>>864
不足してないのは、高校標準法に照らしての話。
高校標準法の基準は、通信制の生徒は自学自習によって高校卒業を目指すものとの前提を置いている。
その高校標準法の基準が実態に即してない。
>>865
自学自習を志してない生徒を通信制に送り込むとしたら、嘘大げさ紛らわしいの宣伝をすることになる。
だいたい、全日型通信制っていったい何なんだよ。あれほど矛盾しているものもない。
税制面での優遇をしきりに言うが、だったらなんで全日制と通信制の間で助成単価の違いがあるんだ?
税制面での優遇で十分なら私学助成に全日制と通信制の差を設ける必要ないだろ。
そして、今の通信制の現状では、全日制と通信制の差を設けることに正当性はない。
施設設備面の基準や人員配置の基準を少なくとも定時制並みにする必要がある。
>>866
そうして教育行政がネグっていることを見ないふりするんだね。
探検
通信制高校49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
868実習生さん
2022/10/17(月) 19:14:48.29ID:Ix57B3tA■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 外国人だけ割高になる「二重価格」の導入、日本人の過半数が賛成していた。これもう途上国と変わらんやんけ [306119931]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 【石破弁当】 ほか弁、ふざけた弁当を販売 [732912476]