逆流する糞尿で日本中の話題を独占している、汚い臭い街。
茶色くて臭い液体に水没した武蔵小杉について、存分に語り尽くしましょう!
【ブリブリ】武蔵小杉総合スレ【ウンコ過ぎ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/15(火) 07:57:30.61ID:???
489名無し不動さん
2019/12/13(金) 03:41:18.85ID:GZAOGzEx >>465-470の堤防の話は実はウンコスギの話にも関係がある
耐越水堤防とは別名で「したたか堤防(越流可能堤防)」と呼ばれる
https://urlz.fr/bjkW
多摩区・中津区・中原区・幸区の堤防整備状況
https://yamba-net.org/44525/
多摩川直轄河川改修事業
平成29年12月21日国土交通省 関東地方整備局
https://urlz.fr/bjkX
https://yamba-net.org/wp/wp-content/uploads/2018/10/66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373-19.jpg
>治水予算が限られる中、ダムやスーパー堤防など大規模公共事業が優先されるため、洪水対策として最も重要な堤防の整備に回す予算が不足しています。
>「(多摩川の堤防)整備率は78・6%。全国に109ある1級河川の平均整備率67・7%を上回っている」ということですから、多摩川はこれでもマシな方ということになります。
>このままでは、どの河川も整備完了は遠い将来のことになってしまいます。
>耐越水堤防工法を導入して、最小限の費用で堤防整備を進める方法を考えるべきですが、国土交通省はダムより安価で治水効果の高い耐越水堤防工法の導入を頑なに拒否しています。
川崎市多摩区多摩川二ヶ領宿河原堰付近堤防決壊(昭49)
↓
堤防等の安全性向上対策
↓
耐越水堤防が1つも無く高規格堤防ばかり
しかも新整備や増築に7−20年掛かり来年2020年に全く間に合わない
耐越水堤防とは別名で「したたか堤防(越流可能堤防)」と呼ばれる
https://urlz.fr/bjkW
多摩区・中津区・中原区・幸区の堤防整備状況
https://yamba-net.org/44525/
多摩川直轄河川改修事業
平成29年12月21日国土交通省 関東地方整備局
https://urlz.fr/bjkX
https://yamba-net.org/wp/wp-content/uploads/2018/10/66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373-19.jpg
>治水予算が限られる中、ダムやスーパー堤防など大規模公共事業が優先されるため、洪水対策として最も重要な堤防の整備に回す予算が不足しています。
>「(多摩川の堤防)整備率は78・6%。全国に109ある1級河川の平均整備率67・7%を上回っている」ということですから、多摩川はこれでもマシな方ということになります。
>このままでは、どの河川も整備完了は遠い将来のことになってしまいます。
>耐越水堤防工法を導入して、最小限の費用で堤防整備を進める方法を考えるべきですが、国土交通省はダムより安価で治水効果の高い耐越水堤防工法の導入を頑なに拒否しています。
川崎市多摩区多摩川二ヶ領宿河原堰付近堤防決壊(昭49)
↓
堤防等の安全性向上対策
↓
耐越水堤防が1つも無く高規格堤防ばかり
しかも新整備や増築に7−20年掛かり来年2020年に全く間に合わない
490名無し不動さん
2019/12/13(金) 03:55:41.68ID:GZAOGzEx >>489の続きだが樋管・水門の説明資料の中で
川崎市の場合だと【まちづくり委員会】が高規格堤防(スーパー堤防)の話に触れている
多摩川河川維持管理計画【国土交通大臣管理区間編】
平成29年3月国土交通省関東地方整備局京浜河川事務所
https://urlz.fr/bjl2
>6.2.6 樋管・水門
>(1) 本体
>a) 実施の基本的な考え方
>樋管・水門については、堤防としての機能、逆流防止機能、取水・排水及び洪水の流下の機能等が保全されるよう、維持管理するものとする。
>樋管は、取水又は排水のため、河川堤防を横断して設けられる函渠構造物である。
>出水時にはゲートを全閉することにより、洪水の逆流を防止し、堤防としての機能を有する重要な河川管理施設であることから、
>連続する堤防と同等の機能を確保するよう常に良好な状態を保持するものとする。
>また、水門は、本川の堤防を分断して設けられる工作物で、堤防としての機能、本川からの逆流を防止(又は高潮の遡上を防止)する機能、
>それが横断する河川の流量を安全に流下させる機能等を有しており、これらの機能を確保するよう常に良好な状態を保持しなければならない。
平成29年11月17日まちづくり委員会資料
川崎市河川維持管理計画(土木構造物編)(案)の策定について建設緑政局
http://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000086/86925/29.11.17machi2-(1).pdf
平成30年2月9日まちづくり委員会資料
川崎市河川維持管理計画(土木構造物編)の策定について建設緑政局
http://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000086/86925/30.02.09machi2-(1).pdf
川崎市の場合だと【まちづくり委員会】が高規格堤防(スーパー堤防)の話に触れている
多摩川河川維持管理計画【国土交通大臣管理区間編】
平成29年3月国土交通省関東地方整備局京浜河川事務所
https://urlz.fr/bjl2
>6.2.6 樋管・水門
>(1) 本体
>a) 実施の基本的な考え方
>樋管・水門については、堤防としての機能、逆流防止機能、取水・排水及び洪水の流下の機能等が保全されるよう、維持管理するものとする。
>樋管は、取水又は排水のため、河川堤防を横断して設けられる函渠構造物である。
>出水時にはゲートを全閉することにより、洪水の逆流を防止し、堤防としての機能を有する重要な河川管理施設であることから、
>連続する堤防と同等の機能を確保するよう常に良好な状態を保持するものとする。
>また、水門は、本川の堤防を分断して設けられる工作物で、堤防としての機能、本川からの逆流を防止(又は高潮の遡上を防止)する機能、
>それが横断する河川の流量を安全に流下させる機能等を有しており、これらの機能を確保するよう常に良好な状態を保持しなければならない。
平成29年11月17日まちづくり委員会資料
川崎市河川維持管理計画(土木構造物編)(案)の策定について建設緑政局
http://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000086/86925/29.11.17machi2-(1).pdf
平成30年2月9日まちづくり委員会資料
川崎市河川維持管理計画(土木構造物編)の策定について建設緑政局
http://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000086/86925/30.02.09machi2-(1).pdf
491名無し不動さん
2019/12/13(金) 03:56:35.00ID:GZAOGzEx >平成24年7月:「計画的、効率的な河川維持管理に関する取り組みについて国からの通知
>平成25年6月:河川法の改正により、施設を良好な状態に保つよう維持・修繕すべきことを明確化
>平成26年3月:かわさき資産マネジメントカルテ(第2期)において「河川施設の計画的な維持管理の推進」が位置づけ
>平成28年4月:一級河川平瀬川において、護岸変状が顕在化
>
>・樋門(ひもん)、樋管(ひかん)、水門
>堤内地の雨水や水田の水などが川や水路を流れ、より大きな川に合流する場合、
>合流する川の水位が洪水などで高くなった時に、その水が堤内地側に逆流しないように設ける施設のこと。
>このような施設のなかで、堤防の中にコンクリートの水路を通し、そこにゲート設置する場合、樋門または樋管と呼ぶ。
>樋門と樋管の明確な区別はなく、機能は同じである。また堤防を分断してゲートを設置する場合、その施設を水門と呼ぶ。
>水門を堰と混同される場合があるが、水門はゲートを閉めた時に堤防の役割を果たす。
>
>・高規格堤防(スーパー堤防)
>高規格堤防とは、土でできた、ゆるやかな勾配を持つ幅の広い堤防のこと。
>ひろくなった堤防の上は、通常の土地利用が可能で、新たなまちづくりを行うことができる。
>堤防の幅を非常に広くして堤防を防ぐ高規格堤防は、地震にも強く、万が一計画を超えるような大洪水が起きた場合でも、
>越水することはあっても壊滅的な被害は避けることができる堤防の構造である。
>本市内の対象地区の一つとして、一級河川多摩川における幸区戸手地区の中下流部では水上バスの発着上、
>
>【マ ン シ ョ ン 開 発 と 共 同 で 整 備 が 進 め ら れ】平成22年度に一部完成している。
>
>その他、川崎区内の港町地区、殿町第一地区等の整備が完成している。
高規格堤防の現状
https://urlz.fr/bjl3
>平成25年6月:河川法の改正により、施設を良好な状態に保つよう維持・修繕すべきことを明確化
>平成26年3月:かわさき資産マネジメントカルテ(第2期)において「河川施設の計画的な維持管理の推進」が位置づけ
>平成28年4月:一級河川平瀬川において、護岸変状が顕在化
>
>・樋門(ひもん)、樋管(ひかん)、水門
>堤内地の雨水や水田の水などが川や水路を流れ、より大きな川に合流する場合、
>合流する川の水位が洪水などで高くなった時に、その水が堤内地側に逆流しないように設ける施設のこと。
>このような施設のなかで、堤防の中にコンクリートの水路を通し、そこにゲート設置する場合、樋門または樋管と呼ぶ。
>樋門と樋管の明確な区別はなく、機能は同じである。また堤防を分断してゲートを設置する場合、その施設を水門と呼ぶ。
>水門を堰と混同される場合があるが、水門はゲートを閉めた時に堤防の役割を果たす。
>
>・高規格堤防(スーパー堤防)
>高規格堤防とは、土でできた、ゆるやかな勾配を持つ幅の広い堤防のこと。
>ひろくなった堤防の上は、通常の土地利用が可能で、新たなまちづくりを行うことができる。
>堤防の幅を非常に広くして堤防を防ぐ高規格堤防は、地震にも強く、万が一計画を超えるような大洪水が起きた場合でも、
>越水することはあっても壊滅的な被害は避けることができる堤防の構造である。
>本市内の対象地区の一つとして、一級河川多摩川における幸区戸手地区の中下流部では水上バスの発着上、
>
>【マ ン シ ョ ン 開 発 と 共 同 で 整 備 が 進 め ら れ】平成22年度に一部完成している。
>
>その他、川崎区内の港町地区、殿町第一地区等の整備が完成している。
高規格堤防の現状
https://urlz.fr/bjl3
492名無し不動さん
2019/12/13(金) 03:58:04.18ID:GZAOGzEx >>490-491の通り耐越水堤防と比較し高規格堤防がいかに割高で実用性に乏しいのか言及が無い上
川崎市にまたがる多摩川の高規格堤防の開発にはなんと
マ ン シ ョ ン 開 発 と 共 同 で 整 備 が 進 め ら れ た 事 実
が経過として記録され川崎市の公的資料として掲載されている
あれれぇ?川崎市がやらかしている罪は下水整備放置だけじゃなかったんだねぇ?
この超無駄な高規格堤防開発にも税金が投入されている訳だが
その受注先が>>448-449における小林延秀FBのズブズブお友達リストwかなぁ?
んー素晴らしいねぇ
適度に破損し適度に修復が必要となる
御用達堤防w
こと高規格堤防を
川崎市民への水害対策として導入しているのではなく
末永くズブズブ業者がその保守で食っていけるようあえて選定しているのがばればれっすねぇ
そもそも耐越水堤防は施工費・保守費が高規格堤防の1/10以下だからなぁ
そりゃ適度に水害が起こって欲しい小林一派wとしては
耐越水堤防は損しかないもんなぁ
そこで小林延秀が川崎市のまちづくり委員会に顔を出していたか否かを調べてみた
川崎市にまたがる多摩川の高規格堤防の開発にはなんと
マ ン シ ョ ン 開 発 と 共 同 で 整 備 が 進 め ら れ た 事 実
が経過として記録され川崎市の公的資料として掲載されている
あれれぇ?川崎市がやらかしている罪は下水整備放置だけじゃなかったんだねぇ?
この超無駄な高規格堤防開発にも税金が投入されている訳だが
その受注先が>>448-449における小林延秀FBのズブズブお友達リストwかなぁ?
んー素晴らしいねぇ
適度に破損し適度に修復が必要となる
御用達堤防w
こと高規格堤防を
川崎市民への水害対策として導入しているのではなく
末永くズブズブ業者がその保守で食っていけるようあえて選定しているのがばればれっすねぇ
そもそも耐越水堤防は施工費・保守費が高規格堤防の1/10以下だからなぁ
そりゃ適度に水害が起こって欲しい小林一派wとしては
耐越水堤防は損しかないもんなぁ
そこで小林延秀が川崎市のまちづくり委員会に顔を出していたか否かを調べてみた
493名無し不動さん
2019/12/13(金) 04:14:39.36ID:GZAOGzEx 小林延秀(元川崎市職員)
http://archive.vn/8QRcX
https://www.townnews.co.jp/0206/2014/04/04/231524.html
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/sogotoc/torikumijirei/asia_headquarters/kanji1/meibo.pdf
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/sogotoc/torikumijirei/asia_headquarters/dai1/meibo.pdf
>1982年千葉大学工学部建築工学科卒業
>1984年東京都立大学大学院工学研究科修了し川崎市役所入所
>1995年〜
>建築局住宅政策課(まちづくり局企画課)主査
>まちづくり局都市計画課主査→課長
>総合企画局都市経営部主幹
>総合企画局神奈川口・臨海部整備推進室室長
>総合企画局臨海部国際戦略室長
>川崎市まちづくり局担当理事
>経済労働局担当理事
>ものづくりナノ医療イノベーション推進担
>川崎市建築局建築対策室
>建築局建築指導課
>2017年三井不動産に転職し参与に
【小林延秀が登場する「川崎市まちづくり委員会・全議事録」】
平成20年(2008年)http://archive.vn/TT4V4
平成21年(2009年)http://archive.vn/jeGg4
平成22年(2010年)http://archive.vn/l3WeN
平成23年(2011年)http://archive.vn/T2yJH
平成24年(2012年)http://archive.vn/T2yJH
平成25年(2013年)http://archive.vn/CIKWN
平成26年(2014年)http://archive.vn/251iu
平成27年(2015年)http://archive.vn/B7iN5
平成28年(2016年)http://archive.vn/5Vhgd
http://archive.vn/8QRcX
https://www.townnews.co.jp/0206/2014/04/04/231524.html
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/sogotoc/torikumijirei/asia_headquarters/kanji1/meibo.pdf
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/sogotoc/torikumijirei/asia_headquarters/dai1/meibo.pdf
>1982年千葉大学工学部建築工学科卒業
>1984年東京都立大学大学院工学研究科修了し川崎市役所入所
>1995年〜
>建築局住宅政策課(まちづくり局企画課)主査
>まちづくり局都市計画課主査→課長
>総合企画局都市経営部主幹
>総合企画局神奈川口・臨海部整備推進室室長
>総合企画局臨海部国際戦略室長
>川崎市まちづくり局担当理事
>経済労働局担当理事
>ものづくりナノ医療イノベーション推進担
>川崎市建築局建築対策室
>建築局建築指導課
>2017年三井不動産に転職し参与に
【小林延秀が登場する「川崎市まちづくり委員会・全議事録」】
平成20年(2008年)http://archive.vn/TT4V4
平成21年(2009年)http://archive.vn/jeGg4
平成22年(2010年)http://archive.vn/l3WeN
平成23年(2011年)http://archive.vn/T2yJH
平成24年(2012年)http://archive.vn/T2yJH
平成25年(2013年)http://archive.vn/CIKWN
平成26年(2014年)http://archive.vn/251iu
平成27年(2015年)http://archive.vn/B7iN5
平成28年(2016年)http://archive.vn/5Vhgd
494名無し不動さん
2019/12/13(金) 04:22:14.29ID:GZAOGzEx なるほど官邸にも接点が過去にあった事もpdfから判明しとるのぅ
【ウンコスギのマンション開発wと同時に高規格堤防推進wを耐越水堤防を封殺してガンガンズブズブwで関わってた経過記録】
がこれで掘り起こされちゃった訳だーこれはまずいねー
しかも小林君さぁ〜
川崎幸ロータリークラブで
「川崎駅周辺の現状と将来」という卓話までドヤ顔で2016年に出しちゃってるねぇ
しかも音声ファイルまで
http://saiwai-rc.jp/pg/weekly/2093.html
http://www.web-it.jp/saiwai-rc/2093.mp3
しかもmp3のあるサーバーは有限会社ウイット
所属団体に川崎商工会議所、川崎南法人会、川崎幸ロータリークラブがあるとこだな
ここも万全のズブズブw体制かー
ちなみにだがロータリークラブってのは
>・人道的な奉仕
>・全職業における高度な道徳的水準の遵守
>・世界において親善と平和の確立に寄与
>を掲げた「事業及び専門職務に携わる指導者達」が連携した団体
なんだけどさ小林延秀よぉ?
お前が川崎市役所職員時代から
ウンコスギタワマン開発に関わった際にやって来た事のどこが人道的・道徳的・親善・平和に寄与しとるんだぁ?
まちづくり委員会で高規格堤防をウンコスギタワマン開発と共に推進し下水道整備を放置した挙句退職後は三井の参与に天下り
お前はただの極悪人じゃねぇかwwwwwwwwwww
いやーこれがウンコスギタワマン民に知れ渡ったら火に油やなぁw
【ウンコスギのマンション開発wと同時に高規格堤防推進wを耐越水堤防を封殺してガンガンズブズブwで関わってた経過記録】
がこれで掘り起こされちゃった訳だーこれはまずいねー
しかも小林君さぁ〜
川崎幸ロータリークラブで
「川崎駅周辺の現状と将来」という卓話までドヤ顔で2016年に出しちゃってるねぇ
しかも音声ファイルまで
http://saiwai-rc.jp/pg/weekly/2093.html
http://www.web-it.jp/saiwai-rc/2093.mp3
しかもmp3のあるサーバーは有限会社ウイット
所属団体に川崎商工会議所、川崎南法人会、川崎幸ロータリークラブがあるとこだな
ここも万全のズブズブw体制かー
ちなみにだがロータリークラブってのは
>・人道的な奉仕
>・全職業における高度な道徳的水準の遵守
>・世界において親善と平和の確立に寄与
>を掲げた「事業及び専門職務に携わる指導者達」が連携した団体
なんだけどさ小林延秀よぉ?
お前が川崎市役所職員時代から
ウンコスギタワマン開発に関わった際にやって来た事のどこが人道的・道徳的・親善・平和に寄与しとるんだぁ?
まちづくり委員会で高規格堤防をウンコスギタワマン開発と共に推進し下水道整備を放置した挙句退職後は三井の参与に天下り
お前はただの極悪人じゃねぇかwwwwwwwwwww
いやーこれがウンコスギタワマン民に知れ渡ったら火に油やなぁw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 90年代「旅行は全部勘、一発勝負」「もちろんネットありません」「娯楽はテレビだけです👈なんでこんな時代が最高と言われてる? [858784705]
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 日本人にとって、英語は「ラスボス級」に難しい [663766621]
- 『結局、世界は変わりませんでした』➙想像した作品 [357929982]