>>782
そのランキングって色んな意味でバイアスもかかってる
英語で授業とか資金の調達力とか直接学力と関係無いところも評価されてる
だって日本並みに落ちぶれているイギリスの大学が一位だろ、確か
それに日本の上位の大学って世界的にみても入学の際の選別は学力的にかなり公正
だから理系が世界で通用しないって訳じゃない
事実出来る奴は海外の企業からのヘッドハンティングも多い
文系学生の学習時間とかそれ以前にやたら文系の学部が多いのは確かに問題だけどね