前スレ
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part175
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1730513085/
探検
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part176
1実習生さん
2025/02/24(月) 14:25:26.75ID:iLR4E1O7406実習生さん
2025/05/01(木) 07:47:16.66ID:3n3DuUBo 意味あるなら非正規にもやれって話だし
研修してるって言い訳
研修してるって言い訳
407実習生さん
2025/05/01(木) 09:12:10.80ID:mYLTo33x 仕事的にタイミング良い時じゃなくて悪い時に妊娠してたら
子供たちに望まない妊娠をしないために避妊は必ずしましょうと教える立場の教師が
示しつかないだろう!
子供たちに望まない妊娠をしないために避妊は必ずしましょうと教える立場の教師が
示しつかないだろう!
408実習生さん
2025/05/01(木) 12:36:41.71ID:ju7pBofm 20代夫婦が妊娠することを望まない妊娠と罵っているのが
日本を破壊した昭和世代ムーブ
そら少子化で没落するわ
日本を破壊した昭和世代ムーブ
そら少子化で没落するわ
409実習生さん
2025/05/01(木) 13:39:39.98ID:9ffdmKHV 望まない妊娠といったら事件性があったり、母体が幼すぎたり、持病持ちで出産に耐えられないとかそういうのや
410実習生さん
2025/05/01(木) 16:04:55.50ID:2N39nK/i 昭和は人が多いところでベビーカーが罵られたり電車バス動物園で乳母車禁止とか掲示されてたらしいが
まだ産休を叩く化石昭和ジジイなんておんのな
まだ産休を叩く化石昭和ジジイなんておんのな
411実習生さん
2025/05/01(木) 23:16:40.51ID:vHsDT4sn 昭和を知らない奴につべこべ言われたくないね。
412実習生さん
2025/05/01(木) 23:59:26.43ID:9ffdmKHV 昭和の化石は無視して、男もざっくざっく育休とるのやで
413実習生さん
2025/05/02(金) 01:39:16.95ID:SnLcP26W 教師不足とききますが,そのうち教員免許なしでも中高で非常勤になれるような制度になったりするもんでしょうか? 私学の高校教員がそのうちそうせざるをえなくなるかもしれないなどといってたのですが・・・
414実習生さん
2025/05/02(金) 02:12:18.96ID:ICbZ3JgR この流れだとなると思うね
ただ、いきなり誰でも!となるとさすがに問題になると思うので、おそらく、
「四大卒で」「学部に応じた教科で」「数十時間の講義を追加受講」した人を対象に免許を交付するようになると思う、
そして徐々に緩み、大学を卒業と同時に、すべて教科を教えられる免許が交付されると思う。
日大の文学部卒が、中学で数学を教えるようになると思う。
ただ、いきなり誰でも!となるとさすがに問題になると思うので、おそらく、
「四大卒で」「学部に応じた教科で」「数十時間の講義を追加受講」した人を対象に免許を交付するようになると思う、
そして徐々に緩み、大学を卒業と同時に、すべて教科を教えられる免許が交付されると思う。
日大の文学部卒が、中学で数学を教えるようになると思う。
415あぼーん
NGNGあぼーん
416実習生さん
2025/05/03(土) 11:06:45.22ID:biBcbWwH 中高は免許不要
幼保小は一発試験でもっととりやすくすること
要するに教育実習やらが要らない
幼保小は一発試験でもっととりやすくすること
要するに教育実習やらが要らない
417実習生さん
2025/05/03(土) 15:34:20.63ID:aDIrIrQA 不況になれば応募者殺到だろうに
418実習生さん
2025/05/03(土) 18:28:10.64ID:GrHTnbOL あれだけの不況で殺到しなかったのだから不況好況の問題ではない
この待遇と、免許取得にかかるコストとでは志願者は集まらない
この待遇と、免許取得にかかるコストとでは志願者は集まらない
419実習生さん
2025/05/03(土) 20:04:13.79ID:pjIH+xd4 保育士も足りないっていうわりに、労働環境良くしようという動きに見えないね
詳しく知らないけど
詳しく知らないけど
420実習生さん
2025/05/03(土) 21:12:43.67ID:lOI/al5+ そら人集まらないわなって感じ
集まらないし辞めるしって感じ
集まらないし辞めるしって感じ
421実習生さん
2025/05/03(土) 23:07:43.19ID:4q76hmvk >>418
免許取得のコストって大きいかな?むしろ小さいと思うけどな
倍率も低いしなるのは簡単。
でも合わなかったときのリスクが大きいと思う、
自分は子供の相手は辛くないけど、友達の話だと、知らない子供と毎日過ごすのは苦痛でしかない、と言っていた
あともちろん、集団指導とか統率とかね
免許取得のコストって大きいかな?むしろ小さいと思うけどな
倍率も低いしなるのは簡単。
でも合わなかったときのリスクが大きいと思う、
自分は子供の相手は辛くないけど、友達の話だと、知らない子供と毎日過ごすのは苦痛でしかない、と言っていた
あともちろん、集団指導とか統率とかね
422実習生さん
2025/05/04(日) 00:38:27.62ID:iKuhZhjV 教員免許、新規でとるなら大学行き直しか通信で単位たして教育実習だから、がっつりコスト(金、暇、手間)がかかると思うが
教職の単位って卒業単位にならなかったし、実習の時期も就活で忙しかったし、実習先の教諭は違法行為してたんで管理職にチクッたり、かなりしんどかったけど
教職の単位って卒業単位にならなかったし、実習の時期も就活で忙しかったし、実習先の教諭は違法行為してたんで管理職にチクッたり、かなりしんどかったけど
423実習生さん
2025/05/04(日) 01:13:21.16ID:TxrUyLOy 勉強に時間がかかるならいいけどお金もかかり時間もかかりすぎる
教育実習のために仕事を退職せざるを得ない人までいるかもしれんのにコスト小さいとは言えないでしょ
高い適性を求めるのなら参入障壁はできる限り小さくすべき
教育実習のために仕事を退職せざるを得ない人までいるかもしれんのにコスト小さいとは言えないでしょ
高い適性を求めるのなら参入障壁はできる限り小さくすべき
424実習生さん
2025/05/04(日) 01:16:16.78ID:TxrUyLOy 現状は採用してから研修するのが嫌だから
(自腹で)研修を受けてきた者だけに採用試験を受けさせたい教育委員会の怠慢を制度化したものだ
(自腹で)研修を受けてきた者だけに採用試験を受けさせたい教育委員会の怠慢を制度化したものだ
425実習生さん
2025/05/04(日) 07:48:32.28ID:0zO7gkaJ 教育実習のために仕事退職した人を何人も知っている
果たして今の教員にそこまでの価値はあるかって話だわな
金もかかるし(30万くらい?)、時間もかかる(2年以上?)
普通に考えたら疑問だなあ それでこの待遇と労働環境だしななんか自動車免許みたいな価値だ 昔は価値あったけど
今は自動車免許取らない人がかなり増えてるからね
果たして今の教員にそこまでの価値はあるかって話だわな
金もかかるし(30万くらい?)、時間もかかる(2年以上?)
普通に考えたら疑問だなあ それでこの待遇と労働環境だしななんか自動車免許みたいな価値だ 昔は価値あったけど
今は自動車免許取らない人がかなり増えてるからね
426実習生さん
2025/05/04(日) 09:41:49.17ID:ZLRerR6Z 自動車免許の方が遥かに取りやすい
仕事やめる必要もない
せめて教育実習という悪しき昭和の習慣を終わりにしないと
仕事やめる必要もない
せめて教育実習という悪しき昭和の習慣を終わりにしないと
427実習生さん
2025/05/04(日) 14:30:24.33ID:mL/FIS/y みんな連休エンジョイセックスしてる?
428実習生さん
2025/05/05(月) 09:33:12.28ID:yLSjuhGK 介護体験もな
初任研に含めろという話
初任研に含めろという話
429実習生さん
2025/05/05(月) 09:40:09.52ID:Upd9mO4d 教育実習や介護体験って平成どころか昭和の文化・やり方だよね
430実習生さん
2025/05/05(月) 17:44:40.08ID:4MPGxUg2 誰から何と言われようともJKとセックスしたいからわしは性器教員目指す
431実習生さん
2025/05/05(月) 22:02:51.55ID:cc4FSY6A そう言えば更新制度もこんなに時間とれるかアホと思ってたのに、会社廃業したあと調べたら教免復活しててワロタ
432実習生さん
2025/05/05(月) 22:41:01.50ID:wC18jau2 低賃金非正規も大事な戦力なのに
更新を期にやめちゃうからな
医師みたいな高給取りじゃあるまいし免許強化は愚策過ぎる
強化した結果自己負担が倍増して志願者減るよな
更新を期にやめちゃうからな
医師みたいな高給取りじゃあるまいし免許強化は愚策過ぎる
強化した結果自己負担が倍増して志願者減るよな
433実習生さん
2025/05/05(月) 23:03:11.42ID:apG5IZ5v 「雑談→アキネーターで遊ぶ
→みん推する」
▽Steam/iOS/Android
『みんなで推理』
s://
spoo.me/mbRwVf
→みん推する」
▽Steam/iOS/Android
『みんなで推理』
s://
spoo.me/mbRwVf
434実習生さん
2025/05/06(火) 19:18:15.96ID:kN6Tu+nA さて何人降板脱落するかな。
435実習生さん
2025/05/06(火) 23:18:26.88ID:s/13bpPh 次は夏ボーを期待
436実習生さん
2025/05/07(水) 06:43:24.68ID:m6+e8dQG 自殺します
437実習生さん
2025/05/07(水) 16:51:58.64ID:R6ja0/B3 担任の負担軽減アシスト 授業や準備補佐 都教委、小学校に導入
2024/05/23 05:00
都教育委員会は今年度、教員以外の人材が担任教諭を補佐する「エデュケーション・アシスタント」制度を都内の全区市町村立小学校1268校で導入した。
担任の負担を軽減して休職や離職を防ぎ、常態化している教員不足の解消につなげたい考えだ。
(略)机に突っ伏している児童がいたら椅子を押して姿勢を正す。
授業がスムーズに進むよう気を配り、床に落ちている鉛筆や消しゴムも拾って歩いた。
(略)6年間、障害を抱えるなどサポートが必要な児童に付き添う「学習支援員」として同小に勤務していた。
今年度はエデュケーション・アシスタントとして同校で月曜から金曜まで、4クラスある3年生の担任業務を補佐している。
補佐するクラスは日替わりで、授業が終わるとプリントの印刷やテストの採点も手伝う。(略)
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20240522-OYTNT50243/
こんなもんよりもスクールロイヤ―全校配備の方が効果が高い
非行、犯罪対応がいちばん負荷が高いのだから
プリントの印刷やテストの採点なんて教員の仕事の中では負荷が低くて天国みたいなもん
2024/05/23 05:00
都教育委員会は今年度、教員以外の人材が担任教諭を補佐する「エデュケーション・アシスタント」制度を都内の全区市町村立小学校1268校で導入した。
担任の負担を軽減して休職や離職を防ぎ、常態化している教員不足の解消につなげたい考えだ。
(略)机に突っ伏している児童がいたら椅子を押して姿勢を正す。
授業がスムーズに進むよう気を配り、床に落ちている鉛筆や消しゴムも拾って歩いた。
(略)6年間、障害を抱えるなどサポートが必要な児童に付き添う「学習支援員」として同小に勤務していた。
今年度はエデュケーション・アシスタントとして同校で月曜から金曜まで、4クラスある3年生の担任業務を補佐している。
補佐するクラスは日替わりで、授業が終わるとプリントの印刷やテストの採点も手伝う。(略)
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20240522-OYTNT50243/
こんなもんよりもスクールロイヤ―全校配備の方が効果が高い
非行、犯罪対応がいちばん負荷が高いのだから
プリントの印刷やテストの採点なんて教員の仕事の中では負荷が低くて天国みたいなもん
438実習生さん
2025/05/07(水) 21:42:21.39ID:is3xMOXV ↑
ここに書いてあることが「補佐」業務だとしたら、勘違い甚だしいよ
ここに書いてあることが「補佐」業務だとしたら、勘違い甚だしいよ
439実習生さん
2025/05/07(水) 22:11:48.98ID:PiDdnJ4X 感覚が逆なんだよね
教員は教材研究、授業準備、試験の採点で忙しいからサポーターが放課後の生徒指導をする
これが本来的なサポーターの在るべき姿だろ
印刷は自分で出来るよ
教員は教材研究、授業準備、試験の採点で忙しいからサポーターが放課後の生徒指導をする
これが本来的なサポーターの在るべき姿だろ
印刷は自分で出来るよ
440実習生さん
2025/05/08(木) 06:57:25.96ID:/xDEILns アリサの勤務先どこ?
441実習生さん
2025/05/08(木) 20:23:49.36ID:vdMjno0h いたらいたで気を遣う。合わない人だとストレスのもと。
442実習生さん
2025/05/08(木) 20:27:13.22ID:vdMjno0h 荒れてる学年の補佐でいるけど、担任はつらいだろうなぁ。
飛ばないか心配。
つーかもっと注意、指導しろよと思う。
子どもが先生をなめてる。
小学校って本当に武器がないよね。。
飛ばないか心配。
つーかもっと注意、指導しろよと思う。
子どもが先生をなめてる。
小学校って本当に武器がないよね。。
443実習生さん
2025/05/08(木) 22:14:38.57ID:uA3ledIE 「離婚した男のときメモRE:1
実況プレイ(フェミニスト出禁)」
▽Switch/ときめきメモリアル
Forever With you
エモーショナル(無印リメイク)
p://
spoo.me/mbRwVf
実況プレイ(フェミニスト出禁)」
▽Switch/ときめきメモリアル
Forever With you
エモーショナル(無印リメイク)
p://
spoo.me/mbRwVf
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目 [冬月記者★]
- 教員の叫び声、教室に机でバリケード…男性2人侵入の小学校で何が ★2 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★31 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ビル・ゲイツ氏 ほぼ全財産29兆円以上投じ 貧困対策など推進へ [香味焙煎★]
- 【芸能/MLB】宮迫博之、ドジャース戦の始球式に登場! 人生初の始球式はワンバン投球… 大谷翔平&山本由伸の出場試合 [冬月記者★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者 [夜のけいちゃん★]
- オートレースで3億6500万円を的中させた神ギャンブラー、7700万脱税ギャンブルに挑戦して起訴される [122319879]
- 【朗報】公務員、大幅昇給キタキタキターーッ!! 比較する民間を「事業所50人以上」から「事業所100人以上」に変更へ [494214515]
- 【悲報】パンダが居なくなってしまう白浜町の町長さん、愛国保守の人々からの言葉に励まされてしまう 「台湾万歳🙌」 [271912485]
- 財務省「インフレで税収めっちゃ増えた!国民のみなさんありがとうやで😀」 [315836336]
- マサイ族の男に日本のエロビデオを見せたら「気持ち悪い」とドン引き。AVで興奮するのは日本人だけ 2.3万いいね [159091185]
- エンリケといえば?