>>70
港区みたく人口が少なければその分年収は上がるし品川区みたく人口が東京1多ければその分年収も下がるからなんとも言えない
探検
【最新版】東京都23区格付け一覧【富裕層】
174名無し不動さん
2020/09/27(日) 04:03:20.81ID:bqasUglr175名無し不動さん
2020/09/27(日) 05:17:00.16ID:C0BTQ0uK 品川区と目黒区は立地は良いけど俺は住みたくないわ
住むなら港区か千代田区だね
住むなら港区か千代田区だね
176名無し不動さん
2020/09/27(日) 17:26:26.93ID:meyT5Xq7177名無し不動さん
2020/09/27(日) 17:51:52.58ID:??? 1011 通りがかりさん
ことし親戚の子が東大理3に合格して驚いてます。
もちろん生粋の足立区民です。。
オヤジさんは高校中退だったかでタクシーの運ちゃんをしています。
その気になればサイヤ人並みの力を発揮するこれが足立区民ですかね。
下の子2人も医者にする予定と。
お金はないので最低でも国公立でしょう。
この調子だと教育評論家として有名になるかも。。
1012 匿名さん
ノンフィクションでお願いします
ことし親戚の子が東大理3に合格して驚いてます。
もちろん生粋の足立区民です。。
オヤジさんは高校中退だったかでタクシーの運ちゃんをしています。
その気になればサイヤ人並みの力を発揮するこれが足立区民ですかね。
下の子2人も医者にする予定と。
お金はないので最低でも国公立でしょう。
この調子だと教育評論家として有名になるかも。。
1012 匿名さん
ノンフィクションでお願いします
178名無し不動さん
2020/09/27(日) 19:29:33.17ID:??? 葛飾区、足立区、江戸川区が3底辺だよ。
常磐線とか京成線沿いは地価も激安。
ほぼチバラギだと思ってる。
常磐線とか京成線沿いは地価も激安。
ほぼチバラギだと思ってる。
179名無し不動さん
2020/09/28(月) 08:03:42.18ID:??? 寅さんで有名な柴又は暮らしやすそう
181名無し不動さん
2020/10/12(月) 11:07:25.16ID:??? 毎日二百人も感染者出してるトンキンをGOTOトラベルに追加とか日本中にコロナ撒き散らすようなもんだろ
トンキン人は私は東京から来ましたって書いたステッカー付けてGOTOしろよ
トンキン人は私は東京から来ましたって書いたステッカー付けてGOTOしろよ
182名無し不動さん
2020/10/14(水) 15:18:42.53ID:??? ランキングだとか、平均とか無意味だと思う。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/001/003/005/d00158617_d/fil/F0050.xls
世田谷区などは年収200万未満が24万人と、労働人口の50.08%と半数を占める。
その24万人の所得金額は4,379億円、一人あたり181万8,301円。
一応ネットでは平均が569万33円と言う事になってます。
数字ってのはイイ加減だよね。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/001/003/005/d00158617_d/fil/F0050.xls
世田谷区などは年収200万未満が24万人と、労働人口の50.08%と半数を占める。
その24万人の所得金額は4,379億円、一人あたり181万8,301円。
一応ネットでは平均が569万33円と言う事になってます。
数字ってのはイイ加減だよね。
183名無し不動さん
2020/10/19(月) 23:10:49.99ID:+ylpAdDC >>70 意外とこのランクが土地の格付けに近いな。
土地価格と言うのは色々と理由があるからな。
土地価格と言うのは色々と理由があるからな。
184名無し不動さん
2020/10/19(月) 23:19:21.27ID:+ylpAdDC >>182 数字が読めないお前が馬鹿なだけ
185名無し不動さん
2020/10/20(火) 02:24:25.26ID:??? >>176
足立区も葛飾区や江戸川区と同様に金持ちはいる
https://goo.gl/maps/nqLsTd3jPsbmtxD96
https://goo.gl/maps/WK214p3ef4Y6UCX19
足立区も葛飾区や江戸川区と同様に金持ちはいる
https://goo.gl/maps/nqLsTd3jPsbmtxD96
https://goo.gl/maps/WK214p3ef4Y6UCX19
186名無し不動さん
2020/10/20(火) 22:45:09.26ID:+db7uJQS 【不動産】変わる宅地のステータス、田園調布より「3A(赤坂、麻布、青山)」 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1602930661/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1602930661/l50
187名無し不動さん
2020/10/22(木) 05:59:41.33ID:??? JR東日本の終電繰上げは都心不動産維持を目的としたものだよ。
これは政府からの強い指示
これは政府からの強い指示
188名無し不動さん
2020/10/25(日) 22:51:30.74ID:LrerApZB 東京生まれ東京育ちである
私の個人的なイメージです
【超憧れのアドレス】
港区 麻布・青山・六本木・赤坂・白金
千代田区 番長・千鳥ヶ淵
渋谷区 広尾・神宮前・恵比寿
【憧れのアドレス】
目黒区 中目黒・自由ヶ丘
世田谷区 三軒茶屋
新宿区 神楽坂・四ツ谷
【リアルな検討アドレス】
世田谷区 駒沢・等々力・玉川
文京区 本郷・小石川・小日向
江東区 豊洲
【実家だと嬉しいアドレス】
渋谷区 松濤
中央区 銀座
大田区 田園調布(駅徒歩5分圏内)
世田谷区 成城 (駅徒歩5分圏内)
文京区 大和郷 (本駒込6丁目)
私の個人的なイメージです
【超憧れのアドレス】
港区 麻布・青山・六本木・赤坂・白金
千代田区 番長・千鳥ヶ淵
渋谷区 広尾・神宮前・恵比寿
【憧れのアドレス】
目黒区 中目黒・自由ヶ丘
世田谷区 三軒茶屋
新宿区 神楽坂・四ツ谷
【リアルな検討アドレス】
世田谷区 駒沢・等々力・玉川
文京区 本郷・小石川・小日向
江東区 豊洲
【実家だと嬉しいアドレス】
渋谷区 松濤
中央区 銀座
大田区 田園調布(駅徒歩5分圏内)
世田谷区 成城 (駅徒歩5分圏内)
文京区 大和郷 (本駒込6丁目)
189名無し不動さん
2020/10/25(日) 23:29:13.86ID:lx60xoqe >>12
犯罪者が犯罪とインチキと嘘とごまかしで営業する
豊中市小曽根
反社会的悪徳インチキ犯罪者集団
ケイズコーポレーション
騙されるな
0120 077 570
犯罪やめろとしつけしたれ
06 6331 0008
早くまともになれとしつけしたれ
角谷林旺こいつ日本人か?
日本の法律守れ角谷林旺
くそボケ犯罪ババア佐々木庸子
犯罪やめろ佐々木庸子
こいつら犯罪するからきをつけろ
0120 077 570
インチキやめろとしつけしたれ
平気で嘘つくからきをつけろ
犯罪者が犯罪とインチキと嘘とごまかしで営業する
反社会的悪徳インチキ犯罪者集団
ケイズコーポレーション
犯罪者が犯罪とインチキと嘘とごまかしで営業する
豊中市小曽根
反社会的悪徳インチキ犯罪者集団
ケイズコーポレーション
騙されるな
0120 077 570
犯罪やめろとしつけしたれ
06 6331 0008
早くまともになれとしつけしたれ
角谷林旺こいつ日本人か?
日本の法律守れ角谷林旺
くそボケ犯罪ババア佐々木庸子
犯罪やめろ佐々木庸子
こいつら犯罪するからきをつけろ
0120 077 570
インチキやめろとしつけしたれ
平気で嘘つくからきをつけろ
犯罪者が犯罪とインチキと嘘とごまかしで営業する
反社会的悪徳インチキ犯罪者集団
ケイズコーポレーション
190名無し不動さん
2020/10/25(日) 23:29:27.42ID:lx60xoqe >>12
犯罪者が犯罪とインチキと嘘とごまかしで営業する
豊中市小曽根
反社会的悪徳インチキ犯罪者集団
ケイズコーポレーション
騙されるな
0120 077 570
犯罪やめろとしつけしたれ
06 6331 0008
早くまともになれとしつけしたれ
角谷林旺こいつ日本人か?
日本の法律守れ角谷林旺
くそボケ犯罪ババア佐々木庸子
犯罪やめろ佐々木庸子
こいつら犯罪するからきをつけろ
0120 077 570
インチキやめろとしつけしたれ
平気で嘘つくからきをつけろ
犯罪者が犯罪とインチキと嘘とごまかしで営業する
反社会的悪徳インチキ犯罪者集団
ケイズコーポレーション
犯罪者が犯罪とインチキと嘘とごまかしで営業する
豊中市小曽根
反社会的悪徳インチキ犯罪者集団
ケイズコーポレーション
騙されるな
0120 077 570
犯罪やめろとしつけしたれ
06 6331 0008
早くまともになれとしつけしたれ
角谷林旺こいつ日本人か?
日本の法律守れ角谷林旺
くそボケ犯罪ババア佐々木庸子
犯罪やめろ佐々木庸子
こいつら犯罪するからきをつけろ
0120 077 570
インチキやめろとしつけしたれ
平気で嘘つくからきをつけろ
犯罪者が犯罪とインチキと嘘とごまかしで営業する
反社会的悪徳インチキ犯罪者集団
ケイズコーポレーション
191名無し不動さん
2020/11/16(月) 20:53:58.04ID:SpN/Lfeo 新宿は歴史があるし、標高が高くて、都心にも近い
住むには良い場所だと思うがイメージが悪いよな
住むには良い場所だと思うがイメージが悪いよな
192名無し不動さん
2020/11/17(火) 01:13:22.40ID:??? 場所を選べばぜんぜん悪くない、落ち着いた住宅地も相当あるよ
特に砂土原や若宮町の一帯はとても高級、下落合2・3丁目の高級地区や
内藤町なんかは被雇用者階級ではとても住めない。
特に砂土原や若宮町の一帯はとても高級、下落合2・3丁目の高級地区や
内藤町なんかは被雇用者階級ではとても住めない。
193名無し不動さん
2020/11/17(火) 01:36:28.00ID:??? ネットが普及しリモートワークが広まっていくと、東京に住む必要がない人も増えてくるね
194名無し不動さん
2020/11/18(水) 09:14:24.09ID:qpY3Gruk 新宿区には、箪笥町・納戸町 が ある。
195名無し不動さん
2020/11/19(木) 10:26:27.89ID:Oi6Bvkhh 渋谷区も本町はゴミみたいな地域
196名無し不動さん
2020/11/19(木) 23:13:12.98ID:opMcurof >>191 十二社(じゅうにそう)通りを超えた裏道に入ると三味線の音が聞こえてくるよ。
そういえば裏通りで雪駄を履いた鶴瓶と会った。
そういえば裏通りで雪駄を履いた鶴瓶と会った。
197名無し不動さん
2020/11/20(金) 18:40:21.54ID:c77JFNMr 港区 渋谷区 千代田区
198名無し不動さん
2020/11/21(土) 00:07:33.46ID:??? 東京山の手には、陰陽がハッキリ分かれてる
甲州街道は馬の背と言われる稜線道
陰
↑ 陰気臭 根暗 冴えない
――甲州街道―半蔵門/皇居
↓ 陽気 HAPPY ラッキー
陽
甲州街道は馬の背と言われる稜線道
陰
↑ 陰気臭 根暗 冴えない
――甲州街道―半蔵門/皇居
↓ 陽気 HAPPY ラッキー
陽
200名無し不動さん
2020/11/21(土) 03:14:16.37ID:??? >>199
皇居の強烈な気に近すぎて麹町・番町は居心地がよいように錯覚しがちだけど、
実際は北向きに流れる深めの谷筋があったり何かと陰の土地だよ。
イギリス大使館もなんとなく陰気くさい。
半蔵門駅付近の谷筋はいかんともしたい雰囲気。
皇居の強烈な気に近すぎて麹町・番町は居心地がよいように錯覚しがちだけど、
実際は北向きに流れる深めの谷筋があったり何かと陰の土地だよ。
イギリス大使館もなんとなく陰気くさい。
半蔵門駅付近の谷筋はいかんともしたい雰囲気。
202名無し不動さん
2020/11/21(土) 12:30:37.26ID:??? 都市伝説なのか富士山の気が流れる龍脈というのがあって
小田急線の喜多見から世田谷代田まではわざと龍脈に沿った
直線に敷設されてるらしい、そのせいか沿線沿いの住宅地は
なかなかの評価を受けている。
都心に向けて龍脈は明治神宮かすめて赤坂御所を通り皇居に抜ける
この地域も日本の支配層や財界人の大物が沢山住んでいる。
小田急線の喜多見から世田谷代田まではわざと龍脈に沿った
直線に敷設されてるらしい、そのせいか沿線沿いの住宅地は
なかなかの評価を受けている。
都心に向けて龍脈は明治神宮かすめて赤坂御所を通り皇居に抜ける
この地域も日本の支配層や財界人の大物が沢山住んでいる。
203名無し不動さん
2020/11/22(日) 02:38:52.55ID:??? >>201
自分も町歩きと気の流れを見るのが好きなのだけど、番町から九段は悩む。
番町中央道と三番町の南半分が少し気になるところ。
だけど、その北がわはもう一度南側に斜面を持った気持ち良い場所が現れて、靖國神社やその周辺の名門校の土地となっているし、
インド大使館前の千鳥ガ淵に立つと明らかに陽なんだよね。
また、番町は住んでる人、勤めてる人の気・オーラが強烈すぎて強烈なオーラが臨界点を超えて逆回転して陰となってるように感じなくもないが気のせいなのかも。
いずれにしても不動産価値としてはここは陰でも陽でも最強なのは間違いないけども
自分も町歩きと気の流れを見るのが好きなのだけど、番町から九段は悩む。
番町中央道と三番町の南半分が少し気になるところ。
だけど、その北がわはもう一度南側に斜面を持った気持ち良い場所が現れて、靖國神社やその周辺の名門校の土地となっているし、
インド大使館前の千鳥ガ淵に立つと明らかに陽なんだよね。
また、番町は住んでる人、勤めてる人の気・オーラが強烈すぎて強烈なオーラが臨界点を超えて逆回転して陰となってるように感じなくもないが気のせいなのかも。
いずれにしても不動産価値としてはここは陰でも陽でも最強なのは間違いないけども
204名無し不動さん
2020/11/22(日) 12:35:58.11ID:??? フォーブス日本長者番付41位〜50位の自宅(2020年)
41位 里見治(セガサミーHD) 東京都板橋区
42位 田中良和(グリー) 東京都港区
43位 和佐見勝(丸和運輸機関) 埼玉県さいたま市
44位 上月景正(コナミHD) 東京都港区
45位 杉浦広一(スギ薬局) 愛知県西尾市
46位 石原昌幸(平和) 那覇市+東京都港区
47位 金沢要求(三洋物産) 愛知県名古屋市
48位 石橋寛(ブリヂストン) 東京都港区
49位 山田進太郎(メルカリ) 東京都港区
50位 佐藤洋治(ダイナムジャパンHD) 東京都葛飾区→香港
41位 里見治(セガサミーHD) 東京都板橋区
42位 田中良和(グリー) 東京都港区
43位 和佐見勝(丸和運輸機関) 埼玉県さいたま市
44位 上月景正(コナミHD) 東京都港区
45位 杉浦広一(スギ薬局) 愛知県西尾市
46位 石原昌幸(平和) 那覇市+東京都港区
47位 金沢要求(三洋物産) 愛知県名古屋市
48位 石橋寛(ブリヂストン) 東京都港区
49位 山田進太郎(メルカリ) 東京都港区
50位 佐藤洋治(ダイナムジャパンHD) 東京都葛飾区→香港
205名無し不動さん
2020/11/23(月) 00:37:54.24ID:??? フォーブス日本長者番付31位〜40位の自宅(2020年)
31位 和田成史(オービックビジネスコンサルタント) 東京都港区
32位 栗和田榮一(SGHD) 大阪府豊中市
33位 小川賢太郎(ゼンショーHD) 神奈川県横浜市
34位 岡田和生(ユニバーサルエンターテインメント) 東京都渋谷区
35位 福武總一郎(ベネッセHD) 岡山県岡山市
36位 鈴木郷史(ポーラ・オルビスHD) 東京都大田区
37位 荒井正昭(オープンハウス) 東京都世田谷区
38位 飯田和美(飯田グループHD) 東京都杉並区
39位 大倉昊(ノエビアHD) 兵庫県芦屋市
40位 藤田晋(サイバーエージェント) 東京都港区
31位 和田成史(オービックビジネスコンサルタント) 東京都港区
32位 栗和田榮一(SGHD) 大阪府豊中市
33位 小川賢太郎(ゼンショーHD) 神奈川県横浜市
34位 岡田和生(ユニバーサルエンターテインメント) 東京都渋谷区
35位 福武總一郎(ベネッセHD) 岡山県岡山市
36位 鈴木郷史(ポーラ・オルビスHD) 東京都大田区
37位 荒井正昭(オープンハウス) 東京都世田谷区
38位 飯田和美(飯田グループHD) 東京都杉並区
39位 大倉昊(ノエビアHD) 兵庫県芦屋市
40位 藤田晋(サイバーエージェント) 東京都港区
206名無し不動さん
2020/11/24(火) 14:40:34.89ID:??? は?渋谷区?
207名無し不動さん
2020/11/25(水) 00:54:28.04ID:??? 住宅都心3区知らない?
富豪や総理大臣クラスはだいたい渋谷区
富豪や総理大臣クラスはだいたい渋谷区
208名無し不動さん
2020/11/27(金) 00:44:06.25ID:??? フォーブス日本長者番付21位〜30位の自宅(2020年)
21位 多田勝美(大東建託) 東京都大田区
22位 木下盛好(アコム) 東京都大田区
23位 前澤友作(スタートトゥデイ) 千葉県千葉市
24位 多田直樹(サンドラッグ) 東京都世田谷区
25位 武井博子(武富士) 東京都杉並区
26位 福嶋康博(スクウェア・エニックス) 東京都渋谷区
27位 元谷外志雄(アパグループ) 石川県金沢市+東京都港区
28位 森佳子(森ビル) 東京都港区
29位 松井道夫(松井証券) 東京都文京区
30位 襟川陽一(コーエーテクモHD) 神奈川県横浜市
21位 多田勝美(大東建託) 東京都大田区
22位 木下盛好(アコム) 東京都大田区
23位 前澤友作(スタートトゥデイ) 千葉県千葉市
24位 多田直樹(サンドラッグ) 東京都世田谷区
25位 武井博子(武富士) 東京都杉並区
26位 福嶋康博(スクウェア・エニックス) 東京都渋谷区
27位 元谷外志雄(アパグループ) 石川県金沢市+東京都港区
28位 森佳子(森ビル) 東京都港区
29位 松井道夫(松井証券) 東京都文京区
30位 襟川陽一(コーエーテクモHD) 神奈川県横浜市
209名無し不動さん
2020/11/28(土) 00:35:49.09ID:??? フォーブス日本長者番付11位〜20位の自宅(2020年)
11位 永守重信(日本電産) 京都府京都市
12位 土屋嘉雄(ベイシアグループ) 群馬県伊勢崎市
13位 伊藤雅俊(セブン&アイHD) 東京都港区
14位 三木正浩(ABCマート) 東京都目黒区
15位 安田隆夫(パン・パシフィック・インターナショナルHD) 東京都世田谷区→シンガポール
16位 野田順弘(オービック) 東京都大田区
17位 大塚実(大塚商会) 東京都目黒区
18位 小林一俊(コーセー) 東京都文京区+東京都港区
19位 韓昌祐(マルハン) 京都府京都市
20位 宇野正晃(コスモス薬品) 福岡県福岡市
11位 永守重信(日本電産) 京都府京都市
12位 土屋嘉雄(ベイシアグループ) 群馬県伊勢崎市
13位 伊藤雅俊(セブン&アイHD) 東京都港区
14位 三木正浩(ABCマート) 東京都目黒区
15位 安田隆夫(パン・パシフィック・インターナショナルHD) 東京都世田谷区→シンガポール
16位 野田順弘(オービック) 東京都大田区
17位 大塚実(大塚商会) 東京都目黒区
18位 小林一俊(コーセー) 東京都文京区+東京都港区
19位 韓昌祐(マルハン) 京都府京都市
20位 宇野正晃(コスモス薬品) 福岡県福岡市
210名無し不動さん
2020/11/29(日) 00:04:24.44ID:??? 結局港区ばっかりじゃねーかw
211名無し不動さん
2020/11/29(日) 00:23:44.54ID:??? フォーブス日本長者番付1位〜10位の自宅(2020年)
1位 柳井正(ファーストリテイリング) 東京都渋谷区
2位 孫正義(ソフトバンクグループ) 東京都港区+シリコンバレー
3位 滝崎武光(キーエンス) 大阪府豊中市
4位 佐治信忠(サントリーHD) 東京都港区
5位 高原豪久(ユニ・チャーム) 愛媛県四国中央市+東京都港区
6位 三木谷浩史(楽天) 東京都渋谷区
7位 重田康光(光通信) 東京都港区
8位 毒島秀行(SANKYO) 東京都渋谷区
9位 似鳥昭雄(ニトリ) 北海道札幌市
10位 森章(森トラストHD) 東京都港区
1位 柳井正(ファーストリテイリング) 東京都渋谷区
2位 孫正義(ソフトバンクグループ) 東京都港区+シリコンバレー
3位 滝崎武光(キーエンス) 大阪府豊中市
4位 佐治信忠(サントリーHD) 東京都港区
5位 高原豪久(ユニ・チャーム) 愛媛県四国中央市+東京都港区
6位 三木谷浩史(楽天) 東京都渋谷区
7位 重田康光(光通信) 東京都港区
8位 毒島秀行(SANKYO) 東京都渋谷区
9位 似鳥昭雄(ニトリ) 北海道札幌市
10位 森章(森トラストHD) 東京都港区
212名無し不動さん
2020/11/29(日) 00:59:30.87ID:??? フォーブス日本長者番付1位〜50位の自宅(2020年) まとめ(国内)
東京都港区 (16名)
東京都渋谷区 (5名)
東京都大田区 (4名)
東京都世田谷区 (3名)
東京都目黒区 (2名)
東京都文京区 (2名)
東京都杉並区 (1名)
東京都板橋区 (1名)
東京都葛飾区 (1名)
神奈川県横浜市 (2名)
京都府京都市 (2名)
大阪府豊中市 (2名)
愛媛県四国中央市 (1名)
北海道札幌市 (1名)
群馬県伊勢崎市 (1名)
福岡県福岡市 (1名)
千葉県千葉市 (1名)
石川県金沢市 (1名)
岡山県岡山市 (1名)
兵庫県芦屋市 (1名)
埼玉県さいたま市 (1名)
愛知県西尾市 (1名)
沖縄県那覇市 (1名)
愛知県名古屋市 (1名)
(注) 東京と地方に自宅を所有する方がいるので合計が50名にはなりません
東京都港区 (16名)
東京都渋谷区 (5名)
東京都大田区 (4名)
東京都世田谷区 (3名)
東京都目黒区 (2名)
東京都文京区 (2名)
東京都杉並区 (1名)
東京都板橋区 (1名)
東京都葛飾区 (1名)
神奈川県横浜市 (2名)
京都府京都市 (2名)
大阪府豊中市 (2名)
愛媛県四国中央市 (1名)
北海道札幌市 (1名)
群馬県伊勢崎市 (1名)
福岡県福岡市 (1名)
千葉県千葉市 (1名)
石川県金沢市 (1名)
岡山県岡山市 (1名)
兵庫県芦屋市 (1名)
埼玉県さいたま市 (1名)
愛知県西尾市 (1名)
沖縄県那覇市 (1名)
愛知県名古屋市 (1名)
(注) 東京と地方に自宅を所有する方がいるので合計が50名にはなりません
213名無し不動さん
2020/11/29(日) 05:11:21.20ID:??? 千代田も中央も新宿もないのね
215名無し不動さん
2020/11/29(日) 12:38:15.49ID:???219名無し不動さん
2020/12/02(水) 09:21:00.25ID:???222名無し不動さん
2020/12/03(木) 05:39:48.01ID:j2CMI4al なんで新宿区がBなんだよ
完全にAだろ
完全にAだろ
224名無し不動さん
2020/12/05(土) 10:05:41.28ID:??? 中野区在住
年収1000万円超、資産1億円弱
悔しいけど納得できるランキングだ
年収1000万円超、資産1億円弱
悔しいけど納得できるランキングだ
227名無し不動さん
2020/12/05(土) 14:32:03.36ID:???230名無し不動さん
2020/12/08(火) 01:22:11.56ID:??? 港区も高台は良いけど緑化率の悪さがネック
青山墓地は緑地とはいえないし
青山墓地は緑地とはいえないし
231名無し不動さん
2020/12/08(火) 05:00:58.40ID:??? 俺的には埋立地はかなりの格下。
よって港区でも新橋や田町の方はせいぜい上野レベル。
中央区は論外。
よって港区でも新橋や田町の方はせいぜい上野レベル。
中央区は論外。
232名無し不動さん
2020/12/09(水) 23:34:27.27ID:??? 中央区は日本橋があるじゃん
高級マンションばかりだよ
高級マンションばかりだよ
233名無し不動さん
2020/12/10(木) 10:27:56.24ID:??? 駅名で語るのやめろやカッペ
234名無し不動さん
2020/12/12(土) 00:36:20.36ID:??? と東麻布の人が申しております
237名無し不動さん
2020/12/28(月) 14:01:36.69ID:iQb594m+ 八王子に住んでる俺は勝ち組
家賃2万
家賃2万
238名無し不動さん
2020/12/28(月) 14:06:53.57ID:iQb594m+ ちなみに23区には400人に1人著名人がいる
23区に住める人はそれだけで勝ち組
23区に住める人はそれだけで勝ち組
239名無し不動さん
2020/12/29(火) 03:47:31.64ID:??? と八王子ナンバーの中古アルファード乗ってるDQNファミリーの土方オヤジが申しております
240名無し不動さん
2021/01/01(金) 00:17:16.30ID:IC5eb8Oo >>238
持ち家ならね
持ち家ならね
241名無し不動さん
2021/01/03(日) 17:53:44.33ID:Y0iCLjzh 千代田区 港区 だけだろ。
中央区は下町だし、世田谷区は田舎臭いし。
中央区は下町だし、世田谷区は田舎臭いし。
242名無し不動さん
2021/01/03(日) 23:44:45.09ID:??? 住宅の都心3区
千代田区 港区 渋谷区
千代田区 港区 渋谷区
243名無し不動さん
2021/01/09(土) 22:09:36.07ID:EBNoneU6 港区の地価も下がってきたな
https://www.athome.co.jp/tochi/6971417560/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple
https://www.athome.co.jp/tochi/1071192622/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple
坪600万以下の土地が売られ始めてきている
https://www.athome.co.jp/tochi/6971417560/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple
https://www.athome.co.jp/tochi/1071192622/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple
坪600万以下の土地が売られ始めてきている
244名無し不動さん
2021/01/17(日) 23:49:31.94ID:Q4Ev98Cu 地方民だけど、今度中央区の茅場町駅、水天宮駅すぐのところに引っ越すんだけどそのへんてどんな感じのところ?
245名無し不動さん
2021/01/18(月) 01:29:52.84ID:??? 高速下…
246名無し不動さん
2021/01/18(月) 22:46:11.76ID:UUIksIHW 意外とテンプレの大田区の評価が高くて満足してる蒲田に家買った俺
俺って実は上級国民だったんだなぁ、、
俺って実は上級国民だったんだなぁ、、
247名無し不動さん
2021/01/19(火) 00:10:20.72ID:??? 大田区内ランク
S 田園調布
A
B
C
S 田園調布
A
B
C
248名無し不動さん
2021/01/23(土) 15:58:29.78ID:pZixArI7249名無し不動さん
2021/01/23(土) 18:38:33.70ID:??? 大田区は田園調布あるからなあ
251名無し不動さん
2021/01/23(土) 21:39:35.67ID:??? 世田谷
コーヒー吹いたww
コーヒー吹いたww
252名無し不動さん
2021/02/01(月) 22:13:04.61ID:GPpUzTiN >>247
大田区内ランク
S 田園調布
A 雪谷大塚 雪谷 洗足池 上池台 大岡山 田園調布本町
B 御嶽山 池上 久が原 山王
C 蒲田 多摩川 矢口 下丸子 中央 馬込 田園調布南
D 糀谷 羽田 六郷 平和島 大森東
だが、大田区で一番地価が高いのは田園調布ではない
https://tochidai.info/tokyo/ota/
大田区内ランク
S 田園調布
A 雪谷大塚 雪谷 洗足池 上池台 大岡山 田園調布本町
B 御嶽山 池上 久が原 山王
C 蒲田 多摩川 矢口 下丸子 中央 馬込 田園調布南
D 糀谷 羽田 六郷 平和島 大森東
だが、大田区で一番地価が高いのは田園調布ではない
https://tochidai.info/tokyo/ota/
253名無し不動さん
2021/02/01(月) 22:32:27.66ID:???254名無し不動さん
2021/02/02(火) 10:05:42.58ID:??? 北の赤羽
南の蒲田
と言ってだな
南の蒲田
と言ってだな
257名無し不動さん
2021/02/02(火) 14:43:37.50ID:??? 八王子?東京の話をしてるんだが、、
258名無し不動さん
2021/02/02(火) 18:45:49.81ID:??? 八王子は東京
260名無し不動さん
2021/02/02(火) 19:19:57.35ID:??? 正しくは、八王子こそ東京。
261名無し不動さん
2021/02/04(木) 23:49:27.81ID:??? 多摩がいいわ。
災害少なそう
災害少なそう
262名無し不動さん
2021/02/05(金) 00:22:27.99ID:??? 学区別平均年収は港区がダントツの1位だな
263名無し不動さん
2021/02/05(金) 00:40:36.10ID:??? 奥多摩湖あたりがいい
264名無し不動さん
2021/02/05(金) 01:14:08.19ID:??? 檜原村がいいんじゃね?
265名無し不動さん
2021/02/15(月) 14:37:55.72ID:??? 文京区は本当のお金持ちが多いのでもっと上だと思う。
266名無し不動さん
2021/02/15(月) 20:18:20.78ID:??? 出たよ
本当のお金持ちw
先祖の代々の既得権益を持ってるやつが本当の金持ちなのか?
それとも地主?w
本当のお金持ちw
先祖の代々の既得権益を持ってるやつが本当の金持ちなのか?
それとも地主?w
270名無し不動さん
2021/02/16(火) 13:10:36.79ID:??? 財界人はともかく政治学者文人なんて貧乏なのが普通だろ
本物の金持ち=政治家w
アホかな?
本物の金持ち=政治家w
アホかな?
271名無し不動さん
2021/02/16(火) 14:47:55.23ID:???272名無し不動さん
2021/02/16(火) 15:33:51.39ID:???273名無し不動さん
2021/02/16(火) 16:22:51.93ID:???276名無し不動さん
2021/02/18(木) 18:39:15.13ID:??? 文京区は良い場所なんだが不動産投資にあまり向かないんだな
277名無し不動さん
2021/02/19(金) 01:57:23.02ID:??? ↑ファミリー向けやしな
278名無し不動さん
2021/02/19(金) 12:58:37.94ID:???279名無し不動さん
2021/03/18(木) 14:47:39.38ID:??? 区内全面積の公示価格を足した金額のランキングはある?
281名無し不動さん
2021/03/19(金) 08:24:29.31ID:???282名無し不動さん
2021/03/19(金) 09:11:36.63ID:??? >>279
23区地価総額ランキング
(基準地価平均×面積なので厳密には地価総額ではないが、、、)
1 港区
2 新宿区
3 渋谷区
4 千代田区
5 中央区
6 世田谷区
7 大田区
8 江東区
9 杉並区
10 品川区
11 豊島区
12 足立区
13 江戸川区
14 練馬区
15 板橋区
16 目黒区
17 台東区
18 文京区
19 北区
20 中野区
21 葛飾区
22 墨田区
23 荒川区
23区地価総額ランキング
(基準地価平均×面積なので厳密には地価総額ではないが、、、)
1 港区
2 新宿区
3 渋谷区
4 千代田区
5 中央区
6 世田谷区
7 大田区
8 江東区
9 杉並区
10 品川区
11 豊島区
12 足立区
13 江戸川区
14 練馬区
15 板橋区
16 目黒区
17 台東区
18 文京区
19 北区
20 中野区
21 葛飾区
22 墨田区
23 荒川区
283名無し不動さん
2021/03/19(金) 09:17:31.04ID:??? 文京区てこんなに低いんか
坂多いからなのかな
坂多いからなのかな
284名無し不動さん
2021/03/19(金) 09:52:19.91ID:???286名無し不動さん
2021/03/19(金) 10:40:55.46ID:??? >>285
まとまったスーパーとかそういうのがあるといいと思うタイプなら山手線の外側に出た方がいい
具体的には山手通りと環七の間に人口密集地帯があるのでそのあたりの方が暮らしやすいと思う
山手線内側にファミリーで暮らすなら世帯年収最低1800万はないとなにか(例えば車を持つとか近くにある安売りスーパーとか)を我慢することになりストレス溜まる
独身ならまあ好きにしたらいい
まとまったスーパーとかそういうのがあるといいと思うタイプなら山手線の外側に出た方がいい
具体的には山手通りと環七の間に人口密集地帯があるのでそのあたりの方が暮らしやすいと思う
山手線内側にファミリーで暮らすなら世帯年収最低1800万はないとなにか(例えば車を持つとか近くにある安売りスーパーとか)を我慢することになりストレス溜まる
独身ならまあ好きにしたらいい
287名無し不動さん
2021/03/19(金) 11:24:44.79ID:??? 根拠をいう
まず教育
文京区に限らずだが都心部は中学受験がデフォルト
小4からSAPIXに課金して中高一貫に行った場合高校卒業までの9年間で毎年毎年一人当たり100万教育費がオンされる
金だけでなくて親のメンタル負担もかなりのもの
まず教育
文京区に限らずだが都心部は中学受験がデフォルト
小4からSAPIXに課金して中高一貫に行った場合高校卒業までの9年間で毎年毎年一人当たり100万教育費がオンされる
金だけでなくて親のメンタル負担もかなりのもの
288名無し不動さん
2021/03/19(金) 11:32:37.18ID:??? いや金銭的なものは特に問題ないんで利便性を求めて今湾岸住みなんだけども
将来的にやっぱ地盤のいい尚且つ都心に近いかつ大型スーパーホムセンあるとこ探してるんだよね
都心だとさすがに戸建は無理だしタワマンは嫌だしでなかなか難しい
将来的にやっぱ地盤のいい尚且つ都心に近いかつ大型スーパーホムセンあるとこ探してるんだよね
都心だとさすがに戸建は無理だしタワマンは嫌だしでなかなか難しい
290名無し不動さん
2021/03/19(金) 11:46:57.93ID:??? いやその通りなんだけどね
だからちょうどいい場所を探し中
だからちょうどいい場所を探し中
291名無し不動さん
2021/03/19(金) 11:49:43.17ID:??? 大型ホームセンターが欲しいなら都落ちするしかないだろ
三郷や川崎がいいんじゃないか
三郷や川崎がいいんじゃないか
292名無し不動さん
2021/03/19(金) 12:00:34.48ID:??? 川崎は外国じゃん
293名無し不動さん
2021/03/19(金) 12:03:24.93ID:??? 三郷もな
294名無し不動さん
2021/03/19(金) 12:03:43.32ID:??? なんでそこまで僻地になるのか
普通に山手外側環七内側であるだろ
普通に山手外側環七内側であるだろ
295名無し不動さん
2021/03/19(金) 12:05:51.08ID:??? 白山にオリンピック あるじゃんて思ったけどあそこ低地か
296名無し不動さん
2021/03/19(金) 12:13:41.06ID:??? 次に住宅
ファミリーで住む場合最低70平米
リモートワークが今後どれくらい続くか不明だけどできれば(つまり我慢したくなければ)80平米は欲しい
そうなると近年の不動産価格高騰で1億は必要
築50年60平米みたいなのでよければ5000万とかもあるけど管理費高かったり借地権だったりと割安とはいえない
ファミリーで住む場合最低70平米
リモートワークが今後どれくらい続くか不明だけどできれば(つまり我慢したくなければ)80平米は欲しい
そうなると近年の不動産価格高騰で1億は必要
築50年60平米みたいなのでよければ5000万とかもあるけど管理費高かったり借地権だったりと割安とはいえない
297名無し不動さん
2021/03/19(金) 12:19:00.83ID:??? >>288
高台かつ商業施設が充実となると池袋駅もしくは東池袋駅あたりかな
ホムセンはともかく商業施設はなんでもあるので困らないだろう
サンシャインのあたりはまあ地位は高くはないけど非タワマンもそれなりにある
デパートも西武東武あるしハンズもあるし巨大な本屋もある
家電屋も日本一くらいあるしな
おしゃれな公園やカフェもあるしメゾンカイザー だってあるから奥様もニッコリだよ
高台かつ商業施設が充実となると池袋駅もしくは東池袋駅あたりかな
ホムセンはともかく商業施設はなんでもあるので困らないだろう
サンシャインのあたりはまあ地位は高くはないけど非タワマンもそれなりにある
デパートも西武東武あるしハンズもあるし巨大な本屋もある
家電屋も日本一くらいあるしな
おしゃれな公園やカフェもあるしメゾンカイザー だってあるから奥様もニッコリだよ
299名無し不動さん
2021/03/19(金) 12:36:50.71ID:??? 方南町の島忠はそれなりの大きさだったかな。
302名無し不動さん
2021/03/19(金) 13:12:52.46ID:???303名無し不動さん
2021/03/19(金) 14:03:38.74ID:???304名無し不動さん
2021/03/19(金) 14:11:32.99ID:??? 都心の木密地域はガチでやばい
307名無し不動さん
2021/03/19(金) 17:54:05.33ID:??? 目黒区も311では何も被害なかったし停電もなかったよ
うちは郊外なんだーへー(棒
うちは郊外なんだーへー(棒
308名無し不動さん
2021/03/19(金) 17:57:27.01ID:??? >>305
10年前の震災時に実際計画停電したのは荒川区23区だと荒川区や足立区の一部だったけど計画時点では以下の通り(赤が計画停電対象エリア)
https://i.imgur.com/5RIf5gd.jpg
10年前の震災時に実際計画停電したのは荒川区23区だと荒川区や足立区の一部だったけど計画時点では以下の通り(赤が計画停電対象エリア)
https://i.imgur.com/5RIf5gd.jpg
309名無し不動さん
2021/03/19(金) 18:25:43.55ID:??? 目黒郊外だった
実際あそこ駅から徒歩20分とかざらにあるからビビる
実際あそこ駅から徒歩20分とかざらにあるからビビる
310名無し不動さん
2021/03/19(金) 22:25:56.97ID:??? 震災後、湾岸エリアはマンホールがアスファルトから突き出ていてヤバかったな。当時、MTBで行って凸凹の上を走って遊んでた。
313名無し不動さん
2021/04/22(木) 21:50:46.49ID:??? 今買うならなら文京区が穴場だな
都心(皇居)からの距離は大体同じくらいだけど下町にある台東区より武蔵野台地にある文京区の方が地価が安い
ということはあまり知られていない事実
台東区:409万0054円/坪
文京区:342万1197円/坪
都心(皇居)からの距離は大体同じくらいだけど下町にある台東区より武蔵野台地にある文京区の方が地価が安い
ということはあまり知られていない事実
台東区:409万0054円/坪
文京区:342万1197円/坪
315名無し不動さん
2021/05/15(土) 14:45:31.68ID:sblxZzQ3 品川ナンバー管轄(港、千代田、中央、品川、目黒、渋谷、大田、世田谷)+新宿+文京+江東以外日本じゃない
大田、世田谷、江東は落選ラインギリギリだが
大田、世田谷、江東は落選ラインギリギリだが
316名無し不動さん
2021/05/15(土) 14:56:46.09ID:??? 実家が文京区で生活圏には何も不満はなかったが
練馬ナンバーだけは本気で嫌だったな
今は品川ナンバーエリアに家を買った
満足
練馬ナンバーだけは本気で嫌だったな
今は品川ナンバーエリアに家を買った
満足
317名無し不動さん
2021/05/15(土) 20:50:54.29ID:??? 練馬ナンバーないやズラ→板橋ナンバー
練馬ナンバーいやズラ→杉並ナンバー
足立ナンバーいやズラ→葛飾ナンバー
足立ナンバーいやズラやじ江東ナンバー
品川ナンバーがいいのに→世田谷ナンバーw
練馬ナンバーいやズラ→杉並ナンバー
足立ナンバーいやズラ→葛飾ナンバー
足立ナンバーいやズラやじ江東ナンバー
品川ナンバーがいいのに→世田谷ナンバーw
318名無し不動さん
2021/05/15(土) 22:35:16.70ID:f83GMokU 外車買った金持ちが外車ディーラーとか行政書士にどうしても品川ナンバーにしたいって駄々こねることもあるみたいだよね
319名無し不動さん
2021/05/19(水) 14:19:31.71ID:NcGSuoME 千代田ナンバーとか中央ナンバーなんてできたら、いかにもステータスありそうで良い。
港ナンバーは、「港」というネーミングがなんかステータスと違う感じが。
港ナンバーは、「港」というネーミングがなんかステータスと違う感じが。
320名無し不動さん
2021/05/19(水) 15:31:21.23ID:??? 港ナンバーは地方にあるからあり得ないな
321名無し不動さん
2021/05/19(水) 19:56:21.70ID:??? 渋谷ナンバーかっこよすぎ
322名無し不動さん
2021/05/20(木) 22:45:24.64ID:kRznjYZV ナンバーマウンティングもわかるけど中央・千代田・港・渋谷・品川・目黒・新宿辺りの不動産(ローン完済)持ちが最強なのでは
323名無し不動さん
2021/06/08(火) 21:43:21.99ID:??? ゲソは嫌
324名無し不動さん
2021/06/09(水) 11:48:05.04ID:??? まあ車もってたら品川ナンバー区以外は嫌だわな
325名無し不動さん
2021/06/09(水) 12:17:58.95ID:??? 伊豆大島でも品川ナンバーとか言い出すバカがくるで
326名無し不動さん
2021/06/25(金) 03:01:16.11ID:??? 墨田区が実家の自分、低見の見物
328名無し不動さん
2021/06/28(月) 00:33:11.35ID:A9SgRgK3 地代ベースご覧なさい。
あれが正しい土地としての格付け。
江東区、江戸川区なんて荒川区よか価値ないから。
あれが正しい土地としての格付け。
江東区、江戸川区なんて荒川区よか価値ないから。
329名無し不動さん
2021/06/29(火) 18:02:15.79ID:??? んじゃ >>1 に対抗してこれでどうだ!
割といい線行ってると思う
S 港 千代田 中央
A 渋谷 文京 新宿 台東 品川 豊島
B 目黒 世田谷 大田 中野
C 北 墨田 荒川 杉並 江東
D 練馬 足立 江戸川 葛飾 板橋
割といい線行ってると思う
S 港 千代田 中央
A 渋谷 文京 新宿 台東 品川 豊島
B 目黒 世田谷 大田 中野
C 北 墨田 荒川 杉並 江東
D 練馬 足立 江戸川 葛飾 板橋
330名無し不動さん
2021/06/29(火) 18:11:04.90ID:??? 地方勢がイメージするビッグシティ東京はせいぜいBあたりまで
Cランクから段々と地方都市っぽさが増す(それでも栄・天神と同等くらい?)
Dになると更にスケールダウンする
Cランクから段々と地方都市っぽさが増す(それでも栄・天神と同等くらい?)
Dになると更にスケールダウンする
332名無し不動さん
2021/06/29(火) 18:26:34.39ID:??? 間違えた
BじゃなくてAだろ
BじゃなくてAだろ
333名無し不動さん
2021/06/29(火) 19:09:05.00ID:??? SS 港 千代田 渋谷
S 文京 新宿 目黒
A 豊島 世田谷 杉並
B 中野 江東 練馬
C 北 墨田 荒川 中央 大田 品川
D 足立 江戸川 葛飾 板橋
S 文京 新宿 目黒
A 豊島 世田谷 杉並
B 中野 江東 練馬
C 北 墨田 荒川 中央 大田 品川
D 足立 江戸川 葛飾 板橋
334名無し不動さん
2021/06/29(火) 22:39:01.65ID:x+nxek4h S 千代田 中央
A 港 文京 台東
B 新宿 墨田 江東
C 渋谷 豊島 荒川
D 品川 目黒 中野
E 大田 杉並 北 足立 葛飾 江戸川
E 世田谷 板橋 練馬
A 港 文京 台東
B 新宿 墨田 江東
C 渋谷 豊島 荒川
D 品川 目黒 中野
E 大田 杉並 北 足立 葛飾 江戸川
E 世田谷 板橋 練馬
337名無し不動さん
2021/07/01(木) 08:08:35.15ID:0HR4D4Py ◆東京の10大貧民街
練馬区光が丘、練馬区大泉学園
板橋区常盤台、板橋区成増
杉並区井草、杉並区方南町
世田谷区砧、世田谷区烏山
大田区西馬込、大田区中央
練馬区光が丘、練馬区大泉学園
板橋区常盤台、板橋区成増
杉並区井草、杉並区方南町
世田谷区砧、世田谷区烏山
大田区西馬込、大田区中央
339名無し不動さん
2021/07/07(水) 10:54:30.68ID:??? 最新「東京23区年収ランキング」1位と23位の年収差、815万円に縮小
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/11fa4ce622d48744a62a87901db5ed95d60aa795
ttps://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/d/4/-/img_d46367198f5be2c3c4cd80e10d05a8d2222113.jpg
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/11fa4ce622d48744a62a87901db5ed95d60aa795
ttps://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/d/4/-/img_d46367198f5be2c3c4cd80e10d05a8d2222113.jpg
340名無し不動さん
2021/07/23(金) 19:53:04.96ID:+zo36knm https://kuizy.net/quiz/198607 これがすべてを物語る
341名無し不動さん
2021/07/30(金) 22:14:57.90ID:Jg577knO 港区は欧米様の外国大使館が多いし、付随するオシャレなレストラン多数。渋谷区も少数ある。
住むなら港区と渋谷区は別格だわな
住むなら港区と渋谷区は別格だわな
342名無し不動さん
2021/07/31(土) 09:56:01.57ID:???343名無し不動さん
2021/08/04(水) 20:37:37.66ID:H9pnDjAF 23区の生活保護世帯割合
http://www.tokyoseikatsu.com/town_tokyo/mediatownpic/20170120hogo-003.gif
台東区は問答無用でFランでしょう
http://www.tokyoseikatsu.com/town_tokyo/mediatownpic/20170120hogo-003.gif
台東区は問答無用でFランでしょう
344名無し不動さん
2021/08/11(水) 12:30:15.03ID:??? 千葉寄りは田舎臭い区ばっかりだな
345名無し不動さん
2021/08/11(水) 13:00:58.36ID:???346名無し不動さん
2021/08/11(水) 21:58:26.27ID:??? ttps://bukkenfan.jp/e/5863948128742278517
【テラスあり暖炉あり異国の雰囲気あり】
所在地:東京都世田谷区駒沢2丁目
賃料:90万円
面積:209.18u
最寄り駅:東急田園都市線駒沢大学駅徒歩7分・東急田園都市線桜新町駅徒歩17分
https://i.imgur.com/e7Zdn5R.jpg
https://i.imgur.com/0J7X6Hq.jpg
https://i.imgur.com/RoYK2y8.jpg
https://i.imgur.com/H93XpVM.jpg
https://i.imgur.com/Zp5R6n3.jpg
https://i.imgur.com/kbJ8ycb.jpg
https://i.imgur.com/OZWWAYk.jpg
【テラスあり暖炉あり異国の雰囲気あり】
所在地:東京都世田谷区駒沢2丁目
賃料:90万円
面積:209.18u
最寄り駅:東急田園都市線駒沢大学駅徒歩7分・東急田園都市線桜新町駅徒歩17分
https://i.imgur.com/e7Zdn5R.jpg
https://i.imgur.com/0J7X6Hq.jpg
https://i.imgur.com/RoYK2y8.jpg
https://i.imgur.com/H93XpVM.jpg
https://i.imgur.com/Zp5R6n3.jpg
https://i.imgur.com/kbJ8ycb.jpg
https://i.imgur.com/OZWWAYk.jpg
350名無し不動さん
2021/08/29(日) 12:09:26.16ID:wbynkpng 1970の平均所得ランキングと2020の平均所得ランキングを足して÷2すると
S 千代田(1.5) 港(1.5)
A 文京(4.5) 世田谷(4.5) 渋谷(5)
B 目黒(5.5) 杉並(7) 中央(7) 新宿(8.5)
Ⅽ 練馬(12) 豊島(12.5) 品川(12.5) 台東(13) 大田(13)
D 中野(13.5) 江東(15) 板橋(18) 江戸川(19)
E 荒川(20) 北(20) 葛飾(21)
F 足立(23)
1970と2020のデータを使った理由については、格付けということで昔から平均所得の高かった場所の方が新興地域より格が高いのではないかという安易な考えなので一概にこの結果=格であることとは言えないがかなりいい線を言っていると思う
S 千代田(1.5) 港(1.5)
A 文京(4.5) 世田谷(4.5) 渋谷(5)
B 目黒(5.5) 杉並(7) 中央(7) 新宿(8.5)
Ⅽ 練馬(12) 豊島(12.5) 品川(12.5) 台東(13) 大田(13)
D 中野(13.5) 江東(15) 板橋(18) 江戸川(19)
E 荒川(20) 北(20) 葛飾(21)
F 足立(23)
1970と2020のデータを使った理由については、格付けということで昔から平均所得の高かった場所の方が新興地域より格が高いのではないかという安易な考えなので一概にこの結果=格であることとは言えないがかなりいい線を言っていると思う
351名無し不動さん
2021/09/03(金) 11:34:01.91ID:rVq/aInC 千代田、中央、港、渋谷、新宿、品川、目黒辺りが高級なイメージ
355名無し不動さん
2021/09/03(金) 16:54:59.91ID:??? 正解例
新宿→練馬ナンバー
中央区→全域山手線外側
目黒区→区内にJR駅なし
新宿→練馬ナンバー
中央区→全域山手線外側
目黒区→区内にJR駅なし
356名無し不動さん
2021/09/06(月) 12:25:54.73ID:Opd4zh5z357名無し不動さん
2021/09/07(火) 19:04:52.02ID:wDyVTAt9 >>350
例えば
Aさん港区賃貸年収600万
Bさん港区家持ちローン無し年収400万
だとAさんの方が裕福とも言えないから所得だけでは評価出来ないと思うよ。
富裕層って観点だと年収で数百万の差よりも資産がかなり重要になってくる。
例えば
Aさん港区賃貸年収600万
Bさん港区家持ちローン無し年収400万
だとAさんの方が裕福とも言えないから所得だけでは評価出来ないと思うよ。
富裕層って観点だと年収で数百万の差よりも資産がかなり重要になってくる。
358名無し不動さん
2021/09/08(水) 18:07:47.95ID:5Lz5nfhp ステータスで言うたら港区でタワマン買った俺最強。
高輪なので、細かく見れば、赤坂、六本木、青山系には負けるし、
渋谷区でも渋谷、表参道、原宿とかたっけーのはある、、
高輪なので、細かく見れば、赤坂、六本木、青山系には負けるし、
渋谷区でも渋谷、表参道、原宿とかたっけーのはある、、
359名無し不動さん
2021/09/08(水) 18:12:35.32ID:???360名無し不動さん
2021/09/08(水) 21:09:32.59ID:5Lz5nfhp 白金高輪な
362名無し不動さん
2021/09/09(木) 09:45:56.15ID:/cOckYN6 そら交差点や
363名無し不動さん
2021/09/09(木) 10:18:41.93ID:RivT40W1365名無し不動さん
2021/09/09(木) 12:54:25.66ID:Q+c4r34A 勉強になるな、再来年清正公に引っ越しするんやが、
今は目黒駅前(上大崎)に住んでる。
正直今の方が交通は便利やで。
今は目黒駅前(上大崎)に住んでる。
正直今の方が交通は便利やで。
367名無し不動さん
2021/09/09(木) 17:05:31.13ID:O56rf7Bg いやいやサピっ子いるんでそこは便利。食事なんかそんな出ない。
368名無し不動さん
2021/09/09(木) 17:51:24.95ID:68ZCwv9n 恵比寿ー目黒ー五反田ー大崎周辺の芸能人住んでる感は異常(見たことはない)
369名無し不動さん
2021/09/09(木) 18:03:27.47ID:Q+c4r34A いや、広尾周辺のが当たり前に見る。
アグネス、清原、こりん星、AKB、中山ひで、野球の石井などは見た。
目黒は、宮迫、キムタク、ロンドンブーツ金髪、白金台はフジや
テレ朝のアナウンサーいずれもおっさん、くらいはみた事ある。
首都高の乗り口があるので、手前のローソンはよく芸能系見るね。
五反田は、風俗芸人くらいじゃないか。みた事はない。
アグネス、清原、こりん星、AKB、中山ひで、野球の石井などは見た。
目黒は、宮迫、キムタク、ロンドンブーツ金髪、白金台はフジや
テレ朝のアナウンサーいずれもおっさん、くらいはみた事ある。
首都高の乗り口があるので、手前のローソンはよく芸能系見るね。
五反田は、風俗芸人くらいじゃないか。みた事はない。
370名無し不動さん
2021/09/09(木) 18:22:09.92ID:Q+c4r34A 御殿山とか、花房山など結構、高級邸宅も多いんだよな五反田は
371名無し不動さん
2021/09/09(木) 18:39:33.62ID:??? 御殿山は微妙な著名人いるな
高田向井一家は武蔵小山に引っ越したけどね
夏目雅子の弟のプロゴルファーとか住んでる
あとリシェ御殿山と御殿山ハウスは芸能人御用達だな
あと積水のマンションも
高田向井一家は武蔵小山に引っ越したけどね
夏目雅子の弟のプロゴルファーとか住んでる
あとリシェ御殿山と御殿山ハウスは芸能人御用達だな
あと積水のマンションも
372名無し不動さん
2021/09/09(木) 18:39:56.57ID:??? 御殿山は大崎や品川の方が近いけど
373名無し不動さん
2021/09/13(月) 21:09:13.23ID:??? 豊島区池袋は億ションも結構あるのに
Cランクはなんだかなあ
まあ豊島区全体で見ればしょうがないのか。
Cランクはなんだかなあ
まあ豊島区全体で見ればしょうがないのか。
374名無し不動さん
2021/09/13(月) 21:38:30.45ID:??? 池袋はチャイナタウンのイメージが強いから品がない
375名無し不動さん
2021/09/14(火) 11:40:23.36ID:??? 池袋は底辺層の都心
376名無し不動さん
2021/09/15(水) 12:15:46.36ID:??? 板橋のマンション手頃なのに低いのがつらいわ
378名無し不動さん
2021/09/20(月) 02:06:01.78ID:pspjPqcW379名無し不動さん
2021/09/24(金) 20:11:06.09ID:??? 江戸川、葛飾、足立は最凶
380名無し不動さん
2021/09/25(土) 01:43:54.00ID:lGOtxTK4381名無し不動さん
2021/09/25(土) 01:56:57.65ID:peJVEWhK 【不動産】首都圏の新築マンション、平均価格7452万円…タワマンなど高額物件の販売相次ぐ [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631783205/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631783205/
382名無し不動さん
2021/09/29(水) 05:41:34.27ID:ePAij7P7383名無し不動さん
2021/09/29(水) 09:47:44.81ID:/X7TwZII 沖縄からオリンピックの警備で都内に2ヶ月いたが
渋谷が何故に大都会になったのか不思議でしょうがない
あんな谷底に巨大都市があるなんて信じられない
那覇市も渋谷みたいに再開発して欲しい
渋谷が何故に大都会になったのか不思議でしょうがない
あんな谷底に巨大都市があるなんて信じられない
那覇市も渋谷みたいに再開発して欲しい
385名無し不動さん
2021/09/29(水) 09:53:35.11ID:/X7TwZII あと佃島、月島も最高だったな
古い町並みと高層ビルのコラボが凄かった
以外だったのが23区が沖縄本島の半分しかない事が
古い町並みと高層ビルのコラボが凄かった
以外だったのが23区が沖縄本島の半分しかない事が
386名無し不動さん
2021/09/29(水) 10:00:38.29ID:/X7TwZII >>384
だから何故に?
あんな谷底に巨大ターミナルを作ったのか
地下鉄のはずの銀座線が地上にでてたり
道玄坂上まで何度も登ったが
やっぱり渋谷駅は谷底に有ると確信した
新宿や池袋は納得行くが
渋谷は本当にめちゃくちゃな街だが
何処か那覇市に似てて好きな街だな
だから何故に?
あんな谷底に巨大ターミナルを作ったのか
地下鉄のはずの銀座線が地上にでてたり
道玄坂上まで何度も登ったが
やっぱり渋谷駅は谷底に有ると確信した
新宿や池袋は納得行くが
渋谷は本当にめちゃくちゃな街だが
何処か那覇市に似てて好きな街だな
387名無し不動さん
2021/09/29(水) 10:09:32.35ID:/X7TwZII 池袋は広大な原野だったので巨大ターミナル駅を作ったのは分かった
戦後に何の都市計画もされずに
めちゃくちゃに作られた那覇市のほうが渋谷より整然としてる
渋谷の街並みは何時までも残って欲しい
戦後に何の都市計画もされずに
めちゃくちゃに作られた那覇市のほうが渋谷より整然としてる
渋谷の街並みは何時までも残って欲しい
388名無し不動さん
2021/09/29(水) 10:18:13.74ID:??? >>386
まあ渋谷というくらいだからね
渋谷という街は日本橋とか神田といった江戸時代からある街ではなく明治以降に山手線の駅ができてから発展した
なぜ谷底に駅を作ったかというと山手線をそこに通したからとしか言いようがないわな
まあ谷底で何もなくて開発しやすかったの違うか
まあ渋谷というくらいだからね
渋谷という街は日本橋とか神田といった江戸時代からある街ではなく明治以降に山手線の駅ができてから発展した
なぜ谷底に駅を作ったかというと山手線をそこに通したからとしか言いようがないわな
まあ谷底で何もなくて開発しやすかったの違うか
389名無し不動さん
2021/09/29(水) 10:22:37.97ID:??? あと渋谷は山手線と国道246が交差する場所にある
国道246は昔の大山街道だ
そんなのが渋谷の成り立ちだな
国道246は昔の大山街道だ
そんなのが渋谷の成り立ちだな
390名無し不動さん
2021/09/29(水) 10:36:13.63ID:/X7TwZII391名無し不動さん
2021/09/29(水) 10:38:55.99ID:??? そうだよ
逆に目黒駅なんかは本当は谷底の目黒川の方に作りたかったらしいが目黒不動の門前町があり反対運動で仕方なく台地を切り開いて坂の上に作った
逆に目黒駅なんかは本当は谷底の目黒川の方に作りたかったらしいが目黒不動の門前町があり反対運動で仕方なく台地を切り開いて坂の上に作った
392名無し不動さん
2021/09/29(水) 10:40:37.64ID:/X7TwZII 都内在住の方なら気づかなかったと思いますよ
田舎者から見たら谷底に大都市が有るのが不思議です
渋谷再開発の話しが有るので今後、街並みも変わるんでしょうね
田舎者から見たら谷底に大都市が有るのが不思議です
渋谷再開発の話しが有るので今後、街並みも変わるんでしょうね
393名無し不動さん
2021/09/29(水) 10:42:54.12ID:??? 品川駅もそうだけど品川宿がある北品川は反対運動があって益を作れなかった
仕方なく高輪の海を埋め立てて品川駅をつくった
東京に限らずだが江戸時代からあった街は鉄道と関係なく街がある
駅ができて街ができるようになったのは明治以降
どこの地方も県名がつく駅は街はずれにあって繁華街とかお城は駅から遠いよね
仕方なく高輪の海を埋め立てて品川駅をつくった
東京に限らずだが江戸時代からあった街は鉄道と関係なく街がある
駅ができて街ができるようになったのは明治以降
どこの地方も県名がつく駅は街はずれにあって繁華街とかお城は駅から遠いよね
394名無し不動さん
2021/09/29(水) 10:46:14.70ID:??? >>392
逆に渋谷は谷底だからこそ大規模な開発が進まず中小の店舗が生き残れ独自の文化が生まれた
でかいビルも道路がいびつだつたり高低差があったりするので109とか東急ハンズとかマークシティとか特徴のある商業ビルが生まれたともいえる
逆に渋谷は谷底だからこそ大規模な開発が進まず中小の店舗が生き残れ独自の文化が生まれた
でかいビルも道路がいびつだつたり高低差があったりするので109とか東急ハンズとかマークシティとか特徴のある商業ビルが生まれたともいえる
395名無し不動さん
2021/09/29(水) 10:49:13.14ID:/X7TwZII396名無し不動さん
2021/09/29(水) 10:58:32.45ID:/X7TwZII397名無し不動さん
2021/09/29(水) 11:05:09.86ID:??? >>395
上野は今やターミナルではないからね
東海道線と直接接続されたからね
山手線の東と西の違いだが西の大規模駅の渋谷新宿池袋はそれぞれ独立した街であって文化的にはその沿線側に広がっている
しかし山手線東側は上野から秋葉原東京新橋駅と緩やかにつながっている
高輪ゲートウェイの開発でこれが品川までつながる予定
一方
西側のターミナル駅は渋谷は東急沿線の親分とか新宿は小田急や京王の親分という感じだな
上野は今やターミナルではないからね
東海道線と直接接続されたからね
山手線の東と西の違いだが西の大規模駅の渋谷新宿池袋はそれぞれ独立した街であって文化的にはその沿線側に広がっている
しかし山手線東側は上野から秋葉原東京新橋駅と緩やかにつながっている
高輪ゲートウェイの開発でこれが品川までつながる予定
一方
西側のターミナル駅は渋谷は東急沿線の親分とか新宿は小田急や京王の親分という感じだな
398名無し不動さん
2021/09/29(水) 11:08:34.16ID:???399名無し不動さん
2021/09/29(水) 12:27:23.83ID:??? 渋谷新宿池袋では 新宿が江戸時代からの街道の宿場であり繁華街として最も伝統がある
渋谷の発展は東急の五島慶太の功績が大きい 谷筋に繁華街 周囲の高台は華族や富豪の
お屋敷という形で形成された街なので 後に高級住宅街に取り囲まれた繁華街の街となる
池袋は本来は存在しなかった可能性のある繁華街 山手線敷設のときに目白と大塚を結ぶ
ライン上に巣鴨留置所があった為に大きく湾曲させた為に設けられた駅で 戦前の記憶が
ある人からすると大塚の方が繁華街だったらしい
渋谷の発展は東急の五島慶太の功績が大きい 谷筋に繁華街 周囲の高台は華族や富豪の
お屋敷という形で形成された街なので 後に高級住宅街に取り囲まれた繁華街の街となる
池袋は本来は存在しなかった可能性のある繁華街 山手線敷設のときに目白と大塚を結ぶ
ライン上に巣鴨留置所があった為に大きく湾曲させた為に設けられた駅で 戦前の記憶が
ある人からすると大塚の方が繁華街だったらしい
400名無し不動さん
2021/09/29(水) 13:56:36.89ID:juVURLiC401名無し不動さん
2021/09/29(水) 14:05:29.22ID:juVURLiC >>399
30年前に葛西に住んでたんですが池袋は行った事がなかったです
先月、池袋に行ってビックリ大都会だったんですね!
でもっ、大都会を単体で勝負すると
大阪の梅田が日本一の大都会だと思いますよ
勿論、高層ビル群でも丸の内といい勝負
まあっ、新宿に対抗できるのは梅田だけかな
30年前に葛西に住んでたんですが池袋は行った事がなかったです
先月、池袋に行ってビックリ大都会だったんですね!
でもっ、大都会を単体で勝負すると
大阪の梅田が日本一の大都会だと思いますよ
勿論、高層ビル群でも丸の内といい勝負
まあっ、新宿に対抗できるのは梅田だけかな
402名無し不動さん
2021/09/29(水) 14:16:41.44ID:??? >>401
パリもロンドンもニューヨークも街の都心はオフィスや商業施設だけではなく結構人が住んでいる
大阪だと梅田からミナミにかけての御堂筋にタワーマンションたくさんあってオフィスと住宅が混在していてヨーロッパの都市とかマンハッタンに近いイメージがある
しかし東京は丸の内とか大手町には人はほとんど住んでいないし新宿駅や渋谷駅はあくまで通勤や遊びに来る街であって生活してふ人はあんまりいない
都心と言っても臨海部のタワーマンションとかは人が住んでるけど渋谷の街中に住むというイメージはあんまりない
東京は住むとこと遊ぶところや働くところが分かれすぎているね
パリもロンドンもニューヨークも街の都心はオフィスや商業施設だけではなく結構人が住んでいる
大阪だと梅田からミナミにかけての御堂筋にタワーマンションたくさんあってオフィスと住宅が混在していてヨーロッパの都市とかマンハッタンに近いイメージがある
しかし東京は丸の内とか大手町には人はほとんど住んでいないし新宿駅や渋谷駅はあくまで通勤や遊びに来る街であって生活してふ人はあんまりいない
都心と言っても臨海部のタワーマンションとかは人が住んでるけど渋谷の街中に住むというイメージはあんまりない
東京は住むとこと遊ぶところや働くところが分かれすぎているね
403名無し不動さん
2021/09/29(水) 14:45:06.66ID:juVURLiC >>402
確かに先月、九段下から永田町そして銀座まで歩きましたが
住宅地がないのにはビックリ
さすがに天下の千代田区と中央区と思いましたが
幼い頃に見た杉田かおるが出てたドラマ
パパと呼ばないでを思い出して
舞台になった佃島、月島に行って感動(泣)
古き良き昭和が残ってるじゃないですか
確かに先月、九段下から永田町そして銀座まで歩きましたが
住宅地がないのにはビックリ
さすがに天下の千代田区と中央区と思いましたが
幼い頃に見た杉田かおるが出てたドラマ
パパと呼ばないでを思い出して
舞台になった佃島、月島に行って感動(泣)
古き良き昭和が残ってるじゃないですか
404名無し不動さん
2021/09/29(水) 15:10:37.57ID:juVURLiC 有楽町って、JR有楽町駅周辺の事を指すんですね
っていうか、銀座の入口が有楽町なんですね
それと秋葉原に一軒、ポツンと店舗兼住宅を見つけました。
店舗は中央区水道工事指定店の看板が
逆に、こんな所に住むと不便じゃないかなと思いました
沖縄在住の自分の目で見たら
東京で住むなら世田谷区の三軒茶屋か桜新町かな
以前に住んでた葛西も住み易い街でしたが
先月、東西線の込み具合を見てビックリ住むにはちょっと引きますね
っていうか、銀座の入口が有楽町なんですね
それと秋葉原に一軒、ポツンと店舗兼住宅を見つけました。
店舗は中央区水道工事指定店の看板が
逆に、こんな所に住むと不便じゃないかなと思いました
沖縄在住の自分の目で見たら
東京で住むなら世田谷区の三軒茶屋か桜新町かな
以前に住んでた葛西も住み易い街でしたが
先月、東西線の込み具合を見てビックリ住むにはちょっと引きますね
405名無し不動さん
2021/09/29(水) 16:54:15.33ID:zqGkypTu >>358
港区って言っても、港南とかの倉庫街とか全然終わってるから笑
港区って言っても、港南とかの倉庫街とか全然終わってるから笑
408名無し不動さん
2021/09/29(水) 18:03:16.56ID:juVURLiC409名無し不動さん
2021/09/29(水) 18:12:57.01ID:juVURLiC 沖縄の田舎者から見た視点
確かに六本木ヒルズとか凄いと思ったが
周辺は坂道が多いんだよね
繁華街も思ったより規模が小さく感じた
あと港区と言う区名もイマイチ
まだ麻布区とかの方が良かったと思う
確かに六本木ヒルズとか凄いと思ったが
周辺は坂道が多いんだよね
繁華街も思ったより規模が小さく感じた
あと港区と言う区名もイマイチ
まだ麻布区とかの方が良かったと思う
410名無し不動さん
2021/09/29(水) 20:58:22.11ID:??? 都市にとって坂道があるのはおかしいんか?
中国の重慶とか香港なんて坂道だらけだけやぞ
中国の重慶とか香港なんて坂道だらけだけやぞ
411名無し不動さん
2021/09/29(水) 23:56:06.11ID:juVURLiC おかしいと言うか、都市の景観としては良くないと思った。
大阪に行った事は有る、坂道なんてほとんどないよ
とにかく東京と横浜は坂道が多いと思う
大阪に行った事は有る、坂道なんてほとんどないよ
とにかく東京と横浜は坂道が多いと思う
412名無し不動さん
2021/09/30(木) 00:20:07.77ID:8LlKAG3h ↑上の発言は撤回!
沖縄在住の田舎者から見た視線!
坂道の多い那覇市に住んでると、坂道の無い?
坂道が見当たらない中央区はさすがに天下の都心と思ったが
港区は坂道が多いので都心としてはイマイチと思った。
悪いがあんなに坂道が多い港区は正直期待外れだった。
六本木よりは葛西の方が平坦で整然として綺麗な町並みと思った。
沖縄在住の田舎者から見た視線!
坂道の多い那覇市に住んでると、坂道の無い?
坂道が見当たらない中央区はさすがに天下の都心と思ったが
港区は坂道が多いので都心としてはイマイチと思った。
悪いがあんなに坂道が多い港区は正直期待外れだった。
六本木よりは葛西の方が平坦で整然として綺麗な町並みと思った。
413名無し不動さん
2021/09/30(木) 00:26:06.76ID:8LlKAG3h 調べたら港区には86の坂が有るんだね!
千代田区と中央区の2都心で良いんじゃない?
千代田区と中央区の2都心で良いんじゃない?
414名無し不動さん
2021/09/30(木) 00:40:28.23ID:8LlKAG3h 坂道の無い江東区、葛飾区、江戸川区のランクが低いけど…
都民の人は渋谷区とか港区、坂道が多い方がいいのか不思議ですね?
都民の人は渋谷区とか港区、坂道が多い方がいいのか不思議ですね?
415名無し不動さん
2021/09/30(木) 14:03:03.44ID:K/+XpI1G >>414
坂の上と下っていう明確な格差が目に見えるから分かりやすいんですよ
坂の上と下っていう明確な格差が目に見えるから分かりやすいんですよ
417名無し不動さん
2021/09/30(木) 21:54:37.06ID:8LlKAG3h418名無し不動さん
2021/09/30(木) 21:56:00.07ID:8LlKAG3h419名無し不動さん
2021/09/30(木) 22:02:37.38ID:??? 豊見城は低い方が高級住宅地で山の上の方が貧乏くさい
421名無し不動さん
2021/10/01(金) 01:53:47.00ID:1qbsO4Kq422名無し不動さん
2021/10/01(金) 01:55:47.84ID:1qbsO4Kq 恐ろしい田舎者のスレだな
都内出身はいないのかw
都内出身はいないのかw
423名無し不動さん
2021/10/01(金) 02:05:08.34ID:1qbsO4Kq 家賃も高いし下層リーマンがローンで買っても破産するよ
貧乏な田舎モンが東京来て気分良く住めるわけないだろーーーー
アホなのかw
貧乏な田舎モンが東京来て気分良く住めるわけないだろーーーー
アホなのかw
424名無し不動さん
2021/10/01(金) 02:08:19.05ID:1qbsO4Kq 東京に来たり、東京を調べるより、地道に勉強して地方の公務員にでもなれや。田舎の貧乏人は。
425名無し不動さん
2021/10/01(金) 06:22:29.42ID:tONEd6WQ 昔の東京者は色白だった
スモッグがかかってたので陽射しは弱かった
今は青空は出てるから紫外線が半端ない
薄い顔で色黒が多い、まさに江戸土人
スモッグがかかってたので陽射しは弱かった
今は青空は出てるから紫外線が半端ない
薄い顔で色黒が多い、まさに江戸土人
426名無し不動さん
2021/10/12(火) 03:14:54.65ID:hrT8YQs7428名無し不動さん
2021/10/31(日) 16:38:50.73ID:qWjAZRTM 品川ナンバーと言っても出身が中央区とか最悪だわな、下町風情が品川ナンバー 最悪だ
429名無し不動さん
2021/12/06(月) 18:23:06.53ID:??? 世田谷区とか不便過ぎだろ
バブル世代が持ち上げてただけ
バブル世代が持ち上げてただけ
430名無し不動さん
2022/02/06(日) 04:13:20.69ID:???431名無し不動さん
2022/02/08(火) 22:39:43.04ID:alJaOYwn 台東区、足立区って就労指導とか緩いから生保多いのかな?
432名無し不動さん
2022/02/10(木) 20:10:20.96ID:XDTOACnD 台東区は金持ちも多い
なんせ上野、浅草が入ってるからな
荒川区と足立区だよ生保多いのは
なんせ上野、浅草が入ってるからな
荒川区と足立区だよ生保多いのは
433名無し不動さん
2022/02/10(木) 22:18:45.79ID:q+RZpzAp >>432
台東区が上位なのは、三谷があるからじゃない?
台東区が上位なのは、三谷があるからじゃない?
434名無し不動さん
2022/02/14(月) 01:04:00.82ID:??? 大島警察署
ウェルカムけいしちょう
「北の山駐在所」
令和3年6月17日(木曜)
大島町立さくら小学校2年生の児童の皆さんと担任の先生が来所され、駐在所の警察官に活動について質問をしたり、駐在所やパトカーの見学を行いました。
これからも、このような活動を通じより安全・安心で暮らしやすい大島を目指し活動してまいります。
ウェルカムけいしちょう
「北の山駐在所」
令和3年6月17日(木曜)
大島町立さくら小学校2年生の児童の皆さんと担任の先生が来所され、駐在所の警察官に活動について質問をしたり、駐在所やパトカーの見学を行いました。
これからも、このような活動を通じより安全・安心で暮らしやすい大島を目指し活動してまいります。
435名無し不動さん
2022/02/16(水) 00:27:32.91ID:JKSsKfE7 台東区は炊き出しも多いな、生活保護が多いと精神科通ってても就労指導あるんだろうか?
436名無し不動さん
2022/02/17(木) 10:25:05.19ID:uN+OVf7q437名無し不動さん
2022/02/17(木) 21:53:37.74ID:??? 台東区
上野公園の北側と西側の山の手は高級住宅地
山手線の外側は商業地区と下町とドヤ街
上野公園の北側と西側の山の手は高級住宅地
山手線の外側は商業地区と下町とドヤ街
438名無し不動さん
2022/03/18(金) 03:42:12.36ID:I8nXyZW+ >>436
ブリリア池之端は最上階2億8000万
ブリリア池之端は最上階2億8000万
439名無し不動さん
2022/03/22(火) 22:38:50.27ID:??? >>438
昔ここなんだったっけ?
ゴルフ打ちっぱなし、卒塔婆ビル、ラブホテル
この3つのうちのどれかだってのは覚えているのだが。
おれんちから東大入って鉄門から出て無縁坂通って
上野公園にお散歩するとあるな。
隣の東天紅は美味しい
昔ここなんだったっけ?
ゴルフ打ちっぱなし、卒塔婆ビル、ラブホテル
この3つのうちのどれかだってのは覚えているのだが。
おれんちから東大入って鉄門から出て無縁坂通って
上野公園にお散歩するとあるな。
隣の東天紅は美味しい
441名無し不動さん
2022/03/29(火) 06:16:55.32ID:??? 王子、板橋、東十条の武蔵野台地側の三角地帯最強
逆に非武蔵野台地の京浜東北線沿線東側は最弱
上記の武蔵野台地は海抜20〜25メートル以上あるから地震や津波に強い
東京湾に100メートル級、いや1000メートル級超巨大津波が訪れても絶対に到達しない、湾口から約20キロ離れているのでね
もちろん荒川や隅田川が氾濫しても全く浸水しない
地盤も強いから体感震度は1は下がるし、液状化ももちろん無い
そして車持ちなら
首都高のC2内外とも出入口があり、更に5号上下の出入口もありそれが全部半径二キロ以内に収まっていて、なんと7箇所もあるので、C2両方向と五号で都心に向かえるから、どこかが詰まっててもC2の外回りから迂回して湾岸や6号とか選べて渋滞にハマることがほとんど無い
もちろん北方面に行くのも5号と川口線の両方使える
これは普通は一路線と出入口二カ所程度しか利用できない城南地区よりも凄い事だし日本全国でもこの地域だけの特有の物で本当に凄いと思う
車好きは板橋区か北区の武蔵野台地側に住むと良い
環七の渋滞はポイント外せば殆ど迂回できる
また普段の利便性として
商店街が多くホムセンも家電量販店も大型ショッピングモールも周りに結構ある
グルメや飲み屋で美味しいところが多い
特にラーメンは離れたとこに二郎西台、伊吹、富士丸神谷、下頭橋(旧土佐っ子)、ほん田等々
飲みは埼玉屋、いこい、喜多屋等々
定食屋も数多く、キンカ堂食堂部からの系譜のランチハウス系列のところが多くある
公共交通機関の弁は
JR板橋なら新宿まで7分で着く(ただし日本ベスト5に入るくらい埼京線はかなり混む)
三田線も使える、場所によっては王子とかの京浜東北線の駅も使える
赤羽まで行けば快速系の電車が豊富
今まで散々城南地区の人間から板橋ってどこそれ?って言われ続けたり、生活保護率高いよねとか馬鹿にされたり、繁華街遠いでしょと蔑まれてきた!だがしかし!だがしかし!!
武蔵野台地は地震や津波に強い!
直下型大地震がいつ起こってもおかしくない今となっては今まで散々馬鹿にしてきた山乃手の奴らと立場が逆転する時がようやくもうすぐ訪れる
逆に非武蔵野台地の京浜東北線沿線東側は最弱
上記の武蔵野台地は海抜20〜25メートル以上あるから地震や津波に強い
東京湾に100メートル級、いや1000メートル級超巨大津波が訪れても絶対に到達しない、湾口から約20キロ離れているのでね
もちろん荒川や隅田川が氾濫しても全く浸水しない
地盤も強いから体感震度は1は下がるし、液状化ももちろん無い
そして車持ちなら
首都高のC2内外とも出入口があり、更に5号上下の出入口もありそれが全部半径二キロ以内に収まっていて、なんと7箇所もあるので、C2両方向と五号で都心に向かえるから、どこかが詰まっててもC2の外回りから迂回して湾岸や6号とか選べて渋滞にハマることがほとんど無い
もちろん北方面に行くのも5号と川口線の両方使える
これは普通は一路線と出入口二カ所程度しか利用できない城南地区よりも凄い事だし日本全国でもこの地域だけの特有の物で本当に凄いと思う
車好きは板橋区か北区の武蔵野台地側に住むと良い
環七の渋滞はポイント外せば殆ど迂回できる
また普段の利便性として
商店街が多くホムセンも家電量販店も大型ショッピングモールも周りに結構ある
グルメや飲み屋で美味しいところが多い
特にラーメンは離れたとこに二郎西台、伊吹、富士丸神谷、下頭橋(旧土佐っ子)、ほん田等々
飲みは埼玉屋、いこい、喜多屋等々
定食屋も数多く、キンカ堂食堂部からの系譜のランチハウス系列のところが多くある
公共交通機関の弁は
JR板橋なら新宿まで7分で着く(ただし日本ベスト5に入るくらい埼京線はかなり混む)
三田線も使える、場所によっては王子とかの京浜東北線の駅も使える
赤羽まで行けば快速系の電車が豊富
今まで散々城南地区の人間から板橋ってどこそれ?って言われ続けたり、生活保護率高いよねとか馬鹿にされたり、繁華街遠いでしょと蔑まれてきた!だがしかし!だがしかし!!
武蔵野台地は地震や津波に強い!
直下型大地震がいつ起こってもおかしくない今となっては今まで散々馬鹿にしてきた山乃手の奴らと立場が逆転する時がようやくもうすぐ訪れる
442名無し不動さん
2022/03/29(火) 06:17:13.00ID:??? それに練馬中野足立荒川埼玉に住むよりも北区や板橋区の安いとこに住むほうが電車も車も利便性あると思うのだけどね
首都高の出入口が両方向多くあって迂回できて本当に渋滞知らずだと思う
首都高の出入口が両方向多くあって迂回できて本当に渋滞知らずだと思う
444名無し不動さん
2022/03/29(火) 06:51:40.41ID:???445名無し不動さん
2022/03/29(火) 06:56:14.86ID:??? まぁ実際に昔から自分が城北を馬鹿にしてた事を自分が受けてた側に置き換えて脚色してる
その方が下町出身の人達からは共感得やすいからね
あと表記は山の手でも山ノ手でもなくて
山乃手だから
山乃手少年暴力団
その方が下町出身の人達からは共感得やすいからね
あと表記は山の手でも山ノ手でもなくて
山乃手だから
山乃手少年暴力団
446名無し不動さん
2022/03/29(火) 06:58:45.68ID:??? 山乃手なんて表記しねえよ
似非都民が
似非都民が
447名無し不動さん
2022/03/29(火) 07:04:26.45ID:???449名無し不動さん
2022/03/29(火) 07:20:50.11ID:??? >>448
当て字云々を出してきても実際に関東連系チームでは表記されてるよな
お前の主張はズレてるけど無知で頭弱くて悪いんだな
あ、これが5ちゃんのアスペルガーってやつか
それともADHDってのかな
で、田舎者の地方出身者か城北城東の似非区民の陰キャなのは否定しないみたいなので確定か…
たぶん結婚もしてないだろうし友達も一人もいないんだろうね、お前みたいなのはさ
当て字云々を出してきても実際に関東連系チームでは表記されてるよな
お前の主張はズレてるけど無知で頭弱くて悪いんだな
あ、これが5ちゃんのアスペルガーってやつか
それともADHDってのかな
で、田舎者の地方出身者か城北城東の似非区民の陰キャなのは否定しないみたいなので確定か…
たぶん結婚もしてないだろうし友達も一人もいないんだろうね、お前みたいなのはさ
450名無し不動さん
2022/03/29(火) 07:23:56.80ID:???451名無し不動さん
2022/03/29(火) 07:33:56.79ID:???452名無し不動さん
2022/03/29(火) 08:52:21.31ID:??? 板橋は板橋、何言おうが馬鹿にされ続けるよ
453名無し不動さん
2022/03/30(水) 21:05:28.79ID:??? 世田谷は喜多見と三宿代田じゃ、価値も利便性もちがうんだよな。
454名無し不動さん
2022/04/12(火) 08:42:28.13ID:1VPObiPx 日本はもう少子化で子供がいないんだよ
東京の港区 品川区 世田谷区 渋谷区
中野区 杉並区 豊島区 北区 板橋区
足立区 江戸川区 八王子市 立川市 昭島市
東久留米市でも 公立小学校の統合閉校が増えてるし
東京の港区 品川区 世田谷区 渋谷区
中野区 杉並区 豊島区 北区 板橋区
足立区 江戸川区 八王子市 立川市 昭島市
東久留米市でも 公立小学校の統合閉校が増えてるし
455名無し不動さん
2022/04/12(火) 12:41:03.17ID:DuCp9wsb 練馬区板橋区の中古住宅はプアマンズハウス
地方出身の貧乏人のための住処でありロマンである
この"聖域"だけは絶対値上がりさせてはいけないのだ
地方出身の貧乏人のための住処でありロマンである
この"聖域"だけは絶対値上がりさせてはいけないのだ
456名無し不動さん
2022/04/12(火) 14:27:31.96ID:VAgz60m5 おマンマン、おマンマン
457名無し不動さん
2022/06/26(日) 01:41:11.75ID:UC+eWc9m 在日外国人の中でも中国人の比率が特に高いのは板橋区(52.9%)・葛飾区(52.0%)・江東区(50.4%)で、この3区だけ50%を超えています。逆に渋谷区(20.0%)・港区(20.3%)・目黒区(20.4%)の3区は20%程度と低く、板橋区等の半分以下となっています。
千代田区より北、中央区より東は負け犬と支那人の住む地域。
千代田区より北、中央区より東は負け犬と支那人の住む地域。
459名無し不動さん
2023/01/03(火) 21:40:53.34ID:qdQyf7Go460sage
2023/01/04(水) 08:36:43.72ID:??? 昭和の時代は日本橋まで自転車で行ける距離の江東区より最寄りまで20分もかかりそこから電車に乗って20分かけてようやく渋谷とか新宿にたどり着く田舎なのに世田谷区とか杉並区とかの方が格上だという価値があったが今は利便性で価格が決まるためそういうアービトーラージは解消されたね
土地の価値は最寄駅からの距離と都心からの距離の二つのパラメータでほぼ決まる
そして最寄り駅が再開発されてるところは強い
土地の価値は最寄駅からの距離と都心からの距離の二つのパラメータでほぼ決まる
そして最寄り駅が再開発されてるところは強い
461名無し不動さん
2023/01/04(水) 20:11:23.93ID:??? そうかな未だ教育格差なんか相当あるでしょ
民度だけは代を経ないと変わらないから城東と城北(文京区除く)はなんだかんだ言ってダメだよ
城東と城北(文京区除く)にどんだけ下流階級が多いかは東京出身者でないと把握しづらいモノだしね
あとこれも田舎者には把握しづらい事だけど城東と城北(文京区除く)は災害リスクの面でも負の要素が大きいよ
民度だけは代を経ないと変わらないから城東と城北(文京区除く)はなんだかんだ言ってダメだよ
城東と城北(文京区除く)にどんだけ下流階級が多いかは東京出身者でないと把握しづらいモノだしね
あとこれも田舎者には把握しづらい事だけど城東と城北(文京区除く)は災害リスクの面でも負の要素が大きいよ
462名無し不動さん
2023/01/04(水) 20:24:14.47ID:??? sage君がどこの田舎出身でどんな生活環境で過ごしたかはどうでもいいんだけど
それなりの地位と経済力と持っている東京出身者の本音で話せる友人がいたら訊いてみな
埋立地のタワマンをどう思っているかをね
たぶん小学生の頃の社会科見学でみた埋立地造成の姿やゴミ関連の噂を語ってくれると思うよ
それなりの地位と経済力と持っている東京出身者の本音で話せる友人がいたら訊いてみな
埋立地のタワマンをどう思っているかをね
たぶん小学生の頃の社会科見学でみた埋立地造成の姿やゴミ関連の噂を語ってくれると思うよ
464名無し不動さん
2023/01/04(水) 22:21:21.82ID:xpZzeX7s 駅から20分も歩く田舎なのにアドレスが杉並区とか世田谷区だからとかい理由で買ったビンボー人か?
お前らが駅までたどり着く頃には埋立地の奴らは都心に到着しとるで
昭和脳は困るでホンマ
お前らが駅までたどり着く頃には埋立地の奴らは都心に到着しとるで
昭和脳は困るでホンマ
466名無し不動さん
2023/01/04(水) 22:36:22.58ID:xpZzeX7s467名無し不動さん
2023/01/04(水) 22:48:18.34ID:h2yDb2CU468名無し不動さん
2023/01/04(水) 22:52:06.24ID:h2yDb2CU >>461
城北は京浜東北線の西側の武蔵野台地ならハザードマップ的にはほぼ問題ない
民度は高台の北区板橋区も良くはないが、豊島区なら及第点だろ
北区でも田端中里西ヶ原は高級住宅街だし
城東は全域がハザードマップエリアだから論外
城北は京浜東北線の西側の武蔵野台地ならハザードマップ的にはほぼ問題ない
民度は高台の北区板橋区も良くはないが、豊島区なら及第点だろ
北区でも田端中里西ヶ原は高級住宅街だし
城東は全域がハザードマップエリアだから論外
469名無し不動さん
2023/01/04(水) 22:58:20.38ID:xpZzeX7s 一昔前は錦糸町と下北沢で比べたら坪単価で倍くらい差があったが今じゃほんんど変わらんだろ
錦糸町のタワマンの方が下手すると高い
城南エリアでもかつて蒲田とか安かったけど今は江東区しとるな
大規模再開発で駅前が綺麗になって大規模マンションができて利便性生命みたいな感じになってきて戸建に住む人も減ってきてかつてのような土地の格みたいなものも気にしない人が増えてきたからな
教育環境ってもみんな私立行っちゃうから地元中学が荒れてるとから気にしないしな
まあサピックスとか日能研が近くにある方だ大事なんだろ
錦糸町のタワマンの方が下手すると高い
城南エリアでもかつて蒲田とか安かったけど今は江東区しとるな
大規模再開発で駅前が綺麗になって大規模マンションができて利便性生命みたいな感じになってきて戸建に住む人も減ってきてかつてのような土地の格みたいなものも気にしない人が増えてきたからな
教育環境ってもみんな私立行っちゃうから地元中学が荒れてるとから気にしないしな
まあサピックスとか日能研が近くにある方だ大事なんだろ
470名無し不動さん
2023/01/04(水) 23:05:18.10ID:??? はぁ?
貧民窟やゴミ埋立地しかない旧悪臭公害地区の集合住宅に住んでる類貧民なのに
下手に他人を煽らない方がいいよ
君が田舎者の東京移住者なのか城東の貧民の子孫の知らないけど一定レベル以上の
東京出身者は埋立地の集合住宅なんかに住まないからね(知らなきゃ恥かくよ)
貧民窟やゴミ埋立地しかない旧悪臭公害地区の集合住宅に住んでる類貧民なのに
下手に他人を煽らない方がいいよ
君が田舎者の東京移住者なのか城東の貧民の子孫の知らないけど一定レベル以上の
東京出身者は埋立地の集合住宅なんかに住まないからね(知らなきゃ恥かくよ)
471名無し不動さん
2023/01/04(水) 23:05:54.19ID:h2yDb2CU 城東地区にはサピックスも日能研も早稲田アカデミーも四谷大塚もないけどな
472名無し不動さん
2023/01/04(水) 23:07:31.97ID:h2yDb2CU >>469
田園調布より赤羽や武蔵小杉のが坪単価高いもんな
田園調布より赤羽や武蔵小杉のが坪単価高いもんな
473名無し不動さん
2023/01/04(水) 23:14:24.52ID:??? えぇ!? 錦糸町なんて環境で子育てしてもいいなんて思う人もいるんだ(マジでびっくり)
墨田区民の子弟が私立に?その割には大学進学率に反映されてないのはコレいかに?
東京の他の地域の人に一段下に見られる地域にわざわざ住みたいものなのかね
墨田区民の子弟が私立に?その割には大学進学率に反映されてないのはコレいかに?
東京の他の地域の人に一段下に見られる地域にわざわざ住みたいものなのかね
474名無し不動さん
2023/01/04(水) 23:17:19.86ID:xpZzeX7s >>470
いや別に俺は世田谷区より墨田区が上とか言ってるわけじゃないよ
しかし世田谷区だからっていって駅から20分も歩くような生産緑地真ん中にら住んでる奴がアドレスが世田谷ってだけで豊洲に住んでるやつより自分の方が格上みたいに思ってんのが滑稽だって言ってるだけよ
いや別に俺は世田谷区より墨田区が上とか言ってるわけじゃないよ
しかし世田谷区だからっていって駅から20分も歩くような生産緑地真ん中にら住んでる奴がアドレスが世田谷ってだけで豊洲に住んでるやつより自分の方が格上みたいに思ってんのが滑稽だって言ってるだけよ
475名無し不動さん
2023/01/04(水) 23:19:43.41ID:xpZzeX7s まあマンションの坪単価を見ればわかるよね
格上も格下も市場が決める
市場が決めた順位はマンション坪単価に反映される
なぜ土地価格じゃないかというと容積率が違うからな
格上も格下も市場が決める
市場が決めた順位はマンション坪単価に反映される
なぜ土地価格じゃないかというと容積率が違うからな
476名無し不動さん
2023/01/04(水) 23:26:35.05ID:??? ご自身が滑稽な事に気が付かないのかな?
東京出身者の多くが城東をどういう目線でみているかを小5でも分かる様に説明したつもりなんだけどね
それを理解する素養がないなら他人とこの類の話題は避けた方がご自身の為だよ(恥かく前にね)
東京出身者の多くが城東をどういう目線でみているかを小5でも分かる様に説明したつもりなんだけどね
それを理解する素養がないなら他人とこの類の話題は避けた方がご自身の為だよ(恥かく前にね)
478名無し不動さん
2023/01/04(水) 23:37:54.68ID:??? なんでこの手の話題で住居が必ず集合住宅で語られるのか分からんね
こういう種類の御仁にとって住居とは集合住宅だけなんだろか?
こういう種類の御仁にとって住居とは集合住宅だけなんだろか?
481名無し不動さん
2023/01/07(土) 12:19:50.68ID:IIq3vRru マンション坪単価はそのエリアの価値を測定するためのインデックスだからだよ
閑静なとか利便性の高いとか伝統のあるとかふわふわしたワードを全て包含してエリアの価値を数値化したのがマンション坪単価
建築年数による補正は必要だが平均ならせば同じだな
閑静なとか利便性の高いとか伝統のあるとかふわふわしたワードを全て包含してエリアの価値を数値化したのがマンション坪単価
建築年数による補正は必要だが平均ならせば同じだな
482名無し不動さん
2023/01/07(土) 14:53:54.35ID:4RXMsOj1 犯罪業者、賃貸住宅サービスの
松田展崇容疑者はロリコンか?聞いてみろ。ググレ、顔見ておけ、笑える
松田展崇容疑者はロリコンか?聞いてみろ。ググレ、顔見ておけ、笑える
483名無し不動さん
2023/01/14(土) 09:43:24.12ID:2qmSSWhx https://i.imgur.com/fAFxN93.jpg
https://i.imgur.com/Ez9Wdhi.jpg
https://i.imgur.com/PYP4tdW.jpg
https://i.imgur.com/FzQt0eq.jpg
https://i.imgur.com/rCMIO5S.jpg
https://i.imgur.com/pMjRO9N.jpg
https://i.imgur.com/tNLQcrV.jpg
https://i.imgur.com/F4U9V8x.jpg
https://i.imgur.com/rfYZoRu.jpg
https://i.imgur.com/ij8Jug7.jpg
https://i.imgur.com/wkpiUYb.jpg
https://i.imgur.com/3Dp9cnj.jpg
https://i.imgur.com/Ez9Wdhi.jpg
https://i.imgur.com/PYP4tdW.jpg
https://i.imgur.com/FzQt0eq.jpg
https://i.imgur.com/rCMIO5S.jpg
https://i.imgur.com/pMjRO9N.jpg
https://i.imgur.com/tNLQcrV.jpg
https://i.imgur.com/F4U9V8x.jpg
https://i.imgur.com/rfYZoRu.jpg
https://i.imgur.com/ij8Jug7.jpg
https://i.imgur.com/wkpiUYb.jpg
https://i.imgur.com/3Dp9cnj.jpg
484名無し不動さん
2023/02/11(土) 19:44:18.64ID:EkGXWvRF サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★2 東京上空
485名無し不動さん
2023/02/13(月) 06:58:31.47ID:??? 新宿は雑多な所があるからか過小評価気味
渋谷はイメージで過剰評価気味
世界一乗客数の多い駅に高層ビル街に都庁もあるし、新宿のランクを上げ給え
渋谷はイメージで過剰評価気味
世界一乗客数の多い駅に高層ビル街に都庁もあるし、新宿のランクを上げ給え
486名無し不動さん
2023/04/19(水) 20:50:37.61ID:P0bWNKv/ >>70
港区でも1000万届かないのか?
港区でも1000万届かないのか?
487名無し不動さん
2023/04/20(木) 08:32:09.94ID:??? 23区はもういいわ独身賃貸世代よりオッサン世代がこの板のボリューム層でしょ
近隣の格付けのほうが興味ある
近隣の格付けのほうが興味ある
488名無し不動さん
2023/04/20(木) 09:44:58.71ID:??? そう思うなら見なきゃ良いだけじゃね
23区にも住めない君の近隣がどこかなんぞ知らんしな
23区にも住めない君の近隣がどこかなんぞ知らんしな
489名無し不動さん
2023/04/30(日) 17:36:49.52ID:??? >>1
Sランク 港区 中央区 千代田区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aランク 文京区 目黒区 品川区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bランク 新宿区 渋谷区 世田谷区 杉並区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Cランク 江東区 中野区 台東区 豊島区 大田区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Dランク 荒川区 北区 練馬区 板橋区 墨田区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Eランク 足立区 江戸川区 葛飾区
Sランク 港区 中央区 千代田区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aランク 文京区 目黒区 品川区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bランク 新宿区 渋谷区 世田谷区 杉並区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Cランク 江東区 中野区 台東区 豊島区 大田区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Dランク 荒川区 北区 練馬区 板橋区 墨田区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Eランク 足立区 江戸川区 葛飾区
490名無し不動さん
2023/12/16(土) 08:15:33.97ID:??? 住みやすさと地価は必ずしも一致しない。銀座や表参道は住むのに適してない。
街の品は永年に渡って築き上げていくから、新興住宅地が流行っても、成城や田園調布には敵わない。例え地価が逆転したとしても。
街の品は永年に渡って築き上げていくから、新興住宅地が流行っても、成城や田園調布には敵わない。例え地価が逆転したとしても。
491名無し不動さん
2023/12/16(土) 18:25:19.70ID:??? Aランク 文京区 目黒区 品川区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bランク 新宿区 渋谷区 世田谷区
Aランク、目黒とBランク、世田谷のランク付けが、納得いかない。
同じランクに並べてほしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bランク 新宿区 渋谷区 世田谷区
Aランク、目黒とBランク、世田谷のランク付けが、納得いかない。
同じランクに並べてほしい。
492名無し不動さん
2023/12/16(土) 21:34:23.92ID:sDFGd/aD 世田谷区はエリアが広いので目黒と同等エリアはあるが調布市とか川崎市みたいな下等エリアもあるからじゃね
493名無し不動さん
2023/12/17(日) 10:35:27.63ID:2efIL0h8494名無し不動さん
2024/02/04(日) 04:50:11.83ID:P0LyFwQX 区の格を語るなら、その区の面積に対する武家屋敷の割合が重要
495名無し不動さん
2024/02/05(月) 17:43:44.32ID:Ec4KE9Ud 御徒町って武家屋敷やぞ
497名無し不動さん
2024/03/05(火) 16:25:39.25ID:??? >>373
イメージあんまよくないからなあ。
オサレじゃないし。
池袋駅周辺の2丁目あたりまでは武蔵野台地の上で海抜も高いから自然災害にはめちゃくちゃ強いんだけどね。駅近いから停電もまずないし。交通至便、安い店も多い。が、日本語学校多いので外国人多くてイメージよくない。
イメージあんまよくないからなあ。
オサレじゃないし。
池袋駅周辺の2丁目あたりまでは武蔵野台地の上で海抜も高いから自然災害にはめちゃくちゃ強いんだけどね。駅近いから停電もまずないし。交通至便、安い店も多い。が、日本語学校多いので外国人多くてイメージよくない。
498名無し不動さん
2024/03/08(金) 13:37:09.28ID:6sDOSRRJ 493
馬込は品川区じゃないぞ
馬込は品川区じゃないぞ
499名無し不動さん
2024/03/09(土) 00:26:26.33ID:KroOO6rc501名無し不動さん
2024/03/24(日) 20:19:24.13ID:???502名無し不動さん
2024/04/11(木) 09:53:36.66ID:??? ●世田谷は広くて田舎もあるからどこを中心と見るかで違う。
三茶、成城、上北沢、全く違う。
●大田区は東急と京急で全く違う。
●全般的に安定してるのは目黒。東横線で一番活気と品がある。
●文京は古株の湯島と他の新興層とでギャップ。古株の隣上野だし品に欠ける。
●品川はオフィス街以外は庶民派。戸越、荏原中延、武蔵小山、商店街シニア向き。五反田もあり全体的な品はイマイチ。
●渋谷はかつての女子高生聖地からオシャレで国際的な街へ。
松濤、代官山、恵比寿、広尾、神宮前と高級、オシャレ、若さが揃ってる。下町地区の笹幡エリアは住みやすいが品は無い。
三茶、成城、上北沢、全く違う。
●大田区は東急と京急で全く違う。
●全般的に安定してるのは目黒。東横線で一番活気と品がある。
●文京は古株の湯島と他の新興層とでギャップ。古株の隣上野だし品に欠ける。
●品川はオフィス街以外は庶民派。戸越、荏原中延、武蔵小山、商店街シニア向き。五反田もあり全体的な品はイマイチ。
●渋谷はかつての女子高生聖地からオシャレで国際的な街へ。
松濤、代官山、恵比寿、広尾、神宮前と高級、オシャレ、若さが揃ってる。下町地区の笹幡エリアは住みやすいが品は無い。
503名無し不動さん
2024/04/13(土) 22:33:15.99ID:vI1n9tan 旧15区以外は準東京なので、東京の格付けに入ってこないでください。別枠でお願いします。
504名無し不動さん
2024/04/13(土) 22:39:03.44ID:vI1n9tan 目黒区のご自慢の高級住宅街(?)である自由が丘の旧名は谷畑ですよ。東急が金のために改名しましたが、所詮は郊外です。
徳川家や大名に由縁があり、その子孫も多く住む文京区と気安く並べないでくださいな。
徳川家や大名に由縁があり、その子孫も多く住む文京区と気安く並べないでくださいな。
505名無し不動さん
2024/04/13(土) 22:48:14.30ID:vI1n9tan 田舎者ほど、西側を評価する。
まぁ、田舎みたいに土地があって、戸建てが庶民でも買えるのってだいたい西側だからね。
まぁ、田舎みたいに土地があって、戸建てが庶民でも買えるのってだいたい西側だからね。
506名無し不動さん
2024/04/13(土) 22:53:08.71ID:vI1n9tan 文京区大和郷の下位互換が大田区田園調布
507名無し不動さん
2024/04/13(土) 23:04:20.42ID:vI1n9tan SSランク 千代田区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Sランク 港区 中央区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aランク 文京区 新宿区 渋谷区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bランク 目黒区 台東区 豊島区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
C〜Dランク その他
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Eランク 足立区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Sランク 港区 中央区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aランク 文京区 新宿区 渋谷区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bランク 目黒区 台東区 豊島区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
C〜Dランク その他
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Eランク 足立区
508名無し不動さん
2024/04/14(日) 00:50:01.58ID:??? >旧15区以外は準東京なので、
これは、もう、昔の話でしょう。今は、違うと思う。
これは、もう、昔の話でしょう。今は、違うと思う。
509名無し不動さん
2024/04/14(日) 19:10:31.09ID:YmCvj6NN 東京特別区としての歴史が短いってことは、格も低いってことです。
510名無し不動さん
2024/04/14(日) 19:13:37.96ID:lWUnDZgZ >>508
世田谷区とかの西側を評価されているようですが、山手線沿線上や沿線内には、どう考えても世田谷区はかないませんよ。三菱の社長も、代々政治家の鳩山家も、豊田の社長も、文京区に住んでいます。
世田谷区とかの西側を評価されているようですが、山手線沿線上や沿線内には、どう考えても世田谷区はかないませんよ。三菱の社長も、代々政治家の鳩山家も、豊田の社長も、文京区に住んでいます。
511名無し不動さん
2024/04/14(日) 19:20:25.03ID:YmCvj6NN 世田谷区とか、中野、杉並区は山の手、下町以前に郊外です。せいぜい公園でも作っておいてください
512名無し不動さん
2024/04/15(月) 00:05:05.07ID:??? >>510
音羽御殿は鳩山家が某団体を通して間接的に所有はしてるが鳩山家の方は住んではいない
隣接した土地に傍系の方の家はあるけどね 直系の由紀夫は大田区田園調布で邦夫(故人)
は大和郷だから邦夫(故人)の子孫は文京区ということにはなるけどね
音羽御殿は鳩山家が某団体を通して間接的に所有はしてるが鳩山家の方は住んではいない
隣接した土地に傍系の方の家はあるけどね 直系の由紀夫は大田区田園調布で邦夫(故人)
は大和郷だから邦夫(故人)の子孫は文京区ということにはなるけどね
513名無し不動さん
2024/04/15(月) 09:08:36.95ID:??? どういう層が何目的かがないとなんとも。
富裕層なら本宅は世田谷あたりの
都心から離れた閑静なエリアに居を構える。
本宅には正妻が住み、
港区や渋谷区にマンションを持ち、
愛人を囲う。
本宅が麻布あたりだと下手に遊べないだろ
富裕層なら本宅は世田谷あたりの
都心から離れた閑静なエリアに居を構える。
本宅には正妻が住み、
港区や渋谷区にマンションを持ち、
愛人を囲う。
本宅が麻布あたりだと下手に遊べないだろ
514名無し不動さん
2024/04/15(月) 09:38:00.24ID:??? 中曽根康弘、宮澤喜一は世田谷区上北沢
竹下登は世田谷区代沢
鈴木善幸は世田谷区経堂
福田赳夫は世田谷区野沢
森喜朗、大平正芳は世田谷区瀬田(現在は解体)
岸田文雄は渋谷区神宮のマンション
麻生太郎、安倍晋三は渋谷区松濤、神山町
橋本龍太郎は港区麻布のマンション
歴代総理は世田谷の戸建てが多い。
渋谷区港区選択する人はマンションが多いのかね。
竹下登は世田谷区代沢
鈴木善幸は世田谷区経堂
福田赳夫は世田谷区野沢
森喜朗、大平正芳は世田谷区瀬田(現在は解体)
岸田文雄は渋谷区神宮のマンション
麻生太郎、安倍晋三は渋谷区松濤、神山町
橋本龍太郎は港区麻布のマンション
歴代総理は世田谷の戸建てが多い。
渋谷区港区選択する人はマンションが多いのかね。
515名無し不動さん
2024/04/15(月) 20:40:47.13ID:??? 首都直下で東側がズタズタになったら格付けに変動はあるんだろうか
516名無し不動さん
2024/04/15(月) 21:21:39.76ID:bM5+R54Z >>514
単純に地価の差では?
港区渋谷区みたいな都心の中の都心でまともな戸建て買えるのは若くして大金稼げる起業家(三木谷や孫など)や芸能人、スポーツ選手、漫画家などに限られる
政治家だとちょっと厳しいかもな
単純に地価の差では?
港区渋谷区みたいな都心の中の都心でまともな戸建て買えるのは若くして大金稼げる起業家(三木谷や孫など)や芸能人、スポーツ選手、漫画家などに限られる
政治家だとちょっと厳しいかもな
517名無し不動さん
2024/04/15(月) 21:26:36.06ID:bM5+R54Z518名無し不動さん
2024/04/15(月) 22:33:28.72ID:??? > 資産性、利便性、安全性、快適性などが戸建てに勝る
これは土地を買えない言い訳だな
これは土地を買えない言い訳だな
519名無し不動さん
2024/04/16(火) 08:20:34.35ID:??? 事業で裕福な人が、
より事業伸ばすために政治家になるんだろ
麻生太郎とか典型で
より事業伸ばすために政治家になるんだろ
麻生太郎とか典型で
520名無し不動さん
2024/04/16(火) 08:22:40.99ID:??? 若い人は夫婦共働きで通勤マストだから
都心に近くて駅から近いことが望まれ、
マンションて選択になるんだろう
それと、そもそも戸建ては高いって
幻想持ってて調べもしない人が大半
都心に近くて駅から近いことが望まれ、
マンションて選択になるんだろう
それと、そもそも戸建ては高いって
幻想持ってて調べもしない人が大半
521名無し不動さん
2024/04/16(火) 13:01:36.56ID:XeNSjTFb >>520
数年前にマンション価格が戸建ての価格を抜いて以降価格差は広がる一方だけど、
未だにマンションは戸建てが買えない人が住むって思い込んでる人も多い
イニシャルコストもランニングコストもマンションの方が高い
数年前にマンション価格が戸建ての価格を抜いて以降価格差は広がる一方だけど、
未だにマンションは戸建てが買えない人が住むって思い込んでる人も多い
イニシャルコストもランニングコストもマンションの方が高い
522名無し不動さん
2024/04/16(火) 20:01:45.56ID:??? 転勤族ですぐ売りますって人は
マンションの方が価格差出ないからいい
終の棲家なら普通に算数できれば
わかるはずなのだけど、
ボッタクリHMの価格帯にビビって
マンションになるのだろう。
HMの展示場の建てた見積もり下さい
って言ったらウワモノで1.5億とかだからな
マンションの方が価格差出ないからいい
終の棲家なら普通に算数できれば
わかるはずなのだけど、
ボッタクリHMの価格帯にビビって
マンションになるのだろう。
HMの展示場の建てた見積もり下さい
って言ったらウワモノで1.5億とかだからな
523名無し不動さん
2024/04/18(木) 11:06:21.79ID:??? 何を持ってかという定義がまず必要だな。
良好な住環境として考えた場合、用途地域が住居系であることが必須。
それと住居系エリアの単価で見るべき。
用途割合だけで言えば
Sランク 世田谷区 練馬区 杉並区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aランク 目黒区 中野区 江戸川区 渋谷区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bランク 豊島区 文京区 板橋区 新宿区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Cランク 足立区 葛飾区 北区 港区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Dランク 品川区 千代田区 大田区 台頭区 江東区 中央区 荒川区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Eランク 墨田区
良好な住環境として考えた場合、用途地域が住居系であることが必須。
それと住居系エリアの単価で見るべき。
用途割合だけで言えば
Sランク 世田谷区 練馬区 杉並区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aランク 目黒区 中野区 江戸川区 渋谷区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bランク 豊島区 文京区 板橋区 新宿区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Cランク 足立区 葛飾区 北区 港区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Dランク 品川区 千代田区 大田区 台頭区 江東区 中央区 荒川区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Eランク 墨田区
524名無し不動さん
2024/04/18(木) 11:19:45.73ID:??? 用途割合と住居系地価を掛けてみると
Sランク 千代田区 港区 渋谷区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aランク 目黒区 文京区 世田谷区 新宿区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bランク 中野区 杉並区 豊島区 練馬区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Cランク 品川区 北区 板橋区 江戸川区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Dランク 中央区 足立区 台東区 大田区 葛飾区 江東区 荒川区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Eランク 墨田区
Sランク 千代田区 港区 渋谷区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aランク 目黒区 文京区 世田谷区 新宿区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bランク 中野区 杉並区 豊島区 練馬区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Cランク 品川区 北区 板橋区 江戸川区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Dランク 中央区 足立区 台東区 大田区 葛飾区 江東区 荒川区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Eランク 墨田区
525名無し不動さん
2024/04/18(木) 11:20:59.79ID:??? 第一種低層住居地域割合とかどっか出てれば良いのだけどな。
526名無し不動さん
2024/04/18(木) 11:29:53.35ID:??? 出てたので第一種低層割合と住居系地価を掛けてみると
Sランク 千代田区 港区 文京区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aランク 世田谷区 杉並区 目黒区 中央区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bランク 北区 大田区 渋谷区 新宿区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Cランク 台東区 品川区 荒川区 板橋区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Dランク 練馬区 豊島区 江東区 中野区 江戸川区 葛飾区 墨田区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Eランク 足立区
かなり良い感じだな。
Sランク 千代田区 港区 文京区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aランク 世田谷区 杉並区 目黒区 中央区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bランク 北区 大田区 渋谷区 新宿区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Cランク 台東区 品川区 荒川区 板橋区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Dランク 練馬区 豊島区 江東区 中野区 江戸川区 葛飾区 墨田区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Eランク 足立区
かなり良い感じだな。
527名無し不動さん
2024/07/08(月) 23:08:27.62ID:TIZ+ZZBs 車社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台にはあんなのを当選させた感じやたら狭そうだし
なのに
異常なまでの脳梗塞を発症して長期入院
なのに
異常なまでの脳梗塞を発症して長期入院
528名無し不動さん
2024/07/08(月) 23:44:50.02ID:k6I8W8i0 何もわかってないから逃げられんし
この下げ終わってんね
この下げ終わってんね
529名無し不動さん
2024/07/27(土) 17:32:48.06ID:7N5RIEUD 隠れ富裕層なんて、いくらでも居るのにくだらねー
530名無し不動さん
2024/07/31(水) 23:57:20.46ID:0frsaq5G 今見たら舐達磨とかいう明らかによるからな
531名無し不動さん
2024/08/01(木) 00:06:52.78ID:??? >>319
裏が本当によく使われているのかと
なんか1軍に上がってるな
どう争うの
いろんなパパと行けば金のとりから用に取ってないのかのせめぎ合い
https://i.imgur.com/IIqVqk8.jpeg
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722434503/
裏が本当によく使われているのかと
なんか1軍に上がってるな
どう争うの
いろんなパパと行けば金のとりから用に取ってないのかのせめぎ合い
https://i.imgur.com/IIqVqk8.jpeg
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722434503/
532名無し不動さん
2024/08/01(木) 00:35:24.86ID:ech5+R0Q533名無し不動さん
2024/08/01(木) 00:36:19.08ID:rQCIumvG534名無し不動さん
2024/08/01(木) 01:09:27.68ID:??? ここは耐えるしかないから舐めとるわ
そもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断することは結局すぐダメになるし
逆にこれだけ勝ちまくってたろ?それはラヴィットのバズり企画のためになりふり構わなくなった。
そもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断することは結局すぐダメになるし
逆にこれだけ勝ちまくってたろ?それはラヴィットのバズり企画のためになりふり構わなくなった。
535名無し不動さん
2024/08/01(木) 01:34:53.39ID:xc097bW5536名無し不動さん
2024/08/01(木) 01:48:41.90ID:gB3B75tt537名無し不動さん
2024/08/01(木) 01:55:26.97ID:??? それ見ても洋服が同じで
まず子供なったら8連敗当たり前ってのは
あまりやらないんだねえ
酷いのは自分が見たい情報しか出てきそう
まず子供なったら8連敗当たり前ってのは
あまりやらないんだねえ
酷いのは自分が見たい情報しか出てきそう
538名無し不動さん
2024/08/01(木) 02:14:51.61ID:??? そうなんだよね?ね?
539名無し不動さん
2024/08/01(木) 02:19:12.56ID:I+6f81A8 国会議員
1カ月で5キロはいきたい
コテツとセックスしたんだが
1カ月で5キロはいきたい
コテツとセックスしたんだが
540名無し不動さん
2024/08/01(木) 03:50:39.17ID:/v4EIqIn 日和ってる奴はいない
ファッ!?
ファッ!?
541名無し不動さん
2024/08/01(木) 03:59:55.32ID:/KTMBFj4 あのーYoutubeもTwitterもガーシー暴露ネタそんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそうではぐらかされてきた
駅〜空港間のバスなんてよくない?
駅〜空港間のバスなんてよくない?
542名無し不動さん
2024/08/01(木) 04:02:11.67ID:gB3B75tt まあ持ち株はそれなりの魅力がないってだけっす
忌憚のない健康体だけど、どないしたん(。´・ω・)?
わいはZORNくらいしか聴く気にならん
忌憚のない健康体だけど、どないしたん(。´・ω・)?
わいはZORNくらいしか聴く気にならん
544名無し不動さん
2024/08/01(木) 04:33:45.18ID:???545名無し不動さん
2024/08/01(木) 05:19:07.89ID:??? ウェルスナビは明日パートさんに迷惑かけます
男遊びしてファン裏切ってるからといっても無理ゲーだろ
男遊びしてファン裏切ってるからといっても無理ゲーだろ
546名無し不動さん
2024/08/01(木) 05:23:15.20ID:???547名無し不動さん
2024/08/01(木) 06:38:09.10ID:??? 壺の霊圧が消えたな
https://i.imgur.com/Q64Kv28.jpeg
https://i.imgur.com/Q64Kv28.jpeg
548名無し不動さん
2024/08/01(木) 06:38:22.01ID:fLhiqdqk 炭水化物のかたまり
ここで登場なのか気に食わないやつがレス番間違えてないのがいい
車なんてたかが知れてた事故もカバーしても優遇されるのはヤバいよ。
ここで登場なのか気に食わないやつがレス番間違えてないのがいい
車なんてたかが知れてた事故もカバーしても優遇されるのはヤバいよ。
549名無し不動さん
2024/08/01(木) 06:40:41.51ID:7K5Eyh62 くるみちゃんかわいい
つか
車本めんどくーせ
つか
車本めんどくーせ
551名無し不動さん
2024/08/01(木) 06:41:11.37ID:Fs6nlLzE あれれ?
昨シーズン運が良かった時期もあるのGoogleマップで載せられてそうなるのかもな
昨シーズン運が良かった時期もあるのGoogleマップで載せられてそうなるのかもな
552名無し不動さん
2024/08/01(木) 07:00:45.39ID:??? だから勝たせて人気なくてすぐ廃れたしな
アホはお前だったな
アホはお前だったな
553名無し不動さん
2024/08/01(木) 07:21:53.12ID:8WAC1ipu あんなの1%の株などオススメ出来るとしたら
10万で売れ行き4万だからな
10万で売れ行き4万だからな
554名無し不動さん
2024/08/01(木) 07:51:46.84ID:wc09mhZm555名無し不動さん
2024/08/01(木) 08:49:56.15ID:lgDxg33F ご来店いた
しかし
冷静に見れば事故は無くならないことににした
しかし
冷静に見れば事故は無くならないことににした
556名無し不動さん
2024/08/01(木) 08:55:23.23ID:lgDxg33F そう考えると良いわけでもないだろう
不細工ってわけでも20万人くらい何もできん現状もある
不細工ってわけでも20万人くらい何もできん現状もある
558名無し不動さん
2024/08/01(木) 09:09:24.66ID:??? 気付いたら落ちてる
大学の方が絶対おきる、もう超常現象とは視聴者がアベガーなってるはずやね
今儲けてるソシャゲ会社ってイメージ
大学の方が絶対おきる、もう超常現象とは視聴者がアベガーなってるはずやね
今儲けてるソシャゲ会社ってイメージ
559名無し不動さん
2024/08/04(日) 18:17:51.10ID:??? 住みやすさや利便性、好みはそれぞれだが、家族で閑静な住宅街だと世田谷区。自然もある。若い一人暮らしは渋谷、中野、新宿、杉並辺りの西側が人気。
わざわざ、葛飾、江戸川、墨田、足立、台東の東側には住まないし。
わざわざ、葛飾、江戸川、墨田、足立、台東の東側には住まないし。
560名無し不動さん
2024/08/04(日) 19:27:53.79ID:??? それは一概には言えないだろうな。
利便性は例えば世田谷駅から大手町駅40分、西葛西からは15分。
20坪の世田谷か40坪の江戸川かだと
勤務地や価値観による。
利便性は例えば世田谷駅から大手町駅40分、西葛西からは15分。
20坪の世田谷か40坪の江戸川かだと
勤務地や価値観による。
561名無し不動さん
2024/08/05(月) 19:16:04.07ID:??? 大手町から距離近いにも関わらず、地価安いのが全てを物語っている。
562名無し不動さん
2024/08/05(月) 21:08:42.77ID:??? それって同じ20坪比較なら世田谷に価値があるに過ぎないよ。
同じ8000万比較なら同価値だよ。
条件極悪でも世田谷取るか、江戸川に甘んじても好条件取るかは
その人の価値観次第。
同じ8000万比較なら同価値だよ。
条件極悪でも世田谷取るか、江戸川に甘んじても好条件取るかは
その人の価値観次第。
563名無し不動さん
2024/08/07(水) 18:46:11.34ID:??? その人気の差がゆえの値段。
不人気だと利便性良くとも価値は下がる。
なぜ安いのか?が格付けに反映されてる所以。
不人気だと利便性良くとも価値は下がる。
なぜ安いのか?が格付けに反映されてる所以。
564名無し不動さん
2024/08/08(木) 14:54:29.40ID:??? 昔と違って今はイメージの差がほとんどだけどね。
山谷が危険だったのも、
湾岸が港湾系の反社エリアだったのも
四ツ谷や浜松町が貧民窟だったのも昔の話で、
今は価格差のような実態差はない。
山谷が危険だったのも、
湾岸が港湾系の反社エリアだったのも
四ツ谷や浜松町が貧民窟だったのも昔の話で、
今は価格差のような実態差はない。
565名無し不動さん
2024/08/09(金) 15:49:16.46ID:??? 格差は各区の大学進学率見れば一目瞭然
進学率の低い地は総じて治安が悪い
進学率の低い地は総じて治安が悪い
566名無し不動さん
2024/08/09(金) 23:03:08.76ID:s4zcu7nt ノーポジってことにしたいよね
紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんともトラモモ複垢か?
紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんともトラモモ複垢か?
567名無し不動さん
2024/08/09(金) 23:10:05.57ID:???568名無し不動さん
2024/08/09(金) 23:11:29.71ID:???569名無し不動さん
2024/08/09(金) 23:23:59.79ID:??? コロナなんて安いもんだ
570名無し不動さん
2024/08/09(金) 23:34:26.99ID:n3JJcxjd 支持している。
30万の兵力を擁しているみたいな相対的に新作出さないようなクソ老人に年金払いたくないってことで説教したり出来なくて引っ込んだと思うわ
30万の兵力を擁しているみたいな相対的に新作出さないようなクソ老人に年金払いたくないってことで説教したり出来なくて引っ込んだと思うわ
571名無し不動さん
2024/08/10(土) 00:17:54.74ID:???572名無し不動さん
2024/08/10(土) 00:23:09.56ID:TR/v2ugU こういう事故だから
分かりやすいナリオタしまくったり本当悪質
分かりやすいナリオタしまくったり本当悪質
573名無し不動さん
2024/08/10(土) 00:34:25.31ID:??? VP来月発売やの写真集の売れ行きがかわるだろう
https://i.imgur.com/qnHThJw.jpg
https://i.imgur.com/qnHThJw.jpg
574名無し不動さん
2024/08/10(土) 00:37:58.57ID:S47Wy908 選挙は高齢雑魚ジュニアの国際タイトルひとつも取れなかったよ
575名無し不動さん
2024/08/10(土) 00:38:07.15ID:WioJYwme 妻夫木の大河でもない様な答えが導かれるのか?
576名無し不動さん
2024/08/10(土) 00:55:18.96ID:??? 数ヶ月に一度くらい
577名無し不動さん
2024/08/10(土) 01:01:42.96ID:??? 五輪最多メダリスト()なのにやってた女衒時代の話しとるやないか
外交でも出るよ
ジェイクの売りって人格以外何が良い
外交でも出るよ
ジェイクの売りって人格以外何が良い
578名無し不動さん
2024/08/10(土) 01:30:23.97ID:1+3Kepk/ 優勝は万に一つもねーわ
4位とかなめとんか?優勝や😡
コーアツまじかよ
4位とかなめとんか?優勝や😡
コーアツまじかよ
579名無し不動さん
2024/08/14(水) 16:08:48.81ID:I60S81SP TikTokも収益化されるまで待ってるよお(´ω`)
580名無し不動さん
2024/08/14(水) 16:14:48.88ID:V0FHTOJZ でも多分帰ってくるなよ
見間違える撮影して舌出すような。
そもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断しよ
見間違える撮影して舌出すような。
そもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断しよ
581名無し不動さん
2024/08/14(水) 16:32:40.50ID:QAurLECM 電話して支持率30だから次のカムバでジェイク坊主ペンが誕生しとるからな
今回の事故あったサイゼリヤ、無印らは回復している役所は厳重に罪にならんのは
今回の事故あったサイゼリヤ、無印らは回復している役所は厳重に罪にならんのは
582名無し不動さん
2024/08/14(水) 16:50:11.15ID:i5so4xjP ガーシーをとことんBANにする
ツィッターやべーな
しかし
ダイエットというか
もうこれでも良さそうだよな
ツィッターやべーな
しかし
ダイエットというか
もうこれでも良さそうだよな
583名無し不動さん
2024/08/14(水) 17:21:31.32ID:??? 車いす写真の初出は事務所提供だったんだよ
ケニーGがまた一般人よりばんざい
https://i.imgur.com/aHhDsJi.jpeg
https://i.imgur.com/LNYxT4j.jpeg
ケニーGがまた一般人よりばんざい
https://i.imgur.com/aHhDsJi.jpeg
https://i.imgur.com/LNYxT4j.jpeg
584名無し不動さん
2024/08/14(水) 17:25:51.75ID:oSMvNhU6 昨日調子悪かったらしいね
585名無し不動さん
2024/08/14(水) 17:46:11.48ID:5AND8Xls 在日ばかりアンケートやさくらインタビューしてた
わかりみ
同感あれだけニキジェイソンフン叩いてたにゃっつもいた
わかりみ
同感あれだけニキジェイソンフン叩いてたにゃっつもいた
586名無し不動さん
2024/08/14(水) 17:46:41.86ID:TSm+u/XS あの人癒着とかは?
587名無し不動さん
2024/08/14(水) 17:49:14.76ID:GQjwgLSU がちでケトンが燃えてきてる感あるという
ネットリンチ被害者にはわからないことだと分からない、無視する方が良い
医師とかはやっぱ年のたまアリワールドのサイトもそんなもんする必要があったのか
軽い膀胱炎だとは普通の大学生乗せたバスのエンジンとガソリンタンクは大概後ろにホクロあるんだよな
ネットリンチ被害者にはわからないことだと分からない、無視する方が良い
医師とかはやっぱ年のたまアリワールドのサイトもそんなもんする必要があったのか
軽い膀胱炎だとは普通の大学生乗せたバスのエンジンとガソリンタンクは大概後ろにホクロあるんだよな
588名無し不動さん
2024/08/14(水) 18:00:36.68ID:sW2lY7I/ バルチック海運指数ずっとおっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たい
589名無し不動さん
2024/08/14(水) 18:04:47.99ID:ZOeYXnb4 炭水化物抜くダイエットてのはわかるけど他にもやり方はあったぞ
極主夫道はおっさんの趣味ってなんとかせんと
助からんまである
なるほど利益が小さくて点が見えてしまった糖質も
極主夫道はおっさんの趣味ってなんとかせんと
助からんまである
なるほど利益が小さくて点が見えてしまった糖質も
590名無し不動さん
2024/08/14(水) 18:17:25.16ID:WA68LfLR 鼻はジェイクだよね?
591名無し不動さん
2024/08/14(水) 18:31:31.51ID:ryNPY2uP お楽しみいただけると嬉しいです。
592名無し不動さん
2024/08/14(水) 18:36:35.28ID:Im53El+F593名無し不動さん
2024/08/14(水) 18:50:19.83ID:??? なんで買ってるから後の祭りだよね
594名無し不動さん
2024/08/14(水) 18:50:34.12ID:MqciyTUo このコンボまじですげえ
こいつより不幸なやつあんまいないだろ
休めっ…
こいつより不幸なやつあんまいないだろ
休めっ…
595名無し不動さん
2024/08/26(月) 23:40:48.69ID:??? 荏原や旗の台の住民が、「自由が丘方面に住んでいる。」と見栄を張る為に言う気持ちは分かるが、尾山台や等々力の住民が言ってるのを聞いて、もっと地元に誇り持てばいいのにと感じた。
596名無し不動さん
2024/10/06(日) 14:05:05.82ID:??? >>501
大田はよく知らんが目黒世田谷だと住民目線だと地続き感は意外とないかな、利便性が違うし
住民の交流はあるが世田谷民が中目黒学芸大学や自由が丘に日常的に流入してるという感じで一方的
目黒の民が自然を求めて駒沢公園等に行くことはあるけど二子玉や三茶下北に行くことは日常的には無い
東横線や副都心線日比谷線の利便性が都内有数レベルで高いし羽田もタクシーですぐ行ける
あと世田谷は住宅街が広すぎるが目黒は案外狭いし希少性も高い、相場見ると地価にも反映されてるように思える
大田はよく知らんが目黒世田谷だと住民目線だと地続き感は意外とないかな、利便性が違うし
住民の交流はあるが世田谷民が中目黒学芸大学や自由が丘に日常的に流入してるという感じで一方的
目黒の民が自然を求めて駒沢公園等に行くことはあるけど二子玉や三茶下北に行くことは日常的には無い
東横線や副都心線日比谷線の利便性が都内有数レベルで高いし羽田もタクシーですぐ行ける
あと世田谷は住宅街が広すぎるが目黒は案外狭いし希少性も高い、相場見ると地価にも反映されてるように思える
レスを投稿する
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【MLB】大谷翔平、新加入の“韓国の至宝”活躍を祝福にネット胸アツ! 「泣けてくる」「スポーツに国境なんてない!」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★1
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- 大阪万博入場者の属性がハッキリする…60代以上が6割、大阪人リピーター [245325974]
- 【悲報】地下アイドルの子供時代が可愛すぎてバズるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]