2023年7月改訂版 分譲マンション管理会社ランキング
※転職組の年収・労働環境・退職金等による
SSS 日本総合住生活
SS+ 野村不動産パートナーズ
SS - 三井不動産レジデンシャルサービス
S 住友不動産建物サービス、東京建物アメニティサポート、伊藤忠アーバンコミュニティ
A 双日ライフワン、日鉄コミュニティ
B 大和ライフネクスト、旭化成不動産レジデンス
C 三菱地所コミュニティ、長谷工コミュニティ、エスコンリビングサービス、商船三井興産
D 菱サビルウェア、阪急阪神ハウジングサポート、レーベンコミュニティ、西鉄不動産、王子不動産、住商建物
E 東急コミュニティ、穴吹コミュニティ、穴吹ハウジングサービス、関電ファシリティーズ、クローバー管理、クローバーコミュニティ 、フージャースリビングサービス、アパコミュニティ、近鉄住宅管理
F 積水ハウスGMパートナーズ、東洋コミュニティサービス 、ライフポート西洋、南海ビルサービス、京阪カインド、西部ガスリビング、ホームライフ管理、北海道建物、ユニオン・シティサービス
G 合人社、日本ハウズイング、MMS、マリモコミュニティ、相鉄リビングサポート、カシワバラデイズ
H オリックスファシリティーズ、長友、浪速管理、アルテカ、パートナーズ、モリモトクオリティ、伏見管理サービス、辰栄興発 、互光建物
I グローバルコミュニティ、クラシテ、サニーライフ、ポートハウジングサービス 、日商管理サービス、中部互光
J 宝コミュニティサービス、日本管財、クレアスコミュニティー、グローバルハート、森トラストレジデンシャル、星野リゾートトマム、ビルセンター、朝日管理、和幸産業、イノーヴ、オークラハウジング、ユナイテッド不動産 、フジ住宅
K エスリード管理、プレサンスコミュニティ、エステム管理サービス、TFDコーポレーション、都市環境開発、大東建託パートナーズ
L アサヒ、グッドコム、信和建設、常口アトム、トータルクリエーションズ、睦備建設、日本管財住宅管理、セイビコミュニティ、山忠、須藤建設、建物最適管理
ZZ- 大京アステージ(フロントが業務上過失致死容疑で書類送検されたので)
※転職に有利な資格
【基本三管】宅建、管業、マン管
【推奨四管】維持修繕
探検
【分譲】マンション管理会社68棟目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/26(水) 10:23:29.66ID:???
378名無し不動さん
2023/08/19(土) 22:20:08.08ID:??? >>376
未経験で引き出し少ないのに半年で堂々としてる方が少ないからそこは気にしなくて良いと思うよ
楽観的な人より石橋叩いて割るくらいの人の方が個人的に成長は早いと思うから担当物件で1周くらいしてから向き不向きの判断しても良いんじゃないかな
未経験で引き出し少ないのに半年で堂々としてる方が少ないからそこは気にしなくて良いと思うよ
楽観的な人より石橋叩いて割るくらいの人の方が個人的に成長は早いと思うから担当物件で1周くらいしてから向き不向きの判断しても良いんじゃないかな
379名無し不動さん
2023/08/19(土) 22:20:16.48ID:AOVTu0ol 重要物件任されても任されて亡くても歩合じゃないんだし割り切れれば楽な物件当てられるならそれで良い
380名無し不動さん
2023/08/19(土) 23:39:33.96ID:??? 役員が女性ばかりだと雑談で終わる
381名無し不動さん
2023/08/19(土) 23:47:00.42ID:??? 役員3人女性おばちゃんで週末開催なのを休み潰すの嫌でしょ?って口説いて平日夕方に誘導成功した
全員専業主婦なら昼間か午前中にもできるとこだけど
全員専業主婦なら昼間か午前中にもできるとこだけど
382名無し不動さん
2023/08/20(日) 01:25:40.04ID:/CfFSdQn フロントの仕事ってPCのスキルはそこまで難しいことはしないんでしょ
対外的に接客マナーって求められるもの?
それとも社会人としての常識的なもので十分?
対外的に接客マナーって求められるもの?
それとも社会人としての常識的なもので十分?
383名無し不動さん
2023/08/20(日) 01:28:48.46ID:??? PCは普通にワードエクセル程度でいい
接客は常識的なレベルでいい
何が不安なんだ
ただ素の頭が悪いと結構苦労すると思うよ
接客は常識的なレベルでいい
何が不安なんだ
ただ素の頭が悪いと結構苦労すると思うよ
384名無し不動さん
2023/08/20(日) 07:04:15.44ID:mM3lltZ8 前に理事長や住人がクレーマーとか出てたから言葉遣いや接客態度に難癖付けてくるのかなぁとか、会社の人は親切に仕事を教えてくれないみたいなことが書いてあったから不安なんだよ
385名無し不動さん
2023/08/20(日) 08:22:22.27ID:Bqk+4VBt 昨日管理業務主任者の市販の予想模試を解いたら初見で45点だった
管業はもう問題なさそう
あとはマン管を仕上げる
管業はもう問題なさそう
あとはマン管を仕上げる
386名無し不動さん
2023/08/20(日) 09:00:45.38ID:??? >>385
お前資格スレの方でもどうでもいい自分語りしてたよな
なんでそんな点数出るかって市販の模試は過去問いじってるだけだからなんだが
オリジナルの問題じゃないしどっかで見たことあるって問題ばかり
お前が過去問なんて1年分も見てませんよならよかったねマルチやめろなもう
お前資格スレの方でもどうでもいい自分語りしてたよな
なんでそんな点数出るかって市販の模試は過去問いじってるだけだからなんだが
オリジナルの問題じゃないしどっかで見たことあるって問題ばかり
お前が過去問なんて1年分も見てませんよならよかったねマルチやめろなもう
387名無し不動さん
2023/08/20(日) 10:16:58.70ID:???388名無し不動さん
2023/08/20(日) 10:22:50.31ID:??? 俺そこまでしなかったのにw 晒してあげないでよ
389名無し不動さん
2023/08/20(日) 10:40:18.62ID:??? ただの資格マニアかフロント志望なのか現役か?まさか現役で何回目かの受験?
390名無し不動さん
2023/08/20(日) 11:13:28.07ID:??? まず本試験で合格してから自分語りしましょうねw
391名無し不動さん
2023/08/20(日) 11:16:23.92ID:??? 管理会社志望なんじゃないかな
過去問で何点とったとか模試で何点だとか書く奴たまにいるけどまったくズレてて心配になるんだよな
ちゃんとわかってる奴慣れてる奴がそんなこと言うわけないんだから
本番じゃないのに点数自慢?報告?とか頭弱すぎるってわかってくれ頼むから
過去問で何点とったとか模試で何点だとか書く奴たまにいるけどまったくズレてて心配になるんだよな
ちゃんとわかってる奴慣れてる奴がそんなこと言うわけないんだから
本番じゃないのに点数自慢?報告?とか頭弱すぎるってわかってくれ頼むから
392名無し不動さん
2023/08/20(日) 11:27:38.90ID:??? 模試で何点取りました!とか自分語りは本当にどうでもいい。ヨシヨシしてほしいのか?
せめて資格取得しました!にしてくれ
せめて資格取得しました!にしてくれ
393名無し不動さん
2023/08/20(日) 11:31:47.50ID:??? まあ本番後に何点だった合戦始まって予備校予想ボーダースレスレの奴らが一生不毛な争いするならまだわかるけどね
過去問初見でとか模試がとか何歳?お前ってなるやん
過去問初見でとか模試がとか何歳?お前ってなるやん
395名無し不動さん
2023/08/20(日) 13:34:05.37ID:k+bFI46n なんか変な人が湧いとるな
397名無し不動さん
2023/08/20(日) 15:24:38.47ID:??? 俺なんて俺なんて
マン管の模試3回同じやつやって「満点」取ったんだもんねー
マン管の模試3回同じやつやって「満点」取ったんだもんねー
398名無し不動さん
2023/08/20(日) 15:26:19.88ID:??? 俺はマン管を取ったが、管理業務主任者に落ちた奴が昇進したので会社に期待するのは止めた
399名無し不動さん
2023/08/20(日) 17:47:16.96ID:??? 資格以外の要素はないんですかね
400名無し不動さん
2023/08/20(日) 18:53:59.93ID:???401名無し不動さん
2023/08/20(日) 19:00:09.82ID:??? この週末は理事会で充実。仕事は楽しい♪
やはり、休みは少ないほうが、人生が楽しいよね♫
やはり、休みは少ないほうが、人生が楽しいよね♫
402名無し不動さん
2023/08/20(日) 19:02:06.50ID:???403名無し不動さん
2023/08/20(日) 19:30:53.82ID:??? 洗脳されてるね頑張って
405名無し不動さん
2023/08/20(日) 21:35:23.15ID:??? 給料が高いだの安いだの、休みが多いだの少ないだのって話じゃないんだよな
俺たちがやっているフロントって仕事の誇りとやり甲斐が全てだよ
良い人生は良い仕事からって言うからな
俺たちがやっているフロントって仕事の誇りとやり甲斐が全てだよ
良い人生は良い仕事からって言うからな
406名無し不動さん
2023/08/21(月) 00:50:00.62ID:??? 弊社の場合、お客様からのクレームの他に社内の権力抗争があって困る
新年の社内報に副社長を批判する文章を書いたMTYM常務、社員の不祥事の責任を一人で取らされたMRY執行役員、社内のお気に入りの女性と会社のカネで飲食し、セクハラ認定されて閑職に追いやられたOGR取締役
その一方で不祥事があっても親会社に戻って監査役をしているAKさん
主流派はしっかり守られるけど、それ以外は大変だよ
まあ自分は日々の業務をこなすだけですけどね
新年の社内報に副社長を批判する文章を書いたMTYM常務、社員の不祥事の責任を一人で取らされたMRY執行役員、社内のお気に入りの女性と会社のカネで飲食し、セクハラ認定されて閑職に追いやられたOGR取締役
その一方で不祥事があっても親会社に戻って監査役をしているAKさん
主流派はしっかり守られるけど、それ以外は大変だよ
まあ自分は日々の業務をこなすだけですけどね
407名無し不動さん
2023/08/21(月) 04:24:43.61ID:rsy+HSxV410名無し不動さん
2023/08/21(月) 08:39:04.45ID:??? >>404
あなた方みたいに仕事ができてやる気のある人が管理職になる。ところが課長クラスが一番貧乏くじで一担当とは違った新たなストレスが生まれて潰れていく…このくりかえしだよな
あなた方みたいに仕事ができてやる気のある人が管理職になる。ところが課長クラスが一番貧乏くじで一担当とは違った新たなストレスが生まれて潰れていく…このくりかえしだよな
411名無し不動さん
2023/08/21(月) 08:41:47.06ID:??? 下はボンクラフロントですぐに上司出せ、上は本体で居場所が無くなった出向者で自身の保身のみ…
412名無し不動さん
2023/08/21(月) 08:54:50.20ID:??? いわゆる板挟みってやつですね
これはこの業界に限ったことじゃない
多くの業種で課長や部長みたいな中間管理職が一番辛いともいうし
裁量労働制になって出世しても逆に実質給料が減る事も多い
俺はそんなに出世したいと思わない
現場フロントが何だかんだ一番気楽だよ
これはこの業界に限ったことじゃない
多くの業種で課長や部長みたいな中間管理職が一番辛いともいうし
裁量労働制になって出世しても逆に実質給料が減る事も多い
俺はそんなに出世したいと思わない
現場フロントが何だかんだ一番気楽だよ
413名無し不動さん
2023/08/21(月) 10:00:02.94ID:??? 毎月設備点検を自社でやってるマンションの、照明タイマー季節設定を設備部署に依頼すると拒否されるんだが
怠け者すぎひん?
怠け者すぎひん?
414名無し不動さん
2023/08/21(月) 10:43:51.13ID:???416名無し不動さん
2023/08/21(月) 12:26:28.55ID:??? 独立系某社とかワンマン経営だったとこは社長が引退したらどうなるのかね?着実に二世が育ってるんだろうか
417名無し不動さん
2023/08/21(月) 13:30:41.12ID:??? ビッグモーターのように息子が社長になるのかな
418名無し不動さん
2023/08/22(火) 15:51:56.71ID:??? 連結売上高500億円突破
建設工事がけん引、PPPは年10件受託
合人社グループ
マンション管理などの合人社グループ(中区袋町、福井滋会長)は、2023年3月期の連結売上高が前年比12%増の537億5800万円で、大台の500億円を大きく上回った。主力のマンション管理のほか、大規模修繕などの建設工事、PPP・PFI(公共施設の整備・管理運営)受託が特に伸びた。全般に好調で、今期で600億円達成を視野に入れる。
マンション管理事業の期末の管理組合数は全国5408件で前年から約390件増加、戸数は27万8500戸で1万6300戸を純増させた。近年は管理会社が組合の管理者となる「第三者管理方式」を積極的に提案。住民が管理者になる従来の方式と比べて、住民の負担を軽減できるメリットがあり、引き合いが増えている。またオープンハウスグループ(東京)などマンション事業者との共同出資会社の設立を背景に、新築案件が増加傾向だったが、改めてリプレイス(管理会社の変更)の提案に力を入れ、管理組合数のさらなる底上げを進める。
https://zukan.biz/property_market/gojinsha-news3/
合人社グループ
マンション管理などの合人社グループ(中区袋町、福井滋会長)は、2023年3月期の連結売上高が前年比12%増の537億5800万円で、大台の500億円を大きく上回った。主力のマンション管理のほか、大規模修繕などの建設工事、PPP・PFI(公共施設の整備・管理運営)受託が特に伸びた。全般に好調で、今期で600億円達成を視野に入れる。
マンション管理事業の期末の管理組合数は全国5408件で前年から約390件増加、戸数は27万8500戸で1万6300戸を純増させた。近年は管理会社が組合の管理者となる「第三者管理方式」を積極的に提案。住民が管理者になる従来の方式と比べて、住民の負担を軽減できるメリットがあり、引き合いが増えている。またオープンハウスグループ(東京)などマンション事業者との共同出資会社の設立を背景に、新築案件が増加傾向だったが、改めてリプレイス(管理会社の変更)の提案に力を入れ、管理組合数のさらなる底上げを進める。
https://zukan.biz/property_market/gojinsha-news3/
419名無し不動さん
2023/08/22(火) 18:32:42.73ID:voryeQ9g うおースラムマンションを一括で責任持って管理していくなんて、なんてボランティア精神に溢れた会社なんだあ
420名無し不動さん
2023/08/22(火) 18:47:31.19ID:7lRRjcfi ボランティアでもなんてもない
修繕やら改築やら建替えでも収益を上げていけるからだろ
新築マンションなんてしばらく何も無いんだから金にならないって話
修繕やら改築やら建替えでも収益を上げていけるからだろ
新築マンションなんてしばらく何も無いんだから金にならないって話
421名無し不動さん
2023/08/22(火) 20:21:05.98ID:??? 今のご時世下手に変なマンションを抱えるのはリスクしかないと思うのだが
422名無し不動さん
2023/08/22(火) 20:27:43.73ID:??? 社員使い捨てならどうにでもなるよ
423名無し不動さん
2023/08/22(火) 20:29:04.21ID:??? リスクなんて下っ端に押し付ければいいんだは☺
424名無し不動さん
2023/08/22(火) 21:05:27.28ID:pgF0pae4 なんとかして管理の面倒なマンションを避ける方法はないものか
425名無し不動さん
2023/08/22(火) 21:12:22.63ID:??? 理事会のときにおもむろにおちんちん放り出せばいい。しばらく休める上に間接部署に栄転だ☺
426名無し不動さん
2023/08/22(火) 22:02:10.01ID:???427名無し不動さん
2023/08/22(火) 22:41:43.38ID:??? デベ「管理費安くしねーと売れんだろ、管理会社は激安で働け」
428名無し不動さん
2023/08/22(火) 23:15:17.56ID:??? >>427
デベの最初の設定て修繕積立金は安くするが管理費は普通なんだが
激安にする事は皺寄せが管理に来ることになり、マンションブランドを下げる事になるからやらんよ
弱小のデベは知らんけど大手はまずあり得ない
というより委託費で儲けると言っても戸当たりの金額から管理会社が出している利益は大した金額ではないことをお分かり?
デベの最初の設定て修繕積立金は安くするが管理費は普通なんだが
激安にする事は皺寄せが管理に来ることになり、マンションブランドを下げる事になるからやらんよ
弱小のデベは知らんけど大手はまずあり得ない
というより委託費で儲けると言っても戸当たりの金額から管理会社が出している利益は大した金額ではないことをお分かり?
429名無し不動さん
2023/08/22(火) 23:37:16.43ID:??? 最近は更新の度に管理費どんどん値上げしてて利益上がってるよ
430名無し不動さん
2023/08/22(火) 23:47:07.54ID:??? それは最近の物価上昇と人件費の上昇に対応する為、今のままだと利益率が確保できない為
つまり元々利益が出てなかったマンションだね
あと、管理組合と管理会社のパワーバランスが逆転して昔みたいに無理に安くする必要がなくなった
つまり元々利益が出てなかったマンションだね
あと、管理組合と管理会社のパワーバランスが逆転して昔みたいに無理に安くする必要がなくなった
431名無し不動さん
2023/08/23(水) 00:24:41.85ID:??? 親会社のデベから渡されるマンションが一番儲かる。それに住民の質も良い、建物自体のトラブルも圧倒的に少なくて楽
432名無し不動さん
2023/08/23(水) 00:49:18.99ID:??? 客の質は良くても求められる知識も高くなるので決して楽ではない
433名無し不動さん
2023/08/23(水) 01:42:45.40ID:O2dcIeLy434名無し不動さん
2023/08/23(水) 01:49:25.26ID:fxVkC5Nb 今時のマンション購入者はイチイチうるさいのが多いだろ、ホントウザい
ちなみに管理費値上げの理由に「人件費の高騰」があるが実際に従業員の給料上がってんの?
あるいはボーナス増えてるか?
ちなみに管理費値上げの理由に「人件費の高騰」があるが実際に従業員の給料上がってんの?
あるいはボーナス増えてるか?
435名無し不動さん
2023/08/23(水) 04:41:03.81ID:??? 最低賃金が上がってるから必然的に上がるよ
436名無し不動さん
2023/08/23(水) 06:02:00.97ID:??? >>434
んーとキミは本当にフロントやってるの?
弊社の新卒ですら知ってる内容なんだが、人件費の高騰は従業員の給与だけが原因ではないのを知らない?
ちなみに弊社の給与は近年実際にベアで上がっているよ
んーとキミは本当にフロントやってるの?
弊社の新卒ですら知ってる内容なんだが、人件費の高騰は従業員の給与だけが原因ではないのを知らない?
ちなみに弊社の給与は近年実際にベアで上がっているよ
437名無し不動さん
2023/08/23(水) 06:31:32.60ID:??? 人件費って直接的には管理員とか清掃員の給料なんだがなうちは直雇用だから
ほぼ最低賃金で働いてもらってるけど1200円とかするし
ほぼ最低賃金で働いてもらってるけど1200円とかするし
438名無し不動さん
2023/08/23(水) 06:52:42.42ID:???439名無し不動さん
2023/08/23(水) 08:18:46.46ID:??? うちはデベの子会社だけど、管理費と修繕積立金に関してはここ数年で大分考えが変わってきてる
。
最近は顧客側も安い金額だとむしろ不安になる事の方が多いって話で、けっこう良い設定価格で管理渡してもらってるわ
。
最近は顧客側も安い金額だとむしろ不安になる事の方が多いって話で、けっこう良い設定価格で管理渡してもらってるわ
440名無し不動さん
2023/08/23(水) 12:16:38.64ID:UrNsdcqS Brillia東京建物の欠陥マンション
https://cienmans.web.fc2.com/
https://cienmans.web.fc2.com/
441名無し不動さん
2023/08/23(水) 12:40:03.98ID:??? まだ積金一時金方式もあるのかな?
442名無し不動さん
2023/08/23(水) 12:43:59.07ID:??? マンションブランドランキングTop10!
1位:ザ・パークハウス 三菱地所レジデンス
2位:パークコート 三井不動産レジデンシャル
3位:パークホームズ 三井不動産レジデンシャル
4位:ライオンズマンション 大京
5位:プラウド 野村不動産
6位:ジオ 阪急不動産
7位:ブリリア 東京建物
8位:グランドメゾン 積水ハウス
9位:シティタワー 住友不動産
10位:パークタワー 三井不動産レジデンシャル
https://news.mynavi.jp/fudosan-satei/29103 (https://news.mynavi.jp/fudosan-satei/29103)
1位:ザ・パークハウス 三菱地所レジデンス
2位:パークコート 三井不動産レジデンシャル
3位:パークホームズ 三井不動産レジデンシャル
4位:ライオンズマンション 大京
5位:プラウド 野村不動産
6位:ジオ 阪急不動産
7位:ブリリア 東京建物
8位:グランドメゾン 積水ハウス
9位:シティタワー 住友不動産
10位:パークタワー 三井不動産レジデンシャル
https://news.mynavi.jp/fudosan-satei/29103 (https://news.mynavi.jp/fudosan-satei/29103)
443名無し不動さん
2023/08/23(水) 12:46:29.38ID:??? 獅子は買いたくないな
444名無し不動さん
2023/08/23(水) 14:04:22.19ID:??? 獅子は賃貸物件の設備が酷いとか騒音が酷いとかでトラブル多いし、そのイメージで分譲は割食ってるな
まあ分譲も良い評判は聞いた事ないが
まあ分譲も良い評判は聞いた事ないが
445名無し不動さん
2023/08/23(水) 15:48:52.20ID:??? マンションは管理を買う
という言葉を考えるに
獅子は買いたくない
ま、うちの給料じゃ買えないけどw
という言葉を考えるに
獅子は買いたくない
ま、うちの給料じゃ買えないけどw
446名無し不動さん
2023/08/23(水) 15:52:53.22ID:??? 大凶のフロントマンはすっげー老けててヤバいもん
447名無し不動さん
2023/08/23(水) 19:57:50.32ID:b73Ni8EZ わしを僻地に飛ばすからバチが当たったんじゃろ 愉快愉快w
448名無し不動さん
2023/08/23(水) 20:42:40.35ID:wQ0+yc1+ 大手管理会社って、やっぱりぼったくりなのでしょうか?
449名無し不動さん
2023/08/23(水) 20:50:15.94ID:???450名無し不動さん
2023/08/23(水) 20:54:57.36ID:??? 必ずしもそうとは言えませんね
安ければ良いとも言えませんし
安ければ良いとも言えませんし
452名無し不動さん
2023/08/23(水) 20:56:18.74ID:??? そもそもマンション買う人と同じ給料をフロントマンが貰えない時点で、ボッタクリもクソも無いんだよね
フロントが一本貰って定時で帰れるならそりゃあボッタクリだが、実際残業30で片手くらいじゃね?
フロントが一本貰って定時で帰れるならそりゃあボッタクリだが、実際残業30で片手くらいじゃね?
453名無し不動さん
2023/08/23(水) 22:09:11.61ID:??? マンション管理・ビル管理の年収まとめ(出典 転職会議)
マンション管理・ビル管理の年収
全世代平均448万円
合人社計画研究所の年収分析
年収 428万円 / 平均年齢38.5歳
年代別平均年収
20代 325万円
30代 400万円
40代 425万円
マンション管理・ビル管理の年収
全世代平均448万円
合人社計画研究所の年収分析
年収 428万円 / 平均年齢38.5歳
年代別平均年収
20代 325万円
30代 400万円
40代 425万円
456名無し不動さん
2023/08/23(水) 22:59:37.12ID:??? 合人社って未経験でも500万とか言ってなかったっけ?
457名無し不動さん
2023/08/23(水) 23:06:33.61ID:??? 50代の営業経験者に500万出してるようだ
458名無し不動さん
2023/08/23(水) 23:11:26.57ID:??? オジサンに優しい会社なのね
459名無し不動さん
2023/08/23(水) 23:12:18.06ID:??? フロント全員契約社員だけどな
460名無し不動さん
2023/08/24(木) 00:57:54.52ID:4pJfDEo8 フロントは新規の営業もやらされるの?
それとも営業担当は別にいるの?
それとも営業担当は別にいるの?
461名無し不動さん
2023/08/24(木) 01:04:30.17ID:??? 会社による
462名無し不動さん
2023/08/24(木) 14:15:21.74ID:??? どうする老朽マンション 昨年4月開始の新制度で「管理不全マンション」のあぶり出し狙うも不発に
(前略)
マンション管理を巡っては最近、気になる動きがもう一つある。管理会社が管理組合の理事長(管理者)を代行する「第三者管理方式」を、破格の料金で提案することが増えていることだ。誰もが煩わしさを感じる管理組合の運営業務であり、安いコストで引き受けてくれるならありがたいと思うかもしれない。しかし、第三者任せにしていると、将来に大きな禍根を残すリスクがある。
■将来値上げする魂胆?
管理会社が新規のマンション管理を受注する際、この第三者管理方式による管理を、通常の理事会方式で管理会社に支払う管理委託費用と同程度の料金で提案している。つまり、管理会社として通常のマンション管理も手掛けながら、新たに理事長の業務も追加の料金を実質的に不要として請け負おうというのである。
しかし、筆者の感覚では、この金額で管理組合の管理者を受託するのは、事業としてはとても見合いそうにない。管理会社としては、マンション管理のどこかの部分で利益を上げる必要がある。それは将来に管理費の値上げとなって表れるのかもしれない。実際に、管理費の値上げ交渉と同時に、第三者管理方式を管理組合に提案している管理会社もある。値上げを断れば管理会社から契約解除され、マンションが“管理難民”となりかねない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/494842a02b4fb9e49f3b4c2ed42b08861eb14976?page=4
(前略)
マンション管理を巡っては最近、気になる動きがもう一つある。管理会社が管理組合の理事長(管理者)を代行する「第三者管理方式」を、破格の料金で提案することが増えていることだ。誰もが煩わしさを感じる管理組合の運営業務であり、安いコストで引き受けてくれるならありがたいと思うかもしれない。しかし、第三者任せにしていると、将来に大きな禍根を残すリスクがある。
■将来値上げする魂胆?
管理会社が新規のマンション管理を受注する際、この第三者管理方式による管理を、通常の理事会方式で管理会社に支払う管理委託費用と同程度の料金で提案している。つまり、管理会社として通常のマンション管理も手掛けながら、新たに理事長の業務も追加の料金を実質的に不要として請け負おうというのである。
しかし、筆者の感覚では、この金額で管理組合の管理者を受託するのは、事業としてはとても見合いそうにない。管理会社としては、マンション管理のどこかの部分で利益を上げる必要がある。それは将来に管理費の値上げとなって表れるのかもしれない。実際に、管理費の値上げ交渉と同時に、第三者管理方式を管理組合に提案している管理会社もある。値上げを断れば管理会社から契約解除され、マンションが“管理難民”となりかねない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/494842a02b4fb9e49f3b4c2ed42b08861eb14976?page=4
463名無し不動さん
2023/08/24(木) 14:34:32.70ID:??? >>462
理事会やらんで良いならフロントの残業はほぼゼロに出来るし担当数も増やせるかもね、だから管理会社側が同じ金額で受けることに不思議は無いな
ただ、組合側も良く考えるべき。あの、業界最上位、天下の「三井不動産」が分譲したパークシティLaLa横浜でさえ、管理会社はひたすら親会社を庇い行政の介入があるまで責任逃れに走った。第三者管理なんか尚更そうなるわな~
理事会やらんで良いならフロントの残業はほぼゼロに出来るし担当数も増やせるかもね、だから管理会社側が同じ金額で受けることに不思議は無いな
ただ、組合側も良く考えるべき。あの、業界最上位、天下の「三井不動産」が分譲したパークシティLaLa横浜でさえ、管理会社はひたすら親会社を庇い行政の介入があるまで責任逃れに走った。第三者管理なんか尚更そうなるわな~
464名無し不動さん
2023/08/24(木) 14:35:14.58ID:??? 管理の値上げは当然のこととして、
狙いはそこじゃなく工事だろ
狙いはそこじゃなく工事だろ
465名無し不動さん
2023/08/24(木) 18:02:10.05ID:??? マンションフロントマンからビルとか商業施設のPMに転職した方が楽になりそうじゃない?
466名無し不動さん
2023/08/24(木) 19:34:17.64ID:??? できれば楽になるだろうね
467名無し不動さん
2023/08/24(木) 19:41:32.79ID:mW5nXun4 エクセルを使いこなせれば業務効率はどれくらい上がるだろうな
出来るだけ楽に早く終わらせたい
出来るだけ楽に早く終わらせたい
468名無し不動さん
2023/08/24(木) 20:04:20.52ID:??? マンション管理士とか新たに取ったら社内で公表されるの?
個人情報だから告知なし?
個人情報だから告知なし?
469名無し不動さん
2023/08/24(木) 21:06:01.77ID:??? 別に公表されなかったし、何なら管理業務主任者に落ちた奴が昇進したけど
470名無し不動さん
2023/08/24(木) 22:15:53.08ID:9i6rLlAN どういう会社だよそれ
471名無し不動さん
2023/08/24(木) 22:23:36.82ID:hi3C0X/0 >>465
その場合、持ってると優位な資格って何がある?
その場合、持ってると優位な資格って何がある?
473名無し不動さん
2023/08/24(木) 22:40:29.52ID:???474名無し不動さん
2023/08/25(金) 08:19:17.05ID:??? 商業施設のPMは常駐物件なのか本社勤務なのかで大分仕事内容変わるし求められるスキル、資質、経験まるで違う。
家賃交渉とかテナント埋めるためのアポ電とかテナントにきてる客のトラブルとかあとは設備関係の知識求められるケースもおる
家賃交渉とかテナント埋めるためのアポ電とかテナントにきてる客のトラブルとかあとは設備関係の知識求められるケースもおる
475名無し不動さん
2023/08/25(金) 20:35:39.47ID:??? 大きなトラブルあるときに五月雨式に小さなトラブル発生するのなぁぜなぁぜ?普通に2、3ヶ月休みたいわ。ていうか人ごとすぎんだろ。個人商店のキワミぃ🖕😭
476名無し不動さん
2023/08/26(土) 01:10:06.08ID:??? 頭の悪いガキなのか
その真似をしている大人なのか
その真似をしている大人なのか
477名無し不動さん
2023/08/26(土) 09:19:53.80ID:??? この土曜日と日曜日は理事会3件なので楽しみたい。
休みがあると、逆に感覚が変になって困る。仕事は楽しい♪
休みがあると、逆に感覚が変になって困る。仕事は楽しい♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★3 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【FNN世論調査】消費税減税や廃止を求める人が7割超…現金給付は「しなくてよい」が45%、石破内閣を「支持しない」は61%に [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、手足を失った兵士の数が30万人居ることが判明する🤣 [616817505]
- 🚹🚽くそみそ汁テクニック🐭🏡
- 世襲議員「私はコメを買ったことはない」江「支援者がたくさんくださる」【安倍の友達】 [943688309]
- 【世論調査】 次の総理にふさわしい政治家。 高市早苗さんがトップ! 2位は小泉進次郎。 もう終わりだよ この国…… [485983549]
- 小規模「家族葬」施設、増えまくる… コンビニやガソスタ潰れて家族葬 この国の成長産業だよ [452836546]