9月入学が重要ではなくて、現学年の履修をどうするかをマジで考えてほしい…数Vとか絶望的だろ…あれがオンライン授業で分かるなら苦労しねえよ。
結局、3ー4ヶ月後ろ倒しにして、来年6-7月に卒業にするしか無理。コロナの第2波が来たときのために、時間にゆとり持たせてさ。
で、結果的に9月入学になってしまうっていうのが、一番無難な感じするけど。
夏休み返上で授業して、熱中症でばたばた倒れても困る。換気しながら空調効かせるなんて馬鹿げてる。