X

【東京都】都営住宅・区営住宅総合スレ51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/29(日) 19:58:10.77ID:???
都営・区営住宅に住む人、入居希望者の統合スレです
同じ質問がないかスレ内、過去ログ(キャッシュサイト含む)を必ず検索すること

前スレ
都営住宅・区営住宅総合スレ43
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1503893536/
都営住宅・区営住宅総合スレ50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1621830912/

募集のご案内
http://www.to-kousya.or.jp/toeibosyu/index.html
都営住宅団地一覧
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_keiei/264-00toeidanchi.htm
警視庁犯罪情報マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
その他の募集
病死等で発見が遅れた住宅及び自殺等があった住宅について、毎年 7 月中旬(家族向のみ)、
10 月中旬(単身者向含む)、1 月中旬(家族向のみ)の直接受付募集を予定しています。
日時等の詳細については、その月になりましたらお問い合わせ下さい。
510名無し不動さん
垢版 |
2024/11/08(金) 01:22:47.15ID:vuMNCZGl
0070 小野靖王 2024/10/08(火) 20:56:59.31
電話0444355141 弁理士検索 小野恵 nec研究所を勝手に名乗る詐欺 

指南役の新虎森田弁護士
ID:H32dYXxW0
垢版
|
0071 あなたの1票は無駄になりました 2024/10/10(木) 02:15:07.69
0055 闇バイト小野恵 靖王 鈴木健司グループ
「勝てば官軍」ゆうてな…なりすまし新虎の森田弁護士を用意して信用させ遺産相続執行人になり億単位持ち逃げの計画を立案した時はわいのやり方は絶賛された けどなりすましが当たり前のようになってくると今度は何で遺産相続執行人以外の詐欺ができへんのや言うもんがでてきた
当たり前て・・・
なりすまし森田弁護士を用意するだけでも凄いことですやん
ハタから見てるだけの闇バイトグループの人間はすぐ慣れる新虎もんや。
ハハ・・・ついこの間までホメとったんちゃうんかい。
たくさんの詐欺を立案しないと納得せえへんのや。
じじいはいささか疲れたわ

0056 闇バイト税金逃れ 小野恵靖王グループ
なりすまし新虎森田ご推薦のそのまたなりすまし弁護士花田が固定電話解約してランナウェイ 利益相反詐欺録音テープ
ID:gvZ409fW0(1/2)
0728 取り込み詐欺
シャープ株式会社
電子デバイス事業本部
センシングデバイス事業部
第2営業部 第一営業チーム
主事
小野靖王
広島県福山市大門旭1番地
0849401634
ハニートラップ警察OBに守られてると豪語の録音テープ
2024/11/08(金) 01:53:20.35ID:???
>>509
ある意味その爺の図太さが羨ましいw
引越し前夜になってもまだ梱包が終わらなくて、焦って泣きそうになりながら朝まで必死で詰め続けたわ
512名無し不動さん
垢版 |
2024/11/08(金) 04:50:35.72ID:brxtD0nP
一人暮らしとは言え見積もり出す時に見に行かない営業のせいになってたけどなぁ昔は
今は突っぱねてキャンセル料請求するまでになったか引越しも
2024/11/08(金) 09:45:58.57ID:???
>>506
当選後の応募書類ね。ネットなら楽なのにな〜
2024/11/08(金) 10:04:28.11ID:???
>>512
段ボールを渡してたってことは見積もりに行ったってことだよね
単に当日になっても客が何も引っ越し準備をしてなかったって話では?
2024/11/08(金) 10:16:11.49ID:???
>>513
コロナ前までは入居まで平日に青山に3回、窓口センターに2回行かないといけなかったから
それに比べると今はだいぶ楽になったよ

そのせいか入居してくる人の意識もかなり変わってきた気がするけど
2024/11/08(金) 11:08:35.44ID:???
倍率4倍と知ってがっかり感は否めない。
事故死でも100倍以上あるところもあるのね。
2024/11/08(金) 13:36:30.68ID:???
4倍なら低倍率でいいじゃん
2024/11/08(金) 14:02:20.84ID:???
(当たったと喜んだ物件が)4倍でガッカリと予想
2024/11/08(金) 16:37:39.46ID:???
南青山一丁目3件募集されてて全部事故物件
15日後発見が一番倍率低くなるだろうからこれに応募する

殺人事件だったらもっとよかったのに
殺人事件(一家皆殺し)とか出ないかな
2024/11/08(金) 17:01:12.85ID:???
>>519
と思いきやそう考える人が多いので...とか
2024/11/08(金) 17:10:28.23ID:???
裏の裏の裏の裏をかかないとだめだ
2024/11/08(金) 20:14:19.43ID:???
馬鹿じゃねぇのか
南青山で同居人募集したって来ねーよ

渋谷一丁目に応募しろ、アホ
2024/11/08(金) 20:19:15.99ID:???
渋谷一丁目に当選したら週イチでチャリ爆走で三茶で一週間分のエサを仕入れる
あとはギャルとやりまくり
2024/11/08(金) 20:27:14.78ID:???
皆が裏かいて高倍率が都営住宅
2024/11/08(金) 20:55:56.14ID:???
知恵遅れは可哀そう
俺は方程式で100万%の確率で倍率が予想できる
2024/11/08(金) 21:12:56.77ID:???
統失
2024/11/08(金) 22:17:49.30ID:???
調べてみたら殺人事件もたまにあるけど大体1~7倍だった

その中で興味深かったのは調布の某団地(昭和49年築、2人以上、殺人事件 翌日発見)
当選してもすぐ退去したり辞退したりで何度も募集されていて、
今年6月の毎月募集で「1人以上」になったら30倍に跳ね上がってた
単身者は厳しいから殺人なんか気にしていられないんだな

2020年11月 2倍
2022年05月 0倍
(応募者ゼロまたは辞退があると毎月募集に移行)
2023年05月(毎月募集) 1倍
2023年12月(毎月募集) 3倍
2024年06月(毎月募集) 30倍
2024/11/08(金) 23:10:45.17ID:???
パラボラアンテナ付いてる所と付いてない所って建築年度に関係ありますか?
2024/11/08(金) 23:30:24.83ID:???
基本付いてない、合築棟など一部例外あり
2024/11/09(土) 01:33:49.45ID:???
>>527
孫が金目当てに祖父を惨殺、ベッドには血だまり…怖くて住めません><
https://www.sankei.com/article/20170305-67XUUMZYQJLJNBLJFFVC2CGJDQ/
2024/11/09(土) 08:25:39.20ID:???
>>518
正解、今まで50倍とか70倍とか一生掛かりそうって思ってたところ
当選したので嬉しかった。その後続けて20倍のところも当たったので喜びも激減してるところ。
死後70日ってところが気になるけど・・・
2024/11/09(土) 08:48:28.00ID:???
>>531
次回感動を味わうために今回当選したとこは辞退しとけよ
2024/11/09(土) 08:50:43.01ID:???
>>529
着いてないんだ
ありがとうございます
2024/11/09(土) 18:29:02.09ID:???
>>532
多分入居拒否するけど、110円払って送った。
62円時代までしか知らんから高くなったなぁ
2024/11/09(土) 19:00:57.01ID:???
自分が当選したとき次点(補欠)の奴と連絡する方法ない?
青山に応募して当選したら補欠の奴に「100万出せば辞退してやる」と持ち掛けたい
2024/11/10(日) 02:01:56.88ID:???
港南四丁目
前回死後35日29階
今回死後16日29階
2024/11/10(日) 02:52:57.22ID:???
都営住宅の孤独死は年間500人以上

収入オーバーを回避するため社会人になった子を家から出し、どんどん高齢化していく都営住宅
高齢、都営、貧困、孤独死…
想像するとネガになる
2024/11/10(日) 03:15:41.39ID:???
タワマンなのか。
2024/11/10(日) 04:18:36.06ID:???
タワマン都営

19F建て 勝どき一丁目アパート(1号棟)【中央区】
29F建て 港南四丁目第2アパート(4号棟)【港区】
23F建て 港南四丁目第3アパート(4号棟)【港区】
20F建て 北青山三丁目アパート【港区】
28F建て 横川五丁目第2アパート(4号棟)【墨田区】
36F建て 潮見一丁目アパート【江東区】
32F建て 東雲二丁目第2アパート【江東区】
19F建て(3号棟)18F建て(27号棟) 桐ケ丘一丁目アパート(3号棟/27号棟)【北区】
20F建て 浮間一丁目第3アパート【北区】
22F建て 町屋五丁目第3アパート【荒川区】
33F建て 南千住四丁目アパート【荒川区】

今回の港南四丁目第2は29階/29階建ての最上階
タワマンで尚且つ最上階だから申し込む価値はある
2024/11/10(日) 08:33:48.68ID:???
港南四はアクセスゴミだし景観も悪いしそもそも港南は港区じゃないし
541名無し不動さん
垢版 |
2024/11/10(日) 08:51:15.51ID:YaQEc0b0
港南とかアホが応募するとこだろ
2024/11/10(日) 10:37:08.08ID:???
港南4は倍率どのくらいになるんだろう
2024/11/10(日) 11:13:37.56ID:???
港南の都営は景観はまあまあだよ
向きによるけど花火も見えるし
4丁目第2は遮るものがないから格別かと
ただアクセスは本当悪い
品川駅自体が巨大すぎて使い勝手悪すぎるからな
2024/11/10(日) 11:14:30.37ID:???
あとタワマンタイプの都営は浴室乾燥機とビルトインコンロがデフォルトでついてるのでそれはいいところ
2024/11/10(日) 11:24:35.98ID:???
参考になります
2024/11/10(日) 12:29:16.95ID:???
>港南は港区じゃないし

定期的にこういう知恵遅れが出て来るけど何なの?
港区港南で検索しろ、アホ
2024/11/10(日) 12:44:41.54ID:???
>>542

募集年 月 区分 入居人数 募集戸数(A) ㎡ 建築年度 申込者数(B) 倍率(B/A)
2021 2 一般 3人~ 2 65~73 平成5 22 11
2021 5 一般 3人~ 10 65~73 平成5 89 9
2021 8 一般 3人~ 6 65~73 平成5 23 4
2021 11 一般 3人~ 1 69~73 平成5 32 32
2022 2 一般 3人~ 9 65~73 平成5 17 2
2022 5 一般 3人~ 6 65~73 平成5 35 6
2022 5 病死等 3人~ 1 67 平成5 1 1
2022 5 病死等 3人~ 1 70 平成5 4 4
2022 5 病死等 3人~ 1 70 平成5 1 1
2022 11 一般 3人~ 8 65~73 平成5 64 8
2022 11 病死等 3人~ 1 65 平成5 1 1
2023 5 一般 3人~ 4 65~73 平成5 31 7.8
2023 5 病死等 3人~ 1 65 平成5 0 ―
2023 5 病死等 3人~ 1 69 平成5 3 3
2023 8 一般 3人~ 1 69~73 平成5 15 15
2023 11 一般 3人~ 7 67~73 平成5 63 9
2024 2 一般 3人以上 1 65~73 平成5 13 13
2024 5 病死等 1人以上 1 73 平成5 37 37
2024/11/10(日) 14:25:25.97ID:???
>>546
海岸芝浦港南を港区だと認識してるのは田舎者のお前くらいだよ
2024/11/10(日) 14:34:00.04ID:???
港南って確か三浦春馬が住んでた場所だよね
人気芸能人がなんであんな所に?って話題になってた
2024/11/10(日) 17:26:40.44ID:???
>>548
プッ
2024/11/10(日) 17:42:53.99ID:???
湾岸沿いとか土地の価値分からない奴が住んじゃうイメージ
2024/11/10(日) 21:18:33.06ID:???
俺なんか新宿三越の4Fに住んでたんだぞ 
三越の4Fの倉庫の中に近くのヤクザが経営する喫茶店の寮があった(三段ベッド2つ)

銀座にも住んでたことがある
キャバレー・ウルワシという店のボーイに応募して寮食事付きとなってたんだがその寮というのが店のソファで食事が客の食い残しだったw
閉店後に大釜に食い残しのツマミやフルーツ、せんべいなどをぶっこむ
2024/11/11(月) 00:14:10.42ID:???
なぜ誰も興味も無いし聞いてもいない自分語りをしてしまうのか
2024/11/11(月) 00:35:18.72ID:???
普段誰からも相手にされない寂しいおっさんだからだろうな
555名無し不動さん
垢版 |
2024/11/11(月) 05:39:30.91ID:2wFNzscX
泣いちゃうだろ語らせてやれよw
2024/11/11(月) 10:49:29.88ID:???
コメが高くなったなぁ
3年くらい前までいつもドンキで無洗米の銀しゃりという銘柄の10キロ(5キロじゃない)を2200円くらいで買ってた
2024/11/11(月) 12:54:49.83ID:???
米が高くなった今こそ百合子米の出番
配給はよ
2024/11/11(月) 13:17:12.46ID:???
同じ都営でもなんで高層より低層都営のほうが惨めったらしく見えるのだろう
EVの有無だけじゃないんだよな

昔の平屋や2階建ての悪いイメージに近いからか?
2024/11/11(月) 13:34:44.54ID:???
>>558
太いペットボトルより細いペットボトルが高級に見える錯覚と同じ
あと法的に戸数が増えるといろいろ制限があってその差かも知れんが
個人的にはSSR造2階建て8戸みたいな都営どんどん増やして欲しい
2024/11/11(月) 13:58:39.39ID:???
>>558
都営の場合は高層は新しめマンション風で、低層は古くて昔ながらの団地風なのもあるのでは
今後は低層は建てず、中高層で土地を有効活用する方針らしいけど

自分は中層~高層に部屋がたくさん並んでいる感じが苦手で、低層が好き
都営も3階建て限定で探したし、民間の時もいつも低層マンションを選んでた
2024/11/11(月) 14:29:07.73ID:???
襤褸い布切れが下がった玄関の横に外置きの洗濯機
テキヤ風の浅黒い肌の高齢女性が乱れた大仏ヘアにシミーズのまま洗濯物を脱水槽に移す
時折振り返っては、ジロジロ見るんじゃねぇーの如く子供にガンを飛ばしてくる
この記憶が焼き付いている

しかしなぜ、玄関の扉を使わずなぜ布切れ下げていたんだろう
2024/11/11(月) 14:40:14.74ID:???
都営住宅というとレオナルド熊のイメージがある
真正の基地外でひょうきん族の神様の指を詰めさせようとして石倉に止められてた
2024/11/11(月) 14:47:30.54ID:???
都営も高層より低層のほうが全体的に家賃も安いんじゃないの?

どうせ集合住宅ならタワマンの最上階がいいけどな
勝どきとかいいな
2024/11/11(月) 15:04:31.05ID:???
駅近に募集するかの
2024/11/11(月) 15:05:44.07ID:???
高層か低層かは家賃には関係ない
家賃は主に場所と広さによるところが大きい
築年数もあるけどそこまでは大幅には下がらず数千円程度まで
2024/11/11(月) 15:43:56.30ID:???
それなら新築、高層一択
横広より縦長
2024/11/11(月) 16:21:52.46ID:???
高層はともかく一階はちょっとね
2024/11/11(月) 16:25:15.57ID:???
小さいお子さんがいる人は1階がいいと思う
まあほとんどの場合は選べないけど
2024/11/11(月) 16:48:23.97ID:???
>>568
前にどっかの人のブログを読んだけど
入居時期を問い合わせたところ、その人の家庭はベビーカーなどがあるので
1階にどうですか?とJKKから言われた、ってのは見た
コロナ禍前のことなんだろうけど
2024/11/11(月) 18:04:28.59ID:???
いつまでもベビーカーじゃないんだから、1階は高齢者や障害者専用にしたらいいと思うけどね
2024/11/11(月) 18:20:00.07ID:???
1回のメリットはリングフィットやDDRを気兼ねなく出来るところ
2024/11/11(月) 18:23:20.17ID:???
>>569
うちの団地も1階はほとんど若年夫婦子育て世帯の枠だから
全部は無理だけどある程度の考慮はしてるんだろうね
2024/11/11(月) 18:35:50.65ID:???
上の階でドタンドタンされるとトラブルの元だから
小さな子がいる家は1階へ導く
それは一般賃貸でも同じ
2024/11/11(月) 20:57:03.63ID:???
タワマンなんて高層階はエレベーター待ちでじゃまくさい
3階くらいが階段でも上り下り出来て便利だろ
2024/11/11(月) 21:07:15.60ID:???
ロマンのない奴だな
タワマンの最上階で人生の幕を閉じる サイコー
2024/11/11(月) 21:07:37.64ID:???
高層階住んでたことあるけど1階までポスト見に行くのがクソだるかった
2024/11/11(月) 21:13:01.83ID:???
下に降りてゴミ出すのも面倒かもな
昔住んでた都営は前日の夜に出しても大丈夫だったから助かってた
2024/11/11(月) 23:36:02.37ID:???
不動産の専門家が「タワーマンション」への批判を「買えない人による負け犬の遠吠え」だと断言する訳
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf1e29c549a1f18e41f7006716b16abb892e1a93?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20241110&ctg=dom&bt=tw_up
2024/11/11(月) 23:49:39.61ID:???
>>574
タワマンの3階に住んで階段使えば
まあ、そのうちエレベーター使うようになると思うけど
2024/11/11(月) 23:53:41.68ID:???
>>576
ポストなんて帰宅時に見れば済むじゃん


都営のタワマンって24時間ゴミ出し可能なゴミステーションだよね?
一般のタワマンは当然ゴミステーションで掃除も委託だけど
2024/11/11(月) 23:57:58.09ID:???
>>580
残念ながらうちのタワーは朝の2時間しか捨てることが出来ない
大きなごみ捨てのタンクがその2時間しかかどうしてないからな
睡眠障害のある自分はごみ捨ては本当に苦労してる
タワマン型団地だからかはわからないけど応募の時は注意した方がいい
2024/11/12(火) 00:19:19.91ID:???
>>577
エレベーターないと重いゴミを階段でえっちらおっちら運ぶのは面倒だね
粗大ごみや重たいゴミも台車とエレベーターで楽々運べるから1階以外に住む時はエレベーター必須だと実感

>>581
まじか

その稼動する大きなタンクとやらは一体なんだ
ゴミを圧縮しているとか?
2024/11/12(火) 00:25:52.26ID:???
ゴミ収集車の人がごみを一個一個手でもってゴミ収集車に入れるのは大変だから自動でゴミ収集車のタンクに流し込める巨大機械があるんだよ
住民はそのなかに朝の6-8時までごみを捨てれる
ごみを圧縮すると袋が破れるから多分圧縮はしてない
そして機械の投入口が小さいから大きなごみ袋は使えない
正直外れ引いたなーと思ったよ
2024/11/12(火) 01:10:26.22ID:???
民間のタワマンなら各階で分別不要24時間OKのダストシュート付属のがある
これ以上便利なゴミ捨てはないよな あこがれるわ
2024/11/12(火) 01:14:52.40ID:???
TVでやってたが多くの自治体では可燃ごみも不燃ごみも同じ焼却炉で焼却してるってよ
分別は何十年も前の能力の低い焼却炉のときのもので今は分別は全く意味がないと言ってた
2024/11/12(火) 01:18:41.64ID:???
>>583
朝の6-8限定ってのはつらいなあ
2024/11/12(火) 08:40:55.68ID:???
>>585
結局は分別しないと清掃局持っていかねぇからな
やるしきゃねぇんだわ
588名無し不動さん
垢版 |
2024/11/12(火) 08:44:32.58ID:Q1P2pSC3
どんなに築が新しくてもエアコンは自前でつけるんだっけ?都営って
2024/11/12(火) 09:38:27.36ID:???
>>588
原則的にはそう
2024/11/12(火) 10:06:01.77ID:???
朝だけしかゴミが出せない場合ってその時間に仕事行ってる人はどうすればいいんだろう
591名無し不動さん
垢版 |
2024/11/12(火) 11:02:53.24ID:Q1P2pSC3
cwと相談かエアコンは12月引越しだから寒さはまだ耐えれるけど夏は無理だからなぁ
2024/11/12(火) 11:46:45.34ID:???
クルド人の暴行動画見たけど怖いね。
都営に来そうで怖い。
2024/11/12(火) 12:09:37.86ID:???
>>591
生活保護なの?
だったら大丈夫なのでは?今や必需品だし
前に生活保護の人が1世帯いたけどエアコン付けてたし
自分が高いなあと思ってあきらめたタイプの網戸も付けてた
594名無し不動さん
垢版 |
2024/11/12(火) 12:14:30.84ID:Q1P2pSC3
>>593
下見終わって今からそれ報告にcwと話する予定だから聞いてみるわ

下見いってがっかりしたことは歩いて2分ほどのとこにあったマイバスが更地になってた.....
近くのコンビニ歩いて5分以上かかるしめんどくなったなぁ
595名無し不動さん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:18:26.54ID:RIwk4dXX
エアコン工費別で67000までとか
ビックカメラのアウトレットエアコンしかなかったw
ネット販売価格だから実店舗販売であるかなぁこれ
2024/11/12(火) 16:22:12.56ID:???
>>595
エアコン情報、何か進展があったら教えてくれ
自分も気になってるw

CWはエアコン費用も出すと言うけど
見積もり出せとかうるさいからな
2024/11/12(火) 16:25:25.29ID:???
アイリスオーヤマはちょっと心配かもしれないが工事費込みで6万以下あるぞ
/dp/B0CZ5XX3Y2/
2024/11/12(火) 16:27:32.61ID:???
アマゾンのサイトでB0CZ5XX3Y2を検索
直リンは書き込み禁止ではじかれた
599名無し不動さん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:34:11.65ID:jYonqE7l
>>595
何畳用なの?
少し前にエアコン壊れて買い替えたけど日立の6畳用で46,980円だったよ
2024/11/12(火) 16:38:48.36ID:???
>>597
アイリスの57800円のやつ?
横だけど自分も参考になった。ありがとう
2024/11/12(火) 16:42:26.78ID:???
ビックカメラで三菱の6畳用が64800円であるぞ
工事費別だけど
602名無し不動さん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:43:55.05ID:RIwk4dXX
量販店の工費なら別でいいと言ってたな
個人店の高いやつとかはダメらしいけど
603名無し不動さん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:45:19.62ID:RIwk4dXX
アウトレットだから外装不良とか展示販売とかのやつだから落ちるけど使えればなんでもいいよな新古品でも8〜10万とか普通だしメーカーちゃんとしてると
604名無し不動さん
垢版 |
2024/11/12(火) 18:56:55.60ID:RIwk4dXX
ビックカメラアウトレットに電話したらいま電化製品アウトレットビックじゃやってないとか言われて笑った
ソフマップでやってるから秋葉原本店から在庫とかのことで折り返し電話しますで対応されたな
見積もり出して欲しいと言ったら取り置きもできないとか言ってるからこれすぐ金出せない奴だと確実にエアコン買える保証ないの辛すぎるね
見積もり出してその日に保護課から金出るとは思えないしなぁ
605名無し不動さん
垢版 |
2024/11/12(火) 19:02:48.39ID:RIwk4dXX
ちなみに工費は基本14300円で取り付ける部屋の環境で追加料金だってさソフマップは
2024/11/12(火) 19:12:09.08ID:???
>>604
自分はヤマダ電機店員に安いのありませんかって直談判したら2年前くらいのヤマダオリジナルの型落ちを半額くらいで紹介してくれた
工賃いれて58,000円くらいで12畳用
ヤマダ電機は?
2024/11/12(火) 19:18:31.86ID:???
>>604
保護は見積書がいるからね
または先に自腹で立て替えか
608名無し不動さん
垢版 |
2024/11/12(火) 21:11:17.13ID:RIwk4dXX
>>606
一応明日ソフマップで見積もり貰いに行ってcwと相談してもし取り置き無理だとダメって言われたらヤマダも考えるかもねぇ
なんにせよ見積もり出してもらわないと話進まないの面倒よね67000円渡して差額返せばいいだけと思うけどw
609名無し不動さん
垢版 |
2024/11/12(火) 21:12:16.04ID:RIwk4dXX
それなら多少足出しても自腹で少し高いやつもいけるのになwほんと融通効かないよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況