次スレは980あたりで。
※前スレ
通信制高校48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1635227302/
探検
通信制高校49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/20(水) 15:20:25.78ID:hRUHazje
436実習生さん
2022/08/16(火) 08:51:05.88ID:UZfKIfy4 まともな通信制がどのへんを指しているのかわからんが…
公立とか?
公立とか?
437実習生さん
2022/08/16(火) 09:49:41.83ID:eijwBAMr Nはまとも?
438実習生さん
2022/08/16(火) 10:21:43.16ID:7um7Enes 生徒の進路実績粉飾!
労基からは是正勧告!
暴露した人たちにスラップ訴訟!
労基からは是正勧告!
暴露した人たちにスラップ訴訟!
440実習生さん
2022/08/16(火) 20:00:01.76ID:9zl5f9Gz >>437
そのような質問を愚問と言うのだよ。
そのような質問を愚問と言うのだよ。
441実習生さん
2022/08/17(水) 05:43:36.50ID:VfjnUyFb 広域系の通信高校は制度が抜本的な不具合持ちだから改善しようがない
こうなると廃止しかないですね
こうなると廃止しかないですね
442実習生さん
2022/08/17(水) 07:42:20.31ID:9gLsdCzp443実習生さん
2022/08/17(水) 07:58:30.74ID:RGVs0qvF 通信制がまともでないのは今さらだが
本当に深刻なのは普通科の中堅校卒業しても未来が見えなくなってきたこと
進学は金がかかるし就職もブラックばかりになってる
本当に深刻なのは普通科の中堅校卒業しても未来が見えなくなってきたこと
進学は金がかかるし就職もブラックばかりになってる
446実習生さん
2022/08/17(水) 10:12:08.18ID:q50w9VEQ 狭域の通信制高校で1000人位生徒がいる高校は比較的まともだと思うよ。
447実習生さん
2022/08/17(水) 10:16:02.28ID:q50w9VEQ 1000人は言い過ぎた。
700人程度。
700人程度。
449実習生さん
2022/08/17(水) 14:05:22.58ID:UEzocNxQ 就職率が低くてみっともないからアルバイトも就職率に加算ズラ
451実習生さん
2022/08/17(水) 18:35:02.90ID:CV1KfrIf 補助金じゃぶじゃぶだから成り立つよ
452実習生さん
2022/08/17(水) 19:34:48.35ID:6Zpbmv5W 通信制高校にそんなに補助金出るか?
全日制よりも生徒一人当たりで見たら少ないだろ
全日制よりも生徒一人当たりで見たら少ないだろ
453実習生さん
2022/08/17(水) 20:25:25.25ID:q50w9VEQ454実習生さん
2022/08/18(木) 07:09:51.96ID:1RM9tmD0 狭域は全日私立と同じだけの学費の補助がでるしね
455実習生さん
2022/08/18(木) 07:43:52.89ID:SQ5yIJ0T ここで散々言われてる事だけど、「狭域の公立通信」が一番まともというだけ。
ただし「全日制の底辺高校」より評価低いか、どっこいどっこいだけどな。
前に誰かが言ってたが、勉強が実はできて不登校な人なら、
N高に入って適当に単位貰って、別に予備校に通っていい大学に行けばいいだろう。
ただし「全日制の底辺高校」より評価低いか、どっこいどっこいだけどな。
前に誰かが言ってたが、勉強が実はできて不登校な人なら、
N高に入って適当に単位貰って、別に予備校に通っていい大学に行けばいいだろう。
456実習生さん
2022/08/18(木) 07:50:57.39ID:JwIrcChT ホントは適当にやってたら単位なんて貰えんけどな
457実習生さん
2022/08/18(木) 07:57:16.31ID:SQ5yIJ0T458実習生さん
2022/08/18(木) 08:57:24.47ID:w4kPokTy 第一が常勤を大量に募集してるな
460実習生さん
2022/08/18(木) 11:52:21.23ID:pBgETL0Q 公立通信制の卒業率の低さ知ってるかね?
真面目に学習指導要領をこなしたら全日制よりも卒業することは大変だよ
底辺校よりも楽ってことはない
真面目に学習指導要領をこなしたら全日制よりも卒業することは大変だよ
底辺校よりも楽ってことはない
461実習生さん
2022/08/18(木) 12:06:00.64ID:SQ5yIJ0T463実習生さん
2022/08/18(木) 12:45:32.46ID:SQ5yIJ0T >>462
あのw書いてて下らんと思わない?
単位って「認定して貰うもの」ですよ。
出席や試験やらで一定以上の成績を収めて、学校に認めて貰って始めて有効になる。
生徒学生側は「俗に」取ると言ってるだけ。
あのw書いてて下らんと思わない?
単位って「認定して貰うもの」ですよ。
出席や試験やらで一定以上の成績を収めて、学校に認めて貰って始めて有効になる。
生徒学生側は「俗に」取ると言ってるだけ。
464実習生さん
2022/08/18(木) 13:40:48.08ID:wXPs8Z+K ははっ
私立通信制においては学校は単位を「売る」生徒は「買う」もんだから認定も取得もないさ
私立通信制においては学校は単位を「売る」生徒は「買う」もんだから認定も取得もないさ
466実習生さん
2022/08/19(金) 14:15:30.79ID:y6QhYeRX ハローワークインターネットサービスで検索すると、
私立通信制高校の講師、常勤、非常勤ともに募集がたくさん出ています。
年度途中の中途採用の学校って?
他に良いところが見つかったとかで辞めたのか?
通信制の常勤の先生で年収300万〜非常勤で1時間2000円〜
応募者が来ないです(T_T)
私立通信制高校の講師、常勤、非常勤ともに募集がたくさん出ています。
年度途中の中途採用の学校って?
他に良いところが見つかったとかで辞めたのか?
通信制の常勤の先生で年収300万〜非常勤で1時間2000円〜
応募者が来ないです(T_T)
467実習生さん
2022/08/20(土) 18:26:57.76ID:shb45Y+u 学校は性質的に途中でやめる先生は少ないぞ。
けどやっぱ2、3ヶ月で辞める人が少しは出てくる。
この欠員の補充が9月勤務開始の求人だな。
これ以外の中途採用はほぼない、全日制の場合はな。
けどやっぱ2、3ヶ月で辞める人が少しは出てくる。
この欠員の補充が9月勤務開始の求人だな。
これ以外の中途採用はほぼない、全日制の場合はな。
468実習生さん
2022/08/20(土) 23:34:21.51ID:ltnkByAg 通信制高校の収入で、多くの教員を、それも全日制並みの年収で集めるのは財政的に無理でしょ
469実習生さん
2022/08/21(日) 00:39:19.45ID:jwUqwqRR 本部の職員以外の待遇は悲惨だよ。
当然、職場に対する意識は希薄ですぐ辞める。
使い捨ての将来も見えない状況なのだから辞める教員はまともだとも言えるし、
まともな教員は公立の全日制高校に採用されて辞める。
当然、職場に対する意識は希薄ですぐ辞める。
使い捨ての将来も見えない状況なのだから辞める教員はまともだとも言えるし、
まともな教員は公立の全日制高校に採用されて辞める。
470実習生さん
2022/08/21(日) 08:14:10.96ID:9pRldvHx471実習生さん
2022/08/21(日) 19:06:33.87ID:TkOiXXAf 私学助成もなければ、学費を高くしなきゃ魅力ある条件で教員を集められない。
私学助成があったって、その額は低いのだから、教員の数を絞るか低賃金で多くの教員を採用するかのどちらか。
通信制高校の制度的限界も考えずにセーフティネットとして位置づけてきた結果がこれ。
私学助成があったって、その額は低いのだから、教員の数を絞るか低賃金で多くの教員を採用するかのどちらか。
通信制高校の制度的限界も考えずにセーフティネットとして位置づけてきた結果がこれ。
473実習生さん
2022/08/22(月) 08:57:09.79ID:Pc+COUj3 教員免許の更新制も廃止になったことだし、一度皆で辞めれば良い。
劣悪な待遇にしがみついているだけで行動を起こさなければ何も変わらない。
劣悪な待遇にしがみついているだけで行動を起こさなければ何も変わらない。
474実習生さん
2022/08/22(月) 09:02:54.72ID:JuzCje5b 食い詰めた奴が入ってくるだけさ
割りを食うのは生徒なのに
割りを食うのは生徒なのに
475実習生さん
2022/08/22(月) 15:55:48.98ID:3YPlv4lS 内実を暴露したら恫喝訴訟だぜ
476sage
2022/08/22(月) 18:38:31.98ID:vbGpVpzN 経営的にはオワコンなのに生き延びる?
通信制高校の経営法人、遅配でストライキした和歌山南陵高のように、
問題が表沙汰になりにくいのは?
利権絡みかと疑いたくなる。
廃校利用の本校誘致も、ある地域に偏ってないか?とか
具体例を上げると2020年、茨城県つくば松実高が生徒減で募集停止になったのに、
その茨城県で新たに廃校利用の通信制が誕生させている。
赤字覚悟の経営、私財をなげうってとか聞こえのいい言葉でなく、税金補助金投入、
廃校利用とは自前で校舎建てる力も無い法人がやる事、
リモート授業が出来るようになり田舎に本校を持つ意味も無くなりつつあるのに変だと思います。
通信制高校の経営法人、遅配でストライキした和歌山南陵高のように、
問題が表沙汰になりにくいのは?
利権絡みかと疑いたくなる。
廃校利用の本校誘致も、ある地域に偏ってないか?とか
具体例を上げると2020年、茨城県つくば松実高が生徒減で募集停止になったのに、
その茨城県で新たに廃校利用の通信制が誕生させている。
赤字覚悟の経営、私財をなげうってとか聞こえのいい言葉でなく、税金補助金投入、
廃校利用とは自前で校舎建てる力も無い法人がやる事、
リモート授業が出来るようになり田舎に本校を持つ意味も無くなりつつあるのに変だと思います。
477実習生さん
2022/08/22(月) 18:42:44.65ID:vbGpVpzN あれ、名前にsageじゃなかったのか。。。ごめんなさい。
478実習生さん
2022/08/24(水) 07:42:57.56ID:mbPAkF73 利権絡みさ
479実習生さん
2022/08/24(水) 08:43:28.69ID:BHIkinbI 日々輝が事務職を数人集めてるな
マークされてる学校は辛いねえ
通報でどれだけ人件費が増えたんだろ(笑)
たかが時給二三千円のバイト教員のせいでこうなった(笑)
マークされてる学校は辛いねえ
通報でどれだけ人件費が増えたんだろ(笑)
たかが時給二三千円のバイト教員のせいでこうなった(笑)
480実習生さん
2022/08/26(金) 01:09:34.86ID:en0riPlc481実習生さん
2022/08/26(金) 01:21:23.88ID:en0riPlc482実習生さん
2022/08/26(金) 09:26:00.52ID:k27i5Qtl なにそれ???日々輝の教員なの???
483実習生さん
2022/08/26(金) 12:10:34.92ID:Gmrhs/uc >>482
地元紙にしっかりと学校名が出ていたわ。
地元紙にしっかりと学校名が出ていたわ。
484実習生さん
2022/08/26(金) 12:16:35.94ID:VvxpY0q7 ま
通信に務めてる教員なんてそんなもんやな
普通の学校に行けないのは生徒だけじゃなくて先生も同じ
通信に務めてる教員なんてそんなもんやな
普通の学校に行けないのは生徒だけじゃなくて先生も同じ
485実習生さん
2022/08/26(金) 15:31:05.63ID:oiAhrxiy 補習君は愉快でしたな。
ひたすら補習と言い張って通報されてあのザマでしたから。
そういやどこへ消えたんでしょねえ?
ひたすら補習と言い張って通報されてあのザマでしたから。
そういやどこへ消えたんでしょねえ?
486実習生さん
2022/08/28(日) 07:42:22.79ID:e0e/qBRg 常勤は最低でも年に6000000円はかかるからね
487実習生さん
2022/08/28(日) 15:56:19.23ID:1r4cJzpv 毒ワクチン打ってターボ癌
488実習生さん
2022/08/29(月) 09:28:31.05ID:nfofrm2K 相変わらず「独自の区分」とやらを掲載してるのな
https://nnn.ed.jp/about/results/
※「大学等進学」は、大学、短期大学、大学・短期大学の通信教育部、高等学校(専攻科)および特別支援学校高等部(専攻科)へ 、進学した者または進学しかつ就職した者が対象です。
※「専門学校他」には、専門学校(専門課程・一般課程)・公共職業能力開発施設・各種スクール等が含まれます。
https://nnn.ed.jp/about/results/
※「大学等進学」は、大学、短期大学、大学・短期大学の通信教育部、高等学校(専攻科)および特別支援学校高等部(専攻科)へ 、進学した者または進学しかつ就職した者が対象です。
※「専門学校他」には、専門学校(専門課程・一般課程)・公共職業能力開発施設・各種スクール等が含まれます。
489実習生さん
2022/08/29(月) 11:42:52.13ID:HIr3d3ky アルバイトや浪人まで進路にして進路決定率88.01%とかギャグかよw
490実習生さん
2022/08/29(月) 12:17:00.37ID:elCQWZMP 進路未決定の割合を1割まで下げたいのだろう。
全日制の学校では未決定が2割以上なんて普通は聞かないしね。
全日制の学校では未決定が2割以上なんて普通は聞かないしね。
492実習生さん
2022/08/29(月) 15:04:16.65ID:YbWLvMQe 学校基本調査のデータは都合が悪すぎるからね
あんな悲惨な進路データは載せられないさ
文科省は学校基本調査のデータを掲載するように指導しろよな
あんな悲惨な進路データは載せられないさ
文科省は学校基本調査のデータを掲載するように指導しろよな
493実習生さん
2022/08/29(月) 16:52:35.29ID:L3htYxaq 「等」とは便利な単語ですなあ
494実習生さん
2022/08/29(月) 17:44:54.55ID:oa9HEoPV いくらでも水増しできんじゃん そんなの認めていいのかよ
495実習生さん
2022/08/30(火) 04:52:15.32ID:Y8d+Lh1c 今の時期は通信関係者の営業が盛んですなあ
496実習生さん
2022/08/30(火) 08:27:55.28ID:mGs4L6nO ようやく教育数の新基準出来たの?
生徒80人あたり先生1人だって。
先生1人に生徒200人みたいな学校は淘汰されますように。
生徒80人あたり先生1人だって。
先生1人に生徒200人みたいな学校は淘汰されますように。
497実習生さん
2022/08/30(火) 08:37:00.05ID:thCRu5ce 不登校は9月からが多いですからね
商売繁盛しますわ
商売繁盛しますわ
499実習生さん
2022/08/30(火) 14:01:16.80ID:Zn7MQd8e 暴露した先生にスラップ訴訟するなんてモラルなさすぎて情けないね
500実習生さん
2022/08/30(火) 21:43:37.13ID:+7hkjf5v こういう学校を「受け皿」とか持ち上げるのは詐欺の片棒を担ぐようなもんだろう。
501実習生さん
2022/08/31(水) 07:01:41.72ID:fKtBbC0H 「受け皿です。学費は百万円です。」
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
504実習生さん
2022/08/31(水) 13:36:47.51ID:z/wUmPq1505実習生さん
2022/08/31(水) 14:35:54.48ID:O0r7CnZ4 高校中退者の足元を見て高い学費を吹っ掛けることは受け皿とは言わない
高卒を売るビジネスだ
高卒を売るビジネスだ
506実習生さん
2022/08/31(水) 15:24:08.74ID:bL1VQqP/ 受け皿どころか中学から全日制へ進学せず、最初から通信制高校を選ぶ時代になってるとか狂ってますなぁ。。。
507実習生さん
2022/08/31(水) 17:44:46.43ID:q7eYSz7o508実習生さん
2022/08/31(水) 18:20:04.47ID:CDcJvQXe 給料は時間給に換算すると最低賃金ギリギリ
残業代は未払い
休日も休憩時間も違反
労基からは是正を受ける
先生も搾取されてっぞ
残業代は未払い
休日も休憩時間も違反
労基からは是正を受ける
先生も搾取されてっぞ
510実習生さん
2022/09/01(木) 12:47:31.76ID:VBm+2DPL >>507
綺麗ごとの詭弁。
まずは、労基に指導されない程度の最低限の会社や団体になってから。
他者の責任を追及すること。
あと広域のインチキはその会社なり学校が100%悪い。
生徒も親もそう、余程でないと底辺全日制で止まるんだから。(病気含む)
底辺高校は直ぐに放り出すという大ウソを言ってるアホがいるが、
正直「公立狭域通信制」程度の「厳しさドライさ」で底辺高校の進級を取り扱ったら
「6~7割退学」だからなw
まず他者や社会のせいにする前に、まずは自らを反省してちょうだい。
綺麗ごとの詭弁。
まずは、労基に指導されない程度の最低限の会社や団体になってから。
他者の責任を追及すること。
あと広域のインチキはその会社なり学校が100%悪い。
生徒も親もそう、余程でないと底辺全日制で止まるんだから。(病気含む)
底辺高校は直ぐに放り出すという大ウソを言ってるアホがいるが、
正直「公立狭域通信制」程度の「厳しさドライさ」で底辺高校の進級を取り扱ったら
「6~7割退学」だからなw
まず他者や社会のせいにする前に、まずは自らを反省してちょうだい。
511実習生さん
2022/09/01(木) 14:37:04.66ID:/Ko5KgCG しかしなんであんなに就職率が低いんだろう?
512実習生さん
2022/09/01(木) 14:47:24.87ID:+hMqu3gr そもそも学校が就職指導なんかするはずもないし、生徒も毎日出勤できるほどの精神力や体力もない。
513実習生さん
2022/09/01(木) 14:52:06.48ID:/Ko5KgCG 平均値と比較して就職率が低いって話
言葉足らずですまん
言葉足らずですまん
514実習生さん
2022/09/01(木) 15:07:44.24ID:+D5WHKzt 校名だけだと通信制とわからないことも多々あるよ。
神村も全日制と同じ高卒資格と宣伝してた。
Nの場合は露骨に通信制と名乗ってるからね。
通信制に対する世間の評価はそんなもんだ。
神村も全日制と同じ高卒資格と宣伝してた。
Nの場合は露骨に通信制と名乗ってるからね。
通信制に対する世間の評価はそんなもんだ。
515実習生さん
2022/09/01(木) 16:16:56.97ID:++EHLIAn アルバイト「等」ってなんだよ「等」ってw
516実習生さん
2022/09/01(木) 20:49:14.04ID:XQG281bI >>510
通信制高校をセーフティネットにして、制度趣旨からしたら無理難題であることふっかけてるんだから、どこかで無理が来る。
まずは無理難題をふっかけるのを止める。通信制高校に来るのは自学自習を志す生徒だけにする。そうでない生徒はきちんと全日制や通信制で引き受ける。
そうでなければ通信制高校をめぐる問題は解決しないよ。
通信制高校をセーフティネットにして、制度趣旨からしたら無理難題であることふっかけてるんだから、どこかで無理が来る。
まずは無理難題をふっかけるのを止める。通信制高校に来るのは自学自習を志す生徒だけにする。そうでない生徒はきちんと全日制や通信制で引き受ける。
そうでなければ通信制高校をめぐる問題は解決しないよ。
518実習生さん
2022/09/02(金) 10:03:38.98ID:gYHJBTM4 >>516
底辺高校は、できない奴でも
出席点やら小学生高学年~中一レベルのレポートで救ったりしてるが、まだ足らんというのか?
そこまでやっても一割程度は脱落で、こういうのはもう高卒資格をやれんだろう。
実質義務教育といっても、義務教育じゃないしから、不登校でも卒業とやれないんだよ。
それをやれ全員全日制高卒資格をってんなら、お前さんが政治家になって学制を根本から変えないとならんだろう。
全日制は最低限の出席日数が決まってて、それを無理に救うと法に抵触するんだがw
底辺高校は、できない奴でも
出席点やら小学生高学年~中一レベルのレポートで救ったりしてるが、まだ足らんというのか?
そこまでやっても一割程度は脱落で、こういうのはもう高卒資格をやれんだろう。
実質義務教育といっても、義務教育じゃないしから、不登校でも卒業とやれないんだよ。
それをやれ全員全日制高卒資格をってんなら、お前さんが政治家になって学制を根本から変えないとならんだろう。
全日制は最低限の出席日数が決まってて、それを無理に救うと法に抵触するんだがw
520実習生さん
2022/09/02(金) 15:10:18.88ID:UrRt9gT7 常勤教師の契約更新の話を2月末までしないので、更新されなかった挙げ句に再就職もままならず路頭に迷うとか鬼畜すぎるな。
521実習生さん
2022/09/02(金) 15:12:38.58ID:gYHJBTM4 >>519
お前w
底辺高校のこと何も知らんと言ってるのと同じだぞ。
底辺高校って公立でも私立でもそんなだ。
こんなことネットでちょいとしらべりゃ出てくる。
逆に私立底辺のほうが今時はやや厳しいぐらいだ。何処でも不良校なんて言われたくない。
私立はもう不良も少ないから、ヤンキー系統の警察沙汰なんてのは居なくなって貰っていいんだから。
主たる客じゃない上に、そういうのには毅然としてると見せたいから。
そんな知識で良く言うよ。
お前w
底辺高校のこと何も知らんと言ってるのと同じだぞ。
底辺高校って公立でも私立でもそんなだ。
こんなことネットでちょいとしらべりゃ出てくる。
逆に私立底辺のほうが今時はやや厳しいぐらいだ。何処でも不良校なんて言われたくない。
私立はもう不良も少ないから、ヤンキー系統の警察沙汰なんてのは居なくなって貰っていいんだから。
主たる客じゃない上に、そういうのには毅然としてると見せたいから。
そんな知識で良く言うよ。
522実習生さん
2022/09/02(金) 15:13:33.82ID:mloPLczK 仮に今通信制に通ってる生徒は高卒資格を与えるのにふさわしくないと言うなら、それなりの制度にしないとな。
基本的には生活保護費は激増するので、増税の覚悟をよろしく。
基本的には生活保護費は激増するので、増税の覚悟をよろしく。
524実習生さん
2022/09/02(金) 15:35:50.55ID:gYHJBTM4525実習生さん
2022/09/02(金) 15:43:48.39ID:gYHJBTM4 >>523
あとお前さ~
物事には「程」というのがあってな。
(なんか小学生を叱ってるみたいだが)
一応「高卒の資格」な訳だ。
今の時点での学制で、
「小学生高学年レベルのこともやらない、出来ないのに与えていい」と思う?
ここははっきり回答してくれんかな?
あとお前さ~
物事には「程」というのがあってな。
(なんか小学生を叱ってるみたいだが)
一応「高卒の資格」な訳だ。
今の時点での学制で、
「小学生高学年レベルのこともやらない、出来ないのに与えていい」と思う?
ここははっきり回答してくれんかな?
527実習生さん
2022/09/02(金) 16:22:06.83ID:gYHJBTM4 >>526
ゴロ売るならもちっとマシな売り方しろよ。
俺は学制は「今のまんまでいい」と思ってるから。
あと先にも書いたが通信制全廃なんて思ってねえよ。
「詐欺レベルのインチキするな」と言うだけなんだがな。
ゴロ売るならもちっとマシな売り方しろよ。
俺は学制は「今のまんまでいい」と思ってるから。
あと先にも書いたが通信制全廃なんて思ってねえよ。
「詐欺レベルのインチキするな」と言うだけなんだがな。
528実習生さん
2022/09/02(金) 16:49:41.70ID:N/2Ounrf529実習生さん
2022/09/02(金) 17:05:55.36ID:gYHJBTM4 >>528
「インチキを止めて」で政治家にならんといかんのかい?
だとすると、何か意見のある書き込み主は政治家にならんといかん様になるな?
あと余りにも知識が足らんのはバカぐらいいうのは普通のことだろうw
底辺高校では、物凄い譲歩をして高卒資格あげてんだよ。
そのぐらいは知ってから書き込まんかい。ということ。
それを何でも人格攻撃とw
そういえばなんか正しいように出来るだけ。
「インチキを止めて」で政治家にならんといかんのかい?
だとすると、何か意見のある書き込み主は政治家にならんといかん様になるな?
あと余りにも知識が足らんのはバカぐらいいうのは普通のことだろうw
底辺高校では、物凄い譲歩をして高卒資格あげてんだよ。
そのぐらいは知ってから書き込まんかい。ということ。
それを何でも人格攻撃とw
そういえばなんか正しいように出来るだけ。
530実習生さん
2022/09/02(金) 17:14:43.37ID:9SSk/2A4 広域通信制を庇う人って理想論多いよね。
そういうのが広域通信制と親和性があるんだろうな。
広域通信制はそういう理想論で現実から逃げたい人を引っかける。
悪い宗教に近いのかも?
そういうのが広域通信制と親和性があるんだろうな。
広域通信制はそういう理想論で現実から逃げたい人を引っかける。
悪い宗教に近いのかも?
531実習生さん
2022/09/02(金) 17:15:35.83ID:H4InYCG9 大手が卒業実績を粉飾してたり労基のお世話になってる時点で大体察せるね
532実習生さん
2022/09/02(金) 17:48:45.26ID:pMtVCEc0 まともな広域の通信高校は存在する???
してるなら知りたいわ~
是非とも具体的な校名を挙げて欲しい
してるなら知りたいわ~
是非とも具体的な校名を挙げて欲しい
533実習生さん
2022/09/02(金) 18:16:07.41ID:5D0/dGSR534実習生さん
2022/09/02(金) 18:19:26.71ID:5D0/dGSR >>529
> 「インチキを止めて」で政治家にならんといかんのかい?
お前が言ったことだ
> 底辺高校では、物凄い譲歩をして高卒資格あげてんだよ。
底辺高校って言い方も品性ないな
こんなのばっかり
全日制が門戸を閉ざしてるから広域通信制に行くしかない
成績が悪い中高生スレ見てみな
全日型通信制が頼みの綱になってる子どもが結構いるのがわかるから
> 「インチキを止めて」で政治家にならんといかんのかい?
お前が言ったことだ
> 底辺高校では、物凄い譲歩をして高卒資格あげてんだよ。
底辺高校って言い方も品性ないな
こんなのばっかり
全日制が門戸を閉ざしてるから広域通信制に行くしかない
成績が悪い中高生スレ見てみな
全日型通信制が頼みの綱になってる子どもが結構いるのがわかるから
535実習生さん
2022/09/02(金) 18:29:53.45ID:nbTpGzlg 理想論?うんこ味のカレーとカレー味のうんこのどっちがマシかって考えてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- __RFKjr、バイデン政権時代に保健福祉省が性的サービスと奴隷制のための児童人身売買に終止符 [827565401]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ケツ液検査に行ってきた
- ヤバイ、一度だけのつもりで食べたちょっと高めなラーメン屋のラーメンが、また食べたくなって来てるんだが・・・
- やっぱ時計はCASIOだよな
- 【悲報】ジャップ社会、“やりがい” や “社会貢献” を誰も口にしなくなるwwwwwwwww [599152272]
- 「〇ゲ」の〇に当てはまるカタカナ一文字