前スレ
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 162
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1567741560/
探検
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 163
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/19(木) 15:09:51.83ID:???
2名無し不動さん
2019/09/20(金) 07:01:02.28ID:1e/ydtVZ サイレントテロ宣言→(常識・空気・同調圧力)を冷笑しろ
その1)スマホを手放せ
スマホが無くても生活には困らん→ガラケー携帯のほうが契約も電気代も安い
更なる上級者は携帯すら持たんぞ(持ってなくても案外に困らん)
その2)クレジットカードには関わるな
カード会社には手数料がある→少なくとも店が払ってる(結果的に君が払ったのと同じ)
ポイント?→バカバカしい→ポイント分を値引き出来るのにしてないだけやんか
証拠?→激安スーパーでクレジットカードを使える店があるか?あるか否か自分で調べてごらん。
その3)ローンは汚物と心得よ
住宅ローン・クルマローン→限られた人生を金融機関に貢いで嬉しいか?(支払い総額は天文学的だぞ)
活用しない不動産→負動産(負債)・・・資産ってのは維持費より利益が上回るシロモノだけだよ。
その1)スマホを手放せ
スマホが無くても生活には困らん→ガラケー携帯のほうが契約も電気代も安い
更なる上級者は携帯すら持たんぞ(持ってなくても案外に困らん)
その2)クレジットカードには関わるな
カード会社には手数料がある→少なくとも店が払ってる(結果的に君が払ったのと同じ)
ポイント?→バカバカしい→ポイント分を値引き出来るのにしてないだけやんか
証拠?→激安スーパーでクレジットカードを使える店があるか?あるか否か自分で調べてごらん。
その3)ローンは汚物と心得よ
住宅ローン・クルマローン→限られた人生を金融機関に貢いで嬉しいか?(支払い総額は天文学的だぞ)
活用しない不動産→負動産(負債)・・・資産ってのは維持費より利益が上回るシロモノだけだよ。
2019/09/20(金) 13:33:23.60ID:???
カスゴミの
下がる下がるデマを信じた人達は哀れ
下がる下がるデマを信じた人達は哀れ
2019/10/09(水) 21:38:22.54ID:???
スレ番 163が3本目だけど、ここを消化してから164行きましょう
2019/10/09(水) 22:21:58.55ID:???
まだマンション買っちゃダ
2019/10/10(木) 05:10:28.35ID:???
ここ!
2019/10/10(木) 07:03:33.07ID:???
このスレの住人はさ
理屈屋が多くて イチイチ負けずに反論
ソースソースうるせえし
相手をカッペカッペと連呼
普段は理論派なアクティブな連中なんだけど
それが、6月の納付時期だったのに
固定資産税納付書なんかさ、俺ともう1人しか出して来ないじゃん?
自慢の家なんだから、フツー、固定資産税納付書くらいは晒したいわな?w
家 持ってんだからさw
都内の家持ちの勝ち組なんだからさw
大喜びで出しますよw フツーw
それざナゼか納付書だけは出て来ないw
ナゼか急に出し惜しみとかwww
「俺のロレックスのトリドール見ろや」と2度もクレカ購入の100万の時計の画像は貼るが、何故か固定資産税納付書だけは出てこないw
「おいおい普段の勢いどーしたの?w」
自然な疑問だよなあw
まあ理由は誰でも自然に「あー察し」www
理屈屋が多くて イチイチ負けずに反論
ソースソースうるせえし
相手をカッペカッペと連呼
普段は理論派なアクティブな連中なんだけど
それが、6月の納付時期だったのに
固定資産税納付書なんかさ、俺ともう1人しか出して来ないじゃん?
自慢の家なんだから、フツー、固定資産税納付書くらいは晒したいわな?w
家 持ってんだからさw
都内の家持ちの勝ち組なんだからさw
大喜びで出しますよw フツーw
それざナゼか納付書だけは出て来ないw
ナゼか急に出し惜しみとかwww
「俺のロレックスのトリドール見ろや」と2度もクレカ購入の100万の時計の画像は貼るが、何故か固定資産税納付書だけは出てこないw
「おいおい普段の勢いどーしたの?w」
自然な疑問だよなあw
まあ理由は誰でも自然に「あー察し」www
2019/10/10(木) 07:58:43.14ID:???
門仲っぺ
お前は高潮浸水の心配でもしとけ
お前は高潮浸水の心配でもしとけ
2019/10/10(木) 08:15:12.55ID:???
ピークの時間に門仲から東西線に乗らないといけない苦行ww
10名無し不動さん
2019/10/10(木) 09:14:14.25ID:??? >>8
内水氾濫の後に来るから大丈夫w
15号で実感出来たわw
横浜、危険度レベル4
東京西側も軒並みレベル3
なぜか0m地帯呼ばわりされる東側はレベル2
このスレでは危険危険と連呼される「江東区」が、実際の台風被害のTVでは全く出て来ない事実w
で、賃貸アパマン住まいのアンタの地元はどこなの?
また日本橋か?赤坂見附か?www
内水氾濫の後に来るから大丈夫w
15号で実感出来たわw
横浜、危険度レベル4
東京西側も軒並みレベル3
なぜか0m地帯呼ばわりされる東側はレベル2
このスレでは危険危険と連呼される「江東区」が、実際の台風被害のTVでは全く出て来ない事実w
で、賃貸アパマン住まいのアンタの地元はどこなの?
また日本橋か?赤坂見附か?www
11名無し不動さん
2019/10/10(木) 09:16:49.00ID:??? >>9
ところがギッチョン。
門仲は大江戸線乗り換え駅だから、車両から半数以上が出て来て車両内が攪拌されるので。
ホームに立ってれば後ろから押して入れてくれる。
あとは脱力して隣に寄っかかってれば良いだけw
ところがギッチョン。
門仲は大江戸線乗り換え駅だから、車両から半数以上が出て来て車両内が攪拌されるので。
ホームに立ってれば後ろから押して入れてくれる。
あとは脱力して隣に寄っかかってれば良いだけw
12名無し不動さん
2019/10/10(木) 09:46:53.26ID:??? 怨霊となり永遠に祟る
by富岡茂永
門仲の祟り台風クルー
by富岡茂永
門仲の祟り台風クルー
13名無し不動さん
2019/10/10(木) 10:05:35.69ID:??? >>ホームに立ってれば後ろから押して入れてくれる。
あとは脱力して隣に寄っかかってれば良いだけw
あの途上国のスラム地帯みたいな混み具合に耐えられるなら、今の日本のどんな環境も耐えられるだろう
あれ以上に劣悪な環境は日本には残ってないからな
あとは脱力して隣に寄っかかってれば良いだけw
あの途上国のスラム地帯みたいな混み具合に耐えられるなら、今の日本のどんな環境も耐えられるだろう
あれ以上に劣悪な環境は日本には残ってないからな
14名無し不動さん
2019/10/10(木) 10:30:08.25ID:??? いつもの常駐不動産ステマさん。
ご苦労さんですw
↓↓↓
3名無し不動さん2019/09/20(金) 13:33:23.60ID:???
カスゴミの
下がる下がるデマを信じた人達は哀れ
ご苦労さんですw
↓↓↓
3名無し不動さん2019/09/20(金) 13:33:23.60ID:???
カスゴミの
下がる下がるデマを信じた人達は哀れ
15名無し不動さん
2019/10/10(木) 10:31:34.32ID:??? あれ?
既に値下がりが始まったって日経新聞が報じてたよね?
既に値下がりが始まったって日経新聞が報じてたよね?
16名無し不動さん
2019/10/10(木) 10:41:28.24ID:??? いいねえ!こういう生情報はなかなか、ゲットできないから。
「あんな駅、なにもねーーーだろうが!!
くそっせめーほそい道に車バンバン廃棄ガス巻き散らかしてるだけだろ???????????????
はあ?????????????????何がいいんだかさっぱりわかんね
なにもねーよ!!!!ヨドバシもヤマダもねえ!大型スーパーもねえ!
映画館もねえ!イオンもねえ!
駅前から奥入ったらもう家しかねえじゃん!徒歩25分の代々木公園なんて普段いかねーだろ
そこらの公演はクソ狭小公園しかねーし、誰がハトの餌やりに公園いくんだよボケが
商店街もにぎわってねえ、脳が遅れてる低学歴クソババアが犬連れてのんびり歩いてるだけのつまんねー何もない駅
あるのは変な下町の商店街と坂と坂と坂と坂と車の排気ガスしかねーよ!!!
ーーーー
住んだことないけど。おもろいわ。
「あんな駅、なにもねーーーだろうが!!
くそっせめーほそい道に車バンバン廃棄ガス巻き散らかしてるだけだろ???????????????
はあ?????????????????何がいいんだかさっぱりわかんね
なにもねーよ!!!!ヨドバシもヤマダもねえ!大型スーパーもねえ!
映画館もねえ!イオンもねえ!
駅前から奥入ったらもう家しかねえじゃん!徒歩25分の代々木公園なんて普段いかねーだろ
そこらの公演はクソ狭小公園しかねーし、誰がハトの餌やりに公園いくんだよボケが
商店街もにぎわってねえ、脳が遅れてる低学歴クソババアが犬連れてのんびり歩いてるだけのつまんねー何もない駅
あるのは変な下町の商店街と坂と坂と坂と坂と車の排気ガスしかねーよ!!!
ーーーー
住んだことないけど。おもろいわ。
17名無し不動さん
2019/10/10(木) 10:48:56.76ID:??? >あるのは変な下町の商店街と坂と坂と坂と坂と車の排気ガスしかねーよ!!!
これなんだけどさあ、
研修で一時期、青山通りをいったり、来たりしてたんだけどね・・その大気汚染の酷さったらなかったなw
ま、最高レベルの商業地なんだろうけど?信じられないくらいの渋滞+空気が臭くてたまらなかったわ・・
シャツの襟は一日で真っ黒!あんなところに住んでたら肺癌になるわw
これなんだけどさあ、
研修で一時期、青山通りをいったり、来たりしてたんだけどね・・その大気汚染の酷さったらなかったなw
ま、最高レベルの商業地なんだろうけど?信じられないくらいの渋滞+空気が臭くてたまらなかったわ・・
シャツの襟は一日で真っ黒!あんなところに住んでたら肺癌になるわw
18名無し不動さん
2019/10/10(木) 12:17:48.72ID:??? >>17
アンタの首が真っ黒なんだろw
加齢臭がするから首、とくに耳の後ろを良く洗っとけw
道路工事のオッサンでない限り、シャツの襟が1日で真っ黒にはならない。
会社が昔 青山通り沿いの赤坂ガーデンシティを借りたんだが、向かいは赤坂御所で高層階からの眺望だけは閑静で良かったな。
御所の中の御用池に白鳥いたりして。
アンタの首が真っ黒なんだろw
加齢臭がするから首、とくに耳の後ろを良く洗っとけw
道路工事のオッサンでない限り、シャツの襟が1日で真っ黒にはならない。
会社が昔 青山通り沿いの赤坂ガーデンシティを借りたんだが、向かいは赤坂御所で高層階からの眺望だけは閑静で良かったな。
御所の中の御用池に白鳥いたりして。
19名無し不動さん
2019/10/10(木) 12:26:16.15ID:??? 門仲の代々木上原嫉妬事件はくそワロタ
20名無し不動さん
2019/10/10(木) 12:33:05.57ID:??? 嫉妬?
残クレクルマ買い & リボ払いデフォ & 賃貸乞食の
ここの住人に嫉妬してどうすんだ?w
残クレクルマ買い & リボ払いデフォ & 賃貸乞食の
ここの住人に嫉妬してどうすんだ?w
21名無し不動さん
2019/10/10(木) 12:33:43.24ID:??? 門前仲町いいよ門前仲町
22名無し不動さん
2019/10/10(木) 12:39:55.14ID:??? ちなみに↑コレ
俺じゃないからw
門仲2人いるんだよねw
俺じゃないからw
門仲2人いるんだよねw
23名無し不動さん
2019/10/10(木) 13:32:20.97ID:??? 欧米では癌が減りつつあるのに・・・
日本人の癌が増加の一途なんだよね。
この癌の中で最多=肺癌w
東京みたいな密集地は肺癌最多じゃん!
日本人の癌が増加の一途なんだよね。
この癌の中で最多=肺癌w
東京みたいな密集地は肺癌最多じゃん!
24名無し不動さん
2019/10/10(木) 13:50:38.03ID:??? まあ普通に考えて門仲も桜新町も代々木上原には勝てないけども
26名無し不動さん
2019/10/10(木) 14:49:57.89ID:??? 駅近便利な場所は3年後には、半額にはなるかもね?
駅遠で、不便な場所は、悪いけど、ただ同然になるかも?
駅遠で、不便な場所は、悪いけど、ただ同然になるかも?
27名無し不動さん
2019/10/10(木) 14:52:43.55ID:??? その頃は平均所得も半減してそうだな
28名無し不動さん
2019/10/10(木) 19:02:40.11ID:???29名無し不動さん
2019/10/10(木) 19:15:07.61ID:???30名無し不動さん
2019/10/10(木) 19:22:31.38ID:??? >>24
大正時代の代々木上原
牧場しか見えないwww
https://www.jk-tokyo.tv/images/station/yoyogiuehara_02.jpg
大正時代の門仲
ゴメンね。近代の香りが
http://www.j-fab.co.jp/common/image/products/job/img_ep_01_01.jpg
大正時代の代々木上原
牧場しか見えないwww
https://www.jk-tokyo.tv/images/station/yoyogiuehara_02.jpg
大正時代の門仲
ゴメンね。近代の香りが
http://www.j-fab.co.jp/common/image/products/job/img_ep_01_01.jpg
32名無し不動さん
2019/10/10(木) 19:31:48.84ID:??? >>28
>>29
門仲は堅牢だから関係ないなw
ハザードマップ示されてもw
門仲以外はこの有様
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201909090000277-w500_13.jpg
門仲以外はこの有様
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/09/image-typhoon_190909_3.jpg
門仲以外はこの有様
https://image-news-livedoor-com.cdn.ampproject.org/ii/w680/s/image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/2/d2af5_1615_780f505b44b99d2b4aadbffdedb04f9e.jpg
銀座がこの有様なのに門仲は無事でぴた
https://ichef-bbci-co-uk.cdn.ampproject.org/i/s/ichef.bbci.co.uk/news/695/cpsprodpb/B6F4/production/_108663864_056364840-1.jpg
>>29
門仲は堅牢だから関係ないなw
ハザードマップ示されてもw
門仲以外はこの有様
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201909090000277-w500_13.jpg
門仲以外はこの有様
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/09/image-typhoon_190909_3.jpg
門仲以外はこの有様
https://image-news-livedoor-com.cdn.ampproject.org/ii/w680/s/image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/2/d2af5_1615_780f505b44b99d2b4aadbffdedb04f9e.jpg
銀座がこの有様なのに門仲は無事でぴた
https://ichef-bbci-co-uk.cdn.ampproject.org/i/s/ichef.bbci.co.uk/news/695/cpsprodpb/B6F4/production/_108663864_056364840-1.jpg
35名無し不動さん
2019/10/10(木) 19:37:18.96ID:??? 住吉でも暴行事件あったし江東区は住むの怖いわ
36名無し不動さん
2019/10/10(木) 19:38:13.83ID:??? 門仲は先達が石碑建ててくれてるからね。
陸前高田とかが石碑の50m手前でピッタリ津波が止まったように、門仲も永久的に無事なんですよw
やっばり歴史ある街に住まないと。
江戸時代に地図も無かった土地はダメw
陸前高田とかが石碑の50m手前でピッタリ津波が止まったように、門仲も永久的に無事なんですよw
やっばり歴史ある街に住まないと。
江戸時代に地図も無かった土地はダメw
37名無し不動さん
2019/10/10(木) 19:45:56.75ID:??? 江東区は金属バット持った集団がヒャッハーしてる所だからなw
38名無し不動さん
2019/10/10(木) 19:48:53.31ID:??? 鑑定おながいしまつ
http://dotup.org/uploda/dotup.org1965937.pdf
メインステージ早稲田 1480万円 20,52u 築18年 文京区関口1丁目
トーシンフェニックス西新宿5丁目 1400万円 17u 築16年 西新宿5丁目
http://dotup.org/uploda/dotup.org1965939.pdf
マイキャッスル渋谷 渋谷駅9分 1650万円 16.5u 築21年 渋谷区円山町
パールシティ豊島園 豊島園1分 650万円 14.3u 築15年 練馬区練馬4
http://dotup.org/uploda/dotup.org1965937.pdf
メインステージ早稲田 1480万円 20,52u 築18年 文京区関口1丁目
トーシンフェニックス西新宿5丁目 1400万円 17u 築16年 西新宿5丁目
http://dotup.org/uploda/dotup.org1965939.pdf
マイキャッスル渋谷 渋谷駅9分 1650万円 16.5u 築21年 渋谷区円山町
パールシティ豊島園 豊島園1分 650万円 14.3u 築15年 練馬区練馬4
39名無し不動さん
2019/10/10(木) 19:55:43.18ID:??? >>35
うん。
君は江東区だと住吉くらいしか候補が無いんだろうねえw
江東区には
環状2号線、清澄通り
環状3号線、三ツ目通り
環状4号線、四つ目通り
環状5号線、明治通り
環状6号線、丸八通り
がある。
丸八通りは都内の反対側は山手通りになるんだな。
環七は江戸川区だからw
江東区にはそんな田舎道は無いw
ちなみに住吉は環4
江東区は環3から外は江戸時代は原っぱとか藩邸の置き場や倉庫だったから。
人の住むとこじゃない。
我が家は代々 材木商だったけど、副業で湾岸で人を使って塩田やったり、
環3の外側で金魚や鯉の養殖もやってた。
まあ三ツ目通りから内側はブルジョワの住む地域ですな。
住吉しか候補が無いアンタは床上浸水してろw
ウチの爺さんが言うには住吉、大島、亀戸は水が掃けないから台風の時は水浸しだったそうだ。
キティ台風の時に曾祖父さんが自転車で亀戸にストリップを見に行ったらしいんだが、靖国通り(京葉道路) を50cmの床上浸水の中、自転車漕いでて、
マンホール開いてて突っ込んだらしい。
自転車が無かったら溺死だったってよ。
マジ三ツ目通りから西の江東区はやめとけ。
あと石碑は木場のヨーカドーの近くの小さな橋にある。
ヨーカドーも残念ながら川1本だけ海側なので津波地域に含まれるが、そこから先は家建てるな。
バンバン建っちゃってるけどなw
勿論豊洲も含まれる。
うん。
君は江東区だと住吉くらいしか候補が無いんだろうねえw
江東区には
環状2号線、清澄通り
環状3号線、三ツ目通り
環状4号線、四つ目通り
環状5号線、明治通り
環状6号線、丸八通り
がある。
丸八通りは都内の反対側は山手通りになるんだな。
環七は江戸川区だからw
江東区にはそんな田舎道は無いw
ちなみに住吉は環4
江東区は環3から外は江戸時代は原っぱとか藩邸の置き場や倉庫だったから。
人の住むとこじゃない。
我が家は代々 材木商だったけど、副業で湾岸で人を使って塩田やったり、
環3の外側で金魚や鯉の養殖もやってた。
まあ三ツ目通りから内側はブルジョワの住む地域ですな。
住吉しか候補が無いアンタは床上浸水してろw
ウチの爺さんが言うには住吉、大島、亀戸は水が掃けないから台風の時は水浸しだったそうだ。
キティ台風の時に曾祖父さんが自転車で亀戸にストリップを見に行ったらしいんだが、靖国通り(京葉道路) を50cmの床上浸水の中、自転車漕いでて、
マンホール開いてて突っ込んだらしい。
自転車が無かったら溺死だったってよ。
マジ三ツ目通りから西の江東区はやめとけ。
あと石碑は木場のヨーカドーの近くの小さな橋にある。
ヨーカドーも残念ながら川1本だけ海側なので津波地域に含まれるが、そこから先は家建てるな。
バンバン建っちゃってるけどなw
勿論豊洲も含まれる。
40名無し不動さん
2019/10/10(木) 19:57:39.31ID:??? 三ツ目通りより東側な
住むのやめとけ
江戸川区も含まれる
住むのやめとけ
江戸川区も含まれる
41名無し不動さん
2019/10/10(木) 20:12:57.61ID:??? 金があるなら、江戸時代の石碑なんていう不確かなものを頼りにわざわざ好きこのんで
ハザードマップで真っ赤なところに住む必要は1ミリもないわな
金がないからそんなところに住まざるを得ないんだろうけどね
ハザードマップで真っ赤なところに住む必要は1ミリもないわな
金がないからそんなところに住まざるを得ないんだろうけどね
42名無し不動さん
2019/10/10(木) 20:14:07.29ID:??? おじいちゃんその話もう聞いたよ
43名無し不動さん
2019/10/10(木) 20:21:07.01ID:??? ハザードマップで真っ赤なのに石碑があるから大丈夫と思えるって物凄く頭悪いなw
44名無し不動さん
2019/10/10(木) 20:29:34.06ID:??? 鑑定おながいしまつ
http://dotup.org/uploda/dotup.org1965937.pdf
メインステージ早稲田 1480万円 20,52u 築18年 文京区関口1丁目
トーシンフェニックス西新宿5丁目 1400万円 17u 築16年 西新宿5丁目
http://dotup.org/uploda/dotup.org1965939.pdf
マイキャッスル渋谷 渋谷駅9分 1650万円 16.5u 築21年 渋谷区円山町
パールシティ豊島園 豊島園1分 650万円 14.3u 築15年 練馬区練馬4
http://dotup.org/uploda/dotup.org1965937.pdf
メインステージ早稲田 1480万円 20,52u 築18年 文京区関口1丁目
トーシンフェニックス西新宿5丁目 1400万円 17u 築16年 西新宿5丁目
http://dotup.org/uploda/dotup.org1965939.pdf
マイキャッスル渋谷 渋谷駅9分 1650万円 16.5u 築21年 渋谷区円山町
パールシティ豊島園 豊島園1分 650万円 14.3u 築15年 練馬区練馬4
46名無し不動さん
2019/10/10(木) 21:29:05.49ID:??? マンション買おてええんかね
はがゆいのお
はがゆいのお
48名無し不動さん
2019/10/10(木) 22:10:41.72ID:??? 西側を一括りにする割にはえらく江東区を細かく分けて評価するんだな
江東区は江東区だよ
江東区は江東区だよ
49名無し不動さん
2019/10/10(木) 22:14:24.45ID:???50名無し不動さん
2019/10/10(木) 22:16:35.22ID:??? 今回の台風で墨田区江東区あたりがどれくらい浸水するか楽しみだわ
51名無し不動さん
2019/10/10(木) 22:20:57.07ID:??? また台風だねw
西側の皆さんは内水氾濫の冠水にお気をつけ遊ばせw
門仲は今回も心配ナシw
西側の皆さんは内水氾濫の冠水にお気をつけ遊ばせw
門仲は今回も心配ナシw
52名無し不動さん
2019/10/10(木) 22:23:39.49ID:??? 門仲と言えばこれ
ttps://images.app.goo.gl/YYrRifuEDnyabtbm7
永遠です
ttps://images.app.goo.gl/YYrRifuEDnyabtbm7
永遠です
53名無し不動さん
2019/10/10(木) 22:26:42.89ID:??? 門前仲町いいよ門前仲町
54名無し不動さん
2019/10/10(木) 22:33:11.11ID:??? 門仲は今回も心配ナシw(科学的根拠ゼロ、ただの願望)
55名無し不動さん
2019/10/10(木) 22:42:27.66ID:??? 東京23区の3分の1浸水 最大深10メートル、高潮被害想定
https://www.sankei.com/smp/photo/daily/news/180330/dly1803300021-s.html
https://www.sankei.com/smp/photo/daily/news/180330/dly1803300021-s.html
56名無し不動さん
2019/10/10(木) 22:49:58.29ID:??? バカどもが!騙し、騙され・・・五輪前需要に便乗し過ぎて、、、
こんな、糞土地までしっかり値上げしちゃってさあ!
台風が来る度に洪水に怯える超三流地域、、大暴落間違いないね。
↓
■“最凶”台風東京直撃「死者8000人予測」の根拠と危険エリア
「水害で死者8000人以上」――。こんな怖い見方も出てきた。
台風19号のことだ。先月、千葉南部に壊滅的な被害をもたらした15号を超える過去最強クラス。
12日の夕方前後に東京を直撃する公算が大きいという
こんな、糞土地までしっかり値上げしちゃってさあ!
台風が来る度に洪水に怯える超三流地域、、大暴落間違いないね。
↓
■“最凶”台風東京直撃「死者8000人予測」の根拠と危険エリア
「水害で死者8000人以上」――。こんな怖い見方も出てきた。
台風19号のことだ。先月、千葉南部に壊滅的な被害をもたらした15号を超える過去最強クラス。
12日の夕方前後に東京を直撃する公算が大きいという
57名無し不動さん
2019/10/10(木) 22:51:33.16ID:??? 小林幸子の世田谷の新居ってどの辺だろ?
王道の成城?
王道の成城?
58名無し不動さん
2019/10/10(木) 22:52:03.56ID:??? 浸水の可能性のある地域は不動産が安いよな
ちゃんと価格に織り込まれてるんだよ
ちゃんと価格に織り込まれてるんだよ
59名無し不動さん
2019/10/10(木) 22:59:49.92ID:??? 日本橋は?
60名無し不動さん
2019/10/11(金) 01:11:50.95ID:??? 東京台風で死者8000人に草
都会の奴らなんか全部死んだらええんやーーー的な叫びが聞こえる
都会の奴らなんか全部死んだらええんやーーー的な叫びが聞こえる
61名無し不動さん
2019/10/11(金) 07:09:12.29ID:???62名無し不動さん
2019/10/11(金) 07:10:08.39ID:??? つか↑ここの場所が判らん奴は真性のカッペ。
63名無し不動さん
2019/10/11(金) 09:04:52.20ID:??? 極、一部の一等地マンションの価格が上がった、下がったっていってるけど?
千葉県のブルーシート屋根で、今度の台風でそれも吹っ飛ぶ危険性をはらんだ地域の人達は
まず、ここには来ないし、マンション価格なんかには無頓着なんだろうなw人生いろいろだよねえ。
でも、あのブルーシート地方にも不動産屋があって、土地家の売り買いやってんだよね?
千葉県のブルーシート屋根で、今度の台風でそれも吹っ飛ぶ危険性をはらんだ地域の人達は
まず、ここには来ないし、マンション価格なんかには無頓着なんだろうなw人生いろいろだよねえ。
でも、あのブルーシート地方にも不動産屋があって、土地家の売り買いやってんだよね?
65名無し不動さん
2019/10/11(金) 09:09:56.08ID:??? 門仲台風やべえな
66名無し不動さん
2019/10/11(金) 11:40:36.24ID:???67名無し不動さん
2019/10/11(金) 11:44:09.66ID:??? 隅田川の西側は浸水したとしても大したことないのに、東側は大惨事だなw
子供や子孫のこと考える必要がある人は川向こうに住むのは止めた方がいい
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28798530Q8A330C1000000
「スーパー台風」高潮で東京23区の3割浸水 都が想定
子供や子孫のこと考える必要がある人は川向こうに住むのは止めた方がいい
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28798530Q8A330C1000000
「スーパー台風」高潮で東京23区の3割浸水 都が想定
68名無し不動さん
2019/10/11(金) 11:55:16.49ID:??? 東京は15区くらいの方がブランド価値も上がるから今回の台風で丁度良くなる可能性
69名無し不動さん
2019/10/11(金) 11:59:14.98ID:???70名無し不動さん
2019/10/11(金) 12:38:00.59ID:??? >>69
隅田川氾濫時の「洪水浸水マップ」
台風時の「高潮浸水マップ」
この2つしかまだ測定して無いんだなw
最近一番多い
「内水氾濫マップ」作ったら西側全滅なんだろうねw
まあハザードマップって調査出来たものからしか公表出来ないからなw
水ハケの予測なんかムリだろうてw
現実には >>32 の結果が出て門仲は今回も無事とwww
ちなみに>>69のリンク先見てみなw
日本橋や江東区東側は真っ赤っかだけど門仲は色薄いだろ?
江戸時代からの由緒ある土地に自分達の費用でそれぞれ盛り土やった結果ですよw
人足使ってねw
土曜日のレポートが楽しみだねw
またYahoo!で浸水レベルとかやるんだろうねw
横浜から来て、世田谷、目黒、新宿、渋谷がレベル3を超えて、西側が全滅して行くサマが実況で見れるとwww
隅田川氾濫時の「洪水浸水マップ」
台風時の「高潮浸水マップ」
この2つしかまだ測定して無いんだなw
最近一番多い
「内水氾濫マップ」作ったら西側全滅なんだろうねw
まあハザードマップって調査出来たものからしか公表出来ないからなw
水ハケの予測なんかムリだろうてw
現実には >>32 の結果が出て門仲は今回も無事とwww
ちなみに>>69のリンク先見てみなw
日本橋や江東区東側は真っ赤っかだけど門仲は色薄いだろ?
江戸時代からの由緒ある土地に自分達の費用でそれぞれ盛り土やった結果ですよw
人足使ってねw
土曜日のレポートが楽しみだねw
またYahoo!で浸水レベルとかやるんだろうねw
横浜から来て、世田谷、目黒、新宿、渋谷がレベル3を超えて、西側が全滅して行くサマが実況で見れるとwww
71名無し不動さん
2019/10/11(金) 12:41:44.30ID:??? コレ↓見たら西側はチョットなwww
前スレ、>102 名無し不動さん[sage] 2019/09/08(日) 20:45:49.86
>まあ本番が来たら西側こんなもん。
>
>エリア警戒レベル
>2019年9月8日20時00分現在
>https://weather.yahoo.co.jp/weather/levelmap/?
>lat=35.68461326933689&lon=139.75749087115227&z=15
>
>警戒レベル2地域
>千代田区
>中央区
>港区
>墨田区
>江東区
>葛飾区
>江戸川区
>
>
>警戒レベル3地域(高齢者は即避難)
>新宿区
>渋谷区
>目黒区
>品川区
>世田谷区
>大田区
>板橋区
>練馬区
>中野区
>杉並区
>荒川区
前スレ、>102 名無し不動さん[sage] 2019/09/08(日) 20:45:49.86
>まあ本番が来たら西側こんなもん。
>
>エリア警戒レベル
>2019年9月8日20時00分現在
>https://weather.yahoo.co.jp/weather/levelmap/?
>lat=35.68461326933689&lon=139.75749087115227&z=15
>
>警戒レベル2地域
>千代田区
>中央区
>港区
>墨田区
>江東区
>葛飾区
>江戸川区
>
>
>警戒レベル3地域(高齢者は即避難)
>新宿区
>渋谷区
>目黒区
>品川区
>世田谷区
>大田区
>板橋区
>練馬区
>中野区
>杉並区
>荒川区
72名無し不動さん
2019/10/11(金) 12:43:30.26ID:??? まあ西側皆さん
ライブで警戒レベルを実況してくれや!www
https://weather.yahoo.co.jp/weather/levelmap/?lat=35.68461326933689&lon=139.75749087115227&z=15
ライブで警戒レベルを実況してくれや!www
https://weather.yahoo.co.jp/weather/levelmap/?lat=35.68461326933689&lon=139.75749087115227&z=15
73名無し不動さん
2019/10/11(金) 12:46:17.60ID:??? 江東区近辺しかハザードマップ作ってないとでも思ってるの?
どこも作ってるだろ馬鹿
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/508000/d002981.html
どこも作ってるだろ馬鹿
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/508000/d002981.html
74名無し不動さん
2019/10/11(金) 12:51:21.50ID:??? 門仲はダメ
絶対ダメ
住んじゃダメ
早く逃げて
ttps://images.app.goo.gl/j5RJ89XG8ckWEXhFA
絶対ダメ
住んじゃダメ
早く逃げて
ttps://images.app.goo.gl/j5RJ89XG8ckWEXhFA
75名無し不動さん
2019/10/11(金) 12:53:18.18ID:+4iM7rhK 電車のラッシュは殺人的、高潮には水没
おまけに宮司やらここのジジイやら、キチガイ遭遇率が高い
だから門仲の地価が川崎や浦和より安くなるわけだww
おまけに宮司やらここのジジイやら、キチガイ遭遇率が高い
だから門仲の地価が川崎や浦和より安くなるわけだww
76名無し不動さん
2019/10/11(金) 13:02:41.80ID:??? 隅田川やべぇと思ってたけどハザードマップみると荒川のほうがやべぇのな
77名無し不動さん
2019/10/11(金) 13:05:08.93ID:??? ハザードマップ見る限り23区で一番やばい川は荒川だな
78名無し不動さん
2019/10/11(金) 13:12:23.28ID:??? 読んで字の如し
79名無し不動さん
2019/10/11(金) 13:21:00.91ID:??? ハザードマップにあるレベルの被害は十分に長い期間をとれば必ず発生するわけだから、
これから住む場所を選べる人がわざわざ赤いゾーンの所を選ばなくてもいいんじゃね
これから住む場所を選べる人がわざわざ赤いゾーンの所を選ばなくてもいいんじゃね
81名無し不動さん
2019/10/11(金) 14:03:39.11ID:??? 少なくとも門仲居住暦あると性格が鬱屈するのはこのスレで証明ずみだ
82名無し不動さん
2019/10/11(金) 14:04:42.52ID:???83名無し不動さん
2019/10/11(金) 14:06:23.62ID:??? ベイエリアのマンションは確かにやばい。
暴落する。
暴落する。
84名無し不動さん
2019/10/11(金) 14:12:07.60ID:??? 最近毎年のように巨大台風が来てないか?
85名無し不動さん
2019/10/11(金) 14:13:22.97ID:??? こんど来るのは桁違いに大きいらしい
30年に一度レベル
30年に一度レベル
86名無し不動さん
2019/10/11(金) 14:16:00.76ID:??? 警戒レベルってどっち?
数字がでかい方がアレ?
数字がでかい方がアレ?
87名無し不動さん
2019/10/11(金) 14:16:46.96ID:??? 江戸川区、江東区は自衛隊出動レベル
学校は当分休み
学校は当分休み
88名無し不動さん
2019/10/11(金) 14:19:35.67ID:??? なんかこういう自然災害がこれからバンバンやってきて
マンションがマジで暴落するリスクが出てきたな
マンションがマジで暴落するリスクが出てきたな
89名無し不動さん
2019/10/11(金) 14:23:13.61ID:??? 門仲さんは知ってると思うけど昔は隅田川が荒川って呼ばれてたんじゃなかったっけ?
90名無し不動さん
2019/10/11(金) 14:30:28.20ID:??? 東京都のハザードマップの想定台風より今回の台風の方が勢力が強いからな
進路や満潮時刻など他の条件が重なったらハザードマップ以上の被害が起きてもおかしくない
進路や満潮時刻など他の条件が重なったらハザードマップ以上の被害が起きてもおかしくない
91名無し不動さん
2019/10/11(金) 14:31:41.46ID:??? 下町の不動産暴落の可能性あり。
一方、世田谷の不動産は高騰。
一方、世田谷の不動産は高騰。
92名無し不動さん
2019/10/11(金) 14:37:18.88ID:??? 世田谷が浸水するようだと江東区、江戸川区は海中10mぐらいに沈むな。
93名無し不動さん
2019/10/11(金) 14:41:41.96ID:??? 門仲の人はゴムボート用意した方がいい。
リースで今なら借りられる。
まじで。
リースで今なら借りられる。
まじで。
94名無し不動さん
2019/10/11(金) 15:44:02.71ID:??? ゴムボート借りるくらいなら内陸部のビジホにでも泊まれよ
96名無し不動さん
2019/10/11(金) 17:34:47.83ID:??? >>86
頭悪いな。
今の警戒レベル見ろ
https://weather.yahoo.co.jp/weather/levelmap/?lat=35.68461326933689&lon=139.75749087115227&z=15
仕事でもトンチンカンな事言って周りが溜息ついてるんだろうなw
まあフード系や、店員さんや、サービス業や、安月給のExcelデスクワークマンじゃ あまり頭は使わんかw
頭悪いな。
今の警戒レベル見ろ
https://weather.yahoo.co.jp/weather/levelmap/?lat=35.68461326933689&lon=139.75749087115227&z=15
仕事でもトンチンカンな事言って周りが溜息ついてるんだろうなw
まあフード系や、店員さんや、サービス業や、安月給のExcelデスクワークマンじゃ あまり頭は使わんかw
97名無し不動さん
2019/10/11(金) 17:35:56.27ID:???98名無し不動さん
2019/10/11(金) 17:38:27.23ID:??? ここにいてはダメです
https://i.imgur.com/caj0zRo.jpg
https://i.imgur.com/caj0zRo.jpg
99名無し不動さん
2019/10/11(金) 17:53:29.85ID:??? >>92
>世田谷が浸水するようだと江東区、江戸川区は海
>中10mぐらいに沈むな。
あー、大丈夫w
台風15号で門仲は被害ゼロどころか冠水も無かっただけど
世田谷区はコレ↓ですからwww
https://repo.weathernews.jp/2019/09/09/movie/47422798.mp4
内水氾濫って怖いよねw
標高とか関係ないようでwww
ちなみに世田谷区は唯一 台風で死んじゃう土地だから気をつけてw
https://www.sanspo.com/smp/geino/news/20190909/acc19090912160014-s.html
>世田谷が浸水するようだと江東区、江戸川区は海
>中10mぐらいに沈むな。
あー、大丈夫w
台風15号で門仲は被害ゼロどころか冠水も無かっただけど
世田谷区はコレ↓ですからwww
https://repo.weathernews.jp/2019/09/09/movie/47422798.mp4
内水氾濫って怖いよねw
標高とか関係ないようでwww
ちなみに世田谷区は唯一 台風で死んじゃう土地だから気をつけてw
https://www.sanspo.com/smp/geino/news/20190909/acc19090912160014-s.html
101名無し不動さん
2019/10/11(金) 18:37:28.37ID:??? どんなに煽られてもほぼ冷静を保ってた門仲厨がキレまくったのが代々木上原ww
102名無し不動さん
2019/10/11(金) 18:48:21.15ID:??? 門仲は常にキチガイを振り撒いてるだけで冷静保ってる書き込みなんて見たことないw
103名無し不動さん
2019/10/11(金) 18:56:01.14ID:??? 門仲にしがみつくしかない貧乏人なんだろ
俺なら住まないな
俺なら住まないな
104名無し不動さん
2019/10/11(金) 19:22:07.58ID:??? https://twitter.com/mansion_Gmen/status/1182544403337859072
マンションGメン
@mansion_Gmen
フォローする @mansion_Gmenをフォローします
その他
東京で「水」に強いエリアは、青山通り沿い、甲州街道沿い、中山道沿いである。これは覚えておいてほしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
マンションGメン
@mansion_Gmen
フォローする @mansion_Gmenをフォローします
その他
東京で「水」に強いエリアは、青山通り沿い、甲州街道沿い、中山道沿いである。これは覚えておいてほしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
105名無し不動さん
2019/10/11(金) 19:38:38.87ID:??? 台風の雨音ワルツを聞きながら
美しい街でその時を待つ
RS6は立体駐車場へ避難させたよん
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
美しい街でその時を待つ
RS6は立体駐車場へ避難させたよん
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
106名無し不動さん
2019/10/11(金) 19:58:21.98ID:??? 災害で水没する可能性のある超安地域は価値無し土地だから
無料にすべき。
そんな三流地域は、そもそも、皆、金払ってかってないだろ
爺ちゃんの代から商売やってたとか、親戚から、譲り受けたとか。。。
あんなところ、ローン組んで買ってないよ。
無料にすべき。
そんな三流地域は、そもそも、皆、金払ってかってないだろ
爺ちゃんの代から商売やってたとか、親戚から、譲り受けたとか。。。
あんなところ、ローン組んで買ってないよ。
107名無し不動さん
2019/10/11(金) 20:00:07.41ID:??? [東京に家を買おう!]って、TV宣伝ウザい!
そのウザい不動産ステマが常駐してるスレw
そのウザい不動産ステマが常駐してるスレw
108名無し不動さん
2019/10/11(金) 20:09:27.61ID:???109名無し不動さん
2019/10/11(金) 20:14:22.49ID:???110名無し不動さん
2019/10/11(金) 20:15:20.04ID:??? すごい執着心を感じる
113名無し不動さん
2019/10/11(金) 20:19:36.40ID:??? さって、109シネマズ木場にジョーカーでも観に行くか。
今から。
今から。
114名無し不動さん
2019/10/11(金) 20:28:13.18ID:??? 江東五区っていう言葉を初めて知った
水害に遭いたくなければこの辺りは避けるが吉
水害に遭いたくなければこの辺りは避けるが吉
115名無し不動さん
2019/10/11(金) 20:40:38.41ID:??? 墨田区とか、荒川区とか、、
二階まで水没の可能性ありって。。。
死ぬじゃんwww
二階まで水没の可能性ありって。。。
死ぬじゃんwww
116名無し不動さん
2019/10/11(金) 20:41:49.20ID:??? 「スーパー台風」高潮で東京23区の3割浸水 都が想定
一週間以上水が引かない地域も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2879853030032018000000/
↑
わかりやすい地図w
中央区、江東区は買っちゃダメ
バカが騙されて買う
一週間以上水が引かない地域も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2879853030032018000000/
↑
わかりやすい地図w
中央区、江東区は買っちゃダメ
バカが騙されて買う
117名無し不動さん
2019/10/11(金) 20:42:23.20ID:??? スカイツリーの近くに逝ったとき、こんなせせこましくて、緑少なくて、汚い町があったんだ!
ってビックリした墨田区www
ってビックリした墨田区www
118名無し不動さん
2019/10/11(金) 20:47:01.06ID:1rlSMLOz 今回の台風で都内のタワマンとか高層階の方ぶっちぎれて東京湾の沖の方に吹っ飛ばないかな
119名無し不動さん
2019/10/11(金) 20:53:25.65ID:???120名無し不動さん
2019/10/11(金) 21:18:59.83ID:??? 台風で予定していたMTGがキャンセルになったので、帰りにちょっと寄り道をしていま帰りました〜。
今回のスーパー台風の様な事態を考えるとマンションは高台に買うべきですね。
今回のスーパー台風の様な事態を考えるとマンションは高台に買うべきですね。
121名無し不動さん
2019/10/11(金) 21:22:04.55ID:??? 蔵前ブルックリンだって河原町だろ
ぜったい買わないほうがいいべ
ぜったい買わないほうがいいべ
122名無し不動さん
2019/10/11(金) 21:23:58.92ID:??? もし自分が江東区や江戸川区の住民だったとしたら、念のため今晩避難しておくかどうか悩ましいだろうな
そんなことを考える必要がない住居で良かった
そんなことを考える必要がない住居で良かった
123名無し不動さん
2019/10/11(金) 21:25:30.69ID:??? >>119
15号の時も同じこと言ってたな、アンタwww
門仲以外は全滅w
結果はこれw
↓
http://twitpic.com/2mc02l
https://repo.weathernews.jp/2019/09/09/movie/47422798.mp4
https://ichef-bbci-co-uk.cdn.ampproject.org/i/s/ichef.bbci.co.uk/news/695/cpsprodpb/B6F4/production/_108663864_056364840-1.jpg
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201909090000277-w500_13.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/09/image-typhoon_190909_3.jpg
https://image-news-livedoor-com.cdn.ampproject.org/ii/w680/s/image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/2/d2af5_1615_780f505b44b99d2b4aadbffdedb04f9e.jpg
前スレ、>102 名無し不動さん[sage] 2019/09/08(日) 20:45:49.86
>エリア警戒レベル
>2019年9月8日20時00分現在
>
>警戒レベル2地域
>千代田区
>中央区
>港区
>墨田区
>江東区
>葛飾区
>江戸川区
>
>警戒レベル3地域(高齢者は即避難)
>新宿区
>渋谷区
>目黒区
>品川区
>世田谷区
>大田区
>板橋区
>練馬区
>中野区
>杉並区
>荒川区
15号の時も同じこと言ってたな、アンタwww
門仲以外は全滅w
結果はこれw
↓
http://twitpic.com/2mc02l
https://repo.weathernews.jp/2019/09/09/movie/47422798.mp4
https://ichef-bbci-co-uk.cdn.ampproject.org/i/s/ichef.bbci.co.uk/news/695/cpsprodpb/B6F4/production/_108663864_056364840-1.jpg
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201909090000277-w500_13.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/09/image-typhoon_190909_3.jpg
https://image-news-livedoor-com.cdn.ampproject.org/ii/w680/s/image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/2/d2af5_1615_780f505b44b99d2b4aadbffdedb04f9e.jpg
前スレ、>102 名無し不動さん[sage] 2019/09/08(日) 20:45:49.86
>エリア警戒レベル
>2019年9月8日20時00分現在
>
>警戒レベル2地域
>千代田区
>中央区
>港区
>墨田区
>江東区
>葛飾区
>江戸川区
>
>警戒レベル3地域(高齢者は即避難)
>新宿区
>渋谷区
>目黒区
>品川区
>世田谷区
>大田区
>板橋区
>練馬区
>中野区
>杉並区
>荒川区
124名無し不動さん
2019/10/11(金) 21:27:43.19ID:??? 門仲のジジィ
はよ浮き輪つけて避難所に逝けや
はよ浮き輪つけて避難所に逝けや
125名無し不動さん
2019/10/11(金) 21:30:20.30ID:??? さて。
あと6時間くらいで西側住人の阿鼻叫喚がw
あと6時間くらいで西側住人の阿鼻叫喚がw
126名無し不動さん
2019/10/11(金) 21:31:31.86ID:??? 津波にしろ洪水にしろ土砂災害にしろ、被害に哀悼を感じつつ、何でそんな危ない所に住んでたのとも思う
でも、何でそんな危ない所に住んでたの?を現在進行形で数多くの人がやってるのが江東五区なんだよな
でも、何でそんな危ない所に住んでたの?を現在進行形で数多くの人がやってるのが江東五区なんだよな
127名無し不動さん
2019/10/11(金) 21:36:49.22ID:??? 江東区民はなんでゴムボート買わないの?
呑気に水なんか買ってる場合じゃないだろ
呑気に水なんか買ってる場合じゃないだろ
129名無し不動さん
2019/10/11(金) 21:42:52.41ID:??? 結局今回の大型台風でも被害なかったな
130名無し不動さん
2019/10/11(金) 22:07:42.92ID:??? 意外と豊洲って大丈夫なんだな
新しい埋立地はカサ上げしてんのかね
新しい埋立地はカサ上げしてんのかね
131名無し不動さん
2019/10/11(金) 22:10:29.72ID:??? あの辺は水門頼みってのが怖いわな
田老町の防潮堤みたいにならないか
田老町の防潮堤みたいにならないか
132名無し不動さん
2019/10/11(金) 22:53:05.08ID:??? https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/yakuwari/files/WFD.jpg
東京都港湾局によると
明日夕方から夜にかけて門仲は3m水没とのこと。
今日中にゴムボート手配しないと身動き取れないぞ。
東京都港湾局によると
明日夕方から夜にかけて門仲は3m水没とのこと。
今日中にゴムボート手配しないと身動き取れないぞ。
133名無し不動さん
2019/10/11(金) 23:04:03.79ID:???134名無し不動さん
2019/10/12(土) 08:26:28.29ID:???135名無し不動さん
2019/10/12(土) 08:49:47.57ID:??? さてと高台から江東区が水に沈むさまでも拝みに行ってくるか
136名無し不動さん
2019/10/12(土) 09:27:05.81ID:??? 茶化すわけじゃなくて本気で進言
江東5区は絶対にゴムボートを準備しておくべき
いずれ必ず役に立つ
低地に住むとはそういうこと
江東5区は絶対にゴムボートを準備しておくべき
いずれ必ず役に立つ
低地に住むとはそういうこと
137名無し不動さん
2019/10/12(土) 09:46:38.77ID:??? タワマン住まいって停電になったら地獄だなw
138名無し不動さん
2019/10/12(土) 09:51:11.50ID:??? 温暖化?で、災害が大型化してきた昨今、
日本は全てを見直すべきだ。特に地価www
TVでやってたけど千葉県市原の家屋が倒壊してたわ!
台風が来る度に家が壊れる場所なんて、地価はゼロにしろ!
市原といえば地価が五輪前需要で40%くらい上がった所だwww
悪辣強欲不動産屋は猛省しろや!
首都圏だからといってあっちこっち、値上げしまくってんじゃないよ!バカ!
日本は全てを見直すべきだ。特に地価www
TVでやってたけど千葉県市原の家屋が倒壊してたわ!
台風が来る度に家が壊れる場所なんて、地価はゼロにしろ!
市原といえば地価が五輪前需要で40%くらい上がった所だwww
悪辣強欲不動産屋は猛省しろや!
首都圏だからといってあっちこっち、値上げしまくってんじゃないよ!バカ!
139名無し不動さん
2019/10/12(土) 09:52:55.94ID:??? 【停電速報】千葉県停電 489,300軒
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570836708/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570836708/
140名無し不動さん
2019/10/12(土) 10:03:04.23ID:??? こういっちゃ悪いのは百も承知の上、言わせてもらえるなら
千葉はもう完全に行政から切り離されてる
目減りしていく日本の資力を効率的に投下して国家を保っていくために、
インフラ維持やさらなる投資は限定集中的になっていく
千葉県に関しては、成田空港とそこまでのインフラだけが対象だろう
湾岸道路があるので海浜幕張は対象内
位置関係を見ればわかるが、幕張から成田まで千葉中心部をパスするような構造になっている
遠くない将来、千葉の中心が幕張になり千葉市庁舎が幕張に移転するかもしれない
そうしないと千葉は生き残れない
それくらい房総半島と常磐線沿線は見捨てられてる
千葉はもう完全に行政から切り離されてる
目減りしていく日本の資力を効率的に投下して国家を保っていくために、
インフラ維持やさらなる投資は限定集中的になっていく
千葉県に関しては、成田空港とそこまでのインフラだけが対象だろう
湾岸道路があるので海浜幕張は対象内
位置関係を見ればわかるが、幕張から成田まで千葉中心部をパスするような構造になっている
遠くない将来、千葉の中心が幕張になり千葉市庁舎が幕張に移転するかもしれない
そうしないと千葉は生き残れない
それくらい房総半島と常磐線沿線は見捨てられてる
141名無し不動さん
2019/10/12(土) 10:18:46.51ID:??? 五反田出身だけどまだボウリング場があったころ
台風のこんな日に遊んでいたら
サイレンと館内放送で
目黒川が溢れましたという放送
外に出たら膝まで水が来ていました
今はそんな災害が出ないように改善されてるけど
被害がないことを願っています
台風のこんな日に遊んでいたら
サイレンと館内放送で
目黒川が溢れましたという放送
外に出たら膝まで水が来ていました
今はそんな災害が出ないように改善されてるけど
被害がないことを願っています
142名無し不動さん
2019/10/12(土) 10:25:01.28ID:???143名無し不動さん
2019/10/12(土) 10:29:25.19ID:??? 市原倒壊家屋
↑
あれでも二千万円で買って
悪辣不動産屋が五輪需要で三千万まであげたのにwww
↑
あれでも二千万円で買って
悪辣不動産屋が五輪需要で三千万まであげたのにwww
144名無し不動さん
2019/10/12(土) 10:32:00.87ID:??? 千葉市内の停電の原因は東電によると広範囲での送電線トラブルで、現在原因の特定とテスト送電で復旧作業中とのこと。
前回15号の際、早期復旧を図るため暫定復旧で東電は対応しており、時間をかけて本復旧していく段階でした。今後も警戒が必要です。東電と情報共有を密にしながら対応します。
だって。千葉市長のTwitterより
前回15号の際、早期復旧を図るため暫定復旧で東電は対応しており、時間をかけて本復旧していく段階でした。今後も警戒が必要です。東電と情報共有を密にしながら対応します。
だって。千葉市長のTwitterより
146名無し不動さん
2019/10/12(土) 10:55:46.41ID:??? 江戸川区避難韓国
147名無し不動さん
2019/10/12(土) 11:03:15.23ID:??? 台風の目から右側(東側)が暴風ゾーンて
ことを考慮すると千葉は厳しいんだよな。
地価の安さだけで千葉に住むと泣きを見る
ことを考慮すると千葉は厳しいんだよな。
地価の安さだけで千葉に住むと泣きを見る
148名無し不動さん
2019/10/12(土) 11:14:40.52ID:??? 台風後の城東地区の相場下落に期待
149名無し不動さん
2019/10/12(土) 11:18:19.87ID:??? 今回も内水氾濫の画像が集まるんだろうねえw
皆さんの心の拠り所のハザードマップも役に立たないしw
門仲は今日も無事w
東京メトロ東西線は中野- 大手町 - 日本橋 - 門仲 - 東陽町 で終日 無事に運転なので。
皆さんの心の拠り所のハザードマップも役に立たないしw
門仲は今日も無事w
東京メトロ東西線は中野- 大手町 - 日本橋 - 門仲 - 東陽町 で終日 無事に運転なので。
150名無し不動さん
2019/10/12(土) 11:18:36.42ID:???151名無し不動さん
2019/10/12(土) 11:21:55.10ID:???154名無し不動さん
2019/10/12(土) 11:43:57.88ID:??? >>152
その前に神田川がもう一杯で2時間前から警告スピーカー鳴りっぱなしらしいぞw
2時間前
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1182806050535178240/pu/img/NVAB6n51tMFgUPDZ?format=jpg&name=small
その前に神田川がもう一杯で2時間前から警告スピーカー鳴りっぱなしらしいぞw
2時間前
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1182806050535178240/pu/img/NVAB6n51tMFgUPDZ?format=jpg&name=small
155名無し不動さん
2019/10/12(土) 11:46:04.20ID:??? ちなみに目黒川w
1時間前。
これからやっと本番w
https://mobile.twitter.com/Natsssssukoo1/status/1182830123822616577
あー、観に行きてえw
門仲は今回も平穏だしなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1時間前。
これからやっと本番w
https://mobile.twitter.com/Natsssssukoo1/status/1182830123822616577
あー、観に行きてえw
門仲は今回も平穏だしなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
156名無し不動さん
2019/10/12(土) 11:51:29.79ID:??? ぷ、何がセレブの街だよ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20191012/1000037831.html
千葉県では、佐倉市でおよそ1900戸、山武市でおよそ1300戸、
市原市でおよそ1100戸、八街市でおよそ700戸、
千葉市花見川区でおよそ400戸、酒々井町でおよそ300戸、
千葉市若葉区でおよそ200戸、
千葉市緑区でおよそ100戸のあわせておよそ6000戸、
茨城県では稲敷市でおよそ1000戸、
埼玉県ではときがわ町でおよそ200戸、
東京都では港区で数十戸が停電しています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20191012/1000037831.html
千葉県では、佐倉市でおよそ1900戸、山武市でおよそ1300戸、
市原市でおよそ1100戸、八街市でおよそ700戸、
千葉市花見川区でおよそ400戸、酒々井町でおよそ300戸、
千葉市若葉区でおよそ200戸、
千葉市緑区でおよそ100戸のあわせておよそ6000戸、
茨城県では稲敷市でおよそ1000戸、
埼玉県ではときがわ町でおよそ200戸、
東京都では港区で数十戸が停電しています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
157名無し不動さん
2019/10/12(土) 12:16:25.84ID:DbSpzVdP 荒川は放流して無敵になったけど、川崎がヤバイらしいな
159名無し不動さん
2019/10/12(土) 12:20:07.22ID:DbSpzVdP ハザードマップとかそんなくだらねー紙より
今どうなってるのか自分の目で見るのが大事だ
今どうなってるのか自分の目で見るのが大事だ
160名無し不動さん
2019/10/12(土) 12:28:43.78ID:??? https://www.yomiuri.co.jp/national/20191012-OYT1T50156/amp/?__twitter_impression=true
台風19号、東京・江戸川区で42万人に避難勧告
台風19号、東京・江戸川区で42万人に避難勧告
161名無し不動さん
2019/10/12(土) 12:32:39.12ID:??? すぐに42万人も入れる安全な場所がどこにあるの?
162名無し不動さん
2019/10/12(土) 12:32:46.69ID:??? 【警戒レベル4】避難勧告の発令について
更新日: 2019年10月12日 11時57分
緊急情報
その他緊急情報
内容: 港区に高潮警報が発表されています。
区は、午前11時30分に【警戒レベル4】避難勧告を発令しました。
海岸付近にいる方は避難所や頑強な建物の上層階など安全な場所へ避難してください。海岸から離れてください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/system/kinkyu/2383.html
更新日: 2019年10月12日 11時57分
緊急情報
その他緊急情報
内容: 港区に高潮警報が発表されています。
区は、午前11時30分に【警戒レベル4】避難勧告を発令しました。
海岸付近にいる方は避難所や頑強な建物の上層階など安全な場所へ避難してください。海岸から離れてください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/system/kinkyu/2383.html
163名無し不動さん
2019/10/12(土) 12:35:06.26ID:???165名無し不動さん
2019/10/12(土) 12:49:48.97ID:??? >>毎回毎回口だけ台風だ
被災して死んでいった人全員がそう思っていただろうな
被災して死んでいった人全員がそう思っていただろうな
166名無し不動さん
2019/10/12(土) 12:55:10.77ID:??? 門前仲町いいよ門前仲町
167名無し不動さん
2019/10/12(土) 12:55:20.05ID:??? あと江戸川区に関してはシュミレーション通りの高潮が来たら5mを超えるので、二階は普通に水没する
168名無し不動さん
2019/10/12(土) 13:01:46.53ID:??? 門仲は相変わらず堅牢だわなw
169名無し不動さん
2019/10/12(土) 13:10:16.03ID:??? 江東区って江戸川区の隣じゃないのか?
170名無し不動さん
2019/10/12(土) 13:49:10.84ID:??? 五輪需要で、悪辣不動産屋に騙されて
新築買った奴、多し。
******
■荒川氾濫注意情報
2019年10月12日11時00分発表
荒川に氾濫注意情報が発表されました。
【警戒レベル2相当情報[洪水]】荒川では、氾濫注意水位に到達し、
今後、水位はさらに上昇する見込み
荒川洪水予報
http://www.bousai-mail.jp/kita-city/rireki/saigai/100330.html
新築買った奴、多し。
******
■荒川氾濫注意情報
2019年10月12日11時00分発表
荒川に氾濫注意情報が発表されました。
【警戒レベル2相当情報[洪水]】荒川では、氾濫注意水位に到達し、
今後、水位はさらに上昇する見込み
荒川洪水予報
http://www.bousai-mail.jp/kita-city/rireki/saigai/100330.html
172名無し不動さん
2019/10/12(土) 13:51:22.10ID:??? またマンションの値段上がるな
173名無し不動さん
2019/10/12(土) 13:55:08.53ID:??? 隅田川より東は川向こうと呼ばれ江戸時代より地価の安い土地であった
174名無し不動さん
2019/10/12(土) 14:00:54.31ID:??? やっぱり昔の人が川沿いには住むなって言ってたのは正しかったな
実際被害が無くても、心配事がひとつ増えるということは川沿いから引っ越さない限り死ぬまで続くしな。
金持ちが高台に住む理由もわかった。
やはり昔の人の言い伝えは聞くべき。
実際被害が無くても、心配事がひとつ増えるということは川沿いから引っ越さない限り死ぬまで続くしな。
金持ちが高台に住む理由もわかった。
やはり昔の人の言い伝えは聞くべき。
175名無し不動さん
2019/10/12(土) 14:03:59.00ID:??? >>173
えげつなくて、品がなくて、家だけが多くて、グチャグチャの町だよね。
家賃安いので、それなりの田舎者が住み着く。
ズルい不動産屋はその安さに目をつけ、なんとか低層マンソンを建て
濡れ手に粟状態でずっと儲けてきた。最近は五輪前ということで調子こいてたwww
えげつなくて、品がなくて、家だけが多くて、グチャグチャの町だよね。
家賃安いので、それなりの田舎者が住み着く。
ズルい不動産屋はその安さに目をつけ、なんとか低層マンソンを建て
濡れ手に粟状態でずっと儲けてきた。最近は五輪前ということで調子こいてたwww
176名無し不動さん
2019/10/12(土) 14:04:57.58ID:??? 月島、勝鬨、豊洲あたりのタワマンの真価がバレちゃう日だねw
オリンピック向けに政府のメンツのために建てただけだからさ。
もう建てたし売れちゃったからそろそろデベも山手回帰だってね。
ジョーカー握らされてる心境どう?
どんな感じ?
オリンピック向けに政府のメンツのために建てただけだからさ。
もう建てたし売れちゃったからそろそろデベも山手回帰だってね。
ジョーカー握らされてる心境どう?
どんな感じ?
177名無し不動さん
2019/10/12(土) 14:07:47.48ID:??? >最近は五輪前ということで調子こいてたwww
五輪便乗で!
(ってか、なんで五輪だと地価があがるのか?意味不)
東京ならどこでも高値にしちゃおう!って感じで
地価をどんどん釣り上げてたねwでももう終わりだね
水没しやすいってバレたwww
五輪便乗で!
(ってか、なんで五輪だと地価があがるのか?意味不)
東京ならどこでも高値にしちゃおう!って感じで
地価をどんどん釣り上げてたねwでももう終わりだね
水没しやすいってバレたwww
179名無し不動さん
2019/10/12(土) 14:13:08.17ID:??? 少子化で、経済も低迷で、地価下落が続いていた。
これではいけないと、無理やり五輪誘致に踏み切った。
五輪で値上げ=便乗値上げ。
財閥系不動産業のミツイ、スミトモが儲かれば
アベ自民はそで下賄賂をタップリ貰えるから。
これではいけないと、無理やり五輪誘致に踏み切った。
五輪で値上げ=便乗値上げ。
財閥系不動産業のミツイ、スミトモが儲かれば
アベ自民はそで下賄賂をタップリ貰えるから。
181名無し不動さん
2019/10/12(土) 14:16:01.20ID:??? とうとう門仲ステマ、登場か?ㇷ゚
182名無し不動さん
2019/10/12(土) 14:31:34.40ID:??? 避難対象は主に木造家屋に住んでる床下浸水の恐れのある世帯
もしくは停電・断水等で生活環境に著しい支障をもたらす世帯(高層マンションなど)
もしくは停電・断水等で生活環境に著しい支障をもたらす世帯(高層マンションなど)
183名無し不動さん
2019/10/12(土) 14:45:49.84ID:??? 都心の会社勤めだけど、山手線より大きく離れたところに住んでる人は本当に大変だよ。
ちょっとした天災がいちいち大事件だし、普段から貴重な人生の時間を電車に乗ることに費やされるわけで。
もう山手線かメトロの駅じゃない場合はマンションの値段もっと広がるのが自然だと思うね
NY、ロンドン、香港、上海なんかもそんな感じ。
高いとこと安いとこの差がすごい極端
ちょっとした天災がいちいち大事件だし、普段から貴重な人生の時間を電車に乗ることに費やされるわけで。
もう山手線かメトロの駅じゃない場合はマンションの値段もっと広がるのが自然だと思うね
NY、ロンドン、香港、上海なんかもそんな感じ。
高いとこと安いとこの差がすごい極端
184名無し不動さん
2019/10/12(土) 15:04:01.84ID:??? >>169
うん。
でも都内で唯一、長者番付で松下幸之助を抜いて3年連続日本一になった金持ちを輩出したのを始めとして長者番付量産の土地だしw
ダム、河川防波堤、原発工事に携わる三井財閥お抱えの鹿島建設の創業地だからw
江戸時代から街並みのある歴史の街、東京の東側拠点の門仲だけは堅牢ですよw
15号で冠水した中央区と江戸川区に挟まれた、域内に排水ポンプ場を10数箇所持つ土地。
雨水は東京湾に全て直接強制排水なので過去半世紀冠水した事はありませんw
江東区内では特別な土地。
豊洲にマンション買えても門仲に新築の家は持てません。
そもそも買い占め済みなので物件出ませんからw
賃貸に住んで金収めて下さいw
うん。
でも都内で唯一、長者番付で松下幸之助を抜いて3年連続日本一になった金持ちを輩出したのを始めとして長者番付量産の土地だしw
ダム、河川防波堤、原発工事に携わる三井財閥お抱えの鹿島建設の創業地だからw
江戸時代から街並みのある歴史の街、東京の東側拠点の門仲だけは堅牢ですよw
15号で冠水した中央区と江戸川区に挟まれた、域内に排水ポンプ場を10数箇所持つ土地。
雨水は東京湾に全て直接強制排水なので過去半世紀冠水した事はありませんw
江東区内では特別な土地。
豊洲にマンション買えても門仲に新築の家は持てません。
そもそも買い占め済みなので物件出ませんからw
賃貸に住んで金収めて下さいw
185名無し不動さん
2019/10/12(土) 15:06:33.12ID:??? 関西の番組で中川パラダイス、今年8月に都内タワーマンション、6千万円で購入。
188名無し不動さん
2019/10/12(土) 15:13:57.08ID:??? 15:00 渋谷区避難勧告発令
189名無し不動さん
2019/10/12(土) 15:15:15.82ID:??? 門仲のジジィまだ息してんの?
もう腰まで水に浸かってるんだろ?やせ我慢してんじゃねーよ
もう腰まで水に浸かってるんだろ?やせ我慢してんじゃねーよ
190名無し不動さん
2019/10/12(土) 15:18:15.27ID:??? ちょっと
神田川の様子見てくる
/ / / / / /
/ / / / /
ビュー / /
/ / ∠二二\ /
/ / (( ・ω・`)) /
/ ~~:~~~/ /
/ ∠__:__> /
/ / (_)_(_ノ_ / /
/ / / / /
神田川の様子見てくる
/ / / / / /
/ / / / /
ビュー / /
/ / ∠二二\ /
/ / (( ・ω・`)) /
/ ~~:~~~/ /
/ ∠__:__> /
/ / (_)_(_ノ_ / /
/ / / / /
191名無し不動さん
2019/10/12(土) 15:22:05.25ID:??? 江東区避難指示キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/13/13108/
https://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/13/13108/
192名無し不動さん
2019/10/12(土) 15:43:40.13ID:??? >>186
大阪MBSテレビの番組内でトミーズ雅が大阪時代お世話した芸人に
お返しもらう企画で家映ったが、
広さまで詳しく言わなかったけど、子供もいるから、
1LDKの広めタイプか2DKぐらいじゃないかな。
タワーで6千万新築は確かに安いから
練馬、江戸川、大田区辺りじゃないかな?
大阪MBSテレビの番組内でトミーズ雅が大阪時代お世話した芸人に
お返しもらう企画で家映ったが、
広さまで詳しく言わなかったけど、子供もいるから、
1LDKの広めタイプか2DKぐらいじゃないかな。
タワーで6千万新築は確かに安いから
練馬、江戸川、大田区辺りじゃないかな?
193名無し不動さん
2019/10/12(土) 15:48:05.48ID:???194名無し不動さん
2019/10/12(土) 15:49:09.75ID:??? 江東5区は特別警戒警報でてんだろ?
特別警戒警報出るのは異常事態らしいぞ
特別警戒警報出るのは異常事態らしいぞ
195名無し不動さん
2019/10/12(土) 15:50:55.96ID:??? 東京生まれ東京育ちの俺だけど
三ツ目通りて知らないわ
三ツ目通りて知らないわ
196名無し不動さん
2019/10/12(土) 15:50:58.18ID:???197名無し不動さん
2019/10/12(土) 15:51:41.84ID:??? ていうか中川パラダイスて誰
198名無し不動さん
2019/10/12(土) 15:56:27.00ID:??? 多摩川、ついに冠水らしいぞ。
今から台風本番なのに。
今から台風本番なのに。
199名無し不動さん
2019/10/12(土) 15:58:33.78ID:???201名無し不動さん
2019/10/12(土) 16:01:12.56ID:??? いよいよ、武蔵小杉vs門前仲町の決着がつくのか…
胸アツ
胸アツ
202名無し不動さん
2019/10/12(土) 16:03:38.24ID:??? >>194
「特別警戒警報」なんて気象庁も都庁も出してないよ?
自発的に知らせているガイドラインも無いタダのお知らせ。
「特別大雨警報」な。重要なのは。
門仲は半世紀、災害に見舞われて無いから大丈夫w
「特別警戒警報」なんて気象庁も都庁も出してないよ?
自発的に知らせているガイドラインも無いタダのお知らせ。
「特別大雨警報」な。重要なのは。
門仲は半世紀、災害に見舞われて無いから大丈夫w
203名無し不動さん
2019/10/12(土) 16:12:59.74ID:??? >>門仲は半世紀、災害に見舞われて無いから大丈夫w
これが論理的な文章かどうかわかるのがバカの壁な
これが論理的な文章かどうかわかるのがバカの壁な
205名無し不動さん
2019/10/12(土) 16:47:24.60ID:??? 気象庁によると600年に一度の大雨だから過去の経験を
あてにすると危険
あてにすると危険
206名無し不動さん
2019/10/12(土) 16:54:49.45ID:??? 門仲、息してるぅ?
ttps://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1182916548438024192/pu/img/31DoaHH6f_xTez_B.jpg
ttps://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1182916548438024192/pu/img/31DoaHH6f_xTez_B.jpg
208名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:06:03.30ID:??? 隅田川も氾濫しかけてるぞ
まだ台風上陸してないのにやべーぞ
意地張ってないで避難しとけよ
まだ台風上陸してないのにやべーぞ
意地張ってないで避難しとけよ
209名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:11:18.21ID:??? 風音がヒューヒュー
フルートみたいだね
美しい街で丸山の豆を挽いて
珈琲を飲んでるよ
河川が氾濫して失うのは家財だけ
火災保険で新調すれば良いさ
ビビらない動じない
泰然自若、諸法無我
門仲も上大岡も
明るく仲良く元気よくだよ
天運我にあり
困難辛苦を我に与えたまえ
生きろよ
パニックになるなよ
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
フルートみたいだね
美しい街で丸山の豆を挽いて
珈琲を飲んでるよ
河川が氾濫して失うのは家財だけ
火災保険で新調すれば良いさ
ビビらない動じない
泰然自若、諸法無我
門仲も上大岡も
明るく仲良く元気よくだよ
天運我にあり
困難辛苦を我に与えたまえ
生きろよ
パニックになるなよ
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
210名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:19:07.23ID:??? 東京湾は満潮に 河川の水位に影響、氾濫に警戒
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00011227-weather-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00011227-weather-soci
211名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:19:20.74ID:??? 江東5区///
マンション、建ちまくっているのにね。
水害に虚弱ってばれて
大暴落、間違いないね。
マンション、建ちまくっているのにね。
水害に虚弱ってばれて
大暴落、間違いないね。
212名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:24:24.99ID:??? 被害はどうなるかわからないが今回の台風でハザードマップを初めて見た人間も多いし江東5区を積極的に買うという人間はかなり減るでしょ
区が自らリスク高いと親切に発信してるんだから
区が自らリスク高いと親切に発信してるんだから
213名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:25:33.16ID:??? 武蔵小杉も浸水してるw
ここで普段マウント張ってる連中のとこばかりwwww
ザマーミロ
ここで普段マウント張ってる連中のとこばかりwwww
ザマーミロ
214名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:25:50.69ID:??? テレビで見たけど隅田川もうすぐ溢れるじゃん
215名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:26:31.98ID:??? 隅田川溢れたよ〜川沿い遊歩道のベンチ水没してる
エネッチケーが映してるよ
まだ台風上陸してないからね
エネッチケーが映してるよ
まだ台風上陸してないからね
217名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:27:57.15ID:???218名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:33:59.04ID:??? 隅田川代表
1 蔵前
2 清澄白河
3 門前仲町
4 浅草
5 日本橋浜町
6 両国
7 東日本橋
8 佃島
DH 足立・新田
多摩川代表
1 登戸
2 稲田堤
3 新丸子・武蔵小杉
4 二子玉川
5 川崎
6 武蔵新田
7 等々力
DH 世田谷・宇奈根
1 蔵前
2 清澄白河
3 門前仲町
4 浅草
5 日本橋浜町
6 両国
7 東日本橋
8 佃島
DH 足立・新田
多摩川代表
1 登戸
2 稲田堤
3 新丸子・武蔵小杉
4 二子玉川
5 川崎
6 武蔵新田
7 等々力
DH 世田谷・宇奈根
220名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:36:18.78ID:??? 下町タイタニックの危険あるよ
川向こうにマンション買っちゃダメ
川向こうにマンション買っちゃダメ
221名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:36:53.17ID:??? 隅田川は本当に危険になると荒川との水門をしめるんだよ。
都心を守るためにね。
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
都心を守るためにね。
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
222名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:41:39.43ID:??? 現在、
荒川の熊谷
多摩川の調布、石原、田園調布
がヤバい
氾濫危険水位越えてる
荒川の熊谷
多摩川の調布、石原、田園調布
がヤバい
氾濫危険水位越えてる
223名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:42:41.96ID:??? 江戸川や墨田や江東のみなさん
浮輪とボートと水着の準備はOKかな
何事も楽しむ
めったにない経験だね
やっぱり住むならマンションだね
特に木造はダメ
これが今回の教訓だね
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
浮輪とボートと水着の準備はOKかな
何事も楽しむ
めったにない経験だね
やっぱり住むならマンションだね
特に木造はダメ
これが今回の教訓だね
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
224名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:43:40.27ID:??? 城山ダム放流したら今度は神田川が反乱とか
東京全滅じゃん
皇居とか余裕で水に浸かるんだけど
東京全滅じゃん
皇居とか余裕で水に浸かるんだけど
226名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:47:56.75ID:??? 川崎の幸区が浸水、多摩川ヤバい?
228名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:51:11.61ID:??? 荒川と多摩川で壮絶なデッドヒートw
229名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:52:29.25ID:??? iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ ライブカメラ
YouTube
水やばい
YouTube
水やばい
230名無し不動さん
2019/10/12(土) 17:55:55.55ID:???231名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:00:02.87ID:bClAsBA0 このぐらいで大騒ぎしてたら首都直下型地震来て
津波きたらどうなるんだよ?
津波きたらどうなるんだよ?
232名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:00:13.00ID:??? 荒川
氾濫危険水位 5.50m 現在水位 6.16m (66cm超過)
多摩川
氾濫危険水位 4.90m 現在水位 5.65m (75cm超過)
相模川
氾濫危険水位 7.30m 現在水位 7.69m (39cm超過)
氾濫危険水位 5.50m 現在水位 6.16m (66cm超過)
多摩川
氾濫危険水位 4.90m 現在水位 5.65m (75cm超過)
相模川
氾濫危険水位 7.30m 現在水位 7.69m (39cm超過)
233名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:02:44.17ID:??? しかしオリンピック前のいいタイミングだね
デベロッパーもそろそろ下町おだてる止め時かんがえてたからね
こっから潮目が変わる
月島〜豊洲〜有明のタワマン暴落
中国人オーナー逃げられず大損
千代田、港、文京、渋谷、新宿、目黒の高台がプレミアマンションとなる
デベロッパーもそろそろ下町おだてる止め時かんがえてたからね
こっから潮目が変わる
月島〜豊洲〜有明のタワマン暴落
中国人オーナー逃げられず大損
千代田、港、文京、渋谷、新宿、目黒の高台がプレミアマンションとなる
234名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:13:47.87ID:??? ここのマンションを買う?
台風警戒のため
発表自治体:世田谷区
避難勧告場所数字人数
上野毛2、3丁目1,119
上野毛2〜3丁目2,271
中町1丁目346
代田4丁目
北沢1丁目263
喜多見1〜7丁目10,437
喜多見6丁目140
大蔵3〜6丁目 1,898
大蔵5〜6丁目 1,115
台風警戒のため
発表自治体:世田谷区
避難勧告場所数字人数
上野毛2、3丁目1,119
上野毛2〜3丁目2,271
中町1丁目346
代田4丁目
北沢1丁目263
喜多見1〜7丁目10,437
喜多見6丁目140
大蔵3〜6丁目 1,898
大蔵5〜6丁目 1,115
235名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:13:57.55ID:nO84JazG 宇奈根1〜3丁目5,579
宮坂1丁目95
尾山台1、2丁目506
尾山台1〜2丁目954
岡本1〜3丁目1,898
岡本2〜3丁目 2,217
成城1丁目、3丁目、4丁目3,229
桜1丁目240
池尻4丁目1,239
瀬田1丁目、4丁目1,816
瀬田1丁目、瀬田4丁目1,420
玉堤1〜2丁目 5,721
玉川1丁目〜4丁目12,556
玉川田園調布1丁目
等々力1〜2丁目855
等々力1丁目484
野毛1、2、3丁目1,211
野毛1〜3丁目 3,942
鎌田1〜4丁目 7,827
宮坂1丁目95
尾山台1、2丁目506
尾山台1〜2丁目954
岡本1〜3丁目1,898
岡本2〜3丁目 2,217
成城1丁目、3丁目、4丁目3,229
桜1丁目240
池尻4丁目1,239
瀬田1丁目、4丁目1,816
瀬田1丁目、瀬田4丁目1,420
玉堤1〜2丁目 5,721
玉川1丁目〜4丁目12,556
玉川田園調布1丁目
等々力1〜2丁目855
等々力1丁目484
野毛1、2、3丁目1,211
野毛1〜3丁目 3,942
鎌田1〜4丁目 7,827
236名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:22:41.57ID:??? 台風警戒のため
発表自治体:江東区
避難勧告
亀戸1丁目〜亀戸9丁目
北砂6丁目〜北砂7丁目
大島1丁目〜大島9丁目
東砂1丁目〜東砂8丁目
発表自治体:江東区
避難勧告
亀戸1丁目〜亀戸9丁目
北砂6丁目〜北砂7丁目
大島1丁目〜大島9丁目
東砂1丁目〜東砂8丁目
237名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:23:48.71ID:??? 地震きた
台風 x 津波
やばくね?
川向こう
台風 x 津波
やばくね?
川向こう
238名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:29:38.17ID:??? いつか沈む不安を抱えて生きるくらいなら
住まいは水辺から遠く、海抜の高さで選ぶべきだな
住まいは水辺から遠く、海抜の高さで選ぶべきだな
239名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:35:26.59ID:??? 門仲厨は今日も桜新町で晩御飯
それが現実
江東5区なんかクソだと思ってるのが門仲厨
それが現実
江東5区なんかクソだと思ってるのが門仲厨
240名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:36:57.15ID:??? 多摩川と荒川は氾濫する。
世田谷と江東区の上記地域の人は逃げないとやばい。
世田谷と江東区の上記地域の人は逃げないとやばい。
241名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:37:03.05ID:??? 多摩川と荒川は氾濫する。
世田谷と江東区の上記地域の人は逃げないとやばい。
世田谷と江東区の上記地域の人は逃げないとやばい。
242名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:37:08.35ID:??? 桜新町のは盗んできた画像だから門仲キチガイは住んでない
243名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:49:06.19ID:??? 神奈川県川崎市高津区
https://twitter.com/kayako22041472/status/1182954991989837824/photo/1
床下浸水しますた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kayako22041472/status/1182954991989837824/photo/1
床下浸水しますた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
244名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:51:28.95ID:???245名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:51:45.59ID:DbSpzVdP 三沢川氾濫で床下浸水しますた
https://twitter.com/FORESTER_GANMO/status/1182951453897289729
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/FORESTER_GANMO/status/1182951453897289729
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
246名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:53:18.30ID:??? 東京多摩方面
秋川氾濫で床下浸水しますた
https://twitter.com/totatota189233/status/1182917996966109185/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
秋川氾濫で床下浸水しますた
https://twitter.com/totatota189233/status/1182917996966109185/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
247名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:56:28.70ID:??? >>206
ああ、カッペは知らんのだな。
これ堤防の外にある水辺の親水地だからw
堤防の外を埋めたてて作ったとこなw
毎年大潮の時はこうなる。
「カミソリ堤防」を止めて緩やかな傾斜にした「スーパー堤防」って言うんだよね。
昔は落ちた人が上がれなくて溺死が多かったからw
て、何か嬉しい事でもあったかい?w
ああ、カッペは知らんのだな。
これ堤防の外にある水辺の親水地だからw
堤防の外を埋めたてて作ったとこなw
毎年大潮の時はこうなる。
「カミソリ堤防」を止めて緩やかな傾斜にした「スーパー堤防」って言うんだよね。
昔は落ちた人が上がれなくて溺死が多かったからw
て、何か嬉しい事でもあったかい?w
251名無し不動さん
2019/10/12(土) 18:59:18.08ID:??? 静岡の海方面、床下浸水しますた
https://twitter.com/miya0409UM/status/1182770456652156928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/miya0409UM/status/1182770456652156928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
252名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:00:16.76ID:??? 江東5区のマンション
今晩がピーク、明日から35%オフまで下がる
今晩がピーク、明日から35%オフまで下がる
253名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:00:42.98ID:??? 滑津川、ついに氾濫しますた
https://twitter.com/takeo_ooi/status/1182920319603900417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/takeo_ooi/status/1182920319603900417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
254名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:02:56.67ID:??? 世田谷区、避難勧告を超えて「避難指示」が出たね。
氾濫してるらしいよ。
世田谷100万区民パニクって世田谷区サーバー落ちてるらしい。
氾濫してるらしいよ。
世田谷100万区民パニクって世田谷区サーバー落ちてるらしい。
255名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:04:25.53ID:??? 荒川みたら、全然大したことねーじゃん
もし氾濫してもさいたま市だろ?あんなんクソ田舎どうでもいいよ
問題は多摩川があと一歩手間ってことかな
もし氾濫してもさいたま市だろ?あんなんクソ田舎どうでもいいよ
問題は多摩川があと一歩手間ってことかな
256名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:05:30.59ID:???257名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:07:11.85ID:??? 都内の荒川が氾濫する時は岩淵水門をしめて隅田川を分離する
そして隅田川から西は守られる
わかりやすいから覚えといてね
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
そして隅田川から西は守られる
わかりやすいから覚えといてね
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
260名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:10:51.20ID:??? 世田谷避難指示
玉川1丁目1~11
玉川3丁目1、3
世田谷でもこの地域だけ
下町の借地ボロ戸建とは作りがもともと違う。
玉川1丁目1~11
玉川3丁目1、3
世田谷でもこの地域だけ
下町の借地ボロ戸建とは作りがもともと違う。
261名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:11:23.99ID:??? https://www.youtube.com/watch?v=ezQM_dghBIg
武蔵小杉駅前ライブカメラ Musashi-Kosugi Station
武蔵小杉駅前ライブカメラ Musashi-Kosugi Station
262名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:13:20.28ID:??? >>260
この右手は中央区湊といって実に雰囲気の悪い場所
聖路加タワーの影になってるのもあるし、地上げにやられて歯抜けの土地となってる
聖路加病院も雰囲気悪い
中央区の現実は暗くてじめじめしたところにコソコソと住んでる
この右手は中央区湊といって実に雰囲気の悪い場所
聖路加タワーの影になってるのもあるし、地上げにやられて歯抜けの土地となってる
聖路加病院も雰囲気悪い
中央区の現実は暗くてじめじめしたところにコソコソと住んでる
263名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:13:38.63ID:??? 荒川耐えろがんばれ
江戸川区の人は千葉に逃げたほうがよいかも
大事なのは命
不動産なんてどうにでもなる
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
江戸川区の人は千葉に逃げたほうがよいかも
大事なのは命
不動産なんてどうにでもなる
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
264名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:16:35.44ID:???265名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:20:23.87ID:??? 荒川は都内に入った上流で隅田川と荒川放水路に別れている。
埼玉県の上流で氾濫域を超えても下流は分散してるので。
荒川放水路は全長22kmのキャパに対して川幅500m、2.2%と言う異様に広い川幅のキャパを持つ。
江東区や江戸川区は別れた隅田川と荒川放水路に挟まれているので、気象庁の氾濫危険水域とは余り関係ない。
もうすぐソコ海だからw
高潮とか言っても逆流とかありまへんがなw
埼玉県の上流で氾濫域を超えても下流は分散してるので。
荒川放水路は全長22kmのキャパに対して川幅500m、2.2%と言う異様に広い川幅のキャパを持つ。
江東区や江戸川区は別れた隅田川と荒川放水路に挟まれているので、気象庁の氾濫危険水域とは余り関係ない。
もうすぐソコ海だからw
高潮とか言っても逆流とかありまへんがなw
267名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:26:34.23ID:??? えっ隅田川があんなに増水してるのに避難指示出してないの江東区
もう諦めてるのかなw
もう諦めてるのかなw
268名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:29:58.60ID:??? で、1Kの鶏小屋に住んでるおっさんがなんか
ぶひぶひ言ってるスレがここ?
ぶひぶひ言ってるスレがここ?
269名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:30:00.90ID:??? 江東区に住むとかちょっと前なら
271名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:36:12.38ID:??? 八王子の浅川やべえ!!!!もうくるぞこれ!!!!
272名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:37:23.16ID:??? >>267
うん。
だってこれ↓だから
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Ettyuujima_Park.jpg
一番左端は大潮の時は毎回ですよw
ワザと遊水公園として作ってるんだものw
余裕余裕w
うん。
だってこれ↓だから
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Ettyuujima_Park.jpg
一番左端は大潮の時は毎回ですよw
ワザと遊水公園として作ってるんだものw
余裕余裕w
273名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:39:34.64ID:??? 警戒レベル4 避難勧告(追加)
避難勧告の地域を追加しました。該当地区の方は、お住まいの建物の3階以上、もしくは近くの小学校・中学校に避難してください。
【対象地区】亀戸全域、大島全域、東砂全域、北砂6・7丁目
【理由】今後水位上昇の場合、荒川氾濫のおそれがあるため
避難勧告の地域を追加しました。該当地区の方は、お住まいの建物の3階以上、もしくは近くの小学校・中学校に避難してください。
【対象地区】亀戸全域、大島全域、東砂全域、北砂6・7丁目
【理由】今後水位上昇の場合、荒川氾濫のおそれがあるため
274名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:39:58.74ID:??? これだけの雨が降って荒川や江戸川や多摩川が耐えきったら
湾岸や江戸川区や葛飾区が見直されるね。
上流で決壊すれば下流は助かるんだろうけど
そういうことは望まない。
湾岸や江戸川区や葛飾区が見直されるね。
上流で決壊すれば下流は助かるんだろうけど
そういうことは望まない。
275名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:40:00.59ID:??? さてこれから9時までが本番ですなあw
西側住民が多摩川に浸かるとこ早く見たいw
西側住民が多摩川に浸かるとこ早く見たいw
277名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:43:05.17ID:??? 真上通ると大したことないんだよな
ひどいのは銚子とかあっちになる。
ひどいのは銚子とかあっちになる。
278名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:43:49.31ID:??? エネッチケーは静岡と江東区に張り付いてるw
何か起こるの期待してるな
何か起こるの期待してるな
279名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:44:58.54ID:???281名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:48:28.91ID:??? 川から遠い西側高台住民
今回も高みの見物
今回も高みの見物
283名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:51:14.95ID:??? 新宿・渋谷・池袋の新都心ラインあたりは
海抜も高く荒川・多摩川は遠く地盤も強い災害耐性強エリアで
栄えたのにもそれなりに訳がある
海抜も高く荒川・多摩川は遠く地盤も強い災害耐性強エリアで
栄えたのにもそれなりに訳がある
284名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:56:13.59ID:??? 川沿いと東側全域はもう終わりだな
285名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:56:40.35ID:nO84JazG 世田谷区避難指示新情報19:30
世田谷区避難指示地域
玉川1丁目〜玉川4丁目全域
上野毛2丁目17〜28
上野毛3丁目20〜26
野毛1丁目1〜6、8、15
野毛2丁目1〜13、21、22、24〜30
野毛3丁目8、9、13〜22
玉堤1〜2丁目全域
尾山台1丁目1、2、3、4、5、6
尾山台2丁目1、2、3、4、5
瀬田1丁目9、10
瀬田4丁目1〜8、12〜14
等々力1丁目1〜5、9
喜多見1〜3丁目全域
喜多見4丁目1〜34
喜多見5丁目全域
喜多見6丁目13〜16
喜多見7丁目1〜6、16、31、32
宇奈根1〜3丁目全域
鎌田1〜4丁目全域
大蔵5丁目20〜28
大蔵6丁目1〜4、15〜20
岡本2丁目1〜20、22〜24
岡本3丁目30〜34、37、38
世田谷区避難指示地域
玉川1丁目〜玉川4丁目全域
上野毛2丁目17〜28
上野毛3丁目20〜26
野毛1丁目1〜6、8、15
野毛2丁目1〜13、21、22、24〜30
野毛3丁目8、9、13〜22
玉堤1〜2丁目全域
尾山台1丁目1、2、3、4、5、6
尾山台2丁目1、2、3、4、5
瀬田1丁目9、10
瀬田4丁目1〜8、12〜14
等々力1丁目1〜5、9
喜多見1〜3丁目全域
喜多見4丁目1〜34
喜多見5丁目全域
喜多見6丁目13〜16
喜多見7丁目1〜6、16、31、32
宇奈根1〜3丁目全域
鎌田1〜4丁目全域
大蔵5丁目20〜28
大蔵6丁目1〜4、15〜20
岡本2丁目1〜20、22〜24
岡本3丁目30〜34、37、38
286名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:56:57.73ID:??? >>281
ふーん
山手通りね。
https://matome.naver.jp/m/odai/2137456871120372501/2137457083921693003
確かに門仲からは高見の見物w
ふーん
山手通りね。
https://matome.naver.jp/m/odai/2137456871120372501/2137457083921693003
確かに門仲からは高見の見物w
288名無し不動さん
2019/10/12(土) 19:59:19.98ID:??? もう東京のピーク過ぎたやん
やっぱ東京の治水は間違いないな
やっぱ東京の治水は間違いないな
289名無し不動さん
2019/10/12(土) 20:00:12.71ID:??? そばに溢れた川などない
西側最強
西側最強
290名無し不動さん
2019/10/12(土) 20:00:23.62ID:??? つか、門仲って半世紀以上 水の被害無いからなあ。
一応 警戒はしてるけど。
少なくとも銀座や、目黒や二子玉川よりはマシだと思う。
一応 警戒はしてるけど。
少なくとも銀座や、目黒や二子玉川よりはマシだと思う。
291名無し不動さん
2019/10/12(土) 20:00:46.73ID:??? 武蔵小杉 VS 門仲 VS 二子玉
結論 全部クソw
結論 全部クソw
292名無し不動さん
2019/10/12(土) 20:02:16.91ID:??? 川遠西側
東京に家を買うときのキーワードだな
東京に家を買うときのキーワードだな
293名無し不動さん
2019/10/12(土) 20:03:32.07ID:??? >>288
今TVで二子玉川流してたけど消防団がマンションの前に土嚢とか詰んでたわw
かなりヤバかったみたいよ?
つかあの辺りのマンションって、玄関に東京メトロの駅入口みたいなアルミの防水壁とかセットするんだな。
冠水したとこは細菌ウヨウヨらしいから消毒必須らしいけど。
今TVで二子玉川流してたけど消防団がマンションの前に土嚢とか詰んでたわw
かなりヤバかったみたいよ?
つかあの辺りのマンションって、玄関に東京メトロの駅入口みたいなアルミの防水壁とかセットするんだな。
冠水したとこは細菌ウヨウヨらしいから消毒必須らしいけど。
294名無し不動さん
2019/10/12(土) 20:08:48.76ID:??? 今後の不動産市況を左右する江東五区というキーワード
その中心的存在である江東区、さらにその中心地である門仲
ますますまともな人間は避けるようになる
その中心的存在である江東区、さらにその中心地である門仲
ますますまともな人間は避けるようになる
295名無し不動さん
2019/10/12(土) 20:12:13.33ID:??? 玉川高島屋
東京都世田谷区玉川3丁目 17番1号
完全に避難指示地域だが1Fの高級ブランド品は
運び出したのか?
東京都世田谷区玉川3丁目 17番1号
完全に避難指示地域だが1Fの高級ブランド品は
運び出したのか?
296名無し不動さん
2019/10/12(土) 20:15:09.49ID:??? シャネル、エルメス、ルイビトン、サンローラン・・・
297名無し不動さん
2019/10/12(土) 20:16:02.09ID:??? こちら上大岡
文字通り高台から安心の見物中
あしたのランチは焼肉トラジ
午後はデパートの中の八重洲ブックセンターで仕事の本を探すよ
文字通り高台から安心の見物中
あしたのランチは焼肉トラジ
午後はデパートの中の八重洲ブックセンターで仕事の本を探すよ
299名無し不動さん
2019/10/12(土) 20:30:27.69ID:??? 上大岡駅って千葉?これから来るんじゃね
301名無し不動さん
2019/10/12(土) 20:44:04.28ID:??? 世田谷は格差あるよ。
下町は問題外だけど。
世田谷は六大学レベル出てないとかっこ悪くて住みづらい。
隣は東大卒で都市銀行勤務だし。
下町は問題外だけど。
世田谷は六大学レベル出てないとかっこ悪くて住みづらい。
隣は東大卒で都市銀行勤務だし。
302名無し不動さん
2019/10/12(土) 20:50:35.10ID:??? 世田谷区住んでる半分以上は親の土地をそのまま相続してる人が多い。
下北沢、三軒茶屋辺りは昭和40年代は今みたいに人気なかったし。
下北沢、三軒茶屋辺りは昭和40年代は今みたいに人気なかったし。
303名無し不動さん
2019/10/12(土) 21:00:02.40ID:???304名無し不動さん
2019/10/12(土) 21:02:07.83ID:??? 下北沢とか80年代ひきづってるような連中が闊歩してる街
小田急も見捨ててすごい地下駅にした
小田急も見捨ててすごい地下駅にした
305名無し不動さん
2019/10/12(土) 21:09:24.95ID:??? エビスビール飲みながら見るラグビーは楽しいね
ちょっと風が強くなってきたかな
電柱のない三井の街なので不安はないです
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
ちょっと風が強くなってきたかな
電柱のない三井の街なので不安はないです
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
306名無し不動さん
2019/10/12(土) 21:18:13.85ID:??? 三井のマンションとかショッピングモールってどれもチープなんだよね。
COREDOもララポートもプレハブみたいな頼りない造り。
パークマンションは確かに優秀な物件ばかりだけど、パークホームズは乾式壁ばかりのチープな仕様だよ
COREDOもララポートもプレハブみたいな頼りない造り。
パークマンションは確かに優秀な物件ばかりだけど、パークホームズは乾式壁ばかりのチープな仕様だよ
307名無し不動さん
2019/10/12(土) 21:41:48.88ID:??? 武蔵小杉が逝ったか
二子玉もヤバイし、江東五区は元からカスだし
湾岸は台風と満潮のピークがずれたから助かったがやはり水害リスクは高い
逆にこのあたりを外せば問題なし
二子玉もヤバイし、江東五区は元からカスだし
湾岸は台風と満潮のピークがずれたから助かったがやはり水害リスクは高い
逆にこのあたりを外せば問題なし
308名無し不動さん
2019/10/12(土) 21:56:52.88ID:??? 首都圏の小さい川の水位が上がって不安ですが、実はかなりすごいところに税金が使われて救われているんだな。表には見えない「調節池」が都内だけでもかなりある。
目黒川の目黒と五反田の間にもあるのよね。
ざっくりいうと貯めて水位下げて氾濫抑止する。
このツイート見ると近隣の川に地下調整池があるかどうかもチェックポイントだな
目黒川の目黒と五反田の間にもあるのよね。
ざっくりいうと貯めて水位下げて氾濫抑止する。
このツイート見ると近隣の川に地下調整池があるかどうかもチェックポイントだな
309名無し不動さん
2019/10/12(土) 21:59:29.32ID:???310名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:01:12.38ID:??? この雨に耐えたら何十に対策されている隅田川沿いの評価はあがる。
荒川スーパー堤防も評価される。
蓮舫は終わりだな。
荒川スーパー堤防も評価される。
蓮舫は終わりだな。
311名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:04:37.12ID:??? 東京を江戸川の氾濫から守るため建設されたのが「首都圏外郭放水路」
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E5%A4%96%E9%83%AD%E6%94%BE%E6%B0%B4%E8%B7%AF
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E5%A4%96%E9%83%AD%E6%94%BE%E6%B0%B4%E8%B7%AF
313名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:19:35.91ID:??? >>312
そう、安いから価値がある
なのに豊洲やら清澄白河、蔵前などがテレビ雑誌のステマ効果で不動産価格うなぎ登りらしい
慌てて買ってジョーカーつかまされてることにすら気づかない
今回の台風で目を覚ますべき
そう、安いから価値がある
なのに豊洲やら清澄白河、蔵前などがテレビ雑誌のステマ効果で不動産価格うなぎ登りらしい
慌てて買ってジョーカーつかまされてることにすら気づかない
今回の台風で目を覚ますべき
314名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:30:36.11ID:??? あれれ?
お前らが大好物で大好きでたまらない、武蔵小杉が氾濫してるぞ
https://twitter.com/Zin_Ryu/status/1182970796739710976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お前らが大好物で大好きでたまらない、武蔵小杉が氾濫してるぞ
https://twitter.com/Zin_Ryu/status/1182970796739710976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
315名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:35:53.82ID:??? 大雨特別警報 世田谷区
多摩川氾濫 テレ朝速報きた
多摩川氾濫 テレ朝速報きた
317名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:36:09.25ID:??? 東京の東側に関しては中心に近いほど安全度が高いんだな
隅田川や荒川の堤防の高さに両岸で差がつけられているというのは今回初めて知ったわ
隅田川西側>>隅田川東側>>荒川西側>>荒川東側
隅田川や荒川の堤防の高さに両岸で差がつけられているというのは今回初めて知ったわ
隅田川西側>>隅田川東側>>荒川西側>>荒川東側
318名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:36:48.83ID:??? まーた西側が逝くのか
あれれ??おかしいな、江戸川区、江東区、荒川区、墨田区
1ミリたりともびくともしねーじゃん
毎度のことだけどw
あれれ??おかしいな、江戸川区、江東区、荒川区、墨田区
1ミリたりともびくともしねーじゃん
毎度のことだけどw
319名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:38:03.53ID:??? 世田谷区死亡速報wwww
320名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:39:56.55ID:??? 玉川付近がヤバイらしいけど、玉川って世田谷?
321名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:43:18.40ID:??? 多摩川って地下に調整池作ってないのか?
江戸川ですら巨大なの作ってるのに何やってるんだw
江戸川ですら巨大なの作ってるのに何やってるんだw
323名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:44:29.33ID:??? 緊急速報で携帯鳴ったわ
玉川で氾濫してるっぽいね
玉川で氾濫してるっぽいね
325名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:49:07.46ID:??? 常に死ぬのは西側
東側はマスゴミに煽られながら、結局は何のダメージもなし
東側はマスゴミに煽られながら、結局は何のダメージもなし
326名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:50:57.60ID:??? 資産価値を見て買うマンション
これからは高台都心5区
港区、千代田区、渋谷区、文京区、目黒区
これからは高台都心5区
港区、千代田区、渋谷区、文京区、目黒区
327名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:51:29.42ID:??? 世田谷、大田区民に避難指示出たぞ
329名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:54:18.24ID:??? 今回の件で明らかになったのは
最強レベルが来ても、東側が浸水する可能性は0.000000000000000000000000000000000000000000%
だってことだ
最強レベルが来ても、東側が浸水する可能性は0.000000000000000000000000000000000000000000%
だってことだ
330名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:54:48.89ID:???331名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:56:53.53ID:??? 上丸子浸水したwwwwwwwwwww
https://twitter.com/ioiori0417/status/1183016003040497664/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ioiori0417/status/1183016003040497664/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
332名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:57:35.02ID:??? にこたまも浸水wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://twitter.com/keyakizakawota/status/1183016665400823809/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/keyakizakawota/status/1183016665400823809/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
333名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:58:25.77ID:??? 皇居と霞ヶ関・丸の内を守るのが東京の使命
そのためには国民の犠牲は構わない
そのためには国民の犠牲は構わない
334名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:59:33.11ID:??? 岩淵水門て今閉じてるよな
335名無し不動さん
2019/10/12(土) 22:59:37.47ID:???336名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:00:05.55ID:??? 世田谷の玉川ついにゴムボート使用
337名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:00:58.79ID:???338名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:03:06.71ID:??? 世田谷の高級住宅街が水浸しになるお時間です
339名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:04:14.54ID:??? 多摩川流域なんか西側に含まないよ
ミスリードするな
いわゆる西側とは高台のことをいう
つまり用賀、等々力、田園調布、御嶽山、池上、大森山王
このラインより西側は東京の不動産概念でいう西側山の手には含まない多摩川河川敷エリアという
二子玉川とか武蔵小杉などは下町と同レベルの河原町だ
ミスリードするな
いわゆる西側とは高台のことをいう
つまり用賀、等々力、田園調布、御嶽山、池上、大森山王
このラインより西側は東京の不動産概念でいう西側山の手には含まない多摩川河川敷エリアという
二子玉川とか武蔵小杉などは下町と同レベルの河原町だ
341名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:05:32.26ID:??? 用賀、等々力って何もなくね?
きったねー商店街と坂しかねーよ
あと変な神社と変な渓谷
きったねー商店街と坂しかねーよ
あと変な神社と変な渓谷
342名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:06:59.17ID:???343名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:10:00.43ID:???345名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:14:35.89ID:???346名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:15:50.44ID:??? >>341
用賀と二子玉川は駅力でいうと圧倒的に二子玉川が勝者だけど、
3D地形マップみれば分かるように高台で安全なのは完全に用賀
だから用賀から二子玉川方面246南側、日当たりのよい穏やかな斜面に超高級住宅街がある
二子玉川ライズなんかお笑いだよ
用賀と二子玉川は駅力でいうと圧倒的に二子玉川が勝者だけど、
3D地形マップみれば分かるように高台で安全なのは完全に用賀
だから用賀から二子玉川方面246南側、日当たりのよい穏やかな斜面に超高級住宅街がある
二子玉川ライズなんかお笑いだよ
347名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:16:05.45ID:??? 用賀、等々力って200坪くらいのでかい戸建を堂々と構えるならいいけど
サラリーマンレベルが1Kで必死に暮らしてるのを想像するとコーヒー吹くわ
サラリーマンレベルが1Kで必死に暮らしてるのを想像するとコーヒー吹くわ
348名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:17:07.16ID:??? 用賀駅には高層ビルが建ってオラクル本社なんかが入ってるよ。
俳優の仲代達也は用賀の住人でよくみかけた。
俳優の仲代達也は用賀の住人でよくみかけた。
349名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:18:39.47ID:??? 武蔵小杉駅前冠水だって。工場地帯だからね。人が住むところじゃないんだよ。二子玉だって昔は何にもないただの河川敷で、不動産業界と高島屋が作りあげた街。ちっともおしゃれじゃない。
350名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:18:55.87ID:??? 用賀、尾山台→ちいせえ商店街しかねえ
等々力→変な渓谷しかねえ
共通事項:車がバンバン通っていて排気ガスくせえ
中小企業が多く、社用車の軽自動車もかなり目立つ
等々力→変な渓谷しかねえ
共通事項:車がバンバン通っていて排気ガスくせえ
中小企業が多く、社用車の軽自動車もかなり目立つ
351名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:20:47.57ID:??? 世田谷の住人は下町の人間は相手にしていない。
低学歴、低収入、借地で狭い築50年のボロ戸建に住んで祭りだけが生きがい。
そんな印象。
低学歴、低収入、借地で狭い築50年のボロ戸建に住んで祭りだけが生きがい。
そんな印象。
352名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:21:49.37ID:??? だから言ったろ
水のそばは住むとこじゃねえんだよ
川と海のそばには住むな
水のそばは住むとこじゃねえんだよ
川と海のそばには住むな
353名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:21:55.66ID:??? 環八とサンケイ。交通の要所だからしょうがないね
ちょっと中はいればのどかなもんだけど
ちょっと中はいればのどかなもんだけど
354名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:22:39.91ID:??? 下町の社長は世田谷の1K、1LDKのゴミサラリーマンを相手にしていない
自社ビルでビルの最上階が自宅、家から会社まで秒でいける。
自社ビルでビルの最上階が自宅、家から会社まで秒でいける。
355名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:23:49.27ID:??? 下町:自営業者の街
世田谷:ただのサラリーマンの街
世田谷:ただのサラリーマンの街
356名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:23:50.78ID:??? この台風で水辺がやばいてわかったろ
晴海ブラックは家族会議でキャンセルだな
晴海ブラックは家族会議でキャンセルだな
357名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:25:00.88ID:???361名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:28:29.55ID:??? 下町の庭のない家の前の道にずらっと植木鉢ならべてるのみじめすぎ。
俺は世田谷在住だが庭に木の生えていない家に住んだことがない。
ほんと哀れ。
俺は世田谷在住だが庭に木の生えていない家に住んだことがない。
ほんと哀れ。
362名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:30:02.12ID:??? 西側のイメージ
サラリーマンの息子:大学生(1R)
サラリーマンの息子:若いサラリーマン(1R)
サラリーマンの息子:50以降のメタボのおっさん(1R)
サラリーマンの家系:ファミリー層(ミニマン 42u〜58u)
文系・Fラン大学密集地帯(マーチ含む)
サラリーマンの息子:大学生(1R)
サラリーマンの息子:若いサラリーマン(1R)
サラリーマンの息子:50以降のメタボのおっさん(1R)
サラリーマンの家系:ファミリー層(ミニマン 42u〜58u)
文系・Fラン大学密集地帯(マーチ含む)
363名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:30:26.76ID:??? もし墨田区江東区あたりが数メートル級で浸水したら
地下鉄のトンネル通って水が中央区のほうまで吹き出して来そうな気がするけどどうなんだろ
地下鉄のトンネル通って水が中央区のほうまで吹き出して来そうな気がするけどどうなんだろ
364名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:31:46.43ID:???365名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:33:04.34ID:??? 下町の奴は学歴がなく低収入で子供を大学にやれない。
大学に行けない子供は低収入。
貧乏の連鎖が永久に続く。
子供はガキこころから万引きざんまい。
哀れすぎる。
大学に行けない子供は低収入。
貧乏の連鎖が永久に続く。
子供はガキこころから万引きざんまい。
哀れすぎる。
366名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:33:54.02ID:??? https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191012-00005415-nnn-soci
ついにYahoo!ニューストップ飾ったねw
台風19号結果は以下の通り
------------------------------
都内東側、無傷
都内西側、川が氾濫
------------------------------
すみません。東側の勝利です。
これだから隅田川の西側はw
ハザードマップって荒川決壊の前提だからw
決壊なんか起こらないから一生安泰w
自衛隊が都からの要請で災害派遣出動の事態に。
西側は東京の恥ですな、まったく
ついにYahoo!ニューストップ飾ったねw
台風19号結果は以下の通り
------------------------------
都内東側、無傷
都内西側、川が氾濫
------------------------------
すみません。東側の勝利です。
これだから隅田川の西側はw
ハザードマップって荒川決壊の前提だからw
決壊なんか起こらないから一生安泰w
自衛隊が都からの要請で災害派遣出動の事態に。
西側は東京の恥ですな、まったく
367名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:34:25.96ID:??? うちの勤務先
東京東側、自社ビル
通勤:徒歩10秒(片道)
ポジション:新卒なのにいきなり部長からスタート
必死に朝から満員電車でお互いに睨み見合いしながら新聞折りたたんでるサラリーマンが情けないwwww
東京東側、自社ビル
通勤:徒歩10秒(片道)
ポジション:新卒なのにいきなり部長からスタート
必死に朝から満員電車でお互いに睨み見合いしながら新聞折りたたんでるサラリーマンが情けないwwww
368名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:35:19.56ID:??? タワマン林立セレブタウン武蔵小杉が冠水しとるよ
https://i.imgur.com/a6hcOpe.jpg
https://i.imgur.com/HMbyo6P.jpg
https://i.imgur.com/2HAWMTM.jpg
https://i.imgur.com/a6hcOpe.jpg
https://i.imgur.com/HMbyo6P.jpg
https://i.imgur.com/2HAWMTM.jpg
370名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:35:53.16ID:??? 世田谷よりも川崎の方がマシなのか
371名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:35:56.36ID:??? 下町は在日だからけ。
周知のことだと思うが。
周知のことだと思うが。
373名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:36:19.79ID:??? 東側のイメージ
現場作業員 寮 タコ部屋
パチンコ店員 アパート1R
物流関係者の社宅 1DK 築40年
豊洲市場労働者 木造28年 風呂なし1K
秋葉原電気街 店員 26平米 ビル在住
ドキュン家庭 旦那ブルーワーク 奥様OKストアパート 娘二人
都営住宅在住 おでかけは家族揃ってチャリンコで上野まで遠出
上記全員、祭りとジャイアンツが大好き
やだやだ。。
現場作業員 寮 タコ部屋
パチンコ店員 アパート1R
物流関係者の社宅 1DK 築40年
豊洲市場労働者 木造28年 風呂なし1K
秋葉原電気街 店員 26平米 ビル在住
ドキュン家庭 旦那ブルーワーク 奥様OKストアパート 娘二人
都営住宅在住 おでかけは家族揃ってチャリンコで上野まで遠出
上記全員、祭りとジャイアンツが大好き
やだやだ。。
374名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:36:50.51ID:???376名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:38:34.47ID:??? 文系は西側に住む
理系は東側に住む傾向がある
これはだいたい合ってる
理系は東側に住む傾向がある
これはだいたい合ってる
377名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:38:36.95ID:??? 災害に弱い街≒地盤が弱い街≒不動産が安い街≒貧乏人が住む街≒低学歴の街
ttp://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/photo.gif
ttp://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/photo.gif
378名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:38:48.02ID:???379名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:39:54.75ID:??? お前ごときのサラリーのじぇんこで買える家ってたかがしれてるだろ
380名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:40:33.30ID:??? 停電起きたのは江東5区ばかりだが荒川>多摩川だったな
それにしても八ッ場ダムがなんとか完成しててGJだった
それにしても八ッ場ダムがなんとか完成しててGJだった
381名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:40:55.93ID:??? 下町の子供は手癖が悪くすぐ盗む。
集団万引きが常識。
そんなのがまともに勉強するはずもない。在日が多いのが理由。
女の子はちょっときれいなら高校出ていきなりキャバ嬢に就職。
話にならん。
集団万引きが常識。
そんなのがまともに勉強するはずもない。在日が多いのが理由。
女の子はちょっときれいなら高校出ていきなりキャバ嬢に就職。
話にならん。
382名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:42:07.65ID:??? おまえは戦後すぐの三河島あたりで育ったのか?
385名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:44:24.20ID:??? 公道に植木置いて不法占拠してなんとも思わんのは在日だから。
これにつきる。
これにつきる。
386名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:44:33.87ID:??? 本物の投資家だが、此処のゴミどもって見てて面白いな
どこに住むか?バカか
俺なんか都内だけで別荘6戸あるわ
何とか区だのほざいてる段階で負け
あらゆるところにあるのが前提だよ、ゴミども
どこに住むか?バカか
俺なんか都内だけで別荘6戸あるわ
何とか区だのほざいてる段階で負け
あらゆるところにあるのが前提だよ、ゴミども
387名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:45:18.38ID:??? 隅田川より川向こうって寅さんでいうところのヒロシみたいなのばっかだろ
親を継いだタコ社長みたいな無能にこき使われる東北出身者が奴隷のように働いて
人生つまんなそうでパチンコや船橋ボートやってるイメージだな
親を継いだタコ社長みたいな無能にこき使われる東北出身者が奴隷のように働いて
人生つまんなそうでパチンコや船橋ボートやってるイメージだな
389名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:47:06.67ID:??? 下町の在日がいくら世田谷区民に絡んでもむだ。
いいかげん韓国に帰った方がいい。
いいかげん韓国に帰った方がいい。
390名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:47:19.11ID:???392名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:49:34.69ID:???393名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:50:24.34ID:??? ソファは8人掛け、テレビは80インチがデフォルトだよな
394名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:52:06.94ID:??? >>389
> 下町の在日がいくら世田谷区民に絡んでもむだ。
>いいかげん韓国に帰った方がいい。
世田谷区民が絡んでも今日からは「東京唯一冠水区」だからw
いや、いっそのこと東側、西側と言う呼称は
東側、冠水西側と呼ぶことにしよう。
一番判りやすいよ母さん!
> 下町の在日がいくら世田谷区民に絡んでもむだ。
>いいかげん韓国に帰った方がいい。
世田谷区民が絡んでも今日からは「東京唯一冠水区」だからw
いや、いっそのこと東側、西側と言う呼称は
東側、冠水西側と呼ぶことにしよう。
一番判りやすいよ母さん!
395名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:53:34.66ID:??? 下町の在日じゃ借地ボロ戸建から抜けるのは無理。
親子二代中卒なんだから。
親子二代中卒なんだから。
397名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:55:11.85ID:??? もうキムチ食べて寝ろ。
下町の中卒在日。
下町の中卒在日。
398名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:56:10.59ID:??? 東も西もどうでもいいわ
埼玉最強
埼玉最強
399名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:57:50.37ID:???400名無し不動さん
2019/10/12(土) 23:58:25.71ID:??? >>395
うん。
でもさ、これから明日も明後日も都内西側で起きた、
19号台風最大の冠水事件の中継画像が流れ続けるんだろうねえw
結局、西側に門仲が勝った瞬間w
さて、東京都の警報は全て解除になったから、結果は出たねw
明日からワイドショーとか何回流れるんだろ?
この氾濫冠水の映像はwww
まあお前ら涙拭きながら、いつものハザードマップの画像でも貼ってろよwww
うん。
でもさ、これから明日も明後日も都内西側で起きた、
19号台風最大の冠水事件の中継画像が流れ続けるんだろうねえw
結局、西側に門仲が勝った瞬間w
さて、東京都の警報は全て解除になったから、結果は出たねw
明日からワイドショーとか何回流れるんだろ?
この氾濫冠水の映像はwww
まあお前ら涙拭きながら、いつものハザードマップの画像でも貼ってろよwww
402名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:01:12.16ID:??? 都内最大の被害、ヒャッホー!!w
命を守る行動をお取り下さい
命を守る行動をお取り下さい
403名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:02:13.57ID:??? おいおい
ニコタマとか武蔵小杉ごときに勝ってそんなに嬉しいか
所詮、門仲なんてその程度w
ニコタマとか武蔵小杉ごときに勝ってそんなに嬉しいか
所詮、門仲なんてその程度w
404名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:02:20.34ID:???405名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:03:46.58ID:??? 二子玉、武蔵小杉はクソ
そして江東五区()もクソw
♯今回の教訓
そして江東五区()もクソw
♯今回の教訓
406名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:04:36.97ID:??? >>397
その気持ち判るよw
隅田川西側の負けがFIXしたから
残るは無理矢理相手を韓国認定するしか無いんだもんねw
頭まで水に浸かっちゃったから狂ったんだよねw
でも明日の行動は決まったw
玉川高島屋に買い物に行くしかw
その気持ち判るよw
隅田川西側の負けがFIXしたから
残るは無理矢理相手を韓国認定するしか無いんだもんねw
頭まで水に浸かっちゃったから狂ったんだよねw
でも明日の行動は決まったw
玉川高島屋に買い物に行くしかw
407名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:06:11.45ID:??? 歴史のある本当の高級住宅地は災害に強いよね
まずこんな所で比較する必要もない
まずこんな所で比較する必要もない
409名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:07:46.77ID:??? 江東五区というパワーワードを知れたのが一番良かったな
家族がいてこんなハザードマップ真っ赤なところに住む奴の気が知れないね
家族がいてこんなハザードマップ真っ赤なところに住む奴の気が知れないね
411名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:09:31.34ID:???412名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:09:42.98ID:??? 海と川から離れた高台のマンション3階以上に住むのが安心だな
413名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:09:55.58ID:???414名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:10:42.85ID:??? 隅田川で東西分けるなら千葉南東部なんて壊滅してるから東側の負けになっちゃうぞw
俺は真ん中エリアだから江東5区にもムサコ、ニコタマにも興味ないからその争いどうでもいい
俺は真ん中エリアだから江東5区にもムサコ、ニコタマにも興味ないからその争いどうでもいい
417名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:11:50.32ID:??? じゃあおやすみ。
明日も間違いなく見れるからw
西側の氾濫冠水現場からの生中継www
明日も間違いなく見れるからw
西側の氾濫冠水現場からの生中継www
419名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:13:54.03ID:??? 東京は広いのに西と東という括りだけで議論するのは雑すぎでしょ
例えば文京区でも春日後楽園や江戸川橋のあたりは浸水しやすいけど高級住宅地のエリアは高台になってる
同じ区内でも色々だよ
江東5区?はよくわからないけど…
例えば文京区でも春日後楽園や江戸川橋のあたりは浸水しやすいけど高級住宅地のエリアは高台になってる
同じ区内でも色々だよ
江東5区?はよくわからないけど…
420名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:14:58.01ID:??? まともな人間が絶対に住んではいけない場所
・二子玉川
・武蔵小杉
・江東五区
・二子玉川
・武蔵小杉
・江東五区
422名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:29:38.45ID:??? 幕張くんは教養人
俺にはわかる
俺にはわかる
423名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:44:24.30ID:??? 現在の停電状況
足立区 約2800軒
江戸川区 約1000軒
大田区 100軒未満
葛飾区 約1000軒
江東区 約2300軒
墨田区 約5500軒
川向うはやっぱダメだな
足立区 約2800軒
江戸川区 約1000軒
大田区 100軒未満
葛飾区 約1000軒
江東区 約2300軒
墨田区 約5500軒
川向うはやっぱダメだな
424名無し不動さん
2019/10/13(日) 00:50:49.75ID:??? 台東区の水害は想定されてはいるけれど実際は対策されている感じがするな。
荒川氾濫も下流で氾濫する前にあえて上流の埼玉あたりで氾濫させて東京を守る決断をしそうだし。隅田川は明らかに川西のためにコントロールするし。
荒川氾濫も下流で氾濫する前にあえて上流の埼玉あたりで氾濫させて東京を守る決断をしそうだし。隅田川は明らかに川西のためにコントロールするし。
426名無し不動さん
2019/10/13(日) 01:03:28.05ID:??? 隅田川の東と西は不動産評価における三途の川
428名無し不動さん
2019/10/13(日) 01:49:22.10ID:??? 多摩川沿いと荒川沿いで勝敗を決めようとしているけど
普通、多摩川沿いも荒川沿いも避けるもんじゃないかね
普通、多摩川沿いも荒川沿いも避けるもんじゃないかね
430名無し不動さん
2019/10/13(日) 02:25:17.98ID:??? このスレのゴミどもってどうせ中小ブラック企業の雇用契約結んでいるようなレベルの文系サラリーマンどもらだろ?
大手ならだいたい転勤であちこちまわって、江東5区が〜とかほざいている場合じゃないはずだ
大手ならだいたい転勤であちこちまわって、江東5区が〜とかほざいている場合じゃないはずだ
432名無し不動さん
2019/10/13(日) 04:20:33.22ID:??? 西だの東だのお前ら大変だな
赤坂で3LDK140平米住まいの俺は高みの見物だわ
赤坂で3LDK140平米住まいの俺は高みの見物だわ
433名無し不動さん
2019/10/13(日) 04:47:47.05ID:??? マンション浸水、1階の60歳代男性が死亡
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6339360
13日午前2時40分頃、川崎市高津区溝口の4階建てマンション1階の一室で、
60歳代男性が心肺停止の状態で見つかった。男性はまもなく搬送先の病院で死亡が確認された。
同市消防局によると、浸水は1階の天井に達し、深さは3メートルほどあったという。同消防局は、
このマンションで他に逃げ遅れた人がいないことを確認した。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6339360
13日午前2時40分頃、川崎市高津区溝口の4階建てマンション1階の一室で、
60歳代男性が心肺停止の状態で見つかった。男性はまもなく搬送先の病院で死亡が確認された。
同市消防局によると、浸水は1階の天井に達し、深さは3メートルほどあったという。同消防局は、
このマンションで他に逃げ遅れた人がいないことを確認した。
434名無し不動さん
2019/10/13(日) 06:22:53.28ID:??? 世田谷区多摩川流域避難指示地域
上野毛2〜3丁目
喜多見1〜7丁目
大蔵5〜6丁目
宇奈根1〜3丁目
尾山台1〜2丁目
岡本2〜3丁目
瀬田1丁目、瀬田4丁目
玉堤1〜2丁目
玉川1〜4丁目
等々力1丁目
野毛1〜3丁目
鎌田1〜4丁目
上野毛2〜3丁目
喜多見1〜7丁目
大蔵5〜6丁目
宇奈根1〜3丁目
尾山台1〜2丁目
岡本2〜3丁目
瀬田1丁目、瀬田4丁目
玉堤1〜2丁目
玉川1〜4丁目
等々力1丁目
野毛1〜3丁目
鎌田1〜4丁目
435名無し不動さん
2019/10/13(日) 06:25:06.44ID:??? 多摩川は地主が景観保持のため堤防を作らせなかったことが原因
堤防は見栄えが悪いので地価下落を恐れたとのこと。
ひどすぎ。
堤防は見栄えが悪いので地価下落を恐れたとのこと。
ひどすぎ。
437名無し不動さん
2019/10/13(日) 06:36:56.50ID:??? 世田谷で坪200万円未満は本当の意味での世田谷ではないんだが
世田谷へのあこがれで多摩川流域買ってしまうのだろう。
世田谷へのあこがれで多摩川流域買ってしまうのだろう。
438名無し不動さん
2019/10/13(日) 06:49:22.75ID:??? 見下すことが大好きなアホちゃんたちが
また今日からここで戯れる
生きているって素晴らしいね
よかったよかった
二子玉の人
前をむきましょう
すると一つの街が見えてくる
それは
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
また今日からここで戯れる
生きているって素晴らしいね
よかったよかった
二子玉の人
前をむきましょう
すると一つの街が見えてくる
それは
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
439名無し不動さん
2019/10/13(日) 06:54:38.53ID:??? でもやっぱり東京つよいね
この台風もし関西、中国地方、九州だったらいつもの大騒ぎだろ
インフラ投資の規模が違う
この台風もし関西、中国地方、九州だったらいつもの大騒ぎだろ
インフラ投資の規模が違う
440名無し不動さん
2019/10/13(日) 07:00:58.13ID:??? 下町の裏通りの借地築50年のボロ戸建に住んで
公道に植木鉢並べてくらすってみじめすぎるだろ。
在日とフィリピンハーフだらけ。
悲惨すぎる。
大学で浅草の仲見世の息子から聞いた話だ。
公道に植木鉢並べてくらすってみじめすぎるだろ。
在日とフィリピンハーフだらけ。
悲惨すぎる。
大学で浅草の仲見世の息子から聞いた話だ。
441名無し不動さん
2019/10/13(日) 07:07:39.26ID:??? 錦糸町まわり、いまタイ人に占拠されはじめてるそうだね
気がついたらマンションまわり香辛料の臭いで頭痛に悩まされるかもしれないね
気がついたらマンションまわり香辛料の臭いで頭痛に悩まされるかもしれないね
442名無し不動さん
2019/10/13(日) 07:17:26.68ID:??? えー こちら上大岡
目立った損傷ありません
横浜副都心は強いね
お昼はトラジでランチ
目立った損傷ありません
横浜副都心は強いね
お昼はトラジでランチ
443名無し不動さん
2019/10/13(日) 07:23:14.37ID:???444名無し不動さん
2019/10/13(日) 07:37:43.87ID:??? 文章で学歴が分かる。
中卒は単語だけで文章になっていない笑。
中卒は単語だけで文章になっていない笑。
446名無し不動さん
2019/10/13(日) 08:18:26.70ID:??? 荒川も氾濫ラインギリギリで危ねえな
http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?init=init&gamenId=01-1002&stgGrpKind=crsSect&fldCtlParty=no&obsrvId=2128100400006
http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?init=init&gamenId=01-1002&stgGrpKind=crsSect&fldCtlParty=no&obsrvId=2128100400006
447名無し不動さん
2019/10/13(日) 08:20:50.12ID:???448名無し不動さん
2019/10/13(日) 08:23:18.61ID:??? >>428
> 多摩川沿いと荒川沿いで勝敗を決めようとしているけど
>普通、多摩川沿いも荒川沿いも避けるもんじゃないかね
いや、東側と西側の闘いだからw
前からこのスレではw
過去レス見てご覧?
「東側」連呼してるからw
今回都内で唯一、氾濫冠水したのは「西側」
> 多摩川沿いと荒川沿いで勝敗を決めようとしているけど
>普通、多摩川沿いも荒川沿いも避けるもんじゃないかね
いや、東側と西側の闘いだからw
前からこのスレではw
過去レス見てご覧?
「東側」連呼してるからw
今回都内で唯一、氾濫冠水したのは「西側」
450名無し不動さん
2019/10/13(日) 08:27:24.49ID:??? >>431
ん?
今も停電してるの「西側」ですけどw
東京電力 停電情報
2019/10/13/ 08:19 現在
尾山台1丁目 約300軒
尾山台2丁目 100軒未満
上野毛2丁目 約700軒
玉堤1丁目 約1700軒
玉堤2丁目 約400軒
野毛2丁目 約700軒
野毛3丁目 約700軒
船橋6丁目 100軒未満
田園調布5丁目 100軒未満
ん?
今も停電してるの「西側」ですけどw
東京電力 停電情報
2019/10/13/ 08:19 現在
尾山台1丁目 約300軒
尾山台2丁目 100軒未満
上野毛2丁目 約700軒
玉堤1丁目 約1700軒
玉堤2丁目 約400軒
野毛2丁目 約700軒
野毛3丁目 約700軒
船橋6丁目 100軒未満
田園調布5丁目 100軒未満
451名無し不動さん
2019/10/13(日) 08:34:20.58ID:??? >>440
まあ賃貸など門仲でも沢山の貧困者が住んでるしw
知り合いの中央省庁の官僚達なんか溜池山王の首相官邸から300mのマンションに賃貸してるが、他のフロアに韓国人とか沢山住んでるからな。
まあ賃貸オーナーにしてみりゃ稼働率さえ保てば中国だろうが、韓国だろうが、ラオスだろうが、北朝鮮だろうが、ロシアだろうが、変わらないんだと思うわ。
まあ賃貸など門仲でも沢山の貧困者が住んでるしw
知り合いの中央省庁の官僚達なんか溜池山王の首相官邸から300mのマンションに賃貸してるが、他のフロアに韓国人とか沢山住んでるからな。
まあ賃貸オーナーにしてみりゃ稼働率さえ保てば中国だろうが、韓国だろうが、ラオスだろうが、北朝鮮だろうが、ロシアだろうが、変わらないんだと思うわ。
452名無し不動さん
2019/10/13(日) 08:36:42.75ID:??? 東京下町のハザードマップなどはまったくもって問題なく、
地方の堤防の整備やダム、森林の整備、
スーパー堤防は、下町の土地を底上げするので100年単位、何百兆円という利権が動く。
やるべきは地方の整備
地方の堤防の整備やダム、森林の整備、
スーパー堤防は、下町の土地を底上げするので100年単位、何百兆円という利権が動く。
やるべきは地方の整備
453名無し不動さん
2019/10/13(日) 08:42:41.57ID:??? 城下町地域は、お役所が作ったハザードマップ的には完全アウト
結果、停電・断水・河川氾濫の被害はゼロ
0メートルで浸水する前に、まず田舎で浸水する。現に多摩川。
結果、停電・断水・河川氾濫の被害はゼロ
0メートルで浸水する前に、まず田舎で浸水する。現に多摩川。
454名無し不動さん
2019/10/13(日) 08:46:41.66ID:??? >>442
横浜、最弱だろw
上大岡は俺の中では内水氾濫的に最弱のイメージなんだがw
この秋の最初の内水氾濫のニュースって鎌倉街道の上大岡のやつだったしな。
https://pikarinnews.net/yokodai0903
「横浜強いね」とか舌の根も乾かずに とはまさにこの事w
おまけに大衆店のトラジをわざわざ口にする意味が解らんしw
ウチの方はヨーカドーのフード店の中にあるぞwww
横浜、最弱だろw
上大岡は俺の中では内水氾濫的に最弱のイメージなんだがw
この秋の最初の内水氾濫のニュースって鎌倉街道の上大岡のやつだったしな。
https://pikarinnews.net/yokodai0903
「横浜強いね」とか舌の根も乾かずに とはまさにこの事w
おまけに大衆店のトラジをわざわざ口にする意味が解らんしw
ウチの方はヨーカドーのフード店の中にあるぞwww
456名無し不動さん
2019/10/13(日) 08:51:09.90ID:??? 対策がわかりやすいから、下町側の堤防は堅いシステムで数十年ってレベルで浸水しないけど、
実際に浸水するのは川が詰まる中野とか世田谷
実際に浸水するのは川が詰まる中野とか世田谷
457名無し不動さん
2019/10/13(日) 08:54:49.80ID:??? ハザードマップとは何だったのか
458名無し不動さん
2019/10/13(日) 09:03:12.41ID:??? >>452
>>453
確かにw
でもさ、ハザードマップのURLリンクばっか付けて連呼してた低脳達はいなくなったねw
昨日も言ったがハザードマップって1つのメトリクスだけじゃ無くて、
大雨、土砂、高潮、洪水、冠水(内水氾濫)、津波とそれぞれあるんだよね。
ただ調査に工数やコストが掛かるから、東京の場合は「荒川区付近で荒川堤防が決壊した場合」みたいなピンポイントな調査メトリクスしか調査が済んで無い訳w
内水氾濫なんて下水道網のキャパ調べないと分からんよなw
国交省、自治体、地方下水道局じゃ行政の縦割りで管轄違うしw
まあ段々と実例が蓄積して行ったり、門仲みたいに石碑作ったりして、後世に伝えて行くんだろうけど、
特に二子玉川みたいになると不動産価値的なイチャモン付ける連中がいて黒歴史を白で塗り潰しちまう訳で。
江東区は環状3号から東は無理とか
永代通りまでは大丈夫だが、それから南川の大横川より南は無理だから豊洲は止めとけと教えてるが、
地元民の意見は正しいぞ。
まあ門仲は半世紀以上無事だし、今後も大丈夫でしょう。
西側はまだまだ隠れ災害地が沢山あると思うよ?
最初800mm予想だったのが今回は半分以下だったから。
>>453
確かにw
でもさ、ハザードマップのURLリンクばっか付けて連呼してた低脳達はいなくなったねw
昨日も言ったがハザードマップって1つのメトリクスだけじゃ無くて、
大雨、土砂、高潮、洪水、冠水(内水氾濫)、津波とそれぞれあるんだよね。
ただ調査に工数やコストが掛かるから、東京の場合は「荒川区付近で荒川堤防が決壊した場合」みたいなピンポイントな調査メトリクスしか調査が済んで無い訳w
内水氾濫なんて下水道網のキャパ調べないと分からんよなw
国交省、自治体、地方下水道局じゃ行政の縦割りで管轄違うしw
まあ段々と実例が蓄積して行ったり、門仲みたいに石碑作ったりして、後世に伝えて行くんだろうけど、
特に二子玉川みたいになると不動産価値的なイチャモン付ける連中がいて黒歴史を白で塗り潰しちまう訳で。
江東区は環状3号から東は無理とか
永代通りまでは大丈夫だが、それから南川の大横川より南は無理だから豊洲は止めとけと教えてるが、
地元民の意見は正しいぞ。
まあ門仲は半世紀以上無事だし、今後も大丈夫でしょう。
西側はまだまだ隠れ災害地が沢山あると思うよ?
最初800mm予想だったのが今回は半分以下だったから。
459名無し不動さん
2019/10/13(日) 09:04:25.25ID:??? まともな人間が絶対に住んではいけない場所
・二子玉川
・武蔵小杉
・江東五区
・二子玉川
・武蔵小杉
・江東五区
461名無し不動さん
2019/10/13(日) 09:04:57.34ID:??? まあハザードマップが江東区は2種類記載されてるが、これが6種類くらいまで増えないと、本当に安全な所は判らんて。
462名無し不動さん
2019/10/13(日) 09:07:05.16ID:???463名無し不動さん
2019/10/13(日) 09:07:38.92ID:??? 今回の台風の進路が多摩川よりに雨が多かっただけで、もうあと少し東寄りだったら今ごろ江東5区水浸しだよ
464名無し不動さん
2019/10/13(日) 09:08:47.31ID:??? 武蔵小杉は暴落だろうね。やっぱり工場地帯跡にできたところは、ってところだね。
465名無し不動さん
2019/10/13(日) 09:09:39.20ID:??? 怨霊のいる門仲はパス
466名無し不動さん
2019/10/13(日) 09:10:32.57ID:??? >>459
まあ次は神田川だろ?
昨日の昼過ぎからずっと水位警報鳴りっぱなしだったらしいぞ。
対策後もこんな感じらしいから。
実際は。
https://farm7.static.flickr.com/6188/6082183100_0955f1a021_z.jpg
まあ次は神田川だろ?
昨日の昼過ぎからずっと水位警報鳴りっぱなしだったらしいぞ。
対策後もこんな感じらしいから。
実際は。
https://farm7.static.flickr.com/6188/6082183100_0955f1a021_z.jpg
467名無し不動さん
2019/10/13(日) 09:10:58.59ID:??? 蔵前の人気が頷ける
隅田川より西だし
隅田川より西だし
468名無し不動さん
2019/10/13(日) 09:13:25.62ID:??? >>464
元は田んぼの田園地帯だからな。
江戸時代に徳川家康が玉川より低い土地に目を付けて田んぼとして開墾させた土地なので。
江戸前期には江戸近郊で最大の稲作の産地だったらしいよ?
水が流れても不思議は無い場所。
元は田んぼの田園地帯だからな。
江戸時代に徳川家康が玉川より低い土地に目を付けて田んぼとして開墾させた土地なので。
江戸前期には江戸近郊で最大の稲作の産地だったらしいよ?
水が流れても不思議は無い場所。
471名無し不動さん
2019/10/13(日) 09:17:57.38ID:??? 武蔵小杉のタワマンを売って
幕張ベイコートに住まう
ttps://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
ようこそ
美しくて知的で楽しくて安全な街へ
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
幕張ベイコートに住まう
ttps://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
ようこそ
美しくて知的で楽しくて安全な街へ
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
473名無し不動さん
2019/10/13(日) 09:45:44.23ID:??? 二子玉川は新興住宅地で本当の金持ちは高台(多摩川の東側)に住んでるんだよね
武蔵小杉も同じく最近再開発された土地だから、やっぱり昔ながらの高級住宅地が安心だよ
武蔵小杉も同じく最近再開発された土地だから、やっぱり昔ながらの高級住宅地が安心だよ
474名無し不動さん
2019/10/13(日) 09:48:08.93ID:??? 東京西側民息してないwww
475名無し不動さん
2019/10/13(日) 11:08:31.18ID:??? 渋谷駅も雨水貯留施設の新設で前みたいな水害なかったな
4000トン分余裕できたのはデカイ
4000トン分余裕できたのはデカイ
476名無し不動さん
2019/10/13(日) 11:09:25.40ID:??? 世田谷って文字よく見ると全部水関係
478名無し不動さん
2019/10/13(日) 12:00:09.05ID:??? 観測所名
岩淵水門・上(国河川)
河川名
荒川
所在地
北区
新荒川大橋下流350m
■最新の観測値
10/13 11:30 現在
水位: 7.14 m
避難判断水位を超過しています
西新井橋
10/13 11:00 5.04
なかなか下がらんね
岩淵水門・上(国河川)
河川名
荒川
所在地
北区
新荒川大橋下流350m
■最新の観測値
10/13 11:30 現在
水位: 7.14 m
避難判断水位を超過しています
西新井橋
10/13 11:00 5.04
なかなか下がらんね
479名無し不動さん
2019/10/13(日) 12:13:37.61ID:??? キチガイの所業ですなw
「二子玉川駅前に無堤防ポイントがあって、ここから越水したらしい。
実際の堤防はもっと河川から外側になってるはずだったらしい上に、
自然と景観保護で堤防建設反対運動を展開した結果無堤防地帯になってるとか。
今までは土嚢積んでなんとかなってたけどついに漏れたんだと。」
「二子玉川駅前に無堤防ポイントがあって、ここから越水したらしい。
実際の堤防はもっと河川から外側になってるはずだったらしい上に、
自然と景観保護で堤防建設反対運動を展開した結果無堤防地帯になってるとか。
今までは土嚢積んでなんとかなってたけどついに漏れたんだと。」
480名無し不動さん
2019/10/13(日) 12:25:10.59ID:??? >>473
> 二子玉川は新興住宅地で本当の金持ちは高台(多摩
>川の東側)に住んでるんだよね
>武蔵小杉も同じく最近再開発された土地だから、
>やっぱり昔ながらの高級住宅地が安心だよ
つか、西側の大半は新興みたいなモンだろ。
安全と判る迄には300年位の歴史の積み重ねが必要なんじゃないかな。
> 二子玉川は新興住宅地で本当の金持ちは高台(多摩
>川の東側)に住んでるんだよね
>武蔵小杉も同じく最近再開発された土地だから、
>やっぱり昔ながらの高級住宅地が安心だよ
つか、西側の大半は新興みたいなモンだろ。
安全と判る迄には300年位の歴史の積み重ねが必要なんじゃないかな。
481名無し不動さん
2019/10/13(日) 12:37:08.36ID:??? >>478
荒川放水路と、隅田川との分岐点の、岩渕水門より上流の民は気が気では無いだろうね。
ちなみに下流の荒川放水路は完成以来80 有余年の間、冠水や堤防が決壊した事は一度も無い。
まあ堤防も増える雨量に対して今まだ改修し続けているからね。
多摩川流域の美意識とはちょっと違うと思う。
カミソリ堤防だって必要であれば作るし。
二子玉川も遅かれ早かれそうなるんだろうね。
景観とかアホの発想だなw
どちらにしても今回ので大暴落だろw
荒川放水路と、隅田川との分岐点の、岩渕水門より上流の民は気が気では無いだろうね。
ちなみに下流の荒川放水路は完成以来80 有余年の間、冠水や堤防が決壊した事は一度も無い。
まあ堤防も増える雨量に対して今まだ改修し続けているからね。
多摩川流域の美意識とはちょっと違うと思う。
カミソリ堤防だって必要であれば作るし。
二子玉川も遅かれ早かれそうなるんだろうね。
景観とかアホの発想だなw
どちらにしても今回ので大暴落だろw
482名無し不動さん
2019/10/13(日) 13:27:51.20ID:??? 用賀の駅から徒歩10分も歩けば
世田谷区岡本っていって、超絶スーパー激安アパート、マンション密集地帯になる
1LDK40uで賃貸5万で借りられるからな
賃貸マンのおっさんがいきがるわけだぜ
世田谷区岡本っていって、超絶スーパー激安アパート、マンション密集地帯になる
1LDK40uで賃貸5万で借りられるからな
賃貸マンのおっさんがいきがるわけだぜ
483名無し不動さん
2019/10/13(日) 13:32:37.57ID:??? 岡本に豪邸建てたV6岡田くんディスってんの?
484名無し不動さん
2019/10/13(日) 14:02:32.80ID:??? お洒落で素敵で安全な蔵前へGO
485名無し不動さん
2019/10/13(日) 14:09:03.39ID:??? 東京東側ほとんど無傷でワロタ
486名無し不動さん
2019/10/13(日) 14:14:39.39ID:??? 無傷だけど荒川の水位が8メートル近い状態が続いててなんか怖ぇよ・・・
487名無し不動さん
2019/10/13(日) 14:30:12.90ID:??? 江東五区で一万世帯以上停電しといて無傷とはねえw
何十万人も避難勧告までしたが、台風の進路と予想未満の雨量に運良く助けられたのを無傷とは呼ばないんだよw
何十万人も避難勧告までしたが、台風の進路と予想未満の雨量に運良く助けられたのを無傷とは呼ばないんだよw
488名無し不動さん
2019/10/13(日) 14:32:53.59ID:??? 台東区の時代が来てる
489名無し不動さん
2019/10/13(日) 14:48:09.42ID:??? 佐竹家とか台東区だよな
490名無し不動さん
2019/10/13(日) 15:13:10.29ID:??? 江東区東雲だけど楽勝だった
491名無し不動さん
2019/10/13(日) 15:29:56.83ID:??? 実家が杉並区だけど善福寺川からも遠い場所だからなんも被害なかったみたい
よかったよかった
よかったよかった
492名無し不動さん
2019/10/13(日) 15:44:23.72ID:???493名無し不動さん
2019/10/13(日) 15:52:59.46ID:??? >>485
どちらにしろ門仲最強は証明できましたw
・冠水なし
・停電なし
・東京メトロは終日運行
・赤札堂とヨーカドー木場が休業してただけ
・首都高閉鎖してても夜銀座まで7分
また何日か経って喉元過ぎたらハザードマップのURLリンク貼ってディスって下さいw
どちらにしろ門仲最強は証明できましたw
・冠水なし
・停電なし
・東京メトロは終日運行
・赤札堂とヨーカドー木場が休業してただけ
・首都高閉鎖してても夜銀座まで7分
また何日か経って喉元過ぎたらハザードマップのURLリンク貼ってディスって下さいw
494名無し不動さん
2019/10/13(日) 15:55:58.16ID:??? 門仲最狂
ttps://images.app.goo.gl/DbZQ3AcgUBerUxMz7
ttps://images.app.goo.gl/DbZQ3AcgUBerUxMz7
495名無し不動さん
2019/10/13(日) 16:18:36.73ID:??? しかし都内の被害と他県の被害状況を比較すると同じ台風被害とは思えないくらいの差があるね
これは偶然ではなく治水防水対策にかけた金の桁が違うからだろう
やはり人口が集中しているところや都心機能が集積しているエリアは安全性が高いことがよくわかる
単純に標高の高低だけじゃ判断しちゃいかんね
これは偶然ではなく治水防水対策にかけた金の桁が違うからだろう
やはり人口が集中しているところや都心機能が集積しているエリアは安全性が高いことがよくわかる
単純に標高の高低だけじゃ判断しちゃいかんね
496名無し不動さん
2019/10/13(日) 16:23:31.54ID:??? 西側民息してないwww
497名無し不動さん
2019/10/13(日) 16:38:44.99ID:??? 都心のリスクは家事とネズミぐらいなのかね。
498名無し不動さん
2019/10/13(日) 16:52:33.37ID:??? 門前仲町なんて荒川決壊したら千葉と同じく陸の孤島でしょw
499名無し不動さん
2019/10/13(日) 17:03:08.57ID:??? >>494
大丈夫w
本来の氏神は南砂にある元八幡だし。
http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/koto/6031/
創建は平安京以前の749年だからw
門仲のは勧進して来たやつ。
あと地元の長者番付の人たちは木場駅裏の繁栄稲荷神社に参詣する。
大丸百貨店の業祖 下村彦右衛門正啓が勧進した神社。
鹿島建設の鹿島家の鹿島御殿は隣。
清水建設の母体清水組が明治17年に創業したのは更に隣。
https://blog.goo.ne.jp/kenmatsu_fs/e/7c0429b8b7349ba03dcea0da4e672853
更に繁栄稲荷は、豊田章一郎(今の社長の父)や、東芝の土光敏夫、松下幸之助を抜いて第1位の長谷萬などが詣でた長者番付続出の都内屈指の隠れ運気UP神社。
まあ「儲け話は他人にはするな」は当たり前だからw
TVでは観ることも無いだろうねw
なので深川富岡八幡宮はあってもなくても大丈夫w
アソコの氏子って代表的なの言えば、佐川疑獄で逮捕された東京佐川急便社長の渡辺とかなw
アソコのダイヤ入りの10億の大神輿とかw
平成に作ったんだがw
あんなの地元の名士達は許しませんよw
お台場〜ディズニーランドまで三井不動産と組んで埋め立て土地の利権転がしで財を成した超大金持ちの集まりの地元なんだが、何だかんだでまあ金じゃないからw
今からでも引越しておいで。
運気も上がる場所教えてやるしw
40代で皆 、住宅ローン返してますよ?w
仲間になれば秘訣も教えてあげるからw
大丈夫w
本来の氏神は南砂にある元八幡だし。
http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/koto/6031/
創建は平安京以前の749年だからw
門仲のは勧進して来たやつ。
あと地元の長者番付の人たちは木場駅裏の繁栄稲荷神社に参詣する。
大丸百貨店の業祖 下村彦右衛門正啓が勧進した神社。
鹿島建設の鹿島家の鹿島御殿は隣。
清水建設の母体清水組が明治17年に創業したのは更に隣。
https://blog.goo.ne.jp/kenmatsu_fs/e/7c0429b8b7349ba03dcea0da4e672853
更に繁栄稲荷は、豊田章一郎(今の社長の父)や、東芝の土光敏夫、松下幸之助を抜いて第1位の長谷萬などが詣でた長者番付続出の都内屈指の隠れ運気UP神社。
まあ「儲け話は他人にはするな」は当たり前だからw
TVでは観ることも無いだろうねw
なので深川富岡八幡宮はあってもなくても大丈夫w
アソコの氏子って代表的なの言えば、佐川疑獄で逮捕された東京佐川急便社長の渡辺とかなw
アソコのダイヤ入りの10億の大神輿とかw
平成に作ったんだがw
あんなの地元の名士達は許しませんよw
お台場〜ディズニーランドまで三井不動産と組んで埋め立て土地の利権転がしで財を成した超大金持ちの集まりの地元なんだが、何だかんだでまあ金じゃないからw
今からでも引越しておいで。
運気も上がる場所教えてやるしw
40代で皆 、住宅ローン返してますよ?w
仲間になれば秘訣も教えてあげるからw
500名無し不動さん
2019/10/13(日) 17:06:09.59ID:??? >>498
「決壊したら」ね。
地中からマグマが噴き出したら皇居も終わりだし。
軌道上の衛星が原子炉ごと大気圏突入して衝突したら国会議事堂も崩壊w
まあ問題は昨日みたいな、また来年も来そうな台風で床上浸水とか自動車埋まっちゃう西側のほうだろw
「決壊したら」ね。
地中からマグマが噴き出したら皇居も終わりだし。
軌道上の衛星が原子炉ごと大気圏突入して衝突したら国会議事堂も崩壊w
まあ問題は昨日みたいな、また来年も来そうな台風で床上浸水とか自動車埋まっちゃう西側のほうだろw
501名無し不動さん
2019/10/13(日) 17:07:37.92ID:???502名無し不動さん
2019/10/13(日) 18:37:18.13ID:??? 二子玉川、武蔵小杉、地価下落するかもね
大型河川のそばの地価下落するかもね
多摩川、荒川、利根川、隅田川、神田川、相模川、他
大型河川のそばの地価下落するかもね
多摩川、荒川、利根川、隅田川、神田川、相模川、他
503名無し不動さん
2019/10/13(日) 18:52:51.96ID:??? もともと低いけどさらに下落するってこと?
505名無し不動さん
2019/10/13(日) 18:58:16.76ID:??? 門仲ってゴキブリが似合うね
506名無し不動さん
2019/10/13(日) 19:09:30.44ID:??? 今日はかなり立派な一軒家の水没画像のオンパレードだったな
あの家々だって、土地付きで数千万円w
不動産屋は弁済すべきだな!
あの家々だって、土地付きで数千万円w
不動産屋は弁済すべきだな!
507名無し不動さん
2019/10/13(日) 19:15:02.55ID:??? なにせ、景色いいし、
ひらけてて気持ち弱そうだし、
↑の理由で密集地よりも割高だから、
川のそばに住みたかったけど、止めたわwwwwwwwww
ひらけてて気持ち弱そうだし、
↑の理由で密集地よりも割高だから、
川のそばに住みたかったけど、止めたわwwwwwwwww
508名無し不動さん
2019/10/13(日) 19:37:56.83ID:??? 武蔵小杉のウンコ逆流水w
ウンコナガレネーゼw
ウンコナガレネーゼw
509名無し不動さん
2019/10/13(日) 19:40:06.50ID:??? 武蔵ウンコ杉
510名無し不動さん
2019/10/13(日) 20:29:21.68ID:??? 世田谷民www
511名無し不動さん
2019/10/13(日) 20:34:04.77ID:??? 西側は東側と違って川遠を選べる。
これだけで永遠に西側の勝利は揺るがない。
川のそばは負けと言うことが今回はっきりした。
これだけで永遠に西側の勝利は揺るがない。
川のそばは負けと言うことが今回はっきりした。
512名無し不動さん
2019/10/13(日) 20:40:00.26ID:??? 下町風情と最先端トレンドが調和する「蔵前」で、愉しみながら暮らす
ttps://www.re-ism.jp/reismstyle/machi/machi064/
ttps://www.re-ism.jp/reismstyle/machi/machi064/
513名無し不動さん
2019/10/13(日) 20:44:32.37ID:??? 怨霊と祟りが徘徊する門前仲町でゴキブリやネズミ同様に暮らす
514名無し不動さん
2019/10/13(日) 21:16:04.03ID:??? そもそもムサコとニコタマは山の手じゃないのでね。
門仲厨は東京の基本がわかってないね。
門仲厨は東京の基本がわかってないね。
515名無し不動さん
2019/10/13(日) 21:22:44.30ID:??? 門仲は紙一重でかろうじて災難を逃れただけ
最強とか馬鹿じゃねーの
本当の最強安定は千代田区と港区の内陸だろ
最強とか馬鹿じゃねーの
本当の最強安定は千代田区と港区の内陸だろ
516名無し不動さん
2019/10/13(日) 21:51:42.88ID:??? 世田谷区と武蔵小杉の上級国民あわれだな。
517名無し不動さん
2019/10/13(日) 21:51:51.29ID:??? 世田谷区と武蔵小杉の上級国民あわれだな。
518名無し不動さん
2019/10/13(日) 21:52:05.74ID:??? 世田谷区と武蔵小杉の上級国民あわれだな。
519名無し不動さん
2019/10/13(日) 21:52:10.57ID:??? 水害リスクが高い日本で、
○○はオシャレみたいなデベロッパーが用意したヨイショ記事に釣られて
水難エリアのマンションを買うのはアホの極みってのが
分かる事例だったな
○○はオシャレみたいなデベロッパーが用意したヨイショ記事に釣られて
水難エリアのマンションを買うのはアホの極みってのが
分かる事例だったな
520名無し不動さん
2019/10/13(日) 21:52:30.74ID:??? <門前仲町>一戸建て、マンション販売状況
戸建ては新築中古とも5戸以下で低価格、狭小なものだけ
基本的に戸建に住む地域ではない。
新築マンション販売は十年売れ残ったものが一戸のみ販売。
中古マンションは最高値でも8500万円程度。
基本的に貧乏人が賃貸住宅ないし低価格分譲マンションに住む地域。
低学歴、低収入地帯の定番
用賀に対するコンプは当然か?
戸建ては新築中古とも5戸以下で低価格、狭小なものだけ
基本的に戸建に住む地域ではない。
新築マンション販売は十年売れ残ったものが一戸のみ販売。
中古マンションは最高値でも8500万円程度。
基本的に貧乏人が賃貸住宅ないし低価格分譲マンションに住む地域。
低学歴、低収入地帯の定番
用賀に対するコンプは当然か?
521名無し不動さん
2019/10/13(日) 22:00:32.76ID:??? 玉川にちょっと水が溢れただけで世田谷区そのものが終わるわけないだろ
枝川のコリアタウンがあったら江東区は韓国の街なのか?
枝川のコリアタウンがあったら江東区は韓国の街なのか?
522名無し不動さん
2019/10/13(日) 22:05:11.64ID:??? <用賀>
一戸建て 2臆7000万円
マンション 1臆5000万円
上記金額物件もかなり流通している。
門仲と比べる次元ではない。
一戸建て 2臆7000万円
マンション 1臆5000万円
上記金額物件もかなり流通している。
門仲と比べる次元ではない。
523名無し不動さん
2019/10/13(日) 22:13:45.77ID:??? 西側民
必死www
必死www
524名無し不動さん
2019/10/13(日) 22:21:31.53ID:??? 下町は貧乏な95%の零細自営業者、小企業社員、職人と金持ちの5%の地主、成功した自営業者
からなる。
金持ちの5%の子弟とは大学で出会い、その悲惨な貧乏人の状況をよく聞いている。
からなる。
金持ちの5%の子弟とは大学で出会い、その悲惨な貧乏人の状況をよく聞いている。
525名無し不動さん
2019/10/13(日) 22:22:09.77ID:??? >522
お前中国人か?
お前中国人か?
526名無し不動さん
2019/10/13(日) 22:27:46.36ID:??? 在日だけあって人種が気になるようだ。
527名無し不動さん
2019/10/13(日) 22:29:50.36ID:??? 下町は在日地帯。
窃盗が本当に多い。
同級生にフィリピンハーフがいる。
窃盗が本当に多い。
同級生にフィリピンハーフがいる。
528名無し不動さん
2019/10/13(日) 22:40:50.93ID:??? 下町の中学の環境の悪さを考えたら引っ越すのが普通。
集団万引きは当たり前。
バイク窃盗は日常。
女の子は中卒時にほぼ処女ゼロ。
あこがれの職業がキャバクラ嬢
集団万引きは当たり前。
バイク窃盗は日常。
女の子は中卒時にほぼ処女ゼロ。
あこがれの職業がキャバクラ嬢
529名無し不動さん
2019/10/13(日) 22:44:54.30ID:???530名無し不動さん
2019/10/13(日) 23:02:42.83ID:??? ドラッグ大好き3A
531名無し不動さん
2019/10/13(日) 23:26:12.38ID:??? 武蔵小杉で明日からカレーフェスがあるらしいな
このタイミングでw
このタイミングでw
532名無し不動さん
2019/10/13(日) 23:29:53.60ID:??? 錦糸町って15年くらい前はロシアンパブ多かったのに減ったよな
タイも増えたけどやっぱ中国人が圧倒的だわ
フィリピンは今も昔も安定して多いね
タイも増えたけどやっぱ中国人が圧倒的だわ
フィリピンは今も昔も安定して多いね
533名無し不動さん
2019/10/13(日) 23:38:46.47ID:??? もう京浜東北線より東西で別の国家と言っていいぐらい違うからね
新しく東京にマンション買って住むなり別荘とするなり考えてる人はよく見たほうがいいよね
新しく東京にマンション買って住むなり別荘とするなり考えてる人はよく見たほうがいいよね
534名無し不動さん
2019/10/13(日) 23:55:06.79ID:??? 中国人はもうどこにでもいる
麻布にも松濤にも番町にもいっぱいいるしマジでいないとこはない
麻布にも松濤にも番町にもいっぱいいるしマジでいないとこはない
535名無し不動さん
2019/10/14(月) 00:03:16.52ID:??? ここの奴らって住所1か所しか持ってねえのか
南だの西だの東だの
バカじゃねーの
錦糸町にも船橋にも品川にも十番にも成城にも小竹向原にも別荘を持っている自分は
どこをバカにすればいいんだ?北か?南か?西か?東か?
ゴミども、どっちよ?
南だの西だの東だの
バカじゃねーの
錦糸町にも船橋にも品川にも十番にも成城にも小竹向原にも別荘を持っている自分は
どこをバカにすればいいんだ?北か?南か?西か?東か?
ゴミども、どっちよ?
537名無し不動さん
2019/10/14(月) 00:12:47.48ID:??? >>529
錦糸町は昔から南口の商店街にマッサやってる大御所中国人がいる
やつは2002年からずっといる
南〜北口に生息していたホームレスの帝王みたいなばあさんは亡くなったのか知らんが消えた
昔はサラリーマンがほとんどいなかった、若い娘もいなかった
今は富士あべしを代表するブラックIT企業リーマンや同族系会社のリーマン、中小ITのリーマン、
オープンハウスのリーマンなど、リーマンばかり集まるようになった。若い娘もうじゃうじゃいる。
昔の錦糸町といったら、南口降りれば、演歌が大音量で聞こえてきて、カセットテープの演歌が買えたものだ
歩きたばこも目立った。大御所の中国人呼び込みも当時からいたが、当時は腕を引っ張ってくるほど強引だった
北口の禁止公園はめちゃくちゃ汚かった、ホームレスで占拠されていた、タワマンもなかった、スタバもなかったスカイツリーも見えなかった
昔から代々あった居酒屋とか中華料理屋がたくさんあった、友人のおっちゃんが経営する中華の店はオムライス600円の激安だった
そういうところだった、今は個人経営の店はどんどんつぶれていった
錦糸町は完全に変わっちまった。
錦糸町は昔から南口の商店街にマッサやってる大御所中国人がいる
やつは2002年からずっといる
南〜北口に生息していたホームレスの帝王みたいなばあさんは亡くなったのか知らんが消えた
昔はサラリーマンがほとんどいなかった、若い娘もいなかった
今は富士あべしを代表するブラックIT企業リーマンや同族系会社のリーマン、中小ITのリーマン、
オープンハウスのリーマンなど、リーマンばかり集まるようになった。若い娘もうじゃうじゃいる。
昔の錦糸町といったら、南口降りれば、演歌が大音量で聞こえてきて、カセットテープの演歌が買えたものだ
歩きたばこも目立った。大御所の中国人呼び込みも当時からいたが、当時は腕を引っ張ってくるほど強引だった
北口の禁止公園はめちゃくちゃ汚かった、ホームレスで占拠されていた、タワマンもなかった、スタバもなかったスカイツリーも見えなかった
昔から代々あった居酒屋とか中華料理屋がたくさんあった、友人のおっちゃんが経営する中華の店はオムライス600円の激安だった
そういうところだった、今は個人経営の店はどんどんつぶれていった
錦糸町は完全に変わっちまった。
538名無し不動さん
2019/10/14(月) 00:16:26.63ID:??? 2000年初頭で錦糸町で1Kのマンションなんて500万で買えた。
その頃、当時は上野も築20年台で1Kが500万主流だった。
今、錦糸町で築浅で1K買おうと思ったら、1700−2500万はする。
その頃、当時は上野も築20年台で1Kが500万主流だった。
今、錦糸町で築浅で1K買おうと思ったら、1700−2500万はする。
539名無し不動さん
2019/10/14(月) 00:21:05.41ID:??? 中国人韓国人はもはや身内感覚だね
タイ、ベトナム、フィリピン、下町すごい住んでるね
タイ、ベトナム、フィリピン、下町すごい住んでるね
540名無し不動さん
2019/10/14(月) 00:35:21.96ID:IqlNSUC/ 台風19号の雨水が何らかの原因でマンションの地下へ侵入
➡地下に設置されている受変電設備壊れる
➡マンションの電気全部止まる
➡エレベーター、水道止まる(水道はポンプで組み上げているので電気がないと
ポンプが使えない)
➡マンションのうんこは一度地下の汚水槽にまとめて下水道本管に汚水ポンプで
流すのだが、当然汚水ポンプも動かない
➡水道はでなくても、水があればペットボトルとかを利用してトイレは流すことが
できる
➡そうやってトイレを使われても、汚水槽にうんこが溜まるだけなのでいずれ地下
からうんこがあふれてくる
➡そうならないようにうんこ禁止令発令
※流出した画像から推察するにほぼ間違いなくこの状況
➡地下に設置されている受変電設備壊れる
➡マンションの電気全部止まる
➡エレベーター、水道止まる(水道はポンプで組み上げているので電気がないと
ポンプが使えない)
➡マンションのうんこは一度地下の汚水槽にまとめて下水道本管に汚水ポンプで
流すのだが、当然汚水ポンプも動かない
➡水道はでなくても、水があればペットボトルとかを利用してトイレは流すことが
できる
➡そうやってトイレを使われても、汚水槽にうんこが溜まるだけなのでいずれ地下
からうんこがあふれてくる
➡そうならないようにうんこ禁止令発令
※流出した画像から推察するにほぼ間違いなくこの状況
541名無し不動さん
2019/10/14(月) 00:37:02.42ID:IqlNSUC/ 台風19号の雨水が何らかの原因でマンションの地下へ侵入
→地下に設置されている受変電設備壊れる
→マンションの電気全部止まる
→エレベーター、水道止まる(水道はポンプで組み上げているので電気がないと
ポンプが使えない)
→マンションのうんこは一度地下の汚水槽にまとめて下水道本管に汚水ポンプで
流すのだが、当然汚水ポンプも動かない
→水道はでなくても、水があればペットボトルとかを利用してトイレは流すことが
できる
→そうやってトイレを使われても、汚水槽にうんこが溜まるだけなのでいずれ地下
からうんこがあふれてくる
→そうならないようにうんこ禁止令発令
→地下に設置されている受変電設備壊れる
→マンションの電気全部止まる
→エレベーター、水道止まる(水道はポンプで組み上げているので電気がないと
ポンプが使えない)
→マンションのうんこは一度地下の汚水槽にまとめて下水道本管に汚水ポンプで
流すのだが、当然汚水ポンプも動かない
→水道はでなくても、水があればペットボトルとかを利用してトイレは流すことが
できる
→そうやってトイレを使われても、汚水槽にうんこが溜まるだけなのでいずれ地下
からうんこがあふれてくる
→そうならないようにうんこ禁止令発令
542名無し不動さん
2019/10/14(月) 00:37:52.75ID:??? ブラタモリの武蔵小杉の回で、林田アナが憧れますねぇ。とか言うてたけど、お前のNHKの給料やったら楽々買えるだろ。
とつっこみ入れた視聴者多いと思うわw
とつっこみ入れた視聴者多いと思うわw
543名無し不動さん
2019/10/14(月) 00:38:04.16ID:??? 耐性テストきたw
544名無し不動さん
2019/10/14(月) 01:09:06.65ID:??? 下町は中国人、韓国人、タイ、ベトナム、フィリピンばっかり。
もう日本といえない。
もう日本といえない。
545名無し不動さん
2019/10/14(月) 02:55:21.06ID:??? 割合でいったら新宿がダントツだけどな
数で言ったら世田谷が圧倒的に外人は多い
空気を吸うほど当たり前すぎることだが
数で言ったら世田谷が圧倒的に外人は多い
空気を吸うほど当たり前すぎることだが
546名無し不動さん
2019/10/14(月) 02:56:32.68ID:??? 50代のハゲメタボのおっさんが1人混じってるな
ハゲメタボはあしたのジョーでも見て育ったんだろう。
あとは肺炎にでもなって老人ホームに叩き込まれて死ぬだけか
みじめな人生やのう
ハゲメタボはあしたのジョーでも見て育ったんだろう。
あとは肺炎にでもなって老人ホームに叩き込まれて死ぬだけか
みじめな人生やのう
547名無し不動さん
2019/10/14(月) 03:12:26.47ID:??? 新宿、池袋はターミナル駅なだけじゃなく
地盤、海抜、河川・海からの遠さと
23区でも特に災害に強い良質な土地なので
外国人を追い出して再開発した方がいい
地盤、海抜、河川・海からの遠さと
23区でも特に災害に強い良質な土地なので
外国人を追い出して再開発した方がいい
549名無し不動さん
2019/10/14(月) 03:43:13.38ID:??? 俺のイメージ
渋谷=IQ50の若者と外人がたむろ、代官山は40代独身ババアの聖地、幡ヶ谷笹塚西新宿五丁目〜本町は貧民街
新宿=汚い、外人、韓国(新大久保)、ペルー(大久保)、ヤクザ、アレ系、DQNの聖地
世田谷=坂、排気ガス、バス、家賃5万円のマンション多発、Fラン大学生、ボンビーガール、成城、一部だけ高級住宅地
杉並=年寄り、戸建て、コンビニが少ない、小さな商店街、シャッター街、阿佐ヶ谷
中野=マンション競合地域、激安アパート密集、激安マンション密集、若者、ピン芸人、B急グルメ
目黒=30代結婚できない女、さんま祭り、13uマンション、廊下がないマンション、坂
文京=マンション、30代ファミリー、2馬力、病院、病院の借り上げマンション、東大、赤門
中央区=100%マンション、30代ファミリー、2馬力、下町、タワマン、築地、がんセンター、聖路加
江戸川区=子供を叱る茶髪の主婦、旦那1馬力と主婦、戸建とマンションの融合、ガキ多すぎ、
墨田区=スカイツリー、錦糸町、相撲、花火
荒川区=荒川遊園、日暮里、開成、旦那1馬力と主婦、戸建とマンションの融合、南千住だけ異国の世界
練馬区=田舎、石神井公園、映画
板橋区=M1層、印刷会社、工業、職と居住が近い住民ばかり
大田区・葛飾区=不便、陸の孤島
足立区=ヤンキー、北千住、金八先生、土手
江東区=何もない
渋谷=IQ50の若者と外人がたむろ、代官山は40代独身ババアの聖地、幡ヶ谷笹塚西新宿五丁目〜本町は貧民街
新宿=汚い、外人、韓国(新大久保)、ペルー(大久保)、ヤクザ、アレ系、DQNの聖地
世田谷=坂、排気ガス、バス、家賃5万円のマンション多発、Fラン大学生、ボンビーガール、成城、一部だけ高級住宅地
杉並=年寄り、戸建て、コンビニが少ない、小さな商店街、シャッター街、阿佐ヶ谷
中野=マンション競合地域、激安アパート密集、激安マンション密集、若者、ピン芸人、B急グルメ
目黒=30代結婚できない女、さんま祭り、13uマンション、廊下がないマンション、坂
文京=マンション、30代ファミリー、2馬力、病院、病院の借り上げマンション、東大、赤門
中央区=100%マンション、30代ファミリー、2馬力、下町、タワマン、築地、がんセンター、聖路加
江戸川区=子供を叱る茶髪の主婦、旦那1馬力と主婦、戸建とマンションの融合、ガキ多すぎ、
墨田区=スカイツリー、錦糸町、相撲、花火
荒川区=荒川遊園、日暮里、開成、旦那1馬力と主婦、戸建とマンションの融合、南千住だけ異国の世界
練馬区=田舎、石神井公園、映画
板橋区=M1層、印刷会社、工業、職と居住が近い住民ばかり
大田区・葛飾区=不便、陸の孤島
足立区=ヤンキー、北千住、金八先生、土手
江東区=何もない
550名無し不動さん
2019/10/14(月) 06:38:34.23ID:??? 東側圧勝だったから何を書かれても腹が立たないなあ。
毎回なんだけど門仲は本当に安心な街だわ。
別に移住してこなくて良いよ?
だって江戸時代から全部埋まってるから駅遠や窪地みたいな冠水物件しか無いからw
どうせアンタら盛り土とか自費でやる力は無いでしょw
毎回なんだけど門仲は本当に安心な街だわ。
別に移住してこなくて良いよ?
だって江戸時代から全部埋まってるから駅遠や窪地みたいな冠水物件しか無いからw
どうせアンタら盛り土とか自費でやる力は無いでしょw
552名無し不動さん
2019/10/14(月) 07:59:28.30ID:??? 下町は貧乏な95%の零細自営業者、小企業社員、職人と金持ちの5%の地主、成功した自営業者
からなる。
俺は金持ちの5%の子弟とは大学で出会い、その悲惨な貧乏人の状況をよく聞いている。
金がなくて子供を大学へやれず貧乏の連鎖。
哀れすぎる。
からなる。
俺は金持ちの5%の子弟とは大学で出会い、その悲惨な貧乏人の状況をよく聞いている。
金がなくて子供を大学へやれず貧乏の連鎖。
哀れすぎる。
553名無し不動さん
2019/10/14(月) 08:06:17.43ID:??? 下町の中卒生活保護築50年のボロアパートぐらしのじじいが劣等感からの妬みで
中卒丸出しの書き込みをするほど哀れなことはない。
脳梗塞で孤独死まであとわずか。
哀れすぎる。
中卒丸出しの書き込みをするほど哀れなことはない。
脳梗塞で孤独死まであとわずか。
哀れすぎる。
554名無し不動さん
2019/10/14(月) 08:19:30.76ID:??? その中卒でもお登りかッペの9割より
勝ち組という事実
やっぱ土地って大事だわ
勝ち組という事実
やっぱ土地って大事だわ
556名無し不動さん
2019/10/14(月) 08:44:31.06ID:??? >>545
人数も割合も新宿区がトップだな
新宿区、江戸川区、豊島区、足立区、江東区
がベスト5
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/85827/85827.png
人数も割合も新宿区がトップだな
新宿区、江戸川区、豊島区、足立区、江東区
がベスト5
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/85827/85827.png
558名無し不動さん
2019/10/14(月) 08:56:57.48ID:??? >>544
ほんとこれに尽きるわ
どういうルートか知らんがよくわからんのが住み着いてるし、
さらにスーツケースひきづってる旅行者も民泊やなんかで下町ウロウロしてる
深夜に着く飛行機なんかでくるから真夜中でもデカイ声でグーグルマップみて泊まるアパート探してる
もうまじ勘弁
下町に住むイコール彼らの気質や生活態度を受け入れなければならない
出来る人はすごね
おれは無理
隅田川より東の川向こうには住めない、生涯ご縁がなく生きようと思う
ほんとこれに尽きるわ
どういうルートか知らんがよくわからんのが住み着いてるし、
さらにスーツケースひきづってる旅行者も民泊やなんかで下町ウロウロしてる
深夜に着く飛行機なんかでくるから真夜中でもデカイ声でグーグルマップみて泊まるアパート探してる
もうまじ勘弁
下町に住むイコール彼らの気質や生活態度を受け入れなければならない
出来る人はすごね
おれは無理
隅田川より東の川向こうには住めない、生涯ご縁がなく生きようと思う
559名無し不動さん
2019/10/14(月) 08:58:37.60ID:??? どうせ数の理論で世田谷が人数で上に決まってんだろうと思ったけど
やっぱり外人は効率性を求めるのか、新宿こそが中心部だと思い込んでやがる
日本人が韓国でソウルの中心部〜比較的でやすい地域に住んでるのと同じ原理だな
外人向けのどこぞのパンフレットもだいたい新宿が出てくるしな
高田馬場筆頭に日本語学校やらが多すぎるし、その影響もあるだろう
やっぱり外人は効率性を求めるのか、新宿こそが中心部だと思い込んでやがる
日本人が韓国でソウルの中心部〜比較的でやすい地域に住んでるのと同じ原理だな
外人向けのどこぞのパンフレットもだいたい新宿が出てくるしな
高田馬場筆頭に日本語学校やらが多すぎるし、その影響もあるだろう
561名無し不動さん
2019/10/14(月) 09:00:09.15ID:???562名無し不動さん
2019/10/14(月) 09:03:08.69ID:??? >>559
いや
新宿なんて戦前戦後いっかんしてゴミ溜め
ゴミはゴミなりに数が揃えば巨大なマーケットを形作るだけの事。
東口でヒロポン、西口でバス放火、歌舞伎町で青龍刀殺人などなど…
グロ系B級事件なんでもござれが新宿の真骨頂
まともな都民は近づかないし、歩いてるのはカッペとガイジンだけ
いや
新宿なんて戦前戦後いっかんしてゴミ溜め
ゴミはゴミなりに数が揃えば巨大なマーケットを形作るだけの事。
東口でヒロポン、西口でバス放火、歌舞伎町で青龍刀殺人などなど…
グロ系B級事件なんでもござれが新宿の真骨頂
まともな都民は近づかないし、歩いてるのはカッペとガイジンだけ
564名無し不動さん
2019/10/14(月) 09:15:31.86ID:??? 新宿ってリアルに完全にマジでいうと
新宿駅周辺⇒チャイニーズが大量発生して歩きまくってていて、しかも周辺別に
オサレなカフェも別にそこまでないし、あるのは変なチケット屋だのどこにでもあるチェーン店だのそればかり
歌舞伎町で写真撮っている外人、その周囲は変な風俗だの、呼び込み兄ちゃんだの、ロボットの料理屋だのマンボーだの、風紀を乱す店ばかり
バッティングセンター方面はホスト街だし、わざわざ一般人がいくところじゃない
じゃ西新宿はどうか、と。別に行っても変なコクーンタワーとかいうクソみたいな専門学校やら
住友ビルだのなんだのいってもでけービルの中にチェーン店があるだけ。新宿に行くほどでもない。
ヒルトン?泊まって飯食うならまだしもわざわざ飯食いにいくほどでもない
都庁?景色見たってしょうもな。ヒルズの展望台の方がまだ髪がなびくほど風を感じられるだけマシや
ガラス越しに見ても富士山が見えるだのなんだので終わるだけ
中央公園?ホームレスしかいねーよ、あと土日はうるせえ集団が街宣してるだけ
結局、新宿なんて新宿御苑しかねーわ
新宿駅周辺⇒チャイニーズが大量発生して歩きまくってていて、しかも周辺別に
オサレなカフェも別にそこまでないし、あるのは変なチケット屋だのどこにでもあるチェーン店だのそればかり
歌舞伎町で写真撮っている外人、その周囲は変な風俗だの、呼び込み兄ちゃんだの、ロボットの料理屋だのマンボーだの、風紀を乱す店ばかり
バッティングセンター方面はホスト街だし、わざわざ一般人がいくところじゃない
じゃ西新宿はどうか、と。別に行っても変なコクーンタワーとかいうクソみたいな専門学校やら
住友ビルだのなんだのいってもでけービルの中にチェーン店があるだけ。新宿に行くほどでもない。
ヒルトン?泊まって飯食うならまだしもわざわざ飯食いにいくほどでもない
都庁?景色見たってしょうもな。ヒルズの展望台の方がまだ髪がなびくほど風を感じられるだけマシや
ガラス越しに見ても富士山が見えるだのなんだので終わるだけ
中央公園?ホームレスしかいねーよ、あと土日はうるせえ集団が街宣してるだけ
結局、新宿なんて新宿御苑しかねーわ
565名無し不動さん
2019/10/14(月) 09:16:13.74ID:??? このスレでは川向こうがキーワードみたいだけど、より正確にいうと京浜東北線より向こう(東)だね。
川向こうだと築地、湊、日本橋、御徒町、浅草などが含まれて住宅地としてはかなりの違和感ある。
川向こうだと築地、湊、日本橋、御徒町、浅草などが含まれて住宅地としてはかなりの違和感ある。
566名無し不動さん
2019/10/14(月) 09:20:03.93ID:??? >>564
その都民の憩いの場だった御苑までもガイジンに荒らされてるから。。。
去年まで年間パス買ってよく行ってたけど余りにガイジンだらけで落ち着かなにのでもう行かなくなったわ
明治神宮も代々木公園もお上りさんとお上りガイジンだらけ。。
その都民の憩いの場だった御苑までもガイジンに荒らされてるから。。。
去年まで年間パス買ってよく行ってたけど余りにガイジンだらけで落ち着かなにのでもう行かなくなったわ
明治神宮も代々木公園もお上りさんとお上りガイジンだらけ。。
567名無し不動さん
2019/10/14(月) 09:23:06.05ID:??? 武蔵小杉買えば安いよw
568名無し不動さん
2019/10/14(月) 10:22:11.99ID:??? 今回の件で武蔵小杉タワマン住民の脱出計画はじまりそうだね
まだ高値、早い方がいいと思う
急に高騰した場所は落ち始めたら奈落だから
まだ高値、早い方がいいと思う
急に高騰した場所は落ち始めたら奈落だから
569名無し不動さん
2019/10/14(月) 10:26:32.19ID:??? 移住したくない国ランキング (HSBC調査)
1位 ブラジル
2位 日本
3位 インドネシア
4位 南アフリカ。
5位 サウジアラビア。
https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/
1位 ブラジル
2位 日本
3位 インドネシア
4位 南アフリカ。
5位 サウジアラビア。
https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/
570名無し不動さん
2019/10/14(月) 10:28:10.38ID:???571名無し不動さん
2019/10/14(月) 10:35:23.11ID:???573名無し不動さん
2019/10/14(月) 11:11:15.17ID:IqlNSUC/ ・パークシティ武蔵小杉ザ グランドウィングタワー
ツイッターで話題になっている1か月うんこ禁止令タワマン
・パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー
↑とは別の建物 普通にうんこができるのに山本一郎に間違えられた可哀想なタワマン 山本一郎は訴えられて死ね
・パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
これも別の建物 こちらも上下水道が止まっていてうんこができない状態 去年22階から飛び降りがあった
・ブリリア武蔵小杉
名前から勘違いしやすいがうんこ禁止令が出てるという情報は特にない
ツイッターで話題になっている1か月うんこ禁止令タワマン
・パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー
↑とは別の建物 普通にうんこができるのに山本一郎に間違えられた可哀想なタワマン 山本一郎は訴えられて死ね
・パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
これも別の建物 こちらも上下水道が止まっていてうんこができない状態 去年22階から飛び降りがあった
・ブリリア武蔵小杉
名前から勘違いしやすいがうんこ禁止令が出てるという情報は特にない
574名無し不動さん
2019/10/14(月) 11:15:31.78ID:IqlNSUC/ 1995年…武蔵小杉タワープレイス………………………………………23F/
2007年…レジデンスザ武蔵小杉…………………………………………24F/207戸……リクルートコスモス/明豊エンタープライズ
2008年…ザコスギタワー ……………………………………………49F/689戸……
2008年…リエトコート武蔵小杉イーストタワー …………………45FB2F/542戸……住友不動産
2008年…リエトコート武蔵小杉THECLASSYTOWER…45FB2F/542戸……住友商事、三井不動産レジデンシャル
2008年…パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー…48F/643戸
2009年…パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー………………59F/794戸………三井不動産レジデンシャル、三井都市開発
2007年…レジデンスザ武蔵小杉…………………………………………24F/207戸……リクルートコスモス/明豊エンタープライズ
2008年…ザコスギタワー ……………………………………………49F/689戸……
2008年…リエトコート武蔵小杉イーストタワー …………………45FB2F/542戸……住友不動産
2008年…リエトコート武蔵小杉THECLASSYTOWER…45FB2F/542戸……住友商事、三井不動産レジデンシャル
2008年…パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー…48F/643戸
2009年…パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー………………59F/794戸………三井不動産レジデンシャル、三井都市開発
575名無し不動さん
2019/10/14(月) 11:16:33.31ID:IqlNSUC/ 2011年…ブリリア武蔵小杉……………………………………………20F/130戸……東京建物
2013年…エクラスタワー武蔵小杉……………………………………39F/326戸……東京急行電鉄/東急不動産
2013年…パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー………38F/506戸……三井不動産レジデンシャル、三井都市開発
2015年…シティタワー武蔵小杉………………………………………53FB3F/800戸……住友不動産
2015年…プラウドタワー武蔵小杉……………………………………45F/450戸……野村不動産、相鉄不動産
2017年…パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト……53FB1F/506戸
2018年…パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエスト……53FB1F/613戸…三井不動産レジデンシャル、JX不動産
2013年…エクラスタワー武蔵小杉……………………………………39F/326戸……東京急行電鉄/東急不動産
2013年…パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー………38F/506戸……三井不動産レジデンシャル、三井都市開発
2015年…シティタワー武蔵小杉………………………………………53FB3F/800戸……住友不動産
2015年…プラウドタワー武蔵小杉……………………………………45F/450戸……野村不動産、相鉄不動産
2017年…パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト……53FB1F/506戸
2018年…パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエスト……53FB1F/613戸…三井不動産レジデンシャル、JX不動産
576名無し不動さん
2019/10/14(月) 11:36:22.18ID:??? 武蔵小杉のタワマン住人は「もうこれ以上タワマン作らないで欲しい」って言ってたんだよね
一箇所に人口集中し過ぎた結果インフラが追いつかなかった
一箇所に人口集中し過ぎた結果インフラが追いつかなかった
577名無し不動さん
2019/10/14(月) 11:41:14.27ID:??? 我がブリリアのタワマンは強かったみたいね
東京建物えらい
パークシティwwwwwwwwwwww
三井不動産wwwwwwwwwwwwwww
プァーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京建物えらい
パークシティwwwwwwwwwwww
三井不動産wwwwwwwwwwwwwww
プァーーーーーーーーーーーーーーーーー
579名無し不動さん
2019/10/14(月) 13:03:39.67ID:??? どこに住んでるか戦争まだやってるのか?
たったの区分(大爆笑)1戸、しかも鶏小屋でバカじゃねーの
せいぜい3むね、1むね最低12室
この最低基準をの経営をクリアしてからほざけやゴミども
たったの区分(大爆笑)1戸、しかも鶏小屋でバカじゃねーの
せいぜい3むね、1むね最低12室
この最低基準をの経営をクリアしてからほざけやゴミども
580名無し不動さん
2019/10/14(月) 13:10:00.28ID:???581名無し不動さん
2019/10/14(月) 13:18:20.74ID:??? ぶりぶりムサコ?
582名無し不動さん
2019/10/14(月) 13:26:21.73ID:aFhqt2pa 下水と排水がつながってて冠水でウンコ浮かんでてよ
武蔵小杉ウンコスギ
武蔵小杉ウンコスギ
583名無し不動さん
2019/10/14(月) 13:27:17.96ID:??? ブリリアって響きがうんこを連想させちゃうようになったね
他のブリリアが可哀想
他のブリリアが可哀想
587名無し不動さん
2019/10/14(月) 13:56:58.81ID:???588名無し不動さん
2019/10/14(月) 14:10:14.83ID:???589名無し不動さん
2019/10/14(月) 14:25:46.57ID:??? 第三者の経営者だが
雇われを見てきて思うのは
西新宿:ブラック企業のサラリーマン9割、大人しい公務員1割
東京:それなりの企業に「所属している」(てめえがその会社を経営してるわけではない)サラリーマンが多い
雇われを見てきて思うのは
西新宿:ブラック企業のサラリーマン9割、大人しい公務員1割
東京:それなりの企業に「所属している」(てめえがその会社を経営してるわけではない)サラリーマンが多い
590名無し不動さん
2019/10/14(月) 14:37:57.51ID:??? 西新宿のサラリーマンは残業が多そうだな。
月の残業20時間は超えてそう
月の残業20時間は超えてそう
591名無し不動さん
2019/10/14(月) 14:43:05.45ID:??? 月の残業20時間なんて
そんな少ないのか普通は
そんな少ないのか普通は
592名無し不動さん
2019/10/14(月) 14:43:26.60ID:??? それなり(大企業)
594名無し不動さん
2019/10/14(月) 14:54:06.92ID:??? 江戸川区の清新町は避難勧告対象になってないのだね この前も42万人へ告ぐ!って時も
除外 ハザードマップにもその旨記載 高台になってるから避難場所に指定
でも周りがどっぷり浸水してたら文字通りの陸の孤島 家でじっと待っていればいいと
思っても水もガスも電気もなければ 究極のサバイバル こんなんじゃ結局
区外へ避難だわ 家財が濡れないってだけで生活の維持はままならないわよ
除外 ハザードマップにもその旨記載 高台になってるから避難場所に指定
でも周りがどっぷり浸水してたら文字通りの陸の孤島 家でじっと待っていればいいと
思っても水もガスも電気もなければ 究極のサバイバル こんなんじゃ結局
区外へ避難だわ 家財が濡れないってだけで生活の維持はままならないわよ
595名無し不動さん
2019/10/14(月) 14:57:26.74ID:??? 江戸川区こそ最強と証明されたな、世田谷と武蔵小杉の上級国民はでてこいやぁ
596名無し不動さん
2019/10/14(月) 15:02:54.88ID:??? 江戸川区って「ここにいてはだめです」でしょ
599名無し不動さん
2019/10/14(月) 16:32:11.99ID:??? うんこ禁止マンションは両方とも三井不動産のパークシティ
三井不動産の株暴落クルー?
三井不動産の株暴落クルー?
600名無し不動さん
2019/10/14(月) 16:35:42.19ID:??? 全国20万以上都市(四捨五入)2016 2.1
【北海道地方】 札幌市 194万 旭川市 35万 函館市 27万
【東北地方】 仙台市 108万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 32万 盛岡市 30万 福島市 29万 青森市 29万 山形市 25万 八戸市 23万
【関東地方】 特別区 926万 横浜市 372万 川崎市 147万 さいたま 127万 千葉市 97万 相模原 72万 船橋市 62万 八王子 58万 川口市 58万 宇都宮 52万
松戸市 48万 市川市 48万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市 41万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
越谷市 34万 市原市 27万 水戸市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 春日部 23万 大和市 23万 調布市 23万
つくば 23万 厚木市 22万 上尾市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 20万 熊谷市 20万
【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 27万 上越市 20万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 230万 浜松市 80万 静岡市 70万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 岡崎 38万 豊橋市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 28万 富士市 25万 松本市 24万 鈴鹿市 20万 沼津市 20万
【関西地方】 大阪市 269万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 50万 西宮市 49万 尼崎市 45万
枚方市 40万 豊中市 39万 和歌山 36万 吹田市 38万 奈良市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 119万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 27万 呉市 23万 松江市 21万 山口市 20万
【四国地方】 松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 154万人 北九州 96万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 43万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 24万
【北海道地方】 札幌市 194万 旭川市 35万 函館市 27万
【東北地方】 仙台市 108万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 32万 盛岡市 30万 福島市 29万 青森市 29万 山形市 25万 八戸市 23万
【関東地方】 特別区 926万 横浜市 372万 川崎市 147万 さいたま 127万 千葉市 97万 相模原 72万 船橋市 62万 八王子 58万 川口市 58万 宇都宮 52万
松戸市 48万 市川市 48万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市 41万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
越谷市 34万 市原市 27万 水戸市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 春日部 23万 大和市 23万 調布市 23万
つくば 23万 厚木市 22万 上尾市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 20万 熊谷市 20万
【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 27万 上越市 20万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 230万 浜松市 80万 静岡市 70万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 岡崎 38万 豊橋市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 28万 富士市 25万 松本市 24万 鈴鹿市 20万 沼津市 20万
【関西地方】 大阪市 269万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 50万 西宮市 49万 尼崎市 45万
枚方市 40万 豊中市 39万 和歌山 36万 吹田市 38万 奈良市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 119万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 27万 呉市 23万 松江市 21万 山口市 20万
【四国地方】 松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 154万人 北九州 96万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 43万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 24万
601名無し不動さん
2019/10/14(月) 16:39:14.81ID:??? 1LDKのクソ狭い、ソファも8人掛けじゃなくラブソファ(大爆笑)
しか置けないようなレベル、かつ区分たったの1戸(大爆笑)
しかないようなレベルのハゲメタボの雇用契約結んでるようなただの「雇われ」が
まーたガタガタどこ住まいかバトってんのか
しか置けないようなレベル、かつ区分たったの1戸(大爆笑)
しかないようなレベルのハゲメタボの雇用契約結んでるようなただの「雇われ」が
まーたガタガタどこ住まいかバトってんのか
602名無し不動さん
2019/10/14(月) 16:39:57.71ID:??? 下町住人=在日朝鮮人と犯罪者
これにつきる。
ガキの頃から万引きざんまい。
クズの集まり。
これにつきる。
ガキの頃から万引きざんまい。
クズの集まり。
603名無し不動さん
2019/10/14(月) 16:41:21.63ID:??? お前ら、北も南も西も東も全部制覇してからほざけや
もちろん、全手の方角に別荘は持ってるんだよな?
まさか、たったの1戸でほざいてんじゃねえだろうな?
もちろん、全手の方角に別荘は持ってるんだよな?
まさか、たったの1戸でほざいてんじゃねえだろうな?
604名無し不動さん
2019/10/14(月) 16:44:43.47ID:??? このホームレスはブルーシートハウスを山谷と上野にあるのが自慢。
困った中卒の古事記。
困った中卒の古事記。
605名無し不動さん
2019/10/14(月) 16:54:15.54ID:??? 下町じゃ別荘=刑務所
日本中の刑務所を渡り歩いた犯罪者崩れの下町中卒
日本中の刑務所を渡り歩いた犯罪者崩れの下町中卒
606名無し不動さん
2019/10/14(月) 16:57:12.28ID:??? 門仲キチガイは三井不動産ageしてた気がする
ウンコ掴んじゃったのかな
ウンコ掴んじゃったのかな
607名無し不動さん
2019/10/14(月) 17:11:27.58ID:???608名無し不動さん
2019/10/14(月) 17:12:57.02ID:??? ニュースeveryで今 武蔵小杉タワマンやってた。
真っ暗な中、懐中電灯で非常階段 上がってたわ。
40階だってw
真っ暗な中、懐中電灯で非常階段 上がってたわ。
40階だってw
609名無し不動さん
2019/10/14(月) 17:15:21.14ID:??? 若いお父さん達が集まって地下の電源室に溜まった水をバケツで汲み出そうとしてたなw
何トンもありそうな水を5人とかで手持ちバケツとかw
ホムセン行ってポンプでしょw
ゆとり世代は発想が流石だなw
何トンもありそうな水を5人とかで手持ちバケツとかw
ホムセン行ってポンプでしょw
ゆとり世代は発想が流石だなw
610名無し不動さん
2019/10/14(月) 17:58:45.11ID:??? 1トン程度なら、バケツ1人あたり500回
5人いれば100回
ホムセン行ってる間に終わる作業だ
5人いれば100回
ホムセン行ってる間に終わる作業だ
611名無し不動さん
2019/10/14(月) 18:19:05.16ID:??? 三井不動産www
パークシリーズwwwww
うんこ禁止wwww
パークシリーズwwwww
うんこ禁止wwww
612名無し不動さん
2019/10/14(月) 18:23:15.81ID:??? 三井不動産の株価にはなんも影響ないよ
横浜のマンションで偽装問題があったときも株価下がらなかった
横浜のマンションで偽装問題があったときも株価下がらなかった
613名無し不動さん
2019/10/14(月) 18:29:05.59ID:??? 三井不動産は売り切ってんじゃないの?
困るのはウンコ摑まされた住人と地元の不動産屋くらいだろ
困るのはウンコ摑まされた住人と地元の不動産屋くらいだろ
614名無し不動さん
2019/10/14(月) 18:57:06.51ID:??? むしろ粗悪な土地の物件を売り切って評価が上がるw
616名無し不動さん
2019/10/14(月) 19:02:21.23ID:??? 懐中電灯もって40階
武蔵小杉に限らず豊洲も月島もタワマンは買っちゃダメだと露見したんだね
武蔵小杉に限らず豊洲も月島もタワマンは買っちゃダメだと露見したんだね
617名無し不動さん
2019/10/14(月) 19:17:19.29ID:E13Wj6xN タワーマンション 浸水で停電や断水 高層階も階段で 川崎
10月14日 17時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191014/k10012131121000.html
10月14日 17時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191014/k10012131121000.html
618名無し不動さん
2019/10/14(月) 19:18:12.78ID:???619名無し不動さん
2019/10/14(月) 19:18:33.03ID:??? 電気と水道の止まったタワマンの高層階なんて小菅の拘置所みたいなもの
高い金払って不安と不自由を強いられるとはいい気味だわ
高い金払って不安と不自由を強いられるとはいい気味だわ
620名無し不動さん
2019/10/14(月) 20:02:43.68ID:??? うんこは共有トイレでって西成の安宿みたいだな
武蔵小杉w
武蔵小杉w
621名無し不動さん
2019/10/14(月) 20:50:41.51ID:??? 武蔵小杉は大暴落?
622名無し不動さん
2019/10/14(月) 20:56:31.51ID:fgcwMfGy 乾いたうんこが粉末状で飛散するから肺に入らないようマスク配ってたし
大型台風の度にうんこ水が溢れかえるリスクがあるのか
まあスカトロ好きには付加価値あっていいじゃねえの?
大型台風の度にうんこ水が溢れかえるリスクがあるのか
まあスカトロ好きには付加価値あっていいじゃねえの?
623名無し不動さん
2019/10/14(月) 21:00:27.93ID:??? 昔は水辺は貧民が住む土地だったからな
長者や大名は災害に強い台地に居を構える
景観がいい(笑)とか騙されて、潜在的な安土地を掴んでしまった連中
長者や大名は災害に強い台地に居を構える
景観がいい(笑)とか騙されて、潜在的な安土地を掴んでしまった連中
625名無し不動さん
2019/10/14(月) 21:18:09.56ID:??? 武蔵小杉うけるわ
やっぱり東西川向こうはダメだね
お水が配電盤ぶっ壊すからね
会社でも話題になるね
オタクのタワマン大丈夫??ってw
やっぱり東西川向こうはダメだね
お水が配電盤ぶっ壊すからね
会社でも話題になるね
オタクのタワマン大丈夫??ってw
627名無し不動さん
2019/10/14(月) 21:46:22.50ID:??? まあ今回水に浸かった全てのエリアはハザードマップ見れば危ない土地であることは事前に分かっていました
ハザードマップで危険表示が出ている全ての土地が浸水するわけではありませんがハザードマップ上安全な土地もたくさんあるので危険表示が出ているところには買わないことですね
ハザードマップで危険表示が出ている全ての土地が浸水するわけではありませんがハザードマップ上安全な土地もたくさんあるので危険表示が出ているところには買わないことですね
628名無し不動さん
2019/10/14(月) 21:49:39.96ID:??? ちゃんと確認していても
買った後に改訂されてたりするんだよな
ソースはうち
買った後に改訂されてたりするんだよな
ソースはうち
630名無し不動さん
2019/10/14(月) 22:22:04.61ID:??? どんなに安くても、、一階には住みたくないねwww
631名無し不動さん
2019/10/14(月) 22:23:09.48ID:??? >>610
地下だからな。
水で重くなったバケツを20段上がって1階に着く。
玄関から外へ出て水を撒く。
玄関から入ってまた20段階段を降り地下に着く。
これで1回な。
×500回か。
気が遠くなるわ。
地下だからな。
水で重くなったバケツを20段上がって1階に着く。
玄関から外へ出て水を撒く。
玄関から入ってまた20段階段を降り地下に着く。
これで1回な。
×500回か。
気が遠くなるわ。
632名無し不動さん
2019/10/14(月) 22:24:48.25ID:???634名無し不動さん
2019/10/14(月) 22:37:31.49ID:??? >>627
>まあ今回水に浸かった全てのエリアはハザードマ
>ップ見れば危ない土地であることは事前に分かっ
>ていました
>ハザードマップで危険表示が出ている全ての土地
>が浸水するわけではありませんがハザードマップ
>上安全な土地もたくさんあるので危険表示が出て
>いるところには買わないことですね
つかハザードマップって調査終わった場所だけ載せてる自治体もあるからね。
あと東京都は内水氾濫に関するハザードマップは未作成だしな。
横浜は一部「内水ハザードマップ」なるものがあるけど、ほんの一部のしかカバーしてなかったりとか。
高いとこは土砂崩れや地滑りの可能性もあるか確認必要だろうし。
>まあ今回水に浸かった全てのエリアはハザードマ
>ップ見れば危ない土地であることは事前に分かっ
>ていました
>ハザードマップで危険表示が出ている全ての土地
>が浸水するわけではありませんがハザードマップ
>上安全な土地もたくさんあるので危険表示が出て
>いるところには買わないことですね
つかハザードマップって調査終わった場所だけ載せてる自治体もあるからね。
あと東京都は内水氾濫に関するハザードマップは未作成だしな。
横浜は一部「内水ハザードマップ」なるものがあるけど、ほんの一部のしかカバーしてなかったりとか。
高いとこは土砂崩れや地滑りの可能性もあるか確認必要だろうし。
635名無し不動さん
2019/10/14(月) 22:48:05.82ID:??? 門仲うぜえ
636名無し不動さん
2019/10/14(月) 22:49:47.59ID:??? 武蔵小杉はとうとうメッキが剥がれた
所詮その程度の街
不動産メーカーの謳い文句に踊らされた情弱たちが築き上げた
タワマンバブルの幻想そのもの
所詮その程度の街
不動産メーカーの謳い文句に踊らされた情弱たちが築き上げた
タワマンバブルの幻想そのもの
637名無し不動さん
2019/10/14(月) 22:51:56.40ID:??? 今回は満潮と台風直撃の時間がずれたから助かったが
そうでなければ、江東区、墨田区は今頃
海中に沈んでいる。
深いところは水深10mに達したはず。
対策を今のうち立てるべきだ。
そうでなければ、江東区、墨田区は今頃
海中に沈んでいる。
深いところは水深10mに達したはず。
対策を今のうち立てるべきだ。
639名無し不動さん
2019/10/14(月) 22:54:20.55ID:??? 浸水しなくとも避難指示が出るような不安にさらされるとこは住みたくない
640名無し不動さん
2019/10/14(月) 22:55:01.68ID:???641名無し不動さん
2019/10/14(月) 23:02:51.04ID:??? 東西川向こうと港区古川沿いはだめ
これだけ守れば東京は失敗しない
これだけ守れば東京は失敗しない
642名無し不動さん
2019/10/14(月) 23:11:51.12ID:??? 台風19号の影響で一部のタワマンに電気設備と下水排水設備に影響が出ましたが、物件としても地域としても資産価値には影響は出ないと思います。
設備は修理をすれば良い訳ですし、台風による災害も1000年に一度の規模と言われているので、地域的な人気も心配は要らないでしょう。
ムサコマダムも安泰です。
設備は修理をすれば良い訳ですし、台風による災害も1000年に一度の規模と言われているので、地域的な人気も心配は要らないでしょう。
ムサコマダムも安泰です。
643名無し不動さん
2019/10/14(月) 23:13:32.26ID:???645名無し不動さん
2019/10/14(月) 23:24:47.93ID:??? 結果、ますます都心部に集中していくんだね。
逆にムサコや二子玉のような川近くや江戸川江東などの海抜0m地帯周辺部は暴落していくだろうな。
逆にムサコや二子玉のような川近くや江戸川江東などの海抜0m地帯周辺部は暴落していくだろうな。
646名無し不動さん
2019/10/14(月) 23:32:35.29ID:???648名無し不動さん
2019/10/15(火) 00:07:29.31ID:??? ここのゴミどもはこれまで投資で何億稼いできた連中らなんだ?
あ?それともただのクソ素人か?
あ?それともただのクソ素人か?
649名無し不動さん
2019/10/15(火) 00:18:30.67ID:aBq3fc9V >>647
ビルの自家発ってのは、停電時非常時の緊急用の設備であって、最小必要減の使い方しかしない。
非常灯の照明とか、停電で人が閉じ込められたエレベーター動かすとか、その程度。
しかも24時間も動かせば、燃料が尽きて終わり。
自家発があったら、エレベーターも空調もトイレのポンプも普段通りに動くと思ったのか?
馬鹿。
ビルの自家発ってのは、停電時非常時の緊急用の設備であって、最小必要減の使い方しかしない。
非常灯の照明とか、停電で人が閉じ込められたエレベーター動かすとか、その程度。
しかも24時間も動かせば、燃料が尽きて終わり。
自家発があったら、エレベーターも空調もトイレのポンプも普段通りに動くと思ったのか?
馬鹿。
650名無し不動さん
2019/10/15(火) 00:20:01.53ID:aBq3fc9V >>644
もう💩武蔵小杉のイメージは昨日から一変してしまったなww
もう💩武蔵小杉のイメージは昨日から一変してしまったなww
651名無し不動さん
2019/10/15(火) 00:21:46.45ID:aBq3fc9V652名無し不動さん
2019/10/15(火) 01:52:05.08ID:??? 気象庁の予測だと気候変動が起きていて、これから毎年こんくらいの台風が来るって話だろ?
武蔵小杉一帯は毎年台風の時期になると茶色い臭い液体に水没するじゃん
そんなとこに近寄りたくないし、武蔵小杉駅から電車乗ってくる連中の衛生面も気になるわ
武蔵小杉一帯は毎年台風の時期になると茶色い臭い液体に水没するじゃん
そんなとこに近寄りたくないし、武蔵小杉駅から電車乗ってくる連中の衛生面も気になるわ
655名無し不動さん
2019/10/15(火) 09:00:49.23ID:???658名無し不動さん
2019/10/15(火) 09:07:03.77ID:??? まあ実際には排水ポンプがあっても急な増水で電気設備がやられるとダメだろうね
659名無し不動さん
2019/10/15(火) 09:19:55.08ID:???661名無し不動さん
2019/10/15(火) 09:24:28.35ID:??? >>653
スレの流れくらい読め
水中ポンプは、突入電力が大きいから、発電機はかなり大きくする必要がある
おもちゃみたいなポンプでも9Aくらい必要だから
ホムセンで普通に売ってる発電機じゃ洗濯機用くらいしか動かせない
スレの流れくらい読め
水中ポンプは、突入電力が大きいから、発電機はかなり大きくする必要がある
おもちゃみたいなポンプでも9Aくらい必要だから
ホムセンで普通に売ってる発電機じゃ洗濯機用くらいしか動かせない
663名無し不動さん
2019/10/15(火) 09:57:37.25ID:??? 思った通り。
今朝の報道では
あのドロドロの物体にはウンコは含まれてはいないみたいな。。。
(少しは入っているかも??って言葉濁してた!w)
ウンコなんて言ったら、もう、TVには出れないからね。
TVのスポンサーは大手不動産=ミツイ、スミトモwww
今朝の報道では
あのドロドロの物体にはウンコは含まれてはいないみたいな。。。
(少しは入っているかも??って言葉濁してた!w)
ウンコなんて言ったら、もう、TVには出れないからね。
TVのスポンサーは大手不動産=ミツイ、スミトモwww
664名無し不動さん
2019/10/15(火) 10:08:23.28ID:3Ch98ZqZ 結局むさこブランドに飛びついた
田舎者が被害者
昔の東急イメージ
田園調布〇 多摩川〇 新丸子× 元住吉× 日吉〇
田舎者が被害者
昔の東急イメージ
田園調布〇 多摩川〇 新丸子× 元住吉× 日吉〇
665名無し不動さん
2019/10/15(火) 10:08:37.64ID:??? >武蔵小杉は大暴落?
何といっても金たんまりあるディベロ!あらゆる嘘吐いてまでも暴落阻止するだろうなwww
もう二度とあんな豪雨は来ないとかwww
何といっても金たんまりあるディベロ!あらゆる嘘吐いてまでも暴落阻止するだろうなwww
もう二度とあんな豪雨は来ないとかwww
666名無し不動さん
2019/10/15(火) 10:14:13.37ID:??? ★164とか逝くんだ!人気スレだな。
ま、伸びる理由は売ろう売ろう、何が何でも金儲け的マンソンステマが常駐ガンバだからだよ!w
ま、伸びる理由は売ろう売ろう、何が何でも金儲け的マンソンステマが常駐ガンバだからだよ!w
667名無し不動さん
2019/10/15(火) 10:16:41.00ID:3Ch98ZqZ ムさこは東急沿線より
南武線沿線のイメージだった
南武線は山手線や中央線のお古が走る
カラフル路線だった
南武線沿線のイメージだった
南武線は山手線や中央線のお古が走る
カラフル路線だった
668名無し不動さん
2019/10/15(火) 10:18:57.53ID:3Ch98ZqZ 南武線には汚わいを積む貨車も走っていた
669名無し不動さん
2019/10/15(火) 10:27:03.48ID:3Ch98ZqZ そこで取材班は、JR東日本に問い合わせてみた。
対応してくれたのは横浜支社の広報担当。まず、SNSで流れている情報が事実かを
聞いたところ「事実であり、川崎駅で処理された」との回答。
事実だった。
ウンコはたしかに満員の中でひり出され、電車に乗って南へ運ばれていったのだ。
川崎駅の手前の駅が尻手駅という部分にもグッとくるが、周囲にいる人にとっては
それどころじゃないだろう。
それを踏んで転んだ人や、それを見て嘔吐した人もいたという事実関係についても
聞いたが、
台風への対応のため全社員が多忙を極めており、確実な情報がないそうだ。
広報の話によると具体的な処置方法は、川崎駅で駅員などが、
おがくずと雑巾(なんという心許ない装備だろう)で、処置をし消毒したのだそう。
ウンコが自分に向かって、時速37キロ
(南武線の平均表定速度)で近づいてくる時の、担当になった駅員さんの気持ちは
察するに余りある。
対応してくれたのは横浜支社の広報担当。まず、SNSで流れている情報が事実かを
聞いたところ「事実であり、川崎駅で処理された」との回答。
事実だった。
ウンコはたしかに満員の中でひり出され、電車に乗って南へ運ばれていったのだ。
川崎駅の手前の駅が尻手駅という部分にもグッとくるが、周囲にいる人にとっては
それどころじゃないだろう。
それを踏んで転んだ人や、それを見て嘔吐した人もいたという事実関係についても
聞いたが、
台風への対応のため全社員が多忙を極めており、確実な情報がないそうだ。
広報の話によると具体的な処置方法は、川崎駅で駅員などが、
おがくずと雑巾(なんという心許ない装備だろう)で、処置をし消毒したのだそう。
ウンコが自分に向かって、時速37キロ
(南武線の平均表定速度)で近づいてくる時の、担当になった駅員さんの気持ちは
察するに余りある。
670名無し不動さん
2019/10/15(火) 10:30:37.47ID:??? 建機レンタルでエンジンポンプとか借りてくれば良いんだよ
ただ、室内だと排ガスの問題、あとエンジンポンプは騒音があるから地下設備復旧のためだけだな
それか、プロの土建業者に排水を頼むか
まぁ、どこも同じような状態で伝手か金がないと数週間待ちだろうけどね
ただ、室内だと排ガスの問題、あとエンジンポンプは騒音があるから地下設備復旧のためだけだな
それか、プロの土建業者に排水を頼むか
まぁ、どこも同じような状態で伝手か金がないと数週間待ちだろうけどね
671名無し不動さん
2019/10/15(火) 11:56:22.61ID:??? 少子化加速。。あと、50年くらいで、日本の人口は激減するんだよ!
温暖化等の影響で、台風は最多となり、
大地震は必ず来るし。
ここ10年くらいで、土地、家屋、マンソンの価格は半額どころか!
大暴落するんでないかい?
温暖化等の影響で、台風は最多となり、
大地震は必ず来るし。
ここ10年くらいで、土地、家屋、マンソンの価格は半額どころか!
大暴落するんでないかい?
674名無し不動さん
2019/10/15(火) 12:38:26.23ID:??? 門前仲町いいよ門前仲町
675名無し不動さん
2019/10/15(火) 12:39:07.59ID:??? しかし武蔵小杉の報道ひどいなw
庶民のザマミロ心に寄り添った報道姿勢笑うわ
庶民のザマミロ心に寄り添った報道姿勢笑うわ
676名無し不動さん
2019/10/15(火) 12:39:41.27ID:???677名無し不動さん
2019/10/15(火) 12:40:29.69ID:???679名無し不動さん
2019/10/15(火) 12:46:10.50ID:??? 老婆は待つだろw
40階を何度も休んで1時間半掛かったらしいしw
40階を何度も休んで1時間半掛かったらしいしw
681名無し不動さん
2019/10/15(火) 12:48:16.46ID:??? 台風の集中豪雨が神奈川西部〜八王子〜秩父のラインより西側に発生したせいだし、台風のコースが50kmほど東だったら、東京イーストエリアは水浸し冠水しとったわ。上流から流れてくる水で手一杯で自分たちのところに降った雨水の排水が追いつかなかった。byのらえもん
682名無し不動さん
2019/10/15(火) 12:49:52.51ID:??? 武蔵小杉の中古タワマン、2千万円で売ってください。
684名無し不動さん
2019/10/15(火) 14:55:06.05ID:MgUaNAd+ ETFを買い上げてるうちは不動産価格が適正なわけがないと思う
685名無し不動さん
2019/10/15(火) 15:42:41.28ID:??? ムサコが高級マンションとマスコミが書いてたけど、
新築で70u売り出し価格は5000万くらいだろ?
年収600万、33歳のプログラマーの俺でもヤフオクメルカリ転売の副業と節約で
最低でも年300万貯めてきて、今貯金が4750万円ある。
11F〜15F-北中間1LDK49.83 平米4100万円
むさこのタワマン15Fくらいの1LDK50u買っても、600万円余ることになるな
自分という1馬力ですからこれだから
むさこに住む9割の2馬力カップルはもっと余裕があるのかね?
離婚したら嫁に全額搾取されるリスクはあるけど
新築で70u売り出し価格は5000万くらいだろ?
年収600万、33歳のプログラマーの俺でもヤフオクメルカリ転売の副業と節約で
最低でも年300万貯めてきて、今貯金が4750万円ある。
11F〜15F-北中間1LDK49.83 平米4100万円
むさこのタワマン15Fくらいの1LDK50u買っても、600万円余ることになるな
自分という1馬力ですからこれだから
むさこに住む9割の2馬力カップルはもっと余裕があるのかね?
離婚したら嫁に全額搾取されるリスクはあるけど
686名無し不動さん
2019/10/15(火) 16:30:39.99ID:??? パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
築11年、7000万円弱〜1億円弱くらいで中古販売中。
用賀〜駒澤大学あたりの新築戸建を勧める。
築11年、7000万円弱〜1億円弱くらいで中古販売中。
用賀〜駒澤大学あたりの新築戸建を勧める。
688名無し不動さん
2019/10/15(火) 16:45:37.20ID:??? 2019年10月8,580万円 14階 4LDK100.91M2 1M2あたり85.0万円 +23.99%
2019年9月 6,980万円 42階 3LDK73.14M2 1M2あたり295.4万円 +22.89%
2割強プレミア
2019年9月 6,980万円 42階 3LDK73.14M2 1M2あたり295.4万円 +22.89%
2割強プレミア
689名無し不動さん
2019/10/15(火) 16:47:54.00ID:??? 3月に売った人がいる。
ついてるね。
ついてるね。
690名無し不動さん
2019/10/15(火) 16:54:42.29ID:??? 築9年
建築開始から11年
建てる二年かかった。
建築開始から11年
建てる二年かかった。
691名無し不動さん
2019/10/15(火) 17:20:12.63ID:??? 世田谷住民はマンションに興味ないんだよ。
一種住専が基本だから。
9000万円弱は出さないとまともな家はない。
しかたなくタワーマンション買って気の毒というスタンス。
一種住専が基本だから。
9000万円弱は出さないとまともな家はない。
しかたなくタワーマンション買って気の毒というスタンス。
693名無し不動さん
2019/10/15(火) 17:24:42.67ID:??? 幕張のタワーマンションってお安いんでしょ?
津田沼タワーですら1LDKタイプで2700万だぜ?
津田沼タワーですら1LDKタイプで2700万だぜ?
695名無し不動さん
2019/10/15(火) 17:42:47.58ID:??? 武蔵小山のタワマンは冠水しなさそうだからいいと思う
名前は似てるけど武蔵小杉は本当に気の毒としか言いようがない
名前は似てるけど武蔵小杉は本当に気の毒としか言いようがない
697名無し不動さん
2019/10/15(火) 18:09:19.69ID:??? これから不動産業界ではウンコー武蔵小杉と呼ばれますね
698名無し不動さん
2019/10/15(火) 18:12:50.28ID:??? 幕張君いねーか?
幕張のタワマンおいくらよ?
幕張のタワマンおいくらよ?
699名無し不動さん
2019/10/15(火) 18:14:00.18ID:??? さすがにタワマン買う層はバカじゃないんだからリスクと値段に納得した上で買ってるだろ
今回はリスクが顕在化したから気の毒ではあるけど
今回はリスクが顕在化したから気の毒ではあるけど
700名無し不動さん
2019/10/15(火) 18:20:04.42ID:??? いや、そうでもない
新宿や渋谷のタワマンいくと、変なyoutuberとかホストとかチャラいのがうろついてる
新宿や渋谷のタワマンいくと、変なyoutuberとかホストとかチャラいのがうろついてる
701名無し不動さん
2019/10/15(火) 18:29:13.33ID:??? 想像を超えるほどの街づくりを、日本に。
ttps://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
武蔵小杉のみなさん
美しい街に引っ越しませう
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
ttps://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
武蔵小杉のみなさん
美しい街に引っ越しませう
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
703名無し不動さん
2019/10/15(火) 18:50:58.54ID:??? 二子玉川、堤防すら無かったの笑ったw
705名無し不動さん
2019/10/15(火) 19:19:31.41ID:??? 幕張のタワマンは最上階で9600万くらいだった気がする
706名無し不動さん
2019/10/15(火) 19:32:21.04ID:??? 幕張よさそうだけど潮風やばそう
707名無し不動さん
2019/10/15(火) 19:32:53.53ID:??? まぁ海側のとこ全部かwww
708名無し不動さん
2019/10/15(火) 19:49:10.17ID:??? 武蔵小山のゴミタワーをあの価格で掴むくらいならウンコまみれの武蔵小杉のほうがいいわ俺は
709名無し不動さん
2019/10/15(火) 19:50:12.14ID:??? それはない
713名無し不動さん
2019/10/15(火) 20:07:01.04ID:???714名無し不動さん
2019/10/15(火) 20:08:03.56ID:??? 真面目な話、うん小杉はこれからどうやったら汚名挽回できるんだ?
もう無理だろこれ
【ブリブリ】武蔵小杉総合スレ【ウンコ過ぎ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1571093850/
もう無理だろこれ
【ブリブリ】武蔵小杉総合スレ【ウンコ過ぎ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1571093850/
716名無し不動さん
2019/10/15(火) 20:30:24.16ID:??? 二子玉川は下がっても欲しがる層が厚い
武蔵小杉は張りぼてだからね。。
逃げ遅れるなと売りが圧倒になっても欲しがるやつは川崎生まれだけだろ
武蔵小杉は張りぼてだからね。。
逃げ遅れるなと売りが圧倒になっても欲しがるやつは川崎生まれだけだろ
717名無し不動さん
2019/10/15(火) 20:43:11.33ID:??? もっと三井不動産を吊し上げろよ
同じ武蔵小杉でも無事なタワマンはいくつもあるんだぞ
うんこ禁止タワマンは三井不動産のパークシティだけ
つまり武蔵小杉じゃなくて三井不動産を叩くのがスジってもんだ
三井不動産のマンション買っちゃった奴が必死でそらそうとしてるのかな
同じ武蔵小杉でも無事なタワマンはいくつもあるんだぞ
うんこ禁止タワマンは三井不動産のパークシティだけ
つまり武蔵小杉じゃなくて三井不動産を叩くのがスジってもんだ
三井不動産のマンション買っちゃった奴が必死でそらそうとしてるのかな
718名無し不動さん
2019/10/15(火) 21:06:31.13ID:??? 三井を正面切って批判できるマスコミなんていない。
最大規模の広告主。
トヨタと同じ。トヨタの批判て見たことない。
最大規模の広告主。
トヨタと同じ。トヨタの批判て見たことない。
720名無し不動さん
2019/10/15(火) 21:16:55.98ID:??? 三井のマンションは乾式壁つかいまくりじゃん
721名無し不動さん
2019/10/15(火) 21:28:33.70ID:??? 五輪の便乗値上げが流行っているが??
一体なんで五輪誘致すると地価があがるんだ?
これ、騙し、騙されてるんだよね?結局国民を!
外国人が大挙して、日本に居残って家々を買いまくるはずないしwww
一体なんで五輪誘致すると地価があがるんだ?
これ、騙し、騙されてるんだよね?結局国民を!
外国人が大挙して、日本に居残って家々を買いまくるはずないしwww
722名無し不動さん
2019/10/15(火) 21:33:18.55ID:??? La La PORT 横浜
横浜F・マリノス vs 湘南ベルマーレ
パブリックビューイング開催
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/yokohama/event/1421496.html
横浜F・マリノス vs 湘南ベルマーレ
パブリックビューイング開催
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/yokohama/event/1421496.html
723名無し不動さん
2019/10/15(火) 21:43:08.45ID:??? だいたいは不自然なタワマントレンドが起こる土地は
デベロッパーが安く買い上げて利益を上げやすい三等地ばかりだからな
デベロッパーが安く買い上げて利益を上げやすい三等地ばかりだからな
724名無し不動さん
2019/10/15(火) 21:44:14.66ID:??? 三井相手に何言っても無駄。
もうマスコミ幹部に根回ししてるよ。
もうマスコミ幹部に根回ししてるよ。
725名無し不動さん
2019/10/16(水) 00:50:30.76ID:F99kLn// 浦安の地盤沈下のやつも、神奈川の傾斜のも、今回の武蔵小杉のも全部三井不動産って
やばいよね。
それにしても、高層マンションは貧乏くさいよね。狭い土地に、多くの所帯が住めるように
ぎゅうぎゅうづめにした感じで。
今は低層マンションに住んでいるけど、高台の平屋とかに住むのが理想♪
やばいよね。
それにしても、高層マンションは貧乏くさいよね。狭い土地に、多くの所帯が住めるように
ぎゅうぎゅうづめにした感じで。
今は低層マンションに住んでいるけど、高台の平屋とかに住むのが理想♪
726名無し不動さん
2019/10/16(水) 01:11:06.90ID:??? 東京23区 地価ランキング
1位 中央区 610万7129円/m2 2018万8856円/坪 +9.13% 上昇
2位 千代田区 504万6250円/m2 1668万1818円/坪 +7.12% 上昇
3位 港区 423万8947円/m2 1401万3049円/坪 +9.01% 上昇
4位 渋谷区 392万2142円/m2 1296万5761円/坪 +7.85% 上昇
5位 新宿区 368万8829円/m2 1219万4476円/坪 +7.87% 上昇
6位 豊島区 169万2181円/m2 559万3989円/坪 +8.97% 上昇
7位 台東区 150万6884円/m2 498万1436円/坪 +13.81% 上昇
8位 文京区 128万2500円/m2 423万9669円/坪 +7.96% 上昇
9位 目黒区 116万7312円/m2 385万8884円/坪 +5.12% 上昇
10位 品川区 98万0826円/m2 324万2400円/坪 +6.22% 上昇
11位 中野区 88万5523円/m2 292万7351円/坪 +5.85% 上昇
12位 世田谷区 71万2393円/m2 235万5019円/坪 +4.25% 上昇
13位 杉並区 69万5487円/m2 229万9131円/坪 +5.58% 上昇
14位 北区 68万4608円/m2 226万3169円/坪 +8.00% 上昇
15位 荒川区 66万9642円/m2 221万3695円/坪 +9.19% 上昇
16位 江東区 62万1148円/m2 205万3382円/坪 +7.28% 上昇
17位 墨田区 60万2105円/m2 199万0430円/坪 +7.68% 上昇
18位 大田区 56万9772円/m2 188万3546円/坪 +4.36% 上昇
19位 板橋区 54万3093円/m2 179万5351円/坪 +5.70% 上昇
20位 練馬区 45万3448円/m2 149万9004円/坪 +3.30% 上昇
21位 江戸川区 43万7950円/m2 144万7768円/坪 +4.76% 上昇
22位 足立区 41万2959円/m2 136万5154円/坪 +5.57% 上昇
23位 葛飾区 37万7551円/m2 124万8104円/坪 +4.23% 上昇
1位 中央区 610万7129円/m2 2018万8856円/坪 +9.13% 上昇
2位 千代田区 504万6250円/m2 1668万1818円/坪 +7.12% 上昇
3位 港区 423万8947円/m2 1401万3049円/坪 +9.01% 上昇
4位 渋谷区 392万2142円/m2 1296万5761円/坪 +7.85% 上昇
5位 新宿区 368万8829円/m2 1219万4476円/坪 +7.87% 上昇
6位 豊島区 169万2181円/m2 559万3989円/坪 +8.97% 上昇
7位 台東区 150万6884円/m2 498万1436円/坪 +13.81% 上昇
8位 文京区 128万2500円/m2 423万9669円/坪 +7.96% 上昇
9位 目黒区 116万7312円/m2 385万8884円/坪 +5.12% 上昇
10位 品川区 98万0826円/m2 324万2400円/坪 +6.22% 上昇
11位 中野区 88万5523円/m2 292万7351円/坪 +5.85% 上昇
12位 世田谷区 71万2393円/m2 235万5019円/坪 +4.25% 上昇
13位 杉並区 69万5487円/m2 229万9131円/坪 +5.58% 上昇
14位 北区 68万4608円/m2 226万3169円/坪 +8.00% 上昇
15位 荒川区 66万9642円/m2 221万3695円/坪 +9.19% 上昇
16位 江東区 62万1148円/m2 205万3382円/坪 +7.28% 上昇
17位 墨田区 60万2105円/m2 199万0430円/坪 +7.68% 上昇
18位 大田区 56万9772円/m2 188万3546円/坪 +4.36% 上昇
19位 板橋区 54万3093円/m2 179万5351円/坪 +5.70% 上昇
20位 練馬区 45万3448円/m2 149万9004円/坪 +3.30% 上昇
21位 江戸川区 43万7950円/m2 144万7768円/坪 +4.76% 上昇
22位 足立区 41万2959円/m2 136万5154円/坪 +5.57% 上昇
23位 葛飾区 37万7551円/m2 124万8104円/坪 +4.23% 上昇
727名無し不動さん
2019/10/16(水) 01:14:28.35ID:??? 朽ちた東京西側代表
18位 大田区 56万9772円/m2 188万3546円/坪 +4.36% 上昇
19位 板橋区 54万3093円/m2 179万5351円/坪 +5.70% 上昇
20位 練馬区 45万3448円/m2 149万9004円/坪 +3.30% 上昇
■2年後、城北地区(北区、荒川区)に追い越されてしまう区
12位 世田谷区 71万2393円/m2 235万5019円/坪 +4.25% 上昇
13位 杉並区 69万5487円/m2 229万9131円/坪 +5.58% 上昇
さらに、台東区が豊島区を追い越す予定
18位 大田区 56万9772円/m2 188万3546円/坪 +4.36% 上昇
19位 板橋区 54万3093円/m2 179万5351円/坪 +5.70% 上昇
20位 練馬区 45万3448円/m2 149万9004円/坪 +3.30% 上昇
■2年後、城北地区(北区、荒川区)に追い越されてしまう区
12位 世田谷区 71万2393円/m2 235万5019円/坪 +4.25% 上昇
13位 杉並区 69万5487円/m2 229万9131円/坪 +5.58% 上昇
さらに、台東区が豊島区を追い越す予定
728名無し不動さん
2019/10/16(水) 01:19:10.40ID:??? 2年後には西日暮里の巨大開発で荒川区バブル第三弾のはじまりです。
第一弾:南千住 第二段:日暮里 第三弾:西日暮里
第一弾:南千住 第二段:日暮里 第三弾:西日暮里
729名無し不動さん
2019/10/16(水) 05:51:03.15ID:???732名無し不動さん
2019/10/16(水) 07:46:06.90ID:??? 高級住宅地とマスゴミにもてはやされてる世田谷区が実際、北区とほとんど変わらんとは
しかも世田谷は生産緑地問題で市場が暴落していくし、ただでさえ
東京23区の中古マンションで世田谷はかなり売れにくい状況。
中古マンションもRC1K18uで4万〜ある。少子化で日本人の学生減少で客付けがなかないかいかない。
中国人は相変わらず新宿や渋谷、池袋に集まる。今後、練馬と板橋はますます落ちていく。
一方、足立区、江戸川区、板橋区はさほど悲観することはない。板橋はM1層が区で最も多い。
足立や江戸川はファミリー層が強い。これらのターゲットに合わせた物件を提供していけばよい。
杉並は高齢者が多く戸建が多い、板橋大田墨田区と比して工場があるわけでもない。
大田区や墨田区は中小企業が多い。工業地帯もある。板橋区は大規模印刷工場が多い。
杉並区は後期高齢者の割合が23区でもダントツ高く、50%を超える。また介護保険の認定率も23区で最も高い。
駅前はシャッター街となっているところも多い。
第一次ベビーブームの奴らの戸建が解体されていき、戸建の供給が今後より一層多くなる。
しかし若者のトレンドは大手町東京新橋に比較的近いエリアなので、実勢価格も2019年度をピークに下がっていくことが見込まれる。
杉並に転入してくる層で最も多いのは20代前半の若者だが、こいつらは学生で一時的な期間限定の借り住まい。
購入層の30代は転出超過となっている。今後、区として確実に選ばれるのは台東区、荒川区、北区、豊島区
都心3区は緩やかに減少していく。世田谷、大田、杉並、練馬、これらは住宅購入層に「選ばれない区」の代表格になっていく。
しかも世田谷は生産緑地問題で市場が暴落していくし、ただでさえ
東京23区の中古マンションで世田谷はかなり売れにくい状況。
中古マンションもRC1K18uで4万〜ある。少子化で日本人の学生減少で客付けがなかないかいかない。
中国人は相変わらず新宿や渋谷、池袋に集まる。今後、練馬と板橋はますます落ちていく。
一方、足立区、江戸川区、板橋区はさほど悲観することはない。板橋はM1層が区で最も多い。
足立や江戸川はファミリー層が強い。これらのターゲットに合わせた物件を提供していけばよい。
杉並は高齢者が多く戸建が多い、板橋大田墨田区と比して工場があるわけでもない。
大田区や墨田区は中小企業が多い。工業地帯もある。板橋区は大規模印刷工場が多い。
杉並区は後期高齢者の割合が23区でもダントツ高く、50%を超える。また介護保険の認定率も23区で最も高い。
駅前はシャッター街となっているところも多い。
第一次ベビーブームの奴らの戸建が解体されていき、戸建の供給が今後より一層多くなる。
しかし若者のトレンドは大手町東京新橋に比較的近いエリアなので、実勢価格も2019年度をピークに下がっていくことが見込まれる。
杉並に転入してくる層で最も多いのは20代前半の若者だが、こいつらは学生で一時的な期間限定の借り住まい。
購入層の30代は転出超過となっている。今後、区として確実に選ばれるのは台東区、荒川区、北区、豊島区
都心3区は緩やかに減少していく。世田谷、大田、杉並、練馬、これらは住宅購入層に「選ばれない区」の代表格になっていく。
733名無し不動さん
2019/10/16(水) 07:52:11.58ID:??? うんこ武蔵小杉
おはようございます��
おはようございます��
734名無し不動さん
2019/10/16(水) 07:57:46.00ID:??? 区の平均でランキングすることのなんてバカバカしいことよ
練馬世田谷なんかデカイから一部未開の地もあり平均にすると全体が下がるだけ
練馬世田谷なんかデカイから一部未開の地もあり平均にすると全体が下がるだけ
735名無し不動さん
2019/10/16(水) 08:24:04.70ID:??? だね。
港区も古川沿岸は安い
港区も古川沿岸は安い
736名無し不動さん
2019/10/16(水) 08:37:44.51ID:??? 海抜よりも、高い標高地の河川の氾濫の方が深刻だったようだね。
武蔵小杉は東電は落ちて無いのに停電とかw
雨水下水道の出口が多摩川の水面に阻まれたそうで。
海に排出出来る門仲が良かったと言う事か。
武蔵小杉は東電は落ちて無いのに停電とかw
雨水下水道の出口が多摩川の水面に阻まれたそうで。
海に排出出来る門仲が良かったと言う事か。
737名無し不動さん
2019/10/16(水) 08:42:16.79ID:??? ここのスレの奴らはサラリーマン年収で
どこに住むのか
が目的なのか?
投資目的ならてめえの家なんてどうでもいいんだよ
6000万のマンション買って7000万になっただの喜んで手数料税金もろもろで
結局200万しか儲からなかった、とほざいている暇あったら
600万のマンション買って1000万で売ってみろやボケ老人ども
どこに住むのか
が目的なのか?
投資目的ならてめえの家なんてどうでもいいんだよ
6000万のマンション買って7000万になっただの喜んで手数料税金もろもろで
結局200万しか儲からなかった、とほざいている暇あったら
600万のマンション買って1000万で売ってみろやボケ老人ども
739名無し不動さん
2019/10/16(水) 09:08:03.76ID:???740名無し不動さん
2019/10/16(水) 09:12:14.37ID:??? これから川沿いはどこも暴落するんだろうな
743名無し不動さん
2019/10/16(水) 10:17:21.83ID:2yUKXE6r ウンコしたいからマンソン買わない!
744名無し不動さん
2019/10/16(水) 10:19:45.59ID:YOXF1Cun 3年以上住まないと売却益に対する課税が大変
総合所得になる
総合所得になる
745名無し不動さん
2019/10/16(水) 11:05:58.67ID:??? あのタワマンどこが 建てて売ってんの 三井ですかまた?
747名無し不動さん
2019/10/16(水) 12:11:07.98ID:??? 武蔵小杉タワマンの中古安売りセールはいつからですか?
749名無し不動さん
2019/10/16(水) 12:35:14.07ID:??? >>745
今の住居紹介してくれた知り合いの三井不動産に聞いた。
今は中小の不動産屋に売却されてるらしいよ。
三井の頃は24時間三井レジサの社員が常駐してたそうで普通はあんな台風が来たらポンプ回して汚水槽の中を空にして自然落下のキャパに備えるそうだ。
あのタワマンは宿直室もあったって。
まあ三井レジサは保守料高いからね。
今の住居紹介してくれた知り合いの三井不動産に聞いた。
今は中小の不動産屋に売却されてるらしいよ。
三井の頃は24時間三井レジサの社員が常駐してたそうで普通はあんな台風が来たらポンプ回して汚水槽の中を空にして自然落下のキャパに備えるそうだ。
あのタワマンは宿直室もあったって。
まあ三井レジサは保守料高いからね。
750名無し不動さん
2019/10/16(水) 12:40:54.59ID:??? ムサコはうんこ祭りだな。
台風前にも、高層には住むなって書き込みが最多だったが
本当だったな。
台風前にも、高層には住むなって書き込みが最多だったが
本当だったな。
751名無し不動さん
2019/10/16(水) 12:49:40.58ID:??? 住人が管理費をケチるために三井から他の業者に乗り換えたみたいな話を見た
752名無し不動さん
2019/10/16(水) 12:55:51.37ID:??? 港区の古川なんてほぼ干上がってるし氾濫もクソもないわ
白金ザスカイなんてまさに古川沿いに建つけど坪単価1000超えだぞ
白金ザスカイなんてまさに古川沿いに建つけど坪単価1000超えだぞ
753名無し不動さん
2019/10/16(水) 12:57:04.38ID:GlZfNQFv 連日、ワイドナショーで武蔵小杉のタワマンお買い得と放送してるなw
754名無し不動さん
2019/10/16(水) 12:59:32.75ID:??? 武蔵小杉は3割下がったら底
755名無し不動さん
2019/10/16(水) 13:00:24.45ID:??? レジサの管理物件マンションで冠水した武蔵小杉が1棟あるそうで。
そこは1回にレンタルトイレ10個
各階にも1個ずつ置いたって。
間に合わないけど無いよりマシなのがレジサ管理物件らしい。
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191014195102_647859766a.jpg
そこは1回にレンタルトイレ10個
各階にも1個ずつ置いたって。
間に合わないけど無いよりマシなのがレジサ管理物件らしい。
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191014195102_647859766a.jpg
757名無し不動さん
2019/10/16(水) 13:04:27.86ID:??? 武蔵小杉そもそも工業地帯だよ
土地用途も知らないでマンション買うから失敗するんだぞ
土地用途も知らないでマンション買うから失敗するんだぞ
758名無し不動さん
2019/10/16(水) 13:13:16.91ID:??? >>749
分譲した時点で三井のものではない
管理会社を安いとこに変更したツケだろう
タワマンは自称情強の住民が多く民主党のごとく管理費が高い変更すれば安くなるとか変なコンサルに乗せられたんだろうね
タワマンの管理とか平時はともかく緊急時に対応できる管理会社は相当限られている
分譲した時点で三井のものではない
管理会社を安いとこに変更したツケだろう
タワマンは自称情強の住民が多く民主党のごとく管理費が高い変更すれば安くなるとか変なコンサルに乗せられたんだろうね
タワマンの管理とか平時はともかく緊急時に対応できる管理会社は相当限られている
759名無し不動さん
2019/10/16(水) 13:16:06.43ID:??? >>752
都心の川は治水にかけてる金が半端ないからな
古川も目黒川め昔はすぐあふれてたよ
昔は川の近くに住まなきゃいいだけだったけど都心の土地は限られてるしタワーマンションなら低地でも高く売れるので川沿いにも人が住むようになったし地下鉄も守らないといけないからね
都心の川は治水にかけてる金が半端ないからな
古川も目黒川め昔はすぐあふれてたよ
昔は川の近くに住まなきゃいいだけだったけど都心の土地は限られてるしタワーマンションなら低地でも高く売れるので川沿いにも人が住むようになったし地下鉄も守らないといけないからね
760名無し不動さん
2019/10/16(水) 14:08:55.14ID:??? 現在進行形の中古販売ページに
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス
って思いっきり書いてあるぞ
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス
って思いっきり書いてあるぞ
761名無し不動さん
2019/10/16(水) 15:02:15.28ID:??? ごく狭い土地に大量の戸数を確保できてた
デベロッパーにとって美味しい物件だった
タワマンの脆弱性が明らかになってきたら
今度はどんなトレンドが作り出されるのやら
デベロッパーにとって美味しい物件だった
タワマンの脆弱性が明らかになってきたら
今度はどんなトレンドが作り出されるのやら
762名無し不動さん
2019/10/16(水) 15:11:14.31ID:??? 幕張に1むね
11戸、2LDKファミリータイプで1億数千で出たな
想定収入は年1200万ほど
でもこれ2000年初頭なら半額以下で買えたんだぜ
その頃にキャッシュで買いまくった俺は勝ち組か
11戸、2LDKファミリータイプで1億数千で出たな
想定収入は年1200万ほど
でもこれ2000年初頭なら半額以下で買えたんだぜ
その頃にキャッシュで買いまくった俺は勝ち組か
764名無し不動さん
2019/10/16(水) 16:11:47.84ID:??? なんだかんだ言って解かり易く危ない墨東城東地区は対策ばっちりなんだよな
堤内に朝鮮人住み着いたり謎の勢力に築堤妨害されたのが二子玉の不幸
堤内に朝鮮人住み着いたり謎の勢力に築堤妨害されたのが二子玉の不幸
767名無し不動さん
2019/10/16(水) 16:44:31.83ID:Ya+sMwzT768名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:07:13.05ID:??? 世田谷に住めるのは、国公立大学と下の大学卒業生だけ。
それ以外は恥かくだけ。
下町で暮らせ。
恥ずかしくない順
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
及び「東京理科大学」
それ以外は恥かくだけ。
下町で暮らせ。
恥ずかしくない順
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
及び「東京理科大学」
770名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:13:39.67ID:??? 中卒、高卒は世田谷じゃホームレス扱い。
場違いというやつだな。
場違いというやつだな。
771名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:15:01.94ID:??? 学部によらね?
772名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:18:53.67ID:??? 世田谷は7000万円超の戸建を購入したエリートサラリーマンがほとんど。
親子三代大卒が多い。
家の隣も一部上場商社重役。
もっとも俺の家の半分くらいの敷地だけど笑。
親子三代大卒が多い。
家の隣も一部上場商社重役。
もっとも俺の家の半分くらいの敷地だけど笑。
773名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:20:37.54ID:??? 軽量入試の私立を上げてる段階で終わってんな
しかもICU、上智、マーチなんて言うクソの文系なんて
文系なんて右脳しか使えんだろ?
文系人間に一体何ができるの?
文系なんてほかの人間が書いたものをパクったり暗記しかできねーじゃん
文系って生きてて恥ずかしくないの?
しかもICU、上智、マーチなんて言うクソの文系なんて
文系なんて右脳しか使えんだろ?
文系人間に一体何ができるの?
文系なんてほかの人間が書いたものをパクったり暗記しかできねーじゃん
文系って生きてて恥ずかしくないの?
774名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:27:02.49ID:??? 下町じゃ中学から集団万引き、バイク窃盗で警察の厄介になる。
勉強どころじゃないだろ。
給食は滞納が普通。
隣はフィリピンハーフだったり、出稼ぎの韓国人の子供だったり。
子供を大学にやる余裕はない。
勉強どころじゃないだろ。
給食は滞納が普通。
隣はフィリピンハーフだったり、出稼ぎの韓国人の子供だったり。
子供を大学にやる余裕はない。
775名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:29:51.46ID:??? >>768
お前にお勧めのマンション
代田橋5分 築35年 3万3000円 敷金礼金なし
https://suumo.jp/chintai/jnc_000044818822/?bc=100172821498
豪徳寺7分 築35年 3万円
https://suumo.jp/chintai/jnc_000046153225/?bc=100165097125
三軒茶屋8分 築48年 3万2000円
https://suumo.jp/chintai/jnc_000043646214/?bc=100172879338
経堂5分 築47年 RCマンション 3万8000円
https://suumo.jp/chintai/jnc_000052799927/?bc=100172865139
豪徳寺6分 築14年 RCマンション 3万4000円 21u
https://suumo.jp/chintai/jnc_000052610119/?bc=100171954628
お前にお勧めのマンション
代田橋5分 築35年 3万3000円 敷金礼金なし
https://suumo.jp/chintai/jnc_000044818822/?bc=100172821498
豪徳寺7分 築35年 3万円
https://suumo.jp/chintai/jnc_000046153225/?bc=100165097125
三軒茶屋8分 築48年 3万2000円
https://suumo.jp/chintai/jnc_000043646214/?bc=100172879338
経堂5分 築47年 RCマンション 3万8000円
https://suumo.jp/chintai/jnc_000052799927/?bc=100172865139
豪徳寺6分 築14年 RCマンション 3万4000円 21u
https://suumo.jp/chintai/jnc_000052610119/?bc=100171954628
777名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:32:28.24ID:??? 下町の団地の女の子ってほとんど中学一年くらいで処女喪失でやりまくり。
ひどいもんだ。
金があったら下町に住まないよ。
ひどいもんだ。
金があったら下町に住まないよ。
778名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:35:24.45ID:??? むしろ母親の再婚相手にレイプされて処女喪失するのがデフォやな
779名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:40:53.45ID:??? >>772
もしお前のような底辺の貧乏人が
家賃4万円台もだせるなら、激安の世田谷なら
鉄骨マンションに住めるぞ
若林駅5分(世田谷駅9分)築37年 16u 4万3000円
https://suumo.jp/chintai/jnc_000052610119/?bc=100171954628
千歳烏山駅7分 築30年 17u 4万3000円
https://suumo.jp/chintai/jnc_000050016294/?bc=100160262279
八幡山駅 5分(高井戸15分)築37年 17u 4万8000円
https://suumo.jp/chintai/jnc_000051981213/?bc=100167557530
世田谷、中野区がなぜ学生に大人気なのか
マンション競合地帯で激安マンションが多いから
もしお前のような底辺の貧乏人が
家賃4万円台もだせるなら、激安の世田谷なら
鉄骨マンションに住めるぞ
若林駅5分(世田谷駅9分)築37年 16u 4万3000円
https://suumo.jp/chintai/jnc_000052610119/?bc=100171954628
千歳烏山駅7分 築30年 17u 4万3000円
https://suumo.jp/chintai/jnc_000050016294/?bc=100160262279
八幡山駅 5分(高井戸15分)築37年 17u 4万8000円
https://suumo.jp/chintai/jnc_000051981213/?bc=100167557530
世田谷、中野区がなぜ学生に大人気なのか
マンション競合地帯で激安マンションが多いから
780名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:41:11.04ID:??? 下町じゃ女の子は中学一年になったらまずやられる。
あこがれの職業がキャバクラ嬢。
高卒いきなりキャバクラ嬢になった同級生が
店長に高卒なんでエリート扱いされたと自慢してた。
高校中退が普通なんで。
あこがれの職業がキャバクラ嬢。
高卒いきなりキャバクラ嬢になった同級生が
店長に高卒なんでエリート扱いされたと自慢してた。
高校中退が普通なんで。
781名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:46:15.67ID:??? こちらは築浅のオートロック付き
代田橋8分 築15年 4万8000円 16.5u
https://suumo.jp/chintai/jnc_000020647700/?bc=100158868034
激安の世田谷ならオートロックの築浅にも4万円台で住めてしまう。
代田橋8分 築15年 4万8000円 16.5u
https://suumo.jp/chintai/jnc_000020647700/?bc=100158868034
激安の世田谷ならオートロックの築浅にも4万円台で住めてしまう。
782名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:47:05.17ID:??? 下町と山の手比べるとか下町で暮らしたことあるなら
分かるが、そんな話だれもしないよ。
そういうこと忘れていきるのが下町だろ。
分かるが、そんな話だれもしないよ。
そういうこと忘れていきるのが下町だろ。
783名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:51:04.95ID:??? 激安の世田谷なら1Kがなんと、600万円で変えます。
今なら、指値をして550万で買えるでしょう
ドルチェカストル南烏山 1階 築29年 600万 16.7u
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0011907662/
今なら、指値をして550万で買えるでしょう
ドルチェカストル南烏山 1階 築29年 600万 16.7u
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0011907662/
784名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:53:20.61ID:??? すごいな
世田谷っていつのまにか暴落してるね
5年前から売れないとは聞いてるが
世田谷っていつのまにか暴落してるね
5年前から売れないとは聞いてるが
785名無し不動さん
2019/10/16(水) 17:54:21.77ID:??? 同級生が台東区の小島公園で中学のときタイマンしたとき
ギャラリーが数十人来た。
けんか売った方がぼこぼこにされるというお笑いだったが
近所の住人が通報してパトカーが十数台と救急車が来た。
友人は救急車で搬送。今となっては笑い話。
山の手の奴にはわかんねぇだろうなあ。
ギャラリーが数十人来た。
けんか売った方がぼこぼこにされるというお笑いだったが
近所の住人が通報してパトカーが十数台と救急車が来た。
友人は救急車で搬送。今となっては笑い話。
山の手の奴にはわかんねぇだろうなあ。
786名無し不動さん
2019/10/16(水) 18:00:25.14ID:??? 世田谷にも半グレたくさんいるな
上町小次郎は関東連合の中核だ
上町小次郎は関東連合の中核だ
787名無し不動さん
2019/10/16(水) 18:03:07.48ID:???789名無し不動さん
2019/10/16(水) 18:12:20.75ID:??? 世帯所得が海浜幕張の打瀬小に勝てない世田谷区、大田区の小学校w
幕張君以下だぞ
ぷぷぷ
幕張君以下だぞ
ぷぷぷ
790名無し不動さん
2019/10/16(水) 18:24:07.25ID:??? サラリーマンばかりが住むエリアと既に年金受給者だらけと比べてもしょうがない
791名無し不動さん
2019/10/16(水) 18:54:18.97ID:??? 三井不動産買った奴wwwwwwwww
m9(^д^)プギャーーーーーーー
m9(^д^)プギャーーーーーーー
793名無し不動さん
2019/10/16(水) 18:57:16.35ID:???797名無し不動さん
2019/10/16(水) 19:01:54.14ID:??? >>792
https://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FALWTA06/
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
更新日 2019年10月14日
次回更新予定日 2019年10月28日
m9(^д^)
https://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FALWTA06/
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
更新日 2019年10月14日
次回更新予定日 2019年10月28日
m9(^д^)
798名無し不動さん
2019/10/16(水) 19:02:03.20ID:???799名無し不動さん
2019/10/16(水) 19:07:23.17ID:??? >>791
ん?
三井本館の三不社長室からの紹介で三井のリハウス経由でレジサ管理のメゾネット物件買った俺が通りますよっと。
耐震偽装物件を全戸建て直しなんか出来るの三井しか無いしな。
中堅じゃたった1件で倒産だし。
三菱、野村、住友みたいな他の大手じゃ弁護士着手金から始まる長い年数の裁判で疲弊するわw
ん?
三井本館の三不社長室からの紹介で三井のリハウス経由でレジサ管理のメゾネット物件買った俺が通りますよっと。
耐震偽装物件を全戸建て直しなんか出来るの三井しか無いしな。
中堅じゃたった1件で倒産だし。
三菱、野村、住友みたいな他の大手じゃ弁護士着手金から始まる長い年数の裁判で疲弊するわw
800名無し不動さん
2019/10/16(水) 19:12:13.23ID:??? どちらにしろ東京西側は内水氾濫確定。
ハザードマップにも記載されず。
武蔵ウン小杉と同じ運命がいつか来るw
ハザードマップにも記載されず。
武蔵ウン小杉と同じ運命がいつか来るw
801名無し不動さん
2019/10/16(水) 19:27:44.01ID:??? 門仲いらない
どうでもいい
どうでもいい
802名無し不動さん
2019/10/16(水) 19:30:58.67ID:??? 日刊ゲンダイ DIGITAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000019-nkgendai-life
高層階のトイレを含めた排水は、下水管を通じ下に流れていくのだが、屋外へ排水ができなくなり、
下水管を逆流。
低層階のトイレや洗濯機、台所の排水溝から噴出してしまう事態になっている。
しかも、川崎市上下水道局によると、この地域の下水道は雨水と生活排水を同じ管で流す方式だ。
なので、マンホールから逆流した水は、周辺住民数万世帯分の糞尿が混じっているのである。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000019-nkgendai-life
高層階のトイレを含めた排水は、下水管を通じ下に流れていくのだが、屋外へ排水ができなくなり、
下水管を逆流。
低層階のトイレや洗濯機、台所の排水溝から噴出してしまう事態になっている。
しかも、川崎市上下水道局によると、この地域の下水道は雨水と生活排水を同じ管で流す方式だ。
なので、マンホールから逆流した水は、周辺住民数万世帯分の糞尿が混じっているのである。
804名無し不動さん
2019/10/16(水) 20:23:27.58ID:??? わーうんこマンでやんす!
805名無し不動さん
2019/10/16(水) 20:59:57.05ID:??? 下町で子供を育てちゃいけないのだけはよく分かった。
806名無し不動さん
2019/10/16(水) 21:11:33.81ID:??? 築古のボロアパートで生活保護だと、どうしても妄想にふけがち。
ボランティアで小学校の朝の通学指導でもやったほうがいい。
ボランティアで小学校の朝の通学指導でもやったほうがいい。
807名無し不動さん
2019/10/16(水) 21:38:44.34ID:??? トイレwww
808名無し不動さん
2019/10/16(水) 21:41:04.81ID:??? うんこは流れないけど部屋の中は保全されるムサコのタワマンVSうんこごと家も流れる戸建
お前らならどっちに住むよ?
お前らならどっちに住むよ?
809名無し不動さん
2019/10/16(水) 21:46:13.51ID:??? 門仲で怨霊に祟られて狂い死にしてみたい
810名無し不動さん
2019/10/16(水) 21:46:44.63ID:??? 西側で息止めてみたいw
811名無し不動さん
2019/10/16(水) 22:21:28.20ID:??? 国税庁の調査によると、会社の生存率は、
企業残存率は5年で14.8%、10年で6.3%、20年で0.4%、30年で0.021%。
つまり20年で250に一社、30年で5000社に一社しか残らない。
無学歴で自営業を選んだからには最終的には必ず潰れて生活保護の運命が待っている。
下町が生活保護であふれている理由がこれだ。
門前仲町の奴もその一人。
いいときもあったが結局ボロアパートで生活保護受給。
学歴がないとこのざまだ。
企業残存率は5年で14.8%、10年で6.3%、20年で0.4%、30年で0.021%。
つまり20年で250に一社、30年で5000社に一社しか残らない。
無学歴で自営業を選んだからには最終的には必ず潰れて生活保護の運命が待っている。
下町が生活保護であふれている理由がこれだ。
門前仲町の奴もその一人。
いいときもあったが結局ボロアパートで生活保護受給。
学歴がないとこのざまだ。
812名無し不動さん
2019/10/16(水) 22:33:16.45ID:??? 勝手に人の職業決めるなよw
815名無し不動さん
2019/10/16(水) 22:49:44.73ID:??? エレベーターが動かなくなった武蔵小杉のタワマンは500万円くらいは下がるよな?
最上階の部屋からウーバーで出前頼んでみたいw
最上階の部屋からウーバーで出前頼んでみたいw
817名無し不動さん
2019/10/16(水) 23:12:20.91ID:??? 武蔵小杉タワマン
3LDK8000万→5000万
3LDK8000万→5000万
818名無し不動さん
2019/10/16(水) 23:16:27.92ID:??? 停電もたのしめる。
だから、
わたしは三井に
住んでいます。
パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
だから、
わたしは三井に
住んでいます。
パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
819名無し不動さん
2019/10/16(水) 23:40:40.87ID:1X0bIebw820名無し不動さん
2019/10/16(水) 23:44:05.91ID:??? 半額なんかにする訳無いだろ。
値切りしても売主って結構固いぞ。
値切りしても売主って結構固いぞ。
821名無し不動さん
2019/10/17(木) 00:28:18.98ID:??? 西はうんこ絡みの事件が多すぎるな
渋谷駅30連うんこ事件とかうんこ山手線一周事件とか
渋谷駅30連うんこ事件とかうんこ山手線一周事件とか
822名無し不動さん
2019/10/17(木) 02:57:19.46ID:??? お前らが何をいおうが、浅草の勝利
誰も浅草には勝てない
誰も浅草には勝てない
823名無し不動さん
2019/10/17(木) 03:07:07.70ID:??? 浅草から徒歩10分の蔵前の時代が来てる。
824名無し不動さん
2019/10/17(木) 05:38:38.19ID:??? 蔵前とか川の横
もう誰も買わない
もう誰も買わない
827名無し不動さん
2019/10/17(木) 07:37:14.36ID:??? 目黒区生まれ目黒区育ちだけど浅草は数えるほどしか行ったことないよ…
828名無し不動さん
2019/10/17(木) 08:54:20.75ID:??? 目黒も行った事がないなあ。
目黒駅以外に何かあるのか?
ああ目黒エンペラーw
目黒駅以外に何かあるのか?
ああ目黒エンペラーw
829名無し不動さん
2019/10/17(木) 09:00:25.66ID:??? 行く用事の無い街って西側は結構あるねw
渋谷とかw
三茶とかw
渋谷とかw
三茶とかw
831名無し不動さん
2019/10/17(木) 10:44:18.48ID:??? 若者は知らんだろうがバブルの頃は目黒区に家を建てるのがステータスだったのよ
今はその頃家建てた連中がジジババになって街が高齢化しとる
まぁニコタマ代官山中目黒あたりも20年後には同じ道を辿るだろう
今はその頃家建てた連中がジジババになって街が高齢化しとる
まぁニコタマ代官山中目黒あたりも20年後には同じ道を辿るだろう
833名無し不動さん
2019/10/17(木) 11:14:33.40ID:+WczaAMa ETFの買い支えによる
異常に高騰した不動産価格 コスパが悪くて当たり前
異常に高騰した不動産価格 コスパが悪くて当たり前
835名無し不動さん
2019/10/17(木) 11:25:05.80ID:??? 銀座とか日本人の若者は行かねぇからwww
836名無し不動さん
2019/10/17(木) 11:54:51.30ID:??? なぜマンションがこれだけ高騰するかというと銀行が金貸すからだよ
これは思い込みに過ぎないわけだけど5000万で買ったマンションが10年後に5000万で売れるなら買ったほうが得だよね
5000万が7000万になっても理屈は同じ
金利がゼロに近いわけだからぶっちゃけ一億円だって毎月の支払いさえできるなら問題ない
全額返済する気なんて最初からないわけでほぼ全額返ってくる(幻想ではあるが)保証金さえ用意できればマンション買えるわけだから保証金貸してもらえる限りマンションは高騰する
これは思い込みに過ぎないわけだけど5000万で買ったマンションが10年後に5000万で売れるなら買ったほうが得だよね
5000万が7000万になっても理屈は同じ
金利がゼロに近いわけだからぶっちゃけ一億円だって毎月の支払いさえできるなら問題ない
全額返済する気なんて最初からないわけでほぼ全額返ってくる(幻想ではあるが)保証金さえ用意できればマンション買えるわけだから保証金貸してもらえる限りマンションは高騰する
837名無し不動さん
2019/10/17(木) 11:57:20.24ID:??? もちろん毎月の支払いが100万とかになると普通のサラリーマンには払えないからそこまでは高騰しない
毎月支払える金額は金利と支払い期間で決まるわけだけどそこから逆算した価格に張り付いたままになる
毎月支払える金額は金利と支払い期間で決まるわけだけどそこから逆算した価格に張り付いたままになる
838名無し不動さん
2019/10/17(木) 12:40:17.21ID:??? >>831
バブルの頃は
佃島リバーサイドタワマン
表参道、青山一軒家
都内はクルマで激混みだから。
渋谷から六本木まで1時間とか。
新宿から大手町4時間とか。
都心が人気。
田舎ほど地元民が「バブルの頃は人気で」となる。
銀座で飲んで帰れねえだろw
その前にタクチケあってもタクシー来ないし。
バブルの頃は
佃島リバーサイドタワマン
表参道、青山一軒家
都内はクルマで激混みだから。
渋谷から六本木まで1時間とか。
新宿から大手町4時間とか。
都心が人気。
田舎ほど地元民が「バブルの頃は人気で」となる。
銀座で飲んで帰れねえだろw
その前にタクチケあってもタクシー来ないし。
839名無し不動さん
2019/10/17(木) 12:44:34.97ID:??? バブルの象徴といえば芝浦のジュリアナ東京
いまや愛育病院をはじめとした綺麗な街並みになったなあの辺
ボウリング場だけまだあるっぽいけど
いまや愛育病院をはじめとした綺麗な街並みになったなあの辺
ボウリング場だけまだあるっぽいけど
840名無し不動さん
2019/10/17(木) 12:45:32.21ID:??? 武蔵小杉から乗ってくる連中くせぇんだよ
ウンコくせぇからマジで電車乗んなよ
ウンコくせぇからマジで電車乗んなよ
841名無し不動さん
2019/10/17(木) 12:46:32.53ID:??? だから、わたしは
三井に住んでいます。
パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
三井に住んでいます。
パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
843名無し不動さん
2019/10/17(木) 12:51:04.95ID:??? >>835
バブルの頃も渋谷、新宿は金無い若者の聖地になってたよ。
商社、金融、新聞TV 勤めの若者ですら銀座。
上司に安い寿司屋教えて貰って彼女と行く。
ステーキは塩澤かあら皮か瀬里奈までタクシー。
バブル弾けて遊び場が赤坂/六本木、表参道/青山、渋谷、恵比寿、三茶と都落ちして行く。
バブルの頃も渋谷、新宿は金無い若者の聖地になってたよ。
商社、金融、新聞TV 勤めの若者ですら銀座。
上司に安い寿司屋教えて貰って彼女と行く。
ステーキは塩澤かあら皮か瀬里奈までタクシー。
バブル弾けて遊び場が赤坂/六本木、表参道/青山、渋谷、恵比寿、三茶と都落ちして行く。
844名無し不動さん
2019/10/17(木) 12:59:45.76ID:??? 三井のマンション
乾式壁つかいまくりだぞ
買う前によく確認しろ
中古も同じ
乾式壁つかいまくりだぞ
買う前によく確認しろ
中古も同じ
846名無し不動さん
2019/10/17(木) 13:03:38.43ID:??? 手取り月収10万の俺、大勝利だわ
タワマンなんて全部潰れちまえ
タワマンなんて全部潰れちまえ
848名無し不動さん
2019/10/17(木) 13:26:12.90ID:??? >>836
90年後半から今まで20年以上リアルで見てきたがバブルが弾けてしばらく下がって安定してきたと思ったら、
2000-2005年で最低値となった。そこから急に上がってきてリーマンショックで少しだけ下がった(2000-2005年よりは圧倒的に高い)。
また、急激に上がり2019年、頂点になった。
その間、様々な人間の価値観、泥臭い人間ドラマを見てきた。これだけ下がったりだぶついたり、急激に下がったり
また上がりだして一時的に下がったと思ったらまた急激に上がったりを経験してきた俺からみれば
今後10年間で同じような価値になるとは極めて考えにくい。
5000万を買って10年後5000万は可能性として0%に限りなく近い。
オリンピックは一切関係ない。建築材料など多少は関係あるものの、そうではない。
人間のライフスタイルだ。ほんの20年前、25年前はまだ旦那1馬力、主婦というのは普通だった。
子育て終わったら社員ではなくパートで働くというスタイル
どうも不動産の価値はそいつら人間の価値観に合わせて値が動いているように思える。
現在はDinksばかり、子供がいてもせいぜい1人、子育て終わっても社員として復帰。2馬力のそこらの並のサラリーが
タワーなどを購入する。そういうスタイルが主流になった。別に金を持っている層は実はほぼいない。100人中数人程度
その数人は見ているとマンションよりも戸建を買っていく傾向がある。2馬力スタイルは今後も変わらない。
ゆえに新築物件に関してはそんなに値下がりはない。問題は中古だ。
2020年以降は中古マンションの価格がそれ相応な値段に下がっていく。10年なら10年分の減価償却、
建物の築年数分下げないと買い手が現れなくなる。新築信仰の社会だが、今でも中古のタワマンが売れるのはある
一定数の2馬力が中古を買っても値下がりはないと考えているからだ。しかし中古価格の値下がりが今後起こってくると、
中古への価値も次第になくなってくる。新築と同じ価格では売れなくなる。
さらに、都内は築40年以上物件の数も急激に増えてくる。人口流入もゆるやかになり、年寄はどんどん死んでいく。すると
地域によっては建て替えとならずにそのまま取り壊して終わる物件も出てくる。そうなるとさらに築古マンションに対する
価値もなくなり市場の築古への価値が急降下していくことが想定されうる。
90年後半から今まで20年以上リアルで見てきたがバブルが弾けてしばらく下がって安定してきたと思ったら、
2000-2005年で最低値となった。そこから急に上がってきてリーマンショックで少しだけ下がった(2000-2005年よりは圧倒的に高い)。
また、急激に上がり2019年、頂点になった。
その間、様々な人間の価値観、泥臭い人間ドラマを見てきた。これだけ下がったりだぶついたり、急激に下がったり
また上がりだして一時的に下がったと思ったらまた急激に上がったりを経験してきた俺からみれば
今後10年間で同じような価値になるとは極めて考えにくい。
5000万を買って10年後5000万は可能性として0%に限りなく近い。
オリンピックは一切関係ない。建築材料など多少は関係あるものの、そうではない。
人間のライフスタイルだ。ほんの20年前、25年前はまだ旦那1馬力、主婦というのは普通だった。
子育て終わったら社員ではなくパートで働くというスタイル
どうも不動産の価値はそいつら人間の価値観に合わせて値が動いているように思える。
現在はDinksばかり、子供がいてもせいぜい1人、子育て終わっても社員として復帰。2馬力のそこらの並のサラリーが
タワーなどを購入する。そういうスタイルが主流になった。別に金を持っている層は実はほぼいない。100人中数人程度
その数人は見ているとマンションよりも戸建を買っていく傾向がある。2馬力スタイルは今後も変わらない。
ゆえに新築物件に関してはそんなに値下がりはない。問題は中古だ。
2020年以降は中古マンションの価格がそれ相応な値段に下がっていく。10年なら10年分の減価償却、
建物の築年数分下げないと買い手が現れなくなる。新築信仰の社会だが、今でも中古のタワマンが売れるのはある
一定数の2馬力が中古を買っても値下がりはないと考えているからだ。しかし中古価格の値下がりが今後起こってくると、
中古への価値も次第になくなってくる。新築と同じ価格では売れなくなる。
さらに、都内は築40年以上物件の数も急激に増えてくる。人口流入もゆるやかになり、年寄はどんどん死んでいく。すると
地域によっては建て替えとならずにそのまま取り壊して終わる物件も出てくる。そうなるとさらに築古マンションに対する
価値もなくなり市場の築古への価値が急降下していくことが想定されうる。
849名無し不動さん
2019/10/17(木) 13:43:02.46ID:??? この俺の経験に基づく未来に対する考えは間違いないと自信を持っていえる。
1人のサラリーマン自体の給料は2000年〜実はさほど上昇していない。上がっていてもたかが
数万、数十万の世界だ。それまで1馬力ならドーナツ化現象で周辺の地方に3000-4000万で買っていた
ファミリーが2馬力で倍の価格のマンションを買っていく。
たったそれだけの行動変容が起こっている。今はまだいい。女性が50代になっても会社に居続けることが
可能かどうかはわからない。1馬力になったとき、相当な負担がのしかかってくる。
今でも競売で築年数の浅いタワーマンションなども散見される。女性が定年まで働くことを前提とした価値観で買っている。
購入層は30後半〜40前半のため、10年後、中古市場にかなりの数が放り込まれることも想定される。
おそらくその時点で社会問題となり、人の意識も変わり、中古は相当下がっていく。
1人のサラリーマン自体の給料は2000年〜実はさほど上昇していない。上がっていてもたかが
数万、数十万の世界だ。それまで1馬力ならドーナツ化現象で周辺の地方に3000-4000万で買っていた
ファミリーが2馬力で倍の価格のマンションを買っていく。
たったそれだけの行動変容が起こっている。今はまだいい。女性が50代になっても会社に居続けることが
可能かどうかはわからない。1馬力になったとき、相当な負担がのしかかってくる。
今でも競売で築年数の浅いタワーマンションなども散見される。女性が定年まで働くことを前提とした価値観で買っている。
購入層は30後半〜40前半のため、10年後、中古市場にかなりの数が放り込まれることも想定される。
おそらくその時点で社会問題となり、人の意識も変わり、中古は相当下がっていく。
851名無し不動さん
2019/10/17(木) 15:38:29.40ID:??? 俺は汐留で10年ちょっとサラリーマンをしたけど
下界を見下しながらあーだこーだ屁理屈を考える日々を過ごしながら
ふと自社ビルに反射して映った自分の顔を見て
我にかえってやめたよ。
くだらない見栄や人脈に
溺れ己を見失うのはアホアホ
今では身も心も
綺麗さっぱり毎日健康生活
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
下界を見下しながらあーだこーだ屁理屈を考える日々を過ごしながら
ふと自社ビルに反射して映った自分の顔を見て
我にかえってやめたよ。
くだらない見栄や人脈に
溺れ己を見失うのはアホアホ
今では身も心も
綺麗さっぱり毎日健康生活
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
853名無し不動さん
2019/10/17(木) 16:46:53.61ID:???855名無し不動さん
2019/10/17(木) 17:16:39.61ID:??? チーマー上がりでもマンション買う時代か・・・
買えないリーマン(おまえら)なんなの??
買えないリーマン(おまえら)なんなの??
856名無し不動さん
2019/10/17(木) 17:32:37.38ID:??? 不良きてんねw
857名無し不動さん
2019/10/17(木) 18:05:24.38ID:??? 死後になった。
ドーナツ化現象
専業主婦
大黒柱
終身雇用
年功序列
ドーナツ化現象
専業主婦
大黒柱
終身雇用
年功序列
858名無し不動さん
2019/10/17(木) 18:45:50.42ID:???859名無し不動さん
2019/10/17(木) 18:50:50.91ID:??? 六本木= 関東連合とかw
にわかだとその発想かw
このスレの住人ってお父さんの出身地は何県なんだよw
中国人も東京で生まれれば「俺、東京生まれ育ち」じゃん?
つか国籍確認から始めた方が良いかもなw
にわかだとその発想かw
このスレの住人ってお父さんの出身地は何県なんだよw
中国人も東京で生まれれば「俺、東京生まれ育ち」じゃん?
つか国籍確認から始めた方が良いかもなw
860名無し不動さん
2019/10/17(木) 18:53:53.96ID:??? 門仲厨のくせに六本木かたんな
861名無し不動さん
2019/10/17(木) 18:56:01.76ID:???862名無し不動さん
2019/10/17(木) 18:56:20.18ID:??? 六本木の吉野家や松屋って昼時になるとサラリーマンで群がってんだけど
なんで?
なんで?
863名無し不動さん
2019/10/17(木) 18:59:31.76ID:??? 目黒区生まれ目黒区育ちだが六本木なんて車でも地下鉄でも降りたことないが
864名無し不動さん
2019/10/17(木) 19:03:56.83ID:??? ハングルも半グレもお断りだよ!
865名無し不動さん
2019/10/17(木) 19:18:54.21ID:??? だから、わたしは
三井に住んでいます。
パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
三井に住んでいます。
パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
866名無し不動さん
2019/10/17(木) 19:27:01.98ID:??? マンションはないな。
世田谷50坪超の戸建て以外ありえない。1億円超えないと世田谷とは言えない。
多摩川流域の安値地域は別。あの辺は世田谷とは言えない。
1億円未満のタワーマンションなんて恥ずかしくて住めないね。
世田谷50坪超の戸建て以外ありえない。1億円超えないと世田谷とは言えない。
多摩川流域の安値地域は別。あの辺は世田谷とは言えない。
1億円未満のタワーマンションなんて恥ずかしくて住めないね。
867名無し不動さん
2019/10/17(木) 19:36:39.56ID:??? 用賀から歩いて10分に岡本っていうところがある
激安だぜ
激安だぜ
868名無し不動さん
2019/10/17(木) 19:44:19.76ID:??? 武蔵小杉のタワマンの資産価値はどれも今後ゼロになるな
869名無し不動さん
2019/10/17(木) 20:01:34.05ID:??? 岡本に豪邸建てたV6岡田くんディスってんの?
870名無し不動さん
2019/10/17(木) 20:06:42.19ID:??? 岡本に豪邸は恥ずかしすぎる。
坪200万円未満は貧乏人の居住区だからな。
坪200万円未満は貧乏人の居住区だからな。
872名無し不動さん
2019/10/17(木) 20:11:37.54ID:??? 6000万円程度で新築タワーマンション購入ってどれだけ貧乏なの?
恥ずかしすぎる。
恥ずかしすぎる。
876名無し不動さん
2019/10/17(木) 20:20:59.66ID:??? 千葉の佐倉に
おかもと屋っていう
おいしい定食屋さんがあるんだよね
成田からの帰りに必ずといってよいほど寄って
日本の味をかみしめて涙したサラリーマン時代
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
おかもと屋っていう
おいしい定食屋さんがあるんだよね
成田からの帰りに必ずといってよいほど寄って
日本の味をかみしめて涙したサラリーマン時代
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
879名無し不動さん
2019/10/17(木) 20:57:56.61ID:??? 民間の調査会社、不動産経済研究所によりますと先月、東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県で発売された新築マンションの戸数は2359戸で、去年の同じ月と比べて30%の大幅な減少となりました
880名無し不動さん
2019/10/17(木) 20:58:12.11ID:??? これについて調査会社は、マンション価格の上昇で消費者の購買意欲が鈍り、不動産会社が物件の供給を抑えたためだと分析しています。
一方、先月の一戸あたりの平均価格は5991万円で、去年の同じ月と比べて16.6%上がりました。
このうち、東京は、23区内で10.7%上がって6633万円。
23区外で28%上がって6515万円。
神奈川県は9.2%上がって5469万円。
埼玉県は9.4%上がって4694万円。
千葉県は35.3%上がって5063万円でした。
一方、先月の一戸あたりの平均価格は5991万円で、去年の同じ月と比べて16.6%上がりました。
このうち、東京は、23区内で10.7%上がって6633万円。
23区外で28%上がって6515万円。
神奈川県は9.2%上がって5469万円。
埼玉県は9.4%上がって4694万円。
千葉県は35.3%上がって5063万円でした。
881名無し不動さん
2019/10/17(木) 20:58:58.02ID:??? 調査会社は「価格の上昇で消費者に慎重な姿勢が見られ、一部で価格を引き下げる動きも見られるが、
立地条件のよい物件は人気があり、全体として高止まり傾向は続きそうだ」としています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20191017/1000038729.html
立地条件のよい物件は人気があり、全体として高止まり傾向は続きそうだ」としています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20191017/1000038729.html
882名無し不動さん
2019/10/17(木) 21:00:00.31ID:??? 1年待ったら10%価格上昇wwwwwwwwww
今後も高止まり傾向が続くwwwwwww
ファーーーーーーーーーー
今後も高止まり傾向が続くwwwwwww
ファーーーーーーーーーー
883名無し不動さん
2019/10/17(木) 21:02:54.11ID:??? 7000万の10%って700万
1年家賃払って700万高く買うw
都下に至っては28%上昇
2000万の差wwwwww
1年家賃払って700万高く買うw
都下に至っては28%上昇
2000万の差wwwwww
884名無し不動さん
2019/10/17(木) 21:03:43.41ID:??? 共働きがまだ買えるキャパだから
でも共働きサラリーマンの給料で買えるのは決まってるから
その範囲を超えるものはさすがに手は出せない。
でも共働きサラリーマンの給料で買えるのは決まってるから
その範囲を超えるものはさすがに手は出せない。
888名無し不動さん
2019/10/17(木) 22:10:18.64ID:??? 武蔵小杉とか川崎でしょ
東京ですらない
東京ですらない
890名無し不動さん
2019/10/17(木) 22:28:48.58ID:??? 世田谷に住むのは国公立大学と下の大学卒業生以外やめとけ。
それ以外は恥かくだけ。
下町で暮らせ。これは真面目な話。
恥ずかしくない順
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
及び「東京理科大学」
それ以外は恥かくだけ。
下町で暮らせ。これは真面目な話。
恥ずかしくない順
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
及び「東京理科大学」
891名無し不動さん
2019/10/17(木) 22:39:01.23ID:??? 世田谷の小学生は親の学歴自慢をクラスでやっている。
特に女の子がひどい。
親が高卒だといじめの対象になりやすい。
中卒の子供はほぼ間違いなく多少のいじめに会う。
本当の話だ。
特に女の子がひどい。
親が高卒だといじめの対象になりやすい。
中卒の子供はほぼ間違いなく多少のいじめに会う。
本当の話だ。
892名無し不動さん
2019/10/17(木) 22:47:47.71ID:??? 台東区だけど俺も親の学歴自慢やったなぁ
早稲田と青短で東大とお茶大に完敗したよ
でも親が日大の子が一番出世してるなぁ
あんまり意味ないね
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
早稲田と青短で東大とお茶大に完敗したよ
でも親が日大の子が一番出世してるなぁ
あんまり意味ないね
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
893名無し不動さん
2019/10/17(木) 23:14:51.26ID:??? セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿
と武蔵小杉のタワマンってどっちが格上?
都庁駅前の駅って意外に人降りるの少なくね?
と武蔵小杉のタワマンってどっちが格上?
都庁駅前の駅って意外に人降りるの少なくね?
894名無し不動さん
2019/10/17(木) 23:43:53.72ID:??? 俺も世田谷区だけど昔は親の学歴自慢とか無かったけどな
職業は弁護士、医者、経営者から飲み屋のおっちゃん、タクシーの運転手まで色々いたな
一番凄かったのは総理大臣か
職業は弁護士、医者、経営者から飲み屋のおっちゃん、タクシーの運転手まで色々いたな
一番凄かったのは総理大臣か
895名無し不動さん
2019/10/17(木) 23:51:26.23ID:??? 俺も学生時代から家賃4万円で世田谷に住んでるけど
周りが勘違いしてくるから得をしている。家賃4万なのに
周りが勘違いしてくるから得をしている。家賃4万なのに
896名無し不動さん
2019/10/17(木) 23:57:54.93ID:??? 世田谷は広いし人口も多いから一括りに出来ないよな
浸水した玉川地域の堤防に思いっきりスプレーの落書きが残ってて笑ったわ
浸水した玉川地域の堤防に思いっきりスプレーの落書きが残ってて笑ったわ
897名無し不動さん
2019/10/18(金) 00:43:27.41ID:??? うんこ香る
原始時代の暮らし
ザ武蔵濃すぎ
原始時代の暮らし
ザ武蔵濃すぎ
898名無し不動さん
2019/10/18(金) 00:50:56.52ID:???900名無し不動さん
2019/10/18(金) 01:02:21.05ID:??? >>880
1年で15%以上マンションの価格が上がってる
これ、ここ3年前くらいまでに買えなかった層はもう一生無理だろ
80代になってアパマンショップ訪ね歩いて賃貸と保証人探しをする老後が待ってるじゃん
1年で15%以上マンションの価格が上がってる
これ、ここ3年前くらいまでに買えなかった層はもう一生無理だろ
80代になってアパマンショップ訪ね歩いて賃貸と保証人探しをする老後が待ってるじゃん
901名無し不動さん
2019/10/18(金) 06:00:59.08ID:RUTUTVVm 9月のマンション販売戸数30%減、ついに増税前の駆け込み需要も起こらず終わってしまう
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571293933/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571293933/
902世田谷避難民数0?
2019/10/18(金) 06:35:30.62ID:??? 都の発表では、十三日午前五時時点で都内に計千六十カ所の避難所が開設され、避難者計八万三百九十七人を受け入れたことになっている。世田谷区は、<避難所二十五カ所を開設したが避難者はいなかった>とされた。
しかし、区災害対策課によると、実際は十二日午後十一時までに二十七カ所の避難所を設置し、計五千三百七十六人を受け入れた。玉川地域は十カ所に計二千二十一人が避難していた。
しかし、区災害対策課によると、実際は十二日午後十一時までに二十七カ所の避難所を設置し、計五千三百七十六人を受け入れた。玉川地域は十カ所に計二千二十一人が避難していた。
903名無し不動さん
2019/10/18(金) 06:47:04.28ID:??? 阪急の岡本駅周辺は豪邸続きで東京なんかお呼びでないらしい
905名無し不動さん
2019/10/18(金) 07:09:54.44ID:???906名無し不動さん
2019/10/18(金) 08:46:17.81ID:??? 川沿いである。
907名無し不動さん
2019/10/18(金) 08:47:16.33ID:??? 川沿いと海沿いは住むところではない
つまり東京の東側には住む場所がないということ
つまり東京の東側には住む場所がないということ
908名無し不動さん
2019/10/18(金) 08:53:42.09ID:??? 19号では息出来なかったね、西側
それが現実。
それが現実。
909名無し不動さん
2019/10/18(金) 08:59:30.77ID:??? 水害とは縁なく暮らせるところ
残念ながら東側にはありません
残念ながら東側にはありません
911名無し不動さん
2019/10/18(金) 09:02:44.01ID:??? 川は怖い
19号の教訓だね
リバーサイド価値暴落かわいそう
19号の教訓だね
リバーサイド価値暴落かわいそう
912名無し不動さん
2019/10/18(金) 09:17:03.55ID:??? 西側リバーサイド限定ねw
東側リバーサイドは無傷でしたw
↑事実を淡々と述べました
東側リバーサイドは無傷でしたw
↑事実を淡々と述べました
914名無し不動さん
2019/10/18(金) 09:20:16.44ID:??? リバーサイ♪
915名無し不動さん
2019/10/18(金) 09:24:23.99ID:??? 阿武隈川が氾濫したから東側は被害甚大でしょ
916名無し不動さん
2019/10/18(金) 09:39:55.08ID:NRG6xOAy >>894
竹下登の孫のダイゴか?
竹下登の孫のダイゴか?
918名無し不動さん
2019/10/18(金) 10:21:58.21ID:??? 西側高地住民
ハザードマップとは無縁で高笑い
ハザードマップとは無縁で高笑い
919名無し不動さん
2019/10/18(金) 10:26:10.90ID:??? 東京都は「内水氾濫マップ」はまだ未調査だからね。
920名無し不動さん
2019/10/18(金) 10:34:11.50ID:??? JBプレスで氾濫直後の武蔵小杉はもの凄くうんこくさかったって思いっきり書かれてたな
だよなぁ
だよなぁ
921名無し不動さん
2019/10/18(金) 10:39:14.29ID:??? 東は川ガー連呼してたのに
西が氾濫してうんこまみれ
西が氾濫してうんこまみれ
922名無し不動さん
2019/10/18(金) 11:03:28.70ID:??? 大田区多摩川流域避難指示地域
下丸子1〜4丁目
仲六郷1〜4丁目
多摩川1〜4丁目
新蒲田2丁目
本羽田1〜3丁目
東六郷2〜3丁目
田園調布5丁目の一部(1、30〜57番)
田園調布南
田園調布4丁目の一部(34〜37、39〜48番)
矢口1〜3丁目
羽田2〜6丁目
羽田旭町
西六郷1〜4丁目
鵜の木1〜3丁目
世田谷区多摩川流域避難指示地域
上野毛2〜3丁目
喜多見1〜7丁目
大蔵5〜6丁目
宇奈根1〜3丁目
尾山台1〜2丁目
岡本2〜3丁目
瀬田1丁目、瀬田4丁目
玉堤1〜2丁目
玉川1〜4丁目
等々力1丁目
野毛1〜3丁目
鎌田1〜4丁目
下丸子1〜4丁目
仲六郷1〜4丁目
多摩川1〜4丁目
新蒲田2丁目
本羽田1〜3丁目
東六郷2〜3丁目
田園調布5丁目の一部(1、30〜57番)
田園調布南
田園調布4丁目の一部(34〜37、39〜48番)
矢口1〜3丁目
羽田2〜6丁目
羽田旭町
西六郷1〜4丁目
鵜の木1〜3丁目
世田谷区多摩川流域避難指示地域
上野毛2〜3丁目
喜多見1〜7丁目
大蔵5〜6丁目
宇奈根1〜3丁目
尾山台1〜2丁目
岡本2〜3丁目
瀬田1丁目、瀬田4丁目
玉堤1〜2丁目
玉川1〜4丁目
等々力1丁目
野毛1〜3丁目
鎌田1〜4丁目
923名無し不動さん
2019/10/18(金) 11:05:03.53ID:??? 川がヤバイってのが一般に広くバレちゃった
19号のせいで
19号のせいで
925名無し不動さん
2019/10/18(金) 11:29:16.95ID:??? ある場所で死者が出るレベルの水害が起きるのは100年に一度とか、またはもっと頻度が低いのが普通だろ
リスクのある地域に住んでいても、自分の生きてるうちに何か起きる可能性は30%かもしれない
それでも自分と子孫のことを思えばやはりリスクのある地域に住むべきではないと思う
リスクのある地域に住んでいても、自分の生きてるうちに何か起きる可能性は30%かもしれない
それでも自分と子孫のことを思えばやはりリスクのある地域に住むべきではないと思う
926名無し不動さん
2019/10/18(金) 11:30:42.88ID:??? 一回の台風で被害が出なかったから安全だ、というのはさすがに考えが浅すぎる
927名無し不動さん
2019/10/18(金) 11:45:38.38ID:??? 例えば岡山の真備町
2018年に洪水で50人が亡くなった
その前に洪水が来たのは1893年
その間の125年間は、大丈夫かなあ、ほらやっぱり安全じゃないか、を繰り返してきたんだろうな
2018年に洪水で50人が亡くなった
その前に洪水が来たのは1893年
その間の125年間は、大丈夫かなあ、ほらやっぱり安全じゃないか、を繰り返してきたんだろうな
929名無し不動さん
2019/10/18(金) 12:24:43.81ID:???930名無し不動さん
2019/10/18(金) 12:36:47.48ID:??? >>924
築年数が35年とかの奴を掴むか、賃貸と分譲の混合物件とか買うしか無さそうw
一生賃貸でいればイイじゃん。
俺の親父なんか土地あるのに都営住宅3DKで家賃3万8,000円だぞw
どんなトコでも笑いながら楽しく暮らせれば都だよ。
調査能力無いんだろうなJKKは。
Cクラス乗換えてる奴とかいるし。
堂々と駐車場に止まってたりとか。
2戸持ってて民泊させてる奴もいるしな。
築年数が35年とかの奴を掴むか、賃貸と分譲の混合物件とか買うしか無さそうw
一生賃貸でいればイイじゃん。
俺の親父なんか土地あるのに都営住宅3DKで家賃3万8,000円だぞw
どんなトコでも笑いながら楽しく暮らせれば都だよ。
調査能力無いんだろうなJKKは。
Cクラス乗換えてる奴とかいるし。
堂々と駐車場に止まってたりとか。
2戸持ってて民泊させてる奴もいるしな。
931名無し不動さん
2019/10/18(金) 12:49:28.63ID:??? 武蔵小杉のウンコ片付けボランティアを募集したら誰も来なかったそう。
受付済ませたボランティアが、ウンコタワマンを案内されて、他の困ってる1人暮らしのお年寄りの紹介を希望したら、タワマンウンコ掃除しか無かったらしく怒って帰ったんだと。
ホテル住まいしてる奴がいるのに無料でウンコ掃除とか。
人間として間違ってるね。
天罰下ったんだよきっと。
受付済ませたボランティアが、ウンコタワマンを案内されて、他の困ってる1人暮らしのお年寄りの紹介を希望したら、タワマンウンコ掃除しか無かったらしく怒って帰ったんだと。
ホテル住まいしてる奴がいるのに無料でウンコ掃除とか。
人間として間違ってるね。
天罰下ったんだよきっと。
933名無し不動さん
2019/10/18(金) 13:13:23.12ID:??? まあ今から武蔵小杉を選んで買うやつはいないわな
934名無し不動さん
2019/10/18(金) 13:15:45.34ID:??? 「下北沢」駅構内に商業施設が開業/小田急
2019年10月16日
小田急電鉄(株)は、小田急小田原線「下北沢」駅構内に、商業施設「シモキタエキウエ」(東京都世田谷区)を、11月1日に開業する。
同施設は、「下北沢」駅の両隣の駅である「東北沢」駅から「世田谷代田」駅間の線路跡地の開発エリア「下北線路街」に新たに開業する。
カフェや飲食店、立ち飲み店など、幅広いニーズに対応する16店舗で構成。ジャンルは和食、ドイツ料理、タイ料理、香港料理など。物販店は、生活雑貨、Tシャツ専門店、コンビニエンスストアなどが入居する。
壁面や吹き抜けなどは、イラストレーター・長場 雄氏が手掛けたイラストで飾り付ける。
2019年10月16日
小田急電鉄(株)は、小田急小田原線「下北沢」駅構内に、商業施設「シモキタエキウエ」(東京都世田谷区)を、11月1日に開業する。
同施設は、「下北沢」駅の両隣の駅である「東北沢」駅から「世田谷代田」駅間の線路跡地の開発エリア「下北線路街」に新たに開業する。
カフェや飲食店、立ち飲み店など、幅広いニーズに対応する16店舗で構成。ジャンルは和食、ドイツ料理、タイ料理、香港料理など。物販店は、生活雑貨、Tシャツ専門店、コンビニエンスストアなどが入居する。
壁面や吹き抜けなどは、イラストレーター・長場 雄氏が手掛けたイラストで飾り付ける。
936名無し不動さん
2019/10/18(金) 13:30:12.28ID:??? 下北線路街が成功したら渋谷、奥渋谷、代々木八幡、代々木上原までの長い商店街とつながる
つまり下北と渋谷が一体化しちゃう
つまり下北と渋谷が一体化しちゃう
937名無し不動さん
2019/10/18(金) 13:50:11.99ID:??? ハザードマップと重なった浸水域、それでも犠牲者防げず
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL7956K2L79PTIL02N.html
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL7956K2L79PTIL02N.html
938名無し不動さん
2019/10/18(金) 14:00:06.34ID:??? 心配なのはたまたま今回下町東側の被害が少なかったこと
またデカイ台風きて東側にダイレクトに当たったら、死人数万もありえる
またデカイ台風きて東側にダイレクトに当たったら、死人数万もありえる
939名無し不動さん
2019/10/18(金) 14:05:03.07ID:??? ベローチェのアプリのスクラッチポイント
毎日1ポイントとか5ポイントなのに、いきなり5000出た!
どこに書いたらいいかわからず、お前たちに報告しておくよ
https://i.imgur.com/O2hAtIs.png
毎日1ポイントとか5ポイントなのに、いきなり5000出た!
どこに書いたらいいかわからず、お前たちに報告しておくよ
https://i.imgur.com/O2hAtIs.png
940名無し不動さん
2019/10/18(金) 15:09:15.35ID:??? [9年前の蓮舫「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」] ttp://share.buzzvideo.com/al/hZvek
941名無し不動さん
2019/10/18(金) 15:34:18.37ID:??? うんこ香る
原始時代の暮らし
ザ武蔵小杉
原始時代の暮らし
ザ武蔵小杉
942名無し不動さん
2019/10/18(金) 16:19:52.97ID:??? イエス!! 武蔵ウン小杉
944名無し不動さん
2019/10/18(金) 18:41:09.41ID:??? どうでもいいけど、スタバやサンマルクカフェが儲かってそうなのはわかるけど、ベローチェって儲かってるのかな
945名無し不動さん
2019/10/18(金) 18:50:18.19ID:??? ・パークシティ武蔵小杉ザ グランドウィングタワー
ツイッターで話題になっている1か月うんこ禁止令タワマン
・パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー
↑とは別の建物 普通にうんこができるのに山本一郎に間違えられた可哀想なタワマン
・パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
これも別の建物 こちらも上下水道が止まっていてうんこができない状態 去年22階から飛び降りがあった
・パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンタワーズイースト・ウエスト
これも別の建物 他とは違い駅の北側に位置する パン屋「ブーランジェリー・メチエ」など1階に店舗が立ち並び便利
・ブリリア武蔵小杉
名前から勘違いしやすいがうんこ禁止令が出てるという情報は特にない
・グランツリー武蔵小杉
グランドウイングタワーやミッドスカイタワーの向かいに位置する商業施設 イトーヨーカドーやインテリアショップunico(ウニコ)などが入る
ツイッターで話題になっている1か月うんこ禁止令タワマン
・パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー
↑とは別の建物 普通にうんこができるのに山本一郎に間違えられた可哀想なタワマン
・パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
これも別の建物 こちらも上下水道が止まっていてうんこができない状態 去年22階から飛び降りがあった
・パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンタワーズイースト・ウエスト
これも別の建物 他とは違い駅の北側に位置する パン屋「ブーランジェリー・メチエ」など1階に店舗が立ち並び便利
・ブリリア武蔵小杉
名前から勘違いしやすいがうんこ禁止令が出てるという情報は特にない
・グランツリー武蔵小杉
グランドウイングタワーやミッドスカイタワーの向かいに位置する商業施設 イトーヨーカドーやインテリアショップunico(ウニコ)などが入る
946名無し不動さん
2019/10/18(金) 19:00:52.74ID:??? >>935
真備町とコジつけたいみたいだけど。
残念ながら
真備町→土塁の堤しか無かったからコンクリ堤防欲しかった
隅田川 → 大雨の場合は上流堰き止め
荒川放水路 → コンクリ堤防対処済、2万メートルに対して5%の川幅、キャパ十分、万が一のオーバーフローは海に流す
多摩川 → 二子玉川は堤防無し、あっても大雨は逃げ場なく、内水氾濫
神田川、目黒川 → 多摩川と同じ
真備町とコジつけたいみたいだけど。
残念ながら
真備町→土塁の堤しか無かったからコンクリ堤防欲しかった
隅田川 → 大雨の場合は上流堰き止め
荒川放水路 → コンクリ堤防対処済、2万メートルに対して5%の川幅、キャパ十分、万が一のオーバーフローは海に流す
多摩川 → 二子玉川は堤防無し、あっても大雨は逃げ場なく、内水氾濫
神田川、目黒川 → 多摩川と同じ
947名無し不動さん
2019/10/18(金) 19:09:40.37ID:???948名無し不動さん
2019/10/18(金) 19:11:21.80ID:??? 多摩川両岸を攻撃して山の手への嫉妬心をまぎらそうとしてるけど、そもそも多摩川両岸は山の手ですら無い、というファクト
950名無し不動さん
2019/10/18(金) 19:15:51.42ID:??? 住む場所を選べるなら、ハザードマップの色付きも、そうでない川沿いも避けるのが賢明
現在危険エリアに住んでる人間が自分の住んでるエリアを安全だと主張するのは滑稽でしかない
専門家に否定されてるのに
現在危険エリアに住んでる人間が自分の住んでるエリアを安全だと主張するのは滑稽でしかない
専門家に否定されてるのに
953名無し不動さん
2019/10/18(金) 19:47:28.24ID:??? ブリスベージュ神宮前
26億8,000 万円
ttps://www.livable.co.jp/mansion/CX917X011/
これいいな
26億8,000 万円
ttps://www.livable.co.jp/mansion/CX917X011/
これいいな
954名無し不動さん
2019/10/18(金) 20:11:22.71ID:??? うんこブリリア(笑)
955名無し不動さん
2019/10/18(金) 21:15:08.42ID:??? >>947
> 素人が浅知恵で何を言おうが無意味
>ハザードマップの色付きは、条件が揃えば浸水す
>ることを専門家が認めているエリア
素人が浅知恵で何を言おうが無意味
ハザードマップ、ハザードマップ、連呼しても
実際に冠水しちまえば呼吸停止w
誰も買わなくなるw
> 素人が浅知恵で何を言おうが無意味
>ハザードマップの色付きは、条件が揃えば浸水す
>ることを専門家が認めているエリア
素人が浅知恵で何を言おうが無意味
ハザードマップ、ハザードマップ、連呼しても
実際に冠水しちまえば呼吸停止w
誰も買わなくなるw
960名無し不動さん
2019/10/18(金) 21:55:39.85ID:??? >>955
川沿いも、ハザードマップ色付きエリアもどっちも避けるのが正解
あえて危険地域に飛び込む意味は全くない
ハザードマップと重なった浸水域、それでも犠牲者防げず
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL7956K2L79PTIL02N.html
川沿いも、ハザードマップ色付きエリアもどっちも避けるのが正解
あえて危険地域に飛び込む意味は全くない
ハザードマップと重なった浸水域、それでも犠牲者防げず
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL7956K2L79PTIL02N.html
961名無し不動さん
2019/10/18(金) 21:58:01.63ID:??? そんなの常識だろ
だから武蔵小杉はバカじゃねってずっ言われてたし
豊洲も門仲もずっと言われてること
だから武蔵小杉はバカじゃねってずっ言われてたし
豊洲も門仲もずっと言われてること
962名無し不動さん
2019/10/18(金) 22:03:41.09ID:??? 武蔵小杉にマンションを買って10年住んだ知人夫婦はこの度離婚することになりました
儚いですねちょっとくらい住居に不具合が出たくらいで夫婦骨肉の争いになって
儚いですねちょっとくらい住居に不具合が出たくらいで夫婦骨肉の争いになって
963名無し不動さん
2019/10/18(金) 22:09:58.27ID:??? 武蔵小杉の今日ようやく電気が使えるようになったみたいだな
964名無し不動さん
2019/10/18(金) 22:18:56.31ID:??? ピカールの冷凍食品とけちゃった?
967名無し不動さん
2019/10/18(金) 22:58:50.03ID:??? 首都圏既存マンション成約数、過去最高に
https://www.re-port.net/article/news/0000060415/
https://www.re-port.net/article/news/0000060415/
969名無し不動さん
2019/10/19(土) 01:11:41.06ID:??? 災害への完全防御を目指すなら
皇居、都庁、議事堂の三角帯あたりだよ
国の中枢地点を意味なく決めている訳ではない
皇居、都庁、議事堂の三角帯あたりだよ
国の中枢地点を意味なく決めている訳ではない
971名無し不動さん
2019/10/19(土) 07:37:30.81ID:??? 都庁って昔浄水場じゃなかった?大丈夫なの?
973名無し不動さん
2019/10/19(土) 10:09:26.40ID:???974名無し不動さん
2019/10/19(土) 12:10:12.20ID:vDFvM6eQ うんこマップも必要な時代だ
975名無し不動さん
2019/10/19(土) 13:08:50.36ID:??? 15号で千葉全般
19号で低地や川沿い
今後厳しいだろうね
19号で低地や川沿い
今後厳しいだろうね
976名無し不動さん
2019/10/19(土) 13:28:49.95ID:vYzo2pzt 7割高くらいだったんだろ
そりゃお値段なりの機能は望めない
そりゃお値段なりの機能は望めない
977名無し不動さん
2019/10/19(土) 13:29:33.77ID:??? >>973
ハザードマップ、ハザードマップ、相変わらずバカの連呼か。
もうそろそろ治さないとねw
ハザードマップ外の田園調布の冠水は多摩川由来のものじゃなかったそうでw
西側、息してないねw
https://images.app.goo.gl/o1uzBaUNd2swuFZB8
ハザードマップ、ハザードマップ、相変わらずバカの連呼か。
もうそろそろ治さないとねw
ハザードマップ外の田園調布の冠水は多摩川由来のものじゃなかったそうでw
西側、息してないねw
https://images.app.goo.gl/o1uzBaUNd2swuFZB8
978名無し不動さん
2019/10/19(土) 13:48:17.65ID:???979名無し不動さん
2019/10/19(土) 14:45:57.66ID:QkfvjBcZ 毎朝大宮駅でJKの後ろに張り付く
おっさん達
埼京線でわざとらしく
押すなよって顔して後ろを振り返る
演技がうざい
混みすぎてJKと密着するのは仕方ないけど
あのわざとらしい演技が腹立つ
埼玉県の大宮が日本でも屈指の性犯罪率を毎年
あげてるのが当たり前に感じる
おっさん達
埼京線でわざとらしく
押すなよって顔して後ろを振り返る
演技がうざい
混みすぎてJKと密着するのは仕方ないけど
あのわざとらしい演技が腹立つ
埼玉県の大宮が日本でも屈指の性犯罪率を毎年
あげてるのが当たり前に感じる
980名無し不動さん
2019/10/19(土) 14:52:31.35ID:??? 武蔵小杉にマンションを買って10年住んだ知人夫婦はこの度離婚することになりました
儚いですねちょっとくらい住居に不具合が出たくらいで夫婦骨肉の争いになって
儚いですねちょっとくらい住居に不具合が出たくらいで夫婦骨肉の争いになって
981名無し不動さん
2019/10/19(土) 15:09:47.86ID:QkfvjBcZ 毎朝大宮駅の埼京線のホームで
JKの後ろを取り合うおっさん達見てると
この国も終わってるなって思う
JKの後ろを取り合うおっさん達見てると
この国も終わってるなって思う
982名無し不動さん
2019/10/19(土) 15:19:22.43ID:??? 古いマンション買うならせめて立地はこだわるべき
今の新築じゃ絶対に手に入らない立地でも古いマンションなら手に入る
立地ゴミの築古に存在価値なし
今の新築じゃ絶対に手に入らない立地でも古いマンションなら手に入る
立地ゴミの築古に存在価値なし
983名無し不動さん
2019/10/19(土) 16:06:35.69ID:??? ハザードマップって内水氾濫に対応してる自治体あるのか?
985名無し不動さん
2019/10/19(土) 16:14:39.39ID:mVXc/rsn 専門家に聞いた 首都圏・大阪のタワマン“水没危険”エリア
公開日:2019/10/18 15:00 更新日:2019/10/18 15:36
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/263469
>■低地のタワマンに要注意
>■大阪は中津、北浜
公開日:2019/10/18 15:00 更新日:2019/10/18 15:36
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/263469
>■低地のタワマンに要注意
>■大阪は中津、北浜
987名無し不動さん
2019/10/19(土) 18:05:27.50ID:??? 一方、東京湾は最接近の時間帯が干潮に重なり、大きな高潮被害を免れた。森信人・京都大防災研究所教授(沿岸災害学)によると、最接近した12
日午後9時ごろの潮位は台風の影響がなかった場合と比べると160センチほど上昇していた。
「満潮であれば、過去最高潮位(203センチ)を大きく超えていただろう。干潮に重なったことが幸いしたとしか言いようがない」と指摘する。
日午後9時ごろの潮位は台風の影響がなかった場合と比べると160センチほど上昇していた。
「満潮であれば、過去最高潮位(203センチ)を大きく超えていただろう。干潮に重なったことが幸いしたとしか言いようがない」と指摘する。
990名無し不動さん
2019/10/19(土) 19:21:33.57ID:??? みんな宅建もってんの?
993名無し不動さん
2019/10/19(土) 21:48:01.75ID:??? 宅建って難しいぞ。
994名無し不動さん
2019/10/19(土) 21:55:30.88ID:??? かっぺ連呼してるゴミがムサコスレで大暴れしてるぞ
615名無しさん@1周年2019/10/19(土) 21:53:38.55ID:6FuY36Gx0
ねえねえ、タワマン住んでプチセレブ気どってたのに
糞尿マンション買わされた情弱カッペになるって、どんな気分?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571487323/
615名無しさん@1周年2019/10/19(土) 21:53:38.55ID:6FuY36Gx0
ねえねえ、タワマン住んでプチセレブ気どってたのに
糞尿マンション買わされた情弱カッペになるって、どんな気分?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571487323/
996名無し不動さん
2019/10/19(土) 22:26:20.44ID:??? >>995
対応なんかしてねえだろw
内水氾濫なんかどこにあんだよURLつけてみろやwww
実情はこんなもん。
青学前の交差点w
https://twitpic.com/2mc02l
多分ここ山手線の内側の平地でも1、2を争う海抜から高いとこ。
これじゃ西側、息止まるよねw
対応なんかしてねえだろw
内水氾濫なんかどこにあんだよURLつけてみろやwww
実情はこんなもん。
青学前の交差点w
https://twitpic.com/2mc02l
多分ここ山手線の内側の平地でも1、2を争う海抜から高いとこ。
これじゃ西側、息止まるよねw
997名無し不動さん
2019/10/19(土) 22:32:36.62ID:NPm4YCfb998名無し不動さん
2019/10/19(土) 22:34:11.62ID:??? カッペなんて言葉使うのは下町の中卒肉体労働者だけ。
山の手の人間は恥ずかしくて使えない。
山の手の人間は恥ずかしくて使えない。
999名無し不動さん
2019/10/19(土) 22:40:06.79ID:??? 結局
幕張がナンバーワン
幕張がナンバーワン
1000名無し不動さん
2019/10/19(土) 22:40:23.48ID:??? OK
海浜幕張
海浜幕張
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 7時間 30分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 7時間 30分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 【大阪・関西万博】批判殺到の「ぬいぐるみベンチ」撤去 出展企業「配慮が行き届かなかった点を深く反省」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- 【悲報】でもよく考えてたら修学旅行で大阪万博に行きたくない!じゃなくて大阪そのものに行きたくないよな🥺 [616817505]
- イスラエル、パレスチナ首都東エルサレムから持ってきた石を万博目玉展示 「エルサレム神殿時代にイスラム教まだなかったからいいじゃん [377482965]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 橋下徹「万博は開催しただけで成功や。あの埋立地で他に何ができる?」 [834922174]