X

【東京都】都営住宅・区営住宅総合スレ51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/29(日) 19:58:10.77ID:???
都営・区営住宅に住む人、入居希望者の統合スレです
同じ質問がないかスレ内、過去ログ(キャッシュサイト含む)を必ず検索すること

前スレ
都営住宅・区営住宅総合スレ43
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1503893536/
都営住宅・区営住宅総合スレ50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1621830912/

募集のご案内
http://www.to-kousya.or.jp/toeibosyu/index.html
都営住宅団地一覧
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_keiei/264-00toeidanchi.htm
警視庁犯罪情報マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
その他の募集
病死等で発見が遅れた住宅及び自殺等があった住宅について、毎年 7 月中旬(家族向のみ)、
10 月中旬(単身者向含む)、1 月中旬(家族向のみ)の直接受付募集を予定しています。
日時等の詳細については、その月になりましたらお問い合わせ下さい。
612名無し不動さん
垢版 |
2024/11/12(火) 23:18:40.46ID:jYonqE7l
>>611
いや、それはもちろん本体のみの価格
買ったのは夏だったから、今見たらもう少し値下げしてたけど
工事はくらしのマーケットの方が安いから、そっちで別に依頼した
2024/11/13(水) 06:04:41.46ID:???
エアコン助成金の対象外か
2024/11/13(水) 12:40:16.44ID:???
アマゾンで B0D3WQ195M を検索

「2024新登場」COMFEE' エアコン 10畳 冷暖房 静音 省エネ 除湿 内部清浄 ルームエアコン 2.8KW 上下左右ルーバー 家庭用/一人暮らし CYA-281A(W) ホワイト「配送のみ・保証1年」
50%OFFクーポンあり ¥39,900+798pt 配送のみ

50%OFFクーポンは多分すぐ消える
2024/11/13(水) 13:14:06.11ID:???
生保だからそんなに節約する必要ない
2024/11/13(水) 13:32:28.25ID:???
安い通販は見積もりできないという、逆に支出増えるゴミ制度
617名無し不動さん
垢版 |
2024/11/13(水) 15:10:34.25ID:B2LkXryR
エアコンは工費別枠だからまだ助かると思うよ
洗濯機冷蔵庫レンジオーブントースターは新しいの欲しいけど合わせて54000円じゃ確実に無理だしな
2024/11/13(水) 15:17:53.58ID:???
洗濯機や乾燥機はドラム式買った人が0円でジモティーに出品してたりする
俺はここ数年で各種家電や家具を台車で㎞単位で運んで揃えた
2024/11/13(水) 15:18:22.63ID:???
>>617
ジモティで中古品セット買ったわ
2024/11/13(水) 16:23:36.00ID:???
港南四丁目第2 70㎡29階(最上階)
北青山一丁目
台場一丁目 ゆりかもめ徒歩1分
勝どき一丁目 勝どき駅徒歩1分

平成5~11 迷いすぎて決められない
2024/11/13(水) 16:33:51.22ID:???
勝どき応募した
駅近は違う
2024/11/13(水) 17:36:17.02ID:???
石破内閣サイコーだぜ 米中ロ相手におニャン子外交

外務政務官 生稲晃子
内閣府政務官 今井絵理子
2024/11/13(水) 17:36:55.90ID:???
>>620
台場以外の3つと渋谷で悩んだ
2024/11/13(水) 17:44:18.70ID:???
>>620
南青山一もおすすめ
2024/11/13(水) 17:51:28.10ID:???
ストリートビューで見ると渋谷は古くて小汚い上に坂の傾斜がすごくて建物全体が地下みたいな立地になってる
ほとんど間隔なく南に16階建ての渋谷キャストが建ってて日当たりゼロだろ
坂だらけで年寄りにはキツイし電動アシスト自転車もあんな交通量の多いところは怖すぎる

https://www.google.com/maps/@35.6632681,139.7035157,3a,75y,197.67h,87.94t/data=!3m7!1e1!3m5!1sC2FaZwefagpdQqtBBQ1ybA!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fcb_client%3Dmaps_sv.tactile%26w%3D900%26h%3D600%26pitch%3D2.0645259296533567%26panoid%3DC2FaZwefagpdQqtBBQ1ybA%26yaw%3D197.67394010197066!7i16384!8i8192?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTExMC4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
626名無し不動さん
垢版 |
2024/11/13(水) 18:04:25.55ID:kaaUVoIL
>>620
台場は管路収集だから24時間ゴミ捨てられるよ
2024/11/13(水) 18:28:17.59ID:???
>>620
ゆりかもめは使い勝手悪い
勝ちどきは大江戸線なので便利だが通勤時間帯の勝どき駅付近の混雑ぶりは異常
港南のそこは景色はいいと思うが陸の孤島で品川駅自体大きさの割に不便
青山は自己満足だけ
台場がいいと思う
2024/11/13(水) 18:28:57.55ID:???
間違った
勝どきがいいと思う
2024/11/13(水) 19:35:53.06ID:???
勝どきやっぱりいいな
2024/11/13(水) 21:39:56.68ID:???
また苦しい毎月募集が続くんだから定期募集ならではの当選しやすいとこに応募したほうがいいと思うけどな
2024/11/14(木) 11:22:58.58ID:???
一見、大量に募集があるように見えるが空室が無い空募集ばかり
2024/11/14(木) 11:59:57.01ID:???
2人以上の世帯も単身の部屋応募出来るようになってる罠
滅茶苦茶だわな
633名無し不動さん
垢版 |
2024/11/14(木) 12:42:47.38ID:D9NFkrRL
>>623
夢見てる時が1番楽しいもんだ。
2024/11/14(木) 13:25:30.65ID:???
>>632
でも単身者の抽選がダントツで倍率高いからあまり応募するメリット無いよね
応募するとしたら狭くてもどうしても入りたいって所が募集してる時くらいじゃないかな
2024/11/14(木) 13:56:43.45ID:???
>>631
都営は2人世帯以上は倍率1/5とか1/10になるからね
まじで不平等だろ。さっさと単身向け都営増設しろ
2024/11/14(木) 18:25:44.23ID:???
>>635
つか
空いてるのにわざと募集出してないんじゃ?

うちの近所の都営はゴーストタウン化してて住民の姿もほとんど見ないのに
何故か募集には出ないw
637名無し不動さん
垢版 |
2024/11/14(木) 19:13:31.83ID:i+yQ9NAP
建て替えで募集停止してるんでは
2024/11/14(木) 19:55:02.30ID:???
高島平ってあの戸数の割に意外と都営少ないんだな
2024/11/14(木) 20:07:21.13ID:???
高島平って出来たころ6畳間が4畳半、4畳半が3畳間に見えるって言われてた
畳が3サイズ+団地サイズの4種類あるとかなんとか
2024/11/14(木) 20:09:47.83ID:???
UR団地は広めだと聞くけど都営は同じ6畳でも狭いのか?
2024/11/14(木) 21:15:30.29ID:???
URとか都営とかじゃなく年代
昭和30年代、40年代は40㎡台の3DKがあったけど昭和50年代末~平成になると3DKは60㎡台
団地サイズはさんざん叩かれたからね
2024/11/14(木) 22:38:22.99ID:???
ググったら
850mm×1700mmの所謂団地サイズみたいだね
2024/11/15(金) 04:56:38.02ID:???
やっぱり港南四丁目第2にする 買えば軽く億ショんだろ
29階建てタワマンの最上階なんてきっと数年に一度くらいしか出ない
コメも冷凍総菜もネットスーパーでいい
2024/11/15(金) 08:02:19.64ID:???
買えばって発想がバカっぽくていいね
645名無し不動さん
垢版 |
2024/11/15(金) 09:17:01.62ID:q14777JV
港南おじさんってなんでこんな必死なの?
そんなにいいわけ?
2024/11/15(金) 09:45:32.24ID:???
>>643
港南二丁目は不便だけど本当すぐそばにマルエツプチがある
あと歩いて5分のとこにマルエツも
2024/11/15(金) 10:40:27.79ID:???
病院は?色々苦労しそう
勝どきはもうこれ以上応募しないでくれ
648名無し不動さん
垢版 |
2024/11/15(金) 11:28:18.51ID:+dQd0cLX
>>647
港南は風が強いのが難点かな、勝どきに申し込んだ、ごめん
2024/11/15(金) 11:50:24.62ID:???
皆だいたい似たような物件で悩むんだよなー
2024/11/15(金) 15:13:01.83ID:???
大穴狙いもよし、妥協するもよし
好きなとこに応募すればいいんだ
2024/11/15(金) 18:39:41.31ID:???
>>643
コンクリに染み付いた死臭は中々取れないから気をつけてな
2024/11/15(金) 19:50:48.93ID:???
>>643
29階いいね!
都営の2階3階は、いかにも自分は都営…って感じでネガ傾向になるけど
高層階はきっと見晴らしがそれを払拭してくれる
そう、まるで億ションに住んでいる感覚さ
2024/11/15(金) 23:27:19.37ID:???
生まれて2階より上に住んだことない。
2024/11/15(金) 23:28:25.52ID:???
高層階って出不精になるのはあるあるらしいね
2024/11/15(金) 23:47:03.26ID:???
我天空に死す
656名無し不動さん
垢版 |
2024/11/16(土) 07:29:34.66ID:4iBY9SGQ
8月の病死で当選したけどまだなんの連絡もないわ
毎月募集に応募したら当選中の応募は無効ですってハガキだけが速攻で来たけど
2024/11/16(土) 08:34:26.50ID:???
>>656
同じ感じ、書類来るの12月中旬頃ってどこかに書いてたよ
2024/11/16(土) 09:32:18.66ID:???
>>656
あれ、そんな風に制度変わったんですかね?
以前までは「斡旋があるまでは自由に応募可能」だった記憶がありますが。
2024/11/16(土) 10:24:16.34ID:???
>>656
>※他の都営住宅募集で、すでに当せん(随時募集の場合は申込み)、
>資格審査合格または入居待機者として登録し、辞退していない有効な応募がある方は、
>原則として毎月募集には申込みできません。
>(毎月募集を含む他の募集が抽せん前の場合は並行してお申込みいただけます。)

本当だ…毎月募集は、他で「当せん」でも応募不可になってるんだね
たしか前までは資格審査合格またはポイン○方式登録までは応募できたと思ったけど
2024/11/16(土) 10:53:10.47ID:???
>>656
事故物件8月募集だとそこそこ早くて翌年5月入居位になると思う
3月4月だと引っ越し屋が高いから5月6月くらいがちょうどいいけどな
661名無し不動さん
垢版 |
2024/11/16(土) 11:38:21.06ID:323VPbS4
>>658
俺も同じ。応募はできるが抽選番号はもらえない。
2024/11/17(日) 15:02:59.38ID:???
お前らに誰も気付いてない盲点を教えてやろう
11月定期の応募期限は明日まで
そして毎月11月の募集開始は明日から
だから明日、毎月11月の募集内容を見て11月定期の応募物件を調整する
どうだ、ありがたい情報だろ 感謝しろ
2024/11/17(日) 15:15:50.92ID:???
どうせ北区、足立区とかの県境祭りよ
2024/11/17(日) 15:30:20.90ID:???
毎月応募にまともな物件あるのは二人以上のみ
若い障害持ちは結婚して都営応募しろ、がライフハックになるかもしれんな
665名無し不動さん
垢版 |
2024/11/17(日) 15:34:47.39ID:rkLp1alr
都心狙ってるのお前ら?
2024/11/17(日) 15:42:59.23ID:???
>県境祭り
腹痛ぇー 上手いこと言うもんだな
2024/11/17(日) 16:00:43.85ID:???
今年の今月募集の履歴
浮間2回、鹿浜2回、成増、桐ヶ丘
みんなハズレたw
668名無し不動さん
垢版 |
2024/11/17(日) 16:38:23.35ID:rkLp1alr
県境もダメやんw
2024/11/17(日) 16:46:03.31ID:???
町田か多摩NTに申し込めば即当選だろ
2024/11/17(日) 18:03:13.91ID:???
老いぼれの死にぞこないには入谷一丁目がおススメだ
都営の1階がいなげや

1階がスーパーになってる都営って他にもあるのか?
2024/11/17(日) 18:20:24.44ID:???
11月募集の前野町四丁目第5アパートはオススメ
近隣にスギ薬局ワークマンイオン最近マクドが出来た
カスミしまむらダイソーオーケーストアも近い
ただ駅が遠い(急坂)のが問題だな
2024/11/17(日) 18:56:31.85ID:???
東京都 単身者の自立支援 都営住宅の空き部屋貸し出しへ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20241117/1000111175.html
2024/11/18(月) 06:30:42.64ID:???
なんなんだ この単身件数は?
ふざけやがって
2024/11/18(月) 07:59:41.00ID:???
2人以上は案の定
鹿浜と成増のツートップ
675名無し不動さん
垢版 |
2024/11/18(月) 08:36:55.86ID:OTQH/HXj
>>674
鹿浜なら随時募集でも入れる。
676名無し不動さん
垢版 |
2024/11/18(月) 09:29:48.56ID:vTAnkx2N
川沿いなんだっけ?鹿浜
夏とか虫多そうだし冬は寒いんだろうなぁ
年寄りにはキツそう
677名無し不動さん
垢版 |
2024/11/18(月) 13:20:16.22ID:AvtSAJ50
>>676
荒川沿いで交通、買い物の便が悪い陸の孤島。
取り敢えず都営住宅に入りたい人向け。
678名無し不動さん
垢版 |
2024/11/18(月) 20:36:09.14ID:lvQEdUzc
今月はやっぱり渋いな。
2024/11/18(月) 20:39:45.28ID:???
舎人線が開通して環七と外と内で勝負ついた印象
2024/11/18(月) 20:43:58.62ID:???
鹿浜は一応西新井駅行きのバスも通ってるよ
681名無し不動さん
垢版 |
2024/11/19(火) 03:25:09.93ID:usNbeKXS
団地の近くには焼肉のスタミナ苑がある。
682名無し不動さん
垢版 |
2024/11/19(火) 07:31:56.38ID:o2I36wKI
あの辺最低限自転車ないと買い物辛いよなぁ鹿浜
荒川沿いだから散歩コースには困らないけどw
2024/11/20(水) 03:39:25.71ID:???
地震だ
海抜0メートル地帯だから早く引っ越したい
2024/11/20(水) 06:21:30.38ID:???
11月定期最終日に申し込み区分変更したんだけど、、、今見たら変更になってなかった
あれ何回も申し込みますか、申し込みます、って確認が続くだろ

すげーしつこいんだよ アレ作った奴馬鹿じゃねぇのか
しかし腹が立つ
2024/11/20(水) 20:09:21.90ID:???
青山住みたいんだけど、徒歩圏にやすめのスーパーや保険適用の病院が無い
セレブ向けのスーパーや自由診療の病院が多い
住んでる老人や貧困層はどうやって生活できてるんだ
2024/11/20(水) 20:20:41.70ID:???
青山に住むと病院はバスで一本で割と大きな病院に行ける
スーパーはわからないな今ならネットスーパーとかあるけど送料かかるしな
2024/11/20(水) 20:33:47.11ID:???
ありがとう
ちなみに、青山一丁目の事じゃなく、北青山三丁目のタワマンの方だけど、保険適用の総合病院なくね?
広尾病院は遠すぎる
2024/11/20(水) 20:37:53.93ID:???
>>685
探せば普通にあるし大学病院みたいな大きいとこは大抵ナマポ対応してる
2024/11/20(水) 20:46:32.07ID:???
ありがとう、ちなみに、青山一丁目のアパートじゃなく、北青山三丁目のタワマンの方ね
ネットで調べたけど、オーケー、まいばすは遠くて、大学や総合病院が近くにない
週に何回か野菜を売りに来ているらしいが
2024/11/20(水) 21:02:50.41ID:???
歯医者と皮膚科はともかくそれ以外の病院はまずナマポ対応してるんで近場から回って聞いて回れ
2024/11/20(水) 21:11:29.35ID:???
ありがとう
ネットでは保険が効かない様な自由診療のとこばかり
歩いて聞いて見るしかないのか
2024/11/20(水) 21:33:06.30ID:???
お前港区に向いてないのを悟れ
2024/11/20(水) 23:28:27.30ID:???
万引き王、20年で家電4億円万引き すげーーー
https://mainichi.jp/articles/20241120/k00/00m/040/096000c
694名無し不動さん
垢版 |
2024/11/21(木) 08:19:17.93ID:5YzR5yki
港区にこだわってるのってなんで
都営でも港区住めれば良い暮らしできるとか思ってんのかな
周りにバカにされるだけなのに
2024/11/21(木) 08:30:08.61ID:???
都営に入るような生活水準の奴が表参道住んだ所でたかが知れてる
2024/11/21(木) 09:20:47.07ID:???
>>694
品川周辺勤務なら便利とか?後は分からん
2024/11/21(木) 09:57:34.06ID:???
そういえばちょっと前に青山当たったとか言ってたヤツいたな
どこから来たのか知らんけど貧乏人には港区なんて23区で最も住みづらいとこなのに
なんか港区に夢見ちゃったのかね
2024/11/21(木) 10:27:37.38ID:???
必死な港区下げでございます
2024/11/21(木) 11:03:38.64ID:???
>>694
仕事して普通の生活をしたことがない人だからじゃない?
2024/11/21(木) 11:19:51.51ID:???
港区にはこだわらないが、山手線沿線内側で、35平米以上あって、平成以降築の都営教えてくれよ
港区くらいにしかねーんだよ
2024/11/21(木) 11:32:55.25ID:???
大塚
2024/11/21(木) 11:33:41.10ID:???
大塚は平成築じゃないわ
2024/11/21(木) 11:36:40.03ID:???
山手線の内側は文京区とか千代田区とか新宿区渋谷区品川区港区だからどこも物価高くてスーパー遠くて不便だよ
2024/11/21(木) 11:37:18.90ID:???
そもそも都営が23区内にあるのがおかしい気がする
税金の無駄遣いだよ
2024/11/21(木) 11:43:07.25ID:???
>>703
文京区は下町のイメージだけどなあ
2024/11/21(木) 11:48:41.68ID:???
なに言ってんだこのバカ
23区が人口密度一番高いの知らないのかよ
2024/11/21(木) 11:58:02.56ID:???
住みづらいかは本人が思うところで>>697の価値観押し付けるは如何なものかね
2024/11/21(木) 12:08:25.86ID:???
都営住宅はナマポ受給者の住まいだと思っている人が多いよね
都内に住んでいる自分もずっとそう思っていた
2024/11/21(木) 12:18:39.75ID:???
>>703
目白、高田馬場、大塚、神田と住んでたけどそう思わなかったよ
乗り換え不要というのは便利だし、駅前に安いスーパーあるとこも多いよ(神田のギョムは近年潰れたらしいが)

あなたはどこに住んでたの?
2024/11/21(木) 12:26:46.99ID:???
かつて団地住まい=低所得者だと思い込んでた自分もいますw
2024/11/21(木) 12:33:49.74ID:???
入居条件に収入制限があるから低所得者で間違いじゃないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況