探検
高級マンション [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2014/12/02(火) 09:33:58.74ID:???
豪邸は使用人込みが普通だよね、メイドルームも必要だし
10名無し不動さん
2014/12/02(火) 11:37:02.17ID:??? パークマンション三田綱町ザ フォレスト
http://www.31sumai.com/mfr/X1210/images/plan/plan_180a_img.gif
パークコート渋谷大山町 ザ プラネ
http://www.31sumai.com/mfr/X1307/img/plan/c_x.gif
ル・サンク小石川後楽園
http://k107.jp/images/roomplan/plan_S_Rhr.jpg
http://www.31sumai.com/mfr/X1210/images/plan/plan_180a_img.gif
パークコート渋谷大山町 ザ プラネ
http://www.31sumai.com/mfr/X1307/img/plan/c_x.gif
ル・サンク小石川後楽園
http://k107.jp/images/roomplan/plan_S_Rhr.jpg
11名無し不動さん
2014/12/02(火) 11:52:01.64ID:??? 現在販売中の中古マンション
1.ザ・ハウス南麻布 15億円
http://www.kencorp.co.jp/housing/sale/images/property/2011125269/2011125269_a.gif
2.六本木ヒルズレジデンス 12億円
http://k107.jp/images/roomplan/plan_S_Rhr.jpg
3.グランフロント大阪オーナーズタワー 8億円
http://www.sumai1.com/contents/article-image/141/00666141_02_3.jpg
4.Brillia鎌倉御成町 6億8000万円
http://www.nomu.com/images/03/E57/5018/E57P5018_0701_25.jpg
5.グランフロント大阪オーナーズタワー 6億2800万円
http://www.sumai1.com/contents/article-image/271/00640271_02_3.jpg
6.ガーデンパサージュ広尾 5億5000万円
http://www.biz-img.net/sp/photo/SHPV071001/BF14150224_1411241022.gif
1.ザ・ハウス南麻布 15億円
http://www.kencorp.co.jp/housing/sale/images/property/2011125269/2011125269_a.gif
2.六本木ヒルズレジデンス 12億円
http://k107.jp/images/roomplan/plan_S_Rhr.jpg
3.グランフロント大阪オーナーズタワー 8億円
http://www.sumai1.com/contents/article-image/141/00666141_02_3.jpg
4.Brillia鎌倉御成町 6億8000万円
http://www.nomu.com/images/03/E57/5018/E57P5018_0701_25.jpg
5.グランフロント大阪オーナーズタワー 6億2800万円
http://www.sumai1.com/contents/article-image/271/00640271_02_3.jpg
6.ガーデンパサージュ広尾 5億5000万円
http://www.biz-img.net/sp/photo/SHPV071001/BF14150224_1411241022.gif
13名無し不動さん
2014/12/02(火) 12:48:35.18ID:??? ザハウスマスターピースは普通の4LDKくらいなら売れたかもね、
あれ買ってもまたフルリノベーションしなきゃいけない
どっかの新興企業が福利厚生&接待用として買うか、そうなるとタワマンの方が需要がありそうだし、
難しいね〜
あれ買ってもまたフルリノベーションしなきゃいけない
どっかの新興企業が福利厚生&接待用として買うか、そうなるとタワマンの方が需要がありそうだし、
難しいね〜
15名無し不動さん
2014/12/02(火) 16:21:01.29ID:???16名無し不動さん
2014/12/02(火) 17:50:35.15ID:??? 結局、西日本の田舎に住んでいる金持ちが大阪府に別荘を買う場合、
どこでどんな物件を買えば良いんだ?
どこでどんな物件を買えば良いんだ?
17名無し不動さん
2014/12/02(火) 18:20:22.35ID:??? 金持ち外人って子だくさんが結構多いから、
ナニーorメイド部屋装備のマンションも多いよね
日本人は住み込みの使用人に慣れてないから通いが多い
それに日本人のお手伝いさんって高いんだよね、住み込みとか契約しちゃうと大変
反町ハウスはその前は瀬田ファーストとからしいから、趣味が分かりやすいね
大阪に別荘?
京都の南禅寺界隈は?あとは阪神間?
ナニーorメイド部屋装備のマンションも多いよね
日本人は住み込みの使用人に慣れてないから通いが多い
それに日本人のお手伝いさんって高いんだよね、住み込みとか契約しちゃうと大変
反町ハウスはその前は瀬田ファーストとからしいから、趣味が分かりやすいね
大阪に別荘?
京都の南禅寺界隈は?あとは阪神間?
18名無し不動さん
2014/12/02(火) 19:37:27.60ID:??? 740パークアベニューに匹敵する日本のマンションはないかと考えました
ありました!
パレロワイヤル永田町です!
ありました!
パレロワイヤル永田町です!
20名無し不動さん
2014/12/03(水) 00:29:42.58ID:??? そうでしたか
じゃあ別宅ということですな
大阪はわからーーん
パレロワイヤル永田町はなんともまた渋い
じゃあ別宅ということですな
大阪はわからーーん
パレロワイヤル永田町はなんともまた渋い
21名無し不動さん
2014/12/04(木) 19:31:25.04ID:??? クレ○トプライムタワー芝は、いつ完売するんだろうか
http://www.goldcrest.co.jp/r_estate/luxury/img_plan/cpts_1.gif
http://www.goldcrest.co.jp/r_estate/luxury/img_plan/cpts_1.gif
22名無し不動さん
2014/12/05(金) 05:54:44.84ID:??? パレロワイヤル永田町、ハマコー、金丸、エセ同和やら住民が凄かったw
23名無し不動さん
2014/12/05(金) 15:11:13.57ID:??? 散々語り尽くされたと思うけど、国内最高級はドムス南麻布でしょうね
有栖川ヒルズも負けてないけど、
てなわけで最高のロケーションに建つマンションはどこだと思う?
有栖川ヒルズも負けてないけど、
てなわけで最高のロケーションに建つマンションはどこだと思う?
24名無し不動さん
2014/12/06(土) 01:38:57.97ID:???25名無し不動さん
2014/12/06(土) 01:40:15.57ID:??? イケア不買
26名無し不動さん
2014/12/06(土) 18:28:25.95ID:??? >>23
マンションの格は、地下駐車場(雨ざらし×、機械式×)を見ると分かるといいます
いろんなマンションの地下駐車場を見てきたわけではありませんが、
おそらく今でも六本木ヒルズレジデンスC棟が一番じゃないでしょうか、自信はありませんが
最高のロケーションは、あくまで個人的意見ですが原宿駅前のコープオリンピアですね
建て替えが難航してるなどの話も聞きますが、建て直すとしたらどんな高級マンションになるのか楽しみです
あそこほど「北向きの部屋一択」な物件はそうそうないですね
マンションの格は、地下駐車場(雨ざらし×、機械式×)を見ると分かるといいます
いろんなマンションの地下駐車場を見てきたわけではありませんが、
おそらく今でも六本木ヒルズレジデンスC棟が一番じゃないでしょうか、自信はありませんが
最高のロケーションは、あくまで個人的意見ですが原宿駅前のコープオリンピアですね
建て替えが難航してるなどの話も聞きますが、建て直すとしたらどんな高級マンションになるのか楽しみです
あそこほど「北向きの部屋一択」な物件はそうそうないですね
27名無し不動さん
2014/12/07(日) 03:37:53.38ID:??? コープオリンピアはイマイチ納得できないけど、
駐車場ね〜
なるほど〜あんまり気にしたことなかった
広尾タワーの駐車場なんて悲しいもんだからね
駐車場ね〜
なるほど〜あんまり気にしたことなかった
広尾タワーの駐車場なんて悲しいもんだからね
28名無し不動さん
2014/12/07(日) 19:31:57.34ID:???29名無し不動さん
2014/12/07(日) 21:53:40.43ID:???30名無し不動さん
2014/12/08(月) 15:46:57.55ID:??? フォレセーヌ赤坂檜坂も似たような地下駐車場直通住戸があるよ
クルマ好きor芸能人/アーティストにはピッタリ。
マンション内でも人とすれ違うことなく出入りできる。
車には一切興味ないけど、ちょっと憧れる〜
クルマ好きor芸能人/アーティストにはピッタリ。
マンション内でも人とすれ違うことなく出入りできる。
車には一切興味ないけど、ちょっと憧れる〜
31名無し不動さん
2014/12/08(月) 23:30:43.79ID:??? スレ違いは重々承知だけどオレ海外のマンション(豪邸の意味で)も好きなのね
その中でもトップクラスに好きだったブレアズデンっていうクラシックマンションが
リフォームされて、フロアプランはもちろん各部屋の写真が数枚ずつ、
すんごい量見られるから、皆さん好きなはず、是非おススメ
http://www.mansioninmay.org/interactive_tour.asp
その中でもトップクラスに好きだったブレアズデンっていうクラシックマンションが
リフォームされて、フロアプランはもちろん各部屋の写真が数枚ずつ、
すんごい量見られるから、皆さん好きなはず、是非おススメ
http://www.mansioninmay.org/interactive_tour.asp
33名無し不動さん
2014/12/09(火) 15:36:55.69ID:Hs5FhUL6 >>31
ありきたりの懐古趣味だな…
ありきたりの懐古趣味だな…
34名無しさん
2014/12/09(火) 15:48:08.54ID:DzLKxoOC 東京都在住の公務員です。私がたまたま」掲示板で見つけた副業サイトをご紹介します。
http://hukugyo.mobi 内容は賃貸マンションの名義人や連帯保証人になって収入を得るという簡単な内容です。
夜の仕事をしている人やお金は持っているが何かしらの理由で審査に落ちてしまう人のために、
名義を貸してあげましょうというものです。
一連の流れ
*自分の名義で審査に通せない人や保証人がいない人が不動産仲介業者に来る
*仲介業者は代行会社という名義貸しの会社に依頼をする
*代行会社は私のように名義を貸す人へ依頼をする
*了承すれば申込みをして審査
*審査が通れば報酬がもらえる
といった流れです。ここで一つ怖いのが家賃滞納した場合どうなるの?
といったことです。私も初めは不安でしたがこれには簡単なからくりがあって
滞納のリスクを回避できます。賃貸マンションというのは敷金があり、家賃滞納
した場合には物件を即時解約して敷金から相殺してしまいましょうということです。
名義を貸しているわけですから解約をいれるのは簡単ですよね?
なので敷金のない物件に関しては依頼を受けないそうです。つまり家賃滞納が
あった場合、すぐわかるので3か月も4か月も滞納して莫大な金額になることはないと
いうことです。それと代行業者は仲介業者から金銭的負担は全責任をそちらに負って
頂きますという内容の誓約書をとるみたいです。仲介業者も名義貸しを斡旋してるな
んてことがばれたら免許停止になりますよね?なのでそもそも家賃滞納しそうなお客
さんには名義貸しの依頼すらしないそうです。
法律的には賃貸契約上は違法ですが刑事罰的な観点からいうと逮捕したりするのは
できないようです。親が上京する子供の為に名義を貸すようなこともしばしばありま
すからね。
こうして私自身月に20から多い月は40万くらい収入を得ています。
http://hukugyo.mobi 内容は賃貸マンションの名義人や連帯保証人になって収入を得るという簡単な内容です。
夜の仕事をしている人やお金は持っているが何かしらの理由で審査に落ちてしまう人のために、
名義を貸してあげましょうというものです。
一連の流れ
*自分の名義で審査に通せない人や保証人がいない人が不動産仲介業者に来る
*仲介業者は代行会社という名義貸しの会社に依頼をする
*代行会社は私のように名義を貸す人へ依頼をする
*了承すれば申込みをして審査
*審査が通れば報酬がもらえる
といった流れです。ここで一つ怖いのが家賃滞納した場合どうなるの?
といったことです。私も初めは不安でしたがこれには簡単なからくりがあって
滞納のリスクを回避できます。賃貸マンションというのは敷金があり、家賃滞納
した場合には物件を即時解約して敷金から相殺してしまいましょうということです。
名義を貸しているわけですから解約をいれるのは簡単ですよね?
なので敷金のない物件に関しては依頼を受けないそうです。つまり家賃滞納が
あった場合、すぐわかるので3か月も4か月も滞納して莫大な金額になることはないと
いうことです。それと代行業者は仲介業者から金銭的負担は全責任をそちらに負って
頂きますという内容の誓約書をとるみたいです。仲介業者も名義貸しを斡旋してるな
んてことがばれたら免許停止になりますよね?なのでそもそも家賃滞納しそうなお客
さんには名義貸しの依頼すらしないそうです。
法律的には賃貸契約上は違法ですが刑事罰的な観点からいうと逮捕したりするのは
できないようです。親が上京する子供の為に名義を貸すようなこともしばしばありま
すからね。
こうして私自身月に20から多い月は40万くらい収入を得ています。
35名無し不動さん
2014/12/09(火) 18:19:44.05ID:??? >>31
自分も写真見るだけでも楽しいのでたま〜に見るサイトがあるんです。
すでにご存知かもしれませんが、 サザビーズの不動産サイト。
とりあえず サイト内でNY の超高級物件の検索結果
ttp://www.sothebysrealty.com/eng/sales/new-york-ny-usa?ss=true&channel=sales&language=eng&keyword=new%20york
自分も写真見るだけでも楽しいのでたま〜に見るサイトがあるんです。
すでにご存知かもしれませんが、 サザビーズの不動産サイト。
とりあえず サイト内でNY の超高級物件の検索結果
ttp://www.sothebysrealty.com/eng/sales/new-york-ny-usa?ss=true&channel=sales&language=eng&keyword=new%20york
37名無し不動さん
2014/12/09(火) 19:08:48.74ID:???39名無し不動さん
2014/12/09(火) 22:37:32.15ID:??? >>36
マンハッタンの不動産みるならStreeteasyが超楽しいよ!
じゃあ三千万ドル以上のマンハッタンの検索結果
http://streeteasy.com/nyc/sales/nyc/price:30000000-?sort_by=price_desc
それから豪邸になっちゃうけど、
パリスヒルトンパパがやっているヒルトン&ハイランドもたまーに楽しいよ
ヒルトンホテルグループとは何の資本関係もないんだけど、
親子揃ってヒルトンの名を思う存分大活用、たいしたもんだ
マンハッタンの不動産みるならStreeteasyが超楽しいよ!
じゃあ三千万ドル以上のマンハッタンの検索結果
http://streeteasy.com/nyc/sales/nyc/price:30000000-?sort_by=price_desc
それから豪邸になっちゃうけど、
パリスヒルトンパパがやっているヒルトン&ハイランドもたまーに楽しいよ
ヒルトンホテルグループとは何の資本関係もないんだけど、
親子揃ってヒルトンの名を思う存分大活用、たいしたもんだ
41名無し不動さん
2014/12/11(木) 03:54:59.84ID:??? ネトウヨ
42名無し不動さん
2014/12/15(月) 16:25:10.62ID:??? 六本木ヒルズの12億の部屋の画像増えてるね
http://img.house.goo.ne.jp/um/1/http%253A%252F%252Fsuumo.jp%252Ffront%252Fgazo%252Fbukken%252F030%252FN010000%252Fimg%252F399%252F84256399%252F84256399_0007.jpg
http://img.house.goo.ne.jp/um/1/http%253A%252F%252Fsuumo.jp%252Ffront%252Fgazo%252Fbukken%252F030%252FN010000%252Fimg%252F399%252F84256399%252F84256399_0016.jpg
http://img.house.goo.ne.jp/um/1/http%253A%252F%252Fsuumo.jp%252Ffront%252Fgazo%252Fbukken%252F030%252FN010000%252Fimg%252F399%252F84256399%252F84256399_0014.jpg
http://img.house.goo.ne.jp/um/1/http%253A%252F%252Fsuumo.jp%252Ffront%252Fgazo%252Fbukken%252F030%252FN010000%252Fimg%252F399%252F84256399%252F84256399_0017.jpg
http://img.house.goo.ne.jp/um/1/http%253A%252F%252Fsuumo.jp%252Ffront%252Fgazo%252Fbukken%252F030%252FN010000%252Fimg%252F399%252F84256399%252F84256399_0007.jpg
http://img.house.goo.ne.jp/um/1/http%253A%252F%252Fsuumo.jp%252Ffront%252Fgazo%252Fbukken%252F030%252FN010000%252Fimg%252F399%252F84256399%252F84256399_0016.jpg
http://img.house.goo.ne.jp/um/1/http%253A%252F%252Fsuumo.jp%252Ffront%252Fgazo%252Fbukken%252F030%252FN010000%252Fimg%252F399%252F84256399%252F84256399_0014.jpg
http://img.house.goo.ne.jp/um/1/http%253A%252F%252Fsuumo.jp%252Ffront%252Fgazo%252Fbukken%252F030%252FN010000%252Fimg%252F399%252F84256399%252F84256399_0017.jpg
43名無し不動さん
2014/12/15(月) 21:53:19.22ID:??? 10億以上だったら戸建の分野じゃね?
麻布のあたりで敷地面積400u(坪単価500万)、床面積600u(坪単価300万)の戸建でも12億でおさまる。
麻布のあたりで敷地面積400u(坪単価500万)、床面積600u(坪単価300万)の戸建でも12億でおさまる。
44名無し不動さん
2014/12/16(火) 16:54:52.13ID:??? でも戸建てじゃ夜景は手に入らない
プールもジムもセキュリティもコンシェルジュも
10億以上だせばプールもジムも作れるけどね、
まあ好みの問題でしょか
都心のセカンドハウスや節税対策ならタワマンが便利かも
プールもジムもセキュリティもコンシェルジュも
10億以上だせばプールもジムも作れるけどね、
まあ好みの問題でしょか
都心のセカンドハウスや節税対策ならタワマンが便利かも
45名無し不動さん
2014/12/18(木) 07:34:21.37ID:??? はっきり言って10億の価値はないわよね
狭いししょぼいし
ジムももっといいとこいっぱいあるし
一戸建てもセキュリティだって最近は防犯カメラから警備会社から揃ってるし
ただしょっちゅう長い期間1ヶ月単位とかで旅行に行ったり仕事で家を空ける人は
マンションの方がいいね
コンシェルジュに頼んどけばいいんだから
でも10億超えの価値はハッキリ言ってないわ
狭いししょぼいし
ジムももっといいとこいっぱいあるし
一戸建てもセキュリティだって最近は防犯カメラから警備会社から揃ってるし
ただしょっちゅう長い期間1ヶ月単位とかで旅行に行ったり仕事で家を空ける人は
マンションの方がいいね
コンシェルジュに頼んどけばいいんだから
でも10億超えの価値はハッキリ言ってないわ
46名無し不動さん
2014/12/20(土) 13:27:06.46ID:??? 緑に包まれたミラノのボスコ・ヴェルティカーレ。これがホントの「森タワー」
https://bouncingideas.files.wordpress.com/2012/01/vertical-forest.jpg
http://www.stefanoboeriarchitetti.net/wp-content/uploads/01_3_d_721.jpg
http://www.tisztajovo.hu/media/2013/01/Bosco-Verticale6.jpg
http://www.stefanoboeri.net/wp-content/uploads/2013/08/bosco-verticale-milano-03.jpg
http://www.greenetvert.fr/2012/wp-content/uploads/2014/01/Bosco-verticale.jpg
http://static.dezeen.com/uploads/2014/05/sq1.jpg
豊島区のブリリアタワー池袋
http://concierent.jp/upload/image/article_2_2852.jpg
http://ikebukuro.areablog.jp/upload/100109/blog/post/201051802353ZTG5T.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tokyojohodo/imgs/7/9/79495bdf.jpg
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/photo/a5/MMSUa5000021032013_5_0_a5.jpg
http://img.allabout.co.jp/gm/article/b/418009/sin01.JPG
https://bouncingideas.files.wordpress.com/2012/01/vertical-forest.jpg
http://www.stefanoboeriarchitetti.net/wp-content/uploads/01_3_d_721.jpg
http://www.tisztajovo.hu/media/2013/01/Bosco-Verticale6.jpg
http://www.stefanoboeri.net/wp-content/uploads/2013/08/bosco-verticale-milano-03.jpg
http://www.greenetvert.fr/2012/wp-content/uploads/2014/01/Bosco-verticale.jpg
http://static.dezeen.com/uploads/2014/05/sq1.jpg
豊島区のブリリアタワー池袋
http://concierent.jp/upload/image/article_2_2852.jpg
http://ikebukuro.areablog.jp/upload/100109/blog/post/201051802353ZTG5T.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tokyojohodo/imgs/7/9/79495bdf.jpg
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/photo/a5/MMSUa5000021032013_5_0_a5.jpg
http://img.allabout.co.jp/gm/article/b/418009/sin01.JPG
47名無し不動さん
2014/12/20(土) 21:41:37.89ID:??? 雨が降ったあとは水を含んだ土(いろいろあるだろうが)が重くなるだろうな
49名無し不動さん
2014/12/21(日) 06:52:35.54ID:??? 区役所入ってるからクヤクション言われてるアレか
地震が多く建物の密集度が高い日本には向かないと思うが
地震が多く建物の密集度が高い日本には向かないと思うが
50名無し不動さん
2014/12/21(日) 16:01:50.72ID:??? ブリリアの方は区役所も入っているということで割と早く完売したんだよね
確か
確か
51名無し不動さん
2014/12/21(日) 22:56:10.10ID:??? ブリリアタワーは瞬殺だったんでしょ
何がいいんだか
同じく隈さんで六本木三井はどうなるか
何がいいんだか
同じく隈さんで六本木三井はどうなるか
52名無し不動さん
2014/12/24(水) 22:16:51.98ID:??? 松濤の東京都知事公舎2220uの入札で住友不動産が43億円あまりで落札。
高級マンションになるんだろうねww
高級マンションになるんだろうねww
53名無し不動さん
2014/12/24(水) 23:51:33.41ID:??? 5LDKで南東角部屋の分譲マンションはありますか?
出来れば大阪市内でお願いします
出来れば大阪市内でお願いします
55名無し不動さん
2014/12/25(木) 15:22:02.36ID:??? 都知事公邸といえば、結構な税金投入で批判されてたよね?
元は紀州徳川下屋敷から鍋島松濤農場・別邸を経て松平恒雄邸だ
松平節子嬢(母方鍋島本家、結婚に際し勢津子に改名)もここから皇室に嫁がれている
由緒ある土地だ、最高のマンションを作って欲しい〜
元は紀州徳川下屋敷から鍋島松濤農場・別邸を経て松平恒雄邸だ
松平節子嬢(母方鍋島本家、結婚に際し勢津子に改名)もここから皇室に嫁がれている
由緒ある土地だ、最高のマンションを作って欲しい〜
56名無し不動さん
2014/12/25(木) 17:13:19.37ID:??? たしかに超一等地
代官山に比べればそんなに広くないから
総戸数4戸くらいの超高級マンションにしてほしい
代官山に比べればそんなに広くないから
総戸数4戸くらいの超高級マンションにしてほしい
57名無し不動さん
2014/12/25(木) 21:37:53.20ID:??? 都知事公館、坪単価650万ってずいぶんとバブルやん。
プラウド松涛超えもありうる?
プラウド松涛超えもありうる?
58名無し不動さん
2014/12/26(金) 12:55:36.82ID:??? プラウド超えは厳しいかもね〜
でも好景気だし、フォレセーヌ檜坂、サンウッド檜町超えはあるかもね〜
とはいえそんなに広い敷地ではないし1フロア1-2戸のマンションになるといいね!
ラトゥールになるなら変な間取りに期待!
でも好景気だし、フォレセーヌ檜坂、サンウッド檜町超えはあるかもね〜
とはいえそんなに広い敷地ではないし1フロア1-2戸のマンションになるといいね!
ラトゥールになるなら変な間取りに期待!
59名無し不動さん
2014/12/26(金) 18:12:11.03ID:??? 自然のない都心のタワマンなんて勘弁ですわ
60名無し不動さん
2014/12/27(土) 07:29:13.26ID:??? ディアホームズ三田 ってそんなメジャーじゃないかもしれないけど
不動産会社のサイトみてたら「あ〜こういうマンションもあるんだ〜」と。
パークマンションとかじゃないけどこういう広いマンションっていいですよね。
ttp://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FW9RZA09/
不動産会社のサイトみてたら「あ〜こういうマンションもあるんだ〜」と。
パークマンションとかじゃないけどこういう広いマンションっていいですよね。
ttp://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FW9RZA09/
61名無し不動さん
2014/12/27(土) 13:16:43.39ID:??? 80年代から90年代初頭には広いマンションが結構できてる
バブルだから広いしやたらと内装が豪華だったり
もう築30年前後だから意外と安くあるよね
砂土原やら代々木やらにあるね
なんとかハウスのような名前で
等価交換で作ったしぶーい感じのが、東五反田、南平台、白金台、代々木上原とかね
バブルだから広いしやたらと内装が豪華だったり
もう築30年前後だから意外と安くあるよね
砂土原やら代々木やらにあるね
なんとかハウスのような名前で
等価交換で作ったしぶーい感じのが、東五反田、南平台、白金台、代々木上原とかね
62名無し不動さん
2014/12/29(月) 15:03:07.72ID:??? 表参道から少し入った一等地、都営住宅青山北町アパートが再開発
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/8/d/8d749e87.jpg
URのタワーかな
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/8/d/8d749e87.jpg
URのタワーかな
64名無し不動さん
2015/01/01(木) 08:19:46.41ID:??? フジテレビ
2015年先取り博覧会 あらし予報
2015年1月3日(土) 16時15分〜18時00分
2015年に起こることを嵐が紹介!世界一高級マンションの間取りに剛力彩芽ア然…近未来自動車に鈴木福も感動!最新〇〇をヒロミお買い上げ?ディズニー情報も
ワンハイドパークかな、トゥール・オデオンかな
2015年先取り博覧会 あらし予報
2015年1月3日(土) 16時15分〜18時00分
2015年に起こることを嵐が紹介!世界一高級マンションの間取りに剛力彩芽ア然…近未来自動車に鈴木福も感動!最新〇〇をヒロミお買い上げ?ディズニー情報も
ワンハイドパークかな、トゥール・オデオンかな
66名無し不動さん
2015/01/03(土) 14:40:39.46ID:??? 164.90uで6億円
68名無し不動さん
2015/01/03(土) 18:16:58.29ID:??? 嵐の番組見たけどなんら新しい情報はなかったね
69名無し不動さん
2015/01/12(月) 18:15:55.82ID:rsoa9jxP >>63
それ聞いて厭になったわ
それ聞いて厭になったわ
70名無し不動さん
2015/01/14(水) 13:11:14.19ID:??? 最近マンション情報少ないね〜
六本木パーマンと英国大使館の土地がどうなるか、
元麻布のアーキサイトメビウスマンションがどうなるか、
早く情報が出て来ないかな〜
六本木パーマンと英国大使館の土地がどうなるか、
元麻布のアーキサイトメビウスマンションがどうなるか、
早く情報が出て来ないかな〜
71名無し不動さん
2015/01/18(日) 09:16:39.62ID:??? 虎ノ門ヒルズレジデンスの未入居物件が出てるけど高い
88uで3億8000万円・・・
88uで3億8000万円・・・
72名無し不動さん
2015/01/19(月) 23:34:04.52ID:??? なにー
73名無し不動さん
2015/01/22(木) 15:37:57.66ID:??? 田舎の山林や空室だらけの収益物件などは、資産価値もなく換金も難しいため、相続人にとっては迷惑な資産でしかないからだ。「争族」とよく言われるが、
相続をきっかけに家族同士の戦いが起きるが、子供の人数分に戸数を割り当てれば、無駄な争いも回避できるだろう。
しかし、立地の良いタワーマンションならば、資産価値、換金性ともに高く、相続人ももらってうれしい資産ということになる。その点はタワーマンション節税の最大の利点である。
タワーマンションを相続した場合には被相続人が亡くなってすぐに売却せずに、じっくりと保有しながら賃貸に出すなどして少なくとも数年間は保有して売却をする。
とにかく、課税逃れの意図を表に出さないような行動が必要になる
相続税対策の富裕層や投資目的の外国人たちが買い進めているタワーマンション。昨今の東京の新築マンション相場をリードしてきた存在だが、相続税対策のために買い求める富裕層は注意が必要だ。
40階の部屋を購入した方が手持ち資産(特に現金)の圧縮ができる上に、相続税評価も抑さえることができているために、事情を知る税理士や富裕層はすでに利用していた。
しかし、メディアにも徐々に取り上げられるようになり、さらには、相続税を含めた税制改正が行われるタイミングも重なったことで、タワーマンションの特に高層階は売れに売れた。
さて、なぜ、相続に有効かと言われる点だが、取引価格は高層階になればなるほど高額だが、相続税としての評価額は一律であるために、相続評価額にギャップが生まれる。例えば次のような例だ。
--- Aマンション-----分譲価格----相続税評価額
5階--70平方メートル--6000万円---1500万円
40階--70平方メートル-8000万円---1500万円
かつては知る人ぞ知る節税方法だったこの方法も、実は過去には失敗例もあり、天国から地獄に突き落とされることもある
国税不服審判所による主な認定事実は次のとおり。
・マンションの購入目的は相続税の節税のため。
・父親名義で購入したが、息子がマンションを売却するまでの間に、このマンションを訪れたことはない。実際にはたまに窓を開け、水を流しに行く程度だった。
・相続人はマンションを購入した翌日には、売却を依頼する一般媒介契約を締結していた
相続をきっかけに家族同士の戦いが起きるが、子供の人数分に戸数を割り当てれば、無駄な争いも回避できるだろう。
しかし、立地の良いタワーマンションならば、資産価値、換金性ともに高く、相続人ももらってうれしい資産ということになる。その点はタワーマンション節税の最大の利点である。
タワーマンションを相続した場合には被相続人が亡くなってすぐに売却せずに、じっくりと保有しながら賃貸に出すなどして少なくとも数年間は保有して売却をする。
とにかく、課税逃れの意図を表に出さないような行動が必要になる
相続税対策の富裕層や投資目的の外国人たちが買い進めているタワーマンション。昨今の東京の新築マンション相場をリードしてきた存在だが、相続税対策のために買い求める富裕層は注意が必要だ。
40階の部屋を購入した方が手持ち資産(特に現金)の圧縮ができる上に、相続税評価も抑さえることができているために、事情を知る税理士や富裕層はすでに利用していた。
しかし、メディアにも徐々に取り上げられるようになり、さらには、相続税を含めた税制改正が行われるタイミングも重なったことで、タワーマンションの特に高層階は売れに売れた。
さて、なぜ、相続に有効かと言われる点だが、取引価格は高層階になればなるほど高額だが、相続税としての評価額は一律であるために、相続評価額にギャップが生まれる。例えば次のような例だ。
--- Aマンション-----分譲価格----相続税評価額
5階--70平方メートル--6000万円---1500万円
40階--70平方メートル-8000万円---1500万円
かつては知る人ぞ知る節税方法だったこの方法も、実は過去には失敗例もあり、天国から地獄に突き落とされることもある
国税不服審判所による主な認定事実は次のとおり。
・マンションの購入目的は相続税の節税のため。
・父親名義で購入したが、息子がマンションを売却するまでの間に、このマンションを訪れたことはない。実際にはたまに窓を開け、水を流しに行く程度だった。
・相続人はマンションを購入した翌日には、売却を依頼する一般媒介契約を締結していた
74名無し不動さん
2015/01/23(金) 01:34:18.67ID:??? 長いから読んでないけどタワマンと言えばつい先日NHKでやってたね
長周期地震動だと超高層は根元から折れてしまうらしい・・・
長周期地震動だと超高層は根元から折れてしまうらしい・・・
75名無し不動さん
2015/01/24(土) 11:13:12.24ID:??? 代官山のアパ、150uで5億だとさw
76名無し不動さん
2015/01/24(土) 13:47:00.83ID:??? NYマンション史上最高額1億ドルで「One57」取引
http://media.yucasee.jp/posts/index/14539
米ニューヨークで最高層タワーマンションである「One57」がこのたび、1億47万ドルで取引されたことがわかった。NY市のマンションの取引では史上最高額。
NYポストによると、購入者の名前は明らかにされていないが、90階建てのこの超高層タワーマンションの購入者は89〜90階のペントハウスで、1億ドルの取引を成立させたという。
ベッドルーム6室、1万1000スクエアフィート。
http://media.yucasee.jp/posts/index/14539
米ニューヨークで最高層タワーマンションである「One57」がこのたび、1億47万ドルで取引されたことがわかった。NY市のマンションの取引では史上最高額。
NYポストによると、購入者の名前は明らかにされていないが、90階建てのこの超高層タワーマンションの購入者は89〜90階のペントハウスで、1億ドルの取引を成立させたという。
ベッドルーム6室、1万1000スクエアフィート。
77名無し不動さん
2015/01/24(土) 14:44:11.30ID:??? NYならありえるわ、マンハッタン狭いもん
78名無し不動さん
2015/01/24(土) 21:22:02.94ID:??? ロッテルダム(オランダ)
http://www.culy.nl/wp-content/uploads/2014/07/markthal-rotterdam-impressi20.jpg
http://www.youtech.nl/wp-content/uploads/2014/06/dpp_0045.jpg
http://www.vismagazine.nl/wp-content/uploads/2014/10/141006-Markthal-Rotterdam-open-1024x682.jpg
http://morfae.com/content/wp-content/uploads/2014/10/MVRDV-foto-Daria-Scagliola+Stijn-Brakkee-01.jpg
http://www.rivarentals.com/assets/Uploads/Markthal+rotterdam.JPG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ee/Markthal_Rotterdam_(14419374059).jpg
http://markthalrotterdam.nl/wp-content/themes/markthal/images/parallax-images/concept-image-2-large.jpg
http://nrcreaderv2.s3.amazonaws.com/articles/6167/assets/15636/cms_retina.full_cover.jpg
http://www.culy.nl/wp-content/uploads/2014/07/markthal-rotterdam-impressi20.jpg
http://www.youtech.nl/wp-content/uploads/2014/06/dpp_0045.jpg
http://www.vismagazine.nl/wp-content/uploads/2014/10/141006-Markthal-Rotterdam-open-1024x682.jpg
http://morfae.com/content/wp-content/uploads/2014/10/MVRDV-foto-Daria-Scagliola+Stijn-Brakkee-01.jpg
http://www.rivarentals.com/assets/Uploads/Markthal+rotterdam.JPG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ee/Markthal_Rotterdam_(14419374059).jpg
http://markthalrotterdam.nl/wp-content/themes/markthal/images/parallax-images/concept-image-2-large.jpg
http://nrcreaderv2.s3.amazonaws.com/articles/6167/assets/15636/cms_retina.full_cover.jpg
79名無し不動さん
2015/01/26(月) 01:18:14.46ID:??? マンハッタン、リーマンショック前より高騰してるのか?
早いもんであれから7年か。
早いもんであれから7年か。
80名無し不動さん
2015/01/26(月) 08:43:19.23ID:???81名無し不動さん
2015/01/26(月) 18:51:17.60ID:??? ん?それって着工すぐにカタールの首長が買ったとかって話じゃなかったからしらん
one57
とても広い間取りだけど、移動が大変そう
one57
とても広い間取りだけど、移動が大変そう
82名無し不動さん
2015/01/26(月) 21:55:36.86ID:??? マンハッタンの不動産高騰はここ200年ずっと続いているのかな・・・
リーマンショック以降も0ne57、56Leonard、432Pパークアベ、バカラグラスタワー、Wホテルタワー、フランクゲーリータワー、
なんて続々と超高級コンドが出来てバカバカ売れてる。
チャイナ、ロシア、中東が多いみたいだけど。
リーマンショック最中でも15セントラルパークウエストの売れ行きは絶好調だったみたい
リーマンショック程度の資産の目減りではビクともしないメガリッチがマンハッタンの不動産を買いあさっているんでしょう
リーマンショック以降も0ne57、56Leonard、432Pパークアベ、バカラグラスタワー、Wホテルタワー、フランクゲーリータワー、
なんて続々と超高級コンドが出来てバカバカ売れてる。
チャイナ、ロシア、中東が多いみたいだけど。
リーマンショック最中でも15セントラルパークウエストの売れ行きは絶好調だったみたい
リーマンショック程度の資産の目減りではビクともしないメガリッチがマンハッタンの不動産を買いあさっているんでしょう
83名無し不動さん
2015/01/27(火) 23:36:45.49ID:??? 丸の内にもサービスアパートメントできるみたいだね。
84名無し不動さん
2015/01/28(水) 18:50:36.82ID:??? くさなぎくんが住んでたサービスアパートとおんなじブランドみたいね
外人おおそ〜
外人おおそ〜
85名無し不動さん
2015/01/28(水) 20:30:27.28ID:??? 以前は丸の内にレジデンスは作れない条例があるとか聞いたことがあるけど
今は変わったのかな
パークハウスグラン丸の内とかできたら凄そう
今は変わったのかな
パークハウスグラン丸の内とかできたら凄そう
86名無し不動さん
2015/02/02(月) 10:06:19.38ID:??? パークマンション赤坂氷川坂の170Aタイプがもうマーケットに出てる
それも価格6億7000万!
さすがに売れんだろ!
もとの間取りから見比べるとマスターバスのシャワールームをなくして、WICを拡張
キッチンが半オープンになったくらい
それで坪単価1300万?
結局未入居かな
それも価格6億7000万!
さすがに売れんだろ!
もとの間取りから見比べるとマスターバスのシャワールームをなくして、WICを拡張
キッチンが半オープンになったくらい
それで坪単価1300万?
結局未入居かな
87名無し不動さん
2015/02/04(水) 20:30:06.69ID:??? アデニウム熱海グランドタワー、ゴクレで復活だけど外廊下なのは変わりなしか。
88名無し不動さん
2015/02/04(水) 20:40:23.90ID:??? ザ・クレストタワー熱海ってやつ?
260uの部屋の間取り見てみたい
260uの部屋の間取り見てみたい
89名無し不動さん
2015/02/05(木) 20:04:08.13ID:??? 15 Of the most luxurious apartments in the world
http://bananastandard.com/2014/09/20/the-most-luxurious-apartments-in-the-world/
日本からはザ・ハウス南麻布がランクイン
http://bananastandard.com/2014/09/20/the-most-luxurious-apartments-in-the-world/
日本からはザ・ハウス南麻布がランクイン
90名無し不動さん
2015/02/06(金) 12:45:56.27ID:??? ザハウス超えはなかなかないね
ブリリアはパッとしなかったし
ブリスベージュの部屋がみてみてたいな
あれが市場にでればザハウスは超えるはず
ブリリアはパッとしなかったし
ブリスベージュの部屋がみてみてたいな
あれが市場にでればザハウスは超えるはず
91名無し不動さん
2015/02/08(日) 23:38:01.75ID:???93名無し不動さん
2015/02/10(火) 11:02:51.49ID:??? 千住博の絵はあってもなくても値段は変わらないかと
でもモネやルノワールがあるかも
海外の金持ちが買ったんだったよね=ブリスベージュのペントハウス
でもモネやルノワールがあるかも
海外の金持ちが買ったんだったよね=ブリスベージュのペントハウス
94名無し不動さん
2015/02/10(火) 20:29:18.31ID:??? へー、みたい
96名無し不動さん
2015/02/12(木) 10:14:45.51ID:???98名無し不動さん
2015/02/12(木) 19:54:45.02ID:??? パーマンよりガーデンパサージュ広尾の6億のほうが
あたしゃビックリだよ
あたしゃビックリだよ
99名無し不動さん
2015/02/13(金) 12:57:43.85ID:??? 反町&可士和効果だろうか
内見はしたことないけど、どう考えてもその価値はない
そーいや鎌倉あたりにも6億のマンションあったね
内見はしたことないけど、どう考えてもその価値はない
そーいや鎌倉あたりにも6億のマンションあったね
100名無し不動さん
2015/02/14(土) 02:22:23.97ID:??? ガーデンパサージュが賃貸じゃなかたの方がビックリさ
一部住戸だけ切り売り?
一部住戸だけ切り売り?
101名無し不動さん
2015/02/14(土) 20:07:41.62ID:??? そんなに内装豪華じゃないのね、お庭みたいのはあるけれど
102名無し不動さん
2015/02/16(月) 19:46:02.37ID:??? なんでカタコトw
103名無し不動さん
2015/02/16(月) 20:14:14.58ID:??? ガーデンパサージュは暗い感じだけど、部屋の中に中庭のある物件て素的
筆頭はザ・ハウス南麻布のあの部屋かな、やっぱり
筆頭はザ・ハウス南麻布のあの部屋かな、やっぱり
104名無し不動さん
2015/02/16(月) 21:16:36.64ID:??? ですよね。あの部屋のインテリアコーディネート素敵だわ
105名無し不動さん
2015/02/18(水) 10:22:33.39ID:??? あの部屋ってザハウス南麻布の?
んーオレはパークマンション南麻布が好き!
んーオレはパークマンション南麻布が好き!
106名無し不動さん
2015/02/18(水) 15:03:50.27ID:??? 内装あっさりしてるのね
107名無し不動さん
2015/02/18(水) 20:21:11.37ID:??? 2013年に売却されたNYのソニー本社ビル(ソニータワー)の最上部が超高級コンドとして販売される?
http://ny.curbed.com/archives/2015/02/17/bonkers_sony_building_penthouse_will_ask_a_record_150m.php
http://therealdeal.com/blog/2015/02/17/chetrit-group-to-ask-record-shattering-150m-for-sony-building-ph/
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d5/Sony_Building_by_David_Shankbone_crop.jpg/640px-Sony_Building_by_David_Shankbone_crop.jpg
http://ny.curbed.com/archives/2015/02/17/bonkers_sony_building_penthouse_will_ask_a_record_150m.php
http://therealdeal.com/blog/2015/02/17/chetrit-group-to-ask-record-shattering-150m-for-sony-building-ph/
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d5/Sony_Building_by_David_Shankbone_crop.jpg/640px-Sony_Building_by_David_Shankbone_crop.jpg
108名無し不動さん
2015/02/19(木) 11:12:11.00ID:??? 素晴らしいフロアプラン
内装がどうなっているのか気になるところ
内装がどうなっているのか気になるところ
109名無し不動さん
2015/02/19(木) 11:20:57.37ID:??? 立地もほぼ完璧じゃん、ペントハウスからならセントラルパーク一望?
となりのトランプタワーが邪魔かな。
つかウィキに里田まいがトランプタワー在住になってるけど、
トランプワールドタワーの方だったよね、確か。
あっちの方が豪華だったと思うけど。
となりのトランプタワーが邪魔かな。
つかウィキに里田まいがトランプタワー在住になってるけど、
トランプワールドタワーの方だったよね、確か。
あっちの方が豪華だったと思うけど。
110名無し不動さん
2015/02/19(木) 18:54:05.49ID:??? 玄関開けたら5番街。道を渡ればセントラルパーク
http://www.jamesedition.com/real_estate/new-york/new-york/fifth-avenue-mint-duplex-residence-884889
http://cdn-1.thejameslist.com/data/images/20525166_source.jpg
http://cdn-3.thejameslist.com/data/images/20525165_source.jpg
http://cdn-3.thejameslist.com/data/images/20525162_source.jpg
http://cdn-1.thejameslist.com/data/images/20525160_source.jpg
http://cdn-1.thejameslist.com/data/images/20525157_source.jpg
http://cdn-1.thejameslist.com/data/images/20525163_source.jpg
http://cdn-3.thejameslist.com/data/images/20525156_source.jpg
http://www.jamesedition.com/real_estate/new-york/new-york/fifth-avenue-mint-duplex-residence-884889
http://cdn-1.thejameslist.com/data/images/20525166_source.jpg
http://cdn-3.thejameslist.com/data/images/20525165_source.jpg
http://cdn-3.thejameslist.com/data/images/20525162_source.jpg
http://cdn-1.thejameslist.com/data/images/20525160_source.jpg
http://cdn-1.thejameslist.com/data/images/20525157_source.jpg
http://cdn-1.thejameslist.com/data/images/20525163_source.jpg
http://cdn-3.thejameslist.com/data/images/20525156_source.jpg
111名無し不動さん
2015/02/20(金) 01:55:25.11ID:??? お洒落で可愛いわ
113名無し不動さん
2015/02/22(日) 18:46:18.45ID:??? 6億5000万のパークマンション赤坂氷川坂なんだけどさ、
リビングがいろんなビルとお見合い状態になってて、
落ち着かないように感じるが、実際住んでると気にならないもんなん?
ttp://www.nomu.com/mansion/1366955/
リビングがいろんなビルとお見合い状態になってて、
落ち着かないように感じるが、実際住んでると気にならないもんなん?
ttp://www.nomu.com/mansion/1366955/
114名無し不動さん
2015/02/22(日) 19:38:41.95ID:??? 一日中カーテン閉めるからおk
116名無し不動さん
2015/02/24(火) 00:00:39.12ID:??? ここって後藤さんの奥さん買ったとこ?
117名無し不動さん
2015/02/24(火) 11:56:06.86ID:??? 後藤氏のご令室に限らず、
パークマンションは会社員には手が出ないんじゃない?
相続税を払うような相続がある人とか、親からの相当な援助がない限り
パーマン購入〜維持はムリだとおも
パーマン購入層の最多は医師(開業医)、次に会社経営じゃなかった?
パーマン千鳥ヶ淵のモデルルーム来場者だか購入者についての記事にそんなんがあったような
パークマンションは会社員には手が出ないんじゃない?
相続税を払うような相続がある人とか、親からの相当な援助がない限り
パーマン購入〜維持はムリだとおも
パーマン購入層の最多は医師(開業医)、次に会社経営じゃなかった?
パーマン千鳥ヶ淵のモデルルーム来場者だか購入者についての記事にそんなんがあったような
118名無し不動さん
2015/02/24(火) 19:32:36.42ID:??? でも赤坂のマンション去年買ったって週刊誌に
1億以上って税金で海外勤務でお金貯めてたとかってうわさ
1億以上って税金で海外勤務でお金貯めてたとかってうわさ
120名無し不動さん
2015/02/24(火) 20:15:50.01ID:??? 後藤さんて誰?
121名無し不動さん
2015/02/25(水) 13:42:02.55ID:??? 虎ノ門ヒルズレジデンスも88.7u、3億8000万だって
どんどん値段が上がっていくね〜
家具家電付き未入居
金持ちが道楽で買って好きに飾り付けて高値で売ってんのかな
つか未入居って別宅扱いだった場合ってどうなんの?
どんどん値段が上がっていくね〜
家具家電付き未入居
金持ちが道楽で買って好きに飾り付けて高値で売ってんのかな
つか未入居って別宅扱いだった場合ってどうなんの?
122名無し不動さん
2015/02/25(水) 17:14:42.23ID:??? 香港のひとが投資であちこち買ってるっていうニュースは朝のNHKで見たわ
香港自体も不動産高騰で40平米で1億円以上らしい。9割方投資のひとだから住んでない
らしい。
香港自体も不動産高騰で40平米で1億円以上らしい。9割方投資のひとだから住んでない
らしい。
123名無し不動さん
2015/02/25(水) 17:23:19.71ID:??? 六本木4丁目計画の鹿島施工パークマンションはいくらになるのか、末恐ろしいな、
建築標識によると延べ床13034.45uの46戸だって
フォレセーヌもあっちのマンション掲示板ではアジア系が多そうと懸念されてた
建築標識によると延べ床13034.45uの46戸だって
フォレセーヌもあっちのマンション掲示板ではアジア系が多そうと懸念されてた
124名無し不動さん
2015/02/26(木) 12:01:28.56ID:??? 別宅として生活してる人は未入居扱いじゃなくて、セカンドで使ってたから綺麗とか
って説明不動産屋さんからはあるから、未入居は家具入れたりするときに
来てたり写真撮ったりはしてるかもしてるけれどそこには泊ったことがない物件じゃない?
か、一度もそのマンションに来たことない買主も多いしね。
って説明不動産屋さんからはあるから、未入居は家具入れたりするときに
来てたり写真撮ったりはしてるかもしてるけれどそこには泊ったことがない物件じゃない?
か、一度もそのマンションに来たことない買主も多いしね。
125名無し不動さん
2015/02/26(木) 13:12:12.60ID:??? 赤坂9丁目の三井のタワーは44階建てで170m超
赤坂タワーレジデンス(159メートル)、パークコート赤坂ザ・タワー(157メートル)、六本木ヒルズレジデンスBタワー(156メートル)よりも高い
赤坂タワーレジデンス(159メートル)、パークコート赤坂ザ・タワー(157メートル)、六本木ヒルズレジデンスBタワー(156メートル)よりも高い
126名無し不動さん
2015/02/26(木) 15:17:02.63ID:??? お高いのね
127名無し不動さん
2015/02/28(土) 17:12:56.85ID:??? 有栖川ガーデン 188u (1982年築)
4億9500万円
4億9500万円
128名無し不動さん
2015/03/03(火) 09:37:15.83ID:??? 有栖川ガーデン、有栖川ホームズ、有栖川パークマンションは
車通りの多い道に面してはいるけど、有栖川パークビューで立地は最高峰だよね
それもぼちぼち建替の時期に来ている
こういう場合、イチかバチか買っといた方がお得なのかな?
で建替時に建替代+αで金出して、広い部屋をゲットみたいな?
・・・いやーリスキーすぎるかな・・・
確実にパークマンションとかに建て替わるなら欲しいな〜
有栖川ホームズが高台&パークビューお寺ビューで結構いいんだよな〜問題は容積率か
広尾界隈だと広尾タワーズも古いけど、今塗装塗り直してるみたいだから建替はまだないか
車通りの多い道に面してはいるけど、有栖川パークビューで立地は最高峰だよね
それもぼちぼち建替の時期に来ている
こういう場合、イチかバチか買っといた方がお得なのかな?
で建替時に建替代+αで金出して、広い部屋をゲットみたいな?
・・・いやーリスキーすぎるかな・・・
確実にパークマンションとかに建て替わるなら欲しいな〜
有栖川ホームズが高台&パークビューお寺ビューで結構いいんだよな〜問題は容積率か
広尾界隈だと広尾タワーズも古いけど、今塗装塗り直してるみたいだから建替はまだないか
129名無し不動さん
2015/03/03(火) 21:44:17.20ID:??? なんで100年持ちそうな高級マンションが出来ないんだろ
ドムスもコープオリンピアも古臭い
NYのセントラルパーク周辺の建物はもっと古いのに
ドムスもコープオリンピアも古臭い
NYのセントラルパーク周辺の建物はもっと古いのに
130名無し不動さん
2015/03/03(火) 22:47:19.63ID:OtFGf4i5 デベロッパーの食い扶持のためだろ
131名無し不動さん
2015/03/03(火) 23:16:05.02ID:??? マンハッタンで地震があったら五番街の金持ちたちみんな死んで、
アメリカ政財界ガタガタになるんじゃん
南麻布のドムスの裏っかわの豪邸街、ゼネコンの創業者邸の半分が
南麻布スプリングコートというマンションになっている
半分は豪邸建て直しみたい
個人宅延べ床面積660平米wwww
ご近所さんは歌舞伎俳優に有名カメラマン、あと有名歌手?
アメリカ政財界ガタガタになるんじゃん
南麻布のドムスの裏っかわの豪邸街、ゼネコンの創業者邸の半分が
南麻布スプリングコートというマンションになっている
半分は豪邸建て直しみたい
個人宅延べ床面積660平米wwww
ご近所さんは歌舞伎俳優に有名カメラマン、あと有名歌手?
132名無し不動さん
2015/03/04(水) 16:31:08.39ID:??? 相続税高そうね
133名無し不動さん
2015/03/04(水) 17:41:22.18ID:??? 相続税もすごいと思うけど、固定資産税もすごそう
そういえばすっかり忘れてたけど、白金の旧服部邸はどうなるんだろう
近隣の宗教法人が買わなくて良かったけど、あの広い土地、どうしたらうまく活用できるか
南青山の欠陥マンションも服部邸跡だけど、その二の舞にならないことを願うわ
そういえばすっかり忘れてたけど、白金の旧服部邸はどうなるんだろう
近隣の宗教法人が買わなくて良かったけど、あの広い土地、どうしたらうまく活用できるか
南青山の欠陥マンションも服部邸跡だけど、その二の舞にならないことを願うわ
136名無し不動さん
2015/03/10(火) 21:58:54.33ID:??? 三菱の南青山新築竣工間近で、鉄筋抜けの事故解体のマンションはどうなりました?
たしかパークハウスグランとかいう最高級グレードのシリーズだったような
たしかパークハウスグランとかいう最高級グレードのシリーズだったような
137名無し不動さん
2015/03/11(水) 16:15:53.94ID:??? どうなったも何も鹿島が建て替えているんじゃないの?
完成はまだしばらく先でしょ
満を持してのパークハウスグランデビューもまさかの手抜き工事建替
パークハウスグラン三番町はイマイチ期待はずれ
パークハウスグラン千鳥ヶ淵は最高の立地に即売するも事業協力者住戸が全73戸中51戸、
一般分譲の22戸も投資目的のようだし、購入後の住民自治が面倒そう
パークハウス西麻布レジデンスも建設途中で死亡事故、
さかのぼれば麹町のパークハウスでも死亡事故、
麻布台パークハウスはグランどころじゃないグレードだったのに、
ナゼか全然売れず、販売計画見直しを迫られ・・・
なんだろうこのパークマンションとの差は・・・
パークハウス西麻布霞町ができてるけど、ここは高すぎる気が
つか霞町にパークハウス多すぎ!!
霞町は三井家の縁の地だしね・・・
完成はまだしばらく先でしょ
満を持してのパークハウスグランデビューもまさかの手抜き工事建替
パークハウスグラン三番町はイマイチ期待はずれ
パークハウスグラン千鳥ヶ淵は最高の立地に即売するも事業協力者住戸が全73戸中51戸、
一般分譲の22戸も投資目的のようだし、購入後の住民自治が面倒そう
パークハウス西麻布レジデンスも建設途中で死亡事故、
さかのぼれば麹町のパークハウスでも死亡事故、
麻布台パークハウスはグランどころじゃないグレードだったのに、
ナゼか全然売れず、販売計画見直しを迫られ・・・
なんだろうこのパークマンションとの差は・・・
パークハウス西麻布霞町ができてるけど、ここは高すぎる気が
つか霞町にパークハウス多すぎ!!
霞町は三井家の縁の地だしね・・・
138名無し不動さん
2015/03/12(木) 17:29:42.40ID:??? 夜じっくり元麻布三丁目のペンブローク物件見てきたけど、
ファサードも外塀もお隣の麻布ガーデンズと統一感を持たせていた
ファサードは夜だからハッキリ分からんが、ライムストーン的な感じ
外塀は切り出し?天然石的な感じ
誰かが電線の話にこだわってたけど、電線がないだけであんなにスッキリするんだね
電線地中化賛成
あともともと隣に舗装されていない歩道があってすごく便利!
だけど雨とかふると汚れて嫌!だったんだけど、
そこも植栽と舗装がされていて、照明もたくさん付けられていた
多分ペンブロークがお金出したんだろうけど、すごく良い感じ
ああゆうことやれば周辺住民にも評判いいと思う
だが照明がたくさんついてたけど、あればマンションの管理費から支払われるのかな…
そして周辺の自費による電線地中化ということは、断線した場合の莫大な補修費用もペンブロークもち?
とか細かいことを考えながら見て来ました、あそこに住む人はそんなこと気にしないんだろうけど
んでもってもう数軒は内装工事入ってるみたいだったけど、ペンブローク関係者か、
とりあえずウチウチで入る人は決まってきているんだろうね
それから元麻布パークハウスの前に阪急の物件ができるみたい
アパのコノエが西麻布&三田み最高級マンション作るって意気込んでるし、どうなるかみものだ
六本木には新たにパーマンできるし、
高級マンションマニアとしては楽しみだ
長文の上に連投でした
失礼〜
ファサードも外塀もお隣の麻布ガーデンズと統一感を持たせていた
ファサードは夜だからハッキリ分からんが、ライムストーン的な感じ
外塀は切り出し?天然石的な感じ
誰かが電線の話にこだわってたけど、電線がないだけであんなにスッキリするんだね
電線地中化賛成
あともともと隣に舗装されていない歩道があってすごく便利!
だけど雨とかふると汚れて嫌!だったんだけど、
そこも植栽と舗装がされていて、照明もたくさん付けられていた
多分ペンブロークがお金出したんだろうけど、すごく良い感じ
ああゆうことやれば周辺住民にも評判いいと思う
だが照明がたくさんついてたけど、あればマンションの管理費から支払われるのかな…
そして周辺の自費による電線地中化ということは、断線した場合の莫大な補修費用もペンブロークもち?
とか細かいことを考えながら見て来ました、あそこに住む人はそんなこと気にしないんだろうけど
んでもってもう数軒は内装工事入ってるみたいだったけど、ペンブローク関係者か、
とりあえずウチウチで入る人は決まってきているんだろうね
それから元麻布パークハウスの前に阪急の物件ができるみたい
アパのコノエが西麻布&三田み最高級マンション作るって意気込んでるし、どうなるかみものだ
六本木には新たにパーマンできるし、
高級マンションマニアとしては楽しみだ
長文の上に連投でした
失礼〜
139名無し不動さん
2015/03/12(木) 19:32:36.67ID:??? 虎ノ門ヒルズレジデンス 100.51u 4億7000万円
141名無し不動さん
2015/03/16(月) 13:06:30.18ID:??? 虎ノ門ヒルズレジデンス坪1500万ごえ!?
バカじゃないの
黄金でも敷き詰めてんの?
バカじゃないの
黄金でも敷き詰めてんの?
142名無し不動さん
2015/03/17(火) 11:03:02.66ID:??? イタリア(トリノ)のマンション
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-01.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-02.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-03.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-04.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-05.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-06.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-07.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-08.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-09.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-10.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-11.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-12.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-13.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-14.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-01.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-02.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-03.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-04.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-05.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-06.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-07.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-08.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-09.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-10.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-11.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-12.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-13.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2015/03/25-Verde-14.jpg
143名無し不動さん
2015/03/17(火) 14:18:52.16ID:??? なんか住みたくないわ
イタリアも住宅高いよね
イタリアも住宅高いよね
144名無し不動さん
2015/03/17(火) 18:27:32.99ID:??? 今なにげにリッツのレジデンスのページ見てたら3bedで501平米ってのがある!
みたい!!3bedで500平米どゆこと?
リビング+ダイニング+ファミリールーム+キッチン+スタディ+メイド×2・・・
マスターベッドにシッティングルームとバカでかいwicがついても500平米はすごいな
220平米くらいのはよく出てたから300平米くらいまでかと思ったら、4bedで429平米もある
あっ、でもラトゥール代官山は1bedで500平米か・・・
上のトリノのマンションは古そうだけど・・・経年優化的なことでいいの?
みたい!!3bedで500平米どゆこと?
リビング+ダイニング+ファミリールーム+キッチン+スタディ+メイド×2・・・
マスターベッドにシッティングルームとバカでかいwicがついても500平米はすごいな
220平米くらいのはよく出てたから300平米くらいまでかと思ったら、4bedで429平米もある
あっ、でもラトゥール代官山は1bedで500平米か・・・
上のトリノのマンションは古そうだけど・・・経年優化的なことでいいの?
145名無し不動さん
2015/03/17(火) 19:47:55.76ID:??? リッツの501uの部屋は、隣の六本木ヒルズを越えるための「面子」のための部屋だと開業時に聞いた(読んだ)ことがある
広さ、家賃でヒルズを上回るために作った部屋だ、とね
広さ、家賃でヒルズを上回るために作った部屋だ、とね
146名無し不動さん
2015/03/18(水) 11:13:54.72ID:??? そゆことね
たしかにリッツレジデンスがヒルズの家賃上回ったみたいな話あったね
いくらだっけ?
500万くらい?税金対策以外のなにものでもないね
リッチな友人と話してたらフルタイムも家政婦入れるよりリッツレジデンスで
ハウスキーピングのサービスに入ってもらう方がお手軽でいいっていってた
家政婦やシッターは距離感が難しいんだと
優しくしたいが、あまりし過ぎてもダメだしと
たしかにリッツレジデンスがヒルズの家賃上回ったみたいな話あったね
いくらだっけ?
500万くらい?税金対策以外のなにものでもないね
リッチな友人と話してたらフルタイムも家政婦入れるよりリッツレジデンスで
ハウスキーピングのサービスに入ってもらう方がお手軽でいいっていってた
家政婦やシッターは距離感が難しいんだと
優しくしたいが、あまりし過ぎてもダメだしと
148名無し不動さん
2015/03/19(木) 13:05:38.65ID:??? 全然知らなかったけどウールワースビルの上層部がペントハウス&アパートメントで販売されてる
それこそ100年以上前の高層ビル
高さは六本木ヒルズタワーよりもちょい高いくらい
建てたのフランクリン・ウールワースさんで、大富豪、建築費を現金で払ったらしい
あの社交界のスキャンダルの女王・バーバラ・ハットンのおじいさん
いやー感慨深いね
竣工当時日本は大正2年で当時の高層建築といえば凌雲閣くらい
その当時ヒルズ森タワーより高いビル作るような国と戦争しても勝てんわな
http://mybigappleny.com/2014/06/04/woolworth-luxuary-condo/
http://mybigappleny.com/2014/06/04/woolworth-luxuary-condo/
http://ny.curbed.com/archives/2014/08/21/floorplan_of_woolworth_buildings_110m_penthouse_revealed.php
それこそ100年以上前の高層ビル
高さは六本木ヒルズタワーよりもちょい高いくらい
建てたのフランクリン・ウールワースさんで、大富豪、建築費を現金で払ったらしい
あの社交界のスキャンダルの女王・バーバラ・ハットンのおじいさん
いやー感慨深いね
竣工当時日本は大正2年で当時の高層建築といえば凌雲閣くらい
その当時ヒルズ森タワーより高いビル作るような国と戦争しても勝てんわな
http://mybigappleny.com/2014/06/04/woolworth-luxuary-condo/
http://mybigappleny.com/2014/06/04/woolworth-luxuary-condo/
http://ny.curbed.com/archives/2014/08/21/floorplan_of_woolworth_buildings_110m_penthouse_revealed.php
149名無し不動さん
2015/03/19(木) 23:19:35.62ID:??? リッツのレジ、ペントハウスは間取り非公開?
150名無し不動さん
2015/03/19(木) 23:41:38.61ID:??? リッツのレジデンスは非公開だと思うよ〜広いとこ
その代わり、これからできるマンハッタンの超高層マンションのペントハウスの間取りをどうぞ
http://www.6sqft.com/220-central-park-south-penthouse-could-set-a-new-record-with-175-million-price-tag/
http://www.6sqft.com/exclusive-reveal-asking-prices-floorplans-for-520-park-avenue-the-next-billionaires-row-blockbuster/
その代わり、これからできるマンハッタンの超高層マンションのペントハウスの間取りをどうぞ
http://www.6sqft.com/220-central-park-south-penthouse-could-set-a-new-record-with-175-million-price-tag/
http://www.6sqft.com/exclusive-reveal-asking-prices-floorplans-for-520-park-avenue-the-next-billionaires-row-blockbuster/
151名無し不動さん
2015/03/22(日) 11:01:40.19ID:??? NY高額タワマンランキング、One57が4戸ランクイン
http://media.yucasee.jp/posts/index/14644
http://media.yucasee.jp/uploads/20150319/1426730901810a23e446710c4fd87bdabd12882235.jpg
1 One57 1億ドル 14年
2 15セントラルパークウエスト 8800万ドル 12年
3 740パークアベニュー 7100万ドル 14年
4 960フィフスアベニュー 7000万ドル 14年
4 リッツカールトン 7000万ドル 14年
6 One57 5600万ドル 14年
6 One57 5600万ドル 14年
6 One57 5600万ドル 14年
9 ザパークV 5400万ドル12年
10 740パークアベニュー 5200万ドル 12年
http://media.yucasee.jp/posts/index/14644
http://media.yucasee.jp/uploads/20150319/1426730901810a23e446710c4fd87bdabd12882235.jpg
1 One57 1億ドル 14年
2 15セントラルパークウエスト 8800万ドル 12年
3 740パークアベニュー 7100万ドル 14年
4 960フィフスアベニュー 7000万ドル 14年
4 リッツカールトン 7000万ドル 14年
6 One57 5600万ドル 14年
6 One57 5600万ドル 14年
6 One57 5600万ドル 14年
9 ザパークV 5400万ドル12年
10 740パークアベニュー 5200万ドル 12年
152名無し不動さん
2015/03/23(月) 00:18:50.45ID:??? 432park aveが入ってないのはなんで?
153名無し不動さん
2015/03/23(月) 19:59:30.45ID:??? 10年くらい前、広尾にプール付き500坪の豪邸が45億で売りに出されていましたが、
けっきょく法人がマンション用地として買ったと聞きました
どこだか分かる人いますか?今はどうなっているのでしょうか
仕手筋の大物の家だったと聞いたことがあります
けっきょく法人がマンション用地として買ったと聞きました
どこだか分かる人いますか?今はどうなっているのでしょうか
仕手筋の大物の家だったと聞いたことがあります
154名無し不動さん
2015/03/23(月) 22:55:39.55ID:??? あーあったね、そんなの、
場所は知らないや
でも10年も前じゃないよ、5年前くらいじゃないかな?
広尾で500坪・・・
ヴィークハウス広尾とか広尾PJ、今はBASE ISOLATED BUILDINGってなってる
マンションあたりがこの数年内の高級マンションか、広尾の
場所は知らないや
でも10年も前じゃないよ、5年前くらいじゃないかな?
広尾で500坪・・・
ヴィークハウス広尾とか広尾PJ、今はBASE ISOLATED BUILDINGってなってる
マンションあたりがこの数年内の高級マンションか、広尾の
155名無し不動さん
2015/03/24(火) 15:44:42.33ID:??? 先日パークマンション三田綱町ザフォレストを見て来たけど、なんともはや、立地がいいのか悪いのか。
立地においては千鳥ヶ淵は別格としても、パーマン南麻布にもちょっと劣るかな
部屋自体は三田綱町はとても良さそうだし、
三井倶楽部とオーストラリア大使館に隣接しているから三井倶楽部がなくなる時は日本が無くなるとき、
オーストラリア大使館がなくなる時はオーストラリアが無くなるときってくらいに
周辺の緑は守られるだろうね
ただ低地に建てられているし、周辺は、目の前の道が一方通行、高速道路がすぐそば
そして何よりも古川のよどみがなんともいえない陰気な空気も醸し出してた
歩いて見に行ったので二の橋と三の橋の間あたりにある歩行者専用橋を渡って行ったのだけど、
三井がお金出してちょっと整備してあげればいいのに
古川整備(春の小川復活?)がすすめられたり、四の橋あたりには水門が作られたりしているから
もう数年すれば河川の雰囲気も変わるかもだけど、くらーいよ、周辺。
高速にふたされてよどんだ古川に、目の前は鬱蒼とした巨木で暗い道(これは利点でもあるが)
急な坂道だから自然と車両(タクシーと高級車、ハイヤーonly)
はスピードが出てるし、ただ数自体は少なく、抜け道ではなさそう
パースは借景の緑を最大限活かして作っているだろうから、あれ丸っきり信じちゃいけないね
傾斜も付けてないし、大使館や三井倶楽部の建物省いているし、
自分で歩いて昼夜、深夜、平日、土日、雨の日、くまなく周辺探索してからマンションは買いましょうwww
ちなみにヴィークハウス広尾は島津邸跡でした
豪邸スレで聞いた方が早いんじゃない?
立地においては千鳥ヶ淵は別格としても、パーマン南麻布にもちょっと劣るかな
部屋自体は三田綱町はとても良さそうだし、
三井倶楽部とオーストラリア大使館に隣接しているから三井倶楽部がなくなる時は日本が無くなるとき、
オーストラリア大使館がなくなる時はオーストラリアが無くなるときってくらいに
周辺の緑は守られるだろうね
ただ低地に建てられているし、周辺は、目の前の道が一方通行、高速道路がすぐそば
そして何よりも古川のよどみがなんともいえない陰気な空気も醸し出してた
歩いて見に行ったので二の橋と三の橋の間あたりにある歩行者専用橋を渡って行ったのだけど、
三井がお金出してちょっと整備してあげればいいのに
古川整備(春の小川復活?)がすすめられたり、四の橋あたりには水門が作られたりしているから
もう数年すれば河川の雰囲気も変わるかもだけど、くらーいよ、周辺。
高速にふたされてよどんだ古川に、目の前は鬱蒼とした巨木で暗い道(これは利点でもあるが)
急な坂道だから自然と車両(タクシーと高級車、ハイヤーonly)
はスピードが出てるし、ただ数自体は少なく、抜け道ではなさそう
パースは借景の緑を最大限活かして作っているだろうから、あれ丸っきり信じちゃいけないね
傾斜も付けてないし、大使館や三井倶楽部の建物省いているし、
自分で歩いて昼夜、深夜、平日、土日、雨の日、くまなく周辺探索してからマンションは買いましょうwww
ちなみにヴィークハウス広尾は島津邸跡でした
豪邸スレで聞いた方が早いんじゃない?
156名無し不動さん
2015/03/25(水) 10:50:57.24ID:??? >>155
広尾2丁目みたいです。アーカイブで当時のサイトが見れました
http://web.archive.org/web/20050508222034/http://www.juken-net.com/townmap/housemaker/hm06.html
正確な場所と画像が見られないのが残念です
広尾2丁目みたいです。アーカイブで当時のサイトが見れました
http://web.archive.org/web/20050508222034/http://www.juken-net.com/townmap/housemaker/hm06.html
正確な場所と画像が見られないのが残念です
157名無し不動さん
2015/03/25(水) 13:23:27.83ID:??? やっぱり2丁目で500坪前後の土地というとやはりヴィークハウス広尾かな
島津家から仕手筋が買取りという感じか、あんまり記憶がないけど、和風の大邸宅だったと思う
あラシテ広尾の前にも空き地があるわ
島津家から仕手筋が買取りという感じか、あんまり記憶がないけど、和風の大邸宅だったと思う
あラシテ広尾の前にも空き地があるわ
158名無し不動さん
2015/03/25(水) 19:56:00.83ID:??? 広尾ガーデンフォレスト、ヴィークハウス広尾、センチュリーフォレスト、グランツオーベル・・
注目してた物件が全部売れちまった。
ここ一年ほどで相場が急上昇してるな。
景気回復はほぼ確実で、希少高級物件の相場はさらに上がり続けると思う。
注目してた物件が全部売れちまった。
ここ一年ほどで相場が急上昇してるな。
景気回復はほぼ確実で、希少高級物件の相場はさらに上がり続けると思う。
159名無し不動さん
2015/03/27(金) 17:25:09.08ID:??? ザハウス南麻布の186平米の部屋がまた出てる
前回の間取りから若干手が加えられているよようだが、前回の方が良かった
元麻布クラティオ、ディーグランセ南青山ハイヴァリー、クオン南麻布
デザイナーズ色の強いマンションや隠れた名作マンション、これからどんどん出てくるだろうね
たまーに希少物件が出てくるから間取りを見逃さないようにしないと
キャピトル東急のレジデンスも出てる
前回の間取りから若干手が加えられているよようだが、前回の方が良かった
元麻布クラティオ、ディーグランセ南青山ハイヴァリー、クオン南麻布
デザイナーズ色の強いマンションや隠れた名作マンション、これからどんどん出てくるだろうね
たまーに希少物件が出てくるから間取りを見逃さないようにしないと
キャピトル東急のレジデンスも出てる
160名無し不動さん
2015/03/29(日) 13:14:44.45ID:??? 一方、三船のほうもイベント出演のオファーが殺到し、ギャラも20万円超と言われるが、現在、大阪で新生活を楽しんでいるようだ。
「大阪の中心部にあるホテル並みのコンシェルジュサービス付きの高級マンションで子どもと母親と3人で暮らしている。
浴室にはテレビ、ミストサウナ、床暖房も完備
「大阪の中心部にあるホテル並みのコンシェルジュサービス付きの高級マンションで子どもと母親と3人で暮らしている。
浴室にはテレビ、ミストサウナ、床暖房も完備
161名無し不動さん
2015/03/29(日) 13:50:18.51ID:??? ページ開いた瞬間「プゥワッファアアアアアン!」とか壮大なクラッシック音楽流すサイト作るのやめて
びっくりするから
豪華なのはわかったから
びっくりするから
豪華なのはわかったから
162名無し不動さん
2015/03/29(日) 22:21:15.04ID:??? >>153
仕手筋で某演歌歌手のタニマチで病院の経営者だったと思う。
ミニバブルとはいえ45億は高すぎ。
07年にタクシー会社が取得して、賃貸マンションを建てる予定だったが
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/fa/members/news/20070306/505128/
リーマンショック後にペルー大使館となる
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20101025/543935/
仕手筋で某演歌歌手のタニマチで病院の経営者だったと思う。
ミニバブルとはいえ45億は高すぎ。
07年にタクシー会社が取得して、賃貸マンションを建てる予定だったが
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/fa/members/news/20070306/505128/
リーマンショック後にペルー大使館となる
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20101025/543935/
163153
2015/03/31(火) 19:06:37.47ID:??? >>162
おお、広尾2丁目といっても、そっちだったんですね。あまり土地勘のないところでした
私もヴィークハウス広尾のような日赤通り沿いかなと勝手に想像してました
おかげですっきりしました
ありがとうございます!
おお、広尾2丁目といっても、そっちだったんですね。あまり土地勘のないところでした
私もヴィークハウス広尾のような日赤通り沿いかなと勝手に想像してました
おかげですっきりしました
ありがとうございます!
164名無し不動さん
2015/04/01(水) 18:16:25.08ID:??? パークマンション赤坂氷川坂最上階ってなんでなかなか買い手がつかないの
一度値下げしてるよね
ああいうところって今なら即買われていくものじゃないの
一度値下げしてるよね
ああいうところって今なら即買われていくものじゃないの
165名無し不動さん
2015/04/01(水) 21:11:33.64ID:??? アパの代官山、あの坪単価で第一期完売w
166名無し不動さん
2015/04/02(木) 18:16:24.21ID:??? 立地的には唯一無二のパークマンションン 千鳥ヶ淵
売りに出います (´・ω・`)
メゾネットタイプのペントハウスは販売当時10億円以上だったよね 確か? (´・ω・`)
ttp://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc=84327978
売りに出います (´・ω・`)
メゾネットタイプのペントハウスは販売当時10億円以上だったよね 確か? (´・ω・`)
ttp://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc=84327978
167名無し不動さん
2015/04/03(金) 12:28:00.95ID:??? パークマンション千鳥ヶ淵のペントハウスは13億5000万、
今でもメゾネットタイプの間取りがググればすぐ出てくるけどそこかな?
335uらしいけど、まあそんなとこか
パーマン千鳥ヶ淵で156uで4億4800万
パーマン赤坂氷川坂が168uで5億9500万
パークマンションシリーズは手堅い資産だね〜その値段で売れればだけど
今でもメゾネットタイプの間取りがググればすぐ出てくるけどそこかな?
335uらしいけど、まあそんなとこか
パーマン千鳥ヶ淵で156uで4億4800万
パーマン赤坂氷川坂が168uで5億9500万
パークマンションシリーズは手堅い資産だね〜その値段で売れればだけど
168名無し不動さん
2015/04/03(金) 19:27:50.49ID:??? Brillia Towers目黒、坪600万円
169名無し不動さん
2015/04/03(金) 23:31:48.45ID:2x24bbAt 上重聡アナが1億7千万円で購入し住んでいる港区の高級タワーマンションは、「白金タワー」でほぼ間違いないと推定する。
http://rf-minato.com/wp/wp-content/uploads/2014/11/20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae.jpeg
http://rf-minato.com/wp/wp-content/uploads/2014/11/20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae.jpeg
170名無し不動さん
2015/04/04(土) 06:12:02.43ID:??? 娘婿かなんかなの?お金持ちの
171名無し不動さん
2015/04/04(土) 06:24:15.04ID:???172名無し不動さん
2015/04/04(土) 08:11:56.10ID:???174名無し不動さん
2015/04/04(土) 17:09:05.74ID:??? 親父の「彼氏」なのかと思ったぜw
愛人のマンションならあの金額は納得できる
愛人のマンションならあの金額は納得できる
176名無し不動さん
2015/04/04(土) 20:27:19.43ID:??? 買えないけど最上階1.7億は安いよね
上重も三木も別のとこで在日同胞って書かれてるね
上重も三木も別のとこで在日同胞って書かれてるね
177名無し不動さん
2015/04/07(火) 00:28:02.33ID:??? 125平米位あるみたいなのに安いね
178名無し不動さん
2015/04/07(火) 00:47:04.28ID:???179名無し不動さん
2015/04/07(火) 19:35:00.94ID:???180名無し不動さん
2015/04/07(火) 23:02:56.16ID:??? はやっ、せっかちだね
三井はペントハウスの最大住戸も見せてくれるからいいね〜
サイトの文言はいかにも三井という感じ
パークコート赤坂ザタワーが10億とすると、
13億、
まさかの15億オーバーもありえるかな
ただここは低地なんだよね、
駅やミッドタウンの近さを考えるともう低地台地はあまり関係ないかな
三井はペントハウスの最大住戸も見せてくれるからいいね〜
サイトの文言はいかにも三井という感じ
パークコート赤坂ザタワーが10億とすると、
13億、
まさかの15億オーバーもありえるかな
ただここは低地なんだよね、
駅やミッドタウンの近さを考えるともう低地台地はあまり関係ないかな
181名無し不動さん
2015/04/07(火) 23:28:21.86ID:??? よく見てたら事業協力者住戸と地権者住戸が約半分ある、
(つかこの違いは何?)
低層フロアが事業協力者が多くを占め、高層フロアを分譲かな
内装にも違いが出でてくるかも?
駐車場も322戸に対して90台、んー10億でいいとこかな
なだかんだ住んだら面倒そうだ
(つかこの違いは何?)
低層フロアが事業協力者が多くを占め、高層フロアを分譲かな
内装にも違いが出でてくるかも?
駐車場も322戸に対して90台、んー10億でいいとこかな
なだかんだ住んだら面倒そうだ
182名無し不動さん
2015/04/08(水) 23:22:58.05ID:??? 赤坂中を廃校にして開発できればよかったのに。
大阪市を見習って都心の公立小中を統廃合して払い下げろ。
大阪市を見習って都心の公立小中を統廃合して払い下げろ。
183名無し不動さん
2015/04/09(木) 13:28:02.93ID:??? 地権者さんって低層階所有して貸してると多いけれど
事業協力者は最上階持ってるんだよね。どう違うんだろう?
単に持ち分が多い人が事業協力者なのかな?
事業協力者は最上階持ってるんだよね。どう違うんだろう?
単に持ち分が多い人が事業協力者なのかな?
184名無し不動さん
2015/04/10(金) 17:13:50.95ID:??? 地権者住戸もおそらく事業協力者住戸になるんだろうけど、
ここはあえて言い分けてるんだよね?
地権者と地上権者とかで分けてる・・・とかかな
キャピトル東急のレジデンス、久々に間取り見るとやっぱりいいわ
間取りが面白くて妄想が膨らむ
ここはあえて言い分けてるんだよね?
地権者と地上権者とかで分けてる・・・とかかな
キャピトル東急のレジデンス、久々に間取り見るとやっぱりいいわ
間取りが面白くて妄想が膨らむ
185名無し不動さん
2015/04/10(金) 18:56:34.41ID:??? 高級マンション、ではないけどボーイング787を国家元首、富豪向けに改造する
グリーンポイントという会社の作品
http://twistedsifter.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies/
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-6.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-8.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-7.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-5.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-10.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-9.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-3.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-1.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-2.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-14.jpg
間取り
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-17.jpg
グリーンポイントという会社の作品
http://twistedsifter.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies/
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-6.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-8.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-7.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-5.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-10.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-9.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-3.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-1.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-2.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-14.jpg
間取り
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-17.jpg
186名無し不動さん
2015/04/10(金) 23:22:40.99ID:??? これボーイングのちっちゃいヤツだね
ボーイングのジャンボジェットを石油王あたりが注文して内装やってんのを見た
たしか螺旋階段とかあった(今画像検索で出てくるどころじゃないサイズの)
あれはどこで見たんだろうか
すんごかった
ボーイングのジャンボジェットを石油王あたりが注文して内装やってんのを見た
たしか螺旋階段とかあった(今画像検索で出てくるどころじゃないサイズの)
あれはどこで見たんだろうか
すんごかった
187名無し不動さん
2015/04/11(土) 17:13:07.43ID:??? フラウの革張りの見たことある
かっこいいわ
かっこいいわ
188名無し不動さん
2015/04/11(土) 19:00:23.67ID:??? >>186
アル・ワリード王子のA380かな?お値段400億円
http://warnet.ws/img5/632/pod/56.jpg
http://www.learntolives.com/wp-content/uploads/2014/08/a11.jpg
アル・ワリード王子のA380かな?お値段400億円
http://warnet.ws/img5/632/pod/56.jpg
http://www.learntolives.com/wp-content/uploads/2014/08/a11.jpg
189名無し不動さん
2015/04/11(土) 22:37:37.37ID:??? 400億って、あんた・・・・!!!!
190名無し不動さん
2015/04/12(日) 18:16:43.98ID:??? んまあ!
191名無し不動さん
2015/04/12(日) 19:17:34.85ID:??? 渋谷の表参道駅近くのパークハウス常盤松の隣にThe Scape っていうリノベーションしたマンションがあるんだけど
有名建築家の隈研吾ことくまさんがデザインした賃貸マンションらしくて
そこのメゾネットペントハウスの間取りというかデザインがしゃれおつで格好いい
有名建築家の隈研吾ことくまさんがデザインした賃貸マンションらしくて
そこのメゾネットペントハウスの間取りというかデザインがしゃれおつで格好いい
192名無し不動さん
2015/04/12(日) 19:49:46.64ID:??? 最高価格250億円超! 世界のプレミアム住宅探訪
ttp://sumai.nikkei.co.jp/edit/suumojournal/detail/MMSUvk000010042015/1/
One Hyde Park
デザインは世界のプレミアム住宅を手がける「キャンディ・キャンディ」
キャンディ・キャンディって・・w
ttp://sumai.nikkei.co.jp/edit/suumojournal/detail/MMSUvk000010042015/1/
One Hyde Park
デザインは世界のプレミアム住宅を手がける「キャンディ・キャンディ」
キャンディ・キャンディって・・w
193名無し不動さん
2015/04/13(月) 05:49:06.93ID:??? 2500平米って、広すぎ。800坪くらいだと使用人のお部屋もあるのね
194名無し不動さん
2015/04/13(月) 18:51:28.45ID:??? 今と80年くらい前では使用人の必要性が違うからね
機械で相当便利になってるから、昔みたいにハウスメイドはたくさんいらない
The Markのレジデンスのペントハウスは1万スクエアフィート弱、900uくらい?だけど
メイドルームは1つもない。いやベッドルームをメイドルームにすればいいんだけど、
それにくらべると昔の間取りのアパートメントは5000スクエアフィートくらいでも
メイドルームにサーヴェントルーム、バトラーズルームなんて4つ5つ付いてる部屋もある。
http://www.sothebyshomes.com/nyc/sales/0018158#floorplans
機械で相当便利になってるから、昔みたいにハウスメイドはたくさんいらない
The Markのレジデンスのペントハウスは1万スクエアフィート弱、900uくらい?だけど
メイドルームは1つもない。いやベッドルームをメイドルームにすればいいんだけど、
それにくらべると昔の間取りのアパートメントは5000スクエアフィートくらいでも
メイドルームにサーヴェントルーム、バトラーズルームなんて4つ5つ付いてる部屋もある。
http://www.sothebyshomes.com/nyc/sales/0018158#floorplans
195名無し不動さん
2015/04/14(火) 05:28:05.69ID:??? そういえばジョーブラックによろしくってブラピの昔の映画の舞台のNYの
ペントハウス、プールも使用人の部屋みたいのあったね。
憧れちゃった。ピーナツバターは嫌いだけれど。
ペントハウス、プールも使用人の部屋みたいのあったね。
憧れちゃった。ピーナツバターは嫌いだけれど。
196名無し不動さん
2015/04/14(火) 10:03:11.16ID:??? ジョーブラックによろしくの家はハッキリ覚えている
長じてピエールホテルのペントハウスの写真をネットで見てから
「この家だ!!」と思ったもん。でもプールはない。
あの時代の建築物で、さすがに高層階にプールは作れなかったと思う。
http://thesteepletimes.com/opulence-splendour/new-yorks-priciest-pad/
キッチンも写真がないから分からないけど、今時のイートインキッチンではなく
完全にシェフズキッチンというか、使用人のスペースとして描かれていたね
と言いつつ今じっくり見比べて見たら大階段の手すりのロートアイアンが違う・・・
映画のシーンの画像と実際のフロアプランを見比べるとダイニングまでの距離感も少し違いそうだ・・・
もしからしたらモチーフにしただけで、映画の方は完全セットなのかも。
ただ確実にモデルにはなってるね、確かピエールの外観も映画に出たよね?
週末の家はニューポートのアルドリッチマンション
http://aldrichmansion.com/?page_id=30
週末はニューポートの別邸で過ごし、ヘリで月曜の朝にマンハッタンに出勤
時にニューポートの別邸での贅を尽くしたナイトガーデンパーティ
海に船を浮かべそこから花火を打ち上げて・・・
華麗なるギャッツビーの世界だ
本当に憧れたな〜
長じてピエールホテルのペントハウスの写真をネットで見てから
「この家だ!!」と思ったもん。でもプールはない。
あの時代の建築物で、さすがに高層階にプールは作れなかったと思う。
http://thesteepletimes.com/opulence-splendour/new-yorks-priciest-pad/
キッチンも写真がないから分からないけど、今時のイートインキッチンではなく
完全にシェフズキッチンというか、使用人のスペースとして描かれていたね
と言いつつ今じっくり見比べて見たら大階段の手すりのロートアイアンが違う・・・
映画のシーンの画像と実際のフロアプランを見比べるとダイニングまでの距離感も少し違いそうだ・・・
もしからしたらモチーフにしただけで、映画の方は完全セットなのかも。
ただ確実にモデルにはなってるね、確かピエールの外観も映画に出たよね?
週末の家はニューポートのアルドリッチマンション
http://aldrichmansion.com/?page_id=30
週末はニューポートの別邸で過ごし、ヘリで月曜の朝にマンハッタンに出勤
時にニューポートの別邸での贅を尽くしたナイトガーデンパーティ
海に船を浮かべそこから花火を打ち上げて・・・
華麗なるギャッツビーの世界だ
本当に憧れたな〜
199名無し不動さん
2015/04/17(金) 13:21:02.82ID:??? はい、あれはセットです
ググったらセットの設営の様子が出てきた
あの水量でも100トンオーバーとかになるから
1930年に建てられたビルには耐えられないと思います
映画に出てきたあの吹き抜けライブラリーもない、
ピエールペントハウスは板張りだけど、映画は大理石貼り
ピエールペントハウスは階段登ればすぐグランドサロンだけど、映画は寝室?がある
http://philipmitchelldesign.blogspot.jp/2011/10/amazing-production-design-meet-joe.html
プールの窓のカタチはピエールの外観を意識しているね
ググったらセットの設営の様子が出てきた
あの水量でも100トンオーバーとかになるから
1930年に建てられたビルには耐えられないと思います
映画に出てきたあの吹き抜けライブラリーもない、
ピエールペントハウスは板張りだけど、映画は大理石貼り
ピエールペントハウスは階段登ればすぐグランドサロンだけど、映画は寝室?がある
http://philipmitchelldesign.blogspot.jp/2011/10/amazing-production-design-meet-joe.html
プールの窓のカタチはピエールの外観を意識しているね
200名無し不動さん
2015/04/20(月) 11:34:17.42ID:??? パークマンションのタワー版がパークタワーだと思ってたけど
パークコート○○ザ・タワーなのね、今は
パークコート○○ザ・タワーなのね、今は
201名無し不動さん
2015/04/20(月) 15:47:37.35ID:??? パークマンションはほぼ低層、千鳥ヶ淵もタワーとはついていない
パークコートはパークマンションに次ぐ、結構な高級マンションブランド
そのタワー版でパークタワーよりも上って感じかな?
でも青山パークタワーは高級か?よーわからん
パークコートはパークマンションに次ぐ、結構な高級マンションブランド
そのタワー版でパークタワーよりも上って感じかな?
でも青山パークタワーは高級か?よーわからん
202名無し不動さん
2015/04/20(月) 19:21:23.48ID:??? その ピエールホテルの住居部分(?)というの?
一室というか、一軒分 売りに出てる。 最上階ではなさそうだけど・・・
7000万$だって
ttp://www.sothebysrealty.com/eng/sales/detail/180-l-1182-c6y2v2/pierre-hotel-perfection-new-york-ny-10065
一室というか、一軒分 売りに出てる。 最上階ではなさそうだけど・・・
7000万$だって
ttp://www.sothebysrealty.com/eng/sales/detail/180-l-1182-c6y2v2/pierre-hotel-perfection-new-york-ny-10065
203名無し不動さん
2015/04/20(月) 19:39:36.00ID:??? 素晴らしいわ
204名無し不動さん
2015/04/21(火) 19:13:09.73ID:??? 外国なんてどうでもよくない
205名無し不動さん
2015/04/21(火) 20:28:25.31ID:??? なんで?日本のマンションだって外国人買ってるのに
海外赴任あるひともいるのよ。
海外赴任あるひともいるのよ。
206名無し不動さん
2015/04/22(水) 12:33:11.85ID:??? あっちのマンションはスケールがでかくて見てて面白いよ
207名無し不動さん
2015/04/22(水) 13:04:30.70ID:??? 現実離れし過ぎてつまんねーよ
208名無し不動さん
2015/04/23(木) 05:11:44.90ID:??? 一生縁はないだろうけど見るのは好き
209名無し不動さん
2015/04/23(木) 13:56:58.83ID:??? あー海外厨がまた湧いてきたんだ・・・・
210名無し不動さん
2015/04/23(木) 14:52:31.90ID:??? 今日から外国禁止な
211名無し不動さん
2015/04/23(木) 15:20:34.94ID:??? 1 名前:名無し不動さん 転載ダメ©2ch.net[sageteyon] 投稿日:2014/12/01(月) 23:23:49.77 ID:???
国内・国外・新築・中古・分譲・賃貸・定借問わず語り合いましょう
嫌なら国外禁止の別スレ立てろ!
国内・国外・新築・中古・分譲・賃貸・定借問わず語り合いましょう
嫌なら国外禁止の別スレ立てろ!
212名無し不動さん
2015/04/24(金) 00:51:09.25ID:??? 海外全然いいじゃん、見てて超楽しい
元麻布のペンブローク物件ですが、名前何になったかと思いきや、
麻布ガーデンズですと!
となりと一緒!!!
間取りが公開されるかは分かりませんが、オープンハウスをやるそう
元麻布のペンブローク物件ですが、名前何になったかと思いきや、
麻布ガーデンズですと!
となりと一緒!!!
間取りが公開されるかは分かりませんが、オープンハウスをやるそう
213名無し不動さん
2015/04/26(日) 15:19:49.41ID:??? >>212
麻布ガーデンズの隣の元麻布グランドマンションが建て替えられて麻布ガーデンズという名前になるってこと?
ガーデン「ズ」だからいいのか
同じデザインになるのかな?
中断していた西新宿の66階建てツインタワーマンションの計画も動き出したそうです
麻布ガーデンズの隣の元麻布グランドマンションが建て替えられて麻布ガーデンズという名前になるってこと?
ガーデン「ズ」だからいいのか
同じデザインになるのかな?
中断していた西新宿の66階建てツインタワーマンションの計画も動き出したそうです
214名無し不動さん
2015/04/27(月) 19:19:15.05ID:??? あんなもん建てられたらパークハイアットの眺望台無しさ
215名無し不動さん
2015/05/01(金) 16:12:38.79ID:???216名無し不動さん
2015/05/05(火) 19:42:52.21ID:??? 最近アパの進出が凄いな
代官山、一番町、三田綱町
代官山、一番町、三田綱町
217名無し不動さん
2015/05/06(水) 23:32:18.56ID:??? ラ・トゥール飯田橋が売りに出てる
以前はラ・トゥール新宿も出てた
地権者とか事業協力者とかなのかね
以前はラ・トゥール新宿も出てた
地権者とか事業協力者とかなのかね
218名無し不動さん
2015/05/07(木) 16:38:45.41ID:??? 有栖川ガーデン188.38u、4億9500万円
5階建4階部分
築1982年(昭和57年)
築33年だよ、完全にバブルだな
倍の広さならまだしも
5階建4階部分
築1982年(昭和57年)
築33年だよ、完全にバブルだな
倍の広さならまだしも
219名無し不動さん
2015/05/09(土) 00:09:54.21ID:??? 豪邸晒すスレにも書いたんだけど、
世田谷区岡本二丁目の大豪邸が15億で売りに出ている
1000平米弱の間取りとしては珍しく間取りまで掲載されている
ザハウス南麻布のペントハウスと同じような趣意の造り、
社交接待用な感じ。
でもあそこで15億を考えるとあながちザハウスの15億が妥当とも
・・・いや思えないな。
だが完全にバブル、これがあと数年続くのかと思うと、今買うのがベストか、何がベストか
売りぬいてしばらく賃貸か、無難なとこを今買い数年後に売りぬくのがいいか、
まあそううまくいかないのが不動産かw
世田谷区岡本二丁目の大豪邸が15億で売りに出ている
1000平米弱の間取りとしては珍しく間取りまで掲載されている
ザハウス南麻布のペントハウスと同じような趣意の造り、
社交接待用な感じ。
でもあそこで15億を考えるとあながちザハウスの15億が妥当とも
・・・いや思えないな。
だが完全にバブル、これがあと数年続くのかと思うと、今買うのがベストか、何がベストか
売りぬいてしばらく賃貸か、無難なとこを今買い数年後に売りぬくのがいいか、
まあそううまくいかないのが不動産かw
220名無し不動さん
2015/05/09(土) 01:51:14.45ID:??? スレチ
マンションじゃないだろ
マンションじゃないだろ
221名無し不動さん
2015/05/10(日) 08:17:15.59ID:???222名無し不動さん
2015/05/10(日) 11:11:15.33ID:XtiMXPuR .
223名無し不動さん
2015/05/10(日) 21:16:47.25ID:??? 三井クラブみたいのね。世田谷倶楽部
225名無し不動さん
2015/05/11(月) 00:33:44.68ID:??? アパのって札幌のは高級じゃないけれど、東京のは高級なの?
226名無し不動さん
2015/05/12(火) 14:37:42.20ID:??? アパは威信をかけて代官山、三田、番町を手がけているんでしょう
コノエシリーズ
高級物件だけど、このスレ住人的にはふーんって感じなんじゃないのかな
コノエシリーズ
高級物件だけど、このスレ住人的にはふーんって感じなんじゃないのかな
227名無し不動さん
2015/05/14(木) 06:05:02.43ID:??? 三井倶楽部の近くには
三井のパークマンション三田綱町ザフォレストってすごいマンションが新築で
あるらしいけど
三井のパークマンション三田綱町ザフォレストってすごいマンションが新築で
あるらしいけど
228名無し不動さん
2015/05/15(金) 17:42:12.78ID:??? パークマンション三田綱町ザ・フォレストね
まだないよ、基礎工事終わったくらいじゃないかな
三田は西麻布霞町同様三井ゆかりの地だから力入ってると思うよ
六本木四丁目の檜町公園脇にもパークマンションできるよ
パークマンション檜坂ザ・フォレスト?
とかになるのかな
マンション掲示板では坪1000万越えを確実、1500万、2000万も…なんて物騒な話も出てる
まだないよ、基礎工事終わったくらいじゃないかな
三田は西麻布霞町同様三井ゆかりの地だから力入ってると思うよ
六本木四丁目の檜町公園脇にもパークマンションできるよ
パークマンション檜坂ザ・フォレスト?
とかになるのかな
マンション掲示板では坪1000万越えを確実、1500万、2000万も…なんて物騒な話も出てる
229名無し不動さん
2015/05/16(土) 22:01:30.39ID:??? この前、自然教育園の裏(?)の道をはじめて通ったけど、けっこういいね
芝白金ヒルズとか眼前に森が広がって景色最高だと思った
その先に空き地があって何が出来るんだろうと思ってたらプラウド白金台らしい
これも借景が素晴らしそう、道路ひとつ挟んでないし
パーマン白金台サンクはいい建物だけど、緑の前に別のマンションがあるし、
ペントハウスは見晴らしがいいだろうけど、高すぎて首都高とか見たくないものまで見えそう
少し惜しいかなと思いました
芝白金ヒルズとか眼前に森が広がって景色最高だと思った
その先に空き地があって何が出来るんだろうと思ってたらプラウド白金台らしい
これも借景が素晴らしそう、道路ひとつ挟んでないし
パーマン白金台サンクはいい建物だけど、緑の前に別のマンションがあるし、
ペントハウスは見晴らしがいいだろうけど、高すぎて首都高とか見たくないものまで見えそう
少し惜しいかなと思いました
230名無し不動さん
2015/05/18(月) 09:50:12.51ID:??? プラウド白金台は景色は素晴らしいだろうけど、
そんなに広い部屋がなさそうなのが残念
ごく一般的な広さのプラウドになるだろう
緑が近すぎる気もするんだよね、虫とか葉っぱとか大変そう
パーマンの方はペントハウスがしばらく前に賃貸出てた思うけど、
もう借り手は決まっているはず
あそこはペントハウスよりも217uのミサワアソシエイツが手がけた
部屋がとても素晴らしいよ
そんなに広い部屋がなさそうなのが残念
ごく一般的な広さのプラウドになるだろう
緑が近すぎる気もするんだよね、虫とか葉っぱとか大変そう
パーマンの方はペントハウスがしばらく前に賃貸出てた思うけど、
もう借り手は決まっているはず
あそこはペントハウスよりも217uのミサワアソシエイツが手がけた
部屋がとても素晴らしいよ
232名無し不動さん
2015/05/21(木) 15:09:48.32ID:??? いや、ミサワアソシエイツの部屋はモデルルームというかイメージルームというか、
画像検索したら出てくるよ
特殊な間取りだから今は変更されていたと思う
ミサワアソシエイツはパーマンのデザインをよく手がけている会社
画像検索したら出てくるよ
特殊な間取りだから今は変更されていたと思う
ミサワアソシエイツはパーマンのデザインをよく手がけている会社
233名無し不動さん
2015/05/22(金) 04:11:57.33ID:??? なんかお金持ちの万人向けで面白くないインテリアね
個性的だと不味いんでしょうけれど
個性的だと不味いんでしょうけれど
235名無し不動さん
2015/05/23(土) 09:20:06.90ID:??? パークマンション○○と
○○パークマンションて
命名になにか違いがあるの?
○○パークマンションて
命名になにか違いがあるの?
236名無し不動さん
2015/05/24(日) 00:15:36.79ID:??? 国会議事堂の入り口みたいにするの好きなのね。ミサワ
237名無し不動さん
2015/05/24(日) 10:12:00.72ID:??? ファサードは大事よ、いくら中身が凄くても
238名無し不動さん
2015/05/24(日) 13:23:35.86ID:??? 67億円のアジア最高額タワーマンションの買主判明
http://media.yucasee.jp/posts/index/14746
http://media.yucasee.jp/uploads/20150519/1432005327ce5ef68363fe885cdc5c916e9874c07c.jpg
4億3380万香港ドル(約67億円)というアジア最高額の超高層タワーマンション取引で、不動産デベロッパーが、買い手はシンガポール人実業家であることを発表した。
香港紙サウスチャイナ・モーニングポストによると、今年4月に成約した際には売主のヘンダーソンランドデベロップメントは買主の名前を明らかにしていなかった。
買主はシンガポール国籍を持つ、Wang Shuang氏という男性だという。この男性の詳しい素性は明らかになっていない。
物件は、香港の39コンデュイットロードの「天匯」という46階建ての超高層タワーマンションで、取引が成立したのは45階の物件。
面積は4664平方フィートで、1平方フィートあたりにすると9万3000香港ドルとなる。
http://media.yucasee.jp/posts/index/14746
http://media.yucasee.jp/uploads/20150519/1432005327ce5ef68363fe885cdc5c916e9874c07c.jpg
4億3380万香港ドル(約67億円)というアジア最高額の超高層タワーマンション取引で、不動産デベロッパーが、買い手はシンガポール人実業家であることを発表した。
香港紙サウスチャイナ・モーニングポストによると、今年4月に成約した際には売主のヘンダーソンランドデベロップメントは買主の名前を明らかにしていなかった。
買主はシンガポール国籍を持つ、Wang Shuang氏という男性だという。この男性の詳しい素性は明らかになっていない。
物件は、香港の39コンデュイットロードの「天匯」という46階建ての超高層タワーマンションで、取引が成立したのは45階の物件。
面積は4664平方フィートで、1平方フィートあたりにすると9万3000香港ドルとなる。
239名無し不動さん
2015/05/25(月) 01:33:45.67ID:jTr+jd8Y パークハウスグラン南青山
パークマンション檜町
が
今年の最高額マンションか?
パークマンション檜町
が
今年の最高額マンションか?
240名無し不動さん
2015/05/25(月) 16:53:09.69ID:??? パークマンション檜町ってヴァンガード跡地の?
もう出来るの?
もう出来るの?
241名無し不動さん
2015/05/28(木) 11:19:21.38ID:??? まーだできませーーーん
242名無し不動さん
2015/06/03(水) 01:17:45.28ID:??? 最近、中国人観光客の「爆買い」が話題になっている。彼らが買っているのは、化粧品やブランド物ばかりではない。マンションを含めた不動産も爆買いしている。
中国人がどれくらい日本のマンションを買っているのかを示す正確な統計数字はない。新築マンションがめでたく完売した場合、当然ながら売主は購入者に占める外国人の割合を把握している。しかし、そういった数字は厳然たる社外秘。
なぜなら、中国人の購入比率が高いことは、決して資産価値にとってプラスの材料にならないからだ。
先日、産経新聞(ニュースサイト)の報道で「大手各社は中国人への販売を3割以下に抑えている」というのがあった。また、あるマンションでは中国人に半分以上買われてしまった、と書かれており、業界に衝撃が走った。
前にも書いた通り、日本人と中国人では道徳やルールに対する感覚が異なる。中国人の比率が高まると、法律やマンション内の規約や細則を変更する必要がある。
大きな懸念として、「エアビーアンドビー(Airbnb)」という手法が、中国人所有のマンションでは今後急速に普及する可能性がある。
これは、観光客や短期滞在者に、留守中の自宅を1日単位でレンタルするシステムだ。今や世界190カ国に普及。通算の利用者は3000万人を超えた。日本でも急速に普及している。
東京は今、外国人観光客が急激に増えていることで完全なホテル不足に陥っている。地方から東京へ泊まりを伴った出張をする方は、そのことに気づいているはずだ。もちろん、外国人観光客にとっても状況は同じ。
そこに、このAirbnbのシステムが爆発的に増える余地が生まれる。「貸す」「借りる」の双方にとってメリットがあるからだ。
貸す側を、本来このシステムが想定している個人の自宅ではなく、賃貸運用のために購入した都心のタワーマンションだと仮定しよう。
Airbnbを利用して1日単位でレンタルすると、従来の賃貸運用に比べてかなり高い利回りを稼げるはず。なぜなら、一流シティホテルのスイートに準ずるレンタル料が見込めるからだ。
借りる側にとっては、3LDKや2LDKといったキッチン付きの住戸を、ホテルのスイートに泊まるよりも割安で利用できる。しかも1戸単位なので、宿泊者が多いとその分がさらに割安になる。
中国人がどれくらい日本のマンションを買っているのかを示す正確な統計数字はない。新築マンションがめでたく完売した場合、当然ながら売主は購入者に占める外国人の割合を把握している。しかし、そういった数字は厳然たる社外秘。
なぜなら、中国人の購入比率が高いことは、決して資産価値にとってプラスの材料にならないからだ。
先日、産経新聞(ニュースサイト)の報道で「大手各社は中国人への販売を3割以下に抑えている」というのがあった。また、あるマンションでは中国人に半分以上買われてしまった、と書かれており、業界に衝撃が走った。
前にも書いた通り、日本人と中国人では道徳やルールに対する感覚が異なる。中国人の比率が高まると、法律やマンション内の規約や細則を変更する必要がある。
大きな懸念として、「エアビーアンドビー(Airbnb)」という手法が、中国人所有のマンションでは今後急速に普及する可能性がある。
これは、観光客や短期滞在者に、留守中の自宅を1日単位でレンタルするシステムだ。今や世界190カ国に普及。通算の利用者は3000万人を超えた。日本でも急速に普及している。
東京は今、外国人観光客が急激に増えていることで完全なホテル不足に陥っている。地方から東京へ泊まりを伴った出張をする方は、そのことに気づいているはずだ。もちろん、外国人観光客にとっても状況は同じ。
そこに、このAirbnbのシステムが爆発的に増える余地が生まれる。「貸す」「借りる」の双方にとってメリットがあるからだ。
貸す側を、本来このシステムが想定している個人の自宅ではなく、賃貸運用のために購入した都心のタワーマンションだと仮定しよう。
Airbnbを利用して1日単位でレンタルすると、従来の賃貸運用に比べてかなり高い利回りを稼げるはず。なぜなら、一流シティホテルのスイートに準ずるレンタル料が見込めるからだ。
借りる側にとっては、3LDKや2LDKといったキッチン付きの住戸を、ホテルのスイートに泊まるよりも割安で利用できる。しかも1戸単位なので、宿泊者が多いとその分がさらに割安になる。
243名無し不動さん
2015/06/03(水) 12:54:27.77ID:??? エグシブとか地中海クラブはリゾート地でやってるけれど
札幌でもホテルアーサーみたいなまえのとこやってたけれど
治安悪くなりそう
札幌でもホテルアーサーみたいなまえのとこやってたけれど
治安悪くなりそう
244名無し不動さん
2015/06/09(火) 22:33:05.54ID:??? ナイナイアンサーでピカコのタワマンの最上階の部屋すごかったわね
あの大沢ケイミが敗北宣言するくらいよ
あの大沢ケイミが敗北宣言するくらいよ
245名無し不動さん
2015/06/10(水) 10:23:53.96ID:??? 見てないけど、画像検索してみたら、
内装調度に結構お金かけているんだね
新宿のタワマンかな?
つか大沢ケイミの120畳リビングは誤報だよね?
120uならわかるけど…
内装調度に結構お金かけているんだね
新宿のタワマンかな?
つか大沢ケイミの120畳リビングは誤報だよね?
120uならわかるけど…
246名無し不動さん
2015/06/10(水) 17:42:22.01ID:??? >>245
景色だと新宿ではないと思う
タワマン、最上階(2階)、ベランダ付き。でかなり絞られる筈なのにわかんない。
それにしても、ピカコ、あたし時給2000万よ〜って息巻いてた。性格きっついけどいいオキャマよね
景色だと新宿ではないと思う
タワマン、最上階(2階)、ベランダ付き。でかなり絞られる筈なのにわかんない。
それにしても、ピカコ、あたし時給2000万よ〜って息巻いてた。性格きっついけどいいオキャマよね
247名無し不動さん
2015/06/11(木) 09:27:14.99ID:??? 昔痛いブログで鬼女でもヲチされてた腹話術人形の珍のブログによく登場してたけど、珍と違ってお金持ちなんだね>ピカ
249名無し不動さん
2015/06/11(木) 10:19:07.53ID:??? 大沢ケイミ頭は悪そうだけど、人は悪くなさそうだから
多分、あえて訂正もしないし、訂正しても放送にはのらないんだろうね
ピカ子のマンション、今動画見て来たけど、眺望から推察したら
高輪のタワマンだった
それも数年前に24800万で売りに出てた
グラスルーチェを入れて家具はミノッティ、フォルナセッティのインテリア、
オレと趣味がピッタリだwww
多分、あえて訂正もしないし、訂正しても放送にはのらないんだろうね
ピカ子のマンション、今動画見て来たけど、眺望から推察したら
高輪のタワマンだった
それも数年前に24800万で売りに出てた
グラスルーチェを入れて家具はミノッティ、フォルナセッティのインテリア、
オレと趣味がピッタリだwww
250名無し不動さん
2015/06/11(木) 11:17:27.68ID:??? キモいのが湧いて来たぞw
251名無し不動さん
2015/06/11(木) 13:54:57.42ID:??? 高輪ザ・レジデンス
253名無し不動さん
2015/06/11(木) 19:47:08.23ID:??? ラ・トゥール新宿のSOHOタイプの部屋で113畳のリビングがあったけど、柱が無くて壮観だった
まんまオフィス、って気もしたけど
http://db2.sumitomo-latour.jp/maintenance/photo/imgfile.php?id1=90001&id2=SOHO10E&id3=d
高輪ザ・レジデンスの部屋は46階部分の洋室ひとつつぶして全てリビングにしたんだろうね
2009年ごろ売りに出てたからお買い得だったはず
まんまオフィス、って気もしたけど
http://db2.sumitomo-latour.jp/maintenance/photo/imgfile.php?id1=90001&id2=SOHO10E&id3=d
高輪ザ・レジデンスの部屋は46階部分の洋室ひとつつぶして全てリビングにしたんだろうね
2009年ごろ売りに出てたからお買い得だったはず
254名無し不動さん
2015/06/11(木) 21:34:44.47ID:csBiIhEj 渋谷のラトールだったような
255名無し不動さん
2015/06/11(木) 22:18:16.56ID:??? ぷw
256名無し不動さん
2015/06/11(木) 23:20:31.82ID:zlzOA7oH259名無し不動さん
2015/06/12(金) 09:45:59.11ID:???261名無し不動さん
2015/06/12(金) 15:53:26.35ID:??? 2年前、オネエたち20人位がAKBを前にして物言う番組で他のオネエは気を使ってAKBに優しく接してあげてる中、
ピカ子だけ凄い毒舌でAKBをののしってたわ。「あんた達のメークはでたらめ。そのドドメ色の顔どーにかしな」とか怒鳴ってた。爽快だったわ。
ピカ子だけ凄い毒舌でAKBをののしってたわ。「あんた達のメークはでたらめ。そのドドメ色の顔どーにかしな」とか怒鳴ってた。爽快だったわ。
262名無し不動さん
2015/06/12(金) 16:40:31.01ID:??? この部屋、リーマンショック前の2008年1月に4億1800万円
リーマンショック後の2009年に2億5800万円に値下げ(広さ、間取りがまったく同じの別の部屋かもしれないが)
タイミングは偶然だろうけどいい買い物したね
リーマンショック後の2009年に2億5800万円に値下げ(広さ、間取りがまったく同じの別の部屋かもしれないが)
タイミングは偶然だろうけどいい買い物したね
263名無し不動さん
2015/06/12(金) 16:54:23.03ID:??? さすがに実業家だけあって、見る目があったんだろうね
また市場に戻っても4億は固いか
内装分上乗せして49000万スタートで4億で売却とかかな
それでも元がとれるのか・・・^^
また市場に戻っても4億は固いか
内装分上乗せして49000万スタートで4億で売却とかかな
それでも元がとれるのか・・・^^
264名無し不動さん
2015/06/12(金) 16:57:29.55ID:??? みのもんたの泥棒次男が住んでたとこだね。
266名無し不動さん
2015/06/13(土) 06:54:20.41ID:??? みのの次男は 高輪・ザレジデンス でしたよね?
267名無し不動さん
2015/06/13(土) 07:37:05.01ID:??? >>218
有栖川ってついてるマンションならまだこちらの方がお買い得ですよね
ttp://www.kencorp.co.jp/housing/sale/2008045008.html
30,000万円 面積246.96m²
内装はかねかけてモダンな感じにしてるんだろうね
有栖川ってついてるマンションならまだこちらの方がお買い得ですよね
ttp://www.kencorp.co.jp/housing/sale/2008045008.html
30,000万円 面積246.96m²
内装はかねかけてモダンな感じにしてるんだろうね
269名無し不動さん
2015/06/13(土) 16:48:51.87ID:???270名無し不動さん
2015/06/13(土) 17:03:51.79ID:??? ピカ子は頭いいし商売がうまいのよね
普段毒舌だからたまに褒めると効果は10倍あるの。普段からゴマすってる人より普段けなしてる人だからテレビショッピングで商品を褒めると普通の人の10倍売れるのよね。
だから、あたしが宣伝すれば1時間で1億売れるの、その何割かが入ってくるじゃない、時給2千万よ〜って。
商売うまいね
普段毒舌だからたまに褒めると効果は10倍あるの。普段からゴマすってる人より普段けなしてる人だからテレビショッピングで商品を褒めると普通の人の10倍売れるのよね。
だから、あたしが宣伝すれば1時間で1億売れるの、その何割かが入ってくるじゃない、時給2千万よ〜って。
商売うまいね
271名無し不動さん
2015/06/13(土) 19:40:31.63ID:??? 定借といえば、広尾ガーデンフォレストの一番高い部屋は10億だったらしい
同じ10億の物件でもこれを買った人は凄いと思う
同じ10億の物件でもこれを買った人は凄いと思う
272名無し不動さん
2015/06/13(土) 20:23:25.05ID:??? アパのコノエ代官山の間取りが面白い
155平米の部屋のプライベートデッキは楕円形で変わってるし
この部屋は逆立ちした森永チョコボールのキョロちゃんに見える
http://www.apamansion.com/daikanyama/plan/img/detail_pjr_plan.jpg
155平米の部屋のプライベートデッキは楕円形で変わってるし
この部屋は逆立ちした森永チョコボールのキョロちゃんに見える
http://www.apamansion.com/daikanyama/plan/img/detail_pjr_plan.jpg
273名無し不動さん
2015/06/13(土) 22:56:36.63ID:etPhWgMl 知り合いが以前パーマン千鳥ヶ淵に賃貸で住んでたんだけど、同じフロアに住んでる人が50億円のクラシックフェラーリを所有してたってさ。
他にもブガッティをグレード違いで3台とか、あらゆる稀少車を持ってるって。
読売の会長さんもあそこでしょ?
やっぱりケタ違いの人たちが住みたがる場所なんだな〜、と思いました。
他にもブガッティをグレード違いで3台とか、あらゆる稀少車を持ってるって。
読売の会長さんもあそこでしょ?
やっぱりケタ違いの人たちが住みたがる場所なんだな〜、と思いました。
274名無し不動さん
2015/06/13(土) 23:47:04.25ID:??? すごい知り合いがいるんだなおい
275名無し不動さん
2015/06/13(土) 23:56:21.95ID:etPhWgMl276名無し不動さん
2015/06/14(日) 00:12:22.51ID:??? パー万千鳥ヶ淵で50万はあり得ないすよ
フェアモントで毎年桜の時期に家族会やってた頃が懐かしい
パー万なんて呪われてしまえ
フェアモントで毎年桜の時期に家族会やってた頃が懐かしい
パー万なんて呪われてしまえ
277名無し不動さん
2015/06/14(日) 00:47:30.18ID:YofmmnAp ごめん、勘違いしてた。
今本人に聞いたらパークマンションじゃなくて千鳥ヶ淵ハウスでした。
今本人に聞いたらパークマンションじゃなくて千鳥ヶ淵ハウスでした。
278名無し不動さん
2015/06/14(日) 01:13:23.14ID:??? もっとよく聞いてみ、北千住とかじゃねーの?
279名無し不動さん
2015/06/14(日) 14:03:10.76ID:??? 家賃50万で(やすーい)で50億のフェラーリって弁護士以外でも
投資で稼いで、そこはセカンドハウスか、もしくは法螺じゃない?
本業の弁護士でそんなに稼いでたら特定できるわ
投資で稼いで、そこはセカンドハウスか、もしくは法螺じゃない?
本業の弁護士でそんなに稼いでたら特定できるわ
280名無し不動さん
2015/06/14(日) 14:43:37.66ID:??? ここは自由に妄想に浸ってしばし現実を忘れる場所だったかしら
282名無し不動さん
2015/06/14(日) 20:01:40.44ID:??? よくみて
その弁護士さんと同じフロアに住んでる違う人でしょ
その弁護士さんと同じフロアに住んでる違う人でしょ
284名無し不動さん
2015/06/14(日) 21:59:47.46ID:??? 創作話に感動するな
285名無し不動さん
2015/06/15(月) 01:51:22.69ID:???286名無し不動さん
2015/06/15(月) 12:19:18.68ID:??? >>268
有栖川ヒルズは地上権で機械式駐車場かもしれないが
ドムス南麻布と並ぶ、バブルを象徴する超高級マンション
立地は最高、ふんだんに使われた大理石、観音開きドア
竣工当時に比べればお買い得かもしれないけど
維持管理費が20万-40万くらいかかるはず
毎月!
千鳥ヶ淵ハウスは素敵だね〜
賃貸ならあそこに住みたいわ
有栖川ヒルズは地上権で機械式駐車場かもしれないが
ドムス南麻布と並ぶ、バブルを象徴する超高級マンション
立地は最高、ふんだんに使われた大理石、観音開きドア
竣工当時に比べればお買い得かもしれないけど
維持管理費が20万-40万くらいかかるはず
毎月!
千鳥ヶ淵ハウスは素敵だね〜
賃貸ならあそこに住みたいわ
287名無し不動さん
2015/06/15(月) 19:23:05.92ID:??? でも流石に50億のフェラーリ所有であそこらへんのマンション住まいって
特定されそう。脱税してないといいね
特定されそう。脱税してないといいね
288名無し不動さん
2015/06/16(火) 13:21:54.09ID:??? 5億じゃなくて50億を車にお金かけられる人って、
自由に遊ばせられるお金が500億はないと無理じゃない?
日本で限られてくると思うけどな
柳井さんの豪邸ですら100億とかなのに、車に50億って・・
自由に遊ばせられるお金が500億はないと無理じゃない?
日本で限られてくると思うけどな
柳井さんの豪邸ですら100億とかなのに、車に50億って・・
289名無し不動さん
2015/06/16(火) 13:35:39.50ID:??? フェラーリの希少クラシックカーは現在の価値が50億というだけで、15年前には5億円くらいで買えたのよ
290名無し不動さん
2015/06/16(火) 16:12:09.19ID:??? あたしは10万円でもいらないわ 車なんか興味ないもの
292名無し不動さん
2015/06/16(火) 20:18:14.34ID:??? ここのみんなはどんなマンション住んでるの?
293名無し不動さん
2015/06/16(火) 21:01:25.56ID:??? 大東建託よあたし
294名無し不動さん
2015/06/16(火) 21:34:22.06ID:??? 都心のギリ低層億ション
295名無し不動さん
2015/06/16(火) 23:04:15.07ID:??? お台場URの事故物件w
296名無し不動さん
2015/06/17(水) 18:17:57.49ID:??? 港区の安アパートW
297名無し不動さん
2015/06/17(水) 19:23:55.02ID:???298名無し不動さん
2015/06/18(木) 00:20:35.80ID:??? 印西牧の原、35年で組んだ分譲マンション・・・
299名無し不動さん
2015/06/18(木) 20:53:53.06ID:??? てか、日本に250GTOは1台もないはずだけど。
300名無し不動さん
2015/06/19(金) 12:18:31.13ID:??? 日本に持っているとは限らないよ
アスペンの広大な別荘に持っているかもしれないし、
フロリダの海岸線を走るためにもっているかもしれないし、
モナコのカジノに行くかもしれないし、
昔話す機会のあった財閥系のボンボンは
世界中にクルマ70台持っているって言ってたよ
意外とスケールのデカイ金持ちはいるもんです
ご多分にもれずほら吹きもいる
病気だね、虚言癖
テレビでニューヨークに物件を30軒持っているとか言っちゃたり
まさに信じるか信じないかはあなた次第
アスペンの広大な別荘に持っているかもしれないし、
フロリダの海岸線を走るためにもっているかもしれないし、
モナコのカジノに行くかもしれないし、
昔話す機会のあった財閥系のボンボンは
世界中にクルマ70台持っているって言ってたよ
意外とスケールのデカイ金持ちはいるもんです
ご多分にもれずほら吹きもいる
病気だね、虚言癖
テレビでニューヨークに物件を30軒持っているとか言っちゃたり
まさに信じるか信じないかはあなた次第
301名無し不動さん
2015/06/19(金) 13:54:38.40ID:??? 近所に毎月25億儲けてるって言ってる人いて、その母親もそれ信いいふらしてるんだよね
大丈夫かな?
大丈夫かな?
303名無し不動さん
2015/06/19(金) 19:47:53.61ID:aBB2bBRg まさかオクタンに出てた青と黄色の個体?
あれは昔松コレにあった個体じゃなくて、良く出来たレプリカじゃね?
あれは昔松コレにあった個体じゃなくて、良く出来たレプリカじゃね?
304名無し不動さん
2015/06/19(金) 19:49:58.02ID:??? ザガートにフェラーリのワンオフオーダーした人だったら密かに所有してるなんてこともありそうだけど。
305名無し不動さん
2015/06/20(土) 06:03:24.99ID:??? 167億もらったら税金いくら払うの?そういうひとなら持ってるかもね
306名無し不動さん
2015/06/20(土) 15:03:59.37ID:??? そんな報酬払う金あるならスマホ値下げしなさいよ。
307名無し不動さん
2015/06/21(日) 10:52:13.00ID:??? チュリス赤坂 1億3800万円
http://www.o-uccino.jp/mansion/chuko/detail_0008000183/
http://www.o-uccino.jp/image/0006445/0008000183/159000CWL55012_02.gif
http://japanpropertycentral.com/2015/06/kisho-kurokawas-apartment-in-akasaka-for-sale/
http://japanpropertycentral.com/wp-content/uploads/2015/06/Churis-Akasaka-11.jpg
http://japanpropertycentral.com/wp-content/uploads/2015/06/Kanunken-Tea-House-Yawata-Kyoto.jpg
http://japanpropertycentral.com/wp-content/uploads/2015/06/Churis-Akasaka-13.jpg
建築家黒川紀章がデザインし所有していた、11階部分の日本庭園のテラス付きアパートメント
http://www.o-uccino.jp/mansion/chuko/detail_0008000183/
http://www.o-uccino.jp/image/0006445/0008000183/159000CWL55012_02.gif
http://japanpropertycentral.com/2015/06/kisho-kurokawas-apartment-in-akasaka-for-sale/
http://japanpropertycentral.com/wp-content/uploads/2015/06/Churis-Akasaka-11.jpg
http://japanpropertycentral.com/wp-content/uploads/2015/06/Kanunken-Tea-House-Yawata-Kyoto.jpg
http://japanpropertycentral.com/wp-content/uploads/2015/06/Churis-Akasaka-13.jpg
建築家黒川紀章がデザインし所有していた、11階部分の日本庭園のテラス付きアパートメント
308名無し不動さん
2015/06/21(日) 13:43:26.48ID:??? ラ・トゥール某の住人
毎日、コンシェルジュに自身を撮影させてブログに掲載
買い物依存症で買い漁りだけでなく、
恥も外聞も常識もなくアフィ乞食までする
最近、何を狂ったかお悩み相談室・ホットラインまで開設
自称、美人で魔性の40歳
http://ameblo.jp/reiko6492/
毎日、コンシェルジュに自身を撮影させてブログに掲載
買い物依存症で買い漁りだけでなく、
恥も外聞も常識もなくアフィ乞食までする
最近、何を狂ったかお悩み相談室・ホットラインまで開設
自称、美人で魔性の40歳
http://ameblo.jp/reiko6492/
312名無し不動さん
2015/06/24(水) 01:30:22.81ID:??? 茶道の先生とかはいいかもね。
313名無し不動さん
2015/07/03(金) 00:00:13.15ID:??? 糞スレ終了でいいかしら?
314名無し不動さん
2015/07/06(月) 10:03:10.05ID:??? 終了ダメーーーー
315名無し不動さん
2015/07/08(水) 17:14:58.85ID:???316名無し不動さん
2015/07/09(木) 14:34:51.47ID:??? パークマンション赤坂氷川坂の最上階って、検索サイトから消えたけど、
売れたのかなあ
誰が買ったんだろう
売れたのかなあ
誰が買ったんだろう
317名無し不動さん
2015/07/10(金) 00:18:56.15ID:??? 1億3千万代だったら買える人多いんじゃない?
いい材料使ってそうだし。ゲストハウス用って感じ
いい材料使ってそうだし。ゲストハウス用って感じ
318名無し不動さん
2015/07/11(土) 15:56:17.81ID:rSkBICCl みなとみらいの、ブルーハーバータワーはどうよ?
319名無し不動さん
2015/07/12(日) 23:41:09.70ID:??? 恥ずかしくて口にできない
ブルーライトよこはまみたい
ブルーライトよこはまみたい
320名無し不動さん
2015/07/14(火) 11:51:50.36ID:??? 【ザ・パークハウスグラン南青山】節税対策に迷惑料発生で計画狂った契約者
http://media.yucasee.jp/posts/index/14784
昨年、工事による致命的な不具合が発覚し、手付金、お詫び金を補てんした上で契約者との契約をいったん白紙に戻した「ザ・パークハウスグラン 南青山高樹町」。
このたび「ザ・パークハウスグラン 南青山」(東京都港区南青山5丁目)として再募集し、倍率約10倍の応募が殺到する盛況ぶりだった。
実はこの物件、中には節税対策で購入したものの、節税が失敗に終わった上にお詫び金が上乗せされてかえって利益が出てしまった例もあったという。
↑この記事おかしい
http://media.yucasee.jp/posts/index/14784
昨年、工事による致命的な不具合が発覚し、手付金、お詫び金を補てんした上で契約者との契約をいったん白紙に戻した「ザ・パークハウスグラン 南青山高樹町」。
このたび「ザ・パークハウスグラン 南青山」(東京都港区南青山5丁目)として再募集し、倍率約10倍の応募が殺到する盛況ぶりだった。
実はこの物件、中には節税対策で購入したものの、節税が失敗に終わった上にお詫び金が上乗せされてかえって利益が出てしまった例もあったという。
↑この記事おかしい
321名無し不動さん
2015/07/14(火) 15:16:00.67ID:???324名無し不動さん
2015/07/17(金) 14:20:55.72ID:??? 記憶がないが、
いくらで売れたかは知らんが、
5億9000万くらいだったような→パークマンション赤坂氷川坂
いくらで売れたかは知らんが、
5億9000万くらいだったような→パークマンション赤坂氷川坂
326名無し不動さん
2015/07/17(金) 19:32:49.42ID:Qhggf9bm >>322
サービスが凄い充実してると思ったが、大したことないのか
サービスが凄い充実してると思ったが、大したことないのか
328名無し不動さん
2015/07/19(日) 08:25:48.12ID:???329名無し不動さん
2015/07/19(日) 10:39:01.01ID:??? パークマンション代官山の1階というか半地下の部屋が3億3000万で売りに出てるけど
リビングからテラスがつながったデザインがいいな、思ったより明るい感じで
でも上階からの視線とか気にならないのかな
リビングからテラスがつながったデザインがいいな、思ったより明るい感じで
でも上階からの視線とか気にならないのかな
330名無し不動さん
2015/07/19(日) 18:31:57.73ID:???331名無し不動さん
2015/07/19(日) 23:02:10.51ID:??? 今不動産値上がりしてるから売れたんじゃない?
332名無し不動さん
2015/07/21(火) 15:51:42.90ID:??? パークマンション代官山の1階出てたね
あそこはパーマンのデザインをよく手がけているミサワアソシエイツ監修
あのタイプの部屋がモデルルームとしても採用されていたんじゃないかな
http://www.mai-inc.jp/mai-works_index_PM-daikanyama.html
あそこはパーマンのデザインをよく手がけているミサワアソシエイツ監修
あのタイプの部屋がモデルルームとしても採用されていたんじゃないかな
http://www.mai-inc.jp/mai-works_index_PM-daikanyama.html
333名無し不動さん
2015/07/21(火) 15:53:53.39ID:??? 半地下だけのとこってNYなんかではお金持ちは住まないわね
湿気が凄いらしいね
湿気が凄いらしいね
334名無し不動さん
2015/07/21(火) 21:11:56.30ID:??? 家具はほぼカッシーナで揃えてるのね
335名無し不動さん
2015/07/24(金) 17:02:06.97ID:oDplDBVx ツインパークス4億円
http://housmart.com/journal/2015/07/08/5606/
http://housmart.com/journal/2015/07/08/5606/
336名無し不動さん
2015/07/24(金) 18:59:05.96ID:??? 場所柄、電2や日照れの在が入居してそう
337名無し不動さん
2015/07/24(金) 20:43:35.52ID:??? なんか品のない部屋だね。高級なのは間違いないんだろうけれど
338名無し不動さん
2015/07/24(金) 23:07:46.01ID:??? ね、部屋のセンス無いよね
339名無し不動さん
2015/07/25(土) 01:52:37.85ID:??? 半地下の部屋のほうが素敵
340名無し不動さん
2015/07/25(土) 08:23:50.32ID:??? ニューヨークの広尾ガーデンヒルズこと、Stuy town
https://i.imgur.com/14Rlbgp.jpg
http://assets.bwbx.io/images/iorR09M0Jqvk/v1/1200x-1.jpg
http://www.crainsnewyork.com/apps/pbcsi.dll/storyimage/CN/20130830/REAL_ESTATE/130829855/AR/0/Stuyvesant-Town-Peter-Cooper.jpg
http://static01.nyt.com/images/2010/01/26/nyregion/26stuy_CA0/articleLarge.jpg
http://media.bizj.us/view/img/2906201/bloombergphotostuytown2*750xx3488-1966-304-610.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/be/Stuyvesant_Town_New_York_Tree_lined_path.jpg
http://static01.nyt.com/images/2010/01/26/nyregion/26stuy_CA0/articleLarge.jpg
http://www.hotrealestatenyc.com/wp-content/uploads/2012/07/stuy-town.jpg
https://i.imgur.com/14Rlbgp.jpg
http://assets.bwbx.io/images/iorR09M0Jqvk/v1/1200x-1.jpg
http://www.crainsnewyork.com/apps/pbcsi.dll/storyimage/CN/20130830/REAL_ESTATE/130829855/AR/0/Stuyvesant-Town-Peter-Cooper.jpg
http://static01.nyt.com/images/2010/01/26/nyregion/26stuy_CA0/articleLarge.jpg
http://media.bizj.us/view/img/2906201/bloombergphotostuytown2*750xx3488-1966-304-610.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/be/Stuyvesant_Town_New_York_Tree_lined_path.jpg
http://static01.nyt.com/images/2010/01/26/nyregion/26stuy_CA0/articleLarge.jpg
http://www.hotrealestatenyc.com/wp-content/uploads/2012/07/stuy-town.jpg
341名無し不動さん
2015/07/25(土) 17:13:39.03ID:??? 最初の写真十字架に見えてお墓かと思った
342名無し不動さん
2015/08/06(木) 12:54:42.53ID:??? 佐々木希が代官山のマンション売却だってー
一応億ションクラス
一応億ションクラス
343名無し不動さん
2015/08/06(木) 19:48:32.96ID:Dp0DaG4b まんこ
344名無し不動さん
2015/08/09(日) 01:48:10.16ID:??? 東京知らないからどこなのか分からないけど、18億で日本一広いマンションなんだそう
https://www.youtube.com/watch?v=jeWu7nnVbS8
https://www.youtube.com/watch?v=jeWu7nnVbS8
345名無し不動さん
2015/08/09(日) 15:05:10.81ID:??? 1億あったら海外に、不動産をもちたいな。
特にハワイとか。
でもハワイに住むと、何かあったときに逃げ道がない。
基本島だから。エボラが起きたら島ごと封鎖とか。
特にハワイとか。
でもハワイに住むと、何かあったときに逃げ道がない。
基本島だから。エボラが起きたら島ごと封鎖とか。
346名無し不動さん
2015/08/11(火) 12:49:48.11ID:??? >>344
散々このスレでも出てきてるよ
ブリリアマーレ有明の2戸連結ペントハウス
どっかの不動産屋か何かのオーナーの物件だったと思うけど、
当初250万で賃貸に出て、借り手つかず、大幅値下げ、で4億まで値下げしたようなしてないような
同じ18億ならザハウス南麻布のペントハウスがいいですね
18億あれば六本木の隈研吾パーマンを複数戸欲しいわ
散々このスレでも出てきてるよ
ブリリアマーレ有明の2戸連結ペントハウス
どっかの不動産屋か何かのオーナーの物件だったと思うけど、
当初250万で賃貸に出て、借り手つかず、大幅値下げ、で4億まで値下げしたようなしてないような
同じ18億ならザハウス南麻布のペントハウスがいいですね
18億あれば六本木の隈研吾パーマンを複数戸欲しいわ
347名無し不動さん
2015/08/12(水) 01:59:22.43ID:??? アフィで稼いだとかっていう怪しい女の人だよね
教祖さまみたいになってるしお金持ちだろうけれど、もうそこに住んでないのよね
。
私も隈さん設計のパーマンがいいわ。なんか工夫具合がかっこいいんだよね
教祖さまみたいになってるしお金持ちだろうけれど、もうそこに住んでないのよね
。
私も隈さん設計のパーマンがいいわ。なんか工夫具合がかっこいいんだよね
348名無し不動さん
2015/08/14(金) 11:50:38.40ID:4bkg/i0I 六本木ヒルズの最上階1億以上も値下げしたのか
349名無し不動さん
2015/08/14(金) 22:58:20.04ID:??? 9億8千万のとこ?
350名無し不動さん
2015/08/14(金) 23:51:58.21ID:L7i5wSkZ うん
12億→10億9000万→9億8000万になった
12億→10億9000万→9億8000万になった
351名無し不動さん
2015/08/15(土) 00:04:17.35ID:0+iz1j2X352名無し不動さん
2015/08/15(土) 00:08:59.75ID:0+iz1j2X 年収1億でマンションに18億使うって絶対におかしいって普通なら思うはずだけど、テレビ局の人は気にしてなかったんだろうか?
353名無し不動さん
2015/08/15(土) 07:46:39.79ID:???354名無し不動さん
2015/08/16(日) 06:41:44.88ID:4to1pnmh >>353
この人って何の会社経営してるの?
いまいちこの人がどんな事やってるわからん
もし会社が倒産したら会社名義だったら出て行かないといけないから、デメリットになるんじゃなのかな?
こういう怪しい商売やってると倒産しそうだし…
倒産してマンション出たら日本一広いマンションに住んでるって宣伝効果もなくなる
この人って何の会社経営してるの?
いまいちこの人がどんな事やってるわからん
もし会社が倒産したら会社名義だったら出て行かないといけないから、デメリットになるんじゃなのかな?
こういう怪しい商売やってると倒産しそうだし…
倒産してマンション出たら日本一広いマンションに住んでるって宣伝効果もなくなる
355名無し不動さん
2015/08/16(日) 06:46:08.84ID:4to1pnmh とりあえず、マンションの価格が10億っていうのは嘘
内装費8億円も本当かどうか怪しい
内装費8億円も本当かどうか怪しい
356名無し不動さん
2015/08/16(日) 06:55:33.36ID:??? この人はここにもう住んでないんでしょ?
マスコミっていうかテレビ用に出てきたんじゃないの?
やらせとかあるじゃない、本当にお金あるひとはわざわざ出てこないような
マスコミっていうかテレビ用に出てきたんじゃないの?
やらせとかあるじゃない、本当にお金あるひとはわざわざ出てこないような
357名無し不動さん
2015/08/16(日) 08:15:57.67ID:??? 不思議な部屋だね
ワインセラーにワインが一本もなかったり
壁に絵画が一枚も無かったり
ワインセラーにワインが一本もなかったり
壁に絵画が一枚も無かったり
358名無し不動さん
2015/08/16(日) 13:12:03.47ID:??? 普段生活してる感じは皆無だったね
359名無し不動さん
2015/08/17(月) 03:53:35.42ID:??? 芸能人とか有名人ってテレビ入れるのってよその場所に引っ越し直前みたいね
特定されるて嫌がらせされると困るから
特定されるて嫌がらせされると困るから
360名無し不動さん
2015/08/18(火) 07:04:55.16ID:??? NHKでやってたニューヨークの一戸100億以上のマンション豪華
だわ
だわ
361名無し不動さん
2015/08/18(火) 21:55:42.93ID:gjG4GLu0 モナコの400億円超のマンション?やロンドンの週500万円の賃貸マンションとかみると
世界と日本との差が激しいですね
世界と日本との差が激しいですね
362名無し不動さん
2015/08/19(水) 01:11:06.65ID:??? 世界のお金持ちの集まるとことは違いますね
東京お家賃高いと思ってたら低い方なのね。香港やシンガポールは土地が
狭いから異常に高いし。
東京お家賃高いと思ってたら低い方なのね。香港やシンガポールは土地が
狭いから異常に高いし。
363名無し不動さん
2015/08/19(水) 14:06:11.56ID:??? モナコはTour Odeon(オデオンタワー)だね
3300u、推定4億ドル前後
44階から49階までの5層からなり、ベットルームはなんとたったの5つ(別途3メイドルーム)
イメージ動画がコレ
https://www.youtube.com/watch?v=6BJmC9u3vwQ
3300uと言えば、豪邸でイメージすると、
地下にはバスケコートやボーリングレーン、ジム、ワインセラーやシアターなどが設置でき、
1階には社交と家族の団らんに必要なスペース全てが揃い、
2階には8つのフルバスを備えたベッドルーム、
屋根裏には使用人スペースと彼ら用の居室がいくつか、という程のとんでもない広さ
あと、
一時期は1億2000万ドルで売りに出された
(全く買い手が付かず値下げの一途をたどっている)
ピエールペントハウスだが一時期賃貸契約もされていた
なんとその金額は驚きの月50万ドル
1-3ヶ月程度みたいだけど
http://www.jwide.com/news/news.htm?id=4539
石油の香りがプンプン
3300u、推定4億ドル前後
44階から49階までの5層からなり、ベットルームはなんとたったの5つ(別途3メイドルーム)
イメージ動画がコレ
https://www.youtube.com/watch?v=6BJmC9u3vwQ
3300uと言えば、豪邸でイメージすると、
地下にはバスケコートやボーリングレーン、ジム、ワインセラーやシアターなどが設置でき、
1階には社交と家族の団らんに必要なスペース全てが揃い、
2階には8つのフルバスを備えたベッドルーム、
屋根裏には使用人スペースと彼ら用の居室がいくつか、という程のとんでもない広さ
あと、
一時期は1億2000万ドルで売りに出された
(全く買い手が付かず値下げの一途をたどっている)
ピエールペントハウスだが一時期賃貸契約もされていた
なんとその金額は驚きの月50万ドル
1-3ヶ月程度みたいだけど
http://www.jwide.com/news/news.htm?id=4539
石油の香りがプンプン
364名無し不動さん
2015/08/20(木) 20:29:06.41ID:??? フォレストテラス鳥居坂
85〜286平米
85〜286平米
365名無し不動さん
2015/08/20(木) 20:57:32.91ID:7wzLcl1g >>364
あの場所、5年ぐらい建設途中で放置されてたような
あの場所、5年ぐらい建設途中で放置されてたような
366名無し不動さん
2015/08/21(金) 10:39:04.97ID:4aQpMwl1 六本木ヒルズの41階の家賃は324万円…
凄い
凄い
367名無し不動さん
2015/08/21(金) 11:34:22.93ID:??? もうあそこ古いよね
368名無し不動さん
2015/08/22(土) 05:49:54.35ID:dzIg1OOL 古いねー
でも、高級マンションとしての知名度は未だに日本一なんじゃないかな?
でも、高級マンションとしての知名度は未だに日本一なんじゃないかな?
369名無し不動さん
2015/08/22(土) 15:44:01.22ID:??? うーんどうかな、私の中では隈さん設計のとこ欲しいわ
370名無し不動さん
2015/08/23(日) 02:51:31.58ID:??? 都内でラ・トゥールみたいなシリーズって他にないん?
371名無し不動さん
2015/08/23(日) 08:24:09.89ID:??? ホーマット
MORI LIVINGのヒルズ
パークアクシスプレミア
かな
MORI LIVINGのヒルズ
パークアクシスプレミア
かな
372名無し不動さん
2015/08/23(日) 15:20:20.89ID:??? ホーマット昔好きだったけれど、老朽化してると多くない?
373名無し不動さん
2015/08/24(月) 20:29:26.88ID:??? ホーマットバイカウントでも10年前
ちょっと古さは否めないけど、新しく建て替えもしてるしまだいい
賃貸じゃないけど贅を尽くしたドムスみたいなデベが倒産したマンションとか建て替えどうするんだろ
ちょっと古さは否めないけど、新しく建て替えもしてるしまだいい
賃貸じゃないけど贅を尽くしたドムスみたいなデベが倒産したマンションとか建て替えどうするんだろ
374名無し不動さん
2015/08/25(火) 11:40:39.00ID:??? 赤坂のホーマットロイヤルも建替したよ
マンション掲示板ではあまり評判良くなかったけど、オレは好きだな
ホーマットバイカウントはアメリカ大使館関係者が多いだろうね
あそこは別格な雰囲気、ものものしさが
南麻布のホーマットオーガストは建替かと思いきや新興成金の大豪邸になります
デベが倒産しても住民の総意があれば、建替可能でしょ
容積率が余ってさえいればなおさら
デベが営業かけてくるだろうし、管理組合で出デベを選考して
プラウドにでもパークハウスでもパークコートにでもすればいいさ
http://sumai.nikkei.co.jp/style/hyakkei/17_page01.html
http://www.nskre.co.jp/saisei/tatekae/jisseki012.html
http://allabout.co.jp/gm/gc/383283/
マンション掲示板ではあまり評判良くなかったけど、オレは好きだな
ホーマットバイカウントはアメリカ大使館関係者が多いだろうね
あそこは別格な雰囲気、ものものしさが
南麻布のホーマットオーガストは建替かと思いきや新興成金の大豪邸になります
デベが倒産しても住民の総意があれば、建替可能でしょ
容積率が余ってさえいればなおさら
デベが営業かけてくるだろうし、管理組合で出デベを選考して
プラウドにでもパークハウスでもパークコートにでもすればいいさ
http://sumai.nikkei.co.jp/style/hyakkei/17_page01.html
http://www.nskre.co.jp/saisei/tatekae/jisseki012.html
http://allabout.co.jp/gm/gc/383283/
375名無し不動さん
2015/08/25(火) 16:23:54.92ID:??? なるほどね。参考になりました
マンションっていうとなんでも否定するひとはこういうの見てほしいですね
マンションっていうとなんでも否定するひとはこういうの見てほしいですね
376名無し不動さん
2015/08/25(火) 20:07:42.06ID:???377名無し不動さん
2015/08/26(水) 00:20:33.55ID:??? 羨ましいわ、富豪のひと
378笑い止まらねえよ、ちんこ何本あっても足らんぜよww
2015/08/26(水) 01:03:00.04ID:aBw0yMPT 儲けたいならウハウハだよ!ウハウハ! 氓ワだ数千戸、もぎ取れるよ(笑)
( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^)
超笑い止まらねえよ氓、まい話と言えば東京エクセリアだろ。
あのシンアイだから 抜き!抜き!抜き!装ィ件抜きまくりw 廂廂廂將エウケル
( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^
まあ、※管理物件を増やしたければ!!! まともな管理会社が営業かけりゃすぐ決まっからよぉ。
http://k1ch.net/2/test/read.cgi?bbs=fudousan&key=1336244882
( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^)
超酒ウマ飯うま( ^∀^( ^∀^)
「東京エクセリア株式会社」の管
理物件は抜き放題!
東京エクセリアを辞めて管理会社
を立ち上げた元東京エクセリア社
員が持ち出した
ソ「全ての大家様連絡リスト」 ソ
が欲しけりゃツテを探してみ。 ヒ
みんなで協力してやってるから。
大家さんには感謝され、
入居者には喜ばれ、
社会の為にもなるし、
八方全て幸せで、悪は駆逐出来るし
何と自社の管理物件増えて飯うま
( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^)
あー鋳エ酒ウマイわ( ^∀^( ^∀^)
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/estate/1323921710/
( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^)
超笑い止まらねえよ氓、まい話と言えば東京エクセリアだろ。
あのシンアイだから 抜き!抜き!抜き!装ィ件抜きまくりw 廂廂廂將エウケル
( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^
まあ、※管理物件を増やしたければ!!! まともな管理会社が営業かけりゃすぐ決まっからよぉ。
http://k1ch.net/2/test/read.cgi?bbs=fudousan&key=1336244882
( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^)
超酒ウマ飯うま( ^∀^( ^∀^)
「東京エクセリア株式会社」の管
理物件は抜き放題!
東京エクセリアを辞めて管理会社
を立ち上げた元東京エクセリア社
員が持ち出した
ソ「全ての大家様連絡リスト」 ソ
が欲しけりゃツテを探してみ。 ヒ
みんなで協力してやってるから。
大家さんには感謝され、
入居者には喜ばれ、
社会の為にもなるし、
八方全て幸せで、悪は駆逐出来るし
何と自社の管理物件増えて飯うま
( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^( ^∀^)
あー鋳エ酒ウマイわ( ^∀^( ^∀^)
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/estate/1323921710/
379名無し不動さん
2015/08/27(木) 10:55:26.02ID:??? まあ豪邸ゆうてもこういうことだと思う
企業の迎賓館
http://media.yucasee.jp/posts/index/14122/2
テレビで自慢の豪邸と披露するだろうね、それは自由だけど
建築標識によると確か地上7階、地下2階とかの3000uくらいあったように思う
マンションだとブリリアマーレの700u?の部屋とか
ザハウス南麻布のペントハウスが該当するんじゃない?
ラトゥール代官山の一番広い部屋やザマナー西麻布の広い部屋も
完全に社交を意識して設計されている
明確なPP分離と複数トイレとか、靴のままの生活とか
企業の迎賓館
http://media.yucasee.jp/posts/index/14122/2
テレビで自慢の豪邸と披露するだろうね、それは自由だけど
建築標識によると確か地上7階、地下2階とかの3000uくらいあったように思う
マンションだとブリリアマーレの700u?の部屋とか
ザハウス南麻布のペントハウスが該当するんじゃない?
ラトゥール代官山の一番広い部屋やザマナー西麻布の広い部屋も
完全に社交を意識して設計されている
明確なPP分離と複数トイレとか、靴のままの生活とか
380名無し不動さん
2015/08/27(木) 13:53:38.44ID:??? サロンといえば聞こえはいいがその実態は...
381名無し不動さん
2015/08/27(木) 16:24:41.47ID:??? 東芝の企業迎賓館もあちこちいいとこにあるよね
銀行も
銀行も
382名無し不動さん
2015/08/27(木) 17:51:13.32ID:??? では民間最高峰は
開東閣と三井倶楽部かな
公的なのは赤坂迎賓館と京都離宮?
マンションじゃねーや
開東閣と三井倶楽部かな
公的なのは赤坂迎賓館と京都離宮?
マンションじゃねーや
383名無し不動さん
2015/08/27(木) 17:52:16.59ID:??? 流れに便乗して聞きますけど
パーマン三田綱町ザ・フォレスト隣の三田倶楽部というのも企業の迎賓館なんでしょうか?
パーマン三田綱町ザ・フォレスト隣の三田倶楽部というのも企業の迎賓館なんでしょうか?
384名無し不動さん
2015/08/27(木) 20:42:32.58ID:??? すいません、上の方とレスが被ってました
あと、調べれば簡単に三井倶楽部って出てきました
カスケード(ブリスベージュ)神宮前の711uで2LDKのペントハウスも迎賓館的な感じですかね
倒産したニューシティレジデンスの社長用の部屋だったと聞いてますが
原宿駅徒歩3分という点で有明の700u超ペントハウスとは格が違うと思います
あと、調べれば簡単に三井倶楽部って出てきました
カスケード(ブリスベージュ)神宮前の711uで2LDKのペントハウスも迎賓館的な感じですかね
倒産したニューシティレジデンスの社長用の部屋だったと聞いてますが
原宿駅徒歩3分という点で有明の700u超ペントハウスとは格が違うと思います
385名無し不動さん
2015/08/28(金) 10:09:01.74ID:??? ん
カスケードの一番広い部屋はアラブ系の富豪が買ったとか
ここのスレかどっかの記事で読んだ気がする
カスケード時代は社長用だったけど、ごたごたあり、
ブリスベージュに変わって、外国の富豪が買ったとか
殺人事件は起こるし土地はいわくつきだし周辺は雑多な下町住宅街だし、
ろくなことないね
間取り、仕様、共用部は相当良いのにもったいない
ちなみに麻布台パークハウスもペントハウスぶち抜いて
外国の富豪が買ったと聞いたが
人づてに聞いた
あと南麻布の成金豪邸は
地下1階地上7階の3400u弱だた
カスケードの一番広い部屋はアラブ系の富豪が買ったとか
ここのスレかどっかの記事で読んだ気がする
カスケード時代は社長用だったけど、ごたごたあり、
ブリスベージュに変わって、外国の富豪が買ったとか
殺人事件は起こるし土地はいわくつきだし周辺は雑多な下町住宅街だし、
ろくなことないね
間取り、仕様、共用部は相当良いのにもったいない
ちなみに麻布台パークハウスもペントハウスぶち抜いて
外国の富豪が買ったと聞いたが
人づてに聞いた
あと南麻布の成金豪邸は
地下1階地上7階の3400u弱だた
386名無し不動さん
2015/08/28(金) 20:44:01.45ID:??? 三井クラブよく遊びに行ったわ
387名無し不動さん
2015/08/28(金) 22:22:53.21ID:??? 米荘閣は10年で取り壊しw
389名無し不動さん
2015/08/29(土) 00:38:40.20ID:??? 文化人のお兄さんの方
390名無し不動さん
2015/08/29(土) 00:40:18.71ID:??? マンション用地の7階建ての専用住宅、親子三世帯で設計したって帽子ババアが言ってたな。
391名無し不動さん
2015/08/29(土) 04:51:01.19ID:??? 羽振りの良い家族連れが多いようでやっぱ4LDK以上だと全然空いてないな
あっても安すぎるかアホ高い
あっても安すぎるかアホ高い
392名無し不動さん
2015/08/29(土) 19:50:37.83ID:???393名無し不動さん
2015/08/30(日) 19:42:31.50ID:IT/t97oz 売れてないといえば虎ノ門ヒルズの4億円超え部屋もですね
394名無し不動さん
2015/09/03(木) 09:29:37.00ID:???395名無し不動さん
2015/09/09(水) 17:22:26.15ID:V/fk+j2y396名無し不動さん
2015/09/09(水) 19:50:47.93ID:??? もう平井にある時点でお察し
397名無し不動さん
2015/09/12(土) 10:36:06.41ID:KYl2riE9 マンションだな。
http://mirai660.net/
http://mirai660.net/
398名無し不動さん
2015/09/12(土) 21:50:24.63ID:45N7DxHv 金持ちざまあああああああああああ
タワマンが悲惨 中国人が共用施設で大騒ぎ、総会は中国語で行え、修繕費理解出来ず拒否、将来スラム化 [転載禁止](c)2ch.net [732842276]
タワマンが悲惨 中国人が共用施設で大騒ぎ、総会は中国語で行え、修繕費理解出来ず拒否、将来スラム化 [転載禁止](c)2ch.net [732842276]
399名無し不動さん
2015/09/12(土) 23:41:34.45ID:??? どこのマンションの話?
402名無し不動さん
2015/09/18(金) 15:41:02.54ID:??? タワマン、そんなにいいかな
普通の高級マンションのほうがいいな
これからタワマン、暴落するし
普通の高級マンションのほうがいいな
これからタワマン、暴落するし
403名無し不動さん
2015/09/18(金) 16:17:04.69ID:??? タワマンは相続税対策で買ってるひと多いんじゃない?
暴落してもいいんじゃないの
暴落してもいいんじゃないの
404名無し不動さん
2015/09/18(金) 17:45:04.52ID:??? 高層階の億ションは、セカンドだと思う
405名無し不動さん
2015/09/19(土) 09:49:52.95ID:??? 相続税対策で買って暴落してるんじゃ
最初から潔く相続税を払えよといいたい
不動産や儲からせるだけじゃないか
みみっちい奴多すぎw
最初から潔く相続税を払えよといいたい
不動産や儲からせるだけじゃないか
みみっちい奴多すぎw
406名無し不動さん
2015/09/19(土) 20:45:27.05ID:??? 広尾ガーデンヒルズのスーパーってナショナル麻布に変わってたのか
407名無し不動さん
2015/09/20(日) 11:25:44.41ID:??? 240億円のNYマンション史上最高額取引 買主はヘッジファンド業界最高給取り
http://media.yucasee.jp/posts/index/14829
http://media.yucasee.jp/uploads/20150918/14425687761010ad2091601c91752bc7c5f349df96.jpg
ヘッジファンド業界報酬ランキング1位のケネス・グリフィン氏(46)が、米NYのコンドミニアムの個人取引市場では史上最高額となる2億ドル(約240億円)でコンドを購入したことが、米紙NYポストの報道でわかった。
知る人ぞ知る不動産マニアだが、立地はマンハッタンのセントラルパークの南に隣接する場所で、2016年に竣工する話題のタワーマンション「220セントラルパーク・サウス」(220 Central Park South)だという。
http://media.yucasee.jp/posts/index/14829
http://media.yucasee.jp/uploads/20150918/14425687761010ad2091601c91752bc7c5f349df96.jpg
ヘッジファンド業界報酬ランキング1位のケネス・グリフィン氏(46)が、米NYのコンドミニアムの個人取引市場では史上最高額となる2億ドル(約240億円)でコンドを購入したことが、米紙NYポストの報道でわかった。
知る人ぞ知る不動産マニアだが、立地はマンハッタンのセントラルパークの南に隣接する場所で、2016年に竣工する話題のタワーマンション「220セントラルパーク・サウス」(220 Central Park South)だという。
408名無し不動さん
2015/09/20(日) 11:29:25.11ID:???409名無し不動さん
2015/09/20(日) 11:33:01.95ID:??? ↑すいません、これは違いますね
410名無し不動さん
2015/09/21(月) 21:07:07.13ID:??? 億近いタワマン買いまくって税金対策にしてた金持ち
これから下落するし税金は上げられてしまうしでどうするんだろ
投げ売りが始まりそうだね
これから下落するし税金は上げられてしまうしでどうするんだろ
投げ売りが始まりそうだね
411名無し不動さん
2015/09/22(火) 17:30:08.18ID:???412名無し不動さん
2015/09/22(火) 17:34:42.22ID:??? 元首相の管さんも相続税対策に80すぎのお母さんに何億か借金させて
土地かって駐車場にしてるのに。一般市民は節税してもいいんじゃないの?
土地かって駐車場にしてるのに。一般市民は節税してもいいんじゃないの?
414名無し不動さん
2015/10/03(土) 18:49:04.97ID:??? 「告知事項あり」って初めて見たわ>>神宮前
415名無し不動さん
2015/10/03(土) 20:49:15.14ID:??? ブリスベージュかぁー?隣のパークコートも定借で地代が高いしあれだわな
416名無し不動さん
2015/10/03(土) 22:13:12.49ID:??? なんか怖い事件あったよね
417名無し不動さん
2015/10/04(日) 10:10:46.90ID:??? あの事件があってから結構経ってるわよね
その間、誰かが一定期間入居してればOKだと思っていたわ
その間、誰かが一定期間入居してればOKだと思っていたわ
418名無し不動産さん
2015/10/04(日) 13:54:03.33ID:??? 事件のせいで激安ってわけじゃないのね
419名無し不動さん
2015/10/06(火) 09:03:06.42ID:??? 安いよあの値段
トイレも3つって。頻尿症だったのかしらね
トイレも3つって。頻尿症だったのかしらね
420sage
2015/10/06(火) 10:10:48.95ID:6dT0sVBe ブリスは地歴と立地がね〜イマイチ
マンションとしては申し分ないけど
話題にのぼらないけど、
クラッシィハウス広尾もなかなか良いよ
マンションとしては申し分ないけど
話題にのぼらないけど、
クラッシィハウス広尾もなかなか良いよ
421名無し不動さん
2015/10/06(火) 11:01:43.34ID:??? 築60年以上の渋谷宮益坂アパートが高級マンション(?)に建て替え
423名無し不動さん
2015/10/06(火) 14:16:03.83ID:??? ヴァンガード跡地のパーマンのペントハウスが凄いことになりそうだな
425名無し不動さん
2015/10/07(水) 13:06:06.45ID:???426名無し不動さん
2015/10/07(水) 22:06:56.45ID:??? なんだ、おsageの美少女想像してたのに
428名無し不動さん
2015/10/07(水) 23:41:53.52ID:+MLgembX あたし3年前から不動産屋のマンションの値段をコピーしてるけど、凄い値上がりしてるわ。
平河町森タワーなんか1.5倍位で平気で売りに出てるわね。買わないわ
平河町森タワーなんか1.5倍位で平気で売りに出てるわね。買わないわ
430名無し不動さん
2015/10/08(木) 16:30:35.52ID:??? 高級マンションって男連れ込めてやれるわよ。成功率高いわ。
男も雰囲気に弱いからね。議員宿舎なんかに連れ込まれたら100%よ。
男も雰囲気に弱いからね。議員宿舎なんかに連れ込まれたら100%よ。
431名無し不動さん
2015/10/09(金) 00:32:20.37ID:??? 不動産】三菱地所、京都の鴨川沿いに西日本最高価格の7億円超のマンション販売へ [転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★:2015/10/08(木) 23:35:09.06 ID:???
三菱地所レジデンスは8日、京都市上京区の鴨川沿いに建設中のマンションを最高価格7億円超で販売すると発表した。
7億円超の物件は広さ約290平方メートルで、京都の夏の風物詩「五山送り火」で有名な大文字山を正面から望める。
同社などによると、1995年以降の新築マンションでは、西日本で最高価格。
名称は「ザ・パークハウス 京都鴨川御所東」(5階建て、85戸)。京都御所に徒歩7分、京阪電気鉄道・神宮丸太町駅に6分。
間取りは1?3LDK(約40?290平方メートル)で、1億円超のマンションが約6割を占める。販売は11月中旬から。
森克明・常務執行役員は「京都市内のマンション販売の初月契約率は87.5%と近畿で最も高く、高額でも売れる手応えがある」と話した。
国内外から観光都市として人気が高い京都では、富裕層を狙った高額マンションの開発が相次いでいる。
不動産経済研究所によると、2013年?今年8月の1億円超のマンション販売戸数は、京都市が73戸で大阪市の51戸を上回る。
【http://www.mecsumai.com/tph-kyoto/
1 :海江田三郎 ★:2015/10/08(木) 23:35:09.06 ID:???
三菱地所レジデンスは8日、京都市上京区の鴨川沿いに建設中のマンションを最高価格7億円超で販売すると発表した。
7億円超の物件は広さ約290平方メートルで、京都の夏の風物詩「五山送り火」で有名な大文字山を正面から望める。
同社などによると、1995年以降の新築マンションでは、西日本で最高価格。
名称は「ザ・パークハウス 京都鴨川御所東」(5階建て、85戸)。京都御所に徒歩7分、京阪電気鉄道・神宮丸太町駅に6分。
間取りは1?3LDK(約40?290平方メートル)で、1億円超のマンションが約6割を占める。販売は11月中旬から。
森克明・常務執行役員は「京都市内のマンション販売の初月契約率は87.5%と近畿で最も高く、高額でも売れる手応えがある」と話した。
国内外から観光都市として人気が高い京都では、富裕層を狙った高額マンションの開発が相次いでいる。
不動産経済研究所によると、2013年?今年8月の1億円超のマンション販売戸数は、京都市が73戸で大阪市の51戸を上回る。
【http://www.mecsumai.com/tph-kyoto/
432名無し不動さん
2015/10/09(金) 13:33:03.31ID:k5PiG+ja アパートの高級版がマンション
433名無し不動さん
2015/10/09(金) 14:18:26.93ID:??? オリンピック景気なんてまやかしだよ
今買う奴はアホ
買ったとたん下落して売るに売れない状況になる
今買う奴はアホ
買ったとたん下落して売るに売れない状況になる
435名無し不動さん
2015/10/10(土) 23:50:34.50ID:???436名無し不動さん
2015/10/11(日) 04:19:54.14ID:??? グランドなんとかは積水ハウスのじゃないの?
437超音波テロの被害者
2015/10/11(日) 22:39:09.02ID:KbMK61Af 超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。
何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。
卑劣極まりない被害にあっています。
何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。
438超音波テロの被害者
2015/10/11(日) 22:39:37.56ID:KbMK61Af 世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。
439超音波テロの被害者
2015/10/11(日) 22:40:12.25ID:KbMK61Af 人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
卑劣な被害にあっています。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
440超音波テロの被害者
2015/10/11(日) 22:40:48.96ID:KbMK61Af 超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。
身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。
身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。
441超音波テロの被害者
2015/10/11(日) 22:41:10.90ID:KbMK61Af 「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。
天に神に届きますように。
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。
天に神に届きますように。
442名無し不動さん
2015/10/13(火) 01:00:48.71ID:??? 超音波の歯ブラシ使ってるわ
443名無し不動さん
2015/10/13(火) 12:25:14.63ID:??? このスレにパークハウスグランを知らない人が現れるとは
積水ハウスはグランドメゾン
虫やカラスが近寄らなくて良さそうね
積水ハウスはグランドメゾン
虫やカラスが近寄らなくて良さそうね
445名無し不動さん
2015/10/19(月) 17:42:24.65ID:??? 横浜の方でマンションが大変なことになってるね
高級マンションではないけれど
高樹町のパークハウスグランよりも衝撃は大きそうだね
高級マンションではないけれど
高樹町のパークハウスグランよりも衝撃は大きそうだね
446名無し不動さん
2015/10/20(火) 17:36:49.99ID:??? 高樹町のはひと住む前に建てなおしたんだった?
大規模マンションだから住民の同意得るのも大変ね
大規模マンションだから住民の同意得るのも大変ね
447名無し不動さん
2015/10/20(火) 18:42:22.96ID:??? 高樹町は人が入る前だったし、購入者は裕福な人が多かった
セカンドや投資としてもニーズもあっただろうから
今回は複数棟だし、既に入居してるし、700戸?もある
まさかこんなにすぐ、こんな形で建替なるとは思わなかっただろうね
セカンドや投資としてもニーズもあっただろうから
今回は複数棟だし、既に入居してるし、700戸?もある
まさかこんなにすぐ、こんな形で建替なるとは思わなかっただろうね
448名無し不動さん
2015/10/22(木) 20:48:00.42ID:??? 700戸って大規模団地みたいね
449名無し不動さん
2015/10/25(日) 17:34:57.32ID:??? 乃木坂に「乃木六荘」っていう賃貸マンションが出来たけど
変なカタカナを使わないネーミングがいい
実際は新築の高級マンションなんだけど、年賀状受け取ったほうは木造の古いアパートを想像すると思う
そのギャップがいい
変なカタカナを使わないネーミングがいい
実際は新築の高級マンションなんだけど、年賀状受け取ったほうは木造の古いアパートを想像すると思う
そのギャップがいい
450名無し不動さん
2015/10/25(日) 20:57:14.70ID:??? 本当だ。お家賃160万くらいのお部屋もある高級物件なのね
451名無し不動さん
2015/10/26(月) 06:04:13.81ID:??? 神社の隣か
あそこカラスがうるさいんだよなあ
あそこカラスがうるさいんだよなあ
452名無し不動さん
2015/10/30(金) 12:38:51.82ID:??? 俺はマンションの一階が好き。
プライベートテラスがあるから。
植栽で、目線を気にしない配慮が施されていれば、そこでヒーコ飲むんだよ。
プライベートテラスがあるから。
植栽で、目線を気にしない配慮が施されていれば、そこでヒーコ飲むんだよ。
453名無し不動さん
2015/10/30(金) 18:52:16.47ID:??? 俺はマンションの一階が好き。
プライベートテラスがあるから。
植栽で、目線を気にしない配慮が施されていれば、そこでヒーコ飲むんだよ。
プライベートテラスがあるから。
植栽で、目線を気にしない配慮が施されていれば、そこでヒーコ飲むんだよ。
454名無し不動さん
2015/10/31(土) 17:00:52.82ID:??? 453 :名無し不動さん:2015/10/30(金) 18:52:16.47 ID:???
俺はマンションの一階が好き。
プライベートテラスがあるから。
植栽で、目線を気にしない配慮が施されていれば、そこでヒーコ飲むんだよ。
俺はマンションの一階が好き。
プライベートテラスがあるから。
植栽で、目線を気にしない配慮が施されていれば、そこでヒーコ飲むんだよ。
455名無し不動さん
2015/10/31(土) 19:41:22.87ID:??? 開業したばかりの432 Park Avenue に亀裂発生か
http://ny.curbed.com/archives/2015/10/30/does_432_park_avenues_facade_already_need_repairs.php
432パーク・アベニュー 89階建てのホテル・コンドミニアム
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/18/432_Park_Avenue%2C_Aug_2014.jpg
http://ny.curbed.com/archives/2015/10/30/does_432_park_avenues_facade_already_need_repairs.php
432パーク・アベニュー 89階建てのホテル・コンドミニアム
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/18/432_Park_Avenue%2C_Aug_2014.jpg
456名無し不動さん
2015/11/01(日) 15:05:45.41ID:??? 453 :名無し不動さん:2015/10/30(金) 18:52:16.47 ID:???
俺はマンションの一階が好き。
プライベートテラスがあるから。
植栽で、目線を気にしない配慮が施されていれば、そこでヒーコ飲むんだよ。
俺はマンションの一階が好き。
プライベートテラスがあるから。
植栽で、目線を気にしない配慮が施されていれば、そこでヒーコ飲むんだよ。
457名無し不動さん
2015/11/03(火) 17:16:06.36ID:??? 俺はマンションの一階が好き。
プライベートテラスがあるから。
植栽で、目線を気にしない配慮が施されていれば、そこでヒーコ飲むんだよ。
プライベートテラスがあるから。
植栽で、目線を気にしない配慮が施されていれば、そこでヒーコ飲むんだよ。
458名無し不動さん
2015/11/04(水) 14:42:35.28ID:??? 愛人と不倫同棲中だったビートたけし
当時、たけしは自ら家賃40万円を支払っている不倫相手が住むマンションに入り浸り。
すっかり女性の尻に敷かれ、周囲には全財産を妻に譲渡してでも離婚を成立させ、
その女性と一緒になりたい、と言い出しているとされていた。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20151102/Real_Live_25254.html
家賃40万か
まあまあだね
432パークアベニューはどうなるのか、
英語で読む気がしないが
当時、たけしは自ら家賃40万円を支払っている不倫相手が住むマンションに入り浸り。
すっかり女性の尻に敷かれ、周囲には全財産を妻に譲渡してでも離婚を成立させ、
その女性と一緒になりたい、と言い出しているとされていた。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20151102/Real_Live_25254.html
家賃40万か
まあまあだね
432パークアベニューはどうなるのか、
英語で読む気がしないが
459名無し不動さん
2015/11/04(水) 15:44:51.90ID:??? アパートメントではないんだけど、
これまで何度も売りに出ていたけど非公開だったデュークハウスの間取りが公開されていたんで投稿します
http://streeteasy.com/sale/1164139
ちなみザクッと紹介しておきますと、1901年竣工で築114年になります。
広さは2万スクエアフィートなんで、ざっと1858u
赤煉瓦ファサードの典型的なマンハッタンのタウンハウスで地下1階地上7階の8層
大富豪のデューク一族(ベンジャミン・デューク)の持ち物だったようで、マンハッタンのランドマークといえる存在です
なんといってもここの特徴はその類い希なる立地
メトロポリタン美術館の真ん前、それも角地に立地しているため
タウンハウスとしては珍しく、3面が窓となっています
ただ間取りが昔ながらのようで、水回りの全面改装は必須
リノベーションを加え建物に見合う家具を揃えるなどすれば、十ン億円かかると思われます
ちなみベンジャミン・デュークの姪で、女相続人、
社交界の華でゴシップ欄の常連だったドリス・デュークも相当な普請道楽で
ジェームズデュークハウス
https://jp.pinterest.com/chrisallsup/james-duke-house/
やニューポートの有名な別荘Rough Point
http://www.newportrestoration.org
他にもデュークファームズと呼ばれる広大なカントリーハウスなどを相続し、
マンハッタンのアパートメント、カリフォルニアの別荘などを所有
その中でも最も有名なのがハワイの別荘「シャングリ・ラ」
http://www.hawaii-ai.com/editorial/content/シャングリラ邸を訪ねて
金メッキ時代の大富豪たちはスケールがでかくて面白い
その遺産はタウンハウスや美術館として残っていますが
740パークアベニュー、778パークアベニュー、1040フィフスアベニュー、907フィフスアベニュー
なんかにも名残があり、子孫たちが住んでいますね
日本だと築100年クラス集合住宅はないからね
これまで何度も売りに出ていたけど非公開だったデュークハウスの間取りが公開されていたんで投稿します
http://streeteasy.com/sale/1164139
ちなみザクッと紹介しておきますと、1901年竣工で築114年になります。
広さは2万スクエアフィートなんで、ざっと1858u
赤煉瓦ファサードの典型的なマンハッタンのタウンハウスで地下1階地上7階の8層
大富豪のデューク一族(ベンジャミン・デューク)の持ち物だったようで、マンハッタンのランドマークといえる存在です
なんといってもここの特徴はその類い希なる立地
メトロポリタン美術館の真ん前、それも角地に立地しているため
タウンハウスとしては珍しく、3面が窓となっています
ただ間取りが昔ながらのようで、水回りの全面改装は必須
リノベーションを加え建物に見合う家具を揃えるなどすれば、十ン億円かかると思われます
ちなみベンジャミン・デュークの姪で、女相続人、
社交界の華でゴシップ欄の常連だったドリス・デュークも相当な普請道楽で
ジェームズデュークハウス
https://jp.pinterest.com/chrisallsup/james-duke-house/
やニューポートの有名な別荘Rough Point
http://www.newportrestoration.org
他にもデュークファームズと呼ばれる広大なカントリーハウスなどを相続し、
マンハッタンのアパートメント、カリフォルニアの別荘などを所有
その中でも最も有名なのがハワイの別荘「シャングリ・ラ」
http://www.hawaii-ai.com/editorial/content/シャングリラ邸を訪ねて
金メッキ時代の大富豪たちはスケールがでかくて面白い
その遺産はタウンハウスや美術館として残っていますが
740パークアベニュー、778パークアベニュー、1040フィフスアベニュー、907フィフスアベニュー
なんかにも名残があり、子孫たちが住んでいますね
日本だと築100年クラス集合住宅はないからね
460名無し不動さん
2015/11/04(水) 20:20:03.32ID:??? >>459
これ凄い
http://streeteasy.com/sale/1164139
日本で言うと新国立美術館の前にタウンハウスがある感じ?いや、違うか
でも築114年で古臭く感じないのは街並み全体が綺麗だからかな
これ凄い
http://streeteasy.com/sale/1164139
日本で言うと新国立美術館の前にタウンハウスがある感じ?いや、違うか
でも築114年で古臭く感じないのは街並み全体が綺麗だからかな
461名無し不動さん
2015/11/05(木) 01:09:27.07ID:??? こんな街のど真ん中にあったら1階の窓開けれないでしょ?
パークアヴェニューのコープの一階の住戸とかもカーテン年中閉めっぱなし?
パークアヴェニューのコープの一階の住戸とかもカーテン年中閉めっぱなし?
462名無し不動さん
2015/11/05(木) 02:13:06.91ID:??? 日本だと絵画館の前だな
463名無し不動さん
2015/11/05(木) 09:15:11.36ID:??? タウンハウスの場合は1階の通り側はホワイエになっていたり、
エントランスホール、大きめの所でもレセプション程度なので、窓は開ける必要は無い感じ
コープの場合、たまーに1階住戸があるけど、窓は開けられないだろうね
植え込みがあるわけでもないので
ただちょっと目線より高めだったり、ロートアイアンがはめ込まれていたり、うまく隠されてる
写真見てもレースのカーテンはどこも閉めてあったような
エントランスホール、大きめの所でもレセプション程度なので、窓は開ける必要は無い感じ
コープの場合、たまーに1階住戸があるけど、窓は開けられないだろうね
植え込みがあるわけでもないので
ただちょっと目線より高めだったり、ロートアイアンがはめ込まれていたり、うまく隠されてる
写真見てもレースのカーテンはどこも閉めてあったような
464名無し不動さん
2015/11/05(木) 10:08:02.14ID:???465名無し不動さん
2015/11/05(木) 21:14:49.55ID:??? メトロポリタン美術館正面の7階建てで8000万ドルか
ヴァンガード跡地のパーマン1部屋が50〜60億とか言われてるから
そんなに高いわけでもないのかな
ヴァンガード跡地のパーマン1部屋が50〜60億とか言われてるから
そんなに高いわけでもないのかな
466名無し不動さん
2015/11/07(土) 16:06:58.65ID:??? フォレストテラス鳥居坂 236平米 8億円
http://www.ft-toriizaka.com/images/plans/type_602.jpg
http://www.ft-toriizaka.com/images/plans/type_602.jpg
467名無し不動さん
2015/11/07(土) 19:53:43.70ID:USB6Heph パークコート赤坂檜町ザタワーですが15億円の部屋が販売だそうですね
469名無し不動さん
2015/11/08(日) 02:26:41.60ID:??? 井川遥の義父の競売に出されたニューオオタニに隣接したマンションって
高級なの?実勢価格は6億くらいって週刊誌でみたけれど
高級なの?実勢価格は6億くらいって週刊誌でみたけれど
471名無し不動さん
2015/11/09(月) 00:24:38.32ID:???472名無し不動さん
2015/11/09(月) 21:23:20.82ID:??? タワマンのペントハウスが200平米で15億やら580平米で40〜50億なんて、
2007年頃のミニバブルどころじゃないやん。
2007年頃のミニバブルどころじゃないやん。
473名無し不動さん
2015/11/10(火) 12:51:24.96ID:jaSM13bA 麻布霞町パークマンション6階が売りに出てる。誰が住んでいたんだろう
475名無し不動さん
2015/11/10(火) 20:43:11.24ID:??? >>471
コープの一階も住戸になってるけど、
通りに面してるとこは少ない。
中庭があってそっちに開けてたりするのですよ。
5番街に面してて一階ってのはあんまり見ませんね。
タウンハウスとかデュップレックスはたまに見るけど。
オータニの上にレジデンスがあんの!?
間取りが見てみたい。
コープの一階も住戸になってるけど、
通りに面してるとこは少ない。
中庭があってそっちに開けてたりするのですよ。
5番街に面してて一階ってのはあんまり見ませんね。
タウンハウスとかデュップレックスはたまに見るけど。
オータニの上にレジデンスがあんの!?
間取りが見てみたい。
476名無し不動さん
2015/11/10(火) 21:51:43.51ID:??? >>474>>475
レジデンスじゃなくて、敷地内のニューオータニ所有ビルの一部をレンデンスとして使用だと思う。
エントランスとEVはオフィスと共有?、所有権は変わってて、400平米ってのは共有部分込み。
ttp://bit.sikkou.jp/app/property/pd001/h09?courtId=31111&saleUnitId=00000065250
レジデンスじゃなくて、敷地内のニューオータニ所有ビルの一部をレンデンスとして使用だと思う。
エントランスとEVはオフィスと共有?、所有権は変わってて、400平米ってのは共有部分込み。
ttp://bit.sikkou.jp/app/property/pd001/h09?courtId=31111&saleUnitId=00000065250
477名無し不動さん
2015/11/11(水) 10:34:24.71ID:??? 贅沢な間取りだね
新紀尾井町ビルのM邸
ビル自体はもともとの地主たち(M家も?)とニューオータニの等価交換か
立地は申し分なし、266uの2LDK、スネークソファはモビリアのかな
あれだけで1000万超えそうだけど家具はついてないのね
よく分からんけど、M家の資産管理会社所有の物件が競売にかけられるということ?
実際に住んでいたのは元会長とその次男夫婦と
もう同族経営ではなくなっているから、栄枯盛衰は世の常ということでしょうかね
新紀尾井町ビルのM邸
ビル自体はもともとの地主たち(M家も?)とニューオータニの等価交換か
立地は申し分なし、266uの2LDK、スネークソファはモビリアのかな
あれだけで1000万超えそうだけど家具はついてないのね
よく分からんけど、M家の資産管理会社所有の物件が競売にかけられるということ?
実際に住んでいたのは元会長とその次男夫婦と
もう同族経営ではなくなっているから、栄枯盛衰は世の常ということでしょうかね
478名無し不動さん
2015/11/11(水) 22:26:35.64ID:??? 日本のマンションは天井が低すぎ
3m以上はないと
3m以上はないと
479名無し不動さん
2015/11/11(水) 22:41:11.50ID:??? 天井高いと寒い
480名無し不動さん
2015/11/12(木) 00:24:48.80ID:??? >>477
週刊新潮だから本当かどうかわからないけれど、井川遥の御主人のお父様の
M本冠也[85歳)さん所有のホテルニューオオタニに隣接するマンションのワンフロアを
占める事務所兼自宅が、SIって会社の抵当権3億のうちの2億しか用意できなくて
競売申し立てらしい。入札は今月19日からって書いてる。
週刊新潮だから本当かどうかわからないけれど、井川遥の御主人のお父様の
M本冠也[85歳)さん所有のホテルニューオオタニに隣接するマンションのワンフロアを
占める事務所兼自宅が、SIって会社の抵当権3億のうちの2億しか用意できなくて
競売申し立てらしい。入札は今月19日からって書いてる。
481名無し不動さん
2015/11/12(木) 02:00:13.67ID:??? あんまぱっとしない間取りね
下げマンだったのねあの女w
下げマンだったのねあの女w
482名無し不動さん
2015/11/12(木) 18:07:18.59ID:??? 負け組女の嫉妬ほど見苦しい物はない
483名無し不動さん
2015/11/15(日) 19:34:30.82ID:??? ザ・クレストタワー熱海 277.57平米
http://www.goldcrest.co.jp/html/atami/img/plan/plan_R.jpg
http://www.goldcrest.co.jp/html/atami/img/plan/plan_R.jpg
484名無し不動さん
2015/11/15(日) 23:38:31.94ID:??? リビングダイニング83,7畳って想像つかないわ
66平米が40畳くらいだよね
66平米が40畳くらいだよね
486名無し不動さん
2015/11/16(月) 17:03:53.16ID:??? クレストタワー熱海、新聞の折り込み広告にも入っているけど、
広告にはアルコーブの外に大きなトランクルームもついているよ
1バス、2ベット、夫婦2人向けだけど
ゲストルームもあるし、温泉もあるだろうし、
花火大会は泊まりがけのパーティーも可能
天井高3メートルってのが素敵
広告にはアルコーブの外に大きなトランクルームもついているよ
1バス、2ベット、夫婦2人向けだけど
ゲストルームもあるし、温泉もあるだろうし、
花火大会は泊まりがけのパーティーも可能
天井高3メートルってのが素敵
487名無し不動さん
2015/11/16(月) 21:41:28.49ID:??? でも外廊下なのとベランダの柵が透明じゃないのが。
488名無し不動さん
2015/11/16(月) 21:50:15.51ID:??? 外廊下って、高級感ないわ
489名無し不動さん
2015/11/23(月) 17:04:23.34ID:??? 新宿に新しいラ・トゥール建つらしいけど大久保かよ…
もっと四ツ谷辺りに出来ないかな
もっと四ツ谷辺りに出来ないかな
490名無し不動さん
2015/11/23(月) 19:48:37.28ID:??? 六本木に出来るラ・トゥール(?)は300平米以上の部屋があるらしいよ
491名無し不動さん
2015/11/25(水) 13:39:30.67ID:??? 六本木にラトゥールとな
あの一丁目の再開発のとこかな?
あの一丁目の再開発のとこかな?
492名無し不動さん
2015/11/27(金) 09:53:02.05ID:???493名無し不動さん
2015/11/27(金) 11:16:14.13ID:??? 六本木は繁華街のイメージが強いけど、
メイフェア六本木とかフォレストテラスがあるあたりは高級住宅街の名残があるし、
三丁目も喧噪から離れているし、意外と良好な住宅街が残っているよね
都心で働くネオリッチには便利な街だとおも
メイフェア六本木とかフォレストテラスがあるあたりは高級住宅街の名残があるし、
三丁目も喧噪から離れているし、意外と良好な住宅街が残っているよね
都心で働くネオリッチには便利な街だとおも
495名無し不動さん
2015/12/02(水) 19:46:53.07ID:??? ザ・パークハウス 京都鴨川御所東 287平米 7億4900万円
http://www.mecsumai.com/tph-kyoto/plan/img-s/img-a-j.png
http://www.mecsumai.com/tph-kyoto/plan/img-s/img-a-j.png
497名無し不動さん
2015/12/03(木) 16:33:28.67ID:??? なかなか良いけど、時代遅れ感の間取り
ガーデンヒルズみたい
ガーデンヒルズみたい
498名無し不動さん
2015/12/06(日) 04:25:32.33ID:wVeRgN2x499名無し不動さん
2015/12/06(日) 08:42:32.20ID:??? http://www.mecsumai.com/tph-kyoto/plan/img-s/img-a-f.png
http://www.mecsumai.com/tph-kyoto/plan/img-s/img-a-g.png
144平米の部屋を2つ、とりあえずくっつけたっていう感じの間取り
7億5000万で主寝室にも床暖ないし
購入者がオプションで色々付けて間取りを変更するんだと思う
http://www.mecsumai.com/tph-kyoto/plan/img-s/img-a-g.png
144平米の部屋を2つ、とりあえずくっつけたっていう感じの間取り
7億5000万で主寝室にも床暖ないし
購入者がオプションで色々付けて間取りを変更するんだと思う
500名無し不動さん
2015/12/06(日) 13:08:46.39ID:??? 東向きの部屋はちょっとな。。。
501名無し不動さん
2015/12/08(火) 14:07:13.50ID:???502名無し不動さん
2015/12/08(火) 17:36:28.86ID:??? 西日本最高価格・7億円超えも 京都の高級マンション、即日完売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151208-00000044-zdn_mkt-soci
売れたんかい!
本当に7億の連結で売れたのかな
アレ、連結できますよしたらこうなりますよオプションかとおもーてたけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151208-00000044-zdn_mkt-soci
売れたんかい!
本当に7億の連結で売れたのかな
アレ、連結できますよしたらこうなりますよオプションかとおもーてたけど
503名無し不動さん
2015/12/10(木) 22:21:27.69ID:??? バルコニーの柵が透明(アクリル?)なのってすぐに汚れちゃうんじゃないの?
504名無し不動さん
2015/12/11(金) 09:47:26.84ID:??? バルコニーの透明なのそんなにすぐ汚れないよ〜
あんまり気にならない
特殊なコーティングしてあるんじゃないかな
あんまり気にならない
特殊なコーティングしてあるんじゃないかな
505名無し不動さん
2015/12/11(金) 20:43:17.91ID:??? バルコニーの強化アクリル使ってるのって日本だけ?
海外でもそんなマンションあるの?
新宿高島屋の所にある強化アクリル板は、傷だらけだよね。
要は頑丈なプラスチックだしね。
海外でもそんなマンションあるの?
新宿高島屋の所にある強化アクリル板は、傷だらけだよね。
要は頑丈なプラスチックだしね。
506名無し不動産さん
2015/12/11(金) 23:50:10.24ID:??? 六本木4丁目計画は三井と野村のどっちがいいんだろ?
最低でも3億以上だろうから、手が届きませんが
最低でも3億以上だろうから、手が届きませんが
507名無し不動さん
2015/12/12(土) 15:33:22.52ID:??? 偽装さえしなきゃどこでもいい
508名無し不動さん
2015/12/13(日) 05:26:13.29ID:noDWX6oY2015/12/14(月) 15:26:08.88ID:???
三井と野村だったら比べるべくもなく三井じゃない
ってか六本木の野村物件ってどこ?
全室床暖はあまり見ないね
寝室の床暖房とか
フォレストテラス鳥居坂が8億だからそっちが良さそうだけど、
売れてないみたいね
ってか六本木の野村物件ってどこ?
全室床暖はあまり見ないね
寝室の床暖房とか
フォレストテラス鳥居坂が8億だからそっちが良さそうだけど、
売れてないみたいね
511名無し不動さん
2015/12/15(火) 09:40:16.73ID:??? >>510
http://www.proud-web.jp/mansion/roppongi/
野村にしてはめずらしく300平米超えの部屋がある
相当力入れてくるはず
でも檜町公園隣接の三井よりは格も値段も落ちると思う
http://www.proud-web.jp/mansion/roppongi/
野村にしてはめずらしく300平米超えの部屋がある
相当力入れてくるはず
でも檜町公園隣接の三井よりは格も値段も落ちると思う
512名無し不動さん
2015/12/15(火) 18:33:09.23ID:??? 大島てるの事故物件サイト見てるけど、
パーマン霞町でポーラの会長が焼死している
ホンマかいな
六本木ヒルズはけっこう人死んでるけど、ミッドタウンは死人なし
やっぱ地歴が良くないのかね〜
パーマン霞町でポーラの会長が焼死している
ホンマかいな
六本木ヒルズはけっこう人死んでるけど、ミッドタウンは死人なし
やっぱ地歴が良くないのかね〜
513名無し不動さん
2015/12/16(水) 11:52:06.96ID:??? シティタワー高輪 430平米 9億8000万円
http://www.listsothebysrealty.co.jp/global/admin/common/img/property_img/13096/layout_img.jpg
http://www.listsothebysrealty.co.jp/global/admin/common/img/property_img/13096/layout_img.jpg
515名無し不動さん
2015/12/25(金) 17:55:43.71ID:??? ポーラすごいね
516名無し不動さん
2015/12/29(火) 03:12:45.38ID:??? 高倉健さん養女が相続税払えなくて赤坂の築40年の186平米マンションを
1億8千万で売却って、築40年ってどこなの?
1億8千万で売却って、築40年ってどこなの?
517名無し不動さん
2015/12/31(木) 03:54:19.85ID:??? 京都の7億のマンション、鴨川沿いの部分が全てバルコニー(透明の柵だけど)で普通のマンションにしか見えない。
せっかくのロケーションなんだから、バルコニーは半分にして、それ以外の部分は床から天井までガラスにしないと。
地所じゃなくて三井か野村だったらそうすると思う。
せっかくのロケーションなんだから、バルコニーは半分にして、それ以外の部分は床から天井までガラスにしないと。
地所じゃなくて三井か野村だったらそうすると思う。
518名無し不動さん
2016/01/01(金) 03:57:25.89ID:??? 普通の吐き出し窓なの?
住友だって天井まで窓なのにね
住友だって天井まで窓なのにね
519名無し不動さん
2016/01/06(水) 21:37:42.66ID:RP47zGae 2015年も大活躍だった有吉弘行(41才)のなんとも意外な年末年始をキャッチした──。
現在レギュラー番組11本に加えCMも4本、年収5億円ともいわれる有吉。2015年の番組出演本数は1日1本以上のペースとなる452本だった。
そんな有吉は、2014年春に家賃75万円の超高級マンションに引っ越した。
しかし、オフの日は引きこもり、たまの外出もひとりで行き着けの店に行くだけ。しかも、さっさと食べてさっさと帰る。
「1回の食事に5000円以上かけない」と発言してはばからない有吉は、『猿岩石』でブレークした後の大転落のトラウマのせいか、
質素倹約の生活を死守している。
「昨年4月には、あまりに汚い格好でゴミ出しをする彼に、同じマンション住人から“もっと人目を気にして”と
クレームが相次ぐ事件も起きました」(芸能関係者)
交際報道もほとんどない。
現在レギュラー番組11本に加えCMも4本、年収5億円ともいわれる有吉。2015年の番組出演本数は1日1本以上のペースとなる452本だった。
そんな有吉は、2014年春に家賃75万円の超高級マンションに引っ越した。
しかし、オフの日は引きこもり、たまの外出もひとりで行き着けの店に行くだけ。しかも、さっさと食べてさっさと帰る。
「1回の食事に5000円以上かけない」と発言してはばからない有吉は、『猿岩石』でブレークした後の大転落のトラウマのせいか、
質素倹約の生活を死守している。
「昨年4月には、あまりに汚い格好でゴミ出しをする彼に、同じマンション住人から“もっと人目を気にして”と
クレームが相次ぐ事件も起きました」(芸能関係者)
交際報道もほとんどない。
520名無し不動さん
2016/01/07(木) 10:58:01.14ID:??? 麻布って以外と朝鮮多いよな
脱税した金で買ったのか
脱税した金で買ったのか
521名無し不動さん
2016/01/12(火) 10:52:30.46ID:??? フォレセーヌ檜坂
竣工直前のこのタイミングに売りに出てる
それも結構良い部屋
売値はいくらだったんだろう
http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FQQS9A05/
竣工直前のこのタイミングに売りに出てる
それも結構良い部屋
売値はいくらだったんだろう
http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FQQS9A05/
522名無し不動さん
2016/01/13(水) 11:45:47.86ID:KdurBOEp523名無し不動さん
2016/01/13(水) 22:05:55.64ID:??? 現在ツイッター上で「今日仕事で堀北真希と山本耕史夫婦接客した」というツイートが大炎上している。 当該ツイッターアカウントはどうやら不動産屋のスタッフのものであるらしく「35万の物件紹介したw」などと呟いており、 来店時のふたりの様子なども明かしていた。
当該アカウントは削除済みだが、すでにネット上では、アカウントの管理者が勤務していると思われる不動産屋だけでなく、 堀北と山本に紹介したらしい物件まで特定されている。
当該アカウントは削除済みだが、すでにネット上では、アカウントの管理者が勤務していると思われる不動産屋だけでなく、 堀北と山本に紹介したらしい物件まで特定されている。
525名無し不動さん
2016/01/21(木) 19:32:04.80ID:??? 「ガーデンヒルズ四ツ谷 迎賓の森」ってすごい立地だな
ラ・トゥールみたいな広い間取り作ってもよかったのに
ラ・トゥールみたいな広い間取り作ってもよかったのに
526名無し不動さん
2016/01/21(木) 20:12:29.89ID:??? 迎賓の森って名前がくどい
527名無し不動さん
2016/01/22(金) 16:00:05.74ID:??? やはりマンションは立地かね
好立地のマンションって本当に少ない
好立地のマンションって本当に少ない
529名無し不動さん
2016/01/22(金) 23:35:57.32ID:??? > 昔の貧民窟の場所
まじ?
まじ?
530名無し不動さん
2016/01/23(土) 13:08:33.85ID:??? >>529
迎賓の森の隣の公園あたりの記載もある江戸3大スラムの一つ
近くには古いスーパーがあるだけ。
あそこに億ション買うなら青山 赤坂に中古を買った方がいい
homepage2.nifty.com/aquarian/Tokyo/Samegabashi/Tky030122.htm
迎賓の森の隣の公園あたりの記載もある江戸3大スラムの一つ
近くには古いスーパーがあるだけ。
あそこに億ション買うなら青山 赤坂に中古を買った方がいい
homepage2.nifty.com/aquarian/Tokyo/Samegabashi/Tky030122.htm
531名無し不動さん
2016/01/25(月) 12:02:42.24ID:??? 東京三大貧民街についてざっと調べてきた
壮麗な華族屋敷や帝室の宮殿があるような場所のすぐ隣に
貧民街があったのかと思うと感慨深いね
人力車夫一家が年120円程度で生活していたころに
旧華族達の年間生活費は5万円
財閥家ともなれば年間所得100万以上とかいるから
まさに格差社会
松濤と道玄坂あたりもあと150年したらそう言われるのだろうか。
壮麗な華族屋敷や帝室の宮殿があるような場所のすぐ隣に
貧民街があったのかと思うと感慨深いね
人力車夫一家が年120円程度で生活していたころに
旧華族達の年間生活費は5万円
財閥家ともなれば年間所得100万以上とかいるから
まさに格差社会
松濤と道玄坂あたりもあと150年したらそう言われるのだろうか。
532名無し不動さん
2016/01/26(火) 12:51:55.19ID:??? へえ
533名無し不動さん
2016/01/27(水) 19:12:10.89ID:??? パークハウス南平台コートレジデンスの中古で
地下に100平米天井高6.5メートルの倉庫がある物件があるけど
何に使うんだろ
事務所・店舗不可って書いてあるし
地下に100平米天井高6.5メートルの倉庫がある物件があるけど
何に使うんだろ
事務所・店舗不可って書いてあるし
534名無し不動さん
2016/01/31(日) 13:02:19.30ID:???535名無し不動さん
2016/02/06(土) 02:28:04.44ID:NLHPg9Mh サマセット麻布イースト
536名無し不動さん
2016/02/08(月) 15:49:03.58ID:???537名無し不動さん
2016/02/08(月) 17:53:40.54ID:??? ラシテ広尾
538名無し不動さん
2016/02/09(火) 14:55:44.58ID:??? 西麻布4丁目の西麻布パークマンションの前に
アーキサイトメビウス設計、西武建設施工のマンションが建設中
パーマン隣も何かしら建設中
しばらく通らないと一等地の個人宅はすぐマンションになるね
アーキサイトメビウス設計、西武建設施工のマンションが建設中
パーマン隣も何かしら建設中
しばらく通らないと一等地の個人宅はすぐマンションになるね
539名無し不動さん
2016/02/09(火) 18:54:52.47ID:??? プラウド六本木の318平米のペントハウス
広いルーフテラスはあるけど、バルコニーはベッドルームに小さいのがひとつだけ
でも3つの部屋すべてに独立したバスルームが付いてるのは立派
広いルーフテラスはあるけど、バルコニーはベッドルームに小さいのがひとつだけ
でも3つの部屋すべてに独立したバスルームが付いてるのは立派
540名無し不動さん
2016/02/11(木) 20:24:17.17ID:F8/i6Qsb スラブ厚は
541名無し不動さん
2016/02/21(日) 15:18:58.55ID:??? 不動産】3階建て低層マンションが絶滅の危機、職人不足で一戸建てより建設費高騰
◇3階建て低層マンションのメリットは
超高層マンションの対局にあるのが「低層マンション」。5階建てまでのものを低層と呼ぶことが多いのだが、
本来は3階建て、妥協しても4階建てまでが低層らしい低層マンション。長所は、マンションの圧迫感が薄れ、
一戸建てに近い住み心地を実感できること。さらに、一戸建てより安い分譲価格で購入できること。マンションと一戸建ての中間のような存在となるわけだ。
3階建てまでの低層であれば、一戸建て中心の住宅地にも建設が可能。土地に定められる
用途地域別で最も規制が厳しいのは「第1種低層住居専用地域」。厳しいところでは、「建物の高さは10メートルまで」と規制され、一戸建て中心の住宅地となる。
「高さ10メートルまで」と定められた場所でも、3階建てマンションならば建設が可能。だから、静かな住宅エリアに暮らしたいが
一戸建ては予算的に無理、でも、低層マンションなら買える、という人にとって救いの神となるわけだ。
◇静かな住宅街に落ち着いたたたずまい
3階建てでも鉄筋コンクリート造りなので、頑丈だし、断熱性、遮音性も高い。周囲には2階建ての一戸建てが多くなるため、3階部分は眺望が良好になる。
以上のメリットから、3階建ての低層マンションには、根強い人気があった。私自身、30年ほど前に購入した最初のマンションは低層3階建てだった。
見た目が派手な超高層マンションに憧れる人と同じぐらい、落ち着いた低層マンションに憧れる人も多いのである。
低層マンションの勝ち目は薄い。だから、不動産会社は準都心・近郊外エリアで、低層マンションを造らない。
マンションを造るなら、5階建て以上の建物が建設できる土地を探す。7階建てとか11階建てになれば、1戸あたりの土地代負担が抑えられ、
建売住宅より安い価格でマンションを分譲できる。商売として成り立つからだ。
以上の動きから、準都心・近郊外では、広い道路に面した土地のマンション、工場エリアのマンション分譲が増え、
一戸建て住宅地内の低層マンションがみつからなくなった。
◇3階建て低層マンションのメリットは
超高層マンションの対局にあるのが「低層マンション」。5階建てまでのものを低層と呼ぶことが多いのだが、
本来は3階建て、妥協しても4階建てまでが低層らしい低層マンション。長所は、マンションの圧迫感が薄れ、
一戸建てに近い住み心地を実感できること。さらに、一戸建てより安い分譲価格で購入できること。マンションと一戸建ての中間のような存在となるわけだ。
3階建てまでの低層であれば、一戸建て中心の住宅地にも建設が可能。土地に定められる
用途地域別で最も規制が厳しいのは「第1種低層住居専用地域」。厳しいところでは、「建物の高さは10メートルまで」と規制され、一戸建て中心の住宅地となる。
「高さ10メートルまで」と定められた場所でも、3階建てマンションならば建設が可能。だから、静かな住宅エリアに暮らしたいが
一戸建ては予算的に無理、でも、低層マンションなら買える、という人にとって救いの神となるわけだ。
◇静かな住宅街に落ち着いたたたずまい
3階建てでも鉄筋コンクリート造りなので、頑丈だし、断熱性、遮音性も高い。周囲には2階建ての一戸建てが多くなるため、3階部分は眺望が良好になる。
以上のメリットから、3階建ての低層マンションには、根強い人気があった。私自身、30年ほど前に購入した最初のマンションは低層3階建てだった。
見た目が派手な超高層マンションに憧れる人と同じぐらい、落ち着いた低層マンションに憧れる人も多いのである。
低層マンションの勝ち目は薄い。だから、不動産会社は準都心・近郊外エリアで、低層マンションを造らない。
マンションを造るなら、5階建て以上の建物が建設できる土地を探す。7階建てとか11階建てになれば、1戸あたりの土地代負担が抑えられ、
建売住宅より安い価格でマンションを分譲できる。商売として成り立つからだ。
以上の動きから、準都心・近郊外では、広い道路に面した土地のマンション、工場エリアのマンション分譲が増え、
一戸建て住宅地内の低層マンションがみつからなくなった。
542名無し不動さん
2016/02/22(月) 09:59:35.20ID:??? シティタワー高輪
ペントハウス430u、9億8000万円
https://www.listsothebysrealty.co.jp/global/search/en/search_detail.php?property_id=13096
ペントハウス430u、9億8000万円
https://www.listsothebysrealty.co.jp/global/search/en/search_detail.php?property_id=13096
543名無し不動さん
2016/02/22(月) 18:43:08.81ID:??? それペントハウスじゃないよ
544名無し不動さん
2016/02/25(木) 14:29:05.69ID:??? プラウド六本木の318uが気になって資料請求してみたけど、
良い間取りだった
318u3LDKでそれぞれ独立したリビング、ダイニング、キッチン
ダイニングはファミリールームとしての使用も可能
3つの居室のうち2つにはバスタブ付きの浴室、1つはシャワールーム付き
外国法人のエグゼや都下豪邸に住む人の都心用の別宅
ドムスやパーマン、有栖川ヒルズあたりからの住み替え、セカンドハウスなど
スケルトンインフィルだから1LDKにしようが5LDKにしようが自由自在
価格はいくらかね
13-16億くらい?
良い間取りだった
318u3LDKでそれぞれ独立したリビング、ダイニング、キッチン
ダイニングはファミリールームとしての使用も可能
3つの居室のうち2つにはバスタブ付きの浴室、1つはシャワールーム付き
外国法人のエグゼや都下豪邸に住む人の都心用の別宅
ドムスやパーマン、有栖川ヒルズあたりからの住み替え、セカンドハウスなど
スケルトンインフィルだから1LDKにしようが5LDKにしようが自由自在
価格はいくらかね
13-16億くらい?
545名無し不動さん
2016/02/25(木) 22:04:47.35ID:??? 三井×隈研はどうなる?
ペントハウスが50億とか正気かいな?
ペントハウスが50億とか正気かいな?
546名無し不動さん
2016/02/26(金) 10:30:49.66ID:??? このスレ的には資格はないかもしれないが、
プレミスト白金台が立地、眺望は最高グレード
せめてスケルトンで3戸連結のワンフロア住戸をオプションで出してくれるといいのに
駐車場の少なさといいそこが三井と大和の違い
三井隈研吾は広さが600uとかの話もあったし、そうなると50億も妥当
なわけないな
35億がいいところ
プレミスト白金台が立地、眺望は最高グレード
せめてスケルトンで3戸連結のワンフロア住戸をオプションで出してくれるといいのに
駐車場の少なさといいそこが三井と大和の違い
三井隈研吾は広さが600uとかの話もあったし、そうなると50億も妥当
なわけないな
35億がいいところ
547名無し不動さん
2016/02/29(月) 04:07:15.46ID:i9aQSjbK548名無し不動さん
2016/02/29(月) 11:54:29.92ID:??? ほんとだ
探したらニュース記事出てきた
210uで5億3000万
入居数日後に火災だって
一番広い部屋だ
もったいない
http://news.a902.net/a1/2005/0916-13.html
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/1999/0113/index.html
探したらニュース記事出てきた
210uで5億3000万
入居数日後に火災だって
一番広い部屋だ
もったいない
http://news.a902.net/a1/2005/0916-13.html
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/1999/0113/index.html
549名無し不動さん
2016/02/29(月) 20:20:39.64ID:??? この部屋2008年に7億5000万円で売りに出てたけど
なぜかスケルトン、内装設備無し、の状態だった
そういうことだったのね
なぜかスケルトン、内装設備無し、の状態だった
そういうことだったのね
550名無し不動さん
2016/02/29(月) 21:04:50.14ID:??? ゴミみたい奴だな
551名無し不動さん
2016/03/01(火) 10:55:38.76ID:??? コノエ代官山が155uで4億5500万で販売されているのを見れば、
パーマン麻布霞町210uが5億3000万は超お買い得だな
パーマン麻布霞町210uが5億3000万は超お買い得だな
552名無し不動さん
2016/03/01(火) 19:15:18.25ID:Y2cpyPvt 高級マンションも住みたいけど、事故物件も住んでみたいなぁ
でも不動産屋は事故物件なんて隠すだろうから無理だろう
でも不動産屋は事故物件なんて隠すだろうから無理だろう
553名無し不動さん
2016/03/02(水) 09:34:26.97ID:???554名無し不動さん
2016/03/02(水) 11:23:01.54ID:xHnSuYJb アトラス調布評判:調布市富士見町3丁目21-3 旭化成のヤバ手抜き物件話題。
一昨日かな、アトラス調布B棟ベランダでバーベキューをしたバカがいたみたいだね。 B420
ベランダで喫煙するなとか娘にJCふぇら等の売春系させるな、またドチビ息子(ザキシマ亮介、東京電機大学中学校)に
アトラス調布内で万引きさせるな!って基本的なルールが守れてないヤツがB420早速うんざりしてる。
桐光学園中学校 評判 ザキシマ結子とこぎ(世田谷給田)の制服ゲーセン倍春
一昨日かな、アトラス調布B棟ベランダでバーベキューをしたバカがいたみたいだね。 B420
ベランダで喫煙するなとか娘にJCふぇら等の売春系させるな、またドチビ息子(ザキシマ亮介、東京電機大学中学校)に
アトラス調布内で万引きさせるな!って基本的なルールが守れてないヤツがB420早速うんざりしてる。
桐光学園中学校 評判 ザキシマ結子とこぎ(世田谷給田)の制服ゲーセン倍春
555名無し不動さん
2016/03/03(木) 15:05:48.37ID:??? 「週刊現代」3月12日号(講談社)「マイナス金利 黒田日銀総裁はなぜいま家を買ったのか」によれば、
黒田総裁が買ったのは、「世田谷区の人気住宅エリア。駅近なうえ、公園の緑豊かな環境が広がる好立地に建つ
瀟洒な高級低層マンション」(同記事より)だ。
2009年新築で「販売当初は総戸数の半分以上が『億ション』として売られたブランドマンション」の最上階の部屋だ。
「部屋は、奥にあって玄関の出入りが人目につかないようになっている。渡り廊下に面して玄関があるのではなく、
渡り廊下から枝わかれするような形で専用ポーチがあり、さらに磨りガラスの扉で仕切られている」(同記事より)
黒田総裁はこの部屋を中古で、ローンを組まず、手持ちの現金だけで購入したという。「週刊現代」は黒田総裁がそれまで住んでいたのは、
「UR(都市再生機構)賃貸住宅。家賃は20万円以上するが相場よりは割安な物件」とこれまでの「節約」生活を紹介し、
「民間で賃上げラッシュが起きる度に、黒田総裁の給料も『民間レベルに合わせる』という名目で上げられてきた」ために
現金で億ションが買えたのではないかと分析する。また、マイナス金利の恩恵を受ければ「インサイダーだ」と批判されかねないために現金買いをしたのではないかという。
黒田総裁が買ったのは、「世田谷区の人気住宅エリア。駅近なうえ、公園の緑豊かな環境が広がる好立地に建つ
瀟洒な高級低層マンション」(同記事より)だ。
2009年新築で「販売当初は総戸数の半分以上が『億ション』として売られたブランドマンション」の最上階の部屋だ。
「部屋は、奥にあって玄関の出入りが人目につかないようになっている。渡り廊下に面して玄関があるのではなく、
渡り廊下から枝わかれするような形で専用ポーチがあり、さらに磨りガラスの扉で仕切られている」(同記事より)
黒田総裁はこの部屋を中古で、ローンを組まず、手持ちの現金だけで購入したという。「週刊現代」は黒田総裁がそれまで住んでいたのは、
「UR(都市再生機構)賃貸住宅。家賃は20万円以上するが相場よりは割安な物件」とこれまでの「節約」生活を紹介し、
「民間で賃上げラッシュが起きる度に、黒田総裁の給料も『民間レベルに合わせる』という名目で上げられてきた」ために
現金で億ションが買えたのではないかと分析する。また、マイナス金利の恩恵を受ければ「インサイダーだ」と批判されかねないために現金買いをしたのではないかという。
556名無し不動さん
2016/03/06(日) 14:11:27.06ID:??? マンションの名前は「パークコート赤坂檜町ザ タワー」。三井不動産レジデンシャルが売り主で、都心部の港区赤坂9丁目、東京ミッドタウンに連なる場所に建設される、地上44階建ての超高層タワーマンションだ。
なぜ、注目されるのかは、二つの数字を挙げれば納得いただけるだろう。
◇バブル崩壊以降で最高水準の一般分譲マンション
このマンション、最高価格の住戸が「15億円」であり、分譲された住戸の平均坪単価(3.3平方メートルあたりの価格)が「約1000万円」……いずれも、私が記憶する限り、バブル崩壊以降、一般に分譲されたマンションとしては最高水準となる。
ちなみに、バブル崩壊後久々に10億円超のマンション住戸が登場したのは2003年の「ザ・ハウス南麻布」。約425平方メートルの住戸が12億7000万円で分譲された。その翌年、「パークマンション千鳥ヶ淵」の約335平方メートルの住戸が約13億円で分譲された。
それ以降10億円超えの話題は出ていない。そして、今回の“15億ション”は広さ(専有面積)が約203平方メートル。バブル崩壊以降、最も高額のマンションと考えられるゆえんである。
なぜ、注目されるのかは、二つの数字を挙げれば納得いただけるだろう。
◇バブル崩壊以降で最高水準の一般分譲マンション
このマンション、最高価格の住戸が「15億円」であり、分譲された住戸の平均坪単価(3.3平方メートルあたりの価格)が「約1000万円」……いずれも、私が記憶する限り、バブル崩壊以降、一般に分譲されたマンションとしては最高水準となる。
ちなみに、バブル崩壊後久々に10億円超のマンション住戸が登場したのは2003年の「ザ・ハウス南麻布」。約425平方メートルの住戸が12億7000万円で分譲された。その翌年、「パークマンション千鳥ヶ淵」の約335平方メートルの住戸が約13億円で分譲された。
それ以降10億円超えの話題は出ていない。そして、今回の“15億ション”は広さ(専有面積)が約203平方メートル。バブル崩壊以降、最も高額のマンションと考えられるゆえんである。
557名無し不動さん
2016/03/06(日) 18:33:08.71ID:cH0hAZAY バブル期の最高額はドムス南麻布であってるかな?
558名無し不動さん
2016/03/06(日) 20:18:23.65ID:??? 記憶にあるだけでも
パークマンション南麻布
フォレセーヌ丹後町と氷川町
平河町森タワーのレジデンス
ブリスベージュ神宮前
は10億超えてるはず
ブリスベージュは16億の物件なかったっけ?
バブル最高は確かドムス南麻布か有栖川ヒルズ
パークマンション南麻布
フォレセーヌ丹後町と氷川町
平河町森タワーのレジデンス
ブリスベージュ神宮前
は10億超えてるはず
ブリスベージュは16億の物件なかったっけ?
バブル最高は確かドムス南麻布か有栖川ヒルズ
559名無し不動さん
2016/03/06(日) 20:19:42.28ID:??? あと
パークコート赤坂のてっぺんも十億超え
あと青山パークタワーのてっぺん、、、
どうだったっけ?
ジャニーさんち
パークコート赤坂のてっぺんも十億超え
あと青山パークタワーのてっぺん、、、
どうだったっけ?
ジャニーさんち
560名無し不動さん
2016/03/07(月) 18:56:19.61ID:??? 青山パークタワーの価格表見たことあるけど、10億越えは無かったと思う
中古で10億ちょうどの部屋が出てた
パークマンション六本木で10億。プラウド松濤は2戸連結で10億
700平米超で16億(サイトでの物件概要)のブリスベージュ神宮前は、やっぱりぶっ飛んでたと思う
中古で10億ちょうどの部屋が出てた
パークマンション六本木で10億。プラウド松濤は2戸連結で10億
700平米超で16億(サイトでの物件概要)のブリスベージュ神宮前は、やっぱりぶっ飛んでたと思う
561名無し不動さん
2016/03/07(月) 20:47:34.15ID:IhVe6bLO562名無し不動さん
2016/03/07(月) 21:28:57.53ID:A8EIlRfS563名無し不動さん
2016/03/08(火) 15:41:38.18ID:+tXcgC0m 250億あえば新宿の高層ビル一棟買える。もちろんオーナーとなり乙女もてんこ盛りにつく
564名無し不動さん
2016/03/08(火) 18:47:41.32ID:??? 新神戸の高級マンション、神戸芸術センターの地下のピーコックが徹底。
神戸芸術センター(賃貸専門)って2LDで50万くらいするけど、上の音が響くんだよ
あれなんで?
神戸芸術センター(賃貸専門)って2LDで50万くらいするけど、上の音が響くんだよ
あれなんで?
565名無し不動さん
2016/03/10(木) 00:09:12.18ID:??? 都内プチ高級新築物件の売り出し価格の値下げが始まった、嫌な予感がする
566名無し不動さん
2016/03/10(木) 00:13:36.46ID:??? パークハウス白金長者丸、ブランズ常磐松など数千万単位で値下げ
567名無し不動さん
2016/03/10(木) 17:32:38.69ID:tnJeDycH 名前がダサい
長者丸はいらないんじゃないか
長者丸はいらないんじゃないか
568名無し不動さん
2016/03/10(木) 18:48:39.68ID:F8pejk7t570名無し不動さん
2016/03/11(金) 16:10:51.71ID:??? アホノミクスとやらで始まった再開発ブームは、もはや地方だけでなく、都心タワーマンションについても息切れしてきた。それも中央区だ。こっそり値引き販売を行っている。
売り手市場が終わった今は値引きで購入するチャンスかもしれない。
1年で一番値引きしてくれる時期はこの2〜3月前半の時期。ローン審査にそれなりの時間を要するため決算に間に合うギリギリという事情がある。デベロッパーは完成在庫を持ちたくない。
それも数個と少ない場合は値引きに応じる。しかし、購入者がローンを通りそうにもない、あるいは冷やかしとみたら営業マンは値引きに応じない。
今後、完成在庫で販売開始して半年という物件も増えてくるだろう。数百万円の値引きは十分期待できる。しかし売れ残りが多いと、すでに購入した人に差額を支払わなければならないため難しい面もある
売り手市場が終わった今は値引きで購入するチャンスかもしれない。
1年で一番値引きしてくれる時期はこの2〜3月前半の時期。ローン審査にそれなりの時間を要するため決算に間に合うギリギリという事情がある。デベロッパーは完成在庫を持ちたくない。
それも数個と少ない場合は値引きに応じる。しかし、購入者がローンを通りそうにもない、あるいは冷やかしとみたら営業マンは値引きに応じない。
今後、完成在庫で販売開始して半年という物件も増えてくるだろう。数百万円の値引きは十分期待できる。しかし売れ残りが多いと、すでに購入した人に差額を支払わなければならないため難しい面もある
571名無し不動さん
2016/03/16(水) 19:31:24.95ID:??? ここ数億の物件に住んでる、貸してる、持ってる人は5%くらいはいるの?
572名無し不動さん
2016/03/17(木) 13:53:44.48ID:??? いるわけない
それは本家マンションコミュニティの方にいる
1%はいるかも
それは本家マンションコミュニティの方にいる
1%はいるかも
573名無し不動さん
2016/03/17(木) 14:03:17.86ID:??? 六本木3丁目のラ・トゥールは「六本木グランドタワーレジデンス」になるらしい
千代田区の英国大使館の返還地は、マンションではなく公園になるらしい
千代田区の英国大使館の返還地は、マンションではなく公園になるらしい
574名無し不動さん
2016/03/18(金) 17:39:20.52ID:??? 思ったほどの高級マンションじゃないね
英国大使館の跡地は、まあセキュリティ面もあるししゃあない
ヘタしたら大使館側窓なしとか不思議なマンションになりかねない
英国大使館の跡地は、まあセキュリティ面もあるししゃあない
ヘタしたら大使館側窓なしとか不思議なマンションになりかねない
575名無し不動さん
2016/03/27(日) 00:17:03.39ID:??? 虎ノ門ヒルズって高級なの?
576名無し不動さん
2016/03/29(火) 10:01:02.76ID:??? 赤坂1丁目の再開発
赤坂インターシティエアに名称決まったみたいだけど、
レジデンスはどうだろうか。
道向かいの赤坂インターシティのホーマットバイカウントごえはさすがにないか
あの辺は雰囲気がものものしくて逆に好きなんだよな
アメリカ大使館は要塞そのものだし
六本木グランドタワーは317u400万の部屋がある
虎ノ門ヒルズは肩すかし
赤坂インターシティエアに名称決まったみたいだけど、
レジデンスはどうだろうか。
道向かいの赤坂インターシティのホーマットバイカウントごえはさすがにないか
あの辺は雰囲気がものものしくて逆に好きなんだよな
アメリカ大使館は要塞そのものだし
六本木グランドタワーは317u400万の部屋がある
虎ノ門ヒルズは肩すかし
577名無し不動さん
2016/03/30(水) 11:46:33.54ID:??? マンション警備員の男性切られ重傷 傷害容疑で男逮捕
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2016033000184
東京都豊島区のマンションで人が刺されたと女性の声で110番があった。
20代の警備員の男性1人が室内で首を刺され重傷を負っており、
駆け付けた署員が暴れていた男を傷害容疑の現行犯で逮捕した。男
の親族とみられる男性も殴られ軽傷を負った。
署などによると、男は精神疾患があったという
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2016033000184
東京都豊島区のマンションで人が刺されたと女性の声で110番があった。
20代の警備員の男性1人が室内で首を刺され重傷を負っており、
駆け付けた署員が暴れていた男を傷害容疑の現行犯で逮捕した。男
の親族とみられる男性も殴られ軽傷を負った。
署などによると、男は精神疾患があったという
578名無し不動さん
2016/04/09(土) 16:33:25.36ID:3ZTjGe0E conoe 代官山に
こんなこと書いてるで
https://twitter.com/sedan_0009/status/717716538262851584/photo/1
>5億だかんね?
>ゆっちゃ悪いけど雑な仕事しかしてないww
こんなこと書いてるで
https://twitter.com/sedan_0009/status/717716538262851584/photo/1
>5億だかんね?
>ゆっちゃ悪いけど雑な仕事しかしてないww
580名無し不動さん
2016/04/15(金) 08:58:08.15ID:??? どこの業者に頼んだんだろうね
安く仕上げてくれる所に頼んだのか
パーマンとかもそういうとこがやっているのかな
安く仕上げてくれる所に頼んだのか
パーマンとかもそういうとこがやっているのかな
581名無し不動さん
2016/04/15(金) 19:33:04.29ID:??? 六本木グランドタワーレジデンスのペントハウスにスカイジャグジー
六本木の一等地にルーバル&ジャグジーバス
さすが住友
六本木の一等地にルーバル&ジャグジーバス
さすが住友
582名無し不動さん
2016/04/20(水) 17:08:20.47ID:???583名無し不動さん
2016/04/26(火) 13:48:25.62ID:??? 六本木グランドタワーレジデンスのペントハウス
間取りが公開されているってことは借り手が見つからなかったのね
それもEとWで東西2戸対照にあるのか
ジャグジーが屋外階段ってことはそこを含めず320u
2LDK
広いけど借り手は限られるね〜
間取りが公開されているってことは借り手が見つからなかったのね
それもEとWで東西2戸対照にあるのか
ジャグジーが屋外階段ってことはそこを含めず320u
2LDK
広いけど借り手は限られるね〜
584名無し不動さん
2016/05/06(金) 17:43:50.28ID:??? みてみたら空室69とかヤバくないの?
高級マンソンだと普通?
高級マンソンだと普通?
585名無し不動さん
2016/05/07(土) 01:04:36.97ID:??? 全部屋に埋め込み式のカセットエアコンorセントラル空調が付いてるはずなのに
壁掛け式のエアコンを付けてる中古マンション見かけるんだけど何でだ?
備え付けのやつが老朽化などで余りにも使えないからか?
壁掛け式のエアコンを付けてる中古マンション見かけるんだけど何でだ?
備え付けのやつが老朽化などで余りにも使えないからか?
586名無し不動さん
2016/05/08(日) 16:45:17.20ID:??? ついにコープオリンピア取り壊しか
588名無し不動さん
2016/05/10(火) 17:57:20.15ID:??? コープオリンピア
レインボープライド行くときに通ったけど、相当古いね
取り壊しは前から決まってたはず
セントラル空調は古いマンションに多いけど、部屋によってきき具合が違ったり
家族毎に体感温度は違うし
子ども独立したのに全館使う必要ないしとか
レインボープライド行くときに通ったけど、相当古いね
取り壊しは前から決まってたはず
セントラル空調は古いマンションに多いけど、部屋によってきき具合が違ったり
家族毎に体感温度は違うし
子ども独立したのに全館使う必要ないしとか
589名無し不動さん
2016/05/17(火) 10:01:17.93ID:??? パナマ文書検索していると
あんなマンションやこんなマンションが
暇な人はお試しあれ
あんなマンションやこんなマンションが
暇な人はお試しあれ
590名無し不動さん
2016/05/17(火) 10:01:46.96ID:???591名無し不動さん
2016/05/25(水) 20:46:56.03ID:??? KENのサイト見てたらザ・パークハウスグラン南青山高樹町の部屋がしれっと売りに出てた
竣工は2017年10月
109.76平米で2億1800万円
建て壊し前の価格では1億5000〜6000万くらい
間取りは平凡だけど、地下駐車場から直行エレベーターはうらやましいな
竣工は2017年10月
109.76平米で2億1800万円
建て壊し前の価格では1億5000〜6000万くらい
間取りは平凡だけど、地下駐車場から直行エレベーターはうらやましいな
592名無し不動さん
2016/06/01(水) 16:44:20.91ID:???593名無し不動さん
2016/06/03(金) 12:47:09.32ID:??? 良いマンション
マンハッタンっぽい
10億超えかな?
だが元麻布パークハウスの7億超えにはビックリだわさ
マンハッタンっぽい
10億超えかな?
だが元麻布パークハウスの7億超えにはビックリだわさ
594名無し不動さん
2016/06/03(金) 16:24:08.94ID:??? パーマン三田綱町ザフォレストが98戸中10戸も賃貸にでてる。
それも189uって分譲の中では一番広い部屋では?
7億だったっけ?
そこが家賃140万とは何事?!?!?
http://www.property-bank.co.jp/rent/6317/
それも189uって分譲の中では一番広い部屋では?
7億だったっけ?
そこが家賃140万とは何事?!?!?
http://www.property-bank.co.jp/rent/6317/
595名無し不動さん
2016/06/11(土) 07:40:53.47ID:j/hnvsno 6年前にBIG当てて三茶のグランドヒルズ買った者です。
やっぱ年収300万程度の底辺層には、この程度のマンションでも不相応だったw
近所に会社名言えないし、作業着着て出勤できない
結局賃貸出して家賃8万のアパートに引っ越したが、スゲェ楽w
やっぱ年収300万程度の底辺層には、この程度のマンションでも不相応だったw
近所に会社名言えないし、作業着着て出勤できない
結局賃貸出して家賃8万のアパートに引っ越したが、スゲェ楽w
596名無し不動さん
2016/06/11(土) 17:53:54.52ID:crsCiuAw597名無し不動さん
2016/06/13(月) 11:33:01.26ID:???598名無し不動さん
2016/06/13(月) 14:00:17.67ID:??? 希少物件はプライスレスみたいになるから坪単価が跳ね上がって当然だわな
599名無し不動さん
2016/06/13(月) 16:15:04.53ID:s1aXICar600名無し不動さん
2016/06/14(火) 16:24:37.31ID:8URUoYTE ● エンジェル投資家募集 ●
・上場を目指すベンチャー起業へ投資
・AI技術(人工知能)へ投資
・短期回収できる起業へ投資
・優秀な人材の育成投資
・ふるさと起業への投資
・町工場への投資
投資案件が豊富にあります
http://good-hill.xsrv.jp/?id=estate
『 グッドエンジェル 』
投資家と起業家のマッチングサービス
・上場を目指すベンチャー起業へ投資
・AI技術(人工知能)へ投資
・短期回収できる起業へ投資
・優秀な人材の育成投資
・ふるさと起業への投資
・町工場への投資
投資案件が豊富にあります
http://good-hill.xsrv.jp/?id=estate
『 グッドエンジェル 』
投資家と起業家のマッチングサービス
601名無し不動さん
2016/06/14(火) 16:56:36.82ID:h3hN4enA 生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
603名無し不動さん
2016/06/16(木) 07:21:51.23ID:NYuNnW6T >>602
詳しく
詳しく
604名無し不動さん
2016/06/17(金) 11:29:31.34ID:/skhsiHt 生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
605名無し不動さん
2016/06/29(水) 19:40:19.27ID:??? 12:00〜、ドアマンに求めるスキル高すぎだろw
ttps://www.youtube.com/watch?v=GF5Us_9whVM
ttps://www.youtube.com/watch?v=GF5Us_9whVM
606名無し不動さん
2016/07/08(金) 11:37:53.30ID:??? 740パークアベニュー
このすれでもちょこちょこ出てくるよね
ロックフェラーのアパートメント1800uごえ!
すんげー
このすれでもちょこちょこ出てくるよね
ロックフェラーのアパートメント1800uごえ!
すんげー
607名無し不動さん
2016/07/11(月) 21:01:48.53ID:??? 買値3000万ドルは今いくらになってる?
608名無し不動さん
2016/07/12(火) 09:58:45.40ID:??? 7000万ドルから1億2000万ドルの間くらいじゃね?
609名無し不動さん
2016/07/13(水) 07:29:03.73ID:JIsbU2C1 アメリカ人って本当に図々しいよな
このドアマンもチップ貰って当たり前みたいに思ってやがる
去年アメリカ行ったとき当たり前のようにチップを請求された事を思い出した
喧嘩になって払わなかったが
高級マンションのドアマンがこれだけ態度悪いとかアメリカは本当にクソ
このドアマンもチップ貰って当たり前みたいに思ってやがる
去年アメリカ行ったとき当たり前のようにチップを請求された事を思い出した
喧嘩になって払わなかったが
高級マンションのドアマンがこれだけ態度悪いとかアメリカは本当にクソ
610名無し不動さん
2016/07/13(水) 12:12:52.77ID:??? マンハッタンにある戦前に建てられたコープやタウンハウスって駐車場あるの?
611名無し不動さん
2016/07/14(木) 10:46:56.62ID:??? タウンハウスはたまに駐車場ある
コープないと思う
コンドはあるとこもあるはず
リモサービスが充実しているからコープに住む昔からの金持ちは
リモ頼んでんじゃないか
コープないと思う
コンドはあるとこもあるはず
リモサービスが充実しているからコープに住む昔からの金持ちは
リモ頼んでんじゃないか
612名無し不動さん
2016/07/14(木) 22:09:05.78ID:??? マンハッタンやロンドンにあるタウンハウスって自分の家だけ建て替えすることできるの???
613名無し不動さん
2016/07/15(金) 20:02:30.67ID:??? 三井不レジ「檜町公園」 わが国の最高価格マンション1戸55億円 成約済み
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/rbay-kodawari/item/2748-55
三井不動産レジデンシャルが、わが国のこれまでの最高価格マンション44億円を大幅に上回る1戸55億円(580u)を供給し、すでに成約していることが分かった。
詳細は未定だが、物件名は同社の最高級マンションシリーズパークマンション≠冠した「パークマンション檜町公園(現在は六本木四丁目計画)」となる模様で、
すでに同社のグランディオーソ倶楽部会員向けに販売しており、最高階のペントハウス約580uで価格が55億円(坪単価3,129万円)の住戸も販売済みのようだ。アジア系外国人が購入したと思われる。
従来のわが国の最高価格マンションは、バブル期に大建ドムスが分譲した「ドムス南麻布」の44億円。それより11億円も高いことになる。
坪単価3,129万円・・・
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/rbay-kodawari/item/2748-55
三井不動産レジデンシャルが、わが国のこれまでの最高価格マンション44億円を大幅に上回る1戸55億円(580u)を供給し、すでに成約していることが分かった。
詳細は未定だが、物件名は同社の最高級マンションシリーズパークマンション≠冠した「パークマンション檜町公園(現在は六本木四丁目計画)」となる模様で、
すでに同社のグランディオーソ倶楽部会員向けに販売しており、最高階のペントハウス約580uで価格が55億円(坪単価3,129万円)の住戸も販売済みのようだ。アジア系外国人が購入したと思われる。
従来のわが国の最高価格マンションは、バブル期に大建ドムスが分譲した「ドムス南麻布」の44億円。それより11億円も高いことになる。
坪単価3,129万円・・・
614名無し不動さん
2016/07/16(土) 09:41:46.54ID:??? 44億は南麻布じゃなくて西麻布西館だろ。
にしても坪単価3千万超えってマンハッタンなみやん。
にしても坪単価3千万超えってマンハッタンなみやん。
615名無し不動さん
2016/07/16(土) 15:31:47.37ID:??? 55億て...
しかもアジア系て...
しかもアジア系て...
616名無し不動さん
2016/07/17(日) 01:40:52.41ID:r169ocZs マンハッタンの最高額のマンションはもっと倍以上したはず
617名無し不動さん
2016/07/17(日) 09:52:58.25ID:??? アジア系外国人が購入したと思われる
って、こういう超富裕層向けのセカンドハウス需要って欧米ではNYとロンドンが2トップで、アジアではシンガポールと香港が2トップで、
東京なんて下手すりゃ上海と北京以下だと思うけど、需要があったこと自体驚き。
って、こういう超富裕層向けのセカンドハウス需要って欧米ではNYとロンドンが2トップで、アジアではシンガポールと香港が2トップで、
東京なんて下手すりゃ上海と北京以下だと思うけど、需要があったこと自体驚き。
618名無し不動さん
2016/07/17(日) 10:32:28.11ID:g/ymRACZ ドムス南麻布の分譲時最高額の部屋って27億だったような
記憶違いだったのか?
記憶違いだったのか?
619名無し不動さん
2016/07/17(日) 11:04:16.61ID:qxtUlVYP 27億が有栖川ヒルズ、ドムス広尾西館が26億
ドムス南麻布が55億したって書き込みは見たことがある
ドムス南麻布が55億したって書き込みは見たことがある
620名無し不動さん
2016/07/18(月) 15:39:40.60ID:??? >>619
ドムス南麻布が44億をたたきだしたってこと?
タイプミス?
有栖川ヒルズだって当時でも日本人ほとんどいなかったんでしょ?
まあ欧米系が多かったのだろうが。
マンハッタンの最高額は1億2000万ドルくらいでなかっただろうか
ドムス南麻布が44億をたたきだしたってこと?
タイプミス?
有栖川ヒルズだって当時でも日本人ほとんどいなかったんでしょ?
まあ欧米系が多かったのだろうが。
マンハッタンの最高額は1億2000万ドルくらいでなかっただろうか
621名無し不動さん
2016/07/19(火) 22:02:28.50ID:??? 2016年7月17日、参考消息網によると、仏ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)は14日、欧米各国で中国人による不動産購入が価格高騰を招いている一方で、空き家も増え続けており、
カナダのバンクーバー市は「空き家税」の導入を検討していると伝えた。
グレガー・ロバートソン市長は、空き家税の導入で未入居建物の賃貸を促すとしており、数カ月以内に税率を決め、不動産価格の高騰を抑制する考えを明らかにした。
バンクーバー市のあるブリティッシュコロンビア州政府によると、同市には12カ月以上空き家となっている建物が1万800戸あり、その大半がマンションで、マンション全体の12.5%を占めている。
一方で、この政策の実効性をめぐっては、「考えとしてはいいが、バンクーバー市だけでなく、地域全体で取り組まなければ、不動産価格の高騰を抑制できないのではないか」などと懐疑的な見方も出ている。
米ブルームバークは、中国人の投資により、バンクーバー市の不動産価格はここ5年で40%上昇したと伝えている
カナダのバンクーバー市は「空き家税」の導入を検討していると伝えた。
グレガー・ロバートソン市長は、空き家税の導入で未入居建物の賃貸を促すとしており、数カ月以内に税率を決め、不動産価格の高騰を抑制する考えを明らかにした。
バンクーバー市のあるブリティッシュコロンビア州政府によると、同市には12カ月以上空き家となっている建物が1万800戸あり、その大半がマンションで、マンション全体の12.5%を占めている。
一方で、この政策の実効性をめぐっては、「考えとしてはいいが、バンクーバー市だけでなく、地域全体で取り組まなければ、不動産価格の高騰を抑制できないのではないか」などと懐疑的な見方も出ている。
米ブルームバークは、中国人の投資により、バンクーバー市の不動産価格はここ5年で40%上昇したと伝えている
622名無し不動さん
2016/07/25(月) 23:03:28.84ID:tk426tQv >>308
ロビーで着画撮らせてる人、今はエキサイトブログ。そぼろちゃんでググると出てきます。
ロビーで着画撮らせてる人、今はエキサイトブログ。そぼろちゃんでググると出てきます。
623名無し不動さん
2016/08/04(木) 11:34:19.29ID:wtqiVq5S 生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
624名無し不動さん
2016/08/07(日) 00:31:05.67ID:??? 都心部の2億円程度の高級マンションの相場は半年前と比べて上がってる?
625名無し不動さん
2016/08/07(日) 03:32:38.01ID:??? 都知事候補だった増田ってひとのマンションが買ったときは1億5千万で100平米
のが今2億みたいね
のが今2億みたいね
626名無し不動さん
2016/08/13(土) 18:15:48.94ID:h6tXgW12 みんなはパークコート青山はどう思いますか?
あの海外タワマンのような風貌と共用施設
70平米からで1億後半くらいかららしい。ペントハウスはどこまでいくのか想像もつかない。
一番広い230平米で30億とかで分譲されたらさすがに中古で値下がりする気もするけど...
スレ立てしちゃったけど、必要なかったかなぁ
あの海外タワマンのような風貌と共用施設
70平米からで1億後半くらいかららしい。ペントハウスはどこまでいくのか想像もつかない。
一番広い230平米で30億とかで分譲されたらさすがに中古で値下がりする気もするけど...
スレ立てしちゃったけど、必要なかったかなぁ
627名無し不動さん
2016/08/14(日) 09:41:08.41ID:U1l23+JZ 青山といっても青山一丁目だよね確か
外苑前も含めて駅周辺がつまらないから微妙
外苑前も含めて駅周辺がつまらないから微妙
628名無し不動さん
2016/08/14(日) 19:59:34.18ID:??? 26階建てだと、近くの46階パークアクシスのほうがランドマークとして目立つと思う
パークコートもCGはいい感じだけど、青山1丁目タワーも実物は格好良くて好きなんだよな
パークコートもCGはいい感じだけど、青山1丁目タワーも実物は格好良くて好きなんだよな
629名無し不動さん
2016/08/17(水) 09:43:49.19ID:??? パークコート青山は良さげじゃん
海外のタワマンを彷彿とさせる
土地的には駅にもちょいありのパークアクシス青山一丁目が高台でここは若干低地、
まあ駅までの距離とかここを買うだろう中国やロシアの富豪は気にしないだろうが
個人的にはこれが実現して欲しい ニューヨークだけど
http://www.gizmodo.jp/2015/12/post_1212121438.html
海外のタワマンを彷彿とさせる
土地的には駅にもちょいありのパークアクシス青山一丁目が高台でここは若干低地、
まあ駅までの距離とかここを買うだろう中国やロシアの富豪は気にしないだろうが
個人的にはこれが実現して欲しい ニューヨークだけど
http://www.gizmodo.jp/2015/12/post_1212121438.html
630名無し不動さん
2016/08/17(水) 10:04:22.18ID:??? 駅は思いの外近かった
ただ間取りがイマイチだ
こういうとき森ビルの間取りは素晴らしいんだけどな
ただ間取りがイマイチだ
こういうとき森ビルの間取りは素晴らしいんだけどな
631名無し不動さん
2016/08/18(木) 20:14:20.59ID:??? 窓が開かない、あるいはちょっとしか開かないのってどうなのよ
息苦しくなんないの?
息苦しくなんないの?
632名無し不動さん
2016/08/18(木) 20:22:08.54ID:??? 六本木グランドタワーレジデンスがさっそく売りに出てる
あれラ・トゥールの別名だろうから、おそらく賃貸がほとんどだと思うけど
買った人は管理組合とかに参加できるんだろうか
あれラ・トゥールの別名だろうから、おそらく賃貸がほとんどだと思うけど
買った人は管理組合とかに参加できるんだろうか
633名無し不動さん
2016/09/04(日) 20:13:35.84ID:??? 六本木4丁目計画、アホノミクス前に取得だからとんでもない利益率だろ
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20120824/580694/
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20120824/580694/
634名無し不動さん
2016/09/07(水) 21:05:54.31ID:??? 最近知ったけど、住友の南麻布4丁目計画ってのがいい感じ
相当高そう
相当高そう
635名無し不動さん
2016/09/15(木) 17:50:59.05ID:??? 南麻布4丁目計画
立地は駅徒歩2分くらいだし
ナショナルに明治屋、広尾商店街、ヒルズも徒歩圏内
低地なので高台に比べれば見劣りするが相当力入ったのができるだろうね
それはそうと旭化成が番町に作ってるワンアベニューってのが結構ヒットなんだけどな
立地は駅徒歩2分くらいだし
ナショナルに明治屋、広尾商店街、ヒルズも徒歩圏内
低地なので高台に比べれば見劣りするが相当力入ったのができるだろうね
それはそうと旭化成が番町に作ってるワンアベニューってのが結構ヒットなんだけどな
636名無し不動さん
2016/09/21(水) 20:32:11.69ID:??? >>618-620
44億したのはドムス元麻布西館らしい
56 :名無し不動さん:02/01/13 07:43 ID:???
これ実話ですが、嘘だと思う方は東京カンテイあたりを調べてください。
ドムス元麻布西館101号室 専有面積 450uくらい。
昭和63年分譲当時の販売価格 44億円!
確か2年前に売れた価格が3億9千万円でした。今は外人が所有者で賃貸中らしい。
家賃は200万円くらいかな?
私の知る限りではそれが最高の暴落事例ですな。
広尾ガーデンヒルズのサウスヒルが坪4,200万年で取引されたのが今や坪380万円より
という話もありますがペントやD、E棟の角部屋じゃ380万円という話はないので信憑性が薄いです。
ドムスシリーズは地上げした土地に建築単価@350万円/坪で建てられたマンションだから
当然と言えば当然の価格設定だったらしい。しかもモデルルームなしで即完してたらしい。
その頃、私は高校生だったので当時の様子まではピンと来ないのですが。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1010752069/
44億したのはドムス元麻布西館らしい
56 :名無し不動さん:02/01/13 07:43 ID:???
これ実話ですが、嘘だと思う方は東京カンテイあたりを調べてください。
ドムス元麻布西館101号室 専有面積 450uくらい。
昭和63年分譲当時の販売価格 44億円!
確か2年前に売れた価格が3億9千万円でした。今は外人が所有者で賃貸中らしい。
家賃は200万円くらいかな?
私の知る限りではそれが最高の暴落事例ですな。
広尾ガーデンヒルズのサウスヒルが坪4,200万年で取引されたのが今や坪380万円より
という話もありますがペントやD、E棟の角部屋じゃ380万円という話はないので信憑性が薄いです。
ドムスシリーズは地上げした土地に建築単価@350万円/坪で建てられたマンションだから
当然と言えば当然の価格設定だったらしい。しかもモデルルームなしで即完してたらしい。
その頃、私は高校生だったので当時の様子まではピンと来ないのですが。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1010752069/
637名無し不動さん
2016/09/21(水) 20:55:28.33ID:??? 有栖川ヒルズが27億したのはホント
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1010126.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1010122.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1010126.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1010122.jpg
638名無し不動さん
2016/09/21(水) 21:23:50.91ID:???640名無し不動さん
2016/09/22(木) 08:24:47.97ID:???642名無し不動さん
2016/09/23(金) 10:04:17.79ID:??? あれ
1階にもっと広い部屋があるはず
それ454uしないっしょ
画像あるけど張り方がわからん
1階にもっと広い部屋があるはず
それ454uしないっしょ
画像あるけど張り方がわからん
643名無し不動さん
2016/09/23(金) 10:17:12.59ID:??? 自分の画像がありすぎて探しきらん
外国と日本で分けてたんだがどっかに混ざってるのか
ドムスは和室や照明、ドアあ戸棚なんかはすんごくよくできてんのに
浴室が現代とは合わないよね
和風呂は良いが、主寝室の浴室が小さすぎる
外国と日本で分けてたんだがどっかに混ざってるのか
ドムスは和室や照明、ドアあ戸棚なんかはすんごくよくできてんのに
浴室が現代とは合わないよね
和風呂は良いが、主寝室の浴室が小さすぎる
644名無し不動さん
2016/09/23(金) 12:29:47.79ID:???645名無し不動さん
2016/09/23(金) 14:41:22.10ID:???647640
2016/09/23(金) 19:46:24.95ID:???648名無し不動さん
2016/09/23(金) 20:07:21.12ID:??? ドムス元麻布
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714977-1474628529.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714974-1474628270.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714978-1474628565.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714979-1474628600.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714980-1474628634.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714981-1474628655.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714977-1474628529.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714974-1474628270.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714978-1474628565.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714979-1474628600.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714980-1474628634.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714981-1474628655.jpg
649名無し不動さん
2016/09/23(金) 20:26:45.86ID:??? バブル崩壊を実感してない時期
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714986-1474629171.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714996-1474629419.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714997-1474629480.jpg
tp://iup.2ch-library.com/i/i1714994-1474629368.jpg
ドムス南麻布は150坪60億で計画されていた??
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714986-1474629171.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714996-1474629419.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1714997-1474629480.jpg
tp://iup.2ch-library.com/i/i1714994-1474629368.jpg
ドムス南麻布は150坪60億で計画されていた??
650名無し不動さん
2016/09/27(火) 16:42:19.60ID:??? ドムスって立地がイマイチな気がするけど、
どう?
元麻布西館広くていいけど
どう?
元麻布西館広くていいけど
651名無し不動さん
2016/09/27(火) 17:06:11.73ID:??? トーキョー!って感じ
港区のタワーマンション
https://www.youtube.com/watch?v=z8U0vVuRbzc
https://www.youtube.com/watch?v=B3QW0c0tMEE
港区のタワーマンション
https://www.youtube.com/watch?v=z8U0vVuRbzc
https://www.youtube.com/watch?v=B3QW0c0tMEE
652名無し不動さん
2016/09/30(金) 10:19:56.82ID:???653名無し不動さん
2016/10/01(土) 00:18:24.76ID:??? 86年築だと分譲当時20億はいってないと思う。
654名無し不動さん
2016/10/01(土) 09:38:13.88ID:??? 何電線まみれ、自分のとこだけでも地下に埋めればいいのに
655名無し不動さん
2016/10/20(木) 19:31:20.25ID:???656名無し不動さん
2016/10/21(金) 22:31:27.26ID:??? パークコート青山ザタワー、内装えらい豪華だな。
OP代いくら入ってるんだ?
OP代いくら入ってるんだ?
657名無し不動さん
2016/10/25(火) 09:18:48.14ID:??? 高級マンションの話題も尽きつつある
どっかにすごいのできてないのか
どっかにすごいのできてないのか
658名無し不動さん
2016/10/25(火) 18:33:08.21ID:??? タワマン節税
是正されるみたいね
タワマンが20階程度に住むのが一番なのかしらん
是正されるみたいね
タワマンが20階程度に住むのが一番なのかしらん
660名無し不動さん
2016/10/27(木) 14:30:36.91ID:cxqxXrE+ >>659
パーマンは低層。そもそも超一流は低層だけでは?
パーマンは低層。そもそも超一流は低層だけでは?
661名無し不動さん
2016/10/27(木) 14:41:41.05ID:??? パークマンションは立地、内装ともに最高峰のものに付けるブランドでしょ
パークマンション赤坂氷川坂は13階
千鳥ヶ淵は15階まであるよ
パークマンション赤坂氷川坂は13階
千鳥ヶ淵は15階まであるよ
662名無し不動さん
2016/11/08(火) 11:55:22.00ID:KxCipPZG 呪いの王国を調べてごらん。
年収10億単位の人間がたくさん使ってる。
千鳥ヶ淵、松濤近辺の超富裕層御用達。
年収10億単位の人間がたくさん使ってる。
千鳥ヶ淵、松濤近辺の超富裕層御用達。
663名無し不動さん
2016/11/08(火) 15:30:48.68ID:??? NIGO牧瀬夫妻、この前テレビで自宅紹介してたけど
虎ノ門ヒルズぽかったね
虎ノ門ヒルズぽかったね
664名無し不動さん
2016/11/12(土) 17:30:30.57ID:??? http://www.31sumai.com/mfr/X1402/images/modelroom/model_slide115_1.png
http://www.31sumai.com/mfr/X1402/images/modelroom/model_slide115_0.png
http://www.31sumai.com/mfr/X1402/images/modelroom/model_slide234_2.png
バブル崩壊後の最高価格タイ記録
10月15日から三井不動産レジデンシャルが、最高価格15億円の住戸がある「パークコート青山 ザ タワー」の販売をスタートさせました。
この15億円という価格。この春にやはり同社が売り出した東京・赤坂檜町のマンションと同じで、
バブル崩壊後に販売された新築マンションとしては最高タイ記録になるようです。
赤坂檜町は15億円の住戸を含めてすでに完売しており、この青山についても、
同社担当者によると「15億円の住戸は契約のメドがたっています」としています。
超高額物件は市場動向とは関係ない?
今年に入ってから、首都圏マンション市場は価格が高くなりすぎたこともあって契約率が低下しているため、
販売抑制が続いています。それでも、なかなか販売が回復せず、厳しい環境が続いているのですが、
こうした超高額物件に関してはそんな一般的な動向とは関係がないようです。10億円以上のマンションを現金で買える人は、
市場動向とは無縁の超越した存在なのかもしれません。
高くても買いたくなるだけの理由がある
たしかに、価格は高いのですが、資力さえあれば、ぜひ手に入れたいと思わせるだけの条件が揃った物件であるのは間違いなさそうです。
まず立地。東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営地下鉄大江戸線「青山一丁目」
駅徒歩3分という抜群の交通アクセスを誇ります。東京・南青山は都心にありながら周辺には明治神宮外苑、
赤坂御用地、青山霊園などの豊かな緑の残る場所で、しかも赤坂、六本木、表参道など世界の文化、
流行をリードするエリアの中心に位置します。富裕層ならずとも、垂涎の立地といっていいでしょう。
http://www.31sumai.com/mfr/X1402/images/modelroom/model_slide115_0.png
http://www.31sumai.com/mfr/X1402/images/modelroom/model_slide234_2.png
バブル崩壊後の最高価格タイ記録
10月15日から三井不動産レジデンシャルが、最高価格15億円の住戸がある「パークコート青山 ザ タワー」の販売をスタートさせました。
この15億円という価格。この春にやはり同社が売り出した東京・赤坂檜町のマンションと同じで、
バブル崩壊後に販売された新築マンションとしては最高タイ記録になるようです。
赤坂檜町は15億円の住戸を含めてすでに完売しており、この青山についても、
同社担当者によると「15億円の住戸は契約のメドがたっています」としています。
超高額物件は市場動向とは関係ない?
今年に入ってから、首都圏マンション市場は価格が高くなりすぎたこともあって契約率が低下しているため、
販売抑制が続いています。それでも、なかなか販売が回復せず、厳しい環境が続いているのですが、
こうした超高額物件に関してはそんな一般的な動向とは関係がないようです。10億円以上のマンションを現金で買える人は、
市場動向とは無縁の超越した存在なのかもしれません。
高くても買いたくなるだけの理由がある
たしかに、価格は高いのですが、資力さえあれば、ぜひ手に入れたいと思わせるだけの条件が揃った物件であるのは間違いなさそうです。
まず立地。東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営地下鉄大江戸線「青山一丁目」
駅徒歩3分という抜群の交通アクセスを誇ります。東京・南青山は都心にありながら周辺には明治神宮外苑、
赤坂御用地、青山霊園などの豊かな緑の残る場所で、しかも赤坂、六本木、表参道など世界の文化、
流行をリードするエリアの中心に位置します。富裕層ならずとも、垂涎の立地といっていいでしょう。
665名無し不動さん
2016/11/16(水) 20:56:45.82ID:??? パークコート青山 ザ タワーって300u超えの部屋もあるんだな
一般に販売はされないのかな
一般に販売はされないのかな
666名無し不動さん
2016/11/16(水) 23:57:01.32ID:??? モデルルーム見に行ったよ
そろそろ2次始まるんじゃないかな
最寄りのスーパーが遠くて見送ったわ
そろそろ2次始まるんじゃないかな
最寄りのスーパーが遠くて見送ったわ
667名無し不動さん
2016/11/20(日) 07:49:07.06ID:??? 熊谷組、台湾に超高級マンション 高度施工に自信 地上21階、1戸60億円も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161116-00000005-fsi-bus_all
このデザインカッコいい
日本の会社なのにこういうカッコイイデザインのマンションを
日本で作ればいいのになんでつくんないの?
台湾だから耐震も考えてるんだろうし
日本で作れよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161116-00000005-fsi-bus_all
このデザインカッコいい
日本の会社なのにこういうカッコイイデザインのマンションを
日本で作ればいいのになんでつくんないの?
台湾だから耐震も考えてるんだろうし
日本で作れよ
669名無し不動さん
2016/11/25(金) 09:52:48.34ID:??? なんか見てて気持ち悪いマンションね。奇をてらってるけれど
670名無し不動さん
2016/11/29(火) 09:50:52.52ID:??? 今話題のトランプタワー
といっても五番街ではなくてトランプワールドタワーの方
ペントハウス
http://ny.curbed.com/2014/6/10/10089932/49-photos-inside-a-billionaires-totally-bonkers-nyc-penthouse
といっても五番街ではなくてトランプワールドタワーの方
ペントハウス
http://ny.curbed.com/2014/6/10/10089932/49-photos-inside-a-billionaires-totally-bonkers-nyc-penthouse
671名無し不動さん
2016/12/01(木) 13:03:05.46ID:??? ◆安室奈美恵、京都移住計画の裏に事務所独立と再婚願望
今年秋、京都の平安神宮の至近に低層階の超高級マンションが完成した。
エントランスには京都伝統の聚楽調の塗り壁に西陣織のソファを備え、枯山水の中庭が広がる。
エレベーターは住人のカードキーで稼働し、24時間監視システムは当たり前。
外出先からもスマホ一本で風呂が張られ、床暖房がつく。
全室即完売となった同マンションだが、“特記事項”がもう一つあった。地元不動産関係者が声を潜める。
「安室奈美恵さん(39才)も購入されたんです。
最上階のワンフロアぶち抜きの物件で2億円はするとか。ローンも組まず即金だったそうです。
投資用ではなくご本人がお住まいになるためのものだと聞いております」
平成の歌姫が、40才の節目を目前に大きな決断を下そうとしている。
8月19日にスタートした全国ツアーが、来年3月31日の東京国際フォーラムでフィナーレを迎える。
ツアー終了後、彼女の人生は趣を変えることになるという。安室を知る音楽関係者の話。
「しばらく東京を離れ、京都に移住するそうです。“第二の人生”のためにリスタートしたい、と。
現役バリバリのトップアーティストですから、驚きましたが、すでに現地に住まいも用意したという話でした」
冒頭の一室は、150平方メートルの4LDKという最高グレードで、テラスからは京都の街や山々が見渡せる。
「購入後も2〜3回は下見に来られていました。男性のかたも一緒で、楽しげな様子でした」(同じマンションの住人)
今年秋、京都の平安神宮の至近に低層階の超高級マンションが完成した。
エントランスには京都伝統の聚楽調の塗り壁に西陣織のソファを備え、枯山水の中庭が広がる。
エレベーターは住人のカードキーで稼働し、24時間監視システムは当たり前。
外出先からもスマホ一本で風呂が張られ、床暖房がつく。
全室即完売となった同マンションだが、“特記事項”がもう一つあった。地元不動産関係者が声を潜める。
「安室奈美恵さん(39才)も購入されたんです。
最上階のワンフロアぶち抜きの物件で2億円はするとか。ローンも組まず即金だったそうです。
投資用ではなくご本人がお住まいになるためのものだと聞いております」
平成の歌姫が、40才の節目を目前に大きな決断を下そうとしている。
8月19日にスタートした全国ツアーが、来年3月31日の東京国際フォーラムでフィナーレを迎える。
ツアー終了後、彼女の人生は趣を変えることになるという。安室を知る音楽関係者の話。
「しばらく東京を離れ、京都に移住するそうです。“第二の人生”のためにリスタートしたい、と。
現役バリバリのトップアーティストですから、驚きましたが、すでに現地に住まいも用意したという話でした」
冒頭の一室は、150平方メートルの4LDKという最高グレードで、テラスからは京都の街や山々が見渡せる。
「購入後も2〜3回は下見に来られていました。男性のかたも一緒で、楽しげな様子でした」(同じマンションの住人)
672名無し不動さん
2016/12/02(金) 13:15:00.75ID:??? 京都のマンション
最近多いね
東京の新聞でもよく広告が挟まっている
ザ・ パークハウス京都鴨川御所東
あたりが有名だが、
クラッシィハウスやグランメゾンができてるね
最近多いね
東京の新聞でもよく広告が挟まっている
ザ・ パークハウス京都鴨川御所東
あたりが有名だが、
クラッシィハウスやグランメゾンができてるね
673名無し不動さん
2016/12/17(土) 17:27:58.04ID:???674名無し不動さん
2016/12/20(火) 03:38:28.32ID:??? これ、トイレは2か所だけれど、浴室一つなのね
しょぼいわ
しょぼいわ
675名無し不動さん
2016/12/20(火) 04:07:35.24ID:??? けど、駐車場代が216000円だぜww
676名無し不動さん
2016/12/20(火) 19:23:04.59ID:??? 駐車場って3台分くらい?
677名無し不動さん
2016/12/21(水) 10:33:36.66ID:??? 変な間取りだよね
リフォーム必須
リフォーム必須
678名無し不動さん
2016/12/21(水) 10:55:58.18ID:??? 総戸数64戸に対して駐車場102台だって
天井高は3メートル
三井×鹿島
部屋は狭いのが多いけど、クオリティは最高峰だな
さすが
販売価格は7億円
2004年でも相当高いね
天井高は3メートル
三井×鹿島
部屋は狭いのが多いけど、クオリティは最高峰だな
さすが
販売価格は7億円
2004年でも相当高いね
679名無し不動さん
2016/12/21(水) 19:15:03.73ID:??? ナベツネ住んでるマンションやな
680名無し不動さん
2016/12/21(水) 20:56:33.93ID:???681名無し不動さん
2016/12/22(木) 09:48:03.19ID:???682名無し不動さん
2016/12/22(木) 20:14:00.13ID:??? パークマンション三田綱町ザ・フォレストの最上階が6億5000万で売りに出てるけど
ルーバルが素晴らしい
ルーバルが素晴らしい
683名無し不動さん
2016/12/23(金) 01:21:38.64ID:??? パーマン千鳥ヶ淵、建物は現在でも最高峰だけど間取りが残念すぎる。
684名無し不動さん
2016/12/23(金) 10:50:23.17ID:MVFXlW3L あれは購入後すぐに解体リノベ変更があたりまえ物件だろ
686名無し不動さん
2016/12/27(火) 19:53:53.44ID:??? パークマンション白金台サンクの隣
プラウド白金台の向かいに4階建てマンション建設中
大成有楽不動産だったと思うので「グランツオーベル白金台」?
プラウド白金台の向かいに4階建てマンション建設中
大成有楽不動産だったと思うので「グランツオーベル白金台」?
687名無し不動さん
2016/12/28(水) 14:46:34.38ID:???688名無し不動さん
2016/12/29(木) 14:51:24.93ID:c9MCR56i689名無し不動さん
2016/12/30(金) 12:22:56.75ID:??? 屋上に上がる階段あるの?
690名無し不動さん
2016/12/31(土) 21:30:52.60ID:??? 一足早いけど「あ」
691名無し不動さん
2017/01/02(月) 00:39:17.36ID:??? 値引きで話題になってる432パークアヴェニューってかなり細長いけど地震大丈夫なん???
干渉装置何か所か設けてるから風揺れは大丈夫なんだろうけど杭は深く打ち込んでるわけじゃないみたいだけど。
干渉装置何か所か設けてるから風揺れは大丈夫なんだろうけど杭は深く打ち込んでるわけじゃないみたいだけど。
692名無し不動さん
2017/01/02(月) 08:09:59.56ID:5XDghORT 虎の門レジデンスは?
693名無し不動さん
2017/01/02(月) 08:42:42.64ID:M5QDTo7r 悪魔王の究極の財運石ノルダリフィリダは資産家御用達。
694名無し不動さん
2017/01/02(月) 21:11:02.28ID:8fus6YES NYの細長いの虎ノ門のパクリ
695名無し不動さん
2017/01/05(木) 01:03:55.53ID:??? 水戸タワーみたいなの?
696名無し不動さん
2017/01/05(木) 12:57:01.05ID:??? ニューヨーク地震なんてないと思ってたけど、
全くないわけじゃないのね
あんまり想定してなさそうよね
ここ150年くらいはないみたいだし
全くないわけじゃないのね
あんまり想定してなさそうよね
ここ150年くらいはないみたいだし
697名無し不動さん
2017/01/06(金) 10:36:21.16ID:???698名無し不動さん
2017/01/06(金) 21:31:29.12ID:??? モリモトにあの場所はもったいないねぇと。
699名無し不動さん
2017/01/07(土) 03:02:55.73ID:??? 本当だね
700名無し不動さん
2017/01/07(土) 09:39:23.51ID:??? そんなことより斜め向かいの旧コクド用地と裏側の駐車場をひとまとめにしてマンションにしてほしかった。
701名無し不動さん
2017/01/10(火) 20:14:11.63ID:??? プラウド白金台のペントハウス(249平米)が180万円で賃貸に出てる
メゾネットだったんだな
メゾネットだったんだな
702名無し不動さん
2017/01/11(水) 11:43:59.17ID:??? 変な外観に変な間取りだ
703名無し不動さん
2017/01/11(水) 19:57:21.50ID:??? プラウドの外観でいいなと思うのは元麻布と六本木くらいだけど
白金台は眺望がすばらしい
ぜひ内観の写真も見たい
白金台は眺望がすばらしい
ぜひ内観の写真も見たい
704名無し不動さん
2017/01/11(水) 20:00:24.55ID:???705名無し不動さん
2017/01/12(木) 07:37:22.64ID:??? 虎ノ門のペントハウスは既に売約済み
70億円だね
70億円だね
706名無し不動さん
2017/01/12(木) 10:57:38.73ID:??? どこがつくんの?
森ビル?
1000uってことは1万1000フィートくらいの部屋ね
で70億なら妥当か
森ビル?
1000uってことは1万1000フィートくらいの部屋ね
で70億なら妥当か
707名無し不動さん
2017/01/12(木) 12:49:34.20ID:???710名無し不動さん
2017/01/15(日) 19:58:16.90ID:??? 東京で1000uが70億はないだろwww
712名無し不動さん
2017/01/18(水) 07:27:11.42ID:??? マジレスすると虎ノ門にペントハウスは無い
713名無し不動さん
2017/01/18(水) 09:50:13.41ID:??? >710
なんぼなんでも高すぎる
>712
虎ノ門にペントハウスを作るんでしょ
なんぼなんでも高すぎる
>712
虎ノ門にペントハウスを作るんでしょ
715名無し不動さん
2017/01/22(日) 22:47:17.36ID:??? 六本木四丁目計画、完成間近だね。
道路に面してない部分はトラバーチン?じゃなくてタイル、雨樋は剥き出しなのは残念だ。
道路に面してない部分はトラバーチン?じゃなくてタイル、雨樋は剥き出しなのは残念だ。
716名無し不動さん
2017/01/23(月) 12:03:35.54ID:??? 暗闇坂の上、坂に面した抜け感のあるところに建設予定の
グランドヒルズ元麻布がどうなるか楽しみ
グランドヒルズ元麻布がどうなるか楽しみ
717名無し不動さん
2017/01/24(火) 20:24:00.37ID:??? 森ビルは、東京都港区の虎ノ門エリアに地上54階建ての超高層住宅ビル「虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー(仮称)」を建設する。
高さは約220メートルで、住宅棟としては日本一の高さとなる。3月にも着工し、完成は2020年4月の予定だ。
このビルは、14年に完成した複合ビル「虎ノ門ヒルズ森タワー」に隣接し、約550戸のうち、
約160戸は家具などを備え付けた短中期滞在の外国人ビジネスマンなどを対象にした住宅として整備する。
また、低層階には子育て支援施設やレストラン、スパなども設ける。
虎ノ門エリアではこのほか、2月に地上36階建てのオフィスビルも着工し、19年12月に完成する予定だ。
森ビルは同エリアで、国際的な一大ビジネス拠点の整備を進めており、辻慎吾社長は「虎ノ門エリアの価値を2倍、3倍に高めていきたい」と話している。
高さは約220メートルで、住宅棟としては日本一の高さとなる。3月にも着工し、完成は2020年4月の予定だ。
このビルは、14年に完成した複合ビル「虎ノ門ヒルズ森タワー」に隣接し、約550戸のうち、
約160戸は家具などを備え付けた短中期滞在の外国人ビジネスマンなどを対象にした住宅として整備する。
また、低層階には子育て支援施設やレストラン、スパなども設ける。
虎ノ門エリアではこのほか、2月に地上36階建てのオフィスビルも着工し、19年12月に完成する予定だ。
森ビルは同エリアで、国際的な一大ビジネス拠点の整備を進めており、辻慎吾社長は「虎ノ門エリアの価値を2倍、3倍に高めていきたい」と話している。
719名無し不動さん
2017/01/26(木) 10:36:50.48ID:??? 森ビルお金なさすぎて第2六本木ヒルズ計画もなくなったし
どちらかといえば六本木を再開発して欲しかった
どちらかといえば六本木を再開発して欲しかった
720名無し不動さん
2017/01/30(月) 12:22:11.89ID:??? 47億円で売りに出た豪邸はなぜ空き家のままなのか? 売り主を直撃すると
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170129-00078992-playboyz-soci
71畳のサロン、33畳のダイニングルーム。中庭にはベルギー産タイルを張ったバーベキューコーナー
登記簿を調べてみた。すると、この家の所有者は産婦人科クリニックにいることがわかった。
1月18日現在、47億円豪邸の物件情報は『スーモ』のサイト上から消えている。
「売り主さまが騒ぎになることを嫌い、情報掲載を取り下げるよう要請があったんです」
このまま、売買話が立ち消えとなり、47億円豪邸は塩漬けになってしまうのか?
謎は深まるばかりだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170129-00078992-playboyz-soci
71畳のサロン、33畳のダイニングルーム。中庭にはベルギー産タイルを張ったバーベキューコーナー
登記簿を調べてみた。すると、この家の所有者は産婦人科クリニックにいることがわかった。
1月18日現在、47億円豪邸の物件情報は『スーモ』のサイト上から消えている。
「売り主さまが騒ぎになることを嫌い、情報掲載を取り下げるよう要請があったんです」
このまま、売買話が立ち消えとなり、47億円豪邸は塩漬けになってしまうのか?
謎は深まるばかりだ。
721名無し不動さん
2017/01/30(月) 22:21:39.37ID:4GLHXfW+ 前に新聞沙汰になった産婦人科なかったけか
722名無し不動さん
2017/01/30(月) 22:29:15.51ID:??? 産婦人科なら自由診療の売り上げが大きいから、経営が上手だと莫大な利益が
上がるんだろうね。
上がるんだろうね。
723名無し不動さん
2017/01/30(月) 22:43:27.77ID:??? ミニバブルとはいえ47億はねえだろ。
12年前の広尾500坪で45億以来の勘違いプライス。
12年前の広尾500坪で45億以来の勘違いプライス。
724名無し不動さん
2017/01/31(火) 14:49:02.35ID:??? 高額物件って洗濯機置き場がバスルームから独立してるのが普通なの?
自分は潔癖症だから脱いだものキッチンの隣に運ぶとか絶対やだわ
自分は潔癖症だから脱いだものキッチンの隣に運ぶとか絶対やだわ
725名無し不動さん
2017/01/31(火) 16:24:25.35ID:cRaOIh9Z 普通に風呂場の脱衣所に有るだろ
726名無し不動さん
2017/01/31(火) 16:40:23.41ID:??? 独立してるとこは、お手伝いさんが洗濯するのが前提でしょ
夫妻と子どもたちはそれぞれのランドリーボックスに汚れたの入れてたら
お手伝いさんが回収して乾燥かけて戻すと
キッチンに付いてるのは欧米がそうだからあちらに合わせているのでは
浴室にあるのに慣れるとそっちが便利と思うらしいけど
47億はどう考えてもぼったくりー宗教法人が買ってくれるのを期待しのかも
江住の密会マンションってどこだと思う?
昨年7月完成、100u、2億5000万、港区
密会がばれるということはタワマンではなさそう
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170131-00010004-jisin-ent
夫妻と子どもたちはそれぞれのランドリーボックスに汚れたの入れてたら
お手伝いさんが回収して乾燥かけて戻すと
キッチンに付いてるのは欧米がそうだからあちらに合わせているのでは
浴室にあるのに慣れるとそっちが便利と思うらしいけど
47億はどう考えてもぼったくりー宗教法人が買ってくれるのを期待しのかも
江住の密会マンションってどこだと思う?
昨年7月完成、100u、2億5000万、港区
密会がばれるということはタワマンではなさそう
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170131-00010004-jisin-ent
727名無し不動さん
2017/01/31(火) 18:57:37.90ID:LT9eEqjn >>622
江○○橋のそ○ろちゃん、エ○サ○トブログでも浮きまくっていますね。
江○○橋のそ○ろちゃん、エ○サ○トブログでも浮きまくっていますね。
728名無し不動さん
2017/01/31(火) 22:43:55.33ID:FXcx5QnS トランプの自宅
https://youtu.be/ns5bMU4bYKc
https://youtu.be/ns5bMU4bYKc
729名無し不動さん
2017/02/01(水) 17:55:45.95ID:??? 取材を進めると、気になる事実が。2人が“密会”していたマンションの一室はじつは江角が所有しているのだ。
「このマンションは昨年7月に建てられた新築物件。江角さん名義の部屋は2LDK、100平方メートルで、売出し価格は約2億5000万円という超高級物件だ。登記簿を見ると、江角さんが昨年10月に購入している」(不動産会社関係者)
さらに不可思議な点がある。
「購入のため1億6000万円の住宅ローンを借りているが、その債務者(返済をする人)はA氏になっている。登記を素直に読めば、A氏が江角さんにマンションを買ってあげたように見える」(前出・不動産関係者)
江角の代理人である弁護士に聞くと「その物件は譲渡担保にしたと聞いている。買ってもらったということに当たらない」と回答があった。またA氏の弁護士も同様の回答だった。
「譲渡担保」とは借金の担保に所有権を債務者が債権者にいったん譲渡する方式のこと。借金を返せば所有権は債務者に戻るが、返済できない場合、所有権は債権者に完全に移る。江角とA氏の主張が本当なら、A氏は投資金のカタにマンションの所有権を江角に渡したことになる。
「このマンションは昨年7月に建てられた新築物件。江角さん名義の部屋は2LDK、100平方メートルで、売出し価格は約2億5000万円という超高級物件だ。登記簿を見ると、江角さんが昨年10月に購入している」(不動産会社関係者)
さらに不可思議な点がある。
「購入のため1億6000万円の住宅ローンを借りているが、その債務者(返済をする人)はA氏になっている。登記を素直に読めば、A氏が江角さんにマンションを買ってあげたように見える」(前出・不動産関係者)
江角の代理人である弁護士に聞くと「その物件は譲渡担保にしたと聞いている。買ってもらったということに当たらない」と回答があった。またA氏の弁護士も同様の回答だった。
「譲渡担保」とは借金の担保に所有権を債務者が債権者にいったん譲渡する方式のこと。借金を返せば所有権は債務者に戻るが、返済できない場合、所有権は債権者に完全に移る。江角とA氏の主張が本当なら、A氏は投資金のカタにマンションの所有権を江角に渡したことになる。
730名無し不動さん
2017/02/04(土) 20:01:23.86ID:??? プレミスト渋谷宮益坂
68.99u 3億2000万円
いくらなんでも高杉
68.99u 3億2000万円
いくらなんでも高杉
731名無し不動さん
2017/02/05(日) 09:32:10.91ID:??? >>730
え?、同規模の部屋が三戸での値段?w
分譲時の値段知らないけど2014年築だし
立地、規模、当該部屋の広さ等から超高級物件にも見えない。
築浅の現在でも総額が少なくなる10坪程度の部屋さえ20000円@坪では到底貸せない、
約20坪の当該物件だと坪15000円程度の賃料が良いところか。
利回り3%としても約1.2億円、そもそもこの物件で3%って低すぎでしょw
え?、同規模の部屋が三戸での値段?w
分譲時の値段知らないけど2014年築だし
立地、規模、当該部屋の広さ等から超高級物件にも見えない。
築浅の現在でも総額が少なくなる10坪程度の部屋さえ20000円@坪では到底貸せない、
約20坪の当該物件だと坪15000円程度の賃料が良いところか。
利回り3%としても約1.2億円、そもそもこの物件で3%って低すぎでしょw
732名無し不動さん
2017/02/05(日) 13:52:50.34ID:???733名無し不動さん
2017/02/07(火) 01:36:09.48ID:h9Sal5sI 画質悪いけど、ikkoのマンション凄い
https://youtu.be/MxWOz3ZkKls
https://youtu.be/MxWOz3ZkKls
734名無し不動さん
2017/02/07(火) 01:48:47.31ID:??? アピュー広尾 227.93u
735名無し不動さん
2017/02/07(火) 05:22:56.92ID:ZRmGh84S736名無し不動さん
2017/02/07(火) 11:23:46.03ID:??? 動画見たIKKO引っ越したね
前は300u5LDKとか言ってたけど今回はどこだろ
世田谷目黒一帯から代々木あたりか
ペントハウスメゾネット
ホワイエ大理石
吹き抜けリビング特徴的な三角天井
コーナービューバス
キッチンは丸いフォルム…たぶん90年代前半の物件ではないかと
なぜかIKKOって頑なにダイニング使わせないよね
前は300u5LDKとか言ってたけど今回はどこだろ
世田谷目黒一帯から代々木あたりか
ペントハウスメゾネット
ホワイエ大理石
吹き抜けリビング特徴的な三角天井
コーナービューバス
キッチンは丸いフォルム…たぶん90年代前半の物件ではないかと
なぜかIKKOって頑なにダイニング使わせないよね
739名無し不動さん
2017/02/12(日) 05:32:09.50ID:??? ソファーはドレクセルヘリティジでそんな高くないけれど
あれだけきれい好きだったらお金持ちになれるのわかる気がする
ダイニングより座って食事がすきなのかしらね、一個さん
あれだけきれい好きだったらお金持ちになれるのわかる気がする
ダイニングより座って食事がすきなのかしらね、一個さん
740名無し不動さん
2017/02/18(土) 07:56:32.36ID:??? 採風ドアから侵入相次ぐ 京都
http://i.imgur.com/ZxW4REh.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000002-kyt-l26&pos=4
ドアを閉めたまま、スライドガラスを開閉できる「採風ドア」から
民家に忍び込む窃盗被害が京都府内で相次いでいる。
スライド部分が無施錠だったケースが大半で「外出や就寝時には
スライド部分も必ず施錠して」と呼び掛けている。
http://i.imgur.com/ZxW4REh.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000002-kyt-l26&pos=4
ドアを閉めたまま、スライドガラスを開閉できる「採風ドア」から
民家に忍び込む窃盗被害が京都府内で相次いでいる。
スライド部分が無施錠だったケースが大半で「外出や就寝時には
スライド部分も必ず施錠して」と呼び掛けている。
741名無し不動さん
2017/02/20(月) 22:45:50.91ID:??? ツインパークスのペントハウス2戸売りに出てる。
六本木の600uが55億や虎ノ門の1000uが70億なの考えると、築10年超えとはいえ2倍近くしてもおかしくないと思う。
中古物件は今回のミニバブルの影響受けずということか?
ttp://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/F02U1A03/
ttp://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FWRQ2A12/
六本木の600uが55億や虎ノ門の1000uが70億なの考えると、築10年超えとはいえ2倍近くしてもおかしくないと思う。
中古物件は今回のミニバブルの影響受けずということか?
ttp://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/F02U1A03/
ttp://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FWRQ2A12/
742名無し不動さん
2017/02/21(火) 09:49:16.81ID:???743名無し不動さん
2017/02/21(火) 14:52:19.84ID:???744名無し不動さん
2017/02/22(水) 11:33:52.19ID:??? 本宅は世田谷や上原あたりの戸建て
セカンドハウスに夜景が見たい時のタワマン
別宅として麻布の低層
がベスト(憧れ)
セカンドハウスに夜景が見たい時のタワマン
別宅として麻布の低層
がベスト(憧れ)
745名無し不動さん
2017/02/24(金) 18:30:19.08ID:??? http://pbs.twimg.com/media/C5Hprz3VMAEkHTU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5HpugYUMAImxFN.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5Hpw-YUcAA7KIs.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5HpyWGVYAA7ePm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5Ho55zUEAAtOf2.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5HpENnUcAAkepi.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5HpG_qVcAAHEB5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5HpPXVVYAE8mL-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5HpugYUMAImxFN.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5Hpw-YUcAA7KIs.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5HpyWGVYAA7ePm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5Ho55zUEAAtOf2.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5HpENnUcAAkepi.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5HpG_qVcAAHEB5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5HpPXVVYAE8mL-.jpg
746名無し不動さん
2017/03/03(金) 09:48:33.90ID:??? http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170228-00010000-jisin-ent
ジャグジー付きってことは
グロブナープレイスかな
家賃は推測にすぎないね
ペントハウスはもっと高いと思うが
ジャグジー付きってことは
グロブナープレイスかな
家賃は推測にすぎないね
ペントハウスはもっと高いと思うが
747名無し不動さん
2017/03/03(金) 18:08:14.33ID:??? 371 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/02/28(火) 09:36:51.99 ID:sLuC57dv0 (PC)
女性自身ちゃんと取材してないね
ネットで空き部屋検索して適当に記事書くなよ
月170万どころか月310万の部屋だよ
取材し直して出直してこい
グ⚫︎ブナープレイス神園町5⚫︎3
LDK60畳+4room+1書斎+2バスルーム+屋上ジャグジー+1シャワー
http://ja.apartment-japan.tokyo/rent/18118/
女性自身ちゃんと取材してないね
ネットで空き部屋検索して適当に記事書くなよ
月170万どころか月310万の部屋だよ
取材し直して出直してこい
グ⚫︎ブナープレイス神園町5⚫︎3
LDK60畳+4room+1書斎+2バスルーム+屋上ジャグジー+1シャワー
http://ja.apartment-japan.tokyo/rent/18118/
748名無し不動さん
2017/03/04(土) 18:56:37.76ID:??? 今でも募集してるからその部屋ではないと思うし、170万円で200uのペントハウスは存在する
ただしジャグジーはない
ペントハウスでジャグジーの写真を見たからジャグジー完備って記事に書いただけかも
ただしジャグジーはない
ペントハウスでジャグジーの写真を見たからジャグジー完備って記事に書いただけかも
749名無し不動さん
2017/03/07(火) 10:31:16.13ID:??? 200u170万のペントハウスか
じゃあそこかな
ルーフテラスでお庭遊びってことか
金あるな〜
じゃあそこかな
ルーフテラスでお庭遊びってことか
金あるな〜
750名無し不動さん
2017/03/07(火) 20:14:25.12ID:??? 原宿駅前の原宿第一マンションズを含む一帯が建て替えになるらしい
コープオリンピアもそろそろかな
コープオリンピアもそろそろかな
751名無し不動さん
2017/03/15(水) 10:00:18.77ID:??? コープオリンピア線路がすぐそばだけど
あそこフタできないのかな
上を公開空地緑地化してさ、騒音も景観も万事解決
あそこフタできないのかな
上を公開空地緑地化してさ、騒音も景観も万事解決
752名無し不動さん
2017/03/15(水) 19:10:08.27ID:??? コクド本社跡地、未だに放置中なのはヨドバシがオリンピアと一緒に開発を提案してるからか?
753名無し不動さん
2017/03/23(木) 10:05:15.88ID:???754名無し不動さん
2017/04/17(月) 16:10:09.84ID:??? レオパレス21、高機能型スマートロックを新築全戸に採用
https://prtimes.jp/i/5429/337/resize/d5429-337-544415-1.jpg
https://prtimes.jp/i/5429/337/resize/d5429-337-677948-0.jpg
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000337.000005429&g=prt
離れた所から施錠可能
https://prtimes.jp/i/5429/337/resize/d5429-337-544415-1.jpg
https://prtimes.jp/i/5429/337/resize/d5429-337-677948-0.jpg
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000337.000005429&g=prt
離れた所から施錠可能
755名無し不動さん
2017/05/08(月) 19:05:08.91ID:??? 「いったいどんな人が購入」台湾にDNAのような二重らせん構造の超豪華マンション 1戸37億円
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170508/mcb1705080829006-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/170508/mcb1705080829006-p1.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/170508/mcb1705080829006-p2.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/170508/mcb1705080829006-p3.jpg
台湾の台北市の一等地で、奇抜な形状をしたデザイナーズマンションの建設が進んでいる。
緑に包まれ、高層階にも愛車で玄関まで乗り付けられる御殿だ。
日本企業の子会社が施工を請け負い、価格は1戸当たり約10億台湾元(約37億4千万円)と推測される。
「いったいどんな人が購入するのか」と話題になっている。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170508/mcb1705080829006-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/170508/mcb1705080829006-p1.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/170508/mcb1705080829006-p2.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/170508/mcb1705080829006-p3.jpg
台湾の台北市の一等地で、奇抜な形状をしたデザイナーズマンションの建設が進んでいる。
緑に包まれ、高層階にも愛車で玄関まで乗り付けられる御殿だ。
日本企業の子会社が施工を請け負い、価格は1戸当たり約10億台湾元(約37億4千万円)と推測される。
「いったいどんな人が購入するのか」と話題になっている。
756名無し不動さん
2017/05/10(水) 10:19:10.76ID:waLuVMze FOXCONNの会長は2フロア買ったらしいね
758名無し不動さん
2017/05/11(木) 00:49:24.41ID:tpfMFmKf 台湾というか中国とかは内装はトイレもないスケルトン渡しがほとんどで内装は買った人が作る
759名無し不動さん
2017/05/12(金) 22:02:12.03ID:??? 台北、上海、北京の地価が東京と同等以上になるとは10年前に思ってもいませんでしたw
760名無し不動さん
2017/05/12(金) 22:32:40.53ID:b5UW5PdW ま、東京が40年前のアメリカだからな
同じ事やるよ
同じ事やるよ
761名無し不動さん
2017/05/13(土) 06:18:10.62ID:??? 野村のプラウドがゆうちょのプラウドになるのか
762名無し不動さん
2017/05/13(土) 06:25:49.96ID:ut2XaElG 香港、ロンドン、NYの地価が東京以上になるとは30年前に思ってもいませんでしたw
763名無し不動さん
2017/05/13(土) 07:59:52.26ID:HvmgFhR2 しかも中国なんかもみんな借地相当の権利なんだぜ
ホノルルの土地だって金払って借りてるけど
ホノルルの土地だって金払って借りてるけど
764名無し不動さん
2017/05/13(土) 09:41:48.55ID:??? 香港とマンハッタンは昔から東京より高いんですが
765名無し不動さん
2017/05/13(土) 11:38:22.78ID:??? >>764
香港中心部とマンハッタン中心部は東京でいえば港区と千代田区くらいのエリアだからね
東京23区の平均と比べてもダメでしょ
あと容積率が全く違う
千代田区の平均容積率は500パーセントくらいだけどマンハッタンは平均1500パーセントくらい
理屈でいえば同じ土地面積ならマンハッタンの方が3倍の床面積が取れるので高くても当たり前
香港中心部とマンハッタン中心部は東京でいえば港区と千代田区くらいのエリアだからね
東京23区の平均と比べてもダメでしょ
あと容積率が全く違う
千代田区の平均容積率は500パーセントくらいだけどマンハッタンは平均1500パーセントくらい
理屈でいえば同じ土地面積ならマンハッタンの方が3倍の床面積が取れるので高くても当たり前
766名無し不動さん
2017/05/13(土) 13:06:23.49ID:ReWq4VEd 合衆国マンハッタンは東京港区とは全く土俵が違いすぎます。引き合いに出す方がおかしい
767名無し不動さん
2017/05/13(土) 15:57:49.73ID:??? パリやロンドンの中心部は歴史的街並み保存のために規制が厳しいのはわかるが東京都心部にそんなものはないのでもっと規制緩和すべき
無駄な容積率規制があるので再開発が進まずペンシルビルとミニ戸だらけになる
都心から離れ交通利便性の低い埋立地が高層化されて中心部はそのままというのはいびつ
無駄な容積率規制があるので再開発が進まずペンシルビルとミニ戸だらけになる
都心から離れ交通利便性の低い埋立地が高層化されて中心部はそのままというのはいびつ
768名無し不動さん
2017/05/14(日) 00:28:35.29ID:??? 地震とか地権者がいるから、再開発進まないんだもん
戸建て信仰多いし
戸建て信仰多いし
769名無し不動さん
2017/05/14(日) 00:30:22.16ID:??? イタリアのローマもものすごい高いのよね
買えないっていうか、普通の人は買えないって言ってた
買えないっていうか、普通の人は買えないって言ってた
770名無し不動さん
2017/05/14(日) 02:05:29.28ID:V5uHpSKk 東京は世界一超富裕層が多い都市よ
100万ドル以上の資産家数はロンドン、N.Y パリ、フランクフルトを抜いて
世界No.1!その人数東京ドーム5杯分の人口。東京は異常な金持ちの集まりです
100万ドル以上の資産家数はロンドン、N.Y パリ、フランクフルトを抜いて
世界No.1!その人数東京ドーム5杯分の人口。東京は異常な金持ちの集まりです
771名無し不動さん
2017/05/14(日) 02:08:15.73ID:V5uHpSKk 東京ドームてんこ盛り10杯分でした
772名無し不動さん
2017/05/14(日) 07:15:14.48ID:??? 資産10億ドル以上だったら韓国と台湾だけじゃなく香港にも負ける日本w
773名無し不動さん
2017/05/14(日) 07:19:39.98ID:+KNZD8xz 東京というか日本はまだまだ賃貸と土地の値段の利回りの差がまだまだ大きいからね
もう中国なんかも賃貸で儲けるなんてことはできない
もう中国なんかも賃貸で儲けるなんてことはできない
774名無し不動さん
2017/05/14(日) 10:42:15.66ID:??? >>767
全てがSクラスの高層ビル街よりも狭小雑居ビルが混じる街の方が
変化に富んで良いと思う人もいる。
現状では容積の問題は大型ビルに関してで、
狭小ビルの問題は容積より斜線制限と消防法。
特に建築基準法でない消防法は盲点になりがちだが
商業ビル経営に取っては頭の痛いところ。
全てがSクラスの高層ビル街よりも狭小雑居ビルが混じる街の方が
変化に富んで良いと思う人もいる。
現状では容積の問題は大型ビルに関してで、
狭小ビルの問題は容積より斜線制限と消防法。
特に建築基準法でない消防法は盲点になりがちだが
商業ビル経営に取っては頭の痛いところ。
775名無し不動さん
2017/05/14(日) 16:54:09.82ID:??? サザビーズのサイトにザ・ウエストミンスター六本木(旧六本木アレンツ)が11億円で売りに出てるけど
間取りとか広さとか不明なので何とも言えない
別のサイトでは一番広い部屋で990uもあるらしいので、けっこう凄いマンションだったんだな
間取りとか広さとか不明なので何とも言えない
別のサイトでは一番広い部屋で990uもあるらしいので、けっこう凄いマンションだったんだな
776名無し不動さん
2017/05/15(月) 21:50:52.63ID:Fyl+u4uc 世界最強の東京No.1イェーイ
777名無し不動さん
2017/05/16(火) 22:58:46.84ID:??? 江戸は世界一人口多かったのよね
778名無し不動さん
2017/05/17(水) 11:20:56.43ID:AtGW3o4F ウエストミンスター
990uの部屋があるの!?
それスクエアフィート表記ではなく
すごいな
都内というか日本最大級じゃない?
990uの部屋があるの!?
それスクエアフィート表記ではなく
すごいな
都内というか日本最大級じゃない?
779名無し不動さん
2017/05/17(水) 20:23:14.98ID:??? >>778
http://japanpropertycentral.com/the-westminster-roppongi/
六本木アレンツを所得後、複数戸をまとめたんだろうけど
天下のグロブナーが改装したんだから、玄関5つに似たようなリビング・キッチンが5つ
みたいな間取りではない、と信じたい
http://japanpropertycentral.com/the-westminster-roppongi/
六本木アレンツを所得後、複数戸をまとめたんだろうけど
天下のグロブナーが改装したんだから、玄関5つに似たようなリビング・キッチンが5つ
みたいな間取りではない、と信じたい
780名無し不動さん
2017/05/22(月) 15:45:45.10ID:??? 1000uクラスだと
玄関2つ、60畳クラスのフォーマルリビングダイニング、20畳クラスのファミリーリビングダイニング、
ケータリングが呼べるキッチン、フルバス完備巨大なクローゼット付きの主寝室、他ベッドルーム4つ(うち1-2はフルバス完備)、
シアターやビリアードルームとして使えるラウンジ、それにフルバス完備のメイドルーム、
ゲストパウダー1つ、ファミリーバストイレ1つ、ユーティリティ、
くらいかな
躯体完成後の取得なら5戸連続壁ぶち抜きは耐震上問題あるかもだからメゾネットかもね
そーいえばどっかのパーマンかパークハウスグランが完成後ワンフロア購入いただければ
1000u級になるって記事を見たことがあるな
千鳥ヶ淵だったかな…プラウドだったか、なんだったか
玄関2つ、60畳クラスのフォーマルリビングダイニング、20畳クラスのファミリーリビングダイニング、
ケータリングが呼べるキッチン、フルバス完備巨大なクローゼット付きの主寝室、他ベッドルーム4つ(うち1-2はフルバス完備)、
シアターやビリアードルームとして使えるラウンジ、それにフルバス完備のメイドルーム、
ゲストパウダー1つ、ファミリーバストイレ1つ、ユーティリティ、
くらいかな
躯体完成後の取得なら5戸連続壁ぶち抜きは耐震上問題あるかもだからメゾネットかもね
そーいえばどっかのパーマンかパークハウスグランが完成後ワンフロア購入いただければ
1000u級になるって記事を見たことがあるな
千鳥ヶ淵だったかな…プラウドだったか、なんだったか
781名無し不動さん
2017/05/23(火) 17:46:56.96ID:Gpo1q2l5 オプションで
1メガトン核爆弾にも耐えられるシェルター付ね
1メガトン核爆弾にも耐えられるシェルター付ね
782名無し不動さん
2017/05/26(金) 23:23:37.61ID:???783名無し不動さん
2017/05/28(日) 01:17:36.70ID:??? 元衆議院議員でタレントの杉村太蔵(37)が27日、読売テレビで放送された「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」に出演。東京・赤坂に5億円弱の中古マンションを購入したことを明かした。
株で大もうけした杉村。株を売った金でマンションを購入したという話題について振られ、「中古のマンションです。赤坂です。5億?5億はしない。5億もしないぐらいです。2LDKですよ、普通の」とけろりと語った。
独身貴族のMC、今田耕司(51)が興味津々で「何平米?」と追及すると、「250平米以下です」と相当な広さであることを告白。5億円弱という金額と、
250平米弱で2LDKというセレブ感にスタジオは騒然となり、“事情通”カラテカ・入江慎也(40)から「4億5千万ぐらいじゃないですか」とつっこまれると、「うるせえんだよ」と否定しなかった。
株で大もうけした杉村。株を売った金でマンションを購入したという話題について振られ、「中古のマンションです。赤坂です。5億?5億はしない。5億もしないぐらいです。2LDKですよ、普通の」とけろりと語った。
独身貴族のMC、今田耕司(51)が興味津々で「何平米?」と追及すると、「250平米以下です」と相当な広さであることを告白。5億円弱という金額と、
250平米弱で2LDKというセレブ感にスタジオは騒然となり、“事情通”カラテカ・入江慎也(40)から「4億5千万ぐらいじゃないですか」とつっこまれると、「うるせえんだよ」と否定しなかった。
784名無し不動さん
2017/05/29(月) 21:14:43.08ID:??? 75坪×600万…そんくらいだろね確かに
カラテカ矢部も何気に芸能界長いしゴールデンでも時々見るから実は蓄えあるんだろう
カラテカ矢部も何気に芸能界長いしゴールデンでも時々見るから実は蓄えあるんだろう
785名無し不動さん
2017/05/30(火) 04:19:15.63ID:???786名無し不動さん
2017/05/30(火) 12:50:10.74ID:??? ヒルズレジデンスでは間違いないかもだけど
どうしてその部屋と特定できたの
コンランが手がけた仕様は上層階は全部同じだよね
どうしてその部屋と特定できたの
コンランが手がけた仕様は上層階は全部同じだよね
787名無し不動さん
2017/05/30(火) 18:02:47.31ID:??? その内装はコンランじゃなくてG2デザインスタジオ?だったと思う
789名無し不動さん
2017/05/30(火) 19:25:22.72ID:??? 住んでる"マンション"の家賃、だから間違いではない
790名無し不動さん
2017/05/31(水) 10:22:53.26ID:??? 杉村太蔵どこだろね
このご時世5億で赤坂ならザラにあるから分からないね
投資も兼ねてるとすると築浅で
パーマンとか有名ブランドだろうね
このご時世5億で赤坂ならザラにあるから分からないね
投資も兼ねてるとすると築浅で
パーマンとか有名ブランドだろうね
791名無し不動さん
2017/06/21(水) 19:41:00.67ID:??? 高さ300メートルの「木造」タワーマンション、「オークウッド・ティンバー・タワー」(ロンドン)
http://www.plparchitecture.com/oakwood-timber-tower.html
http://www.plparchitecture.com/images/plp_architecture_timber_skyscraper-crop-u206703.jpg
http://www.plparchitecture.com/oakwood-timber-tower.html
http://www.plparchitecture.com/images/plp_architecture_timber_skyscraper-crop-u206703.jpg
792名無し不動さん
2017/06/23(金) 09:37:19.46ID:??? よく燃えそうだ
793名無し不動さん
2017/07/13(木) 20:32:48.81ID:??? 南麻布4丁目の住友はラ・トゥールになるらしい
やはり分譲にはならなかったか
やはり分譲にはならなかったか
794名無し不動さん
2017/07/14(金) 19:50:59.36ID:??? ちょっと前に話題に出てたIKKOのマンション
アピュー広尾のペントハウスが賃貸に出てる
また引っ越したんだな
アピュー広尾のペントハウスが賃貸に出てる
また引っ越したんだな
795名無し不動さん
2017/07/29(土) 17:16:30.87ID:Grx5s7w8796名無し不動さん
2017/09/02(土) 20:49:46.14ID:??? ブランズ六本木ザレジデンス
外観(CGだけど)が超格好いい
立地も凄い
外観(CGだけど)が超格好いい
立地も凄い
797名無し不動さん
2017/09/26(火) 13:13:08.94ID:tv+KWSVC ブランズ六本木は立地も概観も良いが、
高速近すぎなのがちょっと景観が高速メインだよね
あと麻布署が近くに引っ越すから騒がしくならないといいが
高速近すぎなのがちょっと景観が高速メインだよね
あと麻布署が近くに引っ越すから騒がしくならないといいが
798名無し不動さん
2017/09/30(土) 13:04:54.19ID:???799名無し不動さん
2017/09/30(土) 15:26:44.04ID:??? さすがに桁間違いだろと見たら修正済みっぽい
800名無し不動さん
2017/10/01(日) 11:12:41.05ID:??? 242uで12億円の部屋もあったり、謎が多いマンション
http://global.listsothebysrealty.co.jp/jpn/sales/detail/10-l-4432-jgrt2c/the-westminster-roppongi-to
これでも新築のプラウド六本木288uが買えてしまうんだな
http://global.listsothebysrealty.co.jp/jpn/sales/detail/10-l-4432-jgrt2c/the-westminster-roppongi-to
これでも新築のプラウド六本木288uが買えてしまうんだな
801名無し不動さん
2017/10/03(火) 19:50:48.84ID:??? ヴィラ表参道 (554u)14億5000万円
https://www.jamesedition.com/real_estate/shibuya-ku-japan/villa-omotesando-10077922
https://www.jamesedition.com/real_estate/shibuya-ku-japan/villa-omotesando-10077922
802名無し不動さん
2017/10/17(火) 10:51:38.78ID:645yY41x ナゾ
803名無し不動さん
2017/10/26(木) 20:44:05.52ID:??? パークアヴェニュー740>ワンハイドパーク>パークアヴェニュー432>One57>陶朱隠園>湯臣一品
>>>パークマンション檜町公園www
>>>パークマンション檜町公園www
804名無し不動さん
2017/11/27(月) 00:06:41.81ID:??? 8億円の部屋のモデルルーム
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171126-00000003-mai-000-view.jpg
横浜に最上階の分譲価格が8億円という58階建て超豪華タワーマンションが登場する。中間階にはホテルも併設される。いったいどんなマンションなのか。住宅ジャーナリストの櫻井幸雄さんがリポートする。
◇ベイブリッジ、みなとみらいを見渡す
横浜みなとみらい21地区と関内地区の中間で、横浜市最高層・最大規模の「ザ・タワー横浜北仲」(事業主は三井不動産レジデンシャルと丸紅)が現在建設中だ。11月25日から販売が始まり、最上階58階に配置される住戸は8億円だ。
専有面積は約212平方メートル、約64坪。マンションの平均的な広さ70平方メートル・3LDKが3戸分収まる広さに、ゆったりと3LDKを収めるプランが提案されている。このクラスになると、実際の間取りはオーダーメイドになることが多い。
一般に15畳程度の広さで「広い」とされるリビングダイニングは、規格外の60畳大。寝室は22畳
。来客用の寝室も設けられ、そこには専用のバストイレが付く。住戸の向きにもよるが、リビングの窓からは横浜港とベイブリッジの眺望、そしてみなとみらい21地区を見下ろす景観が楽しめる。
「ザ・タワー横浜北仲」では、200平方メートルを超える大型で高額の住戸が4戸つくられる計画。このような話を聞くと、思わず「そんなマンション、誰が買うのか」と言いたくなる。「東京の中心地ならともかく、横浜で購入者がいるのか」という疑問もわく。
しかし、今の不動産会社は、目算なしにマンション開発を行わない。「売れる」という自信を持っての分譲開始だ。
実際、東京の中心エリアでは、超高層マンションの最上階部分で15億円クラスのマンション住戸が複数登場しており、それをはるかに超えるモンスター級・高額住戸もでている。
超高層タワーマンション、都心低層マンションの最上階というようなプレミアム・ポジションの住戸であれば、想像を超える価格設定になってしまう時代なのだ。
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171126-00000003-mai-000-view.jpg
横浜に最上階の分譲価格が8億円という58階建て超豪華タワーマンションが登場する。中間階にはホテルも併設される。いったいどんなマンションなのか。住宅ジャーナリストの櫻井幸雄さんがリポートする。
◇ベイブリッジ、みなとみらいを見渡す
横浜みなとみらい21地区と関内地区の中間で、横浜市最高層・最大規模の「ザ・タワー横浜北仲」(事業主は三井不動産レジデンシャルと丸紅)が現在建設中だ。11月25日から販売が始まり、最上階58階に配置される住戸は8億円だ。
専有面積は約212平方メートル、約64坪。マンションの平均的な広さ70平方メートル・3LDKが3戸分収まる広さに、ゆったりと3LDKを収めるプランが提案されている。このクラスになると、実際の間取りはオーダーメイドになることが多い。
一般に15畳程度の広さで「広い」とされるリビングダイニングは、規格外の60畳大。寝室は22畳
。来客用の寝室も設けられ、そこには専用のバストイレが付く。住戸の向きにもよるが、リビングの窓からは横浜港とベイブリッジの眺望、そしてみなとみらい21地区を見下ろす景観が楽しめる。
「ザ・タワー横浜北仲」では、200平方メートルを超える大型で高額の住戸が4戸つくられる計画。このような話を聞くと、思わず「そんなマンション、誰が買うのか」と言いたくなる。「東京の中心地ならともかく、横浜で購入者がいるのか」という疑問もわく。
しかし、今の不動産会社は、目算なしにマンション開発を行わない。「売れる」という自信を持っての分譲開始だ。
実際、東京の中心エリアでは、超高層マンションの最上階部分で15億円クラスのマンション住戸が複数登場しており、それをはるかに超えるモンスター級・高額住戸もでている。
超高層タワーマンション、都心低層マンションの最上階というようなプレミアム・ポジションの住戸であれば、想像を超える価格設定になってしまう時代なのだ。
805名無し不動さん
2017/11/27(月) 00:08:23.68ID:??? では、「横浜で売れるの?」という疑問に対してだが、実は横浜市は人口373万人で、すでに大阪市の271万人より100万人も多い大都市となっている。これだけの大都市であれば地元に富裕層が多いし
、「ヨコハマにセカンドハウスを持ちたい」という富裕層が全国、そして全世界に出てくることも不思議ではない。8億円の住戸を横浜で検討したいという人が複数現れても当然だ。
そして、8億円住戸には、他のマンションではなかなかお目にかかれない特典が付けられている。
「ザ・タワー横浜北仲」は、1〜3階にはスーパーマーケットを含む商業施設・文化施設が入り、46階から51階はホテル。一般的なホテルと少し性格が異なる
サービス付き長期・短期滞在型宿泊施設「オークウッド」が入る。「オークウッド」よりも上の階の住戸、つまり52階から58階までのフロアがハイグレードエリアと位置づけられている。
ハイグレードエリアに直結するエレベーターは46階のホテルロビーにも停まるため、ホテルのロビーで客と待ち合わせて、住居部分に案内することができるし、ホテルのレストランも利用しやすい。
さらに、室内清掃をホテルに依頼できるサービスなども将来的に採用される可能性が考えられる。ホテルに暮らす便利さと、
マンション住戸のくつろぎの両方が手に入るわけだ。ホテルと一体化し、ホテルのサービスも受けられるマンションは極めて数が少ない。その希少性もある。
、「ヨコハマにセカンドハウスを持ちたい」という富裕層が全国、そして全世界に出てくることも不思議ではない。8億円の住戸を横浜で検討したいという人が複数現れても当然だ。
そして、8億円住戸には、他のマンションではなかなかお目にかかれない特典が付けられている。
「ザ・タワー横浜北仲」は、1〜3階にはスーパーマーケットを含む商業施設・文化施設が入り、46階から51階はホテル。一般的なホテルと少し性格が異なる
サービス付き長期・短期滞在型宿泊施設「オークウッド」が入る。「オークウッド」よりも上の階の住戸、つまり52階から58階までのフロアがハイグレードエリアと位置づけられている。
ハイグレードエリアに直結するエレベーターは46階のホテルロビーにも停まるため、ホテルのロビーで客と待ち合わせて、住居部分に案内することができるし、ホテルのレストランも利用しやすい。
さらに、室内清掃をホテルに依頼できるサービスなども将来的に採用される可能性が考えられる。ホテルに暮らす便利さと、
マンション住戸のくつろぎの両方が手に入るわけだ。ホテルと一体化し、ホテルのサービスも受けられるマンションは極めて数が少ない。その希少性もある。
806名無し不動さん
2017/12/08(金) 22:26:45.52ID:??? 億ション販売は順調だ。民間調査では、首都圏マンション全体に占める億ションの比率は、17年までは1%に満たなかったが、29年1〜9月は平均5%に達した。
背景には、共働き夫婦の増加で1世帯当たりの資金力が上がるとともに、仕事と子育てを両立しやすい「職住近接」が好まれるようになったことがある。加えて、東急によると、
約26年ぶりの株高を背景とした富裕層の資産拡大▽世界の主要都市に比べれば、まだ割安感のある首都圏マンションへの外国人投資家の関心−などがあるという。
ただ、六本木ザ・レジデンスなど超高級マンションは「既に転売や賃貸運営などでは採算が取れない高価格」となっており、バブル期のように投資目的ではなく、地方の会社経営者や医師などの富裕層が
自身の別宅として買い増しするケースが多いという。億ション市場がマンション販売で一定のボリュームゾーンを占めるようになった局面変化の中、不動産各社の動きも激しさを増す。
野村不動産HDは10月、最高14億3000万円の「プラウド六本木」(総戸数35戸)の入居を開始した。三井不動産は東京・南青山で最高15億円のタワー型マンション「パークコート青山ザ・タワー」
(総戸数163戸)を30年に完成させる予定だ。東京建物は皇居を臨む千代田区一番町に18階建てのタワーマンションを開発。東急も、都心部の億ションを年間1、2件ずつ手がける計画だ。
各社はライバルとの差別化に知恵を絞る。東急の幹部は「(高級住宅街の)千代田区番町エリアというだけではなく、『番町の中の何番地』まで
こだわって希少性を出すほか、エリアをきめ細かく評価しながら用地選定を進める」と打ち明ける。東急は中期経営計画で、29〜32年度に2000億円を投じ、
28年度に1560戸だったマンション戸数を1800戸まで高める。億ションを増やすことで、28年度に867戸だった首都圏のマンションは1400戸となる見通しで、都心シフトの加速により、「生き馬の目を抜く」構えだ
とはいえ、人口減少が本格化する中、首都圏マンションは供給過剰にならないのか。不動産経済研究所の松田忠司主任研究員はこう分析した。
「高齢化の中でも、利便性の高い首都圏への流入が続く。今後は用地取得も難しくなるとみられるため、当面は価格も緩やかな上昇傾向をたどるのではないか」
背景には、共働き夫婦の増加で1世帯当たりの資金力が上がるとともに、仕事と子育てを両立しやすい「職住近接」が好まれるようになったことがある。加えて、東急によると、
約26年ぶりの株高を背景とした富裕層の資産拡大▽世界の主要都市に比べれば、まだ割安感のある首都圏マンションへの外国人投資家の関心−などがあるという。
ただ、六本木ザ・レジデンスなど超高級マンションは「既に転売や賃貸運営などでは採算が取れない高価格」となっており、バブル期のように投資目的ではなく、地方の会社経営者や医師などの富裕層が
自身の別宅として買い増しするケースが多いという。億ション市場がマンション販売で一定のボリュームゾーンを占めるようになった局面変化の中、不動産各社の動きも激しさを増す。
野村不動産HDは10月、最高14億3000万円の「プラウド六本木」(総戸数35戸)の入居を開始した。三井不動産は東京・南青山で最高15億円のタワー型マンション「パークコート青山ザ・タワー」
(総戸数163戸)を30年に完成させる予定だ。東京建物は皇居を臨む千代田区一番町に18階建てのタワーマンションを開発。東急も、都心部の億ションを年間1、2件ずつ手がける計画だ。
各社はライバルとの差別化に知恵を絞る。東急の幹部は「(高級住宅街の)千代田区番町エリアというだけではなく、『番町の中の何番地』まで
こだわって希少性を出すほか、エリアをきめ細かく評価しながら用地選定を進める」と打ち明ける。東急は中期経営計画で、29〜32年度に2000億円を投じ、
28年度に1560戸だったマンション戸数を1800戸まで高める。億ションを増やすことで、28年度に867戸だった首都圏のマンションは1400戸となる見通しで、都心シフトの加速により、「生き馬の目を抜く」構えだ
とはいえ、人口減少が本格化する中、首都圏マンションは供給過剰にならないのか。不動産経済研究所の松田忠司主任研究員はこう分析した。
「高齢化の中でも、利便性の高い首都圏への流入が続く。今後は用地取得も難しくなるとみられるため、当面は価格も緩やかな上昇傾向をたどるのではないか」
807名無し不動さん
2017/12/10(日) 17:33:57.81ID:??? コノエ三田綱町は分譲から賃貸へ変更したらしい
https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/939/100107523939/100107523939_co.jpg
https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/939/100107523939/100107523939_ro.jpg
https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/939/100107523939/100107523939_1o.jpg
https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/939/100107523939/100107523939_2o.jpg
https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/939/100107523939/100107523939_5o.jpg
https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/939/100107523939/100107523939_co.jpg
https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/939/100107523939/100107523939_ro.jpg
https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/939/100107523939/100107523939_1o.jpg
https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/939/100107523939/100107523939_2o.jpg
https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/939/100107523939/100107523939_5o.jpg
808名無し不動さん
2017/12/12(火) 17:44:26.65ID:??? 東京都港区や千代田区など都心の一等地で、販売価格が1億円以上の超高級マンション「億ション」の開発が加速している。都心マンションは価格高騰
で供給戸数が伸び悩む一方、億ションの売れ行きは好調で、不動産各社が競うように駅近立地などの再開発を進める。億ションはなぜ売れるのか−。
最高価格15億円
東京メトロ六本木駅から徒歩4分。東京ミッドタウンに程近い閑静(かんせい)な住宅地で、東急不動産が販売を本格化したのが超高級マンション「ブランズ六本木ザ・レジデンス」(東京都港区)。地上8階(地下2階)で総戸数は51戸
。平均価格は約3億8000万円で、7、8階部分のメゾネットタイプ(313平方メートル)は最高価格15億円に達する。
強気の価格設定は「この立地で、この広さを確保できる物件はなかなか出ない」(佐藤知之執行役員)といった希少性に加え、部屋数と同じ数の駐車場や大型ルーフバルコニーなどを備えたことも大きな理由だ。
一部の会員向けに7月から販売を始め、既に駐車場直結の1階住戸は完売したほか、全体でも4割(11月中旬時点)が成約済みだ。
「なかなか高級物件に本腰を入れられず、ライバルに後れを取っていたが、ようやくブランド力も上がってきた」。
で供給戸数が伸び悩む一方、億ションの売れ行きは好調で、不動産各社が競うように駅近立地などの再開発を進める。億ションはなぜ売れるのか−。
最高価格15億円
東京メトロ六本木駅から徒歩4分。東京ミッドタウンに程近い閑静(かんせい)な住宅地で、東急不動産が販売を本格化したのが超高級マンション「ブランズ六本木ザ・レジデンス」(東京都港区)。地上8階(地下2階)で総戸数は51戸
。平均価格は約3億8000万円で、7、8階部分のメゾネットタイプ(313平方メートル)は最高価格15億円に達する。
強気の価格設定は「この立地で、この広さを確保できる物件はなかなか出ない」(佐藤知之執行役員)といった希少性に加え、部屋数と同じ数の駐車場や大型ルーフバルコニーなどを備えたことも大きな理由だ。
一部の会員向けに7月から販売を始め、既に駐車場直結の1階住戸は完売したほか、全体でも4割(11月中旬時点)が成約済みだ。
「なかなか高級物件に本腰を入れられず、ライバルに後れを取っていたが、ようやくブランド力も上がってきた」。
809名無し不動さん
2017/12/19(火) 01:03:06.88ID:???810名無し不動さん
2017/12/19(火) 20:15:12.55ID:??? https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-6.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-5.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-17.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-5.jpg
https://twistedsifter.files.wordpress.com/2015/04/private-jumbo-jets-by-greenpoint-technologies-17.jpg
811名無し不動さん
2017/12/23(土) 18:59:04.22ID:??? ちょっと前に話題になったザ・ウエストミンスター六本木の12億円の部屋の間取りがようやく見られるようになった
13階の242u、3LDK。ただし値段はPrice On Request に変わってるから、やっぱり値段間違ってたのかも
13階の242u、3LDK。ただし値段はPrice On Request に変わってるから、やっぱり値段間違ってたのかも
812名無し不動さん
2017/12/26(火) 11:53:54.24ID:PLCQxTah グランドヒルズ元麻布
7億の部屋があるみたいだが、広さは155uが最大
高すぎね?
駐車場直結住戸もあるみたいだが、間取りがみたいいいい
7億の部屋があるみたいだが、広さは155uが最大
高すぎね?
駐車場直結住戸もあるみたいだが、間取りがみたいいいい
813名無し不動さん
2018/01/03(水) 13:49:42.78ID:yIFrEVwe 八尾市 不動産物件【浪速建設株式会社】浪速建設 大阪営業所 三重 アパマンショップ 浪速建設様の見解と致しましては
村上康雄 矢野祐樹 幸田直樹 岡田常路 赤田真一 久保峰広 辰巳健太郎 橋本勝(岸本晃 浪速建設 婚活エクシオ常連 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1511526624/l50)q
村上康雄 矢野祐樹 幸田直樹 岡田常路 赤田真一 久保峰広 辰巳健太郎 橋本勝(岸本晃 浪速建設 婚活エクシオ常連 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1511526624/l50)q
814名無し不動さん
2018/01/09(火) 22:04:38.49ID:BVpZAJoT 【社会】「実情を知る関係者は、誰もタワマンを買わない」 タワーマンションは30年後にスラム化で社会問題に発展「国交省幹部」の懸念★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515496398/l50
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515496398/l50
815名無し不動さん
2018/01/10(水) 06:26:17.07ID:IIIBrACh 都内で二億円くらいのマンションほしい。
独り暮らしなんで100平米くらいあれば充分かな。広すぎると寂しさがつのりそう。
独り暮らしなんで100平米くらいあれば充分かな。広すぎると寂しさがつのりそう。
816名無し不動さん
2018/01/10(水) 08:43:20.87ID:??? 昨日テレビでモナコの400億円のマンションが映ってたね
部屋の中は最上階じゃなかったけど
部屋の中は最上階じゃなかったけど
817名無し不動さん
2018/01/10(水) 11:59:54.44ID:r+tAT13u819名無し不動さん
2018/02/16(金) 17:28:49.48ID:??? 今世紀の新築分譲価格ランキング(「都心に住む」より)
1.ブリスベージュ神宮前 16億2000万円 717.01u
2.パークコート赤坂檜町ザ・タワー 15億円 203.96u
3.パークコート青山ザ・タワー 15億円 234.04u
4.プラウド六本木 14億3000万円 318.71u
5.フォレセーヌ赤坂丹後町 13億9500万円 396.65u
6.パークマンション千鳥ヶ淵 13億5000万円 335.11u
7.アークヒルズ仙石山レジデンス 13億5000万円 416.55u
8.平河町森タワーレジデンス 13億2000万円 427.67u
9.フォレセーヌ赤坂氷川町 12億500万円 350.60u
10.パークマンション六本木 10億5000万円 213.05u
11.パークマンション南麻布 10億円 321.87u
・
・
・
・
30.プラウド松濤 6億円 165.09u
1.ブリスベージュ神宮前 16億2000万円 717.01u
2.パークコート赤坂檜町ザ・タワー 15億円 203.96u
3.パークコート青山ザ・タワー 15億円 234.04u
4.プラウド六本木 14億3000万円 318.71u
5.フォレセーヌ赤坂丹後町 13億9500万円 396.65u
6.パークマンション千鳥ヶ淵 13億5000万円 335.11u
7.アークヒルズ仙石山レジデンス 13億5000万円 416.55u
8.平河町森タワーレジデンス 13億2000万円 427.67u
9.フォレセーヌ赤坂氷川町 12億500万円 350.60u
10.パークマンション六本木 10億5000万円 213.05u
11.パークマンション南麻布 10億円 321.87u
・
・
・
・
30.プラウド松濤 6億円 165.09u
820名無し不動さん
2018/02/18(日) 19:50:54.19ID:eArF5jHk いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
IEJGP
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
IEJGP
821名無し不動さん
2018/04/02(月) 19:40:41.20ID:???822名無し不動さん
2018/04/03(火) 06:44:22.22ID:??? そのPHに住んでるのは確か...
823名無し不動さん
2018/04/03(火) 17:02:49.19ID:xqd5KlKl 管理費月42万円ワロタ
825名無し不動さん
2018/04/06(金) 01:47:50.50ID:??? 通報しました
827名無し不動さん
2018/04/13(金) 10:14:06.93ID:7BoveyfP あれ、誰が住んでいたんだっけ
中国人?
35億、29億、妥当な感じか
内装が気になる
LLDDKKって大していじってないのかな
中国人?
35億、29億、妥当な感じか
内装が気になる
LLDDKKって大していじってないのかな
830名無し不動さん
2018/04/13(金) 14:27:08.72ID:??? つうかここ元は16億だろ?
どれだけ中をいじったのか知らんがボッタすぎるわ
どれだけ中をいじったのか知らんがボッタすぎるわ
831名無し不動さん
2018/04/13(金) 15:01:41.35ID:??? 契約成立したら担当者いくら貰えるんだろ
833名無し不動さん
2018/04/13(金) 15:33:24.68ID:??? あ
834名無し不動さん
2018/04/13(金) 15:34:44.38ID:??? あ
835名無し不動さん
2018/04/13(金) 15:36:51.01ID:??? あ
836名無し不動さん
2018/04/13(金) 16:02:37.15ID:???837名無し不動さん
2018/04/13(金) 18:45:06.11ID:???838名無し不動さん
2018/04/15(日) 11:59:00.99ID:2EUInr5D a
839名無し不動さん
2018/04/15(日) 12:10:29.09ID:??? 今の時間は12時9分32.755秒a
840名無し不動さん
2018/04/15(日) 12:11:11.22ID:??? 今の時間は12時10分28.772秒a
841名無し不動さん
2018/04/15(日) 12:12:25.58ID:??? 今の時間は12時11分11.40秒a
842名無し不動さん
2018/04/17(火) 11:10:49.23ID:LmA2+vW7 間取りがみたいいいい
日本で一番広い一般分譲マンションだね
修繕積立金は専有面積に対してでしょ
日本で一番広い一般分譲マンションだね
修繕積立金は専有面積に対してでしょ
843名無し不動さん
2018/04/17(火) 21:29:17.30ID:??? うむ、売れる前に間取りを公開してほしい
844名無し不動さん
2018/04/17(火) 21:51:29.27ID:??? 俺買ってみようか?
youtubeの良いネタになりそうだし
youtubeの良いネタになりそうだし
845名無し不動さん
2018/04/22(日) 13:42:54.74ID:??? a
846名無し不動さん
2018/04/22(日) 13:43:17.99ID:??? a
847名無し不動さん
2018/04/22(日) 13:45:59.99ID:??? a
848名無し不動さん
2018/04/22(日) 13:47:27.32ID:??? a
849名無し不動さん
2018/05/04(金) 19:37:32.13ID:??? ブリスベージュ神宮前 最上階717.01uの間取りを発見!
https://housingjapan.com/buy/tokyo/shibuya/jingumae/bliss-beige-jingumae/131646/
https://img.housingjapan.com/cen8bj4sd2oso04gkko0sgsog?w=1000&h=1000&nc
https://housingjapan.com/buy/tokyo/shibuya/jingumae/bliss-beige-jingumae/131646/
https://img.housingjapan.com/cen8bj4sd2oso04gkko0sgsog?w=1000&h=1000&nc
850名無し不動さん
2018/05/04(金) 23:16:34.89ID:??? よう見つけたね
つかもったいぶらんでもっといろんなサイトで公開すりゃいいのにね
つかもったいぶらんでもっといろんなサイトで公開すりゃいいのにね
851名無し不動さん
2018/05/07(月) 11:43:44.73ID:??? ・どこが7LLDKKなのか
・エレベーターは8階には停まらないのか
・9階の風呂場関係だけで100平米以上あるんじゃなかろうか
いろいろ凄すぎる物件
・エレベーターは8階には停まらないのか
・9階の風呂場関係だけで100平米以上あるんじゃなかろうか
いろいろ凄すぎる物件
852名無し不動さん
2018/05/13(日) 16:33:50.48ID:??? ブランズ・ザ・六本木レジデンス 313.53u 15億円
https://img.housingjapan.com/8glh0ol80mg4cc8o0c8gcc088?w=1000&h=1000&nc
https://img.housingjapan.com/8glh0ol80mg4cc8o0c8gcc088?w=1000&h=1000&nc
853名無し不動さん
2018/05/22(火) 11:20:39.66ID:Id9THdM8 ブリスベージュ
来客対応というよりは前所有者の趣向が前面に出た別荘仕様だね
新しく買うとなると前面リフォームは必須
10億くらいかかりそう
ブランズは素敵
だがリビングのカタチがいびつでダイニングをどう配置するかが問題
キッチンにつながる廊下はワインセラーにできるね
テラスも広くてアウトドアダイニングリビングもできそうだし
夫婦2人もしくは子ども一人から二人世帯にはとても良さそう
来客対応というよりは前所有者の趣向が前面に出た別荘仕様だね
新しく買うとなると前面リフォームは必須
10億くらいかかりそう
ブランズは素敵
だがリビングのカタチがいびつでダイニングをどう配置するかが問題
キッチンにつながる廊下はワインセラーにできるね
テラスも広くてアウトドアダイニングリビングもできそうだし
夫婦2人もしくは子ども一人から二人世帯にはとても良さそう
854名無し不動さん
2018/05/22(火) 14:42:25.33ID:??? ブランズのほうはホームエレベーターがあるんだ
ブリスベージュのほうも値段的にあっても良かったかも
ブリスベージュのほうも値段的にあっても良かったかも
855名無し不動さん
2018/06/02(土) 20:42:33.07ID:??? 先日都内某4.5億のマンション契約致しました。
このスレの仲間入りできますかね?
このスレの仲間入りできますかね?
856名無し不動さん
2018/06/12(火) 19:25:00.86ID:??? 新購入時に、内装はコンクリートのままのスケルトンの状態で購入し、設計会社を使い内装は全てフルオーダーの最高級の材質を使い、数千万円掛けて仕上げています。
LDKには高さ9m位の吹き抜けがドドンと迫力が有り、まるでコンサートホールか美術館か高級ホテルの様です。
石貼りの浴槽が有り、何と室内の床にドンと10帖以上ですかね、浴室では無く室内にドンとです、一緒に10人以上入れる位の大きさ。
その横には7、8人位同時に入れるサウナ室 シャワールームは4箇所有り、広いトイレが6箇所、お高そうなシステムキッチンが3台並んでいる奥には、
マクドナルドの厨房より広そうな、オールステンレス製の厨房が有り、マックに有るフライヤー(フライ揚げ機)が有ります。
ワインセラーが2台有り、総ヒノキのカウンターが有り、9階の前面ウッドデッキ敷きのルーフバルコニーは200u(60坪)以上有ります。
https://no-1kk.com/wp/wp-content/uploads/DSC08797.jpg
https://no-1kk.com/wp/wp-content/uploads/DSC08854.jpg
https://no-1kk.com/wp/wp-content/uploads/DSC08808.jpg
https://no-1kk.com/wp/wp-content/uploads/DSC08810.jpg
https://no-1kk.com/wp/wp-content/themes/hanjo/custom/img/multi/hanbai/imgL/img00121.jpg
LDKには高さ9m位の吹き抜けがドドンと迫力が有り、まるでコンサートホールか美術館か高級ホテルの様です。
石貼りの浴槽が有り、何と室内の床にドンと10帖以上ですかね、浴室では無く室内にドンとです、一緒に10人以上入れる位の大きさ。
その横には7、8人位同時に入れるサウナ室 シャワールームは4箇所有り、広いトイレが6箇所、お高そうなシステムキッチンが3台並んでいる奥には、
マクドナルドの厨房より広そうな、オールステンレス製の厨房が有り、マックに有るフライヤー(フライ揚げ機)が有ります。
ワインセラーが2台有り、総ヒノキのカウンターが有り、9階の前面ウッドデッキ敷きのルーフバルコニーは200u(60坪)以上有ります。
https://no-1kk.com/wp/wp-content/uploads/DSC08797.jpg
https://no-1kk.com/wp/wp-content/uploads/DSC08854.jpg
https://no-1kk.com/wp/wp-content/uploads/DSC08808.jpg
https://no-1kk.com/wp/wp-content/uploads/DSC08810.jpg
https://no-1kk.com/wp/wp-content/themes/hanjo/custom/img/multi/hanbai/imgL/img00121.jpg
858名無し不動さん
2018/06/17(日) 20:10:15.32ID:t+y6xPGB マックに有るフライヤーってステイタスなの?
859名無し不動さん
2018/06/19(火) 20:15:55.29ID:??? パークコート渋谷ザ・タワーのサイトに3 PH-Bタイプ(ペントハウス?)のプライベートプールのCGがあるけど
その部屋専用のプライベートプールなのかな?
その部屋専用のプライベートプールなのかな?
861名無し不動さん
2018/06/20(水) 08:34:46.50ID:??? 第2の例のプールが生まれてしまうのか
862名無し不動さん
2018/06/21(木) 16:12:13.44ID:1aK9kMDx ルーフトップテラスwithプライベートプールとあるね
ルーフトップテラスという名の住民専用ラウンジで
そこにある予約制のプールをプライベートプールと名付けているのでは…?
本当にプライベートプールだったらマンションとしては日本初じゃないか
ホテルでもグランドハイアット東京くらいにしかプライベートプールはない
ビルタイプではね
ルーフトップテラスという名の住民専用ラウンジで
そこにある予約制のプールをプライベートプールと名付けているのでは…?
本当にプライベートプールだったらマンションとしては日本初じゃないか
ホテルでもグランドハイアット東京くらいにしかプライベートプールはない
ビルタイプではね
863名無し不動さん
2018/06/21(木) 16:21:03.98ID:??? 風呂なしプールあり
864名無し不動さん
2018/06/24(日) 10:24:19.80ID:??? >本プロジェクトは東京都内で最上階および屋上に専用使用部分がある新築分譲マンションです。
>1995年以降の最上階および屋上に専用使用部分がある分譲タワーマンションの中で東京都内で一番高い(39階建)分譲タワーマンションであることを表しております。
やっぱりペントハウスの占有じゃないかな?
定借でもめちゃくちゃ高そう
>1995年以降の最上階および屋上に専用使用部分がある分譲タワーマンションの中で東京都内で一番高い(39階建)分譲タワーマンションであることを表しております。
やっぱりペントハウスの占有じゃないかな?
定借でもめちゃくちゃ高そう
865名無し不動さん
2018/06/25(月) 17:13:25.86ID:IG1pfxYH すっげー
最近のパークコートはひと昔前のパークマンション並だね
さてそろそろ次のパークマンションはどこだろな
最近のパークコートはひと昔前のパークマンション並だね
さてそろそろ次のパークマンションはどこだろな
866名無し不動さん
2018/06/25(月) 17:17:51.11ID:??? 次は日比谷公園で営業マンが年越し村だな
867名無し不動さん
2018/06/26(火) 19:53:16.05ID:??? 西新宿三丁目西地区市街地再開発
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/06/20180625_171548_34254.jpg
65階建てのツインタワー(タワマン)
パークハイアット東京・・・・
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/06/20180625_171548_34254.jpg
65階建てのツインタワー(タワマン)
パークハイアット東京・・・・
868名無し不動さん
2018/07/08(日) 21:36:48.58ID:+Rxy347P 友達が高級マンションのラウンジに連れて行ってくれました。住人以外がカードを持つことってできるのですか?
871名無し不動さん
2018/07/13(金) 19:21:36.80ID:??? ザ・パークハウス 渋谷南平台 って渋谷駅徒歩7分、200u〜の部屋があって
バレーサービスやセルリアンタワー、東急百貨店との提携サービスetc
ハイグレードだと思うけど、グランの冠は付かないんだね
バレーサービスやセルリアンタワー、東急百貨店との提携サービスetc
ハイグレードだと思うけど、グランの冠は付かないんだね
873名無し不動さん
2018/07/15(日) 06:50:09.00ID:??? パークコート青山ザタワー、共有部分も専有部分も今のところ三井で一番かもしれん。
檜町パーマンは知らんが。
檜町パーマンは知らんが。
874名無し不動さん
2018/07/18(水) 11:57:24.99ID:0w6dzlNB 松濤も元は茶園からの果樹園、で分譲は大正期くらいだっけか
田舎だわな
今でも副都心だし
本来の都心は港千代田中央
田舎だわな
今でも副都心だし
本来の都心は港千代田中央
875名無し不動さん
2018/07/18(水) 12:14:19.60ID:0w6dzlNB パークハウス南平台のサービス
セルリアンのスパに東急本店の外商
若干古い気もするけどオーセンティックでいいね
いらないなら買い物しなければいいだけだしね
渋谷に住むなら本店の外商は便利そう
セルリアンのスパに東急本店の外商
若干古い気もするけどオーセンティックでいいね
いらないなら買い物しなければいいだけだしね
渋谷に住むなら本店の外商は便利そう
876名無し不動さん
2018/07/18(水) 12:15:17.89ID:0w6dzlNB ブリスベージュの一番広い部屋は
アラブ系の富豪が住んでたんじゃなかったっけ
アラブ系の富豪が住んでたんじゃなかったっけ
877名無し不動さん
2018/07/18(水) 15:47:32.62ID:XmTEFWqS 難民キャンプ以下の劣悪な環境の体育館避難場所
マスコミ、報道も一切この事には触れようとはしない現状
被災地のみなさま。
逃げ遅れた若い死亡者も多く心配です
カビだらけの泥家からの再開も難しいのではないでしょうか。
脱出して新しい住まいへいかがですか
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しら
【浪速建設株式会社】にお任せください。
新築物件から中古物件まで、多数ご紹介しております。
自社物件なので仲介手数料無料です
浪速建設 一級建築士 岸本晃
その他 村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路 r
マスコミ、報道も一切この事には触れようとはしない現状
被災地のみなさま。
逃げ遅れた若い死亡者も多く心配です
カビだらけの泥家からの再開も難しいのではないでしょうか。
脱出して新しい住まいへいかがですか
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しら
【浪速建設株式会社】にお任せください。
新築物件から中古物件まで、多数ご紹介しております。
自社物件なので仲介手数料無料です
浪速建設 一級建築士 岸本晃
その他 村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路 r
878名無し不動さん
2018/07/19(木) 03:12:12.83ID:syvDuHW3 大地震で住めなくなったらゴミ
879名無し不動さん
2018/07/23(月) 10:18:09.48ID:oixopUhK パークコート青山ザタワーの8億9000万の部屋
143uしかないけど、廊下やエントランス部分が少ないから、リビングが広い
バスルームも廊下を兼ねてるから広い
でもなんでゲストバスをビューバスにしなかったんだろ
それにしても高いけど中国人が買うのかな
143uしかないけど、廊下やエントランス部分が少ないから、リビングが広い
バスルームも廊下を兼ねてるから広い
でもなんでゲストバスをビューバスにしなかったんだろ
それにしても高いけど中国人が買うのかな
880名無し不動さん
2018/07/23(月) 12:46:45.62ID:??? >>879
むしろこの2階の部屋が気になる
https://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FW9V7A05/
https://www.biz-img.net/sp/photo/SHPV277601/BF18W90118_1807131807.gif
https://www.biz-img.net/sp/photo/SHPV277601/BF18W90118_21_1807131935.jpg
https://www.biz-img.net/sp/photo/SHPV277601/JBF18W90118_1807131935.jpg
このピロティって共有部分だよね
むしろこの2階の部屋が気になる
https://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FW9V7A05/
https://www.biz-img.net/sp/photo/SHPV277601/BF18W90118_1807131807.gif
https://www.biz-img.net/sp/photo/SHPV277601/BF18W90118_21_1807131935.jpg
https://www.biz-img.net/sp/photo/SHPV277601/JBF18W90118_1807131935.jpg
このピロティって共有部分だよね
881名無し不動さん
2018/07/23(月) 15:37:07.60ID:oixopUhK 専用使用権付き共有部というやつでは
もともと非常時以外は人が外にない造りじゃなかったけ
パークコート青山ザタワー
もともと非常時以外は人が外にない造りじゃなかったけ
パークコート青山ザタワー
882名無し不動さん
2018/07/23(月) 18:25:02.24ID:??? 外に直接出られないなら専有使用権はないのでは?
883名無し不動さん
2018/07/23(月) 18:29:38.97ID:??? そう、共有部分でありながらマンション住人の出入りがないのなら、この庭の景色を占有できるわけだからその分お得じゃないのかなと
884名無し不動さん
2018/07/23(月) 18:41:51.74ID:???885名無し不動さん
2018/07/24(火) 10:35:29.58ID:xWg8KlqP 坪1000万だもんな〜
高いよな〜
ただ共用部サービスは充実しているから、
高所が苦手でもタワマンに住みたい、セカンドハウスが欲しい人にはいいかもね
それにしても高いけど
https://www.31sumai.com/mfr/X1426/
コートなんてブランドあったっけ
ここもプールあり
どんどんレベルがあがっていくな〜
高いよな〜
ただ共用部サービスは充実しているから、
高所が苦手でもタワマンに住みたい、セカンドハウスが欲しい人にはいいかもね
それにしても高いけど
https://www.31sumai.com/mfr/X1426/
コートなんてブランドあったっけ
ここもプールあり
どんどんレベルがあがっていくな〜
886名無し不動さん
2018/07/24(火) 17:48:01.96ID:???887名無し不動さん
2018/07/25(水) 11:10:39.97ID:5c0MXjdn ホーマットなんか建て替え時期だもんね
有栖川ホームズや有栖川ガーデン建て替えないかな
立地は最高だ
コープオリンピアはもう何年も言われているけど
最大地権者の中華屋さんがうんと言わないんでしょ
有栖川ホームズや有栖川ガーデン建て替えないかな
立地は最高だ
コープオリンピアはもう何年も言われているけど
最大地権者の中華屋さんがうんと言わないんでしょ
888名無し不動さん
2018/07/27(金) 11:09:37.99ID:eOhh9WRm 旧元麻布プレイスのリノベーションプロジェクト
マジェス元麻布
302u10億2000万
高すぎね?
http://www.motoazabu3.com/?sid=081g1b387999000000&gclid=CjwKCAjw4uXaBRAcEiwAuAUz8G_j50YPu97iNA_ovwsOf3VvCm42WAGvDrHCD2kOzTNAY1VqZNPEZRoCTtoQAvD_BwE
マジェス元麻布
302u10億2000万
高すぎね?
http://www.motoazabu3.com/?sid=081g1b387999000000&gclid=CjwKCAjw4uXaBRAcEiwAuAUz8G_j50YPu97iNA_ovwsOf3VvCm42WAGvDrHCD2kOzTNAY1VqZNPEZRoCTtoQAvD_BwE
889名無し不動さん
2018/07/29(日) 15:47:30.85ID:??? 放射能汚染されてしまった東京
超金持ちはとっくの昔に子供たちは海外の寄宿学校へ送り
日本で仕事をしなければならない親は沖縄にマンションを買い
仕事しなくていい日は沖縄に行ってるわ
金があるから飛行機代なんて心配無用で
しょっちゅう子供たちに会いに海外へ行ってるわ
オリンピック過ぎたら不動産下落するよ
超金持ちはとっくの昔に子供たちは海外の寄宿学校へ送り
日本で仕事をしなければならない親は沖縄にマンションを買い
仕事しなくていい日は沖縄に行ってるわ
金があるから飛行機代なんて心配無用で
しょっちゅう子供たちに会いに海外へ行ってるわ
オリンピック過ぎたら不動産下落するよ
890名無し不動さん
2018/08/02(木) 16:58:01.40ID:???891名無し不動さん
2018/08/04(土) 01:12:43.66ID:??? だっさw
892名無し不動さん
2018/08/05(日) 16:53:14.44ID:??? 栄タワーヒルズ 253.09u 164万1000円/月
https://www.tower-hills.com/sakae/roomplan/detail/suite_premium/image/img-matori-east-k.png
https://www.tower-hills.com/sakae/roomplan/detail/suite_premium/image/img-matori-east-k.png
893名無し不動さん
2018/09/26(水) 17:12:07.31ID:???894名無し不動さん
2018/10/01(月) 12:24:11.66ID:CjjyqyFg この程度のマンションのブランドで
フォーマルリビングダイニングとファミリーリビングダイニングを分ける意味があるのか
PP分離ならフォーマル部分のキッチンはクローズドにして
ケータリングキッチンにすべきでは
フォーマルリビングダイニングとファミリーリビングダイニングを分ける意味があるのか
PP分離ならフォーマル部分のキッチンはクローズドにして
ケータリングキッチンにすべきでは
895名無し不動さん
2018/10/04(木) 15:37:30.87ID:ksPQ9K1Z すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
PFW
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
PFW
896名無し不動さん
2018/10/16(火) 20:27:34.85ID:??? ウェリス代官山猿楽町 ペントハウス 9億円で売り出し中
発売時は5億9900万円
発売時は5億9900万円
897名無し不動さん
2018/10/21(日) 11:14:51.53ID:lzUhNjG2 例の南青山の児童相談所ってプラウド南麻布の真向かいなんだな。ほっそい路地挟んだ。悲惨すぎ。
898名無し不動さん
2018/10/21(日) 13:22:00.37ID:??? プラウド南青山じゃね?
まぁでも一等地ではあるよな
まぁでも一等地ではあるよな
899名無し不動さん
2018/11/14(水) 14:31:47.25ID:CahUpeJE 三井の渋谷のタワマン
どうなるのだろうか
維持管理とかノウハウなさそうだけど、どうなるんだろ
どうなるのだろうか
維持管理とかノウハウなさそうだけど、どうなるんだろ
900名無し不動さん
2018/11/19(月) 22:41:34.74ID:xuYYPMDl 元麻布ヒルズに住みたい
902名無し不動さん
2018/11/20(火) 15:17:52.73ID:??? 韓国人って何であんなに頭がおかしいのかなと思ってたのですが、
インターネット時代なんですね。
色々記載されてます。
【韓国人は頭がおかしい】で検索してみてください。
とても韓流なんて言ってられないですし韓国に旅行なんてありえない。
日本にも観光なんかに来て欲しくないですよ。
インターネット時代なんですね。
色々記載されてます。
【韓国人は頭がおかしい】で検索してみてください。
とても韓流なんて言ってられないですし韓国に旅行なんてありえない。
日本にも観光なんかに来て欲しくないですよ。
903名無し不動さん
2018/11/21(水) 15:16:38.47ID:6F5RRATR 南麻布の高台
南麻布最高峰エリアにマンション建設予定
なんとか財団の跡地
安田不動産になっているがなんとか財団とのつながりがあるからか
東急不動産もかんでいるので、ブランズあたりになるといいが
南麻布最高峰エリアにマンション建設予定
なんとか財団の跡地
安田不動産になっているがなんとか財団とのつながりがあるからか
東急不動産もかんでいるので、ブランズあたりになるといいが
904名無し不動さん
2018/12/13(木) 19:46:06.68ID:??? フォーシーズンズホテルレジデンス京都 175.58u 10億7000万円
https://www.nomu.com/pro/fourseasons-kyoto/images/pdf2.png
https://www.nomu.com/pro/fourseasons-kyoto/images/pdf2.png
905名無し不動さん
2018/12/26(水) 19:15:15.24ID:??? パークコート渋谷ザ・タワー
プライベートプール付きペントハウス
https://www.31sumai.com/content/dam/31sumai/mfr/X1327/plan/images/phd_plan.jpg
プライベートプール付きペントハウス
https://www.31sumai.com/content/dam/31sumai/mfr/X1327/plan/images/phd_plan.jpg
906名無し不動さん
2019/01/05(土) 11:36:34.11ID:??? リビングの微妙な柱は上のプールの水の重さを支えるためにあるのかな
907名無し不動さん
2019/01/23(水) 11:21:18.20ID:Id0txV33 ハウジングジャパンによるととんでもないマンションが
ガーデンスクエア南青山の建て替えで作られるみたいだけど、
誰か知っている人いる?
25億
https://housingjapan.com/buy/tokyo/shibuya/shibuya/-/134107/
13億
https://housingjapan.com/buy/tokyo/shibuya/shibuya/-/134109/
ガーデンスクエア南青山の建て替えで作られるみたいだけど、
誰か知っている人いる?
25億
https://housingjapan.com/buy/tokyo/shibuya/shibuya/-/134107/
13億
https://housingjapan.com/buy/tokyo/shibuya/shibuya/-/134109/
908名無し不動さん
2019/01/24(木) 15:17:06.26ID:??? その広さで25億
高いなあ
高いなあ
909名無し不動さん
2019/02/21(木) 08:34:40.35ID:??? 突撃!隣のスゴイ家【日本で一番高い!?超豪華!原宿30億マンション】
BSテレ東BSテレ東
2019年2月21日(木) 21時00分〜21時54分
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/201902/25149_201902212100.html
少し前に話題になったブリスベージュ神宮前のペントハウスだと思います
https://www.livable.co.jp/grantact/detail/maj_cx917x011/
BSテレ東BSテレ東
2019年2月21日(木) 21時00分〜21時54分
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/201902/25149_201902212100.html
少し前に話題になったブリスベージュ神宮前のペントハウスだと思います
https://www.livable.co.jp/grantact/detail/maj_cx917x011/
910名無し不動さん
2019/02/22(金) 11:05:21.16ID:yCFBuScj だーねー
ブリスベージュ売れないね〜
いちから内装やりなおしたら数億かかるからね〜
ブリスベージュ売れないね〜
いちから内装やりなおしたら数億かかるからね〜
911名無し不動さん
2019/02/22(金) 20:56:53.34ID:Azc94wtB ブリスベージュは厳しいかもね
912名無し不動さん
2019/03/03(日) 14:07:09.25ID:Jqk/9RCL マン損は乗り合いバスです。
基地外や騒ぐガキも同乗し、停車(年数経過)ごとに賃貸入居者や中古購入者が乗り込み、
しまいには運転手ガイド(管理組合)の言うことも聞かなくなる。
さらに乗り続けると運賃(管理費修繕積立金)も高くなる。
戸建ては自家用車。
当然、ベンツもあれば軽もあるが、 共にハンドルを握る自分の意思次第。
高級とかミニとか金額や広さ、駅近とかで区別する必要はナシ。
住みやすさなんてのも個人の価値観次第。都心か田舎かも人それぞれ、通勤方法も様々なので比較不能。
ただ絶対確実に言えるのは、
都心の高級タワーマンションであろうが、郊外のボロマンションであろうが、
乗り合いバスという仕組みは変わらない。
逆に大邸宅であろうが、狭小ミニ戸であろうが、
自家用車という仕組みもかわらない。
マンションを買った奴はホームラン級の馬鹿です。
積立金が増額することも知らない哀れな大馬鹿です。
大規模修繕費が払えるか、管理費の持ち逃げ、マンション住民の貧困化、そしてスラム化。
マンション価値がゼロになっても、固定資産税・管理費・その他経費は、未来永遠に続く。
これから人口減の日本、貧乏人激増の日本、売るに売れず、買い手がいなくなるという恐怖。
スラム化したマンションの何億円にも上る膨大な解体費は、当然、逃げ遅れ所有者持ち。
逃げるが勝ち。逃げ遅れた所有者の負担となる。
だから皆、タダ同然で手放そうとする、あるいは所在不明・雲隠れする。
タワマン・億ション・リゾマン問わず、いずれ時間経過とともに、未来永遠続く負価値の負不動産。
天変地異、地震国日本、首都圏直下型大地震とかで住めなくなったら、直ちに負不動産。
基地外や騒ぐガキも同乗し、停車(年数経過)ごとに賃貸入居者や中古購入者が乗り込み、
しまいには運転手ガイド(管理組合)の言うことも聞かなくなる。
さらに乗り続けると運賃(管理費修繕積立金)も高くなる。
戸建ては自家用車。
当然、ベンツもあれば軽もあるが、 共にハンドルを握る自分の意思次第。
高級とかミニとか金額や広さ、駅近とかで区別する必要はナシ。
住みやすさなんてのも個人の価値観次第。都心か田舎かも人それぞれ、通勤方法も様々なので比較不能。
ただ絶対確実に言えるのは、
都心の高級タワーマンションであろうが、郊外のボロマンションであろうが、
乗り合いバスという仕組みは変わらない。
逆に大邸宅であろうが、狭小ミニ戸であろうが、
自家用車という仕組みもかわらない。
マンションを買った奴はホームラン級の馬鹿です。
積立金が増額することも知らない哀れな大馬鹿です。
大規模修繕費が払えるか、管理費の持ち逃げ、マンション住民の貧困化、そしてスラム化。
マンション価値がゼロになっても、固定資産税・管理費・その他経費は、未来永遠に続く。
これから人口減の日本、貧乏人激増の日本、売るに売れず、買い手がいなくなるという恐怖。
スラム化したマンションの何億円にも上る膨大な解体費は、当然、逃げ遅れ所有者持ち。
逃げるが勝ち。逃げ遅れた所有者の負担となる。
だから皆、タダ同然で手放そうとする、あるいは所在不明・雲隠れする。
タワマン・億ション・リゾマン問わず、いずれ時間経過とともに、未来永遠続く負価値の負不動産。
天変地異、地震国日本、首都圏直下型大地震とかで住めなくなったら、直ちに負不動産。
913名無し不動さん
2019/03/04(月) 21:41:01.10ID:??? 天地異変のとこぼーっと見てたら天地真理に見えてなんで?って思った
確かに大地震起きたら住めないわね
セレブは日本各地や海外にも不動産所有してるでしょうから大丈夫でしょうけれど
確かに大地震起きたら住めないわね
セレブは日本各地や海外にも不動産所有してるでしょうから大丈夫でしょうけれど
914あぼーん
NGNGあぼーん
915名無し不動さん
2019/03/17(日) 18:11:02.48ID:??? 都電荒川線鬼子母神駅近の四畳半風呂なしのアパートじゃ駄目なんですか?
東急世田谷線松陰神社前駅近の三畳共同キッチン・トイレじゃ駄目なんですか?
西武新宿線都立家政駅近のプライバシーフリーのシェアハウスじゃ駄目なんですか?
東武亀戸線東あずま駅近の六畳1Kの事故物件じゃ駄目なんですか?
東急世田谷線松陰神社前駅近の三畳共同キッチン・トイレじゃ駄目なんですか?
西武新宿線都立家政駅近のプライバシーフリーのシェアハウスじゃ駄目なんですか?
東武亀戸線東あずま駅近の六畳1Kの事故物件じゃ駄目なんですか?
916名無し不動さん
2019/03/17(日) 18:27:20.56ID:??? 駄目ですネ ((●^∀^●))
917名無し不動さん
2019/04/29(月) 15:16:51.48ID:??? パークマンション檜町公園 210u 15億5000万円
https://housingjapan.com/buy/tokyo/minato/roppongi/-/135736/
https://housingjapan.com/buy/tokyo/minato/roppongi/-/135736/
918名無し不動さん
2019/05/10(金) 15:56:45.20ID:/E743eT0 檜町公園ぽつぽつ出てきたね
570平米はいつ見られるだろうか
570平米はいつ見られるだろうか
919名無し不動さん
2019/05/21(火) 16:17:31.04ID:???920名無し不動さん
2019/05/30(木) 19:53:48.64ID:???924名無し不動さん
2019/06/29(土) 10:36:23.48ID:2p3GuV62 https://ekichika.site/outline/4132/
こういうパーク系は人気自体はあるものなの?めっちゃいろいろあって分からんくなってきた。
こういうパーク系は人気自体はあるものなの?めっちゃいろいろあって分からんくなってきた。
925名無し不動さん
2019/09/23(月) 20:08:42.97ID:??? オパス有栖川テラスアンドレジデンス最上階
538.46u 15億8000万円
538.46u 15億8000万円
926名無し不動さん
2019/09/23(月) 20:45:04.02ID:??? ここはなあ
真上を大型ジェットがガンガン飛ぶことになっちゃったんだよなあ
そら売るよなあ(笑)
真上を大型ジェットがガンガン飛ぶことになっちゃったんだよなあ
そら売るよなあ(笑)
927名無し不動さん
2019/09/26(木) 11:30:43.98ID:BJXkQQto オパス貼ろうと思ったらもう出てた
やっぱ貼るよね
意外と知られていない広い部屋がるのかもね〜
やっぱ貼るよね
意外と知られていない広い部屋がるのかもね〜
928名無し不動さん
2019/09/26(木) 20:02:12.53ID:??? 分譲時いくらしたんだろ
20〜40億くらい?
20〜40億くらい?
929名無し不動さん
2019/09/27(金) 11:41:49.93ID:CJA2/eBk 13億がせいぜいじゃないかな
930名無し不動さん
2019/10/12(土) 09:00:24.35ID:??? パークマンション南麻布 最上階 321.87u 17億円 (新築分譲時10億円)
https://housingjapan.com/buy/tokyo/minato/minamiazabu/-/138283/
https://housingjapan.com/buy/tokyo/minato/minamiazabu/-/138283/
931名無し不動さん
2019/10/17(木) 14:59:14.83ID:k++r06Bm 17億か、購入額は15億がせいぜいだと思うが、
10億で買って15年住んで15億で売れりゃ恩の字だわな
10億で買って15年住んで15億で売れりゃ恩の字だわな
932名無し不動さん
2019/10/28(月) 10:46:23.86ID:4Y07v+sy ホーマットシャロンが建て替え
どうなるか
相当土地は広いが
どうなるか
相当土地は広いが
933名無し不動さん
2019/10/28(月) 15:16:58.45ID:???934名無し不動さん
2019/11/03(日) 01:02:00.48ID:??? 【マン管】マンション管理士 218団地目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1568905455/148
148 名無し検定1級さん [sage] 2019/10/11(金) 03:20:09.75 ID:iu6CPtyz
*127
必勝さんと御家族
https://www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/10/d8d3d6747982facb55e6b8ab70e6ca4b.jpg
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1568905455/148
www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/10/d8d3d6747982facb55e6b8ab70e6ca4b.jpg
5ちゃんねる マンション管理士 2ちゃんねる
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1568905455/148
148 名無し検定1級さん [sage] 2019/10/11(金) 03:20:09.75 ID:iu6CPtyz
*127
必勝さんと御家族
https://www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/10/d8d3d6747982facb55e6b8ab70e6ca4b.jpg
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1568905455/148
www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/10/d8d3d6747982facb55e6b8ab70e6ca4b.jpg
5ちゃんねる マンション管理士 2ちゃんねる
935名無し不動さん
2019/11/10(日) 09:51:11.17ID:??? 740パークアヴェニューのペントハウス(?)がずっと売りに出てるけど、お金出せば誰にでも売ってくれるってことなのかな?
セントラルパーク沿いにあるのかと思ってた
セントラルパーク沿いにあるのかと思ってた
936名無し不動さん
2019/11/20(水) 10:02:56.33ID:4JxxrYuY 740パークアベニューはボード審査通らないと売ってくれないんじゃないかなあ
937名無し不動さん
2019/11/21(木) 18:43:52.69ID:???938名無し不動さん
2019/11/23(土) 01:26:48.13ID:??? >>934
【マン管】マンション管理士 218団地目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1568905455/225
225 名無し検定1級さん [sage] 2019/11/22(金) 15:40:06.46 ID:QrPp/uyg
*148
必勝さんの車
https://www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/10/41a0408f4ee4c37b659363f226653ba9.jpg
www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/10/41a0408f4ee4c37b659363f226653ba9.jpg
2ちゃんねる マンション管理士 5ちゃんねる
【マン管】マンション管理士 218団地目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1568905455/225
225 名無し検定1級さん [sage] 2019/11/22(金) 15:40:06.46 ID:QrPp/uyg
*148
必勝さんの車
https://www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/10/41a0408f4ee4c37b659363f226653ba9.jpg
www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/10/41a0408f4ee4c37b659363f226653ba9.jpg
2ちゃんねる マンション管理士 5ちゃんねる
939名無し不動さん
2019/11/25(月) 16:57:38.89ID:??? 【マン管】マンション管理士 218団地目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1568905455/235
235 名無し検定1級さん 2019/11/23(土) 20:06:07.14 ID:LeZlNUkU
宅地建物取引士
https://www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/04/e9e84f00e865fb7761e1452b003f8dbc.jpg
www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/04/e9e84f00e865fb7761e1452b003f8dbc.jpg
日本生産性本部認定経営コンサルタント
https://www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/04/4fc6325302cc61043fec853811896baf.jpg
www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/04/4fc6325302cc61043fec853811896baf.jpg
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1568905455/235
5ちゃんねる マンション管理士 2ちゃんねる
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1568905455/235
235 名無し検定1級さん 2019/11/23(土) 20:06:07.14 ID:LeZlNUkU
宅地建物取引士
https://www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/04/e9e84f00e865fb7761e1452b003f8dbc.jpg
www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/04/e9e84f00e865fb7761e1452b003f8dbc.jpg
日本生産性本部認定経営コンサルタント
https://www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/04/4fc6325302cc61043fec853811896baf.jpg
www.tk-golf.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/04/4fc6325302cc61043fec853811896baf.jpg
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1568905455/235
5ちゃんねる マンション管理士 2ちゃんねる
940名無し不動さん
2019/11/26(火) 11:44:26.37ID:VF8PWZsj 暇だから740パークアベニューについておさらい
1920-30年代に建てられたニューヨークを代表する、そして典型的な超高級プリウォーコープ
建設にはジャクリーン・ケネディ・オナシスのおじいちゃんが関わっている
設計はロザリオ・カンデラ、現存するニューヨークの超高級コープはほとんどこの人の設計
住人は伝説的な投資家や企業の創業者ファミリー…
ロックフェラーさん、エスティローダーのローダーさん
ジョンソン・エンド・ジョンソンのジョンソンさん
あとブービエさんとかヴァンダービルトさんとか
基本大使館、大使公邸はNG
フランス国連大使公邸がパーティのやりすぎで苦情が出ていたらしい
そこはつい数年前?売りに出ていました、内装がイエローを基調としたオシャレなおうちだった
ロックフェラーさんのトリプレックスは画像検索で出てくるけど、
広いというか広大といった方が良いくらい
専有面積と住人歴からして間違いなくマンハッタン最強の1室です
このアパートで政治献金パーティーをやれば数億円規模が集まり
セレブ、政治家、大使館、メガリッチでもコープの意向にそぐわなければボード審査ではねられる
そんな伝説的なアパートメントでした
1920-30年代に建てられたニューヨークを代表する、そして典型的な超高級プリウォーコープ
建設にはジャクリーン・ケネディ・オナシスのおじいちゃんが関わっている
設計はロザリオ・カンデラ、現存するニューヨークの超高級コープはほとんどこの人の設計
住人は伝説的な投資家や企業の創業者ファミリー…
ロックフェラーさん、エスティローダーのローダーさん
ジョンソン・エンド・ジョンソンのジョンソンさん
あとブービエさんとかヴァンダービルトさんとか
基本大使館、大使公邸はNG
フランス国連大使公邸がパーティのやりすぎで苦情が出ていたらしい
そこはつい数年前?売りに出ていました、内装がイエローを基調としたオシャレなおうちだった
ロックフェラーさんのトリプレックスは画像検索で出てくるけど、
広いというか広大といった方が良いくらい
専有面積と住人歴からして間違いなくマンハッタン最強の1室です
このアパートで政治献金パーティーをやれば数億円規模が集まり
セレブ、政治家、大使館、メガリッチでもコープの意向にそぐわなければボード審査ではねられる
そんな伝説的なアパートメントでした
941名無し不動さん
2019/11/26(火) 11:44:49.82ID:VF8PWZsj 暇だから740パークアベニューについておさらい
1920-30年代に建てられたニューヨークを代表する、そして典型的な超高級プリウォーコープ
建設にはジャクリーン・ケネディ・オナシスのおじいちゃんが関わっている
設計はロザリオ・カンデラ、現存するニューヨークの超高級コープはほとんどこの人の設計
住人は伝説的な投資家や企業の創業者ファミリー…
ロックフェラーさん、エスティローダーのローダーさん
ジョンソン・エンド・ジョンソンのジョンソンさん
あとブービエさんとかヴァンダービルトさんとか
ちなみにコープがコンドミニアムよりも割安なのは、金があってもボード審査ではねられるから、
現実そんなに高値では売れない(アラブのお金持ちとかアジアのお金持ちははねられがち)
彼らは審査がないコンドミニアムを買うから、そちらの値段が跳ね上がるのです
まあ実際の売買価格は誰も分からんから実際1億ドルとかでは売れてないと思うけど
ただコンドミニアムには毎月のタックスが別にかかります
固定資産税だかローンに対する課税だかなんだかが数万ドルかかる
コープはメンテナンスフィーだけ、それでも1万ドルとかかかるけど
他にもメイド2-3人やナニー、コックなどの使用人の人件費からビルのスタッフへのクリスマスチップ
莫大な電気代や水道代、コープは古いからビルの補修費用など住むのは大変
コープ制度は建物取り壊しと同時に消えていきそうだね
時代に取り残されている感じがするな
1920-30年代に建てられたニューヨークを代表する、そして典型的な超高級プリウォーコープ
建設にはジャクリーン・ケネディ・オナシスのおじいちゃんが関わっている
設計はロザリオ・カンデラ、現存するニューヨークの超高級コープはほとんどこの人の設計
住人は伝説的な投資家や企業の創業者ファミリー…
ロックフェラーさん、エスティローダーのローダーさん
ジョンソン・エンド・ジョンソンのジョンソンさん
あとブービエさんとかヴァンダービルトさんとか
ちなみにコープがコンドミニアムよりも割安なのは、金があってもボード審査ではねられるから、
現実そんなに高値では売れない(アラブのお金持ちとかアジアのお金持ちははねられがち)
彼らは審査がないコンドミニアムを買うから、そちらの値段が跳ね上がるのです
まあ実際の売買価格は誰も分からんから実際1億ドルとかでは売れてないと思うけど
ただコンドミニアムには毎月のタックスが別にかかります
固定資産税だかローンに対する課税だかなんだかが数万ドルかかる
コープはメンテナンスフィーだけ、それでも1万ドルとかかかるけど
他にもメイド2-3人やナニー、コックなどの使用人の人件費からビルのスタッフへのクリスマスチップ
莫大な電気代や水道代、コープは古いからビルの補修費用など住むのは大変
コープ制度は建物取り壊しと同時に消えていきそうだね
時代に取り残されている感じがするな
942名無し不動さん
2019/11/26(火) 11:45:56.67ID:VF8PWZsj あら、コピペ失敗しとる
冒頭がかぶってる
ちなみに〜から読んでね
冒頭がかぶってる
ちなみに〜から読んでね
943名無し不動さん
2019/12/15(日) 19:14:41.00ID:??? ニューヨークのセントラル・パーク・ウエスト91番地にあるアパートメントのペントハウスの最初の所有者は、広くその名を知られる
人物だった(新聞王と呼ばれたウィリアム・ランドルフ・ハースト)。そして、この物件の所有者はその後も代々、著名人ばかりだ。
「ブリティッシュ・ファッション・アワード2019」で功労賞を受賞したデザイナーのジョルジオ・アルマーニは先ごろ、ベッドルームが4つあるこのアパートを
1750万ドル(約19億円)で購入。その前の所有者は、 携帯電話事業者Tモバイルの最高経営責任者(CEO)、ジョン・レジャーだった。
2015年にレジャーがこの物件を買ったときにも、同じフロアに別の部屋を所有しているアルマーニが購入に関心を持っていると伝えられていた。その後、レジャーは2200万ドルで売りに出し、1799万5000ドルに値下げしていた。
レジャーは建築設計事務所シェルトンミンデルに依頼して大幅な改修を行ったが、内装には1920年代の雰囲気が残されている。リビングルームの鉛ガラスとステンドグラスを使ったアーチ型の窓、木の梁、彫刻が施された暖炉のマントルピースは、この部屋に元々あったものだ。
また、ミニバーがある部屋にはもう一つの歴史の断片が残されている。うわさによれば、レビュー「ジーグフェルド・フォーリーズ」に出演していた女優でハーストの愛人だったマリオン・デイビスがバーに彫った彼女のイニシャルが、今もそのままになっているという。
また、セントラルパークを見下ろすベッドルームの装飾を施したアーチ型の窓枠やくり型が残されているほか、100年前につくられたキッチンは、モダンなデザインに違和感なく変更できることを示す好例となっている
人物だった(新聞王と呼ばれたウィリアム・ランドルフ・ハースト)。そして、この物件の所有者はその後も代々、著名人ばかりだ。
「ブリティッシュ・ファッション・アワード2019」で功労賞を受賞したデザイナーのジョルジオ・アルマーニは先ごろ、ベッドルームが4つあるこのアパートを
1750万ドル(約19億円)で購入。その前の所有者は、 携帯電話事業者Tモバイルの最高経営責任者(CEO)、ジョン・レジャーだった。
2015年にレジャーがこの物件を買ったときにも、同じフロアに別の部屋を所有しているアルマーニが購入に関心を持っていると伝えられていた。その後、レジャーは2200万ドルで売りに出し、1799万5000ドルに値下げしていた。
レジャーは建築設計事務所シェルトンミンデルに依頼して大幅な改修を行ったが、内装には1920年代の雰囲気が残されている。リビングルームの鉛ガラスとステンドグラスを使ったアーチ型の窓、木の梁、彫刻が施された暖炉のマントルピースは、この部屋に元々あったものだ。
また、ミニバーがある部屋にはもう一つの歴史の断片が残されている。うわさによれば、レビュー「ジーグフェルド・フォーリーズ」に出演していた女優でハーストの愛人だったマリオン・デイビスがバーに彫った彼女のイニシャルが、今もそのままになっているという。
また、セントラルパークを見下ろすベッドルームの装飾を施したアーチ型の窓枠やくり型が残されているほか、100年前につくられたキッチンは、モダンなデザインに違和感なく変更できることを示す好例となっている
944名無し不動さん
2020/01/29(水) 11:35:18.44ID:??? 原宿に一部屋「67億6000万円」のマンション誕生
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580224290/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580224290/
945名無し不動さん
2020/02/05(水) 10:38:13.98ID:Dtu4LTY0 67億
立地の割に高すぎるような
うるさいところだし
道は狭いし
立地の割に高すぎるような
うるさいところだし
道は狭いし
946名無し不動さん
2020/02/08(土) 20:08:51.69ID:??? 土地柄うるさいのは許容できるけど、値段に見合った眺望がほしい
明治神宮の緑が見渡せるとか、表参道に面してるとか
明治神宮の緑が見渡せるとか、表参道に面してるとか
948名無し不動さん
2020/02/09(日) 18:23:02.95ID:??? もう環七以内の三井、住友、東急などが建てたマンションは全部高級マンションだよ
949名無し不動さん
2020/02/11(火) 02:12:10.21ID:4ri1eYEt 平屋がいっちゃん贅沢
950名無し不動さん
2020/02/11(火) 22:09:39.74ID:??? 平井という駅は多分東京で最も知られていない駅
951名無し不動さん
2020/02/11(火) 22:42:25.84ID:??? そんな駅他にもっとあるわアホが
952名無し不動さん
2020/03/03(火) 17:31:30.65ID:XZ1/PpKm マーク表参道ワンの土地、ブライダル企業が2014年に60億で取得して30億で放出したみたいだな。
全部屋半額にしてもとんでもない利益率だろw
全部屋半額にしてもとんでもない利益率だろw
953名無し不動さん
2020/03/03(火) 20:34:11.76ID:??? は?
954名無し不動さん
2020/03/03(火) 21:09:46.04ID:??? 日銀隠田寮
955名無し不動さん
2020/03/03(火) 21:36:13.98ID:??? あの場所で67億なら、コープオリンピアが建て替えて同じ広さの部屋作ったら幾らになるんだろ
956名無し不動さん
2020/03/04(水) 08:28:30.61ID:??? パレロワイヤル原宿の跡地に隈研吾設計の凄いのが出来るな。
957名無し不動さん
2020/03/04(水) 22:38:09.06ID:??? ttps://xtech.nikkei.com/kn/article/nfm/news/20141110/682890/?ST=smartnfm
高値で転売かと思ったら半値で放出?
ttps://maonline.jp/articles/kimptontokyo_20180928?page=3
高値で転売かと思ったら半値で放出?
ttps://maonline.jp/articles/kimptontokyo_20180928?page=3
958名無し不動さん
2020/05/20(水) 11:31:57.85ID:zj7ry8Bi 北青山にNTT都市開発とコンランが作った高級マンションがあるんだけど
一切全く情報が出てきてないのはなんでだろう
ざっと計算すると平均専有面積200u越えのすごいマンションなんだけどな
一切全く情報が出てきてないのはなんでだろう
ざっと計算すると平均専有面積200u越えのすごいマンションなんだけどな
959名無し不動さん
2020/05/20(水) 11:37:44.26ID:zj7ry8Bi パレロワイヤル原宿の建て替えはこれ
550uペントハウス
プライベートプール付き
写真を見るとインフィニティプールのよう
日本でも増えてきたね
https://www.homejournal.com/en/article/1750/homes/Kengo-Kuma’s-The-Kita-Is-Asia’s-Newest-Luxury-Property-To-Watch
550uペントハウス
プライベートプール付き
写真を見るとインフィニティプールのよう
日本でも増えてきたね
https://www.homejournal.com/en/article/1750/homes/Kengo-Kuma’s-The-Kita-Is-Asia’s-Newest-Luxury-Property-To-Watch
962名無し不動さん
2020/05/26(火) 11:44:54.02ID:IKOqDJyc https://www.athome.co.jp/mansion/1050059947/
某アーティストのマンションが売りに出されてます
4億なら買い
多分内装に5000万くらいかかってるし
女子大生が覚醒剤密輸してつかまったけど、
彼女が住んでたのもこのマンション
某アーティストのマンションが売りに出されてます
4億なら買い
多分内装に5000万くらいかかってるし
女子大生が覚醒剤密輸してつかまったけど、
彼女が住んでたのもこのマンション
963名無し不動さん
2020/05/26(火) 13:25:48.69ID:??? > 某アーティスト
誰だ?
誰だ?
965名無し不動さん
2020/05/27(水) 11:03:33.38ID:EtqbsBqf パークマンション南麻布は200uで8億
グランツオーベル南平台が208uで4億5000万
それに比べれば安いよね
パーマン南麻布には勝てないが、なんぼなんでも高すぎるし、
グランツオーベルには勝っていると思うが
クラッシィハウス広尾
グランツオーベル南平台が208uで4億5000万
それに比べれば安いよね
パーマン南麻布には勝てないが、なんぼなんでも高すぎるし、
グランツオーベルには勝っていると思うが
クラッシィハウス広尾
966名無し不動さん
2020/05/27(水) 16:32:36.26ID:??? 市場が右肩下がりだとこう言う物件は買い手が付きづらいよね
いくら内装にお金掛けても、これを購入する層は内装手入れし直すから無駄だし
不況時には売値に足せない。
築17年・最寄り駅徒歩13分・広すぎ
個人的には大変良いマンションだと思うけど300万円台@坪のどこで制約するかって感じかな。
いくら内装にお金掛けても、これを購入する層は内装手入れし直すから無駄だし
不況時には売値に足せない。
築17年・最寄り駅徒歩13分・広すぎ
個人的には大変良いマンションだと思うけど300万円台@坪のどこで制約するかって感じかな。
967名無し不動さん
2020/05/27(水) 17:26:50.91ID:EtqbsBqf アメリカのメガリッチは物件や超高額品買いあさっているらしいけど
日本はまだそうはならないのか
スケールが違うな
日本はまだそうはならないのか
スケールが違うな
968名無し不動さん
2020/05/27(水) 17:29:28.19 そもそも日本のあらゆるものに価値は無いからな
969名無し不動さん
2020/05/30(土) 02:54:19.91ID:??? 檜町公園と日銀寮跡地の突出した値段は何なんだ?
970名無し不動さん
2020/06/04(木) 15:34:51.48ID:yA0PdrB8 日本のマンションも世界基準になってきたということか
森ビルも1000uペントハウス作るとか言ってなかった?
The KITA Harajyuku
The Avior
も一体いくらするんだろう
The Aviorの方はハウジングジャパンに以前載っていたけどな
森ビルも1000uペントハウス作るとか言ってなかった?
The KITA Harajyuku
The Avior
も一体いくらするんだろう
The Aviorの方はハウジングジャパンに以前載っていたけどな
971名無し不動さん
2020/06/04(木) 18:39:58.48ID:??? ウェストバンクの物件って賃貸じゃないの?
972名無し不動さん
2020/06/04(木) 19:10:57.91ID:??? 株価も上昇を続けて東京オリンピックに向かってさらに景気が上向くと判断しての計画だったんだろうな
50億とか60億の部屋なんて売れるのかな
超富裕層にはコロナ問題とか関係ないのかな
50億とか60億の部屋なんて売れるのかな
超富裕層にはコロナ問題とか関係ないのかな
973名無し不動さん
2020/06/11(木) 13:01:26.14ID:???974名無し不動さん
2020/08/19(水) 12:02:51.88ID:G2kMIx0k975名無し不動さん
2020/08/19(水) 12:05:14.39ID:G2kMIx0k977名無し不動さん
2020/09/01(火) 16:24:21.80ID:??? 高級マンションに住みたいなら、三井不動産か住友不動産のマンションがオススメ。
財閥系だけあって細かいところにイチイチ高級感ある。
財閥系だけあって細かいところにイチイチ高級感ある。
978名無し不動さん
2020/09/01(火) 21:11:24.79ID:??? 三菱と森ビルは駄目ですか?
979名無し不動さん
2020/09/10(木) 14:56:55.52ID:Xl1SnTSY980名無し不動さん
2020/09/11(金) 10:58:24.04ID:??? ケンコーポといえば野村と組んだ六本木ヒルズ隣のタワマン(プラウドタワー?)はどうなるのかな
981名無し不動さん
2020/09/15(火) 10:51:26.53ID:hAlnVoJD982名無し不動さん
2020/09/15(火) 12:18:27.81ID:??? ゴミ
983名無し不動さん
2020/10/18(日) 13:38:36.45ID:??? ダコタハウス ペントハウス
https://cdn-img-feed.streeteasy.com/nyc/image/38/206058938.jpg
https://cdn-img-feed.streeteasy.com/nyc/image/21/78096521.jpg
https://cdn-img-feed.streeteasy.com/nyc/image/39/78191939.jpg
https://imgs.6sqft.com/wp-content/uploads/2014/07/21041453/Dakota-1-West-72nd-Street-PHC-Terrace.jpg
https://cdn-img-feed.streeteasy.com/nyc/image/77/78096777.jpg
https://cdn-img-feed.streeteasy.com/nyc/image/38/206058938.jpg
https://cdn-img-feed.streeteasy.com/nyc/image/21/78096521.jpg
https://cdn-img-feed.streeteasy.com/nyc/image/39/78191939.jpg
https://imgs.6sqft.com/wp-content/uploads/2014/07/21041453/Dakota-1-West-72nd-Street-PHC-Terrace.jpg
https://cdn-img-feed.streeteasy.com/nyc/image/77/78096777.jpg
984名無し不動さん
2020/10/18(日) 13:42:52.27ID:???985名無し不動さん
2020/10/26(月) 01:54:49.32ID:??? 【マン管】マンション管理士 227団地目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1596785981/998
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1596785981/998
【管業】管理業務主任者試験 第169棟目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1582849994/992
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1582849994/992
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1596785981/998
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1596785981/998
【管業】管理業務主任者試験 第169棟目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1582849994/992
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1582849994/992
986名無し不動さん
2020/11/11(水) 14:38:08.19ID:4TlqDpp7 今だとどの位よ?
987名無し不動さん
2020/11/12(木) 02:52:10.63ID:??? 何が?
988名無し不動さん
2020/11/17(火) 03:33:32.45ID:??? もういいや
989名無し不動さん
2020/11/17(火) 07:38:35.57ID:??? 知るかよ
990名無し不動さん
2020/11/17(火) 08:24:14.17ID:??? 宅地建物取引士
管理業務主任者
マンション管理士
https://facebook.com/photo.php?fbid=800610564027811
https://facebook.com/photo/view_full_size/?fbid=800610564027811
5ちゃんねる
Twitter
Instagram
管理業務主任者
マンション管理士
https://facebook.com/photo.php?fbid=800610564027811
https://facebook.com/photo/view_full_size/?fbid=800610564027811
5ちゃんねる
991名無し不動さん
2020/11/17(火) 09:05:11.30ID:??? https://readyfor.jp/projects/30596
目標金額 4,650,000円
支援総額 1,833,400円
https://camp-fire.jp/projects/view/249693
現在の支援総額 0円
目標金額 800,000円
0%
支援者数 0人
目標金額 4,650,000円
支援総額 1,833,400円
https://camp-fire.jp/projects/view/249693
現在の支援総額 0円
目標金額 800,000円
0%
支援者数 0人
992名無し不動さん
2020/11/17(火) 09:56:55.33ID:??? 賃貸一棟買い
993名無し不動さん
2020/11/17(火) 11:40:59.50ID:??? 引越しの夢
994名無し不動さん
2020/11/17(火) 23:16:26.31ID:??? 資産目減りしててワロタ
995名無し不動さん
2020/11/18(水) 02:02:59.48ID:??? 旧い因習としきたり
996名無し不動さん
2020/11/18(水) 03:45:08.50ID:??? けいひんとうほくせん
と
やまのてせん
が
まどから
みえた
と
やまのてせん
が
まどから
みえた
997名無し不動さん
2020/11/18(水) 04:13:13.16ID:??? 2021年
7月23日、
東京に
ラッパが
鳴る
7月23日、
東京に
ラッパが
鳴る
998名無し不動さん
2020/11/18(水) 04:27:23.89ID:??? 小松高明, TKゴルフサービス
https://facebook.com/photo.php?fbid=800610564027811
https://facebook.com/photo/view_full_size/?fbid=800610564027811
TKゴルフサービス, 小松高明
5ちゃんねる
Twitter
Instagram
https://facebook.com/photo.php?fbid=800610564027811
https://facebook.com/photo/view_full_size/?fbid=800610564027811
TKゴルフサービス, 小松高明
5ちゃんねる
999名無し不動さん
2020/11/18(水) 04:32:04.63ID:??? ツイッター
TKゴルフサービス
インスタグラム
小松高明
フェイスブック
TKゴルフサービス
インスタグラム
小松高明
フェイスブック
1000名無し不動さん
2020/11/18(水) 04:41:52.04ID:??? 高級マンション [転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1417443829/
mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1417443829/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1417443829/
mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1417443829/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2178日 5時間 18分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2178日 5時間 18分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】小泉今日子の“ほぼヌード”が注目 有名写真家の作品に「美しすぎる」の声 長谷川京子、山田優、マギー、沢尻エリカも登場 [冬月記者★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★3
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 劇場版名探偵コナン
- 証券大手8社、全て証券口座を乗っ取られる すべてすべてすべて [963243619]
- マチアプ女「え、私もオタクですよ~w」俺「まじ?好きなアニメ言い合おうw(ついに俺にも運命の相手が…w)」→結果www [977261419]
- 【訃報】物価高がやばすぎて、日本人ガチで余裕がなくなる [943688309]