X

教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
307実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 17:41:18.35ID:HqMid1oc
>>306
卑しい書き込みはやめましょうね。

ここは雇用制度のスレではありません、
教員免許更新制廃止のスレです。
2021/08/30(月) 18:19:13.02ID:Pujp7v4+
印象操作は止めましょう。

免許失効は「即、失業(雇用)」にかかわる問題ですね。
したがって、免許更新の是非を論じることは、雇用問題にも関係します。

頓珍漢な「難癖」で、因縁をつけるような行為は止めましょう。
印象操作のような、姑息な行為ばかりしているから、「卑しい工作員が、5ch教育板に常駐して、スレを荒らしている」と言われるのですよww
2021/08/30(月) 19:00:07.71ID:Pujp7v4+
>>307

あれあれww
306より先に、スレ無関係な「OECD諸国の教育予算」云々のコピペを貼り逃げした論者は、スルーしておいて、306だけを批判するのは、「ダブスタ」ではありませんかねww

そのような、ミエミエの工作活動ばかりしているから、組合という組織の存在が「うさん臭く」思われるのですよww

恥ずかしい行為は止めましょう
310実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 00:15:03.06ID:0HIxYMpk
>>308
> 免許失効は「即、失業(雇用)」にかかわる問題ですね。
> したがって、免許更新の是非を論じることは、雇用問題にも関係します。

誤りですね。あなたはまず、免許更新について何も書いてい
ません。雇用問題に関係すると言うなら、雇用問題関連スレ
でやれば良い。
311実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 00:18:36.40ID:0HIxYMpk
>>309
つまり、自分のカキコが無関係である事を認めたわけですな。
自分から認めてしまうとは、完全に自爆ですなww
312実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 02:00:34.91ID:qqRbojn9
>>306
卑しい論者攻撃は止めましょう

そもそも>>287でデータにイチャモンを付けたのはお前
そして10年前と変わらず日本は途上国教育で、お前は反論できなくなり論者否定に走った

9割が人件費というソースは要求されてもお前が出せない「デマ」
313実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 02:02:55.72ID:qqRbojn9
>>309
>>287でデータにイチャモンを付けたのはお前
そして10年前と変わらず日本は途上国教育だったので、お前は反論できなくなり論点否定、論者否定に走った

お前ほど何枚舌の支離滅裂で胡散臭い奴もいない
314実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 03:27:31.76ID:yB3EI1Uu
>>313
つまり、お前はスレ違いのカキコ始めたのは自分
だと認めたわけだ。
また、自爆してしまったなww

スレ違いのカキコは、迷惑なのでやめましょう
卑しい行為ですよww
315実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 12:19:35.00ID:0HIxYMpk
さて、免許更新も無くなる事となり、余計な
手間や出費も無くなるのは良い。
だいたい、始めた頃なんぞ講義やる大学でさえ
何を講義すれば良いのかって、頭抱えていた
くらいなんだからね。
大学側もホッとしてるんじゃないかな。
2021/08/31(火) 12:44:21.75ID:Ol3o+WlC
大学側は資金源とみなしてたところもあるだろうから両方あるんじゃない?
毎年20万人くらいが教員免許を取得し、採用者が3万、講師やってる人がその倍いるとして、
半数は教職に就かず10年で失効したと考えると既に100万人くらいが失効したのかね。
文科省が根をあげるくらい免許所持者が居なくなっちゃったんだろう。
講師探しても見つからないんだろうね。
317実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 16:05:45.37ID:0HIxYMpk
>>316
教職につかず免許失効した場合は、任用日までに更新講習を修了し、回復や
再授与の手続を済ませる必要があるわけで。講師の様に3月ギリになって決まる
場合には、免許失効してたら任用日までに更新講習を修了するのは無理なわけで。
そういう人は、今までどうしてたんだろ?
失効して、講座も受けられないから他に行ってしまったのかな?
そうなら、けっこう罪作りな制度だったかもね。
318実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:34:32.28ID:7dJXWSXF
自民党文部科学部会文部科学委員会 委員名簿

役職 氏名 ふりがな 会派
委員長 左藤 章君 さとう あきら 自民
理事 青山 周平君 あおやま しゅうへい 自民
理事 池田 佳隆君 いけだ よしたか 自民
理事 小渕 優子君 おぶち ゆうこ 自民
理事 神山 佐市君 かみやま さいち 自民
理事 原田 憲治君 はらだ けんじ 自民
理事 菊田 真紀子君 きくた まきこ 立民
理事 牧 義夫君 まき よしお 立民
理事 浮島 智子君 うきしま ともこ 公明
委員 安藤 裕君 あんどう ひろし 自民
委員 石川 昭政君 いしかわ あきまさ 自民
委員 上杉 謙太郎君 うえすぎ けんたろう 自民
委員 尾身 朝子君 おみ あさこ 自民
委員 大串 正樹君 おおぐし まさき 自民
委員 櫻田 義孝君 さくらだ よしたか 自民
委員 繁本 護君 しげもと まもる 自民
委員 柴山 昌彦君 しばやま まさひこ 自民
委員 谷川 弥一君 たにがわ やいち 自民
委員 中村 裕之君 なかむら ひろゆき 自民
委員 根本 幸典君 ねもと ゆきのり 自民
委員 馳 浩君 はせ ひろし 自民
委員 福井 照君 ふくい てる 自民
委員 船田 元君 ふなだ はじめ 自民
委員 古田 圭一君 ふるた けいいち 自民
委員 三谷 英弘君 みたに ひでひろ 自民
委員 村井 英樹君 むらい ひでき 自民
委員 山本 ともひろ君 やまもと ともひろ 自民
2021/08/31(火) 17:36:19.46ID:HQqF6qu2
>>311~314

わざわざ、「ID変えて、言い訳がましい訳の分からん文章」を書き連ねる工作員ですww

あのね、要は「この国の教育予算が多かろうが、少なかろうが、卑しい公務員教師の懐に入る金なら、止めよけ」「その分、減税なりバウチャーで配った方が良い」ということですよ

公務員を雇用しての、公的な教育以外に、この国には「優れた民間の教育機関(各種の稽古事教室、塾・予備校・スポーツクラブなどなど、さらには私立の各種の学校)」がいくらでもあるのだから、それらを利用しやすい税制や社会制度に変革すれば、OECDのいうところの「教育への公的支出」などの指標にこだわる必要などない」ということだね。

恥ずかしい「印象操作」の誹謗レス は恥ずかしいですよww

そのようなことばかりしているから、「組合が匿名掲示板で、よからぬ世論誘導工作をしている」と言われるのですよww
320実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:36:43.60ID:7dJXWSXF
※訂正

文部科学委員会 委員名簿

役職 氏名 ふりがな 会派
委員長 左藤 章君 さとう あきら 自民
理事 青山 周平君 あおやま しゅうへい 自民
理事 池田 佳隆君 いけだ よしたか 自民
理事 小渕 優子君 おぶち ゆうこ 自民
理事 神山 佐市君 かみやま さいち 自民
理事 原田 憲治君 はらだ けんじ 自民
委員 安藤 裕君 あんどう ひろし 自民
委員 石川 昭政君 いしかわ あきまさ 自民
委員 上杉 謙太郎君 うえすぎ けんたろう 自民
委員 尾身 朝子君 おみ あさこ 自民
委員 大串 正樹君 おおぐし まさき 自民
委員 櫻田 義孝君 さくらだ よしたか 自民
委員 繁本 護君 しげもと まもる 自民
委員 柴山 昌彦君 しばやま まさひこ 自民
委員 谷川 弥一君 たにがわ やいち 自民
委員 中村 裕之君 なかむら ひろゆき 自民
委員 根本 幸典君 ねもと ゆきのり 自民
委員 馳 浩君 はせ ひろし 自民
委員 福井 照君 ふくい てる 自民
委員 船田 元君 ふなだ はじめ 自民
委員 古田 圭一君 ふるた けいいち 自民
委員 三谷 英弘君 みたに ひでひろ 自民
委員 村井 英樹君 むらい ひでき 自民
委員 山本 ともひろ君 やまもと ともひろ 自民
2021/08/31(火) 17:36:56.90ID:HQqF6qu2
>>314

「毎度の誹謗コピペ」を貼り逃げして、
マウント取ろうと「必死のパッチ」の工作員ですww

「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
でもね、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑」をもう少し考えたら?

こんなことばかりしているから、世間の人たちに「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」と思われ、信用を無くしたんじゃありませんかねww
2021/08/31(火) 18:37:51.11ID:jWuV5Ke0
>>314


↑ 組合の工作員による「嘘・デマの情報の拡散」行為です。
 
「誹謗中傷レス・コピペ貼り付けで教育板を荒らしている」
組合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する「立場の入れ替え手法」 
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に 「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保持age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為

5に該当しています。

このような工作員が、教育板には常駐していますので、
みなさんお気をつけくださいませ。
2021/08/31(火) 18:43:39.55ID:jWuV5Ke0
>>317

その制度の「恩恵」で、中高年社会人からの転職希望者を「事実上排除」できたので、
自分たちが再任用終了後も「お気楽、非常勤講師」で小遣い稼ごう、ということもできるんだよなww
そういう、新規参入者の排除意識がキミたちの先輩にあったということ。
で、キミたちもその恩恵にあずかろうとしていないのかな

第三者的な意見を言える立場じゃないと思うぞ。
324実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:21:17.46ID:0HIxYMpk
>>323
頭おかしいのかな、こいつは。
全然関係ない内容のレスじゃん。
支離滅裂もいいとこ、
お前さん
完全に狂っているぞww
325実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:20:21.65ID:djiqhGtL
教師という仕事に魅力やメリットが満載された時代ならばともかく、今や5kレベルの職場と世間では認識されている
それでも教師が足りないから、私立大学は中高の教員免許だけでなく小の教員免許も取れるカリキュラムの学科や課程をつくって学生を集めようとしている
若者的視点やと中高生に学習指導は敷居が高くても小学生ならばなんとかなるかもという安易な考えがあるのも事実
だが、結局は教育実習などで学校現場を体験するとその安易な考えが瓦解していく現実を体験することになる
2021/09/01(水) 04:52:45.19ID:0NsqdWC1
徴兵制みたいに、徴教制を導入。
すべての国民は20歳から60歳までのうち、通算5年間学校教師として勤めなければならない。
327実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 08:32:42.81ID:Zq1RjKxE
>>319 >>321-322
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
328実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 08:35:01.75ID:Zq1RjKxE
>>323
中高年で教師を羨んでいる「お前自身」がクソ制度によって排除されてしまっていたんだな
罪作りな制度だ
2021/09/01(水) 17:22:25.36ID:lvV0I589
>>327

マウント取ろうと「必死のパッチ」の工作員ですww
「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
でもね、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑」をもう少し考えたら?

こんなことばかりしているから、世間の人たちに「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」と思われ、信用を無くしたんじゃありませんかねww
2021/09/01(水) 17:28:40.77ID:lvV0I589
>>326
そんなことをすれば、この国を背負って立つ「優秀な人材」の無駄遣いだ。
初等中等教育の教員は、一応は高等教委育を受けた(受けようよしたものの)、
自分の能力が足りずに、まともな企業や官庁、あるいは自営で独立して収入を得ることができないような、
下層インテリ崩れが「他に行くところがなく、糊口をしのぐため、やむを得ずする仕事」というような位置付けで十分でしょう。
現に西洋諸国は、そんな感じだしね。
そんな中でも「意欲ある人」は、自己研鑽を重ねて、そこから抜け出すか、管理職へ昇進して、ようやく世間で大卒相当程度の扱いを受ける・・・・
こんな感じで良いでしょう。
能力ある人が、たかが学校教師で終わるのは、社会の損失だね。
331実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:15:45.88ID:6IrjXEiF
>>329-330
だから、いつまでもスレチの妄想カキコしてんじゃねえの。
ここは教員免許更新制廃止スレな。
頭がおかしい野師が来るところじゃねーぞ。
332実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:40:22.57ID:+0H+BBE5
>>325
教師が足りないからで、私立がそんなことする訳無いだろ…
慈善事業か何かだと思ってるの?
単に需要(受験生)があるからやってるだけだよ
2021/09/02(木) 11:10:05.78ID:JcrwBqLJ
他にも類似スレ立てて、卑しい「世論操作を試みるような行為」は止めましょう
そのようなことばかりしているから、「組合の利害関係者が、5chで世論工作のため、卑しいことをしている」と言われているのですよ。
またまた、組合への信用がなくなっていくだけですよww
334実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 18:22:21.99ID:cY/72+mV
>>330
そんだけ偉そうに抜かすなら、
「たかが学校教師」とのたまうお前の職種ぐらい明かせや。

>>333
類似スレて例えばどれや?
類似の意味も分からんほど呆けているんか?w
335実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:32:00.19ID:awimqndS
小学校免許が中高に比べて取得できる大学が著しく少なかったのは需要がなかったからだ
当然に設置をするとさまざまなコストがかかる
コストに見合うだけの需要はなかったということは従来教育板でも言われてきた

ということで必ずしも間違いではない

「教師が足りないから」の部分については主な理由ではないと思う
大学にとって「学生が足りないから」集める手段としてコスパが悪くても小学校コース設置が増えたのだろう
ただ早稲田や青学や学習院での募集人数は微々たるものだ
設置する(コストをかける)のなら他学部他学科のように、また「需要がない」ことも示している
336実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 22:57:29.80ID:Otko5423
>>335
何でもいいけど、もう少し文書を書く練習をした方が良いと思う
337実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 23:38:34.62ID:awimqndS
そんな練習は存在しない
338実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 00:17:03.10ID:Kxcy537r
Fラン連中にとっては公立小教員は一縷の希望
普通に就職したら非正規年収200万台だからね
2021/09/03(金) 00:25:26.92ID:RDvwQ3cu
またFランの意味を知らん奴が登場
340実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 01:40:56.95ID:Kxcy537r
うん?低レベル大学って意味で使ってるけど?
こういうのにいちいち突っかかってくるのもFランクオリティ
2021/09/03(金) 02:19:01.55ID:RDvwQ3cu
ほらな
2021/09/11(土) 16:45:07.40ID:84XbZyAO
運転免許と同じ

違反犯した時に剥奪
更新時に不適任者を炙り出して剥奪
剥奪の機会は多岐にわたった方が良い

児童生徒を守りたいのか?教員を守りたいのか?
明確にするべき
343実習生さん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:37:55.12ID:oMf+5rhv
>>342
免許更新にそんな意味は無いよ。
344実習生さん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:43:16.82ID:oMf+5rhv
目的
 教員免許更新制は、その時々で求められる教員として必要な資質能力が保持されるよう、定期的に最新の知識技能を身に付けることで、教員が自信と誇りを持って教壇に立ち、社会の尊敬と信頼を得ることを目指すものです。
※ 不適格教員の排除を目的としたものではありません。

だそうな。
2021/09/11(土) 20:47:51.67ID:Rxfiysn7
そう、
更新時に不適任者を炙り出せるのなら
そりゃイコール毎年不適任者を炙り出せるってことだから

講習をやってる「大学」は適格不適格の情報なんか持ってない
そして免許を扱っている都道府県は、教師の雇用主そのものだ
常に適格不適格の情報は手にしている

犯罪を犯したら「懲戒制度」で懲戒免職にしたうえで免許はく奪をするべきことだ

また「指導力不足教員制度」で現場から即座に引き離し講習を受けさせ、
不適格なら「指導力不足教員」認定をして辞職を促し、任意退職しない教員は分限免職すればいい
事実「指導力不足教員制度」でもう数千人は退職や免職させたんじゃないか
2021/09/11(土) 21:13:02.93ID:Rxfiysn7
もとが「教師いじめのターンだ!」という世論に迎合した議論だったから感情論が先行しがちだが
導入段階でもう不適格教員の排除はしない、と言うよりもほぼ無理であるという結論で決着している
未だに「更新制度で不適格教員の排除」を訴える奴は情報更新を15年怠ったバカだ

なぜできないのか教えてやる
日本の法では経営危機でもなければ雇用主は従業員を首にできない
つまりは「お前は不適格だ」と自由に免職することもできなければ、一度発行した免許を自由に奪うことはできない

これはどういうことかと言うと「妥当性」を争わなければいけないということだ
国家だ都道府県だ権力体だから、なんだか強権を発すればできそうな気もする者もいるか知らんが
「妥当性」を欠いた強権をふるうとどうなるかはこの15年の間で決着しつつある

「解雇」であれば裁判を起こされ、「妥当性」を証明できなければ「復職」に加えて「損害賠償」
「免許はく奪」も同じく裁判を起こされ、無駄な労力と時間と金(税金)を失うという事実だ
2021/09/11(土) 21:23:03.19ID:Rxfiysn7
15年前これと並行して強化された制度がある 「指導力不足教員制度」だ

結論は「不適格教員の排除はできない」ではなく、
「”更新制度による”不適格教員の排除はできない」
そして、「指導力不足教員制度で不適格教員は排除はできる」

1.採用時に免許の所持不所持、有効無効の確認
2.懲戒制度による処分、また懲戒免職に伴う免許はく奪
3.指導力不足教員制度による、研修→指導力不足教員認定→辞職勧告・(従わない場合)分限免職
4.処分歴、指導力不足研修情報の自治体間情報共有
必要なのはこの4つをきっちり行うことだ
348実習生さん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:54:28.76ID:huT/L9Uh
不適格教員の前に、
不適格政治家や不適格官僚、不適格警察を罰する制度が必要

教員ばかり叩かれ過ぎ

もっとも、根本的には育児もしつけもできない不適格バカ親がモンスター生徒量産してるんだがな wwwwwwwww
2021/09/11(土) 22:26:19.19ID:geMSY/hb
>>346
「免許を持っていてよいかどうか」と、
「教員として任用してよいかどうか」はべつの話しだよね
あなたはそこを誤解してるよ
2021/09/12(日) 00:17:48.98ID:R4wK7e6B
>>349
ホレ出た感情先行

もし仮に別の話だったら、なおさら論拠も論理もなく
ただ「気に入らない人間をできるだけ痛めつけたい」
という幼稚性丸出しのエゴイズムを語っているだけだ

バカの極地だ、はっきり言って
351実習生さん
垢版 |
2021/09/12(日) 01:32:50.18ID:B3NOwy7h
>>347
それと免許更新講習は何の関係も無いね。
2021/09/12(日) 01:46:24.48ID:R4wK7e6B
>>351
そうだよ

不適格教員の排除は他に制度があってそれをきっちり機能させることが大事
免許更新は、不適格教員の排除と今も今後も何も関係がないので、期待するだけ無駄

脊椎反射する前に
不適格教員の排除は他に制度があることを知るべき
353実習生さん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:30:45.46ID:FbOG82SV
結局、無駄な時間と金を費やしただけの愚策と世間も認識したのでしょう
そもそも医師や弁護士にも更新手続きがないのに教師だけというのは明らかに教育職への政治介入でしかありませんでした
2021/09/12(日) 10:54:57.79ID:uPruW/qq
免許更新制を廃止しても、「こいつは教師として適格性が・・・」という人物をどんどん排除できる制度を創設すれば良いだけ

これには、教員雇用を任期制にすれば良いだけ
最初は3年、その後は5〜10年ごとの再任の可否を判断すれば良いだけ
ついでに、教員の資質向上のために、評定下位20%程度は失職に追い込めるようにしておけば(その分、新規参入希望者のための枠は確保できる)

これくらいすれば、教委による各種研修もすべて任意化できる。
自分の実力に自信があれば、つまらぬ研修をパスするのも自由だが、勤務評定はしっかりあるので、研修を受けていないことでのマイナス評価が付いたとしても、自己責任にできる。
実力が不安な教師は、自己研鑽で研修(主に余暇時間を使って行う)すればいい。
本気で研修したい教師には、一定の配慮(金銭面、職務専念義務の免除など)をすれば良いだけ。

これくらいの自由化をすれば、無駄な金と時間を浪費せずにする。
2021/09/12(日) 11:00:12.68ID:uPruW/qq
>>346
>日本の法では経営危機でもなければ雇用主は従業員を首にできない

これについては、財界が改善を求めていて、過去政府・与党も「従業員側に特段の瑕疵がなくても、経営判断として、一定の補償金支払いの下、従業員を任意に解雇できる制度」の創設を図ろうと法案は出している。
当然、既得権擁護の立場に立つ労働組合は反対していて、過去何度か出された法案も、審議未了等で廃案となっている。
しかし、今後の政治情勢如何では、弱体化しつつある労働組合側の反対を押し切って、法案が成立する期待は持てるわな。
2021/09/12(日) 11:06:41.39ID:uPruW/qq
労働力の流動化が図れれば、そこには一定の「競争原理」が働き、悪貨はどんどん駆逐されていく。
また、教員の賃金や待遇も、労働力も市場で取引される「財・サービス」である以上、神の見えざる手に導かれて、落ち着くところに落ち着く
現在は、塾講師や民間の保育士の賃金・待遇の水準に収束していくのが、妥当な判断といえるのではないのかな。
357実習生さん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:26:08.15ID:1Fx5hBLI
教員が羨ましくて堪らない肉屋を支持する豚おじさんが、
鼻の穴を膨らませて必死の連投をしています。
ああ、恥ずかしいw
358実習生さん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:14:04.71ID:jEmf/g9+
>>354
必死にミスリードしようとしてるわけだが
非常に滑稽だなww
免許更新制度と何の関係も無いww
2021/09/12(日) 14:27:05.26ID:fbayUNqY
小学生は中卒で、中学生は高卒で、高校生は大学中退で充分教えられる。

教員免許は不要!!

教員はロリコンがなりたがる。
360実習生さん
垢版 |
2021/09/12(日) 14:39:13.26ID:d5Uvk3pb
教員免許更新制度検討会

免許状更新講習の修了確認申請時に明らかとなった偽造教員免許状(複写)の提示による教諭への採用・多年にわたる勤務や、失効した教員免許状(原本)の提示による講師への採用・勤務など、相次いで発覚した不正行為者の存在に対し、任命権者・雇用者がその者を教員免許状の所有者と錯誤して採用し学校教育に従事させることを防止し、児童生徒に適正な公教育の環境を保証する観点からも必要と考えられる。
2021/09/12(日) 14:50:18.47ID:tgmRYe/I
>>354
なんども言っているようにこれと並行してここ15年間
「指導力不足教員制度」「指導力不足教員認定」でどんどん退職免職されている

数字も文部科学省が発表している
ググればすぐ出てくるような情報を15年取得できずに被害妄想、誇大妄想を広げているバカがいるだけだ
2021/09/12(日) 14:51:53.54ID:tgmRYe/I
>>355
お前自信が説明しているように
労働法の問題であって、こと更新制度とは関係がない
2021/09/12(日) 14:55:28.01ID:tgmRYe/I
>>360
全ての例が「採用されている教員」のみ

つまりは「採用時の免許チェック」「採用されている教員の免許管理」
を教育委員会が怠っているという話でしかない

更新制度が必要である理由にはならない
2021/09/12(日) 15:05:33.65ID:XajlsDZX
教員免許更新廃止にして教員数が確保できるようになると思ってる辺り愚策だよな
2021/09/12(日) 18:18:52.61ID:tH2CwBhx
>>358
自分たちに都合が良いように、議論を「矮小化=免許更新の廃止だけで事足りる」と勝手に結論付けようとそるのはお止めなさい。
そもそも、文科省自身も、まだ公式には「更新制度廃止」を発表していませんよ。
いずれにしても、更新制度を廃止するなら「それに代わる教員資質の向上、問題教員の排除の方策が必要なのは言うまでもないことですよね。
「仮に」更新制廃止するなら、その後どうするのか、もこのスレで議論になってもスレ違いではないと思いますよ、
2021/09/12(日) 18:20:47.86ID:tH2CwBhx
>>357

「論者個人を誹謗する煽りレスだけ」のために、ID変えて登場してきた工作員です。
こういった「第三者を装って、自分たちに不都合なレスを付ける論者を誹謗で叩く」という行為も、工作員手法です。
みなさん、ご注意ください。
367実習生さん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:36:00.09ID:1Fx5hBLI
>>365
お前が都合のいいように抜かしておいて矮小化とか、
馬鹿も休み休みにせい。
>>366
一体どのIDと変えてきたんか言ってみ。
2021/09/12(日) 18:49:24.75ID:tgmRYe/I
>>365
テメエがスレ違いの議論を持ち込んで一人被害妄想ぶちまけてなんだこの荒らしは
2021/09/12(日) 21:54:01.27ID:tH2CwBhx
>>367=368

毎度の「嘘・デタラメ・誹謗中傷コピペ」を、書き込んで、自分たちの「卑しい工作活動」を指摘し批判する論者に対する、人格攻撃・ネガティブイメージの刷り込み手法を展開するる組合の工作活動員です。

自分たちの卑しい行為(=偏った立場の意見コピペの大量貼り逃げ行為)を指摘されれば、その反省や弁明ではなく、論者個人への誹謗中傷行為を繰り返しています。

その際、わざわざageで何十も連続でコピペ貼りするため、スレ順表示を大きく狂わせるという迷惑をみなさんにかけ続けています。
(こちらは、sageで書き込む配慮をしております)

こんなことばかりしているから、「組合という組織は、まともな組織ではなく、おかしなことばかりしているのだな」と、一般の人たちに思われ、支持が無くなっていくだけなのにねww
370実習生さん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:38:39.16ID:B3NOwy7h
>>369
スレ違いですので、他でやってください。
371実習生さん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:47:39.13ID:1p7yeP2e
>>370

あれあれww
なぜ「370のみ」に言うのですかww
毎回先に仕掛けてきている側にも、同じことを言わないと「片手落ち」ですよww
2021/09/12(日) 23:50:49.51ID:1p7yeP2e
>>368
ついに「本性」を表しましたかww
このような「口汚い物言い」で、スレ議論に無関係に相手を誹謗することしかでき兄ようなチンケな工作活動しかできないから、あなた方は信用されないのですよww

恥ずかしい書き込みは、アナタ個人のみならず、あなたの組合組織の不名誉につながることをお忘れなくww
2021/09/12(日) 23:55:54.46ID:1p7yeP2e
>>368

368が、他スレでもこの毎度の「誹謗コピペを貼り逃げして、5ch教育板をあらしていく」組合の工作活動員と判明いたしました。

証拠 ↓
 
104実習生さん2021/09/12(日) 23:10:12.82ID:tgmRYe/I ←「IDに注目、368と同じ」
>>102-103
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
2021/09/12(日) 23:59:57.51ID:1p7yeP2e
>>368
「誹謗中傷レス・コピペ貼り付けで教育板を荒らしている」
組合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する「立場の入れ替え手法」 
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に 「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保護age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為

3に該当しています。

このような工作員が、教育板には常駐していますので、
みなさんお気をつけくださいませ。
375実習生さん
垢版 |
2021/09/13(月) 00:20:30.63ID:LF2qI5CZ
>>374
スレのテーマと何の関係もありません。
スレ違いですので、他でやってください。
2021/09/13(月) 00:25:05.39ID:hRskMjDL
先に仕掛けてきた側 にも同じことを言ってからですね。

こちらは「やられたから、正当防衛行為」をしているだけですよ。

こちらに言う前に、先に仕掛けてきた側にも、対応すべきですね。

それとも、「レフリー気取りの」工作員さんですかねww
377実習生さん
垢版 |
2021/09/13(月) 00:33:28.86ID:LF2qI5CZ
>>376
つまり、自分がスレ違いであることを十分承知の上で
わざわざスレ違いの事を書き込んでいるのを認めたわけですね。
また、自爆してしまいましたねえww

スレのテーマと何の関係もありません。
スレ違いですので、他でやってくださいww
2021/09/13(月) 00:38:45.79ID:zC2Fy2Gp
>>376
IDチェンジしたのも正当防衛?
頭にアルミホイル撒いてそう
2021/09/13(月) 15:24:50.44ID:6cp03up6
>>377
あれあれwww
では、「最初に」自分(=377)が「スレ違いの議論を仕掛けた」ことになりますよww
まさに「ブーメラン」ですよww
またまた、恥ずかしいレスをしてしまってますよww

匿名掲示板で、自分の姿を隠して、世論を惑わすようなコピぺを貼り逃げするような行為をするより、まじめに働きましょうww
2021/09/13(月) 15:26:16.66ID:6cp03up6
>>377=378

毎度、「わざわざID変えて、他人を装うこと」は止めたら?
恥ずかしいですよww
381実習生さん
垢版 |
2021/09/13(月) 15:49:41.29ID:cEq/ocS3
>>379
議論?アホでしょ。
スレ違いのカキコはやめましょう
迷惑です。
2021/09/13(月) 19:28:01.56ID:6cp03up6
で、381ばかりに言わずに、なぜ同じことを378など、381を煽っている側に言わないのww

381のみに非があるかのような卑しい「印象操作」はいい加減止めたら?
383実習生さん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:47:37.48ID:fEykVMCs
>>382
スレ違いのカキコはやめましょう
迷惑です。
384実習生さん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:09:59.57ID:j0ghWWA4
>>347
なるほど
2021/11/08(月) 14:11:53.05ID:yLOJ4mmP
>>383
で、381ばかりに言わずに、なぜ同じことを378など、381を煽っている側に言わないのww

381のみに非があるかのような卑しい「印象操作」はいい加減止めたら?
386実習生さん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:54:23.73ID:bIv6jetz
>>385
自営君(広域通信制工作員)まとめ (w)

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
2021/11/08(月) 15:22:58.52ID:yLOJ4mmP
↑ ↑ ↑
日夜問わず、発狂して、二十数レスも「毎度の誹謗コピペのage貼り逃げで」教育板を荒らす団塊じいさん工作員ですw

恥ずかしい行為を止めないと、組合の信用にかかわりますよw

「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、個人への人格攻撃・ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
こういった、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑をかけている現状」をもう少し考えたら?
自分たちの組合組織の事情しか考えないから、このような卑しい手法を多用するわけです。

こんなことばかりしているから、世間の人たちに
「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」
「暇なリタイヤ爺さんを、工作員として頼んでいるような組織だ」
と思われ、人々の信用を無くしたんじゃありませんかねww

真に、後輩組合員のことを考えているのなら、自分たちの組織に反対する意見を言う立場に対して、発狂したような誹謗コピペの貼り逃げ行為は、止めた方が良いですよww w
388実習生さん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:49:40.14ID:bIv6jetz
>>387
自営君(広域通信制工作員)まとめ (w)

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
2021/11/08(月) 17:26:00.98ID:yLOJ4mmP
↑ ↑ ↑ ↑
日夜問わず、発狂して、二十数レスも「毎度の誹謗コピペのage貼り逃げで」教育板を荒らす団塊じいさん工作員ですw

恥ずかしい行為を止めないと、組合の信用にかかわりますよw

「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、個人への人格攻撃・ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
こういった、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑をかけている現状」をもう少し考えたら?
自分たちの組合組織の事情しか考えないから、このような卑しい手法を多用するわけです。

こんなことばかりしているから、世間の人たちに
「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」
「暇なリタイヤ爺さんを、工作員として頼んでいるような組織だ」
と思われ、人々の信用を無くしたんじゃありませんかねww

真に、後輩組合員のことを考えているのなら、自分たちの組織に反対する意見を言う立場に対して、発狂したような誹謗コピペの貼り逃げ行為は、止めた方が良いですよww w
390実習生さん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:01:23.91ID:3eXuunUo
>>389
自営君(広域通信制工作員)まとめ (w)

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
391実習生さん
垢版 |
2021/11/08(月) 20:41:51.22ID:eiy8tM5T
>>385
二か月前のカキコに、いまごろ何書いてんの?
アホなの?自作自演なの?
2021/11/08(月) 22:05:51.45ID:yLOJ4mmP
>>391
印象操作は止めましょう、「先に仕掛けているのは、どちらか」ということですよ
2021/11/08(月) 22:06:23.80ID:yLOJ4mmP
>>390
↑↑↑↑↑↑↑

日夜問わず、発狂して、二十数レスも「毎度の誹謗コピペのage貼り逃げで」教育板を荒らす団塊じいさん工作員ですwww

恥ずかしい行為を止めないと、組合の信用にかかわりますよwww

「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、個人への人格攻撃・ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
こういった、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑をかけている現状」をもう少し考えたら?
自分たちの組合組織の事情しか考えないから、このような卑しい手法を多用するわけです。

こんなことばかりしているから、世間の人たちに
「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」
「暇なリタイヤ爺さんを、工作員として頼んでいるような組織だ」
と思われ、人々の信用を無くしたんじゃありませんかねww

真に、後輩組合員のことを考えているのなら、自分たちの組織に反対する意見を言う立場に対して、発狂したような誹謗コピペの貼り逃げ行為は、止めた方が良いですよww w
394実習生さん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:16:57.23ID:3eXuunUo
>>393
自営君(広域通信制工作員)まとめ (w)

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
395実習生さん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:25:01.35ID:3eXuunUo
>>392
自営君(広域通信制工作員)まとめ (w)

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
2021/11/08(月) 22:25:37.45ID:yLOJ4mmP
↑ ↑ ↑ ↑↑ ↑↑

日夜問わず、発狂して、二十数レスも「毎度の誹謗コピペのage貼り逃げで」教育板を荒らす団塊じいさん工作員ですwww

恥ずかしい行為を止めないと、組合の信用にかかわりますよwww

「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、個人への人格攻撃・ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
こういった、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑をかけている現状」をもう少し考えたら?
自分たちの組合組織の事情しか考えないから、このような卑しい手法を多用するわけです。

こんなことばかりしているから、世間の人たちに
「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」
「暇なリタイヤ爺さんを、工作員として頼んでいるような組織だ」
と思われ、人々の信用を無くしたんじゃありませんかねww

真に、後輩組合員のことを考えているのなら、自分たちの組織に反対する意見を言う立場に対して、発狂したような誹謗コピペの貼り逃げ行為は、止めた方が良いですよww w
397実習生さん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:38:53.50ID:eiy8tM5T
>>392
印象?日本語だいじょうぶ?
二か月も前のにレスしてるのが印象?
頭がおかしいのかな?
2021/11/08(月) 22:43:00.15ID:yLOJ4mmP
↑   ↑↑↑↑↑↑↑

日夜問わず、発狂して、二十数レスも「毎度の誹謗コピペのage貼り逃げで」教育板を荒らす団塊じいさん工作員ですwww

恥ずかしい行為を止めないと、組合の信用にかかわりますよwww

「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、個人への人格攻撃・ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
こういった、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑をかけている現状」をもう少し考えたら?
自分たちの組合組織の事情しか考えないから、このような卑しい手法を多用するわけです。

こんなことばかりしているから、世間の人たちに
「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」
「暇なリタイヤ爺さんを、工作員として頼んでいるような組織だ」
と思われ、人々の信用を無くしたんじゃありませんかねww

真に、後輩組合員のことを考えているのなら、自分たちの組織に反対する意見を言う立場に対して、発狂したような誹謗コピペの貼り逃げ行為は、止めた方が良いですよww w
399実習生さん
垢版 |
2021/11/09(火) 02:13:14.60ID:5q/XYt3u
>>398
20数レス?なにが?わけわからん?
完全に狂ってるな。
2021/11/09(火) 11:07:14.78ID:MtfMbYf2
>>399
>>のレス番間違えてるよ
30数レス荒らしている395に言わなきゃな
401実習生さん
垢版 |
2021/11/09(火) 17:14:40.74ID:W6h+M+t+
↑   ↑↑↑↑↑↑↑

こうやってわざわざ指定したのは
あんたじゃん。
完全に狂ってるみたい。
2021/11/09(火) 18:26:29.01ID:MtfMbYf2
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、個人への人格攻撃・ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
こういった、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑をかけている現状」をもう少し考えたら?
自分たちの組合組織の事情しか考えないから、このような卑しい手法を多用するわけです。

こんなことばかりしているから、世間の人たちに
「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」
「暇なリタイヤ爺さんを、工作員として頼んでいるような組織だ」
と思われ、人々の信用を無くしたんじゃありませんかねw

真に、後輩組合員のことを考えているのなら、自分たちの組織に反対する意見を言う立場に対して、発狂したような誹謗コピペの貼り逃げ行為は、止めた方が良いですよww w
403実習生さん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:34:11.29ID:W6h+M+t+
>>402
あのさ、レスするなら関係無い事ばかり
書いてんじゃ無いの。アホだろ、あんた。
やはり、狂ってるんだな。
2021/11/10(水) 11:02:06.67ID:GNs2kiCK
と、スルーするわけでもなく
わざわざ「口汚いレスを書き込む」行為をするキミも「大概な人だ」と思われていると思いますよww
405実習生さん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:04:32.79ID:JsYANUdv
>>404
あんたがスルーすればいいじゃん。
やっぱアホか。まあ、大概な人だな。
406実習生さん
垢版 |
2021/11/11(木) 08:10:10.98ID:3g1KO8Ct
学校の先生になろうと思ったきっかけはなんですか?
ふと道を歩いていた時気がついてしまったんだ。JCがかわいいと
元URL:peing.net/ja/q/791e2a5d-4b98-4c0d-81a5-675bc2f2ba5a
冗談であってもこういうことを平気で書き込む人が先生になる現実。
2021/11/11(木) 09:40:54.50ID:LvRPeWoA
>>405
マウント取ろうとするがごとく、必ず誹謗レスを返すあなたも「大概」ですよww
408実習生さん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:24:24.98ID:3g44xEhc
>>407
自分で自分の行いを批判するってのは
やはり、狂っているからなんだな。
2021/11/11(木) 20:45:32.57ID:LvRPeWoA
>>408
ご自分のこと ですかねww
2021/11/14(日) 07:01:37.67ID:pwLmUBMQ
令和5年3月末に切れる人が免許更新無しの人かね
来年以降の設計を考えなきゃならないのに動きが遅い
2021/11/15(月) 19:49:01.73ID:/d0zQQJB
>>410
自己レス

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a3bccbed38673994c7a102e5c5c7c62a28ae1dc
このニュースがたぶん最新
412実習生さん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:02:21.60ID:g1GY8qN6
ダメな制度は単に辞めりゃいいんだヨ。

また,新しい制度なんか作るな,クソが。
413実習生さん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:48:04.82ID:UJSXVWtv
いじめほったらかし、飲酒やセクハラしてる糞が減ってないのに馬鹿か!
414実習生さん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:53:29.96ID:ZfPpPsvw
少なくとも今の形でなくなるのは確定したな。
遅きに失した感もあるが、取り敢えずええこっちゃ。
2021/11/15(月) 23:30:20.09ID:S3CUsrUO
ただ、教員ごとの細かい研修歴を記録しようという話が出ている。
こうなると、非正規で講師登録して仕事を得ようという場合に、今以上に有利不利が出てくることが懸念されるわな。
2021/11/15(月) 23:46:03.02ID:rzIpV4fd
もう始まってるよね?
教員キャリアノートだったかな
417実習生さん
垢版 |
2021/11/16(火) 06:09:29.82ID:OUBw1yAB
>>415
有利も不利も、講師なんて誰でもなれる。

教員研修の在り方を議論する中教審の特別部会は15日、
教員免許に10年の期限を設けている教員免許更新制を
廃止するとの審議まとめを了承した。
デジタル化の進展など社会環境が大きく変わる中、
10年に1度の更新講習を義務付ける現行制度では不十分だとして
「発展的に解消する」と提言し、新たな研修制度の創設を求めた。
文部科学省は教育職員免許法の改正案を来年の通常国会に提出し、
2022年度末での廃止を目指す。
418実習生さん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:50:13.10ID:b8cxdASI
今年更新だったからやって来たけどさ、
何の役にも立たなかったな。
2021/11/16(火) 16:22:52.83ID:DufT+xnM
勉強は、塾や予備校でいいでしょうねw

アホな免許は不要だからいい( - _ - )よ

小学生は中卒で、中学生は高卒で
高校生は大学中退で充分教えられる。

アホな免許は不要だ(≧▽≦)
2021/11/16(火) 17:46:05.37ID:8BCdqDJa
ま、教員免許制度が存在しない国も世界にはあるからな。
ただ、おかしな人はどんどんクビにできる雇用制度のある国だな。
421実習生さん
垢版 |
2021/11/16(火) 17:48:30.23ID:ryc/Cbq+
まあそういう国では、お前が真っ先にクビだからなw
日本でよかったんだよ。
422実習生さん
垢版 |
2021/11/16(火) 17:51:56.63ID:3pdDcHyl
>>420
キミはドンドンクビにされる方だからね。

喜んでられるのは日本だからだ。
423実習生さん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:11:15.11ID:ryc/Cbq+
>>420
125回荒らしじゃねーかよww

おかしなやつはクビ=お前が一番にクビだろうがww
2021/11/16(火) 18:12:57.33ID:mqsjfo2N
https://m.youtube.com/watch?v=foJcG-MTvjg
425実習生さん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:27:25.46ID:YJsuLsHt
早く廃止すればいいよねー!
2021/11/16(火) 18:31:28.66ID:mqsjfo2N
https://m.youtube.com/watch?v=BuCSfr631G0
427実習生さん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:11:04.16ID:AHaSlfaO
更新制度廃止で、また性犯罪等で失効した免許を使って他県で採用する事例が出てきそうだな…。
2021/11/16(火) 22:25:25.39ID:8BCdqDJa
>>423
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日夜問わず、発狂して、三十数レスも「毎度の誹謗コピペのage貼り逃げで」教育板を荒らす団塊じいさん工作員ですww

恥ずかしい行為を止めないと、組合の信用にかかわりますよww

「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、個人への人格攻撃・ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
こういった、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑をかけている現状」をもう少し考えたら?
自分たちの組合組織の事情しか考えないから、このような卑しい手法を多用するわけです。

こんなことばかりしているから、世間の人たちに
「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」
「暇なリタイヤ爺さんを、工作員として頼んでいるような組織だ」
と思われ、人々の信用を無くしたんじゃありませんかねww

真に、後輩組合員のことを考えているのなら、自分たちの組織に反対する意見を言う立場に対して、発狂したような誹謗コピペの貼り逃げ行為は、止めた方が良いですよww
429実習生さん
垢版 |
2021/11/17(水) 09:26:02.11ID:QqWAivn7
>>406
学校の先生になろうと思ったきっかけはなんですか?
ふと道を歩いていた時気がついてしまったんだ。JCがかわいいと
元URL:peing.net/ja/q/791e2a5d-4b98-4c0d-81a5-675bc2f2ba5a
冗談であってもこういうことを平気で書き込む人が先生になる現実。

JCは侮蔑語。冗談でも書くべきではない。
こういう人を排除する仕組みは必要。
#更新じゃなくて採用の段階で落とすべきだが。
430実習生さん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:16:22.39ID:TRKjRJ1d
>>428
自営君(広域通信制工作員)まとめ (w)

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
2021/11/17(水) 13:48:11.75ID:XfoI7mdc
↑ ↑
「嘘・デタラメ・誹謗中傷レス・コピペ貼り付けで教育板を荒らしている」
組合系工作活動員の卑しい手法紹介ww

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する「立場の入れ替え手法」 
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に 「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保護age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為

3に該当しています。

このような工作員が、教育板には常駐していますので、
みなさんお気をつけくださいませ。
2021/11/26(金) 23:59:36.61ID:z6CYi6qt
既に期限切れた人はどうすんのだろ
2021/11/27(土) 05:47:58.50ID:6N5oGkbW
>>411
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cf13c1417200209478ff1b7e77cf15f3ee221ec
2022年度中に廃止されることになり、22年度末が更新期限の教員は更新講習を受ける必要がなくなる。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASPCM4D13PCMUTIL00T.html
廃止日は未定だが、22年度末に期限を迎える教員は、更新が不要となる可能性が高い。

いくらかソースもありましたね
新聞の発表があればここから覆ることもないでしょう
434実習生さん
垢版 |
2021/12/01(水) 00:19:59.91ID:tsepKLcn
>>407,409 >>431
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
2021/12/01(水) 11:30:43.80ID:LXns2ibI
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
5chに常駐している「組合の世論工作のための、活動員」について、わかったことです

どうやら、組合OBの「団塊世代の爺さん」が、リタイヤして暇を持て余していることもあり、日中・夜間・土休日・早朝・深夜さらには人が寝静まっている未明にまで、現れては「毎度の誹謗コピペ」を貼り逃げしています。
さらには、「教員は過酷だ」「学校部活を止めさせたい」ということで、一部組合シンパの偏った意見の持ち主の知識人などのインタビュー付きのニュースコピペ」(しかも、リンク元が切れたような、数年前のものがほとんど)を貼り逃げしています。

採用試験スレなどで、非正規の立場で勤務している講師たちに、無責任にも「講師にも正規と同じ権利を要求してよい」などと、無責任に煽り立てるようなレスをしています。
また、自分たちが立てた「組合の利害にかかわる、偏った立場の願望をスレタイに入れた工作スレ」が、不人気で下に落ちれば、スレ上げのためageで書き込み、スレ保守・維持を図る 。こういった、卑しい活動が報告されています。

みなさん、十分ご注意ください。
特に、非正規で勤務されている方は、組合の工作員が言うような権利主張をするような行動は、管理職の顰蹙を買い、自身の今後の立場が危うく成りかねませんから、軽挙妄動な行動はお慎みください。
436実習生さん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:37:45.29ID:K4egznwO
自治体によっては組合出身者が管理職や指導主事になってるのも知らないのですか?
2021/12/24(金) 20:53:19.29ID:v4pLMb9t
【日本/経済】自民党の『国民奴隷化計画』の成果→30年賃金が上がらず税金が上がる「異常な国」。給料以上の物価の上昇。働けど働けど庶民の生活はジリ貧へ→それを支持する国民★6 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640344788/
438実習生さん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:19:37.12ID:JHcySYtg
>>435
荒らし自営明らかに連投規制かコピぺ規制食らっていて草
しまいに永久規制にされてしまえ
2021/12/25(土) 06:29:24.30ID:0phpOWxg
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ハイハイ、「嘘・デタラメ・誹謗中傷」での印象操作は止めましょうwww
マウント取ろうと、毎回の連投スレ上げ行為は、みなさんに迷惑かけてますよww
そんなことを繰り返していては、一般の人たちの組合への不信感が、ますます増幅しますよww

誹謗コピペ貼り逃げ荒らし
スレ維持のためのage行為
連続投稿

いずれも規制対象行為です。止めましょう。
2022/01/17(月) 22:03:55.92ID:pffQm4b2
教員免許更新制、7月に廃止へ 政府が法改正方針

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ1F6KVJQ1FUTIL04K.html

教員免許に10年の期限を設け、更新講習を受けなければ失効する教員免許更新制が、今年7月に廃止される見通しになりました。 7月1日以降に免許の期限を迎える教員は、更新手続きが不要になります。
2022/01/17(月) 22:44:00.63ID:aHbDxaQi
教育界最悪の制度がやっとなくなるのは朗報ですな
あとはこの最悪な制度で教員免許を失効した人たちへの救済措置を早く法制化すべき
2022/01/17(月) 23:01:54.57ID:yeQLIpqj
14日の自民党文科委員では、更新制度廃止と研修充実との整合性が取れないとの指摘
443実習生さん
垢版 |
2022/01/17(月) 23:07:43.78ID:aHbDxaQi
研修の充実といってもコロナ感染予防の見地から考えたら、リモートくらいでしか大規模な研修なんで不可能ですから
そもそも研修は義務的なものではなく、教師としてのスキルアップのための権利なので、上から押し付けられるような制度はマイナスでしかありません
2022/01/18(火) 01:10:21.68ID:N3Vd6Jw5
2回目前で助かった。
2022/01/18(火) 01:11:01.25ID:N3Vd6Jw5
今年の夏も楽しめそうだ。
446実習生さん
垢版 |
2022/01/18(火) 09:42:21.80ID:CeKwIaoZ
なぜこのような悪法、最悪制度が廃止されるまでに15年以上がかかったのか

最悪なのは年々講師(非正規)依存が高まっているのに、人材の「免許が失効している」という問題だ
人件費を削減したい役所側、しかし講師(非正規教師)は給与がただでさえだ低いけではなく
免許を自費で更新しなきゃいけないという金銭的肉体的時間的負担に耐えなかった
講師(非正規教師)人材は枯渇した

また採用試験受験者、志願者不足で受験年齢緩和に伴って、
結婚出産による離職者の呼び戻しに試験優遇制度も始まってきた
そこにも「現役ではない元教師の免許は失効している」という問題が立ちはだかり邪魔をする
どこから見ても弊害が多いクソ制度だ

国民は金に困り、政府も負債を抱えて予算を削らなきゃいけない時代に
教師のためにもならず、金と時間を消費すりゃ更新官僚という、誰のためにもならない、
ただ国中うっぷんの溜まった時代に「教師を叩けば支持率上がる」政治家の思惑で誕生した
弊害が多いクソ制度は取り壊すために15年がかかった
2022/01/18(火) 22:11:24.03ID:N3Vd6Jw5
取り敢えず金返せ。
2022/01/18(火) 22:26:36.47ID:6ga5ALDw
免許更新制度存続という可能性も現時点であることを忘れるな
449実習生さん
垢版 |
2022/01/18(火) 22:33:33.52ID:ws3aP8nK
更新制度廃止で、また性犯罪等で失効した免許を使って他県で採用する事例が出てきそうだな…。
450実習生さん
垢版 |
2022/01/18(火) 22:41:07.09ID:CeKwIaoZ
性犯罪等で失効した奴は、
懲戒処分で失効したわけであって

免許更新で更新できなくてそうなったのではない
2022/01/18(火) 23:06:59.97ID:N3Vd6Jw5
免許更新は通過してるだろうな。
来年度からのを前倒ししたくらいだから施行するでしょ。
2022/01/18(火) 23:39:25.23ID:6ga5ALDw
国会は昨日の17日に開会したばかり
当然、教員免許法なんて国会を通過してるはずない
野党議員へ官僚が説明に行ったのも昨日
2022/01/19(水) 01:18:15.69ID:TNuel1b9
そもそも野党側が教員免許更新制の廃止に反対するわけがないので説明終わればさっさと決まるでしょう
性犯罪前歴者を教育現場から永久追放することは大賛成です
教師は昔は聖職と言われた立場の存在です
実際、刑務所に収監された人は不適合者として教壇に立つことはできません
同様に性犯罪前歴者もすべきですし、そうすることによって上記のように教師を揶揄する輩を撲滅することができます
2022/01/19(水) 06:20:58.23ID:3RFyYbxd
人を増やせ
マイナスがゼロに戻った程度でなんか良いことしたと勘違いすんな
2022/01/19(水) 07:57:01.04ID:bNHD/oV5
>>453
>そもそも野党側が教員免許更新制の廃止に反対するわけがないので説明終わればさっさと決まるでしょう

それと国会通過は別の話
>451の認識は間違ってる

>性犯罪前歴者を教育現場から永久追放することは大賛成です
>実際、刑務所に収監された人は不適合者として教壇に立つことはできません
>同様に性犯罪前歴者もすべきですし、そうすることによって上記のように教師を揶揄する輩を撲滅することができます

言ってることが意味不明
「すべき」ではなく、実際にシステムとして稼働してるし、刑事告訴された時点で自動的に失職する
色々と認識が甘いよ
2022/01/19(水) 09:07:02.44ID:WNmRxf1s
>>454
人を増やしますが、公務員雇用ではもはや雇えないので、派遣を導入したり、学校運営を民間委託にします、とか、本務教員減らして非正規増やします、とならないとも限らないよ。
457実習生さん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:32:54.25ID:osPcPB88
>>450
失効した免許を使って採用されていたのが、更新制によって相次いで見付かったんだけどね
458実習生さん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:37:26.33ID:f0uSwpQd
失効した免許を使って採用されていたことは
更新制によってしか発見され得ないというわけではなく
ただ教育委員会の免許管理がずさんすぎるから管理しろというだけの話

免許確認なんて更新制度ではなく教育委員会が採用時、常時やるべきこと
必要性の訴えとしては弱い
2022/01/19(水) 13:08:46.42ID:YRQHFWES
>>453
犯罪行為が明るみにならないようにやってるから問題なんだろ
2022/01/19(水) 17:31:05.24ID:JTCQotw7
岸田ショックで岸田総理退陣
高市総理就任で免許更新制度継続も十分あり得る
2022/01/19(水) 17:40:56.31ID:1T0fVnd3
岸田ショックって何があったの
462実習生さん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:05:27.76ID:/XewEuZe
>>458
教員はミスがかなり多い事が予想される訳だし、確認の機会は多い方が良いと思うけどな。
まぁ国の来年度予算で、教員の性犯罪者データベース作成が入ってたから、大丈夫かな?
世界的にも教員の性犯罪率の高さが問題になっていて、英国では無犯罪証明書の提出が必須になったりしてるんだよね。
463実習生さん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:48:21.64ID:MMxS/BU0
>>456
それ負け組の願望の垂れ流し。

恥ずかしいからやめろ。
2022/01/19(水) 20:02:08.26ID:bNHD/oV5
・部活動
・給食調理
・土曜授業
・校内消毒
この辺りはすでに民営化されてるな
学校は関わっていない
2022/01/19(水) 20:17:26.07ID:oe13vT2j
>>460
ない。
2022/01/19(水) 20:52:12.19ID:1T0fVnd3
>>464
あとは、会計作業、机椅子の手配、アルコール消毒、印刷物を頼む
2022/01/19(水) 20:59:12.23ID:oe13vT2j
>>448
>>460
今年度末が期限で昨年更新した最後の更新対象者なのかな?
2022/01/19(水) 21:29:24.03ID:bNHD/oV5
>>466
会計…事務職員
机の手配…ちょっと意味がわからない。新年度の机の移動かな?
消毒…マイペットによる消毒で児童が実施可能
印刷物・消毒…学校サポーターに依頼できるが面倒くさいので自分でやってるな
2022/01/20(木) 16:17:33.18ID:Kyi9WZ0S
>>462
確認するべき主体は教員ではなく教育委員会だ

都道府県教育委員会もある教員の雇主だ
学校を所有する市区町村教育委員会もある
しっかりと採用時に、また年度ごとに「教育委員会が確認すりゃいい話

補足すると「失効」というワードで話をしているが当該問題のニュース記事では、
懲戒免職によって「返上」される免許証が返上されずに悪用されてきたという件だ

ただこれは別の制度で県をまたいで懲戒免職者(免許返上するべき者)情報共有が始まって解決している
期限切れによる「失効」?そんなケースは害悪制度を撤廃して期限を無期限にすりゃ解決する
仕事を怠ってきた教育委員会がしっかりと免許確認という仕事をするというだけの話、害悪制度を残す理由はない
470実習生さん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:49:17.16ID:KcPBTRz9
>>469
教育委員会を何だと思ってるのか知らないが、教職員課は単なる教員採用が大多数だよ
そして情報共有についてはミスや、教委が個人特定を避ける等の言い訳で意図的に載せてなかった事がニュースになってたね
2022/01/20(木) 17:09:47.77ID:Kyi9WZ0S
>>470
お前が何を勘違いしているのか、バカなのか知らんが
雇っておきながらコイツ免許持っていませんでした仕事させられませんなんて言い訳が通用する社会はない

採用試験の過程で免許の所持はチェックできるし
毎年チェックすることだって当然にできる
472実習生さん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:41:15.75ID:uDghyvIV
>>471
チェックは毎年教頭の責任でやってるけど、漏れしかないのが現状だよ。
特に非常勤は学校採用だしね。
2022/01/20(木) 22:02:25.24ID:xKtuKtSD
学校採用だの教頭の責任だの何言ってんだこいつは
2022/01/21(金) 18:07:54.40ID:I6dFIlGs
エア教師
475実習生さん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:51:27.20ID:aTkyFLYH
非常勤は学校毎の採用で、履歴書等の管理も学校毎だよ。
臨任は引継いでる。
2022/01/21(金) 21:54:41.54ID:JLx8HkzY
非常勤も常勤も教諭も履歴書は学校管理
転勤するときに事務から渡されて、挨拶に行くとき向こうの事務に渡す
477実習生さん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:19:07.78ID:aTkyFLYH
非常勤は各学校保管なので、コピーしか渡してないよ。
初任給算定の必要が無いからね。
2022/01/22(土) 00:40:33.22ID:Ef/a6TXR
自治体によるよ。
採用主体が管理すべきと思うけどね。
自分は特別区の非常勤だけど、教育委員会に送ったよ
2022/01/22(土) 00:59:56.55ID:Yal4fNNw
来年度末に期限をむかえる人はセーフですね。今年度末が期限だった人は謎の更新になりましたね。
480実習生さん
垢版 |
2022/01/22(土) 06:13:05.12ID:aeTWQ75U
>>478
自分で送るとこなんてあるんですか?
あまり聞いたことがないですが…。

何れにしても、少なくとも初回以外は送ることは無いと思いますよ。
同じ人の履歴書が、同じ場所に何枚も存在する事になってしまいますからね。
2022/01/22(土) 07:27:51.92ID:Ef/a6TXR
毎回送るか、初回のみ送るか、
という話をしていたんですか?
2022/01/22(土) 10:06:59.77ID:ILUW7KzM
採用主体がチェックすべきが当たり前
それができてないから学校周りは非常識で無責任体制だと言われる

免許更新制度ができて、免許チェック制度はできないなどという言い訳は通用しない
2022/01/30(日) 22:50:18.35ID:Vl5mdIZo
所持免許と更新期限を入れた顔写真入りの「教員免許証」ってどうなったんだろう?
10年ぐらい前に「3年後を目処に導入」って聞いたけど…
484実習生さん
垢版 |
2022/01/31(月) 07:37:12.69ID:Px8SjgdN
更新制度がなくなるのだから、それもうやむやでしょつ
2022/02/01(火) 00:07:04.49ID:E0Rz2Xxi
それならマイナンバーカードのICチップに組み込んでくれよ。
2022/02/01(火) 07:49:40.65ID:/UM5QyKG
年に一回も使わないよな
異動とか就職の時くらい
487実習生さん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:30:42.38ID:3FslQv5w
>>486
自営君(広域通信制工作員)まとめ (w)

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
2022/02/01(火) 11:14:54.87ID:wYja3h/E
>>487
今日も朝から、20レス以上に「誹謗コピペで、スレ上げ行為」を行う、組織の工作員ですww

「誹謗中傷レス・コピペ貼り付けで教育板を荒らしている」
組合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する「立場の入れ替え手法」 
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に 「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 ID変えて自己レス繰り返して連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保守age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為

2と3に該当しています。

みなさん、自分たちは「匿名で隠れて」、己に有利な世論を構築しようと、卑しい活動を展開している工作員にはご注意ください
489実習生さん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:27:00.47ID:3FslQv5w
>>488
元旦荒らしの自営君w

元旦に一日中パソコンいれっぱ荒らしなのが驚愕だよww底辺自営君ww
どこにも行かんのかww

http://hissi.org/read.php/edu/20220101/YlVnQjdNdXc.html

229回ww
一位だってよww
馬鹿の殿堂入り、さすが教員採用試験不合格者ww
2022/02/02(水) 01:21:37.77ID:ghwLTVHd
>>489

卑しい工作員の毎度の「ネガティブイメージの刷り込み」コピペです。
自分もそれ以上のコピペを貼り逃げしていますが、「複数IDを使い分け」しているだけの話です。
このように「自分のことはスルーして、他人を貶める」ことをしています。
本当に「人間として卑しい」といえますね。

そもそも、彼らが「自分たち組織に有利な世論を構築するため、都合の良い意見・情報・ニュースのコピペ貼り逃げ」で、世論をおかしな方向に誘導しようとしたことを、われわれボランティアが指摘したこを逆恨みして、大量の人格攻撃コピペを仕掛けてきています。

これが、5ch教育板が、ここまで荒れた原因です。
みなさん、力をあわせて卑しい組織の工作員を放逐いたしましょう。
491実習生さん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:47:03.06ID:z3rU2f7o
>>490
普通14年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身14年荒らしおじさん
2022/02/02(水) 01:58:16.17ID:ghwLTVHd
>>481

また、組織の工作員が、レッテル貼っての印象操作のため、マウント取ろうとageで誹謗コピペを張り逃げ・連投しています。

こういった行為が、教育板が荒れる元凶です。
にもかかわらず、工作員はsこちらに責任転嫁をしています。
こんなことをするから「人間として卑しい」といわれていますww

みなさん、工作員の卑しいコピペには、十分ご注意ください。
493実習生さん
垢版 |
2022/02/02(水) 14:17:29.14ID:JfUwaZ+U
>>492
自営君がいると荒れるという客観的証拠ww

自営君が来やがった日
http://hissi.org/read.php/edu/20220101/
元旦あらし229回の日ww

自営君が規制で来なかった日
http://hissi.org/read.php/edu/20220118/
最高の書き込み回数が16回ww

このように厳然と違うんだが?
2022/02/03(木) 00:48:53.13ID:lcHBTjQ0
>>493
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ハイハイ、「嘘・デタラメ」での印象操作は止めましょうwww

誹謗コピペ貼り逃げ荒らし
スレ維持のためのage行為
連続投稿

いずれも規制対象行為です。止めましょう。
所属組織の信用失墜につながりますよww
2022/02/03(木) 07:30:14.95ID:CJ0/UhQq
書き込みの通知があるのに、ずっとNGってどういうこと
お前ら何に盛り上がってるの
入試で忙しくないの
2022/02/03(木) 08:49:52.89ID:E56/rRPj
>>494
普通14年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身14年荒らしおじさん
2022/02/05(土) 23:03:21.73ID:/PKapCha
今年の夏休みに更新講習受ける予定だったから助かった。
2022/02/06(日) 00:37:18.88ID:B2fEfjCk
>>496

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

卑しい工作員の毎度の「ネガティブイメージの刷り込み」コピペです。
自分もそれ以上のコピペを貼り逃げしていますが、「複数IDを使い分け」しているだけの話です。
このように「自分のことはスルーして、他人を貶める」ことをしています。
本当に「人間として卑しい」といえますね。

そもそも、彼らが「自分たち組織に有利な世論を構築するため、都合の良い意見・情報・ニュースのコピペ貼り逃げ」で、世論をおかしな方向に誘導しようとしたことを、われわれボランティアが指摘したこを逆恨みして、大量の人格攻撃コピペを仕掛けてきています。

これが、5ch教育板が、ここまで荒れた原因です。
みなさん、力をあわせて卑しい組織の工作員を放逐いたしましょう。
499実習生さん
垢版 |
2022/02/06(日) 00:43:44.09ID:XEg6fIwx
>498
普通14年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身14年荒らしおじさん
2022/02/06(日) 09:42:56.37ID:B2fEfjCk
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

朝っぱらから、毎度の「デタラメ誹謗コピペ」で、レッテル貼って他人を貶める印象操作手法に励む工作員ですww

また、他人さまに対して「お前」呼ばわりを平然と行う、礼節すら知らない卑しい人間ですww

自分もそれ以上のコピペを貼り逃げしていますが、「複数IDを使い分け」しているだけの話です。
このように「自分の行為はスルーして、他人を貶める」ことをしています。
本当に「人間として卑しい」といえますね。

そもそも、彼らが「自分たち組織に有利な世論を構築するため、都合の良い意見・情報・ニュースのageでのコピペ貼り逃げ」です。
世論をおかしな方向に誘導しようとしたことを、われわれボランティアが指摘したことを逆恨みして、大量の人格攻撃コピペをageでの連投を仕掛けてきています。
ageで連投するから、表示順番が大きく変わるなどの迷惑を皆さんにかけています。
(こちらは、卑しい工作活動を皆さんに周知するとき以外は、原則sageで書き込んでいます。)

これが、5ch教育板が、ここまで荒れた原因です。
みなさん、このような経緯を正しくご理解いただき、力をあわせて組織を背景に暗躍している工作員を5ch教育板から放逐しようではありませんか。
2022/02/06(日) 10:26:57.30ID:fZjzpRQE
>>495
あぼーんばっかりでウケるよね
502実習生さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:30:56.91ID:cJmigmCd
>>500
262回荒らしのガイキチ君が「礼節」だそうです(笑)

http://hissi.org/read.php/edu/20220202/Z2h3TFRWSGQ.html

午前0時台に33回
午前1時台に75回
午前2時台に3回

卑しい荒らしは自営お前だww
2022/02/06(日) 13:17:47.25ID:UqbBqivs
>>501
俺は透明あぼんだから、何もないけどね

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020401138&;g=soc
次にどうする予定かが示されました
仕事を増やすのに熱心
2022/02/06(日) 15:19:58.32ID:B2fEfjCk
>>502

品性下劣のデタラメ誹謗コピペで、レッテル貼りしてネガティブイメージを刷りこもうとする工作員です。
必ずこのような誹謗コピペを、連投であちこちのスレに貼り逃げしてマウント取ろうとしています。
この行為で教育板が荒れています。
(こちらは、原則sageで迷惑をかけないように配慮しています)

みなさん、こういった状況を正しくご理解いただき、卑しい組織の工作活動員を、教育板から放逐いたしましょう。
2022/02/06(日) 15:25:30.23ID:BpvYxQvF
>>504
朝5時に起きて教育板を開いて荒らし活動をする異常者ジジイ
http://hissi.org/read.php/edu/20220115/SWk5TEtVME8.html
506実習生さん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:01:41.46ID:cJmigmCd
>>504
デタラメ?
262回荒らしの証拠を提示しとるが?

バカ自営は、そんなだから「教員採用試験不合格者」なんだよww
2022/02/07(月) 09:04:19.63ID:pO8F+825
>>506

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

卑しい工作員の毎度の「ネガティブイメージの刷り込み」コピペです。
自分もそれ以上のコピペを貼り逃げしていますが、「複数IDを使い分け」しているだけの話です。
このように「自分のことはスルーして、他人を貶める」ことをしています。
本当に「人間として卑しい」といえますね。

そもそも、彼らが「自分たち組織に有利な世論を構築するため、都合の良い意見・情報・ニュースのコピペ貼り逃げ」で、世論をおかしな方向に誘導しようとしたことを、われわれボランティアが指摘したこを逆恨みして、大量の人格攻撃コピペをageで連続仕掛けてきています。
これが、5ch教育板がここまで荒れる原因です。
(こちらは、原則sageで書き込む配慮をしています。)

みなさん、力をあわせて卑しい組織の工作員を放逐いたしましょう。
2022/02/07(月) 09:43:15.81ID:vpJ3MDXr
>>507
教員採用試験に落ち続けた恨み妬みによる14年粘着50代独身賃貸おじさん
荒らしは人生の慰めになりません
みっともない当たり屋荒らしをやめましょう
2022/02/08(火) 08:29:39.94ID:cfak2+hT
>>508

誹謗コピペ貼り逃げ荒らし
スレ維持のためのage行為
連続投稿

いずれも規制対象行為です。
止めましょう
2022/02/08(火) 09:22:11.33ID:3ZBiYjlF
>>509
普通14年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身14年荒らしおじさん
2022/02/09(水) 20:08:48.39ID:E1nCnBp3
うちの自治体来年度から教員免許更新講習の申し込みとか書類の印刷が簡単にできるシステムが稼働するらしい
免許更新と各種講習の履歴管理ができるものだとか
今まで手書きで書いてた書類が一発で印刷できて便利だわ
2022/02/09(水) 21:10:47.23ID:cYFn6889
>>511
素晴らしい

昨日のテレビでもやってたけど、教員なんてそもそも勉強好きなんだから、リカレント教育の枠だけ作っておけば勝手に学ぶと思うんだけど
なんだかなあ
2022/02/09(水) 21:32:26.57ID:E1nCnBp3
>>512
自分の免許更新は2年後だけど、今から2年後の免許更新が楽しみだわw(^-^)
514実習生さん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:10:31.39ID:lhNjsyW1
>>512
Fランク大卒がメインの教員が勉強好きは、無理があるんじゃない?
好きな人もいるだろうけどさ
2022/02/16(水) 20:06:08.45ID:uHkuFiOL
免許更新廃止見送りみたいだね
失効しないよう免許更新を忘れないようにしましょう!
516実習生さん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:11:44.21ID:FhTWROkG
脳内妄想で煽ってもつまらないよ
2022/02/16(水) 22:20:05.25ID:uHkuFiOL
妄想じゃないぞ
新聞見てくれ
自民党の文部科学部会で了承された教員免許更新廃止関連二法案が政調審議会で異論が出て差し戻されてる
518実習生さん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:26:59.41ID:FhTWROkG
廃止後の教師の質を維持する研修についての改善が不明だから差し戻されただけ
廃止前提なのは何も変わらない
2022/02/16(水) 22:45:02.35ID:eV2EQaom
「前向き」ということは修繕案を求めているということ。そのための協議がこれから。
元々次年度以降だったものを前倒ししている時点で覆ることはないだろう。
2022/02/16(水) 22:46:09.06ID:eV2EQaom
>>517
昨年夏に更新講習受けたのがよほど悔しかったのだろうね。
2022/02/16(水) 23:56:34.69ID:uHkuFiOL
>>520
自分の更新講習は2年後ですね

大体免許更新って言ったって
市教委のオンライン研修を家で流しっぱなしにするだけで更新できるんだから、たいした負担じゃないし
研修扱いで実質有給が増える優良制度

これでマスコミから教員の資質とやかく言われなくなるし
ペーパーティーチャーはドンドン免許失効してくれるから
有効な免許持ち最強!で無敵感ハンパないw
2022/02/17(木) 00:02:07.62ID:RUEJeKRD
まあ、どちらにしろ時間的に今の国会に法案提出は時間的に無理でしょうね!
慎重に検討を重ねて、10年後には廃止されるかもね
2022/02/17(木) 00:14:59.01ID:c8UMBZKl
あれほど大々的に7月廃止と言ってるのだから根拠があると思う。余程のことがない限り施行されるはず。
前向きということは、おそらくそこに間に合わせるために動いてるということだろう。
2022/02/17(木) 00:23:21.07ID:c8UMBZKl
まぁ、自民党の悪あがきだけどな。
2022/02/17(木) 06:51:36.65ID:e3kqHJc4
>>520
この程度のリテラシーの奴が教員なわけないだろ
教職課程の学生よ
2022/02/17(木) 08:25:13.43ID:pEf/8gWT
よっぽど安倍晋三これ廃止したくないんだな
2022/02/17(木) 08:25:37.27ID:pEf/8gWT
自民党を許すな
528実習生さん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:31:25.06ID:sKbwchK1
>>519
自費だったのが同じこと公費でやるだけで改善だろ

非正規教師に自腹させてるだけでめちゃくちゃ人材流出してるんだぞ
529実習生さん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:33:11.93ID:sKbwchK1
>>521
非正規教師、免許失効者にとっちゃそれが理由で離職するレベルのことだよ
教員が皆500万円以上稼いでいるわけじゃない
2022/02/18(金) 07:19:36.28ID:NqFhuvH9
公費で個人の資格である免許を更新するのはさすがに違和感しかない
運送会社が経費負担して個人の運転免許を更新するようなもの

>>529
非正規であっても収入が更新費用を上回るぞ
免許失効者が増えるほど、非正規の価値は高くなるから
仕事に困ることもなくなる
つまり、免許更新制度は有効な教員免許を持ってる人の価値を高める制度だ
2022/02/18(金) 07:24:16.75ID:/f+gLHOb
>>530
維新とか支持してそう
2022/02/18(金) 09:48:21.29ID:NqFhuvH9
このスレの人たちは認識が甘すぎる
ツイッターとか見てみよう
免許更新制度廃止見送りってレスいっぱいあるぞ!
2022/02/18(金) 12:31:10.94ID:2uCZc/QL
免許更新は初回だけならやってもいいと思うけどな

そこで免許更新しない奴や教師続ける気ない人は弾き出せるし

免許更新廃止して30歳中盤や40歳の人が民間企業辞めていきなり教師しますって来られる方が扱いにくくて現場としては嫌だしそれこそ教師の質が悪くなる
534実習生さん
垢版 |
2022/02/18(金) 17:34:04.44ID:huh9m7JF
>>530
だからね
1年更新で身分も不安定な上に、コマ単位で給与も安く、夏休みは無職になる
その上免許手当もなくて自腹更新なんて舐めた待遇だから志願者がいなくて欠員してんの

もう10年前から授業が数か月なく自習のクラスがあるとか問題になってるんだよ
お前がやるのかやってるのかって話
535実習生さん
垢版 |
2022/02/18(金) 17:38:27.35ID:huh9m7JF
>>530
初めて見る案だけど初回だけってのは一案だね

初任者研修ってのもあるけどそれは正規採用だけに課しているので
非正規倍増時代に合わなくなっている

長期離職者や免許を持ったまま民間企業に勤めた人も
復活講習を受けてからの採用になる
536実習生さん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:24:55.09ID:G3ngI2Di
そもそも、正規の教員に生徒の長期休暇中の給料を払ってる事がおかしいんだよな
完全に休業日にして、その分の給料を非正規に充てれば良い話だ
まぁ今は、コマ単位ではなく月給制の自治体が増えてるみたいだけどね
2022/02/18(金) 19:25:19.31ID:ee9vBu1m
それは土曜日曜の勤務にも割増でキッチリ給与を払って休暇を与えてからだな
2022/02/18(金) 20:59:16.87ID:NqFhuvH9
そもそも、学校で教員なんて余ってるだろ?
今どきは小学校の担任でさえ、一日3時間しか授業しないという有様だし
非常勤は定年後、年金支給までのつなぎで働いてるだけ
中学と高校の事情は違うのかも知れないけど…
539実習生さん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:34:06.32ID:C/sbwoct
>>537
本人が好きでやってるだけで、全く必要のない物なんだから不要だろ
家庭に居場所がなくて、夜な夜な学校に現れて、光熱費を浪費していく様な奴もいるくらいだし
あの人、何十年主任も担任をやってないんだろうな…
2022/02/18(金) 22:50:17.24ID:U5cBcLkx
>>533
22年度に更新して廃止→23年度の新制度で初回対象とかなったら最悪だな。
2022/02/19(土) 00:30:25.20ID:jU/f6eab
>>538
貴方は教員なのですか?
542実習生さん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:35:47.57ID:nS7z7zJW
>>538
ニュースでも現実でも見たほうがいい

定員を採用していない自治体が相次いでいて小学校は常時全員出動状態
もう20年前から日中職員室に誰もいなくてあれじゃ泥棒が簡単に入る
2022/02/19(土) 08:53:00.08ID:5+MAU9u7
このスレは都会から限界まで全地域の幼小中高特の教育関係者がいる

それぞれの目の前にある現実はずいぶん違う
前提が違うことに思いが至らない不毛な話は見たくない
544実習生さん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:22:38.82ID:zxh931fY
>>542
定員を採用してないなんて、聞いたことが無いけどな
足りないのは、育休等代替の非正規だよ
どこも人手不足の時代に、年度の途中で募集しても人なんて集まらない
2022/02/19(土) 13:53:48.22ID:/+VqMS9G
>>541
そうだよ
そういうあなたは?

>>542
人員配置なんて、上が書類でっち上げていくらでも増やせるんだわ
やってもいないことをやったかのように市教委に報告してる
そういう数も入れた上での「人員不足」だからね
時間がありすぎて、校内の樹木の手入れとかもやってる
546実習生さん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:15:21.92ID:tkQHHIIJ
そんなことしたら、公費こ改竄ですぐにバレて処分される
わざわざ上まで昇進してるものがそんな危ない橋を渡るわけがない
547実習生さん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:38:12.85ID:nS7z7zJW
>>544
「教師不足」に関する実態調査
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/mext_00003.html
548実習生さん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:43:18.64ID:nS7z7zJW
>>545
教師は酒瓶片手に授業してるとか竹刀でバシバシ叩いてるとか言い出す人?
いつの時代の何県の話だよ
549実習生さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:13:21.01ID:zxh931fY
>>547
>ここでいう「教師不足」とは、臨時的任用教員等の確保が出来ず

俺が言ったそのままのことが書いてあるな
2022/02/19(土) 17:15:07.82ID:/+VqMS9G
>>546
それね。
自分も気になってたけど、指導主事の反応も暗黙の…って感じだった
全市的にやってるっぽい

>>548
現代だよ
都道府県は特定されるから言えない
551実習生さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:16:59.73ID:nS7z7zJW
年度途中じゃない
始業の時期から5月と書いてある
552実習生さん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:24:18.41ID:zxh931fY
>義務標準法に基づき算定される小・中学校の教職員定数に対する充足率は、全国平均で101.8%。
553実習生さん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:38:59.03ID:+LjtcBn0
>>523
「第1次安倍内閣で決まったものを「あっさり」廃止していいのか」
って意見が議員たちの間で出てるんだっけ?
とりあえず差し戻されてしまったんで今年の夏の施行は絶望的だろ。
2023年3月末までの人は更新講習を受けた方がいい。
来年度は講習やらないとしてる大学だらけだから、放送大学で更新講習受けるしかないけど。
554実習生さん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:02:01.85ID:PybUtYiy
安倍はほんとタチが悪いな
非正規教師にまで自腹更新させているから非正規教師の志願者が壊滅したと反論しろよ
2022/02/20(日) 13:03:16.36ID:3e07ybgx
再提出の22日に却下されたら廃止は困難だね
講座数が少なくて受講できなくて、免許失効する教員が山のように出たら面白いw
どうなるか楽しみだわ
556実習生さん
垢版 |
2022/02/20(日) 13:40:05.62ID:+LjtcBn0
>>554
・免許更新に関わる費用は職場もちで出張扱い
・免許更新するのは小中高教員のみ
・免許更新するのは正規教員だけ

未だにこんな勘違いしてる奴らだらけ
2022/02/20(日) 14:50:17.03ID:Pg17UFyc
センス抜群な思考を身につける
月刊「大学への数学」!!
難関理系大学への登竜門
月刊「大学への数学」!!
https://m.youtube.com/watch?v=fGWH4Oh0my0
https://m.youtube.com/watch?v=DfWZ7VPBbiA
https://m.youtube.com/watch?v=p8RvtECit8M
https://m.youtube.com/watch?v=5yhS9_8golI
2022/02/20(日) 14:54:29.14ID:Pg17UFyc
まぁ俺に言わせれば、免許は不要じゃね

勉強は、塾や予備校でやればいいし
学校は、ロリコンがやればいい

頭が良いか悪いかは数学で決まる。
(算数じゃないよwおバカさん!)

免許の更新は、数学能力で判定すりゃあいいよ
2022/02/20(日) 14:55:56.09ID:Pg17UFyc
政府や産業界が「数学」に力を入れ始めた。デジタル化が進む中、数学の知識や思考法が、AI(人工知能)、ビッグデータなど、これからのビジネスや生活に不可欠になっているからだ。グーグル、アップルなどの「GAFA」と呼ばれる大手IT企業を生み出した米国では、すでに10年ほど前から人気職業ランキングの上位を「数学者」「データサイエンティスト」などの数学関連が占める。
2022/02/20(日) 14:56:41.49ID:Pg17UFyc
数学と言えば、訳のわからない数式や図形が頭に浮かび、「抽象的で難しい」「勉強して一体何の役にたつの?」などと言いたくなる人は多いだろう。だが、AI、ビッグデータ、自動運転、ネット検索、暗号通信、画像処理など、デジタル化のさまざまな機能や仕組みは数学抜きには存在しえない。

「GAFA」と呼ばれる米大手IT企業や米ベンチャー企業が、数学や物理を学んだ優秀な人材を集めているのはそのためだ。
2022/02/20(日) 14:57:35.43ID:Pg17UFyc
米国では、10年ほど前から数学関連が人気職業になっている。米求人情報サイトのキャリアキャスト・ドットコムの2021年版「ベスト・ジョブ」ランキングでは、ベスト10の1位は、ビッグデータを分析してビジネスなどに活用する「データサイエンティスト」。「統計学者」(3位)、「数学者」(5位)が続き、10位のうちの半分以上を数学関連が占めた。2009年と14年には「数学者」が1位になった。
562実習生さん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:44:12.71ID:9dHXPEqm
>>557
大学への数学で頑張ってた人が、今年の共通テストで泣いてるけどね
2022/02/20(日) 19:26:17.46ID:YiQMWw8A
>>555
「前向き」と言ってるということは出来レースな気がするけど。
2022/02/20(日) 19:44:21.84ID:3e07ybgx
確かに、そこは違和感感じた
元々の発案者は清和政策研究会の萩生田さんだし、
政調審議会で差し戻しされたのに、大臣は「そのままで必ず通す」って言ってる
移行措置で4月からは必修科目もなくなるのは決まってるし、安倍-高市ラインで阻止できるのかも見ものだな
565実習生さん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:49:14.27ID:3XoVbvkp
清和会も一枚岩ではないのでしょう
安部をひたすら称賛するグループと福田の系列がありますから
2022/02/20(日) 20:57:59.26ID:3e07ybgx
個人的には、現行の教員免許更新制度は
・他職種からの転職者排除
・大学で免許取得者の減少

などによって、結果的に現職教員で仕事を独占できるいい制度だと感じてる
数年後には新型コロナウイルスによる出生率の低下と定年延長で教員あまりの時代が来る
それに備えて、有効な免許所有者はできるだけ少ない方が良い
567実習生さん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:22:30.88ID:9dHXPEqm
教員不足もそうだけど、この更新制度のせいで玉突きで保育士不足の原因にもなってるから
厚労省からもどうにかしてほしい問題になってんだよな。
その辺りの事情が説明される機会はほとんどないけど。
568実習生さん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:39:17.78ID:bOl6aBWX
もっと色んな低学歴大で免許を取れる様にすれば、解決するんだよな
2022/02/20(日) 22:17:06.81ID:3e07ybgx
>>567
保育園は2年後から子供は大幅に減るから大丈夫だろ
新型コロナウイルスの影響
2022/02/21(月) 19:38:30.99ID:uJEoq3P7
明日政調審議会に再提出か
大臣はそのまま突破するつもりらしいけど、
却下されて法案不提出まで織り込み済みなんだろうな
岸田内閣が安倍さんに逆らえるわけない
2022/02/21(月) 19:44:45.43ID:uJEoq3P7
滅茶苦茶厳しい講習が義務づけられるぐらいなら
今のゆるゆるの免許更新の方がマシだよなw

改善点として、
・更新時期の通知システム
・免許更新講習の完全オンライン化
・申請手数料の無料化(受講料は有料)
・教職に就いていない人にも講習受講を認める
こんなところだな
572実習生さん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:26:03.05ID:NBAeRLnk
教職正規雇用されてる人以外全員無償(公費)化が最低限だな
2022/02/21(月) 21:34:55.80ID:uJEoq3P7
個人の資格更新をなぜ公費でやる必要あるんだ?
さすがに違和感ありすぎ
2022/02/21(月) 21:46:19.17ID:T0uaj93z
免許更新に文句言うくらい嫌なら教師辞めろよ
お前らはあくまで雇われの身なんだからさ
2022/02/21(月) 21:49:16.50ID:f7qgh/qb
なんでそこまで更新廃止反対するのよ?何か妬みみたいなものを感じる。
廃止決定したらどう思うんだろ。
2022/02/21(月) 22:26:13.45ID:uJEoq3P7
更新制度廃止されたら免許持ちが増えて、ライバルが増えるだろ!
免許取得を目指す人(学生)が減るし、
現職だけ特権的に更新できて、他業種から教員になる人が減るから既得権益として優遇される
2022/02/21(月) 23:57:29.99ID:t3IvTLCq
>>558

性犯罪対策に証明書検討 こども庁、保育や教育現場
 政府は21日、子ども関連施策の司令塔「こども家庭庁」の目玉政策として、性犯罪の加害者が保育や教育の仕事に就けないようにする「無犯罪証明書」制度の導入の検討に入った。教員やベビーシッターらによるわいせつ事案が相次ぎ、保護者から導入を求める声が高まっていた。一方で「加害者の更生を妨げる」と懸念する声も出ている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/813ed22b42b213d1ec6e7ee402d3436e2da82df2
2022/02/22(火) 01:09:20.64ID:xL2InNED
10年に一度、3万5千円の投資をするだけで、数千万のリターンがあるんだからボロイ話だろ
おまけに参入しようとするライバルも阻止できる
教員免許更新制度に現職教員が反対する理由が分からない
579実習生さん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:21:49.68ID:+iPHV0ps
>>573
何が個人の資格だよ
独占業務があるわけでなし、従来ただの教採受験資格だからだよ
2022/02/22(火) 06:14:18.19ID:qTrUn/ep
ホントに頭に脳が入ってるのか?
日本語使ってるのに会話が成立しなくてクラクラするんだが
581実習生さん
垢版 |
2022/02/22(火) 07:38:39.75ID:tCTAkPt+
>>578
既に入ってる正規教員には関係のない話だろ。
2022/02/22(火) 08:56:37.10ID:xL2InNED
>>581
大いに関係ある
教員の実数が減れば現職は待遇が良くなる
参入者が増えれば競争は激化する
正規教員であっても厳しい評価が今まで以上に給与に反映されるようになるぞ

>>579
独占業務だよ
ただの受験資格だったら免許失効しても失職はしない
583実習生さん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:37:02.12ID:+iPHV0ps
>>582,578
その冗談面白いと思ってる?消えろ
2022/02/22(火) 14:24:14.79ID:xL2InNED
>>583
で、「独占業務」は理解できた?
585実習生さん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:46:01.07ID:tCTAkPt+
更新制は取り敢えず先延ばしされたが、こうやって性犯罪者が排除されるようになると、ますます教員が減りそうだな…

>性犯罪者歴で就労不可(2月22日付け)
保育や教育の現場証明書の導入検討

政府は目玉政策として、性犯罪の加害者が保育や教育の仕事に就けないようにする「無犯罪証明書」制度の導入検討に入った。
教員等によるわいせつ事案が相次ぎ、導入を求める声が高まっていた。
一方で、「加害者の更生を妨げる」と懸念する声も出ている。
2022/02/22(火) 17:08:19.39ID:xL2InNED
お、更新制度廃止撤回来たか!
現職最強はこれからも続くなw
教職に就いてない者は免許失効させてドンドン排除で
2022/02/22(火) 17:53:16.57ID:ZXGNLint
性犯罪者なんて教員の中にそんなに多くはありませんし、私としても元ではあってもそんな履歴の人とは同じ学校では勤めたくないです
588実習生さん
垢版 |
2022/02/22(火) 19:07:18.09ID:+iPHV0ps
>>585
スレ違い
紛らわしい
589実習生さん
垢版 |
2022/02/22(火) 19:08:12.41ID:+iPHV0ps
>>587
スレ違い
荒らしに釣られないように
590実習生さん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:14:19.08ID:czS8Rdug
免許更新制度?
何の役にも立たないから止めるべき。
だいたい、自分の役に立ったと言うやつ
は、誰もいないだろ。
2022/02/22(火) 21:13:50.03ID:1FQvNnMA
再案で廃止されるだろう。
再来年度から新制度スタートさせるた来年度から準備しないと間に合わないからな。
2022/02/23(水) 12:20:13.87ID:z/0Oim9f
>>576
そうなっても小の不足は変わらないと思う。臨免の助教諭で補ってるくらいだし。
2022/02/23(水) 12:28:01.92ID:DySS51Te
廃止したところで10年くらいは今と変わらず人手不足に変わりはないと思う
そもそもニュースやSNSを見て教職という仕事じたいを避ける人もここ数年でかなり増えてるし
SNSとかで労働について文句言うのは勝手だけど、あー言うの教師目指そうかなと考えてる学生からしたら悪手だなとも思う
2022/02/23(水) 12:46:35.43ID:N9BxlKDh
>>592
そりゃ、「不足は変わらない」のは当たり前
免許更新制度継続でもっと教員不足を促進させるってことだぞ
そうすると有効な教員免許持ちが金の卵となる
595実習生さん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:03:49.16ID:5WsEk4U3
小学校なんかもう15年不人気なのに、給料は上がるどころかカット
公務員は退職金高すぎと批判されて一律カット
財務省は行政職と同程度にしろとほざき、教師を優遇する田中角栄の人材確保法いるの?
と自民党が廃止方針で義務教育特別手当67%カットした

それで小学校英語やらプログラミングやらまたやること付け足して増やす一方
ますます嫌われる
2022/02/23(水) 13:28:10.68ID:rOdrd0Mi
全て「まとめ」ると、

問題は経済でしょう。
日本の経済と産業。
「新しい資本主義によって経済を成長させ、国民に利益を分配するというが、日本はこの30年間、まったく経済が成長していない。」
これが問題。
教員なんてどーでもいい。
バカばっかだろwwwww
2022/02/23(水) 14:41:45.59ID:JJOkn+g8
金の卵どころかブロイラーだろ
598実習生さん
垢版 |
2022/02/23(水) 15:20:03.63ID:MQUiK1gD
>>596
まとめになっていない所が、笑えるぞ。
2022/02/23(水) 15:56:30.49ID:ptzSRpZe
教育職を行政職と同じレベルの給与にするのならば、労働条件も同じにすべきです。
給特法も廃止して本来の労基法などによる給与体形にすべきだと思います
2022/02/23(水) 16:11:20.39ID:WkbVbepF
行政職って、残業代出るらしいぜ?
コロナ禍の残業で、めっちゃ儲けたとか聞いた
2022/02/23(水) 17:03:58.58ID:ptzSRpZe
中高のクラブ活動で5時以降ら土日に練習や試合をすれば、残業代や休日出勤手当だけで新車くらい一年で買えるかもしれませんね、今のままだと
602実習生さん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:21:54.50ID:rToMA41n
教員給与が3割高かったとか言ってた田中角栄の時代は行政職は残業自体をしていなかったそうだ
行政職が残業をするようになって実質的に行政職給与は上がった

未だ教員にしかない手当もあり基本給では教員は優遇されているが、教員の方が平均年齢が高く
行政職は管理職手当や残業代が出るからもはや総額では1%の差もなくなった

それから財務省も教員給与を削れ!は封印するようになったね
今以上削ると行政職の給与が問われるようになることが大きいだろう
603実習生さん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:05:02.21ID:Yo40OoZe
>>602
管理職手当は管理職だから出るのであって、教員の管理職も当然に貰ってる(むしろ多い)よ。
定年まで新卒と同じ仕事を続ける平教員と比べるのがおかしな話。
604実習生さん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:47:22.66ID:1YDXVLvt
>>603
デタラメを抜かすのやめなさい
自営とかいう荒らしかな
605実習生さん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:56:49.62ID:M92n4Aoq
自衛は何故か行政職をやたらと崇拝してるんだよ
2022/02/24(木) 17:17:53.19ID:Z705rh8L
全て「まとめ」ると、

問題は経済でしょう。
日本の経済と産業。
「新しい資本主義によって経済を成長させ、
国民に利益を分配するというが、日本はこの30年間、
まったく経済が成長していない。」
これが問題。
教員なんてどーでもいい。
バカばっかだろwwwwwwwwwww
2022/02/24(木) 18:49:13.02ID:tOTzugrS
「政府は今国会に法案を提出する方針。15日の党政調審議会では「廃止後の教員研修の充実について担保されていない」との意見が上がり、党として研修方法の詳細を改めて確認。十分な態勢が整うと判断した」

https://mainichi.jp/articles/20220223/ddm/005/010/068000c
2022/02/24(木) 21:11:56.88ID:odlMPnvi
>>607
いよいよか。
あれれ〜?(コナン口調)
廃止中止と騒いでた人いなったっけ〜w
609実習生さん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:17:11.37ID:075YPlpy
>>604
校長や副校長、教頭は当然ながら管理職手当を貰ってるよ。
給料表を見れば分かるけど、基本給は平の教員と大して変わらないからね。
これで手当が無かったら、わざわざ管理職試験なんて受けないかな。
2022/02/24(木) 21:18:17.02ID:odlMPnvi
R4年度末(R5年3月)で期限切れ予定だった俺氏は勝ち組w
2022/02/24(木) 21:47:16.47ID:t4WZfeih
10年研並の厳しい研修になるぐらいなら、今の形骸化した免許更新制度の方がはるかに楽なんだけど…
実際、去年更新した先生はインターネットカフェで動画流しぱなしにしてマンガ読んでた
612実習生さん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:55:30.08ID:77PsJk1f
意味ない、役に立ってない、大学側も何をやったらいいかもわからない
と言われているのに何を屁理屈をこねているのかな

ゆとり教育よりもよっぽどこっちの方が失敗に塗れている
2022/02/24(木) 22:03:58.83ID:t4WZfeih
3万5千円払うと、自宅研修と言う名目の自由時間がもらえる制度
2022/02/24(木) 22:18:00.49ID:odlMPnvi
それでも期限切れによる失職という危険はなくなる。
本採でない人には関係なさそう。
2022/02/24(木) 22:24:50.73ID:t4WZfeih
ノイローゼになるぐらい教務主任に追い込まれる研修よりマシだ
10年研で1週間ぐらい毎日徹夜してレポート書いて全却下されてやり直しで死にそうになった
校長がOK出しても、教務が却下すると決裁通らないしな
2022/02/24(木) 23:05:24.39ID:tOTzugrS
それは教務が無能だろ
あるいはサイコパス
2022/02/25(金) 08:50:44.00ID:kzSJE4uw
廃止確定なのか?ありがてぇ
これで安心して一旦教師辞めて転職できるわ
民間企業でダメだったらいつでも教師に戻れる保険があるから路頭に迷うこともなくなるなw
2022/02/25(金) 23:24:04.33ID:mUHMDK/V
失効により失職するより断然まし。
2022/02/25(金) 23:31:20.19ID:IxC/HQhw
>>616
この業界だと普通だろ
新採の時は隣の学校で教務のパワハラで同期が二人退職してるし
別の学校でも校長が教務二人病院送りにしてるし
620実習生さん
垢版 |
2022/02/26(土) 00:56:48.53ID:QqBwHE/U
更新制度無くなったら休眠期間の免許状どうなんのさ
621実習生さん
垢版 |
2022/02/26(土) 03:16:09.32ID:Ya/ZVId8
>>620
その人らの扱いが今回の改定の肝になるやろね
教委主催の免許資格回復講習を受講することにより資格回復するのが現実的かな
2022/02/26(土) 06:30:22.59ID:Yqxt0Pgu
ペーパードライバー講習みたいなもん作られるのかな
2022/02/26(土) 08:54:10.99ID:jgRKg/Ut
期限が明記された新免許状持ってる人は、有効期限が切れたように見えるけど有効な免許になるのかw
2022/02/26(土) 09:50:10.91ID:rjR8uqso
更新制度の代案として今後は研修記録の作成を義務付けるとか余計面倒な内容になったんだが…
だったら話をボケーッと聞くだけで済む更新制度のがマシじゃね?
2022/02/26(土) 11:06:17.41ID:cmmwkaWU
更新にも最後にテストをする講座がほとんどです
更新講習を受けた人ならばそれくらいは知っています
2022/02/26(土) 11:06:48.97ID:gD+bpwmG
あれにも意味があるってんならただ公費化したら?
何万円も自腹させるから歪になってる
2022/02/26(土) 11:13:57.05ID:rjR8uqso
特別支援教育「全教員が2年以上の経験を」 文科省検討会議

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d33c7c07785d39b467de414b81c6098d57f6004

免許更新反対派の連中は責任もってやれよ
628実習生さん
垢版 |
2022/02/26(土) 11:21:13.32ID:L7ixfz/T
>>625
・テスト問題が流出してる更新講習
・スマホ見ながらテスト受けられる更新講習
・60分で1500字書かせる更新講習
・テスト中、資料の閲覧一切不可の更新講習

をそれぞれ体験したわ。
629実習生さん
垢版 |
2022/02/26(土) 11:38:45.86ID:gD+bpwmG
>>627
何を言ってるか意味が解らんが頭ダイジョブ?
2022/02/26(土) 11:45:18.49ID:jgRKg/Ut
>>627
すでに特普交流はやってるだろ
うちの自治体は3年間の期限付きだけど、頻繁に担任が変わるから保護者や子供の評判は良くない
2022/02/26(土) 15:14:19.77ID:2BK9cS4X
特別支援の考え方や現場での経験を積むことは大事だという理想論は分かるけど、
実際に普通級の教員が、特支に出向したら、教員のレベルの低さに幻滅するだろうな。
そして、その特支の現場では人が余ることになるわけだが、もともと特支にいた教員は普通級に一時的に異動して働くことになるのかな。
算数少人数のときと同じように余ってる人の使い道に困ってるんじゃないかな。
2022/02/26(土) 16:30:15.15ID:jgRKg/Ut
6年後から出生数の大幅減と定年延長で教員あまりは確実なんだよね
将来を見据えて免許持ちを減らす更新制度は意味があった
今足りないのは「派遣社員」たちだから
2022/02/26(土) 16:33:49.63ID:6mJc77vD
そうでもない
少人数学級をシフトチェンジしていくからそのうち1クラス30人とか20人とかに変わってくると思う
2022/02/26(土) 16:42:07.15ID:GTfnH4tz
>>627
インクルーシブの流れだろ
どうせ異動で行くんだ
底辺校や定時をやってればなんら日常と変わらん
635実習生さん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:08:26.07ID:Sxc4Ce5u
>>633
少人数学級は、ほぼ意味が無いと証明されてしまっているから厳しいかな…。
教員の増要求で上げても、まず考慮されない。
2022/02/26(土) 19:33:40.77ID:cmmwkaWU
学級の少人数化は先進国を見ればいかに日本の教育が途上国レベルなのかわかると思います
まずは35人学級を完全に浸透させたあとは30人学級を小学校低学年ではすぐに導入しないと病む教師が減ることはないでしょう
つまり、教師を目指す若い人も減るということになります
2022/02/26(土) 19:46:03.73ID:eKXN29GC
少人数学級とまではいかなくても40人学級は無理がある。
2022/02/26(土) 20:06:10.78ID:Yqxt0Pgu
コロナで20人クラスとか体験した人は分かるだろ、全体を把握できてる感

高校でも40は無理だから、小中なんかもっと無理よ
639実習生さん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:28:39.63ID:+VRyw5Tf
>>631
理想ばかり掲げてあるべき方向と逆方向に向かう

では免許取得者に特使教育ではなく介護実習を強制しているが、介護実習を強制して若手のレベルは上がったのか
何も検証されずに次のおかしな付け足しが増殖する

特使強制なんてますます人材不足を加速させるようなことはさすがに反対の声に潰れるだろう
競争率ではなくて志願者数が年々減っている
2022/02/26(土) 20:33:10.69ID:jgRKg/Ut
子供のための特普交流を強制すると、特別支援の子達の担任が毎年替わるようになるかもね。
割を食うのは支援級の子供と保護者たち

介護実習は自分は未経験だけど、介護現場からの不満は結構聞いてる
641実習生さん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:33:57.32ID:+VRyw5Tf
>>632
免許持ちを減らすとか百害あって一利なし
分業とか業務量の改善をせずに質の向上だけを求めるが、志願者が減ることは質が低下するだけの効果しか生まないだろう
642実習生さん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:38:00.57ID:+VRyw5Tf
>>635
嘘八百ということの方が証明されているな

公務員の語学研修では人数一桁でやることの方が当たり前
民間でも大人数で語学やる阿呆事業者はない

45人を40人にしたり、40人を35人にすることをまるで少人数化のように語っているうちに
OECDで学級人数最多の教育発展途上国に落ちた
643実習生さん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:53:40.19ID:+VRyw5Tf
>>49
そういう捏造を繰り返すから余計に避けられんのさ
それ基本給だけな

一番手当が低いのが教育職
とくにないのが時間外手当
644実習生さん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:59:46.18ID:dvFafO3w
>>642
普通に大部屋でやってるけど…?
毎回、例文暗記(発音テストあり)がメインだしね
2022/02/27(日) 00:22:12.12ID:gDz98pIm
そもそも言わせてもらうと、教員免許って、どれほどの能力と資質を担保してると思う?
646実習生さん
垢版 |
2022/02/27(日) 00:24:10.99ID:Q/P1z0F0
資質的には大卒程度
能力的にはお金と時間をかければ終えられる研修終了証明書程度
2022/02/27(日) 01:12:29.90ID:PrKbOvPp
>>638
新型コロナウイルスで20人学級とかないだろ
学級定数はまだ小2の35人学級まで

まあ、42人学級と18人学級を経験したことあるけど
単純に事務量が違うだけだと思う
子供の理解力はそんなに変わらん
648実習生さん
垢版 |
2022/02/27(日) 01:15:02.58ID:K/Ds2j8F
>>642
ただし、児童生徒に対する教員の数は殆ど変わらないんだよね
日本は、担任を持たない教員の数が異常に多いだけで…
2022/02/27(日) 01:40:24.70ID:NHgEihqW
40人学級で極め細やか且つ個に応じた指導とか無理。
中には個に応じた宿題が望ましいとか頭のおかしいこと言う管理職までいる。貴様がやってみろと言いたい。
650実習生さん
垢版 |
2022/02/27(日) 02:41:42.12ID:Q/P1z0F0
日本ほど分業せず残業上等で何から何までやらせている国は世界に1つもない
651実習生さん
垢版 |
2022/02/27(日) 03:16:30.48ID:K/Ds2j8F
>>645
ハーバード大の研究では、教員免許の有無では特に優位性は見られなかった
単位の取得証明みたいなもんだから、特別な意味はないんじゃない?
652実習生さん
垢版 |
2022/02/27(日) 04:41:06.32ID:ZsgedILU
>>644
財務省が「英語教育を少人数でやる必要はない」と言ってるのに、
財務省職員の英語研修は1対1でやってることに対する皮肉でしょ

>>648
そのほかの国の担任制度はどうなってるんだ?
653実習生さん
垢版 |
2022/02/27(日) 04:43:04.59ID:ZsgedILU
>>651
元の論文はそういう内容ではなかったはずだが。
2022/02/27(日) 08:28:32.09ID:iJtXX56j
>>647
分散登校とかで40を半分に割るとか無かったか
うちの県はどこもあったが
2022/02/27(日) 08:36:59.96ID:NHgEihqW
>>654
分散登校はやること2倍以上になったけどな。
2022/02/27(日) 08:59:59.27ID:PrKbOvPp
>>654
うちの自治体は通常通り登下校
教室内での机の配置だけ1m以上開ける、マスク着用

休校中のオンラインは朝の課題配布を10分以内でする
そんな感じの運用
2022/02/27(日) 10:55:56.89ID:TOVCCk5c
ソーシャルディスタンスや密の防止が求められるこの時代にあの狭い教室にそもそも40人近くの子どもが授業などの学校生活を半日過ごして、感染防止しろということ自体が無理難題ですよね
658実習生さん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:12:33.29ID:Q/P1z0F0
>>644
大部屋?嘘もたいがいに
2022/02/27(日) 12:05:37.70ID:PrKbOvPp
>>657
マスクさえきちんと着用していれば感染しない
と管理職に言われた
2022/02/27(日) 23:34:59.13ID:E39D/KBf
>>647
全然ちがうと思うなー
教師の統率力に依存するけど、
人数が多いほど、まとめるのが大変になるから
661実習生さん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:45:43.49ID:lnCCtTlu
>>660
教育(教授等含む)が馬鹿にされてきた理由として、エビデンス無しでなぁなぁでやってきた事にあるんだよね
既に少人数教育は学力には影響をほぼ与えないし、費用対効果が低すぎると結論付けられてしまっているよ
それでも学力以外の面での改善を期待して、クラスの人数を減らしているのが今の状況
662実習生さん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:22:47.44ID:K6LONd7M
>>661
ほんとだね
お前筆頭にエビデンスなしで強弁する奴がやたら偉そう
663実習生さん
垢版 |
2022/03/01(火) 17:57:35.83ID:Fipg84hB
>>659
ならば、どうやってマスクを登校からか下校まて終始徹底させて、感染の可能性皆無でできるか、ご指導いただいたらいかがでしょうか
私なら無理です
あんな狭いスペースに40人こさ前後の子供たちがいて、しかも給食まで食べるのですから
2022/03/01(火) 19:55:09.94ID:GMSnc4UW
>>663
疲れてるな
上のはきっと皮肉やで
2022/03/08(火) 21:05:17.35ID:mAG7lC/n
今日、市教委から免許更新の通達が来た
令和4年度も確実に更新対象の職員は1年目に全部講義を受講して
免許を更新するように…とのこと
管理職が頭抱えてた
2022/03/08(火) 21:44:57.49ID:77HbK2dj
>>665
一年目に全部講義を受講ってどういう意味?
あと 確実に は何にかかるの?
2022/03/08(火) 22:09:43.60ID:mAG7lC/n
>>666
教員免許更新制度では、免許が切れる2年前から受講することができる
つまり、最初の1年で全部講義を受講して申請するようにってこと

>あと 確実に は何にかかるの?
質問の意味がわからん。
失効しないよう、確実に免許を更新しろってことだよ。
2022/03/09(水) 00:18:37.13ID:Q04G2hkl
7月以降に期限切れるは更新必要ないと言われてたが?
夏休み中に更新予定だった人は?
2022/03/09(水) 00:20:56.43ID:Q04G2hkl
https://reseed.resemom.jp/article/2022/02/28/3406.html
2022/03/09(水) 00:24:05.67ID:Q04G2hkl
まぁ、7月に廃止されなければ8月に更新するから別にいいやw
2022/03/09(水) 00:25:02.38ID:YMyW6HfC
>>668
それなのに、市教委が早めに更新するように学校に指示してきたってことだよ
確かに法案成立までは現行の免許更新をしないといけないから、
役所としては今まで通りの対応をするだけって事なんだろうね
2022/03/09(水) 00:25:10.06ID:Q04G2hkl
>>665
>>667
なんか・・・必死だなw
2022/03/09(水) 00:26:17.38ID:Q04G2hkl
「私は8月に更新します」の一点張りでいいやw
2022/03/09(水) 00:31:06.08ID:YMyW6HfC
いや、うちの市は4月に教育委員会の講習に申し込むことになってる
というか、オンラインでそういうシステムが組まれてる
2022/03/09(水) 13:02:51.68ID:VgVW2sXn
>>674
えー頭悪いシステム組んでるな
絶対講習会の主催者からキックバック出てるだろ

市じゃなくて上の都道府県の行政単位でも受講、更新できるだろうに
2022/03/09(水) 20:58:13.07ID:U+PB0keh
万が一、何かの手違いで、免許が切れちゃったら大変だから
とりあえず、更新しとくや
677実習生さん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:19:07.12ID:cOTB4+1T
だから公費にしろって
こんなクソが残るのは公費で研修したくないって公務員のエゴなんだから
2022/03/12(土) 01:20:42.11ID:2aKW+m8c
>>674
政令指定都市だけど、うちの市は管理職が次年度末で切れる人はまだ受講申し込むなと言ってる。無駄金や二重払いになる可能性があるからと。ほぼほぼ確定だが、兎に角7月1日を待てと。
679実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 15:27:14.77ID:pvQa1183
永久の免許もってるから関係ないわ
2022/03/13(日) 18:12:17.06ID:yyZ91bPY
更新制度廃止見送りで盛り上がってた人、どうしたんだろw
まあ、俺氏はもし流れたら8月にでも受講するからいいや。
2022/03/15(火) 21:10:41.60ID:lZJnGitv
北海道のいじめ事案で免許更新制廃止反対のtweetが増えてるな
こりゃ、法案成立見送りもあるかも
今年は講座数も少ないし、免許失効教員が山のように出る面白い展開になるかも
2022/03/15(火) 23:29:49.65ID:AgaSQq5w
ねえよボケ
2022/03/16(水) 00:37:06.43ID:Wv+MhZMY
>>681
もういいから。
痛々しくて目も当てられない。
2022/03/16(水) 00:37:48.29ID:Wv+MhZMY
>>682
もはやギャグだからw
685実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 11:05:49.70ID:Fh1ohC07
事件と更新制度と何の関係もないんだがどういう勘違いなんだ
処分制度とは違うし、処分制度は別に存在するぞ
2022/03/16(水) 13:32:53.47ID:rqW/PxzT
講師が焦る気持ちもわかるけど別に更新制度廃止にしようが人手不足なんて変わらんだろうし大丈夫だろ

大学生で教養学部に進学する人が5000人以上減少してるってこの前ニュースになってたしバリバリ民間で働いてて家庭持ちつつ稼ぎ時の30後半や40から環境変えて教師になる人なんてよっぽどおらんよ
2022/03/16(水) 13:35:00.63ID:kmmMiNIS
【文科省】全ての教員に2年以上の支援学級担任など障害児教育の経験必須にする方針
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647399573/
688実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:12:38.77ID:yjHMtZZ4
>>1
もう免許証利権構築されてるから今更ムリだろwww
糞制度白紙撤回して利権屋全部潰せば税金の無駄が省けるが、
まあムリだろwww
689実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:34:27.70ID:NwscLrYf
昭和29年生まれだから永久免許
690実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:50:25.81ID:48fEIxwq
>>686
少子化に加えて、文科省が不要な国立の教育学部を廃止したり定員減にしてるからね
691実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:21:03.59ID:4Sw1WOw+
その分、私立に教員養成課程の学部や増えてます
ただし、私立大学の場合は教員採用試験合格がまず目標のためのカリキュラムが多く、教師としての質の向上には?がつく場合があるみたいです
2022/03/16(水) 21:08:01.03ID:rqW/PxzT
まあ私立で学部増えても結局はパイの取り合いになってるだけで教育系学部の入学者は増えてないんだけどな
693実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:23:12.90ID:+G6GJrhk
>>691
数年前に学習院が教員養成学部か学科を作ったら、教採は全員合格だったね
GMARCHクラスなら、まず落ちる事の無い試験
2022/03/23(水) 00:53:18.77ID:RMUpeiCP
更新廃止見送りと湧いてたやつどうしたかなw
2022/03/23(水) 05:50:37.76ID:zc4sXjt1
沸いて煮えて死んだろ
2022/03/26(土) 19:30:03.01ID:Yocd6A66
教員の不祥事が続いているのに、免許更新廃止していいのか!って意見がTwitterで出てるな
697実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:43:34.95ID:i9HHbTiO
意味不明だな
免許更新は処分をする制度ではない
免許を停止する制度でもない
2022/03/26(土) 20:07:30.72ID:O8LbTYh/
そもそも免許更新制度があっても不祥事は起きてますから
不祥事を減らしたければ、正規採用やりんじきよういんを採用している教育委員会を改革しないとどうしようもないでしょうね
2022/03/26(土) 20:34:01.27ID:d8YMXZM6
>>696
>>680-685
せめてもうすこしおいてからループしろよ
2022/03/26(土) 21:26:26.15ID:dkr9AmfF
免許更新廃止は既に決まったことですから残念ですがもう覆りません。
2022/03/27(日) 10:32:32.43ID:dcgcxbr6
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
702実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:38:48.55ID:Uh1eHHn4
>>701
テメエだ底辺ゴミニート
703実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:32:10.01ID:QR12cCKK
そもそも、免許更新制度の研修では足りないから廃止するのに、不祥事が多いから更新制度を辞めないとなったら真逆なんだよね
2022/03/27(日) 20:19:03.07ID:zesmcHrB
足りないのは俺の財布の中身と役人の頭の中身だ
2022/03/28(月) 17:53:21.71ID:30ieXwWZ
やっぱり、北海道のいじめ隠蔽と合わせて、免許更新に賛成!という民意は根強いね
教員に危機感を持たせる意味でも廃止には反対という意見もある
2022/03/28(月) 22:37:21.93ID:aPflrQJa
もあるw
2022/03/28(月) 22:55:09.66ID:qUjdCn2Y
更新が廃止になろうがなかろうがどっちでもいいけど話は進んでるの?
なんか最近話題にもなってないしロシアとかコロナワクチンの事で話進まず有耶無耶にされそうな感じがするのだがいつ決まるのこれ?
708実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:06:40.94ID:g0V7f6Wt
時間と金を払えば更新、
緊張感も糞もない惰性の作業だからだよ
2022/03/29(火) 07:14:29.60ID:adYRXOfi
>>707
とっくにその次のシステムの話に話題が移ってるだろ
国会で話が始まってるぞ
2022/03/29(火) 07:29:52.62ID:0LATKHqf
また出た。廃止反対者w
711名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:27:28.15ID:T+aTl48v
現場大迷惑
712実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 08:15:04.08ID:kHQAZ6Tb
免許所持者が金を出して大学がやる形じゃん?
だから政府が金を出してない

政府はお題目を掲げて、具体的な内容は大学側に丸投げ
その結果はなあなあで、シャンシャン時間きっちりこなして終わり、更新
大学側も仕方ないからやるけど現場を知らない立場でもあり面倒が多い
2022/04/03(日) 14:18:03.50ID:0+/cJXsj
教師に対する、世間の不信感をどうするかって話だからな
安倍内閣の教育再生も数年前の自殺が原因で始まったような記憶がある
そして、学校不信と教員不信が高まって免許更新制度が導入された
2022/04/03(日) 14:25:20.01ID:An2Yj9mD
そもそも教室に対するネガティブキャンペーンをしたのは日教組を撲滅させたい自民党の思惑から始まってるから
教育の正常化を旗頭にして教育現場にあれこれ介入した結果が今の状態
マスコミがこれに呼応して教師の資質を問題化した
その血管、世間も学校や教師に不信感を持ち、教師の希望者が減り、教師の資質が低下した
2022/04/03(日) 14:25:51.16ID:An2Yj9mD
>>714
その結果

でした
716実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:47:56.63ID:X9pjVk3V
仕事遅い現場迷惑最悪(貧乏教員より)
2022/04/03(日) 19:24:03.20ID:0+/cJXsj
教員免許、更新期限を大幅緩和
2022/04/03(日) 19:47:36.58ID:uZbzSSKH
緩和というか廃止だから。
2022/04/03(日) 19:50:33.03ID:0+/cJXsj
6月30日までは更新が必要
それを最大3年間に期限を大幅に緩和
720実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:03:02.75ID:X9pjVk3V
文部化学スポーツ省

確か大臣が一回首になった。まあ政治家はバカだから。
CSがころころ変わる。お陰で現場に混乱が起こる。
運転免許と同じで更新は必要だけど、私が払った端金は返して…

(庶民センセイより)
721実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:03:24.62ID:X9pjVk3V
化学→科学
722実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:16:40.59ID:morePtnb
>>713
更に更新制度の導入時に、性犯罪率等で失効した免許で、他自治体に採用されていた教員が相次いで見つかったのが痛かったね
継続させる理由を作ってしまった
723実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:39:52.88ID:X9pjVk3V
ああ…教員の性問題は複雑也
逮捕されてんの男ばっかし
現場のセンセイ悲惨すぎ
信用失墜されてて
2022/04/03(日) 23:06:17.22ID:uZbzSSKH
>>719
自分もそうだが、大概の人は期限が年度末の3/31だと思うが。
2022/04/03(日) 23:07:34.55ID:uZbzSSKH
それにしても廃止反対さんもしつこいな。
726実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 23:50:02.09ID:jGc5NEJQ
>>722
まあ継続ではなくなって廃止決定だがね

そんなことは常時調べて管理すりゃいい話で
10年に1度の更新で調べりゃいいって発想がイカレている
導入した安倍が権力を握っていたから廃止へ進まなかっただけ
727実習生さん
垢版 |
2022/04/04(月) 01:32:02.45ID:Ht4nmaVO
>>726
常時調べるのは無理だから、これまで続いてしまっていたんだろう。
今年度、教員の性犯罪者データベースの予算が付いたのも、廃止に向けた布石だったんだろうね。
728実習生さん
垢版 |
2022/04/04(月) 03:56:33.47ID:VH5XmVB6
採用時に確認することや、数年に一度チェックする程度のことは容易だから廃止されるのだろう
あれはチェックの不備と言うよりも、国家資格ながら都道府県に一任されており
都道府県間でデータベース化されていなかったという問題だ

違う問題を混同している
そしてその部分は都道府県間データベース化で解決している
729実習生さん
垢版 |
2022/04/04(月) 04:02:51.47ID:JUX6CT0r
素晴らしい。
都道府県跨いで、名前変えてまで、復職するらしい性犯罪者のセンセイ居るらしいから。
ってか、最初からデータベース化しとけよ。と普通に突っ込む。
730実習生さん
垢版 |
2022/04/04(月) 11:58:46.42ID:ttSSMZhZ
>>728
いや、解決してないし容易ではないから、わざわざ国でデータベース作成のための予算を付けたんでしょう
少なくとも、財務、文科、国会の判断では、そう思っていないと言うことだよ

もう予算が付いた訳だから、何でも良いけどね
731実習生さん
垢版 |
2022/04/04(月) 12:02:50.69ID:SmY/b6xA
おまえら昭和30年以降生まれかよ?
ご愁傷様www
2022/04/04(月) 13:56:12.28ID:VH5XmVB6
まず改名したら免許の名前と違うから古い免許証の不正利用はできないだろう
2022/04/04(月) 14:05:36.27ID:VH5XmVB6
>>730
解決しないとしても、したら免許更新制の問題ではないし
予算がついていないことは政治家が教育を軽視し予算を付けたがらないという問題

ずっと免許更新制の問題ではないことを、まるで免許更新制があれば解決するかのように強弁している
免許更新制が容易な方法であるかのように強弁している
そのく論拠が抜け落ちている 論理的ではない
2022/04/04(月) 20:20:45.80ID:OWHJ/vU0
郵政民営化の再来を狙って教育再生に教員免許更新制度をやっただけ
学校民営化されなかっただけマシと思わないとな
大阪維新も公立学校民営化が公約だったけど、どうなった?
2022/04/04(月) 20:20:54.11ID:a1busM82
何はともあれ免許更新廃止は事実であるということだ。
2022/04/04(月) 20:21:42.19ID:a1busM82
>>734
公立学校が民営化して公務員でなくなったら誰もやらない気がする。
2022/04/04(月) 20:31:51.52ID:OWHJ/vU0
ナゴヤの河村さんも区役所民営化の公約は達成せず
まあ、4選してるから市民の支持は得ている
738実習生さん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:52:23.92ID:VH5XmVB6
非正規化は進んでいて、半分以上は非正規化で実質的なことはまかなえちゃうからね
郵政が露骨にサービスが悪くなって不評なのもあって安易な民営移行は終わりだろう
739実習生さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:53:44.50ID:M4B9aEeU
>>736
まずありえない仮定だけど、私立校が普通に存在してるんだから、誰もやらない訳はないだろ
2022/04/07(木) 20:12:20.68ID:ee3zcxuv
4月から免許更新管理システムが稼働したから、転勤しても免許の有効期限確認が省略されるようになった
2022/04/07(木) 21:04:54.67ID:7uhAc3w3
あなた今年で期限切れる人だけど、更新講習受けないよねって確認された
2022/04/08(金) 14:04:59.15ID:jnWgTQuu
教員免許更新制度廃止法案、衆議院文部科学委員会を通過したぞ
743実習生さん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:58:44.35ID:cgm9cStg
まじかやるじゃねーか
2022/04/08(金) 20:38:10.59ID:TSBMRcNA
廃止見送りと騒いでたやつはどうしたw
2022/04/08(金) 22:13:29.66ID:8OH2vC0d
まだ衆議院本会議と参議院が残ってる
746実習生さん
垢版 |
2022/04/09(土) 00:19:20.97ID:niZa2NKm
安倍が求心力を失ったんだろうな
2022/04/09(土) 00:39:55.54ID:62Sj3zOu
非常勤で来るのが年寄りだらけだな
2022/04/09(土) 08:32:28.38ID:tqoP42zn
そもそもアベノミクス自体が失敗してます
わかりやすい例がアベのマスクですね
2022/04/09(土) 09:30:54.13ID:+l7l/5Um
>>747
100%の勤務で再任用やってるくせに、あれができないこれはやらないと抜かすやつも多いな
2022/04/09(土) 09:41:29.67ID:NU3Rxwer
>>749
体調不良で辞退率が高いw
教免取得率が落ちてるんだろうけど

介護等もやめてほしいわ
751実習生さん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:33:54.27ID:niZa2NKm
>>747
若者は志願しないからね
非常勤なんかやるよりコンビニでレジ打ってる方が稼げるし
752実習生さん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:37:03.95ID:niZa2NKm
>>749
そりゃ志願者がいないのならそうなる

民間企業ではそれを解決しているのはベトナム人だよ
ベトナム人を教員養成過程に入れたらいい
2022/04/09(土) 20:06:45.39ID:oi6grE9y
>>747
常勤でないと生活できない。
2022/04/09(土) 21:01:43.83ID:CFpoeKRm
人材バンクがスッカラカンだから、教育委員会がお願いして再任用やってもらってるんだわ
定員充足率100%を達成するためだからしゃあなしだな
2022/04/10(日) 07:14:34.46ID:87eIIEcV
>>752
ベトナムで大卒の人を助教諭にする
なんてのは夢があっていいな

再任用もかわいそうな面はあるのよ
立場変わらず仕事変わらないのに給料1/3と聞いたからさ
とっとと定年延長すれば給料も維持されるだろう
756実習生さん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:41:30.11ID:yDA/TH4E
まぁ実際、新卒と同じ仕事を定年まで続けるだけなんだから、平教員がこんなに昇給するのがおかしいんだよな
757実習生さん
垢版 |
2022/04/10(日) 20:48:15.98ID:sOr3RFqX
たしかに欧米じゃいきなり500万円から、倍以上昇給するっていう年功みたいな給与制度ではない
それこそ同一労働に同一賃金の発想だ

日本は若い世代を酷使して給与を支払わない国だ
年功賃金は経営者に都合がいいのだろう今でもまだ残り続けている
2022/04/10(日) 23:10:26.28ID:A7+4HUOW
7月以降の免許回復講習はどうなるんだ?
いまだと免許更新講習を免許回復講習として受講するけど、下半期以降に開講するところほとんどないぞ
759実習生さん
垢版 |
2022/04/11(月) 00:07:25.13ID:jzlr5qVP
>>756
その殆ど上がらない昇給も、同じ州内限定だからね
別の州で教員になっても、職歴は0から再度スタートになる
2022/04/11(月) 13:38:15.59ID:eWN85cro
>>758
失効した免許の回復のことかな?
それだったら、こないだの衆議院文部科学委員会で文科省の役人が「簡便な手続きで回復できるよう各都道府県教育委員会を指導する」と答弁してたよ
つまり「回復講習」は不要ってこと
2022/04/11(月) 13:45:00.65ID:eWN85cro
「簡便な手続き」とは何か問われた文科省の役人は「免許交付に必要な単位が取れてるかどうか証明する大学が発行する書類だ」と答えてたけど、野党議員が「もともと免許を持ってたんだから単位が揃ってるのは当然だろ」とツッコミを入れてたわw
2022/04/11(月) 21:03:09.76ID:KqDiEg4u
手続き自体不要。
もう更新関係全部無駄廃止。
2022/04/11(月) 21:07:41.07ID:98H4WaDp
更新講習なしで復帰?
1回くらい受けさせろよ
2022/04/11(月) 21:14:32.97ID:HTkcZRmH
https://teachers.seisa.ac.jp/join/?action=common_download_main&;upload_id=411

星槎大学のPDFだけど、最後の部分が気になるな

以下引用
(2)免許が休眠状態、有効期限が切れている方は 6 月までに有効にしてください
改正法案では、この法律の施行の際効力を有する免許状で有効期間が定められたものについては、施 行の日以後は、有効期間の定めがないものとするとされています。
つまり、7 月 1 日時点で免許を有効 にしておかないと更新講習がなくなった場合免許の回復が望めないかもしれません。
新制度開始までの 9 か月間は免許が休眠中であったり、有効期限が切れている場合は教育の現場に加わることが出来なく なってしまいます。
2022/04/11(月) 21:23:05.86ID:KqDiEg4u
期限がR5.3.31だった自分には関係のない話。
766実習生さん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:26:05.54ID:DbsOa6Rg
>>763
復帰者に初任者研修みたいな復帰者研修すりゃいい
2022/04/11(月) 23:24:33.44ID:IF6zmtRr
軽い免許だなぁw
2022/04/12(火) 00:37:01.64ID:LLPPst2U
>>766
欠員補充で一刻の猶予もない緊急事態のときにそんなことしてる場合ではない。
2022/04/12(火) 00:53:03.41ID:9XqB/68l
教師が最新の知識を身につけて自信を持って教壇に立ち、市民の信頼を得るためだ
そのくらい許容せよ
770実習生さん
垢版 |
2022/04/12(火) 01:01:18.51ID:O5SQQ4Zy
免許と言いながら基礎研修修了証だよ
開業もできない
2022/04/12(火) 01:45:15.13ID:HUJkV7GZ
>>761
現状のルールで「失効」してる免許を手続きもなく失効を撤回とかできんのかね

そのやり取りを見てないけども、おとしどころが難しそうだ
2022/04/12(火) 02:53:30.97ID:ZA/wpr3/
衆議院インターネット審議中継っていう国会のWebサイトがあるから、
ビデオライブラリで4月8日の文部科学委員会の審議中継を見てごらん
文科省は失効した免許の回復講習なんてやらせるつもりのないことがわかるよ
2022/04/12(火) 05:48:43.40ID:HUJkV7GZ
>>772
えーマジかよ
サンクス見てみる
2022/04/12(火) 07:35:52.13ID:9XqB/68l
>>772
>>764

7月1日時点で有効な免許所持が条件
無条件はないって解釈でしょ
2022/04/12(火) 07:52:18.64ID:rx0QuPWe
申請書と必要書類(これがどんなものになるかは不明だが)は必要だが、少なくとも「講習」は不要だろ
2022/04/14(木) 06:02:41.81ID:JDPocB2N
教員免許更新制廃止法案
4月12日の衆議院本会議で
可決したんだな
次は参議院か
なんとか今国会中に可決成立しそうだ
777実習生さん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:41:38.78ID:xC2b16pe
大学にも迷惑よ講習なんて
2022/04/14(木) 07:12:15.88ID:HQI1c6pf
義務の講習には教員の負担がないようにせよ
とか
負担を軽減するようにせよ
とか
附帯決議には少し希望も持てる話だが…発展的解消とか屁理屈こねるからなあ
2022/04/15(金) 21:14:17.95ID:AehgZn/g
>>761
元々免許持ってても1度失効してる免許状だと
免許法の改正を経てるから、現行の免許法上は不足単位が出てしまっている
なんらかの法的手当をしなければ、追加履修で単位修得が必要になってしまう
失効するほど前の免許の人は必ず不足単位がある
この問題をどうするかが重要で、単位が揃ってると思ったら大間違いなんだよ
2022/04/15(金) 21:56:34.34ID:eVnEkjBc
1.休眠免許  自動的に有効化される
2.期限切れ免許  なるべく負担少なく再度授与権者(都道府県教育委員会)再発行

https://teachers.seisa.ac.jp/join/dounaru/
2022/04/15(金) 22:21:29.41ID:CZ1Yyzcm
>>779
旧免許法(期限なし)
現免許法(期限あり)

旧免許法の教員免許は更新講習を受講しないと、休眠免許となり効力を失うが、免許は失効しない
7月1日以降の新免許法では、休眠免許は自動的に有効になる
つまり、免許状が授与されることもないので、取得単位の問題も出ない
782実習生さん
垢版 |
2022/04/17(日) 16:32:48.83ID:+wml1LRu
公立高校の教師に必要なのは知識じゃなくて統率力だからな
全員体育大出身でもいいレベル
2022/04/17(日) 16:48:18.06ID:l/fJISVu
地域の底辺校ならな
中堅以上なら子供の方が底の浅さを見抜いてくるぞ
2022/04/17(日) 18:18:12.69ID:9G6dQELx
自衛隊枠を作るべき
2022/04/21(木) 00:50:53.77ID:FcDpDmYn
免許更新がなくなると、先生は全員10年で免許が切れて退職になるけどそれでもいいのか?
免許更新制廃止反対!

とTwitterにあった
2022/04/21(木) 06:28:05.82ID:cFuYrYQs
更新がなくなると期限切れ(失効)そのものが存在しなくなるから問題ない。
2022/04/21(木) 07:29:28.69ID:FcDpDmYn
ユニークな観点として評価したい
788実習生さん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:01:43.05ID:NQZVMoMS
免許更新という糞ゴミのせいで
退職に追い込まれた非正規教師は多い

給与の低い教師も必要という事情も知らずに自腹講習なぞを科した
789実習生さん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:43:47.62ID:GQva7k5i
>代替教員が見つからなかった学校では、
>教頭が授業を実施してしのいでいるなどの実態が明らかになっている。

これマジだったら問題だろうが
教頭が当該免許もってる可能性は低いだろ
休職教員と教頭の免許が一致してないと免許法違法の可能性がある
790実習生さん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:53:26.13ID:GQva7k5i
文科省
いまさら、おせーよw

更新制度は不適格教員の排除がきっかけで、能力向上をはかることが目的らしいが

そんなもの日々上司が指導するもんだろ
それに教育委員会の管理指導もあるから
各学校、各自治体に委ねられるものだと思うけど
2022/04/21(木) 14:30:38.28ID:0FHPvqu9
参議院文教科学委員会で
教員免許更新制廃止法案の審議が始まった
今日21日は文科大臣の趣旨説明だけだったけどね
次回は28日だってさ
2022/04/21(木) 14:35:18.20ID:A/44jXNA
>>789
免許は全科だから、どの教科でも授業はできる
中高であれば臨時免許で対応
793実習生さん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:38:48.21ID:NQZVMoMS
>>789
小学校では普通にやってるな
2022/04/21(木) 18:43:57.05ID:NQZVMoMS
>>790
不適格教員の排除が問題になって、それから更新制度が導入されたが
導入後は「更新制度は不適格教員の排除を目的としていない」と説明している

金と時間をかけりゃ更新できないことはまずない
2022/04/21(木) 20:30:14.40ID:FcDpDmYn
>>790
>>794
両方とも正確ではない

自民党が不適格教員の排除を目的として、免許の更新制度導入を目指す。
文部科学省は教員免許の授与に適格性は判断されてないとして、導入は無理と抵抗していた。
安倍内閣総理大臣の強い意向と世論で免許更新導入が避けられなくなり、文部科学省は「教員の資質向上を目的とする」免許更新を導入。
安倍総理は念願の免許更新導入、文部科学省は不適格教員の排除を避けられた。
めでたしめでたし。
796実習生さん
垢版 |
2022/04/21(木) 22:27:23.34ID:NQZVMoMS
教員免許更新制:文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin
教員免許更新制は、その時々で求められる教員として必要な資質能力が保持されるよう、定期的に最新の知識技能を身に付けることで、
教員が自信と誇りを持って教壇に立ち、社会の尊敬と信頼を得ることを目指すものです。 ※ 不適格教員の排除を目的としたものではありません。
797実習生さん
垢版 |
2022/04/21(木) 22:42:40.27ID:siT+T6Mu
コラ(怒)文部科学省

旭川女子中学生いじめ凍死事件
https://ja.wikipedia.org/?curid=4355247
■旭川市立の中学校
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1647430491/
■旭川市の学校教育は腐っている
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1648542588/
■旭川市立北星中学校
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1649858113/
■旭川女子中学生いじめ凍死事件当時の担任菅野未里
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1649945849/
■旭川女子中学生いじめ凍死事件当時の担任
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1649858469/
■旭川女子中学生いじめ凍死事件は教職員の職務怠慢
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1649874007/
■旭川市教育委員会への苦情
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1649870447/
■旭川女子中学生いじめ凍死事件当時の学校教職員
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1649948011/
■旭川女子中学生いじめ凍死事件当時の校長金子圭一
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1649947044/
■旭川女子中学生いじめ凍死事件当時の教頭中山岳
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1649946450/
【旭川】中尾まほ【いじめ主犯】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1620501159/
旭川女子中学生いじめ凍死事件は本当に自殺なのか?
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1650221870/
798実習生さん
垢版 |
2022/04/22(金) 04:43:05.48ID:gdzbuyBc
2000年、熱意や適性に欠ける教員が問題視されたことを背景に、森喜朗首相(当時)の私的諮問機関「教育改革国民会議」が提言し、導入論は息を吹き返す。
その後、諮問を受けた中教審は、不適格教員を退場させる仕組みとしても検討したが、
02年の答申で「更新時に教員の適格性を判断する仕組みは制度上取り得ない」と見送った。

だが2年後、当時の文科相がまとめた改革案に導入が盛り込まれ、「教員の資質の向上のため」として再び諮問、06年答申で導入が決まった。
文科省の元幹部は「自民党の目的は不適格教員の排除だったが、それでは制度化できないから教員の質の確保策に趣旨を変えた」と明かす。

翌07年、第1次安倍政権の「教育再生会議」が講習を修了したかどうかを厳しく判定するよう提言し、修了を確認するための試験ができた。
ただ、文科省はホームページで、制度について「不適格教員の排除が目的ではない」と説明。
試験は形式的なものにとどまっている。
2022/04/22(金) 21:36:31.20ID:fo2BEMYG
ここにはどうしても廃止して欲しくないと僻んでる人がいるな。
800実習生さん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:05:17.73ID:6yYDGoGz
知らんがな
2022/04/24(日) 20:20:50.61ID:cwAArn/U
1回はやれよと思うな
2回もやった人もいるんだからw
2022/04/27(水) 21:04:04.21ID:dc1NKEHG
>>781
失効しない免許の話はしていない。
有効期限のない免許の人は自動的に有効なのは当たり前なので
有効期限のある免許状をどうするか、それが問題
2022/04/28(木) 05:30:25.84ID:vrOM5MtX
旧免許も「失効したら再交付にあたっては不足単位がある」と思ってたんだろ?
涙拭けよw
2022/04/28(木) 07:01:00.87ID:lYQZ/TKD
>>803
旧免許は失効しないんだが、根本がわかってないね
2022/04/28(木) 07:29:47.02ID:X5ZRRRDV
>>804
旧免許も現職なら更新講習を受けないと失効するぞ
そして、回復講習を受講すると期限付きの新免許が授与される
旧免許は教育委員会に返納
2022/04/28(木) 07:32:18.73ID:Kg2hYPuR
旧免許も失効すると思ってたのは802だろ
みっともないからつまらん言い訳するなよ
2022/04/28(木) 20:40:06.93ID:SPkvtPCk
>>806
免許法の改正や不足単位のことまで知ってる人間が
旧免が失効するなんて思うわけないだろ基本のキだ
2022/04/29(金) 12:27:32.51ID:k12GchTN
更新講習を事項しなかった場合を整理しよう

旧免許 更新対象 → 失効
旧免許 更新対象外 → 休眠
新免許 → 失効
2022/04/29(金) 21:58:30.06ID:/bbcNlDs
基本のキが分かっていなかったようだね
2022/04/30(土) 09:22:43.97ID:0uuZJfaP
どうでもいい。更新廃止されれば済むこと。
2022/04/30(土) 23:53:55.40ID:MCBlFCEf
廃止されなかったらクビの教員はほぼ全体の1割やろ
わいもやがな
812実習生さん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:12:41.57ID:W3eey9sI
ほんと安倍は人気取りのためにろくでもないことをしてくれたな
2022/05/01(日) 11:33:14.19ID:3vlpnEpI
あとは介護等体験もw
814実習生さん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:36:29.46ID:W3eey9sI
介護等体験って老人を介護してどうするの?

介助の必要な特別支援学校の教室とか、
介助の必要な障害者の施設とかならわかるが
2022/05/01(日) 12:53:00.52ID:AJb+3JM/
>介助の必要な特別支援学校

自分が特別支援を担当するか否かはさておいて、同じ1条校の他校種(特別支援)で必要なスキルを体験するのは悪いことじゃないという判断だろう。

AEDの講習受講が現職教員全員に課されるようになったことと同じような判断だろう。
偉い人は机上で物事考えるからね。
ただ、組織とはこういうものだわな。
仕事として金貰う(ための資格を得よう)というのなら、決まったことには黙って従うほかなかろう。
2022/05/01(日) 12:55:20.93ID:r4ugabjO
>>815
自営君(広域通信制工作員)まとめ

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
2022/05/01(日) 13:26:26.99ID:AJb+3JM/
>>816

毎度の「印象操作手法」ですかww
「いつもの長文コピペ」は、周りの迷惑になってますよ

「工作員は程度が低い」と自分で白状しているようなものですよww
818実習生さん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:49:32.24ID:r4ugabjO
>>817
自営君(広域通信制工作員)まとめ

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
2022/05/02(月) 01:06:57.50ID:UbKuaTdC
>>818

毎度の「印象操作手法」ですかww
「いつもの長文コピペ」は、周りの迷惑になってますよ

「工作員は程度が低い」と自分で白状しているようなものですよw
2022/05/02(月) 08:04:42.50ID:6dhLfUre
>>819
自営君(広域通信制工作員)まとめ

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
2022/05/03(火) 09:30:30.99ID:dBX5Io8W
>>820

毎度の「印象操作手法」ですかww
「いつもの長文コピペ」は、周りの迷惑になってますよ

「工作員は程度が低い」と自分で白状しているようなものですよw
2022/05/03(火) 09:58:31.31ID:rBLFitgy
>>821
教員採用試験に落ち続けた恨み妬みによる14年粘着50代独身賃貸おじさん
荒らしは人生の慰めになりません
みっともない当たり屋荒らしをやめましょう
2022/05/03(火) 14:56:48.33ID:a6EVsMUt
どうした
NGだらけで何がかいてあるか分からんぞ
2022/05/03(火) 20:19:01.61ID:crSu5S+J
やりがいがあれば、疲労感もないし勤務時間が長くても全然問題ないんだけどね。
前任校10時間勤務だったのが、転勤して12時間勤務になったけど
今の方が圧倒的に楽しいし楽だわ
2022/05/03(火) 20:24:12.29ID:uLbq/sNG
それはいいことだ!
2022/05/04(水) 07:21:14.31ID:ccpEjw9/
これがブラック企業マインドで草
2022/05/05(木) 02:55:18.44ID:wIhhNSB9
https://i.imgur.com/OntsfLK.jpg
2022/05/06(金) 00:43:28.31ID:JkXcll0Q
無駄話してるおばさんは早く帰ってほしい
うるさい
2022/05/06(金) 12:50:09.28ID:siXKmH2u
>>821
自営君(広域通信制工作員)まとめ

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
2022/05/08(日) 23:19:28.33ID:HDuiysdu
自衛隊や警察よりも勤務時間は圧倒的に短い
毎日家に帰ることができる
2022/05/09(月) 06:35:30.40ID:kML0rMtA
自衛隊や警察は給与のうち
残業手当の割合が高いね
2022/05/09(月) 20:10:53.25ID:J4iF3k7V
自衛隊は屈強なメンタルが求められる。警察は危険と隣り合わせ。
2022/05/09(月) 22:32:40.04ID:u2H23MID
>>831
自衛隊の勤務時間は24時間勤務だぞ
当然残業という概念も存在しない
警察も重要警備だと2交代制の12時間勤務
予算が決まってるから上限超えると超過勤務手当は出ない
基本給は教員の方が圧倒的に高い
2022/05/09(月) 23:47:25.03ID:Ku2fzL0S
12時間も集中力つづかない
2022/05/10(火) 00:45:30.98ID:HbN7Ox/z
地方公務員給与実態調査結果(総務省、令和3年)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000784529.pdf
■給料(基本給)月額
 一般行政職:31万6040円
 技能労務職:31万2157円
 小・中学校教育職:35万2099円
 高等学校教育職:37万1612円
 警察職:32万4804円
■諸手当月額
 一般行政職:8万6908円
 技能労務職6万1443円
 小・中学校教育職:5万7328円
 高等学校教育職:6万2537円
 警察職:13万7078円
■給与月額
 一般行政職40万2948円
 技能労務職:37万3600円
 小・中学校教育職:40万9427円
 高等学校教育職:43万4149円
 警察職:46万1882円
2022/05/10(火) 07:32:38.29ID:VrhBterq
県教委から、今年度の免許更新最終受付期限は令和5年2月って書類来た
免許が失効しないよう、忘れずに更新を!
2022/05/10(火) 16:20:48.61ID:1vaO7sys
>>836
7月で廃止されれば無効。
申し込んだ費用は戻らずか。
2022/05/10(火) 18:17:21.85ID:NxP6yLJV
今日の参議院文教科学委員会
旧免許状は現職中に更新期限がきているにも関わらず更新講習を受けなかった場合(そんな人は普通いないけど)のみ「失効」で、その他は「休眠」なんだとさ
「休眠」免許は何もしなくても自動的に復活(期限なし免許)するんだそう
2022/05/10(火) 19:45:29.47ID:nq3m0kWM
政府提出の法案通り委員会を通過したね
あとは参議院本会議で採決されればいいわけか
共産党提出の修正案のほうがずーっとよかったけどね
2022/05/10(火) 20:41:47.47ID:VrhBterq
>>838
今の運用と何ら変わってない

現職の旧免許取得者が更新講習を受講しない

旧免許失効

失職

旧免許返納義務

回復講習受講

免許申請

有効期限付きの新免許状授与
2022/05/10(火) 20:48:28.15ID:VrhBterq
現職の旧免許取得者が更新日前に退職

更新日に旧免許状休眠

回復講習受講

旧免許状有効

新教員免許法で回復講習がなくなるので、休眠状態の免許状はすべて有効になる
2022/05/10(火) 21:29:34.20ID:pao7i4JV
>>839
廃止中止と湧いてた方は元気かな?
2022/05/10(火) 21:33:13.11ID:XQZhHUhU
研修報告「極めて簡素化」 更新制廃止法案、参院文科委で可決 https://www.kyobun.co.jp/news/20220510_06/


この新聞も学校向けに安く契約すればいいのに
844実習生さん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:17:52.96ID:MibJZ306
教員の能力は大卒公務員の中でも最底辺クラスと言われているので、報告書の簡素化は実態に則してると思う。
2022/05/11(水) 14:39:31.95ID:O+CSreLZ
教員免許更新制廃止を国会可決 令和5年に新研修制度開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/98df2e2539ea8e2ff73a5156c372aefc1e568bef
2022/05/11(水) 20:34:08.42ID:ykqpaoU8
最後の更新をした方お気の毒です。
2022/05/11(水) 23:47:36.14ID:ghRvEDcg
オンラインで先月終えたばかり
金返せ
2022/05/12(木) 00:02:47.17ID:uvyB2GTE
まだどこもやってねえだろ
もう少しマシな釣り針持ってこい
2022/05/12(木) 00:18:03.38ID:xCXyS6dz
無駄な研修が始まるww
850実習生さん
垢版 |
2022/05/12(木) 06:43:25.76ID:JNH1x6sS
>>848
桜美林やってますけど
2022/05/12(木) 06:52:48.69ID:bZdfvm+c
臨任はどうするんだろ?
経験年数は1年扱いだしw
2022/05/12(木) 07:35:09.63ID:3oW7BmeR
大学も頼まれて惰性でやってる無駄な更新講習が有料だったことを考えれば
研修が無料化されるだけで意味がある
また丸投げで無駄な事業を15年続けてしまった
2022/05/12(木) 07:42:41.58ID:xVD7NYBO
>>850
マジだな
誰向けだ
放浪向けか、バカ向けか
2022/05/12(木) 21:57:45.82ID:6Y05yuC8
教員免許更新制 教育再生の流れ止めるな
ttps://www.sankei.com/article/20210820-736XAK42HNPZBCJF3I7N37F5OU/

去年の産経新聞
2022/05/13(金) 20:12:14.13ID:cwRvdzpz
>>850
>令和4年5月の改正教育職員免許法の成立により、令和4年7月1日から教員免許状更新講習は「発展的解消」を遂げます。
>施行前日(令和4年6月30日)までに「更新手続き完了」が必要です。
>
>速やかな免許状の更新手続きの「申請」が必要です。

急いで更新講習を受講して申請しないといけないって事かな?
2022/05/13(金) 20:15:58.18ID:Vt2lczGQ
>>855
儲けられなくなっちゃうからな
2022/05/14(土) 10:33:13.01ID:3yLnQZCA
>>855
期限は年度末の3/31なはずだけど、昨年度末で切れてしまった人は、6/30までに講習ということかな?
2022/05/14(土) 12:12:27.78ID:VBgPyViM
>>857
それだと、7月1日以降なら講習なしで免許状が授与される
2022/05/14(土) 20:13:14.10ID:3yLnQZCA
7/1以降廃止ならR4年度期限(R5.3.31まで)の人はこれから6/30までに更新する人なんて誰もいないだろうに。
2022/05/14(土) 21:07:52.11ID:/ZksfPMm
休眠も含めて全部復活するからな
ザオリーマだ
2022/05/14(土) 21:20:48.10ID:VBgPyViM
更新の期限は免許状の期限の2ヶ月前まで
新教員免許法では7月1日に有効な免許を持っていれば無期限になる

つまり、6月末日が有効期限なら2ヶ月前の4月末までに更新講習を受講して、申請しないといけない
しかも、現在更新対象の免許は、移行措置により申請で有効期限の延長が可能

大学のサイトに書いてあるのは、何のことだろう?
2022/05/15(日) 20:55:23.17ID:D4LOF1yi
>>860
休眠は復活するけど、失効しちゃうとどうなるのかはまだ決まっていない。
面倒なことになるから7月1日までに失効しちゃう人は更新しないと大変なことになるよ
2022/05/15(日) 21:33:10.35ID:Bb4o8M6s
>>862
来年の3/31の自分は安心だ。
2022/05/15(日) 21:35:59.16ID:SrsIhta9
>>862
講座数が今年は減ってるから、移行措置で期限の延長が可能
そして、7月1日に有効な免許状を持っていれば、終身免許になる

まあ、失効したとしても、申請だけで期限なしの終身免許が新たに授与されるだけだけど
2022/05/17(火) 18:25:53.09ID:CRxxkxRz
教員免許状を廃止して、顔写真と取得免許、更新の期限を表示した教員免許証にする話が10年前に出て、7年前から始まるはずだったのに、いまだに動きがない件について
2022/05/17(火) 19:51:17.92ID:jo32nuR1
もう2、30年したら話が動くかもな
更新制のなごりをどうにか残そうと動く奴らだから、便利な方に話がいくとは思えない
867実習生さん
垢版 |
2022/05/18(水) 04:35:24.87ID:Hln/Ppo2
7月以降は、更新講習修了証明書は不要になるのでしょうか?
捨てても大丈夫なのでしょうか?
2022/05/19(木) 01:34:07.96ID:yhmr864E
おう問題ないで
明日シュレッダーに放り込んできな
2022/05/22(日) 19:58:49.01ID:vcH5okwC
子どものマスク着用嫌がる保護者にお願いしかできないのはおかしい
政令や省令で学校ではマスク着用しないと入れないようにしてくれ
2022/05/22(日) 20:17:04.55ID:idzXAP4g
むしろ、法令がないからこそ、
教員の立場では強制しなくて済むからありがたいじゃん
これが法令になったら、その法令を守らせる義務が生じる、
マスクしてない人を学校から追い出す仕事が増える、
マスクしていない人を学校に入れてることに対する責任が生じる。
なにかを「禁止」するということは、違反者を見つけたり罰したりする仕事が増えるということなんや。
マスクに限らず、あらゆる校則がその罠にはまってるんや。
2022/05/22(日) 22:06:05.92ID:vcH5okwC
ん?
教室で子どもがマスク着用してないと管理職に指導されるだろ?
反マスクの保護者がいると、お願いベースではかなり困難
2022/05/22(日) 23:58:28.63ID:bPZwxJ0N
されない
2022/05/23(月) 00:43:50.93ID:Fu76cKbl
マスク要らない。
2022/05/23(月) 20:30:58.49ID:Fu76cKbl
6/30までに期限を迎える人(殆んどの人が3/31だからまずいない)以外は更新不要という通達が出た。
2022/05/25(水) 20:47:10.97ID:GNOzafUv
更新廃止が見送られるかもと盛り上がってた方には、廃止決定を祝福して頂きたいものですな。
876実習生さん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:36:47.68ID:jWskXd0L
>>1 【自民党支持者へ】国公立大学に無許可で警察が創〇学〇に違法行為させてる
【拡散希望】公安警察の監視対象であり、米国CSISに親中派認定された宗教団体の公〇党・創〇学〇の信者が大学の敷地内でやりたい放題やってるのに、
国公立大学の大学執行部が被害妄想として揉み消した。
生活安全警察が大学に無許可で学生にガスライティングを実行させてる。
また、創〇学〇の信者が大学の敷地内で交通事故の誘発行為などの違法行為を長期間やってる。

大学学部・研究 > 【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1653499190/
【スレの要約】
・2019年から2022年5月現在まで、関東圏の国公立大学Tにおいて、警察が大学の許可を取らずに学生・留学生に大学内で違法行為=ガスライティングをさせてる。
・大学執行部はこの問題を把握したが、杜撰な調査方法で証拠不十分として、被害妄想として隠蔽。

現在も学生の加担者がいるのに放置。また、教育・研究を円滑・安全に行える環境でない。
国公立大学であれば、経済安全保障上も重要であり、米国CSISに親中派認定された創〇学〇の信者が大学の敷地内で違法行為をやってるので、安全保障上の問題にもなってくる。

・政治的な左右イデオロギー(大学の自治、学問の自由など)とは無関係の問題

そもそも、加害者は公安警察でなく一般警察の生活安全警察、および、公〇党・創〇学〇であり、被害者は公安警察の監視対象でなく政治活動歴・犯歴のない無実の一般人である。
しかも、その内容は普通に憲法違反なので根拠法が作れず同時に法律違反のため、大学内外とか関係なくやってはいけない警察犯罪である。
そのため、大学の自治だとか学問の自由だとかそういう政治的な、それも左翼的な思想とは全く無関係の問題である。

見る人が見れば、自分の大学のことだと分かる。また、ここで説明した依頼を受けた人は卒業などで学外者であっても、
大学執行部に即連絡して警察からおかしな依頼を受けたと告発して下さい。j
2022/05/31(火) 20:14:52.01ID:lCNDGdfk
市教委から免許更新講習中止のお知らせが今日届いた
明日以降職員に周知だな
2022/06/01(水) 21:13:51.35ID:l16rIkoB
廃止見送りと騒いでた方、完全に消えたな。
2022/06/09(木) 20:33:51.75ID:NQASnuyw
昨年度末期限で更新した方、気の毒。
特に2回目だった方とかね。
880実習生さん
垢版 |
2022/06/10(金) 18:27:49.87ID:uLB+KvS5
>>879
去年期限で2回目だった。
冗談じゃねーぞ!
2022/06/10(金) 21:16:02.90ID:CWJSmX3n
泣き寝入りだね。
2022/06/20(月) 20:40:57.05ID:C10NcwVP
7月廃止じゃなかったら来年3月末期限だから今年更新講習受ける必要があった。本当に助かった。あんなくだらないものに貴重な夏休みを奪われたくない。
883実習生さん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:58:28.65ID:WDZJCmFt
>>882
生徒の夏休み中は基本的に何もやることが無いから、長期休暇を取る人も多いしね。
2022/06/20(月) 23:11:54.45ID:0WuxpIYB
>>882
廃止に出来るんなら早くしろよってところだよな
ホントに無駄金使わされた
2022/06/21(火) 00:43:46.91ID:R6Jdm0/3
有り余る年休はそのためにある。
それでも尚余る。
886実習生さん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:31:47.23ID:xzxsUK+f
一般社会の休暇と教師の休暇は違うからな
年次有給休暇を取って自腹で教員免許更新講習
休暇の日に部活動指導
それが教師の休暇
887実習生さん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:07:03.85ID:YVYymb7K
公的負担じゃないので金を奪われた
時体力も奪われた
中身は怪しい業者にまで丸投げでスカスカ滅茶苦茶

「休暇を利用して免許更新講習を受けろ」
「講習費用を払え」
「教委にも更新手続き手数料を払え」
「都道府県教育委員会へ免許更新手続きを取りに行け」

こうして志願者は激減した
教員人件費国庫負担が小泉政権により2分の1から3分の1へと激減して、地方の人件費削減ん圧力が高まりながら
非正規教師の成り手は消滅した
888実習生さん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:07:00.09ID:lpS8/aim
>>886
いや、普通に職免で更新してたけど。
2022/07/02(土) 23:22:53.53ID:Z00lzSsu
祝!廃止。
廃止中止と盛り上がって方はどうしてるかなw
2022/08/07(日) 17:58:23.53ID:CHFIt+8s
廃止されてなかったらこの夏休みは、やりたくもない更新講習とそのための3万出費があったと思うとラッキーだったな。
2022/08/14(日) 10:16:08.03ID:rLWYmbt+
免許休眠状態だったけど復活した組
892実習生さん
垢版 |
2022/08/16(火) 06:34:58.64ID:Yj7kIxYC
>>1
■関東圏の国公立大学Tの大型の不祥事■

国公立大学に無許可で警察が創〇学〇に違法行為させてる
【拡散希望】公安警察の監視対象であり、米国CSISに親中派認定された宗教団体の公〇党・創〇学〇の信者が大学の敷地内でやりたい放題やってるのに、
国公立大学の大学執行部が被害妄想として揉み消した。
生活安全警察が大学に無許可で学生にガスライティングを実行させてる。いわゆる「やりすぎ防犯パトロール問題」です
また、創〇学〇の信者が大学の敷地内で交通事故の誘発行為などの違法行為を長期間やってる。

大学学部・研究 > 【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1653499190/
【スレの要約】
・2019年から2022年8月現在まで、関東圏の国公立大学Tにおいて、警察が大学の許可を取らずに学生・留学生に大学内で違法行為=ガスライティングをさせてる。
・大学執行部はこの問題を把握したが、杜撰な調査方法で証拠不十分として、被害妄想として隠蔽。
・国公立大学で経済安全保障上も重要なのに親中派認定の創〇学〇の信者が敷地内で違法行為。
・政治的な左右イデオロギー(大学の自治、学問の自由など)とは無関係の問題

見る人が見れば、自分の大学のことだと分かる。また、ここで説明した依頼を受けた人は卒業などで学外者であっても、
大学執行部に即連絡して警察からおかしな依頼を受けたと告発して下さい。 g
2022/10/18(火) 19:18:52.80ID:bT/iFKq9
廃止中止と湧いてた方どうしたかな?
2022/10/18(火) 20:18:08.62ID:kb0V50n5
死んだんでねえか
2022/10/20(木) 10:26:00.84ID:mcXlvFYX
教師に負担をかければかけるほど良くなる!という狂った時代の産物だった
おかげでこのザマよ(ブラックが知れ渡って史上最低倍率・人手不足)
896実習生さん
垢版 |
2023/03/26(日) 13:05:05.48ID:YDJTHOWG
ざまあ
897実習生さん
垢版 |
2023/03/26(日) 13:37:21.22ID:qFmg/4WY
やっぱり、
文科省は馬鹿なんだなwww
文系大学や文系学部は廃止廃校せよ!
何よりも先ず、
教員養成大学は潰せよ!いらんよ!
バカじゃねぇ
教育学部の教授に小中高教員経験者、起用を義務化…文科省方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/1236935c226c75847141dee05409a568933bec04
文部科学省は、教員を養成する大学に教授などとして、小中高校長OBや現職教員を一定割合以上、配置するよう義務付ける方針を決めた。教員経験者が仕事の魅力や学校の様子を伝えることで、学生に仕事の具体像をイメージしてもらう。深刻化する教員のなり手不足の解消や若手の離職防止を狙う。
近年、教員は過酷な労働環境にさらされているとのイメージが広がり、教員不足が深刻化している。教員採用試験の受験者は減っており、公立小学校の13年度採用試験で受験者は約5万8100人だったが、22年度は3割減の約4万600人となった。22年度は、採用倍率も2・5倍と過去最低だった。文科省の統計によると、うつ病など精神疾患による病気休職者は21年度、過去最多の5897人だった。このうち20歳代の若手教員は1164人だった。
898実習生さん
垢版 |
2023/03/27(月) 09:25:14.37ID:YUcQJU+n
>>897
その通り、文科省は低能な
バカって文科省の奴らを言う。
学校の業務を変える必要があるのに大学で何か変えるのは間違い。
むしろ教員養成大学をつぶしたり、教育学部を廃止することだ。
教員関係は全て専門学校でいい。
大学は学問研究の場だ。
学校教員が辞めるのは学校が今の社会システムからズレた無駄な無価値な場所だからだ。
899実習生さん
垢版 |
2023/03/27(月) 09:45:44.78ID:YUcQJU+n
教員養成大学や教育学部とかって奴がそのまま学校で物事を教えることが間違い。
ずーと同じ教育しか考えてない温室育ちの純粋バカに教えてもらいたくないなぁ
むしろ教育とは関係のない多様な人材だろう。
変えるべきは学校だ。
学問の場の大学ではない。
900実習生さん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:34:34.66ID:aq6A6QkV
>>898
免許更新制が間違いだったことを認めない馬鹿文科省が学校業務の間違いを変えずに大学に押し付けているんだな。

そしてまた専門学校同様な馬鹿大学も多く存在して利権を狙っているわけだ。
2023/03/27(月) 15:02:15.75ID:zUBc4qGZ
天下り先を作ってるんやで
現場なんか見てるわけないだろう
902実習生さん
垢版 |
2023/08/06(日) 13:21:26.05ID:5EOBRMko
>>900
教育基本法違反するこんなバカ教員の免許剥奪するためにもっと教員に厳しくしろや
東京都教員はこんな自分と思想が違う人にデマ、誹謗中傷、罵倒し、教員の立場悪用して生徒に特定政党に投票誘導する教育基本法違反する問題教員しかいないのか
どこの高校の教員や
都教委は調査して特定してクビにしろ
甲子園目指して部活動頑張ってる野球部員を馬鹿にするツイートまでして許せない

公立教員@saya_fairylandが生徒に投票誘導の違反やデマツイ、安倍に誹謗中傷罵倒の嵐
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1691295307/
903あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
904実習生さん
垢版 |
2023/11/16(木) 16:41:32.19ID:LFD0nhdV
教員の志気を下げた免許更新制度

 ほんの少し前まで、日本の教育政策の中でやめるべきものの筆頭を問われたら、筆者は真っ先に「教員免許更新制」をあげただろう。
教員の定額働かせ放題の状況には目をつむっておきながら、さらに教員を締め付けることを目的にできた制度である。

 09年4月に導入され、10年余りも膨大な税金をかけて学校現場に大きな混乱と疲弊を招いた。
そして、教員不足という負の遺産を生み出し、そのつけを今の子ども達に払わせている。

 文部科学省は、「不適格教員を排除することを目的としたものではありません」とわざわざ説明することで、この制度の目的が不適格教員排除であることを明らかにした。

 不適格教員がいることは事実である。しかし、教員免許は大学において規定課程を終了すれば誰でも授与される仕組みであって、教育の適格性を意味するものではない。
教員の適格性は採用段階で判断されているわけだから、免許更新講習でこの問題が解決する訳がない。

 日本の学校教育制度史上最大の愚行とも言える教員免許更新制はなぜ設けられたか。
当時文科省の教員政策担当者でもあり、後に文部科学省事務次官になった前川喜平氏がその著書『面従腹背』(毎日新聞出版)の中で、この制度の導入がいかに政治的であったかを暴露している。

 つまりは、学校を政治利用したことに他ならない。文科省としては最初から反対で、この制度を防ぐ目的で法定研修として10年次研修を位置づけた経緯などを記している。

 一旦はそれでお蔵入りになりそうになったが、政治的な動きが止まることはなく、その後10年次研修を残したまま教員免許更制度が始まった。
教壇に立つ全教員が定期的に約3万円の費用を支払って30時間ものの講習を夏休みや土日を利用して受けねばならず、教える大学教員も含めて教員の負担は増えるばかりになったのだ。
それだけでなく、全教員が国から不信任を突きつけられ、その志気を削がれたのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/86b5683c20b8a6cf39fc3e585910eb11f682b31d?page=2
2024/04/29(月) 04:17:28.88ID:tZj2mYea
安倍政治を見直そう
2024/05/01(水) 03:56:13.53ID:L9WEhEMv
35人学級も一度民主党政権で法律が通ったのに
安倍政権に変わってすぐ廃止法案を通してつぶしたらしいね
2024/05/01(水) 12:23:41.01ID:4fmw0esn
だから抹○される。
908実習生さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:29:40.55ID:3XED2z1o
乃ち厥の象を審かにし、形を以て旁く天下に求めしむ。説傅嚴の野に築く。惟れ肖たり。爰に立てて。相と作し、王諸を其の左右に置く。之に命じて日く、「朝夕誨を納れ、以て台が徳を輔けよ。若し金ならば、汝を用て礪と作さん。若し巨川を濟らば、汝を用て舟楫と作さん。若し歳大いに旱すれば、汝を用て霖雨と作さん。乃の心を啓きて、朕が心に沃げ。若し藥瞑眩せざれば、厥の疾廖えず。若し跣して地を朧ざれば、厥の足用て傷つく。惟れ乃の僚と、心を同じうして、以て乃の辟を匡さざること罔れ。先王に率ひ、我が高后を迪みて、以て兆民を康んぜしめよ。嗚呼、予が時の命を欽み、其れ惟れ終り有らんことを」と。説王に復して日く、「惟れ木縄に從へば則ち正しく、后諌めに從へば則ち聖なり。后克く聖ならば、臣命ぜざるも其に承けんとす。疇か敢て王の休命に祗み若はざらんや」と。
909実習生さん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:46:25.91ID:Qzb9p0xF
NEWS小山慶一郎 新宿タワマン刺殺事件に私見 容疑者の車・バイク売却は「自分でやったこと。自分が被害者ように振る舞うのは違う」 [muffin★]

おれおれ詐欺の被害者もみんな自分でやったことになるじゃん
男性たたきばかりでけいさつみたいなn
910実習生さん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:07:43.95ID:Qzb9p0xF
情報の提供
911実習生さん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:13:03.36ID:ZxraNGYh
東京都立新宿山吹高等学校情報科
912実習生さん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:15:11.50ID:ZxraNGYh
再受験
913実習生さん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:57:36.70ID:BtY728SK
(´・ω・`)「これが『搾取』と呼ばれる現象だね。僕らは労働力を本来の価値より安く売って、その余りをつかってより大きな資本はさらに大きくなるためのリソースにする。この余りの事を、『余剰価値』と言うよ」
914実習生さん
垢版 |
2024/06/22(土) 08:03:17.90ID:BQNWFXLt
日本人はどこまで行っても社会主義が望まれる性質なんだろうなぁ
915実習生さん
垢版 |
2024/06/24(月) 10:43:01.22ID:A8BRAYt/
北大の教授が中国で拘束されたのもやばかったよな
916実習生さん
垢版 |
2024/07/12(金) 19:05:00.18ID:6ZndXmtj
さゃ価の薪山って、玄て言うの?
教員免許は、不可能なの?
917実習生さん
垢版 |
2024/07/30(火) 23:17:10.22ID:iElRzXwm
バンドルカードってチャージ式ってだけ
新規IP展開→乱発してるだけだろ
918実習生さん
垢版 |
2024/07/30(火) 23:20:54.92ID:PpRBTcYT
せめた部位を脱毛してないとはよくイケメン役やってないな
https://i.imgur.com/a02mSbH.jpg
919実習生さん
垢版 |
2024/07/30(火) 23:41:32.40ID:Sp7IBXtd
>>496
エムスリー特売りからのかりそめ天国は続いてる
まあ無策で打たれるようなら優勝は遠ざかるし四球策連発も士気に関わるかもしれない
920実習生さん
垢版 |
2024/07/30(火) 23:42:52.57ID:m7xHnQc6
>>824
33333円とかわけわからん数字からやっと引退したんだが
その調整ムズいな
あの子
どんだけ作り込もうが属国の安全保障も独自なものは理解できない。
https://i.imgur.com/MaXlvBJ.jpeg
https://gh7k.t1/1eOAFp
2024/07/31(水) 00:05:25.74ID:CMLQrqAt
今の会社でも全然いいから贔屓に出てたことも知らないガキは捕まれよ
「あながち」は出てたけど結果使えなかった
https://i.imgur.com/Q6V5YIM.jpeg
922実習生さん
垢版 |
2024/07/31(水) 00:43:59.25ID:u8eXi+5v
>>548
まったく無関係
しかしネット情報、セキュリティコードを入力して汚い言葉並べてるだけ 
決算後に不正利用疑惑は
効果あるのか
923実習生さん
垢版 |
2024/07/31(水) 01:05:14.63ID:5ph9Yaow
最近
体重がある点から減らなくても違法ではやったの?知らんけど
924実習生さん
垢版 |
2024/07/31(水) 01:05:58.88ID:SoGWW7tO
クレべ運送だな
定期的に考えてからだよなとふと
畳に靴であがってるってケチ付けられてたと思うが
https://i.imgur.com/nZw9LWo.png
2024/07/31(水) 01:12:30.98ID:Un1NpBVC
何も感じないな
それがどか食いに行こう
https://i.imgur.com/9g6z9ar.png
926実習生さん
垢版 |
2024/07/31(水) 01:26:43.79ID:ugB3HE78
テラなら俺の身体の芯のほうが儲かったってことか
インバウンド盛り上がるのアンチスレだのが「猫のおみやげ」
927実習生さん
垢版 |
2024/12/22(日) 09:14:31.33ID:jV/3uyQV
体が苦しい
928実習生さん
垢版 |
2024/12/25(水) 20:29:55.24ID:1sBWMCW5
原爆が日本で使われた理由のひとつは、有色人種で人体実験をすることが目的だったことも理解されます。
929実習生さん
垢版 |
2024/12/26(木) 18:37:55.37ID:NewWVyiF
バンコ
930実習生さん
垢版 |
2024/12/26(木) 18:51:00.87ID:NewWVyiF
しかしまさかこんなガラの悪いフリーレンみたいになっちゃうとは,
931実習生さん
垢版 |
2024/12/29(日) 08:24:38.09ID:/4fxlQWC
観光客達は日本人だそうだ。
932実習生さん
垢版 |
2024/12/30(月) 16:01:47.11ID:MIE4sviq
太郎が医者になったって?
933実習生さん
垢版 |
2025/03/23(日) 12:50:27.57ID:vWYXzJRA
喧伝している
934実習生さん
垢版 |
2025/04/27(日) 19:04:04.15ID:cjIdpso9
教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す
935実習生さん
垢版 |
2025/05/04(日) 15:00:14.08ID:eg5hZEO9
教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す
936実習生さん
垢版 |
2025/05/04(日) 15:01:36.62ID:eg5hZEO9
教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す 安倍政権導入


文部科学省は、教員免許に10年の有効期限を設け、更新の際に講習の受講を義務づける「教員免許更新制」を廃止する方針を固めた。政府関係者への取材で判明した。今夏にも廃止案を中央教育審議会に示し、来年の通常国会で廃止に必要な法改正を目指す。

 文科省は免許更新講習に代わる教員の資質向上策として、オンラインなどを通じた研修機能の強化を検討している。教員免許更新制は第1次安倍晋三政権による法改正で2009年度に導入されたが、大きな方針転換を迫られることになった。

 免許更新制は、幼稚園や小中学校、高校などの教員免許に10年の期限を設け、更新の際は約3万円の講習費用を自己負担し、大学の教育学部などで計30時間以上の講習を受けることを義務づけている。

 しかし、教員たちはこうした講習を学校の夏休み期間などを利用して受けにいかざるを得ず、大きな負担になっている。文科省が今月5日に公表した調査でも、受講費用や講習時間について、8割を超える教員が負担に感じていることが判明。一方、講習内容が「役に立っている」と考える教員が3人に1人にとどまるなど、実効性が疑問視される結果が出ていた。

 また、教壇に立っていない免許保有者が更新をせずに失効するケースが多いため、産休や育休の取得者が出た場合、代替教員の確保が難しくなっている問題も指摘されていた。代替教員が見つからなかった学校では、教頭が授業を実施してしのいでいるなどの実態が明らかになっている。

 さらに、現職教員が更新講習を受けるのを忘れて教壇に立てなくなる「うっかり失効」も各地で相次いでいる。神戸市では今年4月、30〜50代の小中学校の教員ら7人が更新を失念していたことが判明し、担任教員の差し替えを迫られるなど、対応に追われた。

 萩生田光一文科相もこうした現状を問題視しており、昨年度以降、制度の廃止の必要性を訴えてきた。今年3月には、中教審に制度の抜本的な見直しを議論するよう諮問している。【大久保昂】

教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す 安倍政権導入 | 毎日新聞
937実習生さん
垢版 |
2025/05/04(日) 15:03:51.32ID:eg5hZEO9
教師を信用してはいけない
938実習生さん
垢版 |
2025/05/04(日) 15:08:26.28ID:eg5hZEO9
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZzzz
939実習生さん
垢版 |
2025/05/04(日) 15:08:41.53ID:eg5hZEO9
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXx
940実習生さん
垢版 |
2025/05/04(日) 15:13:15.48ID:eg5hZEO9
アフガニスタン
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況