>>757
君は何か根本的な思い違いをしている。

株なら10年前に1000万で今2000万でも投資に値する企業はいくらでもある。仮に業績が3倍に伸びてればむしろ割安と言っていいだろう。

建物というのは新築時が価値MAXだ。時の経過とともに価値はどんどん目減りしていく。しかも法律でそれは決まっている。木造なら10年経てば新築時の半額。RCでも47年でも価値はゼロだ。土地の持ち分が少なければ解体費用分マイナスになることもある。

しかし家賃収入すなわち売上は、古くなればなるほど下落する。企業業績のように前年比プラスということはない。その物件が生み出す売上は上限が決まっている。

不動産はフワッとしたものなどではない。
99%理詰めの世界だ。残り1%がセンス