しさん
2017/03/08(水) 18:31:08.04ID:jzYhEa2l0 固定ゼッケンは誰でも彼でもじゃなく承認制にして欲しいわ 画像やら動画が何年のものなのか判りにくいからね
156音速の名無しさん
2017/03/08(水) 22:26:13.31ID:LN6/Hs3k0 分かるだろよ…
157音速の名無しさん
2017/03/08(水) 23:47:56.91ID:jzYhEa2l0 わかんないって言ってないんだけど
158音速の名無しさん
2017/03/08(水) 23:58:16.29ID:cpOPF5yn0 皆んなゼッケン見れば何年か大体解るよね?
159音速の名無しさん
2017/03/09(木) 00:21:57.02ID:DIHqK7Tl0 カラーリングも違うし分かるだろ
160音速の名無しさん
2017/03/09(木) 00:22:20.77ID:hqxqUszG0 フレーム(スィングアームとか)やカウルやエキパイで大体の人は判断つくだろ節穴かよ
94以降のNSRだと判断つき辛いのもあるけど(殆ど変わってないから)それ以前なら誰でも分かるレベル
MotoGPで分からないなら万年ニワカ認定されるぞ
94以降のNSRだと判断つき辛いのもあるけど(殆ど変わってないから)それ以前なら誰でも分かるレベル
MotoGPで分からないなら万年ニワカ認定されるぞ
161音速の名無しさん
2017/03/09(木) 00:24:23.81ID:hqxqUszG0 個人的な意見だが'89〜91はHYS全部カッコ良かった
162音速の名無しさん
2017/03/09(木) 01:18:16.13ID:ld+Dgdly0 公開校正 RACERS vol02(ヤマハYZR500)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
163音速の名無しさん
2017/03/09(木) 02:52:20.28ID:9vSAXyta0 >>160
だがレイニーがゴネてROC製フレームに戻したことで
事実上プレス成型デルタボックスに逆戻りして以降のYZRとかは
もはや何が何やら…。
飲茶NSR500なんかは当時の日本GP特集号でも見ると素性がはっきりするのかもしれないけど
下手すると模型メーカー(というかデカール/トランスキット屋さん)の方が
細部の仕立てに詳しいし。
…細かいことをあれこれ考えると訳の分からなくなる素人は
タミヤのレプソルやモビスターをベースに色だけ飲茶にするわけですよ…えぇ。
だがレイニーがゴネてROC製フレームに戻したことで
事実上プレス成型デルタボックスに逆戻りして以降のYZRとかは
もはや何が何やら…。
飲茶NSR500なんかは当時の日本GP特集号でも見ると素性がはっきりするのかもしれないけど
下手すると模型メーカー(というかデカール/トランスキット屋さん)の方が
細部の仕立てに詳しいし。
…細かいことをあれこれ考えると訳の分からなくなる素人は
タミヤのレプソルやモビスターをベースに色だけ飲茶にするわけですよ…えぇ。
164音速の名無しさん
2017/03/09(木) 03:05:16.70ID:DIHqK7Tl0 ROCはYZRのコピーだから、年式遡っただけじゃん
165音速の名無しさん
2017/03/09(木) 03:06:11.84ID:hqxqUszG0 >>163
あれはレイニーの暴走がツインスパーを選択させた・・・が、カウル形状で分かるだろう
飲茶ノリック号は93の車体に94Egを乗せたハイブリッド
個人的な意見その2だがバンコヤマハの19番さんにもっと早く91コピーのROCフレームが行ってれば・・・と悔やむ・・・
なんなら型落ちの'91や'92だったら・・・と
あれはレイニーの暴走がツインスパーを選択させた・・・が、カウル形状で分かるだろう
飲茶ノリック号は93の車体に94Egを乗せたハイブリッド
個人的な意見その2だがバンコヤマハの19番さんにもっと早く91コピーのROCフレームが行ってれば・・・と悔やむ・・・
なんなら型落ちの'91や'92だったら・・・と
166音速の名無しさん
2017/03/09(木) 03:46:03.62ID:G1/LPd3V0 日本語がわからない奴ばっかだな
167音速の名無しさん
2017/03/09(木) 03:50:40.62ID:hqxqUszG0 >>166
日本語が分からないなら目の前の箱なりスマホでGoogle先生に『日本語学校』あと『住んでる地域』って入力すれば最寄りの学校出てくるぞ
お前が日本語不自由で理解出来んだけだろ勉強してから出直して来い
日本語が分からないなら目の前の箱なりスマホでGoogle先生に『日本語学校』あと『住んでる地域』って入力すれば最寄りの学校出てくるぞ
お前が日本語不自由で理解出来んだけだろ勉強してから出直して来い
170音速の名無しさん
2017/03/09(木) 21:25:03.81ID:ld+Dgdly0 公開校正 RACERS vol02(ヤマハYZR500)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei4.htm
公開校正 RACERS vol06(カワサキ)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei10.htm
公開校正 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei6.htm
公開校正 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei7.htm
公開校正 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei20.htm
公開校正 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
http://jfrmc.ganriki.net/zakkan/kousei/kousei23.htm
172音速の名無しさん
2017/03/10(金) 07:51:43.21ID:8Vhl6ITx0 >>165
フレームは用意されてたけど、本人が93YZRのライダー全員がROCやハリスを使うととワークスマシンの開発ができなくなるからとあえて使い続けたって何かで読んだ記憶。
フレームは用意されてたけど、本人が93YZRのライダー全員がROCやハリスを使うととワークスマシンの開発ができなくなるからとあえて使い続けたって何かで読んだ記憶。
173音速の名無しさん
2017/03/10(金) 09:37:39.60ID:VtgtuFfHO こんやBSフジで汚れた英雄の放送があるぞ
174音速の名無しさん
2017/03/10(金) 12:38:45.46ID:KXeQM4k80 >>169
正解を教えると
個人的な意見その2だがバン(←ここ机を手のひらで叩く音)
コヤマハ(小山派。つまりコヤマックスを支持していた同じような背の低いライダー)
の19番さん(背の低いGP500のゼッケン19と言ったらジョン・コシンスキーに他ならない)
正解を教えると
個人的な意見その2だがバン(←ここ机を手のひらで叩く音)
コヤマハ(小山派。つまりコヤマックスを支持していた同じような背の低いライダー)
の19番さん(背の低いGP500のゼッケン19と言ったらジョン・コシンスキーに他ならない)
175音速の名無しさん
2017/03/10(金) 21:29:13.16ID:xRkIgKei0 面白くない
出直して来い
出直して来い
177音速の名無しさん
2017/03/14(火) 00:11:28.87ID:eUKagZQM0178音速の名無しさん
2017/03/17(金) 20:57:20.15ID:ZPXUiXUd0 先日、wickの83年総集編DVDを買ってみた。
内容はシーズンの流れの軽いナレーション。
中心選手の手短なインタビュー。
収録レースはシルバーストーンとサンマリノの2レースをダイジェストで。
購入を検討されてる方に参考になれば。
内容はシーズンの流れの軽いナレーション。
中心選手の手短なインタビュー。
収録レースはシルバーストーンとサンマリノの2レースをダイジェストで。
購入を検討されてる方に参考になれば。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 【アイドル】『≠ME』、暴行行為でイベント中止の状況判明… 20数人に優先入場券を数百枚強奪される トラブル同時多発発生 [冬月記者★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★49
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】祝勝会 ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- はません ★3
- 【D専】
- でも富裕層、大企業に増税お願いするしかないよな、財源が足りないなら [943688309]
- 五条「ハァハァ…喜多川さん喜多川さん…」シコシコ喜多川「ごじょーくん呼んだ?」ヒョッコリ五条「へ?」ビュルル
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
- (´・ω・`)ユニクロでよくね?
- 🏡
- 【訃報】超少子高齢化、人口激減、地方過疎化の日本、未知のフェーズ…地味にかなりやばい [943688309]