前スレ
京都長栄というヤクザ的不動産管理会社について5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1317621618/
さあ、みなさんの貴重なご意見をどうぞ。
京都長栄というヤクザ的不動産管理会社について6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し不動さん
2016/07/17(日) 05:36:33.76ID:WmGOQekn2名無し不動さん
2016/07/17(日) 05:56:31.29ID:uPbKDZ0w 京都、長栄というヤクザ的不動産会社について語ろう
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1206460956/
京都長栄というヤクザ的不動産管理会社について2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1255503231/
京都長栄というヤクザ的不動産管理会社について3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1299075738/
京都長栄というヤクザ的不動産管理会社について4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1302921522/
京都長栄というヤクザ的不動産管理会社について5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1317621618/
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1206460956/
京都長栄というヤクザ的不動産管理会社について2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1255503231/
京都長栄というヤクザ的不動産管理会社について3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1299075738/
京都長栄というヤクザ的不動産管理会社について4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1302921522/
京都長栄というヤクザ的不動産管理会社について5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1317621618/
3名無し不動さん
2016/07/17(日) 10:17:12.90ID:4sljtSnN ちなみにエリッツ(旧社名:長栄ホーム)社長は逮捕されました。長栄はいつかな?
4名無し不動さん
2016/07/17(日) 15:32:55.12ID:Prl7BzXt 無許可民泊、3社を書類送検 旅館業法違反で京都府警 京都新聞
京都市右京区のマンションを観光客用のホテルに代用したとされる事件で、
京都府警生活経済課と右京署は16日、旅館業法違反(無許可営業)の疑いで、
伏見区の不動産管理会社「長栄」社員(43)と
東京都千代田区の旅行会社「新浪旅行」顧問(52)、
山形市の旅行代理店「煌コーポレーション」役員(48)の男3人と、3社を書類送検した。
京都府警によると、「長栄」は4月から、空き室だった1室を「民泊」に転用し、インターネットで宿泊者を集めた。
新浪旅行の仲介で「長栄」と「煌社」がマンションの空き室36室の一括賃貸契約を結び、約3カ月間で約3千人が宿泊したという。
「長栄」社員は「家賃を回収しないといけなかった」と容疑を認め、顧問は「金はもらっておらず、旅館ではない」と否認しているという。
京都市右京区のマンションを観光客用のホテルに代用したとされる事件で、
京都府警生活経済課と右京署は16日、旅館業法違反(無許可営業)の疑いで、
伏見区の不動産管理会社「長栄」社員(43)と
東京都千代田区の旅行会社「新浪旅行」顧問(52)、
山形市の旅行代理店「煌コーポレーション」役員(48)の男3人と、3社を書類送検した。
京都府警によると、「長栄」は4月から、空き室だった1室を「民泊」に転用し、インターネットで宿泊者を集めた。
新浪旅行の仲介で「長栄」と「煌社」がマンションの空き室36室の一括賃貸契約を結び、約3カ月間で約3千人が宿泊したという。
「長栄」社員は「家賃を回収しないといけなかった」と容疑を認め、顧問は「金はもらっておらず、旅館ではない」と否認しているという。
5名無し不動さん
2016/07/17(日) 15:56:21.99ID:Prl7BzXt − 更 新 料 返 還 額 −
2年1ヶ月更新料、家賃1ヶ月10万円利息5分とすると(*返還額) 慰謝料を除く
10年6.5ヶ月分(*65万円)
8年5.0ヶ月分(*50万円)
6年3.6ヶ月分(*36万円)
4年2.3ヶ月分(*23万円)
2年1.1ヶ月分(*11万円)
=== ま と め ===
事案→権利→適用法→判決
サラ金過払い返還請求→不当利得返還請求権→利息制限法(違反)→過払い分返還しろ
賃貸の更新料返還請求→不当利得返還請求権→消費者契約法(違反)→全額返還しろ
更新料については、事例判断を越えて消費者契約法が適用される居住用貸借契約の更新料一般について無効と判示している。
2年1ヶ月更新料、家賃1ヶ月10万円利息5分とすると(*返還額) 慰謝料を除く
10年6.5ヶ月分(*65万円)
8年5.0ヶ月分(*50万円)
6年3.6ヶ月分(*36万円)
4年2.3ヶ月分(*23万円)
2年1.1ヶ月分(*11万円)
=== ま と め ===
事案→権利→適用法→判決
サラ金過払い返還請求→不当利得返還請求権→利息制限法(違反)→過払い分返還しろ
賃貸の更新料返還請求→不当利得返還請求権→消費者契約法(違反)→全額返還しろ
更新料については、事例判断を越えて消費者契約法が適用される居住用貸借契約の更新料一般について無効と判示している。
6名無し不動さん
2016/07/18(月) 15:29:49.81ID:FWhyWe74 Elitz kyoto 、ですね
7名無し不動さん
2016/07/19(火) 09:17:11.14ID:oVOqXgIa8名無し不動さん
2016/07/20(水) 14:16:14.53ID:ARk5pXKa しかしエリッツや長栄は社長や社員に逮捕者いて評判も悪いのに、(どうみても超ブラック企業だな)
現在も仕事をこんな所に依頼する人がいるのかな...!?
現在も仕事をこんな所に依頼する人がいるのかな...!?
9名無し不動さん
2016/07/21(木) 10:34:55.30ID:09MiIcDM 生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
10名無し不動さん
2016/08/04(木) 11:24:40.35ID:wtqiVq5S 生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
11名無し不動さん
2016/08/04(木) 22:13:20.69ID:51Uj+3os − 更 新 料 返 還 額 −
2年1ヶ月更新料、家賃1ヶ月10万円利息5分とすると(*返還額) 慰謝料を除く
10年6.5ヶ月分(*65万円)
8年5.0ヶ月分(*50万円)
6年3.6ヶ月分(*36万円)
4年2.3ヶ月分(*23万円)
2年1.1ヶ月分(*11万円)
=== ま と め ===
事案→権利→適用法→判決
サラ金過払い返還請求→不当利得返還請求権→利息制限法(違反)→過払い分返還しろ
賃貸の更新料返還請求→不当利得返還請求権→消費者契約法(違反)→全額返還しろ
更新料については、事例判断を越えて消費者契約法が適用される居住用貸借契約の更新料一般について無効と判示している。
2年1ヶ月更新料、家賃1ヶ月10万円利息5分とすると(*返還額) 慰謝料を除く
10年6.5ヶ月分(*65万円)
8年5.0ヶ月分(*50万円)
6年3.6ヶ月分(*36万円)
4年2.3ヶ月分(*23万円)
2年1.1ヶ月分(*11万円)
=== ま と め ===
事案→権利→適用法→判決
サラ金過払い返還請求→不当利得返還請求権→利息制限法(違反)→過払い分返還しろ
賃貸の更新料返還請求→不当利得返還請求権→消費者契約法(違反)→全額返還しろ
更新料については、事例判断を越えて消費者契約法が適用される居住用貸借契約の更新料一般について無効と判示している。
12名無し不動さん
2016/08/09(火) 12:52:07.80ID:oOhRcOe9 管理って大変なのかな・・・?
13名無し不動さん
2016/08/09(火) 19:09:02.01ID:Gqxqf5jQ 生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
14名無し不動さん
2016/09/08(木) 03:48:54.05ID:sI9m/BGm 長く栄えますように
15名無し不動さん
2016/09/30(金) 13:17:52.10ID:sTLCKWl1 >>14
なんか無理っぽいね
なんか無理っぽいね
16名無し不動さん
2016/11/09(水) 23:47:14.27ID:Ak8TSt8x17名無し不動さん
2016/11/13(日) 17:24:12.42ID:jQbvYCfX 民泊施設で男性殴られ死亡、傷害容疑で44歳男を逮捕
18名無し不動さん
2016/11/17(木) 13:32:14.70ID:+wvq9ey6 長栄ってヤクザ?
19名無し不動さん
2016/11/20(日) 14:03:11.51ID:IA+DbKWj 893
20名無し
2017/01/05(木) 13:56:49.67ID:/k7auZe0 リロケーション・インターナショナルという不動産管理会社も、最悪最低。
管理物件に強制的に24時間サービスに加入させたあげく
入居前の清掃に手抜き。
清掃自体はしたからと改善しない。
キレイになっていなかったら清掃と言わないっちゅうの。
24時間サービスって何・・・
入居日より1週間近く前に清掃して、
その間に動物のフン尿が入り込んでいたけれど、
「入居前に清掃してという依頼だったから、我々はやったし、問題ない」と。
「入居前にキレイにして」という依頼をはき違えている。
対応した男性Tも、しどろもどろで「えーぇっと」が多く
人の話を聞く前に自分の主張を声高に叫ぶ。
コミュニケーションスキルを学んだら。
お客様からかけた電話で待たせすぎ。
管理物件に強制的に24時間サービスに加入させたあげく
入居前の清掃に手抜き。
清掃自体はしたからと改善しない。
キレイになっていなかったら清掃と言わないっちゅうの。
24時間サービスって何・・・
入居日より1週間近く前に清掃して、
その間に動物のフン尿が入り込んでいたけれど、
「入居前に清掃してという依頼だったから、我々はやったし、問題ない」と。
「入居前にキレイにして」という依頼をはき違えている。
対応した男性Tも、しどろもどろで「えーぇっと」が多く
人の話を聞く前に自分の主張を声高に叫ぶ。
コミュニケーションスキルを学んだら。
お客様からかけた電話で待たせすぎ。
21名無し不動さん
2017/02/23(木) 08:46:49.32ID:4UP0ROYw 最近では、「礼金・更新料など違法な金銭は払いません」とはっきり拒否する居住者がふえてきた。
22名無し不動さん
2017/02/25(土) 16:33:17.46ID:GB2iJ2ct 日経トレンディの記事を表に出してしまいましょうw
仲介手数料1カ月分、敷金2カ月分、礼金1カ月分、更新料1カ月分……。
家賃10万円の賃貸マンションに3年住んだとして、敷金が戻らなければ、50万円の出費だ。
だが、当然と諦めてはいけない。実はこれらはすべて減額、もしくは取り返せる可能性があるのだ。
・喫煙による壁紙の汚れも、過度でなければ自然損耗の範囲内!
・ハウスクリーニング代は本来、貸し主が負担
・テレビや冷蔵庫の背面、電気焼けは気にしない 普通に使っても生じるので原状回復の範囲外
・家具を置いてできたカーペットのへこみ これも通常生活で回避できない自然損耗
・エアコンはフィルターと外側だけを掃除する 業者に頼むような内部洗浄は負担の必要なし
・畳、床、壁紙の全面張り替えは基本不要
・借り主、貸し主ともに鍵の交換義務はない
・必ず拒否したい「更新事務手数料」「書類作成費」
・更新料は法的根拠のない“古い慣習”手数料とともに支払い義務はなし
・共益費、管理費は対価に見合うか 条件に合わなければ更新時に交渉
「不利益なことを知らされず、不利益ではないと勘違いして承諾した契約は無効」になるのだ。
つまり、契約書を交わしていても、知らなかったのなら無効にできる。
仲介手数料1カ月分、敷金2カ月分、礼金1カ月分、更新料1カ月分……。
家賃10万円の賃貸マンションに3年住んだとして、敷金が戻らなければ、50万円の出費だ。
だが、当然と諦めてはいけない。実はこれらはすべて減額、もしくは取り返せる可能性があるのだ。
・喫煙による壁紙の汚れも、過度でなければ自然損耗の範囲内!
・ハウスクリーニング代は本来、貸し主が負担
・テレビや冷蔵庫の背面、電気焼けは気にしない 普通に使っても生じるので原状回復の範囲外
・家具を置いてできたカーペットのへこみ これも通常生活で回避できない自然損耗
・エアコンはフィルターと外側だけを掃除する 業者に頼むような内部洗浄は負担の必要なし
・畳、床、壁紙の全面張り替えは基本不要
・借り主、貸し主ともに鍵の交換義務はない
・必ず拒否したい「更新事務手数料」「書類作成費」
・更新料は法的根拠のない“古い慣習”手数料とともに支払い義務はなし
・共益費、管理費は対価に見合うか 条件に合わなければ更新時に交渉
「不利益なことを知らされず、不利益ではないと勘違いして承諾した契約は無効」になるのだ。
つまり、契約書を交わしていても、知らなかったのなら無効にできる。
23名無し不動さん
2017/03/22(水) 01:25:18.99ID:rYSxqis+ あ
24名無し不動さん
2017/04/11(火) 14:01:48.59ID:pOQXvPHd >>21
払わへんかったら住めへんやろ。
払わへんかったら住めへんやろ。
25名無し不動さん
2017/04/26(水) 09:31:28.81ID:OSl/d00n やはりバカを使うと後に尾をひきますな
で検索したら スゲエな
で検索したら スゲエな
26名無し不動さん
2017/06/22(木) 02:00:15.30ID:3yt9xptu 当然、借主がハウスクリーニングの費用を負担する義務はありません。
【敷金】ハウスクリーニング特約は違法です【返還】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1268941494/
【敷金】ハウスクリーニング特約は違法です【返還】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1268941494/
27名無し不動さん
2017/06/22(木) 13:36:13.30ID:??? 当然、借主がハウスクリーニングの費用を負担する義務があります。
ハウスクリーニング特約は有効として貸主が勝訴しています。
http://www.retio.or.jp/info/pdf/78/78_19.pdf
ハウスクリーニング特約は有効として貸主が勝訴しています。
http://www.retio.or.jp/info/pdf/78/78_19.pdf
28名無し不動さん
2017/06/24(土) 01:23:50.60ID:a8tZ0QDl ●ハウスクリーニング特約は消費者契約法10条により無効
賃貸借契約には消費者契約法の適用があると解されるところ、
ハウスクリーニング費用を借主の負担とする特約は、
民法の任意規定の適用による場合に比べ、消費者である賃借人の義務を加重する特約であり、
信義則に反して賃借人の利益を一方的に害する条項であることは明らかであるから、
消費者契約法10条により無効と解するべきである。
●畳表替え、襖張替及びハウスクリーニング特約無効
賃貸借契約にあたり、畳表替、襖張替及びハウスクリーニング費用は原告が負担すべき特約は、
賃借人の故意、過失を問わず畳表替等の費用を賃借人に負担させ、明渡時の清掃義務を超える、
およそ一般人ではなしえない業者清掃の費用を負担させるもので、
賃借人に一方的に不利益となることから、前記の特約は消費者契約法10条により無効である。
●室内クリーニング費用等は賃料に含まれているものである。
賃借人は貸室を明け渡す際に、通常の清掃をして明け渡す事を要するが、
それ以上に室内クリーニングを行って返還する義務はない。
室内クリーニングは賃借人が貸室を賃借したときの状況、
すなわち賃借人が使用する以前の状況に回復させるものであり、
その費用を賃借人の負担とする特約は、
通常使用による損耗の回復費用を賃借人の負担とすることに他ならない。
また、室内クリーニングは、賃貸人が次に賃貸するための準備行為であり、
その費用は賃貸人の負担となるべきであり、それは既に賃料に含まれているものである。
賃貸借契約には消費者契約法の適用があると解されるところ、
ハウスクリーニング費用を借主の負担とする特約は、
民法の任意規定の適用による場合に比べ、消費者である賃借人の義務を加重する特約であり、
信義則に反して賃借人の利益を一方的に害する条項であることは明らかであるから、
消費者契約法10条により無効と解するべきである。
●畳表替え、襖張替及びハウスクリーニング特約無効
賃貸借契約にあたり、畳表替、襖張替及びハウスクリーニング費用は原告が負担すべき特約は、
賃借人の故意、過失を問わず畳表替等の費用を賃借人に負担させ、明渡時の清掃義務を超える、
およそ一般人ではなしえない業者清掃の費用を負担させるもので、
賃借人に一方的に不利益となることから、前記の特約は消費者契約法10条により無効である。
●室内クリーニング費用等は賃料に含まれているものである。
賃借人は貸室を明け渡す際に、通常の清掃をして明け渡す事を要するが、
それ以上に室内クリーニングを行って返還する義務はない。
室内クリーニングは賃借人が貸室を賃借したときの状況、
すなわち賃借人が使用する以前の状況に回復させるものであり、
その費用を賃借人の負担とする特約は、
通常使用による損耗の回復費用を賃借人の負担とすることに他ならない。
また、室内クリーニングは、賃貸人が次に賃貸するための準備行為であり、
その費用は賃貸人の負担となるべきであり、それは既に賃料に含まれているものである。
29名無し不動さん
2017/06/24(土) 06:23:34.02ID:??? 近年、最高裁が判断したように全ては契約内容しだいなんです>(^ー^)ノ
敷金及び原状回復については、平成23年の一連の最高裁判例に基づき下級審でも下記のように修正されています^^
従って、それ以前の下級審判決例を元にした国交省のガイドラインや通達は違法なので現在は参考になりませーん
また、違法な古い情報を元にして運営している悪徳不動産屋や無能管理会社がまだ存在しますので十分な注意が必要で〜す >(^ー^)ノ
↓
■特約記載の有無
「賃借人は、本物件を明け渡すときは、畳表替え、襖の張替、クロスの張替え、クリーニング費用を負担する。」
■最高裁判所の判断
消費者保護の観点も重要であるが、私法上、私的自治の原則が重要な私法原理であって自己の意思に基づいて契約を締結した以上は、その責任において、契約上の法律関係に拘束されるのが大前提である。
本件特約が公序良俗に反するとは認めがたく、特約事項が自然損耗分を含まないと解釈するのは困難であり、本件特約条項は拘束力を持つといわざるを得ないとし、賃借人負担とする。
と判断されていて、現在は貸主が全面勝訴する確率が非常に高くなっています。 \(^o^)/
敷金及び原状回復については、平成23年の一連の最高裁判例に基づき下級審でも下記のように修正されています^^
従って、それ以前の下級審判決例を元にした国交省のガイドラインや通達は違法なので現在は参考になりませーん
また、違法な古い情報を元にして運営している悪徳不動産屋や無能管理会社がまだ存在しますので十分な注意が必要で〜す >(^ー^)ノ
↓
■特約記載の有無
「賃借人は、本物件を明け渡すときは、畳表替え、襖の張替、クロスの張替え、クリーニング費用を負担する。」
■最高裁判所の判断
消費者保護の観点も重要であるが、私法上、私的自治の原則が重要な私法原理であって自己の意思に基づいて契約を締結した以上は、その責任において、契約上の法律関係に拘束されるのが大前提である。
本件特約が公序良俗に反するとは認めがたく、特約事項が自然損耗分を含まないと解釈するのは困難であり、本件特約条項は拘束力を持つといわざるを得ないとし、賃借人負担とする。
と判断されていて、現在は貸主が全面勝訴する確率が非常に高くなっています。 \(^o^)/
30名無し不動さん
2017/07/01(土) 06:12:46.66ID:??? あれだけ発狂捏造しても結果はこれだよこれwキチガイ貧乏店子ザマ〜 ( T_T)\(^-^ )
↓
礼金、更新料、敷引きは合法と認定されたため返還請求は違法なのでできません^^
◆◆◆◆ まとめ の まとめ ◆◆◆◆
そもそも、礼金・更新料、敷引きは司法が合法として貸主全面勝訴で解決しております^^
更新料、敷引きは、消費者契約法10条に違反しないとして最高裁判決で有効となり決着がつきました^^
↓ ↓
◆更新料 における最高裁判所の有効判決
平成23年7月15日判決
http://www.retio.or.jp/case_search/pdf/retio/83-119.pdf
◆敷引き における最高裁判所の有効判決
平成23年3月24日判決
http://www.retio.or.jp/case_search/pdf/retio/82-150.pdf
平成23年7月12日判決
http://www.retio.or.jp/case_search/pdf/retio/83-140.pdf
このように最高裁で、判例が出て合法であるとされながら、更新料・礼金、敷引きは違法だとか払う必要ないなどと捏造し
トラブルを助長し、社会の秩序を壊す反社会的なキチガイ店子はこの世から排除されています^^
関東、関西で定着した良慣習が全国的に広まる傾向と言えます >\(^o^)/
↓
礼金、更新料、敷引きは合法と認定されたため返還請求は違法なのでできません^^
◆◆◆◆ まとめ の まとめ ◆◆◆◆
そもそも、礼金・更新料、敷引きは司法が合法として貸主全面勝訴で解決しております^^
更新料、敷引きは、消費者契約法10条に違反しないとして最高裁判決で有効となり決着がつきました^^
↓ ↓
◆更新料 における最高裁判所の有効判決
平成23年7月15日判決
http://www.retio.or.jp/case_search/pdf/retio/83-119.pdf
◆敷引き における最高裁判所の有効判決
平成23年3月24日判決
http://www.retio.or.jp/case_search/pdf/retio/82-150.pdf
平成23年7月12日判決
http://www.retio.or.jp/case_search/pdf/retio/83-140.pdf
このように最高裁で、判例が出て合法であるとされながら、更新料・礼金、敷引きは違法だとか払う必要ないなどと捏造し
トラブルを助長し、社会の秩序を壊す反社会的なキチガイ店子はこの世から排除されています^^
関東、関西で定着した良慣習が全国的に広まる傾向と言えます >\(^o^)/
31名無し不動さん
2017/07/04(火) 06:47:49.94ID:??? ◆◆◆◆恥ずかしいキチガイ悪質店子による返還請求詐欺にご用心◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆敷金・更新料の返還請求詐欺は犯罪行為です!◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
\(^o^)/< 礼金・更新料、敷引きは司法が合法と認定しました >\(^o^)/
契約内容を無視して法的根拠がないなどと恩を仇で返す違法な返還請求は、
振り込め詐欺、まさにチョンの発狂と同じ、返還請求詐欺は無視してすぐに警察に通報しましょう !
また、少額訴訟による返還請求詐欺は無視せず速やかに通常訴訟に移行させて
懲らしめてやりましょう!!
◆◆特に悪徳不動産屋、無能管理会社、偽善NPO法人による捏造にもご用心◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆敷金・更新料の返還請求詐欺は犯罪行為です!◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
\(^o^)/< 礼金・更新料、敷引きは司法が合法と認定しました >\(^o^)/
契約内容を無視して法的根拠がないなどと恩を仇で返す違法な返還請求は、
振り込め詐欺、まさにチョンの発狂と同じ、返還請求詐欺は無視してすぐに警察に通報しましょう !
また、少額訴訟による返還請求詐欺は無視せず速やかに通常訴訟に移行させて
懲らしめてやりましょう!!
◆◆特に悪徳不動産屋、無能管理会社、偽善NPO法人による捏造にもご用心◆◆
32名無し不動さん
2017/09/07(木) 06:30:47.39ID:??? 語ろう!
33名無し不動さん
2017/09/08(金) 22:40:59.30ID:m0MhVWqr 長栄はヤクザではないですよ。
ただのお子様達です。
ただのお子様達です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- もう日本って大日本帝国に名前戻した方がよくね?
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- モッツァレラチーズって見た目ほどおいしくないよな