X

【東京都】都営住宅・区営住宅総合スレ51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/29(日) 19:58:10.77ID:???
都営・区営住宅に住む人、入居希望者の統合スレです
同じ質問がないかスレ内、過去ログ(キャッシュサイト含む)を必ず検索すること

前スレ
都営住宅・区営住宅総合スレ43
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1503893536/
都営住宅・区営住宅総合スレ50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1621830912/

募集のご案内
http://www.to-kousya.or.jp/toeibosyu/index.html
都営住宅団地一覧
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_keiei/264-00toeidanchi.htm
警視庁犯罪情報マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
その他の募集
病死等で発見が遅れた住宅及び自殺等があった住宅について、毎年 7 月中旬(家族向のみ)、
10 月中旬(単身者向含む)、1 月中旬(家族向のみ)の直接受付募集を予定しています。
日時等の詳細については、その月になりましたらお問い合わせ下さい。
675名無し不動さん
垢版 |
2024/11/18(月) 08:36:55.86ID:OTQH/HXj
>>674
鹿浜なら随時募集でも入れる。
676名無し不動さん
垢版 |
2024/11/18(月) 09:29:48.56ID:vTAnkx2N
川沿いなんだっけ?鹿浜
夏とか虫多そうだし冬は寒いんだろうなぁ
年寄りにはキツそう
677名無し不動さん
垢版 |
2024/11/18(月) 13:20:16.22ID:AvtSAJ50
>>676
荒川沿いで交通、買い物の便が悪い陸の孤島。
取り敢えず都営住宅に入りたい人向け。
678名無し不動さん
垢版 |
2024/11/18(月) 20:36:09.14ID:lvQEdUzc
今月はやっぱり渋いな。
2024/11/18(月) 20:39:45.28ID:???
舎人線が開通して環七と外と内で勝負ついた印象
2024/11/18(月) 20:43:58.62ID:???
鹿浜は一応西新井駅行きのバスも通ってるよ
681名無し不動さん
垢版 |
2024/11/19(火) 03:25:09.93ID:usNbeKXS
団地の近くには焼肉のスタミナ苑がある。
682名無し不動さん
垢版 |
2024/11/19(火) 07:31:56.38ID:o2I36wKI
あの辺最低限自転車ないと買い物辛いよなぁ鹿浜
荒川沿いだから散歩コースには困らないけどw
2024/11/20(水) 03:39:25.71ID:???
地震だ
海抜0メートル地帯だから早く引っ越したい
2024/11/20(水) 06:21:30.38ID:???
11月定期最終日に申し込み区分変更したんだけど、、、今見たら変更になってなかった
あれ何回も申し込みますか、申し込みます、って確認が続くだろ

すげーしつこいんだよ アレ作った奴馬鹿じゃねぇのか
しかし腹が立つ
2024/11/20(水) 20:09:21.90ID:???
青山住みたいんだけど、徒歩圏にやすめのスーパーや保険適用の病院が無い
セレブ向けのスーパーや自由診療の病院が多い
住んでる老人や貧困層はどうやって生活できてるんだ
2024/11/20(水) 20:20:41.70ID:???
青山に住むと病院はバスで一本で割と大きな病院に行ける
スーパーはわからないな今ならネットスーパーとかあるけど送料かかるしな
2024/11/20(水) 20:33:47.11ID:???
ありがとう
ちなみに、青山一丁目の事じゃなく、北青山三丁目のタワマンの方だけど、保険適用の総合病院なくね?
広尾病院は遠すぎる
2024/11/20(水) 20:37:53.93ID:???
>>685
探せば普通にあるし大学病院みたいな大きいとこは大抵ナマポ対応してる
2024/11/20(水) 20:46:32.07ID:???
ありがとう、ちなみに、青山一丁目のアパートじゃなく、北青山三丁目のタワマンの方ね
ネットで調べたけど、オーケー、まいばすは遠くて、大学や総合病院が近くにない
週に何回か野菜を売りに来ているらしいが
2024/11/20(水) 21:02:50.41ID:???
歯医者と皮膚科はともかくそれ以外の病院はまずナマポ対応してるんで近場から回って聞いて回れ
2024/11/20(水) 21:11:29.35ID:???
ありがとう
ネットでは保険が効かない様な自由診療のとこばかり
歩いて聞いて見るしかないのか
2024/11/20(水) 21:33:06.30ID:???
お前港区に向いてないのを悟れ
2024/11/20(水) 23:28:27.30ID:???
万引き王、20年で家電4億円万引き すげーーー
https://mainichi.jp/articles/20241120/k00/00m/040/096000c
694名無し不動さん
垢版 |
2024/11/21(木) 08:19:17.93ID:5YzR5yki
港区にこだわってるのってなんで
都営でも港区住めれば良い暮らしできるとか思ってんのかな
周りにバカにされるだけなのに
2024/11/21(木) 08:30:08.61ID:???
都営に入るような生活水準の奴が表参道住んだ所でたかが知れてる
2024/11/21(木) 09:20:47.07ID:???
>>694
品川周辺勤務なら便利とか?後は分からん
2024/11/21(木) 09:57:34.06ID:???
そういえばちょっと前に青山当たったとか言ってたヤツいたな
どこから来たのか知らんけど貧乏人には港区なんて23区で最も住みづらいとこなのに
なんか港区に夢見ちゃったのかね
2024/11/21(木) 10:27:37.38ID:???
必死な港区下げでございます
2024/11/21(木) 11:03:38.64ID:???
>>694
仕事して普通の生活をしたことがない人だからじゃない?
2024/11/21(木) 11:19:51.51ID:???
港区にはこだわらないが、山手線沿線内側で、35平米以上あって、平成以降築の都営教えてくれよ
港区くらいにしかねーんだよ
2024/11/21(木) 11:32:55.25ID:???
大塚
2024/11/21(木) 11:33:41.10ID:???
大塚は平成築じゃないわ
2024/11/21(木) 11:36:40.03ID:???
山手線の内側は文京区とか千代田区とか新宿区渋谷区品川区港区だからどこも物価高くてスーパー遠くて不便だよ
2024/11/21(木) 11:37:18.90ID:???
そもそも都営が23区内にあるのがおかしい気がする
税金の無駄遣いだよ
2024/11/21(木) 11:43:07.25ID:???
>>703
文京区は下町のイメージだけどなあ
2024/11/21(木) 11:48:41.68ID:???
なに言ってんだこのバカ
23区が人口密度一番高いの知らないのかよ
2024/11/21(木) 11:58:02.56ID:???
住みづらいかは本人が思うところで>>697の価値観押し付けるは如何なものかね
2024/11/21(木) 12:08:25.86ID:???
都営住宅はナマポ受給者の住まいだと思っている人が多いよね
都内に住んでいる自分もずっとそう思っていた
2024/11/21(木) 12:18:39.75ID:???
>>703
目白、高田馬場、大塚、神田と住んでたけどそう思わなかったよ
乗り換え不要というのは便利だし、駅前に安いスーパーあるとこも多いよ(神田のギョムは近年潰れたらしいが)

あなたはどこに住んでたの?
2024/11/21(木) 12:26:46.99ID:???
かつて団地住まい=低所得者だと思い込んでた自分もいますw
2024/11/21(木) 12:33:49.74ID:???
入居条件に収入制限があるから低所得者で間違いじゃないだろ
2024/11/21(木) 12:51:20.88ID:???
団地にも色々あるけど、どうしても都営のイメージが強いから貧困層と見られてしまうのよ

どちらにしても裕福層はいないだろうけど
2024/11/21(木) 12:56:48.48ID:???
貧困は仕方ないけど子供のしつけがなってない家庭はどうかと思うわ
貧困度はその辺りに比例するのかもしれないけどさ
2024/11/21(木) 12:58:09.53ID:???
一生独身なら都営は有難い巣だけど
家族いるならマイホーム購入に限るよなあ
2024/11/21(木) 13:04:13.92ID:???
一生独身でも金があれば都営なんか住まない
2024/11/21(木) 13:04:20.95ID:???
自分はもう残りの人生は単身のはずなので都営で良い
民間だと年取ってから孤独死だので嫌がられる
今でさえ(60歳)大家に保証人を増やせとか言われてるからうっせーよw
2024/11/21(木) 13:45:22.50ID:???
収入オーバーにならなよう社会人になった子を出す話聞くけど短絡的だなと
貧困が更に貧困を生む思考
2024/11/21(木) 13:49:43.16ID:???
ここは都営スレだし、都営のルールで原則低所得者しか入れないのだから、>710は偏見というか事実だし問題ないのでは
2024/11/21(木) 13:51:19.93ID:???
実家には離婚して独身になった兄が住んでるが、家庭を持ってた頃の家は子供にあげてしまった
今は母と一緒に住んでるが、母が亡くなったらどっかにマンションでも買うのかな
退職金は使い果たしたようだから、70近くなって賃貸で独り身もきついだろうな
2024/11/21(木) 13:55:57.92ID:???
そのまま実家に住めばいいじゃん
2024/11/21(木) 13:59:55.96ID:???
実家は母が施設に入るための費用として売るってさ
2024/11/21(木) 14:00:55.71ID:???
その点、自分は都営に入ってしまえば死ぬまで安泰
良いのか悪いのかw
2024/11/21(木) 14:14:37.09ID:???
都営住まいのまま幕を下ろすというのは虚しい
2024/11/21(木) 14:26:35.24ID:???
仕方なしに都営に入る人と
喜んで都営に入る人

同じ住人なら人としては前者のほうが断然いい
2024/11/21(木) 14:51:18.40ID:???
喜んで入れるような都営を選べば良い
2024/11/21(木) 14:58:48.27ID:???
都営に入ることを喜んでいる時点で、終わっているってことでしょ

一戸建て住宅じゃあるまいし
727名無し不動さん
垢版 |
2024/11/21(木) 15:33:58.21ID:5YzR5yki
ナマポ
障害で病院通い
で来月病院に最も近い都営に引越し
幸せですわ
もうすぐ死ぬしやりたい事ないからなぁ
2024/11/21(木) 15:42:29.31ID:???
もうすぐ死ぬなら金なんて使いたいだけ使えよ
2024/11/21(木) 15:51:28.79ID:???
>>727
そういうのは他所スレに書き込んでイキッてくれ
2024/11/21(木) 20:41:16.35ID:???
都営って退職してわずかな年金のみになったら家賃がまた下がるわけ?
ナマポ目指してせっせと現金隠ししている自営業者を知っているけど
万一あれ盗まれたらどうなるんだべ
まあ盗まれても被害届けも出せんよね
2024/11/21(木) 20:52:08.61ID:???
入居に必用なのは月収年収
預貯金は関係なし
(不動産所有者はNG)
2024/11/21(木) 23:31:41.64ID:???
ナマポ目指してるから金融機関は最低限だけ貯蓄し、別途現金を自宅に隠してるってこと
2024/11/21(木) 23:33:09.67ID:???
あ、その人すでに都営住宅に何年も前から住んでる
2024/11/22(金) 01:55:42.53ID:???
ナマポになったら福祉事務所に通報してあげな^^
2024/11/22(金) 15:23:45.34ID:???
柳井正が日銀に告訴されたって話で3万9千円払っちゃったよ
しばらくカップ麺生活が続くTT
こいつら死刑にしろ!!
2024/11/22(金) 17:34:05.52ID:???
粕谷二丁目、浮間三丁目第2、西台二丁目の三択
2024/11/23(土) 02:01:18.87ID:???
西台周辺は坂が厳しいよ

だけど今は電動自転車があるから問題ないか
738名無し不動さん
垢版 |
2024/11/23(土) 12:00:42.58ID:HumtYgeK
北青山タワマン住みたいけど、近所に激安スーパーが無いのがきつい
北青山、外苑前に住んでる貧困層や年寄りはどうやって生活出来るのか?
2024/11/23(土) 12:05:20.72ID:???
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1714624293/261-265/
2024/11/23(土) 12:11:42.88ID:???
たまに遠くの安いスーパーで鮭、ブリ、アジ、サバんの切り身をそれぞれ数パックずつ購入し冷凍保存
肉も半額シールが付いたときにときに大量購入し冷凍保存
ターンテーブルが回らない最新のレンジだと全く自然に解凍される
741名無し不動さん
垢版 |
2024/11/23(土) 12:18:38.90ID:HumtYgeK
買溜めは体力的にきついわ
2024/11/23(土) 12:29:31.96ID:???
金も足も頭も無い奴がなぜ向いてないし歓迎もされないタワマンにわざわざ住みたいと思うのか
2024/11/23(土) 13:12:46.74ID:???
青山のタワマンの自治会長が言うには貧困の年寄りだらけで悲惨らしい
野菜売りは毎日じゃなく、週数回のみ来るらしい
ネームブランドで選ぶと生活が大変なのは分かるが、それでも住みたいわ
2024/11/23(土) 13:18:01.94ID:???
生活保護なら都営無料だから大江戸線三田線沿線の激安スーパーで買えばええ
2024/11/23(土) 13:20:04.34ID:???
買い溜めは体力的にきついわ…
2024/11/23(土) 13:23:12.00ID:???
>>742
バカかよ
酒・タバコ好きに体に悪いのに何故酒・タバコを止めないのかと説教してみろ
風俗通いする男に相手はお前のこと好きじゃないのに何故無駄金使うのかと聞いてみろ
パチンカスに何故損をするのにパチンコするのかと聞いてみろ
港区のタワマンに憧れてる奴はとにかく港区タワマンに住みてぇんだよ
2024/11/23(土) 13:31:28.54ID:???
〉買い溜めは体力的にきついわ…

これは想像もしなかったレス
リュックに満載の食品を担いで移動するのはキツイということか
よぼよぼじゃねぇか
都営云々の前に介護認定受けて公的支援してもらうしかねぇな
2024/11/23(土) 13:33:07.32ID:???
病院近い激安スーパーあると言えば
大山西町がベストだと思うわ
千川は魚 大山は肉野菜と激安スーパーだらけよ
ただオーケーストアの帰りは急坂があるのがネック
749名無し不動さん
垢版 |
2024/11/23(土) 13:38:38.52ID:HumtYgeK
お前、青山のタワマンの病人や年寄りどもに「お前らこれから買い溜めしろ。ヘルパーも使うな」って言ってみろよwwwwww
誰一人実行できねーだろうがなw
2024/11/23(土) 13:40:43.93ID:???
老人には遠出の買い物は難そうだな
2024/11/23(土) 13:58:19.89ID:???
俺は買いだめ苦じゃねぇから他人のことは知らんわ
とにかく100L超冷凍庫を買えばどこでも生活できる
買い物に行くのもしんどいくらいに老いぼれたらロープ無しバンジーするから先のことなど心配してない
2024/11/23(土) 14:03:06.70ID:???
昭和55年築だとかなり薄汚いな 入る気しない
https://x.com/minatokuboshi/status/1860183805409263690
2024/11/23(土) 14:06:26.78ID:???
身の丈に合わず北青山に住むと悲惨
それでも北青山に住みたい
どうやったら当たるんや
2024/11/23(土) 14:15:59.04ID:???
北青山に住めば外に出たらきれいなねぇちゃんがたくさん歩いてる
外に出たら薄汚い死にかけのジジババの大群ばかりのとこになんて住みたかねぇよ
2024/11/23(土) 15:25:06.04ID:???
>>752
親子二人で3DK?
どんだけ贅沢
単身でも2DKにしろよw
2024/11/23(土) 17:58:02.16ID:???
自分も死にかけのジジババじゃんってのは禁句?
2024/11/23(土) 20:18:30.92ID:???
5chもこの手のスレも60代後半から70代が多いからな
行くところないから居座るのよ
758名無し不動さん
垢版 |
2024/11/24(日) 08:22:40.03ID:TGhz1ZTT
>>754
エロジジイにも困ったもんだ。
759名無し不動さん
垢版 |
2024/11/24(日) 08:26:29.65ID:xT8jE02Y
>>752
選べる余裕あんのね
雑魚のくせに
2024/11/24(日) 10:45:33.34ID:???
>>752
風呂が新しいね
こういうタイプならマシ
2024/11/24(日) 11:27:35.89ID:???
でも浴室換気扇が無いみたいだね
古い団地だと珍しくはないけど
2024/11/24(日) 15:14:50.20ID:???
築浅の都営の風呂場の床はコンクリートじゃないよね?

高層タイプだと暖房乾燥付いてるのかな
763名無し不動さん
垢版 |
2024/11/24(日) 16:23:03.59ID:4spNKEvi
>>754
今の時期以外で銀杏並木のベンチにボケーっと座ってる老人よく見るけどこの辺の都営に住んでるんだろうなっていつも思ってる
2024/11/24(日) 17:28:13.17ID:???
>>762
バリアフリーの風呂場はユニットバスと同じ床だよ
2024/11/24(日) 17:38:22.35ID:???
風呂は正方形型の小さい方がいいんだけどな
大きいのは水道代、ガス代が大変そう
2024/11/24(日) 18:32:10.92ID:???
コンクリ床のほうが音がしないからいい面もある
冷たいけど
767名無し不動さん
垢版 |
2024/11/24(日) 20:29:39.64ID:ejzmDwCc
今月の単身者向け募集戸数は地元割り当てより
少ない。
768名無し不動さん
垢版 |
2024/11/25(月) 16:07:40.68ID:jOKe+i0u
ようやく8月定期募集の資格審査書類が送られて来た。多分収入オーバーでダメだろうけど提出してみる。
2024/11/25(月) 18:00:06.54ID:???
>>768
どゆこと?
定期募集は毎月募集より遅いのか?

俺は4月毎月募集に応募して5月下旬に抽選で当選
6月上旬に審査書類が送られてきて提出期限が7月11日になってた
抽選日(当選)から審査書類が送られてくるまで2週間かかってない

当選辞退したけどな
770名無し不動さん
垢版 |
2024/11/25(月) 20:07:39.73ID:jOKe+i0u
定期募集当選者が毎月募集でも当選するのを避けるためだと思う。実際定期当選後毎月募集は弾かれた。
2024/11/25(月) 22:00:55.85ID:???
なるほど
2024/11/26(火) 14:04:10.06ID:???
>>762
うちは平成初期築だけど浴室の床はプラスチックみたいなベージュ色の床だよ
台場一丁目と平成8年以降築の15階以上の高層アパートには浴室乾燥機がある
2024/11/26(火) 14:22:01.89ID:???
うちは浴室乾燥機あるけど電気代かかるから使ってないわ
高層都営は建前としてベランダに物干しちゃいけないからだけどな
2024/11/26(火) 20:20:40.89ID:???
都営住宅の高層アパートはバルコニーに洗濯物を干すのはOKだけど
手すりより高い位置や手すりの外側にはみ出して干すのは禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況