オーナーの皆様
その後まだ息していますか?
有意義な情報提供の場
オーナー同士の交流の場
それではどうぞ
前スレ
【相続】 大東建託オーナー会 【農地】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1465515173/
【相続】大東建託オーナー会 2【農地】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し不動さん
2017/05/19(金) 13:49:41.48ID:G3usboEd776名無し不動さん
2017/09/05(火) 16:09:56.07ID:???777名無し不動さん
2017/09/05(火) 16:11:27.59ID:QRFL5IH4 >>776
どこで建てたの?
どこで建てたの?
778名無し不動さん
2017/09/05(火) 17:06:11.03ID:w16LKU28 最低でもローン返済額は家賃収入の半額以下に抑えないとヤバイだろ
779名無し不動さん
2017/09/05(火) 17:12:49.18ID:QRFL5IH4780名無し不動さん
2017/09/05(火) 17:21:20.66ID:??? シノケンの話をしたいのなら別スレ立てろや
781名無し不動さん
2017/09/05(火) 17:24:27.35ID:W8mc2s5J >>779
大東は上物だけ、シノケンは土地代+上物。
大東は上物だけ、シノケンは土地代+上物。
782名無し不動さん
2017/09/05(火) 17:45:38.21ID:??? スレチは死ね
783名無し不動さん
2017/09/05(火) 17:48:00.98ID:???785名無し不動さん
2017/09/05(火) 19:01:43.52ID:QRFL5IH4786名無し不動さん
2017/09/05(火) 21:01:34.72ID:TTUEsLOj >>775
空室率、脅威の1.1%、27年間の実績ですよ。
27年間で空室たったの3.5ヶ月それも入れ替えも含めてですよ、10年間で部屋が空いたのは一か月。
自己資金100万でサラリーマンでも大家になれる、彼方も私も。
みんなで幸せを掴もう。
空室率、脅威の1.1%、27年間の実績ですよ。
27年間で空室たったの3.5ヶ月それも入れ替えも含めてですよ、10年間で部屋が空いたのは一か月。
自己資金100万でサラリーマンでも大家になれる、彼方も私も。
みんなで幸せを掴もう。
787名無し不動さん
2017/09/05(火) 21:20:18.27ID:QRFL5IH4 >>786
お前が建てろw
お前が建てろw
788名無し不動さん
2017/09/05(火) 23:14:31.86ID:TTUEsLOj 幸せの独り占めなんて私にはできません、みんなで楽園を築こう
789名無し不動さん
2017/09/05(火) 23:17:23.80ID:QRFL5IH4 >>788
天国への直行便かwww
天国への直行便かwww
790名無し不動さん
2017/09/05(火) 23:51:33.33ID:??? 建託ネバーランドへようこそw
791名無し不動さん
2017/09/05(火) 23:53:03.88ID:QRFL5IH4 >>790
ピーターパンのネバーランドかよwww
ピーターパンのネバーランドかよwww
792名無し不動さん
2017/09/05(火) 23:56:39.84ID:??? 建託士という妖精が生まれる魔法の国
793名無し不動さん
2017/09/05(火) 23:57:46.57ID:QRFL5IH4 >>778
山手線内の土地相続すると財閥系が「高層マンション建てましょう」と誘って来る。
地方でも県庁所在地急行停車駅前だと、地元有力不動産屋が同じ文言で誘って来る。
オレみたいに「アパートメーカーしか声掛けないスカな休耕田を相続」すると大東建託が最もマシになる。
だが、借金返済が50%超す。
他には駐車場くらいしか活用できないし、固定資産税も毎年掛かるし(涙
山手線内の土地相続すると財閥系が「高層マンション建てましょう」と誘って来る。
地方でも県庁所在地急行停車駅前だと、地元有力不動産屋が同じ文言で誘って来る。
オレみたいに「アパートメーカーしか声掛けないスカな休耕田を相続」すると大東建託が最もマシになる。
だが、借金返済が50%超す。
他には駐車場くらいしか活用できないし、固定資産税も毎年掛かるし(涙
794名無し不動さん
2017/09/06(水) 03:37:03.73ID:??? >>793
だからといってサブリースはないよな
少し前のような景気の良いときに売るしかない
今でも売れるなら売ったら?
田舎はほんと悲惨だね
よくあるのが親の遺産が1千万ちょっとと売れないボロ実家
相続したのはいいけど
だからといってサブリースはないよな
少し前のような景気の良いときに売るしかない
今でも売れるなら売ったら?
田舎はほんと悲惨だね
よくあるのが親の遺産が1千万ちょっとと売れないボロ実家
相続したのはいいけど
796名無し不動さん
2017/09/06(水) 07:24:02.94ID:??? 週刊ダイヤモンドに今後も掲載される記事が楽しみすぎるw
797名無し不動さん
2017/09/06(水) 09:39:27.59ID:???798名無し不動さん
2017/09/06(水) 09:48:31.15ID:??? 情報をリークしてるのがオーナーより現・元社員からが多いのがこの会社の未来を物語ってるな
799名無し不動さん
2017/09/06(水) 09:50:42.06ID:C6cLK3q5800名無し不動さん
2017/09/06(水) 10:08:42.55ID:??? >>793
>借金返済が50%超す
50%なら全然OKでしょう?
ウチなんか80%だよ
しかも利息は死んだ親父が全部経費で持って行ってしまって今返してるのは元金が9割
収支はプラスでも返済と税金を引いたらキャッシュフローはマイナス300万円/年
会計上赤字時やないから週よ所得の所得税からの還付も不可能
働けど働けど猶わが生活楽にならざりじっと手を見る
>借金返済が50%超す
50%なら全然OKでしょう?
ウチなんか80%だよ
しかも利息は死んだ親父が全部経費で持って行ってしまって今返してるのは元金が9割
収支はプラスでも返済と税金を引いたらキャッシュフローはマイナス300万円/年
会計上赤字時やないから週よ所得の所得税からの還付も不可能
働けど働けど猶わが生活楽にならざりじっと手を見る
801名無し不動さん
2017/09/06(水) 10:21:38.57ID:C6cLK3q5 >>800
> しかも利息は死んだ親父が全部経費で持って行ってしまって今返してるのは元金が9割
> 収支はプラスでも返済と税金を引いたらキャッシュフローはマイナス300万円/年
> 会計上赤字時やないから週よ所得の所得税からの還付も不可能
ローンの末期で相続したんですね
父親の代でたっぷり経費で落としていたので
あとチョットで返済終わりますよ
ガンバ!!!
> しかも利息は死んだ親父が全部経費で持って行ってしまって今返してるのは元金が9割
> 収支はプラスでも返済と税金を引いたらキャッシュフローはマイナス300万円/年
> 会計上赤字時やないから週よ所得の所得税からの還付も不可能
ローンの末期で相続したんですね
父親の代でたっぷり経費で落としていたので
あとチョットで返済終わりますよ
ガンバ!!!
802名無し不動さん
2017/09/06(水) 10:30:59.33ID:??? >>801
約2憶の借金でした
35年ローンで残債は5000万円くらいです
あとチョットというけど10年ありますorz
利息だけでなく、新築時の高値設定でも満室状態という天国環境やかかる修繕費の低さ
美味しいところは全部親父が持って行って、おれは残飯を食わされてる感じ
ガンバレナイかも
約2憶の借金でした
35年ローンで残債は5000万円くらいです
あとチョットというけど10年ありますorz
利息だけでなく、新築時の高値設定でも満室状態という天国環境やかかる修繕費の低さ
美味しいところは全部親父が持って行って、おれは残飯を食わされてる感じ
ガンバレナイかも
804名無し不動さん
2017/09/06(水) 11:00:36.76ID:??? 会社やオーナーが倒産なり破産するのは勝手だが
アパートローン破綻で日本経済に与える影響とは
アパートローン破綻で日本経済に与える影響とは
805名無し不動さん
2017/09/06(水) 11:15:34.51ID:??? >>803
相続時に現金はほとんど残しておらず相続財産は固定資産がほとんどだった
しかも築25年の入居率50を%切るマンションじゃ売っても叩かれて売価は残債額に遠く及ばず
それでも相続税は無慈悲にも課税される
連帯保証人にさえならなければ放棄できたのに、連帯保証人になる引き換えに
ファラーリを買ってくれると言うあの親父のウソさえ見抜けていればと思うと
残念でならない
女を囲ってはいなかったが、いいかっこしたがりの虚栄心満載の人だったから
親戚中に金をばらまいていたことは知っていた
でも葬式にその恩恵を受けた親戚は誰も来ず、来たのは親父から粗末に扱われていた兄弟一人
愚かと言うか哀れな親父だった
相続時に現金はほとんど残しておらず相続財産は固定資産がほとんどだった
しかも築25年の入居率50を%切るマンションじゃ売っても叩かれて売価は残債額に遠く及ばず
それでも相続税は無慈悲にも課税される
連帯保証人にさえならなければ放棄できたのに、連帯保証人になる引き換えに
ファラーリを買ってくれると言うあの親父のウソさえ見抜けていればと思うと
残念でならない
女を囲ってはいなかったが、いいかっこしたがりの虚栄心満載の人だったから
親戚中に金をばらまいていたことは知っていた
でも葬式にその恩恵を受けた親戚は誰も来ず、来たのは親父から粗末に扱われていた兄弟一人
愚かと言うか哀れな親父だった
806名無し不動さん
2017/09/06(水) 11:20:57.91ID:??? >>802
ローンを元金均等じゃなく、元利均等で組むからそうなる。
ちょっとしたローンの組み方次第で後の方で随分違ってきます。
アパートローンの場合家賃が徐々に下がって行くのだから
元金均等の方が後々楽なのに金融機関は黙っていたら
元利均等で組んでしまう。
ローンを元金均等じゃなく、元利均等で組むからそうなる。
ちょっとしたローンの組み方次第で後の方で随分違ってきます。
アパートローンの場合家賃が徐々に下がって行くのだから
元金均等の方が後々楽なのに金融機関は黙っていたら
元利均等で組んでしまう。
807名無し不動さん
2017/09/06(水) 11:24:22.28ID:??? 人口減少は確実に訪れるのにアパート建てるとかw
808名無し不動さん
2017/09/06(水) 11:28:20.75ID:??? >>806
返済額が経年とともに減少していくというのは、経年とともに収益が下がるアパマン経営には合理だと思う
しかしながら金融機関は返済計画が明確にならないからとか屁理屈を言って、ローンを元金均等では組ませない
オーナーになった瞬間、それは金融機関に利息を支払う人生を選択したようなもの
相続税対策で節税した金額の何倍の金を利息で払ってるか
小学校三年生でもわかりそうなもの
返済額が経年とともに減少していくというのは、経年とともに収益が下がるアパマン経営には合理だと思う
しかしながら金融機関は返済計画が明確にならないからとか屁理屈を言って、ローンを元金均等では組ませない
オーナーになった瞬間、それは金融機関に利息を支払う人生を選択したようなもの
相続税対策で節税した金額の何倍の金を利息で払ってるか
小学校三年生でもわかりそうなもの
809名無し不動さん
2017/09/06(水) 12:02:31.85ID:??? 一番手を出してはいけない資産継承の方法だよ
810名無し不動さん
2017/09/06(水) 12:10:17.68ID:??? ババ抜きゲームと考えて
無理矢理にでも満室にして表面利回りを優良に見せて売却先を探すしかないだろう。
銭はあるところにはあるもので、マイナス金利で銭がだぶついてて利回りの良い
投資物件を探してる者も世の中には居るから、そんな連中にババを引かせればいい。
海外の投資ファンド等もビル一棟もの投資物件を欲しがっている。
表面利回り10%前後にしとけば少々古くても飛びついてくる。
無理矢理にでも満室にして表面利回りを優良に見せて売却先を探すしかないだろう。
銭はあるところにはあるもので、マイナス金利で銭がだぶついてて利回りの良い
投資物件を探してる者も世の中には居るから、そんな連中にババを引かせればいい。
海外の投資ファンド等もビル一棟もの投資物件を欲しがっている。
表面利回り10%前後にしとけば少々古くても飛びついてくる。
811名無し不動さん
2017/09/06(水) 12:15:32.61ID:C6cLK3q5 >>808
大東建託物件なら、元金均等だと30年ローンでさえ初年度から利益が出ないのがほとんど全て。
元金返済が年3.3%に年利3%だと初年度6.3%。
オレの物件だとこれでは固定資産税も保険料も出ないwww
オーナー会の話だとオレの物件結構手残りが多い方らしいんだが
大東建託物件なら、元金均等だと30年ローンでさえ初年度から利益が出ないのがほとんど全て。
元金返済が年3.3%に年利3%だと初年度6.3%。
オレの物件だとこれでは固定資産税も保険料も出ないwww
オーナー会の話だとオレの物件結構手残りが多い方らしいんだが
812名無し不動さん
2017/09/06(水) 12:18:22.96ID:??? >>810
実際に物件の売買を検討して大手と地元の不動産会社数社に当たりをつけた
収益還元を前提にするのかと思えば、もっと単純に建物には価値が無いから取り壊す前提として
土地の時価 − 建物の取り壊し費用 = 売価
のような計算式でどの会社も話をしてきた
つまり不動産賃貸経営による収益性など最初から評価のの対象にしていないから表面利回りなどどうでもよいということ
もし更地だったら残債を返済できるのに、建物の取り壊し費用と税金を引いたら残債額に遠く及ばない
実際に物件の売買を検討して大手と地元の不動産会社数社に当たりをつけた
収益還元を前提にするのかと思えば、もっと単純に建物には価値が無いから取り壊す前提として
土地の時価 − 建物の取り壊し費用 = 売価
のような計算式でどの会社も話をしてきた
つまり不動産賃貸経営による収益性など最初から評価のの対象にしていないから表面利回りなどどうでもよいということ
もし更地だったら残債を返済できるのに、建物の取り壊し費用と税金を引いたら残債額に遠く及ばない
813名無し不動さん
2017/09/06(水) 12:23:31.17ID:??? 税金対策を強く押し出してセールスをかけ、土地はあるが金の無い家が大東の餌食に
814名無し不動さん
2017/09/06(水) 12:24:06.20ID:??? >>799
それでも売れるならマシだよ
当方田舎の不動産してるけど、ネットで載せている物件は一部で、他にも物件あるんだわ
ただ余りにも山奥だったりして、こっちも不良物件は載せたくないんだよね
タダでいいから探してくれ、と言われるけど誰もいないんだよね
苗場のマンションと同じくババ抜きだわw
ちなみにそういう山奥にも一級建託士の方はアパート建てるんだからある意味凄い
止めといた方がいいとは言うんだけど、建託士はとても親切だから、うちらより信用しちゃうんだろうね・・・
それでも売れるならマシだよ
当方田舎の不動産してるけど、ネットで載せている物件は一部で、他にも物件あるんだわ
ただ余りにも山奥だったりして、こっちも不良物件は載せたくないんだよね
タダでいいから探してくれ、と言われるけど誰もいないんだよね
苗場のマンションと同じくババ抜きだわw
ちなみにそういう山奥にも一級建託士の方はアパート建てるんだからある意味凄い
止めといた方がいいとは言うんだけど、建託士はとても親切だから、うちらより信用しちゃうんだろうね・・・
815名無し不動さん
2017/09/06(水) 12:27:57.66ID:C6cLK3q5 >>814
レインズには載せるじゃろ?
レインズには載せるじゃろ?
816名無し不動さん
2017/09/06(水) 12:31:33.76ID:??? サブリース認可地域が狭くなってるから昔みたいには建たない
817名無し不動さん
2017/09/06(水) 12:35:05.13ID:??? 日当たりさえよければ、
ド田舎で少々道路付けが劣悪でも、太陽光発電用地として売れる物件もある。
ま、更地で5千円/ 坪程度だが。
ド田舎で少々道路付けが劣悪でも、太陽光発電用地として売れる物件もある。
ま、更地で5千円/ 坪程度だが。
818名無し不動さん
2017/09/06(水) 12:49:12.42ID:??? 借り換えすれば利息の割合が増えるんじゃないの?
手数料取られても経費落ちする分まで考えれば元取れない?
手数料取られても経費落ちする分まで考えれば元取れない?
819名無し不動さん
2017/09/06(水) 12:49:25.14ID:C6cLK3q5 >>812
「売りアパコム」に出してはいかが?
「売りアパコム」に出してはいかが?
820名無し不動さん
2017/09/06(水) 13:06:15.58ID:??? もう新規の客を取り込む事が難しいからリーピト客頼み
かっちゃん大丈夫かな?
かっちゃん大丈夫かな?
821名無し不動さん
2017/09/06(水) 13:30:12.84ID:???822名無し不動さん
2017/09/06(水) 15:41:50.15ID:??? 家賃保証でのアパート経営は、親世代を喜ばせ、子供世代を苦しめ、恨まれる相続になると心得よ〜
823名無し不動さん
2017/09/06(水) 15:46:44.79ID:??? 親世代が60〜70代で建てたら十分地獄を味合う事ができる
これこそ親孝行だよw
これこそ親孝行だよw
824名無し不動さん
2017/09/06(水) 16:01:42.13ID:??? 大塚家具のような例外もあるけど
事業も家も60過ぎたら子供の意向に沿うのが一番だな
子供や孫のために、アパート経営始めたり、二世帯住宅を建てる老人が多いが・・・
しかも二世帯住宅は、子供が県外で働いていたり、もし住めても長距離通勤を強いられたり
事業も家も60過ぎたら子供の意向に沿うのが一番だな
子供や孫のために、アパート経営始めたり、二世帯住宅を建てる老人が多いが・・・
しかも二世帯住宅は、子供が県外で働いていたり、もし住めても長距離通勤を強いられたり
825名無し不動さん
2017/09/06(水) 16:07:01.73ID:C6cLK3q5 >>483
>入居者募集など何もしていないのですが、お金が入ってくるようになりました。
>こんなに楽なのかと思いましたね。それから2年経った現在も、
>月の収入は50万円強で変わりありません。そのうち30万円強をローン返済にあて
>て、残りの20万円強を自分の収入にしています。
>これで、かなりお金に余裕が出ましたね。家賃収入はすべて使わずに貯めていて、
>2年ちょっとで500万円貯まりました。
http://e-heya.kentaku.net/detail/300002020000190000268/
http://e-heya.kentaku.net/detail/300002020000177000249/
ローン借入金額:1億300万円、自己資金300万円。
大東建託の模範的な建て方やはり50%越えの借金返済。
>入居者募集など何もしていないのですが、お金が入ってくるようになりました。
>こんなに楽なのかと思いましたね。それから2年経った現在も、
>月の収入は50万円強で変わりありません。そのうち30万円強をローン返済にあて
>て、残りの20万円強を自分の収入にしています。
>これで、かなりお金に余裕が出ましたね。家賃収入はすべて使わずに貯めていて、
>2年ちょっとで500万円貯まりました。
http://e-heya.kentaku.net/detail/300002020000190000268/
http://e-heya.kentaku.net/detail/300002020000177000249/
ローン借入金額:1億300万円、自己資金300万円。
大東建託の模範的な建て方やはり50%越えの借金返済。
826名無し不動さん
2017/09/06(水) 16:19:01.77ID:??? 最期は家屋敷も取られてボロアパートの一室で孤独な死を迎える事になるでしょう
827名無し不動さん
2017/09/06(水) 16:32:26.64ID:C6cLK3q5 >>520
> 土地は100坪程度
> エレベーター無の4階建
> 15室で約2億強だった(外構込)
>
> 表面利回り8%程度、実質5%かな
> 都内の土地でもこんなもん。
45uの部屋を各階4戸で1階だけエントランス作って、駐車場無し、エレベータ無し。
家賃9万円/戸を取れないのですか?
キツいですね。
駅から遠いのでしょうか?
> 土地は100坪程度
> エレベーター無の4階建
> 15室で約2億強だった(外構込)
>
> 表面利回り8%程度、実質5%かな
> 都内の土地でもこんなもん。
45uの部屋を各階4戸で1階だけエントランス作って、駐車場無し、エレベータ無し。
家賃9万円/戸を取れないのですか?
キツいですね。
駅から遠いのでしょうか?
829名無し不動さん
2017/09/07(木) 06:38:31.70ID:??? >>804
住宅ローンやアパートローンって返済滞って競売掛けられても借金はちゃんと残るんだってな
担保物件を没収されて終わりかと思ってたわ
まあ大家がまとめて飛んだとしてもサブプライムや住専問題ほどおおごとにはならないんだろう。
関係ないけどうちの近所にコリンズビルがある。ってことで大東の営業とはあまり関わらずにすんでるwww
住宅ローンやアパートローンって返済滞って競売掛けられても借金はちゃんと残るんだってな
担保物件を没収されて終わりかと思ってたわ
まあ大家がまとめて飛んだとしてもサブプライムや住専問題ほどおおごとにはならないんだろう。
関係ないけどうちの近所にコリンズビルがある。ってことで大東の営業とはあまり関わらずにすんでるwww
830名無し不動さん
2017/09/07(木) 07:05:54.55ID:???831名無し不動さん
2017/09/07(木) 07:27:16.91ID:??? で新白岡の状況は?
832名無し不動さん
2017/09/07(木) 08:43:04.26ID:??? >>829
競売で落札されてもまだ債務が残ってたら
無担保債権として落札後半年ほどして請求が来る。
その上、損害遅延金だの延滞金だのと言って14.5%ほど載せてくる。
よってほっておけば、雪だるま式に膨れ上がる。
ま、最近ではマイナス金利を考慮して14.5%より低いらしいが。
自己破産しなきゃ地獄の底まで追い込みがくる可能性あり。
金融機関のプロパーだと儲かっている金融機関なら損金で落としてくれることもあるが、
税金で創った公社などに回されると全額回収スタンスで追い込みをかけてくる。
債務者が自己破産すれば、連帯保証人に鬼の追い込みをかけてくる。
政府系の資金を投入してできてる公社のほうがアコギ。
ま、税金を投入しているので国民の為に回収に必死なわけだが。
「こらっ!借りた金は返さんかいっ!」のナニワ金融道並みw
競売で落札されてもまだ債務が残ってたら
無担保債権として落札後半年ほどして請求が来る。
その上、損害遅延金だの延滞金だのと言って14.5%ほど載せてくる。
よってほっておけば、雪だるま式に膨れ上がる。
ま、最近ではマイナス金利を考慮して14.5%より低いらしいが。
自己破産しなきゃ地獄の底まで追い込みがくる可能性あり。
金融機関のプロパーだと儲かっている金融機関なら損金で落としてくれることもあるが、
税金で創った公社などに回されると全額回収スタンスで追い込みをかけてくる。
債務者が自己破産すれば、連帯保証人に鬼の追い込みをかけてくる。
政府系の資金を投入してできてる公社のほうがアコギ。
ま、税金を投入しているので国民の為に回収に必死なわけだが。
「こらっ!借りた金は返さんかいっ!」のナニワ金融道並みw
833名無し不動さん
2017/09/07(木) 11:17:08.66ID:yqMgNQFx 建前は返せる人に貸すというスタンスではあるが
実際はたぶん返せないだろうが取り立てできると踏んだ人に貸す
返せる間は利息をふんだくり返せなくなったら資産を奪う
綺麗ごとでは金融は成り立たない
一番安易な営業は建設会社と組んで住宅ローンを販売する手法
もしそのスキームが無かったら俺はこのポジションを手にできなかった
実際はたぶん返せないだろうが取り立てできると踏んだ人に貸す
返せる間は利息をふんだくり返せなくなったら資産を奪う
綺麗ごとでは金融は成り立たない
一番安易な営業は建設会社と組んで住宅ローンを販売する手法
もしそのスキームが無かったら俺はこのポジションを手にできなかった
834名無し不動さん
2017/09/07(木) 11:42:11.51ID:??? それを場末の金融屋がやるなら兎も角
金融機関がするんだから世も末、バブルの教訓を全く理解できてないね
2〜3年で異動するからヤリ逃げなんだろうね
後で焦げても、金融庁に泣きついて公的資金投入か合併すればいいんだし
金融機関がするんだから世も末、バブルの教訓を全く理解できてないね
2〜3年で異動するからヤリ逃げなんだろうね
後で焦げても、金融庁に泣きついて公的資金投入か合併すればいいんだし
837名無し不動さん
2017/09/07(木) 16:24:51.90ID:5/V3Besc 大東建託の広告塔になっているから孤独死はない。
キッパリが死んで母子が相続したときにどうなっているかだね。
キッパリが死んで母子が相続したときにどうなっているかだね。
840名無し不動さん
2017/09/07(木) 18:26:32.09ID:5/V3Besc もう既に入居が始まってるかもです。(ーー)キッパリ
もし入居者がこのブログを見ていたら、さぞかしビックリすることでしょうね!
どちらも(ーー)キッパリなんだよ
(ーー)キッパリは見晴らしのお父ちゃんの方が元祖だと思ったけどカっちゃんの方が先かい?
両方とも規模が違うだけで内容はいっしょだけどね。
もし入居者がこのブログを見ていたら、さぞかしビックリすることでしょうね!
どちらも(ーー)キッパリなんだよ
(ーー)キッパリは見晴らしのお父ちゃんの方が元祖だと思ったけどカっちゃんの方が先かい?
両方とも規模が違うだけで内容はいっしょだけどね。
841名無し不動さん
2017/09/07(木) 18:34:19.81ID:??? 一方は元からの大地主
一方は土地から手に入れたサラリーマン
https://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/MYBLOG/yblog.html
https://blogs.yahoo.co.jp/pinomon/MYBLOG/yblog.html
一方は土地から手に入れたサラリーマン
https://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/MYBLOG/yblog.html
https://blogs.yahoo.co.jp/pinomon/MYBLOG/yblog.html
842名無し不動さん
2017/09/07(木) 18:49:50.49ID:ygb/eNxn >>841
カリブ海豪遊と手作りプールかwww
カリブ海豪遊と手作りプールかwww
843名無し不動さん
2017/09/07(木) 20:02:43.59ID:??? かっちゃん物件覚え書き
グレイスカレント成田 T
グレイスカレント成田 U
グレイスカレント I
グレイスカレント II
グレイスカレント III
スターカレント T
スターカレント U
スターカレント V
グレイスカレント成田 T
グレイスカレント成田 U
グレイスカレント I
グレイスカレント II
グレイスカレント III
スターカレント T
スターカレント U
スターカレント V
844名無し不動さん
2017/09/07(木) 23:13:24.97ID:5EPn4oHk カリブ豪遊というか、普通のクルージングだね
「日本のツアー会社に提供してくれるスイートはここまで」
そんなことないw
ファーストとスイートでもっと男気を見せてほしかったね
「日本のツアー会社に提供してくれるスイートはここまで」
そんなことないw
ファーストとスイートでもっと男気を見せてほしかったね
845名無し不動さん
2017/09/08(金) 01:46:13.00ID:ZsBFn4Yv で、彼方様はどんな旅を
846名無し不動さん
2017/09/08(金) 09:55:18.62ID:??? >>844
土地成金は守銭奴になって惨めな人生送るのが大半
だから俺が守銭奴どもに金の有効な使い方を教えてやろうと営業して建てまくる
感謝されこそすれ恨まれる覚えはない
クルージングね
土地成金にはめずらしく金の使い方を良く知っていらっしゃると感心した
俺もオーナー営業の成績が良くて巨額のボーナスが舞い込んだこともあり
今夏飛行機でイギリスまで行ってカリブ海一周のクルージングに参加したけど
パーティーが好きな人でないと本当の意味では楽しめないかも
土地成金は守銭奴になって惨めな人生送るのが大半
だから俺が守銭奴どもに金の有効な使い方を教えてやろうと営業して建てまくる
感謝されこそすれ恨まれる覚えはない
クルージングね
土地成金にはめずらしく金の使い方を良く知っていらっしゃると感心した
俺もオーナー営業の成績が良くて巨額のボーナスが舞い込んだこともあり
今夏飛行機でイギリスまで行ってカリブ海一周のクルージングに参加したけど
パーティーが好きな人でないと本当の意味では楽しめないかも
847名無し不動さん
2017/09/08(金) 11:50:04.70ID:ZsBFn4Yv http://www.tochikatsuyou.com/_kaigo-hukushi/content/2/69/1736/
地獄にまっしぐらって事だね 南無
地獄にまっしぐらって事だね 南無
848名無し不動さん
2017/09/08(金) 21:40:11.62ID:??? >>847
>国も、この頃になると増えすぎた住宅供給に歯止めを掛ける事と、税収不足を補うために、今まで放置しておいた貸家建付地の固定資産税優遇を是正する動きとなります。
>現行は更地の6分の1ですから、今後4分の1、3分の1、2分の1という様に
>50%贈・100%贈・200%贈と言う形でアパート建築用地の固定資産税・都市計画税改正が行われるはずです。
自民党の部会でも具体的な法改正の検討が行われているからな
3年以内には最初の法改正が発動されるのは間違いないだろう
東京オリンピック終了のカタストロフィーに備えよの掛け声のもと
我々も忙しくなりそうだ
>国も、この頃になると増えすぎた住宅供給に歯止めを掛ける事と、税収不足を補うために、今まで放置しておいた貸家建付地の固定資産税優遇を是正する動きとなります。
>現行は更地の6分の1ですから、今後4分の1、3分の1、2分の1という様に
>50%贈・100%贈・200%贈と言う形でアパート建築用地の固定資産税・都市計画税改正が行われるはずです。
自民党の部会でも具体的な法改正の検討が行われているからな
3年以内には最初の法改正が発動されるのは間違いないだろう
東京オリンピック終了のカタストロフィーに備えよの掛け声のもと
我々も忙しくなりそうだ
849名無し不動さん
2017/09/08(金) 21:46:16.56ID:??? 詳しくはこちらをクリックw
結局はそれなのねwww
結局はそれなのねwww
850名無し不動さん
2017/09/08(金) 22:28:50.58ID:h/2o7bWw >>847
貴重な情報サンクス
ライター凄い人だね
1. 親がレオパレスに騙されてアパート建築
2. 地元の土建屋でアパート建てたら儲かる
3. 大東建託に営業入社、成績優秀で海外旅行
4. 大東建託退職して「反大東建託の相談会社」設立
書いてあった「空アパート作り」は、大東建託でもしているのかな?
「サブリースの危険」をテーマに書いているが読者を錯覚させる箇所あり。
1. 家賃改定の時期になると「アパートを空にしてオーナーに渡す」と言う貸し剥がしが大東建託かのようなイメージ操作
2. 岐阜県の大東建託の全物件を当たったが、募集中物件で「最大半数が空いている物件」はあったが「家賃下げ」は皆無
3. これは「親が騙されて建てたレオパレス物件」事例と思われる
レオパレスは5年もたてば 1/3 空きなんて首都圏でもザラだからねえ、岐阜県ではwww
貴重な情報サンクス
ライター凄い人だね
1. 親がレオパレスに騙されてアパート建築
2. 地元の土建屋でアパート建てたら儲かる
3. 大東建託に営業入社、成績優秀で海外旅行
4. 大東建託退職して「反大東建託の相談会社」設立
書いてあった「空アパート作り」は、大東建託でもしているのかな?
「サブリースの危険」をテーマに書いているが読者を錯覚させる箇所あり。
1. 家賃改定の時期になると「アパートを空にしてオーナーに渡す」と言う貸し剥がしが大東建託かのようなイメージ操作
2. 岐阜県の大東建託の全物件を当たったが、募集中物件で「最大半数が空いている物件」はあったが「家賃下げ」は皆無
3. これは「親が騙されて建てたレオパレス物件」事例と思われる
レオパレスは5年もたてば 1/3 空きなんて首都圏でもザラだからねえ、岐阜県ではwww
851名無し不動さん
2017/09/08(金) 22:41:39.34ID:h/2o7bWw852名無し不動さん
2017/09/08(金) 22:44:19.52ID:h/2o7bWw853名無し不動さん
2017/09/08(金) 22:45:56.25ID:h/2o7bWw854名無し不動さん
2017/09/08(金) 22:47:11.65ID:h/2o7bWw855名無し不動さん
2017/09/08(金) 23:22:52.56ID:6L7Mzl/Y >>846
これこれw
これこれw
856名無し不動さん
2017/09/09(土) 01:12:09.09ID:UuKJ4Jhu857名無し不動さん
2017/09/09(土) 07:22:08.21ID:??? 大東って沖縄でも結構建ってるんだな
手広い
手広い
859名無し不動さん
2017/09/09(土) 13:24:36.51ID:??? >>841
8棟も建ててたら借入額は10数億は軽く超えているだろうに
夫婦でカリブ海豪遊とは、危機意識ゼロなんだろうね。
いくら大地主といえどDKにかかったら超鴨ネギw。
嫁を連帯保証人にしてるのに暢気なもんだね。
夫婦そろって脳内恐ろしいほどのお花畑状態w
8棟も建ててたら借入額は10数億は軽く超えているだろうに
夫婦でカリブ海豪遊とは、危機意識ゼロなんだろうね。
いくら大地主といえどDKにかかったら超鴨ネギw。
嫁を連帯保証人にしてるのに暢気なもんだね。
夫婦そろって脳内恐ろしいほどのお花畑状態w
860名無し不動さん
2017/09/09(土) 14:02:54.60ID:Ly47XYRo 八棟中五棟飛んでも維持できるから心配するな、蜜の味にはならない。
まだ駅地価の土地も所有してるし、県からの補償金もたっぷり入るて言ってた。
まだ駅地価の土地も所有してるし、県からの補償金もたっぷり入るて言ってた。
861名無し不動さん
2017/09/09(土) 15:58:43.17ID:??? 8棟も持ってて法人にしてないのかよ
863名無し不動さん
2017/09/09(土) 17:12:50.14ID:hPMEZXaW 「かっちゃん」大東建託履歴
1. グレイスカレント I -III 単身者用を3棟2012年8月建築 90戸
2. グレイスカレント成田 T-II 世帯用2棟を土地購入して2013年6月建築 8戸
3. スターカレント T-III世帯用を3棟2015年9月建築 36戸
大東建託の大得意先だね
3年で134戸!!!
1地主平均戸数=12.5
だから10倍規模
駅近に単身者用3階建て
成田は世帯用2階建て
八潮駅バス便は3階建てで2階を分割方式の3階建て
1. グレイスカレント I -III 単身者用を3棟2012年8月建築 90戸
2. グレイスカレント成田 T-II 世帯用2棟を土地購入して2013年6月建築 8戸
3. スターカレント T-III世帯用を3棟2015年9月建築 36戸
大東建託の大得意先だね
3年で134戸!!!
1地主平均戸数=12.5
だから10倍規模
駅近に単身者用3階建て
成田は世帯用2階建て
八潮駅バス便は3階建てで2階を分割方式の3階建て
864名無し不動さん
2017/09/09(土) 17:24:33.75ID:??? オーナー会の参事になる。
http://9ch.net/bq
http://9ch.net/bq
865名無し不動さん
2017/09/09(土) 17:28:43.52ID:??? 代表理事:19名 理事:182名 参事:352名
現在のオーナー会役員の数は増えていると思うが
かっちゃんの規模でも参事役員の一人にしかすぎない
現在のオーナー会役員の数は増えていると思うが
かっちゃんの規模でも参事役員の一人にしかすぎない
866名無し不動さん
2017/09/09(土) 17:43:08.89ID:??? ねずみ講みたいだな
867名無し不動さん
2017/09/09(土) 18:30:16.35ID:2tCp6Vex 猫殺し
虐待
税理士
大矢誠 52歳
さいたま市見沼区御蔵の税理士の大矢誠52歳
https://i.imgur.com/IqwdzEb.jpg
https://i.imgur.com/r2vkLGr.jpg
虐待
税理士
大矢誠 52歳
さいたま市見沼区御蔵の税理士の大矢誠52歳
https://i.imgur.com/IqwdzEb.jpg
https://i.imgur.com/r2vkLGr.jpg
868名無し不動さん
2017/09/09(土) 19:19:58.86ID:??? オーナー会 = 被害者の会
ではないんだな?
ここ見てるとまるで被害者の会のように思えてしまう
ではないんだな?
ここ見てるとまるで被害者の会のように思えてしまう
869名無し不動さん
2017/09/09(土) 19:25:41.64ID:hPMEZXaW >>868
魚津市、黒部市、徳島市、高松市、北九州市、八王子市、大阪市、八尾市のオーナー会は被害者の会だろうね
魚津市、黒部市、徳島市、高松市、北九州市、八王子市、大阪市、八尾市のオーナー会は被害者の会だろうね
870名無し不動さん
2017/09/09(土) 19:27:01.06ID:??? これはなかなか複雑ですね
871名無し不動さん
2017/09/09(土) 23:37:13.04ID:??? 入居率90%以上あれば得してる
873名無し不動さん
2017/09/10(日) 03:55:24.06ID:mviYJnym 行けるとこまで行って万策尽きたら自己破産してすべて放り投げる
離婚して公営住宅に別々に入居、別々に生保になる
新聞とれば共産党か公明党が手伝ってくれる
離婚して公営住宅に別々に入居、別々に生保になる
新聞とれば共産党か公明党が手伝ってくれる
875名無し不動さん
2017/09/10(日) 09:37:33.60ID:5ukkZt+m >>874
オーナーには85%の支払で済むから5%の儲け。
オーナーには85%の支払で済むから5%の儲け。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ ★2 [ぐれ★]
- 石破首相「コメ価格対策を加速」 輸出拡大にも意欲 [首都圏の虎★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]