ここは特別支援学校・学級ついて語り合うスレッドです。
以前特支学校・学級の教員をなさっていた方、異動を考えている
普通校の先生方もどうぞ。
◎前スレッド
【養護】特別支援学校・学級の教員スレ11
【特学】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1541763406/
探検
【養護】特別支援学校・学級教員スレ12 【特学】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実習生さん
2020/06/05(金) 20:49:18.84ID:pv5YBxub332実習生さん
2020/08/13(木) 19:37:16.02ID:Lbkq8mWT335実習生さん
2020/08/13(木) 20:17:07.96ID:+YOrTXOP >>334
噛みつく噛みつかないは個人の感覚の問題だから
噛みついてると思うのなら勝手にそう思えばいいけど、
ただ、肢体校にいる赤ちゃんレベルの子に対する卒業後を
見据えた厳しい指導法とやらを聞いてるだけ。
噛みつく噛みつかないは個人の感覚の問題だから
噛みついてると思うのなら勝手にそう思えばいいけど、
ただ、肢体校にいる赤ちゃんレベルの子に対する卒業後を
見据えた厳しい指導法とやらを聞いてるだけ。
336実習生さん
2020/08/13(木) 21:48:15.54ID:HnrPewET 一般就労も狙える子なら多少厳しく指導するのは理解できるけどB型施設や生活介護行きの生徒に厳しくしてもねぇ
得られるものなんて何もないよ
得られるものなんて何もないよ
337実習生さん
2020/08/13(木) 22:42:58.37ID:5PmDyuf4 >>332
叱る時点で学級経営が間違ってることが多いんだから、自分が改善できる点がないかがまず先だな。叱るのは最終手段。たいがい担任の怠慢が原因なんだから。
叱る時点で学級経営が間違ってることが多いんだから、自分が改善できる点がないかがまず先だな。叱るのは最終手段。たいがい担任の怠慢が原因なんだから。
338実習生さん
2020/08/13(木) 23:05:56.59ID:fbed+Tcn 今度は言い訳w暇なじじいだな
339実習生さん
2020/08/14(金) 23:58:41.59ID:hKAx5Ewi >>309
釣られたあんたがアホやなw
ステラおばさんは遅刻や早退、無断欠勤の常習者
そんな人、普通の学校なら許されないけど
評定評価の低いどーしようもない教員が集まる学校だったから許された
だから異動したくなかったのに異動させられた
でも異動先も訳あり教員が集まる学校
ざまぁw
釣られたあんたがアホやなw
ステラおばさんは遅刻や早退、無断欠勤の常習者
そんな人、普通の学校なら許されないけど
評定評価の低いどーしようもない教員が集まる学校だったから許された
だから異動したくなかったのに異動させられた
でも異動先も訳あり教員が集まる学校
ざまぁw
340実習生さん
2020/08/15(土) 09:32:22.21ID:KzU2aO59 >>197
よく虐待事件があると施設だ施設にと簡単に言われてるけど児童養護施設に入る(入れる)のはかなりの難関らしい。
まあ、祖父母や親戚等にまともなのがいれば親の入院等の一時預かり程度でも施設行きになんてならないもんな。
親がいるのに子どもが施設行きになるのは底辺(クズ)の超難関を突破してるクズの中のクズだろ。
よく虐待事件があると施設だ施設にと簡単に言われてるけど児童養護施設に入る(入れる)のはかなりの難関らしい。
まあ、祖父母や親戚等にまともなのがいれば親の入院等の一時預かり程度でも施設行きになんてならないもんな。
親がいるのに子どもが施設行きになるのは底辺(クズ)の超難関を突破してるクズの中のクズだろ。
341実習生さん
2020/08/15(土) 16:32:34.74ID:tHMG1DT3342実習生さん
2020/08/15(土) 17:45:19.99ID:8v7AUH+d >>341
また釣られてやがんのw
裏がとれてるどころか書いてる奴は特定されてっぞ
だからお前さんも特定されているw
でも実名がでないことやステラおばさんのことは事実だからね
ホラまで吹いて残念でしたw
また釣られてやがんのw
裏がとれてるどころか書いてる奴は特定されてっぞ
だからお前さんも特定されているw
でも実名がでないことやステラおばさんのことは事実だからね
ホラまで吹いて残念でしたw
343実習生さん
2020/08/15(土) 17:49:08.00ID:tHMG1DT3 >>342
必死だなあ
必死だなあ
345実習生さん
2020/08/15(土) 20:46:18.24ID:mPKZoEPh 支援学校にきて叱りつけて1番反応するのは組んでる女子だからな。なんかあったらすぐ会議開こうとするし。バカだろ。
アホ臭くなって生徒がなんかあっても知らん顔だわみてみぬふり
それでもやれるのが特支www
つか真実を報告するやつの方が頭おかしい。真面目かよw
俺の子が事故で池沼になっても絶対特支にはいかせたくないわ。
特支で1番エラいのは教頭でも校長でもなく勤続年数の長いババア軍団。こいつらだけ抑えとけば何したってok
こんなん学校じゃねえから。
筋の通ったことを言う正統派のおじがたまーにいるけどどこの特支行ってもそういうやつがなぜか異端扱いにされてるな。
アホ臭くなって生徒がなんかあっても知らん顔だわみてみぬふり
それでもやれるのが特支www
つか真実を報告するやつの方が頭おかしい。真面目かよw
俺の子が事故で池沼になっても絶対特支にはいかせたくないわ。
特支で1番エラいのは教頭でも校長でもなく勤続年数の長いババア軍団。こいつらだけ抑えとけば何したってok
こんなん学校じゃねえから。
筋の通ったことを言う正統派のおじがたまーにいるけどどこの特支行ってもそういうやつがなぜか異端扱いにされてるな。
346実習生さん
2020/08/15(土) 22:51:31.53ID:tHMG1DT3 >>344
お疲れさまだw
お疲れさまだw
347実習生さん
2020/08/15(土) 23:12:11.36ID:IORMJCnZ このスレに限らずこの板全体に言えることだが、小中学校の間に一番大事↓なことを学べなかった人が多い。
「教師ってバカばっかだな」
ほとんどの子どもができてることができて無かった。
「教師ってバカばっかだな」
ほとんどの子どもができてることができて無かった。
348実習生さん
2020/08/16(日) 01:15:21.29ID:2th9DTUl まあ普通は小2で将来の夢のところに、
「障害児学校の先生になりたい」
なんて書かないし、そんなん目指してたら逆にキチガイ認定だわ。ある意味介護士以下。じぃちゃんばぁちゃんの世話したいやつなら稀にいるしおかしくはないけどな。
特支にくるやつなんか金のためか島流しか学級崩壊したか、程度の低い研究者か兄弟が障害者かのどれかだろ。
よく自閉とか太田ステージとか研究者ぶって無い知識をひけらかしてるのいるけど、Fラン福祉学科が何か言ってるなあ程度に見てみぬふりw
そんな勉強やりたいなあ普通校で食塩水の問題でも教えてこいよw逆上がりはおろか小の問題すら解けないだろ?w
「障害児学校の先生になりたい」
なんて書かないし、そんなん目指してたら逆にキチガイ認定だわ。ある意味介護士以下。じぃちゃんばぁちゃんの世話したいやつなら稀にいるしおかしくはないけどな。
特支にくるやつなんか金のためか島流しか学級崩壊したか、程度の低い研究者か兄弟が障害者かのどれかだろ。
よく自閉とか太田ステージとか研究者ぶって無い知識をひけらかしてるのいるけど、Fラン福祉学科が何か言ってるなあ程度に見てみぬふりw
そんな勉強やりたいなあ普通校で食塩水の問題でも教えてこいよw逆上がりはおろか小の問題すら解けないだろ?w
349実習生さん
2020/08/16(日) 21:35:47.25ID:7ycZR0SN ドナドナ
351実習生さん
2020/08/18(火) 06:06:43.13ID:8PzUCobj352実習生さん
2020/08/18(火) 06:42:39.05ID:H6zReJHH >>167
瀬戸内寂聴(98)「いい人ほど早く亡くなる。いい人から早く逝くのは本当」
瀬戸内寂聴(98)「いい人ほど早く亡くなる。いい人から早く逝くのは本当」
353実習生さん
2020/08/18(火) 19:13:29.98ID:8jlIksqF この仕事に未練がある方が頭おかしいお前ら税金泥棒でしかないから
354実習生さん
2020/08/18(火) 20:40:56.81ID:acXOqr20 噛み付き亀の爺さんがレスしまくるスレになりました
355実習生さん
2020/08/19(水) 06:58:40.97ID:T9Wj9Ry1356実習生さん
2020/08/19(水) 18:04:18.91ID:mfETGAXy357実習生さん
2020/08/19(水) 20:05:21.09ID:iYNZvFmu ふむふむ。やはり特支の世界は狭い。
アホをぶっ叩いたり釣るにはいい所のようだ。
アホをぶっ叩いたり釣るにはいい所のようだ。
358実習生さん
2020/08/20(木) 00:46:56.81ID:1V1ZZ+pQ 二学期が始まる。生徒の扱い方を忘れた。
359実習生さん
2020/08/20(木) 07:45:42.27ID:AkKVVaiR ここの貧乏ボケ爺並みに扱いが大変
361実習生さん
2020/08/21(金) 07:31:17.88ID:k5edaDmK 月曜日から地獄が始まるなぁ
362実習生さん
2020/08/21(金) 21:12:36.00ID:WxtkCJIz >>360
で、まだ特定できんの?
で、まだ特定できんの?
364実習生さん
2020/08/22(土) 07:20:05.31ID:dOo0Rmnf366実習生さん
2020/08/23(日) 12:05:21.35ID:CDt8tGzE また、クソ暑い中で子どもたちに「マスクをつけなさい!」と周囲の教員がわめく日々が戻ってくる。
熱中症のリスクもあるのに、目くじら立ててどうするんだか。
熱中症のリスクもあるのに、目くじら立ててどうするんだか。
367実習生さん
2020/08/23(日) 13:29:12.66ID:cF3JBXcc プール、調理、文化祭、集会
なんで感染リスク高いのやりたがるんだろうなぁ
なんで感染リスク高いのやりたがるんだろうなぁ
368実習生さん
2020/08/23(日) 13:32:03.43ID:rchZtXvX369実習生さん
2020/08/23(日) 14:22:06.82ID:CDt8tGzE >>367
何から何まで中止にしたら、児童・生徒も息が詰まるのは分かる。
しかし、人手が足りない状況なのに感染症対策を考慮するとか、
新しい条件を付け加えた形式でやろうとするから、かえって面倒なことになる。
何から何まで中止にしたら、児童・生徒も息が詰まるのは分かる。
しかし、人手が足りない状況なのに感染症対策を考慮するとか、
新しい条件を付け加えた形式でやろうとするから、かえって面倒なことになる。
370実習生さん
2020/08/23(日) 14:54:45.37ID:CUZR2Uhm >>367
それは同意、やってもやらなくても同じなんだよな。
まあ特支にくるような職員の大半はバカだからやりたいんだと思うね。
認知が高かったらくだらなくてやってられんだろけどな行事とか特に。
女が頭悪くても高給とりになれる数少ない仕事のひとつでもあるw
それは同意、やってもやらなくても同じなんだよな。
まあ特支にくるような職員の大半はバカだからやりたいんだと思うね。
認知が高かったらくだらなくてやってられんだろけどな行事とか特に。
女が頭悪くても高給とりになれる数少ない仕事のひとつでもあるw
371実習生さん
2020/08/23(日) 17:11:44.60ID:55DeOGem バカが一人で書き込み
372実習生さん
2020/08/23(日) 18:54:19.73ID:XK5ljO5M >>371
バカはてめえだwwww明日もろくな運動もしねえ癖にumbroとかadidasでも着て本気で介護としつけに精を出すがいいよwww一生底辺女に飼われてろw
バカはてめえだwwww明日もろくな運動もしねえ癖にumbroとかadidasでも着て本気で介護としつけに精を出すがいいよwww一生底辺女に飼われてろw
373実習生さん
2020/08/23(日) 21:10:21.81ID:smef/ewR 異性に相当な恨みがあるんだねぇ
相手にされないから憎くて仕方ないんでしょ
モテない奴は生徒にも嫌われてるよ
相手にされないから憎くて仕方ないんでしょ
モテない奴は生徒にも嫌われてるよ
374実習生さん
2020/08/23(日) 22:46:32.28ID:9jOUX0b2 ステラステラ言ってるあなたは明日からもDHCのTシャツ着てがんばってください。とっくに特定されてる
375実習生さん
2020/08/24(月) 01:49:55.72ID:TLsOPQgE >県によっては、普通学級で問題のあった教諭を支援学級や定時制の学校に懲罰人事で配置するところがあり、そうした事がますます横行するのが懸念されます。事実私の知る差別主義者の女性教諭が、余りにも暴言が酷いと苦情が殺到し、定時制の学校に懲罰人事で配置されましたが、定時制の学校の生徒が気の毒だと思いました。
376実習生さん
2020/08/24(月) 03:10:54.47ID:lzJBLgKF >>373
ちげーわw単に女に飼われてる管理職や体制が気にいらねーだけだよw
この管理職クソだわって思ったら大概特支登載からきたやつだしこんなとこ2度と来るかって言ってる管理職は100パー普通校からきたやつだしもうパターン化してるわw
こんなブサイクで短大上がりの若い女にヘコヘコして制度は利用した方がいいとか言って簡単に病休とか入られて迷惑なんだよ。税金で食ってんだろが。
だからといって穴が空いても生徒側から先生がいなくなったとか言えないからな。
空しいよ。だから余計女の都合でまわってくんだよ。どーせまた文化祭準備で荒れて年度末になったら誰と組むかで揉めての繰り返し。やってられん。
ちげーわw単に女に飼われてる管理職や体制が気にいらねーだけだよw
この管理職クソだわって思ったら大概特支登載からきたやつだしこんなとこ2度と来るかって言ってる管理職は100パー普通校からきたやつだしもうパターン化してるわw
こんなブサイクで短大上がりの若い女にヘコヘコして制度は利用した方がいいとか言って簡単に病休とか入られて迷惑なんだよ。税金で食ってんだろが。
だからといって穴が空いても生徒側から先生がいなくなったとか言えないからな。
空しいよ。だから余計女の都合でまわってくんだよ。どーせまた文化祭準備で荒れて年度末になったら誰と組むかで揉めての繰り返し。やってられん。
377実習生さん
2020/08/24(月) 07:05:03.57ID:YzKXUrlq >>368
あんたのスレ立ててやった
あんたのスレ立ててやった
378実習生さん
2020/08/24(月) 07:37:31.33ID:ioLbadsJ 特別支援教育って、もう少し専門性を期待してたけど、本当に酷いですね。
ちゃんとした本なんか誰も読まないし、教員の机上にある本はノウハウ本みたいなのばっか。
クチを開けば批判・陰口…。
根拠のある批判なら本人に直接言ってあげればと思うし、そうすれば相手も反論できて、より良い教育につながるのに。
若い人は特に、すぐ仲良しグループを作りたがって、その中でだけ褒め称えあい、グループ外の教員は管理職とか長のつく教員以外は攻撃対象。
共通の敵を設定する事で仲間意識を強固にしてるんだとは思うけど、職員室こそが小学校みたいで驚きの連続。
がっかりです。
ちゃんとした本なんか誰も読まないし、教員の机上にある本はノウハウ本みたいなのばっか。
クチを開けば批判・陰口…。
根拠のある批判なら本人に直接言ってあげればと思うし、そうすれば相手も反論できて、より良い教育につながるのに。
若い人は特に、すぐ仲良しグループを作りたがって、その中でだけ褒め称えあい、グループ外の教員は管理職とか長のつく教員以外は攻撃対象。
共通の敵を設定する事で仲間意識を強固にしてるんだとは思うけど、職員室こそが小学校みたいで驚きの連続。
がっかりです。
379実習生さん
2020/08/24(月) 08:15:40.83ID:lzJBLgKF380実習生さん
2020/08/24(月) 20:19:34.07ID:AQSDDLBd 帰宅時間ってどれくらい??
381実習生さん
2020/08/24(月) 20:30:53.71ID:lzJBLgKF382実習生さん
2020/08/24(月) 21:09:53.67ID:QtjptFlJ383実習生さん
2020/08/24(月) 22:00:38.16ID:TLsOPQgE 一人が延々とレスするスレになっちまったな
384実習生さん
2020/08/25(火) 08:18:27.83ID:Y9jhxKZi386実習生さん
2020/08/26(水) 05:54:17.74ID:e1mtdzUe387実習生さん
2020/08/26(水) 17:28:13.67ID:g0D3wOar バカが一人でイキるスレ
388実習生さん
2020/08/26(水) 21:28:35.15ID:oP99O8Nl >>387
自演乙
自演乙
389実習生さん
2020/08/26(水) 22:30:35.57ID:/4MbnPRc390実習生さん
2020/08/26(水) 23:40:20.14ID:nNK1K8ze ブサイクを拗らせすぎるとロリコンになる
391実習生さん
2020/08/27(木) 05:34:00.50ID:Asl+vvZe >>389
ステラおばさんについて書き散らかしたい奴には邪魔なんだね?
ステラおばさんについて書き散らかしたい奴には邪魔なんだね?
392実習生さん
2020/08/27(木) 18:41:59.36ID:iP9qDCYV 昨日から二学期が始まった。
まだ2日しか経っていないのに、1か月分ぐらい生徒に振り回されたような気がする。
まだ2日しか経っていないのに、1か月分ぐらい生徒に振り回されたような気がする。
393実習生さん
2020/08/27(木) 19:17:34.21ID:m2unVhkp395実習生さん
2020/08/27(木) 20:01:31.03ID:1zra0BFk w
396実習生さん
2020/08/27(木) 22:49:45.72ID:qVLJ6gyI うちの校長職朝で絶対にマスクしない
話してることもくだらないしコロナに罹って痛い目見ればいいのに
話してることもくだらないしコロナに罹って痛い目見ればいいのに
398実習生さん
2020/08/27(木) 23:57:15.75ID:O0U/QX1Z 使い分けは上手くやろうな
日本語不自由になってるぞ
日本語不自由になってるぞ
399実習生さん
2020/08/28(金) 06:54:11.29ID:+9ImwLJ1 >>397
日本語使えないのかw
日本語使えないのかw
400実習生さん
2020/08/28(金) 07:08:35.95ID:X/6nSKPk401実習生さん
2020/08/28(金) 08:02:52.38ID:0Zl2zI/D よく普通校からきた教員を「使えない」「遅い」「仕事できない」とか必ずディスるババアがいるけど、(なぜか女しか言わないw)
使えないと自分がどうして思ってしまうのか?という点に気づいてないんだよなw
使えないんじゃなくてバカバカしくて真面目に働かないんだよw
誰でもできる仕事しかも糞尿の始末やほうきの使い方なんか毎日真面目に善意だけでやれる方がどうかしてるわ。
敢えて仕事しないだけなのに、毎日そいつに一喜一憂して体力削ってなぁ。
結局お前が1番損してることにいい加減気づいてほしいわw
テキパキしようがしまいが
金は一緒(゚∀。)
使えないと自分がどうして思ってしまうのか?という点に気づいてないんだよなw
使えないんじゃなくてバカバカしくて真面目に働かないんだよw
誰でもできる仕事しかも糞尿の始末やほうきの使い方なんか毎日真面目に善意だけでやれる方がどうかしてるわ。
敢えて仕事しないだけなのに、毎日そいつに一喜一憂して体力削ってなぁ。
結局お前が1番損してることにいい加減気づいてほしいわw
テキパキしようがしまいが
金は一緒(゚∀。)
402実習生さん
2020/08/28(金) 17:04:36.92ID:gfl4xz2K なんかアホが一人でイキっとる
403実習生さん
2020/08/28(金) 21:16:01.62ID:4NHRfaU4 自演臭がどんどん酷くなるスレ
404実習生さん
2020/08/28(金) 22:50:46.95ID:amHAs2yf 匿名だから安全と思ってる前提で間違ってる。
どこの学校の誰の話を書いてるかわかれば、書いた奴も自然と特定できるのがわからんのだから。
どこの学校の誰の話を書いてるかわかれば、書いた奴も自然と特定できるのがわからんのだから。
406実習生さん
2020/08/28(金) 23:03:10.18ID:ZHnz6KPu よしっ!バカ女教師のことガンガン書いてやろう
407実習生さん
2020/08/29(土) 00:29:40.42ID:XgDQEU1R 自閉傾向&暴れやすい子供がいて、基本的に暴れる→新たに誰か来て対応→おさまるってのが定番の流れ
担任相手に「暴れさせて発散させておいて。しばらく暴れたら私がその子の対応に入って落ち着かせる形をとるからね」と主任が指示を出した
子供は担任たち相手に殴るなど暴れるのが習慣化していて、逆に主任には殴らない
主任はそれを自慢したり担任の先生方を馬鹿にしたり
だけど、その子が暴れ始めてるタイミングで主任が来ても暴れるのを止めることはできないので別に主任がすごいわけではないと思う
ある程度暴れた後でなら担任やその他の教員が入ってもおさまる
こういう指導方法や役割分担ってよくあることなんですか?
自分は経験浅いので分かってないのかもしれないんですが、もしこのやり方するなら担任=落ち着く人って位置付けにするためには主任の役を担任にやらせた方がいいように思います
担任相手に「暴れさせて発散させておいて。しばらく暴れたら私がその子の対応に入って落ち着かせる形をとるからね」と主任が指示を出した
子供は担任たち相手に殴るなど暴れるのが習慣化していて、逆に主任には殴らない
主任はそれを自慢したり担任の先生方を馬鹿にしたり
だけど、その子が暴れ始めてるタイミングで主任が来ても暴れるのを止めることはできないので別に主任がすごいわけではないと思う
ある程度暴れた後でなら担任やその他の教員が入ってもおさまる
こういう指導方法や役割分担ってよくあることなんですか?
自分は経験浅いので分かってないのかもしれないんですが、もしこのやり方するなら担任=落ち着く人って位置付けにするためには主任の役を担任にやらせた方がいいように思います
408実習生さん
2020/08/29(土) 05:16:41.23ID:oVbu6zvK 特別支援学校、生徒増で開校続々 教室不足が深刻に
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa43a8ae3b9b9dc16133c8e4cb8fbb20a8c76eba
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa43a8ae3b9b9dc16133c8e4cb8fbb20a8c76eba
409実習生さん
2020/08/29(土) 09:25:16.65ID:tvz+emu7 >>407
>役割分担
自閉の子が暴れ出したときに、対応する人を変える(子どもの目先を変える)のは、対処の手法としてある。
>ある程度暴れた後でなら担任やその他の教員が入ってもおさまる
よくある話だと思う。
>役割分担
自閉の子が暴れ出したときに、対応する人を変える(子どもの目先を変える)のは、対処の手法としてある。
>ある程度暴れた後でなら担任やその他の教員が入ってもおさまる
よくある話だと思う。
411実習生さん
2020/08/29(土) 14:40:36.05ID:wcn2/QyN >>406
さっさと書けよ
さっさと書けよ
412実習生さん
2020/08/29(土) 14:44:37.53ID:Ud8fSwtZ うるせーんだよカス
413実習生さん
2020/08/29(土) 15:53:55.07ID:tvz+emu7414実習生さん
2020/08/29(土) 22:06:08.37ID:XgDQEU1R >>413
そうなんですね
今までの自分の感覚ではメインで関わるTを落ち着ける相手にするために、他の子をメインで見てるTなどが嫌われ役というか暴れる時の対応を引き受けることが多かったです
それでタイミングを見計らってメインで関わるTが改めてそこに入るって流れでした
子供を落ち着かせる役を自分がやっておいて担任達を馬鹿にするという主任のやり方は、ちょっと嫌な感じがしていたのですが、別にこれは嫌なことではないってことなんですね
そうなんですね
今までの自分の感覚ではメインで関わるTを落ち着ける相手にするために、他の子をメインで見てるTなどが嫌われ役というか暴れる時の対応を引き受けることが多かったです
それでタイミングを見計らってメインで関わるTが改めてそこに入るって流れでした
子供を落ち着かせる役を自分がやっておいて担任達を馬鹿にするという主任のやり方は、ちょっと嫌な感じがしていたのですが、別にこれは嫌なことではないってことなんですね
415実習生さん
2020/08/30(日) 00:03:53.53ID:7ep3Z/CD >>414
>子供を落ち着かせる役を自分がやっておいて担任達を馬鹿にするという主任のやり方は、ちょっと嫌な感じがしていたのですが、
>別にこれは嫌なことではないってことなんですね
あなたが勤務している学校の主任のやり方が「嫌なことではない」とは一言も言っていないので、そこは間違えないでほしい。
個人的には、そんな人の下では働きたくないと思う。
>子供を落ち着かせる役を自分がやっておいて担任達を馬鹿にするという主任のやり方は、ちょっと嫌な感じがしていたのですが、
>別にこれは嫌なことではないってことなんですね
あなたが勤務している学校の主任のやり方が「嫌なことではない」とは一言も言っていないので、そこは間違えないでほしい。
個人的には、そんな人の下では働きたくないと思う。
416実習生さん
2020/08/30(日) 08:07:01.13ID:+uMD5ThO うちはパニックが激しい場合は、空き時間の教員が連れ出し発散したあと担任が付くって体制とってる
417実習生さん
2020/08/30(日) 10:21:29.35ID:5RfFlAc+ うちは徹底的にクールダウンさせる。その後は自分で気持ちを切り替えて次に向かえるようになってきた。本人の成長もあるかな。
少人数なので、割と誰でも対応できる。ただ、相性の悪い職員が同じ空間にいると、パニックを起こす頻度が上がる。今年は接触する回数が減ってありがたい。
少人数なので、割と誰でも対応できる。ただ、相性の悪い職員が同じ空間にいると、パニックを起こす頻度が上がる。今年は接触する回数が減ってありがたい。
418実習生さん
2020/08/30(日) 10:32:50.27ID:RhSoX1hc まともな先輩なら、最初から最後までやるわ。
落ち着かせることだけやって、どや顔してるとしたら無能の極み
落ち着かせることだけやって、どや顔してるとしたら無能の極み
419実習生さん
2020/08/30(日) 10:54:38.95ID:3bL82OEU420実習生さん
2020/08/30(日) 12:09:24.62ID:+uMD5ThO まぁ本人が機嫌良くやってるなら、あまり関わらない距離感でほっといたら?
他の教員を見下すような言動が気になるなら管理職などに相談。労安委員みたいな所に相談。
他の教員を見下すような言動が気になるなら管理職などに相談。労安委員みたいな所に相談。
421実習生さん
2020/08/30(日) 16:56:55.31ID:7e5NjsUX いま小学部で中学部に行ってみたいんだけど、馴染みにくいでしょうか?
422実習生さん
2020/09/01(火) 22:41:11.95ID:h1TEBn92 研究授業のクラス変えたら同じグループのババアから嫌味言われたわ
どっちも担当してるんだからどこでやったっていいだろ
生徒の指導云々よりお前と付き合いきれないから変更したんだよ
どっちも担当してるんだからどこでやったっていいだろ
生徒の指導云々よりお前と付き合いきれないから変更したんだよ
423実習生さん
2020/09/02(水) 07:00:04.42ID:ciRHJdCR >>422
>生徒の指導云々よりお前と付き合いきれないから
分かるわ〜
421じゃないけど来年度の学部の希望出す時に今の学部を希望するか他の学部希望するか迷ってるくらい
嫌いな人は今の学部の免許しか持ってないから他学部に行けば確実に逃げられるって状況
>生徒の指導云々よりお前と付き合いきれないから
分かるわ〜
421じゃないけど来年度の学部の希望出す時に今の学部を希望するか他の学部希望するか迷ってるくらい
嫌いな人は今の学部の免許しか持ってないから他学部に行けば確実に逃げられるって状況
424実習生さん
2020/09/02(水) 18:08:07.55ID:531aWvv6 自演ワロタw
425実習生さん
2020/09/03(木) 21:35:50.04ID:eFP+cxb5 皆さんはどのくらいの経験年数でクラスの主担任になりましたか?
主担任という言葉で良いのか分かりませんが、○組のメインのTというポジションのことです
主担任という言葉で良いのか分かりませんが、○組のメインのTというポジションのことです
426実習生さん
2020/09/03(木) 22:27:44.06ID:7arQ5AYs >>425
自治体によってクラスを構成する担任の数も違うからね。一担が主流になってきてる自治体もあるし、そうなると2年目あたりから普通に主担になるし。
昔ながらの生徒8人担任4人の高等部という大所帯のクラスだと4年くらい主担持てないところもあるかもしれない。個人の能力によると思いますよ。
自治体によってクラスを構成する担任の数も違うからね。一担が主流になってきてる自治体もあるし、そうなると2年目あたりから普通に主担になるし。
昔ながらの生徒8人担任4人の高等部という大所帯のクラスだと4年くらい主担持てないところもあるかもしれない。個人の能力によると思いますよ。
427実習生さん
2020/09/04(金) 20:11:18.40ID:Z51k0MEq 青息吐息の体たらくで一週間を乗り切った。
二学期最初の一週間でこんなに疲れていたら、この先、行事ごとを詰め込まれる時期には心身とも壊れてしまう。
二学期最初の一週間でこんなに疲れていたら、この先、行事ごとを詰め込まれる時期には心身とも壊れてしまう。
428実習生さん
2020/09/05(土) 08:14:10.03ID:4caoJZen 情緒学級のニーズ高まる 10年で中学9倍、小学7倍 設置基準見直しで急増 沖縄
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab509f4542901ac2af7070702db56a716c7e4872
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab509f4542901ac2af7070702db56a716c7e4872
429実習生さん
2020/09/05(土) 09:28:40.95ID:w/CE/Phq 自分も一週間すっごい疲れた。
コロナ対応がウザすぎる。
県内の学校の職員や生徒で誰か罹る度に自分たちへの締め付けがきつくなって、ストレスがマックスだよ。
プライベートで旅行も飲み会も県外へも行けなくてイライラする。
他に趣味を見つけなさいと言われたが、色々手を出してもすぐ飽きたわ。
メインの趣味を解禁したいわ。
コロナ対応がウザすぎる。
県内の学校の職員や生徒で誰か罹る度に自分たちへの締め付けがきつくなって、ストレスがマックスだよ。
プライベートで旅行も飲み会も県外へも行けなくてイライラする。
他に趣味を見つけなさいと言われたが、色々手を出してもすぐ飽きたわ。
メインの趣味を解禁したいわ。
430384
2020/09/05(土) 14:10:49.89ID:8nwomcxB■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- “ママ友ゼロ”、20年で6%から半数に急増「1人でいること悪くない」 [煮卵★]
- 【高市原発】 北海道電力泊原発3号機の立地する北海道泊村「原発を動かしてください!」再稼働に村として同意すると発表 🎉 [485983549]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 女の子「ご注文はなににする…?♡」
- 【高市🐕】 お犬様用の「ヒーターベスト」が登場。 寒い冬もお犬様が温かくお散歩可能に 🤗 [485983549]
- ラビットハウスの盛り過ぎチャレンジ
