X



ド都心(超都心)を語るスレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/01/08(水) 19:50:26.20ID:???
ド都心(超都心):飯田橋、水道橋、後楽園、大手町、東京、神保町、日比谷
霞が関、国会議事堂、永田町、麹町、半蔵門、九段下
つまり、皇居周辺
2020/01/08(水) 23:04:39.55ID:???
でました駅基準
2020/01/09(木) 17:18:59.84ID:???
赤坂、赤坂見附もド都心だな
2020/01/10(金) 03:47:30.54ID:???
ド都心の前に都心を語るスレだろ
2020/01/10(金) 06:25:09.53ID:???
住んでましたが人多すぎで嫌になって引っ越しました。 
2020/01/10(金) 06:27:40.07ID:???
おまえには田舎がお似合い
2020/01/10(金) 10:59:45.68ID:???
超都心は区分を買って貸すところ
2020/01/10(金) 11:25:51.01ID:???
草生える
2020/01/10(金) 11:56:28.51ID:???
>>8
ドカッペ乙
2020/01/10(金) 16:12:51.76ID:???
>>9
ド都心(笑)
2020/01/10(金) 16:38:19.84ID:???
>>10
ド都心のステイタス感が分からないカッペ乙
12名無し不動さん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:27:30.25ID:1zEYIo+I
都心に住まうはもう古い

今は皇居徒歩圏のド都心に住むのが最強のステータス
2020/01/11(土) 08:00:22.24ID:???
1で飯田橋、水道橋、後楽園はないな
雑多な繁華街
2020/01/11(土) 08:57:26.30ID:???
神経毒みたいな響き好き
2020/01/11(土) 09:11:27.47ID:???
俺も
2020/01/11(土) 19:58:55.21ID:???
上大岡こそ至高の都心アクセス・アーバンライフ
2020/01/11(土) 21:56:43.95ID:???
皇居沿いには住めないわけで実質、本郷、小石川、市谷の高台の戸建てだろう
麹町に買えるならそれはそれで立派だ
集合住宅とか珍糟はお呼びでない
18名無し不動さん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:05:17.95ID:r22tuTv1
その辺のタワーとなると、サラリーマンが2億円ぶら下げて買えるのは

パークコート千代田冨士見
ラトゥール飯田橋
シティタワー九段下
プラウドタワー千代田富士見レジデンス 
アルビオ・ザ・タワー千代田飯田橋

全て飯田橋徒歩圏

麹町に最近できたタワーは3億は必須だからムリだろう
そのほかは昔からある築40年以上クラスのマンションばかり
新興住宅としてのマンションで旧麹町区なら飯田橋しかない

秋葉原神田は神田区だから却下
19名無し不動さん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:06:44.94ID:r22tuTv1
>>17
現実的に戸建てを買うならそのへんになる。

芸能人なら江戸川橋(文京区)に豪邸があるのは某歌舞伎俳優
2020/01/11(土) 23:29:02.57ID:???
共同住宅とかどうでもいい
あと、小日向には著名人が多いがそれを江戸川橋とか駅基準で言っちゃうとかw
江戸川橋なんざ低地の準工地だろうが
共同住宅民、田舎民、珍糟は土地の高低の概念がなくて困る
2020/01/11(土) 23:42:53.52ID:???
>>17
高輪、白金の方がステイタス感があるよ
2020/01/12(日) 00:06:32.26ID:???
>>21
そんな品川みたいなところ都心じゃないし
田舎者は港区好きだよな
2020/01/12(日) 00:32:33.98ID:???
むしろ都会出身に何の価値があるのか
2020/01/12(日) 08:23:36.25ID:???
飯田橋厨が各スレに出没中

かまってはいけません
2020/01/12(日) 08:27:47.59ID:???
信濃町よりましかと
2020/01/12(日) 08:41:32.24ID:???
JR沿線に良き土地なし

これセレブ層の常識
2020/01/12(日) 08:43:48.52ID:???
賃貸コジキに限って都心ステータスがどうたらって騒ぐよなw
2020/01/12(日) 09:14:39.70ID:???
そもそも永田町とか半蔵門とか住む場所ではない
都心ステータスは赤坂、高輪、白金
2020/01/12(日) 14:55:02.76ID:???
都心どころか山手線内側にすら住んだこともないのに東京出身とか言い張るのは滑稽
2020/01/12(日) 22:26:32.76ID:???
ド都心とステータス立地は違うな
ド都心は単なるビル街 仕事するところだよな
2020/01/13(月) 00:36:52.84ID:???
>>29
と、賃貸コジキがゆうとります
2020/01/13(月) 08:04:02.26ID:???
ド都心とは東京タワーのことだよ
2020/01/14(火) 13:34:19.80ID:???
飯田橋だよ
2020/01/14(火) 20:36:43.32ID:???
門仲だよ
2020/01/14(火) 22:00:26.71ID:???
>>34
川向こうって隅田川じゃなくて日本橋川だからな
2020/01/14(火) 22:14:46.83ID:???
皇居の中だけが都心
2020/01/15(水) 06:31:39.59ID:???
内堀から2キロとしてくれ
そうすれば俺ん家が入る
もちろん地べたを所有してる
狭いけど高いよ
皇居からの距離と言う概念はいいわな
じゃないと新宿渋谷とか言い出す田舎者が現れる
2020/01/15(水) 06:35:52.07ID:???
賃貸時代は外堀の中に住んでたが物件がなくて買えなかったな
木造は不可だしな
2020/01/15(水) 09:37:48.63ID:???
>>37
江東区は都心じゃないよ
しっしっ
40名無し不動さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:48:01.24ID:p9+JVaaf
>>20
江戸川橋駅からその某歌舞伎俳優の豪邸まで距離にして100mもないが、何か?
高低差とかアホな事抜かすんじゃねえよサラリーマン
41名無し不動さん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:44:39.16ID:+13OqE7T
こちらの不動産会社
北海道知事石狩(2)第7724号
北章宅建株式会社 イエステーション 小樽店 代表者 坂本周平。
は以前、北海道石狩振興局より立入調査が入り
行政指導の処分を受けてますね。

北海道石狩振興局で問い合わせた違反内容としては、
宅建業法34条の2第3項違反。専属専任媒介契約の期間を12か月間としたこと。
その他虚偽の広告、買主に不利な取引の提案など多岐に渡る内容だそうです。

なぜこのような違反が起きてしまったのか
どのような経緯で違反が行われているのか
業者である北章宅建からの説明はいつ行われるのか
42名無し不動さん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:10:21.58ID:0iEx9ZFg
>>40
高低差は重要だろ、昔も今も。でないと水害で神奈川川崎の、うんこ杉みたいになるぞ。
43名無し不動さん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:48:00.27ID:yBqVzEtK
千代田区の土地はあまり上がっていないんだな
実勢価格は坪430万程度、港区(坪1000万円程度)よりも安い
値ごろで穴場かもしれないな
2020/01/19(日) 17:30:00.71ID:???
港区のそれって宅地か?
千代田区の土地は動かないから実勢だとそうなるだろう
45名無し不動さん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:37:57.53ID:8AregNTf
港区だって笑
笑っちゃう

都心も下町も神田と日本橋だけ
2020/01/21(火) 02:05:39.81ID:???
膝神を語るスレにしてくれませんか?
そのほうが面白いと思います
2020/01/21(火) 10:12:37.19ID:???
>>46
カッペ
48名無し不動さん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:58:26.41ID:RTIMghR3
地名で語れや田舎モン
2020/02/16(日) 18:48:33.65ID:???
東京でいちばん住みやすいのは渋谷区
その次が目黒区
ガチで間違いない
2020/02/16(日) 18:56:22.45ID:???
中央区だなその辺坂ばっかりで歩くの面倒
っていうか。区単位ならその辺は住みにくいわ
2020/02/16(日) 19:23:04.93ID:???
中央区とか商業地域だな
ビルビルビルホテルマンションオフィスビルビルビル
日陰だらけでトラックの排気ガスだらけ
2020/02/16(日) 19:23:25.86ID:???
>>49
田舎者が好む
2020/02/16(日) 19:28:41.54ID:???
住みやすさなら多摩地区だろう
2020/02/16(日) 21:23:18.13ID:???
>>52
秋葉原うまれの友達が中目黒にマンション買って住んでるけど
2020/02/16(日) 21:43:06.80ID:???
>>53
どの辺?
坂が多くて疲れそうだが
2020/02/16(日) 21:55:39.33ID:???
程よい自然に踏み入って過ごせばいい

仕事しなきゃいけないなら都心の方が住みやすいだろうが
2020/02/16(日) 22:01:56.02ID:???
実家も商業地区で排気ガス臭いとこだから何とも思わん
かといって自然がいいとも感じないしむしろ不便さに馴染めない
生まれ育った住み慣れた環境に住むのが一番だと思う
58名無し不動さん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:06:03.56ID:d1NpT97w
商業地区 という 漢字を見て

勝手にイメージを膨らませるのが文系人間

実際に現場に行って確かめるのが理系
2020/02/17(月) 00:13:28.90ID:???
??実際に住んでる感想だけど
良い感じに下町の小伝馬町
2020/02/17(月) 17:07:13.73ID:???
憲政記念館横の日本水準原点の標高は海抜23.4m

ここより低い土地に住むのが下流民
ここより高い土地に住むのが上流民

赤坂の谷底は13m 南青山30m
2020/02/17(月) 17:38:00.35ID:???
忌地だからこそ花街になりうさんくさい芸能の町になるわけだしな
2020/02/17(月) 18:09:50.93ID:???
小伝馬町はやばいだろw
2020/02/17(月) 19:26:52.48ID:???
麹町に活断層が見つかった今、結局青山等の港区が勝ち組かな
どうせこのスレには港区どころか都心にすら住めない連中ばかりだろうが
2020/02/17(月) 19:32:06.21ID:???
渋谷区は都心ですが
2020/02/17(月) 21:16:55.95ID:???
>>64
初台とか代々木上原が都心か?
渋谷区で都心と言えるのは山手線内側の神宮前とか広尾とかごく一部だろう
2020/02/17(月) 21:26:01.38ID:???
全部都心じゃない
2020/02/17(月) 22:00:01.17ID:???
広尾なんて遅くて有名な日比谷線しかないし都心じゃないだろ
2020/02/17(月) 22:28:36.84ID:???
まあ都心の定義は色々あるけど例えば広尾ガーデンヒルズとか恵比寿ガーデンプレイスとかだったら都心住まいといっても俺はそう違和感は感じないけどね
逆にイメージの問題かも知れないけど都心3区でも中央区晴海とか品川駅の海側の港区港南とか芝浦あたりだと都心住まいというのは違和感をかんじるわ
2020/02/17(月) 22:35:56.82ID:???
経堂住みだけど三茶とか出かけると超都心感あると思う
2020/02/17(月) 23:57:05.52ID:???
>>69
話にならない
2020/02/18(火) 00:00:19.76ID:???
下北三茶は下町そのもの 都心でも商業地でもない
2020/02/18(火) 00:45:14.05ID:???
田舎者は山の手と下町の認識に誤りがある
三茶はどちらでもなく農村
2020/02/18(火) 00:57:22.20ID:???
下町=神田、日本橋、京橋
後は山の手
2020/02/18(火) 01:05:02.43ID:???
あーでも赤坂や芝の一部も入るか
特に港区は地名で分けないときついな
2020/02/18(火) 01:41:35.12ID:???
>>73
それだと荒野の世田谷がうちも山の手と勘違いするぞ
2020/02/18(火) 02:49:51.83ID:???
>>75
大前提は山手線の内側とその周辺って話じゃないか?そして旧制東京市15区
2020/02/18(火) 05:34:25.63ID:???
>>72
江戸時代の人????
2020/02/18(火) 09:43:55.02ID:???
いや世田谷だの三茶だのは話にならんわ農村でいいよ
2020/02/18(火) 10:11:03.88ID:???
>>72
その通り
山の手や下町というのは都市部の中の区分の話だからね
山の手といえる場所が存在するのは京浜東北線の西側で文京区台東区千代田区港区くらいだろう
下町といえるのは台東区千代田区中央区港区かな
もし定義を思いっきり広げて川向こうの墨田区江東区は下町としてはランク落ちる
2020/02/18(火) 17:01:37.80ID:???
本郷は下町っぽいふいんきが残ってるなあ
とかいうやついるよね
2020/02/18(火) 19:06:31.59ID:???
>>80
山の手は高台と谷筋が混在してるからね
2020/02/18(火) 19:19:58.89ID:???
山の手地域の谷スジはなんと呼ぶべきなの
2020/02/18(火) 19:24:13.59ID:???
東京知らない人でもわかりやすく言うと、
山手線と山手通りを調べてごらん?
その間と東西1kmほどがいわゆる山の手エリアと思って良し
赤坂だとか麻布だとかは本来の山の手ではない
2020/02/18(火) 19:25:52.45ID:???
>>83
全然違うだろw
2020/02/18(火) 19:36:35.19ID:???
>>83
そこ農村
2020/02/19(水) 07:14:14.37ID:???
>>83
赤坂は場所による
知らないのはカッペ
2020/02/19(水) 23:46:49.49ID:???
江戸時代より前はほぼ湿地帯じゃねーか
2020/02/20(木) 04:50:30.55ID:???
だから目黒区
2020/02/20(木) 06:32:35.10ID:???
>>88
>>85
2020/02/20(木) 18:40:00.68ID:???
目黒区 最強
2番手 渋谷区
3番手 港区

後はゴミ
2020/02/22(土) 09:31:19.72ID:???
せたがやたがやせ
2020/02/22(土) 16:17:15.31ID:???
たがやせせたがや
テニスコートも環八も
2020/02/22(土) 19:45:43.41ID:???
>>90
千代田区だよ

目黒区が最強とか言ってるのは
田舎者の証拠な
千代田区、港区、中央区だよ
次が品川区
その次が渋谷区

まあ千代田区でも外神田とかはあるが
不動産としてみたら目黒区より
2020/02/22(土) 22:07:34.68ID:???
よくある間違い

中央区は住宅としてありえない環境
日当たり悪いのにアドレス日本橋なんとか町
基本カッペが坪400越えうん10年ローンでお買い上げあざーっす
2020/02/24(月) 08:39:42.61ID:???
>>94
タワマンあるだろ
96名無し不動さん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:12:27.83ID:/3H3pCHK
じゅん散歩見たら、白金高輪〜三田って古いボロボロの戸建てが多いんだなぁ
家が密集していてめちゃくちゃ下町丸出しだった
2020/02/25(火) 12:37:09.24ID:???
>>96
だから再開発盛んなんやぞ
2020/02/25(火) 12:51:38.44ID:???
>>96
芝、三田は昔から下町だよ
2020/03/04(水) 00:43:18.83ID:???
本当の上級はお堀の内側に住む
2020/03/04(水) 02:00:16.66ID:???
うん、外堀の内に住んでるよ
2020/03/04(水) 19:44:17.68ID:???
旧江戸川より内側なら勝ち組と言って良い
102名無し不動さん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:54:24.92ID:tjJjvvkw
>>90は論外カッペ
本当にこいつら目黒渋谷港好きだよな
>>94も頭の悪いレスで日本橋エリアは戸建ではなく、マンションで住む所
そもそも土地が余ってない(あってもデベロッパーにすぐ買われる)、居るのは商売してる土着民
日当たりなんぞは高層階に住めば問題ないし、番町エリアでもそれは同じこと
住宅エリアも家庭持ちの戸建かマンションかで分けて考えた方が良いなこれ一生話が並行線だよ
前者なら目黒区はアリだと思うし後者なら断然お江戸の下町エリアの方が良い
ただ最近気になるのはその少ない山の手住宅エリアの広尾や南麻布、高輪に住まうお金持ちの方々が羽田の新ルートでどれだけ被害を被って居るのか…
となると結局番町最強かねえ港区でも元赤坂一丁目みたいな穴場なエリアも興味深い

長文失礼しました
2020/03/06(金) 17:11:13.74ID:???
>>102
門仲おつ
2020/03/06(金) 18:28:51.94ID:???
渋谷区いいよ。恵比寿広尾から代々木上原富ヶ谷までどこ住んでもお洒落
2020/03/14(土) 21:38:53.17ID:???
都心&都心周辺は家賃が高い
https://diamond.jp/mwimgs/3/8/320m/img_3874064c21da8ec79af8a86b2921f9aa221788.jpg
2020/03/15(日) 07:02:35.25ID:???
俺も渋谷区はもっと評価されていいと思う
むしろ断然中央区より住環境として上
2020/03/15(日) 11:38:13.69ID:???
>>106
普通に評価されてるだろw
評価=坪単価だけどな

埋立地みたいに大量に出てこないし高いから話題にならないだけ
2020/03/15(日) 11:46:33.04ID:???
渋谷区に一票
2020/03/15(日) 19:04:46.64ID:???
「中央区に暮らす」


という価値観がどうしても理解できない・・・
2020/03/15(日) 19:50:24.46ID:???
>>109
サラリーマンとしてはありだと思う
2020/03/15(日) 20:10:26.54ID:???
渋谷を田舎と思う江戸っ子とか
2020/03/15(日) 21:31:03.82ID:???
晴海辺りを言ってるのか知らんが銀座が近いんだよ
車前提だけどな
2020/03/15(日) 22:05:56.47ID:???
小岩から渋谷までJRで片道400円もする
2020/03/15(日) 23:00:21.35ID:???
渋谷くんだりに何の用があるんだ
2020/03/15(日) 23:02:46.65ID:???
渋谷区=渋谷駅と思ってる奴がおるな
2020/03/16(月) 05:11:48.81ID:???
中央区叩いてる奴らどこが駄目なのか具台的に言ってみろよ
土地が低いことと日当たりと、後何?
2020/03/16(月) 06:07:42.21ID:???
低いけど全部が低いので台地の下と違って洪水の概念はないな
2020/03/16(月) 06:44:25.05ID:???
中央区がダメな理由 BEST 10

第1位 土地が低い
第2位 日当たり悪い
第3位 月島、浜町以外買い物不便
第4位 観光客うっとうしい
第5位 夜中よっぱらいがビルの谷間で叫ぶ
第6位 夜中トラックの積み下ろしがビルの谷間に響く
第7位 土地代が高いため、多くの物件が乾式壁多用の安い作り
第8位 築地、八丁堀、蛎殻町、人形町、伝馬町など、区内どこも陰気臭い
第9位 隅田川の湿気がすごい
第10位 緑がたくさんある気持ちの良い空間ゼロ
2020/03/16(月) 21:21:44.78ID:???
ベストなのかワーストなのか
2020/03/17(火) 01:21:34.48ID:???
>>118
カッペ乙
2020/03/17(火) 02:18:17.65ID:???
一部当てはまるが半分以上はデタラメだな
3.4.5.6位なんて特に滅茶苦茶
2020/03/17(火) 09:29:47.03ID:???
津波で水没
液状化でタワマンが墓石化
が抜けている
2020/03/17(火) 19:10:52.39ID:???
渋谷区も場所によるわ
千駄ヶ谷と松濤と後どこよ
2020/03/17(火) 20:22:14.95ID:???
>>123
広尾、神宮前、大山町、神山町、猿楽町、富ヶ谷、代々木、南平台町、鉢山町、恵比寿、代官山町
2020/03/18(水) 00:10:08.01ID:???
代々木と恵比寿がパっとしねぇ
ザ田舎者が好みそう
2020/03/18(水) 05:15:11.91ID:???
代々木は1から3丁目と4から5丁目は雰囲気まったく異なるよ
そこそこの金持ちでも4、5丁目は住めないほどお高い
2020/03/18(水) 05:37:01.86ID:???
あー代々木公園でジョギングしてそうなイメージ
2020/03/18(水) 15:49:02.88ID:???
犬連れて散歩がセレブのステータス
2020/03/18(水) 19:35:56.79ID:???
>>128
そう、だから代々木公園や駒沢公園の周辺が高い
神宮外苑まわりなんてデカく当てないと住めない
2020/03/19(木) 07:42:26.93ID:???
代々木は悪くないが、小田急線沿線だからブランド的にはイマイチだな
2020/03/19(木) 11:12:46.94ID:???
>>130
メトロだぞ カッペ君
2020/03/19(木) 12:10:53.51ID:???
渋谷周辺は馬鹿そうな若者が多過ぎてなぁ
このご時世にライブハウスに集まったり原宿来たり
2020/03/19(木) 12:36:45.42ID:???
>>130
代々木八幡ずまいのやつは大概千代田線の代々木公園と言っているよ
2020/03/19(木) 16:07:28.03ID:???
>>133
だとしても都心3区じゃない時点でお察し
2020/03/19(木) 16:11:12.83ID:???
渋谷区でも広尾あたりなら良いんですがw
2020/03/19(木) 18:03:43.43ID:???
>>135
そうそう山手線の外側だからねぇ
でも広尾って飛行機の爆音どうなん?
2020/03/19(木) 19:23:56.14ID:???
都心3区www
なにそれ
2020/03/19(木) 19:52:46.02ID:???
カッペだな
2020/03/19(木) 21:51:10.45ID:???
都心3区は知っとけよカッペ
2020/03/19(木) 23:17:16.11ID:???
>>139
千代田中央台東かな?
2020/03/20(金) 07:12:30.17ID:???
>>134
もう業界では都心3区は千代田、港、渋谷だよ

中央区おだててたの剥がし始めた
それがマーケット
2020/03/20(金) 07:15:57.04ID:???
>>141
お前カッペだな
港区は場所によるんだよ
2020/03/20(金) 10:26:21.14ID:???
住居の都心はまぁ千代田港渋谷だろう
でも行政、経済、商業の中心は千代田港中央区だよ
森ビルの格付けでもそうだしね
2020/03/20(金) 11:01:27.38ID:???
港区でも山の手線の外側は価値ないよ
そこ買うのはカッペかな
2020/03/20(金) 17:10:06.99ID:???
港南や台場のタワマンの格が低いのは承知だが、それ以外のデメリットってやっぱ晴海辺り似たようなもん?
2020/03/20(金) 22:35:27.08ID:???
中央区とかイキッて隅田川の向こうとか笑えるわ
港区山手線外側みたいなもん
2020/03/21(土) 05:15:12.47ID:???
だからもう良いよそういう話は
利回りやらアクセスが悪いとか具体的に何が駄目か言ってみ?

ここで語ってる奴らの大半が都民なのかさえ怪しい
2020/03/21(土) 21:05:22.29ID:???
この際だからハッキリ言わせてもらうわ

日本橋シリーズで買ってイイのは
人形町と浜町2丁目だけ

あとはゴミ

ああ、本町と室町はどうせ変えるやついないから言わなかったけど、別次元な
2020/03/21(土) 21:21:07.42ID:???
その辺浸水大丈夫?特に浜町とか

確かに本町室町なら億になりそうだしそれなら千代田区(麹町区)でいいやってなりそう
2020/03/22(日) 20:53:12.74ID:???
>>148
日本橋の橘は?
2020/03/22(日) 23:05:39.21ID:???
東日本橋はうーん、投資目的ならアリかな
俺なら堀留町とかの三越前徒歩10分以内のとこ選ぶわ
あとコンシェル付きのタワマンじゃなければ本町や室町、伝馬町に結構あるからその辺なら中古で買えそうではある
2020/03/23(月) 13:46:48.86ID:???
>>145
ワールドシティタワーズをディスってんのか?

新築よりもめちゃんこ上がりまくってるぞ

買ってる人間がいるのか不明だが
2020/03/23(月) 16:03:29.07ID:???
浜町のタワマン安っぽいな
2020/03/23(月) 18:53:27.29ID:???
>>152
だから投資目的ならって言ってるじゃん
あそこ路線が微妙でアクセス悪いし三越も高島屋も遠い
2020/03/23(月) 20:57:28.05ID:???
ワールドシティはまじで中国っぽいタワマン
2020/03/23(月) 23:14:08.22ID:???
>>155
というか香港っぽい
2020/03/23(月) 23:29:09.57ID:???
泳いでる人いるの?
https://suumo.jp/library/article/entry/to_0004016590/

すかいらうんこ
https://suumo.jp/library/article/entry/to_0004016590/

ジム使ってるの若い人間ばかりじゃね?
https://suumo.jp/library/article/entry/to_0004016590/

BBQやってる人いんの?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/S/SUUMO/20190709/20190709102720.jpg

ワールドの管理組合参加者ってまゆげ濃くね?
https://suumo.jp/library/article/entry/to_0004016590/
2020/03/24(火) 00:05:38.30ID:???
香港はもっと細長いぞ
2020/03/24(火) 06:23:39.20ID:???
ワールドシティタワーズのこと悪く言うな
2020/03/24(火) 13:44:13.67ID:???
>>144
台場、芝浦、港南あたりは港区らしい海沿いだが、ブランド的には低いな
2020/03/24(火) 14:53:20.58ID:???
>>160
うんこ
2020/03/24(火) 16:28:21.69ID:???
本来、港区なんだから港がアドバンテージあるんだよ
横浜なんて横浜らしいミナトミライが最も高いしね
2020/03/24(火) 20:47:32.68ID:???
>>162
港区の港にアドパンテージなんてないよ
2020/03/24(火) 23:53:16.55ID:???
アドバンテージ(笑)
一体何のことでしょう??

南海トラフが楽しみっすねぇ
165名無し不動さん
垢版 |
2020/03/25(水) 02:21:11.56ID:OWyLL5Iu
鑑定おながいしまつ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2095577.jpg
2020/03/25(水) 08:13:45.15ID:???
>>165
これ昔出てた再建築不可物件のかな?
2020/03/25(水) 10:47:56.48ID:???
再建築不可ってなんじゃ…
2020/03/25(水) 11:15:30.30ID:???
>>167
簡単に言ったら間口が2m以下、前面道路が4m以下(2項道路指定なら2m)の物件
2020/03/25(水) 12:08:23.57ID:???
ゴミ
2020/03/25(水) 12:46:37.57ID:???
3LDK・4K・4DK(ファミリータイプ)/マンション・アパート・一戸建ての相場表 ★=お前らの実家
千代田区 41.90万円
港区 40.61万円
渋谷区 39.05万円
品川区 31.91万円
中央区 31.61万円
目黒区 29.12万円
新宿区 28.81万円
文京区 27.13万円
豊島区 26.54万円
中野区 25.17万円
世田谷区 24.02万円
台東区 23.58万円
江東区 22.79万円
荒川区 21.26万円
杉並区 20.46万円
三鷹市 20.20万円
国分寺市 20.08万円
大田区 19.90万円
北区    19.24万円
墨田区 18.25万円
板橋区 15.58万円
江戸川区 15.21万円
練馬区 15.11万円
足立区 13.87万円
★府中市 13.69万円
★国立市 12.81万円
★★★町田市 12.68万円
葛飾区 12.64万円
★小平市 12.25万円
★西東京市 11.46万円
★八王子市 11.12万円
2020/03/25(水) 17:18:11.44ID:???
>>168
ここ珍糟しかいないから
2020/03/25(水) 20:45:11.32ID:???
珍槽ってなに?
2020/03/25(水) 22:20:29.52ID:???
>>167
その名の通り接道の問題で再建築ができない土地のことだよ
なので不動産としての価値はゼロ
当然ローンもつかない
建て替えもできないのでリフォームして住むしかない
ビフォーアフターでやってるやつ
2020/03/26(木) 05:44:02.09ID:???
>>173
なるほどービフォーアフターで納得したわ
そんなところがあるのねご丁寧にありがとう
2020/03/26(木) 08:59:55.97ID:???
>>170
武蔵野市や三鷹市あたりは?
2020/03/26(木) 10:35:47.80ID:???
>>167
>>173の言う通りなんだけど、地価の高い千代田区や港区あたりの再建築不可物件はソコソコの値段で取引はされている。
大田区や足立区、葛飾区、江戸川区あたりの再建築不可物件の宝庫で格安で買ってリノベーションして売っているのを良く見るかけるよ。
2020/03/26(木) 12:35:16.50ID:???
>>176
再建築不可物件はそもそもローンがつかないのでリノベして再販しようにも現金あるやつしか買えない(買い手が限られる)のでさらに買い叩かれる

出口としてはたまたま隣接地が売りに出されて合筆して接道条件満たすとか逆に隣接地の持ち主に売却するとかなくはないけどね
2020/03/26(木) 12:37:57.71ID:???
ちなみにうちの近所(港区山手線内側ね)にも再建築不可物件が火事で全焼したがおそらく半焼扱いにして修理と称して新築になってた
2020/03/26(木) 15:46:28.48ID:???
>>178
焼けても柱が1本がかろじて残っていれば大丈夫らしい
再建築不可を取り扱ったことがあるけど隣地が善人ならいいけど、だいたいはトラブルの原因になっているパターンが多い
逆に物件を買う時、囲繞地なんかの再建築不可物件があると、買った家は再建築可なのに、
再建築不可物件宅にあーだこーだ言われることもあるので、再建築不可物件は避けた方がいいとすすめている
2020/03/26(木) 17:47:24.20ID:???
しかも借地権
前面道路無償使用承認って
こんなの売れるのかそもそも高いし
2020/04/01(水) 12:22:07.56ID:???
中目黒、恵比寿だな
2020/04/01(水) 14:53:10.85ID:???
武蔵小杉だな
2020/04/01(水) 15:04:13.16ID:???
は?
2020/04/01(水) 15:12:11.10ID:???
いま最先端は横浜綱島だよ
2020/04/01(水) 15:19:11.36ID:???
ヒィ
2020/04/01(水) 18:20:55.41ID:???
都心って言ってるのに中目黒だのぬかしてる奴はいい加減スレチに気付けよ
恵比寿でもかなり怪しい

宅地スレ出やれよカス共
横浜だの武蔵小杉だの神奈川のクソまみれ貧乏人はレスすんな
2020/04/01(水) 18:36:46.06ID:???
え?
じゃあ都心てどこ?
商業の都心は銀座
工業の都心は川崎か千葉
じゃあ、住宅の都心は?

答え出てますね
青山、神宮前、代々木上原、駒場、中目黒、恵比寿、広尾、麻布台、青山

この円が住宅の都心です。

間違っても蔵前とか本所じゃないよ
月島のタワマン?
お門違い甚だしい
2020/04/01(水) 18:43:06.67ID:???
>>187
皇居から5km圏内
2020/04/01(水) 18:43:56.26ID:???
>>188
5キロ?
範囲デカすぎだろ
2020/04/01(水) 18:57:28.82ID:???
京浜東北線より東は

あーもう、何度も同じ事いわせんな
2020/04/01(水) 21:16:37.13ID:???
青山なんて会社と洋服屋ばかりで住む所じゃない。
2回も書くほどのとこだろうか。
2020/04/01(水) 21:22:08.20ID:???
>>189
わりい1キロでいいや
充分うち入る
2020/04/02(木) 02:13:52.55ID:???
>>187
住w宅wのw都w心

くっそわろwwww
きっしょい造語作ってんじゃねーよ

都心と言ったら千代田港中央区を表すんだよボケ
194名無し不動さん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:26:20.99ID:xYgV8EWX
答え合わせ

青山 〇
神宮前 〇
代々木上原 ✖
駒場 ✖
中目黒 ✖
恵比寿 △
広尾 △
麻布台 〇
青山 〇

番町(1〜6) ◎  市ヶ谷 ◎ 紀尾井町 ◎ 飯田橋 ◎ 冨士見 ◎ 
麹町 ◎ 平河町 ◎ 九段南 ◎ 九段北 ◎
2020/04/02(木) 08:34:49.95ID:???
>>193
カッペは千代田区の現場しらんね

飯田橋とか外神田とか三井記念病院あたり
カオスな台東区の雰囲気だよ

港区も古川沿いはヤバイ雰囲気
196名無し不動さん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:07:32.46ID:xYgV8EWX
>>195
お前が知らんのだろ
サラリーマンって飯田橋の駅周辺しか知らないからな

KDDIの方面歩いたことすらないだろ?その路地に行った瞬間、一気に顔が変わる
2020/04/02(木) 09:33:27.62ID:???
>>195
あのなぁ…千代田区って言うのは基本旧麹町区もとい九段、番町、麹町、平河町、永田町を指して言うもんなんだが(紀尾井町と隼町住居少なすぎて除いた)

こちとら千代田区に住んでんだよ

>>196の言うとおりカオスなのは駅周辺だけだぞ(あそこと神田エリア千代田区の癖に何故かタバコ屋あるしね)
外神田も神田明神周辺の静けさを知らないだろ?そもそもよく馬鹿にされる旧神田区も少し路地に入れば整然としていてうるさく無い
2020/04/02(木) 09:50:40.35ID:???
港区は住んでないから詳しくは言えないがね
2020/04/02(木) 14:20:25.78ID:???
高輪に住んでるけど普通の住宅地だよ
都心感はない
2020/04/02(木) 16:51:44.90ID:???
>>199
バカ 高輪は下町だよ
2020/04/02(木) 17:02:47.60ID:???
高輪って下町でもないよ
江戸場外の寺町だよ
2020/04/02(木) 19:29:39.05ID:???
>>200
下町の定義がわからんけど高輪に下町はないよ
寺と大名屋敷跡地が主で例えば麻布十番や四の橋商店街みたいな商業地帯もない
うちは高輪でも高輪南町だか何にもない住宅街だよ
2020/04/02(木) 19:38:07.50ID:???
高輪は場所によるな
3丁目と4丁目で高低差もあって結構違うっぽいし
旧赤坂区もだが旧芝区は旧神田区と一緒でピンキリなんだろう 
それでも歴史ある江戸時代からの下町だよ
十分誇れるさ
2020/04/02(木) 19:48:33.04ID:???
東海道筋はあまら良い土地と言えんがね
2020/04/02(木) 19:53:14.69ID:???
0195,0196,0197って
アホなのか
話が噛み合ってない。必死なのかなw
2020/04/02(木) 20:27:51.84ID:???
>>203
四丁目は一番何にもない住宅街
高輪は寺だらけだが四丁目にはほとんどない
大使館はやたらある
あと品プリと三菱開東閣があるくらいで南部は御殿山とほぼ一体化してる感じだな
うちはマンションだけど周りは普通の住宅地だよ
地価は高いけどな
2020/04/02(木) 20:30:04.49ID:???
>>194
駒場と上原、大山しらないんだろうな
2020/04/02(木) 20:37:03.48ID:???
>>207
駒場は都心とは言えないな
明治に農学校作ったくらいの田舎だしな
上原も田舎
関東大震災で都心から農村だった場所に被災者が移り住んだ街
2020/04/02(木) 21:18:53.64ID:???
歴史を辿ればどこの土地も森か原っぱだろうよ
2020/04/02(木) 21:21:32.75ID:???
青山、神宮前だって江戸時代は田舎
2020/04/02(木) 21:45:49.47ID:???
というか100年くらい前から栄えてた場所じゃないと都心とはいえないだろ
2020/04/02(木) 21:50:43.37ID:???
>>211
100年前なら金町だって栄えてたわw
2020/04/02(木) 22:01:22.51ID:???
>>212
それをいうなら八王子も川越も栄えてるよ
2020/04/02(木) 23:29:54.49ID:???
代々木上原ってあの変なイスラム教徒の聖地みたいなところだろ?
排気ガスもすげーな
1Kマンションもアホほど多いし大学生と安月給の20代サラリーマンが山ほど住んでるというイメージしかない
2020/04/03(金) 00:10:54.07ID:???
文系のマスコミによってもてはやされてる代々木上原
何がいいのかさっぱりわからん

北側に行くと、住建コミュニティという不動産屋と隣はファミリーマートだ
その隣はたばこ屋だ!個人でやってる店はあるが、それが「おしゃれ」だと??????
はあ???????????????そんなもんどこでもあるわボケが
北口にあるチェコ料理なんて誰が食うんだよ!!!!そういや変なモスリムがあったな!!
その前を排気ガスバンバン、車がひっきりなしに通る
その先は坂ばっかりだろ!で、坂上がると代々木上原1K/1Rに住む大学生御用達のスーパー丸正だ。
その隣にはパン屋があるが、お前はそのパン屋があるから「おしゃれ」とかほざいてんのか??????
さらに歩くと西原3丁目11のクソ狭公園があるが、あんなさびついたブランコしかない公園誰が利用すんねん?
ブランコしかない公園に代々木上原マダムが子供連れて遊ばせるのか?????あんなさびついたブランコ乗せてwwwwwww

南側???上原銀座商店街だよ、お前らが大好物なマルエツがあるよ。単身マンションが超絶大多数の代々木上原の学生さんにとっての御用達
マルエツスーパーがあるぞ。

あと夜になったらほとんど店閉まってて暗いからな。それがおしゃれwwwwwwwwwなのか????????ただのクソ田舎じゃねえかwwwwwwwwww

どこのハゲ散らかした50代以降のババアとおっさんがしゃれおつとかほざいてんだよwwwwwwww
2020/04/03(金) 00:33:41.65ID:???
>>215
よお東神田のドブネズミ!久しぶり!

千代田区民スレでは涙目敗走だったが元気だったか?
2020/04/03(金) 00:35:31.81ID:???
まぁ上原がマスゴミにもてはやされたオシャレ(笑)の街なのは同意見ですわ。

それこそ、東神田と同レベルだな。
2020/04/03(金) 01:38:56.32ID:???
キャラ替えるいつもの人
2020/04/03(金) 05:23:37.94ID:???
代々木上原に排気ガス感ないけどな
この人現場しらなそう
2020/04/03(金) 09:03:52.71ID:???
微妙に詳しくてワロタ
もう丸正は無くなってスギ薬局になってるよ!
2020/04/03(金) 10:54:05.38ID:???
>>219
火葬場感はあるな
2020/04/03(金) 11:18:46.50ID:???
>>219
地下高速道路の排気塔あるだろ
2020/04/03(金) 11:36:07.21ID:???
排気筒は初台〜八幡〜駒場あたりでは?
2020/04/03(金) 12:28:46.98ID:???
いま麹町だけど甲州街道の排気ガスやばくね
2020/04/03(金) 16:04:19.48ID:???
廃棄ガスに関してはみんなが大好きな白金台も首都高目黒線のガスやばいよね

白金のガスは綺麗なガス
千鳥が渕のガスは綺麗なガス
初台のガスは汚いガス
吾妻橋のガスは汚いガス

そう言いたいの?ww
2020/04/03(金) 17:31:17.08ID:???
実家が中核市駅周辺の5車線道路沿いにあるせいかむしろ排気ガスの匂いが懐かしく思える
麹町の新宿通りとか平日は確かに臭いだろうが休日は交通量かなり減るしそこまで気になる?
2020/04/03(金) 18:46:06.44ID:???
ていうか排気ガスに文句があるなら東京住まないほうがいいねw
2020/04/03(金) 21:24:27.90ID:???
ホントにね
八王子にでも行けばいいのに笑
229名無し不動さん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:05:54.80ID:zTgt2BPv
>>215
タワー通りのやつか?あと門仲くんだっけか。
いや若ハゲくんか wwwwwww←w
2020/04/04(土) 17:34:15.57ID:???
代々木上原あこがるけどな
何をそんなに嫉妬してんだみっともない
2020/04/04(土) 17:49:29.83ID:???
代々木上原より代々木八幡駅近くの方が店もあるし小田急千代田線使えるし原宿も渋谷も歩いて行けるし俺は好きだぜ
2020/04/04(土) 18:06:51.25ID:???
都心なんて住むのに適した場所じゃない
233名無し不動さん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:36:55.63ID:KPdf23PQ
>>230
ド都市に住んでるから、嫉妬という概念すら頭の中に存在すらしなかったわ
234名無し不動さん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:48:27.69ID:KPdf23PQ
代々木上原 徒歩12分 賃料:5.8万円 専有面積 16.50m² 1K
https://www.athome.co.jp/chintai/1072727048/?DOWN=2&;BKLISTID=002LPC&sref=list_simple&bi=heya

代々木上原 徒歩14分 賃料:5.1万円 専有面積 15.00m² 1K
https://www.athome.co.jp/chintai/1065270248/?DOWN=2&;BKLISTID=002LPC&sref=list_simple&bi=heya
235名無し不動さん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:53:33.59ID:KPdf23PQ
代々木上原 賃料:5.8万円 16平米 徒歩7分
https://suumo.jp/chintai/jnc_000050704040/?bc=100186444510

代々木上原 賃料:5.5万円 14.5平米 徒歩10分 RCマンション
https://suumo.jp/chintai/jnc_000043113209/?bc=100190441993
236名無し不動さん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:04:50.80ID:KPdf23PQ
千代田区
半蔵門駅 徒歩2分 13万7500円 22.6平米 RC
https://suumo.jp/chintai/jnc_000043113209/?bc=100190441993

麹町駅 徒歩3分 13万6000円  25平米 RC
https://www.homes.co.jp/chintai/b-1206960171864/

麹町駅 徒歩9分 1番丁アドレス 15万8000円 27平米 RC
https://www.homes.co.jp/chintai/b-1245750081959/
2020/04/04(土) 19:08:05.64ID:???
>>232
田舎者の良く言うセリフ
2020/04/04(土) 19:08:29.43ID:???
木村拓哉の木村さーーんというGYAOの番組あるけど、
代々木上原界隈を森山直太朗と歩く回が面白い

木村拓哉も高校が代々木上原で、森山直太朗は自宅が代々木上原なんだそうだ
239名無し不動さん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:09:29.16ID:KPdf23PQ
渋谷区(郊外)
代々木上原 賃料:5.8万円 16平米 徒歩7分
https://suumo.jp/chintai/jnc_000050704040/?bc=100186444510

代々木上原 賃料:5.5万円 14.5平米 徒歩10分 RCマンション
https://suumo.jp/chintai/jnc_000043113209/?bc=100190441993

---------------------------------------

千代田区(ド都心)
半蔵門駅 徒歩2分 13万7500円 22.6平米 RC
https://suumo.jp/chintai/jnc_000043113209/?bc=100190441993

麹町駅 徒歩3分 13万6000円  25平米 RC
https://www.homes.co.jp/chintai/b-1206960171864/

麹町駅 徒歩9分 1番丁アドレス 15万8000円 27平米 RC
https://www.homes.co.jp/chintai/b-1245750081959/
2020/04/04(土) 20:56:12.57ID:???
門仲君の次は麹町君か…
2020/04/05(日) 00:14:11.11ID:???
千代田区に住んでて代々木上原に憧れるやつなんて見たことないわ
港区も同様、眼中に無くね?
2020/04/05(日) 00:15:46.55ID:???
>>241
書き方が悪かったわ
港区や中央区などの都心に住む人に取っては眼中に無いってこと
2020/04/05(日) 05:34:39.27ID:???
そんなことないなあ
区でかたるやつ地方出身かな
どの区も良き土地悪き土地あるからね
2020/04/05(日) 10:40:35.01ID:???
>>243
港区は基本山手線内側志向なので渋谷区なら神宮前とか広尾とか港区隣接地は対象になるけど代々木上原とか山手線外側は基本比較対象にしないよ

逆に港区でも芝浦とか港南はタワマンエリアなので中央区や江東区(豊洲有明など)の湾岸タワマンが比較対象になる

大規模湾岸タワマンというクラスターにとって行政区はあんまり関係ないというかそのマンション自体の格というかマンション単体がいかにデカくて派手でドヤれるかがアドレスより重要
2020/04/05(日) 10:44:30.07ID:???
今のはマンションの場合ね
億万長者とか芸能人が金に糸目をつけず家を建てる場合は容積率の関係もあるので代々木上原とか松濤富ヶ谷あたりはありがちだがね
中央区や千代田区はビル建てて最上階を自宅にする人は多いけど戸建ては基本ないね
2020/04/05(日) 12:22:33.92ID:???
スレチだけどやっぱりタワマンがクラスターになってそうだよな…
人口の割に港区や中央区がやたらコロナ多かったのはタワマン在住の外国人が多いから?って思ってた

それと、水商売する人
2020/04/05(日) 15:04:17.85ID:???
>>244
地方出身は何書いてもバレるね

まあ、がんばりなさい
2020/04/05(日) 15:46:04.72ID:???
>>247
俺は南米生まれや
7歳までベネズエラに住んでた
2020/04/05(日) 17:30:17.92ID:???
いちいち地名で書くの面倒なんだよ察しろよ貧乏人
港区なら3A、元赤坂、高輪、白金
千代田区なら旧麹町区
中央区なら内陸
のつもりで言ってるんだが
2020/04/05(日) 18:23:33.92ID:???
元赤坂って御所しかないじゃんw
豊川稲荷から赤坂見附の交差点までもあるけど、あそこは陰気臭い低地だし。。
この人わかってないね。地図みて適当に言っちゃたカッペ
2020/04/05(日) 19:47:27.96ID:???
>>250
皇宮警察の官舎はあるぞw
2020/04/05(日) 19:57:46.30ID:???
元赤坂が低地…?そりゃ麹町に比べれば低地だが
最近1丁目にタワマンが出来たの知らんのかな
2020/04/05(日) 20:02:52.21ID:???
カッペ連呼する奴はどこ住んでるんだ?
笑わないから言ってみ?どうせ埼玉だの練馬区あたりが関の山だろうが、ここにレスすんなよ
2020/04/05(日) 20:08:54.09ID:???
>>253
自己紹介乙
2020/04/05(日) 20:58:27.23ID:???
赤坂って不気味な雰囲気の場所だらけだよ
カナダ大使館から乃木坂にかけての一帯だけ良い土地
六本木周辺もろくな土地がない
麻布もそう
カッペは名前でガツンとやられて土地の見方もしらないから
2020/04/05(日) 21:03:34.51ID:???
>>255
六本木は鳥居坂とかええやん
東洋英和の裏とかかなりグレード感あるわ
あとオークラの近くのホーマット通りとかな
2020/04/05(日) 21:16:17.91ID:???
そこは麻布台、飯倉の気の流れが心地よい
2020/04/05(日) 22:09:44.06ID:???
>>252
ジオのこと?
あんな低いのタワマンとは言わんわ
お前どこのカッペだ?
2020/04/06(月) 02:00:59.71ID:???
と…虎ノ門
2020/04/06(月) 02:04:02.14ID:???
ジオって14階しかないのか
意外と低いんだな
2020/04/06(月) 06:31:53.49ID:???
天井削って15階にしないとか良心的だな
珍糟にはこういうことは解らないだろうが
2020/04/06(月) 12:50:29.47ID:???
二重床に出来るんだっけ?
実際、タワマンは高層レオパ○スなんて揶揄されていた記事を見たけど
実際の防音性を住人に聞いてみたいな
2020/04/06(月) 13:15:31.02ID:???
>>262
ニワカ
2020/04/06(月) 13:59:06.53ID:???
>>263
説明出来ないのにイキるこどおじw
2020/04/06(月) 14:15:01.26ID:???
>>264
ニワカが反応したw
2020/04/06(月) 16:51:15.27ID:???
タワワのターザン
2020/04/06(月) 16:51:18.21ID:???
珍糟には建ぺい、容積の概念がない
カッペには土地の高低の概念がない
2020/04/06(月) 17:04:57.26ID:???
プラウドシティ高田の馬場
いいね
269名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:46:17.35ID:qDOq8mSj
公立小の親の平均年収ランキング
※各区ごと上位3校のみの掲載であるため実際とは順位が異なる可能性あり

1位 港区立南山小学校 1409万円
2位 港区立本村小学校 1284万円
3位 港区立御成門小学校 1268万円
4位 千代田区立番町小学校 1151万円
5位 千代田区立麹町小学校 1108万円
6位 渋谷区立神宮前小学校 1067万円
7位 品川区立第三日野小学校 1051万円
8位 渋谷区立千駄谷小学校 1048万円
9位 品川区立御殿山小学校 1036万円
10位 渋谷区立広尾小学校 1025万円
11位 品川区立第二日野小学校 1023万円
12位 大田区立田園調布小学校 1016万円
13位 世田谷区立池之上小学校 1007万円
14位 中央区立佃島小学校 1006万円
15位 中央区立明正小学校 1002万円

https://president.jp/articles/-/24149
2020/04/06(月) 18:49:27.19ID:???
明治小学校が入ってない

やりなおし
2020/04/06(月) 19:54:49.93ID:???
>>270
江東区ベストテンにすら入ってないよ
2020/04/06(月) 20:04:16.76ID:???
>>262
いまどき二重床にするしないとかないわー
直床なんて投資用ワンルームマンションだけ
2020/04/06(月) 20:38:27.70ID:???
平均年収ランキング

1位 東京都港区 1023万円
2位 東京都千代田区 848万円
3位 東京都渋谷区 736万円
4位 兵庫県芦屋市 612万円
5位 東京都中央区 595万円
6位 東京都目黒区 586万円
7位 東京都文京区 574万円
8位 東京都世田谷区 533万円
9位 東京都武蔵野市 501万円
10位 東京都新宿区 500万円

https://fyeo-brain.com/area/
2020/04/09(木) 00:57:48.06ID:???
港区コロナ多くね?
なんでだろう
2020/04/09(木) 07:20:54.09ID:???
>>274
超高層が多いからだろ
コロナウイルスは高いところで活発化するから
2020/04/09(木) 08:45:08.45ID:???
もちろん武蔵小杉は都心ですよね?
2020/04/09(木) 09:17:00.55ID:???
>>276
いいよ
2020/04/09(木) 09:26:10.39ID:???
カッペはムサコが都心に見えるんだろうなww
2020/04/09(木) 10:10:20.50ID:???
>>278
https://i.imgur.com/4efcXtj.jpg
都心スギー
2020/04/09(木) 11:14:38.77ID:???
でもウンコは逆流したけど
2020/04/09(木) 11:19:27.31ID:???
カッペはウンコは気にしないみたいよ
2020/04/09(木) 12:29:21.96ID:???
>>275
意味わからなくて草
2020/04/09(木) 15:22:58.24ID:???
>>282
コロナ発症者はその街で比較的標高が高いところに集中してると見てる
東京ゼロメートル地帯では感染者が少ないのがその証拠
ニューヨークやロンドンでも同じ現象が起きてるはず
coronavirus elevationを米国Yahooで検索してみて
2020/04/09(木) 16:55:16.71ID:???
>>283
デマで逮捕
2020/04/09(木) 22:19:58.74ID:???
>>279
ただの新宿じゃん
2020/04/09(木) 22:32:29.31ID:???
>>285
その写真の真ん中下の方に赤い電話局鉄塔が写っているやろ
30年前はあの鉄塔が武蔵小杉で一番高い建物だったんだぜ
2020/04/10(金) 00:08:10.31ID:???
2005年ごろでも一本もなかったような。
NECだけ目立ってたきがする
2020/04/10(金) 15:13:14.17ID:???
南青山の億ション住まいだが千代田区は心底見下してる
2020/04/10(金) 15:35:27.59ID:???
ネタ
2020/04/10(金) 17:49:04.16ID:???
武蔵小杉のタワマン住まいだけど横浜港南区は心底みくだしてる
2020/04/10(金) 19:29:13.24ID:???
川崎市中原区←だっせぇw
2020/04/10(金) 20:03:49.72ID:???
かっぺ
2020/04/11(土) 00:31:42.31ID:???
結局都心3区に住むやつ殆どいないのなこのスレ
別に単身で1kでも何とも思わんのに
2020/04/11(土) 03:15:14.57ID:???
https://diamond.jp/articles/amp/187615?page=2&;skin=amp&device=smartphone&display=b
この記事によれば元赤坂>赤坂だそうだが
2020/04/11(土) 14:11:16.09ID:???
最新の都心三区は千代田区、港区、渋谷区
2020/04/11(土) 14:35:57.24ID:???
スーモだと都心8区みたいよ
2020/04/11(土) 14:43:21.02ID:???
渋谷とかいう蛆虫カッペの区はちょっと  
半グレも多いし汚いエリアが多過ぎる
2020/04/11(土) 15:03:58.04ID:???
>>297
カッペが反応したw
2020/04/11(土) 16:14:23.43ID:???
都心3区は下町エリアを抱えるから全体的な評価は低い
渋谷区は京王線沿線が足引っ張るだけ
2020/04/11(土) 16:18:23.82ID:???
>>299
渋谷区も下町抱えてんじゃん
一行で矛盾かよ
2020/04/11(土) 17:41:18.72ID:???
また下町の概念がわからないカッペが来たか
302名無し不動さん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:53:41.04ID:LM9cSuRY
>>300
下町とは隅田川以西の低地を指すのが一般的
青森出身の君には理解できないw
2020/04/11(土) 18:12:27.03ID:???
>>301
下町とは商業地のことだよ
だから銀座や新橋や神田が下町
本所深川は下町だけど葛飾区の柴又は下町ではなく単なる郊外
2020/04/11(土) 18:19:23.41ID:???
山の手エリアは丘陵と谷が入り組んでおり
日当たりがよく乾燥していて水害のリスクが低い丘の上が住宅地として利用されており谷底の低地は商店街や町工場としての利用が多くいわゆる下町として発展した

港区だと麻布十番や古川沿いの白金などが下町だね
赤坂エリアも下町エリアがある

昔は下町エリアは安かったけど今は駅に近かったり準工業エリアゆえの容積率や日照規制のゆるさゆえタワマンが建設され戸建てはともかくマンションの坪単価は丘の上との差がほとんどなくなりつつある
2020/04/11(土) 20:24:54.98ID:???
>>302
自己紹介乙W
それ本来の下町じゃないから

>>303>>304はよく分かっている
2020/04/11(土) 20:30:39.61ID:???
>>304
ググったニワカ 恥ずかしいな
2020/04/11(土) 20:32:34.73ID:???
>>294
最後まで読んでびっくり

沖有人
2020/04/11(土) 21:05:19.68ID:???
>>305
なに知ったかぶってんの?
2020/04/11(土) 21:15:14.06ID:???
というか下町というのは都市(都心)の中のエリア概念だからね
23区の外周区に下町という概念はない
郊外はもともと農村で畑を潰して住宅街ができた
柴又は帝釈天の門前町であって下町ではない

古臭くぼろっちい家の密集するごちゃごちゃとしたエリアを称して下町というやつがいるがそれは間違い
そこは下町ではなく低所得エリアと呼ぶべき
2020/04/11(土) 21:18:59.58ID:???
>>304
朱引き内の台地は谷底も含めて山の手だろ
2020/04/11(土) 21:21:50.27ID:???
ちなみに都内では五月から八月にかけて祭りをやるエリアが下町エリア(隣接する山の手エリアも氏子であるケースが多い)
九月以降に祭りをやるエリアは元農村
渋谷区は元農村なので代々木八幡は秋に祭りをやる
神宮前にある青山熊野神社なども祭りほ秋
2020/04/11(土) 21:25:06.59ID:???
>>310
まあそうやね
しかし麻布十番とか神楽坂下などの繁華街は気質としては下町に分類した方がしっくりくる
2020/04/11(土) 21:57:03.98ID:???
麻布十番とか神楽坂をブラついてるオバさんは地元民じゃないんだよねw
2020/04/11(土) 22:30:14.89ID:???
>>311
なるほどね
山の手は祭りやらないの?
2020/04/11(土) 22:41:07.15ID:???
>>314
例えば山の手である番町や麹町は山王神社の氏子だが下町の日本橋や茅場町も同じく山王神社の氏子
山王神社の祭りは六月

文京区の本郷などは元祖山の手だが本郷の氏神の櫻木神社の祭りは九月
2020/04/11(土) 22:44:05.56ID:???
なので氏子エリアに下町が含まれるエリアは山の手であっても祭りは六月
下町エリアが氏子に含まれていないエリアは祭りは秋ということになる

ちな東京の場合ね
それ以外のエリアのことは知らん
2020/04/11(土) 22:45:41.46ID:???
>>313
ふらついてるやつとか知らんがな
気質とはそこに住んでるやつだよ
小学校の同級生に鯛焼きで有名な浪花屋の息子がいたがそういうやつのことな
2020/04/11(土) 23:18:37.69ID:???
>>316
祭りって何が楽しいの?
その日にイベントあったらそっちいかね?
古くからの住民で祭りに参加しない人とかいるの?
今年は当然中止だよね
2020/04/11(土) 23:22:59.48ID:???
>>317
>鯛焼きで有名な浪花屋

しらじらしい
勝手に有名にすんな
2020/04/11(土) 23:39:42.79ID:???
保守的な地域はイケてない
渋谷区や港区より青葉区のような新興住宅街の方がステータス高いから
2020/04/11(土) 23:46:32.02ID:???
>>318
コイツ最高にアスペ
陰キャ臭パネェ
2020/04/11(土) 23:49:25.11ID:???
青葉区って何
目黒区青葉台じゃなくて?
まさかド貧乏神奈川県横山市(笑)の区名か?

何で都心スレで神奈川ガイジ湧くんだよスレチだから帰れ
2020/04/11(土) 23:56:00.14ID:???
>>320←無視
2020/04/12(日) 00:15:02.40ID:???
>>318
別に祭り自体に興味はないよ
下町の特徴とひて祭りは秋ではなく夏にやるというだけの話だよ
都市住民は夏に祭りやるけど農村部は夏は畑や田んぼの仕事が忙しくてそれどころではない
だから祭りは秋にやる
東京で秋に祭りをやるエリアは田舎であって都心を名乗るのはちゃんちゃらおかしい
2020/04/12(日) 00:17:23.14ID:???
>>299
いま初台と幡が谷の評価うなぎのぼりだよ
もう庶民じゃ初台、幡が谷でマンションとうてい買えない
2020/04/12(日) 00:22:49.75ID:???
平均世帯年収ランキング
http://tmaita77.blogspot.com/2016/02/1271.html?m=1

1位 千代田区 793.0
2位 港区
3位 横浜市青葉区
4位 中央区
5位 横浜市都筑区
6位 目黒区
7位 渋谷区
8位 芦屋市
9位 世田谷区
10位 浦安市

渋谷区しょっぼwww
2020/04/12(日) 00:27:47.27ID:???
耐性
2020/04/12(日) 00:27:52.90ID:???
>>322
カッペの大好きな23区にまともな住宅街なんてないからw
美しが丘2〜3丁目の方がよっぽど高級住宅街
2020/04/12(日) 00:33:27.62ID:???
渋谷区は単身比率が高いから平均が押し下げされてるだけかと思ったけど条件揃えても青葉区や都筑区には勝てないのね
2020/04/12(日) 01:01:11.85ID:???
海外では郊外に住むのがステータスだから
港区なんてただの貧民窟
2020/04/12(日) 06:10:27.35ID:???
>>326
2016年かよ最新版持ってこい
そういえば23区大学進学率TOP3が千代田渋谷港区だったか
まあ富裕層世帯はあの辺に住むのだろう
2020/04/12(日) 07:15:05.04ID:???
平均年収ランキング

1位 東京都港区 1023万円
2位 東京都千代田区 848万円
3位 東京都渋谷区 736万円
4位 兵庫県芦屋市 612万円
5位 東京都中央区 595万円
6位 東京都目黒区 586万円
7位 東京都文京区 574万円
8位 東京都世田谷区 533万円
9位 東京都武蔵野市 501万円
10位 東京都新宿区 500万円

https://fyeo-brain.com/area/
333名無し不動さん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:44:37.00ID:N/0CytrJ
最新版・東京23区 納税者平均ランキング
1位 港区 1126万4535円
2位 千代田区 999万1758円
3位 渋谷区 851万2261円
4位 中央区 647万1460円
5位 目黒区 615万2461円
6位 文京区 612万4298円
7位 世田谷区 554万1141円
8位 新宿区 543万5251円  9位 武蔵野市 536万6494円
10位 品川区 481万1437円 11位 杉並区 475万5246円
12位 三鷹市 451万4736円 13位 国立市 445万7774円
14位 豊島区 438万6181円 15位 江東区 434万9005円
16位 国分寺市 433万5388円 17位 大田区 426万5952円
18位 台東区 422万9550円 19位 小金井市 422万9358円
20位 練馬区 420万463円 21位 中野区 415万5358円
22位 調布市 413万4064円 23位 稲城市 402万7663円
24位 小笠原村 393万4454円 25位 青ヶ島村 393万2450円
26位 府中市 391万6213円 27位 町田市 391万3630円
28位 小平市 390万9212円 29位 西東京市 389万496円
30位 狛江市 387万4314円 31位 墨田区 379万607円
32位 立川市 373万9671円 33位 日野市 369万8662円
34位 荒川区 369万1262円 35位 北区 368万7942円
36位 多摩市 367万9403円 37位 江戸川区 366万6037円
38位 東久留米市 365万2949円 ★★★39位 板橋区 364万9966円★★★
334名無し不動さん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:57:33.53ID:N/0CytrJ
千代田区 VS 港区

@人口 (2019年1月1日時点)
港区  257,426人    千代田区 63,635人

A地価平均
港区 388万円/u   千代田区 490万円u
2020/04/12(日) 13:03:38.43ID:???
>>332
横浜市全体としてカウントされてるからねぇ
2020/04/12(日) 13:05:34.88ID:???
>>334
一種単価で比べてくれ
2020/04/12(日) 13:07:03.64ID:???
首都圏243市区町村の大卒人口率
http://tmaita77.blogspot.com/2016/11/243.html?m=1
2020/04/12(日) 13:12:25.44ID:???
渋谷区しょぼいw
2020/04/12(日) 14:22:25.42ID:???
>>333
これ納税額?いやー頭上がりませんわ
2020/04/12(日) 15:16:24.39ID:???
首都圏214市区町村の貧困世帯率ランキング
http://tmaita77.blogspot.com/2015/11/214.html?m=1
東京都渋谷区 12.79%
東京都港区 8.01%
東京都千代田区 6.51%
横浜市青葉区 6.48%
2020/04/12(日) 15:41:51.39ID:???
横浜市青葉区や港北ニュータウンあたりの昔の地名です。
「神隠,猫谷,百目鬼,本丸,神無,稲荷谷,御霊,供養塚」 そして、この土地に架かる橋の名前が「御霊橋」 川和町:城古場,猫谷,土
腐,影谷,地蔵
恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
鴨志田町:念仏堂
勝田町:蛇山
新吉田町:裏土腐,神隠,御霊
折本町:蛇谷
東方町:鬼塚,供養塚
2020/04/12(日) 16:20:20.26ID:???
>>341
うるせえよ発達
2020/04/12(日) 16:55:41.62ID:???
Yahoo![横浜市青葉区 地名ロンダリング][検索]
2020/04/12(日) 20:29:52.48ID:???
え何それ呪われた土地?
怖っ
2020/04/12(日) 20:31:47.70ID:???
というか横浜なんぞ人の住むとこじゃないのは普通の頭してりゃわかるんだが 
所詮どう取り繕うが足立区レベルなのは変わらん
2020/04/12(日) 20:38:33.41ID:???
>>345
知ってる
関内や桜木町あたりで、おいら横浜代表みたいな顔して飲んでる貧民の多さときたら、、
2020/04/12(日) 20:41:21.33ID:???
なぜ横浜市なんかが出てくるの?
都心とは無関係。
その横浜の青葉区ってのが知らないよ。

青葉台の高台、公園近くはいいとこだよね。
今の都心に引越す前は近所のエビさんと挨拶交わしてた。戸建てでも富士山が綺麗に見えるロケーションだった。
けど都心定義はやはり3区が基本でしょ。住宅限定となると中央区はちょっと違うけど。
2020/04/12(日) 20:54:46.92ID:???
住宅3区は千代田区、港区、渋谷区
2020/04/12(日) 20:57:23.20ID:???
横浜の住宅三区は
中区、南区、磯子区

港北区とか青葉区、都筑区はタヌキが出るど田舎
2020/04/12(日) 22:11:33.64ID:???
狸!?
可愛いなオイ
2020/04/12(日) 23:31:30.23ID:???
都内で綺麗な住宅街は稲城の若葉台くらい
都心なんて狭苦しくて住みたくない
2020/04/12(日) 23:39:04.31ID:???
>>351
笑わせんな県民風情が
2020/04/13(月) 01:15:07.15ID:???
>>351
若葉台なんてゴミだよw
国内だとチバリーヒルズだけかなw
2020/04/13(月) 01:19:05.31ID:???
わかばだい?
マジで聞いたことねぇ…
2020/04/13(月) 01:20:22.90ID:???
なんかググったら団地みたいのが出てきて笑った
2020/04/13(月) 01:50:06.45ID:???
電柱が地中化されて街並みが統一されていないとスラムにしか見えないからねえ
都内だと若葉台か南大沢くらいかな
2020/04/13(月) 01:56:52.94ID:???
小学生の親の平均年収調べたら九段下より宮前平や幕張の小学校の方が金持ちで笑ったわ
2020/04/13(月) 08:19:12.20ID:???
>>340
>>340
全部古すぎ
田園都市線の青葉区なんて凋落まっしぐら
2020/04/13(月) 12:54:42.15ID:???
>>354
若葉の鯛焼きうまいよね
2020/04/13(月) 13:46:58.10ID:???
京王線とか桜上水までが限界ラバーズ
2020/04/13(月) 15:14:52.44ID:???
>>359
四谷だろ
2020/04/13(月) 15:16:10.37ID:???
京王線は南大沢だけ
2020/04/13(月) 15:56:18.73ID:???
ぶっちゃけ御座候が最強
2020/04/13(月) 17:51:54.41ID:???
御座候? たい焼きじゃなくね
2020/04/13(月) 18:09:45.44ID:???
いつからここは住宅街を語るスレになったんだよ帰れよ貧乏人共

都心を語るスレなんだから〇〇の店が美味しいとかそういうのねぇのかよ
2020/04/13(月) 19:41:42.30ID:???
御座候は三越にはいってんじゃん?
2020/04/13(月) 19:52:55.28ID:???
古くせえなあ
普通洋菓子だろ
2020/04/13(月) 19:55:11.81ID:???
和菓子ならとらやの羊羹だな
もう病みつきよ
2020/04/13(月) 20:52:02.04ID:???
>>368
寅屋のミニ羊羹最高
とにかく美味しい
見栄えもキレイ
人に分けやすい
日持ちする
非常食にもなる
2020/04/14(火) 01:45:15.20ID:???
>>369
マジでその通り
子供の頃貰い物で頂いてからハマってしまった
ミッドタウンとか都心じゃお店がどこにでもあるから気軽に買えるし申し分ない
2020/04/14(火) 02:02:51.83ID:???
玄人は舟和だがな
2020/04/14(火) 09:24:45.70ID:???
>>371
舟和の練り羊羹、現在販売停止やで
2020/04/14(火) 15:24:51.40ID:???
千代田区と中央区のショボさに注目w

中学校 学区別年収ランキング

1位 港区立高陵中学校 1273万
2位 千葉市立打瀬中学校 1053万
3位 大田区立田園調布中学校 1001万
4位 渋谷区立原宿外苑中学校 999万
5位 川崎市立宮前平中学校 996万
6位 浦安市立日の出中学校 994万
7位 千代田区立神田一橋中学校 985万
7位 横浜市立美しが丘中学校 985万
9位 文京区立第三中学校 968万
10位 世田谷区立玉川中学校 959万
11位 品川区立日野中学校 951万
12位 中央区立佃中学校 946万
13位 目黒区立第一中学校 946万
14位 横浜市立港中学校 936万
15位 川崎市立麻生中学校 929万

https://www.sumai-su...com/k/static/nensyu/
2020/04/14(火) 16:41:00.36ID:???
明治小学校がない
やり直し
2020/04/14(火) 18:24:19.94ID:???
>>367
好きな洋菓子ブランドあげてみ
都心に店舗あるとこ限定でな
2020/04/14(火) 18:44:49.92ID:???
>>375
鳩サブレー
2020/04/14(火) 18:56:46.82ID:???
>>375
バッケンモーツァルト
2020/04/14(火) 21:00:53.80ID:???
都心、住みにくそうだけどなぁ。そうでもないんだ。
2020/04/14(火) 21:03:21.61ID:???
あ。ド都心か。市ヶ谷の辺りとか、住みやすいの?

ごめん。良くわからなくて。
神保町界隈の会社に通ってたけど、生活感がイマイチなかったよ。スーパーとかあったっけ?あのへん?
2020/04/14(火) 21:09:22.79ID:???
>>378
コロナ時代は住みにくいで
通気も週一だし外に出れねーし店も休みだし都心に住んでる意味8割方なくなったわ
2020/04/14(火) 21:13:04.01ID:???
>>375
都心じゃないけど五本木のスリール
尾山台のオーボンヴュータン
予約制になる前のリョーコ
五反田レミィに入ってたクニヒロ
2020/04/14(火) 22:39:53.64ID:???
>>379
住みやすいと言う言い方よくあるけど
ものさしはそれぞれなので答えられないな
ただ会社が神保町で家も神保町ならとてつもなく住みやすいと思わないか?
2020/04/14(火) 22:47:13.37ID:???
>>382
通勤は楽だろね。歩いて行けるし。
2020/04/15(水) 19:32:09.25ID:???
>>382
思わねえよ
2020/04/15(水) 19:32:34.08ID:???
>>375
バッケンモーツァルトうまいよ
2020/04/15(水) 20:30:38.64ID:???
>>384
ならなんでこのスレいるんだ?
嫉妬か?
2020/04/15(水) 20:35:34.61ID:???
バッケンモーツアルト初耳だったから覚えたありがとう

お菓子ならサダハルアオキのマカロン、デメルのザッハトルテ、アッシュのチョコ美味しい

ジャンポールエヴァンはチョコレートコーヒーの味はお店で飲んだ衝撃だったね値段に見合ってる
2020/04/15(水) 20:36:20.98ID:???
あとエルメは美味しいけど高すぎ…
2020/04/15(水) 22:04:04.09ID:???
基本、北は陰の場所だしだから寺ばかりなわけだけど、
それでも皇居より北に住むなら本郷から赤羽への本郷通り
もう一つは春日通りの伝通院前からお茶の水女子大前まで
この2本の尾根道だけかな
2020/04/15(水) 22:10:25.35ID:???
昔、代々木近辺に一時期住んでたけど、まともな品揃えのあるそれなりの規模のスーパーがなくて困った。北参道まで自転車で行く羽目になったよ。車があればそりゃ違うんだろうけど、二度と代々木には住まないと決めた。
四谷三丁目に住んでる知人も買い物では苦労してた。丸正とか安くないから、新宿近辺のイトーヨーカ堂まで行ってたらしい。
生活者視点では、ある程度の規模のスーパーがないと物凄く不便だよ。おれが今住んでるところは地味だけど住みやすいと感じてる。買い物する環境が整ってるから。
ド都心とか家賃高すぎてもともと考えてないけど、そのへん、無頓着でもいい生活水準の人たちが住んでんのかな。
2020/04/15(水) 22:22:18.13ID:???
>>390
この人、代々木1〜3丁目の人だね
そこは住宅地じゃなくて新宿まわりの準商業エリアと見る場所

閑静な住宅地としての代々木は西参道を渡って代々木八幡宮までの
代々木4〜5丁目のことをいいます。
こちらはマルマンストアが2軒、富ヶ谷のハナマサ、上原と初台の商店街も使用可能
まあ、代々木4、5丁目は分譲ばかりでアパート暮らし向けの物件はほとんどないけど
2020/04/15(水) 22:25:37.95ID:???
>>389
本郷通りは弥生以南だろ
弥生もちょっといやだな
>>390
車もあるしまいばすけっとで充分
ネットスーパーもある
2020/04/15(水) 22:29:51.19ID:???
住めば都って言うけど、住んでみなきゃ本当わからない。実感には、ウソつけないよね。今のところはボロいアパートだけど、周囲の環境はホント気に入ってる。金を稼げるようになってこの近所にマンションでも借りたいなと。ずっとこの近所で暮らしたい。
2020/04/15(水) 22:43:29.23ID:???
>>392
おれもまいばすけっとでよく買い物するけど、品揃えは限られてるしどこまでも間に合わせだよ、あれ。ネットスーパーは、使ったことがない。通勤帰りに大きめのスーパーで買い物して、と言う感覚だから。
上手く言えないけど、日常生活で必要なものがすぐに手に入らないと、やっぱり暮らしにくいと感じるよ。文具でも衣料品でもなんでも。
2020/04/16(木) 00:43:55.43ID:???
まぁ、余程のブルジョワじゃなきゃ毎日三越や高島屋の生鮮食品買うのもキツイわな
かと言ってマルエツやまいばすけっとじゃ味は微妙だし品揃えも少ないし…
両極端なんだよね、だから普通の人からすれば住みにくいって言われるのも仕方ないのかも
396名無し不動さん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:28:57.57ID:tMwOvMMf
麹町・半蔵門、九段下、市ヶ谷、飯田橋、後楽園・水道橋・神保町、虎ノ門・溜池山王・赤坂見附・赤坂
六本木一丁目・六本木、麻布十番・赤羽橋・芝公園、乃木坂、青山一丁目
ド都心なら、このへんは間違いがない。

大手町・東京駅、有楽町、霞が関、桜田門は住む場所がないから住めない。新橋、浜松町は中央区の外れ寄り
397名無し不動さん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:32:09.17ID:tMwOvMMf
この中で穴場なのは後楽園
距離はそこまで400-500mしか離れてないのに飯田橋・水道橋となると各段に上がる
神楽坂は神楽坂ブランドがあるので新宿の中でも別格。新宿区だけど新宿ではない、神楽坂区のような感じ
2020/04/16(木) 01:35:19.10ID:???
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012387961000.html
日本コロナで40万人死亡
2020/04/16(木) 05:27:25.84ID:???
>>397
後楽園は、低湿地
2020/04/16(木) 06:06:23.40ID:???
後楽園…?
2020/04/16(木) 06:11:01.95ID:???
>>400
知らないの?
2020/04/16(木) 06:14:55.47ID:???
というかまーたカッペの駅名バトルかよ
大手町→神田錦町、内神田なら普通に住めますね

東京駅、有楽町→中央区アドレスなら普通に物件ありますね(日本橋、銀座)

霞が関、桜田門、内幸町→これも港区アドレスなら住めますね(虎ノ門、西新橋)

地名で語れよボケ
2020/04/16(木) 06:18:21.76ID:???
>>396
こいつ後楽園住みで草
このメンツに入れるとかマジで笑わせんなよ
2020/04/16(木) 06:21:27.95ID:???
コロナで日本全国で40万人死ぬそうだ。
患者数の割合でいくと東京だけで10万人死亡。
東京大空襲、関東大震災がそれぞれ死者約10万人。
酸素吸入器は必要数の1.5%しかないそうだ。
ただ死者の75%は65歳以上ということだ。
地獄絵だ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012387961000.html

東京都の死者数が年間12万人くらい。

東京の年間の死者数が今年は約2倍になる。
2020/04/16(木) 06:24:09.74ID:???
>>399
マンションのチラシで普通、高台をウリにするけど
駅までフラットってあってちょっと笑った
>>402
だよな
車ないのバレバレ
アキバ説明するのに何口とか言われてもわからん
中央通り昭和通りで説明してくれ
2020/04/16(木) 08:53:43.00ID:???
>>403
練馬ナンバーの文京区は都心ではありませんよ、念の為
2020/04/16(木) 09:09:19.81ID:???
それ言ったら新宿区も
2020/04/16(木) 11:37:44.98ID:???
コロナで日本全国で40万人死ぬそうだ。
患者数の割合でいくと東京だけで10万人死亡。
東京大空襲、関東大震災がそれぞれ死者約10万人。
酸素吸入器は必要数の1.5%しかないそうだ。
死者の75%は65歳以上ということだ。
地獄絵だ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012387961000.html

東京都の死者数が年間12万人くらい。
東京の年間の死者数が今年は約2倍になる。

これで不動産が暴落しないわけがない。
2020/04/16(木) 12:35:16.26ID:???
千代田区スレでも後楽園ガイジ湧いててワロタ
今度から無視しよう
2020/04/16(木) 16:31:39.26ID:???
国内でまともな住宅街ってチバリーヒルズくらいだもんね
白金台も貧民窟にしか見えないよ
2020/04/16(木) 17:45:25.03ID:???
後楽園がいじはパークコート文京小石川タワの営業さんだろw
2020/04/16(木) 18:05:38.44ID:???
コロナで日本全国で40万人死ぬそうだ。
患者数の割合でいくと東京だけで10万人死亡。
東京大空襲、関東大震災がそれぞれ死者約10万人。
酸素吸入器は必要数の1.5%しかないそうだ。
死者の75%は65歳以上ということだ。
地獄絵だ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012387961000.html

東京都の死者数が年間12万人くらい。
東京の年間の死者数が今年は約2倍になる。

これで不動産が暴落しないわけがない。
2020/04/16(木) 20:08:58.63ID:???
>>410
もう廃墟だぜ
2020/04/16(木) 20:49:25.96ID:???
都心語る気ないやつにレスつけんな
無視でいいから
2020/04/16(木) 20:56:46.22ID:???
君らまだ都心にいるの?
千代田区はまだしも港区やべーじゃん 
実家なり別荘なり場所移した奴おらんのか
2020/04/16(木) 20:58:02.72ID:???
スレタイくさすぎ
台東区のほうが余程都心だが
2020/04/16(木) 20:59:36.19ID:???
台東区は流石に草
2020/04/16(木) 21:03:28.29ID:???
都心(笑)の中途半端なマンションより郊外の大規模分譲地に住みたい
2020/04/16(木) 21:24:55.51ID:???
>>417
ホントにwだわ
アフターコロナは葛飾区の勝ちなのにな
2020/04/16(木) 21:30:24.11ID:???
金町のタワーマンション





じわじわ笑いがこみ上げてくる
421名無し不動さん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:18:25.16ID:lE2Q9dDm
>>417
不忍通り沿いのタワマン住まいだけどすごく気に入ってるよ
2020/04/17(金) 00:32:15.42ID:???
>>421
その辺完全に実家と雰囲気変わらなくてさ
俺は面白みないから都心に住んでるよ
まぁかなり暮らしやすそうではある
2020/04/17(金) 00:40:04.01ID:???
台東区の不忍通り沿いなんてほぼ特定されるだろ
2020/04/17(金) 00:42:37.78ID:???
特定されたから何だというのか
2020/04/17(金) 01:19:54.09ID:???
>>423
お前みたいな馬鹿には無理だろうね
426名無し不動さん
垢版 |
2020/04/17(金) 12:04:32.71ID:HkZ9lZpw
>>1
お、小石川民も語っていいですか。
後楽園のGロッソに歩いていけるので、戦隊ショーを気軽に観に行けて良いよ。
はやくコロナ休業終わって欲しい。
2020/04/17(金) 12:17:21.16ID:???
>>426
それはド都心の醍醐味ですね!
このスレを読む全員に有益な情報ありがとうございます!!!
2020/04/17(金) 12:21:37.21ID:???
自演厨乙
2020/04/17(金) 16:43:26.93ID:???
小石川って聞こえはいいけどダイエー辺りはじめじめした湿地で陽あたりわるくてネチネチしてるよ。

伝通院をこえた辺りからやっと住宅に適してくる
2020/04/17(金) 17:18:57.49ID:???
小石川ってのは丁目が上がるほど高級とされる。かつ
春日通りから千川通りまでタテに丁目が区切られている
同じ5丁目でも超高級地から元結核療養所まであるんよ
2020/04/17(金) 20:39:12.30ID:???
お笑いの人かな?
2020/04/17(金) 21:15:47.27ID:???
>>430
なるほど。
桜並木ぞいのマンションに金持ちの友達が住んでた。
当時はうらやましかったわ
2020/04/17(金) 21:50:29.23ID:???
一方通り挟んで春日は南北が短くていきなり崖なのでわかりやすい
住所も一部除き水道にかわる。読んで字のごとく
南斜面なので日あたりが良いところが多い
崖下は湿ってミョウガがとれたので茗荷谷
2020/04/18(土) 07:53:41.11ID:???
こういう話題大好き。
マンション探してたころ、本屋、図書館、ネットで地形から過去現在の土地用途いろいろ調べたわ。
文京区は若い頃から親しみがなかったから複雑な地形と土地用途になかなか感覚がつかめなかったわ
2020/04/18(土) 08:43:27.01ID:???
文京区はスレ違いなので以後禁止
2020/04/18(土) 09:06:33.89ID:???
>>435
カッペ乙
2020/04/18(土) 09:10:31.97ID:???
>>436
貧乏人がしゃべった!
2020/04/18(土) 09:30:30.68ID:???
まぁ文京区スレでやれって話よな
2020/04/18(土) 09:47:27.10ID:???
パークコート文京小石川ザタワー
https://manmani.net/?p=20185

78Aタイプ 78.47u
18階 13500万円 坪単価568万円
101Aタイプ 101.94u
27階 23500万円 坪単価762万円
80Aタイプ 80.29u
35階 15500万円 坪単価638万円
104Aタイプ 104.54u プレミアムフロア
39階 29500万円 坪単価932万円
112Aタイプ 112.48u プレミアムフロア
39階 31500万円 坪単価925万円


買えるもんなら買ってみろよ

サラリーマンさん(笑) ←ここ大事
サラリーマンさん(笑) ←ここ大事
2020/04/18(土) 09:51:18.87ID:???
>>439
今なら7掛け、半年後は半額
2020/04/18(土) 10:13:50.49ID:???
今買わせに来るてか業者悪辣すぎる
2020/04/18(土) 12:29:34.06ID:???
>>439
だからそこ買うぐらいなら茗荷谷あたりの中古ライオンズマンションのがましだと思うの
2020/04/18(土) 13:01:29.82ID:???
>>442
今なら去年の8掛け、半年後には7掛け
2020/04/18(土) 14:09:24.08ID:???
このスレ、変な奴しかいないね。マイクロソフトの奴は世界中を旅しながらリモートで仕事していた。おかしなマンション自慢よりもそっちの方がカッコイイよ。
2020/04/18(土) 14:11:45.68ID:???
>>444
このスレに来てそんなこと言うお前の方が変
何しにこのスレに来たの?
2020/04/18(土) 15:47:42.58ID:???
単なるマンション自慢がダサいから。ブラタモリみたいにもっと地域の歴史を深掘りするスレかと。
2020/04/18(土) 16:05:02.70ID:???
歴史だのクン付け飽きたから
都心の飲食店でも語るぞ
2020/04/18(土) 16:15:43.22ID:???
そうだね
ド都心を語るんだもんね
マンション語るとは書いてないもんね
2020/04/18(土) 18:58:39.73ID:???
パークコート文京小石川ザタワー
https://manmani.net/?p=20185

78Aタイプ 78.47u
18階 13500万円 坪単価568万円
101Aタイプ 101.94u
27階 23500万円 坪単価762万円
80Aタイプ 80.29u
35階 15500万円 坪単価638万円
104Aタイプ 104.54u プレミアムフロア
39階 29500万円 坪単価932万円
112Aタイプ 112.48u プレミアムフロア
39階 31500万円 坪単価925万円


あれれー???????????雇われどもが3億なんて出せるのか??????????
雇われさーーーん
2020/04/18(土) 18:59:01.68ID:???
飲食店に限らずイベントや施設や再開発の話、散歩コースetc…とかも語りたい

そういえば細菌まで六本木森ビルで鉄道ギャラリーやってたよな
六本木き鉄ヲタが集まるという珍百景想像したら超面白い
2020/04/18(土) 19:28:01.07ID:???
あの鉄道ギャラリーなんてちょこっとした展示しかなかったわい
そんなとこいくなら埼玉の鉄道博物館行った方がいい
あれは見ごたえがあるし1日中楽しめる
2020/04/18(土) 19:50:26.43ID:???
NGワードを設定するとスッキリ
2020/04/18(土) 19:57:37.44ID:???
>>451
あらそうなの 
結構な金取られるのにそりゃガッカリだね
2020/04/18(土) 20:41:22.76ID:???
>>452
オススメのNG設定プリーズ
2020/04/18(土) 20:42:41.96ID:???
>>450細菌じゃなくウイルスのせいで会期が大幅短縮されて行けなかったよ
2020/04/18(土) 20:45:55.19ID:???
鉄道だの歴史だのお前ら発達かよ
2020/04/18(土) 21:18:51.92ID:???
んじゃ再開発とか不動産関係はどうなるんだろ
コロナ不況で賃料は確実に下がるとは聞いたな

虎ノ門の再開発も一旦ペースダウン?
2020/04/18(土) 21:58:32.95ID:???
おれの東京ベストテン

No1 元麻布 南麻布
No2 番町 麹町 平河町
No3 青山一丁目 乃木坂
No4 白金台 高輪 東五反田
No5 南平台 鉢山町 猿楽町
No6 上原 富ヶ谷 代々木
No7 小日向 小石川
No8 目白 下落合
No9 柿の木坂 碑文谷 八雲
No10 神楽坂高台周辺 牛込地区
2020/04/18(土) 22:12:24.29ID:???
>>458
カッペ丸出しw
2020/04/18(土) 22:38:17.88ID:???
↑金町出身 自称東京出身
2020/04/19(日) 01:02:09.10ID:???
>>458
すげえ頭悪そう
少なくとも東京の人間ではない
2020/04/19(日) 01:09:21.37ID:???
だなwww ほんとの東京ベストテンは
1 錦糸町
2 堀切
3北千住
4 平井
5 西新井
6 新田
7 三ノ輪
8 王子
9 青砥
10 月島
2020/04/19(日) 05:51:04.31ID:???
>>462
(・∀・)イイネ!!
2020/04/19(日) 08:00:14.39ID:???
>>462
高砂がランク外なのはおかしい
やり直し
2020/04/19(日) 08:36:29.67ID:???
>>462
蒲田も入れてくれ
2020/04/19(日) 08:53:09.28ID:???
鶯谷ィ!
467名無し不動さん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:53:51.85ID:ISyfk6R1
千代田区神田〇〇
神田〇〇

クソみたいなド下町、ド江戸っ子の神田に住んでいるゴミほど千代田区在住とほざきたがる

麹町区に住んでる人間から言わせれば、てめーら台東区民と一緒じゃ

邪魔だからとっとと出ていけ!!!と言いたい
2020/04/19(日) 08:57:19.86ID:???
神田なんて台東区と大して変わらんからな

台東区と言っても上野桜木ではなく、東浅草みたいな南千住寄りの台東区
下町だわ地価が安いわ、民度が極めて低いわ、神田に住んでる時点ですべてが終わっている
2020/04/19(日) 09:04:20.27ID:???
神田神保町も飯田橋アドレスもダメだよ

千代田区の住宅地は実質、麹町の台地のみ
2020/04/19(日) 09:04:42.44ID:???
お前ら日曜朝から楽しそうだな
2020/04/19(日) 10:29:18.03ID:???
>>470
エブリデイサンディ
2020/04/19(日) 11:14:33.77ID:???
毎日がエブリデイだぜ!
2020/04/19(日) 11:19:40.01ID:???
日曜日がサンディ
2020/04/19(日) 11:23:35.02ID:???
働いたら負け
2020/04/19(日) 14:40:43.53ID:???
>>461
というか普通の人は買えないよね
お前が買える前提でいいからランキング書いてみ
2020/04/19(日) 15:41:04.43ID:???
1位 千葉県千葉市緑区あすみが丘6丁目
2位 神奈川県逗子市小坪3丁目
3位 兵庫県芦屋市六麓荘町
2020/04/19(日) 15:59:29.12ID:???
元麻布の高台エリアだけ
2020/04/19(日) 18:47:00.28ID:???
というかお前ら麻布だの代々木上原だのいってるけど高校生がフェラーリだのランボルギーニだの一生買うどころか乗ることすらないスーパーカーがどっちがいいかとか必死で語ってるみたいで滑稽極まりないな

もう少し身の丈にあった葛西とか成増とか六郷土手とかの話するスレに行け
2020/04/19(日) 18:54:49.53ID:???
>>478
いや金持ち家庭とかなら家賃20万くらいで普通に住めるじゃん
俺大学生の時都心で家賃14万のとこいたけどこのスレに集まる奴らってそれくらい普通なんじゃないの?
2020/04/19(日) 19:02:43.66ID:???
家賃20万で粋がるのはさすがに草
2020/04/19(日) 19:05:31.77ID:???
>>480
いや麻布も上原も所詮はその程度の額で住めるって言いたかったんだけど伝わらなかった?
2020/04/19(日) 19:08:55.10ID:???
なんだかんだ(神田w)言っても
所詮珍糟の社畜なんだろ
持ち家で通勤しなくていいやついないの?
2020/04/19(日) 19:17:46.51ID:???
>>482
千代田区スレで墓穴ほって敗走した神田ガイジじゃん

口開いて二言目に大好きな「神☆田」だもんな
よほど神田にか囲まれた生活をしているのだろう
2020/04/19(日) 19:41:17.33ID:???
>>482
珍槽ってどういう意味ですか?
丸一日考えたけど分からんかった
2020/04/19(日) 20:14:37.92ID:???
>>462
なんか新鮮だなこれ
平井や青砥がいるなら、大島、本所、王子、町屋はランクインできそうだけど
あと新田ってどこだよw グーグルマップでも出ない
2020/04/19(日) 20:30:29.65ID:???
>>479
というかレンタカーとか笑えるわ
買ってから言えよw
2020/04/19(日) 21:21:44.19ID:???
>>486
というか←痛いとこ突かれて話題そらすのに必死だねぇ悔しねぇ

賃貸と車を一緒に考えるとか斬新な発送するねぇ
>>478はあくまでものの例えなのにねぇ
2020/04/19(日) 21:43:48.14ID:???
>>458
>>458
9番は都心ではないかな
2020/04/19(日) 22:42:36.07ID:???
賃貸分譲不動産スレなのに何故>>457は無視されるのか

https://i.imgur.com/pFULaxe.jpg
拾い画だけどやっぱりブランドで売ってる港区3Aエリアは景気と連動だよね 
麹町番町も影響出てる
490ウンコ
垢版 |
2020/04/20(月) 08:29:37.76ID:???
練馬大根ナンバーの文京区、西落合下落合中落合の話はクソだから禁止
2020/04/20(月) 09:56:39.69ID:???
【悲報】サンハイム田町が売れずついに570万へ
サンハイム田町 10階 570万 13平米(鶏小屋)
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0014549214/
2020/04/20(月) 11:34:18.53ID:???
>>490
そうなんだよね。

文京ナンバーと新宿ナンバーができたら不動産にも影響あると思う。
2020/04/20(月) 12:57:14.94ID:???
山手線内側の高台で品川ナンバー区域の第一種低層住居専用地域だけが真の勝ち組
2020/04/20(月) 13:46:22.47ID:???
>>493
そこは飛行機やばいよ…
2020/04/20(月) 14:53:28.00ID:???
>>493
渋谷区東2
渋谷区広尾2.3
渋谷区恵比寿3
品川区上大崎2
品川区東五反田5 池田山
品川区東五反田3 島津山
品川区北品川456 御殿山
2020/04/20(月) 15:09:52.73ID:???
渋谷区東って良い場所のはずなのに、どういうわけか陰気臭い

あれが地ぐらいというやつかな
2020/04/20(月) 15:22:13.91ID:???
>>496
町名がイクナイわ
伊勢山とか常磐松とかにしといたらよかったんじゃない
2020/04/20(月) 15:34:54.33ID:???
>>497
元々は常盤松町だったけど合併した氷川町譲らず妥協案として東になった
大人しく常盤松にしときゃよかったのにね
2020/04/20(月) 15:41:15.92ID:???
鎌倉時代には渋谷城があった
殿様が選ぶぐらいだからもともと良い土地なのは間違いないけど、JRAがあるのもダメかな
500ウンコ
垢版 |
2020/04/20(月) 16:24:51.64ID:???
>>492
文京区と新宿区の車の台数をカウントしても単独ナンバーも2区複合ナンバーも無理
>>493
ってことは港区や千代田区、中央区ではないね。
>>496
渋谷区東も品川区東五反田も悪くはないが住所表記統合で変な名前になっちまった。
品川区上大崎は長者丸も付け直した方がいい
2020/04/20(月) 16:50:24.78ID:???
>>500
池田山や島津山や花房山は昭和初期に箱根土地が分譲する際に付けた通称名で御殿山のように由緒のある名前ではないよね
住所表記上も池田山、島津山がついたことはなかったと記憶している。

長者丸はかつて住所表記していたけどね
2020/04/20(月) 16:59:38.35ID:???
>>501
古老キタ!
80代ですか?
コロナ気をつけてねマジで
2020/04/20(月) 18:18:14.63ID:???
住所で損してる所結構多いよね
下落合とかは説明が面倒くさそう
504名無し不動さん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:22:05.84ID:wUR8hVyo
>>495
昭和初期まで郡部に属していたような片田舎は何年経とうが認められないのが現実
芝・麻布・赤坂の一部の高台だけ
2020/04/20(月) 18:47:44.68ID:???
マンションに住むということが前提で物を語ってるな
後楽園〜春日、西片なら唯一戸建が少ない土地になんとか建てられるエリア
もちろん普通の40坪の庭なし戸建で最低2憶〜
武蔵小杉のように6000万のマンションを2馬力で35年ローンするようなレベルじゃ
人生、3回半転分必要

もう一度言う
人生3回半分だ

ちなみに、70平米以下の箱はマンションとは言わない
ただの豚箱、ホームレスと何ら変わらない。

ぶっちゃけ十番のマンションにも飯田橋と九段下の間にあるタワマンにも住んできたが
春日や西片の戸建レベルに住めるのなら、今すぐに住みたいわ

ただし、現在のマンションも億ションだが、戸建へシフトし2億以上自分の家だけに投資するのは今はないと考える。
全資産を売却すれば20億はかるくいくが
せめて老後だな、あと30年はこのまま賃貸収入を得て、30年後に売却して戸建を買うかもしれん
2020/04/20(月) 18:48:49.54ID:???
中央区も99.9%がマンション
新宿の戸建となるとただの庶民でもペンシルなら買えてしまう。

都心に戸建に住むなら現実的には春日、西片あたりとなる。後楽園=水道橋はもう土地がない。
本郷はちょっと離れすぎるし、アクセスが一気に悪くなる。

まだ春日・水道橋・後楽園なら丸ノ内線、南北線、都営大江戸線 都営三田線、
JR中央本線 JR中央・総武線と6路線が使える。

飯田橋ならデフォルトでJR中央本線 JR中央・総武線 東京メトロ東西線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ南北線 
都営大江戸線 と6路線が使え、九段下も徒歩圏である故東西線と新宿線の合計8路線が使えることになる。まさに8路線が使えるのは
プラウドタワー千代田富士見、シティタワー九段下、アルビオ ザ タワー千代田飯田橋 だ。

アクセス面でいえば、次に最強なのがラトゥール飯田橋。ここは文京区後楽園アドレスだが、
後楽園と飯田橋の間にあるので両方使えることになる。
つまり、丸ノ内線、半蔵門と後楽園の2路線と徒歩30秒の春日駅の三田線も使える。
要はココも8路線使えることになる。

一方で麹町駅となると、有楽町線オンリー1である。不動産投資には向いていない。
半蔵門は半蔵門線1本だ。

すなわち、旧麹町区で最強なのは先に挙げた3つのタワーマンションのいずれかとなる。
あるいはラトゥール飯田橋だが、ここは分譲ではなく賃貸メインなので投資対象ではない。
2020/04/20(月) 18:50:08.90ID:???
なお、俺は千代田区の中でも神田区の人間には一切眼中にすらない。

まあ土地を知っている人間からいわせりゃ
水道橋の西口は神田三崎町だし、水道橋東口は目の前が後楽園だから何も変わらないともいえるが
ただしこのへんにあるのはマンションオンリーであり、ここ戸建なんてそもそも土地がない。
そして、マンションに限ってはラ・トゥール千代田以外は庶民〜学生でも住んでるレベルの1Kマンションが多いのと
ラ・トゥール千代田も賃貸メインなので対象外となる。それ以外となると完全に神田・秋葉原・岩本町方面となり
それらの地域はぶっちゃけ台東区のそのへんのマンションレベルと地価も大差がない。
ゆえに、千代田区在住を名乗る資格はないことになる。
2020/04/20(月) 18:55:22.49ID:???
>>505
反転を3回すればいいのか、
半分を3回なのか、
どっちにしても意味が分からない
2020/04/20(月) 18:58:18.08ID:???
>>506
プラウドタワー千代田富士見レジデンス、クラッシイハウス千代田富士見が抜けてる
再整理のこと
2020/04/20(月) 18:58:58.45ID:???
千代田区スレから出張ご苦労ォ!

ホイ卒のナマポが昨夜から半日かかって必死に考えた文章だ!

皆読んであげてくれ!
2020/04/20(月) 19:04:13.24ID:???
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1321270951/

ここにもいる奴
ひたすら神田sage

なお本人の自宅は埼玉の市営住宅(笑)
2020/04/20(月) 19:07:13.54ID:???
人生で「貧乏」だのそういう言葉は数回しか使ったことがない
自ら「積極的に」「わざわざ」「よりによって」

自ら一生懸命になってその言葉を使いたくて使いたくてしょうがないレベルの50代ハゲって

つまりは、そういうことだろ

人間の言葉っていうのはそいつがまさにその環境で生きているもの、そのものが表れるからな←これwwwwwwww

本当に神田のゴミってわかりやすいわ
2020/04/20(月) 19:13:37.50ID:???
だからね、神田を馬鹿にするやつは東京出身じゃないのは明らか
2020/04/20(月) 19:28:05.60ID:???
堅苦しい麹町も見窄らしい神田も住む場所としては有り得ないね
やはり麻布の高台エリアだけ
2020/04/20(月) 19:33:31.48ID:???
千代田区民と港区民って仲悪そう
2020/04/20(月) 20:00:06.08ID:???
>>514
元麻布の一部だけ
六本木とか赤坂はお笑い
2020/04/20(月) 20:26:17.11ID:???
>>516
一番は住宅地の地価が最も高い赤坂だろう
元麻布は景観がよろしくない
518ウンコ
垢版 |
2020/04/20(月) 21:21:46.62ID:???
>>501
元々の地名は、島津山、池田山周辺の地名は、大崎中丸町、下大崎、上大崎長者丸でない上大崎、五反田で新宿区下落合と同じで下大崎が高台高級エリアだったが、住所統合され、東五反田と言う味のない地名になってしまった訳

また明日遊んでくれ!
2020/04/20(月) 21:45:27.78ID:???
五反田といえば風俗!

ぐへへ
2020/04/20(月) 23:01:02.12ID:???
なんか、変な奴多いなぁ。皇居に比べたら、どんな豪邸もゴミカスに見えるけど。天皇が小汚くお屋敷自慢をするとも思えない。

本物ってそれが当たり前だから、なんも言わないんじゃね? ニセモノだけがあれこれ言いたがるとしか。
2020/04/20(月) 23:18:41.26ID:???
建物自慢と地域格付けしかできないの本当に草
受サロの学歴厨と何ら変わりない

結局都心に住めないエアプばかりだから施設も飲食もイベントも何も語れず
522名無し不動さん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:32:27.25ID:3Zq2P13V
>>509
プラウドは書いてんだろうが
クラッシイは分譲と賃貸が入り混じっているのと、そもそもタワーではない。
2020/04/20(月) 23:42:02.54ID:???
>>521
よう練馬大根
2020/04/20(月) 23:50:08.38ID:???
>>523
自己紹介乙
525名無し不動さん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:50:23.48ID:3Zq2P13V
>>513
出身は千代田区でなく、港区だが何か?

>514
十番にも住んでいたが、南北線と大江戸線しか走ってない
東京駅まで出るのに30分近くかかる、四谷で丸の内に乗り換えが発生する
上野や品川に行くにも同じくらい時間がかかる
渋谷新宿には逆に15分くらいで着くが、用があるのは東京駅だからそっちには行かない

意外に思うかもしれんが、環境は静かでいい。住宅街(マンション)入り込めば本当に人通りが少なくなる
これは今住んでる千代田区の麹町区も同じ。

逆に今住んでるところはアクセスは都内最強
自然も皇居・千鳥ヶ淵>有栖川公園 だし、皇居ランも楽しめる。
両社に共通してるデメリットは定期的にやってくる街宣車がうるさいってことかね。
2020/04/21(火) 00:00:33.68ID:???
え、静かな番町で街宣車とか住民怒るでしょ
新宿通りとか広い通りの話?
2020/04/21(火) 00:15:05.12ID:???
>>525
番町に街宣なんて来ねえよ嘘つき
住んでもないくせに偉そうに語るな田舎者が
2020/04/21(火) 05:55:52.86ID:???
>>522
プラウドは2つあるのよ
よく調べてごらん
2020/04/21(火) 06:26:36.09ID:???
四谷赤坂麹町チャラチャラ流れるお茶ノ水
530名無し不動さん
垢版 |
2020/04/21(火) 07:15:34.48ID:rN6LNhPB
>>527
麹町区一覧

宮城(きゅうじょう。現千代田) 祝田町、宝田町、元千代田町(現皇居外苑)
竹平町(現一ツ橋一丁目) 大手町一丁目、道三町、永楽町二丁目(現大手町、丸の内)
大手町二丁目、神田橋内元衛町、銭瓶町(現大手町)
永楽町一丁目、八重洲町一丁目、八重洲町二丁目(現丸の内)
有楽町一丁目、有楽町二丁目(現丸の内、有楽町)
有楽町三丁目(現有楽町) 内幸町一丁目、内山下町一丁目(現内幸町)
内山下町二丁目(現日比谷公園)
内幸町二丁目、霞ヶ関一丁目、霞ヶ関二丁目、裏霞ヶ関、外桜田町(現霞が関)
西日比谷町(現日比谷公園、霞が関) 永田町二丁目(現永田町)
永田町一丁目(現永田町、ごく一部のみ平河町)
三年町(現霞が関、永田町)
麹町平河町一丁目、麹町平河町二丁目、麹町平河町三丁目、麹町平河町四丁目、麹町平河町六丁目、元平河町(現平河町)
麹町平河町五丁目(現平河町、ごく一部のみ永田町)
麹町隼町(現隼町、ごく一部のみ永田町、平河町)
麹町一丁目、麹町二丁目、麹町三丁目、麹町四丁目、麹町五丁目、麹町六丁目、麹町七丁目、麹町八丁目、麹町九丁目、麹町十丁目、麹町山元町一丁目、麹町山本町二丁目、麹町山本町三丁目、麹町元園町二丁目(現麹町)
麹町十一丁目、麹町十二丁目、麹町十三丁目(現新宿区四谷)麹町紀尾井町(現紀尾井町、麹町)
麹町元園町一丁目(現麹町、一番町)五番町、上二番町(現一番町)下二番町(現二番町)
一番町、上六番町(現三番町)中六番町(現四番町)土手三番町(現五番町)下六番町(現六番町)
飯田町一丁目、富士見町一丁目、富士見町二丁目、富士見町三丁目(現九段南)
飯田町二丁目、四番町(現九段北)三番町(現九段南、九段北)
富士見町四丁目、富士見町五丁目, 富士見町六丁目(現富士見)
飯田町三丁目、飯田町六丁目(現富士見、飯田橋)飯田町四丁目(現九段北、飯田橋)
飯田町五丁目(現飯田橋)

麹町区=番町と思っている痛いゴミか
531名無し不動さん
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:44.84ID:rN6LNhPB
麹町区なのか、神田のゴミなのか、はっきりさせてやる
アベノマスクは何月何日のいつ届いたか言ってみろ
twitterで検索したって出てこないからな

本当の住人じゃねえとわかんねえわな、ほれほれはよ言ってみろや
2020/04/21(火) 11:29:09.22ID:???
毎日メール便確認しないしマジで知らんわすまんね
布マスクそんなに欲しかったん?

ていうかまだ東京いんのかよ
普通嫁さんや家族の実家に逃げるよね

君家沢山あるんでしょ?
2020/04/21(火) 12:06:49.87ID:???
慌てて調べたのね草
2020/04/21(火) 12:16:53.91ID:???
>>532
3代東京じゃなかったの?
2020/04/21(火) 12:19:22.71ID:???
>>534
それは俺じゃないな
2020/04/21(火) 12:38:51.42ID:???
もう相手にすんなよこんなキチガイ
確かに湧いて出てくるのは鬱陶しいけど
2020/04/21(火) 13:51:31.70ID:???
おいおい、千代田区スレも止まってんぞ
twitterでも「千代田区 アベノマスク 届いた」で検索しても1つぶやきもないから本当に住んでる人間にしかわからないと。
いいアイディアや
答えられなかったらアウトだなw
2020/04/21(火) 14:33:12.77ID:???
渋谷区代々木だけど今日マスク届いた
2020/04/21(火) 14:57:31.69ID:???
文京区は怖いらしいww

全戸完売! なのに塩漬け…ル・サンク小石川後楽園
【こんなクソに気をつけろ!!】
・文京区のマンションは出来てから買え
・皆が住みたいとこは、皆が自分だけ住みたい所や
・小さな隙が大きな物件を転ばすんや
https://gentosha-go.com/articles/-/26610
2020/04/21(火) 15:47:38.65ID:???
>>537
他人のフリくっさ
君同一人物ってバレてるよ
2020/04/21(火) 17:10:32.38ID:???
話をズラそうと必死な件について
2020/04/21(火) 20:25:07.53ID:???
>>532
知らないって言ってんじゃんこいつ
543名無し不動さん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:14:04.10ID:fxcZq/OD
>>532

てゆうか 


話を逸らそうとする人間の心理はわかったな
2020/04/23(木) 17:52:38.91ID:???
カッペの相手をするなよw
2020/04/23(木) 18:16:07.71ID:???
>>479
というかレンタカーとか笑えるわ
買ってから言えよw






おっそうだな(白目)
546名無し不動さん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:52:51.26ID:N3gn7IP4
十番は半年前まで住んでたからわかる
タワーが目の間に見えるマンションだったから眺望が最強にいいのはわかる

ただ、どっちをとるかだな。今、俺が住んでるシティタワー九段下からなら
九段下・飯田橋・水道橋はアクセスは最強だ。千代田区の麹町区で唯一のJRだが
飯田橋・水道橋は使える、さらに九段下からどこでも行ける。
飯田橋のメトロの方は東口の方からエレベーターで行くと最短距離で行ける。
丸の内ダイレクトアクセスしたいなら、後楽園駅へチャリを使えば5分もかからず行けるし、駅の目の前がちょうどラクーアで
駐輪場が大量にあるから留め放題。そこから丸の内も使えるし、シビックセンターを降りれば春日駅も使えるから
三田線へのダイレクトアクセスも可能だ。
アクセスに関しては都心の中で最強中の最強で間違いないだろう。
そして九段下は最近、駅改札1つから全てのメトロへ行くことが可能にもなり、時短アクセスがさらに一層強化された。

6路線『飯田橋駅』 JR中央本線 JR中央・総武線 東京メトロ東西線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ南北線 都営大江戸線 
3路線『九段下駅』 東京メトロ東西線 東京メトロ半蔵門線 都営新宿線 
2路線『後楽園駅』 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ南北線 
2路線『春日駅』 都営大江戸線 都営三田線 

な、なんと、10路線が使えるのだ、
賃貸に出しても最強
投資としても最強
実需においても交通アクセス最強

まさに、最強の名をかたるには相応しい
2020/04/24(金) 16:56:07.12ID:???
忘れ去られる四ツ谷
548名無し不動さん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:10:27.14ID:N3gn7IP4
>>547
信濃町から四谷までは 創〇学会村 
2020/04/24(金) 18:59:56.89ID:???
>>546
素で羨ましいです
ほんとに最強だと思います
ちなみに買ったのはいつ頃ですか?
新築でですか?
2020/04/24(金) 19:36:05.14ID:???
チャリと電車
551名無し不動さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:47:13.48ID:N3gn7IP4
>>549
築13年、72u、最上階ではないがほぼ最上階
1憶2000万を価格交渉してそこそこ値下げで購入
2020/04/24(金) 19:54:53.21ID:???
>>551
ご出身はどちらですか
2020/04/24(金) 20:17:34.59ID:???
>>551
それ安くないですか!
私が狙ってたのよりだいぶ安いです
3LDKが欲しかったのですが2LDKだったこともあり諦めたのですが
2020/04/24(金) 20:18:22.65ID:???
>>553
朝日マンションも検討したのですが余りに古くて妻が引いてしまいました
2020/04/24(金) 20:40:43.00ID:???
飯田橋アドレスは低湿地
カッペしか買わねーよ
2020/04/24(金) 21:24:42.53ID:???
シティタワー九段下良心的な値段だよな
千代田区ってアクセスがいい程値段が安いから面白い
2020/04/24(金) 22:34:58.52ID:???
隣の富士見からみたらゴミ
2020/04/25(土) 00:49:20.58ID:???
千代田区や文京区は地方出身者から不人気なのでお買い得よ
2020/04/25(土) 01:18:20.22ID:???
>>558
文京区にあこがれて住んだ住まいがダイエー脇の低地小石川

下手くそあるあるw
2020/04/25(土) 02:27:33.12ID:???
>>558
俺地方出身だけど千代田区好きだよ
まぁ周りは港区!中央区!って声ばっかりだけどね

港区は人気ありすぎー
2020/04/25(土) 06:45:17.71ID:???
千代田区は不動産スレでは無意味な単語

麹町区か神田区を使うべき
2020/04/25(土) 10:25:13.39ID:???
>>557
シティタワー九段下の飯田橋2丁目アドレスから冨士見まで徒歩10秒
2020/04/25(土) 10:29:16.33ID:???
>>562
痛々しくて草
2020/04/25(土) 13:53:51.71ID:???
地方出身者は港区渋谷区目黒区世田谷区が大好き
2020/04/25(土) 15:24:59.07ID:???
>>564
カッペ乙
2020/04/25(土) 15:27:47.97ID:???
>>564
地方出身者というより神奈千葉埼玉の郊外出身者じゃね?
2020/04/25(土) 15:36:31.40ID:???
>>566
君のことじゃんww
2020/04/25(土) 18:16:22.38ID:???
>>562
いやもうちょっと離れてるね
嘘ダメ

あと、アドレスは明確に違うのには訳がある
飯田橋アドレスと富士見アドレスは超えられない壁がある
2020/04/25(土) 18:22:06.79ID:???
そんなに地面が好きなら、寝るときも地面に直に寝ろw
2020/04/25(土) 20:44:03.44ID:???
>>569
は?ばかなのかな?
571名無し不動さん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:27:34.22ID:d4xEf/U6
冨士見と馬鹿の一つ覚えで言ってるバカがいるが
パークコートは賃貸だし、プラウドタワーしかねえだろホームラン級のバカだな
2020/04/25(土) 21:49:08.97ID:???
新宿にマンションを買おうと思います、どうでしょうか。

【年  齢】34歳
【勤続年数】12年
【就業形態】正社員
【会社規模】2万人
【年  収】880万+副業300万+妻650万円
【所有資産】4500万(自分) 3000万(妻)
【現在の家賃】24万円(文京区2LDK)
【 配 偶 者】妻、子供二人(小5、小1)
【現在債務】なし
【 カ ー ド 】5枚
【希望金額】7800万円
【戸建orマンション】マンション
【新築or中古(建齢)】新築
【都道府県、市町村】東京都新宿区に購入予定
【頭金の額】3000万

審査はOKですが、コロナの影響が心配です。
丈夫でしょうか?
2020/04/25(土) 22:47:36.00ID:???
ネットで聞いているようじゃあ…
2020/04/25(土) 23:27:10.37ID:???
港南って安いな。
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0014537934/
2020/04/26(日) 00:48:18.84ID:???
これからもっと下がるだろう
2020/04/26(日) 06:09:41.05ID:???
>>572
ネタ率100%
2020/04/26(日) 07:09:35.84ID:???
>>571
賃貸だしって何なの何なの何なの
2020/04/26(日) 07:13:53.31ID:???
>>572
とても堅実だと思います
ただ新宿区で新築で7800万円、しかもお子さん二人なら3LDKですよね?
ちょっと予算足りないんじゃない?
属性バッチリだし資産もお持ちだから1億くらいまで予算上げて考えてみては?
コロナで下落どうこう騒いでる人もいますが山手線内かつ大江戸線内なら将来にわたって宝物ですよ
価値ある物件をゲットなさってください
2020/04/26(日) 07:46:27.10ID:???
自演
2020/04/26(日) 09:49:03.53ID:???
これからまだまだタワマン上がるんでしょ。
その年代ならローンもっと組んで
買える上限一杯のを買ったほうがいいよー
2020/04/26(日) 11:00:59.84ID:???
>>580
糞業者乙
2020/04/26(日) 11:32:58.53ID:???
今買うとかアホかな
2020/04/26(日) 14:18:47.66ID:???
都心のお前らアベノマスク届いたか?
https://i.imgur.com/Rb4ITXe.jpg
2020/04/26(日) 19:02:54.67ID:???
タワマン買ってもいいけど九段下だけはヤダな
2020/04/26(日) 19:49:37.89ID:???
866名無し不動さん2020/04/25(土) 21:30:29.87ID:d4xEf/U6>>867
賃貸でまわしてんならノーダメだろ?
うちは月900万安定的に入ってくる


年収1憶超えていたか
2020/04/26(日) 21:21:44.68ID:???
>>584
2チャンネルあちこちで騒いでるシティータワーの馬鹿なww
富士見とは属性がちがうのに挑んできてウザいんだよww
2020/04/26(日) 22:12:17.03ID:???
と、億ションすら変えない庶民がほざいております。
2020/04/26(日) 22:52:21.31ID:???
918 名無し不動さん sage 2020/04/26(日) 22:13:29.77 ID:???
914名無し不動さん2020/04/25(土) 22:52:32.19ID:???
そんなの初めから知ってるって
air読めよ草
麹町区はまだとどかんYO


915名無し不動さん2020/04/25(土) 22:53:00.15ID:???
>>913
自演バレてますよ。
逐一句読点つけるとこが特徴的だよねー


この神田村の下町っ子、わかりやすいな


すかさず、現れる、ガイジ
589名無し不動さん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:50:54.41ID:y1JWpP2E
日本橋に住んでるリアルな感想。
良い所
三越、高島屋、大丸のデパ地下をハシゴできる。
東京駅まで歩いて15分で行ける。
丸善という本屋があるので暇つぶしに使える。
坂道が無いので楽。

悪い所
緑が圧倒的に少ない。神宮外苑や代々木公園に素直に憧れる。
小さなスーパーしかない。ホームセンターが無い。
良くも悪くも下町なので洗練されてない。港区に行くとお洒落だと感じる。
2020/04/26(日) 23:57:06.62ID:???
>>589
お前カッペ
591名無し不動さん
垢版 |
2020/04/27(月) 02:37:12.81ID:l887YW/4
>>589
緑は皇居に行くといいんじゃないかな。ちと遠いか。
2020/04/27(月) 03:53:16.02ID:???
>>589
おれも大伝馬にマンション買って住んでたが、浜町公園が憩いの場所だった。
ついでに野菜はプロデュース
2020/04/27(月) 04:57:57.70ID:???
>>589
近所やん
中央通りは洗練されてるだろ
住宅街について言ってるのかもわからんが、西麻布とかこんなもんよ
594名無し不動さん
垢版 |
2020/04/27(月) 11:45:27.64ID:e8XoMc5D
九段下が最強に決まってんだろ

大手町→3分
千鳥ヶ淵→庭
武道館→庭
皇居→庭
東京大神宮→庭
靖国神社→庭
ホームセンター→水道橋・後楽園にあるカインズが使える。しかも地下もあり店内は広い。木材も塗料もそろっている。
スーパー→成城石井神保町店、飯田橋の三徳、リンコス九段、飯田橋ラムラのMIURAYA、マルエツプチ、まいばすが使える。
595名無し不動さん
垢版 |
2020/04/27(月) 11:47:13.57ID:e8XoMc5D
日本橋→ただの下町、中央区

神田村に住んでて「俺って千代田区に住んでるんだぜ」と豪語しているただの汚い安物スーツ着ているハゲたサラリーマンと何ら変わらない
596名無し不動さん
垢版 |
2020/04/27(月) 11:52:08.69ID:e8XoMc5D
>>589
港区ならついこの前まで十番に住んでいたが
何がおしゃれ、洗練なのか意味が分からん
こういう文系野郎は抽象的に言うことは出来るが具体化させることは一切できないからな
イメージマンばかりで

ただの歳よりサラリーマンがマスゴミの影響でも受けてるのか?
597名無し不動さん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:04:01.01ID:e8XoMc5D
サラリーのハゲは千代田区富士見ってどういうとこか全く知らねーんだな

サラリーにとっての飯田橋=駅周辺 だけだもんな
そりゃサラリーごときが飯田橋に用があるっていうのは駅周辺の飲み屋しか知らねーわ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2127084.png

冨士見なんてその大部分が学校しかないっていいう現実も知らねーだろうし
わざわざ賃貸のプラウドタワーより大企業軍団のすぐ裏にあるシティタワーが最強なんだよ
その証拠にレインズ見て見ろ、出たらすぐに成約になってるだろ
このマンションは一瞬で売れるし、お前らまったくしらねーだろうが、大企業の社長がけっこう住んでるぞここ
2020/04/27(月) 12:55:05.17ID:???
シティタワーガイジが発狂するからこれ以上レスすんの辞めとけ

若ハゲのせいで結婚相手も職さえも見つからない千代田区の恥なんだ 
どうか生暖かい目で見守ってほしい
2020/04/27(月) 13:49:56.59ID:???
不動産板でちょっとした有名人w
2020/04/27(月) 16:22:36.10ID:???
>>411
後楽園駅近辺はガチで医者だらけだからな
パークコートもそれにあやかって医者向けに2憶、3億マンションにしたんだろ。
2020/04/27(月) 17:07:46.29ID:???
小石川療養所があったからな
2020/04/27(月) 17:43:41.83ID:???
>>594
>カインズ
>カインズ
>カインズ
2020/04/27(月) 18:19:58.19ID:???
タウン・ドイト後楽園がカインズじゃなくコーナンに吸収
2020/04/27(月) 18:50:05.52ID:???
>>594
「下」は絶対やめとけって、ひいばあちゃんが縁側でつぶやいてたのを鮮明に覚えてる
猫を膝に載せてたな
秋の夕暮れだった
2020/04/27(月) 18:53:16.19ID:???
>>577
賃貸マンは大家様に

「どうか、大家さま、お家を貸してくださいませ!」

と土下座しているようなものだろ?
2020/04/27(月) 19:03:26.55ID:???
パークコートは賃貸だしって何なの何なの何なの?
2020/04/27(月) 19:24:51.33ID:???
そもそもあそこのタワマンは九段下ですらないからねw

典型的なアドレスロンダリングwww

シティタワー飯田橋 だろww
2020/04/27(月) 20:19:42.23ID:???
なぜ飯田橋が富士見を語るんだ?
劣等感あんのか。
富士見は高台、飯田橋は低地、でもそんなに憧れるほどでもないだろ。

シティタワー近くのハローワークに相談でもしてろよ派遣の若ハゲくんよ。
アベノカツラ来たんかw
2020/04/27(月) 21:03:53.05ID:???
賃太郎の貧乏人が発狂し出したぞ
2020/04/27(月) 21:17:08.70ID:???
まぁガチ富裕層は賃貸の人も多いけどね
ラトゥールとかだけど、低層階レジデンスにありがちで、税金のあれこれ考えるの面倒なんだよ
安倍さんも賃貸じゃなかったかな
中途半端なタワマンでイキってるのは成金の庶民が多い

>>594はスーパーで買い物するらしい(笑)しかもマルエツやまいばすなど貧民御用達のね
口開くたびにボロが出て面白い限りだ
2020/04/27(月) 21:50:42.01ID:???
こいつは話の流れが読めないのか
日本橋はスーパーがない、という論理の流れすれ理解できない偏差値30以下
2020/04/27(月) 21:53:20.09ID:???
>>610
わざわざ長文書いて賃太郎必死だな
2020/04/27(月) 21:56:29.47ID:???
>>611
マルエツもまいばすもあるだろカッペ
2020/04/27(月) 22:02:15.30ID:???
>>594-597の長文書いてる奴に長文言われてもなぁ
2020/04/28(火) 00:12:02.15ID:???
は?誰に言ってんだ?このハゲは
2020/04/28(火) 00:20:10.26ID:???
若ハゲくん、アベノカツラまだ?
粘着の独り身にはこないんじゃないか。
届いたら装着したのをちゃんとウップしてね。
じゃないと信じないからな。
2020/04/28(火) 00:57:34.72ID:???
>>615
おい、つまんねーよもっと発狂芸見せろよカツラ野郎

お前みたいに煽り甲斐抜群のクソガイジはなかなかいねぇんだよ

オツムが足りねーからそれしか言えないのか?
2020/04/28(火) 01:16:09.01ID:???
なんなのこのスレ。
2020/04/28(火) 02:53:19.59ID:???
>>618
下町disの若ハゲが発狂するスレ
2020/04/28(火) 09:21:32.47ID:???
発狂させて若ハゲ進行が加速するのを
見てニヤニヤ楽しむスレ
2020/04/29(水) 01:44:31.20ID:???
賃貸に住んでる時点で負け犬
賃貸物件なんぞ鼻から眼中にすらない
2020/04/29(水) 01:58:33.23ID:???
>>611
誰か論理の流れとかいう謎日本語の解説はよ
2020/04/29(水) 06:13:04.30ID:???
>>622
若ハゲの言う事、毛も内容もとっちらかってて俺も分からん
おい若ハゲ、解説しろ
2020/04/29(水) 06:20:25.87ID:???
>>621
ハゲキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



ラトゥールと森ビルに嫉妬してて見苦しいぞ(笑)
2020/04/29(水) 10:07:31.91ID:???
>>623
お上手。
2020/04/29(水) 12:04:58.94ID:???
神田から転校生、給食費払えなかったなぁ
あいつ今何してんのかね
2020/04/29(水) 13:13:10.18ID:???
千代田区スレと同じこと言うな。
手抜きをするな気を抜くな。
そんなんだから毛も抜けるんだよ。

足り無い頭使ってもっと面白いこと言え。
2020/04/29(水) 13:40:44.67ID:???
ホントだよ、若ハゲ同じこと書くんじゃねえ。
もっと考えろ
でないと毛むしるZO
629名無し不動さん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:42:42.13ID:rjGZLTIm
>>603
以前はドンキグループだったよね。
630名無し不動さん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:57:03.90ID:Lot+Bqnw
いやぁ、シティタワーから神田のゴミクズどもを見降ろすのは気持ちいわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2129788.mov
2020/04/30(木) 05:06:34.05ID:???
シティータワー飯田橋は地元から相手にされてないよ
2020/04/30(木) 12:53:16.56ID:???
と、地上にいる神田っ子が上を見上げて泣きながらほざいてるぞ
2020/04/30(木) 12:55:47.41ID:???
某財閥の会長も住んでいるのに、よう神田のサラリーマンが言えるわな
お前ら雇われの頂点にいる人間がお住まいなんだぞ
2020/04/30(木) 14:50:13.56ID:???
その雇われ以下のニートが何言って説得力ねぇんだよ若ハゲ
君その頭の反射率以外何か誇れること無いの?
2020/04/30(木) 14:53:22.83ID:???
馬鹿と煙は何とやらだな

いい加減ハゲいじりも飽きてきたな
同じことしか言わねぇし、マジでつまらねぇ

芸人目指すならもっと面白い事言えるようにしろよ
2020/04/30(木) 15:01:40.25ID:???
>>633
残念
それはセカンドルーム
2020/04/30(木) 18:48:39.62ID:???
本物の都心住まいの殿上人に対し小作人がたかってるな
2020/04/30(木) 19:50:23.80ID:???
>>634-636
あんた連投必死だな
2020/04/30(木) 20:16:17.19ID:???
連投はハゲのお前が一番やってるだろ
分かんねえやつだな

若ハゲいびるのも飽きてくるわ
ハゲ頭と飯田橋の動画アップしろよな
多分ウケるぞ、分かったな若ハゲ
はよやれ
2020/04/30(木) 20:22:29.08ID:???
シティータワー飯田橋はやめとけ
2020/04/30(木) 20:40:45.41ID:???
なんでお前ら、そんなに必死なんだよ。

別に他人の住まいとか、どうでも良くね? うち、山手線の辺境駅から徒歩12分ほどの風呂なしアパートだけど、個人的には気に入ってるけど。

ド都心は住みにくいよ。買い物が不便。
2020/04/30(木) 20:43:40.73ID:???
カネがないと、ド都心は住みにくいと思うけどなぁ。デパ地下でもどこでもお金を気にしないで自由になんでも買うためには、一説によると年収が五千万ほど必要とか。

そういう生活水準ならどこ住んでも良いし、そもそも買い物行かないで日用品からなにから持ってきてもらうんだけど。
2020/04/30(木) 21:14:12.88ID:???
>>641
貧乏人
2020/04/30(木) 21:21:35.18ID:???
>>643
うん。そうだけど、カネ云々では今のところ別に不満はないよ。プログラミングのスクールでマンツーマンの勉強するためにカネが必要だとわかった時は、ああ、カネ欲しいなぁと思ったが。

金持ちの知りあい何人かいるけど、あいつらはお前のようなタイプじゃないよね。そういうことは言わない。
2020/04/30(木) 21:25:32.15ID:???
なんか、ここの一部の奴らは精神的にあまりにも貧相。おれからすれば、影で見下したくなる対象。

本当の財産は、その人の内面にある。いや、そこにしかない。おれはそう信じるよ。もし唐様に売り家と書けるなら、それがその人の財産でしょ。外形的なものは、全て他人の知恵の産物。
2020/04/30(木) 21:26:53.93ID:???
アラブの浪費家の王族はリスペクトされないだろ? 他人の知恵でできあがったものに囲まれているだけで、内面が空っぽだからですよ。
2020/04/30(木) 23:01:05.50ID:???
>>639
飯田橋ってなんだ?俺は港南に住んでるが何か?
2020/05/01(金) 00:50:36.00ID:???
>>641みたいな奴もうざってぇ
「ド都心は住みにくい」( ー`дー´)キリッ

どいつもこいつも決まってこう言う

住めない、の間違いだろ

都心に住んだことも無いくせに貧乏人の尺度で勝手な事言ってんじゃねぇ


大体風呂なしアパートなんぞ住めるなら都心だろうがジャングルだろうが何処でも住めそうだが(笑)
2020/05/01(金) 00:59:44.15ID:???
>>630
シティタワーだとちょうど九段下と水道橋(後楽園)の間
飯田橋東口より水道橋へ行く方が歩道橋渡らなくて済むからJRは水道橋を利用することになるはず
九段下から3路線、JR水道橋から中央本線、総武線・中央線、メトロ飯田橋の4路線
9路線(後楽園と春日入れると11路線)利用できるから目的駅に応じて使い分けができるのがいい
2020/05/01(金) 01:03:16.48ID:???
>>649
自演すんなよハゲ
金持ちは鉄道何か使わないんだろ?w
2020/05/01(金) 01:14:35.43ID:???
坪単価ならシティタワーはパークコート文京小石川と大して変わらない(プレミアムのぞく)
バーコーは文京区で最高値マンション。春日駅直結で繁華街のド真ん中というより繁華街そのものにある。
スーパーもリンコスが入るという噂あるしメディカルクリニックモールも入るのが決まってる。
文京区でも春日アドレスでなく、小石川アドレスなのが欠点だが、スカイアクアラウンジにジャグジーがある希少物件。
ライブラリーラウンジまでもある。この条件ならパークコートを買うだろう。
あえてシティタワーや冨士見のプラウド買う人間って麹町区アドレスにこだわってるのか?
それとも共有施設は将来維持費が嵩むからあえて避けてるのか?
2020/05/01(金) 01:46:02.80ID:???
>>648
南北線が通る前に東麻布に住んでたよ。ド都心とは言えないかもだが。韓国領事館の近所。

志村けんが麻布十番祭りに来てたのは、その頃から有名だった。正直、交通の便が悪すぎてそんなに暮らしやすくはなかった。田町駅か六本木から歩いてかなりあった。

なんから、話したくないタイプのヤクザもんじゃん。お前。
2020/05/01(金) 01:48:40.57ID:???
住めば都とは言うけど、正直、目的もなしに住んでもそうでもないと思うよ。おれは、父親がマンションを借りてたから、その一室に間借りしてただけだからかもだが。

なんか、ここ、すげー嫌な感じの奴多いよね。成金って言うかさ。
2020/05/01(金) 01:56:05.79ID:???
なんというか、ぶっちゃけ、価値観そのものが合わん人がいるよ。あまりにも小さいヤクザもんというかさ。

なんか、こうして吐き出すのも嫌なんで、今後は無視する。
2020/05/01(金) 02:35:02.21ID:???
神保町の会社に勤めてた知人が千代田区内にマンションを借りて住んでた。同じ業界の集まりと飲み会があの辺でときどき開かれていたけど、彼が自転車で来てたのはちょっと羨ましかったな。

そんな感じで、目的が定まっていたらわかるんだけど、このスレの一部の人は、正直、よくわからん。住むこと自体が目的になってる。それも他人からどう眺められるか?だけを重視してる。

匿名のシャレでやってんのか、マジなのかわからん。なんか、みっともないよ。
2020/05/01(金) 02:51:47.09ID:???
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kurashi/bosai/suigai/rirekizu.html

飯田橋さん…w

おいハゲ、なんか言えよ
2020/05/01(金) 11:08:18.19ID:???
プチバブル前の分譲マンションやん古いな
となりにリサイクルの町工場があって検討から外した記憶
小石川後楽園を見下ろすマンションの方がいい
2020/05/01(金) 12:00:05.34ID:???
後楽園ガイジと飯田橋ガイジは同一人物じゃねぇのか…

ここは地獄かよ
2020/05/01(金) 12:30:41.98ID:???
>>647
港南ってなんだ、横浜の方にあるやつか?
それとも埋立地にあるやつか?
2020/05/01(金) 12:36:39.74ID:???
飯田橋ガイジについに勝利したぜ 
エライ達成感と喪失感 
まさにミイラ取りがミイラに

ガイジに粘着することは自分もガイジになるということだ
2020/05/01(金) 13:54:59.97ID:???
幼稚園児が1人いるな
2020/05/01(金) 14:02:10.07ID:???
>>644
心の中で思ってるよ、お前は貧乏人だと。
私もお前に会ったら優しくロイヤルホストおごってやるが、
心の中ではクソ貧乏人だなあって笑うよ
2020/05/01(金) 14:03:26.66ID:???
>>659
上大岡知らないお前はカッペだろ
2020/05/01(金) 17:20:25.61ID:???
>>662
くだらない(笑)。お前、クルーザーとか持ってんの?
引き上げるの1回いくらかかるか知ってる?
2020/05/01(金) 17:22:19.90ID:???
ホント、ゲスだよね。匿名性で偽装したつもりだから、その人の本性が出るんだよ。

因みに、六万だってさ。1回引き上げたり下ろしたりすんの。
さすがに高いよなぁ、という奴のほうが人間としてまともだよ。
2020/05/01(金) 17:23:47.39ID:???
世の中には、カネはあるところには唸るほどあるけど、それおれのカネじゃない。そんだけのことすらアタマの中で切り分けられないから、バカ、なんだよ。
2020/05/01(金) 17:30:10.04ID:???
このスレは、心を病んでる人が多すぎるよ。マジレス。

正直、精神的な奇形みたいな人とは交流したくない。
2020/05/01(金) 17:31:23.57ID:???
>>667
自己紹介乙
2020/05/01(金) 17:31:46.35ID:???
もうしばらく眺めてダメだなと思ったらNGスレにする。奇形みたいな人とは交流したくない。
2020/05/01(金) 17:32:04.74ID:???
>>668
いや、お前のことだよ。
2020/05/01(金) 17:34:34.44ID:???
5ちゃんにいると、人間嫌いになるよね。こんな変な奴、身の回りにはいない。自分と似たような奴しか普段は交流しないから、ビックリするよ。
2020/05/01(金) 17:35:44.78ID:???
パチンカスみたいなのは知人友人にはいないけど、世の中にはパチンカスがいるからな。関心ないから交流しないけど、こういう場にはそういうのがやってくるから。
2020/05/01(金) 17:36:07.08ID:???
>>665
ロイヤルホストおごってやっから少しお黙り
2020/05/01(金) 17:36:38.46ID:???
>>673
例えがいちいち貧相。
2020/05/01(金) 17:37:09.63ID:???
カネがホント欲しいんだろね。その裏返しだろ。
2020/05/01(金) 17:37:50.67ID:???
カネが欲しいなら金を持ってる奴らと交流しないと無理だよ。
2020/05/01(金) 17:38:49.95ID:???
おれは、カネよりも知恵が欲しい。世の中、ウソが多いからな。この国もウソだらけだよ。
2020/05/01(金) 17:44:10.72ID:???
バブル景気のときに不動産王みたいな感じでマスコミにでてきた人をある場所で紹介されたことある。その時は借金王だったけど。

いや、近寄りたくないタイプでした。俗物の極みというか。世の中の人間の幅は広すぎるから、余り自分と異なるタイプの人たちとは、それが仕事でない限り交流しない方がいいんだよ。
2020/05/01(金) 17:54:02.81ID:???
>>674
は?賃貸貧乏人はロイヤルホスト行けねえだろうが
2020/05/01(金) 17:54:50.70ID:???
>>679
(笑) お前、笑われてるよ。
2020/05/01(金) 17:55:29.14ID:???
知識水準も高くないし、柄も悪いし。侮蔑されて当たり前だな。
2020/05/01(金) 17:56:43.55ID:???
狭い世界しか眺めてない奴になにを言っても無駄。
2020/05/01(金) 18:09:11.62ID:???
めっちゃ伸びてて草

おい飯田橋のハゲさんよ、何か言い返してみろや

散々馬鹿にしてた神田や日本橋の人達に僕は職も髪の毛も金も無いんですぅ(泣)と言えよ

都合の悪い事実から逃げてんじゃねぇ
2020/05/01(金) 19:02:52.03ID:???
おい若ハゲ、皆から虐められてるなw
お前つまんないからだぞ

麹町区にアベノマスク来たからな
お前んちには例のアベノカツラ来たんだろ
ウップしろよな、命令だw
2020/05/01(金) 19:18:25.79ID:???
いま池袋にいるんだけど、ゴーストタウン。こんなに真っ暗なの初めて見た。ステイホームだから行く機会ないけど、神保町とか完全に街が死んでるんじゃないのか。地元の人いたら教えて。
2020/05/01(金) 19:25:58.57ID:???
今どこもゴーストタウンじゃろう
でも神保町って千代田区にしては普段から割と人いるエリアだよね〜

僕も都心離れちゃったから状況が知りたいお
2020/05/01(金) 19:27:49.84ID:???
これ、経済的なダメージは相当なもんだろ。自宅と自宅近所のオフィスの往復しかこの一月ほどしなかったから全くわからなかった。コロナの影響凄まじすぎる。
2020/05/01(金) 19:53:10.80ID:???
飯田橋こそ東京都心
山手線のヘソは飯田橋
東西に中央線と東西線
南北に南北線
東西南北中央と名前のつく電車が全て通る街が飯田橋
さらには大江戸線は東京の地下鉄環状線
有楽町は東京を西北けら東南へまっすぐ突っ切る
東京すなわち飯田橋。こんなスレに来るなら認識しとかないと笑わられるよ
2020/05/01(金) 20:03:48.44ID:???
>>688
後楽園とか、よく行ってたよ。年間パス持ってた。
2020/05/01(金) 22:49:48.78ID:???
>>689
カッペ乙
2020/05/01(金) 22:51:52.24ID:???
年寄りは東京ドームシティといわずにいまだに過去の歴史を引きずって「後楽園」と呼ぶからな
後楽園遊園地で僕と握手ってか。名前が変わってから何十年経つんだよ
ちなみに水道橋駅出て目の前にあるのがドームシティ(昔の後楽園遊園地)、後楽園駅の目の前にあるのがラクーアだ。
2020/05/01(金) 23:16:45.75ID:???
>>651
パークコートは水道橋まで10分と遠すぎる。
共有施設はガキと外人がうるさいだけだから不要
ヌフエタージュ買うと九段南となり、飯田橋までが遠くなり、
九段下駅までも7分と中途半端になる。
逆にグランドメゾンみたいな九段南4になると、
もっと中途半端になり九段下まで15分もかかる。
水道橋・飯田橋も遠すぎる。一方で番町シティタワーは2丁目だが
それでも九段下まで8分もかかり、これも中途半端
そしてパークハウス三番町になると、九段下まで12分もかかるし
半蔵門までも8分もかかる。プラウドタワー買うと冨士見寄り、
つまり飯田橋駅がめっちゃ近くなるが九段下まで10分もある。
ブリリア一番町は半蔵門までは3分と優秀だが、JRの市ヶ谷駅までは10分もある。
シティタワー九段下の場合、中間地点となり、水道橋、飯田橋は4分、
九段下まで5分と使い分けができる。
これは投資においても重要、投資家であればこの視点で買うのは当たり前。
路線数が多ければ多いほどよい
最強のアクセスを考えればシティタワー九段下に勝る物件はない。
2020/05/02(土) 00:00:09.72ID:???
>>657
あったね
今どうなってんの?
2020/05/02(土) 00:41:14.88ID:???
本当にお前ら飯田橋に住んでんのかよ。後楽園で年間パスと言えば、小石川後楽園だろ。
2020/05/02(土) 00:48:52.46ID:???
飯田橋に住んでて、後楽園で野球場しか思いつかないワケか。どうせ、印刷博物館とかも行かない手合いだろ。

なんか、話しててくだらない。あのさ。都市の面白さは土地の歴史と集まる人たちにあるんじゃないの?

豊島区がいまのような芸術区になったのは東京人の発行人が参与になったからだけど、バラバラでまとまりのなかった豊島区に方向性を与えた文化の力は凄い。

交通網の利便性が都市の魅力じゃないと思うし、話が単調すぎて薄っぺらでつまらないです。サヨナラ。
2020/05/02(土) 00:53:45.12ID:???
そもそも野球場とか後楽園ホールとか、それ駅なら水道橋でしょ。なんで、飯田橋の話してて、後楽園で野球場なの?

ホントに土地の人間なのかよ。
2020/05/02(土) 01:03:35.35ID:???
小石川後楽園とか、行ったことないわけ?
飯田橋に住んでたら、あり得ないでしょ。それ。
新宿御苑の近所に住んでたり、学校に通ってたら、行かないなんてあり得ない。そると同じじゃんかよ。

ホント、土地の人間とは思えんよ。単なるあの辺の物件を扱ってる不動産会社の、人間だろ。おい。
2020/05/02(土) 01:05:06.97ID:???
だから、交通網の話しかしないんだろ。その土地に住んで生活してないんだよ。
2020/05/02(土) 01:07:31.42ID:???
>>692
おい!涙目で長文必死だな若ハゲ(笑)

都合が悪い事実から逃げてるからそんな頭頂部なんだぞ!

水没する土地に建ったタワマンが資産価値になる理由を、教えてくれよwww
2020/05/02(土) 01:10:37.74ID:???
住居をどこに選ぶかまでだから、交通網の話しか出てこないんだよ。生活してたらもっと細部に入るよ。公共交通網とか当たり前すぎて、そんなの使わなきゃどうでもいいはずだよ。

そもそも都市の中心部なら歩く時間を考えれば近距離なら自転車で移動するほうが下手すれば早いくらいだよ。アキバから水道橋とか、もろそうだし。だから、ちよくるとかあるんじゃん。おれも、千代田区在住の奴に勧められて使ってたけど。
2020/05/02(土) 01:22:36.98ID:???
神保町の駅の傍のあの魚屋の立ち飲み屋には、浅草橋で事業やってる店主のオヤジがよく自転車で来てた。あの辺に住んでる本当のメリットは、知人もそうだったが、大手町でも日比谷でもどこでも自転車で気軽に行けることなんじゃないの?

映画観るのだって、遊びに行くのだってなんだって公共交通機関を使う必要ないじゃん。
2020/05/02(土) 01:32:11.63ID:???
>>701
そうだよ
神田〜中央区辺りはは低地で道平だし自転車気持ちいいよん
2020/05/02(土) 01:37:42.81ID:???
>>702
だよね。ソニーバンクが入ってるビルの近所だったか、小学館の向かいだったか忘れたけど、神保町にタワマン建っててさ。あの近所の会社に勤めてるとき、あれは、いいなあと思った。

神保町界隈って文化度高いし。コトリンゴとか招いた無料コンサートをビルの谷間でやってたり。そういうのを、気がついたらふらっと聴きに行ける環境って羨ましい。
2020/05/02(土) 05:24:09.38ID:???
シティータワー飯田橋の自慢?

馬鹿にしてるようにしか見えない

富士見に住めないカッペは低地、飯田橋アドレスしか住めない
705名無し不動さん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:01:09.84ID:l4HBTuEi
こんにちは
706
垢版 |
2020/05/02(土) 21:47:40.59ID:jD8dQhA2
賃貸住宅サービス犯罪するから気を付けろ
707
垢版 |
2020/05/02(土) 21:47:50.88ID:jD8dQhA2
賃貸住宅サービス犯罪するから気を付けろ
708名無し不動さん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:12:12.68ID:PQDYKe9+
住む or 住める の二項対立で語っているホームラン級の底辺のバカがいるな

で、神田に35年ローンか

大爆笑ものだわ

こちとらてめーらサラリーマンのトップオブトップ、会長さんの収入をも超えてるわ
2020/05/02(土) 23:58:19.65ID:???
天皇が御座します我が国の精神的なメリットを理解してないバカがいるね。

いくらカネあっても、それだけでは誰も皇居には住めないだろ。幸福の科学のエルカンターレのオッサンなんか腐るほどカネあるし、皇居を本部にするとかほざいてるが、実現する気配なんかない。

カネでは買えない価値が、我が国の首都の中心に存在する。ロランバルトの慧眼とその意味をなんも考えないホームラン級のバカがここにいる。
2020/05/03(日) 03:08:47.70ID:???
.ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろハゲ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
2020/05/03(日) 05:24:14.46ID:???
おい若ハゲ、真っ赤な顔して意味不明なこと
書いてんと、少ない髪が全消失すんぞw

そんな事より、はよアベノカツラ付けた動画楽しみにしてるぞ
結局神田区(だろ)の独り身には来なかったんかw
ハゲ、答えろ
2020/05/03(日) 08:51:05.94ID:???
>>711
いや、ごめん。関係ない人だよ。客観的に眺めたら、お前の負けに思える。別に自分がジャッジするわけではないけどさ。
2020/05/03(日) 09:17:30.65ID:???
神田っていいとこじゃん。

そもそも麹町?に住んでても、天皇の存在を意識できないってどんだけボンクラなの。カネあっても知恵がない。たまには、一般参賀にでも行ってこいよ。
2020/05/03(日) 10:54:11.45ID:???
>>712
いや、いやゴメン、ボクも関係ない人だけど
よく見てから言ったほうがいいよ。
あなたも若ハゲくんなのか、もしくは同類だよ。
別にどうでもいいけどさ。
2020/05/03(日) 11:58:29.14ID:???
このスレは、若ハゲくんというキャラがいるんですか。
2020/05/03(日) 12:20:29.65ID:???
【ザ・パークハウス 麻布外苑西通り】
価格:1億4,020.3万円・1億4,424.2万円
間取り:3LDK
専有面積:82.89u・85.03u
入居時期:即入居可
交通:東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩9分 (5番より)
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩11分 (A5番より)
所在地:東京都港区西麻布2丁目63番3他5筆(地番)
●アプリで見る
https://app.adjust.com/e6yc6f_l51vvh?campaign=detail&;creative=newman&deep_link=yjrealestate%3A%2F%2Fnewmansion%2Fdetail%3Fbid%3D00126251
●PC/スマートフォンで見る
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00126251/?sc_out=rapp_share_00126251

都心じゃないかもしれないけど まだある
会社のすぐ近くだから欲しい
2020/05/03(日) 12:21:55.56ID:???
>>713
こいつは別の意味でやべぇ 
言ってること旧日本軍かよ
家に御真影でもありそうだね(笑)

>>708が若ハゲだな

このスレというか都心スレ関連には若ハゲ君という髪も所持金も心も貧乏な奴が確かに常駐している
2020/05/03(日) 12:25:07.04ID:???
>>713
大嘗祭には行きましたよ
めっちゃ人いたけど綺麗でした
2020/05/03(日) 12:28:12.77ID:???
>>717
ご真影って、あれ、最初の最初は明治天皇が江戸城に入城するのためにやってきた様子を描いた瓦版だったって知ってる?

なんというか、そんなに単純ではないよね。世の中。ご真影に関心あるならオススメの本があるよ。
天皇の肖像 多木浩二 岩波書店
2020/05/03(日) 12:29:42.70ID:???
>>718
マジですか。凄く羨ましい。
2020/05/03(日) 12:33:29.21ID:???
天皇晴れってあるよね。昭和天皇のそれは凄く有名だけど、今上天皇もその手の才能あるんだなとお示しになられたよ。

まぁ、それがあったらどうなんだって話もあるんだけど、カネでは買えない技術とか知恵ってやっぱり凄いんだよ。
2020/05/03(日) 12:45:20.73ID:???
普通に知らんかった
千代田区や歴史がお好きなのね
教養深くて好印象ですわ
煽ってごめんね

散歩して内堀沿い歩くとおおーってなるよ
神田なら錦町〜竹橋駅近辺だね
麹町なら千鳥ヶ淵や半蔵門

ただ、道があんまり広くないからランナーには気をつけて
2020/05/03(日) 14:20:06.85ID:???
最初は最初は引きで京都から江戸に向かう行列の様子を瓦版で描いた。天皇とかそんな知られていなかった存在だろうし、まず知ってもらわなきゃと。

多木浩二さん、お亡くなりになられたけど、一度だけ講義を聴講したことあるよ。川口市の図書館のイベントで。日比谷図書館よりももしかしたら図書館発のイベントとしては、川口市の図書館のほうが早いかも。

都心に飽きたら、川口市もいいのでは? 自分はド都心には住んでいないけど、職場が変わったりしたときに通う都合がいいなら、引っ越し先として川口市を考えてはいます。
724名無し不動さん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:32:48.84ID:UAZpkyRh
天皇を意識するのは結構
俺も皇室日記はチェックしてる。
天皇にも会った。証拠の動画が欲しいならいずれアップしてやるわ
皇居ランはするが、オリラジのあっちゃんっていう俺の高校のOBも走ってたわ
今はテレビよりYoutuberやって金稼いでるなあいつ
2020/05/03(日) 23:38:16.41ID:???
天皇って個人じゃないでしょ。別に今上天皇が天皇じゃない。

ずっと続いてきた歴代の天皇の歴史が天皇なんだよ。良いことも悪いこともやり尽くした存在だよね。そう眺めてるよ。
2020/05/04(月) 03:10:11.81ID:???
中田いるのか…
2020/05/04(月) 05:58:04.72ID:???
テンノーマンセーネタは、別のスレでやれ
2020/05/04(月) 09:04:11.85ID:???
偉大なる知見を持った者です。
ホームグラウンドのスレから出張して来ました。
君たち何か聞きたい事はあるかな?
2020/05/04(月) 09:25:53.72ID:???
変なの来た。。
ないです。ホームに戻ってね
2020/05/04(月) 09:42:26.05ID:???
>>728
カッペ専用スレから来たの?
2020/05/04(月) 10:31:12.18ID:???
>>730
カッペではありませんよ。
クラスター集団です。
2020/05/04(月) 10:37:41.03ID:???
>>728
ない。
2020/05/04(月) 19:18:22.16ID:???
マンションは立地が9割です。
皆さんご存知でしたか?
2020/05/04(月) 19:36:28.41ID:???
>>733
違うよ ボケ
立地が10割 
2020/05/04(月) 22:10:01.18ID:???
>>734
馬鹿や
2020/05/04(月) 23:36:07.35ID:???
>>735
カッペが反応したww
2020/05/07(木) 00:34:28.83ID:???
芝浦アイランドに住んでるけど、タワマン軍団が1つの街を形成してるから住みやすいよ
2020/05/07(木) 19:38:12.84ID:???
>>737
同類相憐れむ
2020/05/08(金) 00:36:11.99ID:???
タワマンで街は形成できんよ
740名無し不動さん
垢版 |
2020/05/08(金) 03:03:36.37ID:UIUicWLk
シティタワー九段下
https://youtu.be/FnCE5m-v9P8
7分19分

感想が「都心部ド真ん中ですね」だと
2020/05/08(金) 03:06:14.76ID:???
タワマン形成してるから、ってなんだそれどういう根拠なんだ

皆自分の住んでるとこ自慢したがるよね
でも海側は滑稽
2020/05/08(金) 03:08:07.03ID:???
シティタワー九段下
https://kenrent.jp/search/153706/

最寄駅
東西線 飯田橋駅 徒歩4分 
東西線 九段下駅 徒歩5分
中央線 水道橋駅 徒歩6分
中央線 飯田橋駅 徒歩7分

JRの飯田橋が最寄り駅だと思ったら、中央線の方は一番遠いじゃないか
2020/05/08(金) 03:18:40.71ID:???
飯田橋、水道橋、九段下トライアングルのド真ん中ってことか
https://tochikatsu-iroha.com/wp-content/uploads/2020/01/abedec478818cb5c5b8ca44177187ec1-768x694.png

ずっとあのごちゃごちゃした飯田橋の駅にあるのかと思ってたわ
2020/05/08(金) 05:13:29.05ID:???
以上ガイジの独り言でございました
2020/05/08(金) 13:12:46.13ID:???
ド都心のタワマンにキャッシュ買いできる層って何者?
サラリーマンじゃないよな?
2020/05/08(金) 13:21:40.03ID:???
>>745
サラリーマンでも実家が裕福で不労所得持ちだったりお金持ち同士で結婚したりすれば1億はポッと出るんでない?

地方から都心に住み替える層は不動産含めて売却すれば数億普通に出る家のはず
2020/05/08(金) 14:23:36.81ID:???
>>746
一億くらいで騒ぐやつみるとなんか色々微笑ましい
2020/05/08(金) 16:55:18.47ID:???
以上若ハゲの独り者wいや、独り言でございました
2020/05/08(金) 18:43:53.86ID:???
若ハゲは黙ってることが出来ないのかね
750名無し不動さん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:06:20.15ID:ag6G2Ycz
〜でるんでない???
〜のはず

サラリーマン、いい加減にしろ
2020/05/08(金) 20:33:26.46ID:???
黙れないからハゲるんだろ
若ハゲ応援すんぞ
全ハゲ目指そーぜ、イェーイ
2020/05/08(金) 20:44:30.29ID:???
なんゆうとん?
2020/05/08(金) 21:14:48.69ID:???
>>750
いちいち他人の言うことに噛み付くしかやることねぇのかこのハゲは
他人の粗探すより床に散らばった抜け毛を探せよ
部屋中毛だらけじゃねーか
2020/05/08(金) 21:21:03.50ID:???
ここでバカにしてる奴、そこよりも超都心に住んでるんだよね?まさか住んでもいないくせに言ってたりしないよね?そんな悲しい現実じゃないよね?
自分はここに書かれている中に自己所有してますよ。
755名無し不動さん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:40:17.99ID:ag6G2Ycz
若ハゲしか言えないゴミは神田のアパート暮らしのサラリーマンだから無視しとけ
2020/05/08(金) 21:51:30.66ID:???
若ハゲ、ジエーンはやめろ、髪抜けんぞw
また虐められて逃げるんだろ
2020/05/08(金) 22:47:52.80ID:???
ハゲ復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

おう、GWはちゃんと自粛してたか?

もう泣いて敗走とか惨めなことするなよ?
2020/05/09(土) 06:11:56.00ID:???
神田のサラリーがいきがってるのが笑える
2020/05/09(土) 07:18:10.05ID:???
すまん、飯田橋と神田三崎町の違いを教えてくれ
2020/05/09(土) 12:10:45.96ID:???
殺伐具合をみると!今って不況なんだな。
2020/05/09(土) 12:52:51.66ID:???
>>760
新型コロナマン乙
2020/05/09(土) 16:38:20.25ID:???
>>1
飯田橋、水道橋、後楽園はド都心という感じがしない
政治や経済の大拠点でもないし
皇居中心にしてもあの方向はド都心と言うのとは違うと思う
2020/05/09(土) 23:29:40.94ID:???
>>762
嫉妬カッコ悪
2020/05/10(日) 00:22:14.89ID:???
>>762
ド都心というと、やはり大手町だよね。
2020/05/10(日) 00:47:19.88ID:???
>>763
粘着してる方がカッコ悪いZO
766名無し不動さん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:18:40.07ID:SIH30dJ7
>>764
だからさ、文系人間さん
文系人間さんさんはデータを見れないのかね?
大手町丸の内は人が住んでないだろ?住所登録してるのなんぼおるんや?
そんなとこ住んでるのは京橋の団子屋の娘くらいだろ?

有楽町新橋となると単身者用のマンも増えるけど、新橋は港区、有楽町はほぼ中央区だ
皇居まわって虎ノ門は港区、霞が関は住めない
神田を除けば選択肢は半蔵門、麹町、飯田橋、水道橋しかないだろ?

半蔵門麹町はアクセスがそこしかない、かつ例のタワマン以外は築古オンボロマンションが9割で構成される
番町の99.9%はマンションだし、実際に歩けばわかるが、あのへんはオンボロマンションだらけだ。
その中で比較的最近のものは飯田橋に居所的に集中している。
>>759
神田と比べるのは水道橋(後楽園)だ。なお、ここでいう後楽園っていうのは後楽園駅ではなく、
後楽園球場(東京ドーム)や後楽園遊園地(ドームシティ、ラクーア)がある地名のことだ。

水道橋(後楽園)の西口は完全に首都高を超えた、神田三崎町、東口の神田川を越えたら目の前はもう後楽園
一方、九段下や飯田橋は首都高5号手前、下町でいえば、荒川や墨田川を超えるか超えないかくらいの鉄壁な差がある。

50代のハゲは知らんが、最近の若者なら飯田橋駅周辺に買うに決まってんだろ?
よりによってわざわざ金がないからといって1ランクどころか、2,3ランク下の下の神田に流れるか?
それなら中央区いけっていう話。中央区が嫌なら世田谷にでもいってろと
当たり前すぎるほどの空気を吸うほどの当たり前の当たり前だろ?文系ごときの蛙の脳みそにはわからんだろ
2020/05/10(日) 03:48:42.51ID:???
>>766
発狂しちゃったねぇ悔しいねぇ

麹町と番町がボロマンションだらけって当に自分は田舎モンって言ってるようなもんだよなぁ
このエリアここ10年で幾つマンション建ってると思ってるんだか

飯田橋と神田の分け目が首都高!?土地の高低差じゃなくて!?
てっぺきのさぁ!?(笑)

災害が来ればすぐ沈む武蔵小杉レベルの場所に住む奴がよく言うねぇ
大地の富士見と九段南を一緒に括るなよ麹町区の寄生虫野郎
2020/05/10(日) 03:55:55.20ID:???
>>766
何か、かっこ悪いよ。あんた。
2020/05/10(日) 05:52:16.92ID:???
>>768
お前と若ハゲがかっこ悪い

データっだてさ、プフぅw
いつも語れないヤツが言ってもな〜

熱くなってると毛がまた抜けちゃうよん
2020/05/10(日) 08:14:25.79ID:???
>>766
〉50代のハゲは知らんが

ハゲ同士頑張れ、若ハゲ
でもお前の方が勝ってるじゃないか。
お前は早くも30代でパゲだもんな草
2020/05/10(日) 09:18:49.51ID:???
>>769
いや、お前がかっこ悪いよ。お前の内面、空っぽだよね。
2020/05/10(日) 12:16:42.96ID:???
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/chousa_6/1chiyoda.htm
https://i.imgur.com/T9sXZFg.jpg
揺れちゃうねぇ怖いねぇ

首都直下地震でご自慢のタワマンもチンケなプライドもポッキリ逝かないと良いねぇ
2020/05/10(日) 12:22:50.06ID:???
サラリーマンがいきがってる
誰に向かって口聞いてんだ
連投必死だな
根拠の無い神田disと飯田橋マンセー

↑これ系禁止な
都合が悪くなってもちゃんと逃げずに答えろYO
2020/05/10(日) 12:28:03.84ID:???
>>767
✕大地○台地
いつも誤変換多くてすまない
2020/05/10(日) 13:38:05.74ID:???
そもそも普通に人が住んでるところは「ド都心」ではない
都心近くというのが正しい、東京なめんな
2020/05/10(日) 13:41:38.46ID:???
>>774
大丈夫だよそのくらいの誤字はみんな理解してるよ
2020/05/10(日) 13:51:15.47ID:???
>>772
これ見ると、東京で住むなら東はないな。
西か北。
2020/05/10(日) 14:13:18.62ID:???
>>777
海に面した街において低地は浸水や揺れの増幅、液状化などリスクが高くなる
これ常識

かと言って内陸の県が安全かといえば軟弱な地盤もあるのでその限りじゃないから難しいんよな
779名無し不動さん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:19:11.70ID:SIH30dJ7
世田谷自然食品に住んでろゴミども
2020/05/10(日) 15:02:39.03ID:???
>>779
拗ねんなよw
それとも去り際の捨て台詞か?w
2020/05/10(日) 16:01:32.42ID:???
飯田橋は低地アドレス
よく見て
2020/05/10(日) 17:47:02.39ID:???
金ない田舎のゴミどもって水害だの言い訳大好物だよな。川崎にでも住んでろよ庶民ども
2020/05/10(日) 19:04:25.55ID:???
>>782
単に煽りチュウ?
それとも飯田橋物件を高値で売り抜けるための工作?
2020/05/10(日) 19:13:53.28ID:???
>>766>>764へのレスだがド都心か否か、という話をしているのに何故かこのハゲは住居の話をしている

いい年こいて文系煽りとかガチアスペルガーだな
始末に負えない
2020/05/10(日) 19:25:56.08ID:???
>>782
泣きつく先は金しか無いもんなww
髪は無いが(笑)

でもお前金もないじゃん
番町麹町に住めないから必死にネガキャンしてんだろ?
2020/05/11(月) 01:40:41.93ID:???
この人、メガ大家だろ
軽く億は超えてるとどっかのレスで見た
2020/05/11(月) 07:32:25.58ID:???
>>786
若ハゲ、お前あほか
早く面白いこと言え、やり直し
2020/05/12(火) 13:58:53.11ID:???
飯田橋だめ
ぜったいダメ
2020/05/12(火) 16:47:27.47ID:???
武家による都市の生成とともに、その立地から各町に商工業が隆盛し、
江戸文化にみえる気質を持った都市住民(町人)が各町で成立した。

俗謡の「意気な深川、い な せ な 神 田 (佃節)」などに代表される、

このような気質を持った江戸庶民を「江戸っ子」と称した。



江戸っ子の概念
多くの研究者は江戸っ子の性格として「見栄坊」「向こう見ずの強がり」
「喧嘩っ早い」「生き方が浅薄で軽々しい」「独りよがり」などの点をあげている。
2020/05/12(火) 16:53:00.00ID:???
東京下町のイメージについて。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1430262859?__ysp=56We55Sw44CA44Kk44Oh44O844K4
私は東京神田に住んでいますが横浜や西側の友達に下町と言うと見下すような態度をとられる事があります。
自分としては代々生まれ育ってきたこの町に誇りを持っているのですがみなさん下町にはどのようなイメージをお持ちですか?
神田、日本橋、本所、浅草、深川など(葛飾、江戸川などは入れません)


私見ではありますが東京西部や横浜の一部の方々はそこに住むことをステータスと考えているからだと思います。
逆に神田や日本橋のような江戸の頃より栄えた下町の方々は誇りを持っていると思いますがそれが相反する要素となって
見下してる感を余計に強く感じるのではないでしょうか(自身が他者を見下している場合、他者より見下されると余計に腹が立つもんです)。
もっとも赤坂とか青山とかに住んでる人はどちらも見下してるとは思いますが…。

------------------------------------------------------------------------------------------
最近の神田は、俺の子供のころとは、かなり変わったね。
昔は夕暮れ時に近所から芸者さんが弾く
三味線の音が聞こえてきたり
豆腐屋がラッパ吹いて売りにきたりしたもんです。
近所のおばちゃんが「ちょっと醤油貸して」なんて来たり、
作りすぎたオカズを近所にお裾分けしたりしてね。
今じゃあ、あの辺りは萌え〜みたいな印象のほうが強いんじゃないか?
2020/05/12(火) 17:50:26.03ID:???
新興の方は特にその傾向が強いですよね。

私は災害リスクと利便性、資産価値を考え麹町界隈に戸建を買いましたけど、特にアドレスにはこだわりありませんし、地域の上下なんかも気にしたことありませんね。
住みやすさを選んだ結果ですので。

港区、よく言う3Aエリアにも住みましたが、我が家族の生活気質とは合わないと思い、千代田区の枯れた感じ笑が気に入って住み着いてます。

日本橋、神田もとても良いとこだと思います。
最近はそんな下町気質や伝統が薄れているのは寂しいものですが。
私の親は転勤族で長く住んだことがなかったので代々住んでいるというのに憧れます。

どこも住んだら都、自分が住みよいなら良いんでは。他人のアドレスと比較して蔑むなんて、寂しい人生で。
ちょっと言い過ぎかな笑
2020/05/12(火) 19:57:43.33ID:???
>>791
カッペだな
3Aとか都会に住む人は言わない 
2020/05/12(火) 20:07:45.08ID:???
>>791
正論だと思うよ。おれの住んでるところは、千代田区とかとは、なんの関係もないけど。
2020/05/12(火) 20:11:52.09ID:???
自分にとって住みやすいなら、別にどこでも良いじゃん。うちは、ボロい風呂なしアパートだけど、今まで住んでた中で自宅を除けば一番気に入ってる。

狭くてベッドと座卓と冷蔵庫を置けば、いっぱいいっぱいのスペースしかない。でも、なんか落ち着くんだよな。仕事を変われば、職場の傍に引っ越すことを考えるけどさ。
795名無し不動さん
垢版 |
2020/05/12(火) 23:02:26.22ID:NhW08DkW
は???????????????????????????????????
千代田区の枯れた感じ??????????????????????????????

日中、どんだけサラリーがうじゃうじゃいると思ってんだボケ
人がいねーのは夜間だけだわボケカスが
こいつ絶対住民じゃねえ
796名無し不動さん
垢版 |
2020/05/12(火) 23:16:23.52ID:NhW08DkW
九段下、麹町〜半蔵門つーのはオフィス街とマンション街がごちゃまぜ
なので遊ぶところはほぼない。
夜中開いてるカフェもないから作業に困る。
おしゃれなBarや気取ったカフェもない。

それでもここを選んだ理由は皇居が庭になるからだ。ランナーにとっては最高の場所
夜はガチで人がいなくなる。
飯田橋や水道橋、四谷駅まで行けば夜でも雇われたちを見かけるがわざわざ駅方面に夜に行くことはない
土日は逆に駅周辺もガラガラで人がいなくなるのが面白い。

でも神田方面いくと土日でもごちゃごちゃサンダル履いた柄の悪いおっさんたち人がうじゃうじゃいる

あとおめーらは住人じゃねーからしらねーと思うが、このへんのタワマンに住んでるのはうちらの世代、30代が異常に多い
50代以降のハゲどもはクソ築古マンションに肩身狭そうに住んでやがる。
2020/05/13(水) 00:32:15.27ID:???
おい若ハゲ、いいからお前は黙ってろ
うざいからやり直し
2020/05/13(水) 00:35:41.02ID:???
>>791
人格高潔。飾らず気取らず。
これぞ千代田区民って感じ
ここで威張り倒してる>>792みたいな連中は無視してください
2020/05/13(水) 00:41:39.80ID:???
>>796
麹町カフェ、NO.4
まーた、自分田舎者宣言だよ

そして、二言目には皇居が庭になる

庭になる!?wwww

これ言っていいのは千鳥ヶ淵付近の九段南、三番町と一番町だけな
お前じゃ買えないが
2020/05/13(水) 00:48:56.43ID:???
というか早く俺の指摘に安価つけてレス返せよ若ハゲ

くやしくないの?それとも都合が悪いから逃げてんのか?w

お前みたいなキチガイが常駐してるせいで人は来ないし話題が広がらねぇんだわ
2020/05/13(水) 01:06:09.52ID:???
指摘が「指値」に見えたわ
不動産投資家あるある
2020/05/13(水) 07:46:33.18ID:???
若ハゲに言ってもムダだぞ
こいつ千代田区版でも涙目敗走してたじゃん
若ハゲは強く虐めるとしばらく黙るぞ
まあ、典型的ないじめられっ子気質だなw

なんで、皆ももっといびってやれw
2020/05/13(水) 11:55:23.41ID:???
強く虐めとしばらく黙るクソワロタ

軽く虐めればすぐ口開くのか?w
2020/05/13(水) 12:11:22.25ID:???
>>799
下品
2020/05/13(水) 13:59:12.82ID:???
皇居が庭になると言えるのは
皇居でバーベキューやった奴だけだ
2020/05/13(水) 14:00:03.94ID:???
シティタワー九段下、60uの方は中古で8600万で売られとるやん
https://www.kencorp.co.jp/housing/sale/2019125147.html

管理費 月額21,590円
修繕積立金 月額13,250円
駐車場 有43,000〜50,000円

管理費、修繕費、駐車場代だけで月8万か高いな
2020/05/13(水) 14:05:30.62ID:???
うちの港南のマンションなんて駐車場代月2万5000円、バイク2000円だぞ
2020/05/13(水) 14:13:15.98ID:???
>>806
なんかyoutubeでみたような
部屋だね
2020/05/13(水) 14:15:58.95ID:???
それはむしろ安いな
2020/05/13(水) 16:31:15.40ID:???
シティータワー九段下、それは売主希望値だろ、実売はさらに安くなる。
しかもだ、若ハゲみたいな変態くんが住んでるというイメージダウンもあるわな草
2020/05/13(水) 16:55:00.71ID:???
対して築浅でもないしコロナショックで5000万円代の大台に乗るかもしれん

暴落がクソ楽しみなんだが
2020/05/13(水) 19:43:01.53ID:???
なんで九段下というより飯田橋物件がここまで騒がれるの?新築時検討したけど大したマンソンじゃないよ?
自分のマンソンの部屋から眺めおろす外堀通りの桜並木は最高だよ!飯田橋駅前だけどw
813名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:20:38.65ID:tuxZX70T
まあポジショントークでしょ。自分の用途、目的で買った物件の価値を他人に強要すると?
2020/05/13(水) 22:36:38.58ID:???
タワシティ飯田橋なんて一度も騒がれてない
勝手に若ハゲがポジトークしてるつもりでネガトークになってるだけ

このマンソンに住んでるやつは御愁傷様だよ
水害リスクがこのアホによって公に晒され続けるからな

ホントにアホとしか言えないw
おい若ハゲ、アベノカツラのネタはまだかよ
2020/05/13(水) 22:58:54.77ID:???
↑この必死に固執している神田のハゲは千代田区スレで1K住まいであることがバレてるぞ
神田の18uのマンションを8年前に900万で買ってのさばってるらしい
2020/05/13(水) 23:07:17.08ID:???
https://www.mansion-review.jp/mansion/17229.html

過去取引例
1 2020年3月 7階 1LDK 南 40.1 6.2 5,980 492.98 149.13 14,590 8,540
2 2020年1月 7階 3LDK 南東 70.42 3.94 10,500 492.91 149.11 24,190 15,000
3 2020年1月 7階 1LDK 南 40.1 6.2 6,200 511.12 154.62 14,590 8,540
4 2019年12月 7階 2LDK 北西 62.18 3.96 8,600 457.22 138.31 21,590 13,250
5 2019年11月 24階 3LDK 南西 71.61 4.1 11,800 544.73 164.79 24,590 15,260


出ればすぐに売れる物件
817名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:09:24.52ID:RmPWkiY9
794名無し不動さん2020/05/12(火) 20:11:52.09ID:???
自分にとって住みやすいなら、別にどこでも良いじゃん。うちは、ボロい風呂なしアパートだけど、今まで住んでた中で自宅を除けば一番気に入ってる。
狭くてベッドと座卓と冷蔵庫を置けば、いっぱいいっぱいのスペースしかない。でも、なんか落ち着くんだよな。仕事を変われば、職場の傍に引っ越すことを考えるけどさ







こういうドブネズミばっかり
さすが雇われ
2020/05/13(水) 23:45:04.34ID:???
必死に固執してるってどの口が言ってんだ?
言い返す言葉が浮かばないからって他の奴に絡んでんじゃねーよ

おら早く面白いこと言えよハゲ
2020/05/14(木) 00:39:33.89ID:???
>>817


お前、嫌な奴じゃね?
2020/05/14(木) 05:26:07.04ID:???
シティータワー九段下こそ至宝のマンション
千代田区でも1、2を争うタワマン
嫉妬やっかみが多くて何かと叩かれるわけだが、それこそ真の良マンションだという証拠

駅に近い
皇居が庭
日本の中央、東京の真ん中
大手の中でもナンバー1住友不動産分譲
2020/05/14(木) 11:52:14.61ID:???
>>820
やっかみじゃなくてテメェを叩いてんだよわかるか?

もっと面白いこと言えよハゲ
2020/05/14(木) 14:10:40.38ID:???
リアルガチシティタワーの住人だが
どっからどう考えても816-817, 820を書いたのは俺じゃないことはわかるよな

お前ら神田江戸村は煽り方がチンパンジー以下だな
2020/05/14(木) 16:05:50.91ID:???
どういうこと?
2020/05/14(木) 16:37:53.84ID:???
>>822
そのチンパンジー以下に煽りに毎度敗走してる奴はどこのどいつだよ
2020/05/14(木) 20:14:20.20ID:???
投資家の俺が何で「住友不動産ナンバー1」なんて中2みたいな書き方すんだよ
真似しようとしてもムダ
2020/05/14(木) 20:18:19.63ID:???
俺の庭だ、3月下旬にスマホで撮った千鳥ヶ淵の桜
https://dotup.org/uploda/dotup.org2145980.mov.html
2020/05/14(木) 20:22:59.29ID:???
15分も少し速足で歩けば、もう丸の内だ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2145987.mov.html
2020/05/14(木) 21:04:46.46ID:???
>>815
若ハゲというかバカハゲでよいか。

おい、バカハゲ、誰と勘違いしてんだ?
少なくともお前より人格、家族、資産があるぞ。
相手見て言えよ、あほ。
バカハゲ、お前のウップした動画なんか見る気にもならんのでスルーだ。
もっと面白いこと言うか、頭の天頂か前頭葉の動画をウップしろよ。そしたら見てやるよ
早くやり直せ
2020/05/14(木) 22:23:31.32ID:???
あのー。このスレなに?
2020/05/14(木) 23:48:51.70ID:???
>>829
三十路の天涯孤独の憐れなハゲを煽るスレ

案の定投資家だったか
2020/05/15(金) 05:03:54.19ID:???
>>826
そこは坂の上
おまえとは身分が違う土地
それも英霊の集う千鳥ヶ淵を自分の庭とか言うなんて
教養のない坊やだって自己紹介だな
あはは かわいいね ボク
2020/05/15(金) 05:37:22.37ID:???
>>831
早く出勤に行けよ
雇われくん
2020/05/15(金) 05:58:49.23ID:???
>>832
しゃべるなよ千代田区イチのの大恥野郎

三番町はオマエ見たいな下衆が足を踏み入れて良い場所じゃねぇんだよ
2020/05/15(金) 06:02:22.93ID:???
>>832
ハゲニートは黙ってろ
毛が抜けるぞ
2020/05/15(金) 06:38:28.69ID:???
966名無し不動さん2020/05/14(木) 05:36:56.98ID:KBF0X3Ua>>967
庶民ですが千代田区に家を買うことに決めました
2〜3年以内に実現したいと思います
予算的に九段下飯田橋水道橋のあたりになります

968名無し不動さん2020/05/14(木) 06:41:02.14ID:KBF0X3Ua>>971>>979
それを言うなら、台東区ではなく文京区では
もちろん一等地じゃないのは知ってます
ただ、経済的な実力からして番町エリアは難しいです
将来事業に成功したら番町にも買いたいと思い


981名無し不動さん2020/05/15(金) 06:36:10.95ID:???
あんたが将来住みたい番町のマンション

■レグノ・グランデ一番町タワー 5階 7980万円 (築12年)
■ プラネスーぺリア四番町 6階 7580万円
■グランリビオ千代田平河町 14階 1LDK 7499万円(新築)
■グローリア平河町 2150万円 27平米 (築35年)
■シルバーマンション桔梗一番町 5階 1600万円 24平米 (築38年)
2020/05/15(金) 06:39:44.63ID:???
後楽園駅(文京区)
■パークコート文京小石川ザ タワー 39階部分 4LDK 3億6000万円 (新築)
■西片ヒルサイドテラス  1億4500万円 (築4年)
■クレヴィア小石川後楽園 9180万円  (築4年)
■ザ・パークハウス文京白山 1階 3LDK 8980万円 (築2年)
■アトラスタワー小石川 18階 2LDK 7580万円 (築17年)

水道橋駅
■プラウド本郷壱岐坂 12階 2SDK 1憶2000万円 (築15年)
■プラウド本郷弓町 11階 2LDK 1憶2000万円 (築10年)
■DIANA COURT(ディアナコート)本郷弓町 9980万円 (築5年)

飯田橋駅
■東京レジデンス 21階     1憶500万円 (築18年)
■パークコート千代田富士見ザタワー 9960万円 (築7年)
■プラウドタワー千代田富士見 23階  9200万円 (築12年)

i飯田橋〜九段下駅
■シティタワー九段下 7階 8600万円(築13年)
■グランドメゾン九段南 7階 8300万円 (築13年)
2020/05/15(金) 06:42:14.99ID:???
966名無し不動さん2020/05/14(木) 05:36:56.98ID:KBF0X3Ua>>967
予算的に九段下飯田橋水道橋のあたりになります

→■パークコート文京小石川ザ タワー 39階部分 4LDK 3億6000万円 (新築)
→■西片ヒルサイドテラス  1億4500万円 (築4年)
→■プラウド本郷壱岐坂 12階 2SDK 1憶2000万円 (築15年)
→■東京レジデンス 21階     1憶500万円 (築18年)



968名無し不動さん2020/05/14(木) 06:41:02.14ID:KBF0X3Ua>>971>>979
将来事業に成功したら番町にも買いたいと思います
→■グローリア平河町 2150万円 27平米 (築35年)
→■シルバーマンション桔梗一番町 5階 1600万円 24平米 (築38年)
2020/05/15(金) 06:45:50.42ID:???
このスレで荒らしている神田野郎が住んでいるマンション(千代田区スレで特定済み)

ハイツ神田岩本町  1290万円 23平米 築39年  東神田1丁目
2020/05/15(金) 07:45:14.01ID:???
なんだ。結局、他人の視線に左右されるだけの人か。
2020/05/15(金) 07:57:15.35ID:???
バカハゲつまんね
早く面白い動画ウップしろ

もちろん毛だぞ、分かってんなw
2020/05/15(金) 11:48:02.72ID:???
クソつまらん馬鹿ハゲ
わざわざ安っすいとこ上げて何になるんだ?

買えないなら素直にそう言えよ
おら、涙吹けよ、毛が抜けるぞ
2020/05/15(金) 12:01:58.70ID:???
>>838
自己紹介乙(笑)
2020/05/15(金) 13:15:58.51ID:???
>>838
お前が荒らしてるんだろ
勘違いすんなよ、馬鹿ハゲ
2020/05/15(金) 15:35:19.54ID:???
〜馬鹿ハゲのプロフィール〜

家族構成
・父母(故人)

・兄弟姉妹(無し)

・配偶者(勿論無し!w)

年齢
・自称三十代(実際は五十代)

最終学歴
・中卒

職業
・無職(職歴等無し)

外見的特徴
・禿頭

備考
・常日頃から某ネット掲示板にて荒らし行為を繰り返している。
・天涯孤独の身故に寂しさを紛らわせるためと考えられる。
・購入したマンションの頭金を親族の遺産で賄う。
・現在はデイトレーダーの引きこもり。
2020/05/15(金) 16:56:28.88ID:???
今日ですよ。

15日と16日にYouTubeのJリーグ公式チャンネルでライブ配信される93年Jリーグ開幕節各試合のゲストが決定した。

 番組はJリーグTV「原さんと一緒におうちでJリーグ」と題し、全5試合を放送。MCはJリーグの原博実副理事長が行う。ゲストはその試合に出場した関係者で構成され、思い出話に花が咲くことになりそうだ。

■ヴェルディ川崎 vs 横浜マリノス
5月15日(金)18:45〜21:00(予定)
ゲスト:柱谷哲二、北澤豪、木村和司、水沼貴史
2020/05/15(金) 17:05:06.82ID:???
>>844
サンクス
これに肉付けしてたまに貼り付けてやろーぜw

デイトレーダーは今回で大損中だろうし、マンソンも暴落中w
そろそろ涙目敗走するんじゃねww
2020/05/15(金) 19:34:28.43ID:???
>>844=>>846
必死だな
2020/05/15(金) 19:46:46.76ID:???
>>845
見てる?
2020/05/15(金) 20:59:00.33ID:???
>>847
>>773を目開いて20回は声に出して読んでみよう!

にほんご、よめる!?
2020/05/15(金) 21:11:46.78ID:???
>>847
おい馬鹿ハゲ、おれは846だが844は別人だぞw
お前を虐めるやつは相当いるんだよな
疑心暗鬼になってきたのかよ

まあ、こっちサイドは必死になるかよ
薄い頭でよく考えてみろ
暇つぶしにハゲを弄ってるだけだ

馬鹿ハゲの毛が抜けるは少し楽しみだけどな
早く面白いことやれ
2020/05/15(金) 22:45:36.86ID:???
本郷は超には入らないんだっけ?てか誰がそんなの決めてんの?他から来た人に言われたくないんだよね。こっちは生まれも育ちも本郷なんで、なんちゃっての人にあれこれ言われたくないのよ。
2020/05/15(金) 22:55:33.81ID:???
本郷も場所によるな
基本的に若丁目がいいが一概には言えないし
853名無し不動さん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:10:53.79ID:EPNB8u2S
文京区本郷は東京都葛飾区よりも台東区よりも足立区よりも
家が圧倒的に密集している。マンションとマンション、戸建てと戸建ての隙間が10cmもない家ばかり
とくに東大正門から国道向こう側の超住宅密集地帯

なんなんだあれは!
2020/05/16(土) 01:29:09.05ID:???
でもコロナ少ないよね
2020/05/16(土) 01:42:19.41ID:???
THE千代田麹町TOWER 23階 3LDK+WIC+SIC

5億5400万 (2019年竣工)


俺、若ハゲ、金無いから、買えない(泣)

だから、人、煽る、俺貧乏、お前も、貧乏じゃなきゃ、ダメ

サビシイ、カネナイ、カミナイ

オマエモ、ウンコタワー、イイイダハシ、コイ、サイガイ、ヨワイ、デモ、ミンナ、イッショ
2020/05/16(土) 05:33:22.98ID:???
>>853
爆撃にもやられんかったんじゃけスゴいじゃろ
2020/05/16(土) 08:35:43.01ID:???
昨日のニュース。
不動産価格実感値が大幅下落。
https://www.s-housing.jp/archives/200232
2020/05/16(土) 15:18:11.48ID:???
文京区本郷は超に入るわけ無いでしょ。
そもそも超都心なんて語がないけど
最低ライン、都心3区内だろうね。
文京区は都心6区でかろうじて入ってるだけ。

本郷の住みやすさ、歴史があるのは分かるが対象外。

馬鹿ハゲが住む飯田橋も一応は千代田区なので都心だが、超ではないね。
せいぜい高台側の富士見から番町迄が対象。
それと港区赤坂、麻布の高台辺りではないでしょうか。
2020/05/16(土) 15:28:16.21ID:???
かねやすまでは江戸のうちゆうんじゃけ
知らん人が偉そに語んな
2020/05/16(土) 16:07:34.97ID:???
江戸っ子だ!
2020/05/16(土) 17:43:25.18ID:???
>>859
宿場としてな
本郷は全部江戸だ
2020/05/16(土) 17:43:38.81ID:???
お前ら神田江戸村のドブネズミは黙れっとれwwwww
2020/05/16(土) 20:49:25.78ID:???
リアルハイソサエティは神谷町
番町より上
2020/05/16(土) 20:55:13.80ID:???
わかはげー!がんばえー!
2020/05/16(土) 20:57:50.65ID:???
神谷町ってどこ?w
港区のそういう駅なら知っているけど
あそこ一帯は虎ノ門だからなぁ
2020/05/17(日) 00:43:58.97ID:???
麻布十番駅 → 大手町駅 22分

六本木駅 → 大手町駅 20分

---------------------------VS------------------------------
これぞド都心の破壊力

九段下駅 → 大手町駅 4分
飯田橋駅(東西線)→ 大手町駅 5分
2020/05/17(日) 01:02:48.41ID:???
十番の1丁目に住んでいたから、土地勘は死ぬほどわかる。
アクセスは大江戸線や南北線しかない。JRがないのは不便すぎる
昔からある商店街も夜遅くまでやってる店は皆無、仕事帰りに寄ってもほぼ閉まっている

便利なのはダイエーの食品フロアは24時間やってるので気軽に行けるのがいいが、
いつ行っても深夜の客はほぼ皆無、近くにデリカもあるが21時で閉まるので主婦層しか寄れない

コンビニは狭小コンビニ多すぎて店員はどこも変な外人ばかり。
朝の10時くらいに行ったらもうだいたい品切れで食い物がパンしかなくなる。

作業に唯一使えるのがマンシーズのカフェ、深夜までやってるから十番いた時はしょっちゅう通っていた。
2020/05/17(日) 01:42:50.34ID:???
飯田橋はいなげやあるね
2020/05/17(日) 05:34:23.11ID:???
生まれと育ちが世田谷区
大学出てから千代田区東神田に8年、埼玉に住んで6年目

車生活に慣れたら都内に戻れない
満員電車に乗るために歩いて駅に行くとか拷問でしかないわ
徒歩5分以内のコンビニとドラッグストア、スーパー以外は全部車
荷物多ければ徒歩5分でも車で買い出し
歩く時間が人生の無駄って気付いたわ
2020/05/17(日) 05:52:56.28ID:???
十番の一丁目なんか低地だろ。
地理感あるんだから分かってるだろ、麻布高台は全く違うぞ。
電車移動しか考えられず、JR必須と言ってる自体、収入に見合わずムリして都心住まいしてるって証だろ。
車所有してない人にいってもムダだろうけど上位層の都心定義は違う。
電車で大手町至近が超都心とするなら神田や新橋、はたまた月島、門仲、豊洲までもが超都心って言い出すぞ。
2020/05/17(日) 06:01:57.52ID:???
麻布というブランド出せば2チャンネルの人間は平伏すとでも思ったのかな
麻布十番ってなんのことはない低地の商業地域なのに
テレビ雑誌でおだてられて勘違い甚だしいのが、麻布十番と神楽坂
あるいてるのは足立や世田谷のおばさんばかり
2020/05/17(日) 06:47:23.16ID:???
>>869
都心を語るスレなのにこういう人が来る謎
こういう餌があるから馬鹿ハゲが食いつく

>>870は全く同意
都心でも特に港区は車持たない人が住むところじゃないし、ましてや目的もなくステータス意識して無理に居続けるなんて滑稽
2020/05/17(日) 06:54:23.77ID:???
>>872
悔しかったの?
カッペ君 www
2020/05/17(日) 07:04:01.61ID:???
都心の不便な場所=高台、上品さ、強い地盤、安全な暮らし
って考えに至らん人が少なからずいることに驚く

逆に便の良い場所は色々な人が集まる分世俗的、品位が下がる、低地、などに繋がるわけ

当たり前だが、富裕層は根本的にモノの捉え方が違うのよ
一般的にデメリットが多いことしてるな…なんて思われる事を良しとしてやっていたりするわけで
2020/05/17(日) 07:08:10.69ID:???
>>874
お前は大きな勘違いをしている
アホなお前には分からないようだw
2020/05/17(日) 07:11:09.07ID:???
>>875
よぉ!
朝から生が出るな若ハゲ
いつも具体的なこと何一つ言えないんだから帰れ
2020/05/17(日) 07:26:07.75ID:???
色々言わせて貰ったけど
まぁ結局は天皇みたいに東京とその他地方に住むとこ持ってるのが一番よね

今回みたいに何かあったら逃げられるし
リスクヘッジ、大事だと思う
2020/05/17(日) 07:54:42.91ID:???
>>877
天皇陛下な
2020/05/17(日) 08:05:03.84ID:???
>>869
べつに都心で車乗ってるし
2020/05/17(日) 09:23:04.02ID:???
徒歩5分の距離だと逆に車の方が遅いだろw
2020/05/17(日) 10:15:07.37ID:???
都内で住んでるけど車を持つことは考えたことないな。今は自転車通勤。
882858、870
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:35.67ID:???
>>871,2,4,6

サンクス。理解ある人もいて安心ですわ。
まあこの話題はずっと平行線だろうけどさ。

都内でなく都心でも車は便利だろ。
まあ、車持たない、持てない人は増えてるのは事実だが財力あれば持つに越したことないな。

おれ、千代田区スレの800ね。
若ハゲもとい馬鹿ハゲが荒らしたせいでお気に入りスレが間もなく倉庫入りなんだわな
あのアホ。
2020/05/17(日) 12:06:22.41ID:???
>>869
人間も動物も脚を使って歩かないと内臓からだめになるよ
2020/05/17(日) 15:02:42.97ID:???
港区の人口 26万400人 男12万 女14万 世帯数15万

千代田区の人口 6万6000人 男3万3000 女3万3000 世帯数3万8000

千代田区圧勝
2020/05/17(日) 15:05:26.85ID:???
港区に女が多いのはキャバ嬢と勘違いOLがいるせいか

勘違いOLは年収200万の派遣でも目黒区に住むと相場が決まってんだが
一部のさらなる勘違いが港区に住む
2020/05/17(日) 15:06:32.40ID:???
“地方に転職したい” 都市部の若者に意識広がる コロナ影響か NHKニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200517/k10012433391000.html
2020/05/17(日) 15:16:26.20ID:???
都心で年収200万とか最賃割れしてそう
2020/05/17(日) 15:33:37.54ID:???
>>884
港区女子は千代田区の全人口の倍いるのかw
2020/05/17(日) 15:35:02.30ID:???
お水か
2020/05/17(日) 16:11:40.38ID:???
>>888
言われてみると確かに…
って年齢的に女子と呼べない人ばっかりじゃろw
2020/05/17(日) 16:35:53.74ID:???
>>885
あと渋谷区、代々木から上原、世田谷に入って北沢から梅ヶ丘にも多い
中野から阿佐ヶ谷のボロアパートに住む女は将来良い嫁さんになる
2020/05/17(日) 16:55:29.28ID:???
>>885
そういう女もコロナで高い家賃払えなくなり慌ててそう
2020/05/17(日) 17:39:31.28ID:???
いや、政府の補助金あるけえ大丈夫
2020/05/17(日) 19:08:34.39ID:???
>>891
その辺もミーハーエリア筆頭だもんな〜
2020/05/19(火) 05:30:01.26ID:???
誰がなんと言おうが都心は江戸川葛飾足立区なんだい!プンプン!
2020/05/19(火) 07:08:34.61ID:???
寅さん?
2020/05/19(火) 14:42:43.10ID:???
金町駅前のタワマンくそウケるww
2020/05/19(火) 16:47:26.01ID:???
>>897
気に入ったの?
2020/05/19(火) 19:10:25.26ID:???
金町なんて住みたくない
2020/05/22(金) 08:44:42.02ID:???
>>899
なんで?
2020/05/22(金) 14:37:41.01ID:???
>>900
じゃあおまえ住みな
902名無し不動さん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:39:24.66ID:Ig9gqTZU
>>901
君みたいなのいるとこのスレ寂れる一方だよ
2020/05/23(土) 06:48:00.14ID:???
半額スレだけで十分だから
2020/05/23(土) 22:02:26.26ID:???
話題提供するわ

千代田区民の皆さん(もしいたら)
一年に一回の区民健康診断って受診してます?

忙しかったり、会社や学校の健康診断で済ませてる人が多いかな
2020/05/24(日) 05:49:46.42ID:???
65以上の暇な年金暮らしだけだろ
そんなのはどこの区でもやってる
2020/05/24(日) 08:21:19.62ID:???
千代田区は一回無料なんで
受けてる人は受けてるんじゃね
2020/05/24(日) 18:57:27.72ID:???
馬鹿ハゲ、強くいじめると暫く来ないんだなw
来たらまたやるから来んなよ
2020/05/25(月) 11:32:50.07ID:???
あー駄目だ
強くいじめるってフレーズが何かツボに入って笑ってしまう
909名無し不動さん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:31:18.80ID:7xqdVJCr
千代田区歌
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kuse/gaiyo/yokoso/uta.html

1.並ぶ官庁 広場 濠
帝(みかど)の宮居(みやい)とりめぐり
わが千代田区に誉あり
大東京の中心地
江戸の名残も風情にて
ここを都の都ぞと
澄めり千代田の城の月

2.オフィスセンタア テレビ塔
世界の文化ひしめきて
わが千代田区に栄あり
新日本の心臓部
国の要(かなめ)と他(ひと)も見む
ここを都の都ぞと
住めり千代田の区民われ
910名無し不動さん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:47:44.32ID:L6GNI9Zp
千代田区歌がド都心アピってマウント取ってるとは
2020/05/27(水) 19:57:23.77ID:???
テレビ塔なんてあるのか
2020/05/27(水) 20:24:32.63ID:???
>>911
昔は局ごとにあった
2020/05/28(木) 02:14:48.84ID:???
そうだよ麹町といえば日テレ
地名にもなっとる

今はみーんな港区だけど
2020/05/28(木) 16:24:54.27ID:???
半蔵門前の一等地にラジオ局あるの知らんのやなあ。。
2020/05/28(木) 16:54:20.24ID:???
FMラジオか
麹町の日テレはBSだね
あそこ二番町だけど
2020/05/28(木) 22:43:37.24ID:???
日テレはまた麹町を拠点に戻すんだよ。周辺の土地買い漁って、今再建中だよ。
2020/05/28(木) 23:33:07.49ID:???
それ5丁目のビル建築と関係ある?
2020/05/29(金) 05:15:21.18ID:???
ウィッキーさんの後ろでテレビに写ったオレは神
919名無し不動さん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:37:11.52ID:xwX1hykd
フジテレビが映る前のテレビなら出演したことがある
オールスター対抗歌合戦というやつだ

もちろん優勝したけど
2020/05/29(金) 17:03:15.74ID:???
ウィッキーさん知らんのじゃね?
2020/05/29(金) 23:38:23.25ID:???
知っているのはジジイ
2020/06/09(火) 15:37:01.24ID:???
ワッキーさんの後ろでなら映ったことあんだけどな
2020/06/09(火) 16:24:57.65ID:???
まじでウィッキーさん知らんのんじゃ?
ワロタ
2020/06/09(火) 19:12:32.75ID:???
あ〜ウィッキーさん…最近はもう見ないね〜
2020/06/10(水) 04:41:48.01ID:???
確かに千代田区の朝と言えばウィッキーさんかも
2020/07/04(土) 15:30:33.49ID:???
今まで千代田のテレビ局建設は反対派が多くてなかなか進まなかったが、日テレについてはテレビ局タワーができるっぽいね
港区の日テレタワーは将来貸し出せる設計になってるとか
2020/07/04(土) 17:27:06.00ID:???
汐留の日テレみたいなのが千代田区に??
どこ
2020/07/04(土) 17:38:31.57ID:???
大手出版社はとっくに不動産業になってるが
テレビも不動産業にくら替えしなきゃやっていけないだろ
2020/07/04(土) 18:42:32.69ID:???
麹町の日テレビルを建て替えるみたい
高さ制限60mのところ、例の千代田区長が特別に許可したのかどうか知らないが、150mの高層ビルになるみたい。で番町の街並みを守りたい住民たちと揉めているらしいす
2020/07/04(土) 19:44:23.41ID:???
区長が特別な許可を出せるわけもなく
最終的に自治体の許可が必要なだけで
公開空地を設けて容積率を緩和するとお国が決めただけ
例のニュースも悪意ある書き方しているが
2020/07/05(日) 00:07:45.36ID:???
汐留移ってからすぐの頃から日テレは周辺の土地買いあさってたからね、また戻ってくるのかもと思っていたら案の定。とりあえずはスタジオ棟とのことだけど、本社戻って来るということでokなんだよね?
2020/07/05(日) 04:49:05.13ID:???
日テレタワー反対です
番町らしくない
2020/07/05(日) 05:21:30.03ID:???
150mか
結構高層だなそりゃ反対意見も出ますわ
2020/07/05(日) 06:21:07.20ID:???
TBSの噂の現場で取り上げられそうなネタだな
他局の事だからやる訳無いと思うけどw
2020/07/05(日) 09:08:30.79ID:???
飯田橋のタワマンの状況を見れば番町を守る人たちも反対しないんじゃないかな。
高さ制限は市ヶ谷駅前の九段南や四ツ谷駅の新宿側に作れば全く問題ないわけで。
守る人たちも周辺の再開発から取り残されてる感を感じてると思う。
2020/07/05(日) 11:05:29.88ID:???
再開発して欲しくないんでしょ?
特にお年寄りは変化を嫌うし
2020/07/05(日) 15:30:06.61ID:???
>>935
飯田橋は低地
番町は高台

属性がちがうから
2020/07/19(日) 03:06:26.06ID:???
麻布は?
2020/07/19(日) 03:26:01.87ID:???
うるせぇよ若ハゲ
2020/07/19(日) 07:55:15.89ID:???
麻布は住宅地
2020/07/19(日) 17:47:21.13ID:???
麻布は凸凹しすぎやで
2020/07/21(火) 17:56:50.37ID:???
麻布のタワマンがステータスだよ
2020/07/21(火) 18:49:32.60ID:???
↑ 麻布十番〜古川エリアは低地な
944名無し不動さん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:53:25.81ID:9yCeHhks
都心は羽田空港の離着陸の騒音公害がどんどん酷くなってる
もうまともな人が住める環境じゃないだろ
2020/07/25(土) 16:58:41.77ID:???
それ千代田区民に同じ事言えんの?w
2020/07/25(土) 17:57:18.60ID:???
>>944
実はそうでもないよ

郊外のヤンキー暴走族の方がよっぽど五月蝿いよ
2020/07/25(土) 19:02:58.00ID:???
>>946
郊外のカッペ乙
2020/08/04(火) 11:56:06.80ID:???
シティタワー九段下はアドレス飯田橋だろww
2020/08/04(火) 16:41:17.64ID:???
誤爆すんなよタコ
2020/08/04(火) 19:45:20.21ID:???
飯田橋はド都心だよ カッペ君
2020/08/04(火) 20:06:01.72ID:???
いやド都心ではないだろ(笑)
麹町永田町赤坂虎ノ門辺りの、人の住むとこなんて殆ど無いオフィス街がド都心だよカッぺ君
2020/08/04(火) 21:19:05.51ID:???
赤坂に住宅地はあるぞ
カッペ君は知らないようだな
2020/08/04(火) 22:22:39.00ID:???
>>952
4丁目以降辺りだな
常識だよ
わざわざ森ビルがある辺りの1,2丁目って言わないとわからない?
それに虎ノ門も少なくなってしまったが戸建てもあるがなぁ

お前カッペな上にアスペとか生きるの辛そう(笑)
2020/09/11(金) 08:59:59.61ID:???
赤坂はホテルやワンルームマンションが多くなった
2020/09/11(金) 11:55:23.51ID:???
赤坂とか六本木のホテルが賃貸になってるところがあるけど、あれなんなん?
2020/09/11(金) 12:01:27.52ID:???
最初からそういう設計みたいよ
2020/09/11(金) 14:38:24.77ID:???
?ミッドタウンのとこ?
2020/09/11(金) 17:13:06.99ID:???
会社の住所がホテルとかある
2020/09/11(金) 21:32:47.18ID:???
赤坂レジデンシャル? ww
2020/09/11(金) 22:54:28.82ID:???
まさにそれでわろた
2020/09/15(火) 08:20:15.60ID:???
赤坂のは笹塚のよりはマシだよね
962名無し不動さん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:28:52.00ID:UKskmTvx
赤坂を頂点として芝、広尾、青山、四谷、市ヶ谷あたりが、ど都心ってことになるのかな
2020/10/16(金) 13:47:21.95ID:???
そうだね、永田町や霞が関はド都心ではないね
2020/10/16(金) 14:04:59.02ID:???
はぁ?
2020/10/22(木) 17:34:41.61ID:???
あたまわる
2020/10/22(木) 18:58:13.50ID:???
はあ?
2020/10/23(金) 12:03:43.28ID:???
あたま

わる
2020/11/10(火) 15:27:39.53ID:???
>>967
ドカッペ
2020/11/13(金) 07:58:06.96ID:???
青山通りあたり
2021/01/17(日) 01:50:09.95ID:???
>>1
どさくらに飯田橋というゴミを混ぜてるw
2021/02/27(土) 19:46:30.33ID:???
シティータワー九段下
本当のアドレスは飯田橋。。
ジワジワ来るコレ。。
2021/03/06(土) 23:34:34.51ID:???
タワマンとか負け犬のゴミが住むところだから論外。敷地面積200平方メートル以上の戸建てだけは認めてやる
2021/03/07(日) 12:26:37.62ID:???
と、世田谷のゴミがほざいてます(笑)
2021/04/01(木) 19:00:47.02ID:???
タワマンてオール家電なんか?
まあ、停電になっても自家発電が出来ると聞いているし、

高層階はガス通って無いのか?
2021/05/11(火) 03:00:38.54ID:???
>>946
コロナで減便して飛行機ほとんど飛んでないじゃん
2021/05/11(火) 03:19:17.98ID:???
>>975
高輪に住んでいるけど日によっては10分おきに真上を飛ぶよ
かなりうるさい
2021/05/11(火) 13:49:10.10ID:???
>>976
うるさくないよ
2021/09/19(日) 14:30:48.63ID:???
次スレ

ド都心(超都心)を語るスレ Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1632029380/
2021/10/16(土) 19:25:11.73ID:???
北参道あたり住みやすいですか?
やっぱ家賃高いのかな
980名無し不動さん
垢版 |
2021/11/04(木) 04:01:19.88ID:wCHd3ZEk
>>1
【悲報】某有名投資家のスレで、とある名前を書くと逮捕を警告されてしまう


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/219-


220 返信:山師さん 投稿日:2021/10/21(木) 19:55:22.02 ID:KFzm3l0d
>>219
警告二回目不法行為をやめないと逮捕されるよ

224 名前:山師さん 投稿日:2021/10/22(金) 14:01:35.61 ID:/GTXlA/j
警告三回目これ以上詮索するのはやめた方が良いと思うよ
2021/11/04(木) 06:46:46.83ID:???
966名無し不動さん2020/05/14(木) 05:36:56.98ID:KBF0X3Ua>>967
庶民ですが千代田区に家を買うことに決めました
2〜3年以内に実現したいと思います
予算的に九段下飯田橋水道橋のあたりになります

968名無し不動さん2020/05/14(木) 06:41:02.14ID:KBF0X3Ua>>971>>979
それを言うなら、台東区ではなく文京区では
もちろん一等地じゃないのは知ってます
ただ、経済的な実力からして番町エリアは難しいです
将来事業に成功したら番町にも買いたいと思い


981名無し不動さん2020/05/15(金) 06:36:10.95ID:???
あんたが将来住みたい番町のマンション

■レグノ・グランデ一番町タワー 5階 7980万円 (築12年)
■ プラネスーぺリア四番町 6階 7580万円
■グランリビオ千代田平河町 14階 1LDK 7499万円(新築)
■グローリア平河町 2150万円 27平米 (築35年)
■シルバーマンション桔梗一番町 5階 1600万円 24平米 (築38年)
982名無し不動さん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:04:11.73ID:VYRyQMVD
普通は仮想通貨
2021/12/17(金) 14:40:34.80ID:???
>>982
甘いな
984名無し不動さん
垢版 |
2021/12/18(土) 10:53:40.66ID:rgujUZrj
ほんま!は知っていた
岸だ!は知っていた
きし、ひろゆき!は知っていた

https://youtu.be/C7QVaahn44A

帰れない、人並みに!
985名無し不動さん
垢版 |
2021/12/20(月) 00:26:39.74ID:+nI9BNpO
「天性のオーラを感じた」中村蒼、平手友梨奈(20)を絶賛!「この若さでトップに立っているのはこういうことなのかと圧倒されました」 [ジョーカーマン★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639879704/
986名無し不動さん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:46:47.88ID:Q9pIMnAm
『恋におちたら〜僕の成功の秘密〜』(こいにおちたら ぼくのせいこうのひみつ)は、2005年4月14日から同年6月23日まで、毎週木曜日の木曜劇場枠で22時00分 - 22時54分に放送された、フジテレビ系のテレビドラマ。主演は草g剛。第1話と最終話の放送時間は、木曜日22時00分 - 23時09分。

キャッチコピーは「日本は、夢をかなえられる国になったと思う。」

鈴木島男(草g剛)は自営していたネジ工場を継いだが、経理の不祥事で破産し会社は倒産、ショックで母は倒れ亡くなる。途方にくれた島男は、海外で偶然知り合った大会社「フロンティア」社長の高柳徹(堤真一)に会いに行く。名刺一枚だけでアポイントのない島男は、スタッフから要注意人物扱いされて高柳に会うこともできず、そのビルの警備員となり高柳に会うチャンスを伺う。
2022/01/21(金) 11:00:56.57ID:???
NTT工事の都心エリアを担当している反日企業
株式会社協和エクシオ
(現社名:エクシオグループ)
本社:JR渋谷駅新南口左側に2軒隣り

住吉会系暴力団の向後睦会構成員、幸平一家構成員を裏取引目的で雇用
住吉会系右翼団体の日本青年社構成員と共同で2016年〜2017年に掛けて新宿区内の住宅地マンションへ住居侵入後に監視カメラ工事や地デジアンテナ工事の押し売り営業を行ない現行犯逮捕
更に警察沙汰にされた報復にトイレ・便槽清掃で回収した糞便を路上へ撒き散らす嫌がらせ
該当の従業員は退職済みと有耶無耶にしているが指定暴力団と協業していたのを含め全て事実

事実認定されるだけなので大ごとにできず
2021年下旬に社名を株式会社エクシオグループへ変更した様子
2022/02/06(日) 03:17:53.99ID:???
https://i.imgur.com/v24yedI.jpg
2022/03/28(月) 19:55:31.36ID:???
>>977
うちも高輪四丁目だけど普通にうるさいな
窓閉めるとわかんないけど
2022/04/07(木) 12:42:14.30ID:???
渋谷区あたりが都心かつ住宅地としてバランス良き
2022/04/15(金) 09:38:08.01ID:???
http://www.geocities.ws/pawahara/ab/31/24.html
2022/04/15(金) 19:23:16.28ID:???
目黒川が都心だぜ
2022/08/02(火) 13:22:49.25ID:???
銀座線
2022/08/02(火) 13:23:03.56ID:???
丸ノ内線
2022/08/02(火) 13:23:16.03ID:???
日比谷線
2022/08/02(火) 13:23:28.49ID:???
東西線
2022/08/02(火) 13:23:40.31ID:???
千代田線
2022/08/02(火) 13:23:52.35ID:???
有楽町線
2022/08/02(火) 13:24:06.02ID:???
半蔵門線
2022/08/02(火) 13:24:16.20ID:???
南北線
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 936日 17時間 33分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況