「注文住宅」に関する情報交換の場です
土地、住宅会社、工法、住宅性能、デザイン、住宅系Youtuberなどなど語ってみませんか?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
注文住宅について語ろう 1棟目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し不動さん (ワッチョイ efe3-5z1F)
2021/01/13(水) 18:02:02.35ID:Di8K1K6d02名無し不動さん (ワッチョイ dfd2-I3Mo)
2021/01/13(水) 19:49:26.47ID:DG36N4l70 そりゃ誰も来ないよね
3名無し不動さん (ワッチョイ dfd2-I3Mo)
2021/01/13(水) 19:52:16.05ID:DG36N4l70 これで壺って言ってるのが複数人いるって証明されたね
4名無し不動さん (ワッチョイ ffec-Eoub)
2021/01/13(水) 20:13:39.84ID:wwkglOXB0 おいっす
5名無し不動さん (オッペケ Srb3-I3Mo)
2021/01/13(水) 20:24:32.97ID:UQtPk+iGr 住宅系スレ全方位に荒らして誰彼構わず壺粘着扱いするアレな方です
構ってちゃんなので相手にされないと自演連投初めますが可哀想な方なのでそっと見守ってあげましょう
壺のアンチしてるリスト
ウェルネストホーム 犯罪予告 樹脂が錆びる他多数
一条工務店 一カス扱い
新住協 気密軽視
高高住宅 エアコン付ければどんな家でも暖かい
気密測定 どうせ経年劣化するから意味ない
太陽光 エコじゃない 儲からない
木造全般 アレじゃないと
ラクジュ トリップつけてコメ欄荒らした宣言
個人YouTuber多数 ヨシローさん粘着等
G1以上の高性能住宅 コスパ悪く情弱ホイホイ
ヒートショック 外から帰る時毎日ヒートショック
発泡ウレタン 気密が良いのは引き渡しから1年
アイシネン 数年で結露する
上記の対立煽り(場合によっては持ち上げる事もある)
構ってちゃんなので相手にされないと自演連投初めますが可哀想な方なのでそっと見守ってあげましょう
壺のアンチしてるリスト
ウェルネストホーム 犯罪予告 樹脂が錆びる他多数
一条工務店 一カス扱い
新住協 気密軽視
高高住宅 エアコン付ければどんな家でも暖かい
気密測定 どうせ経年劣化するから意味ない
太陽光 エコじゃない 儲からない
木造全般 アレじゃないと
ラクジュ トリップつけてコメ欄荒らした宣言
個人YouTuber多数 ヨシローさん粘着等
G1以上の高性能住宅 コスパ悪く情弱ホイホイ
ヒートショック 外から帰る時毎日ヒートショック
発泡ウレタン 気密が良いのは引き渡しから1年
アイシネン 数年で結露する
上記の対立煽り(場合によっては持ち上げる事もある)
6名無し不動さん (ササクッテロ Spb3-pA5b)
2021/01/13(水) 21:14:53.37ID:h2c5AU0ep 壺祭りだな
7名無し不動さん (ワッチョイ ffe3-5z1F)
2021/01/13(水) 21:16:47.27ID:Di8K1K6d0 >>4
来てくれてありがとうございます。
最初は高気密高断熱が大事なんだと知ったのですが
どんどん勉強していくと、「そこまで必要?」と考えることも増えてきて・・・。
そう思う人も多いと感じたので、注文住宅全般ということで、立ててみました。
来てくれてありがとうございます。
最初は高気密高断熱が大事なんだと知ったのですが
どんどん勉強していくと、「そこまで必要?」と考えることも増えてきて・・・。
そう思う人も多いと感じたので、注文住宅全般ということで、立ててみました。
8名無し不動さん (ワッチョイ 5f6c-lB9F)
2021/01/13(水) 21:16:55.99ID:0OKddjP+0 ここはツボちゃんを生暖かく見守るスレ?
9名無し不動さん (ワッチョイ df0b-sFCV)
2021/01/13(水) 21:21:17.61ID:YY+57Im30 よう壺粘着w
10名無し不動さん (アウアウカー Sa53-sFCV)
2021/01/13(水) 21:26:32.10ID:FvuryERRa 壺粘着はここで切磋琢磨してね笑
誰も邪魔しないから笑
誰も邪魔しないから笑
11名無し不動さん (ドコグロ MM63-g7wk)
2021/01/13(水) 21:27:43.37ID:QXh8SgXvM 壺祭りスレに記念パピコ
14名無し不動さん (JP 0H83-hcOT)
2021/01/14(木) 11:54:28.27ID:3kW1iwN1H 兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホームってどういうチャンネルなの?
なんか着々と登録者増えてるけど、構造塾とラクジュほぼ全部見ようとしてて新規には手がつかない
なんか着々と登録者増えてるけど、構造塾とラクジュほぼ全部見ようとしてて新規には手がつかない
15名無し不動さん (ワッチョイ ffe3-5z1F)
2021/01/14(木) 17:13:53.99ID:L58AfA8I0 >>14
ほんとだ、登録者数も視聴回数も結構増えてますね
性能というより、住宅造りのワンポイントアドバイスみたいな感じですかね
「キューブ型住宅には危険が潜んでいる」は、とても参考になりました。
構造塾とラクジュで、断熱や構造の大抵の内容はカバーできてしまうので、モリシタさんのは面白そうなトピックをランダムに見てみては?
ほんとだ、登録者数も視聴回数も結構増えてますね
性能というより、住宅造りのワンポイントアドバイスみたいな感じですかね
「キューブ型住宅には危険が潜んでいる」は、とても参考になりました。
構造塾とラクジュで、断熱や構造の大抵の内容はカバーできてしまうので、モリシタさんのは面白そうなトピックをランダムに見てみては?
16名無し不動さん (ワッチョイ a10b-RjaL)
2021/01/17(日) 18:51:24.59ID:PmzQtLLW0 何で過疎るんだよww
あれだけいたつぼねんどこ行ったんだよw
あれだけいたつぼねんどこ行ったんだよw
18名無し不動さん (ワッチョイ f877-fW0/)
2021/12/05(日) 20:16:06.37ID:XOGUnSBH0 むちまるch 消えた?
19名無し不動さん (ワッチョイ bd92-rLn5)
2022/01/19(水) 18:59:08.23ID:eG75OWiI0 注文住宅はだいたいどのくらいのお金で建つんだろう
もちろん条件や広さ、工法、会社によるとしか言えないのはわかってるけど
都内では平均的な延床30坪木造二階屋だとどのくらいかかるんだ?
もちろん条件や広さ、工法、会社によるとしか言えないのはわかってるけど
都内では平均的な延床30坪木造二階屋だとどのくらいかかるんだ?
20名無し不動さん (ワッチョイ 82d3-6Lp5)
2022/01/20(木) 08:28:40.46ID:RrhnP0mX0 メーカーによるよ。
延床30坪で何社か見積もりとったけど
建売を専門にしてるローコストメーカーで1600万円
最近テレビCM頑張ってる○マホームで2000万円
だった。
○条、ス○リン、ダイ○らへんだと
2500万〜3500万くらいすると思う。
上記プラス外構費がかかるよ。
ちなみにローコストメーカーの坪単価は35万円。
本体1100万+設備工事500万って感じ。
延床30坪で何社か見積もりとったけど
建売を専門にしてるローコストメーカーで1600万円
最近テレビCM頑張ってる○マホームで2000万円
だった。
○条、ス○リン、ダイ○らへんだと
2500万〜3500万くらいすると思う。
上記プラス外構費がかかるよ。
ちなみにローコストメーカーの坪単価は35万円。
本体1100万+設備工事500万って感じ。
21名無し不動さん (ワッチョイ b792-vxzZ)
2022/02/05(土) 01:17:30.74ID:IlMfNLDS0 天井って単なるフラットよりも折り上げとか間接照明埋め込んだりとかした方が良いかな
今ひとつイメージが湧かん
今ひとつイメージが湧かん
22名無し不動さん (ワッチョイ f757-sTs+)
2022/02/07(月) 18:35:19.25ID:+xYV5ThJ0 うちは今年建て替え予定で今打ち合わせ中だけど、提案された照明はほぼほぼダウンライトだった
吊り下げの使うのは階段と食卓くらいで
楽だからいいかとそれに決めた
吊り下げの使うのは階段と食卓くらいで
楽だからいいかとそれに決めた
23名無し不動さん (ワッチョイ 6f6c-iDSx)
2022/02/20(日) 15:45:43.22ID:PdqOgmoF0 どこの天井かによるけど、物がない、余計な線が作られないほうがシンプルでおしゃれになるよ。
間接照明は照明器具が目に入らないからおしゃれだと思う。
ただし、間接照明だけでは、場所によっては暗い+コストが高くつくから、よほど予算がないとあきらめることになると思うよ。
間接照明は照明器具が目に入らないからおしゃれだと思う。
ただし、間接照明だけでは、場所によっては暗い+コストが高くつくから、よほど予算がないとあきらめることになると思うよ。
24名無し不動さん (ワッチョイ ffb8-fh+F)
2022/02/21(月) 15:18:53.67ID:zYm6YGYs0 コーブ照明・コーニス照明は電球交換で手間がかかったりもするからそれが嫌じゃないならアリ
ダウンライトで直接照射するより壁を明るくしたほうが部屋全体に光が広がって明るい場合もあるから、ライティングコーディネーター使えるなら使って色々相談してみたらいいと思う
ダウンライトで直接照射するより壁を明るくしたほうが部屋全体に光が広がって明るい場合もあるから、ライティングコーディネーター使えるなら使って色々相談してみたらいいと思う
25名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-XZ6m)
2022/05/05(木) 16:27:04.24ID:xRxivcYgM >>20
一条で本体2100万、付帯工事とか諸費用とか一般論で超ざっくりで600万とか聞いた。
一条で本体2100万、付帯工事とか諸費用とか一般論で超ざっくりで600万とか聞いた。
26名無し不動さん (オッペケ Srf1-Bl07)
2022/08/19(金) 16:36:47.22ID:9EX4h1tLr 木造2階を建てようと思っていますがLANポートってどこの部屋に作るのがいいんですか
とりあえず全部屋につけるべきですか
あとインターネット契約すると、どこのLANポートからでもインターネット接続できるようになるんですか?
とりあえず全部屋につけるべきですか
あとインターネット契約すると、どこのLANポートからでもインターネット接続できるようになるんですか?
27名無し不動さん (スフッ Sd62-2BJz)
2022/08/19(金) 18:31:36.83ID:y9l/ah0qd Wi-Fiの方がいいんじゃないの?
28名無し不動さん (ワッチョイ 2e6c-Bl07)
2022/08/19(金) 21:45:51.72ID:dCJoKcE30 Wi-Fiももちろん使います
29名無し不動さん (ワッチョイ 9f0b-WF+D)
2022/08/20(土) 00:48:09.26ID:Pet4xcvo030名無し不動さん (ワッチョイ ff6c-Ovjp)
2022/08/20(土) 07:44:22.69ID:H5ZpkRCO031名無し不動さん (ワッチョイ ff7d-XvCx)
2022/08/22(月) 16:42:50.72ID:/coqd0Tm0 >>30
1.イーサネットケーブルは通常、壁の中に引き回されます。(今だと、CAT6aを指定する事)
2.ルーター・モデムは一か所に設置し、それらを家の中に引きまわされたLANポートとつなぎます
3.WiFiルーターは家の造りやレイアウトで必要台数が変わるので、まぁ1台設置して電波弱いところがあれば追加する感じで。今だとMeshWifiとかあるんでお金に余裕があればそっちがいいかも。
LANポートは全部屋に1つ設置。設置費用なんて大したことない。 それと、コンセントはマジ大事。図面で何度も動線イメージして、ガンガン追加する事。
あまり多すぎてもダサくなる可能性があるけど、変に少ないよりはよっぽど住みやすい。
1.イーサネットケーブルは通常、壁の中に引き回されます。(今だと、CAT6aを指定する事)
2.ルーター・モデムは一か所に設置し、それらを家の中に引きまわされたLANポートとつなぎます
3.WiFiルーターは家の造りやレイアウトで必要台数が変わるので、まぁ1台設置して電波弱いところがあれば追加する感じで。今だとMeshWifiとかあるんでお金に余裕があればそっちがいいかも。
LANポートは全部屋に1つ設置。設置費用なんて大したことない。 それと、コンセントはマジ大事。図面で何度も動線イメージして、ガンガン追加する事。
あまり多すぎてもダサくなる可能性があるけど、変に少ないよりはよっぽど住みやすい。
32名無し不動さん (ワッチョイ 7f0b-Sftd)
2022/08/23(火) 09:19:33.05ID:z0t13uf70 >>31
ありがとうございます
マルチメディアボックスを設置して、その中にルーター、モデムを集約して、各部屋のLANポートに壁裏から繋いであれば、全部屋のLANポートとPCを直接繋ぐだけでインターネットに出れるってことでいいでしょうか
ありがとうございます
マルチメディアボックスを設置して、その中にルーター、モデムを集約して、各部屋のLANポートに壁裏から繋いであれば、全部屋のLANポートとPCを直接繋ぐだけでインターネットに出れるってことでいいでしょうか
34名無し不動さん (ワッチョイ 7f0b-Sftd)
2022/08/23(火) 11:16:32.44ID:z0t13uf7035名無し不動さん (ワッチョイ ff7d-XvCx)
2022/08/23(火) 14:17:56.59ID:Zc6UMaSz0 LANポートははコンセントの口と同じ個所に基本的には作るので、LANの為だけに穴をあける事はないはずです。
建築後でも壁に穴開けてLANコンセントだけを追加する事も可能だとは思います。(カバーを当然つけるので、見苦しい感じにはならない)
ただまぁ、実際は建築中にやらないと面倒よね。
建築後でも壁に穴開けてLANコンセントだけを追加する事も可能だとは思います。(カバーを当然つけるので、見苦しい感じにはならない)
ただまぁ、実際は建築中にやらないと面倒よね。
36名無し不動さん (ワッチョイ ff6c-PSZm)
2022/11/26(土) 18:36:22.29ID:9flq7TON0 木造戸建て2階建てですがマルチメディアボックスを2階に設置するのはどうでしょうか。
やっぱり1階の高い位置の方がいいでしょうか。
各階で満足にWiFiを使いたいです。
やっぱり1階の高い位置の方がいいでしょうか。
各階で満足にWiFiを使いたいです。
37名無し不動さん (アークセー Sx6d-ks/M)
2023/01/15(日) 07:03:47.87ID:c+CnILe1x https://i.imgur.com/uvPttYD.jpg
https://i.imgur.com/m5Hrzrv.jpg
https://i.imgur.com/9dIp3xM.jpg
https://i.imgur.com/66BCSuw.jpg
https://i.imgur.com/mK1XfnO.jpg
https://i.imgur.com/ZIT02LC.jpg
https://i.imgur.com/Xk9ISRt.jpg
https://i.imgur.com/NyTyLwK.jpg
https://i.imgur.com/rMeMBRG.jpg
https://i.imgur.com/RGQONQt.jpg
https://i.imgur.com/jWGvJvM.jpg
https://i.imgur.com/jgXtYz2.jpg
https://i.imgur.com/m5Hrzrv.jpg
https://i.imgur.com/9dIp3xM.jpg
https://i.imgur.com/66BCSuw.jpg
https://i.imgur.com/mK1XfnO.jpg
https://i.imgur.com/ZIT02LC.jpg
https://i.imgur.com/Xk9ISRt.jpg
https://i.imgur.com/NyTyLwK.jpg
https://i.imgur.com/rMeMBRG.jpg
https://i.imgur.com/RGQONQt.jpg
https://i.imgur.com/jWGvJvM.jpg
https://i.imgur.com/jgXtYz2.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京立川市の小学校教室に30代・40代男2人が侵入窓ガラス割る…保護者知人か 児童にケガ無し教員4人ケガ ★3 [おっさん友の会★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】トヨタ発表 2026年3月期の純利益予想34.9%減3兆1000億円 [蚤の市★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東大前で刃物振り回した氷河期チュー牛を取り押さえたのはネパール人と判明。ジャップは全員逃走か [271912485]
- 【悲報】自民・西田昌司議員、ひめゆりの塔「高校生のとき修学旅行で1回いった」 [195219292]
- 米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
- 【悲報】立川の小学校に侵入した男、40代 [467637843]
- 立川の小学校乱入オッサン2人、召喚獣だった。 [389326466]
- お→ま→え→ら、完成で〇〇予告する