>>746
試験や資格で勉強できる問題なんて大した知識じゃ無い
大切なのは未経験や不勉強のことでも、相手の立場になって先回りして疑問点を潰せるように、何事にも真剣に細かい事でも面倒臭がらずに取り組み勉強する姿勢が必要。このスレでは変な人多いけど、実際の仕事ではかなり真面目に働いている人が多いと思うよ

昔はそれでもよかったけど、最近はこれに加えて管理委託費増額や元請工事の受注活動など、ノルマが課せられていることが多い。要は営業の仕事。マンション管理の人は営業が嫌でマンション管理で働いている傾向が高いからここが出来ると社内での評価が上がりやすい

前段の真面目な姿勢と、後段の営業スキルの二段構えが求められるスキルだと思う

私の所属する財閥系の話ですが。