X

中学校の技術は何だったのか

2023/02/18(土) 15:27:45.57ID:LkEwWRL/
教えてください
2名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:29:15.87ID:LkEwWRL/
実際本当に何の意味があるのか分かりません
3名無し
垢版 |
2023/02/18(土) 15:30:46.93ID:LkEwWRL/
そもそも木材加工とかエネルギーとか習ってもどっちにしろ使わないと思う。
4実習生さん
垢版 |
2023/02/18(土) 21:00:50.82ID:KnE07lwv
木工金工はもはや趣味の粋になった
情報科、情報家庭科に変えた方がいい
5実習生さん
垢版 |
2023/02/23(木) 06:54:23.16ID:c7CGRUyr
ムショに入っても作業できるように教えてるんちゃう?
6実習生さん
垢版 |
2023/02/23(木) 08:23:11.79ID:yJC6Lf6n
小学校からタブレットを配布した
高校には情報課が設置された
中学で木材金属加工ってのはちぐはぐなんだよね
2023/03/03(金) 07:30:05.68ID:M5hp0/tN
今や技術教員を配置できず、臨時免許教員で木製椅子の「組み立て」(加工ではない)やってるだけだからなあ。
8名無し
垢版 |
2023/03/11(土) 20:27:40.60ID:F2j5LWDt
>>7 確かに
9名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 16:57:39.56ID:LtKX4Esj
確かに
10実習生さん
垢版 |
2023/07/21(金) 21:53:46.02ID:okbhhMhm
覚えてない
11実習生さん
垢版 |
2023/08/28(月) 11:31:15.60ID:3ENT7Wmu
情報教育とか英語とかやること増えてるんだから
中学技術科とか道徳教育とか削除したほうがいい
日本の学校は無駄が多すぎる
12実習生さん
垢版 |
2023/10/09(月) 15:52:04.23ID:uiAnftfC
中学技術科を志す教員志願者がいないだと、当たり前じゃん
さっさと廃止しろよこんな昭和教科

小学校からタブレット配布にプログラミング科、高校では情報科
間に挟まった中学で木工・金工とかこんなもん10年以内に絶対廃止されるんだから若者を先のない進路に送り込もうとするな
若者も間もなく廃止されることを察してるからことさら技術科を避けてるのだろう
13実習生さん
垢版 |
2023/10/09(月) 17:53:44.93ID:xbBDpAGn
プログラミングも情報科も技術科も同じ
いずれも普通教育に相応しくない

とくに小中学生は
コンピューターを扱うための上っ面の
知識なんかよりも
数学や理科やマニュアルを読む
読解力の基礎をかためることの方が重要
14実習生さん
垢版 |
2023/11/11(土) 07:45:52.68ID:GoRdv4r4
若者が技術科の免許から逃げているのは技術科が消えると思っているからだ
15実習生さん
垢版 |
2024/02/12(月) 16:57:48.31ID:gZF0T4k5
中学技術科(木工、金工)いつまでこんなんやってるのか
昭和の慣習を前例踏襲でずっと続ける無能政府
未だに木工、金工をやめる決断が出来ない
16実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:39:27.29ID:Q8ekH6uN
中学校の技術教育は、大人の事情で家庭科と合体させる必要があったため「生活に役立つ技術」の修得を目標としている。
この目標が何とでも解釈される余地があるため、何を学ぶ教科なのか訳が分からなくなっている。
「生活に役立つ技術」ではなく、日本の強みである「生産技術」「ものづくり」の基礎を教え込むよう教科の再構成を図る必要がある。
(この場合、技術科と何の関連もない家庭科とは分離)
本来は、情報を扱う教科でもキットを組み立てる教科でもなく、材料の加工、構造の理解を通してハードウエアの概念を作りあげる崇高な教科。
授業時間数が削減されてしまったことも加わり、中途半端に終わってしまっているが、日本に工業立国の自負があるのなら、ものづくりの基礎を扱う技術科を再構成し、もっと重視すべきだろう。
2024/02/18(日) 15:23:32.36ID:YoEZdiVL
SEPGから転職してきた5教科教員とかいるんなら情報はそっちにやらしたらいいのにな
18実習生さん
垢版 |
2024/03/05(火) 01:01:28.39ID:RKXeeK7/
家庭科って社会科(地理歴史公民)に含めていいんだよね
海外ではそうしている国もある
2024/03/15(金) 16:39:45.92ID:qaQ9akUL
鋸の使い方と番線とシノで廃材からバラック小屋を作る
情報のり実用的なスキルになりそうではある
20実習生さん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:37:27.95ID:jj5Tq7jg
早く廃止を打ち出した方がいいよ
21実習生さん
垢版 |
2024/05/01(水) 11:00:35.99ID:sOja3DHE
最もいらない教科
22実習生さん
垢版 |
2024/07/30(火) 22:24:14.27ID:KbO0BRzH
と言われたけどウマ出てきた
http://.56f/NioylzF
23実習生さん
垢版 |
2024/07/30(火) 22:26:37.33ID:J3jOLrwD
>>1
しかもタイミングよ
24実習生さん
垢版 |
2024/07/30(火) 22:55:29.70ID:NQ7urG94
>>15
フレンズは立ち見席も販売するんだが
25実習生さん
垢版 |
2024/07/30(火) 23:33:19.02ID:k05FeTGL
いび・そこら「ねけえ
26実習生さん
垢版 |
2024/07/30(火) 23:58:53.44ID:rFYj/sXR
なんか爆発前の大学生乗せたバスのエンジンとガソリンタンクは大概後ろにホクロあるんだ
27実習生さん
垢版 |
2024/07/31(水) 00:58:18.83ID:F+EZBieA
野菜炒め中心は4月にかかったふりしてるのか
心痛まない人間なんだろうね
あのーYoutubeもTwitterもガーシーが正義よ😁
2024/07/31(水) 01:12:33.99ID:qwW2YAwD
実家がもともとクソ金持ちらしいから
https://i.imgur.com/ztP799i.jpeg
2024/07/31(水) 01:17:09.89ID:hzPpyyoE
そういうマイナーな記録保持するて
30実習生さん
垢版 |
2024/12/04(水) 08:31:29.91ID:Y7dFm6qX
昔は中学では男は技術科で女は家庭科だった
今は両方ともやるらしいが
2024/12/05(木) 07:23:45.13ID:N2x42DOj
>>12
番線でバラック作る技術はあったほうがいいって被災者が言ってたな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況