池袋は「埼玉県の植民地」から脱却できるか? 文化都市へと変貌を遂げる街の“最大の弱点”
12/17(火) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191217-00018959-bunshun-bus_all&;p=1

池袋のイメージといえば「ダサい」が定番。おまけに治安が悪い、風俗街がキモい、道が汚い……。
東京人の多くが池袋と聞いてなんとなく思い浮かべるのがこうしたあまり「よろしくない」イメージだ。

渋谷が東横線や田園都市線でお洒落でセレブなイメージを
新宿が中央線、京王線、小田急線、西武新宿線によって高級住宅街のイメージを
池袋は埼玉県の住民が多く集まったことから「ダサイたま」といって揶揄されるイメージが重なり、
「埼玉県の植民地」などと言われるようになったのだ。

「消滅可能性のある自治体」に選ばれた豊島区

『翔んで埼玉』の植民地、池袋がどのようにして羽ばたくのか目が離せない。

埼京線、湘南新宿なんかができて薄情にも池袋をスルーしはじめた埼玉人だってw
新宿、渋谷も汚染されそうだなw