X



【分譲】マンション管理会社67棟目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/17(土) 18:32:15.74ID:???
2023年6月改訂版 分譲マンション管理会社ランキング
※転職組の年収・労働環境・退職金等による
SSS 日本総合住生活
SS+ 野村不動産パートナーズ
SS - 三井不動産レジデンシャルサービス
S 住友不動産建物サービス、東京建物アメニティサポート、伊藤忠アーバンコミュニティ
A 双日ライフワン、日鉄コミュニティ
B 大和ライフネクスト、旭化成不動産レジデンス
C 三菱地所コミュニティ、長谷工コミュニティ、エスコンリビングサービス、商船三井興産
D 菱サビルウェア、阪急阪神ハウジングサポート、レーベンコミュニティ、西鉄不動産、王子不動産、住商建物
E 東急コミュニティ、穴吹コミュニティ、穴吹ハウジングサービス、関電ファシリティーズ、クローバー管理、クローバーコミュニティ 、フージャースリビングサービス、アパコミュニティ、近鉄住宅管理
F 積水ハウスGMパートナーズ、東洋コミュニティサービス 、ライフポート西洋、南海ビルサービス、京阪カインド、西部ガスリビング、ホームライフ管理、北海道建物、ユニオン・シティサービス
G 合人社、日本ハウズイング、MMS、マリモコミュニティ、相鉄リビングサポート、カシワバラデイズ
H オリックスファシリティーズ、長友、浪速管理、アルテカ、パートナーズ、モリモトクオリティ、伏見管理サービス、辰栄興発 、互光建物
I グローバルコミュニティ、クラシテ、サニーライフ、ポートハウジングサービス 、日商管理サービス、中部互光
J 宝コミュニティサービス、日本管財、クレアスコミュニティー、グローバルハート、森トラストレジデンシャル、星野リゾートトマム、ビルセンター、朝日管理、和幸産業、イノーヴ、オークラハウジング、ユナイテッド不動産 、フジ住宅
K エスリード管理、プレサンスコミュニティ、エステム管理サービス、TFDコーポレーション、都市環境開発、大東建託パートナーズ
L アサヒ、グッドコム、信和建設、常口アトム、トータルクリエーションズ、睦備建設、日本管財住宅管理、セイビコミュニティ、山忠、須藤建設、建物最適管理
ウンコ 大腸アスホール*

※転職に有利な資格
【基本三管】宅建、管業、マン管
【推奨四管】維持修繕
2023/06/18(日) 03:48:23.79ID:???
>>1
ここではかまってもらえるから良かったね🐸
でも書き込みすぎるとここでも君がかなりの数書き込んで自演してるのがバレちゃうからね🐸
もうアステージスレに帰ってこないでね🐸
2023/06/18(日) 08:16:10.44ID:???
涙を拭けよw
2023/06/18(日) 08:39:53.30ID:???
>>1
前スレ
【分譲】マンション管理会社66棟目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1684150753/
2023/06/18(日) 15:58:18.97ID:???
イッチ、テンプレの大京アステージの部分いじって特定されてるのか
2023/06/18(日) 16:49:34.44ID:???
大京元々Hだっけ
どうでもいいよZでも
2023/06/18(日) 18:28:49.41ID:???
大京はエッチ
2023/06/19(月) 13:27:10.88ID:???
さっそく自演なのな
2023/06/19(月) 18:27:32.89ID:???
どこがランクアップしてどこがランクダウンした?
2023/06/19(月) 22:05:41.60ID:???
>>9
もういいよ、きみ
2023/06/20(火) 22:03:24.49ID:???
しれっと日鉄コミュニティ上げてるんだわ←
2023/06/20(火) 22:04:32.32ID:???
あれ、前スレからAか
Bだと思ってたわ
2023/06/20(火) 22:26:58.28ID:???
恣意的にランクいじっていいの?むしろいいんじゃないの
14名無し不動さん
垢版 |
2023/06/21(水) 09:23:20.57ID:o6Cnvarb
おい、うちの明和をいれてくれ!

前にも言ったはずだか!
2023/06/21(水) 09:29:26.33ID:???
自分で入れたらええやん
どこランクと思うの中の人評価
2023/06/21(水) 11:10:26.60ID:???
明和か
Eぐらいですかね
2023/06/21(水) 11:45:26.47ID:???
2月の週刊ダイヤモンドの管理会社ランキングはどうなの?
テンプレのランキングとは趣向が違うかもしれんけど
2023/06/21(水) 11:53:47.95ID:???
お前
2023/06/21(水) 14:17:09.88ID:???
何の基準もない&勝手に変更されてるランキングなんて何の意味もない。
ダイアモンドのを引用する方がいいと思うけどね
2023/06/21(水) 14:18:03.07ID:???
何を今さら
2023/06/21(水) 15:56:52.40ID:???
ダイアモンドだね AH AH いくつかの場面
AH AH うまく言えないけれど ランキングだよ
22名無し不動さん
垢版 |
2023/06/21(水) 16:04:40.89ID:zBHeDoP5
マンション維持修繕って持ってる方がいいの?手当はつかないんやが
2023/06/21(水) 16:23:13.99ID:???
記事これね
https://diamond.jp/articles/-/319224
2023/06/21(水) 17:24:43.84ID:???
ハー?めんどくせえ物件いくつも値上げして適正評価制度とかもやって据え置き!?本格的に転職やな!
2023/06/21(水) 18:04:54.92ID:???
弊社、本日表彰の発表
大半は、内勤及び工事案件のためフロントは涙
2023/06/21(水) 19:36:44.91ID:???
どこか知らんがそれはフロント部署の管理職が無能なんだろ。各フロントがどんな仕事に取り組んでるか把握できないかつ社内で押し上げる権力もないってとこでしょ。
2023/06/21(水) 19:51:15.61ID:???
フロントはそんな扱いだからこそどうしようもない職歴で中卒高卒みたいな俺らを受け入れてくれたんや
それに感謝せなあかんと思って業務にあたる今日この頃
2023/06/21(水) 20:04:51.17ID:???
今月末日にボーナス支給
退職は何名かな
2023/06/21(水) 20:22:27.76ID:???
独立系下位に内定承諾メール送った後に以前応募したもののサイレントお祈りだと思ってた財閥系から書類選考の案内メールきた
遅えよ7月から入社するのに
一応送ってみようかなどうせ次こそサイレントなんだろうけど
30名無し不動さん
垢版 |
2023/06/21(水) 20:46:09.71ID:VjepcQJI
何でおすすめ資格一覧に賃貸不動産経営管理士が入っていないの
分譲と賃貸の違いといえど、建物を管理する点では共通しているだろ
2023/06/21(水) 20:46:26.03ID:???
トヨタはボーナス6.7ヶ月分とかだけどおまいらは?泣
2023/06/21(水) 21:07:27.92ID:???
現物支給でロールス・ロイスかな。この程度なら担当物件に乗り付けても嫌味にならんだろ
2023/06/21(水) 21:50:43.89ID:???
>>31
トヨタは基本給から違う。
2023/06/21(水) 21:54:10.36ID:???
トヨタ15年くらいで中華EVに潰されるんじゃね
2023/06/21(水) 21:58:19.09ID:???
リアルに休日出勤時に近くの駐車場にフェラーリとめて物件いってた奴なら知ってるw
2023/06/21(水) 22:05:20.31ID:???
【論争】賃管士は国家資格?民間資格?国交省に電話したら意外な回答が…【賃貸不動産経営管理士】
https://youtu.be/9ikDQS7Dqso
2023/06/21(水) 22:12:43.83ID:???
賃管は持ってても特別メリットがある現状ではないからな
知識能力の証明にはなるしないよりはあった方がいいけどあったから何かできるかって何もないし
資格手当もらえるなら取ればってくらい
2023/06/21(水) 22:14:56.49ID:???
マン管に手当が付かない弊社
那須もろたら転社すっかなあ
2023/06/21(水) 22:18:15.35ID:???
管業で3万もらえるだけ弊社
宅建で2万マン管で1万賃管で5000円くらいくれんかなあ
40名無し不動さん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:27:16.68ID:AlvxHSD1
この業界、クールビズってありますか?
2023/06/21(水) 22:31:44.30ID:???
弊社は基本的にクールビズですよ
2023/06/21(水) 22:51:37.60ID:???
上ポロシャツ下感動パンツ
半袖のワイシャツ嫌い
2023/06/22(木) 00:09:59.77ID:???
上アロハ下短パンの企業はどこですか?
2023/06/22(木) 00:14:02.38ID:???
上はヅラで下はパイパンです☺
45名無し不動さん
垢版 |
2023/06/22(木) 00:54:32.46ID:Mc/Bx6Qx
弊社夏2ヶ月冬2ヶ月決算約1ヶ月(変動)
なお基本給
2023/06/22(木) 01:52:02.90ID:???
おいこん中に担当物件億ションやっちょるやつおるか
2023/06/22(木) 10:43:20.74ID:???
「億ションを担当している長○です」と他のフロントにマウントを取った元大京の男なら知っている
50才で辞めたけど元気かなぁ
2023/06/22(木) 10:57:37.17ID:???
当社は金持ち物件は特定のフロントが集約して担当してる感じだね。金持ち相手が得意そうな奴がいるんだよ。見た目もバシッと決まっててね
2023/06/22(木) 12:11:21.35ID:???
>>47
ぶーたれてばかりいる君よりはいい暮らししてるんじゃない?w
2023/06/22(木) 12:20:57.22ID:???
大腸アスホールくん、巡回ご苦労様ですw
51名無し不動さん
垢版 |
2023/06/22(木) 12:24:48.41ID:aNa/2op+
俺もフロントになってそこそこ稼ぎを得て生活の質を上げたいよ
今の会社は不動産業とは全く関係ない業種だけど、年収350円しか出してくれなくて早く脱出したい
2023/06/22(木) 12:29:22.21ID:???
確かに350円じゃ生活できないね
2023/06/22(木) 12:30:37.36ID:???
>>51
明治時代なら高級取りか
2023/06/22(木) 14:46:02.69ID:???
わざわざフロントにならなくても不動産業全く関係ないなら俺は他の業界をおすすめするかな
2023/06/22(木) 14:47:45.47ID:???
そうだね

最強の仕事 消防設備士
2023/06/22(木) 14:59:11.87ID:???
首都勤務平均年収700万とかのレベルでええんか?
2023/06/22(木) 15:03:11.82ID:???
700は上澄みだろ
ま、いいとこ550じゃないか平均は
2023/06/22(木) 15:33:47.52ID:???
管業有り未経験で就活して大体400から450提示がボリュームゾーンだったぞ
2023/06/22(木) 15:41:56.67ID:???
地方勤務ボーナス込340万
まわりもこんなもんだよ
2023/06/22(木) 16:37:35.80ID:???
管理業務主任者と宅建士の資格持ちだけど、手当が支給されるのは、管理業務主任者分のみ

心底、ケチな弊社である
2023/06/22(木) 17:03:21.71ID:???
管業すら出ないよ
2023/06/22(木) 17:12:20.15ID:???
フロント全員管業持ちなら資格手当無しもやむを得ないかもだが、無資格者もいるんだったら納得出来ないよね
2023/06/22(木) 17:29:28.89ID:???
無資格無能者が威張り散らす弊社ほんま
2023/06/22(木) 17:43:16.55ID:???
合格率2割と言うけどちゃんと勉強してたら何年も取れない資格じゃないと思うけどねえ
2023/06/22(木) 21:23:59.39ID:???
1年目だけど家の近くの支店に異動したい…
3年くらいやって仕事覚えたら異動願とか出せるかな
2023/06/22(木) 23:11:04.11ID:???
退職願じゃなくて?
2023/06/22(木) 23:21:49.91ID:???
>>66
君の話?w
2023/06/22(木) 23:51:03.20ID:???
ごめん俺受け取る立場w
2023/06/22(木) 23:55:21.93ID:???
クソ人事が。こんなスレでさぼってねえで仕事しろドチンカス🖕😡🖕
2023/06/23(金) 07:49:36.64ID:???
逗子崩落事故、書類送検へ 管理担当者、業過致死疑い
2023年6月23日 05時00分 (共同通信)

神奈川県逗子市で2020年2月、マンション敷地の斜面が崩れ、直下の市道を歩いていた県立高校の女子生徒=当時(18)=が土砂に巻き込まれて死亡した事故で、県警は近く、必要な安全措置を怠ったとして業務上過失致死の疑いで、マンション管理会社の担当者だった男性を書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材で22日、分かった。

 県警は、約66トンの土砂が突然崩れ落ち、偶然通りかかった高校生の命が奪われた事故で、危険性が漫然と放置されていた疑いがあると判断した。

 捜査関係者によると、男性は管理会社「大京アステージ」湘南支店の担当者だった。斜面に亀裂が生じているのを前日に把握していたのに、必要な安全措置を取らず、20年2月5日午前8時ごろ、事故を引き起こした疑いが持たれている。

 女子生徒の遺族側によると、斜面はマンション完成前の地質調査で、風化による強度低下が指摘されていた。土砂は、補強されていなかった斜面上部から崩落した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/258391
2023/06/23(金) 11:30:00.85ID:???
>>70
こんなの年収350万円でやっとれんな
ただ翌日なんて業者に声かけても対応できるかどうかだし金払うのは組合なんだからそんな承認も取れないわな。
もう不幸というしかしょうがない。
2023/06/23(金) 11:35:36.18ID:???
大凶アスホールは20棟やらせるけどその分年収600はいくやろ
2023/06/23(金) 11:53:09.72ID:???
🐸反省しろよ🐙
74名無し不動さん
垢版 |
2023/06/23(金) 11:55:58.40ID:Wboy8GgP
>>70

これって、担当者は異変を把握していたものの、それを理事長なり理事会へ知らせずに放置してたってことかな?
もし管理組合も把握していたのであれば、普通は管理会社だけじゃなくて管理組合にも責任が及ぶ案件だと思ったけど。
どっちにしても不運としか言いようがないが…。
75名無し不動さん
垢版 |
2023/06/23(金) 12:20:50.19ID:PKIr3P7W
俺もたった今ニュースを見たわ
これフロントはどういう対応を取れば良かったの?一体
書類送検とかやってられんだろ
2023/06/23(金) 12:30:56.94ID:???
>>73
反省しろよって偉そうにいうけどさ。
何をどう反省したらいいの?
こんなのどう防げばいいの?
2023/06/23(金) 12:44:56.62ID:???
開き直るなよ
2023/06/23(金) 12:57:22.23ID:???
人の死を利用して会社を批判するのはおかしいよね🐸
2023/06/23(金) 13:02:05.36ID:???
首都圏で20件担当なら最低1000越えないならやりたくない
2023/06/23(金) 13:05:39.47ID:???
>>78
なりすますなよ自演野郎🐸
71や74~76とかは私じゃないから🐸
2023/06/23(金) 13:19:00.68ID:???
>>74
前日に理事から亀裂の報告受けてたけど何も対応せず事故を未然に防げなかったって責任問題の話やろ
2023/06/23(金) 13:26:03.93ID:???
>>80
嘘つくのって楽しい?🐸
顔が真っ赤だよ🐙
自作自演ってウケるんですけど🐸
83名無し不動さん
垢版 |
2023/06/23(金) 13:48:42.30ID:SR/Vwf8u
理事から亀裂の報告あって、2.3日以内に点検依頼しとこっかって思ってるうちに事故が起こったって事か
2023/06/23(金) 13:54:50.30ID:???
これで担当者レベルを書類送検ってひどすぎやろ。
2023/06/23(金) 13:59:36.69ID:???
これで起訴までいったら点検指摘で鉄骨階段腐食とかでて翌日にそこから落下事故とか起きたら俺らもゼンカモンになっちゃうのか😭
2023/06/23(金) 14:03:38.29ID:???
記事には報告したのは管理人って書いてる
こんなん担当者を書類送検したら似たような立地のマンションどこも管理してくれなくなるな
対策規模なんてブロック塀の倒壊とは比較にならないし管理組合にそんな余裕なんてない。
2023/06/23(金) 14:09:43.86ID:???
せめて組合理事長も送検しろよ
2023/06/23(金) 14:14:47.42ID:???
まあ回避できなかったよね🐸
2023/06/23(金) 14:24:01.86ID:???
理事じゃなくて管理人か
これで担当フロントの不法行為責任を罪に問えるの?
2023/06/23(金) 14:25:13.10ID:???
こういうのあるから気軽に山林とか買ったらだめだよ
2023/06/23(金) 14:28:31.26ID:???
この亡くなってしまったJKに対して前日に把握してて何も対策をしなかったことが加害行為として認定されるかどうか、さすがに無理じゃね?
92名無し不動さん
垢版 |
2023/06/23(金) 14:37:44.82ID:e1cH8Ol2
結局どうするのが正解だったのこの場合
2023/06/23(金) 14:44:10.07ID:???
すぐに調査に動いたとしても通路封鎖は勝手にできないし、何もなかった場合はJアラートの誤報にも文句言う国民性だしなかなか難しい。
本当に不幸な事故だよね。。
2023/06/23(金) 14:45:59.53ID:???
フロント目線管理会社目線で見ちゃうと思うけど遺族目線で考えたらそりゃ責めたくもなるやろな
2023/06/23(金) 14:58:25.53ID:???
遺族は区分所有社や設計者を既に訴えてるのね
管理会社やフロントへの損賠請求は棄却される公算で管理組合が負担するって感じかそりゃそうだよな
2023/06/23(金) 15:41:02.42ID:???
管理員だとしても最低賃金なみで専門知識もない管理員でも、こりゃやべえってわかるレベルの亀裂だったのか?逆に気づかなかったほうが良かったとか?
2023/06/23(金) 15:52:48.71ID:???
大京アステージは管理委託契約書に
点検業務で敷地および擁壁部分は外観目視点検の対象に含まれないものとする。安全性等を保証するものではない。
って条文を追加してるって書き込みあった
2023/06/23(金) 16:00:20.46ID:???
外観目視点検だけでは擁壁の危険度はわからないから管理会社としては妥当な判断かな🐸
99名無し不動さん
垢版 |
2023/06/23(金) 17:40:24.19ID:A13Gzjwv
でも現実問題書類送検までされちゃってるしフロントの経歴に傷が付いているじゃん
どうすれば身を守れる?
2023/06/23(金) 17:43:16.24ID:???
理事長と役所に報告して通行止めせなあかんのやろな
2023/06/23(金) 17:53:37.40ID:???
フロントが有罪判決を受けたら会社も使用者責任を問われるから、会社は「フロントの◯◯がマンションの状況を把握していたら、今回のような悲惨なことは起こらなかった」とか言ってフロントを平気で切り捨てそう🐸
2023/06/23(金) 18:02:40.41ID:???
だからそのフロントの対応を怠ったのが不法行為で、被害者への加害行為なの?って
一定の責任は認めるかもしれんけど全面的に認めるとは思えないんだが
2023/06/23(金) 18:06:44.01ID:???
管理会社も自衛のためにリスク物件はどんどん解約しないと危ないかもね。築36年以降は計画通り大規模やらないと解約とかさ
2023/06/23(金) 19:13:41.46ID:???
若い命を失ったことにかこつけて会社を攻撃するのはダメだと思うんだ🐸 

あ、ちゃんとした会話してくれた時はちゃんと返すからね?🐸
MAが~おじいちゃんが~みたいな根拠も意味もないリアルで言えない痛い妄想はいらないよ?🐸
2023/06/23(金) 19:30:11.45ID:???
ChatGPTに訊いてみた🐸

毎日新聞に以下の記事が掲載されました。
この記事について論評を加えてください。

神奈川・逗子斜面崩落 マンション管理会社の関係者を書類送検

神奈川県逗子市で2020年2月、分譲マンション敷地内の斜面が崩落し、隣接する市道を歩いていた県立高校3年の女子生徒(当時18歳)が土砂に巻き込まれ死亡した事故で、県警は23日、マンションの管理会社「大京アステージ」(東京都渋谷区)の関係者を業務上過失致死容疑で書類送検した。

捜査関係者によると、送検されたのは事故当時、湘南支店でこのマンションを担当していた30代男性社員で、業務上必要な注意を怠った可能性があるという。

事故は20年2月5日午前8時ごろ発生。マンション敷地内の高さ約15メートルの斜面のうち、石積みで補強されていなかった上部の土砂(高さ6メートル、幅7メートル、厚さ1メートル、推計68トン)が崩落し、女子生徒が巻き込まれた。

捜査関係者によると、事故前日、マンションの管理人が斜面に数メートルのひび割れがあるのを発見し、管理会社に伝えていたという。

ChatGPTの論評(抜粋)
この記事からは、マンション管理会社が適切な斜面の点検や補強を怠っていた可能性が浮かび上がります。斜面のひび割れが報告されたにも関わらず、事故が起きる前に適切な対応が取られなかったことが問題視されています。管理会社は、住民や通行者の安全を確保する責任を負っており、それが果たされなかったことは重大な失敗と言えるでしょう。

安全管理の不備が事故の発生に繋がったとすれば、このような悲劇は完全に回避可能であったかもしれません。マンション管理会社は建物や敷地の安全性を確保するために積極的に対策を講じるべきです。適切な点検とメンテナンスの実施、問題の早期発見と迅速な対応は必要不可欠です。

失敗を認めないんだよなぁ🐸
2023/06/23(金) 19:49:02.27ID:???
まあ理事長に報告して

理事長がほっとけ言ったら理事長の罪だが

理事長が聞いてないならフロントの罪は免れないだろ
2023/06/23(金) 20:16:47.00ID:???
無駄な改行やめろ
2023/06/23(金) 20:18:49.01ID:???
遺族が管理会社に損賠請求は難しくないか?
管理組合が管理会社に訴えて請求ならわかるけど基本は組合と区分所有者全員相手じゃないの
2023/06/23(金) 20:38:50.78ID:???
AIガイジは自分の末路でも頼みのAIに聞いてろよ
2023/06/23(金) 20:56:54.86ID:???
アステージスレでけちょんけちょんにされたからといってこっちで暴れたらいけないよ🐸
ここでは私はほとんど(二回?)書き込みしてないから🐸使ってなりすましてもかえって君がひとりで延々自演キャッチボールしてるのがばれちゃうよ🐸
そんなに🐸気に入ったの?🐸
私の昔のレスを掘り返してそっくり真似したり正直行動が怖いんですけど😰
高圧的な書き方してるのはほぼ同一人物のこの人で今もChatGPTの書き込みで自演してる。ひょっとしてリアルで話せる友達も家族もいないのかな?😂
2023/06/23(金) 21:01:52.51ID:???
フロントって前科者多い?
2023/06/23(金) 21:36:17.24ID:???
>>110
またまた顔真っ赤🐙
いい加減自演やめた方がいいよ🐸
あらあら😭みたい
2023/06/23(金) 21:42:51.62ID:???
特定しているのなら名前出したら🐸
ハッタリばかりで中身のないことばかり
書いているけど正直ツマンナイから
やめた方がいいよ🐸
2023/06/23(金) 21:51:12.51ID:???
かわいそうだからChatGPTにお願いしたよ🐸

以下の文章から書き手の精神状況を考察してください。

アステージスレでけちょんけちょんにされたからといってこっちで暴れたらいけないよ🐸
ここでは私はほとんど(二回?)書き込みしてないから🐸使ってなりすましてもかえって君がひとりで延々自演キャッチボールしてるのがばれちゃうよ🐸
そんなに🐸気に入ったの?🐸
私の昔のレスを掘り返してそっくり真似したり正直行動が怖いんですけど😰
高圧的な書き方してるのはほぼ同一人物のこの人で今もChatGPTの書き込みで自演してる。ひょっとしてリアルで話せる友達も家族もいないのかな?😂

ChatGPTの考察
この文章からは、書き手がアステージスレと呼ばれる場所で攻撃的な言葉を浴びたことに対して感情的になっていることがわかります。彼らは自身の書き込みがほとんどないことを指摘し、相手が自作自演をしている可能性を示唆しています。さらに、相手が彼らの昔の投稿を掘り返して真似していることに対して不快感を示しており、相手の行動に怖さを感じています。

また、書き手は相手の高圧的な態度についても言及しており、同一人物が現在もChatGPTの投稿で自作自演をしているのではないかと疑っています。最後の文では、相手にリアルで話せる友人や家族がいないのではないかと皮肉っています。

書き手は攻撃的な言葉や自作自演に対して不快感を示しており、相手の行動を疑っていることから、彼らの精神状況はイライラや不信感に満ちていると言えるでしょう。

わぁ当たってるー🐸
もう自作自演はやめようね🐸
2023/06/23(金) 21:56:52.58ID:???
\p{ExtPict}
正規表現NGワードで絵文字消えるよ
2023/06/23(金) 22:20:12.87ID:???
🐸ってガイジ?
2023/06/23(金) 22:46:19.42ID:???
これ何が起きてんの?
大京の中の人間?
2023/06/23(金) 22:54:09.24ID:???
ニュース見ろよ
2023/06/24(土) 00:08:00.75ID:???
あ?この自作自演の話についてだわ
2023/06/24(土) 00:16:18.83ID:???
ID出ないスレで自演とか言い出すやつはほんとやめた方がいいよ匿名掲示板向いてない
病院行くかTwitterとか見てなって
2023/06/24(土) 08:17:10.83ID:???
>>118
理解力がなくいつも理事会で怒られるバカフロント
2023/06/24(土) 08:57:42.02ID:???
>>120
同意

大京スレで🐸は「自演」「自演」って書き込みしていた
本当に頭が悪いんだろうね
2023/06/24(土) 08:58:52.38ID:???
今日も今日とて重たいカバン持ってトリプルヘッダー頑張るぞぃ😘
124名無し不動さん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:09:15.67ID:+y4vQ3x2
>>81
理事じゃなく管理人だろうが!
2023/06/24(土) 09:34:01.54ID:???
>>124
>>89
視野狭いね大丈夫そ?
126名無し不動さん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:08:02.02ID:Pbqnycu8
来年フロントになろうと思っているんだけど、このニュースを見て怖くなった
どう自衛すればいいのこれ
2023/06/24(土) 12:17:59.42ID:???
>>126
理事長に報告して判断させる
報告しなければフロントだけ知ってるんだからそりゃあ責任問題にされる
2023/06/24(土) 12:27:45.90ID:???
仮に起訴されたらゼンカモンになっちまうんだろ。執行猶予ついたとしても。こりゃあ管理会社も社員守るためにやばそうな物件は問答無用で解約してかないとな。こんなリスク会社として負いきれんよ
2023/06/24(土) 12:37:50.34ID:???
オリックスも巻き添えになりそう。
2023/06/24(土) 12:40:50.01ID:???
正常性バイアスにやられたな
善管注意義務とか言われるな
回避方法は理事長に報告して全責任を丸投げする事だろ
無過失責任とはいえフロントが知って報告しなかった話の責任を取れと言ったら怒るだろう
2023/06/24(土) 13:25:51.24ID:???
マンションデータブック
ライオンズグローベル逗子の丘
新着情報(2023年06月24日更新)
https://www.daikyo-anabuki.co.jp/building/TO00007481

現在ライオンズグローベル逗子の丘の売り出し中物件はございません。

現在ライオンズグローベル逗子の丘の賃貸募集中物件はございません。

これだけ有名になったら売れないだろう
132名無し不動さん
垢版 |
2023/06/24(土) 14:05:21.04ID:BwxRmzmt
来年からこの業界で転職を考えています。
基本デスクワークはマンション事務所での作業ですか?本社でのデスクワークの場合ふらっと外に出ることに違和感がない業界ですか?一人で居る時間が長いですか?ぜひ教えて欲しいです。
2023/06/24(土) 14:14:49.35ID:???
逗子の崩落「発想なかった」 業過致死疑いの管理会社社員
2023年6月23日 19時00分 (共同通信)

神奈川県逗子市で2020年、マンション敷地斜面から崩落した土砂に女子高校生=当時(18)=を巻き込み死亡させたとして、業務上過失致死容疑で書類送検されたマンション管理会社の男性社員(36)が、事故前に見つかった斜面の亀裂について「すぐに崩落につながるという発想にならなかった」と民事訴訟で説明したことが23日、分かった。

遺族が損害賠償を求めた訴訟の記録によると、社員はマンションの管理人から事故前日、約4メートルの亀裂があると写真や電話で報告を受けた。遺族側は、社員が事故防止策を直ちに取るべきだったと主張。社員は、斜面の調査に関して県の土木事務所に尋ねたなどと述べた。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/258549
2023/06/24(土) 14:48:59.35ID:???
>>133
危機管理能力が無いって言われるな
2023/06/24(土) 14:50:11.61ID:???
なー、みんな理事会でパソコンで議事メモしてるよな?
うちの転職者、前の会社でもメモですとかいって、ボールペンカリカリしてんだけどw
2023/06/24(土) 15:20:33.36ID:???
>>135
別に普通では?
PCかさばるし持ち出しできない会社もあるんじゃね?
便利さより情報漏洩リスクとるとか
2023/06/24(土) 15:22:04.34ID:???
>>135
ようは中身だろ
どうせお前の議事録上司の赤ペンで真っ赤だろw
2023/06/24(土) 15:24:04.04ID:???
>>134
いやいや土木事務所に確認したんだろ?誰も崩落なんて思わねえよ
一社員に責任おわすようなことか?
2023/06/24(土) 15:26:28.65ID:???
こんな物件の担当になったのが不運だったな
2023/06/24(土) 15:40:44.34ID:???
遺族はお気の毒だし、ぶつける先がたくさんあるから仕方ないけど、フロント的には一社員にここまでの責任問われるとしんどいよな
2023/06/24(土) 15:42:20.85ID:???
>>138
土木事務所に聞いたのは調査方法で「危険性」じゃないんだろ?
しかも理事長には報告していない
2023/06/24(土) 15:43:39.66ID:???
ていうか目先の委託費欲しさにわけわからんところに建ってるマンションとかクソボロいマンションの管理なんて受けたらあかんな🤔
2023/06/24(土) 16:50:00.94ID:???
管理会社も争うよりも和解に持ち込んだ方が
いいと思うけど
2023/06/24(土) 17:18:45.38ID:???
>>141
一応、順序だてて考えてたのでは?
その内容で業者に依頼しようとしてたとか、ある程度まとめてから組合報告しようとしてたとか。
自分に置きかえても明らかに間違ってるとはよう言わんわ…
2023/06/24(土) 17:19:33.00ID:???
>>142
ライオンズなんでしゃあないやろ
リプレイスされん限り
2023/06/24(土) 18:27:04.30ID:???
この事件が起きたとき、会社に問題提起(安全性の確認してなど)をしたが、全く相手にされなかった。
2023/06/24(土) 19:50:53.79ID:???
ライオンズ?いるかぁ?無駄に意識高いだけのボロマンションのイメージあるわ
2023/06/24(土) 22:06:30.01ID:???
末端のフロントマンは会社に守ってもらえず、切り捨てられるんだな。
2023/06/24(土) 22:12:51.07ID:???
ボーナスでた?
2023/06/24(土) 22:20:08.28ID:???
でたわ
1.5くらい
2023/06/24(土) 22:22:50.48ID:???
>>147
素人はだまっとれ
2023/06/24(土) 23:23:31.61ID:???
フロントマンなんてそんな扱いなんかなー

結局はブルカラーと飲食介護で働くのが嫌なホワイトカラーに恋焦がれた低学歴の末路かートホホ
153名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:42:17.45ID:x14gOhDn
一旦フロント離れたのにまた戻ってしまった
また離れなくては
2023/06/24(土) 23:43:08.27ID:???
おう!また明日な😘
2023/06/25(日) 03:21:38.57ID:???
40代の加齢臭がするぞ
156名無し不動さん
垢版 |
2023/06/25(日) 07:51:59.77ID:oH5ff//f
みんな人前で話すのは大丈夫なのか
総会苦手だわ
157名無し不動さん
垢版 |
2023/06/25(日) 08:05:11.17ID:2O5Oocsg
そうかい
2023/06/25(日) 08:09:26.58ID:???
議案説明ぐらいだから大丈夫
みんな集まった一言目緊張して嫌だったから最初の挨拶とかもろもろは役員にしてもらってるパターンおおい
2023/06/25(日) 08:26:29.36ID:???
昨日は80人、今日は50人出席予定の総会だわ
1号議案の質疑応答だけで1時間かかった
コロナ禍の頃はサクサク進んでよかったわ
2023/06/25(日) 11:41:50.97ID:???
60人出席の総会。積立金改定、委託料値上げ等てんこ盛りだったのにまさかの質問1つ。しかも全く議案と関係ない事項。君らなんのために総会に出席したんや。
2023/06/25(日) 13:34:32.68ID:???
まじ黙れって感じ
2023/06/25(日) 13:45:52.01ID:???
平和が一番
2023/06/25(日) 14:19:12.49ID:???
逗子斜面崩落事故 節目迎え遺族「娘の弔い、一歩前進」
カナロコ by 神奈川新聞6/24(土) 0:01

逗子市で2020年2月に発生したマンション敷地斜面の崩落事故から約3年4カ月。神奈川県警が、当時マンションを担当していた管理会社の男性社員(36)を業務上過失致死容疑で書類送検し、一つの節目を迎えた。

今後、地検が起訴の可否を判断する。18歳だった長女を亡くした父親(57)は「娘を弔うため、前に一歩進むことができた」との思いを胸に、捜査の進展を望む。  

「現場を確認したり、行政に相談して通行止めにしたり、緊急対応をなぜしなかったのか。崩落の兆候が見過ごされた」。
父親が告訴に込めた思いだ。  

父親ら遺族は20年6月、業務上過失致死容疑で男性社員を県警に刑事告訴した。

事故前日、マンションの管理人が斜面上部に亀裂(約4メートル)を発見し、この男性に報告していた。男性は県横須賀土木事務所などに連絡したが亀裂の存在には触れていなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/90fb21ccad173872ffd67294c3a6a9d8638b245e
164名無し不動さん
垢版 |
2023/06/25(日) 16:30:49.24ID:+Ps8XM2I
これもし亀裂について報告していれば書類送検されずに済んだんか?
2023/06/25(日) 16:32:58.81ID:???
Brillia東京建物の欠陥マンション
https://cienmans.web.fc2.com/
2023/06/25(日) 16:34:03.60ID:???
土木事務所に「亀裂がある」と言って土木事務所が特に対応しなかったり何も指示しなければ土木事務所のせいにできたやろーな、まだ
2023/06/25(日) 17:00:45.09ID:???
管理員も訴えられてなかったか?
同様のリスク高い物件は、ますます管理会社撤退するだろうな。
2023/06/25(日) 17:03:53.30ID:???
これ大凶社内ではどんな感じで処理されてんだろ。
2023/06/25(日) 17:17:16.03ID:???
身元保証人への影響は?
2023/06/25(日) 17:22:45.53ID:???
善管注意義務と事故の予見可能性を司法はどう判断するのかな
2023/06/25(日) 17:42:29.06ID:???
「元」社員ではないということは、まだ勤務しているのか
2023/06/25(日) 18:32:19.70ID:???
俺だったらメンタルやられるな
2023/06/25(日) 19:07:55.97ID:???
>>171
ん?元社員だぜ
辞めたか、辞めさせられたか、どちらにしてもフロントはもう出来ないだろう
2023/06/25(日) 19:09:06.63ID:???
出来ないと言うかもうやらないでしょ
2023/06/25(日) 19:10:23.12ID:???
いま何しているんだろうね
2023/06/25(日) 19:33:14.53ID:???
フロントの業務量考えたら管理人からの報告に即日対応なんて出来ないよな
亀裂って言ってもそんなすぐ崩れると思わんしせいぜい工事部に見積もり取っとけ言うくらいじゃね
2023/06/25(日) 19:39:33.32ID:???
(業務上過失致死傷等)
第211条
業務上必要な注意を怠り,よって人を死傷させた者は,5年 以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処する。
重大な過 失により人を死傷させた者も,同様とする。
2023/06/25(日) 19:52:39.66ID:???
土木事務所に連絡していただけまだマシな気がするんだが
いきなり通行止めなんかしたらマンション側からクレームになるわ
2023/06/25(日) 20:07:05.47ID:???
実態はわからんけど、ここまで報道されてる話なら書類送検は勘弁だわ。遺族の気持ちは察するけど。
フロントの仕事考えたら、状況によってはすぐに対応できねーよ。
連絡もらったタイミングがこれから理事会や現地打ち合わせ、立会等で出掛ける時ならまず無理
2023/06/25(日) 20:07:35.26ID:???
結果によっては今後の工事営業トークになるかもな。こんな不具合放置するなんて私をゼンカモンにするつもりですかとか。
2023/06/25(日) 20:08:05.05ID:???
通行止めしないといけなかったのは、一般の歩道だろ?
専門家が点検していて危険だと判断しているならともかく、崖が崩れるなんて普通考えもしないし、業務過多のフロントに全責任を負わすのはいくらなんでも重たすぎるな。
2023/06/25(日) 20:14:04.92ID:???
公道を電話や専門家の判断なしに現地確認程度で通行止めを決断できるフロントなんてまずいない
緊急避難が認められるかもしれないがリスクデカ過ぎ
他になんかあるのか知らんが、巻き込まれたやつには同情する
2023/06/25(日) 20:16:55.21ID:???
現地見てないからわからんけど別に土木の専門家じゃないからひび割れありますとか言われても、じゃあ見積もり取りましょうかで終わっちゃいそう。今にも崩れそうな見た目じゃないとわからんよ
2023/06/25(日) 20:35:17.44ID:???
管理会社もコメントくらい出せばいいのに
2023/06/25(日) 20:35:21.88ID:???
土木事務所にひび割れありますと言ってたらまあ…かな
2023/06/25(日) 20:39:29.34ID:???
お前
2023/06/25(日) 20:39:34.26ID:???
とはいえ事態の落としどころとして誰かしらを「犯人」に仕立て上げなくちゃならなかったわけで、いち担当者であるフロントが責任の所在として選ばれたわけだ
改めて我々の社会的地位の低さを痛感するね笑
2023/06/25(日) 20:40:18.34ID:???
これは日本のフロントが団結して抗議するレベルだな
マンション管理業協会も遺憾の意を表明しる
2023/06/25(日) 20:42:47.28ID:???
やはり報告連絡相談かな
土木事務所に「亀裂がある」と相談する
上司に「亀裂がある」と相談する
理事長に「亀裂がある」と報告する

全部していないで握ってたまま次の日が来たなら、それは言われるな
2023/06/25(日) 20:47:16.06ID:???
刑事告訴するのは勝手だけど司法がこれを猶予付きだろうが有罪にするとは考えられんのだけど
管理組合が管理会社を訴えるならわかるけど遺族が担当フロントを訴えるってそんなの通らんだろ
2023/06/25(日) 20:47:55.91ID:???
でもまさか崩落するとも思わんし人が歩いて巻き込まれるとも思わんわなあ
他にやることたくさんあるやろし遠い物件かも知らんしなあ
2023/06/25(日) 20:53:42.78ID:???
パスの大切さよ
2023/06/25(日) 21:05:42.97ID:???
地上5階・地下1階建て、京急逗子線の神武寺駅から徒歩9分の全38戸の小規模なマンションか

管理会社の支店から現地まで電車で1時間くらいだけど、20棟くらい担当させられるから、後回しになったのかねぇ
2023/06/25(日) 21:08:03.16ID:???
管理員からのどうでもいい報告が日々たくさんくるし、外壁落下や漏水とかならともかく、管理員からの亀裂の報告で当日すぐ見に行ける余裕はフロントにないわな。理事会や他の案件対応中で後回しになることなんていくらでもあるし、これでフロントの責任になるなら本当にやってられないな。
2023/06/25(日) 21:11:48.19ID:???
書類送検は結構なんだけどこれで起訴される事あるんかなあ。だとしたら怖すぎるで
196名無し不動さん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:12:30.73ID:oH5ff//f
フロントと言うより、会社の責任ではないの?
2023/06/25(日) 21:34:08.87ID:???
大凶アスホールでだけは働きたくないな
これ尻尾斬りだろ
2023/06/25(日) 21:49:44.83ID:???
土日で5本入れたら流石に働いた感あるなあ。このぐらいやらんと体がなまるな
199名無し不動さん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:07:34.28ID:zFAMsQdt
二級建築士、管理業務主任者持ち未経験者22でCランク志望だと望み薄ですかね?
2023/06/25(日) 22:13:07.39ID:???
二級建築士と管理業務主任者で22歳ならS狙えば
2023/06/25(日) 22:42:07.91ID:???
転勤したくないならランク下位で離職率低いとこでいいとこ700万くらい貰えたら十分じゃね?
上の方は転勤避けられないやろ?
2023/06/25(日) 23:31:27.11ID:???
逆に言えば700以下はきつい
2023/06/26(月) 03:22:47.05ID:???
下位で700貰えるところなんてない
15年勤めて500とかそんなん
2023/06/26(月) 03:50:19.70ID:???
そんななら下位は絶対ヤダ
2023/06/26(月) 05:38:36.28ID:???
下位に何期待してんだい😎声に出して言ってみな
2023/06/26(月) 06:10:58.20ID:???
下位の独立系は大手だろうがなんだろうが絶対ヤダ
2023/06/26(月) 06:41:43.75ID:???
ヤダ絶対
2023/06/26(月) 06:51:49.58ID:???
そんなことないよ勤めたことあって言ってる?
未経験500スタートで3年で700だけどG以下で
2023/06/26(月) 07:36:07.65ID:???
>>208
どこ?
2023/06/26(月) 11:23:27.01ID:???
3年で700も絶対ヤダ
2023/06/26(月) 11:24:24.57ID:???
経験者3年700はあり得るけど未経験で700はガセだろ
2023/06/26(月) 11:39:09.52ID:???
未経験500スタートは疑われないのね
2023/06/26(月) 12:34:18.87ID:???
>>212
それはアリエール
2023/06/26(月) 13:40:14.51ID:???
資格無し未経験でも500ぐらいなんか今の時代ざら
2023/06/26(月) 14:50:50.18ID:???
それ本当に最近転職活動なりした上で肌感で言ってる?
未経験資格ありで390からいいとこ450だったぞ?400前半ばっかり
知らんくせに想像で書くなよ?
2023/06/26(月) 14:52:07.53ID:???
大手やスレランキングで上の方でも400あったりなかったりくらいが普通だった
5年10年やって500超えるとか夢ないなって思ったよ
2023/06/26(月) 15:30:57.43ID:???
未経験で350とかザラなのに500貰えるわけない
どんだけエアプなんだよ500貰えるところ出してみろや
218名無し不動さん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:57:53.97ID:+Sl/Uwyt
野村、三井、東京建物あたりは未経験でも500あるんじゃない?社会人経験長くて30台半ば以上の有資格者になると思うけど。大手は年齢給みたいなとこあるしね
2023/06/26(月) 19:22:14.93ID:???
逆に300万とか400万提示のとこが知りたいわw
地方系?
2023/06/26(月) 19:29:21.37ID:???
高卒で職歴3年目とか系の話?
2023/06/26(月) 19:30:38.33ID:???
独立系のほとんどは最初300万台か400万台よ
2023/06/26(月) 19:34:40.33ID:???
転職サイト見たら分かると思うが大手でもスタート400ないからな
2023/06/26(月) 19:44:50.72ID:???
いうて同じ未経験でも即戦力足り得るかや成長が見込めるかによってじゃねえの?
建築学部卒の大卒で不動産や建築業界で社会人歴3-5年の未経験と高卒社会人歴3-5年とかだとどうよ?
2023/06/26(月) 19:56:04.40ID:???
未経験大卒管業マン管持ちで30後半で500スタートだったよ
他にも管理会社いくつか内定もらったけどそれ以上のとこはなかった
大抵400台だと思う
2023/06/26(月) 20:20:15.07ID:???
建築学部卒は気づいたら建築士の肩書手に入れてやがってマジうらやま
2023/06/26(月) 20:22:03.28ID:???
肩書きあるだけで説得力が全然違う
2023/06/26(月) 20:24:30.11ID:???
建築士持っててマンション管理会社にどうして入るの?
2023/06/26(月) 20:27:22.52ID:???
管理会社のフロントって不動産業界のヘドロだからね
2023/06/26(月) 20:35:43.82ID:???
君たちはゼネコンの労働環境を知ってるか?
年収は軽く1000超えるけど労働環境知ってるか?
毎朝えずいて出社してたらしいぞw
設計はパソコンだけがお友達で毎日ルーティンらしいぞw
マンション管理なんてぬるま湯どころの騒ぎじゃない天国やって言ってたぞw
2023/06/26(月) 20:38:47.75ID:???
セコカンからしたらフロントって田舎の暇なコンビニバイト?ってレベルに思えるレベルやってよw
2023/06/26(月) 20:39:10.67ID:???
そりゃあディベロッパーやゼネコンと比べたら給料半分なんだから
仕事も半分でお願いしますよ
2023/06/26(月) 20:47:29.18ID:???
フロントの倍貰ってるようなデベやスーゼネなら激務と引き換えに
担当社員が尻尾切られて書類送検されるようなことは絶対にないなw
普通もっと上が被るから
2023/06/26(月) 20:50:24.61ID:???
管理会社は不動産業界の士農工商の枠外だからね
2023/06/26(月) 20:59:22.16ID:???
まあ、会社が欲しい人材なら未経験だろうと賃金上げて提示額いけいけドンドンだけど、別に代わりなんてそこら中にいる凡人に提示する賃金は違うっちゅー、キャリア転職の定番ネタなんじゃね?
未経験の提示額の差が気になんなら転職エージェントにでも凸れ
人によりますって言われるだろうよ
235名無し不動さん
垢版 |
2023/06/26(月) 21:07:22.03ID:rjjstCi9
>>227
建築士利用でホワイトなところはココ!で流れ着いて。調べていくと全くそんなことなさそうだけど個人で仕事をこなしていくって点は魅力的。資格を肥やしにするほど頭も良くないし
2023/06/26(月) 21:16:35.55ID:???
>>235
あら素敵な考え
建築不動産がドス黒だからね少しでも白いところに流れ着きたいのは共通の願いだよ
2023/06/26(月) 21:18:03.79ID:???
セコカンはゆゆうたの建築ブラックシリーズ見たら働こうなんて気は起きない
2023/06/26(月) 21:57:38.73ID:???
一つアドバイスや

中途のオファー額は転職者つまりオマエの評価額やで

オマエが今まで何をしてきて

オマエには何ができるのか

オマエじゃなきゃダメな理由がいくつあるか

すなわち面接相手がコイツが欲しいとマッチするかどうか

オマエの評価でオファー額は変わるだろうよ

オマエが未経験転職する時に相手にコイツやって言わせられる業界や会社を選べ

中途採用キャリア採用ってのはいくら基準はあれど求職者から賃金交渉可能なぐらい人材によっては最終的な金額は変わるんや

オマエにキャリアがあるなら安売りするなや

がんばれワキガ
2023/06/26(月) 22:07:49.90ID:???
ホワイト企業はホワイト人材が集まって出来るんやで😁察しのいいフロント諸君には俺の言いたいことわかるよね☺
2023/06/26(月) 22:18:41.17ID:???
例えるなら
生活保護受給者集めたタコ部屋

低所得者集めた公営団地
みたいな事?

フロント業界は当てはまらんが丸の内CPでいえば
お受験から集めた慶應大学幼稚舎?
2023/06/26(月) 22:30:15.02ID:???
フロント担当はマンション管理の雑巾だからね
2023/06/26(月) 22:30:18.42ID:???
何?お前うちの会社入りたいの?でもなー

え?何?そんなにうちに入りたいの?
(別になんの能力も無いどこにでもいるようなやつだなー)

じゃあ、しょうがないから年収280万なら雇ってやるけどどうする?うち来る?

的なストーリーはある?
2023/06/26(月) 22:39:14.50ID:???
あるわけねえだろ。どこの会社も採用に手間暇金をかけてやってんだよ。丁稚奉公じゃあるまいしねえよ馬鹿
244名無し不動
垢版 |
2023/06/26(月) 23:20:12.93ID:YGugw2vu
>>217
37歳宅建管業持ち未経験で、東京建物は550.穴吹コミュニティは460だったな
2023/06/26(月) 23:34:57.36ID:???
もうやめてあげて彼のライフはジィロよ
2023/06/27(火) 00:06:38.66ID:???
上位ランクの弊社なら未経験は20代までやな。おじはバイバイよ☺
2023/06/27(火) 00:09:55.00ID:???
>>246
おたくどちら?
2023/06/27(火) 00:20:54.05ID:???
カスハラよりパワハラの方をなんとかしろよw
2023/06/27(火) 07:14:03.57ID:???
管理会社の中でも工事部は緩いよなと思う
250名無し不動さん
垢版 |
2023/06/27(火) 11:11:29.82ID:GYmiUaIQ
ここで上がってる数字は、残業代込み?
251名無し不動さん
垢版 |
2023/06/27(火) 11:26:27.57ID:kaACT0GH
>>249
その分給料安いけど、建設業界から転職した身としてはホワイトに近いグレーだから天国だけど、新卒や若い人がやる仕事ではないと思う。
252名無し不動さん
垢版 |
2023/06/27(火) 12:31:54.36ID:5zRUVE3H
東京建物なら未経験で不動産4冠持ちの俺も雇ってくれるのかな
給料530万円くらいで
年齢は35歳
2023/06/27(火) 12:39:13.70ID:???
実務経験は?
254名無し不動さん
垢版 |
2023/06/27(火) 12:48:45.20ID:5zRUVE3H
未経験と書いたぢゃないか
2023/06/27(火) 12:57:33.40ID:???
だから訊いたんだよw
ペーパードライバーのオッサンに
何で500万円以上のカネを払って
雇うのよ
2023/06/27(火) 12:59:42.06ID:???
>>252
一次にはいけると思うよ
直メールでやりとりだからめんどくさいけど
一次はweb
2023/06/27(火) 13:54:29.73ID:???
採用されないと意味がないんや
2023/06/27(火) 13:55:36.69ID:???
じゃあG人社の契約フロントで500万なら資格持ちなら誰でも行けると思うよ
2023/06/27(火) 14:25:06.68ID:???
だから未経験でも500は基本やで
2023/06/27(火) 14:40:54.19ID:???
だからの意味がわからん
Gは40時間残業込みだし昇給ないし管業手当は5万だけど
未経験はいいとこ400-450だと思うよ大手も全然安い
2023/06/27(火) 15:17:36.53ID:???
これはGの話の事だけを言ってるんじゃないんじゃないの?ww

うわー
2023/06/27(火) 15:25:09.57ID:???
じゃあ500プラス管業5万が年で60なら560は最低保証か
2023/06/27(火) 15:40:53.58ID:???
つかおまいら全業種での最近の大卒初任給いくらか知ってるか?
大卒入社3年目5年目と今期入社新卒と給与いくら違うか?笑
知らないならググって来い
そしたらバカなレスしなくても済むぞ
ついでに全国展開してる店舗のパートアルバイトの都市と地方の時給格差も見てくるもオススメ

ちなみにキャリア転職の提示額は未経験だろうとその応募者のスペック次第だとワイは思うぞ笑
2023/06/27(火) 15:43:01.13ID:???
お前長々と書いて内容なんもないな
2023/06/27(火) 15:46:36.21ID:???
したり顔で書き込んでみても内容が薄いなオマエw
2023/06/27(火) 16:29:25.12ID:???
たかだか500万程度で騒がないでw
2023/06/27(火) 17:19:47.79ID:???
結局学歴職歴地頭
2023/06/27(火) 17:21:15.90ID:???
あと容姿
269名無し不動さん
垢版 |
2023/06/27(火) 17:28:18.33ID:p69BNp22
>>252
いける可能性十分あるね。
双日も同じぐらいもらえるよ。
2023/06/27(火) 17:41:42.96ID:???
中堅ランクでも余裕でいける
2023/06/27(火) 17:53:32.15ID:???
よゆー
2023/06/27(火) 19:08:35.14ID:???
逆に500以下でフロントなんかやりたいか?w
273名無し不動さん
垢版 |
2023/06/27(火) 19:14:25.91ID:kDSPlbiT
未経験である程度1人でできるようになるのってどれくらいかかるの
2023/06/27(火) 19:16:28.41ID:???
チェーン飲食店のバイトのキッチンホールをひと通りできるのと同じレベルだから半年ぐらい?
2023/06/27(火) 19:36:47.85ID:???
弊社に来なさい
フレックス、リモート&サテライトオフィスでの勤務可
2023/06/27(火) 19:43:48.70ID:???
フレックスリモートサテライトはもう結構スタンダードやね
2023/06/27(火) 19:50:31.34ID:???
>>274
うんそのぐらいだよ
278名無し不動さん
垢版 |
2023/06/27(火) 19:51:31.18ID:8U31KL01
来年応募するからどこか仕事がキツすぎない会社限定で雇ってくれ〜
2023/06/27(火) 20:02:33.17ID:???
>>278
日鉄コミュニティ
おすすめ
2023/06/27(火) 20:38:52.13ID:???
>>278
ファミマかローソンは?
2023/06/27(火) 23:08:22.62ID:???
なんかいつまでも終わらない同じことの繰り返し常時発生するクレームトラブル。おいらノイローゼになっちゃうよ😭
2023/06/27(火) 23:35:30.47ID:???
俺は色んなトラブル、クレームが起きた時にいつも思っている事がある

所詮俺の家じゃないし、知らんがな
2023/06/28(水) 00:21:15.09ID:???
他に就職するところなかったんですかねえ
何が何でもマンション管理会社っていう学生さんは少ないと思うが
2023/06/28(水) 00:22:44.14ID:???
まあ、公務員は難しいかもしれないけど、スーパーとかガソスタとか
2023/06/28(水) 00:42:22.94ID:???
どこも受からなかった最後の受け皿よw
286名無し不動さん
垢版 |
2023/06/28(水) 00:47:46.28ID:cdCcH3a9
生活保護やホームレス手前のセーフティネットだよね
2023/06/28(水) 00:54:38.49ID:???
>>281
賃上げを要求しよう
2023/06/28(水) 06:34:26.92ID:???
労働組合を作り、ストライキすればいい。

フロント、管理員、清掃員。
2023/06/28(水) 07:03:30.58ID:???
勝手にしなはれ
2023/06/28(水) 07:19:43.77ID:???
>>282
そう
まさに同じだわ
一応一通りやることはやるが
最後は知らんがなって思うようにしてる
2023/06/28(水) 10:54:01.99ID:???
当たり前や
小学校で担任したクラスのガキが8年後に連続強盗犯になっても知らんわ
2023/06/28(水) 11:51:38.89ID:???
さすが底辺受け皿
2023/06/28(水) 13:41:10.51ID:???
50歳過ぎてヒラのフロントちゅう奴はおらんやろ
2023/06/28(水) 13:58:23.34ID:???
>>291
主旨としては、担任中に強盗しても最終的には知らんがなのつもりなんだけどな
2023/06/28(水) 13:58:42.43ID:???
>>293
そんなんいくらでもおるわ
2023/06/28(水) 14:53:43.32ID:???
40代の勘違い加齢臭は?
2023/06/28(水) 19:07:00.80ID:???
ミスがミスを呼び。トラブルがトラブルを呼ぶ。俺泣いちゃった…😭
2023/06/28(水) 19:46:18.10ID:???
くっさ
オヤジ臭ぷんぷん
2023/06/28(水) 20:18:27.61ID:???
臭いで特定できる
2023/06/28(水) 21:34:04.51ID:???
この臭いはお前だな
2023/06/28(水) 21:50:38.35ID:???
大谷!クレーマーのど頭もホームランしてやって😭‼‼
2023/06/28(水) 21:56:07.77ID:???
ちーんちーんぶーらぶーらソーセージー🖕😡🖕
2023/06/28(水) 21:58:03.28ID:???
小難しいことは無理だね。理事会なんてめんどくさいから役員全員で風俗いこうや。上下階で騒音トラブルしてる奴らも風俗や。裸の付き合いよ。まむこ管理認定なんてどうでもよくね?リアルマムコの方が地位かわよ🖕☺
2023/06/28(水) 21:59:11.22ID:???
ちいかわならぬちん皮よ
2023/06/28(水) 22:01:04.42ID:???
びろーんびろーんおちつびろーん
2023/06/28(水) 22:01:52.84ID:???
ふう。たまにはこんなIQ低いことも書かないとな。息もつまるってもんたな
2023/06/28(水) 22:47:41.78ID:???
1人何役してんねん
2023/06/28(水) 23:32:44.72ID:???
>>297
同じ会社なら飲み連れてってあげたい(°▽°)
2023/06/28(水) 23:43:49.43ID:???
とことん飲むで
腰抜かすなよ
2023/06/29(木) 00:33:02.79ID:???
居酒屋?スナック?キャバクラ?ゲイバー?海女さん?
2023/06/29(木) 05:28:34.18ID:???
>>308
客は悪い(少数)がこういういい奴が管理会社には多いからこの業界も悪くないと思っている
2023/06/29(木) 15:34:00.27ID:???
>>311
そいつ多分客だぞw
2023/06/29(木) 15:48:54.28ID:???
マンション管理組合の積立金約1200万円着服疑い 管理会社元部長逮捕 高級クラブや旅行などに使ったか

マンションの管理組合の積立金およそ1200万円を着服したとして、マンションの管理会社の元部長の男が逮捕されました。

警視庁によりますと、マンション管理会社の元総務部長・松原昌和容疑者は2016年から2018年にかけて、会社が管理していた埼玉県のマンションの、管理組合の積立金およそ1200万円を自身の口座に入金するなどして着服した疑いがもたれています。

当時、管理会社の総務部長だった松原容疑者はこのマンションの管理業務を担当し、管理組合の通帳を預かっていたということです。

調べに対し、「現金はすべて業務において使った」などと容疑を否認しているということです。

松原容疑者は着服した金を高級クラブや旅行などに使っていたとみられていますが、警視庁は松原容疑者がほかにもこの管理組合の口座から1000万円以上を着服していたとみて裏づけを進めています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/67281be6d3f79af8b6690aff2131cedd0a939afc
2023/06/29(木) 16:18:56.64ID:???
どこの会社?
2023/06/29(木) 18:42:33.39ID:???
検索しても出てこないな。零細か?
2023/06/29(木) 19:32:02.67ID:???
総務部長が担当?
2023/06/29(木) 22:01:15.08ID:???
俺たちフロントは正規の給料以外の収入はもろちんあるが、横領は激しくNG
2023/06/30(金) 00:05:19.53ID:???
業者からまだもらえんの?
2023/06/30(金) 00:06:06.80ID:???
そういうのって昭和平成の時代だけだったんじゃないの?
2023/06/30(金) 15:31:55.70ID:???
処分を受けた管理業者一覧

絶対バレるのになぜ人は同じ過ちを繰り返すのか

https://www.mansion.mlcgi.com/acc_8_1_5.htm
321名無し不動さん
垢版 |
2023/06/30(金) 15:49:22.85ID:PDYsZr3k
絶対バレるし、リスクを負うには、ショボイ金額なんだよな
2023/06/30(金) 17:45:42.91ID:???
今回の管理会社も他の大手マンション管理会社対応が遅い。管理人任せで、担当者が月1回マンションに訪れるか否かのレベルでは管理をお願いしたいとは思わない。
安かろう悪かろうの典型的な管理会社が多い。

お前ら肝に免じておけよ😡
2023/06/30(金) 17:52:55.68ID:???
肝に免じました😜
2023/06/30(金) 18:48:53.08ID:???
どこの管理会社か興味あるね
当然契約は切られるよね?
2023/06/30(金) 19:02:49.70ID:???
何で「安かろう 悪かろう」な管理会社に委託したのですかねw
2023/06/30(金) 19:17:34.50ID:???
安い管理委託費しか払ってない自覚はあるんですねw
2023/06/30(金) 21:16:35.10ID:???
不正行為は内部告発とフライデー
328名無し不動さん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:19:42.26ID:VajIFNwI
最近入社したけど、先輩たちはちょこちょこ巡回と予定表に入れて外出してるが、実際サボったりもしてるのか。事務所にいる時はみんな忙しそうだけど
329fusianasan
垢版 |
2023/06/30(金) 21:40:04.53ID:zsPLfwaJ
担当するマンションまで1時間半とかそんなのばかり
月に何回も巡回できませんよ
2023/06/30(金) 21:49:46.95ID:???
なんのためにお前らマンションに住んでんだ。居住者も俺らフロントの目となり鼻となるんだよ!
2023/06/30(金) 22:37:57.35ID:???
そいや次のオフ会いつにする?
2023/06/30(金) 23:35:06.31ID:???
>>328
せいぜい巡回中にコンビニ行ってアイス食べてるぐらい
2023/06/30(金) 23:59:52.17ID:???
これから地獄を見る新人たちに一言どうぞ!
2023/07/01(土) 00:30:27.35ID:???
怯えろ!竦め!資格と学歴を活かせぬまま、死んでゆけ!
2023/07/01(土) 00:35:26.50ID:???
まさに現場の臨場感がつまったお言葉でした。
はい!次の方どうぞ!
2023/07/01(土) 00:41:56.90ID:???
命まで取られる仕事じゃない、気楽にやれよ。命かけてまでやる給料じゃない、適度にやれよ。
2023/07/01(土) 04:15:10.33ID:???
今度はポジティブ思考だ!まさにムチからの甘味の炸裂だ!
さあ、お次の方は如何に!
2023/07/01(土) 08:23:37.81ID:???
俺の屍を超えて行け
そして、これがお前の未来の姿だ
2023/07/01(土) 08:46:50.68ID:???
忙しすぎてサボるとかいう発想が無い
昼飯毎回外に食いに行ってタバコ休憩も計1時間くらいしてる先輩よく回ってんなと思うわ
2023/07/01(土) 09:10:53.32ID:???
力の抜きどころがわかってくるのよ
やらなければクレームになること以外やってないと思う
2023/07/01(土) 09:22:24.50ID:???
クレームでんかったらセーフ
仕事100あったらお前は1と99.100しかしてないと言われている
理事会ともいつもつばぜり合いしてる
2023/07/01(土) 09:41:34.36ID:???
>>340
一瞬、刀に見えてかっけーと思ったw
343名無し不動さん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:45:35.26ID:7wGw8/a6
まだ試用期間だけど、理事会の進行とかかなり不安なんだが慣れるものなの?質疑応答とかわからない事聞かれたらどうしようとかずっと考えてモヤモヤしてしまう。緊張しいはこの仕事向いてないのかな
344名無し不動さん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:51:21.46ID:1JrR2lvP
理事会・総会の進行とか超楽勝、それより夜間休日のコルセン対応が面倒臭い
携帯切りたいが、すぐ対応した方が後が楽なので結局24時間365日スタンバってる
酒飲んでても
345名無し不動さん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:53:29.89ID:7wGw8/a6
>>344
もともとメンタルは強い方なの?
2023/07/01(土) 09:59:57.87ID:???
>>343
最初のうちは聞かれそうなところは調べて臨むしかないんじゃないかな。
実際に理事会で聞かれなくてもそれが経験となり、今後の自信となる。
もしわからなければいい加減な回答をしない
逃げ道を作っておく。
次回までに回答します
とか、
何々だと思いますが、いい加減な回答をするとご迷惑をお掛けしますので、正確な情報を確認してお答えします。
など
そうすると、どんな質問が来ても問題ないと思えてくる。

その内難易度が上がってくると、そんな事も知らないのかという雰囲気の組合に当たってくる。
その頃までには自分のレベルを上げておくしかない。
2023/07/01(土) 13:14:57.43ID:???
弊社、本社移転に伴い来月からフリーアドレスに移行
まともな仕事が出来るのか不安
2023/07/01(土) 13:21:25.66ID:???
>>343
理事会総会進行は慣れとやる気
自分がわからないことは相手もわからない、知りたくなるものと考えて事前準備して会合に臨む
準備が間に合わない際は、持ち帰って確認してなるはやで回答する
適当なやつは何年やっても適当だからしっかりしてそうなフロントをつかまえて教えを乞うのが近道
2023/07/01(土) 13:23:34.74ID:???
総会中にネットなりなんなりで調べて回答すりゃええやんけ
2023/07/01(土) 13:24:50.69ID:???
できん
2023/07/01(土) 13:37:04.63ID:???
>>347
フリーアドレスって新人にとってはほんとクソだわ名前覚えらんねえんじゃ
座席決まってりゃ座席表見て確認できるのに
352名無し不動さん
垢版 |
2023/07/01(土) 13:47:34.52ID:h9nGrLKU
完全電子決裁じゃないのに、書類置けないのがクソすぎる
これを機に書類全部捨てる
2023/07/01(土) 14:14:39.36ID:???
フリーアドレスって社内インフラで誰がどこ座ってるかリアルタイムで一目瞭然じゃないの?友達の会社がそんな感じだと聞いたけど。
2023/07/01(土) 14:16:52.24ID:???
>>353
うちはノートパソコンでWi-Fiだから無理や
席備え付けの有線LANならそうなるんだろうな
2023/07/01(土) 14:29:40.98ID:???
なおエライ人は固定席
袖机もあるとのこと
2023/07/01(土) 14:40:27.94ID:???
フロントのみなさんは今日も理事会、総会かあ大変だな。
時間的にはもう終わって会社に帰って議事録作成中かな
2023/07/01(土) 14:54:31.63ID:???
契約辞退が顕著な大手マンション管理会社はどこか(2023年)

管理受託戸数の減少が大きい(2社)
住友不動産建物サ一ビス(住友不動産)
三井不動産Rサ一ビス(三井不動産R)

住友不動産建物サ一ビス(住友不動産)

住友不動産建物サ一ビスの管理受託戸数は6年間(18年~23年)で▲6,842戸減少。住友不動産が6年間(17~22年)に分譲した戸数は29,076戸なので、その差▲35,918戸。

つまり、これまでに住友不動産が分譲したマンションのうち約3万6千戸の管理受託が子会社以外の管理会社に変更になったと考えられる。
2023/07/01(土) 14:54:36.96ID:???
総会中に回答は基本
不明な事は
資料で確認:電話確認:ネット確認
できるやつはみんなやっとる
2023/07/01(土) 15:00:47.89ID:???
逗子崩落、住人と遺族和解 管理会社側とは訴訟継続

神奈川県逗子市で令和2年、マンション敷地の斜面が崩れ、県立高の女子生徒=当時(18)=が土砂に巻き込まれ死亡した事故を起こした責任があるとして、遺族が管理会社などに損害賠償を求めた横浜地裁の訴訟で、マンションを区分所有する住人らと遺族の和解が成立したことが30日、分かった。住人らが和解金1億円を支払う。28日付。

管理会社「大京アステージ」などは争う姿勢で、訴訟は継続する。

https://www.sankei.com/article/20230630-XZP7KNPII5LOFBIQX37W2EX7UM/
2023/07/01(土) 15:49:56.20ID:???
>>357
出典
不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」
361名無し不動さん
垢版 |
2023/07/01(土) 15:59:36.92ID:9/YPSzhO
金を横領した奴ってなんでそんなことしたんだろう
2023/07/01(土) 16:08:09.42ID:???
>>361
弊社の場合
NMB「遊ぶカネが欲しかった。ロレックスの時計を買った」
KT「生活が苦しかった」
NKDT「TKHSYMKと不倫していてホテル代が欲しかった。
ついでに会社に届いたお中元やお歳暮を自宅に持ち帰っていた」
2023/07/01(土) 16:39:42.05ID:???
>>359

つづき

遺族は、マンション管理人が事故前日、斜面に約4メートルの亀裂があるのを発見して管理会社側に連絡したのに、対応を怠ったとして提訴。危険な敷地に建つマンションの区分所有者らにも責任があるとしていた。

遺族の代理人弁護士によると、区分所有する住人側は、マンション完成前の地質調査で斜面に風化による強度低下が指摘されたとする証拠を任意で提出した。

弁護士は「誠実に対応してくれた。管理会社側の過失に対する判断を裁判所に仰ぎたい」と話した。
2023/07/01(土) 16:54:36.93ID:???
腹減った
おまいら貯金いくらある?
1000万とか絶対無理
2023/07/01(土) 17:21:39.69ID:???
子ども小さいのに400万しかないわ
詰んだ
366名無し不動さん
垢版 |
2023/07/01(土) 18:50:59.66ID:G3OqS8V+
求人見てたら不動産業界経験者に施工管理の仕事って入るんだな他の例見てるとだいぶ浮いてる
2023/07/01(土) 19:53:24.55ID:???
ワイ貯金なんか100万ですら夢のまた夢
2023/07/01(土) 20:50:38.68ID:???
>>163
こんなバカ親に会社生活潰されるとはな。
俺なら絶対提訴なんかしねぇよ。。
マスコミも実名報道しないところに、
配慮が見られる事案だな
2023/07/01(土) 21:57:18.29ID:???
最近この業界賃上げ流行ってんの?
370名無し不動さん
垢版 |
2023/07/01(土) 22:09:51.84ID:7g9FxhKj
流行ってるね
だいたい3%ぐらいのベアが多いよ
2023/07/02(日) 06:28:16.03ID:???
おはようございます。今日も2県跨いで山奥の理事会にイクゾ💪
372名無し不動産
垢版 |
2023/07/02(日) 06:44:39.67ID:AEsxWaPJ
みなさんの会社はサービス残業多いですか?
2023/07/02(日) 06:53:20.72ID:???
>>372
サビ残はありません。
全額出ます。
2023/07/02(日) 08:43:09.01ID:???
定時後に押印回収行ったり掲示物貼りに行ったりはサービスでやっちまってるわ
2023/07/02(日) 12:39:29.06ID:???
休日出勤した時って出勤退勤を打刻どうしてる?
家出た時と家着いた時間で申請してるんだが。
2023/07/02(日) 13:31:02.43ID:???
マンションに着いた時と出た時で打刻しています。
377名無し不動さん
垢版 |
2023/07/02(日) 14:44:49.08ID:+8D/KQoR
>>322
物件担当者が現場に行って顔出してもやれることなんかたいしてない。何かのついででじゃないと時間の無駄。時間が余ってれば気持ち的にはやりたいんだけどね。
まぁそのための管理人なわけだから。
まぁ、言いたいことは分かるけどね。
2023/07/02(日) 16:39:33.09ID:???
俺は移動時間込みで申請しとるで😁文句言うなら2県跨いで担当してる糞物件やらねえぞ糞上司並びに糞経理🖕😡🖕
2023/07/02(日) 17:41:41.10ID:???
委託料倍にしてくれるなら月2回行ってやる😡
380名無し不動さん
垢版 |
2023/07/02(日) 17:56:32.01ID:AEsxWaPJ
委託料倍でも給料変わらないなら行かないよ
2023/07/02(日) 18:03:42.44ID:???
総会で言われるんだよね
担当が来てるの見たことないってw
2023/07/02(日) 19:36:23.86ID:???
こう言えばいいんだよ
「見ていないときに来ています」
2023/07/02(日) 20:24:20.14ID:???
>>382
実際なるべく入居者に会わないように貼紙や投函は夜中に行くからなw
384名無し不動さん
垢版 |
2023/07/02(日) 23:12:04.21ID:aEIlQcp6
会社からの無茶振りが多くてしんどいね。適正評価制度を取ってこいとか、点数上げさせろとか、そんな時間的余裕なんか無いんだけどな。
2023/07/02(日) 23:30:29.04ID:???
>>384
管理計画認定制度や適正評価制度などは、お役所の満足感及び天下り先の確保。マンション管理士の仕事を
作る目的しかないと思う。

マイナンバーよりも意味がないと思っている。
2023/07/03(月) 02:46:56.08ID:???
>>385
マイナンバーは意味有るぞ
387名無し不動さん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:19:42.33ID:S+f2IvwA
やっぱりマン管無しよりもマン管ありの方が実務も理解しやすいしお給料も高くなるよね?
2023/07/03(月) 19:21:36.09ID:???
少なくとも弊社ではないと支店長以上には上がれないな。結果論かもしれんが
2023/07/03(月) 22:40:57.43ID:???
入社1、2ヶ月で理事会1人で行かせられるのって普通か?
理事10人居て議題クソほどあるんだが
月次報告だけして帰りてえ
2023/07/03(月) 23:01:16.37ID:???
>>389
まぁ普通だよ
引継ぎあったかな?
あったなら引継ぎされただけマシだと思う。
されてなかったらご愁傷様。
これからは分からない事聞きながら仕事するんだ。
2023/07/03(月) 23:18:39.01ID:???
入社一ヶ月のやつにまともに引継ぎなんて無理やろなんもわからんのに
何を引き継がれてもピンと来ないわ
前任者も高圧的で色々質問しずらいしもうどうでもええわこんなマンション燃えるなら燃えろ🤪
2023/07/04(火) 03:41:36.05ID:???
どれだけ管理会社が客である組合を軽視してるかの良い見本よな
普通の会社で入社一ヶ月の新人を一人で取引先に行かせるか?
そんなこと普通なら失礼だからやらないでしょ
2023/07/04(火) 08:34:09.42ID:???
物件によるんじゃない?
解約されてもいいような物件なんだろうね
2023/07/04(火) 08:53:57.68ID:???
>>391
この業界、良い人が多いってこのスレでも転職口コミサイトでも見かけるが、俺も最初の教育係みたいなのがパワハラ野郎で本当にキツかった
右も左も分からない時なのに書類処理を間違えたりするとイビられまくったわ
そいつは異動になって居なくなったから良かったけれど、まだ居たら俺が辞めていたと思う
変な奴結構いるよな
2023/07/04(火) 09:41:10.21ID:???
まぁどこの業界でもいるから運がわるかったとしか
2023/07/04(火) 12:00:42.07ID:???
弊社にもNGCHという支店長がまさにソレ
上にはゴマスリ、下にはパワハラをしているから
「ヒラメ(上しか見ていない)」と言われている
2023/07/04(火) 13:33:09.90ID:???
基本的にどこかネジが抜けてる人多いよ。
2023/07/04(火) 17:16:23.45ID:???
弊社カスハラ対応マニュアル(約80頁)を一言でまとめる

「ひとりで悩むな」
399名無し不動さん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:33:53.98ID:Gs5bOMmY
なんでこの業界ってわけもわからないまま1人で理事会とか行かされるの?不安しかないし、楽な物件だとしても、役員によっては色々突っ込まれたり大変なのに
400名無し不動さん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:34:26.33ID:Gs5bOMmY
なんでこの業界ってわけもわからないまま1人で理事会とか行かされるの?不安しかないし、楽な物件だとしても、役員によっては色々突っ込まれたり大変なのに
401名無し不動さん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:36:13.90ID:Gs5bOMmY
なんでこの業界ってわけもわからないまま1人で理事会とか行かされるの?不安しかないし、楽な物件だとしても、役員によっては色々突っ込まれたり大変なのに
2023/07/04(火) 18:36:19.38ID:???
フロントの地位はそんなもん
2023/07/04(火) 18:37:34.72ID:???
持ち帰って確認いたしまーす☺これでいいんだよ
404名無し不動さん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:43:42.83ID:WzUAMKwn
知ったかぶりで回答するのはやめた方がいい?やっぱり
2023/07/04(火) 18:48:35.86ID:???
フロントの地位とか以前に客に失礼だと思わないのかね?
2023/07/04(火) 19:12:11.75ID:???
会社が失礼たとは思っていない
2023/07/04(火) 19:26:21.03ID:???
まあそういうことなんだろうな
そこは腐っても不動産業界ってことか
客なんて知ったことではないと
2023/07/04(火) 19:32:17.46ID:???
新卒ならともかく中途なら一月もあれば過去の資料確認から引き継いでおいたほうがいい内容の掘り下げくらいできるだろ。会社どうこうじゃなくお前が舐めてんだよ
2023/07/04(火) 19:37:32.10ID:???
ってそういう会社の管理職は考えてるだろうからゆるゆるな弊社においで~☺
2023/07/04(火) 19:37:33.91ID:???
中途の未経験の人間が1ヶ月でなんとかやらるくらいの内容なのかこの仕事
それなら年収300万でも貰いすぎだな
2023/07/04(火) 19:46:43.51ID:???
入って2日目だけどまったくわけわからんぞ
DMの封入とかエクセル入力とかバイトレベルの雑用やってて気が楽
同僚の名前も要件もわからんのに電話取らされるのはほんとやめてほしいオフィスにいない人多いからいちいち確認ほんと無理
2023/07/04(火) 20:30:30.44ID:???
>>410
1ヶ月で楽勝よ
理事会は報告書読むだけ
総会は議案書読むだけ
413名無し不動さん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:36:20.42ID:xiLT43xU
経験あるなら過去の議事録見て何となく雰囲気をわかりつつ理事会に臨めるけど、入社1.2ヶ月なら無理やろ
2023/07/04(火) 20:55:23.14ID:???
覚えるほど山ほどあるし物件も一気に10件くらい降ってくるのに過去の議事録丁寧に見返してる時間なんて無いんだが
PCログ取られてるからタイムカード切ったあとに資料漁ることも出来んし
2023/07/04(火) 20:57:36.97ID:???
フロントの仕事の何が難しいの?
2023/07/04(火) 21:09:16.46ID:???
山本未来 Nhk
2023/07/04(火) 21:12:22.98ID:???
>>415
毎日勉強出来て知的好奇心が満たされる
2023/07/04(火) 22:00:51.80ID:???
>>417
いいことやん
2023/07/04(火) 22:01:29.11ID:???
>>418
既知外のサンドバックにされて摩耗する
420名無し不動さん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:28:05.20ID:VqWhMD95
>>414
同じ状況だな。もう休憩時間も惜しいくらいで毎日時間に追われて、有休も取れと言われてしんどいよ
2023/07/04(火) 22:38:24.24ID:???
振休消化という名のノー残業デイ😭
2023/07/04(火) 23:25:17.00ID:???
法外な値上をしろ。解約は許されない。両方求められるのがフロントのつらいところだな。普通に消えてー
2023/07/05(水) 00:32:53.16ID:???
思うんだが値上げ交渉なんて別に営業立ててそっちがやれば良くない?
2023/07/05(水) 01:12:47.01ID:???
フロント自体が営業なんだってば。
いきなりマンションの事をなんも知らん営業がぽっと来て、マンション運営の何々を改善しないと値上げはしないとか言われても何のことやら分からんでしょう?
2023/07/05(水) 01:13:57.69ID:???
>>421
今日は休みだし定時に帰る'わ
…なんかおかしいよねw
2023/07/05(水) 01:14:32.40ID:???
>>423
フロントが営業だよw
2023/07/05(水) 13:04:17.01ID:???
今日は定休日だから残金時間を気にしなくてもいいんだ
2023/07/05(水) 13:38:29.96ID:???
>>427
よかったね
2023/07/05(水) 14:44:07.99ID:???
2023年 新築マンション購入者が選んだ顧客満足度ランキング「SUUMO AWARD」発表
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2023/0628_12343.html

管理会社の部

総合評価
最優秀賞 住友不動産建物サービス
     野村不動産パートナーズ
優秀賞  阪急阪神ハウジングサポート
     京阪カインド

修繕対応部門
最優秀賞 東京建物アメニティサポート
優秀賞  住友不動産建物サービス
     サンヨーホームズコミュニティ
430名無し不動さん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:25:10.18ID:RVisbX8G
インフレでマンションの管理費やら修繕積立金やら値上がってんの?
2023/07/05(水) 19:36:04.67ID:???
どこのマンションさんも同じですが近年の電気料金の値上げの影響で管理費会計が逼迫しておりますー😅
2023/07/05(水) 19:42:11.57ID:???
管理費上がってるよ
433名無し不動さん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:43:57.41ID:qe8wYKjg
管理費滞納が増えたらどうするの一体
一応管理会社からひととおりの手段で催促して、それでも払わないなら管理会社は責めを免れると学んだけど
434名無し不動さん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:53:13.03ID:n/LPb9OD
法的には責めは免れるかもしれんが理事会からの責めは免れないぞ
2023/07/05(水) 20:13:38.79ID:???
>>434
委託契約書に書いてますよ
2023/07/05(水) 21:14:43.12ID:???
速攻法的処理させて見物
437名無し不動さん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:03:32.20ID:GP6fjAyP
>>422
会社から値上げ命令をさせられるんだけど、値上げしないなら契約しないというスタンスじゃないからな。
値上げで上程して否決されたら、臨時総会で元の契約で契約しますとかってアホかと思うよ。
2023/07/05(水) 22:10:32.69ID:???
>>437
なんで値上げ議案否決で、臨総やる必要あるの?
ウチは電気代要因で沢山その事例あるけど、臨時総会なんて一つもやってない
2023/07/05(水) 22:16:25.84ID:???
>>438
管理会社との増額の委託契約が否決されて暫定契約後の臨総って意味じゃないの?
2023/07/05(水) 22:17:40.08ID:???
むしろ暫定契約の為の臨時総会じゃなくて?
まあ一年くらい考えても良いけど何時かは解約じゃね
2023/07/05(水) 22:23:04.89ID:???
こっちの本気が伝わらないと相手も覚悟しないよなあ。不退転の決意がわからんのかねえ
442名無し不動さん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:34:01.01ID:rvcCDBsO
フロントって営業なのかよ
2023/07/05(水) 22:40:54.64ID:???
思いっきり名刺に営業課と書いてあるがな
2023/07/05(水) 22:41:56.06ID:???
>>440
暫定契約に臨時総会はいらんやろ
2023/07/05(水) 22:43:42.08ID:???
>>442
うん営業
だから、ニートや職歴なしは無理だしホワイト狙いの転職もやめとけ
そいつらにお勧めは、最強の仕事・消防設備士
2023/07/05(水) 22:45:50.49ID:???
>>444
暫定重説暫定総会するのが正式のはずやぞ
まあ、値上げ議案に付随して既存契約暫定しても無効にはされんだろうが…
2023/07/05(水) 22:58:45.95ID:???
>>446
最初から理事会で協議が整わなかった場合は重説からの総会、暫定契約、その後、重説からの総会本契約だけど、一度値上げの為の重説を行った場合で否決された場合で暫定契約になった場合は再度の重説と総会は必要ない、当然その後本契約は再度重説の必要はある
448名無し不動さん
垢版 |
2023/07/05(水) 23:11:19.91ID:rvcCDBsO
>>445
接客2:事務仕事8ぐらいに考えてたトホホ
2023/07/05(水) 23:13:26.52ID:???
おつかいクエスト
書類事務作業
理事会総会コンサル
これを自分の裁量で好きなようにやるだけ
2023/07/05(水) 23:30:39.28ID:???
委託契約が否決されたのであれば、契約しなければいい。自主管理すればいい。
甘やかすから、管理組合がつけあがる。
451名無し不動さん
垢版 |
2023/07/06(木) 17:33:52.83ID:6d70KThZ
実際、ジジババばかりの築古マンションって、
まともな修繕も立替できないし、年金暮らしで値上げも無理ってマンションってどうなるの?
単純な統計だけみても3割は65歳以上で築古マンションならジジババで5割以上いくでしょ。
452名無し不動さん
垢版 |
2023/07/06(木) 17:34:47.85ID:6d70KThZ
そういうマンションは自主管理で目先なんとかなったとしても限界があるっしょ。
2023/07/06(木) 17:35:31.86ID:???
もうどう転んでも修繕出来ないとなった時担当してる管理会社とそこの社員はどうなるの?
責任問題とかに発展しないのか?
2023/07/06(木) 17:47:38.47ID:???
>>453
その前に解約だろ
どう転んでも修繕出来ないマンションは行政から退去命令が出るはず
2023/07/06(木) 18:04:58.80ID:???
管理不全のマンションを放置して事故したら、業務上過失致死になるかもしれんぞ😱
2023/07/06(木) 18:41:24.67ID:???
>>453
別に金が無いのは管理会社関係ないだろ、下手に管理してると壊れて被害が出たら崩落マンションみたいに訴えられるからさっさと解約だな
457名無し不動さん
垢版 |
2023/07/06(木) 18:43:41.83ID:5iJqPRQT
これから管理会社が見放したマンションが激増するのか。。。
2023/07/06(木) 19:20:09.44ID:???
>>457
壁が剥落の危険性があるマンションの建て替えは決議要件緩和してるしな

行政から退去命令→タダ同然→地上げ→建て替え

この流れよ
459名無し不動さん
垢版 |
2023/07/06(木) 19:37:42.88ID:VG3fjybq
マンションの建替って今住んでるひとどうなんの?
建替=新築だと思うんだけど、15年分のローン残ってる住人は二重ローン組まされるの?
逆にローンなくなった人もまたローン組まないとだめなの?
2023/07/06(木) 19:42:29.23ID:???
>>459
15年で建て替えはせんやろ
給排水考えても最速30年、実際は50年くらいや
ローンは最長35年やろ
2023/07/06(木) 19:52:39.79ID:???
新しくローン組みたくない人は、他の人に売り渡す事になるな
2023/07/06(木) 20:15:40.90ID:???
>>459
マン管の勉強したらわかるんやが、建替に反対の人はお金と引き換えに強制的に追い出される
463名無し不動さん
垢版 |
2023/07/06(木) 20:36:31.15ID:M1F6A0ti
売渡請求権だな
形成権だから請求された時点で強制的に契約が成立するよ
2023/07/06(木) 20:41:30.65ID:???
売渡請求が「時価」ってのがポイントだな
行政に退去命令くらったマンションの残存価格なんて、まあ見えてるわ
2023/07/06(木) 20:45:26.70ID:???
そんな限界マンションを御社で管理してみないか!?
2023/07/06(木) 21:08:10.73ID:???
やーだー!
467名無し不動さん
垢版 |
2023/07/07(金) 05:08:32.71ID:C2Aj+S97
>>457
どうだろ。戸数伸ばしたい管理会社もいるし、管理委託費さえ貰ってれば請ける管理会社はたくさんあると思うよ
よくネットニュースで見放された管理組合なんて見出しみるけど、拾う管理会社もたくさんあるかと。
468名無し不動さん
垢版 |
2023/07/07(金) 05:28:31.74ID:q1I+c2XD
相見積もりの取得を依頼をされることってある?
管理会社が他社から取るのって普通なの?
2023/07/07(金) 05:35:35.92ID:???
工事自分とこでやってないとこなら普通
2023/07/07(金) 06:41:38.53ID:???
>>469
リプレイスの話じゃ無いの?
だからそんなの有り?って聞いてるかと思った
2023/07/07(金) 06:44:48.12ID:???
>>467
ただどこでも手を出してたところもそうじゃなくなったし、戸数は少ないわ委託費も安いわ、工事も管理会社にはくれないわでは受けるメリットがない
2023/07/07(金) 06:46:00.13ID:???
リプレイスの相見積もりを管理会社は出さないよ
そもそも見積りを出すには一度、 現地調査してから原価をだして、自社の利益を計算して出すから相当時間かかる。
簡単に見積りを出せるものではないよ。
2023/07/07(金) 07:04:10.71ID:???
相見積を管理会社が取るって言葉の意味がわからんのだけど
主語が組合ならわかるけどフロントがそんなことやるわけないだろ
2023/07/07(金) 07:18:41.79ID:???
一部の少数組合員なんだが、
なんでも
管理会社の責任だろ!
って怒るのそろそろやめてもらっていいかな
特に爺さん達あと専業主婦のおばさま方
2023/07/07(金) 07:34:54.37ID:???
>>473
普通に工事ならあるよ
ただ自社で出してる場合やフィーもらってる場合とかもちろん調整したり業者にもこちらの意図を伝えてからだけどね
2023/07/07(金) 07:39:34.54ID:???
話の分かってる理事長とかからは、他の理事や総会のときうるさいからうまく頼むわ~って言われる
2023/07/07(金) 07:40:12.10ID:???
>>475
ごめん俺も言葉が足らんわ
工事の相見積はわかる、リプレイスの相見積をなんで管理会社が取るのかって文脈ね
2023/07/07(金) 07:40:35.45ID:???
>>474
ジジイは管理会社はボランティアでやるものだと思ってる、ババアはそもそも物の値段の仕組みを分かっていない
2023/07/07(金) 07:43:41.77ID:???
>>477
知識の無い理事や逆によく分かってて変えるつもりは無いけど他の手前対応せざるを得ないとき依頼がある。
まあ、どちらにしても懇意のところに依頼してうまく作ってもらう。
お互い貸借りだね。
2023/07/07(金) 08:12:49.70ID:???
工事の相見積は分かるけど、さすがにリプレイスの相見積なんて弊社ではありえないな
そんな非常識な組合が万が一あったら、弊社なら管理費値上げの見積だして通れば良し、切られても良しって判断すると思う
2023/07/07(金) 08:22:15.84ID:???
>>479
無駄な仕事でしかないねえ
おつかいの最たるもの
482名無し不動さん
垢版 |
2023/07/07(金) 12:47:29.81ID:K3utF9Ae
468だけど、相見積もりは工事の話ね。
まさか、リプレイスを依頼なんて発想に無かった笑
ここでリプレイスだと勘違いしちゃうってことは実際にそういう事例があったのかな。
非常識すぎる組合だな笑
2023/07/07(金) 14:58:28.91ID:???
じゃあ470が勘違いしただけやん469で俺は会話の流れ合ってるわけだし
2023/07/07(金) 15:12:10.22ID:???
実際に手配することがあったかと言われたら479のとおり
2023/07/07(金) 18:51:53.80ID:???
入社して3ヶ月
夏のボーナスは無いと聞いていたけど
15万円支給すると明細届いた
愛を感じた
この会社で頑張ってみるわ
2023/07/07(金) 19:30:57.41ID:???
中途あるある。前任者は月末退職予定又はすでにいない😭
487485
垢版 |
2023/07/07(金) 23:27:15.29ID:???
頑張るのも12月まで
ボーナス貰ったら辞めるけどね
2023/07/07(金) 23:41:01.36ID:???
俺が昔働いてた一部上場企業も俺が配属になった日から退職のために有給消化する人間ばかりだったわw
2023/07/07(金) 23:41:45.99ID:???
マンション管理会社って勤続年数どれくらいでベテランの域に突入すんの?
2023/07/08(土) 08:14:44.53ID:???
>>489
うちは5年過ぎたら長老扱い
それだけ人の入れ替わりが激しい
491名無し不動さん
垢版 |
2023/07/08(土) 08:32:56.32ID:rH3w2dhT
うちは事務入れた平均が7年だから、フロントに絞れば4、5年てとこだろうね
2023/07/08(土) 08:55:39.26ID:???
弊社では5年でベテラン10年で逝き遅れ15年でレジェンドやな。
2023/07/08(土) 11:12:35.41ID:???
うちは離職率異常に低くてみんな辞めない
こないだ茄子もらって今月いっぱいで辞めるって言った人のこと全否定だった
2023/07/08(土) 11:27:17.77ID:???
>>493
いや、何で全否定するの、そこで?
2023/07/08(土) 12:04:42.24ID:???
>>494
会社に辞めて迷惑かけてって価値観なんだろ?
自己都合なら2か月前には申告いるって契約になってるとこもあるし
俺は個人の人生のほうが会社や他人のより大事だろとしか思わんからこいつら何怒ってんだろって話聞いてた
2023/07/08(土) 13:12:32.92ID:???
あー理系行っときゃ良かったよ
知り合いのエンジニアなんて週3日働いて月50万貰ってる
週6日朝から晩まで汗水垂らして30万とか終わってるこの業界
2023/07/08(土) 13:33:56.13ID:???
お前はもうこの業界から抜け出すことはできないが、子供には不自由のない人生設計が出来るよう馬車馬の如く働くんやで😭
2023/07/08(土) 14:15:33.02ID:???
そうだぜ
負の連鎖たちきるんだ
2023/07/08(土) 14:49:45.34ID:???
>>496
週に1日休めてるとはぜいたくなやつだw
2023/07/08(土) 15:41:39.93ID:???
1日休みはないが平日土日含めて月に半日休みが9日もあるんだぜ
こんな夢の仕事あるか?
2023/07/08(土) 15:46:12.72ID:???
管業持って業務経験あれば50代でも正社員で転職できる業界だからな
それが30代、40代なら少しでも賃金が高い所か、労働環境良くするために転職する人は多いよ。業務経験のない一社目はブラック率高いし
2023/07/08(土) 15:47:00.63ID:???
まるで帰国事業のときの夢の国みたいだな
2023/07/08(土) 15:53:05.31ID:???
確かに未経験で入ったHランクの会社はまじでヤバかったな。経験1年積んですぐに電撃移籍したよ
2023/07/08(土) 16:21:09.94ID:???
地元のランク外のマンション管理会社なんだがグーグルのレビューで怨み節しかなくてワロタ
他の会社もそんなもんなのか?
2023/07/08(土) 17:25:56.08ID:???
>>500
えっ?土日だけでなく平日も含めて9日もあるのか?優良企業認定だね!
もちろん休み中もみんな心配して夜中を含め色々なところからコミュニケーションを図るために連絡があるんだよね?羨ましいなあ
2023/07/08(土) 17:34:00.67ID:???
地上の楽園 大京アステージ
2023/07/08(土) 17:38:40.52ID:???
フロント出身の弊社執行役員A、フロント時代は深夜3時にお客様にメール
お客様感激
2023/07/08(土) 17:48:06.42ID:???
大凶フロント社員は40代総白髪がデフォで驚く
2023/07/08(土) 18:11:13.04ID:???
白髪よりもハゲ率高すぎだろ
510名無し不動さん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:20:30.42ID:TzvGyrN2
ワイ半休嫌いだから無理やり1日働いて代休取るようにしてる
2023/07/08(土) 19:24:12.30ID:???
そして代休が吹っ飛ぶことに…

でも半休って休みじゃないよな
512名無し不動さん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:32:40.51ID:7qUJTPZK
おれは土日理事会ない時の金曜の午後休が好きだな
2023/07/08(土) 19:57:45.97ID:???
土日半日休み
1日代休
なんだかなぁ
2023/07/08(土) 20:06:57.61ID:???
>>512
そんな週ここ数年あった試しがない…

てか代休も完全に取得できてないのに有給は強制的に消化させられる弊社
一番意味不明なのが出社しなければ社員が働いてるのか休んでるのか会社側は「建前では」分からないから、
有給日に理事会総会入れて普段の業務の回転上げたほうがいいとそれとなく推奨してくる上司
そんなんが恒常化してるし一度労基にタレ込んでやろうかな
2023/07/08(土) 20:10:01.59ID:???
おう、やっちゃれやっちゃれ
あんなら一度思い知らさないけんのんじゃ
2023/07/08(土) 21:05:22.62ID:???
>>514
代休消化出来ないなら全部休日出勤残業やろ
有給休暇は携帯の電源オフで
517名無し不動さん
垢版 |
2023/07/08(土) 21:11:14.51ID:4C4xULJq
振休って理事会2試條ヤ出社だけでb燒痰ヲる?
2023/07/08(土) 21:11:15.67ID:???
代休消化出来ない場合ちゃんとその出勤日は全て割り増し賃金は付くの?
2023/07/08(土) 21:11:52.85ID:???
>>517
会社によると思う
2023/07/08(土) 21:32:35.87ID:???
そもそも代休消化できない所はブラック度が高すぎる。
他のフロントは代休消化できていて会社としての仕組みは概ね問題ないけど、たまたま担当物件ガチャで大外れ引いて身動き取れなくなってるとかは上司と相談した方が良いと思う。
2023/07/08(土) 21:46:50.18ID:???
>>517
会社によるけど2時間なら1日はつかないところが多いんじゃないかな
2023/07/08(土) 21:47:52.69ID:???
>>518
これも会社による。
ただの買取になるのか、割増になるのか。
2023/07/08(土) 22:07:29.24ID:???
>>517
理事会1回で振休取ってたら平日回らないと思う
2023/07/08(土) 22:40:41.52ID:???
大した給料貰っている訳でもないのに代休すら取れないほど仕事押し付けられてるってのもどうかと思うよ
社内書類の処理とかどうでも良い作業が多いのも腹が立つ
そりゃみんな数年で辞めるよ
525名無し不動さん
垢版 |
2023/07/08(土) 22:48:03.13ID:Og/bqsw8
>>520
代休と振休は全く別物だよ
振休=代休ではないが
2023/07/08(土) 23:02:00.98ID:???
>>524
とは言えどこも押し付け合いでしょ
均等化したところで毎期のように退職者出るし、結局誰かにしわ寄せが来る
人が余ってる管理会社なんて聞いたことない
2023/07/08(土) 23:02:36.47ID:???
>>525
いや、普通は同じだから。
逆に、アンタの会社は何が違うのか気になる
2023/07/08(土) 23:04:33.75ID:???
ついでに言えば会社側も長期定着は期待しておらず、在籍してる間だけ機能してあわよくば売上上げてくれれば良い的な考え
だからろくに教育しないしコンプライアンスも後回し
529名無し不動さん
垢版 |
2023/07/08(土) 23:16:58.63ID:4C4xULJq
振休は平日=土日で、土日に出たぶん平日に休むだけ
代休は平日<土日で、土日に出たぶん平日に休んで、さらに土曜に出勤なら0.25分、日曜なら0.35分の給料が支払われる
530名無し不動さん
垢版 |
2023/07/09(日) 01:10:33.58ID:HN0M/TM8
>>527
普通は同じだからって、普通は違うから言ってるんだけど。
代休と振休で検索したらすぐ出るから見てみなよ。
一般的には振休としてるところが圧倒的に多いよ
2023/07/09(日) 03:00:08.20ID:???
どうせなら昔みたいに全て買取りとかしてくれたらなあ
2023/07/09(日) 10:06:44.50ID:???
正直金もらっても使う暇がない
休みは死んだように寝てるし
弊社で過去一番残業した人の記録は132hらしいが、それこそよく死ななかったな
2023/07/09(日) 10:40:18.64ID:???
132じゃあ死ねないよ😁
2023/07/09(日) 12:25:55.44ID:???
>>532

時間外を払ってくれる会社はまだいい。時間外を払わない会社は労基へ必ず報告しましょう。
535名無し不動さん
垢版 |
2023/07/09(日) 18:57:39.58ID:wFQdwMcD
個人のブログだとホワイト色強いけどここだとサジェスト含め黒い業界だな
2023/07/09(日) 19:12:55.74ID:???
どうも私が上席にあたる珍宝亭万光です🖕😁🖕
2023/07/09(日) 20:18:54.70ID:???
ちらほら見かけるホワイトな内容のブログもここに書かれてるブラックな内容もどちらもありえる話しだからな
この業界に挑戦考えてる人がいたら、1社目でブラック避けようと考えるよりも転職前提で経験積んで2社目でまともな会社目指すのを勧める
538名無し不動さん
垢版 |
2023/07/09(日) 21:20:08.94ID:PSq/t/lv
ただ選択肢があるならこの業界は選ばない方がいいと思う
2023/07/09(日) 21:46:35.72ID:???
なぜ?低学歴無能無気力草食系で残業40くらいで600万貰える仕事あるか?お前らなんぞ普通だったらスーパーの品出しで350万くらいの人材やぞ
2023/07/09(日) 22:02:17.66ID:???
>>539
いや、俺は残業40やっても年収350がやっとの
フロントなんだけど…
541名無し不動さん
垢版 |
2023/07/09(日) 22:03:43.16ID:0xVjiNCJ
移転準備めんどくさい
金曜日に全部捨てるしかないな
2023/07/09(日) 22:40:30.45ID:???
スーパーの品出し年収350万ってどんな職場だよ就きてえわwww
時間給のパートの仕事だよ
2023/07/09(日) 22:46:30.04ID:???
最低賃金でフルタイム働いたら年収200万だからな
2023/07/09(日) 22:51:30.58ID:???
て、店長やSVが品出ししてるスーパーかもしれない…
2023/07/10(月) 00:00:24.41ID:???
某独立系課長入社10年で残業代込600万だからな
入社時から600万貰えるわけではない
2023/07/10(月) 00:03:27.30ID:???
這神愚か!?
2023/07/10(月) 08:04:00.16ID:???
>>546
そこではない
2023/07/10(月) 10:01:43.68ID:???
>>545
残業がするけどつく時点で名ばかり課長
2023/07/10(月) 10:24:50.10ID:???
管理職になって残業代出なくなるのに給料は大して上がらず、都合の良いように長時間働かされる名ばかり管理職より全然マシ
2023/07/10(月) 15:43:11.52ID:???
検察庁へ近く送致へとの報道を受けて
CALAMVS法律事務所
弁護士 南竹要

1 送致されるとの報
2020年(令和2年)2月5日午前8時ころ、逗子市池子2丁目のマンション
敷地の斜面が崩れ、土砂に巻き込まれて高校3年の女子生徒(当時)が死亡した
事件につき、当職がご遺族を代理して、マンション管理会社(大京アステージ)
の社員を業務上過失致死の罪で告訴していた件につき、本日、報道各社が報じたように、近く検察庁へ書類送致されるとの報に接しました。

2 先行する民事裁判で明らかになる事実
現在、ご遺族は、マンションの区分所有者ら、管理組合、及びマンション管理
会社(大京アステージ)を被告として、民事にて損害賠償請求を求め提訴し、第
1審が係属中であり、近くに弁論が終結する予定です。

同訴訟において、本年3月17日に、マンション管理会社の責任者や、同社の
担当者(被告訴人)等の尋問手続が行われました。

被告訴人は、同尋問手続において、崩落前日、現場担当者から崖上に4m程の
クラックがあるとの異変を画像の送信及び電話にて報告されたにもかかわらず、当該現場を確認することもせず、また、専門知識がないにもかかわらず、すぐに対応する必要がないと判断したことを認めました。また、当時そのように判断した根拠を明確に示すこともできませんでした。

詳細は
https://calamvs-law.site
のブログページ「逗子崩落事件 「近く検察庁に事件送致へ」との報道を受けて」
の声明文より閲覧可
2023/07/10(月) 16:11:39.86ID:???
フロントなら管理員から不具合報告受けたら「当日」現場確認するなんて当たり前だよなあ😭
2023/07/10(月) 16:17:15.50ID:???
写真見た瞬間、理事長に即電
これで責任オール回避
2023/07/10(月) 16:20:40.32ID:???
そんなん無~理~やろ
2023/07/10(月) 16:21:40.23ID:???
>>550
逗子市長へのヒアリングも記載されている。


逗子市長は、裁判所からの調査嘱託に対し、当該クラックの情報がも たらされれば、「最大でも8時間以内」に、「職員を派遣、逗子警察署交通課長 や土地所有者に連絡の上、交通 規制するとともに関係者への周知として、京急バス、タクシー会社、教育委員会、環境クリーンセンターに連絡」し、「道路管 理者として、通行規制、 少なくとも直下の歩道は規制」する態勢を整えており、 かつ、交通規制を完了させることができたと回答しています。
2023/07/10(月) 16:24:09.12ID:???
>>550
フロントアルアルで、こんな対応は良くある話だし、
沢山の担当物件持っている中で急行なんてとても出来ないケースは多々あるわな。
それに一番の違和感が、上司の監督責任は?何で一担当だけが送検?しかも退社済みなのに…

この事件はとてつもない裏がありそうだ。
訴えた親も碌でもないが、上級なのかもな
2023/07/10(月) 16:26:09.26ID:???
>>554
んなわけ無い。。
後から何でも言えるよな。
こんな事案で逮捕されてたら、フロントなんて
やる人がいなくなる。もし、有罪になったら俺もやめたい。
2023/07/10(月) 16:30:23.28ID:???
こんな責任負わされてこき使われたあげく人によっては年収300万円台w
2023/07/10(月) 16:36:51.11ID:???
令和5年6月26日14時 00分 近畿地方整備局
マンション管理業者に対する監督処分について

株式会社菱サ・ビルウェアに対して、マンション管理適正化法に基づく監督処分を行いました。

処分理由

複数の管理組合において、管理受託契約の締結に先立ち行うべき重要事項についての説明会を開催しなかった。

管理受託契約の締結後遅滞なく管理組合の管理者等へ交付するべき契約の成立時の書面を交付しなかった。

被処分者が管理を受託している管理組合において、当該管理組合の財産を被処分者の元従業員が着服したことにより毀損させ、 管理組合に損害を与えた。

https://www.kkr.mlit.go.jp/news/top/press/2023/lpe01g00000021us-att/20230626-1kantokusyobun.pdf
2023/07/10(月) 16:45:22.93ID:???
そもそもこれで立件されるのなら、少なくともフロント自身が一定の知見がある土木の専門家である必要があるよな
その認識なく単なるマンション管理のプロ(狭義)を派遣してるだけの業態そのものが欠陥ってことじゃん
責任を問われるべきは業界であり企業であり、フロントはいち歩兵でしかないんよ
2023/07/10(月) 16:56:46.10ID:???
土木事務所「はいはい時間ある時に行きますよ」絶対これじゃん😭絶対これじゃん😭
2023/07/10(月) 21:50:55.21ID:???
ハウジングは首都圏で課長なら最低700じゃなかったか
田舎は知らんけど
2023/07/10(月) 23:59:26.00ID:???
前科者のフロントか
563名無し不動さん
垢版 |
2023/07/11(火) 00:43:52.44ID:smMAzIjh
ハウジングは課長で730が最低だね
564名無し不動さん
垢版 |
2023/07/11(火) 11:40:58.54ID:IOqu0u8e
>>560
いや、調査方法しか聞いてないだろ?「亀裂があるがどうしたら良いのか?」聞いたら責任回避できた。
2023/07/11(火) 12:08:51.90ID:???
>>550

大京とフロントは以下の主張をしている

民事裁判上、管理会社ら被告は、管理契約上崩落した敷地が管理対象地に含まれることを認めながら、具体的な管理行為は必要ないものと主張

法律に詳しくないけれど、無理があるんじゃないか、この主張
2023/07/11(火) 14:15:39.65ID:???
三井不レジGの分譲マンション、入居者負担軽減を促進 第三者管理採用や大規模修繕を長期化

 三井不動産レジデンシャルは、マンション入居者の負担軽減に注力する。

首都圏の新築分譲マンションにおいて単独分譲の全物件に原則として第三者管理方式を採用。
2017年から第三者管理方式を開始しており、管理組合の理事会業務をグループ会社の
三井不動産レジデンシャルサービスに委託することが可能だ。

「管理会社が管理組合に対して(第三者管理方式について)話しをし、販売時から管理組合
組成後も含めてサービスの説明をしている」(三井不動産レジデンシャル)と話す。

https://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000056013
2023/07/11(火) 14:41:19.27ID:???
てす
568名無し不動さん
垢版 |
2023/07/11(火) 15:10:17.92ID:n6OgD9hF
同業としてはたまったもんではないが、法律上の話で言えば、知ってたのに自分の判断で放置してたら少なからずの責任はあるだろうし、過失がゼロとはならないと思う。
どんな程度の亀裂かは見てないけど、自分だったらスルーしちゃいそう。
2023/07/11(火) 15:33:55.61ID:???
まぁ、これだけの崩落だから、相当の亀裂があったのでは?

https://www.kanaloco.jp/news/social/article-999249.html
2023/07/11(火) 21:18:38.13ID:???
>男性担当者は、県横須賀土木事務所などに連絡したが、「気になるところがある」などとする内容で、亀裂の存在は伝えていなかった。

責任パスを忘れたフロントはしぬ
2023/07/12(水) 13:32:29.21ID:???
うち1人辞めるから募集してるから来てよ経験者ベター
572名無し不動さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:59:00.14ID:tAOO+oGv
住民も管理もイカれたのはいるけど、
なんとかするのが仕事
メンヘラや老害は必ずいるから
573名無し不動さん
垢版 |
2023/07/12(水) 17:19:16.66ID:u07rjFlN
年収600くれるなら行くわ
2023/07/12(水) 18:15:41.64ID:???
ワーク・ライフ・バランス

フロント、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性

フロント職は週一休みを覚悟してください。

月一の理事会が多く辞めた人の物件をいきなり任されるので社内ルールもわからないまま働きます。

さらにデータがあまりなくこれまでの経緯がわからないものも多く。前任者はすでにいない為、引き継ぎはありません。

暗中模索で働くことになります。また上司のサポートは乏しく、責任は自分で負わされます。
2023/07/12(水) 18:30:13.41ID:???
>>573
自分で交渉して
管業と経験あったら貰えるんじゃね
576名無し不動さん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:17:09.25ID:QCxzBQPU
>>574
今は何の職業についてるの?
2023/07/12(水) 20:23:48.98ID:???
>>573
某独立系だと課長で600万
そのレベルのスキルがあるなら貰えるよ
578名無し不動さん
垢版 |
2023/07/12(水) 21:58:54.98ID:Y68yWOrR
>>573
うちは資格と経験あればすぐ係長採用で貰えるよ
2023/07/12(水) 22:07:55.31ID:???
>>578
どこ?受けに行くわ
580名無し不動さん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:10:49.01ID:Y68yWOrR
A、Sのどれかとだけ言っとくよ
2023/07/12(水) 22:14:08.12ID:???
>>580
あざっす
582名無し不動さん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:47:00.35ID:u07rjFlN
>>578
資格六管経験10年だがずっとヒラなんでなあ
583名無し不動さん
垢版 |
2023/07/13(木) 00:02:42.03ID:dh/GFAZ1
他に行ったら課長か課長手前で650万前後からスタートできるでしょ
2023/07/13(木) 02:17:46.92ID:???
そんなことはない
やはりマネジメント経験は評価基準の一つ
どこも中間管理職足りてないしな
585名無し不動さん
垢版 |
2023/07/13(木) 08:17:02.60ID:cuXEdl3j
地震雷強風大雨大雪なんかのニュースになると、物件のことを考えてしまい精神的に疲れちゃうのは自分だけかな
2023/07/13(木) 08:23:25.78ID:???
>>585
いや、ほんとそれわかる。
休みの日に家にいても、大雨降ってきたら「物件大丈夫かな」とか、大雪降ってきたら「居住者から連絡入るんじゃないか」とか、頭から仕事が離れないわ。
2023/07/13(木) 09:51:47.54ID:???
雇われ人やから当たり前やんけ
雇い主様や顧客様のことが第一やろ
2023/07/13(木) 10:05:16.44ID:???
担当する物件の規約も細則も読んでない手抜き野郎が多すぎる。
どんな教育しとんねん。
理事会に陪席するだけやったら犬のぬいぐるみでええわ。
2023/07/13(木) 10:06:21.54ID:???
犬どころかぬいぐるみ以下の仕事ぶりやぞ、お前ら。
2023/07/13(木) 12:50:59.25ID:???
弊社、引越し準備のため仕事にならず

ビックフォレスト鈴港という僻地への移転、しかも袖机没収
2023/07/13(木) 15:03:49.47ID:???
ついにchmateが対応か
年収上げ転職より定時副業収益目指します!
2023/07/13(木) 15:42:29.45ID:???
公務員から地下アイドルまで!ズバリあなたのお給料は?【しらべてみたら】
ttps://www.youtube.com/watch?v=tE2G_DxTcCw

もうフロント辞めてえわw
2023/07/13(木) 19:02:02.30ID:???
>>588
それは理事さんが把握しとくべきものですよ
594名無し不動さん
垢版 |
2023/07/13(木) 22:28:01.62ID:dh/GFAZ1
50代の経験者入ってきた
2023/07/13(木) 22:30:27.95ID:???
それは良かったな
弊社は50代の態度がデカイ未経験者が入ってきたから始末に負えん
596名無し不動さん
垢版 |
2023/07/13(木) 22:35:59.61ID:dh/GFAZ1
課長代理採用だから700近いよ
この業界はブラック的な働き方だけど、年取って転職しても生活できるくらいの給料貰える点は良い点かもね
2023/07/13(木) 22:37:25.46ID:???
やはり資格と実務とマネジメントの3本柱か
2023/07/14(金) 06:44:50.83ID:???
>>590
三連休の引っ越しはちゃんと休日出勤扱いになるんか?
599名無し不動さん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:45:26.94ID:9RoNHQBy
中途の三年目だけど、普通の休みの日も仕事のことで頭から離れない…
600名無し不動さん
垢版 |
2023/07/14(金) 12:38:30.74ID:+a1Z1Pvg
不動産経験の有無について問われた時、宅建士として賃貸の重要事項説明をしたことを持ち出して不動産経験ありと言っていい?
601名無し不動さん
垢版 |
2023/07/14(金) 13:01:39.21ID:AFdtbs0N
>>599
何か集中出来ることやるといいよ
強制的に仕事を忘れる時間作れるよ
602名無し不動さん
垢版 |
2023/07/14(金) 13:04:33.88ID:AFdtbs0N
>>600
あとでリスクにならない程度なら良いのでは
どうせ仲介やる機会ないわけだし
603名無し不動さん
垢版 |
2023/07/14(金) 15:05:09.33ID:5Pr3+CZv
わろた
2023/07/14(金) 17:37:19.24ID:???
『 フィランソロピー マンション管理士 どっとこむ。 株式会社 』を創設します。

現在の支援総 8,000円
0%達成 
終了

目標金額 18,720,000円
支援者数 2人

国家資格者マンション管理士が主体となり、『フィランソロピー マンション管理士 どっとこむ。 株式会社』を立ち上げ、マンションライフにおける様々な課題・問題の解決に向けて、社会的使命感に基づく公益的機能、或いは社会貢献・地域貢献等のフィランソロピー的役割を担う全国的組織を立ち上げ運営するものです。

https://camp-fire.jp/projects/view/491829
2023/07/14(金) 19:26:07.95ID:???
急募 フロント(若手フロント休職のため)

必須資格 管理業務主任者
委細面談
2023/07/14(金) 19:30:01.76ID:???
>>605
46歳不動産未経験 管業・宅建もち
正規雇用経験無し
 
いるか?
2023/07/14(金) 19:35:13.92ID:???
>>605
六管経験10年在職やけど700出すなら行ってやらあ!
2023/07/14(金) 19:37:48.10ID:???
いけるいける
2023/07/14(金) 19:40:29.42ID:???
>>606
飲食バイトの接客経験あるなら行けそう
2023/07/14(金) 20:15:29.99ID:???
50代の態度がデカイ未経験者ってどんなやつか気になる
2023/07/14(金) 20:18:40.41ID:???
>>610
前職ルート固定営業で800万くらい貰っててリストラされたぽい
まあとにかく上から目線で偉そうな割に汗をかく仕事は秒でトンズラって感じ
2023/07/14(金) 20:24:17.03ID:???
汗かくってなに?蛍光灯交換とかクソみたいな仕事?
2023/07/14(金) 20:35:47.71ID:???
比喩だろよ
2023/07/14(金) 20:36:27.14ID:???
冷や汗とか緊張したときの脇汗
2023/07/14(金) 20:38:36.37ID:???
フロントやっててそういうのを回避できるってよくわからないんだが
個人商店みたいなもんで誰かに助けてもらうなんてないじゃん
2023/07/14(金) 20:44:44.67ID:???
>>615
いつまでもお客気分で先輩(年下)に働かせて自分は動かない
2023/07/14(金) 20:57:28.19ID:???
SSの三井ですら孫会社で本体との待遇は歴然の差
そんな世界で合ってますか
2023/07/14(金) 21:18:49.30ID:???
>>616
ゴミじゃん
2023/07/14(金) 21:31:03.74ID:???
>>617
本体よりは待遇は歴前の差だね
親会社は稼げるけど親会社の方が体育会系のイメージ
2023/07/14(金) 21:31:07.01ID:???
>>617
本体よりは待遇は歴前の差だね
親会社は稼げるけど親会社の方が体育会系のイメージ
2023/07/14(金) 22:15:40.06ID:???
親会社 港区の一等地
弊社(子会社) 僻地に移転
2023/07/14(金) 22:23:17.29ID:???
士  三井不動産
農  レジデンシャル
工  サービス
商  関西
623名無し不動さん
垢版 |
2023/07/14(金) 22:43:53.97ID:lSCtqfrK
>>606
今なら余裕で入れる
2023/07/14(金) 23:31:38.37ID:???
>>623
どのへんだったら受かる?
2023/07/14(金) 23:40:06.08ID:???
G以下なら35未満ならどこでもいけるんじゃね
626名無し不動さん
垢版 |
2023/07/14(金) 23:43:02.11ID:fbo8GA+d
>>624
上から受けていけばいいと思うけど、運が良ければCまでで面接はいけそう。そこで落ちたらFかGで引っかかりそう。
正規雇用経験さえあれば選べたんだけど
2023/07/15(土) 00:36:06.77ID:???
非正規雇用でも接客業に長年従事していて、経歴に不自然なブランクが長期間なければワンチャンE、F辺りの面接まではいけると思う。
逆に接客、営業経験がまったくない場合はG以下でも書類で弾かれると思う。10や20応募すれば面接に引っかかる所はあると思う
未経験は管業の有無も重要だけどそれ以上に管理組合と問題なくコミュニケーション取れるかの物差しとして営業、接客経験の有無を問われる事多い
2023/07/15(土) 01:16:30.38ID:???
別にあのランクデタラメとは言わんがクソ適当だよ
上位がいいとも思わんし下位がどうしようもなくダメとも思わん
ただ独立系で親会社があるとこは終わってると思うあと離職率が高いとこは確定で終わってる
629名無し不動さん
垢版 |
2023/07/15(土) 01:47:52.45ID:+BQlfY/K
>>628
独立で親会社あるとなぜ終わってるの?参考までに知りたいな
業界に興味があるので教えてください。
2023/07/15(土) 07:02:18.61ID:???
>>629
まあ想像つくと思うけど上から上司降ってくるし給料上がらんよ
631名無し不動さん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:38:41.31ID:CeIKzuHO
49歳高卒、フロントは未経験(棟の会計事務なら3年ある)
宅建・管業は持ってるけどどっちも更新講習受けて無くて失効中
その他の資格はFP2級、日商簿記2級、MOSワード・エクセル、普通自動車免許
正社員としての就業経験は15年、うち営業職が2年、現在無職

仮にどっかに入れたとして、入社後に更新講習受けるのはアリ?
それとも入社前に復活させとかないと面接で落とされる?
2023/07/15(土) 07:39:21.26ID:???
非正規雇用なら、何歳での採用な限界?
2023/07/15(土) 07:45:55.98ID:???
>>631
逆の立場で考えたらわかるやろ
>>632
Gなら50以上余裕だよ契約で500万だけど
2023/07/15(土) 08:22:57.43ID:???
今まで正規雇用なくて50代の管業持ちでもいける?
2023/07/15(土) 08:24:43.95ID:???
G以下ってどれぐらいきついの?
出来るだけ楽なところを探しています
2023/07/15(土) 08:46:23.07ID:???
>>634
人が足らないとことGなら余裕
比較されたら40以下取ると思うよ
>>635
きついんじゃなくてクソって方が正しい手抜こうと思えばいくらでも抜ける
2023/07/15(土) 10:03:44.93ID:???
そんな人が本当にいるのかちょっと疑問だが、、、
正規社員の経験がない50代でも管業持ってれば正社員でどこかしらには入れると思う。
顧客である管理組合とコミュニケーション取れるかアピできるように面接のトレーニングはした方が良い。あと接客経験の有無は大きい
2023/07/15(土) 13:17:00.61ID:???
弊社に国立大卒、元塾講師、管業・マン管持ちが入社したけど、あまりにも泥臭い仕事に嫌気がさして、あっという間にやめたよ
2023/07/15(土) 13:18:49.03ID:???
給料悪かったん?
2023/07/15(土) 14:14:20.18ID:???
安い
本当に安い
数年前まで資格手当さえ出なかった
2023/07/15(土) 16:04:38.59ID:???
それは仕事が泥臭いとかじゃなくて待遇の問題やろ
月40とかもらえたら辞めないでしょ?
2023/07/15(土) 16:31:49.25ID:???
高スペックだったから基地外マンションを担当させたのが悲劇のはじまり
2023/07/15(土) 17:02:58.49ID:???
いや最初は軽めのとこ理事会少ないとこ当ててやれよ
644名無し不動さん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:54:48.92ID:+BQlfY/K
>>636
うちなんか年々、社内での管理が厳しくなってきて手の抜きようがなくなってきてる。
訳の分からない会社方針の施策で組合にゴリ押しさせて総会で可決させてきたりもうついていけなくなってる。
2023/07/15(土) 19:34:02.11ID:???
Gは、未経験の50歳でも、資格手当が月5万円かつボーナスあり?
2023/07/15(土) 19:38:22.26ID:???
前職による
2023/07/15(土) 19:52:03.62ID:???
>>644
そういうのが嫌になって辞めて転職して弊社に来た人何人もいるよ
自由すぎるけど自由にできるのがいいみたい
2023/07/15(土) 21:49:09.39ID:???
>>647
どこ?
649名無し不動さん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:41:53.27ID:Y+Fmtnqo
休職になった奴の物件引き継ぐことになったけどまじひどいわ。書類はダンボールに突っ込まれてて訳のわからん請求書、領収書とか防火管理者手帳やくしゃくしゃになった議事録原本。理事会も半年は
650名無し不動さん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:43:20.55ID:Y+Fmtnqo
理事会も半年は開いてなくてそいつのメールは役員からのクレームの嵐。上司は何を管理してたんだ?あのチビ。
2023/07/15(土) 22:48:41.34ID:???
そんな状態だから休職に追い込まれたんだな
辞める奴も似たようなもん
あるあるだわ
2023/07/15(土) 23:36:18.81ID:???
この仕事をしていて、辛いことは有りますか?
2023/07/15(土) 23:43:13.09ID:???
ないね。サイコーに楽しいよ☺
2023/07/15(土) 23:44:07.06ID:???
全て

マジレスすると事務処理の多さとそれに伴わない賃金の安さ
クレームや対人ストレスはぶっちゃけ麻痺して慣れる
2023/07/15(土) 23:58:53.17ID:???
>>652
間接部門や上司に背中からバンバン撃たれる
2023/07/16(日) 00:58:37.40ID:???
この仕事の、やりがいは?
2023/07/16(日) 01:03:21.75ID:???
50歳を過ぎた、資格保有者で契約社員を目指すなら、Gと財閥系ではどちらが65歳まで勤めるのにお薦めですか?
2023/07/16(日) 01:57:14.19ID:???
>>656
営業だけどノルマがない
2023/07/16(日) 02:19:47.31ID:???
>>657
泥臭くて人間臭い仕事だけど財閥系でも管業の資格持ってるなら正社員になれるよ。
660名無し不動さん
垢版 |
2023/07/16(日) 02:47:55.47ID:BpEL7KYl
>>654
賃金おいくら?
2023/07/16(日) 06:45:10.53ID:???
>>659
未経験でもなれんの?
2023/07/16(日) 07:06:03.75ID:???
>>660
350万以上1000万未満
2023/07/16(日) 07:27:28.68ID:???
肉体労働よりましだと思って従事してる
真夏になるといつもかんじふ
664名無し不動さん
垢版 |
2023/07/16(日) 07:32:49.96ID:BpEL7KYl
>>662
参考ならね
2023/07/16(日) 07:42:47.82ID:???
でもこのクソ暑いのに移動徒歩で汗びちょびちょになるやん
電気の現調とか階段登り降りで汗だくやで
2023/07/16(日) 08:29:09.38ID:???
>>660
F450万スタートで入社→
5年勤務500万→
SSに転職600万強

仕事はFの方が楽ではあった
2023/07/16(日) 09:19:50.64ID:???
>>665
さすがに真夏はタクシー使うわ
駅徒歩20分の物件とかスーツで炎天下歩いてたら熱中症なるよ
2023/07/16(日) 09:23:43.50ID:???
>>665
都心部か
地方だから物件までは車だからそこまでかも
あとは物件回るときは作業着きてる
2023/07/16(日) 09:32:24.71ID:???
>>667
タク代でるのか…いい会社だね
弊社は夜中の緊急対応時ならでるかなw
2023/07/16(日) 10:05:15.27ID:???
まあタクシーは置いといて都心と地方車移動では事情もまったく違うわな
作業着は管理員代行の時くらいだわ着てるの
2023/07/16(日) 10:25:27.18ID:???
三連休で理事会の人はいる?
2023/07/16(日) 10:29:25.80ID:???
昨日今日1本ずつあるで
移動1時間理事会1時間で半休ゲットだけど
2023/07/16(日) 10:30:34.90ID:???
1時間で終わるのか
昨日1本の理事会で6時間かかったわ
2023/07/16(日) 10:35:41.63ID:???
土曜日出勤日
日曜日緊急漏水工事

うーんこの
2023/07/16(日) 10:35:45.66ID:???
うん1時間ちょいくらいか
話すことそんなないよ6時間はしんどいねがんばれ
2023/07/16(日) 10:50:22.64ID:???
三連休、業務酔う携帯電話は鳴りますか?
2023/07/16(日) 10:57:48.74ID:???
基本的に連休とか関係なく鳴るよ
2023/07/16(日) 11:02:58.06ID:???
今日会社の携帯は一回も見てない、明日まで見るつもりはない
2023/07/16(日) 11:40:03.74ID:???
番号教えてないから鳴らない
漏水したって俺らに何ができるのって思うし
2023/07/16(日) 12:12:51.48ID:???
コールセンターさんが慣らしてくる
2023/07/16(日) 12:51:26.26ID:???
お休みのところ恐れ入ります
こちらはコールセンターの〇〇と申します。
さきほど〇〇マンションで漏水との連絡がありましたがいかがいたしましょうか?
いちいち聞かんでも業者行かせろや…

再び恐れ入ります
先程の漏水の件で入居者のかたがすぐに担当者と話がしたいのでと仰ってますがいかがいたしましょうか
2023/07/16(日) 13:01:37.64ID:???
くそだる
一次対応はコルセンがやるけどな
2023/07/16(日) 14:21:02.09ID:???
3連休で北海道から関西に旅行中だけど、コルセンから3回も電話入ったわ。
2023/07/16(日) 14:49:17.79ID:???
メール見たら今日一日で25件も入ってる
2023/07/16(日) 15:00:25.95ID:???
そしてそっと閉じた
2023/07/16(日) 15:14:16.62ID:???
本当の本当に担当者しか分からないこと以外連絡してくんなカスと言い放つのは無し?
687名無し不動さん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:56:52.60ID:BpEL7KYl
>>666
たしかに野村はお金は良いけど、キッチリしてて大変そうなイメージはあるね
688名無し不動さん
垢版 |
2023/07/16(日) 17:37:32.33ID:+F6Wtp5p
自分で仕事の段取りや予定を考えて組み立てることは可能?
そういうのが性に合っているタイプなんだが
2023/07/16(日) 17:51:58.64ID:???
>>688
できるよチーム仕事じゃないし
2023/07/16(日) 17:54:09.57ID:???
また二人退職していった
やはり給料上げんとムリポ
691名無し不動さん
垢版 |
2023/07/16(日) 17:58:37.25ID:Md0s0vqE
700以上欲しいね
2023/07/16(日) 18:07:27.15ID:???
>>690
それ2人の担当数何物件なん?回るの?
2023/07/16(日) 20:08:05.06ID:???
コールセンターが外注先だと、電話の取次のみ。
「担当のフロントから折り返し電話させます。」となる(涙)
2023/07/16(日) 20:11:22.70ID:???
三連休を心からリフレッシュして仕事を忘れて楽しんでいるフロントは、果たして1割も居るだろうか?
2023/07/16(日) 20:15:14.01ID:???
働いていたので連休など存在しない
2023/07/16(日) 20:16:14.98ID:???
>>693
自社なんて財閥系とゼネコン系くらいか
2023/07/16(日) 20:17:21.38ID:???
>>692
回るとは言えないが、回らない程でもない
ワイも転社したいわ
2023/07/16(日) 20:20:00.97ID:???
仮に短期的に増えたとして本気を出せば仕事は回るがそれはプライベートを無視したフロントの生活の犠牲の上に成り立っている
2023/07/16(日) 21:13:35.11ID:???
弊社も1人辞めて13物件くらい分配されて1人15くらい持つのが7人増えたで
新人に早く担当持ってもらわないとしんどい
700名無し不動さん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:22:17.87ID:8jVPa6D2
フロントの担当物件数は余裕持たせてるわけではないから、退職するとその間しわ寄せが他にまわっちゃう。
2023/07/16(日) 21:29:30.98ID:???
余裕持たせようと思ったらあと10人は採用してほしいたのまい
2023/07/16(日) 21:55:58.25ID:???
多く新人はいってやっと引き継いだと思ったら別のやつが辞めて玉突きで別の物件がくる
その繰り返し
2023/07/16(日) 22:16:10.56ID:???
未経験者しか雇えないから、教育に時間がかかる。
2023/07/17(月) 00:42:38.58ID:???
教育が終わる前に辞めてしまう人も多いんでしょ?
2023/07/17(月) 01:55:49.45ID:???
すぐに辞めるというより1.2年若しくはそれ以上経ってから現実に気づいて辞める人が多いかな
2023/07/17(月) 06:11:15.11ID:???
そもそも教育してない
2023/07/17(月) 07:36:25.86ID:???
年間で3,4割回転する会社もあるみたいよ
待遇の悪さに離職率は比例するよね単純に
2023/07/17(月) 08:59:49.48ID:???
仲介と違って管理は継続性が大事なのに、そんな社員が入れ替わっていたらノウハウの蓄積も無いし物件の実情に添った提案とか出来ないな
そんな必要もない簡単な仕事だと言われてしまったらどうしょうもないけれど。
2023/07/17(月) 09:43:12.54ID:???
客「カネは出さないが継続性が重要」
2023/07/17(月) 12:59:32.61ID:???
管理会社「フロントにカネは出さないが継続性が重要」
711名無し不動さん
垢版 |
2023/07/17(月) 13:00:29.82ID:ACUPXIIj
独立系とかデベとか一目でわかる表はないのかな、どう見分ければいいのかもわからないのが恥ずかしいが
2023/07/17(月) 14:07:36.68ID:???
大型物件2つの担当になってから、休日にもトラブル対応の連絡が当たり前になってきてる
そのうえ新人のフォローしろとか無理だわ
2023/07/17(月) 14:33:24.97ID:???
でも会社から評価されているんでしょう
2023/07/17(月) 14:50:51.59ID:???
都合のいい奴隷だと思われてるだけ
2023/07/17(月) 15:19:42.32ID:???
>>714
そうだよな
だからワイも最初に割り振られたクソリプ4棟は頑張ってるけど、次から次へと振られる新規リプレイスや新人教育はお断りしている
2023/07/17(月) 15:40:47.70ID:???
>>711
その会社の親会社がデベかどうか調べればいいんじゃね?
2023/07/17(月) 16:14:48.84ID:???
弊社の新人教育
「メンター」が手取り足取り懇切丁寧に指導
するが、退職&休職で悲惨な模様
2023/07/17(月) 16:20:19.00ID:???
徒弟制度で最初からキツイとこやらせてフォローしたほうが良いと思うわ
2023/07/17(月) 16:25:11.60ID:???
Fラン卒とはいえ貴重な新卒カードをなぜ弊社で使うのか疑問である
720名無し不動さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:04:47.32ID:Hud3uAcL
新卒で管理会社に来る人間は、就活真面目にやらなかったんだろうな
で、中年になって後悔する
2023/07/17(月) 17:18:11.09ID:???
中年まで持たないだろ今時のは
2023/07/17(月) 18:00:52.76ID:???
弊社の採用実績 
埼玉大学
中央大学
法政大学
早稲田大学など

マジメに就活したのかな?
2023/07/17(月) 18:53:36.18ID:???
スポーツ推薦で入学した場合以外でマーチ以上出身の新卒は優秀だよ
管業もマン管も一発で取ってくる
仕事の飲み込みもスピードも中途の未経験より早い
ただ売り手市場なだけあって5年後にはほとんどいないな
2023/07/17(月) 19:29:30.74ID:???
>>711
しっかり見直してないから間違い多いと思うが

親会社から物件供給有

メジャー7
三菱、三井、住友、野村、東京建物、東急、大京

(親がデベ・建築・不動産系大企業)
メジャー7、日本総合住生活(UR)日鉄、長谷工、穴吹、王子、レーベン、大和ライフ、積水ハウス、フージャース、ライフポート西洋、グローバルコミュニティ、アパ

(親が商社・鉄道・電力等大企業)
伊藤忠、双日、住商、旭化成、エスコン、商船三井、菱サ、阪神阪急、関電、近鉄、東洋コミュニティ、南海ビル、京阪カインド、相鉄、西鉄、明和地所、大成有楽、名鉄

(親が中堅規模)
まりも、ナイスコミュニティ、日神管財、ユニオンシティ、互光建物、クラシテ、FJ、エスリード

独立系大手・管理戸数上位30位以内
日本ハウズイング、合人社、浪速管理、日本管財、日本住宅
2023/07/17(月) 19:36:20.21ID:???
三連休は、仕事の事は忘れて、家族サービスが出来ましたか?
2023/07/17(月) 19:40:12.19ID:???
>>725
働いてたし!
土曜日出勤
日曜日緊急漏水工事
本日も業務Lineがバリバリ
727名無し不動さん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:25:35.56ID:NMc9bJbQ
>>725
うちの会社土日一切電話鳴らないけど、みんな本当に鳴ってるの?
728名無し不動さん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:47:17.95ID:Hud3uAcL
うちも管理員以外の電話はほとんど鳴らないね
休みは基本管理員の電話には出ないし、少し外出くらいなら会社スマホは持って行かないよ
2023/07/17(月) 21:57:02.71ID:???
仕事で充実した三連休でした♪
2023/07/17(月) 22:08:58.21ID:???
>>728
寝る時も、トイレに行く時も、業務用携帯電話は肌身から離せない。
一年365日、24時間、奴隷になった気分。
今日も祝日なのに、コールセンターから、苦情の取次電話が数件あった。
連休明けの明日は、電話の嵐だと思う。
担当物件が老朽化して、あちこちが不具合が日常茶飯事。
メンタルが崩壊しそうです。
2023/07/17(月) 23:01:40.50ID:???
>>724
ライフポート西洋→昔は西武グループの西洋環境開発というデベの会社があったが西武が解体され、今はデベ系ではない
明和地所→デベ系

とりあえず気づいたところはこんな感じ
2023/07/17(月) 23:03:20.17ID:???
この日祝は携帯一回も触ってない
さぁ明日が楽しみだ
2023/07/17(月) 23:07:52.82ID:???
明日から本社移転&フリーアドレスで初仕事
2023/07/17(月) 23:34:12.72ID:???
最近賃上げした会社の評判はいかが?
2023/07/18(火) 00:12:17.51ID:???
>>729
マジで許せん
転社子たるワ!
2023/07/18(火) 00:28:07.26ID:???
うちきてよ今リクナビで募集してるから
2023/07/18(火) 00:32:31.02ID:???
年収650出て定時上がり休日対応無しなら行ってあげよう
2023/07/18(火) 00:32:53.10ID:???
>>736
オタクの労働環境どうなんよ
賃金はどうなんよ
応募条件どうなんよ
クリックの準備はできておる
2023/07/18(火) 00:58:32.97ID:???
>>737
違う業界で探した方が早いよ
2023/07/18(火) 00:59:09.40ID:???
>>739
知ってた速報
2023/07/18(火) 01:00:31.78ID:???
>>738
労働環境、離職者ほぼなし
給料、悪くはないよ
応募条件、若くて資格持ち歓迎
基本誰でもウェルカムと思うよ
2023/07/18(火) 01:40:27.85ID:???
アナと雪の女王のとこ?
743名無し不動さん
垢版 |
2023/07/18(火) 08:24:23.36ID:xzY4Vgtc
給料は高くなくてもいいなら、まったり落ち着いて仕事がしたい。
独立大手にいるけど、やること多くてキツい。その上、上から詰められるし。
744名無し不動さん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:29:22.61ID:CQJ19Lxe
もう少しお金貯まったらまったりの仕事に移ろうと思う
745名無し不動さん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:32:15.51ID:rr4hFPse
そのまったりの仕事を今しているけど、給料は安いし誰でもできる仕事だから成長の機会が無くて機会損失が半端ないぞ
管業とマン管を取ったらボーナスを貰ってからさっさと転職したい
746名無し不動さん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:46:40.50ID:LO2ZjNk4
これからマンション管理業界に来るんですか?
747名無し不動さん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:46:58.86ID:Auo1nQBx
うん
2023/07/18(火) 12:54:34.74ID:???
財閥系かインフラ系に入りたいなあ
2023/07/18(火) 18:20:47.56ID:???
あーあ公務員試験受けときゃ良かったな
知り合いの40代後半課長は残業10h年休130日で750万だよ
2023/07/18(火) 18:46:36.64ID:???
>>741
どこ?
751名無し不動さん
垢版 |
2023/07/18(火) 22:14:53.93ID:Ub8jzhlQ
ビッグモーターが保険金不正受給でニュースになってるけど弊社の工事部も人ごとじゃねえぞ
漏水の内装復旧くそ高いんだが
フロントにも工事受注ノルマあるし本来要らん工事取ってきてるやつ絶対おるわ
752名無し不動さん
垢版 |
2023/07/18(火) 22:15:43.67ID:vhXo/rkt
>>747
30前半なら選択肢多いから他行った方がいい気がするけどね
休み少なくて給料大して貰えないよ
2023/07/18(火) 22:57:58.81ID:???
穴吹?
754名無し不動さん
垢版 |
2023/07/18(火) 23:14:01.13ID:ZvCRmyo2
社長「元理事長(持ち分無し)が〜しろと言っている」から現理事会を説得しろ
なんて従いたくないな
最悪守秘義務違反だし
2023/07/19(水) 07:57:09.22ID:???
また2人辞める(涙)
2023/07/19(水) 11:46:58.40ID:???
別の管理会社に行くのか?
757名無し不動さん
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:58.14ID:HKKyVZvc
外現場で仕事しているけど暑くて死にそうだわ
フロントになれば室内の涼しい部屋で仕事できるんだよな
2023/07/19(水) 13:22:14.88ID:???
そりゃそうだわ
フロントはホワイトだからね
都心のオフィス街をオシャレに闊歩してりイメージ
2023/07/19(水) 13:37:51.41ID:???
既知外クレーマーと保身上司と仕事を増やすのが仕事の間接部門に挟まれてしぬ
760名無し不動さん
垢版 |
2023/07/19(水) 14:48:40.45ID:03AX1wfl
止まぬ漏水など無い
2023/07/19(水) 14:52:14.37ID:???
>>760
いや、止水工事しないと止まらないから
2023/07/19(水) 15:49:57.62ID:???
よく大和ライフネクストの募集メールが届くが退職者が多いの?
2023/07/19(水) 16:18:17.46ID:???
>>762
マイナビ転職で通年募集しているイメージがある
社員の入れ替わり激しいんじゃないかな
2023/07/19(水) 16:50:32.61ID:???
大和さんは管理棟数が4300棟もあるし、フロントの数だって1人10棟で考えても430人いる計算でしょう
それ考えたら毎年定年退職の人もけっこういるだろうし、自己都合で退職する人が2%くらいでも10人減るわけだから、そりゃ随時募集してるでしょう
2023/07/19(水) 19:03:47.83ID:???
>>757
フロントは、理事会をサポートする知的な業務。
現場の管理員が優秀なら、フロントのブルーカラー業務も減る。
うちのアホ課長は、その仕組みを理解していないので困る。
2023/07/19(水) 20:23:14.87ID:???
本当に尊敬に値する管理員さんには頭が下がる
767名無し不動さん
垢版 |
2023/07/19(水) 20:24:09.99ID:4Uv0dzSw
管理業務主任者の過去問を解いたら43点だった
管業は一発合格できそうだけど、問題はマン管だな
こっちも一発で決めたい
これがあるか無いかで年収が変わってくる
2023/07/19(水) 21:20:19.34ID:???
うちマン管有る無しで給料変わんねーわ
出世は早くなるけど管理職になると死ぬ思いするからフロント誰も役職欲しがってない
769名無し不動さん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:19:00.75ID:MZAgoHKX
>>724
こんな優しい対応してくれてどうもありがとうございます
2023/07/19(水) 23:10:49.09ID:???
>>767
現役フロントかな?
あとは体調気をつけて。試験週の平日は仕事溜まるの覚悟で休み入れた方がいいよ

>>769
物件供給の有無はブラック率に大きく影響あるから気にするのは正解。ただ未経験でいきなり大手子会社に入れるかは経歴次第だと思う。1年、2年修行のつもりで独立系の中小経験しておくと経験者で転職しやすくなる
771名無し不動さん
垢版 |
2023/07/19(水) 23:14:24.98ID:st8rXlAK
>>770
現役ではない
まだ業界人にすらなっていない
2023/07/19(水) 23:31:27.72ID:???
ChatGPTに以下の質問をしたら、意外と的確な回答をしたことに驚いた

【質問】
マンション管理会社に勤務するフロントマンの「負のスパイラル」について教えてください

【回答】
「負のスパイラル」とは、ある状況や状態が悪化し続ける現象を指します。マンション管理会社に勤務するフロントマンが「負のスパイラル」に巻き込まれる可能性があります。以下に、その具体的な事例と考えられる要因をいくつか挙げてみます。

1. 顧客不満の増加: フロントマンは、入居者やオーナーからの問い合わせや苦情を受けることがあります。管理の問題や設備の故障、コミュニケーション不足などが原因で顧客不満が増えると、対応に追われることでストレスが増し、より多くのミスや失敗を引き起こす可能性があります。

2. 偏った責任: フロントマンが管理会社の窓口として全ての責任を負わされる場合、組織内の他の部署やスタッフが問題の責任から逃れることがあるかもしれません。これにより、フロントマンは過度の負担を背負い、不満やストレスが蓄積されることで、仕事の効率や品質が低下してしまう可能性があります。

3. 組織的なサポート不足: フロントマンが適切なトレーニングやリソースを受け取れない場合、新たな問題に対処する能力が欠ける可能性があります。状況に適切に対応できず、問題を解決することが難しくなり、それがさらなるトラブルや不満を引き起こす原因になるかもしれません。

4. ストレスと健康への影響: 常に苦情や問題に直面し、その対応に追われることでフロントマンのストレスレベルが上がり、身体や精神の健康に悪影響を及ぼす可能性があります。睡眠不足、不規則な食事、運動不足などの生活習慣の変化が見られるかもしれません。

5. モチベーション低下と業績の悪化: 悪循環が続くと、フロントマンのモチベーションが低下し、仕事に対する情熱や意欲が失われる可能性があります。それに伴って、業務の質やスピードが低下し、更なる顧客不満や問題が生じるかもしれません。

これらの要因を踏まえると、フロントマンの負のスパイラルを回避するためには、適切なサポートとトレーニング、組織全体の連携強化、ストレス管理の方法などが重要です。また、フロントマン自身が仕事に対してバランスを持ち、適切なタイミングで休息することも大切です。
2023/07/20(木) 00:49:53.60ID:???
適切なタイミング(巡回中)で休息(酒飲む)するワイは正解やったんや
2023/07/20(木) 10:47:23.71ID:???
流石に勤務中にはのまん…
775名無し不動さん
垢版 |
2023/07/20(木) 12:36:06.46ID:X+WDB1WS
勤務中に競馬場に行くことはできる?
2023/07/20(木) 13:04:02.85ID:???
スーパー銭湯で入浴&仮眠はある
2023/07/20(木) 14:12:32.92ID:???
1年目 覚えること多いけど業務量こんなもんか、外遊できるし楽だは(鼻ホジ)
2年目 物件量倍になった……休憩削って資料作らなきゃ……
3年目 マイナビポチーリクナビポチーDUDAポチー
778名無し不動さん
垢版 |
2023/07/20(木) 18:54:52.25ID:tyWFOW03
>>775
それは調整次第で余裕でできるんじゃね
うちの先輩は朝イチだけ来て現場に向かうと嘘ついてパチンコしてたよ
夕方戻ってきてタイムカード押したらまたパチ屋に戻るって日を週2で作ってたよw
それ以外の日に業務をこなしてたみたいだけど
2023/07/20(木) 19:06:24.39ID:???
弊社には
日中は遊び→夕方から仕事開始→残業100時間(深夜帰宅なので会社経費でタクシーを利用)
という猛者がいる
2023/07/20(木) 20:04:37.95ID:???
>>779
やり口
781名無し不動さん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:47:32.18ID:HI3D/Vlc
よく勤務時間が長いことをデメリットに挙げる人を見るけど、それさえ気にしなければそこそこ楽しく働けそうな気がする

自分語りで申し訳ないが、20代の頃に非正規で時給1250円1日12時間勤務
1週間日勤で8時から20時まで勤務でそれが終わったらその次の1週間で夜勤20時から8時をやってまた日勤という超ハードワークを経験したことがある
これに比べたらだいぶマシだよな?
2023/07/20(木) 21:50:22.12ID:???
勤務時間外に電話鳴るのが嫌だわな
2023/07/20(木) 22:35:33.94ID:???
色んな働き方があるけど金より時間が欲しい人は月の残業時間を3時間以下にする事も会社によっては可能
2023/07/20(木) 23:24:34.44ID:???
>>780
うわ、まだお前いたんだw
785名無し不動さん
垢版 |
2023/07/20(木) 23:40:34.61ID:jbj8WKYl
仕事によるけど非正規はだいぶ楽だから比較にはならないかな
2023/07/21(金) 08:35:46.66ID:???
うちの若いのがズイングに引き抜かれたが、担当は10棟だけって言ってるが今はそんな楽な会社になったのか?
騙されてそうな気がするわ
2023/07/21(金) 08:51:11.12ID:???
「最初は」10棟だけなんじゃね
788名無し不動さん
垢版 |
2023/07/21(金) 09:26:16.49ID:NmxdqEOo
クソリプ10棟とかな
2023/07/21(金) 09:56:17.70ID:???
同じ10棟でも自グループデベ供給とハウズイング物件ではえらい違いよな
ハウズイングならリプレイスか新築からでもチンケなデベ物件だろ?
2023/07/21(金) 10:07:30.83ID:???
>>788
ああ、それっぽいな
リプレイスほんま地雷率高いからな
2023/07/21(金) 10:28:13.50ID:???
それな
りプレイスは質わるい
2023/07/21(金) 10:42:52.32ID:???
普通に仕事やってるだけなのに、前の会社は酷かった!とか言われて感謝されるところもあるよ
2023/07/21(金) 10:52:09.39ID:???
体感、リプレイスでまともなのは1/10くらいで9/10は地雷
逆にグループデベは9割まともで、イカレてるのは1/10くらい
2023/07/21(金) 10:55:31.75ID:???
自社でも前任者がひどく最初は苦情言われたが普通にやってたら感謝されたり、前任がやり過ぎで前と比較されて嫌味言われたり…
2023/07/21(金) 12:55:45.47ID:???
>>794
過剰サービスをやる奴は本当に鬱陶しい。
本人は高い意識(笑)でお客様のためにと思ってやっているのだろうけれどさ。
全体を見て動いてほしいわ。
仕事が個人商店的になっちゃっているから組織で仕事をしているって認識が薄いのかもしれないがな。
ともかく、普通にやっていて文句を言われるのは本当に腹が立つ!
2023/07/21(金) 15:24:19.67ID:???
まぁ経営企画など「川上」部署が最前線で戦うフロントに権限は与えず、責任は負わせるから個人商店になるのも当然か
2023/07/21(金) 21:57:16.28ID:???
>>772
転職エージェントも、このくらい的確に説明をすべき。
2023/07/21(金) 22:00:19.43ID:???
>>777
やはり、フロントの平均寿命は三年?
2023/07/21(金) 22:00:21.39ID:???
最近はエージェントと話をすると、転社しない方が良いという結論に至りがち
2023/07/21(金) 22:08:35.12ID:???
この業界って、資格手当が充実してるよね。
管理業務主任者手当は、月間5万円ぐらいがスタンダード?
2023/07/21(金) 22:14:03.67ID:???
>>799
なんで?
2023/07/21(金) 22:16:37.24ID:???
>>801
年収提示額、残業時間、社風など総合的に
2023/07/21(金) 22:30:25.74ID:???
>>800
うちの会社はないよ
2023/07/21(金) 22:56:27.68ID:???
>>800
管理業務主任者手当は、月間5万円ぐらいがスタンダード?

世間知らずかな?
805名無し不動さん
垢版 |
2023/07/21(金) 23:13:50.71ID:Dv40yOEK
俺が今いる会社は何かと理由を付けて月5000円の資格手当すら出してくれない
転職や
2023/07/22(土) 00:30:47.63ID:???
年収・月収ベースで考えればよくないか?
807名無し不動さん
垢版 |
2023/07/22(土) 00:36:22.69ID:X6+1cDrX
前任が手厚くというか無駄に真面目にやってきた物件の手間を簡素化させるのがワイの仕事や。理事会の回数も半分以下に、資料のページ数も三分の一以下にどんどん減らしていきまっせ🖕😁
808名無し不動さん
垢版 |
2023/07/22(土) 02:40:43.94ID:SvrfdXTw
>>786
引き抜かれたってか、求人に対して応募して採用されただけじゃないの。
>>793
新築は若者が多いから、変テコ頑固なのはいないから楽なんだけど、リプレースは築年数も古くて年寄り多いからめんどくさいわな
10棟っても大型の団地なんかもあるし、なんとも言えないかもね。
2023/07/22(土) 07:14:44.27ID:???
>>803
色々探すと、月々5万円の管理業務主任者手当の優良企業もあるようだ。
素晴らしい♪
2023/07/22(土) 07:59:23.92ID:???
>>809
そんな優良企業あったら転職希望者殺到だろうが誰も辞めないから入社は至難の業だな
2023/07/22(土) 08:17:49.90ID:???
>>809
基本給 12万円
資格手当 5万円

よかったね🎵
2023/07/22(土) 08:37:01.63ID:???
Gの話はやめろ
813名無し不動さん
垢版 |
2023/07/22(土) 11:17:20.49ID:X6+1cDrX
みなし残業手当もつくぞ💪😤
2023/07/22(土) 13:02:31.74ID:???
みなし残業(60時間)手当 20,000円
2023/07/22(土) 13:10:03.22ID:???
みなし残業だからもし残業なくても2万円貰えるんでしょ?太っ腹な会社もあるんだねえ!
2023/07/22(土) 13:13:52.93ID:???
東京建物も固定残業代ありで募集しているけどどうなん?
固定残業代はデメリットだけではないと言われているけどさ
817名無し不動さん
垢版 |
2023/07/22(土) 13:23:01.98ID:2ZTgDl34
地場の中小規模の管理会社ってキツいの?
管理戸数上位の会社にいるけど、会社の方針や訳の分からん施策に振り回されて疲れちゃったよ
2023/07/22(土) 13:26:18.61ID:???
>>817
給料激安で社長家族のご機嫌取るのがお好きならドゾ
2023/07/22(土) 15:08:34.23ID:???
>>816
企業は営利を徹底的に追求するから自分たちが損をする制度設計は絶対にしない
2023/07/22(土) 17:03:58.35ID:???
東京建物くらいのしっかりしたデベなら固定でも酷いことにならんのではないか?
面接で実質どのくらいか聞いても良いと思う
2023/07/22(土) 18:06:04.68ID:???
基本給25万円。

みなし残業手当8万円。

管業資格手当5万円。

どうでしょうか?
2023/07/22(土) 18:08:17.94ID:???
>>821
めちゃくちゃ高待遇やん
2023/07/22(土) 20:39:07.34ID:???
みなし残業8万円って何時間換算?
2023/07/22(土) 21:10:05.87ID:???
30から40の間やろ
2023/07/22(土) 21:32:47.13ID:???
>>821

ボーナスや退職金も有りますか?
2023/07/22(土) 21:56:17.05ID:???
みなし残業代って、残業時間が0円でも満額貰えるの?
2023/07/22(土) 22:08:36.19ID:???
めちゃくちゃ嫌味を言われた挙げ句物件増やされるけどな
適当に残業したほうがまあ良いだろうな
2023/07/22(土) 23:03:29.39ID:???
みなし残業代の表記=「残業代は、きっちり払います」との会社の誠意な姿勢の現れだよね♪
2023/07/23(日) 00:04:32.09ID:???
みなし残業、設定時間を越えても超過分は貰えない説
2023/07/23(日) 00:06:33.16ID:???
みなし残業はその分基本給抑えられてるところ多くて大概ブラックって認識なんだが
2023/07/23(日) 00:07:13.21ID:???
あとうちは拘束時間長いですって宣言してるようなもんだよね
2023/07/23(日) 00:08:01.79ID:???
ブラックで合ってるよ
みなし超過を申請すると査定が下がりボーナスが減額されるって寸法
2023/07/23(日) 06:08:27.67ID:???
正直不動産みたいにマンションフロントもマンガあればいいのにないよね
834名無し不動さん
垢版 |
2023/07/23(日) 06:31:25.20ID:slE7T/nC
>>833

キチガイ理事長やクレーマー、自殺、犯罪、心霊現象、
理事会総会の炎上とか題材は豊富だし、マンションは
身近なテーマだから視聴率30%超が目指せると
思う。この題材に気が付かないテレビマンは無能
2023/07/23(日) 06:44:58.19ID:???
最近マンションを題材にした小説が発売されていたはずだぞ
2023/07/23(日) 08:12:27.84ID:???
まあ賃貸売買の方が身近ではあるから
よく詳しく知らんけどなんか学びもあるしエンタメに昇華してるしって難しいよね
マンション管理ってテーマくっそ地味だしな誰が見るんだって思う
その小説なんてタイトル?
2023/07/23(日) 08:42:45.83ID:???
業界の地位向上につながるかもね
理事長の大学生の娘との恋愛とか、旦那が単身赴任中の監事の人妻からの誘惑とか盛り込んで。
騒音の苦情とかペット飼育細則の変更とかビッグプロジェクトを次々にこなしていくフロントマン!
2023/07/23(日) 08:53:52.97ID:???
テスト
839名無し不動さん
垢版 |
2023/07/23(日) 09:00:09.11ID:Cxj9l3DH
>>837
ドラマなら、スペシャル版では特撮駆使して
大火災とか漏水をテーマにすれば、更に視聴率上がりそう
840名無し不動さん
垢版 |
2023/07/23(日) 09:11:08.78ID:slE7T/nC
フロントマンの自殺とかショッキングな話題作りの回も
出来るだろうし、
管理業界の知名度とイメージアップにもなる。
マンションは誰でも知ってる題材だから
ヒット間違いない
2023/07/23(日) 09:33:49.27ID:???
>>837
ビッグプロジェクト??
2023/07/23(日) 10:01:09.18ID:???
>>835
小麦→テンプレ並べた感
お助け→終始上から目線
妻恋坂→映画化決定しろ
2023/07/23(日) 10:03:48.86ID:???
低級コミュニティが悪役だけど妻恋坂マンションは良かったぞ
低級コミュニティの人は読んだら気分悪くなるだろうけど、9割事実ベースみたいよ
844名無し不動さん
垢版 |
2023/07/23(日) 10:12:01.01ID:klM+Tl8V
>>820
東京建物はみなし残業超えた分はちゃんと出るぞ。
最近は残業に厳しいから数年前より年収下がったみたいだけど。
845名無し不動さん
垢版 |
2023/07/23(日) 10:34:52.97ID:qxFwW9tm
合人で経験ある人います?
給与は出てるから分かりますが、どのあたりがブラックと言われてるのでしょうか
求人でてるのでちょっと気になってます
2023/07/23(日) 11:00:44.17ID:???
>>839
ChatGPTにストーリーを考えてもらった

タイトル: 高揚の夏祭り

プロット(あらすじ):

主人公である28歳の男性は、マンション管理会社でフロント業務を担当している。日々真摯に仕事に取り組んでいたが、問題の理事長が現れることで平穏な日々が一変してしまう。

理事長は70歳の無職の男性でありながら、主人公に対して何かと過剰なまでの嫌がらせを繰り返してきた。理事長の行動は徐々にエスカレートし、主人公はその度に我慢を強いられていた。

ある日、理事長の嫌がらせがピークに達し、主人公は耐え切れなくなってしまう。理性を失い、主人公は理事長をマンションの屋上から突き落としてしまう。衝動的な行動だったが、主人公はその後、冷静さを取り戻し、犯した罪に苦しむことになる。

主人公は自分の行動を隠すため、理事会の役員たちに「理事長は諸事情により転居されました」と報告する。彼らは理事長の突然の転居に疑問を持ちながらも、特段の問題は起こらなかった。

数週間後、マンションの管理組合は夏祭りを開催することになる。主人公は、この機会を利用して住民たちに感謝の気持ちを示そうと決める。彼はバーベキュー用の美味しい肉を用意し、住民たちに振る舞うことにする。

肉を食べた住民たちはその味に感動し、主人公に「こんなに美味しい肉を食べたことはない。何の肉なのだ」と質問する。しかし、主人公は笑顔を浮かべて「皆さんがよく知っている肉ですよ」と答える。

主人公が理事長の嫌がらせから解放され、住民たちと心温まる夏祭りを楽しむ中で、彼の罪悪感も少しずつ和らいでいく。彼は新たな気持ちで仕事に向き合い、住民たちと共に幸せな日々を取り戻していくのであった。
2023/07/23(日) 11:11:34.10ID:???
>>846
登記とかどうすんの
2023/07/23(日) 11:22:34.73ID:???
>>846
まるでサイコパスの作った話だな
AIってやっぱりそんなか…
2023/07/23(日) 11:32:43.59ID:???
妻恋坂マンション
あらすじ

「そんなことを言うなら、他所へ引っ越せばいいじゃないですか」初めて理事会に出席して不透明な管理費支出に疑問を投げかけた大竹は、他の理事から総スカンを食らう。「このマンションはおかしい!」調べると、大手マンション管理会社の東アメと古い理事との癒着で、住民がプールしている膨大な管理費が彼らの都合のいいように使われていた。理事会や無関心な住民の白眼視の中、たったひとりの叛乱を起して不正を追求する大竹…。その驚くべき実態!?
2023/07/23(日) 16:55:05.13ID:???
なぁ転勤ってどこまで補助出る?
うち引越し費用は会社負担なんだが転勤先の家賃は全額自腹
今が持ち家だから単純に損なんだが、要はフロントはどうせ賃貸暮らしなんだから行った先で補助なくても支出変わらんやろって考えらしい
こんなんで転勤飲むやついんのかよ
851名無し不動さん
垢版 |
2023/07/23(日) 17:24:41.69ID:hiQgwlQX
入社三ヶ月で12棟もって残業時間50時間や
異端か?
2023/07/23(日) 18:53:30.27ID:???
>>851
そんなもんやで、中途採用なら。
2023/07/23(日) 19:01:27.87ID:???
100時間以内から問題なし
854名無し不動さん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:11:32.94ID:hiQgwlQX

それが普通なんか頑張んねえとな
2023/07/23(日) 19:36:56.94ID:???
弊社の執行役員、フロント時代は寝袋を持参し、泊まり込みで仕事をしていた

50時間なんて少ない方だよ
2023/07/23(日) 19:40:31.75ID:???
それじゃいかんだろう
2023/07/23(日) 20:20:00.79ID:???
>>850
引越費用会社負担
家賃は上限あるが8割会社負担
手当て月額2万ぐらい
単身赴任ならプラス10万近く貰えるらしい
2023/07/23(日) 20:20:41.56ID:???
>>855
今の時代は通用しないのに、そういう事を武勇伝みたいに語る老害は本当に鬱陶しい
2023/07/23(日) 20:43:53.15ID:???
しかもそれが経営側である役員だってんだから…
860名無し不動さん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:27:26.74ID:S8G5/5Ci
体育会系が過ぎるわ不動産業界全般
インキャには務まらんぞ
2023/07/23(日) 22:49:52.77ID:???
バカヤロー!台風や大雪の前日は旗艦物件にお泊まりが常識だろーがよ💪😤
862名無し不動さん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:54:47.73ID:ZNcdNRuA
過疎化が進む5ちゃんねる.
どうやらtalkという掲示板にシフトしている模様

何とかここを維持するよう頑張ろう。
どんどんスレが消えていってる…
2023/07/24(月) 09:50:04.63ID:???
あーこれですか。

2023年7月10日 - 匿名掲示板「5ちゃんねる」の専用ブラウザのJane Styleが、5chとの接続を切り、Talkの専用ブラウザに変わった[3][4]。Jane Styleのアップデートにともない、Jane Styleを通じて5ちゃんねるを利用していた者が強制的にTalkに移住させられたことになる[4]。また、Jane社が提供していたAPIキーが利用できなくなったため、Jane社以外が提供する専用ブラウザも5ちゃんねるに接続できなくなった[3][4]。
2023年7月11日 - 5ちゃんねる運営はAPIの独占の終了を宣言[5]。「旧バージョンの5chブラウザ(API前)は近く再度利用可能となります」と宣言した後、そのAPIより前に使われていたDATファイルへのアクセスを再度開放する。
2023年7月12日 - Talkより公式発表[6]。mae2ch[7]とTwinkle[8]が5ちゃんねるとTalkの両者に、外部板追加の形式で対応。
2023年7月13日 - ChMate[9]が5ちゃんねるとTalkの両者に正式対応[10]。
2023年7月17日 - この日までにSiki[11]と2chGearが対応。
864名無し不動さん
垢版 |
2023/07/24(月) 10:49:02.61ID:rB7YA1Sk
副業って社内規定でどうなってます?

忙しすぎてそれどころじゃないって人は多いと思うんですが
ぜひ教えてください
2023/07/24(月) 12:31:12.83ID:???
>>864
副業やってもいいところと悪いところがある
某独立系はOKだった
某財閥系はNG
2023/07/24(月) 17:04:06.41ID:???
弊社のフロントは平だと時給換算したら1500円くらいなのでバイトと変わらん
むしろ逗子みたいに起訴されるリスクがないぶんフリーターやってたほうがマシまである
2023/07/24(月) 17:11:37.69ID:???
時給1500円なんか出したら周辺団体から申し入れされるんやで?
奴隷を買い叩くピンハネ吸血鬼がのさばる国、ニッポン
2023/07/24(月) 18:28:24.19ID:???
バイトなら業務外にアホから連絡が来ることもないしどう考えても人間らしい生き方出来るわな
バイトでも普通に生活できるだけの賃金にしろやボケナス経営者共
2023/07/24(月) 18:50:18.69ID:???
ストレステストの案内があったけど、そんなことをしなくてもフロントはストレスフルなことがわからないのかな

「とりあえず社員の健康を考えてます」みたいなフリはやめてほしい

今月から「ビッグフォレスト鈴港」に本社が移転したせいで、通勤時間が増えた

本当にイヤな会社だ
2023/07/24(月) 19:04:29.20ID:???
>>866
弊社はヒラだとまだそのまま残業代換算だが課長代理?補佐?相当から管理職扱いで手当のみとなるのでキチガイ物件なんか持つと時給単価が一気に下がってバイト並になる
2023/07/24(月) 19:05:22.57ID:???
サンアイアンは面接受けたら姫路の鉄鋼所に行って欲しいとか夜間緊急対応はフロントが行くとか言い出したから、無理無理かたつむりよだった
2023/07/24(月) 19:10:04.15ID:???
ディスチール共同体は関東在住なのに札幌で働けと命令
ムリだろ
2023/07/24(月) 19:36:53.60ID:???
サンオブスティール
つまりスーパーマンになることが求められる会社である
2023/07/24(月) 20:02:16.58ID:???
スーパーマンというよりはパーマンですけどね
上の連中は
2023/07/24(月) 21:21:00.57ID:???
独立系からデベに転職したけど、どこでも本社って無駄なことやらせるよね
人手が足らない状況で使いもしないエクセルに入力させたり、本当仕事の邪魔しかしてこない
2023/07/25(火) 00:35:42.12ID:???
管理員って、業務委託契約?
2023/07/25(火) 06:07:48.13ID:???
ほぼ業務委託契約
稀に組合が直接雇っている事がある。
2023/07/25(火) 06:26:50.81ID:???
うちはうちが直雇用でやってる時給バイトで
2023/07/25(火) 07:28:06.58ID:???
業務委託でやっているのはG人社ぐらいだろ
偽装請負で挙げられるじゃねーかって指摘されていたよな

現業で労災も無しなんて訴訟を呼んでいるようなものだろ
880名無し不動さん
垢版 |
2023/07/25(火) 07:44:36.15ID:dnEJ6mML
業務委託と労災なしは無関係だろ
2023/07/25(火) 07:50:16.13ID:???
請負は個人事業主だから会社の労災にならないよ
882名無し不動さん
垢版 |
2023/07/25(火) 07:52:02.85ID:dnEJ6mML
請負が個人事業主とは限らない
請け負ってるのが企業なら、そこの労災適用だから
2023/07/25(火) 07:55:54.63ID:???
清掃員を清掃員会社に再委託もあるだろうけど
問題になってるのは70以上の倒れるリスクがある老人を偽装請負で使ってるケースだと思うよ
884名無し不動さん
垢版 |
2023/07/25(火) 08:06:39.68ID:2XoZGzW4
HPみると体の幹がちゃんとした人ばっかだなどこの会社の人たちも
こもった声のような人はどこも厳しそうかなこの業種
2023/07/25(火) 10:08:54.53ID:???
そういえばウチの近所の400戸超自主管理マンションで組合が管理員募集してたわ。
時給換算したら最賃ちょい+くらいなんでこんなんなら管理会社に行くほうがいいわな。何でもやらされそうだし…
886名無し不動さん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:14:45.54ID:kwizH8U9
Brillia東京建物の欠陥マンション
https://cienmans.web.fc2.com/
2023/07/25(火) 13:59:47.30ID:???
力関係が
管理会社 > 管理組合
であることに組合は気づくべき
2023/07/25(火) 14:42:09.11ID:???
管理会社>管理組合>(越えられない壁)>フロントマン
2023/07/25(火) 14:53:02.02ID:???
そもそもマンション所有者の方がフロントより年収が多い=社会的に上、なんだよな
2023/07/25(火) 17:03:32.09ID:???
>>889
そうはいってもマンションの素人なら立場が上とか関係ないでしょ
社会的に上の人達はその辺り理解してるよ
そんな小さな話はしてこない
まーフロントを上手く使う人達もいるけどね
上場企業の役員とか金融系の人はそんな感じ
でも彼らはフロントに無理はさせないよ
内容を理解してないのは老害または乞食マンション
2023/07/25(火) 18:48:57.74ID:???
理不尽な要求をする管理組合が「リプレースするぞ」と言ったので 
「どうぞ」と回答した
今は聞いたこともない零細企業が管理をしている
2023/07/25(火) 19:43:28.75ID:???
言ってみたい…
2023/07/25(火) 20:38:54.74ID:???
管業の資格手当がリクナビには3万て書いてるのに実際は1万なんだよな言ったらプラスに変わるかなこれ
894名無し不動さん
垢版 |
2023/07/25(火) 21:10:33.84ID:XvId7Yhu
ビッグフォレスト、通勤時間、移動時間増えたし、動線がクソ過ぎて、仕事の効率が落ちた
2023/07/25(火) 21:23:08.09ID:???
よ!修繕費泥棒諸君
2023/07/25(火) 21:41:35.35ID:???
ビッグフォレスト鈴港ってどこや
ググっても出てこんぞ
2023/07/25(火) 21:46:15.57ID:???
大盛りベルギーポテトの事だにや
2023/07/25(火) 21:54:19.68ID:???
>>893
月々の管業手当が5万円の優良企業も有るので、色々と比較して決めよう♪
2023/07/25(火) 22:01:11.73ID:???
>>896
お前が無知なだけ英語日本語逆にしろ
あと別に日鉄が大森って書けばいいのにいちいち毎回クソきもい書き方してる社員寒いからやめろ
2023/07/25(火) 22:03:18.91ID:???
中途で初任給諸手当込みで35万てどう?
固定残業2.5資格1込みで
901名無し不動さん
垢版 |
2023/07/25(火) 22:28:42.89ID:4pjaUCKc
固定残業時間と賞与による
2023/07/25(火) 22:32:34.23ID:???
日鉄コミュニティの口コミ見てるが全く魅力感じないな
2023/07/25(火) 22:37:20.42ID:???
正直、日鉄は集落のMと同じCランクだと思われる
2023/07/25(火) 23:10:42.28ID:???
>>901
定時後の理事会除けば残業自体は自己裁量でゼロみたいなもん
基本定時で全社員帰る
2023/07/25(火) 23:21:31.33ID:???
55歳で管業資格あり。
正社員雇用の可能性は?
2023/07/25(火) 23:23:03.19ID:???
>>905
ないよ
今更正社員にならなくてもいいでしょ
907名無し不動さん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:26:12.77ID:DBEEXVKE
>>905
こないだうちに60くらいの人入ってきたぞ
2023/07/25(火) 23:39:22.51ID:???
>>907
契約社員?
正社員なら未経験ではないでしょ?
2023/07/25(火) 23:40:20.94ID:???
未経験正社員55歳来たぞ
スーパー受け身無能者だが
2023/07/25(火) 23:42:32.19ID:???
受け身はしゃあないやろこんなん習いながら覚えないとまったくわからんぞ
2023/07/25(火) 23:43:13.51ID:???
>>908
管業有り経験ありだったかな?詳しくは知らない
2023/07/25(火) 23:53:08.88ID:???
>>911
経験ありなら60手前でもアリエール
それぐらい人が足りん
ジジイの手でも借りたいんや
2023/07/25(火) 23:53:51.23ID:???
>>909
それはマジでいらん
914名無し不動さん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:54:38.76ID:4pjaUCKc
50代経験者来たぞ
課長代理だから650〜700は貰うな
2023/07/25(火) 23:57:58.67ID:???
六管10年選手の俺も課長代理で雇ってくれ!
(尚マネジメント経験なし)
2023/07/26(水) 00:02:24.56ID:???
管業だけもっている50代はほとんど正社員として採用されないと思う。管理以外の不動産業界での経験があるなら話は別だけど
2023/07/26(水) 03:17:33.99ID:???
ていうか業界未経験の50代は続かないのよね
他所の畑でそれなりにキャリアを積んできた自負なりプライドがあるのかもしれんが、
若手に比べてまぁ頑固で融通の効かないこと
お前が培ってきた方法論はこのフィールドじゃ通用しないんだっての
2023/07/26(水) 07:45:32.36ID:???
管業持ちの50歳代って、契約社員なら財閥、デベ、独立の全てに入れる?
待遇は?
2023/07/26(水) 07:54:57.49ID:???
>>918
入れると思う
大したことない物件任されて年収300万ぐらいじゃないかな
920名無し不動さん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:21:03.98ID:uN+ECcjH
>>918
入れる。
300万円台だけど、補助的な仕事ではなくプロパーとほぼ
同じ仕事を任せられるのと、契約とはいえ大企業の社員なので、
聞こえが良いのがメリット
2023/07/26(水) 09:40:27.30ID:???
>>918
実務経験あるなら財閥系以外余裕。なんなら正社員狙える
実務経験ない50代は独立系の契約社員がいいところ
この業界、管業の有無は転職時の大きな要素なのは間違いないけど一番必要なのは実務経験
2023/07/26(水) 10:13:11.24ID:???
>>902
こんなに素晴らしい開始なのに…

給与制度:
経験年数を大事にしており長く働ける人が評価されます。 仕事が出来ると難しい案件が集中しますが全社員統一の評価となります。

ほどよく出来ない人を演じた方が良い環境になります。

企業カルチャー・社風:
風通しは良いと思う。コロナ禍になる前は皆んなで良く飲みに行きました。 挑戦する機会というよりも、常に自分で何とかするしかない為、いつも挑戦していた。仕事が出来る人間程ハードルが高くなっていく。

事業の弱み:
マンション管理会社だが、管理契約の解除が多い。親会社がいなければ倒産しているかもしれない。大規模修繕が取れないと話しているのを聞いた事がある が、下請けの見積りにただ上乗せしているだけでは厳しいと思う。努力が、必要です。

オフィス環境:
以前よりは多少良くはなったが、さながら養鶏場のような職場環境。クラスターが発生しないかとても心配している。
2023/07/26(水) 10:25:42.43ID:???
次スレはこちら
【分譲】マンション管理会社68棟目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1690334609/l50
2023/07/26(水) 10:55:09.95ID:???
このスレって板でトップの勢いだけど25くらいなんだから980超えてスレ立てでいいだろそんなに大京アンチなん?
ライオンズマンション住民?
2023/07/26(水) 11:04:10.31ID:???
逗子の擁壁で、一人で抱えるフロントマンはしぬ事を改めて思いしったな
例え解決しなくても報告連絡相談していれば、会社の使用者責任と管理組合の所有者責任だけで落ち着いただろうに
2023/07/26(水) 12:12:25.32ID:???
ChatGPTに訊いてみた

以下のニュースから大京アステージと男性担当者の問題点を教えてください

逗子市池子で2020年2月、マンション敷地の斜面が崩落し、歩いていた市内在住の高校3年の女子生徒=当時(18)=が死亡した事故で、県警は23日、マンション管理会社「大京アステージ」の当時の男性担当者を業務上過失致死容疑で書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。

 女子生徒の遺族側は、担当者が崩落前日に斜面の異常を把握し、事故を予測できたのに、注意喚起や安全対策を怠ったなどとして、同年6月に県警に刑事告訴した。県警が受理し捜査していた。

 事故は20年2月5日午前8時ごろ発生。高さ約16メートルの斜面から約66トンの土砂が崩れ、歩いていた女子生徒が死亡した。国土交通省の専門家は事故後の調査で、「風化を主因とした崩落」と結論付けた。

 関係者などによると、崩落前日にマンション管理員が斜面上部で亀裂を発見し、管理会社の男性担当者に写真とともに報告した。男性担当者は、県横須賀土木事務所などに連絡したが、「気になるところがある」などとする内容で、亀裂の存在は伝えていなかった。翌日、事故が起きた。

【ChatGPTの回答】
このニュースから、以下の問題点が浮かび上がります:

1. **業務上過失致死容疑の男性担当者**: マンション管理会社「大京アステージ」の男性担当者は、過失致死容疑で書類送検されています。彼が崩落前日に斜面の異常を把握していたにもかかわらず、事故を予測できたとされ、注意喚起や安全対策を怠ったと主張されています。

2. **事故予測の不備**: 崩落前日にマンション管理員が斜面上部で亀裂を発見し、男性担当者に報告していましたが、担当者は気になるところがあるとする内容で、亀裂の存在を他の関係機関に伝えていませんでした。このような予兆があったにもかかわらず、事故が発生したことから、適切な対応がなされなかった可能性が指摘されています。

3. **安全対策の不備**: 事故が発生した斜面の安全対策に問題があった可能性が考えられます。崩落の主因が「風化を主因とした崩落」とされていますが、この風化の進行を防ぐための適切な安全対策が行われていたかどうかが疑問視されています。

4. **適切な情報伝達の欠如**: マンション管理会社と関係機関との間で適切な情報伝達が行われていなかった可能性があります。報告された亀裂の情報が的確に評価されず、事故の防止につながる対応がなされなかったようです。

このように、適切な予兆対応や安全対策の不備、情報伝達の問題が浮かび上がっています。この事件は、適切なリスク管理と安全対策の重要性を再認識させる悲惨な事故例として取り上げられています。
2023/07/26(水) 14:43:16.76ID:???
>>922
ん??どこが?
2023/07/26(水) 14:49:34.68ID:???
フロントにお盆休みはある?
あるいは、取れる?
2023/07/26(水) 15:17:01.10ID:???
さすがにお盆休みはある
2023/07/26(水) 15:23:25.56ID:???
お盆休みというものはない。
振休を消化することはできる。
2023/07/26(水) 15:40:34.51ID:???
でも当然電話はなる
2023/07/26(水) 15:42:58.83ID:???
帰省中に電話がバンバン鳴って、カーチャンがキレたおもひで
2023/07/26(水) 16:33:30.46ID:???
>>932
そんな時はカーチャンにキレなよYOU
2023/07/26(水) 16:52:21.62ID:???
さすがに法事の間は電源切ってもいいよね?
2023/07/26(水) 21:57:42.21ID:???
>>934
お盆休みだろうと、法事だろうと、容赦なく漏水は発生する。
フロントは辛い(涙)
936名無し不動さん
垢版 |
2023/07/26(水) 22:08:44.80ID:hWJCQF2v
なんで漏水の処理でいちいちフロント経由すんだよ工事部と保険センターで勝手にやっとけや
理事会で報告だけしといてやる
2023/07/26(水) 23:10:06.68ID:???
本人の披露宴で漏水の電話受けてた同僚いたけどほんと悲惨だったな
親族もどんな仕事してるん?ってなってた
2023/07/26(水) 23:15:15.80ID:???
>>937
これは悲しいな
2023/07/26(水) 23:23:44.82ID:???
いや、流石にその日ぐらいは電話とるなよ
2023/07/26(水) 23:29:56.75ID:???
冠婚葬祭は電源オフ
文句言われたら労基でしょ?
2023/07/26(水) 23:51:37.14ID:???
年収500万そこいらの雇われ会社員なのに冠婚葬祭の時まで仕事の電話に出るのか
悪い意味で意識高過ぎというか、会社にとっては都合の良い人財(笑)だな
そこまで仕事に使命感持てるなら起業しなよって言いたくなる
2023/07/27(木) 00:01:56.23ID:???
そういうプライベート犠牲の働き方をしてもいいのって高給のエグゼクティブ層だけだよな
2023/07/27(木) 00:32:38.03ID:???
>>942
そう。だから日本でも管理職になると裁量労働制になるもんな。
日本じゃ名ばかり管理職みたいな制度を悪用した労働搾取も多いがな。
多くのフロントはただの一般会社員。何かおかしいよね。
2023/07/27(木) 01:05:44.38ID:???
マンション管理業界のビッグモーターはどこかな😁叩けば埃が出そうな会社ありそうだよね🖕😁
945名無し不動さん
垢版 |
2023/07/27(木) 02:12:15.43ID:qGcNgGXY
>>944
流石にないだろう。ビッグモーターは損害を増やして申請してたんだし。

管理会社なんか、粗利が増えても給料は変わらずだしそんなことする必要も無いからね。
2023/07/27(木) 02:42:01.80ID:???
>>944
昔は保険事故でバンバン保険金入金して保険差益()を組合にアピールする管理会社とかおった
そのせいで富士火災がマンション保険撤退したし、各社保険料は15年前の3倍だし、積立マンション保険も無くなったよ
今はけっこう査定も厳しいが
2023/07/27(木) 06:40:15.85ID:???
>>946
普段は工事費にうるさい組合も保険分は管理会社元請でも何も言わないからいい稼ぎになったな
948名無し不動さん
垢版 |
2023/07/27(木) 16:11:47.66ID:FN0tHIHk
どんな未経験者でも営業の経験はマストなの?人手ガーって割には第二新卒とか募集してないよね
949名無し不動さん
垢版 |
2023/07/27(木) 18:23:03.64ID:HkTOStTz
【福岡市の家賃保証会社、賃貸物件所有者は注意】
2014年に福岡県鞍手町で二人殺害して心神喪失で無罪になった
ネトゲ実況板の元コテハンが福岡市内で賃貸を借りようとしています
詳細は「マナ公」で検索

TikTok カズ (@kazra2020)

Twitter メドローア最強@DQW
@medlorerika
2023/07/27(木) 19:47:54.84ID:???
50歳で、独立系の契約社員経験1年間。年収500万円。
管理業務主任者資格あり。

財閥系やデベ系への転職は可能ですか?
2023/07/27(木) 20:03:18.34ID:???
>>948
相手の立場になればよく分かるよ。
管理会社からすると管理組合からの委託契約で飯食ってるから、組合とそつなくこなせるであろうコミュスキルは最初から人材に求めてる。
それが営業、接客経験あれば、ある程度客観的な判断材料になる。
だからそれらの経験があれば明らかに有利だし、なくてもコミュスキルに問題がないと思わせるほど面接の出来が良ければ採用される事例もある
2023/07/27(木) 20:16:41.00ID:???
>>950
俺はデベ子会社だけど(ランクや社名は伏せる)そのスペックでデベは無理とは言わないけど非常に厳しいと思うし、財閥はより厳しいと思う。
50代の人材を弊社に来てもらう場合、少なくとも経験5年以上、プラス管理職の経験、資格三冠必要で50代前半までが条件。それか管理の世界の前によほど目を引く経歴があればワンチャンあるかもしれない。(財閥系、デベで営業やってたとか


50代って本人の健康リスクや家庭環境で就業が難しくなったり、潜在的なリスクがかなり高まるから企業側が正社員で取る場合かなりのリスクがある。それを上回る経験なりを提示できないと厳しいかと思います。
2023/07/27(木) 20:22:47.70ID:???
首都圏での話だけど、相変わらず人手不足な業界だし、資格に独占業務があるから40代辺りは最後の経歴リセットチャンスだけど、50代からこちらの業界に来るのは管業あっても絶対無理とは言わないけど正社員では厳しいと思った方が良いと思う。
2023/07/27(木) 20:25:05.65ID:???
45歳6管持ち10年選手のワイを財閥に入れてくれ!
955名無し不動さん
垢版 |
2023/07/27(木) 20:47:01.32ID:kYXAK992
>>953
契約社員は止めたほうが良いものなの?
正社員と同じ仕事が出来ると言うのだけど…
2023/07/27(木) 20:59:48.10ID:???
転勤あって財閥入りたいって言ってんの?お前ら
2023/07/27(木) 21:00:09.15ID:???
>>950
Gで1年やっただけやん
2023/07/27(木) 21:28:46.84ID:???
>>955
契約社員では常に自分の雇用が安定しない状態だからそれでもよければどうぞって話し。
959名無し不動さん
垢版 |
2023/07/27(木) 21:33:00.37ID:X1dDo8BK
>>958
契約社員でそんなに簡単にクビ切られる=契約更新されない事があるんか?
960名無し不動さん
垢版 |
2023/07/27(木) 21:49:00.56ID:axxrwIs5
>>959
会社にとって更新しない事が必要な状況だと判断されれば更新されない事はある。(その人の勤務態度とか勤務の適性とか)特別な事でもなんでもない
2023/07/27(木) 22:44:43.16ID:???
財閥系やデベ系の契約社員って、採用の難易度は高い?
2023/07/27(木) 23:53:14.22ID:???
>>961
いや、低いよ
2023/07/28(金) 06:31:31.59ID:???
契約社員に限定なら、人気や待遇のランキングは逆転?

独立系>財閥系>デベ系?

独立系だと、給与も500万円超、ボーナスや資格手当も充実している会社も存在?
2023/07/28(金) 09:09:38.00ID:???
契約社員は定年後に再雇用で一年一年健康面など様子を見ながら働くパターンと、30代、40代が率先して契約社員になる場合は業務経験積んで他社への転職のステップアップにする意味合いだな。どこで契約社員になろうが所詮は腰掛け。
2023/07/28(金) 10:47:35.66ID:???
>>963
そんな高待遇あるわけにゃーでよ
2023/07/28(金) 12:12:57.91ID:???
【ChatGPTに質問】
マンション管理業におけるフロントの地位が低い理由を教えてください

【ChatGPTの回答】
マンション管理業におけるフロントの地位が低い理由はいくつか考えられます。

1. 一般的な職種としての認識不足: フロントの職種は、一般的にはマンション管理業の中でも事務的な仕事が多いため、他の管理業務と比べて地位が低くなることがあります。管理業務には、修繕や設備管理、安全対策など専門的な業務が含まれることが多いため、それらと比較するとフロントの業務が軽視されることがあるでしょう。

2. 給与の低さ: フロントの職種は、一般的には他の専門的な職種よりも給与が低い場合があります。マンション管理会社は経費削減を図ることがあるため、管理業務に対する報酬もそれに影響されることがあります。その結果、フロントの職種における地位や給与が低くなることがあります。

3. 求められるスキルのレベルの違い: マンション管理業においては、フロントの業務には一般的な事務処理や入居者との対応などが求められますが、より高度なスキルや知識が必要な業務も存在します。そのため、専門的なスキルを要する業務に従事するスタッフと比べて、フロントの職種における地位が低くなることがあると言えます。

4. 顧客対応のストレス: フロントのスタッフは入居者や来客と直接接することが多く、クレームや問題解決などのストレスがかかる場合があります。このようなストレスフルな状況が、フロントの地位を低く感じさせる一因になるかもしれません。

ただし、これらは一般的な傾向であり、すべてのマンション管理会社や状況で同じように当てはまるわけではありません。フロントの仕事は入居者や来客と直接コミュニケーションを取ることができ、重要な役割を果たしています。適切な評価と適切な待遇を受けるべき職種であると言えます。
2023/07/28(金) 14:17:02.56ID:???
>>941
残念ながらクソ零細弊社は担当フロントに電話が繋がらないというクレームが一定回数に達すると査定に影響する
だから対応出来なくとも、とりあえず電話に出て会社にかからないよう自分で堰き止めるのが重要
2023/07/28(金) 23:54:40.77ID:???
そんなしょうもない査定があるところでどうして働き続けるの?
969名無し不動さん
垢版 |
2023/07/29(土) 01:22:56.22ID:foU/V0QH
>>965
GのGのことだろう。
2023/07/29(土) 09:51:30.49ID:???
>>963
この条件なら、CとかDとかに匹敵するよね?
2023/07/29(土) 09:54:55.67ID:???
ChatGPTに、契約社員フロントに関して質問したらどうレビューする?
2023/07/29(土) 10:41:20.03ID:???
>>971
【ChatGPTへの質問】
フロントを非正規雇用(契約社員)で採用しているマンション管理会社があります。雇用者(マンション管理会社)と被雇用者(フロント)のそれぞれの立場からメリット・デメリットを教えてください。

【ChatGPTからの回答】
フロント(被雇用者)の立場からのメリット:
- 契約社員として採用されることで、一定期間の雇用が保障され、安定した収入を得ることができます。
- 契約期間が終了した後も、再契約の可能性があるため、継続的な雇用の機会があります。
- 契約社員としての経験が、将来の就職活動において履歴書にプラスとなることがあります。

フロント(被雇用者)の立場からのデメリット:
- 正規雇用者と比較すると、待遇面や福利厚生が不利な場合があります。
- 契約期間が短期間である場合、雇用の不安定性があります。
- 労働条件や給与面で正規雇用者との格差が生じる可能性があります。

マンション管理会社(雇用者)の立場からのメリット:
- 非正規雇用であるため、採用コストが正規雇用者よりも低く抑えられる可能性があります。
- 繁忙期やイベントなど、一時的な需要に柔軟に対応できる利点があります。
- 契約期間が明確であるため、長期の雇用契約に比べて解雇リスクが低いことがあります。

マンション管理会社(雇用者)の立場からのデメリット:
- 非正規雇用の場合、雇用者側も一定期間の雇用を保証できないため、人材の流動性が高くなる可能性があります。
- 契約社員の場合、正規雇用者に比べてモチベーションの維持や忠誠心の確保に課題が生じることがあります。
- 労働法によって、正規雇用者と非正規雇用者の待遇格差について制約がある場合があります。

これらは一般的なメリットとデメリットであり、具体的な状況や契約内容によって異なる場合があります。関係者はそれぞれの立場から考慮し、適切な対策を講じることが重要です。
2023/07/29(土) 11:55:07.50ID:???
独立系は客層悪いし上層部の考えも気に食わないからGで十分よ☺
2023/07/29(土) 17:25:23.09ID:???
>>970
単年で見ればランキング上位の初年度年収と同等かもしれないが、契約社員では昇進も昇給も考えにくいし何より雇用がまったく安定していないから勝負にすらならない。
975名無し不動さん
垢版 |
2023/07/29(土) 17:38:51.14ID:foU/V0QH
>>974
50歳前ならそうだけど、50歳以降で未経験だとほぼ契約社員での採用しかないからな。
その点GのGは、50代どころか60代でも大丈夫だから、何とも言えない
2023/07/29(土) 18:36:22.69ID:???
60代でフロントはやりたくないっす
2023/07/29(土) 18:49:58.29ID:???
>>967
業務用携帯での夜間や休日の待機や対応は、業務=残業代の支給対象ですか?
ChatGPTの見解は?
2023/07/29(土) 19:03:37.49ID:???
https://funabashi.vbest.jp/columns/work/g_overtime/7284/
2023/07/29(土) 21:19:41.03ID:???
6管って、なんぞ?
980名無し不動さん
垢版 |
2023/07/29(土) 21:28:01.93ID:foU/V0QH
>>976
GのGには60代のフロント結構いるよ
しかも管業持っていない輩も多い
981名無し不動さん
垢版 |
2023/07/29(土) 22:57:57.00ID:QtzW9BtV
GのG・・・互光・・・は給料安いから違うか
2023/07/29(土) 23:00:39.04ID:???
ゴキブリ舎なんて一つしかない
2023/07/30(日) 08:08:01.54ID:???
お盆は理事会あんのか
2023/07/30(日) 10:07:00.62ID:???
>>979
管理業務主任者、
マンション管理士、

賃貸業務経営管理士、

あと3個は謎?
2023/07/30(日) 10:08:55.59ID:???
>>983
無い。
だから、翌週にしわ寄せが来るり
8月の後半は、休みがない(涙)
2023/07/30(日) 10:14:02.67ID:???
>>980
66歳で年収500万円は、素晴らしい。
体力と気力と忍耐力と強靭なメンタルが有れば、生き残れる。
仕事好きには、たまらない♪
2023/07/30(日) 11:19:21.28ID:???
6管は宅建、管業、マン管、維持修繕、日商簿記(2か3は議論余地有)、FP2
さすがにいくつか前のスレに載ってるから見てるだろうと思うが、、、
2023/07/30(日) 11:27:31.71ID:???
その6管の管てなんなんだよ資格って意味でいってんの
2023/07/30(日) 14:20:37.06ID:???
次スレが無いようだけどどうするの
2023/07/30(日) 14:21:23.59ID:???
お前が立てろよ馬鹿なの
2023/07/30(日) 14:49:36.69ID:???
ここ再利用しろよ
【分譲】マンション管理会社62棟目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1667867901/
2023/07/30(日) 14:50:31.68ID:???
1に書いてたぞ

※転職有利資格
【基本四管】宅建、管業、マン管、防火管理者
【推奨六管】簿記3(会計知識拡充)、甲4消防設備士
【可能なら八管】FP2(保険知識拡充)、ビル管
2023/07/30(日) 14:51:57.60ID:???
ビル管以外持ってるわ消防設備士は乙4だけど
工事なんて一生しないから乙でいいし
2023/07/30(日) 14:52:59.50ID:???
991再利用して次スレ69棟で立てたらいいよ
2023/07/30(日) 14:54:02.10ID:???
てかスレ立ってるやん
2023/07/30(日) 14:54:51.90ID:???
スレないってどこ見て言ってたんだ?
2023/07/30(日) 15:23:56.33ID:???
>>992
管が付かない資格もあり?
2023/07/30(日) 16:59:14.47ID:???
知らねクソどうでもいい
実質管業と防火管理者以外なくていいよ
2023/07/30(日) 17:32:15.66ID:???
次スレ 再利用

【分譲】マンション管理会社62棟目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1667867901/
2023/07/30(日) 17:32:41.26ID:???
>>1000なら近いうちに俺が宝くじやサッカーくじで一等高額当選しまくって億万長者になった上にその資産運用も上手くいき高額定収入を得られるようになってさらに超健康になり美味しいもの食べまくれて
可愛くて性格もスタイルも良い俺好みの健康な女と仲良くなり周りからも祝福されながら相思相愛で一緒になって、気持ちよく生中出しセックスをやりまくれるけど俺の意に反しては妊娠しない
が、俺が心から子が欲しいと思った時にはパートナーが無事に俺の子を妊娠・安産し、健康で健常で賢く強く逞しく優しく可愛く素直で元気な子がすくすくと育つ

あと嫌なやつとはリスクも負担もなくすんなりと縁が切れて
良き伴侶や愛人や友人や仲間たちに恵まれるなど幸せいっぱいの長めな人生を送れる

さらに俺の母親も健康になり元気でボケずにしっかりと苦労なく楽しく長生きしてくれる

そして日本が天皇の知らす平和で豊かな良い国であり続け
世界も平和になり争いや貧困や飢えや病や災害は激減していく
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 23時間 0分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況