X



【JKK】東京都住宅供給公社【一般都営都民】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
11
垢版 |
2010/10/22(金) 21:46:46ID:DmRg4R+R
落ちてしまったようなので

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1158065151/
56名無し不動さん
垢版 |
2011/02/24(木) 23:59:34.32ID:/54PBXHR
>>55
あるよもちろん
かなり熱い自治会もある
57名無し不動さん
垢版 |
2011/02/25(金) 06:01:10.41ID:0ZCrXKfg
>>56
ありがとうございました。
検討してみます。
2011/02/25(金) 15:46:01.31ID:???
ウチは自治会入ってないな。
お知らせが入れられてて、一回尋ねてきたけど
来客中なのでまた今度って言ったらそれっきり。
別に困ることはない。子もいないし。
59名無し不動さん
垢版 |
2011/02/25(金) 20:02:42.80ID:0ZCrXKfg
うちも夫婦二人だけなんですが…断れるものなら断りたいです。
強制的に入らないといけないものだと思っていました
参考になります。ありがとうございました。
60名無し不動さん
垢版 |
2011/02/26(土) 20:45:27.69ID:c1kgVs44
今日内覧に行ってきました。管理人さんに伺ったところ
自治会は無いとの事でした挨拶も両隣と下だけでいいと思います
と言う返事だったので一気に気が楽になりました。
来月引越します。自治会の有る無しは何が基準なんでしょう
ちなみに築11年のところです。
61名無し不動さん
垢版 |
2011/02/27(日) 13:02:40.23ID:IR8GkoGT
"自治"会の名のとおり、そこに住んでる人たち次第ですな。
一般的に大きくて古い団地は自治会が強いイメージですが。
2011/03/06(日) 08:47:33.13ID:???
バブル後期に建ったコーシャハイムだからか
壁が分厚いのとすでに高齢化進んで子供の騒音皆無
自治会もないな。
2011/03/07(月) 19:49:45.21ID:???
アニータ♪ アニータ♪ アニータ♪ アニータ♪ アニータ♪ アニータ♪

「私の人生はプリティー・ウーマンと同じ」

2011/03/08(火) 14:44:37.14ID:???
某区、家賃3万円台のところに引っ越した。(1F)
底冷えがひどくなかなか寝付けません。
みなさんどうされていますか?
65名無し不動さん
垢版 |
2011/03/08(火) 22:27:58.69ID:oWG2zTev
湯タンポ良いよ。
2011/03/11(金) 14:04:20.38ID:???
今度地方から東京の大学に進学することになったのですが
JKKは学生の一人暮らしでも入居は可能でしょうか?
JKKとURでまよってるんですが
67名無し不動さん
垢版 |
2011/03/11(金) 22:02:46.75ID:fbIP5DkO
トミンタワー多摩川高層階に住んでいる方へ。
今日の地震どれくらい揺れました?
2011/03/11(金) 22:16:01.85ID:???
>>66
JKKは、入居者本人の、JKKが定める基準額以上の収入証明が提出できなければ入居不可。
なので、一般の学生は絶対入居不可。
親名義で子が入居できる制度もない。

会社員の社会人学生で月に20万は給料があり、
それを勤務先に証明してもらえるなら入居可能だが。

URは、親が自宅以外に子のためにもう一戸借りる契約にするか、
家賃の一年分前払いをすれば、収入がない者でも入居可。

URか民間しか選択肢はない。
2011/03/11(金) 22:26:35.00ID:???
>>64

とえい だけど、地震でそれ所ではないが回答。

JKKの3万台て梁が出ててうるさい所でしょ?

安いけどね。

ハイパワーの省エネエアコンを付けるしかないね。

断熱材入ってないし刑務所みたいだから

それでも最近のハイパワー14畳とかのを付ければ

快適に過ごせる
2011/03/11(金) 23:44:07.38ID:???
>>68
分かりやすい説明ありがとうございます。
URにしようと思います。
71名無し不動さん
垢版 |
2011/03/13(日) 07:50:31.48ID:05lRm5J0
現在jkkの管理する所に住んでいるが、絶対にやめたほうがいい。
職員の対応は最悪だし、嘘をつきまくり。
嘘をつかれて借りて後で後悔してもいいなら借りてもいいかも。

電話は録音してるから、これから被害にあう方が一人でも減るように今度音声を公開したいと思ってます。
それ聞くと本当の姿が分かるから住む気なくなるよ。
特にある女の人はひどい。ま、みんなひどいけど。

聞いた話だが訴訟しようと考えてる住人も因みにいます。相当酷いみたい。
自分も酷いが。
訴訟問題は多いみたいだね。

あと、新しい建物ですらクオリティは相当低いので普通以上のマンションに
住みたければ良く考えてみて。 職員に質問しても嘘つかれるだけだから。
いいように書いているだけで実際は低予算の建物で欠陥だらけ。
見えない所は酷い。いいように書いているのは外見だけ。
もろいよ〜 周りの音の響きもすごいよ〜

ー管理会社の対応ー
約束は一切において守られません。
社会人としての常識や責務は一切通用しません。
トップクラスの不動産詐欺会社レベルはいうまでも無い。
問い合わせはメール等無いので通話料自己負担の電話しかありません。
この卑劣管理会社を利用すると、どれだけ一般の管理会社がいいか本当に良くわかります。
72名無し不動さん
垢版 |
2011/03/13(日) 07:50:42.19ID:05lRm5J0
現在jkkの管理する所に住んでいるが、絶対にやめたほうがいい。
職員の対応は最悪だし、嘘をつきまくり。
嘘をつかれて借りて後で後悔してもいいなら借りてもいいかも。

電話は録音してるから、これから被害にあう方が一人でも減るように今度音声を公開したいと思ってます。
それ聞くと本当の姿が分かるから住む気なくなるよ。
特にある女の人はひどい。ま、みんなひどいけど。

聞いた話だが訴訟しようと考えてる住人も因みにいます。相当酷いみたい。
自分も酷いが。
訴訟問題は多いみたいだね。

あと、新しい建物ですらクオリティは相当低いので普通以上のマンションに
住みたければ良く考えてみて。 職員に質問しても嘘つかれるだけだから。
いいように書いているだけで実際は低予算の建物で欠陥だらけ。
見えない所は酷い。いいように書いているのは外見だけ。
もろいよ〜 周りの音の響きもすごいよ〜

ー管理会社の対応ー
約束は一切において守られません。
社会人としての常識や責務は一切通用しません。
トップクラスの不動産詐欺会社レベルはいうまでも無い。
問い合わせはメール等無いので通話料自己負担の電話しかありません。
この卑劣管理会社を利用すると、どれだけ一般の管理会社がいいか本当に良くわかります。
2011/03/13(日) 17:46:14.67ID:???
JKK三鷹の男性担当者は史上最悪の横柄さでトンデモないよ
アレはひどかった
74名無し不動さん
垢版 |
2011/03/13(日) 19:16:24.45ID:IuZTGBAU
空き物件が無いんだけど
まさか被災者受け入れとかする為?
2011/03/13(日) 21:37:48.03ID:???
>71 都営と公社どちらにお住まいですか?
2011/03/14(月) 01:20:09.83ID:???
たしかに、築浅かつ格安物件以外避けるべきかも。
77名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/03/14(月) 02:08:59.57ID:bv6pAokQ
>>73
自分も対応は酷いと聞いてはいたがまさかここまでとは。。って感じでした。

>>76
築浅もどうなんでしょうね。。悪い噂は良く聞きますが。

空いている物件や中々決まらない物件も多数ありますよね。
それは何か理由があるからでしょうかね?

いずれにしても自分は普通の民間業者の方が人、物、金のクオリティが
圧倒的にいいので民間業者を選びますが。
知ってる人はみんなそうじゃないでしょうか?
人、物、金ってやっぱり納得して気持ちよく住むには重要ですし。
2011/03/14(月) 13:03:04.16ID:???
この手の住宅は、民間賃貸では未だに必要なところが多い
保証人がつけられない人が欠点には目を瞑り我慢して住むものと思われる。
JKKは一応保証人必要ではあるが、保証人の印鑑証明だけあればいいのであり、
年齢や収入は問わないからな。
保証人が定年退職した親とかだと助かる。
2011/03/14(月) 22:21:35.13ID:???
本社にいる「偉い」役職者のほうが
すさまじくひどいよ。
訴訟するどころか逆に訴えられるよ。
2011/03/14(月) 23:53:37.78ID:???
昨日から今日にかけて26万枚もビラ配って疲れましたw
81名無し不動さん
垢版 |
2011/03/16(水) 14:00:20.49ID:Fvo7WPmB
福島から避難民の住宅になるとかあるかな?
2011/03/18(金) 06:29:57.73ID:???
都営と合築の場合自治会、共益費は一緒?
それともどこかで線引きしてるの?それはそれで揉めそうでやだな。
83名無し不動さん
垢版 |
2011/03/23(水) 11:04:53.59ID:hB8pomJJ
都民、都営住宅が地震で倒壊した場合、住人はどうなりますでしょうか。
契約解除?それとも復旧まで何らかの保障があり、復旧次第再入居?敷金は帰ってくる?
一般の賃貸住宅は天災などで倒壊した時点で無条件で契約解除と聞きました。
JKKに聞いても電話代が無駄なだけなので(対応が酷いので)ご存知の方教えてください。
2011/03/23(水) 17:30:05.55ID:???
>>83

福島でさえアレだったんだから、老朽化住宅全体が倒壊レヴェルでは、
何年も放置、疎開になるでしょ。
権利だけは保有状態かも知れんが。
補償云々て社会機能が正常に保たれている場合だから。
2011/03/23(水) 21:26:11.39ID:???
>>83
倒壊するレベルの物件は少ないが、仮に倒壊して住めなくなったら、
おそらくJKKが代わりの住居を用意する。
86名無し不動さん
垢版 |
2011/03/24(木) 10:51:37.67ID:/IM3dBEw
>>85
一般の賃貸より条件がいいのでは?
倒壊で契約解除なんて事にならないだけ・・・
2011/03/26(土) 15:49:38.61ID:???
JKKってよい評判聞かない割には空き部屋が少ない気がするのだがなぜ?
2011/03/28(月) 09:21:52.15ID:???
公社一般のことと考えるなら
収入基準が高すぎすのと保証人が必要な点でURより敷居が高い人も多いと思う
2011/03/30(水) 12:56:41.74ID:???

アニータ♪ アニータ♪ アニータ♪

職員ども 血税 15億円 返還しろ!!!!!


90名無し不動さん
垢版 |
2011/03/31(木) 00:51:05.18ID:Vmo+stCd
会場内に変な風が流れてきました?
髪が変な風に動いてるのは変な風のせいです。そういうことにしhttp://nicoviewer.info/sm14009330てくださいね?
91名無し不動さん
垢版 |
2011/04/08(金) 14:48:20.83ID:jFGKEU5T
>>87
現地の物件をみてくればわかるよ
ものすごく空きがあるのになぜか募集されてないから
2011/04/08(金) 19:40:12.45ID:???
>>91
特別募集、孤独死、自殺殺人死体発見部屋だから募集されていない気がする。
しばらく寝かせて、臭い、蜘蛛やゴキブリの害虫を減らして募集かけるんだよな。
2011/04/12(火) 19:46:29.58ID:???
今年は一般賃貸住宅の定期空き家募集しないのかね
94名無し不動さん
垢版 |
2011/04/12(火) 21:51:50.16ID:3OxMnKtP
話ぶったぎってすまないんですけど
公営住宅は世帯収入に上限がありますよね?
するとそこで育った子供が成人して就職すると
普通にその上限を超えてしまうと思うんですが
その場合一緒には住めないとういことになるんでしょうか?




95名無し不動さん
垢版 |
2011/04/12(火) 22:13:25.64ID:GTqSGMRr
普通はすめない。でも、実際は都営で世帯年収2本声なんかざら。
それで家賃はただ同然なんだから、ひどい話さ。
2011/04/13(水) 08:49:43.70ID:???
建物被災したとき大家が公社だと
なんとなく対応がよさそうな気がする
97名無し不動さん
垢版 |
2011/04/17(日) 20:52:55.44ID:sj2NioT9
>>95
なんか一時期高額所得者を対象に退去勧告に応じなければ
訴訟ってニュースになってたけど
ニュースになってるあたり訴訟までするのは珍しいことなんだろうな
実際基準の収入の範囲内の人たちってあんまりいないような気がする
明らかに生活に困ってる感じの人たちはそんないなかったし
グレーゾーンの人たちは多いんだろうな


98名無しさん
垢版 |
2011/04/22(金) 20:03:19.06ID:KgFAvyv8
埼玉県住宅供給公社はどうよ
2011/04/22(金) 21:25:58.86ID:???
臭いたまのことなんかシラネ。
どうせロクでもないだろ。金満金余りの東京都でもJKKは糞なんだから。
2011/04/23(土) 10:35:55.94ID:???
Jkkって居候が転がり込んできたら届けないといけなかったっけ?
なんせそいつの車庫証明が必要らしどうしたもんだか・・
かってに転入させても怒られないかな・
2011/04/23(土) 12:25:07.13ID:???
首都圏の地盤に力 南関東のM7級誘発も!  東京大地震研究所 4/23

東日本大震災で起きた地殻変動の影響で、首都圏の地盤に力が加わり、
地震が起きやすい状態になっているとの解析結果を、
東京大地震研究所のグループが22日、発表した。

解析結果は、大震災後に発生した地震の分布ともほぼ一致している。
同研究所では、国の地震調査委員会が今後30年間に70%の確率で
起きると予測しているマグニチュード7級の南関東の地震が
誘発される可能性があるとして、注意を呼びかけている。(中略)

震源が30キロよりも浅い地震は静岡県東部から神奈川県西部で、
30キロよりも深い地震は茨城県南西部、東京湾北部で起きやすくなっていることが判明した。

ソース(2011年4月23日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110422-OYT1T00974.htm?from=top
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110423-562628-1-L.jpg
元スレ
【科学】首都圏、地震起きやすい状態…東大地震研が解析
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303483171/



築○十年超のボロんとこ、ヤバクねぇか?

2011/04/25(月) 20:05:19.16ID:???
かなり古いマンションだが、絨毯やカーテンをつけて照明も付けてみるとなかなか良い家ではないか。まるで家を新築した気分だ。
2011/04/28(木) 20:14:06.42ID:???
そろそろ入居なのだが、聞いたところによると引越しの時にあいさつ回りをしないと以後いじめられると聞いた。
隣の部屋の人の顔も知らない今の自分にはどんなイジメなのだか想像が付かないが、
どの位の濃さで付き合いがあるの?みんな同じ号棟の人は顔と名前や家族構成とか知ってるわけ?
ところで団地で一番えらいのが自治会長というらしいのだが、号棟で偉い人は何て呼ぶの?
常任委員という札の付いた部屋があるがどういう組織のどういう位置づけの人?
自転車置き場に名札つけてる人や自転車置き場の外に自転車止めてる人がいるが、
なにかカーストのようなものがあって序列の下のものは野原に自転車とめるのか?
104名無し不動さん
垢版 |
2011/04/29(金) 13:25:18.15ID:aIrUURvi
震災の被災者受け入れ優先で
5月の募集は無しって・・・終わった
2011/04/29(金) 13:27:35.45ID:???
>>103
棟1番のDQNになれば良シ。
自分はclub space並に爆音鳴らして、馴らしてる。
手帳持ってるからポリきてもシカト。
2011/04/29(金) 15:11:23.53ID:???
>>105

なんの手帳?
2011/04/29(金) 17:30:47.66ID:???
>>105
閉鎖的な都営スレに書いたら叩かれそうなレスだなw
2011/04/29(金) 20:32:40.90ID:???
馬鹿だなぁ 新興slam gang で、先住民・日系人の団地なんかちょろいよ。

ロスより全然楽勝 ドーセみんな口だけなんだから

kィワードは D Q N
2011/05/02(月) 16:26:34.31ID:???
都営は近隣関係はマジ運だね

うちは子供二人かなりうるさいが上下左右同じ感じでお互い様って雰囲気
しかし同じ棟で子供いるどうしで騒音もめたりしたって話も聞いた

少なくとも棟の重鎮みたいな人には嫌でもいい顔するべきだよ
2011/05/03(火) 16:56:58.30ID:???
嫁が隣の事も気にせず大声でわめくから恥ずかしい。
2011/05/03(火) 18:24:45.65ID:???
民間だって運だよ。安いところは
2011/05/05(木) 12:55:42.31ID:???
玄関の外の通路側の壁に電源を延ばしてコンセントを付けたいのですが許可申請とかすれば許されるでしょうか?
2011/05/05(木) 13:21:21.59ID:???
要するに、壁の内側からドリルで穴を開けて線を通路側に出してコンセントカバーを付けるというふうにしたいのですが・・・・
114名無し不動さん
垢版 |
2011/05/07(土) 02:07:29.98ID:MJ0/rlVu
無理でしょ。
115名無し不動さん
垢版 |
2011/05/09(月) 21:45:03.23ID:2Jsg2XLa
冬暖かい、夏は網戸入れるのと
ベランダ側UVカットベランダ戸に
貼るのどっちがベター?

2011/05/11(水) 22:13:02.22ID:???
6帖+4.5帖+食事室で6畳の部屋にエアコンを付けたいのだけれど、何帖用のがいいでしょうか?
2011/05/11(水) 22:21:40.61ID:???
コンクリ剥き出しの部屋?
鉄筋8畳のガスヒーターで、寒い思いをした
今はとえいだけど、14畳クラスの省エネ星5のエアコンで正解だった
前回の冬は2度とかの日が多くて、無難に過ごせた
キッチンも風が届いてぬくぬくだよ
価格comでお手頃の値段のを見付ける+工事はクールプランニングに依頼
真空引きをしっかりしてくれるからね
量販店の工事やは孫請け下請けとかでよくない
2011/05/14(土) 13:26:42.24ID:???
クールプランニング乙
119117
垢版 |
2011/05/14(土) 16:36:32.26ID:???
↑クルプラじゃないよ
何ならメールのタイプスタンプ・ログファイルも残ってるよ
保証受ける関係で。

似たような業者は他にもあるから、自分のバアイを言ったまでで。
ただ 家電量販店 の下請け・孫請けの短時間設置は
省エネエアコンを寿命短縮〜性能発揮できなくするから、ググった方がいいよw
関連スレ見てみれば?
2011/05/15(日) 01:55:05.45ID:???
そんなムキにならなくても
2011/05/15(日) 18:33:37.63ID:???
新築のコーシャハイム小竹町
一応申し込んでおくか。
都民住宅 あき家入居者待機者募集は
単身者なので申し込み資格ないし。
2011/05/15(日) 19:04:43.71ID:???
そういえばうちにも小竹町の三つ折りの厚手のパンフ入ってたし、西武池袋駅にもポスター貼りまくられてたな
2011/05/18(水) 10:16:50.94ID:???
小竹町、ひどい間取りだね。
こんなんで住もうとするやつの気が知れない。
2011/05/18(水) 18:04:21.97ID:???
住所に「コーシャハイム」と書くのが恥ずかしいから住みたくない
125名無し不動さん
垢版 |
2011/05/20(金) 00:45:09.58ID:wUTOxlbU
小竹向原駅の周辺なにもなさすぎてワロタ
俺の実家の長岡よりひどい
1LDKの間取りが糞すぎるw
126名無し不動さん
垢版 |
2011/05/21(土) 13:38:15.06ID:M5p18PdE
小竹向原ちょっと見学してくる。
2011/05/21(土) 18:00:23.55ID:???
始めて聞く地名だな
128名無し不動さん
垢版 |
2011/05/28(土) 22:39:26.07ID:faNVyY5x
そんな地名は無いんだよ

小竹と向原の間
2011/05/29(日) 12:53:17.66ID:???
5月の募集も無かったし、スレも閑散としてるな。
2011/05/29(日) 14:30:50.49ID:???
8月の募集もないらしいよ。
まあ状況が変わって8月の募集してくれる事になっても
ポイント式じゃまず受からないしな〜。
だから5月の抽選は少数でもいいからやって欲しかった。
2011/05/29(日) 18:13:47.92ID:???
八月もないの・・・・orz
11月の一般募集も危ういな
2011/06/06(月) 16:33:17.11ID:???
今、木製の窓枠にフライパンとまな板を掛ける釘でも打とうか、いっそ棚でも作ろうか考えている。
2011/06/14(火) 19:21:43.31ID:???
キッチンに窓あるの?いいなあ。
2011/06/15(水) 21:22:10.26ID:???
都民住宅 あき家入居者待機者募集抽選結果発表
意外に倍率低いですね
135名無し不動さん
垢版 |
2011/06/15(水) 22:29:50.97ID:4VmIyZhA
この待機者抽選って空かなければ当たっても入れないの悲しいですね。
補欠って余分に空けば入れるということ?実際補欠まで回るかな。
136名無し不動さん
垢版 |
2011/06/20(月) 23:29:00.64ID:5pkUqTuH
JKKの電話担当の片岡っていうババア超無愛想で、態度がでかいんだけど…
2011/06/21(火) 21:22:51.41ID:???
個人名だしちゃイカンよ。
しかし、審査とか説明会とかで行った時に思ったのは、男も女も大柄だなぁって事かな。
そんな感覚で地元の窓口センターに行くとなんとも低姿勢なので逆にビックリしたよ。
2011/06/24(金) 19:27:36.56ID:???
>>135
おととし待機の一位になって、空き室あればいいなーくらいの気持ちでいたら
7月の中頃に連絡きたよ。
でも一週間以内に内見しに来い、良ければ7月末までに審査書類揃えろ
審査通ったら8/1から住めといわれ焦った。

結局当時住んでた家と家賃二重払いして、引越しは8月中旬にしてもらった。
前置きなしで半月でサクっと引越せる家庭持ちなんているかっつーの。
2011/07/01(金) 15:02:13.89ID:???
契約期間がじきに切れるので再契約の案内がキタが、またあれこれと審査書類用意させられるのかな?
再契約したことある人いるかい?

電話で聞こうとしても混雑ばかりで繋がらないわ
2011/07/03(日) 09:14:22.62ID:???
来たことないよ
2011/07/08(金) 00:32:38.43ID:???
JKKのサイトに家賃に関して 3年または2年ごとに改定します。 とあるけどどれくらい上がります?
単身で4万の部屋検討中

142名無し不動さん
垢版 |
2011/07/08(金) 20:28:37.41ID:CcHVkirN
単身者用の都営なんて、み〜んな築40年のボロ団地。
周りは年寄りと障害者、生活保護。
こんなとこ住むより自力でマンション購入しましょうね。
住んでるアタシがそう思うんだから間違いない。
143名無し不動さん
垢版 |
2011/07/09(土) 11:14:03.68ID:QxbW8EL5
7.5万の部屋が9年で8.4万になった
2011/07/09(土) 21:05:39.52ID:???
>>142
まさに築40年でエアコン・網戸無しでバランス釜。1F住人が庭を私物化して野菜植えてた。自治会とか掃除当番もあったかな?
鉄筋コンクリートで静かそうだし、通勤時間短くなるし、民間より安いんだよね。

>>143
家賃の4%位でしょうか、そんなもんなのね。ありがと。
建物古くなるのに家賃上がるのは変な感じだけど。
145名無し不動さん
垢版 |
2011/07/11(月) 10:09:57.38ID:dC3OHRbX
4人で2K…
狭い…
146名無し不動さん
垢版 |
2011/07/11(月) 11:23:05.20ID:6NZxV8BH
都営を退去して2カ月。料金の精算通知が来た。
37年も住んでボロボロだったから、原状回復費がどの程度
かかるか不安だったけど、2、3千円程度だったから一安心。
退去して一番嬉しいのは、自治会の付き合いや掃除当番の
煩わしさから解放された点かな。
あの団地じゃ、今頃、夏のビアパーティの準備でてんてこ舞い
だろう。平穏な日々に感謝。
2011/07/12(火) 14:08:13.22ID:???

 職員ども アニータにあげた 血税15億円 返せ!!!

2011/07/13(水) 12:35:56.61ID:???
>>146
家買ったの?
149名無し不動さん
垢版 |
2011/07/13(水) 14:41:14.94ID:0V2tJm8t
>>148
10年ローンで中古ミニ戸建を買ったよ。
所得超過で家賃が結構高くなってきてたから、これなら
ローン払ったほうがいいということで。
契約直後に東日本大震災が発生して唖然としたけどw
幸い何ともなく暮らせてます。
2011/07/14(木) 01:49:31.51ID:???
お住まいの方、教えてください。
一般賃貸の場合でも、毎年収入証明の書類を出すんでしょうか?
2011/07/14(木) 12:35:53.09ID:???
>>149
おめでとう
楽しく暮らしてね

>>150
当然出します
152名無し不動さん
垢版 |
2011/07/14(木) 16:18:47.03ID:otKk1ob9
都営住宅に住んでいる地方の連中追い出して、東京の人間に優先的に回すべきだな
153149
垢版 |
2011/07/16(土) 23:01:10.42ID:???
>>151
ありがとう。
みなさんも頑張ってね。
2011/07/17(日) 22:43:06.78ID:???
一般賃貸で毎年収入の証明の提出が必要って
ホントですか?
もうすぐ入居1年になるのですが、
そんなこと一切話がないので心配です
2011/07/18(月) 07:26:04.37ID:???
一般賃貸って要するに、普通の都営入居者の事ですよね?毎年6月に都民税の課税額が決定され課税証明書が発行されるようになるのを受けて申告する事になってますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況