X

まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/17(土) 21:01:02.48ID:???
前スレ

まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に204
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1616315858/
658名無し不動さん
垢版 |
2021/05/11(火) 18:22:33.07ID:DhbFiN+k
お気に入り件数が鬼滅すぎる
https://www.athome.co.jp/mansion/6973523506/
2021/05/11(火) 20:13:19.08ID:???
>>658
こんなの要らない
2021/05/11(火) 20:13:55.02ID:???
3点ユニット
狭小キッチン

これらは投資用としてもゴミ
661名無し不動さん
垢版 |
2021/05/11(火) 23:47:21.01ID:vFxKxfHP
必見! 騙されないで!【賃貸vs持ち家】どっち論争。

https://www.youtube.com/watch?v=iD0misLev5w
2021/05/12(水) 00:07:41.66ID:???
アナル童貞のらえもん!!!
2021/05/12(水) 02:15:39.81ID:???
>>649
家賃払ってて退去する時に住んでた10年間の家賃を全部返してくれたという感じです
664名無し不動さん
垢版 |
2021/05/12(水) 05:41:33.67ID:juFx9dNR
これから不動産屋はたいへんだよな 
年齢別人口で一番多い年齢が50歳くらいになってきたから売り難くなるかもな
賃貸も公営住宅なら高齢になれば単身でも申し込めるし 公営住宅で賃貸が増えたら
仲介が減るからな
2021/05/12(水) 06:07:14.41ID:???
>>658
築30年で440万、しかも柏→東京駅まで32分の物件

都内1Kに6万なら年72万、2年で144万、更新料含めて150万
4年で300万、6年450万

都内1Kに賃貸住んでる奴なんて、3回更新しただけでゲットできる物件やん

築60年まで住めるなら、6年で元を取れば、
残り24年、タダで住んでるようなものw

賃貸住んでる奴って金をドブに捨ててるようなもんだなw
2021/05/12(水) 06:55:59.50ID:???
>>665
駅まで18分、1日36分
週5日180分
土日に出掛けなくても毎週3時間をドブに捨てることになる
2021/05/12(水) 06:56:39.63ID:???
>>665
そんなにいいならなんで君は買わんの?
2021/05/12(水) 08:24:03.94ID:???
>>665
セルフィンだと

売り出し価格(売り出し希望価格) 440万円
想定賃料 37,000円 〜 43,000円
想定価格 想定賃料から算出する想定価格は、「444万円 〜 543万円」です。
価格の妥当性 割安の設定か、想定賃料が高すぎる可能性があります。

家賃は6万円じゃなくて4万円で利回り11%
家賃はどんどん下がるから投資対象にはならんだろ。
2021/05/12(水) 08:27:32.00ID:???
>>655
マンションだとエントランス駐車場エレベーターがあるからコロなった奴がいたら移る
2021/05/12(水) 08:40:02.73ID:???
>>658
バストイレ別なら買ってもいいかなと言うレベル
2021/05/12(水) 08:40:52.46ID:???
>>658
しょぼい区分君が好きそうだね
しょぼい区分だから
2021/05/12(水) 08:54:07.65ID:???
柏なら最低これだろ
https://www.athome.co.jp/kodate/1038701646/?DOWN=5&;BKLISTID=005LPC&sref=list_simple
2021/05/12(水) 11:24:04.43ID:???
みんな、田舎の駅、そこから遠い物件が好きだね
2021/05/12(水) 15:25:54.26ID:???
>>647
常識だったら一億円以下の分譲マンションは市場から消滅してるはずだよね 笑
2021/05/12(水) 17:26:52.47ID:???
>>674
なんで?
大半のマンションは車と同じで消費財
一部のマンションは資産
2021/05/12(水) 18:06:13.04ID:???
>>675
お前はニワカ
2021/05/12(水) 19:44:57.94ID:???
>>674
欲ボケと情弱と予算でしょうもないのを買っている
2021/05/12(水) 19:45:42.79ID:???
将来値崩れしないマンションは上位15%の価格のマンションでそれ以外は賃貸の一択。
マンションを買う人の85%は損をする。
これは常識なんだけどね。
1億円未満は問題外。
富裕層がマンション買うのはいいけど、それ以外は賃貸が得。

これにつきる。
2021/05/12(水) 19:48:27.48ID:???
都心駅5分で3LDKだと1億5000万円くらいする
これ未満は買っても損するだけ
2021/05/12(水) 19:48:31.65ID:???
>>678
お前には無理
2021/05/12(水) 19:48:59.46ID:???
>>679
お前は騙されている
2021/05/12(水) 21:14:48.42ID:???
>>678
長嶋修のパクリやん
2021/05/13(木) 01:55:12.15ID:???
将来値崩れしないマンションは上位15%の価格のマンションでそれ以外は賃貸の一択。
マンションを買う人の85%は損をする。
これは常識なんだけどね。
1億円未満は問題外。
富裕層がマンション買うのはいいけど、それ以外は賃貸が得。

都心駅5分で3LDKだと1億5000万円くらいする。
これ未満は買っても損するだけ。
2021/05/13(木) 02:00:23.16ID:???
>>683
田舎の賃貸RC4F持ちは大変だなwwwwwwwwww
2021/05/13(木) 02:07:50.13ID:???
>>679
駅前マンションだとUberの配達乞食の溜まり場になったりするからな。
500mキッカリ離れた方がコロナ下ではいいわ。
2021/05/13(木) 02:22:14.46ID:???
俺の資産

RC4Fマンション1棟 1億5000万円(年間家賃約1300万円)<新宿から50分程度>
自宅戸建       1億6000万円<都内高級住宅街>
現金           2800万円
借入             なし
合計純資産        3億3800万円


RC4Fマンション1棟(投資用物件)
http://imepic.jp/20210505/553450

自宅戸建
http://imepic.jp/20210506/705330(今年のはまだ来ていない)

自宅土地

土地66坪、課税標準額7875万円(公示価格約1億1000万円、時価1億6000万円、ただし去年年末2億円のオファーあり)


※桜新義母嫁共有名義マンションに住む婿養子書き込み屋の資産

財布の小銭450円のみ
2021/05/13(木) 02:27:23.76ID:???
※桜新町義母嫁共有名義マンションに住む婿養子書き込み屋の資産

財布の小銭450円のみ


最低賃金未満の時給で働く書き込み屋が時間を稼ぐため早朝から深夜まで
書き込みとは哀れすぎる

60歳過ぎてこれでは絶望的(笑)
2021/05/13(木) 02:59:56.28ID:???
うんうんわかったわかった
すごいね
2021/05/13(木) 16:16:04.69ID:???
将来値崩れしないマンションは上位15%の価格のマンションでそれ以外は賃貸の一択。
マンションを買う人の85%は損をする。
これは常識なんだけどね。
1億円未満は問題外。
富裕層がマンション買うのはいいけど、それ以外は賃貸が得。

都心駅5分で3LDKだと1億5000万円くらいする。
これ未満は買っても損するだけ。
でも情弱は買っちゃうんだよね
690名無し不動さん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:24.45ID:HZBAWjka
投資してる方に質問ですけど、
運用益ってどんな感じですか?
2021/05/13(木) 19:28:45.80ID:???
>>690
飲みに行って、収益を散財してたけど
このところ、コロナで行けないから貯まってる
この時期は、税金に追われてるのが毎年恒例だったが、難なく払えて困惑気味
緊急宣言前夜に、派手に使ったのが最後
2021/05/13(木) 19:34:11.67ID:???
>>689
賃貸はいいけど15万の家賃のとこに35年住んだら総額いくらになるか計算したことあるの?
2021/05/14(金) 00:09:08.96ID:???
>>692
上位15%以外はローンの支払いの方が家賃より多くなる。
2021/05/14(金) 03:12:29.54ID:???
>マンションを将来売る予定で購入したが、マンションの修復でもめてしまい、長期に渡り簡単な修復や手入れも十分にできなくなり、
>マンションの価値は大幅に下がり、売るに売れない状態になり、結局戻ることはできなかった。

こういうことは多いそうだな
マンションは賃貸にかぎる
2021/05/14(金) 06:19:40.90ID:???
>>693
長嶋修乙
2021/05/14(金) 06:54:29.68ID:???
長嶋修はよくNHKの番組に出て解説してる
かなりの権威だよ
2021/05/14(金) 07:04:20.42ID:???
富裕層向け以外は賃貸が得なのか
人口減るから当然か
2021/05/14(金) 07:12:19.22ID:???
富裕層向け以外はどんどん家賃が下がるから
2021/05/14(金) 09:56:37.00ID:???
将来値崩れしないマンションは上位15%の価格のマンションでそれ以外は賃貸の一択。
マンションを買う人の85%は損をする。
これは常識なんだけどね。
1億円未満は問題外。
富裕層がマンション買うのはいいけど、それ以外は賃貸が得。

都心駅5分で3LDKだと1億5000万円くらいする。
これ未満は買っても損するだけ。
でも情弱は買っちゃうんだよね
2021/05/14(金) 11:59:23.81ID:???
>>699
そうかい?
ワイは4800万で三田に買ったマンション7000万で売れてタワマンに引っ越したわ
701名無し不動さん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:25:33.08ID:uGHH5Ccr
>>700
普通の築浅板マンだろうが小規模マンションだろうが築古だろうが、立地が良ければかなり上がってるんだよな。
2021/05/14(金) 13:28:32.88ID:???
>>700
長期的な話だよ
君も情弱だな
タワマンは将来絶望的だけどボロアパート住まいで良かったね(笑)
2021/05/14(金) 13:33:48.40ID:???
85%のマンションは30年後、格安の家賃でないと借りる人がいない状態だよ
これでは買う意味がない
短期的でも金融緩和は5年以内に終わり暴落する
すでにアメリカは金融緩和を止めそうだしね
2021/05/14(金) 13:37:32.28ID:???
貧乏人て目先しか見えないから先祖代々貧乏なんだよ(笑)
2021/05/14(金) 13:43:04.42ID:???
オリンピック中止が崩壊の引き金になる気がする
医療機関の意見を聞くなら実施は不可能
影響小さいなんて言ってるのもいるが
不動産業界への影響はでかいよ
すでに周りじゃ出てる
2021/05/14(金) 15:12:39.27ID:???
>>702
長期的に見ても値上がっているんだが。
都内は新築着工数が減ってる以上、購入層が中古を漁るのは当然な訳だし。

https://sumu-z.jp/content/uploads/2020/02/27203221/tips28-2020-fig4.jpg

2020年もそろそろ出るだろうね。
2021/05/14(金) 16:11:15.73ID:???
>>703
妄想しか書いてなくて草
2021/05/14(金) 17:06:37.36ID:???
>>706
30年後の話だよ
そのころ日本は後進国に転落してる
経済成長率考えれば分かるだろ
中卒?
2021/05/14(金) 17:08:06.73ID:???
>>707
NHK解説者の長嶋修先生も同意見
君は情弱すぎるよ
2021/05/14(金) 17:09:43.93ID:???
>>708
お前のようなゴミの妄想を一体何人が信用するのかと言う話
2021/05/14(金) 17:10:41.56ID:???
>>709
>NHK解説者の長嶋修先生も同意見

もちろん、ソースはあるんだよね?
それともゴミの妄想かな?
2021/05/14(金) 17:13:48.49ID:???
お前らまだ賃貸なのかよw
2021/05/14(金) 17:24:03.73ID:???
>>710
根拠を言わずに決めつけるのは中卒の特徴
夜間高校出たらまた来い(笑)
2021/05/14(金) 17:27:28.17ID:???
>>711
よくNHKに出てるが中卒のおまえはNHKを見ないから知らないだけ(笑)
2021/05/14(金) 17:37:32.98ID:???
学歴あっても賃太郎なの?
2021/05/14(金) 18:11:03.43ID:???
>>714
なんだ、ただのゴミの妄想かよ
妄想垂れ流してんじゃねえよゴミ
2021/05/14(金) 19:13:50.13ID:???
>>713
>根拠を言わずに決めつけるのは中卒の特徴

お前だろそれ、これ何を根拠に言ってるんだ?

>>708
>そのころ日本は後進国に転落してる
2021/05/14(金) 20:06:06.63ID:???
俺の資産

RC4Fマンション1棟 1億5000万円(年間家賃約1300万円)<新宿から50分程度>
自宅戸建       1億6000万円<都内高級住宅街>
現金           2800万円
借入             なし
合計純資産        3億3800万円


RC4Fマンション1棟(投資用物件)
http://imepic.jp/20210505/553450

自宅戸建
http://imepic.jp/20210506/705330(今年のはまだ来ていない)

自宅土地

土地66坪、課税標準額7875万円(公示価格約1億1000万円、時価1億6000万円、ただし去年年末2億円のオファーあり)






貧乏人同士が喧嘩してるようだが、金持ち喧嘩せずとは至言だな。
2021/05/14(金) 20:24:24.70ID:???
>>708
> 30年後の話だよ
> そのころ日本は後進国に転落してる
> 経済成長率考えれば分かるだろ
> 中卒?

http://www.garbagenews.com/img20/gn-20200907-09.gif

小卒?
2021/05/15(土) 00:07:20.05ID:???
>>719
GDPなんてカサ増し偽装してるし
他国と経済成長率比較してみろよ
日本なんて世界最下位だぞ。
2021/05/15(土) 00:31:46.13ID:???
偽装してるって言い出したら他国の数字だって信憑性下がるんだから、比較もなにもできんくなるがな
2021/05/15(土) 00:33:04.77ID:???
なんだーーただの反日じゃん
仕方ないからはっきり言ってやろうか?
賃貸すまいのチョン乙
2021/05/15(土) 03:17:04.87ID:???
>>721
物価は偽装できんぞ。
物価上昇率で比べても最下位だ。
そして実質賃金が下がっているのは世界で日本だけだ。

日本政府が緊縮財政を続ける以上、日本の衰退は免れない。
何が反日だ。これを受け入れないで野放しにしているのがよほど反日だ。過去30年の現実見て、まずは事実を認めるところから始めないと
この先もこの国は何も変わらない。
そして10年後には世界第一位になった中国に食われる。
2021/05/15(土) 04:31:23.89ID:???
>>720
> GDPなんてカサ増し偽装してるし
> 他国と経済成長率比較してみろよ
> 日本なんて世界最下位だぞ。


>>708もそうだがテキトーな奴だな

https://www.globalnote.jp/post-12798.html

幼稚園?
2021/05/15(土) 05:22:26.16ID:???
>>699
ほらね お前はけど君だ 
別名ネタ君、しょぼい区分君、2ちゃん20年君、敗北宣言君、宅建自慢君、ぷるぷる君、いけぬまろうにん君
2021/05/15(土) 07:31:29.29ID:???
>>725
お前病んでるな
書き込みがまともじゃない
通院歴あるだろ
ぶり返してる感じがする
かかりつけの精神科医に早く診てもらえ
2021/05/15(土) 07:33:32.72ID:???
>>726
けど君乙
2021/05/15(土) 07:49:05.90ID:???
いつまでも賃貸だとこうなるよ
2021/05/15(土) 07:53:11.81ID:???
>>728
賃貸君乙
2021/05/15(土) 09:38:02.49ID:???
糖質だな
細部へのこだわりでわかる
早く治療受けないと廃人だぞ
アーバンクリニック心療内科へいそげ
2021/05/15(土) 11:36:48.44ID:???
>>730
糖質君乙
2021/05/15(土) 11:49:39.53ID:???
>>730
こんなクソ板のクソスレにずーーーーーーっと粘着し続けてるのには、
笑いを通り越して憐れみさえ感じるw

ホントにお前一度病院行った方がいいよ?これは本音
更年期障害かもしれんが
2021/05/15(土) 13:15:19.80ID:???
将来値崩れしないマンションは上位15%の価格のマンションでそれ以外は賃貸の一択。
マンションを買う人の85%は損をする。
これは常識なんだけどね。
1億円未満は問題外。
富裕層がマンション買うのはいいけど、それ以外は賃貸が得。

都心駅5分で3LDKだと1億5000万円くらいする。
これ未満は買っても損するだけ。
でも情弱は買っちゃうんだよね
2021/05/15(土) 13:33:19.44ID:???
>>733
NHK解説者の長嶋修が言ってたな
サラリーマンが欲ボケしてる
2021/05/15(土) 13:34:06.95ID:???
>>733
ほらね またけど君だw
2021/05/15(土) 13:36:31.17ID:???
俺も5chに飽きてきてるから、そろそろ他の人にも構ってもらえよ?w
捨て犬に構っている心境です

>>733
もちろん、85%のソースはあるんだよね?
それともゴミの妄想かな?
2021/05/15(土) 14:29:48.80ID:???
家賃15万×60年=1億800万円
2021/05/15(土) 14:33:22.35ID:???
都心駅5分3LDKなら家賃35万円
家賃35万×60年=2億5200万円
2021/05/15(土) 14:37:34.65ID:???
>>737,738
なんか必死だねキミw
2021/05/15(土) 15:41:44.67ID:???
>>739
必死はオマエ
2021/05/15(土) 15:55:51.09ID:???
今日は富士山が見えない

何度断っても、宅建業法違反と脅しても、
ランドネットから電話と封筒がくる
三井三菱や大京や東京建物も封筒で営業してくるが
直で電話してくるのはランドネットだけ

最近は怒りを通り越して感心している

アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
2021/05/15(土) 16:38:11.20ID:???
>>741
お前は頭悪そう
2021/05/15(土) 17:01:17.39ID:???
>>741
桜新町義母嫁共有名義半地下階マンションに住む婿養子よ
おまえが個人資産ゼロで時給300円程度の書き込み屋であることを
知らない者はこの板にいない。
風呂で足が伸ばせず、トイレは安物のマンションじゃいろいろ不満があるだろう。
半地下じゃ湿気でカビまるけだろう。
だからと言ってデタラメを書き込んでいいというものではない。
社会人としての自覚を持て、じじい婿養子。
2021/05/15(土) 17:23:43.33ID:???
>>741
おまえに電話した不動産屋が気の毒
所有者じゃない居候婿養子と話すだけ無駄だから
2021/05/15(土) 17:36:42.24ID:???
>>740,742,743,744
レス番を列挙するだけでその必死さがよく分かるわww
2021/05/15(土) 20:28:52.46ID:???
門仲桜新町という人物一人だけで
ここまでスレが壊れるとはなぁ

すごい影響力で、ある意味感心する
2021/05/15(土) 20:47:27.35ID:???
不動産右肩上がりで勝負は終わってるから
スレタイが嘘と決定した今、死体しかいないんだよこのスレは
2021/05/15(土) 21:20:26.55ID:???
>>745
半地下からごくろうさん
プレッシャーで必死なのはお前の方
その年で嫁にたたき出されたらホームレスだから(笑)
2021/05/15(土) 21:22:16.14ID:???
70歳で時給300円の書き込み屋って惨めすぎるな
俺ならクビ釣る
2021/05/15(土) 21:48:34.83ID:???
>>749
>70歳で時給300円の書き込み屋って惨めすぎるな

>>687
>60歳過ぎてこれでは絶望的(笑)



60代なのか70代なのかどっちかにしろよwwwwwwwwwww
設定がブレブレなんだよお前wwwwwwwww
2021/05/15(土) 22:42:59.31ID:???
さすが中卒
肉体労働者家系はダメだな
70歳は60歳すぎだろ
アホ丸出し(笑)
2021/05/15(土) 22:47:13.50ID:???
貧乏で桜新町の成城石井で買い物できないで用賀のOKまで軽自動車で買い出しって
桜新町に住む意味ないだろ
アホ丸出し(笑)
2021/05/16(日) 00:43:40.60ID:???
門仲ってどうしてこんなに人気者なの?
2021/05/16(日) 00:57:45.26ID:???
>>751
30歳を20過ぎとは言わんだろ
ミスを認められない更年期障害乙
2021/05/16(日) 00:58:15.20ID:???
馬鹿からかうと面白いから
2021/05/16(日) 01:03:34.38ID:???
>>754
おまえ何を根拠に更年期とか言ってんの?
思い込みでもの言うのはアホの特徴
おまえ学校の成績最悪だったろ(笑)
2021/05/16(日) 01:07:27.84ID:???
もしかして嫁の更年期のストレスでさんざんいびられたとか?
「この役立たずの婿養子出てけ」とか更年期の嫁に言われたのか?
2021/05/16(日) 01:12:09.09ID:???
>>756
>思い込みでもの言うのはアホの特徴

自己紹介乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況