X



トップページ教育・先生
1002コメント436KB

常勤・非常勤講師 Part145※現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:00:26.32ID:1Ag3gLGv
皆さんお疲れ様です。
以下の鉄の掟を守りつつ、今日も頑張りましょう。

・正規様に普段の挨拶はもちろんのこと、廊下ですれ違う度に「お疲れ様です!」と立ち止まって元気よく深々と挨拶
・飲み会は必ず参加し、乾杯の挨拶の後、全員にお酌して回る。全員にお酌するまで座ってはいけない。二次会三次会も当然参加。幹事でも余興でも腹踊りでも尻文字でも自分から進んでやる
・学校が開くと同時に出勤。というかお前が開け閉めしろ。冷暖房をつけ、お湯の準備、教務室の掃除、先生方の机を拭いた後、生徒玄関前で朝の挨拶。退勤はもちろん一番最後
・年休は1時間たりとも使わない。当然夏季休暇も
・部活は経験があろうがなかろうが運動部主顧問。指導引率会計顧問会議全て1人でやる。土日は必ず活動
・会議の司会や自習監督、研修会への参加など、他の先生が嫌がる仕事を買って出てやる
・男女問わず服装は必ずスーツ。クールビズなど許されない
・髪型は坊主、短髪
・勤務中に携帯を見るのはもってのほか
・通勤は徒歩や電車が好ましいが、やむを得ず車通勤の場合は中古の軽自動車を使用すること。ただし部活で生徒の引率が必要の場合は10年落ち過走行のミニバンなどは許容される(要はぺーぺーの分際でいい車に乗るな)
・男の場合は女子生徒や若い女教員と仲良くしない、話さない
・空きコマや昼休みはずっと校内巡回
・校長や他の先生に欠かさずお茶を入れる
・職員室の電話は必ず取る。教諭様に取らせない
・分掌教科学年関係なく常に教諭様に「何かお手伝い出来ることありませんか?」と聞いて回ること
・設けられた空白日も当然出勤

講師である以上常勤非常勤関係なくやれよ!
非常勤だからといって授業だけやって帰るなんて舐めた真似は許されんぞ!
嫌なら辞めろ!代わりなどいくらでもいるわ!

前スレ

常勤・非常勤講師 Part143※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587793413/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1590726060/
0026実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:40:20.10ID:L7PddRVL
>>3
もうそんな時期か
いつもならもうすぐ夏休みでワクワクしてるきころや
0027実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:10:08.74ID:WG1z+0fB
>>25
性器採用ならしゃーない
0028実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:21:50.45ID:bZ0pcod/
バレたら

正規女→管理職からやんわり注意
講師→依願退職という名のクビ
0029実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:33:05.39ID:SZmlOikV
コロナで自宅勤務が続いた後の今が、教員になって以来、一番いそがしくて大変かもしれん!!!
こちらは正妻ではなく、同じく正妻ではない同僚の妙な自信と、メンタルやられてる系の気味の悪さが、たまらん!
大体、前職を精神疾患で辞めた人間が、学校というブラック職場に教員として勤めながら正妻を目指す神経が理解できん!
ホラーとしても、怖すぎる!
0030実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:49:13.69ID:5un7ahNI
なんか、もう疲れました。一つミスをすると陰口やらで。全日は初めてなのでこちらも頑張ってるのですが、なんか育てるって感じがしません。
0031実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:20:59.47ID:zXcJB/Mo
>>30
今の学校現場や教員に、児童・生徒以外の人間を育てる時間も余裕も体力もないと思う。
ミスをして陰口を言われて凹んでも、スグ復活して子どもに迷惑をかけない強さが必要。
次は陰口を言わせないよう仕事をしつつ、楽しめる業務を楽しみ、無視すべきものは無視して給料もらうしかない。
0032実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:32:31.22ID:gcTuemVC
>>31
同意
今の学校って、完全にサービス業じゃん 昔が自由で良かった
初めて、小学校にきたけど、何このこどもの世話やってます感
基地外の子どもの対応にヘドが出るわ ボコボコにしないとね
0034実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:37:11.12ID:5un7ahNI
もう少しおおらかでよくないかとおもいますが
0035実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:15:17.57ID:+t+SkhGb
>>30
大変ですね。頑張ってるのに、気持ちもしんどいですね。
>>31さんのおっしゃる割り切りようは大事ですね。それにしてもミスに対して陰口叩いても、絶対いいことないのにね。それすると、みんなミスを隠すようになって、最終的にヤバい事態に繋がりやすいのに。
0036実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:31:47.71ID:jo3Ucu+M
東京都では新コロ感染者増えてるけど、短縮した夏休み、普通に夏休みにした方が学校としては安全なんじゃないの?
夏休み期間中に休校になったら本末転倒だし、夏休みにして自粛啓発でもした方がよい気がする。
0037実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:57:01.45ID:+b8baGBW
>基地外の子どもの対応にヘドが出るわ

だから、まともな人間は、そもそも義務段階の教員は志望しない。
せいぜい、高校教員を希望するくらいだな。

だから、今でも高校募集はそこそこの倍率だ。

高倍率の高校教員を受ける覚悟もなく、ましてや他のまともな民間企業や公務員を志望できないようなレベルの人が就く職業、というのが今の義務学校教員への世間の人たちの認識だ。いやなら辞めればいいが、今よりマシな仕事に就けないから、やっているわけでしょ。
それなら、文句を言わずに、働くしかないよ、給料はまだマシな方なんだからね。
0038実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:29:44.20ID:WfoCSIic
>>32
昔っていつの時代だ?平成では話しにならんけど!
33が言うようにどの校種も同じ。1986年に男女雇用機会均等法が施行され、「男は仕事」「女は家庭」の固定概念から「女性の社会進出」が急速に広まり、従来は小学校中心だった職場が中高等機関に迄拡大をした。時代の変化により、家父長制が喪失した結果、家庭の教育力が欠如したため。
教育課程の変化、特にゆとり教育の失敗もしかり。
0039実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:52:08.27ID:Qbx1QNCL
>>37
朝鮮自営君ww

50過ぎて独身子供なし、不動産、車すらなし。
年収300万円。年金は国民年金。
孤独死以外ないじゃない。
0040実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:59:03.49ID:3G3YMtIB
>>39

毎度の「嘘・デタラメ連呼での、ネガティブイメージ刷り込み」手法ですかww

何度も指摘されているのに、「類似スレ」いくつも立てるのを止めたらどうか?
どの道、このスレがコピペ貼りつけて「維持age」されるたびに、工作員認定されるだけなのになww

そのようなことすら、分からずに、他人への誹謗コピペレスを貼り付けて、マウント取った気分で、悦に浸っているから、君たち組合の未来はないのでは?
キミたちの「毎度の誹謗コピぺレス」を見て、組合から「退く」人は多いのではww
あなた方がやっていることが、後輩たちの迷惑になっていることも気が付かないわけですねww

まさに、ブーメラン的な行動をとるあたりが、団塊世代丸出しの行動様式ですよww
0041実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 23:32:03.13ID:vFEeLFjc
>>40の正体
小学校で講師をするも全く使い物にならず同僚から呆れられ児童から舐め嫌われ逃走
高校受けるも擦りもせず不合格の嵐
今では塾の非常勤不人気講師でエロサイト運営笑
匿名掲示板が唯一の自己表現の場
0042実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:13:17.11ID:nYjnO9f2
>>40
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑)

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なww
0043実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:19:29.60ID:2M9Vq9Jc
>>37
>というのが今の義務学校教員への世間の人たちの認識だ

そんな認識どこにあるのかな?
あなたの認識が世間ってのか?
0044実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:37:44.82ID:DDfm2tSh
エロサイトだけで年収300万円なら十分勝ち組だがw
どう収益化してるか教えてもらいたいわ
0045実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 04:41:53.58ID:x35Mt7px
お前らって生きる価値あるの?
0046実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 05:49:01.64ID:L6h02kin
お前らだって清掃員みたらどう思う?
無意識に見下してるだろ?
0047実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 06:16:12.26ID:BluLQYkv
ホントに小学は人がいないわ。
うちの自治体、常に人不足。産休育休、いきなり倒れるのがいるから
教頭教務駆り出して回している状態。

一方、躾もできないクズ親や、子どもの障害認めたくない変な親
ネットやハクチテレビに毒されてるガキ、甘やかされてる坊や
授業中奇声あげながら走り回る通常学級在籍の病気持ち
とかいてカオス状態w

いやー、今年の学校はハズレだなぁ。
0048実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:13:04.51ID:SlGmowzR
>>41 22 3

毎回「ID変えて」の連投 乙ww

毎度の「嘘・デタラメ連呼での、ネガティブイメージ刷り込み」手法ですかww

何度も指摘されているのに、「類似スレ」いくつも立てるのを止めたらどうか?
どの道、このスレがコピペ貼りつけて「維持age」されるたびに、工作員認定されるだけなのになww

そのようなことすら、分からずに、他人への誹謗コピペレスを貼り付けて、マウント取った気分で、悦に浸っているから、君たち組合の未来はないのでは?
キミたちの「毎度の誹謗コピぺレス」を見て、組合から「退く」人は多いのではww
あなた方がやっていることが、後輩たちの迷惑になっていることも気が付かないわけですねww

まさに、ブーメラン的な行動をとるあたりが、団塊世代丸出しの行動様式ですよww
0049実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:13:26.13ID:Cdm4lJJI
>>48
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑)

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なww
0050実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:21:16.23ID:SlGmowzR
>>49

毎度の「嘘・デタラメ連呼での、ネガティブイメージ刷り込み」手法ですかww

何度も指摘されているのに、「類似スレ」いくつも立てるのを止めたらどうか?
どの道、このスレがコピペ貼りつけて「維持age」されるたびに、工作員認定されるだけなのになww

そのようなことすら、分からずに、他人への誹謗コピペレスを貼り付けて、マウント取った気分で、悦に浸っているから、君たち組合の未来はないのでは?
キミたちの「毎度の誹謗コピぺレス」を見て、組合から「退く」人は多いのではww
あなた方がやっていることが、後輩たちの迷惑になっていることも気が付かないわけですねww

まさに、ブーメラン的な行動をとるあたりが、団塊世代丸出しの行動様式ですよww
0051実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:23:38.96ID:Cdm4lJJI
>>50
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑)

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なww
0052実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:32:42.34ID:SlGmowzR
>>51

毎度の「嘘・デタラメ連呼での、ネガティブイメージ刷り込み」手法ですかww

何度も指摘されているのに、「類似スレ」いくつも立てるのを止めたらどうか?
どの道、このスレがコピペ貼りつけて「維持age」されるたびに、工作員認定されるだけなのになww

そのようなことすら、分からずに、他人への誹謗コピペレスを貼り付けて、マウント取った気分で、悦に浸っているから、君たち組合の未来はないのでは?
キミたちの「毎度の誹謗コピぺレス」を見て、組合から「退く」人は多いのではww
あなた方がやっていることが、後輩たちの迷惑になっていることも気が付かないわけですねww

まさに、ブーメラン的な行動をとるあたりが、団塊世代丸出しの行動様式ですよww
0053実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:49:07.69ID:5uoT6bT1
>>52
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑)

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なww
0054実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:51:25.05ID:SlGmowzR
>>53

毎度の「嘘・デタラメ連呼での、ネガティブイメージ刷り込み」手法ですかww

何度も指摘されているのに、「類似スレ」いくつも立てるのを止めたらどうか?
どの道、このスレがコピペ貼りつけて「維持age」されるたびに、工作員認定されるだけなのになww

そのようなことすら、分からずに、他人への誹謗コピペレスを貼り付けて、マウント取った気分で、悦に浸っているから、君たち組合の未来はないのでは?
キミたちの「毎度の誹謗コピぺレス」を見て、組合から「退く」人は多いのではww
あなた方がやっていることが、後輩たちの迷惑になっていることも気が付かないわけですねww

まさに、ブーメラン的な行動をとるあたりが、団塊世代丸出しの行動様式ですよww
0055実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 08:33:32.79ID:5uoT6bT1
>>54
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑)

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なww
0056実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:24:00.39ID:IIcQgMFb
>>47
ホントそれ。
小学校が、ここまで親や子どもを甘やかしていたとは・・・呆れた。
あと、60歳?のおばちゃん講師に今の時期に6回も町たんけんは無理だって。
0057実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:29:59.70ID:QoggFYO+
>>30
陰口言われるくらいは日常茶飯事だから、気にならなくなるよ!
臨時、初めての人?
2年目の時に、普通に人格否定されるようなこと言われまくったから、
若干トラウマだけど、陰で言われるくらいなら、気にならなくなった。
教員は、性格悪い人もたまにいるから、そういう人と関わらないようにすれば、
自分で好きに教えられるところもあるから、
自分には合ってるような気がするけど、まだわからん。
ちなみに、今年で4年目。

あと、基本、教員の飲み会は、参加したほうがいい。(今はないとおもうけど)
いない人、来ない人は、どんな仲良くても悪口言われているから。
そういうものだと思って、割り切れるようになるよ。

まあ、昼とか食事コーナーで集まって悪口言ってるのもいるけどね。
0058実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:30:59.21ID:1ddVbZR0
>>54
気色悪いぞ無職
0059実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:31:39.40ID:1ddVbZR0
>>56
ほんとな
ガキ甘やかしたツケはそのうち出てくる
0060実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:42:18.95ID:hcbEYpuG
>>55 58

58の方が「よほど気持ち悪い」がww

毎度の「嘘・デタラメ連呼での、ネガティブイメージ刷り込み」手法ですかww

何度も指摘されているのに、「類似スレ」いくつも立てるのを止めたらどうか?
どの道、このスレがコピペ貼りつけて「維持age」されるたびに、工作員認定されるだけなのになww

そのようなことすら、分からずに、他人への誹謗コピペレスを貼り付けて、マウント取った気分で、悦に浸っているから、君たち組合の未来はないのでは?
キミたちの「毎度の誹謗コピぺレス」を見て、組合から「退く」人は多いのではww
あなた方がやっていることが、後輩たちの迷惑になっていることも気が付かないわけですねww

まさに、ブーメラン的な行動をとるあたりが、団塊世代丸出しの行動様式ですよww
0061実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:06:31.59ID:n4zFhb4v
>>57
定時制で2年やってました。全日は今年初めてです。
0062実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:11:31.86ID:IIcQgMFb
小学校が教育をダメにしている
もっと子どもを厳しい指導していかないとアカン
あと、時間数が多すぎてやる気がでない
0063実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:30:41.02ID:d7ZY1uwd
>>62
初等教育教員養成大学が国公立の教育学部以外に私立大学の教育学部や教育学科で取得できるようになったのが大きい。私立は青学、立教等の文学部教育学科や東の文教、西の仏教というように制限されていたが後発の秀明を始め訳のわからん大学が設置したため、レベルが大層、低下している。常葉も含め、駅弁もしかりだ!
0064実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:32:53.03ID:zwkMKJ07
>>62
これでもかというくらい学習内容を詰め込んで、さらに増加中だからね。
おまけに、期限付きの研修、アンケート、報告も増加の一方。
0065実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:36:12.35ID:zwkMKJ07
ただし時間は据え置きでね。
0066実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:06:02.65ID:HedpvUAw
>>60
気色悪いうえに頭が悪いってもう死んだ方がいいなお前
0067実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:05:38.17ID:5RmP1Top
小免は昔でも玉川や仏教の通信で取れています
中には小免を取るために他の大学卒業後に通信に通って免許とって小学校教員になる人もいます
0068実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:10:44.55ID:KL/mpP+L
うちの学校も通信で小免や隣接免許取る人多い。
小中高コンプリートしたって喜んでる人がいた。
0069実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:47:41.29ID:JkcNIIUx
昔は教免なんか何種類も取るもんじゃ無い、て不文律があった
馬鹿でもアホでも簡単に取れる自治体認定の免許に過ぎないしな
一つの校種を継続して一人前になるってのが大事なわけで
それは今でも正しいと思ってる
0070実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:56:27.63ID:HedpvUAw
>>69
じゃぁあなたなんで臨任なの?
0071実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:28:56.08ID:R4WODpdT
採用試験前だから皆気が立ってるんだなぁ。
0072実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:41:22.68ID:HedpvUAw
>>71
前々からこんな感じだぞ
0073実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:49:15.87ID:OYzhC1KF
>>69
それは体育学部だ。
履修すれば自動的に中高の免許取得できるから。
0074実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:30:59.27ID:9tsjfnh1
>>30
そういうのは全然気にしなくて良いよ
同僚から陰口を言われない教師はいないからね
陰口大会も教師の仕事の一つなんだよ
0075実習生さん
垢版 |
2020/07/05(日) 00:16:15.49ID:xtGXk7Ir
>>74
陰口も人格否定でない限り、実は期待してるとかあります?
0076実習生さん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:32:36.56ID:n2lsUpm1
今年3年で40人くらいなんだが、昨年の4年30人より楽だわ。
生徒指導がない、子どもが落ち着いているって大事だな。
0077実習生さん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:48:28.67ID:tRIYP7dS
金曜日には疲れ果て
土日は体がバキバキ
全身が痛みで悲鳴を上げている
自分だけですか?
0078実習生さん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:10:05.32ID:n2lsUpm1
おまけに今週は土曜登校
0079実習生さん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:10:55.02ID:E32kaOlj
殆どの教師がそういう状態です
あなた1人ではありません
0080実習生さん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:41:32.12ID:nxbEXd0S
今週は特に疲れてた。
0081実習生さん
垢版 |
2020/07/05(日) 15:25:12.37ID:E32kaOlj
同じです
土日だけでは、体調がよくなりません
その上、夏休みもかなり少なくなってるし、体が悲鳴をあげている
0082実習生さん
垢版 |
2020/07/05(日) 15:39:06.57ID:HZGFVW9L
>>75
そりゃ分からん
深く考えない方がいい
病むぞ
0083実習生さん
垢版 |
2020/07/05(日) 15:59:07.32ID:NPbx9b8v
夏休みがいつもの春休みくらいの長さしか無いのがしねる
コロナ自粛の流れで中総体は禁止、でも当然やらないわけにはいかないから教員の責任のもとそれに代わる大会を開催すること
ってのが国の意向
0084実習生さん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:34:57.74ID:SVjTVC4X
>>83
国や東京都が非常事態出し渋ってるから、ちょうど8月の頭ぐらいには「部活の大会」なんて言ってられない状況になる
0085実習生さん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:59:28.98ID:+AQvpqsM
>>77
今日はマッサージ(性的サービスではない)に行って
みっちり揉んでもらって気分リフレッシュ!

こういう息抜きをしつつ日々をがんばろうではないか!
おれはこれから晩酌としゃれこむぜ
0086実習生さん
垢版 |
2020/07/05(日) 17:11:31.14ID:SCXAv8ma
>>77
平日は週末に向かって体がギシギシしていく。
0087実習生さん
垢版 |
2020/07/05(日) 22:35:45.96ID:F50hpS55
いやーマジで今の時間は鬱だわ。
適当な仕事で大した役目でもないんだがなぁ。
月曜日はマジで鬱。
ほぼ定時で帰ろう。
どうせ一年の身。テキトーでいい。
よく思われたいから頑張りすぎるはやめよう・・。
0088実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:20:27.09ID:Wjmcj+HN
>>87
そらそうよ
そんなもんよ
0089実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:15:03.10ID:ZJX87bAF
>>60
328 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2014/08/15(金) 15:31:26.08 ID:aBD/eCYM
>>327

300万はあるわな、が、確定申告での「総所得金額」でなww
そこから、さまざまな控除が発生するから「課税所得金額」は300万は下回るがなww
ただ、課税所得金額400万を超えれば、生活がかなり楽になるのでそれを目指してがんばっているところだ。
200〜300万円あたりが国保税その他が年収に比例してあがるのでしんどいところだ。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1387144700/328

471 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2015/03/21(土) 18:49:23.49 ID:PQXdWYDI [2/3]
ちがう、過去スレ読み直せ

>控除分引くと300万無いと自分で言ってたよな。   ではなく、

400万ない といったまでだ。ちなみにこれは数年前の話だ。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1409666647/471
0090実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:26:47.37ID:5LFjR60h
>>60
団塊の世代がこんなところに来るかよw
みんないつまでもその言葉使うけどとっくの昔に定年迎えてるからな
0091実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:38:00.69ID:7F1SU72j
イッコン
ニコン
男根!
0092実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:17:54.64ID:plNzGtAu
>>89 90

毎度の「嘘・デタラメ連呼での、ネガティブイメージ刷り込み」手法ですかww

何度も指摘されているのに、「類似スレ」いくつも立てるのを止めたらどうか?
どの道、このスレがコピペ貼りつけて「維持age」されるたびに、工作員認定されるだけなのになww

そのようなことすら、分からずに、他人への誹謗コピペレスを貼り付けて、マウント取った気分で、悦に浸っているから、君たち組合の未来はないのでは?
キミたちの「毎度の誹謗コピぺレス」を見て、組合から「退く」人は多いのではww
あなた方がやっていることが、後輩たちの迷惑になっていることも気が付かないわけですねww

まさに、ブーメラン的な行動をとるあたりが、団塊世代丸出しの行動様式ですよww
0093実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:22:27.20ID:ZJX87bAF
>>92
994 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2016/12/27(火) 19:27:36.85 ID:a1jtelfo [50/53]
>で、試験不合格って話だわな?

印象操作のレス 乙

長い人生何回かは試験を受けたことはあるだけの話

今は立派に社会人としてやっている、キミたちに誹謗されるゆえんは無い
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1421590142/994
http://hissi.org/read.php/edu/20161227/YTFqdGVsZm8.html
0094実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:40:33.57ID:plNzGtAu
毎度の「嘘・デタラメ連呼での、ネガティブイメージ刷り込み」手法ですかww

何度も指摘されているのに、「4〜5年も前の」:「どこかのスレの過去レス」を保存していて、いちいち持ち出してくるあたりが、「この人、尋常とは思えない」と一般の人に見られていますよww
どの道、このスレがコピペ貼りつけて「維持age」されるたびに、工作員認定されるだけなのになww

そのようなことすら、分からずに、他人への誹謗コピペレスを貼り付けて、マウント取った気分で、悦に浸っているから、君たち組合の未来はないのでは?
キミたちの「毎度の誹謗コピぺレス」を見て、組合から「退く」人は多いのではww
あなた方がやっていることが、後輩たちの迷惑になっていることも気が付かないわけですねww

まさに、ブーメラン的な行動をとるあたりが、団塊世代丸出しの行動様式ですよww
0095実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:32:10.93ID:NIlFGliK
今の学校マジで合わない こんなに嫌なのは、何十年ぶりだろう
体調も全ぜ良くならないので、今日は年休とって早く帰った
本当は今すぐにでもこの学校辞めたいが、辞めさせてくれない
0096実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:01:28.93ID:3pVExvTe
常勤の講師で、副業が認められた人はいますか?
非常勤で、副業されている人はたくさんおられるようですが。
(常勤は、副業が一切NGだと思っていたのですが、営利企業に従事するときに提出する申請書の存在を知りました。その申請書は、教育委員会のホームページからダウンロードできるようになっています)
0097実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:25:27.84ID:cgpiORFo
若いぷりっぷりの女教師が働く風俗店はありまっか?
0098実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:05:39.20ID:K89klY9d
幼稚園の先生は何でもしてくれる親と一緒、中学校の先生は相談もできる友達関係になれる、高校の先生は人生の恩師、大学の先生はアドバイスをくれるが大人としての関係
0099実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:34:12.44ID:jILiy/1i
>>97
チャットアプリで出会ったよ
普通にやらせてくれた
朝一ヤッた後、教壇に立つ日もあるらしい
0100実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:39:11.27ID:TKEXpC6u
>>95
合わないと辛いよね。
気持ちはわかるけど、1年だけって割り切るか、
辞めたいって言うかのどちらかだと思うよ。
辞めさせないってことはないと思う。
私も本当に辞めたかったけど、校長に「次は近い学校に行きたい」って
言って、近場の学校にしてもらった。
その時も、辞めれなかったけど、あれは自分でも辞めようとしてなかったから
だと思う。

辞めようと思えば、辞めれるよ。
病気のフリしたりとか、いろいろ方法はあるはず。
0101実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:53:21.48ID:MMltA3wU
>>95
合う合わないなあるよねー

今のとこはユルユルだから楽だわー
去年は進学校でピリピリしてた
0102実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:11:11.06ID:NIlFGliK
今精神関的に不安定で、校長が時間数減らすからとか言われると、譲歩してくれたと
感謝してしまい、つい頑張りますと言ってしまうおかしな自分がいます
本音は、精神的にも肉体的にもボロボロなのに、その話もしたけど・・・無駄だった
校長は授業だけやればと言うけど、そういう訳にはなかなかいかないからね
0103実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:34:08.09ID:eiix6N7Y
自分は今の学校、波長が合う。リズムが合う。
忙しいけど何かいい感じ。

去年の学校は真逆だったから、仕事はそんなに
忙しくなかったけど辛かった。
0104実習生さん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:42:54.60ID:K89klY9d
>波長が合う。リズムが合う。

なにそれ意味不明
0105実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:52:15.41ID:dhYyfB4w
私学専任で予備校兼任してる人知ってるよ。
そういう条件で採用されたんだと。
0106実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 05:46:45.28ID:M6htqwj5
コロナで生徒がやらなくなったトイレ掃除を毎日ほぼ一人でやっていて地味に辛い(担任たちは消毒)
小一時間かかるから毎日夕方になると憂鬱になる
いつまでこの状況が続くんだろう
コロナ続くならいい加減金払って人雇って欲しい
1年このままだとしたら負担でかすぎていっそ辞めたい
0107実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 06:12:53.65ID:sOFopsaT
私は勤務校で清掃担当の校務分掌になっていたので、春先から今まで4回くらい、清掃分担の変更や改善をしてきました
今は基本的に複数名をトイレ清掃に配置して、一人に負担がかからないようにしています
それでもやはり管理職なんかは全く手伝う気はないようで、担任以外の担当場所は養護教諭や教務がしています
一人でやるのが辛いのならば、清掃担当に相談した方がいいかもしれません
私も分担を決める前に負担の多い方々の声を聞いて作りましたから
それでも変わりなければ、授業が終わったら、年休とって帰ることにして担任によろしくと言えればいいかも
毎日だと流石に言いにくいでしょうが、週1くらいならば構わないと思います
0108実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 06:16:13.42ID:/YLALtC6
>>99
そのアプリおしえてくらはい
0109実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 07:15:21.91ID:xW6QuoXI
>>106
107さんの言う通り、清掃担当の先生に真面目に相談してもいいと思うよ。
立ち話でなく、丁寧に現状を告げたら、たぶん配慮が入る。
0110実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:48:02.79ID:BOf/Zgot
>>103
なんとなくわかります。
忙しい=辛い
というわけではない。
空気というか、居るだけで嫌になる所、ありますね。
0112実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:41:17.59ID:9FUlpck4
自分は、忙しいと頭が回らなくなるんですけど・・・
みなさんは、週に何時間授業してます?
小学校専科で、25(クラブor委員会こみ)って多いか普通かどっちですか。
0113実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:52:08.67ID:N+VZ5IJ1
マスクで授業をするとこれまで以上に疲れる。
4コマある日はつらい。
0114実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:54:26.25ID:Yvjk8Nwy
>>115
週15コマ
0115実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:54:36.29ID:Yvjk8Nwy
>>112
15コマだよ
0116実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:15:00.36ID:9FUlpck4
レスありがとうございます。ちなみに、みなさん非常勤ですか。
常勤の方の授業数が知りたいです。教えてもらえると嬉しいです。
24(専科以外の科目あり)って、普通ですか、多いですか。
0117実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:31:59.18ID:oHUyR4WR
>>77
>>81
土も日も出勤してるんで、感覚が麻痺して土日の感覚すらなくなってる。
今年度の忙しさは、異様!

常勤で、時間数は、週に19時間の年もあれば、18時間の年もある。
17時間は一度もない。
人、科目によっては、20時間のことも。。。
これが当たり前だと思ってた。
0118実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:02:14.11ID:+I27KOkV
常勤専科で今年は19です
去年は21でしたが25は多いですね
0120実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:21:16.74ID:12M88Kxi
今日、生徒が熱出して早退したんだけど、普通の風邪で9度とか出ますかね?不安でならないです。
0121実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:28:31.54ID:n5p5i9gy
>>117
土日も出勤って、何してるの?
私なんて4年目だけど、今まで土日に出勤したのなんて
数えるくらいだよ!
しかも、臨時の日雇いなんだから、そんなに精出して働く必要ない。
このコロナで在宅勤務しまくり、時差勤務しまくりだよ。
それで、満額のボーナスもらえたからね。
それでいいと思うよ。
うちら、日雇いだよ。
0122実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:32:22.31ID:9AeA9kM9
常勤ですが、一学期で辞める場合、最初は教頭に言えばいいんですか?
0123実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:16:50.33ID:QsoFBf85
仕事終了!あかん、こんな時間まで働いてたら1週間もたん。
でも生徒のアンケートに「先生大好き、学校大好き」とか書いてあるのを見ると、まだ働ける気がしてくる恐ろしい業界や…
0124実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:24:17.04ID:2fQLUKkP
ですね
0125実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:31:44.12ID:2u41Wxtk
>>120
咳の風邪が流行り始めてるとか。
やばいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況