X


中古戸建ての話しろよ! Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し不動さん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:40:24.99ID:/kwKNsQN
・最近、空き家だらけの理由は?
・どっかの会社がまとめて売り出せば?
・中古戸建ての価格ってどうやって計算されるの?
※前スレ
中古戸建ての話しろよ! Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1505423006/
2018/02/27(火) 13:59:00.20ID:???
カチ○スはやめとけ
650名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:13:27.33ID:DXbs3xEt
>>646
築20年でも瑕疵保険入ればローン減税受けられてお得
2018/02/27(火) 15:08:15.06ID:???
築20年で特6年より100万しか安くないのは高いと思う
両方買わずにもっと安いのを探しリフォームする
2018/02/27(火) 19:21:56.08ID:???
>>651
俺もそう思う
2018/02/27(火) 20:16:44.18ID:???
>>651
同じく。二択ならAだけど、どっちも買わんて選択できるなら買わんなぁ。
654名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:30:26.63ID:DXbs3xEt
場所が違うのでは
並んで建ってる訳ではないでしょ
2018/02/27(火) 21:01:31.19ID:???
立地はもちろん違うだろうけど、さっきも書いたリフォーム割高疑惑はある
656640
垢版 |
2018/02/27(火) 21:08:54.21ID:???
>>654
場所は徒歩2,3分の同じ町内です。
中々中古が出にくいとこみたいで近場で2件も出たので驚いています。
2018/02/27(火) 21:16:52.15ID:???
>>656
中古戸建って言い値みたいなとこあるし、どんどん引き下げるとことか最初から安くしとくとか、とにかく千差万別だよ。
うちは築浅で売りに出したら、近所で似たようなスペックの戸建がうちより300万円ほど高く売りに出たんだけど、
あれよあれよという間(体感で数週間)にうちょ200万円ほど安くなった。
とにかく、買いたいならじっくり見ることだよ。ここの人たちはあなたが書いた情報しか知らないんだし、
他に重大な何かが隠れてるかもしれないよね。まず内覧を。
658名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:41:24.62ID:DXbs3xEt
>>656
自分で値踏みして指値したら
2018/02/27(火) 23:06:23.37ID:???
>>640
俺ならB
リフォームって言うけど、その年数だとやっぱりすぐガタがくるから
その後の費用がかかる
下手すれば建て直しレベル
2018/02/27(火) 23:32:18.01ID:???
上物なんてどうでもいい
土地に魅力ある方買っとけ
接道の良い角地とかな
2018/02/27(火) 23:51:49.81ID:???
個人的には南の日当たりが隣家でふさがれた家は無理なんだが
人によってはあまり気にしないのかな
2018/02/28(水) 00:06:43.25ID:???
建物なんか後でどうとでもなるでしょって言うけど
どうとでも出来る金があるなら
今その金を使ってもっと良いの買うに決まってる
使える金が限られてる中で
さらにそこから出費が出るのが分かってるのを勧めるのはどうかと思うわ
2018/02/28(水) 01:15:32.74ID:???
別に決まってないと思う
人それぞれ
2018/02/28(水) 02:25:09.07ID:???
>>662
将来もっと稼ごうとは思わないのか?
向上心のない奴だな
665名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:38:54.58ID:vpIucX5c
>>660
またあんた出てきたけど、
接道が普通と良いの差はなんだよ。
2018/02/28(水) 07:42:03.53ID:???
車を使うなら間口広さや全面道路の幅は重要。
前面道路が2m、間口2mだと車は使えない。
2018/02/28(水) 07:47:28.43ID:???
捕らぬ狸の皮算用
668640
垢版 |
2018/02/28(水) 07:54:10.08ID:???
ちなみにAの物件が3棟横1列に並んだ建売の真ん中の物件で左右との距離がほぼほぼないのですが気になるもんでしょうか?
情報小出しにして申し訳ないです。
2018/02/28(水) 08:00:36.25ID:???
>>668
窓から隣の家の壁に手がつくぐらい?

リスクが分かってて、出す金額で納得できるなら買ってもいいんじゃない?
670名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:14:51.44ID:Ho1hP1df
>>666
それは接道義務果たしてないので論外。
接道義務を果たしているのは普通。
で良いって何?
671名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:20:55.19ID:Ho1hP1df
>>668
マンションのように壁一枚隔てて繋がってるわけではない。
壁2枚と空気層があるので、音や振動は伝わらない。

窓が向かい合ってなければ、
特に何も気にならない。
お互い相手の外壁が見えるだけ、
通風で使うだけだろうし。
672640
垢版 |
2018/02/28(水) 09:56:53.65ID:???
>>669
隣の家の壁に手がつくレベルですね。
ベランダも乗り移ろうとすれば行けるくらいのレベルです。
673名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:30:13.03ID:Ho1hP1df
どういったリスクを危惧してんのさ
2018/02/28(水) 11:37:14.16ID:???
マンションとか絶対住めんな
675名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:00:58.73ID:Ho1hP1df
マンションは上下左右完全にくっついてるからな。
2018/02/28(水) 12:11:18.91ID:???
>>672
私なら、ですが、どうしてもその場所やその物件に住みたいのでなければパスですね。
677名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:19:18.25ID:mM/6wT8B
>>668
自分なら建売の時点でパス
678名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:32:54.37ID:Ho1hP1df
同じく。
建替前提ならまた別だけど。
建売のは土地としても魅力低いからなぁ。
679名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:42:24.94ID:OlP17UIy
なぜ土地単体で売れなかったか考えてみろよ。
2018/02/28(水) 12:47:13.80ID:???
なんか急にわいて出てきたw
2018/02/28(水) 15:11:55.49ID:???
隣接が近いと、窓開けてたら
生活音が気になるよ

ガキの騒ぐ声とか、犬の吠え、夫婦喧嘩にテレビの音
一度見たが、隣の家の窓から焼き肉の煙と「お母さん」とかの声がダイレクトで聞こえ、萎えた。
2018/02/28(水) 15:35:06.74ID:???
>>681
焼き肉とお母さんにトラウマがあるなら仕方ないな
683名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:46:55.10ID:bjAuZWZn
俺も建売りは買わない
ごめんなさい
684名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:34:16.28ID:Ho1hP1df
>>681
そもそも採光できないような窓だとそんなに開けない。
なので、音はあまり気にならない
685名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:35:28.24ID:Vr9enGSQ
古い家があっても、平屋に立て替えれば1000万で新築だよ
土地より安い
絶対、立地で選ぶでしょ

バスが1時間に1本とか、そういうところは土地も安いけどさ
2018/02/28(水) 20:41:09.03ID:???
>>685
実質50u弱で1000万円弱だった。ここに平屋建てるの?3階建てでもしんどいよ。
2018/02/28(水) 22:12:21.65ID:???
>>684
窓は少しでも開けたら、遮音効果は無い。開ける大きさは大して関係ないだろw
688名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:23:08.63ID:2vsLE9nX
>>687
そんなに
ってのは頻度のこと
2018/03/01(木) 07:55:59.29ID:???
今の家は窓を締め切って24時間換気による計画換気だから、開ける必要性がないんだよな。
逆に開けると換気のショートカット起こして換気不足になるから開けない方がいいぐらい。
690名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:26:08.46ID:ORGHeZT/
我が家も隣1mで、
お隣の寝たきり婆さん、
耳遠くてカラオケ級の大音量でテレビ見てるが、
家にいて気になったことはない。というか全く聞こえない。

向かい合わせでないと、
窓開けても音こないんだよな。

むしろ500m離れた高架の電車の音の方が聞こえる。
高架だと遮るもんがないからなんだろうな。
2018/03/01(木) 08:29:05.84ID:???
>>689
気分の問題。窓からさーっと入る風は気持ちいいっす
2018/03/01(木) 12:09:26.52ID:???
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1802/28/news120.html

リクルートの住みたい街2018
2.28発表

1 横浜
2 恵比寿
3 吉祥寺
4 品川
5 池袋
6 武蔵小杉
7 新宿
8 目黒
9 大宮
10 浦和



定番の街ばかりだな。
吉祥寺が少し落としたかな。
2018/03/01(木) 12:34:36.22ID:???
片方が空き地でその先が道路だが、道路の音がうるさい
近隣の家は騒音源にもなるが防音壁にもなる
2018/03/01(木) 13:34:07.94ID:???
真夏や冬は別だが
窓を開けて、風を感じる生活をしたい

24時間換気でエアコンは、オフィスだけで十分
695名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:56:24.46ID:ORGHeZT/
接してる面を開けなきゃ通風しないわけではない。
マンションと違って、東西南北、四方に窓あるわけだから。
2018/03/01(木) 15:11:42.20ID:???
※定期登場人物

・接道注意野郎
・24時間換気自慢野郎
・平屋強制ド田舎野郎

あとなんかあったっけ?
2018/03/01(木) 15:58:01.24ID:???
>>696
あとはオマエだよwww
698名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:49:35.00ID:2vsLE9nX
古い戸建と最新の戸建だと、
階段の傾斜が異なると思うのだが、
古い急な階段は手をついて登れたが、
最新だと手をついて上がれないんだよな。

どっちが楽なんだか。
2018/03/01(木) 22:07:45.68ID:???
どっちにしろ転倒対策で手すり付ければ良いだけの話しでは
階段ってそこまでこだわるとこでもないでしょう
2018/03/01(木) 22:15:13.99ID:???
>>699
正直、ちとこだわるわ。
701名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:39:03.70ID:2vsLE9nX
手摺とはまた違うんだよなあ。
2018/03/01(木) 22:50:38.29ID:???
狭い階段に手すりつけたら幅狭くなるし
2018/03/01(木) 22:54:23.95ID:???
>>696
24時間換気ワロタ
704名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:03:09.98ID:2vsLE9nX
>>699
人間工学的に、階段は最たるものかと。
扉の幅、廊下の広さ、天井高さがその次。
705名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:05:07.63ID:2vsLE9nX
一概に広い高いってのはバカの一つ覚え。
ギリシャ神殿でも遠近法でより広く見せたように、
居室も狭いところを作って、
初めて広いところが生きる。
2018/03/02(金) 00:16:14.80ID:???
そろそろ平屋野郎が出てくるぞw
ほどなくしてミニ戸野郎とバトル開始だ

外野が老後の階段問題を訴えるとマンション野郎が登場する
すると後付けエレベーター野郎がお出ましして団地野郎が満を持して登場
1階最強といきりだすんだぜ
2018/03/02(金) 06:50:00.52ID:???
ハイハイ対立煽り対立煽り
2018/03/02(金) 12:17:59.76ID:???
うちの階段に手すり作ろうと思ってたけど狭くなるし無くてもいいかなって結局作らなかったわ

もし階段から落ちてもくの字に二分割してるタイプだからまぁダメージ少ないかなと
2018/03/02(金) 15:27:15.99ID:???
階段踏面に滑り止め付けるだけでも変わるね
2018/03/02(金) 17:28:10.05ID:???
スベラーズつけたけど夜光でいい
2018/03/02(金) 20:40:45.51ID:???
階段の手摺りって若いときは触りもしないから何とも思わなかった
で実家に付いているけど酔っ払ってよろけて初めて触った
なかったら死んでたw

年取ると尚更あった方がいいとは思う
中高年以降と言うか高年以降ね
老人になったらないと大変だよ

老親見てると必ず触ってるからね
2018/03/03(土) 04:40:05.54ID:???
中古戸建でそのまま使えるのは築浅くらいだよな
築年数経ってたら建て替えたほうがあとあと楽だし
2018/03/03(土) 06:37:20.96ID:???
建て替えだと引っ越し2回やらなければならない。不用品の選別、処分はけっこう疲れる。年とってからそれやるのはきつい。
2018/03/03(土) 06:38:33.53ID:???
もう建売でいいやと思い始めてしまう
715名無し不動さん
垢版 |
2018/03/03(土) 07:09:55.28ID:TWkhT+pg
>>713
やったけど、大変だったな。

マンション住まいだと狭いから物あまり持たないんだけど、
戸建だと無駄に保管されてるもの多くて。

でもその引っ越しでかなり断捨離できてよかったよ。
2018/03/03(土) 07:34:18.49ID:???
>>715
持ち家を手放すことになったんですが、住みかえ先が見つからず、来週からしばらくマンションで仮住まいになります。
荷物、電気水道ガスネットの切り換えとか、ひたすら面倒です。
2018/03/03(土) 09:22:36.28ID:???
>>712
買い替えするという方法もある
もともと築古だったから安く買えたし、10年ぐらい住んで売却したけど買った時とほとんど値段変わらなかった
その間の家賃考えるとむしろ儲かってる
2018/03/03(土) 09:49:29.04ID:???
>>717
賢い選択かも
ただ、家に愛着は持ちづらいかな
感覚的には賃貸みたいだよね
719名無し不動さん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:31:05.75ID:MTcAq9kX
中古で、結構広々とした家を買えた
キッチンはシステムキッチン入れるとして、風呂と洗面は在来工法なんだけど、ユニットやら既製品入れるの勿体ない気がして悩んでる
風呂はタイル張って、洗面は造作するといいよと言われたけどイメージ湧かない
リフォーム雑誌みても、リビングキッチンばかりで風呂トイレってあまり載ってないのよね…
720名無し不動さん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:58:55.27ID:TWkhT+pg
自身が回って良かったところ。

キッチン
アムスタイル★★★
リネアタラーラ★★★★★
エクレア★★★
松岡製作所★★★★
トーヨーキッチン★★

浴室
ジャクソン★★★★
tform★★★★★
サンワカンパニー★★★
セラトレーディング★★★

ショールームはどういったとこをポイントにするかとか、
実物を見てイメージそのものを持てるし、
パンフレットもあるのでイメージ膨らむ。
2018/03/03(土) 12:03:51.12ID:???
アドバンで検索
722名無し不動さん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:19:57.66ID:MTcAq9kX
ありがと
折角なので伺いたいんですが、おしゃれなのは値段と実用面に不安があるんです
キッチンだと、収容力
風呂はカビ、水捌け
洗面もカビと収容力
このへんが既製品より劣っていて高いイメージなんだけど、どうです?
2018/03/03(土) 12:30:45.78ID:???
新築で安く仕上げるためのユニットだから、左官で仕上げた風呂をわざわざ高いお金出してユニットにする必要は低いかな
タイルじゃなく冷たくないよう床シートを貼るという手もある
洗面化粧台は安いから取り替えればいいと思うけど
造作するなら住みながら便利さを考えてDIYか大工さんに頼めばいいと思う
人によって違うからね
724名無し不動さん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:49:29.62ID:TWkhT+pg
>>722
> キッチンだと、収容力
若干劣るが個人に合わせて作ると使い勝手自体は良い

> 風呂はカビ、水捌け
水捌けは悪くない。
カビは劣る。特にタイルは大変。
FRPだとある程度楽

> 洗面もカビと収容力
洗面器以外はほぼ濡れないのでカビない。
隙間なくオーダーできるので収納力は高い

食洗機は外国製の方が収納力圧倒的
国産w60より外国製w45の方が広いぐらい
洗浄力も外国製が高く超静音
ただし、乾燥機能が付いてない
ミーレ
ガゲナウ
アスコなど
725名無し不動さん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:56:22.60ID:Otyc8rH0
あざす
頑張って選びます
726名無し不動さん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:57:05.09ID:TWkhT+pg
>>722
綺麗で
水漏れの心配やカビが心配なら
東京バススタイル
2018/03/03(土) 14:22:23.62ID:???
スミマセンお伺いしたいんですが
ツーバイフォー住宅って釘の寿命から
あまり持たないと聞くけど本当ですか?

45才築10年で買って終のすみかに出来るのかなと
2018/03/03(土) 14:37:41.81ID:???
>>727
建っている場所で全然違う。
埋め立て地や海、川、山の近くや密集地で湿気ている場所は痛みやすい。
風通しがよく乾燥している場所なら100年ぐらいもつ。
729名無し不動さん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:53:18.65ID:mrmG1JZt
釘より先にOSB合板がダメになると思う
730名無し不動さん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:45:37.35ID:OsBd9Q3x
うちのお風呂はタイル無いよ
TOTOサザナの画像と同じ
普段はマジックリン、水垢が溜まってきたらカビキラー
2018/03/03(土) 19:21:49.72ID:???
今治市や呉市の戸建ってどうなんだろう?
2018/03/03(土) 19:38:50.09ID:???
シェアハウス借金2億円 年収1千万円会社員「破産だ」

https://www.asahi.com/articles/ASL327VMGL32ULFA030.html?iref=comtop_8_02
733名無し不動さん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:07:53.67ID:ym3GsYdM
土地があれば1000万で新築が建つ

毎月家賃を払うより全然得じゃん
出て行く心配もないし
新築なら修繕費もほとんど掛からない
老後も安泰
2018/03/04(日) 13:15:30.74ID:???
1000万円の家は大東建託やレオパレスのアパートと同レベルの建材。

賃貸アパートに住むのとは保有か賃貸かの違いです
2018/03/04(日) 13:31:36.99ID:???
集成材の柱はやめときな まだSPFの方がいい
736名無し不動さん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:44:43.71ID:KpYmVs9c
>>733
そんな賃貸に毛が生えた程度の家、どうせ住人も飽きてメンテしないだろ。築30年経過する前に資産価値も無いに等しくなるわ。
737名無し不動さん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:20:59.33ID:ym3GsYdM
50歳くらいから、ほとんど修繕しないことを考えて平屋に立て替え
新築、綺麗、快適

土地を売れば一時的にお金は入ってくるが
毎月の負担が増加して長生きしたら苦しむことになる
738名無し不動さん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:22:17.66ID:NS/MDlIY
最後はリバースモーゲージ。
2018/03/04(日) 14:37:34.60ID:???
>>736
そもそも戸建ての財産価値って
土地でしょ
建物なんて飾りやで
740名無し不動さん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:42:20.45ID:k0Rkg1AY
そう考えると新築の建て売りって割高だよね
建坪30くらいなら2階建て2000万程度で建てられる気がするんだけど
2018/03/04(日) 15:00:17.85ID:???
>>740
建坪30の建売の上物なんて1000万円以下、外構やらテラス屋根入れて1200万円以下だよ。
建売に住んでるから分かるけど。
2018/03/04(日) 15:07:09.02ID:???
ざっくり、建売だと土地仕入値+上物1000万円+利益1000万円くらいが相場。
土地がタダみたいなエリアでも2000万円はするのはこういう構造だから。
743名無し不動さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:30:03.67ID:k0Rkg1AY
それなのよ、どう考えても建て売りの2000万ておかしい
仲介で土地買って注文住宅でも同じくらいで建てられるんじゃないのか、と
最近中古のRC買ったんだけど、近隣の新築建売り買おうと思っても高過ぎで悩んでたのよね
2018/03/04(日) 15:43:08.36ID:???
>>743
どこのエリアかによるけどね。
741だが、大阪府は本当に土地が出ない。
出そうになったら建売屋が買い占めてしまう。
だから仕方なく建売(正確に言うと売建が多い)。

断熱しっかりして、複層サッシ入れても普通の作りのとくに特徴がない家でいいなら1500万円あれば建つって工務店は言ってた。
大手メーカー物は似たような見た目にしても2000〜3000万円かかるとさ。
大阪府内は市内から出ても便利なところは土地坪50〜100万円ぐらいかかるから30坪買うと1500〜3000万円。結局3000〜4500万円かかる。

うちの近所のセキスイの売り建ては6000万円〜1億だったが数ヶ月たたずに完売したわ。

長野のある村に移住した友達の家は土地500万円以下って言ってたわ。50坪以上100坪近くあるのに。
立派な無垢の木使いまくった注文住宅で1500万円ぐらいで合わせて2000万円ぐらいだとさ。

結局、例に出した長野はともかく、ほとんどの地方都市は土地探しがネックで割高でも建売買うしかなくなるんじゃないか?
2018/03/04(日) 15:50:58.67ID:???
>>744
建売屋に土地を買われてしまうのは、容積率が高いから。

一種低層で容積率100%以下で、かつそこそこの地価だと建売屋はほとんど手を出さない。
こういう土地を狙えば、駅近の土地を一般人でも手に入れられる。
うちは横浜だけど駅徒歩2分の土地を買えたよ。
746名無し不動さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:58:02.86ID:YOuBRBhQ
>>745
744だが一種低層駅徒歩二分羨ましいわ。
建売屋は本当に素早いよ。
猫の額みたいな土地でもすぐに買われてしまう。
2018/03/04(日) 16:13:28.12ID:???
>>746
建売業者は土地を可能な限り切り刻んで家を建てた上で
その地域の建売相場で売って利益が出るなら買う。
一方で、一種低層みたいに容積率が低いと土地を切り刻めなくて
売値が高くなりすぎて売れなくなるから業者は買わないんだよね。

関東だと高度経済成長期かそれ以前に開発された古いベッドタウンで
相続等に伴う売り物件が出ていて、駅近の土地を手に入れるチャンスが来ている。
この手のベッドタウンは駅前商店街の裏がいきなり一種低層で建売業者が手を出しにくい。
748名無し不動さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:24:41.27ID:k0Rkg1AY
なるほどねえ
743だけど、足立区は不人気なのもあって、30坪60/200くらいなら3000万前後くらいで出てる
建て売りは25坪5000万くらいが相場で、どうしようか躊躇してたら40坪4500万の中古が出たので買った
中古相場は異常だよ
2018/03/04(日) 17:12:55.00ID:???
うちの辺り(坪300over)だけど土地が出ると大概建て売りだよ
ちょっと高級使用だけど

昔の区画は広かったからそこが売りに出ると100坪4軒とか70坪で3軒とか
22〜3坪を凹型に建てたりする感じ
建て売りで1億overなのにバンバン売れていく
ニューファミリーは漏れなくメルセデスかレクサス

みんな金あるよなぁとびっくりするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています