令和2年度東京都小学校教員採用選考(令和3年度採用)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実習生さん
2020/07/13(月) 15:25:45.89ID:S9CZ503H 皆さんどうでしたか。
2実習生さん
2020/07/14(火) 21:31:01.39ID:Qk6IIMZ7 スレ立て乙
解答あがってるね。
専門56点しか取れなかったわ・・
解答あがってるね。
専門56点しか取れなかったわ・・
3実習生さん
2020/07/14(火) 21:48:15.00ID:wPP9+dF7 解答どこにありますか?
探してみても見つからなくて
探してみても見つからなくて
4実習生さん
2020/07/14(火) 23:00:17.47ID:DnBcmHX1 東京都教員試験(令和2年度)解答・配点
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/static/kyoinsenko/saiyo_kako/3senko.html
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/static/kyoinsenko/saiyo_kako/3senko.html
5YYJ
2020/07/14(火) 23:28:08.38ID:0rzxjgNa 教職・専門126/200
小論は最後まで書いたけど。
通るかな…
小論は最後まで書いたけど。
通るかな…
6実習生さん
2020/07/15(水) 00:07:01.66ID:UPqqvgit もう1回採点したら専門教養52点だった。
論文なんとか最後まで頑張って書いたけど・・
今産育やってんだけど、産育任用の加点があってもこの点数じゃ1次厳しいかな。
ちな小専科。
論文なんとか最後まで頑張って書いたけど・・
今産育やってんだけど、産育任用の加点があってもこの点数じゃ1次厳しいかな。
ちな小専科。
7実習生さん
2020/07/15(水) 03:06:42.48ID:rfJDndKb 現在民間勤めの者です。全科を一般選考で受験しました。
自己採点、教職60 専門59
小論文は全く対策していきませんでしたが全部埋めて要件は満たしていると思います。
この点数での一次通過、どうなのでしょうか。
地方受験がメインで東京都対策をしなかったので
よくわかりません。
専門の分野別の足切りが不安です。
算数分野が6点でした…
自己採点、教職60 専門59
小論文は全く対策していきませんでしたが全部埋めて要件は満たしていると思います。
この点数での一次通過、どうなのでしょうか。
地方受験がメインで東京都対策をしなかったので
よくわかりません。
専門の分野別の足切りが不安です。
算数分野が6点でした…
8実習生さん
2020/07/15(水) 09:52:19.11ID:P6bIk8pO 教職4割専門4割論文まあまあだったわ。
さすがに1次も無理かなこれ?
さすがに1次も無理かなこれ?
9実習生さん
2020/07/15(水) 10:57:32.77ID:063/M0Dx 専門52やった…………。足切りって何点なんだろう。無理かなぁ……。
10実習生さん
2020/07/15(水) 11:49:46.01ID:OswZRKPt 教職53、専門52、論文期待できない
理系でしか点取れないのに、時間足りないから焦ってミス多発…過去問で算数間違えたこと無かったのに、苦手な社会よりも点取れなかった(笑)
理系でしか点取れないのに、時間足りないから焦ってミス多発…過去問で算数間違えたこと無かったのに、苦手な社会よりも点取れなかった(笑)
11実習生さん
2020/07/15(水) 11:50:28.35ID:OswZRKPt あ、逆だわ
専門が53で教職が52
専門が53で教職が52
12実習生さん
2020/07/15(水) 11:53:20.83ID:OswZRKPt 昨年の先輩が、3割でも合格したっていうウソかホントか分からない情報を得た
何点なら合格なんだ…
何点なら合格なんだ…
13実習生さん
2020/07/15(水) 12:47:54.04ID:IuVqHWwv 特例選考(経験者)
専門 72/100
小論文@考えを引き出す指導A結果よりも挑戦したことに対して褒める指導
これで落ちたら、都教委恨む。
専門 72/100
小論文@考えを引き出す指導A結果よりも挑戦したことに対して褒める指導
これで落ちたら、都教委恨む。
14実習生さん
2020/07/15(水) 13:17:53.08ID:OswZRKPt15実習生さん
2020/07/15(水) 13:18:56.94ID:OswZRKPt 平均何点くらいなんだろう…て貼りついてる
こんなことせずに2次の対策しなきゃか
こんなことせずに2次の対策しなきゃか
16実習生さん
2020/07/15(水) 19:04:32.97ID:3Kts86J1 小学校は半分取れば、百パー受かるよ。
17実習生さん
2020/07/15(水) 19:51:07.54ID:ZJTe5b8/18実習生さん
2020/07/15(水) 20:28:28.68ID:8Kf0tGvy 専門42笑
なんて馬鹿なんだろうと笑ってしまったわ
っていうか時間足りんかったなー
なんて馬鹿なんだろうと笑ってしまったわ
っていうか時間足りんかったなー
19実習生さん
2020/07/15(水) 21:06:35.37ID:HCGs5HJx 3割で受かる噂って本当ですかね?
20実習生さん
2020/07/15(水) 23:59:20.67ID:1VuK86ZR 3割はさすがに試験の意味がないのでは・・
21実習生さん
2020/07/17(金) 20:52:21.59ID:oIrQzmdB 二次試験は一次試験の点数は関係あるのかなあ?
22実習生さん
2020/07/18(土) 09:29:24.58ID:ocknOu6s 教職64小専70でした。通りますかね(´・_・`)
23実習生さん
2020/07/18(土) 11:04:49.13ID:TLetwRqI >>22
100パー通る
100パー通る
24実習生さん
2020/07/18(土) 20:46:23.64ID:R07MCVHF 受験して何年もたつ現職おっさんだけど、
無勉で酔っぱらいながらやって教職68だった。
自分も別に満点じゃないし(恥ずかしいミスもしてるし)、
教員としての能力に直結してるとは思わないけど
自分の人生に関わる試験なんだから
40とか50の人達はもうちょっと勉強してもバチはあたらないと思うぞ…。
無勉で酔っぱらいながらやって教職68だった。
自分も別に満点じゃないし(恥ずかしいミスもしてるし)、
教員としての能力に直結してるとは思わないけど
自分の人生に関わる試験なんだから
40とか50の人達はもうちょっと勉強してもバチはあたらないと思うぞ…。
25実習生さん
2020/07/19(日) 03:04:23.24ID:QbUGLJsC 小の一次落ちる奴はアホ
26実習生さん
2020/07/20(月) 00:53:56.43ID:qFE5Zj8S >>17
社会人って倍率高いのか
前の職場の正規、社会人あがりの人ばかりだった
いろんな業界からきた人が集まってたけど、
社会人あがりってバランス感覚良い人多い
ベタベタしすぎず、教員とも子どもとも程よい距離感を保つというか
それでいて、きちんと相手には敬意をはらう
たとえ相手が子どもでも
見習うところ多かったし、ほんと良い職場だったわ
社会人って倍率高いのか
前の職場の正規、社会人あがりの人ばかりだった
いろんな業界からきた人が集まってたけど、
社会人あがりってバランス感覚良い人多い
ベタベタしすぎず、教員とも子どもとも程よい距離感を保つというか
それでいて、きちんと相手には敬意をはらう
たとえ相手が子どもでも
見習うところ多かったし、ほんと良い職場だったわ
27実習生さん
2020/07/21(火) 05:12:18.76ID:Nzqi5mmY むしろどうやったら落ちるんだよ
28実習生さん
2020/07/22(水) 16:04:01.89ID:8zDhkMtl 特例選考5
小学校専門 68
小論文 バッチリ
通りますかね?
小学校専門 68
小論文 バッチリ
通りますかね?
29実習生さん
2020/07/22(水) 16:38:30.56ID:8zDhkMtl 一次試験の点数は二次試験に引きずるのかなぁ?
30実習生さん
2020/07/24(金) 18:17:21.43ID:l43icbAa 今年過疎り過ぎ
何でこんな過疎ってんの
何でこんな過疎ってんの
31実習生さん
2020/07/24(金) 19:11:22.96ID:/vRAm3PO32実習生さん
2020/07/26(日) 08:23:01.48ID:KpiHN1u4 東京スレは、校種ごとに分裂したからね!過疎解消のため統一スレに戻してもいい
33実習生さん
2020/07/31(金) 12:32:41.63ID:gII3bVtA あと1週間
34実習生さん
2020/08/01(土) 17:59:21.09ID:r8SKWEGB 落ちる気しかしないわ
泣きそう
泣きそう
35実習生さん
2020/08/01(土) 19:36:04.91ID:IX+JkOS4 東京都の小学校に落ちるのは至難の技だぞ!
37実習生さん
2020/08/02(日) 10:58:36.84ID:Lqx4ShM8 専門3割程度でも当たり前に受かってるだけで、普通より多少劣るくらいの人はまず落ちないよ
39実習生さん
2020/08/02(日) 11:27:15.20ID:/1sySL7l >>37
1次の話だろ。1次で落ちるヤツは論外だけどさ、2次は試験官の主観だから、ぶっちゃけ運だよな。まぁ、コイツは100%受からないなっていうのは面接練習付き合えば1発でわかるけどね。
1次の話だろ。1次で落ちるヤツは論外だけどさ、2次は試験官の主観だから、ぶっちゃけ運だよな。まぁ、コイツは100%受からないなっていうのは面接練習付き合えば1発でわかるけどね。
41実習生さん
2020/08/02(日) 17:07:50.01ID:u3G5GMMP 3割、4割で受かることなんて本当にあるの?期待していいの??
42実習生さん
2020/08/02(日) 17:59:58.14ID:Tdos7S+I 3割でも通るだろ1次は。だが、あの問題で3割ってのもどうかと思うがな。
43実習生さん
2020/08/07(金) 00:25:52.40ID:FdlKi2FG 明日、いや、もう今日かぁ
ああ、もう落ちる気しかしねー
ああ、もう落ちる気しかしねー
44実習生さん
2020/08/07(金) 00:45:29.10ID:0+6ruoqV 教養56
専門44
論文最後まで書けたって感じで今年の倍率ではむりかな…恥
専門44
論文最後まで書けたって感じで今年の倍率ではむりかな…恥
45実習生さん
2020/08/07(金) 06:13:12.05ID:Baih5UVW 去年は専門2割で受かってたらしい。
足切りは本当にあるのか疑問。今年はどうなることやら、、、
足切りは本当にあるのか疑問。今年はどうなることやら、、、
46実習生さん
2020/08/07(金) 10:18:18.46ID:15g+y6nV 特例1、専科のみで42点笑
絶対落ちたと思ったけど、受かってたわー
これ、みんな受かってるんじゃ…
絶対落ちたと思ったけど、受かってたわー
これ、みんな受かってるんじゃ…
47実習生さん
2020/08/07(金) 10:32:14.73ID:TtM5mnDr ノー勉の教職4割、専門4割、論文適当で一次試験突破。多分他の人も大丈夫だよ。
48実習生さん
2020/08/07(金) 11:59:22.37ID:dfKkhlQf 特例7割超えたのに落ちた。
なんなの。
なんなの。
49実習生さん
2020/08/07(金) 12:44:51.95ID:rOiDF8KZ 社会人枠?
51実習生さん
2020/08/07(金) 13:39:45.80ID:FdlKi2FG52実習生さん
2020/08/07(金) 13:50:49.17ID:r6OOjh9l 特例落ちました
論文がいけてても専門5割はやっぱり厳しい
妙齢なので年齢で落とされた気もしてしまう
論文がいけてても専門5割はやっぱり厳しい
妙齢なので年齢で落とされた気もしてしまう
53実習生さん
2020/08/07(金) 14:01:33.87ID:ABfvxpzU 足切は二次が維持できない場合は下がるよ。
例えば100人募集で二次が90人とかやばいんだろうね。
例えば100人募集で二次が90人とかやばいんだろうね。
54実習生さん
2020/08/07(金) 14:05:20.56ID:NvHqUPFD 一般で受けるほうがいいのでは
56実習生さん
2020/08/07(金) 17:32:21.10ID:15g+y6nV あー、年齢って確かにあるかもな
年齢がネックになるのは何歳くらいからかな?
年齢がネックになるのは何歳くらいからかな?
57実習生さん
2020/08/07(金) 17:41:49.28ID:iH9XZVkg 40オーバーでしょ、そりゃ
現場の人間も40過ぎの新任なんて扱いにくいだけだし
現場の人間も40過ぎの新任なんて扱いにくいだけだし
58実習生さん
2020/08/07(金) 17:47:06.57ID:8+jkVdWK 50過ぎでも受かったぞ。初任校は俺より年上が結構いたし、管理職も俺より年上だったから助かった。俺より若い人は扱いづらかったようだ。
59実習生さん
2020/08/07(金) 19:46:38.29ID:qwX9tsDC 特例っていくつかあるけどどれ?
東京都で3年以上のやつは楽に受かりそうだけど
東京都で3年以上のやつは楽に受かりそうだけど
60実習生さん
2020/08/07(金) 20:42:56.11ID:/2Qb51ju 自分は特例3だけどダメだった
専科
論文書けたつもりだったが、専門が半分しか取れなかった
専科
論文書けたつもりだったが、専門が半分しか取れなかった
61実習生さん
2020/08/07(金) 21:23:10.59ID:jcqeYu7A 高齢者は経歴が大きな問題、論文は書ければOK
じゃないからね。
論文は優等生作文でOK.
特例はどれも特段有利ではない。
じゃないからね。
論文は優等生作文でOK.
特例はどれも特段有利ではない。
62実習生さん
2020/08/07(金) 21:51:13.70ID:/2Qb51ju63実習生さん
2020/08/07(金) 21:57:46.60ID:UykIjDnH64実習生さん
2020/08/07(金) 22:06:48.94ID:/2Qb51ju >>63
管理職は経験者、即戦力求めてるといってるけど、経歴重視なんだね。
自分は、ずっと産育。
恥ずかしながら40代にして初めての試験だった。
高齢枠は若者と同じ基準で考えたらだめだね。
いろいろアドバイスありがとう。
管理職は経験者、即戦力求めてるといってるけど、経歴重視なんだね。
自分は、ずっと産育。
恥ずかしながら40代にして初めての試験だった。
高齢枠は若者と同じ基準で考えたらだめだね。
いろいろアドバイスありがとう。
65実習生さん
2020/08/07(金) 22:17:04.91ID:mfIvHxIc >高齢枠は若者と同じ基準で考えたらだめだね。
そりゃ、そうでしょう
初任給の金額、若者(新卒者)と同じではないからね。
そりゃ、そうでしょう
初任給の金額、若者(新卒者)と同じではないからね。
66実習生さん
2020/08/07(金) 22:55:37.62ID:8+jkVdWK >>64
経験、即戦力ねぇ。俺、地元で30年近く講師やったけど受かんなかったけど、何となく受けた東京都に受かった。俺も特例3。論文は最後の行まで書いたな。専門は半分くらい。2次の対策しなくても結局合格。即戦力って思われたのかねぇ。即戦力かどうかなんてやってみなきゃ分かんないじゃん。
経験、即戦力ねぇ。俺、地元で30年近く講師やったけど受かんなかったけど、何となく受けた東京都に受かった。俺も特例3。論文は最後の行まで書いたな。専門は半分くらい。2次の対策しなくても結局合格。即戦力って思われたのかねぇ。即戦力かどうかなんてやってみなきゃ分かんないじゃん。
67実習生さん
2020/08/07(金) 23:32:53.64ID:Wec/PnfV68実習生さん
2020/08/07(金) 23:36:11.56ID:Wec/PnfV69実習生さん
2020/08/07(金) 23:54:54.50ID:8+jkVdWK >>67
東京都の対策なんて何もしてないよ。地元一筋だったけど、新たに集団面接が入ったからその練習や雰囲気をつかむため、東京都を受けた。ただし、地元の2次対策はガッツリやったよ。
東京都の対策なんて何もしてないよ。地元一筋だったけど、新たに集団面接が入ったからその練習や雰囲気をつかむため、東京都を受けた。ただし、地元の2次対策はガッツリやったよ。
70実習生さん
2020/08/08(土) 01:34:22.73ID:6dfRCNWV >>69
自治体はどこも基本同じだよ。よさげな奴が採用されるだけ。
もちろん、模擬授業ありなしなど違いはある。二次も聞かれる
ことはあまり変わらない。「なぜこの県志望か」とかね。
ただし、東京は人権問題みたいなタブーとか
いじめ、不登校、学習意欲とかどうしょうもないことは
聞かれないかな。
各地で倍率は違うから、東京みたいなとこは合格しやすい。
地元対策すれば東京対策にもなるから、下手打たないなら
合格しやすい。
自治体はどこも基本同じだよ。よさげな奴が採用されるだけ。
もちろん、模擬授業ありなしなど違いはある。二次も聞かれる
ことはあまり変わらない。「なぜこの県志望か」とかね。
ただし、東京は人権問題みたいなタブーとか
いじめ、不登校、学習意欲とかどうしょうもないことは
聞かれないかな。
各地で倍率は違うから、東京みたいなとこは合格しやすい。
地元対策すれば東京対策にもなるから、下手打たないなら
合格しやすい。
71実習生さん
2020/08/08(土) 07:16:33.20ID:OLnROyLB 受験番号6000番台は期限付+臨任枠?、7000番台は他県現職?、9000番台は社会人枠?
わかる人います??
わかる人います??
72実習生さん
2020/08/08(土) 08:53:08.56ID:/aUCjfsB 高齢+特例3でダメだった
教職教養免除されてるんだから、論文と専門では
7割以上取らないと即戦力扱いされるわけない
経験加点があるからといって、筆記が悪くていいはずないし
小全は4〜5割でも大丈夫らしいけど、教科によってはそれなりに倍率ある
自分は教科だったから、努力不足だと思い反省してる
教職教養免除されてるんだから、論文と専門では
7割以上取らないと即戦力扱いされるわけない
経験加点があるからといって、筆記が悪くていいはずないし
小全は4〜5割でも大丈夫らしいけど、教科によってはそれなりに倍率ある
自分は教科だったから、努力不足だと思い反省してる
73実習生さん
2020/08/08(土) 10:06:49.09ID:8Jhyk/bP ・自転車で女性に近づきわいせつか、ベトナム国籍の男逮捕
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-752815/
・大阪府内に住む40代の女性の家に侵入し、性的暴行を加えた上、現金を奪った疑いでベトナム国籍の22歳の男が逮捕されました。
https://www.ktv.jp/news/articles/27b8bd348fa04563bab7efddc8a62008.html
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-752815/
・大阪府内に住む40代の女性の家に侵入し、性的暴行を加えた上、現金を奪った疑いでベトナム国籍の22歳の男が逮捕されました。
https://www.ktv.jp/news/articles/27b8bd348fa04563bab7efddc8a62008.html
74実習生さん
2020/08/08(土) 10:32:27.23ID:aS21Fy/q 教職4割専門3割で論文ボロボロだから当然落ちた
ちなみに20代後半の一般
落ちたことよりも、算数の一番簡単なクソラッキー問題をちょっとしたマークミスで間違えたことが悲しくて後悔しかないわ。
ちなみに20代後半の一般
落ちたことよりも、算数の一番簡単なクソラッキー問題をちょっとしたマークミスで間違えたことが悲しくて後悔しかないわ。
75実習生さん
2020/08/08(土) 10:52:57.37ID:anO6UHba 書類ってとどいてますか?
76実習生さん
2020/08/08(土) 11:13:09.58ID:jdCOleXj まだ、届いてないです。
77実習生さん
2020/08/08(土) 11:40:53.90ID:C96IVCkr 単元指導計画ってみんな国語好きだよな…。
なんでわざわざ国語選ぶんだろ。
指導計画そのものは評価の対象にならないそうだけど、
それにしたって国語は避けた方がいいと自分は思ってる。
指導案が基本、ゴチャゴチャするじゃん。
時数も長くなりがちで、指導計画の紙面に見やすく収めるのも大変だし、
こっちが想定しておかなきゃいけないことも増える。
説明文にせよ物語文にせよ、
面接官の知らない文章だと結局フーン…って感じだし
定番文章だと面接官に変なこだわりがあったりするし。
なんでわざわざ国語選ぶんだろ。
指導計画そのものは評価の対象にならないそうだけど、
それにしたって国語は避けた方がいいと自分は思ってる。
指導案が基本、ゴチャゴチャするじゃん。
時数も長くなりがちで、指導計画の紙面に見やすく収めるのも大変だし、
こっちが想定しておかなきゃいけないことも増える。
説明文にせよ物語文にせよ、
面接官の知らない文章だと結局フーン…って感じだし
定番文章だと面接官に変なこだわりがあったりするし。
78実習生さん
2020/08/08(土) 12:05:31.77ID:C96IVCkr おすすめは理科。
実験的な活動がありつつも、火や薬品は使わないような単元。
単元のねらいが分かりやすくて、基本的にシンプル。
活動部分が山場だと自分にも面接官にも分かりやすいので、対策しやすい。
実験的な活動がありつつも、火や薬品は使わないような単元。
単元のねらいが分かりやすくて、基本的にシンプル。
活動部分が山場だと自分にも面接官にも分かりやすいので、対策しやすい。
79実習生さん
2020/08/08(土) 12:50:55.86ID:XRkuz4pX 2次試験の小学校(全科)の面接日がいつか、もう書類届いて分かった方います?
80実習生さん
2020/08/08(土) 15:33:03.24ID:t6KBBxKF 今さっき届いたな
81実習生さん
2020/08/08(土) 17:03:39.06ID:aRdNEK5H 予想ですが、
〇〇0001〜一般
〇〇6001〜特例@国公立採用者(現職)?
〇〇6901〜特例A国公立経験者(無職)?
〇〇7001〜特例B臨任経験者?(直近3年以内現職1年以上)
〇〇7101〜特例C時間講師?(直近3年以内現職1年以上)
〇〇8001〜特例D期付と直近2年搭載者?
〇〇9001〜特例E社会人
〇〇9701〜特例E社会人JICA経験者?
期付、搭載未任用者は2次からなので最終合格名簿に8000番台が突然入ってくるようです。
間違っていたら教えて下さい。
〇〇0001〜一般
〇〇6001〜特例@国公立採用者(現職)?
〇〇6901〜特例A国公立経験者(無職)?
〇〇7001〜特例B臨任経験者?(直近3年以内現職1年以上)
〇〇7101〜特例C時間講師?(直近3年以内現職1年以上)
〇〇8001〜特例D期付と直近2年搭載者?
〇〇9001〜特例E社会人
〇〇9701〜特例E社会人JICA経験者?
期付、搭載未任用者は2次からなので最終合格名簿に8000番台が突然入ってくるようです。
間違っていたら教えて下さい。
82実習生さん
2020/08/08(土) 17:22:30.81ID:OLnROyLB >>81
おー、確かに8000番台は載ってなかったですね!
おー、確かに8000番台は載ってなかったですね!
83実習生さん
2020/08/08(土) 17:23:08.60ID:zJ7aHHDn 一般組だけど、21日試験だ。
1番早いね。
1番早いね。
84実習生さん
2020/08/08(土) 19:23:19.90ID:Wj8unoUM >>74
小学校か?若けりゃ3割4割でも通すと思っていたけどな。若けりゃいいってもんじゃないんだ。
小学校か?若けりゃ3割4割でも通すと思っていたけどな。若けりゃいいってもんじゃないんだ。
85実習生さん
2020/08/09(日) 00:19:37.20ID:cQkOCLyf 本来専門3割とかふざけてんのかって話だからな
86実習生さん
2020/08/09(日) 03:04:31.26ID:rCHcHz0/ >>81 6000番台は、特3かと思います。
あと、そう若い訳でもなく(30台半ば)3割程度?で、一次突破。謎。
あと、そう若い訳でもなく(30台半ば)3割程度?で、一次突破。謎。
87実習生さん
2020/08/09(日) 10:41:17.85ID:ToxpJyJC88実習生さん
2020/08/09(日) 10:47:34.12ID:UeAzl4DJ 理科や算数の教師不足しているから、理系科目選ぶ奴は
加点すべきだよな。
ちなみに俺、小免ないけどお試しで検査受けてみるかな。
本当にノーベンでどれだけできるのか実証してみたい。
一次も他県のような教養試験のような気がするな。
加点すべきだよな。
ちなみに俺、小免ないけどお試しで検査受けてみるかな。
本当にノーベンでどれだけできるのか実証してみたい。
一次も他県のような教養試験のような気がするな。
89実習生さん
2020/08/09(日) 10:52:47.12ID:esX8jzD0 体育とか音楽の実技も楽しみ。
水泳は25メートルだけ?4種100メートルとかなら加点、
ピアノも少し複雑な曲弾ければ加点とか、特色ある制度
ならいいのにな。
水泳は25メートルだけ?4種100メートルとかなら加点、
ピアノも少し複雑な曲弾ければ加点とか、特色ある制度
ならいいのにな。
90実習生さん
2020/08/09(日) 11:03:35.97ID:Mpm0WHaL え?みんな国語選ぶの?
絶対算数の方が楽だろ
絶対算数の方が楽だろ
91実習生さん
2020/08/09(日) 11:17:45.99ID:fPFUPtK3 一次の合否に関しては専門で分野別最低基準点導入されてるのが影響してるのかもしれませんね。
92実習生さん
2020/08/09(日) 13:03:19.96ID:/mG8BpOw 一次試験受かったのが約2200人。採用予定数が約1100人で、毎年の期限付きが700くらいとるから、合計で1800人くらい。つまり二次でもそんなに落とされないってこと?
93実習生さん
2020/08/09(日) 13:04:44.58ID:8cY3r8Vg94実習生さん
2020/08/09(日) 13:53:07.86ID:l4PUq7Ib 東京実技ないんだね、残念。
当方高校理科なんで何も知らない。
でも文系科目もまだ覚えてるよ。
睦月如月から霜月師走
徳川家康から慶喜、
政令指定都市
こんな奴で小合格できるかな。
当方高校理科なんで何も知らない。
でも文系科目もまだ覚えてるよ。
睦月如月から霜月師走
徳川家康から慶喜、
政令指定都市
こんな奴で小合格できるかな。
95実習生さん
2020/08/09(日) 14:20:19.97ID:sCd2LcnC 実際の割合は知らないし
ちゃんと国語が専門で国語選択してる人もいるんだろうけど、
こいつ面接やばそう…って奴が何にも考えずに国語を選んでるイメージは、
何となくわかるw
知り合いだけで二人くらい思い浮かんだわ。
ちゃんと国語が専門で国語選択してる人もいるんだろうけど、
こいつ面接やばそう…って奴が何にも考えずに国語を選んでるイメージは、
何となくわかるw
知り合いだけで二人くらい思い浮かんだわ。
96実習生さん
2020/08/09(日) 15:34:11.01ID:qOYJrYQf98実習生さん
2020/08/09(日) 18:40:10.90ID:gjhzO21b カラオケ店で女子大学生に性的暴行を加えたとして、東京・町田市の小学校教諭が逮捕されました。
準強制性交などの疑いで逮捕されたのは、東京都町田市立町田第一小学校の教諭・安江拓馬容疑者(37)です。安江容疑者は8日未明、相模原市内のカラオケ店で、酒に酔っていた20代の女子大学生に性的暴行を加えた疑いがもたれています。
2人に面識はなく、別々の飲食店で酒を飲んだ後、カラオケ店の近くで出会ったということです。事件後に女性が交番で被害を相談していたところ、同じ交番に安江容疑者がかばんをなくしたと言って現れたことから逮捕に至りました。
準強制性交などの疑いで逮捕されたのは、東京都町田市立町田第一小学校の教諭・安江拓馬容疑者(37)です。安江容疑者は8日未明、相模原市内のカラオケ店で、酒に酔っていた20代の女子大学生に性的暴行を加えた疑いがもたれています。
2人に面識はなく、別々の飲食店で酒を飲んだ後、カラオケ店の近くで出会ったということです。事件後に女性が交番で被害を相談していたところ、同じ交番に安江容疑者がかばんをなくしたと言って現れたことから逮捕に至りました。
99実習生さん
2020/08/09(日) 18:51:03.49ID:8cY3r8Vg100実習生さん
2020/08/10(月) 11:49:24.76ID:BeAwi6nV 9700、9800番代は大学推薦です
101実習生さん
2020/08/10(月) 16:00:40.32ID:2SrtS+Ja お前ら、女子大生を見てもムラムラするなよ!
102実習生さん
2020/08/10(月) 17:32:43.83ID:sp50/+En103実習生さん
2020/08/10(月) 17:37:30.88ID:PlAkDFxx 微積分とか行列など数学はなさそうだけど、
算数でも場合の数とか確率とかややこしい
やつが狙われるのかな?
算数でも場合の数とか確率とかややこしい
やつが狙われるのかな?
104実習生さん
2020/08/10(月) 23:04:50.80ID:ZaufHqVi 恥ずかしながら、1次合格した。
特例3、アラフォー、専門4割弱、論文よく書けた(自称)。
専門7割とかでも落ちるとか悲しいわ。何基準で1次選考されてるのやら。
面接は、数年連続で落ちているから何も期待していないけど。
特例3、アラフォー、専門4割弱、論文よく書けた(自称)。
専門7割とかでも落ちるとか悲しいわ。何基準で1次選考されてるのやら。
面接は、数年連続で落ちているから何も期待していないけど。
105実習生さん
2020/08/10(月) 23:06:26.75ID:ZaufHqVi >>81
ちな、特例3で〇〇6001〜でした。
ちな、特例3で〇〇6001〜でした。
106実習生さん
2020/08/10(月) 23:12:54.08ID:LmeLReY6 https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/static/kyoinsenko/saiyo_info.html#gokaku
5.受験をお控えいただきたい方について
以下に該当する方は、他の受験者への感染の恐れがあるため、受験を控えてください。
(略)
なお、これを理由とした欠席者向けの再試験の実施は予定しておりません。
再試験やってくれないなら無理にでも受けに行くしかないじゃん
って奴、多くなりそう
5.受験をお控えいただきたい方について
以下に該当する方は、他の受験者への感染の恐れがあるため、受験を控えてください。
(略)
なお、これを理由とした欠席者向けの再試験の実施は予定しておりません。
再試験やってくれないなら無理にでも受けに行くしかないじゃん
って奴、多くなりそう
107実習生さん
2020/08/11(火) 00:34:52.70ID:azRXrPIt >>102
まぁ、とりあえず過去問見てみたらいいんじゃないかな。
まぁ、とりあえず過去問見てみたらいいんじゃないかな。
108実習生さん
2020/08/11(火) 09:18:26.62ID:Bl1pmL9H 専門や教職教養が8割、9割でも落ちたって話を聞くと、論文の点数割合がかなり多いように思いました。
私は50代で専門、教職教養共に7割切っても一次合格できました。間違いなく論文のお陰です。
私は50代で専門、教職教養共に7割切っても一次合格できました。間違いなく論文のお陰です。
109実習生さん
2020/08/11(火) 16:01:39.10ID:eGPiUPxM 特例で受けたんだけど
専門 ランクI
論文 ランクU
総合 ランクV
で落ちるって論文がダメだったってことだよね
専門 ランクI
論文 ランクU
総合 ランクV
で落ちるって論文がダメだったってことだよね
110実習生さん
2020/08/11(火) 16:02:59.97ID:eGPiUPxM ごめんなさい、文字化けしてしまいましたので再投稿
専門 ランク1
論文 ランク2
総合 ランク3
です。
専門 ランク1
論文 ランク2
総合 ランク3
です。
112実習生さん
2020/08/12(水) 12:18:19.87ID:fduBlgAn 論文の足切にかかる場合が多い。
東京は細かく指示があるので、まずこれに合わないと
課題把握力なしとみなされ致命的になる。
あと教育政策に合う取組を単純にかけばいい。
警察の調書みたいにね。
俺これがわかるまでずいぶん遠回りしたよ。市販論文参考書
の多くは不合格の見本だよ。
東京は細かく指示があるので、まずこれに合わないと
課題把握力なしとみなされ致命的になる。
あと教育政策に合う取組を単純にかけばいい。
警察の調書みたいにね。
俺これがわかるまでずいぶん遠回りしたよ。市販論文参考書
の多くは不合格の見本だよ。
113実習生さん
2020/08/12(水) 12:21:31.08ID:49QK316e やはり、論文が肝なんだね
114実習生さん
2020/08/12(水) 12:31:34.34ID:nwpREnaa 論文はABCDEとかで判定され普通ならCとか基準がある。
まあまあ良く書けたでもCなんですよ。
だからCを確実におさえつつ、取組で光るものあれば
Bになったりする。
東京は逆転が可能な選考が好き、マークシート試験が悪くても
作文で通過、逆もありだけど。
まあまあ良く書けたでもCなんですよ。
だからCを確実におさえつつ、取組で光るものあれば
Bになったりする。
東京は逆転が可能な選考が好き、マークシート試験が悪くても
作文で通過、逆もありだけど。
115実習生さん
2020/08/12(水) 12:35:47.72ID:CUO1ZIRH 110です。
いい年なんで諦めようと思ったけど来年にむけてもう1回頑張ることにした。来年最後にする。
いろいろ教えてくれてありがとう。
2次試験組がんばれな
いい年なんで諦めようと思ったけど来年にむけてもう1回頑張ることにした。来年最後にする。
いろいろ教えてくれてありがとう。
2次試験組がんばれな
117実習生さん
2020/08/12(水) 12:54:43.06ID:HvxtBgKR 本気で「一家で移住」とか「単身赴任」まで考えている人までいるぞ。
そのくらいのやる気を見せないと、高齢者は厳しいのでは?
そのくらいのやる気を見せないと、高齢者は厳しいのでは?
118実習生さん
2020/08/12(水) 13:15:44.59ID:qDoA/lNq119実習生さん
2020/08/12(水) 14:09:06.93ID:sp1Bu/ej 使えるかどうかも大事だけど
協調性ありますアピールのほうが大事な気がする
協調性ありますアピールのほうが大事な気がする
120実習生さん
2020/08/12(水) 16:02:02.47ID:CUO1ZIRH >>116
他自治体うけてない。来年は他の自治体も検討する。ただ、自分は小全じゃないのでどの自治体で受けてもある程度の倍率は覚悟してる。
他自治体うけてない。来年は他の自治体も検討する。ただ、自分は小全じゃないのでどの自治体で受けてもある程度の倍率は覚悟してる。
121実習生さん
2020/08/12(水) 16:28:33.97ID:7BhYkkpx122実習生さん
2020/08/12(水) 19:46:45.69ID:NSqmead7 今年の単元指導計画をつくるために指導書が必要なんだが、現職以外どうやって入手すればいいですか?(現役大学生は校内の図書館利用禁止だし)
123実習生さん
2020/08/12(水) 21:01:32.76ID:WbE1mDc2 >>122
近くの教科書販売会社をググって取り寄せ
近くの教科書販売会社をググって取り寄せ
124実習生さん
2020/08/12(水) 22:23:26.72ID:NSqmead7125実習生さん
2020/08/13(木) 09:11:10.51ID:AwF++kNl >>122
指導書は必要ない。どうしても心配なら、教科書ガイドの保護者向けの記述を参考にするくらいでいい。
自分が単元をどう教えるか、各時間での指導内容や注意点、評価の方法などを含めて具体的にイメージしておけばよい。
あと、以前に理科の火を使う実験は避けたほうがいいという書き込みがあったが、私はその逆。実技や教室外での授業を入れて、あえてそこの質問に誘い込んだほうが対策を立てやすい。
指導書は必要ない。どうしても心配なら、教科書ガイドの保護者向けの記述を参考にするくらいでいい。
自分が単元をどう教えるか、各時間での指導内容や注意点、評価の方法などを含めて具体的にイメージしておけばよい。
あと、以前に理科の火を使う実験は避けたほうがいいという書き込みがあったが、私はその逆。実技や教室外での授業を入れて、あえてそこの質問に誘い込んだほうが対策を立てやすい。
126実習生さん
2020/08/13(木) 22:31:48.42ID:e47mnQ7c 避けたほうがいいと書いた人だけど、
実技や教室外での活動は自分もあると楽だと思う。
そこが山場だとわかりやすいし、子供の動きをしっかり想定できてれば
受け答えもしやすい。
ただ火と薬品は、どうしても安全面に細かい配慮がいるから…。
実際に指導したことのある人は、むしろ強みになるので取り組んでもいいと思う。
でも指導したことのない人が迂闊に指導案にして、
一歩踏み込んだ具体的な安全指導について聞かれると
想定が足りずに一気に苦しくなる可能性がある。
それならば、具体的な活動がありつつも、もっと安全面のリスクが少ない単元でいいんじゃないかと。
三年の重さとか、四年の空気と水の圧力とか、五年の発芽とメダカのところとか。
実技や教室外での活動は自分もあると楽だと思う。
そこが山場だとわかりやすいし、子供の動きをしっかり想定できてれば
受け答えもしやすい。
ただ火と薬品は、どうしても安全面に細かい配慮がいるから…。
実際に指導したことのある人は、むしろ強みになるので取り組んでもいいと思う。
でも指導したことのない人が迂闊に指導案にして、
一歩踏み込んだ具体的な安全指導について聞かれると
想定が足りずに一気に苦しくなる可能性がある。
それならば、具体的な活動がありつつも、もっと安全面のリスクが少ない単元でいいんじゃないかと。
三年の重さとか、四年の空気と水の圧力とか、五年の発芽とメダカのところとか。
127実習生さん
2020/08/14(金) 13:18:51.93ID:jmfNE9jt 教科書ないけど、指導計画書って書けるもんなの
128実習生さん
2020/08/14(金) 18:12:31.07ID:gAOtnI2/ >>127
教科書がないと書けないわけじゃないよね。心配なら、今回の改訂で影響のなかった単元にすればよい。
そもそも、試験への持ち込み資料は本人が書いている保証がない時点で、
必要なことが書いていないための減点はあっても、内容で評価がつけられることは無いからね。
形にこだわるより、内容を磨いたほうがよい。
教科書がないと書けないわけじゃないよね。心配なら、今回の改訂で影響のなかった単元にすればよい。
そもそも、試験への持ち込み資料は本人が書いている保証がない時点で、
必要なことが書いていないための減点はあっても、内容で評価がつけられることは無いからね。
形にこだわるより、内容を磨いたほうがよい。
129実習生さん
2020/08/14(金) 19:52:10.71ID:A+n8O67U 単元指導計画のフォントってどれぐらいにしてます?
入りきらない...
入りきらない...
130実習生さん
2020/08/16(日) 10:48:54.38ID:m7zw3PVF >>129
A4で、8ポイントにしています。国語で12時間扱いの単元ですが、ギリギリ入りました。
A4で、8ポイントにしています。国語で12時間扱いの単元ですが、ギリギリ入りました。
131実習生さん
2020/08/16(日) 22:33:22.57ID:yE6QZr61 単元指導計画に本時は皆さん書きますか?例には書いていないですが必要に応じて書いてもよいと一文があるので、どうしようか思案中です
132実習生さん
2020/08/17(月) 00:31:44.93ID:jP/OhqW9 上の文、書き方がわかりにくいので、書き直します。
指導計画に本日の略案は書きますか?つまり、本時の何分で何をするかのタイムテーブルです
指導計画に本日の略案は書きますか?つまり、本時の何分で何をするかのタイムテーブルです
133実習生さん
2020/08/17(月) 21:21:43.96ID:7KStroyB134実習生さん
2020/08/19(水) 10:59:58.09ID:UDcsgSmC そろそろ試験も近づいてきたので、集団討論で出そうなテーマ予想しません?
@学習→主体的、対話的で深い学び
B情報→情報モラル
@学習→主体的、対話的で深い学び
B情報→情報モラル
135実習生さん
2020/08/20(木) 08:12:11.40ID:7izsDxli 情報が何となく出そうですね。
面接票がまだなので、集団の方はあんまり準備してませんが、、、
面接票がまだなので、集団の方はあんまり準備してませんが、、、
136実習生さん
2020/08/20(木) 12:54:32.76ID:HaANSGWU テーマの予想も大事だけど討論相手のパターンを考えてのシュミレーションが大事かなと
137実習生さん
2020/08/21(金) 13:54:51.75ID:hcrO0THM 控室は、混んでいるのだろうか?
138実習生さん
2020/08/21(金) 19:43:10.40ID:+tGdB9uW 100落ちたと思う。
かなりひどい受け答えした。
かなりひどい受け答えした。
139実習生さん
2020/08/21(金) 22:21:12.81ID:4OoC3wd6 同じく。
討論のときなんて、受験者に意見否定されて、ショックでその後の記憶が正直ないな。
討論のときなんて、受験者に意見否定されて、ショックでその後の記憶が正直ないな。
140実習生さん
2020/08/21(金) 22:23:49.25ID:K9KdF7MI 討論の題は何ですか
面接で言い返せなかったのは何ですか
明日試験の人に教えてください
討論も何が正しいか正しくないかわからないし
試験官もこたえられる質問をしたとは限らない
面接で言い返せなかったのは何ですか
明日試験の人に教えてください
討論も何が正しいか正しくないかわからないし
試験官もこたえられる質問をしたとは限らない
141実習生さん
2020/08/21(金) 22:47:34.62ID:wRGEyZyT >>139
それはたぶん、意見否定した人の方が、評価低くなるのではと思いますよ。
それはたぶん、意見否定した人の方が、評価低くなるのではと思いますよ。
142実習生さん
2020/08/22(土) 00:12:04.79ID:ecmbQF1r143実習生さん
2020/08/22(土) 21:14:55.42ID:EobrThug 【コロナ】 韓国の新規感染者332人 2日連続300人超 14日から9日間の新規感染者は2232人に [影のたけし軍団ρ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598059138/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598059138/
144実習生さん
2020/08/22(土) 21:58:26.16ID:rfGA12Io ジャケット着てる人もちらほらいたけど、半袖で行ったほうがいい。控室、面接どころじゃない暑さだぞ。仰ぐこともできないし。
146実習生さん
2020/08/22(土) 23:31:42.77ID:SlWMVnXR 場面指導が少しグダりました
やばいですかね、、
やばいですかね、、
147実習生さん
2020/08/23(日) 20:53:58.87ID:yFIQJe8N 場面指導、ガッツリ演技するつもりで行ったんだけど、普通に「〇〇のとき、どうしますか?」って問われちゃって、普通に「〇〇のときは…」って答えちゃった。
あれ、では始めますって言って演技してたほうがよかったの?
あれ、では始めますって言って演技してたほうがよかったの?
148実習生さん
2020/08/23(日) 22:12:33.05ID:O6PDmB4L 演技する人いるの?
149実習生さん
2020/08/23(日) 22:32:18.52ID:cLoiV0Nf 東京は演技は必要ないのが普通。
150実習生さん
2020/08/23(日) 22:38:23.94ID:iaGSscSy 二次は初日が有利っていうあれなんなの?成績順とかなんとか
151実習生さん
2020/08/23(日) 22:55:48.33ID:ypmspiUv152実習生さん
2020/08/24(月) 00:48:40.72ID:/cyklIh+ 東京はなんの考慮もないよ。良い意味でも悪い意味でも
153実習生さん
2020/08/25(火) 16:48:43.38ID:4aAdqu+i 初日は合格率高くて最終日はほぼ落ち確とか聞くもんな
あれって何をソースにみんな言ってるんだろう
あれって何をソースにみんな言ってるんだろう
154実習生さん
2020/08/25(火) 18:07:44.62ID:o8+116Kz 何のソースもないよ
155実習生さん
2020/08/25(火) 18:14:53.50ID:SyI0KpJg156実習生さん
2020/08/25(火) 18:19:48.86ID:duIk4BhS まず期限付きで任用なしという枠組みがあるということ?
157実習生さん
2020/08/25(火) 18:20:48.12ID:4aAdqu+i 自分は新卒一般枠で初日だったけど、特に意味はないってこと?
159実習生さん
2020/08/26(水) 21:15:36.83ID:4K1sIorR >>155
期限付任用あり組も落ちてるよ
期限付任用あり組も落ちてるよ
160実習生さん
2020/09/26(土) 01:47:00.96ID:SQXSkO15 職場や飲み会で、悪口陰口大会やっていじめないと自己肯定感や安心感得られない先生方の自治体はここでつか?その自治体を受ける輩も同類でしょうか、ご苦労様です。
161実習生さん
2020/10/11(日) 18:24:47.63ID:9Coxv6L2 東京都は、期限付き任用だと次年度合格しやすいのでしょうか?期限付き任用は不合格者のうちの成績上位者ですよね?
162実習生さん
2020/10/11(日) 19:12:40.69ID:gmHeMj79 はい
はい
はい
163実習生さん
2020/10/11(日) 19:14:23.35ID:9Coxv6L2 >>162
すいません。情報源はどこですか?
すいません。情報源はどこですか?
164実習生さん
2020/10/12(月) 01:29:11.54ID:qD3wZ0g+ 期限付任用枠で次年度再受験
結果→二次不合格+期限付にもならなかった講師の先生がいました。
試験当日と現場の評価は連携してません。なんだかね…
結果→二次不合格+期限付にもならなかった講師の先生がいました。
試験当日と現場の評価は連携してません。なんだかね…
165実習生さん
2020/10/12(月) 18:24:41.31ID:nK1RLkHt166実習生さん
2020/10/18(日) 11:02:36.52ID:pK6M5Crl ついに来週の金曜日発表ですね。コロナの影響で合格者大量減なのでしょうか…。
167実習生さん
2020/10/18(日) 20:11:22.71ID:vpA7UUQ3 コロナ時代に、わざわざ上京したい地方組は少ないから、例年以上に蹴られることを想定すると、
合格者は多めに出すのではないかな。
地元に落ちて、東京に合格したとしても、地元で非常勤を探す人すらいそう。
コロナだから合格者を減らすと考える根拠は何ですか?
合格者は多めに出すのではないかな。
地元に落ちて、東京に合格したとしても、地元で非常勤を探す人すらいそう。
コロナだから合格者を減らすと考える根拠は何ですか?
168実習生さん
2020/10/18(日) 21:42:45.99ID:j91ffUbL >>167
現場は予算結構減らされてます。まずは人件費以外の所から始まっていて、そろそろ人件費にも話が進んでいるようなので…。専任採用を抑えて講師対応とか。
現場は予算結構減らされてます。まずは人件費以外の所から始まっていて、そろそろ人件費にも話が進んでいるようなので…。専任採用を抑えて講師対応とか。
169実習生さん
2020/10/18(日) 23:39:16.32ID:vpA7UUQ3 お?コロナの影響で人件費が削られて、教員数が減るのですか。
担任は生徒数で自動的に決まるから、担任外の人数が減らされるんですかね。
そうなると、中学だと講師が増える分、公務や部活において正規教諭の負担が増えて、
小学校では、担任が音楽や図工を教えることになり、負担が増える。
おお、ブラック化が進む!
担任は生徒数で自動的に決まるから、担任外の人数が減らされるんですかね。
そうなると、中学だと講師が増える分、公務や部活において正規教諭の負担が増えて、
小学校では、担任が音楽や図工を教えることになり、負担が増える。
おお、ブラック化が進む!
170実習生さん
2020/10/19(月) 00:59:36.12ID:9JdDUG4e せめて期限付きにでもならないかなー
171実習生さん
2020/10/19(月) 03:39:47.16ID:epWKmpL5 >>169
ブラック化ですよ。。
教員以外の公務員も、例えば市区町村の役所はコロナのせいで色々給付金だとかの対応増え、残業しまくりなのに給料は増えるどころかボーナス減らされますからね。
民間が倒産したり、雇い止め、減給になっているのに公務員だけおかしい!って世論は、こういう時に大きくなりますからね…。。
新採にまで影響しないことを祈りたいもんです。発表になってみないとわかりませんが…。
ブラック化ですよ。。
教員以外の公務員も、例えば市区町村の役所はコロナのせいで色々給付金だとかの対応増え、残業しまくりなのに給料は増えるどころかボーナス減らされますからね。
民間が倒産したり、雇い止め、減給になっているのに公務員だけおかしい!って世論は、こういう時に大きくなりますからね…。。
新採にまで影響しないことを祈りたいもんです。発表になってみないとわかりませんが…。
172実習生さん
2020/10/19(月) 14:46:28.87ID:aBTDKWMy >>170
小学校全科の期限付きは倍率も低く、なったとしても次年度本採用となる可能性もかなり高いですが、中・高は逆に採用確率も低く、中途半端な扱いを受けるだけで敬遠されがちです。
小学校全科の期限付きは倍率も低く、なったとしても次年度本採用となる可能性もかなり高いですが、中・高は逆に採用確率も低く、中途半端な扱いを受けるだけで敬遠されがちです。
173実習生さん
2020/10/19(月) 18:02:21.93ID:J0w/lYsO まぁ一般の公務員の減少率に比べて、教員は殆ど数を減らして来なかったからね…
174実習生さん
2020/10/22(木) 19:57:05.79ID:q4iV9RDD あー
明日かぁ
明日かぁ
175実習生さん
2020/10/23(金) 07:10:38.27ID:OXFfgrye 当日!
176実習生さん
2020/10/23(金) 10:18:44.75ID:/csJwdhN 期限付きだった…死のう…
177実習生さん
2020/10/23(金) 11:04:30.55ID:OCFYUhbJ >>176
私も。死にたい
私も。死にたい
178実習生さん
2020/10/23(金) 11:49:35.31ID:dcumB8e7 期限付き名簿にのっても電話かかってくるか分からないってこと?しかも3月とか?就活してないからお先真っ暗。
とりあえず不合格ABCどれなのか知りたい。
とりあえず不合格ABCどれなのか知りたい。
179実習生さん
2020/10/23(金) 11:51:23.53ID:dcumB8e7 てかそもそもどういう人が期限付き名簿登録されてるの?2次不合格全員?
180実習生さん
2020/10/23(金) 14:51:45.13ID:7YGqUFld 特例で4年連続2次落ち。
毎年金曜日発表だけど、来週から職場の学校行きたくない。
年度途中でやめようかな。。
1つ失敗したのは、期付の応募にチェック入れれば良かった。
来年も1次からなんて悲しい。
毎年金曜日発表だけど、来週から職場の学校行きたくない。
年度途中でやめようかな。。
1つ失敗したのは、期付の応募にチェック入れれば良かった。
来年も1次からなんて悲しい。
181実習生さん
2020/10/23(金) 16:08:11.32ID:5VGd17o6 新型コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がカチコチになって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治っても二度と回復しないこと
元患者がブログで後遺症について書いてるけど地獄だよ
自分が感染したり赤の他人に伝染すだけならまだしも甘く見て出歩いて感染して
家族や同僚や恋人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら耐えられないよ
本来風船のように収縮する肺がカチコチになって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治っても二度と回復しないこと
元患者がブログで後遺症について書いてるけど地獄だよ
自分が感染したり赤の他人に伝染すだけならまだしも甘く見て出歩いて感染して
家族や同僚や恋人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら耐えられないよ
182実習生さん
2020/10/24(土) 20:49:23.90ID:AMF4kRzx 期付きのランクがI I Iだった、、
来年の試験は不利になるかな、、、
一次が全科の点がギリギリだった気がする、、、
来年の試験は不利になるかな、、、
一次が全科の点がギリギリだった気がする、、、
183実習生さん
2020/10/24(土) 21:11:00.59ID:YIX2nvGT 書類届いてる人説明会いつ?
185実習生さん
2020/10/24(土) 22:46:19.47ID:Iepc1fIu 4 今後の予定
(1) 採用候補者名簿登載者を、各区市町村教育委員会又は都立学校に紹介し、面談を経て、採用する。
(2) 令和4年度の採用に向けて、オンラインによる個別相談会等の実施を予定している。
今年は説明会無いらしいぞ
(1) 採用候補者名簿登載者を、各区市町村教育委員会又は都立学校に紹介し、面談を経て、採用する。
(2) 令和4年度の採用に向けて、オンラインによる個別相談会等の実施を予定している。
今年は説明会無いらしいぞ
186実習生さん
2020/10/25(日) 11:05:25.89ID:puh+mHiS 今年は期付き合格が多いみたいだね。
何割ぐらいの人に電話が来るのかね。
何割ぐらいの人に電話が来るのかね。
187実習生さん
2020/10/25(日) 11:16:14.33ID:Ljs/WbVh188実習生さん
2020/10/25(日) 14:03:46.30ID:oNS9XAnB 期限付ランク最下位、これって連絡来ないのかな。絶望的かな。
189実習生さん
2020/10/25(日) 14:13:54.15ID:JY+vr8pq 会場で軽い脱水症になってしまい、個人面接ボロボロでほとんどまともに答えられた自覚も自信もないのに合格していました。
本当に謎。面接表で突っ込まれ(記載ミス)、指導案でつっこまれ
(指定したのと違う形式だった)などやらかしまくり、「あー落ちたなぁ」と思っていたのですが・・
昨年は期限付きVで不合格。こんなでも受かってしまっていいのか逆に不安しかない。
本当に謎。面接表で突っ込まれ(記載ミス)、指導案でつっこまれ
(指定したのと違う形式だった)などやらかしまくり、「あー落ちたなぁ」と思っていたのですが・・
昨年は期限付きVで不合格。こんなでも受かってしまっていいのか逆に不安しかない。
190実習生さん
2020/10/25(日) 15:59:40.88ID:dIZWI4ni >>189
自慢話?
自慢話?
192実習生さん
2020/10/25(日) 16:48:05.45ID:WNzKkMbe 期限付→不合格→不合格→期限付(今回)
指導技術、会話力、人間性すべてに難有りなのだろうけど来年で決める!
強がりです。笑
指導技術、会話力、人間性すべてに難有りなのだろうけど来年で決める!
強がりです。笑
193実習生さん
2020/10/25(日) 17:04:01.86ID:5LgI2mYX194実習生さん
2020/10/25(日) 18:12:01.97ID:puh+mHiS195実習生さん
2020/10/25(日) 18:12:23.59ID:Hnfv9IMI196実習生さん
2020/10/25(日) 19:03:41.33ID:5LgI2mYX197実習生さん
2020/10/25(日) 20:25:48.85ID:fkgCN8ba 期限付き3ってやっぱ電話来ないかな…
198実習生さん
2020/10/26(月) 00:13:58.79ID:TVuAKKOj ちなみに来年度の試験を特5で受けて一次が免除になる場合、今年度の一次試験結果を選考に入れるのでしょうか?
199実習生さん
2020/10/26(月) 07:39:45.40ID:Ar+cs1od 一次の点数は、持ち越さないという説が有力
200実習生さん
2020/10/26(月) 21:41:12.54ID:ElPK7/lz 最近は、期限付でも平気で落とす。
あまり期待しないほうがいいよ。
あまり期待しないほうがいいよ。
201実習生さん
2020/10/27(火) 00:09:24.46ID:oDoR88Z9 今年合格したんだけど、公務員系は書く書類や色々な所に送付する書類多すぎて面倒臭いね。
いままで民間企業にてほとんどの手続きはネット上でできたんだけどな。
東京都もハンコなくそうとしてるから、そういうのも全部マイナンバーとかインターネット使ってできないもんかねぇ
いままで民間企業にてほとんどの手続きはネット上でできたんだけどな。
東京都もハンコなくそうとしてるから、そういうのも全部マイナンバーとかインターネット使ってできないもんかねぇ
202実習生さん
2020/10/29(木) 19:23:00.58ID:3v2OEQ79 私も期限付き3でした。
203実習生さん
2020/10/31(土) 10:29:09.87ID:X746P78y 期限付きIなら声かかりそうだな
204実習生さん
2020/11/01(日) 04:24:46.13ID:MRvlMR4I 期限付きの電話断ったら次年度の教採に影響する?
205実習生さん
2020/11/01(日) 06:24:13.32ID:Aee9MTeo おまいら期限付きの労力をそのまま教員採用試験の必死の勉強にしろ。
来年正規になるというビジョンを持て。
親もその方を望む
来年正規になるというビジョンを持て。
親もその方を望む
207実習生さん
2020/11/01(日) 12:07:42.68ID:Aee9MTeo 講師をするか?
口があるか?
そんな近視眼でなく目指すは採用試験合格だろが!
もちろん、講師のみをやりたい人は除いての話だよ。
口があるか?
そんな近視眼でなく目指すは採用試験合格だろが!
もちろん、講師のみをやりたい人は除いての話だよ。
208実習生さん
2020/11/01(日) 19:56:13.27ID:usyGHkxn 30歳ですが、去年期限付➡合格になりました!面接ボロボロで落ちてると思ってましたが、おそらく勤務評価の加点で救われました。校長に感謝!
209あぼーん
NGNGあぼーん
210あぼーん
NGNGあぼーん
211実習生さん
2020/11/05(木) 16:24:48.43ID:UsPVQqTs 合格したけど、説明会ないってことは3月に連絡が来るまで私たち放置?笑
212実習生さん
2020/11/05(木) 22:41:42.01ID:KREKxwwK 合格した人、自分の番号があった時の感想教えて
213実習生さん
2020/11/07(土) 02:03:26.01ID:fx5j3zoa 特になし
214実習生さん
2020/11/17(火) 21:29:52.56ID:zW0/LNfo 期限付きの人はこの先どうすればいいの?
215実習生さん
2020/11/18(水) 12:48:31.70ID:FAHPdsD4 待つ
216実習生さん
2020/11/21(土) 00:11:45.20ID:BllH5ug4 しぬ
217実習生さん
2020/11/22(日) 12:35:12.35ID:nGYn6V13 新採の初任研って何やるの?(´・ω・`)
218実習生さん
2021/01/01(金) 18:35:33.19ID:C0YnyDXE 元生徒「担任の先生が生徒のこと覚えてないってあり得る〜」って言われる教師が元公務員の会社に再就職
どんだけ不祥事してからコネ全開だよww
どんだけ不祥事してからコネ全開だよww
219実習生さん
2021/01/13(水) 20:35:52.09ID:iAoYPfwB 採用候補者ですが、連絡っていつ頃くるんですか??
220実習生さん
2021/01/13(水) 23:17:14.69ID:cGRxrLMJ 例年3月2週目くらいからじゃない?
221実習生さん
2021/01/14(木) 23:32:56.05ID:9+ZIyxCu 早ければ2月から来る人もいるのかな?気になる
222実習生さん
2021/01/16(土) 23:22:37.04ID:ry+9OlCK 名簿搭載された人、いっぱい語ろう
223実習生さん
2021/01/17(日) 17:50:50.28ID:e1gEQ890 配属先決まるの遅過ぎて不安でしかない
224実習生さん
2021/01/18(月) 19:49:10.49ID:rmXiOf+e 今回の採用試験の合格者に郵送されてきた書類に、希望の勤務地を書く場所なかったですよね?もうなくなったのかな?
225実習生さん
2021/01/19(火) 12:37:05.07ID:VoC4MROr226実習生さん
2021/01/19(火) 13:02:47.50ID:yOIZ3aQq https://exchange.wisebitcoin.com/user/kyc【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。
https://imgur.com/WfkCi1P
A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!
商船
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。
https://imgur.com/WfkCi1P
A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!
商船
227実習生さん
2021/01/19(火) 13:42:51.15ID:lBkYdDRE 今、産代(臨時的任用教員)として小学校で働いてますが、このまま今の学校で採用される可能性もあるのかな??校長はこのまま残れるように力は貸せるとのことらしいのですが。
228実習生さん
2021/01/21(木) 20:37:46.38ID:bT+H6GS1 とりあえず管理職と教師が良い雰囲気のところ希望だわ
229実習生さん
2021/02/01(月) 23:46:36.32ID:OU1A7Zzf 23区と都市部どっちがいい?
230実習生さん
2021/02/03(水) 17:39:05.98ID:N6V5/9KY 2月ですね。教育委員会から連絡はきましたか??
231実習生さん
2021/02/03(水) 23:03:29.20ID:qKldSGTb さすがにまだじゃね?
232実習生さん
2021/02/04(木) 16:15:09.79ID:0fYYrqye あんまり連絡遅くても色々困るよなあ
233実習生さん
2021/02/04(木) 16:20:15.45ID:ZBIzWykq 去年合格した人に聞くと、3月中旬から連絡きた人が多いらしいよ。
234実習生さん
2021/02/04(木) 20:30:41.11ID:oCo9skQ6 今いる教員の異動が確定するのが
例年2月末なので、新採は普通その後だよ。
例外があるかどうかは知らん。
例年2月末なので、新採は普通その後だよ。
例外があるかどうかは知らん。
235実習生さん
2021/02/05(金) 15:23:54.61ID:q87fSM+7 なるほど、、、ありがとうございます!
他県住みなので連絡早く欲しい、、
他県住みなので連絡早く欲しい、、
236実習生さん
2021/02/09(火) 19:06:51.81ID:y+1iak6/ 今日、内内示があり、今期限付きで勤務している学校に、正規でそのまま採用されることに。校長が強く引っ張ってくれたと。
237実習生さん
2021/02/10(水) 01:14:27.52ID:8aSE3EQD 少しずつ動き出しましたね〜早く連絡来ないかな〜
238実習生さん
2021/02/10(水) 12:21:25.46ID:8aSE3EQD 電話って非通知で来ないよね?
240実習生さん
2021/02/10(水) 20:10:38.20ID:nmaleK9+ 内内示って確定?
241実習生さん
2021/02/15(月) 19:27:18.11ID:bgDaTGgn 連絡きた人いる??
242実習生さん
2021/02/15(月) 21:25:34.27ID:Vgmj40pI まーだ
243実習生さん
2021/02/16(火) 19:10:17.31ID:eUX2+eHQ 今年度期付の産代で小学校勤務している者です
まだ来ないです…
休み時間とかこっそりスマホ見て連絡まだかな〜って思ってます
まだ来ないです…
休み時間とかこっそりスマホ見て連絡まだかな〜って思ってます
244実習生さん
2021/02/16(火) 21:24:49.79ID:+Usq250G245実習生さん
2021/02/16(火) 21:54:34.88ID:g6zZluK2246実習生さん
2021/02/16(火) 22:54:32.86ID:+Usq250G247実習生さん
2021/02/17(水) 06:20:02.54ID:B0HBZcLW >>246
どうなんでしょう…?
産代だった先輩は違う学校になったそうです。期付だったらそのままのことが多いと思いますが、期付産代って微妙ですよね…
連絡来たら電話の内容通りに進めて→管理職に報告でいいんですかね…?
どうなんでしょう…?
産代だった先輩は違う学校になったそうです。期付だったらそのままのことが多いと思いますが、期付産代って微妙ですよね…
連絡来たら電話の内容通りに進めて→管理職に報告でいいんですかね…?
248実習生さん
2021/02/17(水) 06:37:21.61ID:2Nr5YEm7 >>247
やっぱりですか!私も周りから、産代だとその学校に残れる可能性は少ないと聞いてます。
管理職には、どこから連絡きて面接がいつで、結果はどうだったかを報告すると思います。
お互い良い場所から連絡くるといいですね!!
やっぱりですか!私も周りから、産代だとその学校に残れる可能性は少ないと聞いてます。
管理職には、どこから連絡きて面接がいつで、結果はどうだったかを報告すると思います。
お互い良い場所から連絡くるといいですね!!
249実習生さん
2021/02/17(水) 17:07:40.53ID:9f+LIYAl 自治体との面接済んだ方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら、いつ面接して今どういう状況か教えていただきたいです…!
もしいらっしゃったら、いつ面接して今どういう状況か教えていただきたいです…!
250実習生さん
2021/02/17(水) 19:20:53.61ID:B0HBZcLW >>248
ご丁寧にありがとうございます!
周りの先生方にも気にかけて頂いているので合わせて報告しようと思います。
ほんとにあと少しですがどうなるのか緊張してます…
また進展があればここにも書ける範囲で情報共有させて頂きますね!
ご丁寧にありがとうございます!
周りの先生方にも気にかけて頂いているので合わせて報告しようと思います。
ほんとにあと少しですがどうなるのか緊張してます…
また進展があればここにも書ける範囲で情報共有させて頂きますね!
251実習生さん
2021/02/17(水) 19:24:25.72ID:2Nr5YEm7 去年の方が言うには、23区のどこかの区から日によって連絡がきてるようだと去年の方が言ってました。
例えばですが、3月1日は江戸川区品川区と港区、3月3日は練馬区、3月4日は足立区と荒川区と墨田区とかで、市部が遅めと聞きました。
例えばですが、3月1日は江戸川区品川区と港区、3月3日は練馬区、3月4日は足立区と荒川区と墨田区とかで、市部が遅めと聞きました。
252実習生さん
2021/02/17(水) 19:50:40.04ID:DJ5a3m57 東京は初任でも希望地区書けるからいいね。
(希望が通った人知らないけど)
(希望が通った人知らないけど)
253実習生さん
2021/02/17(水) 20:57:59.46ID:V5UYxT9b 昨年度というか、例年どんな面接内容かご存知の方いらっしゃったら教えて欲しいです!
254実習生さん
2021/02/17(水) 21:44:40.60ID:9f+LIYAl255実習生さん
2021/02/17(水) 21:51:27.99ID:V5UYxT9b >>254
え、新卒もう面接やってるんですか?
え、新卒もう面接やってるんですか?
256実習生さん
2021/02/17(水) 22:23:45.55ID:9f+LIYAl >>255
はい!つい先日行ってきました!
はい!つい先日行ってきました!
257実習生さん
2021/02/17(水) 23:02:02.69ID:V5UYxT9b258実習生さん
2021/02/17(水) 23:02:39.14ID:9f+LIYAl >>257
私は23区でした
私は23区でした
259実習生さん
2021/02/17(水) 23:04:02.24ID:V5UYxT9b >>258
先に区内から連絡来ますもんね
先に区内から連絡来ますもんね
260実習生さん
2021/02/18(木) 16:10:18.53ID:xVlnKKq7 新卒で面接終わった人面接内容はどんな感じでした?よく圧迫だったって聞くので、、、
261実習生さん
2021/02/18(木) 16:26:22.17ID:lXrcvBpf たしかにどんな内容か気になりますね
262実習生さん
2021/02/18(木) 16:42:22.40ID:iR5WGYwz まだ連絡来てない人の方が多いですか?
263実習生さん
2021/02/18(木) 20:50:14.29ID:NFxTKZ5A まだ来ていない人、ここにもいます!連絡来た人がいると不安になります……!
264実習生さん
2021/02/18(木) 21:20:13.64ID:pQTEb/na ぼくもです。音沙汰なしです。
265実習生さん
2021/02/18(木) 22:48:39.27ID:OlRdpU1x 誰か連絡きた人いたら、詳細教えてほしい
266実習生さん
2021/02/19(金) 12:00:19.78ID:qN0pX8Ev 連絡まだかな〜
267実習生さん
2021/02/19(金) 15:47:49.17ID:Z6Ag305X 連絡きて、先日面接終えました。
今は配属の学校からの連絡待ちですー
今は配属の学校からの連絡待ちですー
268実習生さん
2021/02/19(金) 16:09:48.48ID:3O6Uk10h 今連絡が来てる人たちはほぼ23区内ってこと?
269実習生さん
2021/02/19(金) 17:10:32.79ID:Pyrz5xjd >>265
まず、配属予定の自治体の教育委員会から連絡が来ます。そこで、自治体との面接の日程を告げられます。(日時は一択でした)
面接は私が配属されることになった自治体では、2対1でした。(面接官2人)
面接は15分程度で終わりました。
面接を行った週の金曜日に内定のご連絡をいただきました。
ただそれは自治体が決まっただけで、どの小学校になるかは3月まで分からないようです。
3月中に赴任予定の小学校の校長から直接連絡が来るようです。
まず、配属予定の自治体の教育委員会から連絡が来ます。そこで、自治体との面接の日程を告げられます。(日時は一択でした)
面接は私が配属されることになった自治体では、2対1でした。(面接官2人)
面接は15分程度で終わりました。
面接を行った週の金曜日に内定のご連絡をいただきました。
ただそれは自治体が決まっただけで、どの小学校になるかは3月まで分からないようです。
3月中に赴任予定の小学校の校長から直接連絡が来るようです。
270実習生さん
2021/02/19(金) 17:22:12.23ID:+bJll0jH271実習生さん
2021/02/19(金) 20:18:02.97ID:GoWIgLhx >>269
東京都でこの時期の面接は学級経営研修生ってことですか??学級経営研修生は早く連絡があると聞いたので…
東京都でこの時期の面接は学級経営研修生ってことですか??学級経営研修生は早く連絡があると聞いたので…
272実習生さん
2021/02/19(金) 22:32:16.31ID:B8OHWEHo 学担 区→市部
その他 区→市部
の順に連絡くるのかな?
今は学担区?
その他 区→市部
の順に連絡くるのかな?
今は学担区?
273実習生さん
2021/02/20(土) 18:45:02.17ID:2Dsyats4 区じゃないけど連絡きたので、この時点に連絡きているからといって区だということとは、あまり関係ないと思っていました。
274実習生さん
2021/02/21(日) 10:36:00.57ID:q9Wfj4pO 最初の連絡って電話ですよね?
勤務中にかかってきたら出られないなーと心配してます。
勤務中にかかってきたら出られないなーと心配してます。
275実習生さん
2021/02/21(日) 22:58:35.56ID:K/4AS5ew 毎年のことだから覚悟してるけど、働く地区ぐらい早く教えて欲しい、、、、、
引越し組はめちゃ急じゃない??
引越し組はめちゃ急じゃない??
276実習生さん
2021/02/22(月) 00:42:32.59ID:nPpB7BvH 合格したら即引越し、転居届提出
そこから1.5時間以内の学校になる
1.5時間(涙)
はじめから東京在住の人は、それがルールなんだから、
地方の人が都合よく引越しするために教育庁があるわけじゃない
そこから1.5時間以内の学校になる
1.5時間(涙)
はじめから東京在住の人は、それがルールなんだから、
地方の人が都合よく引越しするために教育庁があるわけじゃない
277実習生さん
2021/02/22(月) 02:13:57.10ID:mjlAjL2p278実習生さん
2021/02/22(月) 07:11:25.09ID:3tDYS5UW 電話くる時間帯のボリュームゾーンっていつかな?
279実習生さん
2021/02/22(月) 16:11:17.02ID:3tDYS5UW 今日連絡来た人いますか?
280実習生さん
2021/02/22(月) 19:46:18.36ID:eFLfZ/3U まだ連絡来てないです。
3月入ってから説ありますね…
3月入ってから説ありますね…
281実習生さん
2021/02/22(月) 20:32:57.45ID:a6jUJ8eI どこから電話くるかなー。少なくともこれから3年間以上はたらく学校が決まると思うとワクワクする
282実習生さん
2021/02/22(月) 22:03:24.35ID:lcbvD/fg 区になるべく留まりたい人は市部から移動で区に行くのが1番可能性高い?
283実習生さん
2021/02/22(月) 22:35:41.21ID:1pNf1o+U >>282
俺は区から奥多摩に行きたい。
俺は区から奥多摩に行きたい。
284実習生さん
2021/02/23(火) 12:20:59.08ID:geBx2S98 電話があったら次の日とかその週内で呼び出されるのでしょうか…民間勤めで急には休めないので、その点がすごく不安です。
285実習生さん
2021/02/23(火) 15:21:40.61ID:lHbFiDmj286実習生さん
2021/02/23(火) 19:04:20.98ID:wfsOP2Hg やった話は聞かないけど、
案外正直に
「申し訳ですが今週は仕事が…」と言えば
融通効かせてくれるんじゃないかという気はする。
「来れないならこの話はなかったことに」とはならないんじゃないかと。
案外正直に
「申し訳ですが今週は仕事が…」と言えば
融通効かせてくれるんじゃないかという気はする。
「来れないならこの話はなかったことに」とはならないんじゃないかと。
287実習生さん
2021/02/23(火) 19:55:53.20ID:zhLMwyDv >>286
私の知り合いは、行けないと伝えたら次の自治体から連絡が来るのをお待ち下さいと言われたそうです汗
私の知り合いは、行けないと伝えたら次の自治体から連絡が来るのをお待ち下さいと言われたそうです汗
288実習生さん
2021/02/24(水) 08:37:43.82ID:gN8ZWyst >>287
あんまり融通効かないんですね…怖いな…
あんまり融通効かないんですね…怖いな…
289実習生さん
2021/02/24(水) 17:15:52.40ID:spCXxvqX 電話がかかってくる順番は教採の成績順って聞いたんだけど本当?
290実習生さん
2021/02/24(水) 17:19:41.27ID:sGl3784x >>289
地域によって連絡する日が違うだけで、成績順ではないそうです。
地域によって連絡する日が違うだけで、成績順ではないそうです。
291実習生さん
2021/02/24(水) 18:32:57.26ID:spCXxvqX >>290
ありがとう
ありがとう
292実習生さん
2021/02/25(木) 16:56:53.88ID:3Gyk2fYI 今日も来なかった。
やはり3月なのかな
やはり3月なのかな
293実習生さん
2021/02/25(木) 19:46:25.21ID:x10Fzqrg この調子だと3月だろうな〜来週中に連絡くることを祈るしかない
294実習生さん
2021/02/25(木) 22:10:39.48ID:bnI4YsI5 去年だけど、知り合いは割とみんな3月18日〜3月25日くらいに連絡きたみたい。
295実習生さん
2021/02/25(木) 22:39:02.99ID:NpzG6lt6 おっそ
そんな待ってられん…
そんな待ってられん…
296実習生さん
2021/02/25(木) 22:49:02.91ID:bnI4YsI5 今年度、産休代替で特別支援やったけど何か質問ありますか?(^^)
297実習生さん
2021/02/25(木) 22:59:46.21ID:gxLemdh2 地方だから、そんなに遅いと困る…
298実習生さん
2021/02/25(木) 23:13:55.03ID:OfK/LX+1 本気出せばもうちょい早くできるやろ
299実習生さん
2021/02/26(金) 00:31:05.04ID:z3wQBmaQ >>296
支援級だと退勤何時くらいですか?
支援級だと退勤何時くらいですか?
300実習生さん
2021/02/26(金) 01:09:33.90ID:Miij9RdX 学級経営研修生に選ばれる人は成績優秀者ってほんとですか?
301実習生さん
2021/02/26(金) 01:52:45.09ID:eRxrm9kU 新卒かつ成績優秀
302実習生さん
2021/02/26(金) 02:02:33.91ID:87fWAfMz それ以外でも担任は普通にあり得るからね
303実習生さん
2021/02/26(金) 06:12:13.79ID:NF+Ik7+q >>299
99%定時でした。担任とは比べ物にならないほどめっちゃラク。
99%定時でした。担任とは比べ物にならないほどめっちゃラク。
304実習生さん
2021/02/26(金) 11:05:53.83ID:Miij9RdX >>301,302ありがとうございます。それって言い伝えですか?それともどこかに書いてあったりしますか?
305実習生さん
2021/02/26(金) 11:18:50.26ID:HEFOnJkH 学級経営研修生は、地元(東京出身)がなるイメージ
306実習生さん
2021/02/26(金) 11:26:34.09ID:7PHgdPp8 いくら優秀でも地方出身は辞める人多いから学級経営研修生にはならないよ
307実習生さん
2021/02/26(金) 12:09:10.04ID:1KD+9YHJ >>306
知り合いに地方出身で学級経営研修生いますよ
知り合いに地方出身で学級経営研修生いますよ
308実習生さん
2021/02/26(金) 13:06:34.39ID:z3wQBmaQ そもそも書類不備とかないか心配になるわ
提出したきりリアクションないから、待てばいいのか書類不備で落とされてるのかすら分からん
提出したきりリアクションないから、待てばいいのか書類不備で落とされてるのかすら分からん
309実習生さん
2021/02/26(金) 13:19:10.11ID:HEFOnJkH >>307
例外はあるんですね
例外はあるんですね
310実習生さん
2021/02/26(金) 13:59:03.59ID:ZlzHmshN >>308
本当にそれ
本当にそれ
311実習生さん
2021/02/26(金) 14:02:26.62ID:4xBH7o8D312実習生さん
2021/02/26(金) 14:02:51.54ID:hAI1Um6a 書類不備めちゃくちゃ怖い
戸籍なんとかとか、ちゃんと役所から届いたのかな
戸籍なんとかとか、ちゃんと役所から届いたのかな
313実習生さん
2021/02/26(金) 14:03:49.86ID:hAI1Um6a すっごいしょうもないこと聞くけど、申告カードの写真って働き出してからなんか使われる?
314実習生さん
2021/02/26(金) 17:05:19.89ID:xnPtSGIG 電話きました!
315実習生さん
2021/02/26(金) 17:08:46.56ID:z3wQBmaQ316実習生さん
2021/02/26(金) 17:19:11.86ID:4xBH7o8D >>314
差し支えなければ23区か市部か教えていただけますか?
差し支えなければ23区か市部か教えていただけますか?
317実習生さん
2021/02/26(金) 17:20:10.96ID:xnPtSGIG318実習生さん
2021/02/26(金) 17:20:41.34ID:xnPtSGIG >>316
23区でした!
23区でした!
319実習生さん
2021/02/26(金) 19:58:43.72ID:NF+Ik7+q320実習生さん
2021/02/26(金) 20:09:31.35ID:xnPtSGIG >>319
区は控えておきますが、指定は平日の14時前後でした。
区は控えておきますが、指定は平日の14時前後でした。
321実習生さん
2021/02/26(金) 20:21:53.87ID:6RDITfG3 今年度産代で特支学級担任しました。新卒1年目のわたしにとってはとても大変でした。通常級の担任とは違った大変さがあるんだと思います。指導書はないし、その子に合った活動を全部決めなきゃいけなくて大変です。また校内研の研究授業や分掌など仕事はたくさんありました。通常級ではスムーズにいくことでも特支では念入りに準備したり、想定を考えたりとこんなこともするのかって感じた1年です。
322実習生さん
2021/02/26(金) 20:36:16.69ID:hAI1Um6a 豊島、練馬、北、足立の方じゃないですかね
323実習生さん
2021/02/26(金) 20:36:49.28ID:7PHgdPp8 大田区も連絡きたらしいですよ。
324実習生さん
2021/02/26(金) 21:16:27.26ID:z3wQBmaQ 小金井、世田谷も来たという情報あります
325実習生さん
2021/02/26(金) 21:16:39.98ID:NF+Ik7+q >>320
電話きた自治体は家から遠いですか??
電話きた自治体は家から遠いですか??
326実習生さん
2021/02/26(金) 23:32:56.46ID:Miij9RdX 学級経営研修生は東京都が決めてるんですか?それとも区が決めてますか?
327実習生さん
2021/02/27(土) 04:07:06.82ID:WXGGpnnl みなさん近所の小学校配属ですか?
328実習生さん
2021/02/27(土) 09:14:01.92ID:cfLbziLh 早く連絡来ないかな〜
例年早くはないらしいけど、来週来なかったら問い合わせたいくらい
例年早くはないらしいけど、来週来なかったら問い合わせたいくらい
329実習生さん
2021/02/27(土) 09:17:25.74ID:KpZI2Hga 面接時間早いと補教立てなきゃいけないのね
14時じゃ子供帰ってないわ
14時じゃ子供帰ってないわ
330実習生さん
2021/02/27(土) 10:19:11.00ID:54M8Zov6 副校長がいるだろ
331実習生さん
2021/02/27(土) 21:40:37.71ID:bd06Iat2 港区も連絡来てるらしいね
日曜は来ないとして、一体いつになったら来るのだろう。
もしかしてきてないのは自分だけ?
日曜は来ないとして、一体いつになったら来るのだろう。
もしかしてきてないのは自分だけ?
332実習生さん
2021/02/27(土) 23:02:23.35ID:CjxkMk9g >>331
大丈夫、こっちも音沙汰ない
大丈夫、こっちも音沙汰ない
333実習生さん
2021/02/27(土) 23:08:58.87ID:bd06Iat2 >>332
ありがとう、本当に心強い
ありがとう、本当に心強い
334実習生さん
2021/02/27(土) 23:34:32.90ID:F1xmNwmS わたしもまだ連絡ないです…。
335実習生さん
2021/02/27(土) 23:42:04.96ID:bd06Iat2 >>334
不安ですよね
不安ですよね
336実習生
2021/02/27(土) 23:44:06.04ID:rK6ErF1I 私も連絡きてないです、、。
北区に配属の友人には昨日の午前中に連絡がきたようです。
3/5から諸事情で地方に行く予定があったのに、こんな感じでは行けないですかね、、キャンセル料が、、
北区に配属の友人には昨日の午前中に連絡がきたようです。
3/5から諸事情で地方に行く予定があったのに、こんな感じでは行けないですかね、、キャンセル料が、、
337実習生さん
2021/02/28(日) 00:22:50.98ID:AtI+OK4F 来週から本格的に動きがあると信じよう
338実習生さん
2021/02/28(日) 00:49:54.76ID:6nMAUc1D >>335
334です。めっちゃ不安です…。
知り合いの期付の人達の方が先にツテ(?)や産代の話が来て4月からのことが決まっているのがなんかモヤモヤ…
区分が違うし、産代が必要になっているだけで新採は当てられないってのは分かるけど、なんで?って気持ちです…
334です。めっちゃ不安です…。
知り合いの期付の人達の方が先にツテ(?)や産代の話が来て4月からのことが決まっているのがなんかモヤモヤ…
区分が違うし、産代が必要になっているだけで新採は当てられないってのは分かるけど、なんで?って気持ちです…
339実習生さん
2021/02/28(日) 01:21:27.27ID:s7WDtMs/ これって連絡こず残念でした、っていうこともあり得るんですか?
340実習生さん
2021/02/28(日) 05:59:33.80ID:bpqFAgRv >>339
ありえませんのでご安心を!
大学職員の者です。
毎年合格された人の連絡状況を聞き取りしています。
平均的に3月15日〜3月20日の連絡が多いです。
去年の一番連絡の遅い人は3月28日でした。
遅いと不安になるのはわかります。
しかし、それでも必ず連絡は来るのでご安心を!!
この時期にやっておいたほうが良いことの参考です。
・体力作り
・図書館で実際の教科書を借りて予習
連絡が来ないと悩んでいても仕方ありません。
今できることを一つ一つこなすこと。
ここにいる皆さんは4月から同じ境遇の仲間。
励まし合って4月を迎えましょう!
ありえませんのでご安心を!
大学職員の者です。
毎年合格された人の連絡状況を聞き取りしています。
平均的に3月15日〜3月20日の連絡が多いです。
去年の一番連絡の遅い人は3月28日でした。
遅いと不安になるのはわかります。
しかし、それでも必ず連絡は来るのでご安心を!!
この時期にやっておいたほうが良いことの参考です。
・体力作り
・図書館で実際の教科書を借りて予習
連絡が来ないと悩んでいても仕方ありません。
今できることを一つ一つこなすこと。
ここにいる皆さんは4月から同じ境遇の仲間。
励まし合って4月を迎えましょう!
341実習生さん
2021/02/28(日) 07:04:35.17ID:L//KoKkp >>340
15日から20日というのは、自治体からの最初の連絡のことですか?赴任校決定のことですか?
15日から20日というのは、自治体からの最初の連絡のことですか?赴任校決定のことですか?
342実習生さん
2021/02/28(日) 07:31:18.71ID:bpqFAgRv343実習生さん
2021/02/28(日) 08:20:11.87ID:R7Ovomv/ はぇ〜28日なんて、そんな遅いこともあるんですね…
遅い自治体ってどこですか?
遅い自治体ってどこですか?
344実習生さん
2021/02/28(日) 14:44:33.71ID:bpqFAgRv 東京でも市部、特に西の方は遅いと聞きますね。
345実習生さん
2021/02/28(日) 14:49:25.07ID:q04DtgN0 昨年、新宿区で3月30日に連絡来た人もいるらしいですよ。
346実習生さん
2021/02/28(日) 20:24:19.47ID:BPrZBIk4 暇だから、合格発表日の日に合格とわかった時の状況とか誰か教えて!ワイは休憩時間にチラっと見て合格だとわかった瞬間に飛び跳ねて喜んだんだが、、、そんな人ワイだけ?w
347実習生さん
2021/03/01(月) 15:43:47.24ID:Y2JUcL3R 今日も来ない。
28日とか30日とかマジであり得ん
民間企業はせめて2週間前くらいにはわかるぞ
28日とか30日とかマジであり得ん
民間企業はせめて2週間前くらいにはわかるぞ
348実習生さん
2021/03/01(月) 15:52:49.82ID:/hDM2vVT 予定と被るのが一番渋い
349実習生さん
2021/03/01(月) 16:13:45.61ID:8FHI+tHG 連絡って学校種関係あるんですかね?
中学校配属の子は連絡きたって聞きました
中学校配属の子は連絡きたって聞きました
350実習生さん
2021/03/01(月) 17:06:51.15ID:kvs6oZm9351実習生さん
2021/03/01(月) 20:49:40.61ID:/hDM2vVT 今日来た人おる?
352実習生さん
2021/03/02(火) 14:32:41.50ID:H3VvlyXy 面接やって落とされる(ほかに回される)ってある?
353実習生さん
2021/03/02(火) 18:20:11.50ID:14rDkGno 今日も来ないな
統一しろ、不安にさせるな、って意見書送りたいくらい
統一しろ、不安にさせるな、って意見書送りたいくらい
354実習生さん
2021/03/02(火) 19:02:41.96ID:ufzgVAus355実習生さん
2021/03/02(火) 21:03:51.94ID:32eHIYBX 普通に二次試験レベルの面接でめちゃくちゃ怖かった。自治体によって全然違うみたいだけど
356実習生さん
2021/03/02(火) 21:07:51.42ID:xp5Q7bJ3 こっちも2次試験的な感じだった
358実習生さん
2021/03/02(火) 23:31:36.78ID:14rDkGno 豊島 練馬 北 足立 大田 世田谷 小金井 荒川 八王子
このスレに上がっているのと、自分周辺の情報ですが、この自治体はもう連絡が来てるみたいですね。
他に情報お持ちの方いらっしゃいますか?
このスレに上がっているのと、自分周辺の情報ですが、この自治体はもう連絡が来てるみたいですね。
他に情報お持ちの方いらっしゃいますか?
359実習生さん
2021/03/02(火) 23:46:13.75ID:4UjRkXmY >>358
Twitterで多摩市から来たと言っている方がいました!
Twitterで多摩市から来たと言っている方がいました!
360実習生さん
2021/03/02(火) 23:50:08.42ID:TQe1UAF+ 引用失礼します
区 (豊島、練馬、北、足立)、大田、世田谷、港、荒川
市部 小金井、八王子、多摩
カッコ内は投稿見ると本当にきたのかな?と思い分けました
区 (豊島、練馬、北、足立)、大田、世田谷、港、荒川
市部 小金井、八王子、多摩
カッコ内は投稿見ると本当にきたのかな?と思い分けました
361実習生さん
2021/03/02(火) 23:52:52.55ID:4UjRkXmY >>360
足立区は連絡来たと聞いたので確実だと思います!
足立区は連絡来たと聞いたので確実だと思います!
362実習生さん
2021/03/02(火) 23:53:32.46ID:TQe1UAF+ >>361
確かな情報ありがとうございます!
確かな情報ありがとうございます!
363実習生さん
2021/03/02(火) 23:55:17.01ID:4UjRkXmY364実習生さん
2021/03/03(水) 00:03:48.27ID:tqx27c1i >>358
練馬は友人が連絡きたので確実かと!
練馬は友人が連絡きたので確実かと!
365実習生さん
2021/03/03(水) 00:51:11.96ID:+ggfrFbr 杉並も来たそうですよー
366実習生さん
2021/03/03(水) 01:07:58.32ID:W5JD0OMC 武蔵村山からも連絡来たそうです。
367実習生さん
2021/03/03(水) 07:06:58.59ID:JwZF7MMQ さすがにオンライン面接にしてもらうことってできないですよね?笑
地方から行く人
地方から行く人
368実習生さん
2021/03/03(水) 08:59:42.74ID:8golwH+n 現段階ではこうなりますね!
豊島 練馬 北 足立 大田 世田谷 小金井 荒川 八王子市 多摩市 武蔵村山市 杉並区
豊島 練馬 北 足立 大田 世田谷 小金井 荒川 八王子市 多摩市 武蔵村山市 杉並区
369実習生さん
2021/03/03(水) 09:29:34.83ID:8golwH+n370実習生さん
2021/03/03(水) 09:30:35.39ID:+ggfrFbr >>368
港区抜けてません?
港区抜けてません?
371実習生さん
2021/03/03(水) 09:33:04.28ID:8golwH+n372実習生さん
2021/03/03(水) 09:52:48.68ID:ir6B9kWN 来たとか、来ないとか、それをまとめると、何に役立つのですか?
373実習生さん
2021/03/03(水) 10:51:35.99ID:O1Z37k+r374実習生さん
2021/03/03(水) 11:12:56.14ID:rZTMO040 >>372
区市ごとに連絡が行く=もう連絡が来てる区市から呼ばれることはない=自分が呼ばれる自治体が絞られる
ということだと思います!
同じ区市なら同じタイミングで面接するでしょうし…
同じ区市でもバラバラに連絡しているかもしれませんけどね。
区市ごとに連絡が行く=もう連絡が来てる区市から呼ばれることはない=自分が呼ばれる自治体が絞られる
ということだと思います!
同じ区市なら同じタイミングで面接するでしょうし…
同じ区市でもバラバラに連絡しているかもしれませんけどね。
375実習生さん
2021/03/03(水) 18:32:35.53ID:S4b5FDPZ バラバラに連絡してるからなんの参考にもならないけど
一気に呼べるわけないし
一気に呼べるわけないし
376実習生さん
2021/03/03(水) 20:41:03.23ID:o0vMhtmT 何順に呼ばれてんの?
377実習生さん
2021/03/03(水) 21:20:31.13ID:9e0gvqbZ 試験結果のいい順に決まっているだろ。
378実習生さん
2021/03/03(水) 21:45:21.88ID:fCMjEV8i 下町とか新採とんでもない数とるよ
面接呼ぶだけなら3桁にもなる
だから同じ学校の新採でも2月と3月後半とかバラバラだわ
面接呼ぶだけなら3桁にもなる
だから同じ学校の新採でも2月と3月後半とかバラバラだわ
379実習生さん
2021/03/04(木) 14:39:11.07ID:89LBuRKI さきほど電話きて面談日時が決まりました!
リモート面談とのことです!
リモート面談とのことです!
380実習生さん
2021/03/04(木) 15:45:36.55ID:V5zTBbkn ぜーんぜんこない
381実習生さん
2021/03/04(木) 15:50:56.49ID:/dgqaxns >>379
どこの区からですか?
どこの区からですか?
382実習生さん
2021/03/04(木) 15:56:18.05ID:/IW7oWRg ソフトバン区です!
383実習生さん
2021/03/04(木) 16:15:31.68ID:q+4XGuTL >>382
こんな人でも先生なっちゃうのね汗汗
こんな人でも先生なっちゃうのね汗汗
384実習生さん
2021/03/04(木) 17:17:16.34ID:89LBuRKI >>381
市部でした!
市部でした!
385実習生さん
2021/03/04(木) 17:31:15.07ID:8xF3Fd7g386実習生さん
2021/03/04(木) 18:49:53.94ID:P+XEuAQ/ >>385
そうです!
そうです!
387実習生さん
2021/03/04(木) 21:26:02.85ID:RVEAP6iC >>383
いや普通にネタでしょ。笑
いや普通にネタでしょ。笑
388実習生さん
2021/03/04(木) 21:34:27.24ID:V5zTBbkn >>387
つまんない
つまんない
389実習生さん
2021/03/05(金) 18:40:54.65ID:i9nEjvXE 連絡って自分の携帯に来ますか??
390実習生さん
2021/03/05(金) 18:42:56.50ID:o+O3lFO+ 今日も来なかった
391実習生さん
2021/03/05(金) 18:48:26.82ID:i9nEjvXE392実習生さん
2021/03/05(金) 19:04:37.58ID:AM381frX 同じく。今日も来ませんでした。
393実習生
2021/03/05(金) 19:53:26.73ID:Si7x1vfE 昨日知り合いに葛飾区から連絡きたらしい 自分にはまだ来ないが…
394実習生さん
2021/03/05(金) 20:17:34.73ID:iR7PquIP 今日も来ませんでした…。
395実習生さん
2021/03/05(金) 20:35:32.15ID:pPEKjC2q どうせ連絡くるんだから安心しなよ
396実習生さん
2021/03/05(金) 21:24:31.31ID:tkgbXK2E みなさん来てなくて安心しました
私も来てません
気長に待ちましょう!
私も来てません
気長に待ちましょう!
397実習生さん
2021/03/05(金) 21:52:21.14ID:o+O3lFO+ まだ連絡が一回もない場所はどこですかね〜
398実習生さん
2021/03/05(金) 22:12:23.61ID:E3qF4IeD 江東区から連絡きた方いませんか??
(知り合いにでも)
(知り合いにでも)
399実習生さん
2021/03/05(金) 22:39:57.78ID:LI2K5iRh >>389
携帯ですよー
携帯ですよー
400実習生さん
2021/03/06(土) 08:46:05.77ID:/YHgYN+3 どんなことを面接で聞かれるのでしょうか?
401実習生さん
2021/03/06(土) 08:56:55.69ID:3gg8zEoW402実習生さん
2021/03/06(土) 09:01:08.44ID:/YHgYN+3403実習生さん
2021/03/06(土) 21:26:36.10ID:q97wySjY 臨時やってる人で今と違う自治体から連絡来た人いますか?
404実習生さん
2021/03/06(土) 22:11:29.58ID:QAdVEMIv >>403
違うところから連絡来た人を知っています!
違うところから連絡来た人を知っています!
405実習生さん
2021/03/06(土) 22:12:24.43ID:QAdVEMIv >>398
私は江東区からの電話を待っていますが、(希望)まだ来ていません。
私は江東区からの電話を待っていますが、(希望)まだ来ていません。
406実習生さん
2021/03/07(日) 06:38:21.29ID:0xfQkDY7 >>403
私は違う自治体からきましたよ!
「臨時」といっても、
@産休・育休代替
A期限付任用
があります。
私は@ですが、@の場合はその学校での採用は難しいです。
Aのほとんどは引き続きその学校で採用されます。
私は違う自治体からきましたよ!
「臨時」といっても、
@産休・育休代替
A期限付任用
があります。
私は@ですが、@の場合はその学校での採用は難しいです。
Aのほとんどは引き続きその学校で採用されます。
407実習生さん
2021/03/07(日) 06:40:20.28ID:0xfQkDY7 私は違う自治体からきましたよ!
「臨時」といっても、
1.産休・育休代替
2.期限付任用
があります。
私は1ですが、1の場合はその学校での採用は難しいです。
2のほとんどは引き続きその学校で採用されます。
修正しました。
「臨時」といっても、
1.産休・育休代替
2.期限付任用
があります。
私は1ですが、1の場合はその学校での採用は難しいです。
2のほとんどは引き続きその学校で採用されます。
修正しました。
408実習生さん
2021/03/07(日) 22:30:03.89ID:MjoPn3T1 東京都で講師されてる先輩方はまだ20代ですか?私、東京の区で講師しようか考え中です。どんな感じか教えてくれたら嬉しいです!
409実習生さん
2021/03/08(月) 13:22:31.59ID:WKJ6jAJz これからかかってくる電話は勤務校が分からんですか?それとも、勤務地区がわかるのですか?
410実習生さん
2021/03/08(月) 13:29:58.79ID:ZBPnbDdI 年齢は結構幅広いよね。
若い人もいるし、
「子育てで退職したけど、またもう一度…」って年代の人もいる。
地方で正規をやってて、夫の転勤について東京に来た、なんて人も。
時間講師だと、60後半〜70代なんて人もいる。
若い人もいるし、
「子育てで退職したけど、またもう一度…」って年代の人もいる。
地方で正規をやってて、夫の転勤について東京に来た、なんて人も。
時間講師だと、60後半〜70代なんて人もいる。
411実習生さん
2021/03/08(月) 19:14:09.24ID:L463C8Ix まだ来てないんだけど遅いほうかな?
1500人いるとして、何人残ってるんだろう
1500人いるとして、何人残ってるんだろう
412実習生さん
2021/03/08(月) 19:20:09.42ID:RY6oj7Xk >>411
新卒ですか?
新卒ですか?
413実習生さん
2021/03/08(月) 19:26:39.08ID:sg3VrDmR 今日も来ませんでした。
ここに書き込むことが日課になりつつある。
ここに書き込むことが日課になりつつある。
414実習生さん
2021/03/08(月) 19:46:09.31ID:re2N3IrB 同じ学校になった人いますか?
416実習生さん
2021/03/08(月) 19:56:31.18ID:L463C8Ix >>412
バリバリの新卒です。
周りはほぼ決まっていて、おせーよ!!って感じです
去年の先輩で12日に連絡来た人がいるので、そこまでは待ってみますが…
ある程度経ったら、問い合わせたほうが良いですか?
バリバリの新卒です。
周りはほぼ決まっていて、おせーよ!!って感じです
去年の先輩で12日に連絡来た人がいるので、そこまでは待ってみますが…
ある程度経ったら、問い合わせたほうが良いですか?
417実習生さん
2021/03/08(月) 21:43:54.31ID:dOgYzj9T 問い合わせたい気持ちが高まってるんですが、やばいですかね?
418実習生さん
2021/03/08(月) 22:18:33.46ID:XYBd+5pK 期限付任用の場合はかかってくるとしたら、かなり連絡は遅いでしょうか?
419実習生さん
2021/03/08(月) 22:22:13.72ID:EHvybqBq 連絡きません。。。
引っ越しできないので、今週来なかったら来週頭に問い合わせようかなと思っています。
引っ越しできないので、今週来なかったら来週頭に問い合わせようかなと思っています。
420実習生さん
2021/03/08(月) 23:42:48.55ID:Fdhq9nz4 連絡きた方、面接って何時から何時くらいできてますかー?
421実習生さん
2021/03/09(火) 02:29:27.60ID:AbUZ4BtF 引越しなどいろいろやらないと行けないんで、早く知りたいんですがと言ってこっちから採用担当に連絡したら
勤務地教えてくれました!最初から電話すれば良かった…
勤務地教えてくれました!最初から電話すれば良かった…
422実習生さん
2021/03/09(火) 02:42:47.06ID:M78PHbUK >>421
面接日も教えてもらえましたか?
面接日も教えてもらえましたか?
423実習生さん
2021/03/09(火) 06:14:08.01ID:J65pPdt2 >>420
自分は18時過ぎです。
自分は18時過ぎです。
424実習生さん
2021/03/09(火) 06:17:31.41ID:D/4Ljiu3 >>415
ありがとうございます。いずれ来ることは分かってるのにソワソワしてしまいます…
ありがとうございます。いずれ来ることは分かってるのにソワソワしてしまいます…
425実習生さん
2021/03/09(火) 06:18:21.26ID:J65pPdt2 いろんな情報が錯綜してますが、こちらから都教委に問い合わせしたところで、都教委にもそんなことはわかりません。
今自分のカードがどこの自治体に配られているのか、それはカードを持っている自治体にしかわかりようがありません。
もう少し待ちましょう。
遅い人は3月25日くらいの人もいます。
そんなの毎年普通です。
今自分のカードがどこの自治体に配られているのか、それはカードを持っている自治体にしかわかりようがありません。
もう少し待ちましょう。
遅い人は3月25日くらいの人もいます。
そんなの毎年普通です。
426実習生さん
2021/03/09(火) 06:18:35.39ID:D/4Ljiu3 >>418
わたしの友達は5月頃でした。
わたしの友達は5月頃でした。
427実習生さん
2021/03/09(火) 06:21:07.98ID:J65pPdt2 >>418
期限付の人が連絡くるのは4月に入ってからだと思ったほうがいい 今年は正規採用候補者を予定より500人くらい多くとってるから、期限付きに連絡はおそらく来ないと思うがな
期限付の人が連絡くるのは4月に入ってからだと思ったほうがいい 今年は正規採用候補者を予定より500人くらい多くとってるから、期限付きに連絡はおそらく来ないと思うがな
428実習生さん
2021/03/09(火) 08:20:31.90ID:aqIMxwFF >>421
この情報は本当ですか?
この情報は本当ですか?
429実習生さん
2021/03/09(火) 08:45:40.38ID:l47UzDOo このスレも嘘つく人いるの…何が本当なんだろ
430実習生さん
2021/03/09(火) 10:54:22.95ID:oYz3ZF3F >>420
自分は14時半、知り合いは17時半や10時の人もいました。
自分は14時半、知り合いは17時半や10時の人もいました。
431実習生さん
2021/03/09(火) 11:02:11.06ID:yxhfo7pu 電話は何時くらいにかかってきましたか??
432実習生さん
2021/03/09(火) 18:12:39.50ID:JfVBgZxk 今日も来なかった、、
最近はどこから連絡きてるんでしょうか
最近はどこから連絡きてるんでしょうか
433実習生さん
2021/03/09(火) 18:17:21.11ID:XB5ub6Q3434実習生さん
2021/03/09(火) 19:15:06.93ID:D/4Ljiu3 わたしも来ませんでした。
435実習生さん
2021/03/09(火) 19:20:52.89ID:O9NnCrEk 私もです…
436実習生さん
2021/03/09(火) 21:28:08.14ID:ZPVlWdxg 連絡って成績順ですか??
437実習生さん
2021/03/09(火) 21:36:13.99ID:lpxDnd6L 採用面談受けて、お見送り...
4/1付の配属は無理?
期限付の方の後になるとかなのかな...
4/1付の配属は無理?
期限付の方の後になるとかなのかな...
438実習生さん
2021/03/09(火) 21:50:08.01ID:ZifWE5kU >>437
不採用だったんですか?
不採用だったんですか?
439実習生さん
2021/03/09(火) 21:55:00.53ID:lpxDnd6L >>438
そうです
そうです
440実習生さん
2021/03/09(火) 23:22:34.51ID:O9NnCrEk >>437
そんなことってあるんですか…??
そんなことってあるんですか…??
441実習生さん
2021/03/10(水) 07:33:17.57ID:BtKlTRrO 自治体の面接で落ちることは普通にある
また別の自治体から声かかるまで待ってて
必ず採用はあるから
また別の自治体から声かかるまで待ってて
必ず採用はあるから
442実習生さん
2021/03/10(水) 10:35:39.99ID:c43fW5Ak 3月も2ケタ10日になったことだし、そろそろですかね…?
今まで来てる人が早い方なんだと思いますよ。
世田谷とか八王子は1ヶ月かけて面接やるみたいですし、今からでも可能性はあるとおもいます!
今まで来てる人が早い方なんだと思いますよ。
世田谷とか八王子は1ヶ月かけて面接やるみたいですし、今からでも可能性はあるとおもいます!
443実習生さん
2021/03/10(水) 13:28:23.01ID:TxbkhMWq 八王子の面接はもう終わりました!
444実習生さん
2021/03/10(水) 15:48:57.35ID:u55DsgTN 不採用だった人って通級は嫌ですとかって言ったりしたの?
445実習生さん
2021/03/10(水) 17:43:56.05ID:ndTbiaQX 問い合わせしても、順番でかけてますしか言われないそうですよ。
446実習生さん
2021/03/10(水) 18:07:10.11ID:M1NTtHP0 >>445問い合わせとか迷惑すぎるww
447実習生さん
2021/03/10(水) 18:12:11.55ID:/TE3IQSh >>446
草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448実習生さん
2021/03/10(水) 18:13:04.27ID:/TE3IQSh >>446
こんなのも先生になるのか
こんなのも先生になるのか
449実習生さん
2021/03/10(水) 23:01:51.27ID:M1NTtHP0 >>447
4月になって話来てないなら分かるけど、今の時期連絡とか迷惑じゃないですか?私が中の人だったら書類もまともに読めないのかとか思ってしまうwww
4月になって話来てないなら分かるけど、今の時期連絡とか迷惑じゃないですか?私が中の人だったら書類もまともに読めないのかとか思ってしまうwww
450実習生さん
2021/03/10(水) 23:13:05.81ID:lV1nT/fY 迷惑かどうかはあなたが決めることでも考えることでもない。その人が気になるなら問い合わせればいいし、わざわざ、あなたが指摘することではないし、したとしても言い方がある。子供たちにはちゃんと教えられるといいですね…
451実習生さん
2021/03/10(水) 23:14:37.89ID:MkaNVzEV 私は連絡が来ていますが、来てない方の不安な気持ち分かります、早く連絡が来ていろいろ準備できて落ち着いて4月を迎えたいですね!
452実習生さん
2021/03/10(水) 23:24:03.52ID:uDU9rgii 迷惑極まりないな…
453実習生さん
2021/03/10(水) 23:27:26.72ID:PhG4z//t >>452
これ以上問い合わせた方にいろいろ言うのは良くないと思いますよ、私たちには何も関係ないことなんですから
これ以上問い合わせた方にいろいろ言うのは良くないと思いますよ、私たちには何も関係ないことなんですから
454実習生さん
2021/03/10(水) 23:29:21.20ID:vgw1TqzZ それにしても連絡はまだですかね〜
採用校決まった方は、学校側から準備するよう言われた物ありますか??
採用校決まった方は、学校側から準備するよう言われた物ありますか??
455実習生さん
2021/03/10(水) 23:46:45.71ID:lbLCaH2R 採用予定よりかなり多く合格させたから今年は連絡こないで見送りになる人もあり得るかもな
456実習生さん
2021/03/10(水) 23:51:19.08ID:sft2+bTi 流石にそれはないよな、、、?
457実習生さん
2021/03/11(木) 06:08:09.32ID:XtM9t3qr458実習生さん
2021/03/11(木) 07:48:10.95ID:ArcZqBkY459実習生さん
2021/03/11(木) 07:51:58.41ID:UCWMQaxp どっちか嘘ついてんの草
460実習生さん
2021/03/11(木) 07:54:10.65ID:mMGFEmpu 憶測で言ってるだけだと思うので
毎年連絡は15日以降がピークですし、今は信じて待ちましょう!
毎年連絡は15日以降がピークですし、今は信じて待ちましょう!
461実習生さん
2021/03/11(木) 08:06:27.29ID:cJr0URys 他にも同様の人いるようですが…電話して、早くしないと引越しがーって事情説明したら普通に教えて貰えましたよ。
迷惑云々言ってる人は電話してないのかな?採用担当者にとってはそういう電話対応するのも仕事なんだから、迷惑でもなんでもないと思うが。
早く教えてもらいたい人は、諦めずにしっかりと事情説明してみてください。親切に対応してくれます
迷惑云々言ってる人は電話してないのかな?採用担当者にとってはそういう電話対応するのも仕事なんだから、迷惑でもなんでもないと思うが。
早く教えてもらいたい人は、諦めずにしっかりと事情説明してみてください。親切に対応してくれます
462実習生さん
2021/03/11(木) 08:19:07.48ID:zcAiNuu1 >>461
人事部選考課の選考担当に直接電話したのですか?
人事部選考課の選考担当に直接電話したのですか?
463実習生さん
2021/03/11(木) 11:40:24.85ID:Wef4hitg 大学内で後自分だけ配属先が決まってない、、、
かなり焦ってます、、、
かなり焦ってます、、、
464実習生さん
2021/03/11(木) 12:00:28.69ID:z+eek0ET >>458
保証するわけない
保証するわけない
465実習生さん
2021/03/11(木) 12:32:40.64ID:zWFgLmr5 みんな揃ってまだ連絡来てない人の採用保証するだのしないだの論争ありがとう。
結論採用見送りはあり得ないと、他県の採用担当が言ってるので、ご安心ください。もし採用見送りなら、期限付が入らなくなりますからね。
結論採用見送りはあり得ないと、他県の採用担当が言ってるので、ご安心ください。もし採用見送りなら、期限付が入らなくなりますからね。
466実習生さん
2021/03/11(木) 12:35:16.14ID:z+eek0ET >>465
全く違う他県と比較してるの草ww
全く違う他県と比較してるの草ww
467実習生さん
2021/03/11(木) 12:41:59.89ID:WG2oKE13 >>466
ありがとう
ありがとう
468実習生さん
2021/03/11(木) 12:44:17.59ID:p5TtfUKA >>466
自治体様、見送りはこういう人でお願いします
自治体様、見送りはこういう人でお願いします
469実習生さん
2021/03/11(木) 12:52:42.16ID:1X6bHqGH >>468
間違いない^^
間違いない^^
470実習生さん
2021/03/11(木) 13:07:46.33ID:MtjYjOqZ やっと連絡きたけど面接でどんなこと聞かれるかわからなくて不安です
471実習生さん
2021/03/11(木) 14:12:38.94ID:z+eek0ET >>468
東京都教育委員会のHPよく見てね。
『あくまでも「採用候補者」としての名簿搭載であり、欠員の状況によっては、採用が遅れることや採用されないこともあります』
って書いてあるよ。
みんな確かな情報を得たいなら、ここの掲示板に惑わされずに東京都のホームページを見たほうが確実
東京都教育委員会のHPよく見てね。
『あくまでも「採用候補者」としての名簿搭載であり、欠員の状況によっては、採用が遅れることや採用されないこともあります』
って書いてあるよ。
みんな確かな情報を得たいなら、ここの掲示板に惑わされずに東京都のホームページを見たほうが確実
472実習生さん
2021/03/11(木) 15:15:51.09ID:ArcZqBkY473実習生さん
2021/03/11(木) 15:49:12.96ID:24Ww0chL 現在連絡が始まってる市区町村は結局どこ?
もうほとんど始まってます?
もうほとんど始まってます?
474実習生さん
2021/03/11(木) 16:15:09.76ID:LzE3jUPM 現在このスレで出ているのは
足立区、練馬区、北区、豊島区、大田区、小金井市、立川、多摩、武蔵村山、八王子、世田谷区、港区、葛飾区、杉並区、荒川区
です。
足立区、練馬区、北区、豊島区、大田区、小金井市、立川、多摩、武蔵村山、八王子、世田谷区、港区、葛飾区、杉並区、荒川区
です。
475実習生さん
2021/03/11(木) 16:35:53.82ID:WqyLegPp 新採で正規で受かりましたがまだ連絡こないです。
同級生は墨田区、板橋区から連絡来てました。
同級生は墨田区、板橋区から連絡来てました。
476実習生さん
2021/03/11(木) 16:37:55.94ID:WqyLegPp 江戸川も
477実習生さん
2021/03/11(木) 16:37:57.78ID:XXqrDyu9 そういう情報助かります。
ちなみに、理由があって日程合わなかった方いますか?
ちなみに、理由があって日程合わなかった方いますか?
478実習生さん
2021/03/11(木) 16:48:22.63ID:VAhvgvOy ちなみに、採用人数がおおい区
江戸川や足立などは、第一回、第二回って分けてるみたいね
江戸川や足立などは、第一回、第二回って分けてるみたいね
479実習生さん
2021/03/11(木) 16:49:31.13ID:XXqrDyu9 まだ一回も連絡来てない区、市思ったより多いね
480実習生さん
2021/03/11(木) 17:00:20.64ID:LzE3jUPM 足立区、練馬区、北区、豊島区、大田区、小金井市、立川、多摩、武蔵村山、八王子、世田谷区、港区、葛飾区、杉並区、荒川区 、江戸川区、墨田区、板橋区
481実習生さん
2021/03/11(木) 17:01:44.66ID:z+eek0ET この掲示板見てもう連絡来てるならこの場所からは来ないだろうと思ったとこから連絡きた
482実習生さん
2021/03/11(木) 17:29:53.64ID:SFsoPttP 電話して「まだですか?」って聞いたら、
「今出たとこです」って言われた。
「今出たとこです」って言われた。
483実習生さん
2021/03/11(木) 17:38:25.25ID:XtM9t3qr 今日連絡来た人いますか?
484実習生さん
2021/03/11(木) 18:58:26.17ID:XXqrDyu9 >>482
今出たとこですとは?
今出たとこですとは?
486実習生さん
2021/03/11(木) 21:01:43.42ID:XXqrDyu9 >>485
最高
最高
487実習生さん
2021/03/12(金) 05:04:36.88ID:UXyd90XC >>470
割とガッツリ聞かれる面接でした。
教員として、どんな気持ちで勤務するか。
今まで、担任として頑張ってきたこと、気をつけてきたことは?
ICTをどう活用していくか。
区の教育について知っていることは、ありますか?等。
面接票(二次面の)コピーがあれば、見ておくといいです。
割とガッツリ聞かれる面接でした。
教員として、どんな気持ちで勤務するか。
今まで、担任として頑張ってきたこと、気をつけてきたことは?
ICTをどう活用していくか。
区の教育について知っていることは、ありますか?等。
面接票(二次面の)コピーがあれば、見ておくといいです。
488実習生さん
2021/03/12(金) 12:38:10.59ID:fdTsweCS 面接次第で落とすかもしれない人は早期に呼んでるそうです。
カードの内容が良く、採用確定の人は、落とさないから後回しにされるみたいなので、まだの人はむしろ期待されてると思った方が良いです!
カードの内容が良く、採用確定の人は、落とさないから後回しにされるみたいなので、まだの人はむしろ期待されてると思った方が良いです!
489実習生さん
2021/03/12(金) 13:46:32.59ID:1u7hVS1m490実習生さん
2021/03/12(金) 13:48:03.97ID:iLaQqk/R でも最初に呼ばれる人って学級経営研修生みたいなやつなんでしょ?どうなんだか
491実習生さん
2021/03/12(金) 14:49:02.46ID:xplyHt88 面接の後、いつ勤務校が分かるんですか?
492実習生さん
2021/03/12(金) 15:14:38.84ID:8/drVSm1 先日、教委の面接があって結果通知は後日と言われましたが、その前に配属校の校長から電話がありました。
493実習生さん
2021/03/12(金) 15:54:26.24ID:U9/8kpS9 この中で教育委員会にお伺いした方っていますか?
アパートの契約期限がもうすぐでお問い合わせしようか迷っていて、、
アパートの契約期限がもうすぐでお問い合わせしようか迷っていて、、
494実習生さん
2021/03/12(金) 16:39:28.45ID:qxejHvPc >>481
同じくこのスレで既出の自治体から連絡きた
同じくこのスレで既出の自治体から連絡きた
495実習生さん
2021/03/12(金) 16:40:47.45ID:qxejHvPc496実習生さん
2021/03/12(金) 17:29:29.48ID:hAjUDPl8497実習生さん
2021/03/12(金) 17:37:53.86ID:kFLB/Z7I 昨日教育委員会に連絡し、事情を伝えたからか本日23区内から連絡がありました!!
498実習生さん
2021/03/12(金) 17:52:35.75ID:/BUhV65d ここにでていない区から連絡きました
499実習生さん
2021/03/12(金) 18:02:49.98ID:8/drVSm1 >>495
教委の面接の翌日です。
教委の面接の翌日です。
500実習生さん
2021/03/12(金) 18:19:48.67ID:ckbOCU1A >>496
ひき
ひき
501実習生さん
2021/03/12(金) 18:19:54.77ID:Jx25L/XZ >>496
本当に早くきた?
本当に早くきた?
502実習生さん
2021/03/12(金) 18:20:59.94ID:ckbOCU1A >>496
どの程度まで情報を頂けましたか?
どの程度まで情報を頂けましたか?
504実習生さん
2021/03/12(金) 20:51:48.94ID:kFLB/Z7I 友達が品川区連絡きたらしいです。
505実習生さん
2021/03/13(土) 10:50:26.48ID:XhJrmdNB ほんとに15日から20日が連絡のピークなのかな…
遅すぎるよね、精神的にも物理的にも準備ができない
担任なら学年、専科なら教科まで1ヶ月前に通知してほしい
新人なんだから、他の先生同様に4月1日まで担当が分からなかったら準備できないよね
遅すぎるよね、精神的にも物理的にも準備ができない
担任なら学年、専科なら教科まで1ヶ月前に通知してほしい
新人なんだから、他の先生同様に4月1日まで担当が分からなかったら準備できないよね
506実習生さん
2021/03/13(土) 10:56:05.69ID:g1vIgA0r 4月1日まで採用先すら分からないのが、民間や他の公務員なら当たり前なんだけどね。
かなり恵まれてる方だよ。
かなり恵まれてる方だよ。
507実習生さん
2021/03/13(土) 11:47:14.04ID:f8moLj7c そりゃ、引っ越しが必要になるかもしれないからね。
しかも、4月1日に賃貸契約完了していないと、4月分の住居手当が出ないところすらあるからな。
しかも、4月1日に賃貸契約完了していないと、4月分の住居手当が出ないところすらあるからな。
508実習生さん
2021/03/14(日) 10:33:39.52ID:j1D/k3cX 江戸川区から連絡来た方で、履歴書A4と言われたんですけど、市販のってA3しかないですよね?どんな用意したか教えてください。
509実習生さん
2021/03/14(日) 12:51:15.75ID:EfW+2kb9 中学校希望でまだ連絡がこないです、、
510実習生さん
2021/03/14(日) 18:41:17.68ID:hYGxksNy いよいよ明日から、連絡ピークですかね!ドキドキします。
もう決まった方、決まってから準備するもの(書類など)って何かありますか?
もう決まった方、決まってから準備するもの(書類など)って何かありますか?
511実習生さん
2021/03/14(日) 18:46:01.85ID:w4Gd1KYX >>509
それはすれ(スレ)違い
それはすれ(スレ)違い
512実習生さん
2021/03/15(月) 00:28:33.70ID:qVm6fL9t >>510
私の自治体は免許の原本か写しだけでした!
私の自治体は免許の原本か写しだけでした!
513実習生さん
2021/03/15(月) 07:52:18.89ID:yTOCerNs >>510
履歴書(市販)、通知書のコピー、免許が必要です。
履歴書(市販)、通知書のコピー、免許が必要です。
514実習生さん
2021/03/15(月) 14:16:26.48ID:9D2V4J/0 もしかして、特支とか専科とか島しょ勤務の欄を全部「希望無し」にしたから後回しにされてるのかな??
全然来ませんね!
まだ来てない方います?
全然来ませんね!
まだ来てない方います?
515実習生さん
2021/03/15(月) 17:28:33.63ID:XpyajGvU 今日電話して教えてもらいました!!
このスレなかったら、こんな裏技できなこと知らなかった
このスレなかったら、こんな裏技できなこと知らなかった
516実習生さん
2021/03/15(月) 17:43:20.28ID:FKZ/X9tt >>515
ま?
ま?
517実習生さん
2021/03/15(月) 17:54:34.30ID:FKZ/X9tt なんて言ったらどう返ってきて教えてもらえる流れになるの??
気になる
気になる
518実習生さん
2021/03/15(月) 18:01:00.01ID:XpyajGvU519実習生さん
2021/03/15(月) 18:09:39.85ID:FKZ/X9tt520実習生さん
2021/03/15(月) 18:11:11.99ID:XpyajGvU521実習生さん
2021/03/15(月) 18:24:25.04ID:FKZ/X9tt522実習生さん
2021/03/15(月) 20:06:53.90ID:fBStrkkW 電話したら勤務校教えてくれるとかw
そんな訳ないだろww
そんな訳ないだろww
523実習生さん
2021/03/15(月) 21:34:51.01ID:WH98FZvJ 皆さんは任用前体験、ありますか?
と、いうか、行きますか?
と、いうか、行きますか?
524実習生さん
2021/03/15(月) 22:07:15.14ID:kgAfuU+O525実習生さん
2021/03/16(火) 01:14:57.65ID:WWaXBdjN526実習生さん
2021/03/16(火) 07:42:04.38ID:iF1ZNz9j 任用前は地方出身だからか、案内すらされませんでした。(面接もzoomでした)
正直今後どうなるのかわからなくて本当に怖いです。
正直今後どうなるのかわからなくて本当に怖いです。
527実習生さん
2021/03/16(火) 11:32:15.13ID:J8wH5dKy >>526
私も地方ですよ…
私も地方ですよ…
528実習生さん
2021/03/16(火) 13:25:36.82ID:WWaXBdjN >>526
面接zoomだったのですね!地方の方でも呼ばれている自治体もあるので、本体に様々ですね(゚o゚;;
任用前体験...悩みます(ノД`)常勤でやっていたので...。年度末の忙しい時期に初任者が行っても、気を遣わせてしまうだけで迷惑だと考えてしまうんですよね...。
面接zoomだったのですね!地方の方でも呼ばれている自治体もあるので、本体に様々ですね(゚o゚;;
任用前体験...悩みます(ノД`)常勤でやっていたので...。年度末の忙しい時期に初任者が行っても、気を遣わせてしまうだけで迷惑だと考えてしまうんですよね...。
529実習生さん
2021/03/16(火) 17:06:15.97ID:XDBjV2sc 今日も来ないな…
おせーよマジで
毎日待ってるよ
なんで早い人と1ヶ月も差あるんだよ理不尽すぎ
おせーよマジで
毎日待ってるよ
なんで早い人と1ヶ月も差あるんだよ理不尽すぎ
530実習生さん
2021/03/16(火) 18:33:05.19ID:X5vruQyQ 小全正規なのに連絡まだです。
去年の期付の方が早かったです笑
去年の期付の方が早かったです笑
531実習生さん
2021/03/16(火) 19:42:59.84ID:pfxPxQ0C 私は小学校全科です。
3/4に連絡きて、3/9に面接して、3/13に学校が決まりました。明日学校へ挨拶に行きます。
何か質問あれば答えます
3/4に連絡きて、3/9に面接して、3/13に学校が決まりました。明日学校へ挨拶に行きます。
何か質問あれば答えます
532実習生さん
2021/03/16(火) 20:19:59.93ID:JYcmoAj+ >>531
面接は校長との面接ですか?
面接は校長との面接ですか?
533実習生さん
2021/03/16(火) 20:34:17.27ID:cKWWr0Dq534実習生さん
2021/03/16(火) 21:24:27.06ID:pfxPxQ0C535実習生さん
2021/03/16(火) 21:39:39.70ID:c3hWqMJ1 まーだ連絡こない、まあ採用されるならいいんだけど、いい加減に早くしろよな〜
どのくらいまだ電話来てないんだろ
どのくらいまだ電話来てないんだろ
536実習生さん
2021/03/16(火) 22:04:05.93ID:pfxPxQ0C >>535
電話こなかったりして
電話こなかったりして
537実習生さん
2021/03/16(火) 22:08:15.75ID:c3hWqMJ1538実習生さん
2021/03/16(火) 22:15:32.22ID:XDBjV2sc 正規合格者で1日採用にならない人がどれくらいいるか、って聞きたいな
何人かはやっぱりいるのかな、1回も連絡ないまま(面接オチとかじゃなく)1日採用ならない人
何人かはやっぱりいるのかな、1回も連絡ないまま(面接オチとかじゃなく)1日採用ならない人
539実習生さん
2021/03/16(火) 22:22:50.41ID:OmctdzYj 外れ自治体から来るよりはまだ希望持てるじゃん
540実習生さん
2021/03/17(水) 02:12:19.38ID:oiWaHwTN541実習生さん
2021/03/17(水) 06:10:32.27ID:BT5Rczmc わたしもまだ来ていません。
今産代しているので、逆に3/25以降の方が有難いかなとか思い始めました
なんだかんだ片付けたり、まとめたりしないといけないみたいなので
今産代しているので、逆に3/25以降の方が有難いかなとか思い始めました
なんだかんだ片付けたり、まとめたりしないといけないみたいなので
542実習生さん
2021/03/17(水) 16:34:23.62ID:jQtqJOjj 私もまだ来てません…
今日来なかったら今週の面談はないですよね
来週にはいると新年度10日前とかなのに…
忘れられるのかな、何日になったら問い合わせようかな
今日来なかったら今週の面談はないですよね
来週にはいると新年度10日前とかなのに…
忘れられるのかな、何日になったら問い合わせようかな
543実習生さん
2021/03/17(水) 16:51:24.66ID:isYUEQvt 私もまだ勤務校決まってないので、引っ越し困ってるんですけど、みなさん引越しどうされるんですか?
544実習生さん
2021/03/17(水) 18:12:43.52ID:1/pV/7uB545実習生さん
2021/03/17(水) 18:16:09.02ID:Ay5U51WY 引越しはぎりぎりになりますよね。。
もう諦めました。
もう諦めました。
546実習生さん
2021/03/17(水) 18:20:55.16ID:IIeuMqrb >>540
どうしてS区はハズレなのですか?
どうしてS区はハズレなのですか?
547実習生さん
2021/03/17(水) 18:20:57.30ID:trZ/ds8v 今週来なかったら流石に問い合わせようと思っています、、
548実習生さん
2021/03/17(水) 19:59:54.13ID:CN5X7fMK >>547
私もまだ来てないのでそうしようかなと考えてます、、
私もまだ来てないのでそうしようかなと考えてます、、
549実習生さん
2021/03/18(木) 14:05:45.12ID:ujLk/ner 0259 実習生さん 2021/03/16 14:34:51
耐えきれず教育庁に電話で問い合わせてみた。
「まだ一回も連絡していない方には来週の前半で」と言っていたよ。
こっちは校種名乗らなかったから、どの校種もそうなるのかな。
中高スレに載ってました。
地域ごとにバラバラすぎますよね、1回も連絡ないまま、採用見送りってことはあるんでしょうか?
耐えきれず教育庁に電話で問い合わせてみた。
「まだ一回も連絡していない方には来週の前半で」と言っていたよ。
こっちは校種名乗らなかったから、どの校種もそうなるのかな。
中高スレに載ってました。
地域ごとにバラバラすぎますよね、1回も連絡ないまま、採用見送りってことはあるんでしょうか?
550実習生さん
2021/03/18(木) 14:50:23.52ID:9HRfX2n+ 正直、期限付きが正規よりも早く連絡が来て採用が決まるって言うのもおかしな話ですよね
仕方ない理由やら事情があるのは承知の上でも何のための正規合格なのか
仕方ない理由やら事情があるのは承知の上でも何のための正規合格なのか
551実習生さん
2021/03/18(木) 16:15:32.35ID:qdMkEdCu 全区、市、全部連絡きてる?
まだきてないとことかある?
まだきてないとことかある?
552実習生さん
2021/03/18(木) 16:19:00.87ID:N4IxEYhJ 新任でまだ連絡来ないんですけど引越し先決められなくてホテル暮らし視野に入れてます…。遅い遅いとは聞いていたんですけど実際待つ身になるとこんなに辛いんですね。
553実習生さん
2021/03/18(木) 16:23:33.58ID:qdMkEdCu きっと残ってる人は自分含めて連絡きた人に比べてめっちゃ出来悪いんだよ〜、、、、、
554実習生さん
2021/03/18(木) 16:27:11.80ID:vs3TmEzU555実習生さん
2021/03/18(木) 17:25:38.22ID:7CA2Md4m ホテル暮らしも長引くときついよ
経済的に
4月入ってから、賃貸契約したら、4月分の補助が出ないことすらある。
(今は契約が4月にずれ込んでも、事務がきちんと手続きしてくれれば、4月分も後刻出るみたいだけど、それを知らないのか面倒くさい手続きがイヤなのか、「4月1日以降の契約なので、4月分は家賃補助は出ません、と平然と言い放つ事務職員があるので、要注意な)
経済的に
4月入ってから、賃貸契約したら、4月分の補助が出ないことすらある。
(今は契約が4月にずれ込んでも、事務がきちんと手続きしてくれれば、4月分も後刻出るみたいだけど、それを知らないのか面倒くさい手続きがイヤなのか、「4月1日以降の契約なので、4月分は家賃補助は出ません、と平然と言い放つ事務職員があるので、要注意な)
556実習生さん
2021/03/18(木) 21:58:11.91ID:YcOSU6Lq わたしもまだ来ていません。
ひたすらに待ちます…。
ひたすらに待ちます…。
557実習生さん
2021/03/19(金) 01:32:52.50ID:4lNSBFzD 実際ホテル暮らしって人結構いるのかな?
来週頭にわかったとしても、そこから物件探して審査とかあったら、末には間に合わなそう…
来週頭にわかったとしても、そこから物件探して審査とかあったら、末には間に合わなそう…
558実習生さん
2021/03/19(金) 08:44:34.53ID:vfwZCANc 地方出身かつ土地勘もないまま探し始めるので決めるまでに1週間はかかりそうです…。せめて今日電話来てくれたら土日探しに行けるのに…
559実習生さん
2021/03/19(金) 12:52:54.45ID:YwhBh0ZH 正規合格でまだ連絡来てないんですが、このまま来ないことって有り得るんでしょうか………………
560実習生さん
2021/03/19(金) 13:13:05.99ID:Y0WJ2+3W 私は25日までは待ってみようと思いますが、どうなってんのか問い合わせたいですよね…
1日採用にならない人がどれくらいいるのか?
そもそも成績順に電話かけてるのか?
ランダムだとしたら不公平じゃないか?
とにかく落ち着かないです
1日採用にならない人がどれくらいいるのか?
そもそも成績順に電話かけてるのか?
ランダムだとしたら不公平じゃないか?
とにかく落ち着かないです
561実習生さん
2021/03/19(金) 13:26:30.75ID:vrPFhCTz562実習生さん
2021/03/19(金) 15:29:19.23ID:d9+8IzEk 教員採用試験に合格すれば「名簿に載る」っていうだけで、採用されるかどうかを保証するものじゃないこと知らないの?
あと連絡はもちろん成績順だよ
あと連絡はもちろん成績順だよ
563実習生さん
2021/03/19(金) 16:25:56.37ID:UOJep0KE いや、成績順じゃないよ。
市区町村の連絡するさじ加減なだけ
市区町村の連絡するさじ加減なだけ
564実習生さん
2021/03/19(金) 16:34:30.48ID:dWRXPdLy ちゃんと要項に、原則4/1採用って書いてあるよ
565実習生さん
2021/03/19(金) 17:19:17.35ID:DD4FeYDt どうもいくつかの教科で多く合格を出したため、余っていて、配属に苦慮しているようだ。
567実習生さん
2021/03/19(金) 18:01:20.81ID:MvQD3RTl >>565
差し支えなければ、どちらで聞いた情報なのか教えていただきたいです。
差し支えなければ、どちらで聞いた情報なのか教えていただきたいです。
568実習生さん
2021/03/19(金) 18:39:28.59ID:DD4FeYDt >>567
先日の、配属校での面談で、そんなことを話されました。
先日の、配属校での面談で、そんなことを話されました。
569実習生さん
2021/03/19(金) 19:37:41.96ID:6n8uphvf570実習生さん
2021/03/19(金) 23:42:43.74ID:zUtvc1pu 問い合わせました。
次の振り分けの会議が22日だそうです。そのため22日に基本的に電話が来るので待つように言われました。
次の振り分けの会議が22日だそうです。そのため22日に基本的に電話が来るので待つように言われました。
571実習生さん
2021/03/20(土) 07:41:56.62ID:qwi6s12u572実習生さん
2021/03/20(土) 09:00:47.32ID:svbx8plN >>569
間違えた、中高の話。
間違えた、中高の話。
573実習生さん
2021/03/20(土) 09:40:33.25ID:YN0dqdHs574実習生さん
2021/03/20(土) 18:22:31.05ID:X01sQ7J0 多く採っちゃったなら、極論今いる教員を教委とか教育庁に異動させればいいよね
正規の新採は1日採用保証しないと、また倍率下がりそう
正規の新採は1日採用保証しないと、また倍率下がりそう
575実習生さん
2021/03/21(日) 16:24:07.42ID:rxK/dsyw まだ連絡来てないんですが、もうほんとにそろそろ今週あたりには連絡来てほしいですね…
まだの方いらっしゃいますか?
もう不安通り越してます
まだの方いらっしゃいますか?
もう不安通り越してます
576実習生さん
2021/03/21(日) 17:13:52.75ID:8B/DHkWT >>575
23区ですか?市部ですか?
23区ですか?市部ですか?
577実習生さん
2021/03/21(日) 18:07:41.43ID:rxK/dsyw578実習生さん
2021/03/21(日) 18:30:24.00ID:Wl2tzbE8579実習生さん
2021/03/21(日) 19:30:25.00ID:rxK/dsyw580実習生さん
2021/03/21(日) 20:55:27.18ID:710IwQaM 都内ではないけどまだ来てない
581実習生さん
2021/03/21(日) 21:07:58.79ID:u2clsWZO >>575
都内住みですが、私もまだ来てません。。
都内住みですが、私もまだ来てません。。
582実習生さん
2021/03/21(日) 21:13:00.41ID:8B/DHkWT 皆さん答えになってないのですが、都内の中の、23区のほうですか?それとも23区外ですか?
23区在住の方はほとんど決まってる方が多いのでは?
23区在住の方はほとんど決まってる方が多いのでは?
583実習生さん
2021/03/22(月) 08:45:07.76ID:mmEbiyCh ようやく通知表の記入も終わり、あとは主任教諭の確認を待つのみとなりました。
先週の水曜日に行った女子の身体測定の様子をご報告させていただこうかと思ったのですが、
実は測定の際に少し信じられない出来事がありました。
その関係で本日は先に別のご報告をさせていただきます。
以前から実現に向けて構想を練っていた女子の体操服の変更の件について案がまとまりましたので報告いたします。
現在多くの小学校では、体育の授業で着用する体操着として男女とも体操服・ハーフパンツが学校指定となっています。
私の記憶では、平成の初期頃まで男子は短パン、女子はブルマを穿く学校がほとんどだったと思います。
つまり、女子のブルマは1990年代半ば頃に姿を消してから早くも20年以上が経過したことになります。
今回の構想は、まず初めに私の受け持つクラスで女子の体操着としてブルマを再び採用するというもので、
その次に学校全体へ、続いて町内の小中高校へ、更には県内全域の小中高校へ、
そして最終的には日本全国の小中高校の女子のすべてにブルマ着用を義務付けながら展開していこうというものです。
今回新たに提案している構想の1つに、
小中高校だけでなく女子大生にもブルマを着用して体育の授業、
その他の講義を受ける環境を整えていくというものがあります。
ブルマの長所として、見た目が格好良く、動きやすく気合も入るという点が挙げられます。
昔、ブルマが盛んに使用されていた頃は、主に小中学校の女子生徒を中心として着用されていたわけですが、
特に小学校高学年の女子以上の学年では、ブルマから下着や生理用品がはみ出したりすることがあるため、
穿くことを嫌がる女子が多くいたそうです。
しかし、ブルマからパンティやナプキン・タンポンのひもなどが見えても、実際のところ何も問題はないのです。
ブルマからそれらのものをはみ出したままその格好で外出するとなると多少の問題はありますが、
学校内にいる分には全く問題ありません。教員と男子生徒がいるだけです。
また、義務教育が終わり、高校生になると女子はブルマを穿く頻度が減少したり、
人に見られることを恥ずかしがってブルマの上からジャージを穿いたりしていたものです。
続く
先週の水曜日に行った女子の身体測定の様子をご報告させていただこうかと思ったのですが、
実は測定の際に少し信じられない出来事がありました。
その関係で本日は先に別のご報告をさせていただきます。
以前から実現に向けて構想を練っていた女子の体操服の変更の件について案がまとまりましたので報告いたします。
現在多くの小学校では、体育の授業で着用する体操着として男女とも体操服・ハーフパンツが学校指定となっています。
私の記憶では、平成の初期頃まで男子は短パン、女子はブルマを穿く学校がほとんどだったと思います。
つまり、女子のブルマは1990年代半ば頃に姿を消してから早くも20年以上が経過したことになります。
今回の構想は、まず初めに私の受け持つクラスで女子の体操着としてブルマを再び採用するというもので、
その次に学校全体へ、続いて町内の小中高校へ、更には県内全域の小中高校へ、
そして最終的には日本全国の小中高校の女子のすべてにブルマ着用を義務付けながら展開していこうというものです。
今回新たに提案している構想の1つに、
小中高校だけでなく女子大生にもブルマを着用して体育の授業、
その他の講義を受ける環境を整えていくというものがあります。
ブルマの長所として、見た目が格好良く、動きやすく気合も入るという点が挙げられます。
昔、ブルマが盛んに使用されていた頃は、主に小中学校の女子生徒を中心として着用されていたわけですが、
特に小学校高学年の女子以上の学年では、ブルマから下着や生理用品がはみ出したりすることがあるため、
穿くことを嫌がる女子が多くいたそうです。
しかし、ブルマからパンティやナプキン・タンポンのひもなどが見えても、実際のところ何も問題はないのです。
ブルマからそれらのものをはみ出したままその格好で外出するとなると多少の問題はありますが、
学校内にいる分には全く問題ありません。教員と男子生徒がいるだけです。
また、義務教育が終わり、高校生になると女子はブルマを穿く頻度が減少したり、
人に見られることを恥ずかしがってブルマの上からジャージを穿いたりしていたものです。
続く
584実習生さん
2021/03/22(月) 08:45:45.98ID:mmEbiyCh 今回の新たなブルマ構想では、そうはさせまいとして、
女子は体育以外の授業においてもブルマを着用することを義務付けるという案が盛り込まれております。
つまり、体育のみならず、国語や算数・数学、英語などの授業中においても女子はブルマを穿くということです。
義務付けるというより、強制すると言った方がよいかもしれません。
しかし、まだ試行の段階で私が受け持つクラスの全生徒の保護者にブルマの購入代金を負担させるのもどうかと思いまして、
まずは私が自腹で受け持つクラスの一部の女子生徒のブルマを購入し、
とりあえず、その一部の女子だけに穿いてもらっております。
多少出費がかさみましたが、ブルマを普及させるにはそれぐらいの負担は仕方がないと思います。
私が選んだというクラスの一部の女子生徒の選択基準は、私の独自の判断に基づいております。
まず、女子生徒が登校したらすぐに私服から体操服・ブルマに着替えさせます。
女子の中にはブルマを穿くことを嫌がる生徒もおりますが、
その場合は強く叱って無理やりにでもブルマを穿かせます。
反抗・反発などの態度を示した女子には体操服、肌着とブルマを脱がせ、
ブラジャーも外してパンティ一枚にさせます。
現在採用しているブルマの色や形状、メーカーなどは、
私独自の判断で紺色無地のものであってなるべく布地の面積が小さいものを原則としており、
ブルマを展開していく過程でより詳細な基準を決めていくことを考えております。
ブルマの横にジャージのようなライン(2ストライプ)が入っているものや、
臙脂(えんじ)色や緑色といったブルマは原則として禁止します。
メーカーについてはア○ックスやミ○ノなどの有名ブランドのものを指定することを考えておりますが、
それらは高価なため、生徒の親御さんの負担が増えるということも配慮し、
無名メーカーのブルマでも穿いていいことにする予定です。
続く
女子は体育以外の授業においてもブルマを着用することを義務付けるという案が盛り込まれております。
つまり、体育のみならず、国語や算数・数学、英語などの授業中においても女子はブルマを穿くということです。
義務付けるというより、強制すると言った方がよいかもしれません。
しかし、まだ試行の段階で私が受け持つクラスの全生徒の保護者にブルマの購入代金を負担させるのもどうかと思いまして、
まずは私が自腹で受け持つクラスの一部の女子生徒のブルマを購入し、
とりあえず、その一部の女子だけに穿いてもらっております。
多少出費がかさみましたが、ブルマを普及させるにはそれぐらいの負担は仕方がないと思います。
私が選んだというクラスの一部の女子生徒の選択基準は、私の独自の判断に基づいております。
まず、女子生徒が登校したらすぐに私服から体操服・ブルマに着替えさせます。
女子の中にはブルマを穿くことを嫌がる生徒もおりますが、
その場合は強く叱って無理やりにでもブルマを穿かせます。
反抗・反発などの態度を示した女子には体操服、肌着とブルマを脱がせ、
ブラジャーも外してパンティ一枚にさせます。
現在採用しているブルマの色や形状、メーカーなどは、
私独自の判断で紺色無地のものであってなるべく布地の面積が小さいものを原則としており、
ブルマを展開していく過程でより詳細な基準を決めていくことを考えております。
ブルマの横にジャージのようなライン(2ストライプ)が入っているものや、
臙脂(えんじ)色や緑色といったブルマは原則として禁止します。
メーカーについてはア○ックスやミ○ノなどの有名ブランドのものを指定することを考えておりますが、
それらは高価なため、生徒の親御さんの負担が増えるということも配慮し、
無名メーカーのブルマでも穿いていいことにする予定です。
続く
585実習生さん
2021/03/22(月) 08:46:14.16ID:mmEbiyCh 更には、現在考えている新しい案として、女子は体操服の上を着用せず、
基本的に上半身は裸になってもらうというというもので、これは我ながらいい案だと思っております。
当然ブラジャーの着用も認めません。
その方が夏などには衛生面でも清潔を保つことができ、
また冬などには風邪をひきにくいという強い身体に鍛えることもできるからです。
また、体操服が不要になることによって、親御さんの経済的な負担を軽減することもできます。
これも義務ではなく強制という形をとるルールにしたいと考えております。
女子がブルマ一枚で体育をはじめとする授業を受ける環境を整えることによって、
男子生徒にも直接女子生徒の身体(裸・ブルマ姿)を観察することができるようになるため、
レベルの高い教育を受けさせることができることにつながると思っております。
胸のふくらみなど、女子が成長していく姿を見て、男子にとっても質の良い勉強ができ、
女子も身体・精神ともに鍛練することができることから、まさに一石二鳥、いや、一石三鳥、四鳥、
五鳥と言っても過言ではない素晴らしい教育環境になることを確信しております。
現在はまだ試行段階ですので、今はまだ私の受け持つクラスの女子生徒の一部のみに、
このブルマ計画(上半身裸は来年度から実施予定)を実践しているにとどまりますが、
来年度からはこの計画を少しずつ学校内全体、町内の学校、県内の学校へと広げていき、
最終的に日本全国の小中高校・大学の女子のすべてに上半身裸・ブルマの着用を義務付け、
強制していくことを頭の中に描いております。
希望により、ブルマを脱いでパンティ一枚となることも認めます。
これが実現すれば私のブルマ構想(パンティ構想)は大成功となります。
若くて健康で活発・快活なな女子生徒たちが、
ブルマ一枚・裸・裸足姿(パンティ一枚)で胸を張って元気よく運動場や体育館を駆け回り、
熱心に勉学に励み、集中する様子が全国の学校で見られるようになることを楽しみにしております。
私の受け持つクラスには、もうすでに男ばかりで女はいません。
小学校6年担任教諭
基本的に上半身は裸になってもらうというというもので、これは我ながらいい案だと思っております。
当然ブラジャーの着用も認めません。
その方が夏などには衛生面でも清潔を保つことができ、
また冬などには風邪をひきにくいという強い身体に鍛えることもできるからです。
また、体操服が不要になることによって、親御さんの経済的な負担を軽減することもできます。
これも義務ではなく強制という形をとるルールにしたいと考えております。
女子がブルマ一枚で体育をはじめとする授業を受ける環境を整えることによって、
男子生徒にも直接女子生徒の身体(裸・ブルマ姿)を観察することができるようになるため、
レベルの高い教育を受けさせることができることにつながると思っております。
胸のふくらみなど、女子が成長していく姿を見て、男子にとっても質の良い勉強ができ、
女子も身体・精神ともに鍛練することができることから、まさに一石二鳥、いや、一石三鳥、四鳥、
五鳥と言っても過言ではない素晴らしい教育環境になることを確信しております。
現在はまだ試行段階ですので、今はまだ私の受け持つクラスの女子生徒の一部のみに、
このブルマ計画(上半身裸は来年度から実施予定)を実践しているにとどまりますが、
来年度からはこの計画を少しずつ学校内全体、町内の学校、県内の学校へと広げていき、
最終的に日本全国の小中高校・大学の女子のすべてに上半身裸・ブルマの着用を義務付け、
強制していくことを頭の中に描いております。
希望により、ブルマを脱いでパンティ一枚となることも認めます。
これが実現すれば私のブルマ構想(パンティ構想)は大成功となります。
若くて健康で活発・快活なな女子生徒たちが、
ブルマ一枚・裸・裸足姿(パンティ一枚)で胸を張って元気よく運動場や体育館を駆け回り、
熱心に勉学に励み、集中する様子が全国の学校で見られるようになることを楽しみにしております。
私の受け持つクラスには、もうすでに男ばかりで女はいません。
小学校6年担任教諭
586実習生さん
2021/03/22(月) 10:10:41.59ID:nTUBQEtD 電話待ちすぎて
ワンコール以内で取れる自信ある
ワンコール以内で取れる自信ある
587実習生さん
2021/03/22(月) 11:36:12.93ID:ZSF8p7Ra やっと電話きた。市部がよかったのに、23区だったわ。
588実習生さん
2021/03/22(月) 11:36:24.19ID:j8qjK3k8 本当なかなかこないものですね。。
もう今日来なかったら来なかった皆さんで一斉に電話かけたいです。笑
もう今日来なかったら来なかった皆さんで一斉に電話かけたいです。笑
589実習生さん
2021/03/22(月) 11:41:51.44ID:j8qjK3k8590実習生さん
2021/03/22(月) 12:12:35.20ID:ZSF8p7Ra >>589 西の方です。
591実習生さん
2021/03/22(月) 12:33:05.67ID:HvLDN0l5 私も電話来ました!23区でした。
593実習生さん
2021/03/22(月) 12:36:52.75ID:XntjnXTN 関係ないのに返信しちゃった
594実習生さん
2021/03/22(月) 13:13:32.25ID:Vy4o1wvM 市部、ついに連絡きました!!!
いや〜長かった
いや〜長かった
595実習生さん
2021/03/22(月) 15:58:51.71ID:XntjnXTN 23区連絡きたー
596実習生さん
2021/03/22(月) 17:06:39.14ID:3Qzeibob >>594
どこの自治体からか、イニシャルでもいいので教えてもらえませんか?
どこの自治体からか、イニシャルでもいいので教えてもらえませんか?
597実習生さん
2021/03/22(月) 18:43:58.23ID:YR+62Tnm 連絡来た方よかったですね!
わたしはまだです…
わたしはまだです…
598実習生さん
2021/03/22(月) 19:22:56.50ID:mmEbiyCh >>597
校内での厳正な検討の結果、誠に残念ではございますが、
ご希望に添いかねる結果となりましたことをお伝えいたします。
大変恐縮ではございますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます
不採用となりました方々は、ハローワーク
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
をご利用されてください。
末筆ながら、貴方様の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
校内での厳正な検討の結果、誠に残念ではございますが、
ご希望に添いかねる結果となりましたことをお伝えいたします。
大変恐縮ではございますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます
不採用となりました方々は、ハローワーク
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
をご利用されてください。
末筆ながら、貴方様の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
599実習生さん
2021/03/22(月) 22:24:15.07ID:qDZnO+xd600実習生さん
2021/03/22(月) 22:40:15.55ID:tzH8BjAd >>598
お疲れで心が荒んでるようなので早めにお休みになってはいかがでしょうか?
お疲れで心が荒んでるようなので早めにお休みになってはいかがでしょうか?
601実習生さん
2021/03/22(月) 23:56:00.17ID:pKX6KJcu 都民ではないのですが、現時点の自宅から1番近いところから連絡きました、これからの人は申告時の住所から近い場所のような気がします
602実習生さん
2021/03/23(火) 03:38:38.92ID:x/cHDsEq みなさん、1日に菓子折り等は持っていきますか?
603実習生さん
2021/03/23(火) 04:12:50.67ID:iCJ1gVBB 東京ラスク、原宿焼きショコラ、雷おこし、東京ばな奈、東京ひよ子あたりを持っていくつもりです。
地方のお土産でも喜ばれると思いますよ。
地方のお土産でも喜ばれると思いますよ。
604実習生さん
2021/03/23(火) 06:07:59.78ID:SLekKgNn605実習生さん
2021/03/23(火) 06:23:10.95ID:9oFy+lZn お菓子は持っていってもいいし、
別に無くてもいい(そのことで悪い印象にはならない)んだけど、
持っていくんなら数だけは多めにしたほうがいい。
足りないと配る人を悩ませたり、
むだに不公平感を生むだけだから。
なんやかんやで食の恨みは怖い。
学校で働く人数は意外に多い。
管理職、専科、事務室、主事室、栄養士etc
学校規模にもよるけど、
学級数の倍くらいの数はあってもいい。
多い分には誰も困らない。
(非常勤の講師とかカウンセラーもいるし、行き先はある)
単価が高いものをケチるくらいなら、
安いものたくさんの方がいい。
別に無くてもいい(そのことで悪い印象にはならない)んだけど、
持っていくんなら数だけは多めにしたほうがいい。
足りないと配る人を悩ませたり、
むだに不公平感を生むだけだから。
なんやかんやで食の恨みは怖い。
学校で働く人数は意外に多い。
管理職、専科、事務室、主事室、栄養士etc
学校規模にもよるけど、
学級数の倍くらいの数はあってもいい。
多い分には誰も困らない。
(非常勤の講師とかカウンセラーもいるし、行き先はある)
単価が高いものをケチるくらいなら、
安いものたくさんの方がいい。
606実習生さん
2021/03/23(火) 07:46:03.81ID:Sv0tekyn ワクチン接種していっても、
5月 コロナウィルス 第4波(従来型)
9月 コロナウィルス 第5波(変異株)
と、昨日テレビ朝日で放送されてたけど、試験日程などの変更はあるのだろうか?
5月 コロナウィルス 第4波(従来型)
9月 コロナウィルス 第5波(変異株)
と、昨日テレビ朝日で放送されてたけど、試験日程などの変更はあるのだろうか?
607実習生さん
2021/03/23(火) 08:57:28.03ID:uzuh7Del608実習生さん
2021/03/23(火) 10:39:52.81ID:x/cHDsEq609実習生さん
2021/03/23(火) 11:15:44.76ID:yrXgUlM2 自分も今年東京都小学校で受かった者です。
まだ連絡が来てなくて不安です...。
「絶対連絡くるよ」「大丈夫」と言われてるのですが、不安なものは不安です。
本当に採用されるのでしょうか。。
まだ連絡が来てなくて不安です...。
「絶対連絡くるよ」「大丈夫」と言われてるのですが、不安なものは不安です。
本当に採用されるのでしょうか。。
610実習生さん
2021/03/23(火) 11:46:32.47ID:pMisVTVX 地元の自治体での採用が決まったのですが、やはり自分の住む地域付近の学区への配属は必然的に避けられますよね?
当たり障りない最寄りから何駅かずれたところへの配属が自然なのでしょうか?
当たり障りない最寄りから何駅かずれたところへの配属が自然なのでしょうか?
611実習生さん
2021/03/23(火) 13:33:15.26ID:DzxyIXW+612実習生さん
2021/03/23(火) 13:58:51.07ID:SyeG/RIv まだ連絡がきていない方、いらっしゃいますか?
私も来ていないです。
私も来ていないです。
613実習生さん
2021/03/23(火) 14:26:48.97ID:YqOmcS+B >>612
きてないです( ; ; )
きてないです( ; ; )
614実習生さん
2021/03/23(火) 15:25:16.08ID:SyeG/RIv >>613
お返事ありがとうございます。状況は変わらないのに、少し安心しました。お互い早く連絡が来るといいですね(25日過ぎて来なかったら、流石に問い合わせようと思いますが…)
お返事ありがとうございます。状況は変わらないのに、少し安心しました。お互い早く連絡が来るといいですね(25日過ぎて来なかったら、流石に問い合わせようと思いますが…)
615実習生さん
2021/03/23(火) 15:41:54.86ID:iCJ1gVBB >>609
何年生ぐらいの女子児童がお好みですか?
何年生ぐらいの女子児童がお好みですか?
616実習生さん
2021/03/23(火) 15:45:26.90ID:WLEWel1Q >>611
私は学区には住まないで下さいって言われましたよ。
私は学区には住まないで下さいって言われましたよ。
617実習生さん
2021/03/23(火) 15:49:55.19ID:DzxyIXW+618実習生さん
2021/03/23(火) 16:00:28.78ID:ECA3Obkh 小中共通なのですが、今朝教育委員会に問い合わせたところ、まだ連絡のきていない人は明日明後日にはいくと思うとのことです!
私もまだ来ておらず不安なのですが、待ってみましょう…
私もまだ来ておらず不安なのですが、待ってみましょう…
619実習生さん
2021/03/23(火) 16:07:56.74ID:SyeG/RIv >>618
上に書き込んだ連絡待ちの者です。安心できる言葉をありがとうございます。辛抱強く待つことにします。1日がとても長く感じる日々です。早く見通しがもてるといいのですが…
上に書き込んだ連絡待ちの者です。安心できる言葉をありがとうございます。辛抱強く待つことにします。1日がとても長く感じる日々です。早く見通しがもてるといいのですが…
620実習生さん
2021/03/23(火) 16:14:26.52ID:YqOmcS+B621実習生さん
2021/03/23(火) 16:18:54.66ID:2Bzb99sd 先週問い合わせた時、水曜までには必ずいくって言われました!
622実習生さん
2021/03/23(火) 17:29:17.86ID:OF6XDLtR 先程とある自治体から、「今年度、あなたを採用しないこととなりました。また来年。あばよ!」と連絡が来ました
623実習生さん
2021/03/23(火) 18:58:59.68ID:SLekKgNn わたしもまだ来てません。
皆さんの投稿見て情報収集しています。
数名の方が問い合わせをして聞いて下さったようなので待ちます。
皆さんの投稿見て情報収集しています。
数名の方が問い合わせをして聞いて下さったようなので待ちます。
624実習生さん
2021/03/23(火) 19:03:56.70ID:iCJ1gVBB625実習生さん
2021/03/23(火) 19:25:06.45ID:2Bzb99sd あした警察で624の件相談してくるので、言われた方は気にせずに、ちなみに、連携取れるように明日、採用課にも連絡しておきます
626実習生さん
2021/03/23(火) 19:59:00.83ID:iCJ1gVBB >>625
警察に相談されるとのことですが、私の行為は何罪にあたるのでしょうか?
職業お勧め罪・職業提案罪とかいう罪があるのでしょうか?
どうも貴女は民事と刑事の区別もついていないようですね。
小学校の教員になろうとされているような御方が、
その程度の知識さえもお持ちでないというのは恥じるべきだと思いますよ。
大学ではどのような勉強をなさっておられたのでしょうか?
大変失礼なこと汚申し上げますが、
国立の教育学部って、あまり偏差値がお高くないように存じております。
貴女の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
警察に相談されるとのことですが、私の行為は何罪にあたるのでしょうか?
職業お勧め罪・職業提案罪とかいう罪があるのでしょうか?
どうも貴女は民事と刑事の区別もついていないようですね。
小学校の教員になろうとされているような御方が、
その程度の知識さえもお持ちでないというのは恥じるべきだと思いますよ。
大学ではどのような勉強をなさっておられたのでしょうか?
大変失礼なこと汚申し上げますが、
国立の教育学部って、あまり偏差値がお高くないように存じております。
貴女の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
627実習生さん
2021/03/23(火) 20:10:31.19ID:SLekKgNn お気遣いありがとうございます。
少し前から相応しくない話題や不快な思いを書き込まれる方がおります。
ここでの目的は情報交換などと思われます。
運営からも完全放置をお願いされています。
親切な言葉かけや有用な情報を信じて利用させて頂きたいです。
少し前から相応しくない話題や不快な思いを書き込まれる方がおります。
ここでの目的は情報交換などと思われます。
運営からも完全放置をお願いされています。
親切な言葉かけや有用な情報を信じて利用させて頂きたいです。
628実習生さん
2021/03/23(火) 20:49:25.64ID:2Bzb99sd629実習生さん
2021/03/23(火) 21:27:36.33ID:glOWoooe 今の時代、本気になれば626をこの掲示板の書き込みだけで特定して検挙できるからな。謝るなら今のうちだなww
630実習生さん
2021/03/23(火) 21:48:54.90ID:urL69pdo631実習生さん
2021/03/23(火) 22:55:14.19ID:2Bzb99sd >>630
こういう掲示板ならしばらくはIDから特定ができるそうです、今回は適応か分からないので、相談だけしてみます、
こういう掲示板ならしばらくはIDから特定ができるそうです、今回は適応か分からないので、相談だけしてみます、
632実習生さん
2021/03/24(水) 01:42:35.71ID:MvJbLuAH >>625,627-629,631
返事が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。
>625 ・採用課にご連絡されても、私とは無関係ですのでまったく意味がありませんよ。
>627 ・貴女に気遣いをした覚えはありませんし、貴女はいったい誰に対して書き込みをされているのでしょうか?
「不快な思いを書き込まれる方」は「不快な思いをするような書き込みをされる方」とした方がよろしいでしょう。
>628 ・迷惑防止条例違反とのことですが、何都道府県の迷惑防止条例になりますでしょうか?
また、当該条例の第何条第何項に違反し、どのような罰則に処せられるのでしょうか?
私が都の教員になることはあり得ません。しかも貴女はどのような被害を受けたとおっしゃるのでしょうか?
>629 ・確かに検挙するということ自体は可能かと思われますが、私がどのような犯罪行為をしたのかがわからないと、
検挙のしようがないと思います。何の容疑となりますでしょうか?
>631 ・それは一向にかまいませんが、恥をかくのは貴女の方ですよ。。また、句読点は正しく使用されてください。
>>630様のおっしゃる通りで、顔も名前も住所も存じ上げない御方に対して、仮に私が中傷したとしても、
警察はまず動いてくれないと思います。事件性があって、実害が出ているというのであればともかく、
本当に何罪に当たるのか教えてください。私の不勉強の可能性もあります。
最近、というよりずいぶん前から、教師による不祥事が後を絶たないことは当然ご存じですよね?
体罰教師や生徒に不適切な行為をする教師、痴漢や万引きをする教師さえいるぐらいです。
学級崩壊を招くというのもある意味教師の力不足の点に問題があるように思います。
教師というものは、大学を卒業してからすぐにまた学校に入るわけですから、
学校の外側の常識を知らないことが多いように感じております。
そのような世間一般の常識に欠けている者が教師を務めるわけですから、
当然何らかのトラブルが頻発することは当然のことだと思います。
そのような状況では、心を病み、うつ病などに罹って休職される先生が多数おられるというのもうなずけます。
貴女方にはそのような教師にはなってほしくないというのが私の本音です。
返事が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。
>625 ・採用課にご連絡されても、私とは無関係ですのでまったく意味がありませんよ。
>627 ・貴女に気遣いをした覚えはありませんし、貴女はいったい誰に対して書き込みをされているのでしょうか?
「不快な思いを書き込まれる方」は「不快な思いをするような書き込みをされる方」とした方がよろしいでしょう。
>628 ・迷惑防止条例違反とのことですが、何都道府県の迷惑防止条例になりますでしょうか?
また、当該条例の第何条第何項に違反し、どのような罰則に処せられるのでしょうか?
私が都の教員になることはあり得ません。しかも貴女はどのような被害を受けたとおっしゃるのでしょうか?
>629 ・確かに検挙するということ自体は可能かと思われますが、私がどのような犯罪行為をしたのかがわからないと、
検挙のしようがないと思います。何の容疑となりますでしょうか?
>631 ・それは一向にかまいませんが、恥をかくのは貴女の方ですよ。。また、句読点は正しく使用されてください。
>>630様のおっしゃる通りで、顔も名前も住所も存じ上げない御方に対して、仮に私が中傷したとしても、
警察はまず動いてくれないと思います。事件性があって、実害が出ているというのであればともかく、
本当に何罪に当たるのか教えてください。私の不勉強の可能性もあります。
最近、というよりずいぶん前から、教師による不祥事が後を絶たないことは当然ご存じですよね?
体罰教師や生徒に不適切な行為をする教師、痴漢や万引きをする教師さえいるぐらいです。
学級崩壊を招くというのもある意味教師の力不足の点に問題があるように思います。
教師というものは、大学を卒業してからすぐにまた学校に入るわけですから、
学校の外側の常識を知らないことが多いように感じております。
そのような世間一般の常識に欠けている者が教師を務めるわけですから、
当然何らかのトラブルが頻発することは当然のことだと思います。
そのような状況では、心を病み、うつ病などに罹って休職される先生が多数おられるというのもうなずけます。
貴女方にはそのような教師にはなってほしくないというのが私の本音です。
633実習生さん
2021/03/24(水) 01:52:34.07ID:MvJbLuAH >>631
警察にご相談に行かれるとのことですが、結果のご報告をお待ちしております。
女性教員(4/1〜ですね。)らしく、清潔・清楚に、下着は白かベージュの無地のものを穿いていってください。
リボンや装飾品などのついた華美な下着は女性教師にはふさわしくありませんので。
貴女の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
警察にご相談に行かれるとのことですが、結果のご報告をお待ちしております。
女性教員(4/1〜ですね。)らしく、清潔・清楚に、下着は白かベージュの無地のものを穿いていってください。
リボンや装飾品などのついた華美な下着は女性教師にはふさわしくありませんので。
貴女の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
634実習生さん
2021/03/24(水) 07:38:46.92ID:81mDZBuu >>631
いや、なんか理解して無いっぽいのでもっと詳しく話すと。名前を知ることができるか出来ないかを言っているわけではない。
例えば、この掲示板で本名「Aさん」とう人を中傷したら侮辱罪により警察は動きます。(最近では例のSNSの誹謗中傷による女子プロレスラーの事件がそれだね名前も)
あの場合Twitterで実名を名指しで誹謗中傷したのが悪いわけで
>>631
の場合は名前も知らない>>631という人を中傷している訳であって、それによりあなたの名誉を傷つけられることはないよね?(名誉ってのは、個人に対する周りからの評価のことね)
まぁ正直法律やらなんやらはどうでもいいよ
とにかく こんな少し煽られただけで顔真っ赤にして
間違った知識で必死にワーワーいうのは、実際に子供の前にたったとき舐められたり、先生が泣いちゃったりする可能性あるから気をつけなよ。
煽り耐性つけたほうがいい。
いや、なんか理解して無いっぽいのでもっと詳しく話すと。名前を知ることができるか出来ないかを言っているわけではない。
例えば、この掲示板で本名「Aさん」とう人を中傷したら侮辱罪により警察は動きます。(最近では例のSNSの誹謗中傷による女子プロレスラーの事件がそれだね名前も)
あの場合Twitterで実名を名指しで誹謗中傷したのが悪いわけで
>>631
の場合は名前も知らない>>631という人を中傷している訳であって、それによりあなたの名誉を傷つけられることはないよね?(名誉ってのは、個人に対する周りからの評価のことね)
まぁ正直法律やらなんやらはどうでもいいよ
とにかく こんな少し煽られただけで顔真っ赤にして
間違った知識で必死にワーワーいうのは、実際に子供の前にたったとき舐められたり、先生が泣いちゃったりする可能性あるから気をつけなよ。
煽り耐性つけたほうがいい。
635実習生さん
2021/03/24(水) 07:48:20.05ID:zFGRBfEE 居住区で採用の人と、居住区から1時間かかる人の違いってなんだろう…
どうやって振り分けられてるのか、ちょっと興味あります。
ご存知の方いらっしゃいますか?
どうやって振り分けられてるのか、ちょっと興味あります。
ご存知の方いらっしゃいますか?
636実習生さん
2021/03/24(水) 09:27:13.10ID:mC3Ac0pF わたしも連絡が来ましたが、自宅から1時間以上かかる自治体でした、、。
637実習生さん
2021/03/24(水) 13:30:14.13ID:4+vUkAhw 今日も連絡が来ないって方はいますか?
または、今日連絡が来たって方はいますか?
または、今日連絡が来たって方はいますか?
638実習生さん
2021/03/24(水) 13:44:25.36ID:9i7PNEOV >>635
自治体に配られてくるカードを見て、魅力の無い者はどこの自治体からも必要とされず、結局残り物は遠くへと配属されてしまう。別に辞められても困らない人材として、、、
自治体に配られてくるカードを見て、魅力の無い者はどこの自治体からも必要とされず、結局残り物は遠くへと配属されてしまう。別に辞められても困らない人材として、、、
639実習生さん
2021/03/24(水) 13:47:15.31ID:+5HlJTCS 今さっき連絡きました!
安心しました( ; ; )
安心しました( ; ; )
640実習生さん
2021/03/24(水) 14:26:37.73ID:I7ltGZYG 圧迫〜
641実習生さん
2021/03/24(水) 18:00:22.80ID:MvJbLuAH 連絡が来られた方、良かったですね。
>>631
警察の方にご相談には行かれましたか?その結果はどうでしたか?恥を掻かれませんでしたか?
>>634様のおっしゃる通りで、私は>>631様のことをまったく存じ上げておりません。
まったく知らない人に対して名誉棄損罪や侮辱罪が成立し、起訴されて有罪となるなどということになれば、
警察はただでさえ忙しいのに、さらに商売繁盛して人員不足となってしまうことでしょう。
ところで警察に行かれた際に穿いていたパンティの色や模様、形状などはどのようなものでしたでしょうか?
濃いピンクでリボン付き、一部が透けているようなパンティなどではなかったでしょうね?
まさかTバックや紐パンツのような下品なパンティは穿かれてないとは思いますが。
それとブラジャーとパンティはちゃんと上下セットのものにされましたか?
また、生理中の場合はナプキンの羽やタンポンの紐がパンティからはみ出したりしてなかったでしょうね?
生理日特有のイカ臭いにおいや排卵日特有のヨーグルト・チーズ臭を放ったまま出かけてないですよね。
お化粧の方もバッチリされて行きましたか?貴女の容姿はどのレベルですか?似ている女優・アイドルなどはいますか?
今はまだ大学を卒業したばかりの女の子なんですから、女の子らしく笑顔を絶やさず愛想よくしてくださいね。
ところで貴女は交際されている彼氏はいらっしゃいますか?
そうでしたら、本日相談されたことについて彼氏と話し合ってみるのもよいかと存じます。
話し合った後に、貴方から彼氏の方にむしゃぶりついていって性行為などをお楽しみください。
貴女は4/1から立派な小学校教師になられる御方です。
>>634様のおっしゃる通り、「少し煽られただけで顔真っ赤にして、間違った知識で必死にワーワー言うのは、
実際に子供の前に立ったとき舐められたり、泣いちゃったりする可能性」が高いと思いますよ。
1年どころか1学期さえも持たない新任の女性教師は実にたくさんおります。
モンスター・ペアレントなどもいらっしゃいますからね。
貴女はまだ若く、何も知らないただの女の子です。
これから猛勉強して、校長になれるように頑張ってくださいね。
末筆ながら、貴女の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
>>631
警察の方にご相談には行かれましたか?その結果はどうでしたか?恥を掻かれませんでしたか?
>>634様のおっしゃる通りで、私は>>631様のことをまったく存じ上げておりません。
まったく知らない人に対して名誉棄損罪や侮辱罪が成立し、起訴されて有罪となるなどということになれば、
警察はただでさえ忙しいのに、さらに商売繁盛して人員不足となってしまうことでしょう。
ところで警察に行かれた際に穿いていたパンティの色や模様、形状などはどのようなものでしたでしょうか?
濃いピンクでリボン付き、一部が透けているようなパンティなどではなかったでしょうね?
まさかTバックや紐パンツのような下品なパンティは穿かれてないとは思いますが。
それとブラジャーとパンティはちゃんと上下セットのものにされましたか?
また、生理中の場合はナプキンの羽やタンポンの紐がパンティからはみ出したりしてなかったでしょうね?
生理日特有のイカ臭いにおいや排卵日特有のヨーグルト・チーズ臭を放ったまま出かけてないですよね。
お化粧の方もバッチリされて行きましたか?貴女の容姿はどのレベルですか?似ている女優・アイドルなどはいますか?
今はまだ大学を卒業したばかりの女の子なんですから、女の子らしく笑顔を絶やさず愛想よくしてくださいね。
ところで貴女は交際されている彼氏はいらっしゃいますか?
そうでしたら、本日相談されたことについて彼氏と話し合ってみるのもよいかと存じます。
話し合った後に、貴方から彼氏の方にむしゃぶりついていって性行為などをお楽しみください。
貴女は4/1から立派な小学校教師になられる御方です。
>>634様のおっしゃる通り、「少し煽られただけで顔真っ赤にして、間違った知識で必死にワーワー言うのは、
実際に子供の前に立ったとき舐められたり、泣いちゃったりする可能性」が高いと思いますよ。
1年どころか1学期さえも持たない新任の女性教師は実にたくさんおります。
モンスター・ペアレントなどもいらっしゃいますからね。
貴女はまだ若く、何も知らないただの女の子です。
これから猛勉強して、校長になれるように頑張ってくださいね。
末筆ながら、貴女の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
642実習生さん
2021/03/24(水) 19:45:00.97ID:9i7PNEOV >>641
1人2役
1人2役
643実習生さん
2021/03/24(水) 20:13:12.46ID:9rP3sLqy 今年は多く採用しちゃたせいで、特支が増えてるらしいです。
644実習生さん
2021/03/24(水) 20:42:06.98ID:F4qc9STv 特支学級配属だと、通常の授業は持てないの?
645実習生さん
2021/03/24(水) 20:43:31.00ID:vbpFDTeR その質問の意味が分かりません
646実習生さん
2021/03/24(水) 20:45:53.47ID:F4qc9STv あ、中学だった スレ違いすみません
647実習生さん
2021/03/24(水) 21:08:47.95ID:+D8mhXQ2 自分も「今年は採りすぎた」は何人かから聞いた。
まぁ、正規で採用されてる人なら
4月1日採用でなくてもどこかで拾ってもらえるだろう。
期限付きは期待しない方がいい。
まぁ、正規で採用されてる人なら
4月1日採用でなくてもどこかで拾ってもらえるだろう。
期限付きは期待しない方がいい。
648実習生さん
2021/03/24(水) 21:24:59.98ID:/gK95Smv >>643
私も聞きました。巡回指導も増えてるみたいですね。
私も聞きました。巡回指導も増えてるみたいですね。
649実習生さん
2021/03/24(水) 21:30:14.77ID:9i7PNEOV 自分は4月から新規採用で、どうやら特別支援教室の巡回指導教員です。今年度も1年育休代替で巡回指導教員やりました。何か質問あれば答えられますが
650実習生さん
2021/03/24(水) 22:10:06.89ID:F4qc9STv 次の異動まで特支なのは変わらないのか、、
6年我慢しないといけないってこと?
6年我慢しないといけないってこと?
651実習生さん
2021/03/24(水) 22:18:45.44ID:9i7PNEOV 途中で特支から担任とかも普通にありましたよ!
異動は特別な理由があれば早くて2年で異動できる。(校長が一筆かかないとダメ)3年で普通に異動できるようになる。
異動は特別な理由があれば早くて2年で異動できる。(校長が一筆かかないとダメ)3年で普通に異動できるようになる。
652実習生さん
2021/03/24(水) 22:32:42.19ID:F4qc9STv なるほど!少し楽になりました!!ありがとうございます。
653実習生さん
2021/03/25(木) 00:55:23.99ID:PM23S1Ez 先週の金曜日に、校長、教頭と相談の上で許可をいただき、
通常では3月には行わない身体測定を、本日の修了式終了後、
女子生徒のみ特別に実施することになりました。
女子生徒にはまだ告げておりませんので、抜き打ち身体測定という形になります。
ここいその概要を報告いたします。
なぜ女子のみ行うかというと、小学校6年生とはいえ、
女子は男子と比べて成長期が早いことから成熟しており、身体的にも精神的にも敏感で、
担任として、受け持つ女子の身体を十分観察・検査して把握しておくことが重要と考えたためです。
当然これまでと同様、測定時には下着一枚にさせて行います。
保健室にて女子全員をパンティ一枚にさせた後、
まず初めに生徒の写真撮影を行います(一人あたり全身、上半身、下半身合わせて50枚程度)。
胸を手で隠したり恥ずかしがったりする女子生徒も多数おりますが、その場合は強く叱ります。
測定項目は身長、体重、座高(最近では特殊)、
胸囲(上中下胸回り)、胴囲、腰囲、腕や脚の長さ、手足・指のサイズなどです。
測定の際には、必要に応じて女子生徒にバンザイをさせて行います。
胸部では入念な観察に加えて触診も行い、写真撮影も行います(一人あたり胸全体、左右合わせて30枚程度)。
中には嫌がる女子生徒もおりますが、その場合は同様に叱ります。
小学生とはいえ、
乳がんなど重大な疾患が隠れていた場合には見落とした私が責任をとらなければならなくなるためです。
他には乳房の柔らかさやしこりの有無、乳首の色、左右の乳首の間隔、乳輪の縦横斜めのサイズ、
乳頭のサイズや高さなども正確に測ります。
測定している間に乳首がコリコリと固くなってくる女子生徒も中にはおりますが、
こればかりはごく自然な身体の反応ですので特に叱るようなことはしておりません。
測定値や検査所見などは漏れの無いようにきちんと記録します。
続く
通常では3月には行わない身体測定を、本日の修了式終了後、
女子生徒のみ特別に実施することになりました。
女子生徒にはまだ告げておりませんので、抜き打ち身体測定という形になります。
ここいその概要を報告いたします。
なぜ女子のみ行うかというと、小学校6年生とはいえ、
女子は男子と比べて成長期が早いことから成熟しており、身体的にも精神的にも敏感で、
担任として、受け持つ女子の身体を十分観察・検査して把握しておくことが重要と考えたためです。
当然これまでと同様、測定時には下着一枚にさせて行います。
保健室にて女子全員をパンティ一枚にさせた後、
まず初めに生徒の写真撮影を行います(一人あたり全身、上半身、下半身合わせて50枚程度)。
胸を手で隠したり恥ずかしがったりする女子生徒も多数おりますが、その場合は強く叱ります。
測定項目は身長、体重、座高(最近では特殊)、
胸囲(上中下胸回り)、胴囲、腰囲、腕や脚の長さ、手足・指のサイズなどです。
測定の際には、必要に応じて女子生徒にバンザイをさせて行います。
胸部では入念な観察に加えて触診も行い、写真撮影も行います(一人あたり胸全体、左右合わせて30枚程度)。
中には嫌がる女子生徒もおりますが、その場合は同様に叱ります。
小学生とはいえ、
乳がんなど重大な疾患が隠れていた場合には見落とした私が責任をとらなければならなくなるためです。
他には乳房の柔らかさやしこりの有無、乳首の色、左右の乳首の間隔、乳輪の縦横斜めのサイズ、
乳頭のサイズや高さなども正確に測ります。
測定している間に乳首がコリコリと固くなってくる女子生徒も中にはおりますが、
こればかりはごく自然な身体の反応ですので特に叱るようなことはしておりません。
測定値や検査所見などは漏れの無いようにきちんと記録します。
続く
654実習生さん
2021/03/25(木) 00:56:50.27ID:PM23S1Ez 腹部や臀部(でんぶ、お尻の部分)で特に観察する項目としては、
まずはパンティの色や柄・模様、装飾・リボンの有無、ゴムひものたるみ具合、
そして汚れやしわなどがないかどうかを丹念にチェックします。
最近の女子は、単色とはいえ濃い赤やピンク、スカイブルーなど色鮮やかなパンティを穿く生徒が増えています。
華やかな絵柄入りのパンティ、花柄やいちご柄、水玉柄、そして縞模様のパンティ、
その他装飾品などで華美を極めたパンティを穿いている生徒もおり、私もたまに驚くことがあります。
まれにTバック・ショーツや紐パンツなど小学生にはふさわしくないパンティを穿いている女子もおり、
あまりにも派手な場合は、なるべく白か薄いピンクなど無地のパンティを穿くように注意をします。
派手な下着を穿くような女性にまともな方はいないからです。
次に腹部に関しては、まず胴囲・腰囲を測った後に女子生徒が生理中かどうかの確認をします。
これはナプキンやタンポンなどを装着しているかどうかを直接じっくりと見て確認することができます。
最近は、羽根付きナプキンの羽の部分をしまうポケットのついた生理用ショーツを穿いている生徒もおります。
チェック項目は、ナプキンをちゃんとパンティの中心部にあてがっているかどうか、
タンポンのひもがパンティの外側にはみ出したりしていないかどうかなども細かくチェックし、
きちんと装着していない女子には厳しく注意をします。おりものシートの場合も同様です。
これは、いくらスカートの中のこととはいえ、
タンポンのひもをはみ出したまま外を歩くようなだらしのない女性になってほしくないからです。
生理中の女子生徒の場合、臭いも重要なチェック項目の一つになります。
経血の臭いは実に独特なもので、
周囲の方々に不快感を与えるほどの腐った魚のような(イカ臭い)強烈な臭いを発している場合もあります。
これはこまめにナプキンやタンポンを取り換えたり、
ビデ洗浄により局部(恥部)を常に清潔に保ったりすることで防止することができますので、
該当する生徒にはその旨を伝えて注意をします(生理中はビデ洗浄をしない方がいいとの報告もあるそうです。)。
続く
まずはパンティの色や柄・模様、装飾・リボンの有無、ゴムひものたるみ具合、
そして汚れやしわなどがないかどうかを丹念にチェックします。
最近の女子は、単色とはいえ濃い赤やピンク、スカイブルーなど色鮮やかなパンティを穿く生徒が増えています。
華やかな絵柄入りのパンティ、花柄やいちご柄、水玉柄、そして縞模様のパンティ、
その他装飾品などで華美を極めたパンティを穿いている生徒もおり、私もたまに驚くことがあります。
まれにTバック・ショーツや紐パンツなど小学生にはふさわしくないパンティを穿いている女子もおり、
あまりにも派手な場合は、なるべく白か薄いピンクなど無地のパンティを穿くように注意をします。
派手な下着を穿くような女性にまともな方はいないからです。
次に腹部に関しては、まず胴囲・腰囲を測った後に女子生徒が生理中かどうかの確認をします。
これはナプキンやタンポンなどを装着しているかどうかを直接じっくりと見て確認することができます。
最近は、羽根付きナプキンの羽の部分をしまうポケットのついた生理用ショーツを穿いている生徒もおります。
チェック項目は、ナプキンをちゃんとパンティの中心部にあてがっているかどうか、
タンポンのひもがパンティの外側にはみ出したりしていないかどうかなども細かくチェックし、
きちんと装着していない女子には厳しく注意をします。おりものシートの場合も同様です。
これは、いくらスカートの中のこととはいえ、
タンポンのひもをはみ出したまま外を歩くようなだらしのない女性になってほしくないからです。
生理中の女子生徒の場合、臭いも重要なチェック項目の一つになります。
経血の臭いは実に独特なもので、
周囲の方々に不快感を与えるほどの腐った魚のような(イカ臭い)強烈な臭いを発している場合もあります。
これはこまめにナプキンやタンポンを取り換えたり、
ビデ洗浄により局部(恥部)を常に清潔に保ったりすることで防止することができますので、
該当する生徒にはその旨を伝えて注意をします(生理中はビデ洗浄をしない方がいいとの報告もあるそうです。)。
続く
655実習生さん
2021/03/25(木) 00:58:07.96ID:PM23S1Ez 該当する生徒にはその旨を伝えて注意をします(生理中はビデ洗浄をしない方がいいとの報告もあるそうです。)。
担任教師としては、女子が生理中の際はナプキンやタンポンを一日最低でも5回〜7回は交換してほしいと思います。
また、経血が空気に触れるのを防ぐ月経カップや、
通気性・吸収性に優れた布ナプキンという生理用品も市販されているようですので、
それらの使用を勧めることもあります。
おりものの臭いが強い女子生徒の場合、本人からおりものの量や色を聞き出したり、
かゆみや痛み、不正出血などがないかも確認し、
症状がある場合は婦人科で受診することを勧めたりもします。
おりものの臭いは経血の臭い以上に独特なもので、
これもまた周囲の方々に不快感を与えるほどの強烈な腐敗臭(生徒によってはヨーグルトやチーズ、
酢を薄めたような臭い)を発している場合もあり、そのような女子には厳しく注意して改善を促します。
臭いに関しても、悪臭を放ったまま外を歩くようなだらしのない女性になってほしくはないからです。
全身や胸部の場合と同様写真撮影も行います(一人あたり前後左右、細部合わせて40枚程度)。]
観察・検査している間にパンティの下部付近が湿ってきたり濡れてきたりする女子生徒も中にはおりますが、
これも乳首の場合と同様ごく自然な身体の反応ですので特に叱るようなことはしておりません。
撮影した画像は校長、教頭の許可をいただいた上で自宅に持ち帰り、じっくりと観察します。
友人・知人などから、よくこれらの画像を欲しい、メディアを渡すからコピーを頼むなどと言われることもありますが、
そのような依頼は当然すべて断っております。
続く
担任教師としては、女子が生理中の際はナプキンやタンポンを一日最低でも5回〜7回は交換してほしいと思います。
また、経血が空気に触れるのを防ぐ月経カップや、
通気性・吸収性に優れた布ナプキンという生理用品も市販されているようですので、
それらの使用を勧めることもあります。
おりものの臭いが強い女子生徒の場合、本人からおりものの量や色を聞き出したり、
かゆみや痛み、不正出血などがないかも確認し、
症状がある場合は婦人科で受診することを勧めたりもします。
おりものの臭いは経血の臭い以上に独特なもので、
これもまた周囲の方々に不快感を与えるほどの強烈な腐敗臭(生徒によってはヨーグルトやチーズ、
酢を薄めたような臭い)を発している場合もあり、そのような女子には厳しく注意して改善を促します。
臭いに関しても、悪臭を放ったまま外を歩くようなだらしのない女性になってほしくはないからです。
全身や胸部の場合と同様写真撮影も行います(一人あたり前後左右、細部合わせて40枚程度)。]
観察・検査している間にパンティの下部付近が湿ってきたり濡れてきたりする女子生徒も中にはおりますが、
これも乳首の場合と同様ごく自然な身体の反応ですので特に叱るようなことはしておりません。
撮影した画像は校長、教頭の許可をいただいた上で自宅に持ち帰り、じっくりと観察します。
友人・知人などから、よくこれらの画像を欲しい、メディアを渡すからコピーを頼むなどと言われることもありますが、
そのような依頼は当然すべて断っております。
続く
656実習生さん
2021/03/25(木) 00:58:21.56ID:PM23S1Ez 上記の一連の測定、観察や検査を行うにあたって、
私は女子生徒によって独自の判断基準に基づき、かける時間や丁寧さの度合いに一定の差を設定しております。
女子によっては、一人で30分近くもじっくりと時間をかける生徒もおりますが、
ほんの2,3分で必要最低限の測定しか行わない生徒もたまにおります。
ごくまれにですが、測定自体を行わないという女子もおります。
過去に学年主任の先輩女性教諭や同僚の先生方から、
「そこまでするのはセクハラみたいですよ。」などと冗談交じりに言われたこともありますが、
担任教師として、
大切な女子生徒の健康を気遣い真剣に身体をチェックすることのどこがセクハラだというのでしょうか?
上記のような入念な測定や観察を行うことによって悪い病気が発見しやすくなり、
適切な治療を受けやすくなるという本人の意識改善にもつながります。
また、私の方も自信を持って女子生徒を中学校に送り出すという使命を果たすことができるのです。
教育者として生徒を立派で清楚な女性に育て上げることは教師の重要な責務でもあることは十分わきまえております。
この測定・観察は、特に女子を重点的に今後も引き続き毎月欠かさず行っていきたいと考えております。
夏休み中でも登校日に行います。測定当日に休んだ生徒は後日しっかりと個別に測定・観察を行います。
来年度からは測定頻度を上げ、校長、教頭に隔週で実施することも掛け合ってみます。
将来的には週一回、最終的には一日一回の測定実施に向けて時間配分などの調整を行っているところです。
来週の測定の前までに通知表の記入を終えなければなりませんのでこれにて失礼いたします。
小学校6年担任教諭
私は女子生徒によって独自の判断基準に基づき、かける時間や丁寧さの度合いに一定の差を設定しております。
女子によっては、一人で30分近くもじっくりと時間をかける生徒もおりますが、
ほんの2,3分で必要最低限の測定しか行わない生徒もたまにおります。
ごくまれにですが、測定自体を行わないという女子もおります。
過去に学年主任の先輩女性教諭や同僚の先生方から、
「そこまでするのはセクハラみたいですよ。」などと冗談交じりに言われたこともありますが、
担任教師として、
大切な女子生徒の健康を気遣い真剣に身体をチェックすることのどこがセクハラだというのでしょうか?
上記のような入念な測定や観察を行うことによって悪い病気が発見しやすくなり、
適切な治療を受けやすくなるという本人の意識改善にもつながります。
また、私の方も自信を持って女子生徒を中学校に送り出すという使命を果たすことができるのです。
教育者として生徒を立派で清楚な女性に育て上げることは教師の重要な責務でもあることは十分わきまえております。
この測定・観察は、特に女子を重点的に今後も引き続き毎月欠かさず行っていきたいと考えております。
夏休み中でも登校日に行います。測定当日に休んだ生徒は後日しっかりと個別に測定・観察を行います。
来年度からは測定頻度を上げ、校長、教頭に隔週で実施することも掛け合ってみます。
将来的には週一回、最終的には一日一回の測定実施に向けて時間配分などの調整を行っているところです。
来週の測定の前までに通知表の記入を終えなければなりませんのでこれにて失礼いたします。
小学校6年担任教諭
657実習生さん
2021/03/25(木) 01:13:09.46ID:PM23S1Ez658実習生さん
2021/03/25(木) 10:51:33.20ID:pCrwSkah 期限付きで連絡来た人はいるんですかね?
659実習生さん
2021/03/25(木) 19:37:53.61ID:OGoULraH まだ連絡待ちの人いませんか?...
660実習生さん
2021/03/25(木) 20:58:17.51ID:u6rD3FsM 今年ほんとに正規が余りすぎてると、今日言われました
早く正規の方全員に連絡が入って欲しい
早く正規の方全員に連絡が入って欲しい
661実習生さん
2021/03/25(木) 21:04:53.57ID:OGoULraH >660さん
それはどこ情報ですか?
それはどこ情報ですか?
662実習生さん
2021/03/25(木) 21:26:47.03ID:u6rD3FsM >>661
誰からかは控えますが、先週面談等で言われました
誰からかは控えますが、先週面談等で言われました
663実習生さん
2021/03/25(木) 21:57:07.35ID:OGoULraH664実習生さん
2021/03/25(木) 22:25:26.56ID:Ccd0eoUI 24日に連絡きました!
665実習生さん
2021/03/25(木) 22:31:04.95ID:5UI1JOZT 正規なのに、産休代替になりました。。
666実習生さん
2021/03/26(金) 02:19:28.81ID:6fFFdLFf667実習生さん
2021/03/26(金) 05:44:37.12ID:fxA3Wnl1 過去に3月30日に連絡来た人知ってます
668実習生さん
2021/03/26(金) 09:54:09.06ID:6fFFdLFf 2,3日前に警察に相談に行くって言ってた女の子、きっと恥かいたんだろうなwww
ちゃんとパンティは白いの穿いて行ったのかな?
「5chで、私のこと、…、じゃなくて誰だかわからない人にこんな、…、書き込みされたんです。」
「その人は私のことも知らないと思います。」
誰だか知らない人が誰だか知らない人を誹謗中傷(だか何だかわからない)する犯罪っていうのは何法・何条例の何罪になるのかな?
こんな低能者が偉そうに教壇に立って学問を教えるんだからな。
世も末だよ。
教壇の上で泣いてさっさとやめちゃいなwwwww
ちゃんとパンティは白いの穿いて行ったのかな?
「5chで、私のこと、…、じゃなくて誰だかわからない人にこんな、…、書き込みされたんです。」
「その人は私のことも知らないと思います。」
誰だか知らない人が誰だか知らない人を誹謗中傷(だか何だかわからない)する犯罪っていうのは何法・何条例の何罪になるのかな?
こんな低能者が偉そうに教壇に立って学問を教えるんだからな。
世も末だよ。
教壇の上で泣いてさっさとやめちゃいなwwwww
669実習生さん
2021/03/26(金) 11:12:08.58ID:1x2p9Jj0 学年数の違いで教員の負担って変わりますか?
670実習生さん
2021/03/26(金) 17:17:56.26ID:gPGE9ObW >>665
これは本当に悔しいですね…
今年はコロナの影響でどこの学校も予算が減らされている状態ですので、本当に運が悪かったとしか言えませんね。
ただし、産休代替でも立派な一人の教員なので自信を持って頑張ってくださいね。
応援してます!
これは本当に悔しいですね…
今年はコロナの影響でどこの学校も予算が減らされている状態ですので、本当に運が悪かったとしか言えませんね。
ただし、産休代替でも立派な一人の教員なので自信を持って頑張ってくださいね。
応援してます!
671実習生さん
2021/03/26(金) 23:38:52.80ID:+WmgsVIy 産休代替では半人前扱いさえされてないと思った方が良いかもしれませんよ。
だいたい産み落とした後にそのママさん教師が戻ってきたらあなたはどうなるんですか?
だいたい産み落とした後にそのママさん教師が戻ってきたらあなたはどうなるんですか?
672実習生さん
2021/03/27(土) 02:24:31.22ID:xK9OANcs それにしても、教師も人間とはいえ、旦那と性行為して股を開いて、はぁん、はぁん、
なんてあえぎ声出しておきながらしっかり産休の長期休暇とるなんて非常識も甚だしいな。
実にけしからんよ!
なんてあえぎ声出しておきながらしっかり産休の長期休暇とるなんて非常識も甚だしいな。
実にけしからんよ!
673実習生さん
2021/03/27(土) 11:59:58.78ID:LtQcfdQq 考えがチープすぎて草
674実習生さん
2021/03/27(土) 23:38:40.00ID:elCFsDVW675実習生さん
2021/03/28(日) 05:15:26.28ID:FyS85TPl 教員の性行為は禁止すべきだ
676実習生さん
2021/03/28(日) 06:38:42.60ID:3DRZfTor 半人前扱いになるかどうかはその人の振る舞いによります。
677実習生さん
2021/03/28(日) 06:56:53.51ID:ncnRI3zx 正規なのに産休代替っていうところから半人前扱いされてるんだよ。
人を見なくても学歴とか書類で振り分けるのは簡単だからな。
ま、産休代替でも気を落とさず頑張りなよ。
人を見なくても学歴とか書類で振り分けるのは簡単だからな。
ま、産休代替でも気を落とさず頑張りなよ。
678実習生さん
2021/03/28(日) 07:06:54.85ID:8ukbNOFQ ここ1人やばいやつ住み着いてるので、みなさんスルーしましょう
679実習生さん
2021/03/28(日) 09:26:57.96ID:ncnRI3zx 痴漢や盗撮、万引き、暴力教師、女子生徒に手を出す教師、
このまま放置したらそのうち銀行強盗や殺人事件まで起こすアホ教師も出てくるよ。
教師の一般常識や知的水準は明らかに一般人より劣っている。
こんなやつらが国民の血税から給料もらってるなんて許せないよ。
この給料泥棒めが!さっさと辞めちまえ!!三流大学卒の低知能者めが!
>>678をはじめとするバカ野郎教師はこんな↑輩のうちの1人であることさえ分かっていないようだなぁ。
速いところうつ病にでもなってくたばれや。バカたれが!
このまま放置したらそのうち銀行強盗や殺人事件まで起こすアホ教師も出てくるよ。
教師の一般常識や知的水準は明らかに一般人より劣っている。
こんなやつらが国民の血税から給料もらってるなんて許せないよ。
この給料泥棒めが!さっさと辞めちまえ!!三流大学卒の低知能者めが!
>>678をはじめとするバカ野郎教師はこんな↑輩のうちの1人であることさえ分かっていないようだなぁ。
速いところうつ病にでもなってくたばれや。バカたれが!
680実習生さん
2021/03/28(日) 09:43:56.18ID:StvyJe+B >>678
スルーしようとか言ってるあなたが1番スルーできてないが
スルーしようとか言ってるあなたが1番スルーできてないが
681実習生さん
2021/03/28(日) 10:31:27.16ID:DDhIgp2+ >>683
生徒のため といえば、聞こえがいいが、その実自分(教員)が楽したいがために、言っていることが多い。
所詮、その程度の人間が働いているので、せめて工場の生産現場並みの労務管理は必要だな。
大学教員じゃないんだから、労務管理は必要だ。
管理職がわるいのではなく、教員の側の意識改革が必要だ。
生徒のため といえば、聞こえがいいが、その実自分(教員)が楽したいがために、言っていることが多い。
所詮、その程度の人間が働いているので、せめて工場の生産現場並みの労務管理は必要だな。
大学教員じゃないんだから、労務管理は必要だ。
管理職がわるいのではなく、教員の側の意識改革が必要だ。
682実習生さん
2021/03/29(月) 22:04:56.27ID:84AsaUIx まだ連絡来てない人いる?
683実習生さん
2021/03/29(月) 22:09:49.71ID:+daQzB7Q >>682
この時点できてないなら諦めるしかない
この時点できてないなら諦めるしかない
684実習生さん
2021/03/29(月) 22:18:26.40ID:ghaWli8u >>681
自営君(広域通信制工作員)まとめ
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる。
自営君(広域通信制工作員)まとめ
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる。
685実習生さん
2021/03/30(火) 22:07:46.99ID:UhLep87f 結局まだ連絡きてない人っていんの?
686実習生さん
2021/03/31(水) 00:36:45.18ID:3RmiMXgd 全員来たから静かなんじゃない?
687実習生さん
2021/03/31(水) 01:05:42.72ID:0nFHFulb 私まだ来てません。不安で眠れなくて…
どうしたらいいものか途方に暮れてます。
どうしたらいいものか途方に暮れてます。
688実習生さん
2021/03/31(水) 01:08:11.10ID:d3KHZImX 睡眠導入剤のむといいですよ!
689実習生さん
2021/03/31(水) 06:46:54.58ID:P437uWvH ニート生活があと1日で終わる...
690実習生さん
2021/03/31(水) 07:11:26.52ID:5fyxBBF4 >>684
「嘘・デタラメ・事実誤認で」「他人を貶めようとするようなコピペレス」での恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに嘘・デタラメの誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう
あなた個人のみならず、あなたの所属する組合組織全体の迷惑になっていることを自覚すべきでしょうねww
「嘘・デタラメ・事実誤認で」「他人を貶めようとするようなコピペレス」での恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに嘘・デタラメの誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう
あなた個人のみならず、あなたの所属する組合組織全体の迷惑になっていることを自覚すべきでしょうねww
691実習生さん
2021/03/31(水) 11:13:04.11ID:L3M82ayo 電話で状況確認しましたか?
692実習生さん
2021/03/31(水) 11:14:02.88ID:L3M82ayo >>687
電話で確認してみたほうがいいと思います。
電話で確認してみたほうがいいと思います。
693あぼーん
NGNGあぼーん
694実習生さん
2021/03/31(水) 18:54:25.08ID:0nFHFulb はぁっ、終わりました。
また一から出直します。なぜ自分だけ...
また一から出直します。なぜ自分だけ...
695実習生さん
2021/04/01(木) 00:05:30.43ID:jFvihcx6 連絡きてない方もいらっしゃるんですね、、
696実習生さん
2021/04/01(木) 15:22:50.80ID:/LTkejwv 東京からの連絡は諦めたので、他の自治体を申し込んでしまいました。
同じ様な方、いらっしゃいますかな?
同じ様な方、いらっしゃいますかな?
697実習生さん
2021/04/01(木) 15:24:48.32ID:/LTkejwv ↑ちなみに期限付きでした。
産休の連絡もこないまま、4月を、迎えてしまいました。
今年の教採は加点なしで挑みます。
産休の連絡もこないまま、4月を、迎えてしまいました。
今年の教採は加点なしで挑みます。
698実習生さん
2021/04/01(木) 21:41:15.09ID:AhvF8v7D 初日どうだった
699実習生さん
2021/04/01(木) 21:45:27.03ID:R3oxiWDn >>696
正直、今からじゃもう最悪今年度は講師ナシも覚悟した方が良いな。
あとは、欠員が出た場合のみの打診となる。
まずは、生活確保のためのアルバイト・パート・契約社員などの職を探すことだね。
ま、親元で生活費心配しなくても良いのなら、採用試験の勉強に専念するのもありだね。
正直、今からじゃもう最悪今年度は講師ナシも覚悟した方が良いな。
あとは、欠員が出た場合のみの打診となる。
まずは、生活確保のためのアルバイト・パート・契約社員などの職を探すことだね。
ま、親元で生活費心配しなくても良いのなら、採用試験の勉強に専念するのもありだね。
700実習生さん
2021/04/01(木) 22:59:43.60ID:jHhzgQE0 >>698
挨拶が緊張したわー。8時出勤、20時退社したよ
挨拶が緊張したわー。8時出勤、20時退社したよ
701実習生さん
2021/04/03(土) 12:09:18.95ID:CZrGAFHq702実習生さん
2021/04/03(土) 18:47:44.54ID:3U2YSwqB >>701
おう!
おう!
703実習生さん
2021/04/04(日) 06:20:09.85ID:l74etHZO 小学部に50代j女性の新採来てた
なんかびっくりだけど、倍率低かったからねえ
なんかびっくりだけど、倍率低かったからねえ
704実習生さん
2021/04/04(日) 08:08:51.34ID:jkbpCoD+ 別の自治体でやってたとか、私立でやってたとかそういう人も「新採」になるよ。
完全な未経験だとしたら、かなりの有能か努力家だと思います。
完全な未経験だとしたら、かなりの有能か努力家だと思います。
705実習生さん
2021/04/04(日) 15:43:18.67ID:2MDGYo4b 今年で教職教養免除がなくなる私学勤務の者です。特認にて都の臨任を経験し、行事の打ち合わせや学年会が苦痛を感じるほど嫌でもう戻りたくないと感じました。
私学で働きたいですが専任になれる可能性は低いため、非常に迷っています。
皆さんでしたら正規教員を目指し都採用試験を受けますか?自分としては受けないつもりでしたが視野が狭まっているような気がして質問します。
私学で働きたいですが専任になれる可能性は低いため、非常に迷っています。
皆さんでしたら正規教員を目指し都採用試験を受けますか?自分としては受けないつもりでしたが視野が狭まっているような気がして質問します。
706実習生さん
2021/04/04(日) 16:23:26.00ID:wCusEJ89707実習生さん
2021/04/04(日) 18:02:15.05ID:2MDGYo4b708実習生さん
2021/04/04(日) 20:43:37.91ID:jkbpCoD+ 残念なことに、偉くなればなるほど、自分のペースで会議を進められる。
若い人ほど大変なのに、若い人ほど無駄に時間を削られる。
諦めて心を無にして休憩時間に充てるか、
自分が偉くなったとき効率的に進められるように改善案を考える自己研修の時間にする。
会議の非効率パターン
・定刻に始まらない
・資料がその場で配られる
・事前に配られた資料を持参しない
・資料の音読タイム
・資料にミスや矛盾がある
・雑談に花が咲く
・仕事の話ではあるが議題から逸れた話
・重要度の低い案件に時間を費やす
・決定権者が不明のため決まらない
・1つの話が長い
・前回決まったことがひっくり返る
・終わりの時刻が決まってない
若い人ほど大変なのに、若い人ほど無駄に時間を削られる。
諦めて心を無にして休憩時間に充てるか、
自分が偉くなったとき効率的に進められるように改善案を考える自己研修の時間にする。
会議の非効率パターン
・定刻に始まらない
・資料がその場で配られる
・事前に配られた資料を持参しない
・資料の音読タイム
・資料にミスや矛盾がある
・雑談に花が咲く
・仕事の話ではあるが議題から逸れた話
・重要度の低い案件に時間を費やす
・決定権者が不明のため決まらない
・1つの話が長い
・前回決まったことがひっくり返る
・終わりの時刻が決まってない
709実習生さん
2021/04/12(月) 21:46:22.63ID:RLOHCcKq こっちは随分過疎ってるねえ
710実習生さん
2021/04/12(月) 22:02:21.42ID:FVGzf6gL >>690
自営君(広域通信制工作員)まとめ w
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
自営君(広域通信制工作員)まとめ w
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
711実習生さん
2021/04/13(火) 10:33:53.84ID:ad4igJyM >>710
↑ 組合の工作員による「嘘・デマの情報の拡散」行為です。
「誹謗中傷レス・コピペ貼り付けで教育板を荒らしている」
組合系工作活動員の卑しい手法紹介ww
1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する「立場の入れ替え手法」
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に 「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保持age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為
3に該当しています。
このような工作員が、教育板には常駐していますので、
みなさんお気をつけくださいませ。
↑ 組合の工作員による「嘘・デマの情報の拡散」行為です。
「誹謗中傷レス・コピペ貼り付けで教育板を荒らしている」
組合系工作活動員の卑しい手法紹介ww
1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する「立場の入れ替え手法」
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に 「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保持age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為
3に該当しています。
このような工作員が、教育板には常駐していますので、
みなさんお気をつけくださいませ。
712実習生さん
2021/04/13(火) 16:26:32.64ID:RnXBMQCw 痴漢や盗撮、万引き、暴力教師、女子生徒に手を出す教師、
このまま放置したらそのうち銀行強盗や殺人事件まで起こすアホ教師も出てくるよ。
教師の一般常識や知的水準は明らかに一般人より劣っている。
こんなやつらが国民の血税から給料もらってるなんて許せないよ。
この給料泥棒めが!さっさと辞めちまえ!!三流大学卒の低知能者めが!
>>678をはじめとするバカ野郎教師は自分がこんな↑輩のうちの1人であることさえ分かっていないようだなぁ。
このまま放置したらそのうち銀行強盗や殺人事件まで起こすアホ教師も出てくるよ。
教師の一般常識や知的水準は明らかに一般人より劣っている。
こんなやつらが国民の血税から給料もらってるなんて許せないよ。
この給料泥棒めが!さっさと辞めちまえ!!三流大学卒の低知能者めが!
>>678をはじめとするバカ野郎教師は自分がこんな↑輩のうちの1人であることさえ分かっていないようだなぁ。
713実習生さん
2021/04/13(火) 17:49:02.29ID:krrgoQXt 長々つまんねえ
714実習生さん
2021/04/20(火) 10:47:38.16ID:R/6x/dAb 産代やっていて、4年連続2次で落ちているようじゃ勤務成績が悪い?
東京都の受験を諦めた方がいいのでしょうか?
東京都の受験を諦めた方がいいのでしょうか?
716実習生さん
2021/04/20(火) 14:50:14.51ID:2zJOj+rM >>711
自営君(広域通信制工作員)まとめ w
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
自営君(広域通信制工作員)まとめ w
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
717実習生さん
2021/04/21(水) 00:12:12.63ID:w+MBmA+D >>716
また「コピペ貼り」マンご登場ですかww
誰かれなく、自分たちの卑しい野望の世論工作を妨げるようなレスをすれば、「誰でも自営」と認定して、ネガティブなイメージを第三者に与えようとする「印象操作手法」ですね。
こういった卑しい考え方で、隙あらば「匿名掲示板で、世論工作を仕掛けよう」という醜い組織的活動者が5ch教育板には暗躍していますので、ご注意ください。
また「コピペ貼り」マンご登場ですかww
誰かれなく、自分たちの卑しい野望の世論工作を妨げるようなレスをすれば、「誰でも自営」と認定して、ネガティブなイメージを第三者に与えようとする「印象操作手法」ですね。
こういった卑しい考え方で、隙あらば「匿名掲示板で、世論工作を仕掛けよう」という醜い組織的活動者が5ch教育板には暗躍していますので、ご注意ください。
718実習生さん
2021/04/21(水) 06:51:47.98ID:WzirIsaT 四年連続二次落ちは、
よっぽど勤務成績が悪いか、
よっぽど面接が苦手か、
何か致命的なミスを重ねてるか…。
面接対策講座みたいなのも行ってみていいかも。
ものすごく効果がある…とは言わないけど、
日頃の利害関係の無い第三者に客観的に見てもらえるのはいい機会かも。
(職場で練習してもらっても、管理職側もやっぱり気をつかうところはあるし…)
よっぽど勤務成績が悪いか、
よっぽど面接が苦手か、
何か致命的なミスを重ねてるか…。
面接対策講座みたいなのも行ってみていいかも。
ものすごく効果がある…とは言わないけど、
日頃の利害関係の無い第三者に客観的に見てもらえるのはいい機会かも。
(職場で練習してもらっても、管理職側もやっぱり気をつかうところはあるし…)
719実習生さん
2021/04/21(水) 07:06:18.10ID:dOpW3o41 >>717
自営君(広域通信制工作員)まとめ w
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
自営君(広域通信制工作員)まとめ w
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
720実習生さん
2021/04/21(水) 08:57:55.42ID:w+MBmA+D721実習生さん
2021/04/22(木) 23:19:28.24ID:/vAAPjjc お前ら、こんなことしてないだろうなぁ?
『今日、おれの家に泊まれる?』『しようよ〜〜』
この男性教員は妻帯者だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa4f1b9f9bd4c043ea702430f807b0c18bec103?page=1
男性教員は『答えはすぐでないとダメですか?』『おれはずっと、
恋人でいたいよ』などとはぐらかし、関係の継続を求めた。
『今日、おれの家に泊まれる?』『しようよ〜〜』
この男性教員は妻帯者だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa4f1b9f9bd4c043ea702430f807b0c18bec103?page=1
男性教員は『答えはすぐでないとダメですか?』『おれはずっと、
恋人でいたいよ』などとはぐらかし、関係の継続を求めた。
722実習生さん
2021/04/23(金) 22:58:44.40ID:bwjUHco+723実習生さん
2021/04/24(土) 14:19:53.47ID:0dxhlUHj >>720
自営君(広域通信制工作員)まとめ w
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる w
自営君(広域通信制工作員)まとめ w
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる w
724実習生さん
2021/04/24(土) 15:39:06.14ID:MXQb4pmJ >>723
また「コピペ貼り」マンご登場ですかww
誰かれなく、自分たちの卑しい野望の世論工作を妨げるようなレスをすれば、「誰でも自営」と認定して、ネガティブなイメージを第三者に与えようとする「印象操作手法」ですね。
毎回「先に仕掛けてきて」「教育板を荒らしている」のは「組合の工作員」であることが明白なわけです。
こういった卑しい手法で、隙あらば「匿名掲示板で、世論工作を仕掛けよう」という醜い組織的活動者が5ch教育板には暗躍していますので、ご注意ください。
また「コピペ貼り」マンご登場ですかww
誰かれなく、自分たちの卑しい野望の世論工作を妨げるようなレスをすれば、「誰でも自営」と認定して、ネガティブなイメージを第三者に与えようとする「印象操作手法」ですね。
毎回「先に仕掛けてきて」「教育板を荒らしている」のは「組合の工作員」であることが明白なわけです。
こういった卑しい手法で、隙あらば「匿名掲示板で、世論工作を仕掛けよう」という醜い組織的活動者が5ch教育板には暗躍していますので、ご注意ください。
725実習生さん
2021/04/24(土) 15:52:14.45ID:0dxhlUHj >>724
自営君(広域通信制工作員)まとめ w
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる w
自営君(広域通信制工作員)まとめ w
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる w
726実習生さん
2021/04/25(日) 13:21:14.99ID:yaG5hF/F >>725
「嘘・デタラメ・事実誤認で」「他人を貶めようとするようなコピペレス」での恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに嘘・デタラメの誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう
あなた個人のみならず、あなたの所属する組合組織全体の迷惑になっていることを自覚すべきでしょうねww
「嘘・デタラメ・事実誤認で」「他人を貶めようとするようなコピペレス」での恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに嘘・デタラメの誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう
あなた個人のみならず、あなたの所属する組合組織全体の迷惑になっていることを自覚すべきでしょうねww
727実習生さん
2021/04/25(日) 13:50:55.27ID:35LJiOwX >>726
自営君(広域通信制工作員)まとめ w
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
自営君(広域通信制工作員)まとめ w
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
728実習生さん
2021/07/11(日) 07:33:18.81ID:xfeO/S2h 令和3年実施、令和4年採用のスレがないんだが、
もうネット掲示板は需要ないのかね。時代はmixiか。
もうネット掲示板は需要ないのかね。時代はmixiか。
729実習生さん
2021/07/11(日) 13:55:34.51ID:PlGe3OOE >>728
つくって下さい。
つくって下さい。
730実習生さん
2021/07/11(日) 21:41:03.08ID:pFUtggmG 試験どうでしたか?
731実習生さん
2021/07/12(月) 09:59:42.18ID:UVAF0vXf 専門教養難しくなかったですか?
733実習生さん
2021/07/12(月) 10:39:52.11ID:UVAF0vXf じゃあ落ちたかも
特例3で受けたけど、専門4割くらいしかいってないや
特例3で受けたけど、専門4割くらいしかいってないや
734実習生さん
2021/07/12(月) 11:33:56.37ID:jjmtvLLQ 小論文てどれくらい課題に正対すればいいんですかね?
735実習生さん
2021/07/13(火) 18:20:34.49ID:QBNLRtAo736実習生さん
2021/07/13(火) 19:43:50.13ID:6KA+ZF/G 一般
教養5割強 専門4割弱
論文内容はまぁまぁ、しかし、最後のまとめで誤字あり!どうすかね?!
教養5割強 専門4割弱
論文内容はまぁまぁ、しかし、最後のまとめで誤字あり!どうすかね?!
737実習生さん
2021/07/13(火) 21:15:01.53ID:JfogGeAG >>733
特例3で専門4はやばいだろ普通に考えてもっと勉強しろとしか
特例3で専門4はやばいだろ普通に考えてもっと勉強しろとしか
738実習生さん
2021/07/15(木) 05:41:35.65ID:I5StE9tm 特例3はどういう方ですか?
739実習生さん
2021/07/26(月) 18:08:57.11ID:CImJtj6V 特例は、いくら筆記が良くても、論文の足切りラインがあるからね
皮算用にならなきゃ良いけどね
皮算用にならなきゃ良いけどね
740実習生さん
2021/08/07(土) 19:51:47.63ID:LacaV1TM741実習生さん
2021/10/17(日) 10:23:52.83ID:pl+uami8 しょうもない
742実習生さん
2021/12/05(日) 08:55:38.13ID:jBUzKEA3 年度で立てんな
743実習生さん
2021/12/31(金) 16:49:50.79ID:/mox+kMk あるところに、大学生のぞんびくんがくらしていました。
ぞんびくんたちは、パッと見はふつうの人間とかわらず、ちょっと離れて見ただけでは、ぞんびであるとは、ふつうは、わかりません。
でも、ぞんびくんたちは、人間たちとは、おおきなちがいがありました。
ぞんびくんたちは、じつは、人間のお肉をたべないと、しぬことはないのですが、いきていけないほどつらいのです。
それでは、人間たちは、こまります。
そこで、ぞんびくんたちには、とても大事なルールがありました。
それは、「ぜったいに人間をたべてはいけない、どうしてもたべたいのであれば、ぞんびくんたちが自分たちでつくった人造肉をたべるようにする」というルールです。
ぞんびくんは、大学の講義をうけた帰りに、いけぶくろで買った、人造肉のおべんとうを、こうえんのベンチでほおばりました。
「おっ。いけぶくろの人造肉はなかなかおいしいな。こないだの、じんぼうちょうで買ったのよりうまいや。」
「でも、いつかは、本当の、人間のお肉をたべてみたいなあ。 人造肉なんかとは、きっと、くらべものにならないほど、おいしいのだろうなあ。」
ぞんびくんは、つぶやきながら、なかまのぞんびたちから聞いたことを思い出しました。
「人間をたべるなんて、もってのほか。なめるのもだめで、そんなことをしたら、かんぽうに名前がけいさいされたうえに、ぞんびであることまで書かれてしまうらしいよ。」
「外国の大陸にいた、ばたりあんくんたちは、ちょっとやりすぎて、人間たちから核こうげきを受けて、せんめつされたらしいよ。」
ぞんびくんは、おそろしいおはなしをおもいだして、ふるえました。
「ああ、なんでぼくは、ぞんびなんかに生まれたんだろう? 人間のお肉をたべたくて仕方ないからだにうまれてしまったんだろう?」
ぞんびくんは、おおきな、ためいきを、つきました。
ぞんびくんたちは、パッと見はふつうの人間とかわらず、ちょっと離れて見ただけでは、ぞんびであるとは、ふつうは、わかりません。
でも、ぞんびくんたちは、人間たちとは、おおきなちがいがありました。
ぞんびくんたちは、じつは、人間のお肉をたべないと、しぬことはないのですが、いきていけないほどつらいのです。
それでは、人間たちは、こまります。
そこで、ぞんびくんたちには、とても大事なルールがありました。
それは、「ぜったいに人間をたべてはいけない、どうしてもたべたいのであれば、ぞんびくんたちが自分たちでつくった人造肉をたべるようにする」というルールです。
ぞんびくんは、大学の講義をうけた帰りに、いけぶくろで買った、人造肉のおべんとうを、こうえんのベンチでほおばりました。
「おっ。いけぶくろの人造肉はなかなかおいしいな。こないだの、じんぼうちょうで買ったのよりうまいや。」
「でも、いつかは、本当の、人間のお肉をたべてみたいなあ。 人造肉なんかとは、きっと、くらべものにならないほど、おいしいのだろうなあ。」
ぞんびくんは、つぶやきながら、なかまのぞんびたちから聞いたことを思い出しました。
「人間をたべるなんて、もってのほか。なめるのもだめで、そんなことをしたら、かんぽうに名前がけいさいされたうえに、ぞんびであることまで書かれてしまうらしいよ。」
「外国の大陸にいた、ばたりあんくんたちは、ちょっとやりすぎて、人間たちから核こうげきを受けて、せんめつされたらしいよ。」
ぞんびくんは、おそろしいおはなしをおもいだして、ふるえました。
「ああ、なんでぼくは、ぞんびなんかに生まれたんだろう? 人間のお肉をたべたくて仕方ないからだにうまれてしまったんだろう?」
ぞんびくんは、おおきな、ためいきを、つきました。
744実習生さん
2021/12/31(金) 16:50:29.08ID:/mox+kMk ぞんびくんがふと足元を見ると、くしゃくしゃになった紙がおちていました。
ぞんびくんが広げてみてみると、それは、人間がいる会社の求人こうこくでした。
「ああ、この募集要項の内容は、とてもみりょくてきだな。」
「ぼくのりっぱながくれきだったら、さいようしてもらえそうだ。」
「人間がいる会社で働いたら、きっと、まいにち、おいしそうなお肉のにおいがかげて、それだけでぼくはまんぞくだなあ。」
ぞんびくんは、おもわず声をあげてよろこびました。
となりのベンチにすわっていた、年よりのぞんびは、ぞんびくんのようすを、とても心配そうにながめていました。
年よりのぞんびは、とても小さな声で、ぞんびくんに、はなしかけました。
「人間と一緒にはたらくことは、とても、つらい。まいにち、おいしそうな本当のお肉のにおいをそばでかがされて、それなのに、絶対に、たべることはできないんだ。なめることもできない。」
「わしの同僚は、ある日、ついにがまんできなくなったんだ。だって、カギのかかったお部屋で、おいしそうな人間とふたりきりだったんだ。ほかに、見ている人間もいなかった。すこしくらい、なめるくらいなら、ばれないんじゃないか、っておもったんだ。」
「そのあとは、よそうどおりさ。わしの同僚は、ひとなめだけしておわらせようとおもったらしいんだが、あとはがまんできなくなったんだ。」
「おいしいお肉を、ひとなめでもしたら、ぜったいに、がまんできなくなることを、なぜ、わからなかったんだろうか。」
ぞんびくんが広げてみてみると、それは、人間がいる会社の求人こうこくでした。
「ああ、この募集要項の内容は、とてもみりょくてきだな。」
「ぼくのりっぱながくれきだったら、さいようしてもらえそうだ。」
「人間がいる会社で働いたら、きっと、まいにち、おいしそうなお肉のにおいがかげて、それだけでぼくはまんぞくだなあ。」
ぞんびくんは、おもわず声をあげてよろこびました。
となりのベンチにすわっていた、年よりのぞんびは、ぞんびくんのようすを、とても心配そうにながめていました。
年よりのぞんびは、とても小さな声で、ぞんびくんに、はなしかけました。
「人間と一緒にはたらくことは、とても、つらい。まいにち、おいしそうな本当のお肉のにおいをそばでかがされて、それなのに、絶対に、たべることはできないんだ。なめることもできない。」
「わしの同僚は、ある日、ついにがまんできなくなったんだ。だって、カギのかかったお部屋で、おいしそうな人間とふたりきりだったんだ。ほかに、見ている人間もいなかった。すこしくらい、なめるくらいなら、ばれないんじゃないか、っておもったんだ。」
「そのあとは、よそうどおりさ。わしの同僚は、ひとなめだけしておわらせようとおもったらしいんだが、あとはがまんできなくなったんだ。」
「おいしいお肉を、ひとなめでもしたら、ぜったいに、がまんできなくなることを、なぜ、わからなかったんだろうか。」
745実習生さん
2021/12/31(金) 16:50:42.20ID:/mox+kMk 「わしの同僚は、けっきょく、ぞんびはんたーにつかまって、二度と、人間の本当のお肉がたべられないようにされた。つまり、あたまとくびを、きりはなされたのさ。」
「いいかい、おわかいの? 人造肉でがまんしていれば、そこまではされない。でも、人間の本当のお肉のにおいを、まいにち、かがされたら、ぞんびは、だれでも、人造肉ではがまんできなくなるんだ。」
「おわかいの、かしこそうな顔をしておるから、人間のいる会社以外でも、たくさんはたらくことができるんじゃないのか?」
「わざわざ、つらいおもいを、しにいくことはない。」
「だから、金輪際、人間のいる会社ではたらこうなんて、おもうんじゃないよ。」
ぞんびくんは、だまって聞きながら、おもいました。
「うるさいなあ。」
「ぼくは、だいじょうぶだ。」
「ぼくはもうじゅうぶんガマンしたんだから、人間の本当のお肉のにおいぐらい、まいにち、かいだっていいじゃないか。」
「ぼくのりっぱながくれきなら、この会社にはいれるんだから、だれにもじゃまなんてさせないぞ。」
ぞんびくんは、募集要項にかかれた申込をして、しけんとめんせつをうけて、みごと、その会社にさいようされましたとさ。
かわいそうなぞんび 終
「いいかい、おわかいの? 人造肉でがまんしていれば、そこまではされない。でも、人間の本当のお肉のにおいを、まいにち、かがされたら、ぞんびは、だれでも、人造肉ではがまんできなくなるんだ。」
「おわかいの、かしこそうな顔をしておるから、人間のいる会社以外でも、たくさんはたらくことができるんじゃないのか?」
「わざわざ、つらいおもいを、しにいくことはない。」
「だから、金輪際、人間のいる会社ではたらこうなんて、おもうんじゃないよ。」
ぞんびくんは、だまって聞きながら、おもいました。
「うるさいなあ。」
「ぼくは、だいじょうぶだ。」
「ぼくはもうじゅうぶんガマンしたんだから、人間の本当のお肉のにおいぐらい、まいにち、かいだっていいじゃないか。」
「ぼくのりっぱながくれきなら、この会社にはいれるんだから、だれにもじゃまなんてさせないぞ。」
ぞんびくんは、募集要項にかかれた申込をして、しけんとめんせつをうけて、みごと、その会社にさいようされましたとさ。
かわいそうなぞんび 終
746実習生さん
2022/02/25(金) 18:51:03.67ID:L/eU8ZYY ゾンビきっしょ
747実習生さん
2022/04/28(木) 22:23:04.58ID:yxoD7RoL いじめを無くすために先生になったら、先生たちが積極的にいじめ・陰口悪口やってヤバいよw それが東京。特に地方在住者は気を付けろよ。人事でも雑に扱われるからな。
748実習生さん
2022/10/12(水) 03:27:42.26ID:yd7lGSig まじめな子は私立
公立は掃き溜めだから
公立は掃き溜めだから
749実習生さん
2023/06/14(水) 23:23:04.99ID:i4BUAF0J 5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。
あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです
アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み
↑
ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれっc
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。
あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです
アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み
↑
ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれっc
750実習生さん
2023/06/14(水) 23:23:23.60ID:i4BUAF0J 5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで
ここは裏掲示板でも匿名でもないぞ
荒らしを無視して書き込んでる時点で気づけば?っx
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで
ここは裏掲示板でも匿名でもないぞ
荒らしを無視して書き込んでる時点で気づけば?っx
751実習生さん
2023/06/14(水) 23:23:43.76ID:i4BUAF0J 2ch時代から「匿名掲示板」と言いながら、
アクセスログを把握してて裏からユーザーを特定してるのは世間でも公然の秘密でしょうが
ジャニーズの性加害みたいなものでしょう
西村ひろゆきを証人喚問して聞いてみたらどうだ?
アメリカでは西村ひろゆきを呼んで公聴会をやりましたよね?
アクセスログをどうしてるの?って
↑
これが効くみたいだぞ
アクセスログを把握してて裏からユーザーを特定してるのは世間でも公然の秘密でしょうが
ジャニーズの性加害みたいなものでしょう
西村ひろゆきを証人喚問して聞いてみたらどうだ?
アメリカでは西村ひろゆきを呼んで公聴会をやりましたよね?
アクセスログをどうしてるの?って
↑
これが効くみたいだぞ
752実習生さん
2023/10/02(月) 04:57:28.48ID:p4u3cDcn 東京都の教員採用、小学校で過去最低1.1倍 質の低下いっそう懸念
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696058270/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696058270/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【川崎】首都高速湾岸線で高級外車フェラーリが炎上 60代の男性 運転操作誤ったか [ぐれ★]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】7月~9月のGDP 年率ー1.8%マイナス成長は6四半期ぶり [115996789]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【悲報】ネトウヨ、性癖をえっちな意味と勘違い [788736982]
