一次の結果は明日ですね
面接微妙だったから、不安しかないですが…
探検
静岡県教員採用試験 New
169実習生さん
2020/07/30(木) 18:09:25.08ID:ZoxO6xGp170実習生さん
2020/07/30(木) 19:47:08.61ID:Gdn2eqSK 中学理科が難しすぎて不安しかない。
面接は上手くいったと思う。
面接は上手くいったと思う。
171実習生さん
2020/07/30(木) 20:11:40.64ID:WbhEZZuQ 神様頼む・・・
172↑
2020/07/30(木) 23:23:47.57ID:AL34kM1I 神頼みして受かるなら誰でもやってるぞ(笑)
173実習生さん
2020/07/31(金) 12:08:18.06ID:i7YhiQd/ 番号あった!!
まずは一県目!!
まずは一県目!!
174実習生さん
2020/07/31(金) 12:12:00.44ID:VTRPzT4Y どこで見れます?合格発表
175実習生さん
2020/07/31(金) 12:16:01.48ID:i7YhiQd/ 静岡県教育委員会のhpから入っていけます
ただ、めっちゃ重い
ただ、めっちゃ重い
176実習生さん
2020/07/31(金) 12:32:40.33ID:VWKGeGag 既に後悔されてるんですよね?合格発表を見つけられません、、重いんですかね、、
177実習生さん
2020/07/31(金) 12:34:46.77ID:i7YhiQd/ 公開されてますよ
教職員の採用情報のページの子供たちの写真のちょっと下にPDFのリンクが貼ってある
教職員の採用情報のページの子供たちの写真のちょっと下にPDFのリンクが貼ってある
178実習生さん
2020/07/31(金) 12:41:03.66ID:VWKGeGag パソコンで開いたら見れました!ありがとうございます!
179実習生さん
2020/07/31(金) 13:12:51.78ID:xWM3cOk8 浜松市は結果、見れますか?
180実習生さん
2020/07/31(金) 19:06:23.45ID:RCngzEpq 〉〉173
教職教養、専門、個人面接、どれくらいできましたか?
教職教養、専門、個人面接、どれくらいできましたか?
181実習生さん
2020/07/31(金) 19:11:24.31ID:i7YhiQd/ >>180
教養44/50で、専門が答え確認してないけど7割位かな?記述のテストするのが久しぶりで戸惑った感じです。
面接は内容は問題なく答えたけど、若干しどろもどろになってしまった感じです。
他県在住の小学校志望者です。
そちらは?
教養44/50で、専門が答え確認してないけど7割位かな?記述のテストするのが久しぶりで戸惑った感じです。
面接は内容は問題なく答えたけど、若干しどろもどろになってしまった感じです。
他県在住の小学校志望者です。
そちらは?
182実習生さん
2020/07/31(金) 21:37:22.66ID:MzhMm6qS 受かった!
神頼みも馬鹿にできないもんですわ!
神頼みも馬鹿にできないもんですわ!
183実習生さん
2020/08/01(土) 00:17:59.59ID:1z3TKvwD 今年もやっぱりいたな。
「あんまり勉強しなかったのに受かった」とか言うヤツ。
「あんまり勉強しなかったのに受かった」とか言うヤツ。
184実習生さん
2020/08/01(土) 00:24:40.75ID:JrM9/58y >>183
それはこれとは言わないが特定の校種だから相手にするな!
それはこれとは言わないが特定の校種だから相手にするな!
185実習生さん
2020/08/01(土) 01:11:02.10ID:nveRK0sP186実習生さん
2020/08/01(土) 01:56:48.14ID:y6s8iJZN >>181
教養9割で、専門が答え確認してないけど7割位、面接は内容は問題なく答えたけど、若干しどろもどろ、これがごうかくラインですね、二次対策はどうされていますか?
教養9割で、専門が答え確認してないけど7割位、面接は内容は問題なく答えたけど、若干しどろもどろ、これがごうかくラインですね、二次対策はどうされていますか?
187実習生さん
2020/08/01(土) 09:08:39.97ID:fLDAgUaq 集団討論は足切りのみで点数には入らないと聞きます。
やはり個人面接の練習をひたすら管理職の方にしてもらうしかないですね!
やはり個人面接の練習をひたすら管理職の方にしてもらうしかないですね!
188実習生さん
2020/08/01(土) 09:46:24.01ID:nveRK0sP189実習生さん
2020/08/01(土) 11:25:00.35ID:ktQLGNmN コロナの影響で集団面接やれんのかね、個人面接だけになる気がしないでもない
190実習生さん
2020/08/01(土) 13:19:56.18ID:oong3vZh 高校数学一次合格者少なくね?
二次の結果かと思うくらい
二次の結果かと思うくらい
191実習生さん
2020/08/01(土) 15:10:20.82ID:y6s8iJZN 集団討論は足切りのみで点数には入らないと聞きます。
※集団討論は足切りと言っても一時合格者の半数は落ちるわけだから
一次の点数がよければ大丈夫ということですか?
※集団討論は足切りと言っても一時合格者の半数は落ちるわけだから
一次の点数がよければ大丈夫ということですか?
192実習生さん
2020/08/01(土) 15:56:03.11ID:IiiqL4qz 小学校 教職教養46/50 全科低く見積もって6割
面接も普通にできて、正直受かってると思ってましたが一次落ちてました。そして今日届いた通知には不合格者の中でCの判定。考えられるとしたら、面接かマークミス、適性検査でしょうか。頭の整理ができていません、、、、、
面接も普通にできて、正直受かってると思ってましたが一次落ちてました。そして今日届いた通知には不合格者の中でCの判定。考えられるとしたら、面接かマークミス、適性検査でしょうか。頭の整理ができていません、、、、、
193実習生さん
2020/08/01(土) 16:03:33.05ID:BogCNgxG 成績開示すれば良いじゃん
結構詳しくわかるよ
まあ、自分で考えていたより、面接評価が劣悪だった、というのが良くある話だわな
結構詳しくわかるよ
まあ、自分で考えていたより、面接評価が劣悪だった、というのが良くある話だわな
194実習生さん
2020/08/01(土) 17:04:05.87ID:ktQLGNmN 中学だけど教職教養8割、専門7割ほどで一次受かってました。
面接は体感可もなく不可もなくって感じだったかなぁ。
面接は体感可もなく不可もなくって感じだったかなぁ。
195実習生さん
2020/08/01(土) 17:05:26.85ID:ScM0CkUB 高校英語少なすぎ
196実習生さん
2020/08/01(土) 17:21:43.20ID:nveRK0sP これ、二次は1日に変更したって事ですかね??
197実習生さん
2020/08/01(土) 17:25:51.35ID:ktQLGNmN >>196
どっかに書いてある?
どっかに書いてある?
198実習生さん
2020/08/01(土) 17:55:06.66ID:nveRK0sP 要綱読んだ感じだと17、18日が試験日になってますが、郵送された結果に同封された紙には受験番号で日時と場所を振り分けられてますね
ちなみに会場は小学校が静岡城北高校、中学と養護が静岡高校ですね
ちなみに会場は小学校が静岡城北高校、中学と養護が静岡高校ですね
199実習生さん
2020/08/01(土) 18:55:03.86ID:8oTNjqWO 集団討論がなくなったってことで合ってますか?
200実習生さん
2020/08/01(土) 19:01:33.38ID:nveRK0sP 集団討論、どうなるんでしょうね?
何も触れてないから、わからないですよね
HPは更新されてないし
何も触れてないから、わからないですよね
HPは更新されてないし
201実習生さん
2020/08/01(土) 20:22:46.63ID:HaH2BS5/ >>190>>195
アフォかっ。他教科に比べ、採用が元々多かったからだ!それでも多過ぎる。
アフォかっ。他教科に比べ、採用が元々多かったからだ!それでも多過ぎる。
202実習生さん
2020/08/02(日) 00:12:56.96ID:GbNQLzUQ 静岡市はグループ活動なくなったね
203実習生さん
2020/08/02(日) 02:48:20.35ID:f/81NTkh204実習生さん
2020/08/02(日) 11:10:02.70ID:S9/SuYWe さすがにDなら練習してもなあ
来年違う県にした方がいいんじゃね
静岡と相性わるいんだよ
来年違う県にした方がいいんじゃね
静岡と相性わるいんだよ
205実習生さん
2020/08/02(日) 12:52:36.99ID:oRr2fwhU 中学で講師やりながら、高校の教採受ける人っているんですか?
206実習生さん
2020/08/02(日) 13:05:52.69ID:s8LWVia2 そのパターンは、教委に嫌われるな
特に、静岡のような保守的なところでは、なおさらだ
特に、静岡のような保守的なところでは、なおさらだ
207実習生さん
2020/08/02(日) 15:45:05.88ID:t/1Kp40f どうして高校に行きたいの?
明らかに中学の方がいいだろ
低偏差値の教育困難高校は悲惨だぞ
明らかに中学の方がいいだろ
低偏差値の教育困難高校は悲惨だぞ
208実習生さん
2020/08/02(日) 22:29:00.04ID:oRr2fwhU 高校の講師の空きがない場合は、特支で講師をやるか、中学かどちらが良い?
209実習生さん
2020/08/02(日) 23:27:41.01ID:MgRJbIPn210実習生さん
2020/08/03(月) 00:12:30.03ID:GZLwcefn www.youtube.com/watch?v=_4Y9ZuVHEW8
『なぜ彼らは北朝鮮の「チュチェ思想」に従うのか』
www.youtube.com/watch?v=BVfnc638jwQ
北朝鮮王朝「捏造された金日成の真実」 1
www.youtube.com/watch?v=wEWi5Dk6eSQ
主体思想『チュチェ思想』から国民を守る会!【CGS特別編 篠原常一郎
『なぜ彼らは北朝鮮の「チュチェ思想」に従うのか』
www.youtube.com/watch?v=BVfnc638jwQ
北朝鮮王朝「捏造された金日成の真実」 1
www.youtube.com/watch?v=wEWi5Dk6eSQ
主体思想『チュチェ思想』から国民を守る会!【CGS特別編 篠原常一郎
211実習生さん
2020/08/03(月) 01:53:31.11ID:0PB9fiam >>208
以前は校長が講師を決める権利があったけど昨年度から常勤も選考試験をしているので残念ながら自分から希望していてもなれない。生活できない非常勤ならば現場で探すから可能性がある。
かといって妥協して特支でもいいと考える輩がいるが同じく選考している。事実、今年から1次に専門が加わる等したため。言わずもがな、体育ならば可能性がある。
政令指定都市で独自に教育に権限を与えられている浜松も県と同様に講師を決めている。基本は2次敗退者。
これは本県だけのことではない。岐阜を始め、今後の主流となるであろう!
以前は校長が講師を決める権利があったけど昨年度から常勤も選考試験をしているので残念ながら自分から希望していてもなれない。生活できない非常勤ならば現場で探すから可能性がある。
かといって妥協して特支でもいいと考える輩がいるが同じく選考している。事実、今年から1次に専門が加わる等したため。言わずもがな、体育ならば可能性がある。
政令指定都市で独自に教育に権限を与えられている浜松も県と同様に講師を決めている。基本は2次敗退者。
これは本県だけのことではない。岐阜を始め、今後の主流となるであろう!
212実習生さん
2020/08/03(月) 07:32:08.45ID:8ZyVeze6 公民で高校一次を落ちてしまった場合、講師をやるなら、高校での空きがなければ中学へ行く?
213↑
2020/08/03(月) 15:12:24.80ID:WzozkFPj スレ立ち上げの1は擁護するが馬鹿の一つ覚えみたいに書き込みして、ここまでのスレを読めばわかること。昔と違って誰でもなれる訳ではない。
申し訳ないけどそのような能力では講師として採用されない。
申し訳ないけどそのような能力では講師として採用されない。
214実習生さん
2020/08/03(月) 22:43:23.01ID:azq9xW2f215実習生さん
2020/08/04(火) 02:14:21.33ID:TDM2DABQ >>214
県教委のhpに載っているが新卒や臨時任用的講師未経験ならば受けられない。212は資格があるのか?
オマケに中高の定員はそれぞれ10.15名だから各教科に換算するとひとりだ。これではかつての地歴公民科目別と保健体育の1名採用の時代みたいだ。
他方、定員が多い特支は有利かと思うが3年以内に領域等の免許を取得する前提条件となっているのでかなり厳しい。
他自治体のように1次一部免除でもないし、敢えて講師をやるメリットがないと思うのは俺だけか?
県教委のhpに載っているが新卒や臨時任用的講師未経験ならば受けられない。212は資格があるのか?
オマケに中高の定員はそれぞれ10.15名だから各教科に換算するとひとりだ。これではかつての地歴公民科目別と保健体育の1名採用の時代みたいだ。
他方、定員が多い特支は有利かと思うが3年以内に領域等の免許を取得する前提条件となっているのでかなり厳しい。
他自治体のように1次一部免除でもないし、敢えて講師をやるメリットがないと思うのは俺だけか?
216実習生さん
2020/08/04(火) 07:54:23.13ID:GvHaOyrg >>215
正規教員と同待遇(少なくとも給与面)というのは魅力的だね。
(臨時的任用教員として採用された場合でも、任期付きでの採用と同等と明記まである)
他県では、常勤講師の待遇はかなりひどいところがあるからね。
それにしても、特別支援はすべての教科に相当する分といっても、多すぎないか?
そこまで、人がいないのか?(なぜ、正規の試験でもう少し人を採らないのか?)
何か、近々大幅な特別支援の統廃合でも予定されているのか?
正規教員と同待遇(少なくとも給与面)というのは魅力的だね。
(臨時的任用教員として採用された場合でも、任期付きでの採用と同等と明記まである)
他県では、常勤講師の待遇はかなりひどいところがあるからね。
それにしても、特別支援はすべての教科に相当する分といっても、多すぎないか?
そこまで、人がいないのか?(なぜ、正規の試験でもう少し人を採らないのか?)
何か、近々大幅な特別支援の統廃合でも予定されているのか?
217実習生さん
2020/08/04(火) 08:00:27.59ID:GvHaOyrg あ、教員未経験者対象の同様の試験も行われるみたいだよ。
(要項P1の募集人数の表の説明に書いてある)
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-060/saiyo/documents/bosyuannai.pdf
(要項P1の募集人数の表の説明に書いてある)
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-060/saiyo/documents/bosyuannai.pdf
218実習生さん
2020/08/04(火) 23:47:06.44ID:mBjShktP >>216
今年度から同一労働、同一賃金の制度が導入された。以前は臨時任用的講師と教諭との間で1級2級の賃金格差があった。当然、ある等級(1級67?号級)に行けば賃金が頭打ちになった。特支で採用された先輩に聞いた話しでは講師連中の給料が1.5倍に増えたらしい。
少子化の影響で小中高の学級減が進んでいる反面、特支は新設されたり高校の空き教室を利用した分校が増えるという逆転現象が起きている。近年では清水特支が出来たり、来年度、旧気賀?高跡地に浜松特支みおつくし分校が誕生する。そのため、正規の絶対数が足りず、現場はオンナ社会かつ体力重視のために中高の保健体育志望者を採用している。かつて同僚だった後輩も勤務して2年になる。教科指導があるといっても体育や自立訓練に主眼が置かれ、純粋に行っている学校は聴覚・視覚学校や盲・ろう学校、病弱障害者のみである。これらは非常に人気が高く、講師では勤務が難しい。
学校教育法施行規則によると1クラスの定員は15名以内だが実際には法律名を忘れたが8名以下で現場を回している。知的障害者のほか肢体不自由者がいるため、基本は一人にひとりという手厚い教育を行っている。1979年に旧養護学校が制度化されたため、校種の教員が少なく、50歳前の世代の一部教科は高校で採用されたにも関わらず空きがないので旧養護学校へ回されたという事実もあった。一時期、社会の採用がなかったことも少なからず関係している。
以上のことから採用数が多い。
今年度から同一労働、同一賃金の制度が導入された。以前は臨時任用的講師と教諭との間で1級2級の賃金格差があった。当然、ある等級(1級67?号級)に行けば賃金が頭打ちになった。特支で採用された先輩に聞いた話しでは講師連中の給料が1.5倍に増えたらしい。
少子化の影響で小中高の学級減が進んでいる反面、特支は新設されたり高校の空き教室を利用した分校が増えるという逆転現象が起きている。近年では清水特支が出来たり、来年度、旧気賀?高跡地に浜松特支みおつくし分校が誕生する。そのため、正規の絶対数が足りず、現場はオンナ社会かつ体力重視のために中高の保健体育志望者を採用している。かつて同僚だった後輩も勤務して2年になる。教科指導があるといっても体育や自立訓練に主眼が置かれ、純粋に行っている学校は聴覚・視覚学校や盲・ろう学校、病弱障害者のみである。これらは非常に人気が高く、講師では勤務が難しい。
学校教育法施行規則によると1クラスの定員は15名以内だが実際には法律名を忘れたが8名以下で現場を回している。知的障害者のほか肢体不自由者がいるため、基本は一人にひとりという手厚い教育を行っている。1979年に旧養護学校が制度化されたため、校種の教員が少なく、50歳前の世代の一部教科は高校で採用されたにも関わらず空きがないので旧養護学校へ回されたという事実もあった。一時期、社会の採用がなかったことも少なからず関係している。
以上のことから採用数が多い。
219実習生さん
2020/08/05(水) 09:06:18.61ID:UU3gkjEM >>189
189実習生さん2020/08/01(土) 11:25:00.35ID:ktQLGNmN
コロナの影響で集団面接やれんのかね、個人面接だけになる気がしないでもない
※今日で試験2週間前だから
変更なら発表されるはずですよね?
変更ないということはマイクで小さい声で集団討論ですか?
189実習生さん2020/08/01(土) 11:25:00.35ID:ktQLGNmN
コロナの影響で集団面接やれんのかね、個人面接だけになる気がしないでもない
※今日で試験2週間前だから
変更なら発表されるはずですよね?
変更ないということはマイクで小さい声で集団討論ですか?
220実習生さん
2020/08/05(水) 09:39:26.75ID:UU3gkjEM 三重県は出ています。
1次試験 〇全ての校種において集団面接を取り止めます。
2次試験 〇全ての校種において面接試験における集団面接を取り止めます。
〇小学校教諭、特別支援学校教諭(小学部)の技能・実技試験の「音楽」・「体育」を取り
止めます。
〇中学校教諭(保健体育)、高等学校教諭(保健体育)、特別支援学校教諭(中学部・高等
部保健体育)の技能・実技試験の「水泳」を取り止めます
1次試験 〇全ての校種において集団面接を取り止めます。
2次試験 〇全ての校種において面接試験における集団面接を取り止めます。
〇小学校教諭、特別支援学校教諭(小学部)の技能・実技試験の「音楽」・「体育」を取り
止めます。
〇中学校教諭(保健体育)、高等学校教諭(保健体育)、特別支援学校教諭(中学部・高等
部保健体育)の技能・実技試験の「水泳」を取り止めます
221実習生さん
2020/08/05(水) 09:41:08.94ID:UU3gkjEM 1 感染拡大防止に係る基本的な考え方
(1)試験内容
第1次及び第2次選考試験における集団面接は、遠くに座る受験者に聞こえるように大きな声を出す
ため、取り止めます。
第2次選考試験の技能・実技試験は、密室での多数の受験者の一斉の着替え、道具の共通使用となる
ため、試験の一部を取り止めます。
(2)試験日程
試験内容の変更と併せて、日程を終日から半日に変更します。これにより試験会場における多数での
昼食をなくすとともに、待機場所における「三つの密」を解消します。
また、第2次選考試験の面接試験では、面接時刻に合わせて個別に集合時刻を設定することで、移動
時及び待機場所における「三つの密」を解消します。
(1)試験内容
第1次及び第2次選考試験における集団面接は、遠くに座る受験者に聞こえるように大きな声を出す
ため、取り止めます。
第2次選考試験の技能・実技試験は、密室での多数の受験者の一斉の着替え、道具の共通使用となる
ため、試験の一部を取り止めます。
(2)試験日程
試験内容の変更と併せて、日程を終日から半日に変更します。これにより試験会場における多数での
昼食をなくすとともに、待機場所における「三つの密」を解消します。
また、第2次選考試験の面接試験では、面接時刻に合わせて個別に集合時刻を設定することで、移動
時及び待機場所における「三つの密」を解消します。
222実習生さん
2020/08/05(水) 09:44:51.06ID:UU3gkjEM 第2次選考試験における集団面接は、遠くに座る受験者に聞こえるように大きな声を出す
ため、取り止めます。
※6〜8人が間隔をあけて座っても遠くに聞こえるように大きな声を出せば
感染リスクが高まります。どういうやり方で集団討論を実施するのか?
方法を受験生に知らせてくれるのか?
ため、取り止めます。
※6〜8人が間隔をあけて座っても遠くに聞こえるように大きな声を出せば
感染リスクが高まります。どういうやり方で集団討論を実施するのか?
方法を受験生に知らせてくれるのか?
223実習生さん
2020/08/05(水) 10:43:11.87ID:MXnNo9aK こんなところに書いても何も意味がない
気になるんだったら直接教委に問い合わせたらいい
気になるんだったら直接教委に問い合わせたらいい
224実習生さん
2020/08/05(水) 15:02:13.23ID:UU3gkjEM 4日県内では富士市の特別支援学校の教職員など新たに16人の新型コロナウイルス感染が確認された。
4日県内で新たに発表された感染者は16人でこのうち静岡市では5人、浜松市で3人、磐田市で2人、富士保健所管内で1人などとなっている。
飲食店に勤務する静岡市葵区の50代女性は先月29日に複数の客と会食後2日に39度台の熱が出てその後、陽性が判明した。この飲食店に関連する感染者は客や従業員あわせて4人となっている。また、県は富士市の「富士特別支援学校」に勤務する教職員の感染を発表した。この教職員は先月30日と31日は勤務していて今月1日に39度台の発熱があり、その後、陽性が判明した。
県は5日以降、学校を臨時休校にするという。
4日県内で新たに発表された感染者は16人でこのうち静岡市では5人、浜松市で3人、磐田市で2人、富士保健所管内で1人などとなっている。
飲食店に勤務する静岡市葵区の50代女性は先月29日に複数の客と会食後2日に39度台の熱が出てその後、陽性が判明した。この飲食店に関連する感染者は客や従業員あわせて4人となっている。また、県は富士市の「富士特別支援学校」に勤務する教職員の感染を発表した。この教職員は先月30日と31日は勤務していて今月1日に39度台の発熱があり、その後、陽性が判明した。
県は5日以降、学校を臨時休校にするという。
225実習生さん
2020/08/06(木) 01:55:12.92ID:1EZoP9eA 218を訂正する。書き込みして気づいた。しばらく様子をみたが誤りの指摘がない。特支志望の受験者はいるのか?それとも関心がないのか?
どうでもいいことだが職業柄誤りを正す。
第2段落最終行から4行目
に行っている学校は聴覚・視覚学校や盲・ろう学校、病弱障害者のみである。
→ に行っている学校は視覚・聴覚学校や病弱障害者のみである。
盲・ろう学校は名称が変わり視覚・聴覚学校になったため。
どうでもいいことだが職業柄誤りを正す。
第2段落最終行から4行目
に行っている学校は聴覚・視覚学校や盲・ろう学校、病弱障害者のみである。
→ に行っている学校は視覚・聴覚学校や病弱障害者のみである。
盲・ろう学校は名称が変わり視覚・聴覚学校になったため。
226実習生さん
2020/08/06(木) 17:58:37.47ID:nIAbOKsd 【静岡市会見】20代学生と10代アルバイト 新型コロナ感染経路は不明
8/6(木) 16:15配信
テレビ静岡NEWS
テレビ静岡
静岡市は6日午後4時から会見を開き、市内で感染が確認された2人について説明しています。
2人とも発症前14日間は県外に出ておらず、感染経路は不明です。
◇静岡市在住20代男性(学生・区の公表は望まず)
主な症状は咳と味覚障害
7月14〜25日 複数の友人と複数回、娯楽施設で過ごす。アルバイト(飲食店)
7月28日(発症日)発熱・倦怠感 自宅で過ごす
7月30日 解熱しアルバイト
7月31日 複数の友人と会食
8月1日 友人と会食
8月2日 帰国者・接触者相談センターに相談
8月3日 味覚障害出現、検体採取
8月4日 PCR検査の結果「陽性」判明
8月5日 県中部の医療機関に入院
濃厚接触者は友人13人(うち10人検体採取済み)とアルバイト関係者1人
発症14日前、県外に出ておらず、感染経路は不明。
8/6(木) 16:15配信
テレビ静岡NEWS
テレビ静岡
静岡市は6日午後4時から会見を開き、市内で感染が確認された2人について説明しています。
2人とも発症前14日間は県外に出ておらず、感染経路は不明です。
◇静岡市在住20代男性(学生・区の公表は望まず)
主な症状は咳と味覚障害
7月14〜25日 複数の友人と複数回、娯楽施設で過ごす。アルバイト(飲食店)
7月28日(発症日)発熱・倦怠感 自宅で過ごす
7月30日 解熱しアルバイト
7月31日 複数の友人と会食
8月1日 友人と会食
8月2日 帰国者・接触者相談センターに相談
8月3日 味覚障害出現、検体採取
8月4日 PCR検査の結果「陽性」判明
8月5日 県中部の医療機関に入院
濃厚接触者は友人13人(うち10人検体採取済み)とアルバイト関係者1人
発症14日前、県外に出ておらず、感染経路は不明。
227実習生さん
2020/08/06(木) 17:59:25.99ID:nIAbOKsd ◇静岡市在住10代後半男性(アルバイト・区の公表は望まず)
主な症状はなし(消失)
7月16〜27日 複数回勤務(勤務以外は自宅で過ごす)
7月28日 自宅で過ごす
7月29日 勤務
7月30日 嗅覚・味覚障害出現。自宅で過ごす
8月1日 市内医療機関を受診
8月3日 PCRセンターで検体採取
8月5日 検査結果「陽性」県中部の医療機関に入院
濃厚接触者は同居家族3人(PCR検査で全員陰性)職場の同僚5人
発症14日前、県外に出ておらず、感染経路は不明。
静岡市は6日、このほかにも新たに1人の感染を確認したと発表し、詳細は7日以降、説明する予定です。市内の感染者は48人となりました。
テレビ静岡
【関連記事】
【速報】県内さらに4人の感染判明 県所管は3人 静岡市所管は1人
静岡・6月の有効求人倍率は0.96倍 6年5カ月ぶりに1.0倍下回る
帰省は2年は控えた方がいい? 専門家が指摘 今年のお盆休みの過ごし方は? 静岡
静岡・駿府城公園 自衛隊が天守台で清掃作業
【静岡県教委会見】富士特別支援学校の教職員感染 41人が接触
最終更新:8/6(木) 16:15
テレビ静岡NEWS
主な症状はなし(消失)
7月16〜27日 複数回勤務(勤務以外は自宅で過ごす)
7月28日 自宅で過ごす
7月29日 勤務
7月30日 嗅覚・味覚障害出現。自宅で過ごす
8月1日 市内医療機関を受診
8月3日 PCRセンターで検体採取
8月5日 検査結果「陽性」県中部の医療機関に入院
濃厚接触者は同居家族3人(PCR検査で全員陰性)職場の同僚5人
発症14日前、県外に出ておらず、感染経路は不明。
静岡市は6日、このほかにも新たに1人の感染を確認したと発表し、詳細は7日以降、説明する予定です。市内の感染者は48人となりました。
テレビ静岡
【関連記事】
【速報】県内さらに4人の感染判明 県所管は3人 静岡市所管は1人
静岡・6月の有効求人倍率は0.96倍 6年5カ月ぶりに1.0倍下回る
帰省は2年は控えた方がいい? 専門家が指摘 今年のお盆休みの過ごし方は? 静岡
静岡・駿府城公園 自衛隊が天守台で清掃作業
【静岡県教委会見】富士特別支援学校の教職員感染 41人が接触
最終更新:8/6(木) 16:15
テレビ静岡NEWS
228実習生さん
2020/08/07(金) 10:45:05.21ID:zWaEvp/E 6日も9人の感染が発表されました。
新型コロナウイルスの感染者は、静岡県内でのべ346人となっています。
浜松市は5日81件のPCR検査を行い、あらたに5人が陽性と確認されました。
またこのほかに県内では新たに4人の感染が発表されています。
このうち2人が、県外に住む人や県外の感染者と接触があった人だということです。
また、静岡市は5日に感染を発表した2人の詳細を明らかにしました。
20代の男子学生と10代後半の男性で、ともに県外への移動歴はなく感染経路は分かっていません。
一方、静岡大学は静岡キャンパスに通う学生1人の感染が判明したと発表しました。
構内での行動による濃厚接触者はおらず、大学で感染した可能性は極めて低いとしています。
新型コロナウイルスの感染者は、静岡県内でのべ346人となっています。
浜松市は5日81件のPCR検査を行い、あらたに5人が陽性と確認されました。
またこのほかに県内では新たに4人の感染が発表されています。
このうち2人が、県外に住む人や県外の感染者と接触があった人だということです。
また、静岡市は5日に感染を発表した2人の詳細を明らかにしました。
20代の男子学生と10代後半の男性で、ともに県外への移動歴はなく感染経路は分かっていません。
一方、静岡大学は静岡キャンパスに通う学生1人の感染が判明したと発表しました。
構内での行動による濃厚接触者はおらず、大学で感染した可能性は極めて低いとしています。
229実習生さん
2020/08/08(土) 18:45:38.70ID:MRf5pRmr 229
230実習生さん
2020/08/08(土) 18:53:10.71ID:MRf5pRmr 突然すいません、二次の内容で質問です。
一般で中学校の場合、個人面接と集団討論だけであってますか?
模擬授業や模擬指導はありませんよね?協同出版の過去問を見ると浜松市はやってるみたいなので。
はじめて受けるので何かと不安です。
一般で中学校の場合、個人面接と集団討論だけであってますか?
模擬授業や模擬指導はありませんよね?協同出版の過去問を見ると浜松市はやってるみたいなので。
はじめて受けるので何かと不安です。
231実習生さん
2020/08/08(土) 19:24:49.23ID:nmTHhYHf >>230
あっています。
あっています。
232実習生さん
2020/08/09(日) 00:12:00.80ID:PGlhcYYu >>231
ありがとうございます〜!
ありがとうございます〜!
233実習生さん
2020/08/10(月) 09:15:46.79ID:xcrVHHY6 スーパーやコンビニでも県外ナンバーを見かけるようになりましたね。
二次試験当日に発熱で受験ができないなんてことにならないか不安です・・・
二次試験当日に発熱で受験ができないなんてことにならないか不安です・・・
234実習生さん
2020/08/10(月) 11:13:38.81ID:9qZJBhU9 いくら「発熱等、体調がすぐれない方の受験はお控えください」と言われたところで、追試等の救済措置がない以上、「欠席して、1年棒に振れというのか」と強硬受験する者は出てくると思う。
一応、検温時の発熱者は、別室受験となるらしいが、それなら最初から「別室受験となります」と案内すればいいのにな。
一応、検温時の発熱者は、別室受験となるらしいが、それなら最初から「別室受験となります」と案内すればいいのにな。
235実習生さん
2020/08/10(月) 20:50:18.87ID:nJY8Dk5e 静岡市は10日午後4時から記者会見し、9日に公表した
新型コロナウイルスの感染者3人について詳細を説明しています。
1人目は市内の50代男性会社員で、3日に発熱の症状があり、
4日、5日と医療機関を受診したものの様子見となっていました。
7日になって別の医療機関を受診して入院、検体採取が行われ、
翌8日に陽性が判明し指定医療機関に転院しています。
男性は7月28日から30日に市外の勤務先に仕事に出ていたほか、
28日には県外の感染流行地域から家族が帰省していたということです。
濃厚接触者は県外を含む家族4人で、市ではPCR検査の上、
感染経路について調べることにしています。
新型コロナウイルスの感染者3人について詳細を説明しています。
1人目は市内の50代男性会社員で、3日に発熱の症状があり、
4日、5日と医療機関を受診したものの様子見となっていました。
7日になって別の医療機関を受診して入院、検体採取が行われ、
翌8日に陽性が判明し指定医療機関に転院しています。
男性は7月28日から30日に市外の勤務先に仕事に出ていたほか、
28日には県外の感染流行地域から家族が帰省していたということです。
濃厚接触者は県外を含む家族4人で、市ではPCR検査の上、
感染経路について調べることにしています。
236実習生さん
2020/08/10(月) 20:50:34.60ID:nJY8Dk5e 2人目は葵区に住む50代男性で自営業です。
5日に発熱の症状があり、6日、7日、8日と複数の医療機関を受診し、
最後の医療機関でPCR検査の結果、陽性が判明し指定医療機関に入院しています。
男性は7月22日から4日まで仕事をしていましたが、県外には
でていないということで、感染経路は不明となっています。
また、濃厚接触者は家族5人ということでPCR検査を行う予定です。
3人目は5日に公表された20代男子学生(静岡市46例目)の関連です。
感染者は市内に住む20代の女子学生で、4日に20代男子学生の
濃厚接触者として健康観察に入り、7日に検体採取、9日に陽性が判明しました。
症状がない無症状病原体保有者ということです。
女性は27日に、感染が確認されている20代男子学生の2人
(静岡市46例目、51例目)と行動を共にしていたということです。
市は濃厚接触者はいないとしています。
5日に公表された20代男子学生の関連では、濃厚接触者として
友人13人とバイト関係者1人の調査が行われましたが、検査を希望しない友人2人を除く12人の内、友人3人が陽性、他9人は陰性となっています。
静岡市は10日にも新たに4人の感染を発表しており、11日に詳細を
説明する予定です。
静岡市の感染者はこれで59人となります。
5日に発熱の症状があり、6日、7日、8日と複数の医療機関を受診し、
最後の医療機関でPCR検査の結果、陽性が判明し指定医療機関に入院しています。
男性は7月22日から4日まで仕事をしていましたが、県外には
でていないということで、感染経路は不明となっています。
また、濃厚接触者は家族5人ということでPCR検査を行う予定です。
3人目は5日に公表された20代男子学生(静岡市46例目)の関連です。
感染者は市内に住む20代の女子学生で、4日に20代男子学生の
濃厚接触者として健康観察に入り、7日に検体採取、9日に陽性が判明しました。
症状がない無症状病原体保有者ということです。
女性は27日に、感染が確認されている20代男子学生の2人
(静岡市46例目、51例目)と行動を共にしていたということです。
市は濃厚接触者はいないとしています。
5日に公表された20代男子学生の関連では、濃厚接触者として
友人13人とバイト関係者1人の調査が行われましたが、検査を希望しない友人2人を除く12人の内、友人3人が陽性、他9人は陰性となっています。
静岡市は10日にも新たに4人の感染を発表しており、11日に詳細を
説明する予定です。
静岡市の感染者はこれで59人となります。
237実習生さん
2020/08/10(月) 23:39:26.90ID:A8edI4le238実習生さん
2020/08/11(火) 02:15:14.87ID:pDvR9V38 >>217
どこに常勤未経験者の受験資格があると書いてあるんだ?タイトルには(教員経験者案内)と出てるけど県教委のhpとプリントアウトした要項を見たがわからんし見つけれん。
オレが215で書いたことが正しいと思うが…
いずれにしろ、2次敗退でも地歴公民は常勤がなかった年もあるため、公民受験者の212は限りなく高校で常勤を勤める可能性が厳しい。
どこに常勤未経験者の受験資格があると書いてあるんだ?タイトルには(教員経験者案内)と出てるけど県教委のhpとプリントアウトした要項を見たがわからんし見つけれん。
オレが215で書いたことが正しいと思うが…
いずれにしろ、2次敗退でも地歴公民は常勤がなかった年もあるため、公民受験者の212は限りなく高校で常勤を勤める可能性が厳しい。
239実習生さん
2020/08/11(火) 13:06:18.32ID:bHfRvl0A どうして社会志望が多いんだ
教えるなら国語か理科がいいだろ
教えるなら国語か理科がいいだろ
240実習生さん
2020/08/11(火) 13:18:11.01ID:qZMWJYam 二次試験を受験する方はどのような対策をされていますか?
241実習生さん
2020/08/11(火) 13:32:44.69ID:feXMwk5k >>238
P1の表の下に
>1 採用見込者数は、令和3年度静岡県公立学校任期付教員採用選考試験(教員未経験者)の採用見
込者数は含まない。また、現時点における一応の目安であり、変更することがある
とある。この文章を普通に理解すれば、「今後、教員未経験者対象の同試験の実施予定もある」と解釈できるのではないのかな。
この試験は、今年からできたものだ。まだまだ未定なことが多いが、同じ教員免許を持つ以上、すでに正規の採用試験では、年齢制限すら事実上廃止しているのに、任期付教員採用に限って「ことさら、未経験者のみを排除する」ことは考えにくい。
これが、私の解釈だが。
P1の表の下に
>1 採用見込者数は、令和3年度静岡県公立学校任期付教員採用選考試験(教員未経験者)の採用見
込者数は含まない。また、現時点における一応の目安であり、変更することがある
とある。この文章を普通に理解すれば、「今後、教員未経験者対象の同試験の実施予定もある」と解釈できるのではないのかな。
この試験は、今年からできたものだ。まだまだ未定なことが多いが、同じ教員免許を持つ以上、すでに正規の採用試験では、年齢制限すら事実上廃止しているのに、任期付教員採用に限って「ことさら、未経験者のみを排除する」ことは考えにくい。
これが、私の解釈だが。
242実習生さん
2020/08/11(火) 16:48:43.45ID:P8aa5V++ 東京都コロナ療養者数が急増…最も深刻な「ステージ4」に突入
8/11(火) 13:20配信
日刊ゲンダイDIGITAL
施設確保は限界がある(会見する小池百合子都知事)/(C)日刊ゲンダイ
沖縄に続き、東京も最も深刻な感染状況を示す「ステージ4」に突入――。
政府の有識者分科会は、新型コロナウイルスの療養者数について、ステージ4に
移行する判断基準を「10万人あたり25人」としている。
県独自の緊急事態宣言を出している沖縄は59人と突出し、愛知や福岡も
基準目前だ(別表)。
東京は8日に25人を突破し、9日には27.3人に上昇している。
なにしろ、この1カ月間で入院は453人から1601人に、宿泊療養は
162人から439人に増えている。「感染者は40代以上が割合も人数も
増えています。高齢者は無症状でも入院してもらうので、入院患者の増加を
招いている」(都庁関係者)という。
さらに、療養者数3756人のうち、家庭内感染を引き起こしかねない
自宅療養が439人、療養場所が中ぶらりんの入院・療養等調整中が
1110人もいるのだ。都は病床を2400床から4000床に、
宿泊施設を2150室から3000室に増やす予定だが、感染拡大の勢いが
止まらない中、施設治療が十分にできるのかは疑問だ。
8/11(火) 13:20配信
日刊ゲンダイDIGITAL
施設確保は限界がある(会見する小池百合子都知事)/(C)日刊ゲンダイ
沖縄に続き、東京も最も深刻な感染状況を示す「ステージ4」に突入――。
政府の有識者分科会は、新型コロナウイルスの療養者数について、ステージ4に
移行する判断基準を「10万人あたり25人」としている。
県独自の緊急事態宣言を出している沖縄は59人と突出し、愛知や福岡も
基準目前だ(別表)。
東京は8日に25人を突破し、9日には27.3人に上昇している。
なにしろ、この1カ月間で入院は453人から1601人に、宿泊療養は
162人から439人に増えている。「感染者は40代以上が割合も人数も
増えています。高齢者は無症状でも入院してもらうので、入院患者の増加を
招いている」(都庁関係者)という。
さらに、療養者数3756人のうち、家庭内感染を引き起こしかねない
自宅療養が439人、療養場所が中ぶらりんの入院・療養等調整中が
1110人もいるのだ。都は病床を2400床から4000床に、
宿泊施設を2150室から3000室に増やす予定だが、感染拡大の勢いが
止まらない中、施設治療が十分にできるのかは疑問だ。
243実習生さん
2020/08/11(火) 16:49:01.28ID:P8aa5V++ ■行き当たりばったりの厚労省
国の対応もなし崩しだ。厚労省は軽症者や無症状者について宿泊療養を
原則にしている。4月に埼玉で自宅療養していた50代男性が急死したことを
受けて、加藤厚労相は「家庭内の感染防止の観点に加え、急な容体変化の可能性も
あることから、宿泊療養を基本とする」と表明していた。
ところが、ここにきて軌道修正。自治体が宿泊施設を確保できない場合、
1人暮らしで自立生活ができる人や、同居者に喫煙者がいない人の
自宅療養を容認することにしたのだ。
■あふれる患者は自宅送り
医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏が言う。
「病院や宿泊施設に限りがあり、これだけ感染者が増え続けているのですから、
もう自宅療養しかないということなのでしょう。せめて、オンライン診療の
インフラ整備をしっかりと進めておくべきでした。自宅療養者に対し、
医療従事者がケアできますからね。ところが、この間、厚労省はオンライン診療に
関して邪魔をするばかりで、何の手当てもしてきませんでした。
やるべきことをせずに、行き当たりばったりの対応にしか見えません」
適切な治療ができなければ、被害は拡大する一方だ。
国の対応もなし崩しだ。厚労省は軽症者や無症状者について宿泊療養を
原則にしている。4月に埼玉で自宅療養していた50代男性が急死したことを
受けて、加藤厚労相は「家庭内の感染防止の観点に加え、急な容体変化の可能性も
あることから、宿泊療養を基本とする」と表明していた。
ところが、ここにきて軌道修正。自治体が宿泊施設を確保できない場合、
1人暮らしで自立生活ができる人や、同居者に喫煙者がいない人の
自宅療養を容認することにしたのだ。
■あふれる患者は自宅送り
医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏が言う。
「病院や宿泊施設に限りがあり、これだけ感染者が増え続けているのですから、
もう自宅療養しかないということなのでしょう。せめて、オンライン診療の
インフラ整備をしっかりと進めておくべきでした。自宅療養者に対し、
医療従事者がケアできますからね。ところが、この間、厚労省はオンライン診療に
関して邪魔をするばかりで、何の手当てもしてきませんでした。
やるべきことをせずに、行き当たりばったりの対応にしか見えません」
適切な治療ができなければ、被害は拡大する一方だ。
244実習生さん
2020/08/11(火) 21:54:45.06ID:71imJpo0 教えてください。
今年初めて静岡県を受験するのですが、
2次は集団面接ではなく、
集団討論なのですか??
集団討論であれば何人くらいでやるのか
状況を教えて頂きたいです、、。
今年初めて静岡県を受験するのですが、
2次は集団面接ではなく、
集団討論なのですか??
集団討論であれば何人くらいでやるのか
状況を教えて頂きたいです、、。
245実習生さん
2020/08/11(火) 22:28:10.16ID:bCUCQnDQ >>244
5人くらいだった。教科は全部別。
進行役とかタイムキーパーがあった。
1番になろうと思う必要ないと思う。
全く準備しなかったけど、「先程の意見はとても参考になります。私は〜と考えます」と、発言少ない人に「Aさんはどう思いますか」だけで大丈夫
5人くらいだった。教科は全部別。
進行役とかタイムキーパーがあった。
1番になろうと思う必要ないと思う。
全く準備しなかったけど、「先程の意見はとても参考になります。私は〜と考えます」と、発言少ない人に「Aさんはどう思いますか」だけで大丈夫
246実習生さん
2020/08/12(水) 02:04:22.53ID:mxYs+82X >>241
今年から出来た制度で仰る通りだがオレの考えは違うな。
再任用初年度導入時、希望者全員が任用されないで問題となり、翌年から勤務を希望していれば自ずと任用されることとなった状態があったから同じく経験者優遇措置のための試験であると思う。事実、昨年に講師任用試験をしたにも関わらず欠員が出た校種もあり、校長ネットワークで探していたから。希望者と同様、現場もあたふたしていた。
考えてみな、未経験のどこの馬の骨かわからない奴を雇おうと思う?特支等の例外があるが新規で雇うのはリスクがある。まして、同一労働同一賃金の形態を導入した。だから選考にも慎重になる。即戦力となる経験者を取った方が無難だから。
また、従来の講師登録も平行して行っている。未経験者向けだろう。
再任用の二の舞は避けたい。県教委も馬鹿ではないだろよ。
今年から出来た制度で仰る通りだがオレの考えは違うな。
再任用初年度導入時、希望者全員が任用されないで問題となり、翌年から勤務を希望していれば自ずと任用されることとなった状態があったから同じく経験者優遇措置のための試験であると思う。事実、昨年に講師任用試験をしたにも関わらず欠員が出た校種もあり、校長ネットワークで探していたから。希望者と同様、現場もあたふたしていた。
考えてみな、未経験のどこの馬の骨かわからない奴を雇おうと思う?特支等の例外があるが新規で雇うのはリスクがある。まして、同一労働同一賃金の形態を導入した。だから選考にも慎重になる。即戦力となる経験者を取った方が無難だから。
また、従来の講師登録も平行して行っている。未経験者向けだろう。
再任用の二の舞は避けたい。県教委も馬鹿ではないだろよ。
247大林
2020/08/12(水) 08:19:44.19ID:Ncze07Ek 変態大林036は採用しません
248実習生さん
2020/08/12(水) 08:54:03.16ID:pQOZgkJN 沖縄県が警戒レベル引き上げ検討 緊急事態宣言も延長か
8/12(水) 7:21配信
沖縄タイムス
沖縄県庁
沖縄県は新型コロナウイルス感染症の警戒レベルを最高の4(感染まん延期)に引き上げる方向で最終調整に入った。県民に求める行動内容などを詰める。感染者数などの推移を見極め、13日にも県の対策本部会議で最終決定し、玉城デニー知事が発表する。15日までとしている県独自の緊急事態宣言の延長も検討している。また、国の協力を得て、那覇空港で来県者の抗原検査を実施する態勢が8日に整ったと発表した。
知事は11日の記者会見で「県全体の警戒レベルや緊急事態宣言の延長の必要性などについても早急に取りまとめる」と述べた。
一部の繁華街に出している休業要請の範囲や移動自粛、イベントの開催など、県民に求める行動や取り組み方針を詰める。
8/12(水) 7:21配信
沖縄タイムス
沖縄県庁
沖縄県は新型コロナウイルス感染症の警戒レベルを最高の4(感染まん延期)に引き上げる方向で最終調整に入った。県民に求める行動内容などを詰める。感染者数などの推移を見極め、13日にも県の対策本部会議で最終決定し、玉城デニー知事が発表する。15日までとしている県独自の緊急事態宣言の延長も検討している。また、国の協力を得て、那覇空港で来県者の抗原検査を実施する態勢が8日に整ったと発表した。
知事は11日の記者会見で「県全体の警戒レベルや緊急事態宣言の延長の必要性などについても早急に取りまとめる」と述べた。
一部の繁華街に出している休業要請の範囲や移動自粛、イベントの開催など、県民に求める行動や取り組み方針を詰める。
249実習生さん
2020/08/12(水) 08:54:39.17ID:pQOZgkJN 経済や社会活動が一斉に停止することを避けるため現在、感染が広がっていない地域や小規模離島などは制限内容を据え置く可能性もある。知事は「例え警戒レベルが4に上がったからといって、すべてロックダウンするという状況にはならないと思う」とした。
県は入院が必要な患者が増えるピークを16日ごろとみており、緊急事態宣言を延長する見通し。
11日の対策本部会議では県の指標の算出方法を、国の分科会が示した指標の算出方法に合わせることを確認。その結果、県の七つの指標のうち病床占有率など六つの指標で警戒レベル4に達しており、知事は「医療提供体制は警戒レベルの第4段階に達していると受け止めている」との認識を示した。
医療機関の協力を得て、専用病床を現在の200床から425床まで増やすと明らかにした。課題となっている療養施設に配置する看護師や保健師の確保について「県内で厳しいのであれば、他県からの応援も求めたい」と述べた。
那覇空港での抗原検査は、旅行者専用相談センター「TACO」で熱が感知された場合に実施する。検査対象者は11日時点でいなかったという。
県は入院が必要な患者が増えるピークを16日ごろとみており、緊急事態宣言を延長する見通し。
11日の対策本部会議では県の指標の算出方法を、国の分科会が示した指標の算出方法に合わせることを確認。その結果、県の七つの指標のうち病床占有率など六つの指標で警戒レベル4に達しており、知事は「医療提供体制は警戒レベルの第4段階に達していると受け止めている」との認識を示した。
医療機関の協力を得て、専用病床を現在の200床から425床まで増やすと明らかにした。課題となっている療養施設に配置する看護師や保健師の確保について「県内で厳しいのであれば、他県からの応援も求めたい」と述べた。
那覇空港での抗原検査は、旅行者専用相談センター「TACO」で熱が感知された場合に実施する。検査対象者は11日時点でいなかったという。
250実習生さん
2020/08/12(水) 09:21:43.00ID:pQOZgkJN ■静岡市の30代男性会社員
7月22日〜8月4日 出勤。1日に複数の知人と市内の複数の飲食店で会食。このうち1店はカラオケのある店▽5日 軽いせき、鼻水(発症日)▽6日 発熱、頭痛▽7日 市内の医療機関を受診▽8日 PCRセンターで検体採取▽9日 陽性が判明▽11日 県中部の医療機関に入院
■静岡市葵区の20代男性会社員
7月23日〜8月5日 出勤。3日に知人と飲食店で会食▽6日 出勤。夜に発熱、頭痛など(発症日)▽7日 市内の医療機関を受診▽8日 PCRセンターで検体採取▽9日 陽性が判明▽11日 県中部の医療機関に入院
■静岡市清水区の60代自営業女性
7月21日〜8月2日 出勤。2日に親族と自宅で会食▽3日 サークル活動▽4日 発熱(発症日)▽8日 市内の医療機関を受診。検体採取▽9日 陽性が判明。県中部の医療機関に入院
■静岡市清水区の70代自営業男性
7月24日〜8月5日 出勤。2日に親族と自宅で会食▽7日 発熱など(発症日)▽8日 市内の医療機関を受診。PCRセンターで検体採取▽9日 陽性が判明▽11日 県中部の感染症指定医療機関に入院
7月22日〜8月4日 出勤。1日に複数の知人と市内の複数の飲食店で会食。このうち1店はカラオケのある店▽5日 軽いせき、鼻水(発症日)▽6日 発熱、頭痛▽7日 市内の医療機関を受診▽8日 PCRセンターで検体採取▽9日 陽性が判明▽11日 県中部の医療機関に入院
■静岡市葵区の20代男性会社員
7月23日〜8月5日 出勤。3日に知人と飲食店で会食▽6日 出勤。夜に発熱、頭痛など(発症日)▽7日 市内の医療機関を受診▽8日 PCRセンターで検体採取▽9日 陽性が判明▽11日 県中部の医療機関に入院
■静岡市清水区の60代自営業女性
7月21日〜8月2日 出勤。2日に親族と自宅で会食▽3日 サークル活動▽4日 発熱(発症日)▽8日 市内の医療機関を受診。検体採取▽9日 陽性が判明。県中部の医療機関に入院
■静岡市清水区の70代自営業男性
7月24日〜8月5日 出勤。2日に親族と自宅で会食▽7日 発熱など(発症日)▽8日 市内の医療機関を受診。PCRセンターで検体採取▽9日 陽性が判明▽11日 県中部の感染症指定医療機関に入院
251実習生さん
2020/08/12(水) 17:08:19.11ID:QwTnOSn1 高校で講師がいなくて探している教科があるぞ。
252実習生さん
2020/08/12(水) 21:30:35.17ID:pQOZgkJN 保健所にご連絡ください
・8/1に浜松市東区上西町のスポーツクラブ「ゼクシス浜松」でリンク先の講座に参加された方
・7/24〜26に富士市吉原のクラブ「アルテミス」を利用された方
・7/17〜26に熱海市の音楽カフェ「ビバはうす」を利用された方
・8/1に浜松市東区上西町のスポーツクラブ「ゼクシス浜松」でリンク先の講座に参加された方
・7/24〜26に富士市吉原のクラブ「アルテミス」を利用された方
・7/17〜26に熱海市の音楽カフェ「ビバはうす」を利用された方
253実習生さん
2020/08/13(木) 18:00:43.81ID:4jSqbJlO クラスター店名非公表 静岡市対応に受け止め複雑【新型コロナ】
(2020/8/13 08:00)
静岡市内で初となる新型コロナウイルスのクラスター認定を巡り、
市が12日、店名や業態を非公表にしたことに、市内の飲食店関係者から
公表を求める声や経営への影響を懸念する声が聞かれた。
関連記事▶静岡市で初クラスター発生
クラスターが発生したのは同市葵区の繁華街にある飲食店とみられる。
市によると、店は最初の感染者が確認された2日から休業中。市内の同業者は
「2次感染防止のため、店名を公表すべきだ」と求めた。
ただ「(公表して)悪者になるのは怖い。(非公表は)致し方ないのでは」と
理解を示す同業者もいた。
同店が入る雑居ビルは12日、シャッターが下りたままだった。近くの
居酒屋の店長(63)は「もともと街灯がない通りで、ビルが閉鎖されて暗くなり、
人通りが減った」と言葉少な。別の居酒屋の店長(50)によると、
8月に入って感染者が再び増加し、客足は伸び悩んでいるという。
県社交飲食業生活衛生同業組合静岡支部の牧田守弘支部長(66)は
「外出を控える人が増えるのが怖い。今まで以上に気を引き締めて対策をしないと」
と注意を呼び掛ける方針だ。
(2020/8/13 08:00)
静岡市内で初となる新型コロナウイルスのクラスター認定を巡り、
市が12日、店名や業態を非公表にしたことに、市内の飲食店関係者から
公表を求める声や経営への影響を懸念する声が聞かれた。
関連記事▶静岡市で初クラスター発生
クラスターが発生したのは同市葵区の繁華街にある飲食店とみられる。
市によると、店は最初の感染者が確認された2日から休業中。市内の同業者は
「2次感染防止のため、店名を公表すべきだ」と求めた。
ただ「(公表して)悪者になるのは怖い。(非公表は)致し方ないのでは」と
理解を示す同業者もいた。
同店が入る雑居ビルは12日、シャッターが下りたままだった。近くの
居酒屋の店長(63)は「もともと街灯がない通りで、ビルが閉鎖されて暗くなり、
人通りが減った」と言葉少な。別の居酒屋の店長(50)によると、
8月に入って感染者が再び増加し、客足は伸び悩んでいるという。
県社交飲食業生活衛生同業組合静岡支部の牧田守弘支部長(66)は
「外出を控える人が増えるのが怖い。今まで以上に気を引き締めて対策をしないと」
と注意を呼び掛ける方針だ。
254実習生さん
2020/08/13(木) 18:05:31.18ID:Fg+neym/ >>251
この手の話聞くたびにいつも思うが
なぜ県教委は講師登録者に連絡しないんだろう?
何のための講師登録制度か無能にも程がある
現場では講師不足なのにほとんどの登録者は連絡すらもらえず、私学や近隣の愛知や神奈川に流れる
組合からも批判されていたがバカというほかない
この手の話聞くたびにいつも思うが
なぜ県教委は講師登録者に連絡しないんだろう?
何のための講師登録制度か無能にも程がある
現場では講師不足なのにほとんどの登録者は連絡すらもらえず、私学や近隣の愛知や神奈川に流れる
組合からも批判されていたがバカというほかない
255251
2020/08/13(木) 19:14:54.10ID:Uefpevyh >>254
毎度、お決まりの産休・育休代替。教科が違うから関係ない。
年度内では県教委ではなく学校が単独で同僚を通して探している。今回は非常に珍しい現象。特支がよくやる。
普通は校長のネットワークを使って講師を探す。仮に見つからなければ県教委にお願いをする。
該当校の校長は初任なのかあるいは無知なのか講師を見つける方法を知らないのか?まあ、東部の田舎だから人がいないのかもな!
毎度、お決まりの産休・育休代替。教科が違うから関係ない。
年度内では県教委ではなく学校が単独で同僚を通して探している。今回は非常に珍しい現象。特支がよくやる。
普通は校長のネットワークを使って講師を探す。仮に見つからなければ県教委にお願いをする。
該当校の校長は初任なのかあるいは無知なのか講師を見つける方法を知らないのか?まあ、東部の田舎だから人がいないのかもな!
256実習生さん
2020/08/13(木) 20:10:11.74ID:oTvSD513 >>255
東部の高校の文系教科なら俺が聞いた話と同じかもしれん
去年も東部の高校で産休が連発して代替講師が見つからなくて大変だったという話を聞いたことがあるぞ
他県と同じように県教委の講師登録名簿から斡旋してあげればいいのに
東部の高校の文系教科なら俺が聞いた話と同じかもしれん
去年も東部の高校で産休が連発して代替講師が見つからなくて大変だったという話を聞いたことがあるぞ
他県と同じように県教委の講師登録名簿から斡旋してあげればいいのに
257実習生さん
2020/08/13(木) 23:15:31.84ID:XX819A+0258実習生さん
2020/08/14(金) 01:09:11.61ID:ERtQ0+0a >産休が連発
こんなやつらを採用した採用担当者は地獄に落ちろ
こんなやつらを採用した採用担当者は地獄に落ちろ
259実習生さん
2020/08/14(金) 06:06:52.81ID:taC28eju260実習生さん
2020/08/14(金) 06:50:05.10ID:q52ucN0E >>258
どこかの高校の産休取得者の話だが、
家にいてもすることがないらしく、
3日に1回くらいのペースで職員室に来て、
5〜6時間居座って大声で世間話して暇をつぶしていたのがいた。
悪阻がひどくなってからは来なくなったようだが。
どこかの高校の産休取得者の話だが、
家にいてもすることがないらしく、
3日に1回くらいのペースで職員室に来て、
5〜6時間居座って大声で世間話して暇をつぶしていたのがいた。
悪阻がひどくなってからは来なくなったようだが。
262実習生さん
2020/08/14(金) 08:07:08.15ID:4ygeTaoI263実習生さん
2020/08/14(金) 08:34:23.32ID:4rHMvqPz >それとも職場で妊娠した人がいたら祝ってあげられずに、産休について文句言うタイプ?
正直、腑に落ちない部分は残る
穴埋めするのは、教委の余剰人員から派遣されるのではなく、「臨時的」任用者がその職に就く、が、あくまで「臨時」なので、本務教員が復帰すれば、職を失う。
そもそも、この制度は何なのか、と思う。
同じ教員免許を持っているのに、この違いは何なのか、とも思う。
こういったことを考えるたびに、終身雇用保障者と雇用期間1年未満の臨時との、超えられない壁を感じる。
この中間的な形態の「任期付雇用制度」(3〜5年の有期間雇用)が、もっと普及すれば、学校教員というような専門職は、こういった雇用形態に移行っできるのにと思う。
「早く、採用試験に受かればよい」という前に、こういったことも考えてもらいたい。
正直、腑に落ちない部分は残る
穴埋めするのは、教委の余剰人員から派遣されるのではなく、「臨時的」任用者がその職に就く、が、あくまで「臨時」なので、本務教員が復帰すれば、職を失う。
そもそも、この制度は何なのか、と思う。
同じ教員免許を持っているのに、この違いは何なのか、とも思う。
こういったことを考えるたびに、終身雇用保障者と雇用期間1年未満の臨時との、超えられない壁を感じる。
この中間的な形態の「任期付雇用制度」(3〜5年の有期間雇用)が、もっと普及すれば、学校教員というような専門職は、こういった雇用形態に移行っできるのにと思う。
「早く、採用試験に受かればよい」という前に、こういったことも考えてもらいたい。
264実習生さん
2020/08/14(金) 13:26:23.52ID:n95plpZV >>263
採用担当者の話から制度の話に変わってるぞ
もしそういった雇用形態を望むのであれば教員免許取得する際に試験を課すべきだと思う。
良くも悪くも教員免許って所定の単位を修得すればあとは申請すればとれちゃうからね。
悪い言い方にはなるけど実力が無くても取ろうと思えば取れちゃうような免許。
だから教員採用試験っていう形でふるいにかけてるんでしょ。
医者とか看護師みたいな国家資格は単位+国家試験だからね。国家試験受からない限りはその職として働くこともできない、その点教師は1年未満っていう縛りが出ても教師として働く事ができるんだからありがたいと思うけど。
採用担当者の話から制度の話に変わってるぞ
もしそういった雇用形態を望むのであれば教員免許取得する際に試験を課すべきだと思う。
良くも悪くも教員免許って所定の単位を修得すればあとは申請すればとれちゃうからね。
悪い言い方にはなるけど実力が無くても取ろうと思えば取れちゃうような免許。
だから教員採用試験っていう形でふるいにかけてるんでしょ。
医者とか看護師みたいな国家資格は単位+国家試験だからね。国家試験受からない限りはその職として働くこともできない、その点教師は1年未満っていう縛りが出ても教師として働く事ができるんだからありがたいと思うけど。
265実習生さん
2020/08/14(金) 14:11:47.68ID:ERtQ0+0a いろいろと考えたが、妊娠したら退職するのが人間の道だろうな。
権利は権利だが。
権利は権利だが。
266実習生さん
2020/08/14(金) 14:13:28.90ID:ERtQ0+0a >>264
ワタク乙
ワタク乙
267実習生さん
2020/08/14(金) 15:39:54.45ID:K9r/O0Xz >>265
そのためにも、公務員の終身雇用が当たり前、という制度を止めて、基本任期付き雇用に変えるべき。
そうなれば、妊娠出産・育児・病気・介護等々の長期休業は「一度、辞める」形にすべき。
休むのではなく、辞めてくれれば、新しい人がどんどん雇える。
正規と非正規の格差もなくせるし、採用枠も今までより広がる。
こういった形での、ワークシェアリングも考えるべきだな。
そのためにも、公務員の終身雇用が当たり前、という制度を止めて、基本任期付き雇用に変えるべき。
そうなれば、妊娠出産・育児・病気・介護等々の長期休業は「一度、辞める」形にすべき。
休むのではなく、辞めてくれれば、新しい人がどんどん雇える。
正規と非正規の格差もなくせるし、採用枠も今までより広がる。
こういった形での、ワークシェアリングも考えるべきだな。
268実習生さん
2020/08/14(金) 17:40:32.13ID:1Q6eQsD0 産休は迷惑だろが
本人がどーとか学校がどーとかじゃない
回りが迷惑なんだよ
その事実は動かせないから
本人がどーとか学校がどーとかじゃない
回りが迷惑なんだよ
その事実は動かせないから
269実習生さん
2020/08/14(金) 18:29:17.31ID:b69iLoUB 今のことろ、「法で認められた権利」だからね。
これを阻止はできない。
今の時点で出来ることは、「法を改正する」か、
法で「権利認められていない(臨時的任用とか)を増やして、」
影響を抑えるか、しかないのと違うか
これを阻止はできない。
今の時点で出来ることは、「法を改正する」か、
法で「権利認められていない(臨時的任用とか)を増やして、」
影響を抑えるか、しかないのと違うか
270実習生さん
2020/08/14(金) 19:36:58.78ID:S6wmVWiO 【静岡市会見】新型コロナ感染 60代・40代男性 2人とも感染経路不明
8/14(金) 16:05配信
テレビ静岡NEWS
テレビ静岡
静岡市は14日午後4時から会見を開き、13日に感染を確認した2人について詳細を説明しています。
◇静岡市清水区在住の60代男性(無職)市内66例目
7月21日〜8月2日 自宅で過ごす。家族と複数の飲食店を利用(市内で車利用)
8月3日 親族と外出(市内で車利用)
8月4日(発症日)発熱38℃・倦怠感
8月6日と8日 市内医療機関を受診
8月13日 PCR検査「陽性」
<濃厚接触者>家族及び親族3人(15日検体採取予定)
◇静岡市在住の40代男性会社員 市内67例目
7月21日〜8月1日 勤務・複数の飲食店を1人で利用
8月2日 知人と市内外出(買い物)
8月4日(発症日)倦怠感・筋肉痛
8月7日 発熱37.4℃(倦怠感・筋肉痛は消失)市内医療機関を受診
8月8日 解熱
8月13日 PCR検査「陽性」
<濃厚接触者>知人1人
静岡市は14日、この他に新たに1人の感染を確認しています。
静岡市の感染者は合わせて68人となりました。
テレビ静岡
【関連記事】
8/14(金) 16:05配信
テレビ静岡NEWS
テレビ静岡
静岡市は14日午後4時から会見を開き、13日に感染を確認した2人について詳細を説明しています。
◇静岡市清水区在住の60代男性(無職)市内66例目
7月21日〜8月2日 自宅で過ごす。家族と複数の飲食店を利用(市内で車利用)
8月3日 親族と外出(市内で車利用)
8月4日(発症日)発熱38℃・倦怠感
8月6日と8日 市内医療機関を受診
8月13日 PCR検査「陽性」
<濃厚接触者>家族及び親族3人(15日検体採取予定)
◇静岡市在住の40代男性会社員 市内67例目
7月21日〜8月1日 勤務・複数の飲食店を1人で利用
8月2日 知人と市内外出(買い物)
8月4日(発症日)倦怠感・筋肉痛
8月7日 発熱37.4℃(倦怠感・筋肉痛は消失)市内医療機関を受診
8月8日 解熱
8月13日 PCR検査「陽性」
<濃厚接触者>知人1人
静岡市は14日、この他に新たに1人の感染を確認しています。
静岡市の感染者は合わせて68人となりました。
テレビ静岡
【関連記事】
271実習生さん
2020/08/14(金) 19:39:26.27ID:S6wmVWiO 【速報 新型コロナ】富士宮市と熱海市滞在者など4人の感染を確認 静岡県内では新たに9人
8/14(金) 15:27配信
静岡朝日テレビ
静岡県庁
静岡県は14日、新たに4人の新型コロナウイルス感染を確認した、と発表しました。
・県外在住で熱海市に滞在している人
・熱海保健所管内在住者
・富士宮市在住者
以上3人は性別・年代非公表。
・東部保健所管内の20代男性
きょうは静岡市が1人の、浜松市が4人の感染を発表しており、静岡県内の新たな感染者は9人になりました。
【関連記事】
【速報 新型コロナ】静岡市の新たな感染者は1人 市内68例目
【速報 新型コロナ】浜松市新たに4人の感染確認
【新型コロナ】静岡県内で新たに3人 静岡市が12日発表の5人は感染した家族・親族の濃厚接触者(8月13日まとめ)
感染拡大防いだのは営業自粛など観光関係者らのおかげ…感謝を込めて花火打ち上げ 静岡・西伊豆町
【新型コロナ】福岡、沖縄を「移動回避」へ引き上げ 東京、愛知、大阪に加え 静岡県
最終更新:8/14(金) 19:09
静岡朝日テレビ
8/14(金) 15:27配信
静岡朝日テレビ
静岡県庁
静岡県は14日、新たに4人の新型コロナウイルス感染を確認した、と発表しました。
・県外在住で熱海市に滞在している人
・熱海保健所管内在住者
・富士宮市在住者
以上3人は性別・年代非公表。
・東部保健所管内の20代男性
きょうは静岡市が1人の、浜松市が4人の感染を発表しており、静岡県内の新たな感染者は9人になりました。
【関連記事】
【速報 新型コロナ】静岡市の新たな感染者は1人 市内68例目
【速報 新型コロナ】浜松市新たに4人の感染確認
【新型コロナ】静岡県内で新たに3人 静岡市が12日発表の5人は感染した家族・親族の濃厚接触者(8月13日まとめ)
感染拡大防いだのは営業自粛など観光関係者らのおかげ…感謝を込めて花火打ち上げ 静岡・西伊豆町
【新型コロナ】福岡、沖縄を「移動回避」へ引き上げ 東京、愛知、大阪に加え 静岡県
最終更新:8/14(金) 19:09
静岡朝日テレビ
272実習生さん
2020/08/15(土) 07:36:50.28ID:vBuZwH+a 新潟経営大DF吉田 県代表と教員試験、二兎を追う
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202008140000168.html
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202008140000168.html
273251
2020/08/15(土) 09:12:13.20ID:wz/Xj2hJ >>267
251と257で産休・育休について書いた。制度変更は非常に難しい。
ご存じの通り、これは世界的に女性の社会進出の機運が高まり、わが国でも1995年に男女雇用機会均等法が制定されて翌年、施行された。これに関係して高校学習指導要領が1994年から家庭科必修となった。今まで非常勤で充足していた講師が家庭総合の導入から常勤、ひいては正規職員が必要となった。
同様、民間でも女性の総合職の導入がなされ、「男は仕事、女は家庭」という前近代的な図式が崩れた。
昭和の時代、現場は教員同士の世帯は男性が管理職に栄転したならばその配偶者は退職するという不文律が存在していた。
さて、特に教員を始めとした公務員は産前産後8週の休暇等産休・育休に対して、非常に手厚い保護を受けている。少子高齢化の影響もあり、1992年の旧育児休業法施行から育児介護休業法を経て簡単には制度が改正られることはないであろう。
要は組合員の先生が言うように「なった者勝ちなのである」
だから自分みたいに産休・育休の恩恵に預かれない負け組も少なからずいる。
251と257で産休・育休について書いた。制度変更は非常に難しい。
ご存じの通り、これは世界的に女性の社会進出の機運が高まり、わが国でも1995年に男女雇用機会均等法が制定されて翌年、施行された。これに関係して高校学習指導要領が1994年から家庭科必修となった。今まで非常勤で充足していた講師が家庭総合の導入から常勤、ひいては正規職員が必要となった。
同様、民間でも女性の総合職の導入がなされ、「男は仕事、女は家庭」という前近代的な図式が崩れた。
昭和の時代、現場は教員同士の世帯は男性が管理職に栄転したならばその配偶者は退職するという不文律が存在していた。
さて、特に教員を始めとした公務員は産前産後8週の休暇等産休・育休に対して、非常に手厚い保護を受けている。少子高齢化の影響もあり、1992年の旧育児休業法施行から育児介護休業法を経て簡単には制度が改正られることはないであろう。
要は組合員の先生が言うように「なった者勝ちなのである」
だから自分みたいに産休・育休の恩恵に預かれない負け組も少なからずいる。
274実習生さん
2020/08/16(日) 18:22:21.40ID:YWuMKmjD 【新型コロナ】御殿場市の接待を伴う飲食店関係は4人
富士宮市の5人は家庭内感染か 静岡県で新たに11人
8/15(土) 21:11配信
静岡朝日テレビ
静岡県庁
静岡県内では新たに11人が新型コロナウイルスに感染したことが発表されました。
このうち、昨夜、静岡県が感染者集団=クラスターとなる可能性が高いとして
公表した、御殿場市新橋の接待を伴う飲食店「AGEHA」に関係する感染者は4人です。
県はきょう午後3時までに75件の連絡があったことを明らかにし、
引き続き店を利用した人に御殿場保健所に連絡するよう呼び掛けています。
*御殿場保健所・医療健康課 0550ー82ー1224
また、きのう感染を公表した熱海保健所管内の老人ホームに入所する高齢者の
濃厚接触者として、職員と他の入所者の検査を行った結果、職員1人が陽性だという
ことです。
他に、感染が確認された富士宮市の5人は、すでに陽性が判明している感染者と
同居していて、家庭内で感染が広まった可能性もあるとみられています。
富士宮市の5人は家庭内感染か 静岡県で新たに11人
8/15(土) 21:11配信
静岡朝日テレビ
静岡県庁
静岡県内では新たに11人が新型コロナウイルスに感染したことが発表されました。
このうち、昨夜、静岡県が感染者集団=クラスターとなる可能性が高いとして
公表した、御殿場市新橋の接待を伴う飲食店「AGEHA」に関係する感染者は4人です。
県はきょう午後3時までに75件の連絡があったことを明らかにし、
引き続き店を利用した人に御殿場保健所に連絡するよう呼び掛けています。
*御殿場保健所・医療健康課 0550ー82ー1224
また、きのう感染を公表した熱海保健所管内の老人ホームに入所する高齢者の
濃厚接触者として、職員と他の入所者の検査を行った結果、職員1人が陽性だという
ことです。
他に、感染が確認された富士宮市の5人は、すでに陽性が判明している感染者と
同居していて、家庭内で感染が広まった可能性もあるとみられています。
275実習生さん
2020/08/16(日) 23:40:56.65ID:N+5YqGNb 明日二次試験に臨む方たち、精一杯頑張って下さい!
276実習生さん
2020/08/17(月) 11:12:10.29ID:N6ounWlQ 午前組の人はそろそろ終わるころかな
どんな感じだったか聞きたいです
どんな感じだったか聞きたいです
277実習生さん
2020/08/17(月) 15:13:53.94ID:al/705kH 第一日目に受験された方たちお疲れ様でした。
二次試験の様子はどうでしたか?
二次試験の様子はどうでしたか?
278実習生さん
2020/08/17(月) 16:38:44.55ID:3g0mc4of 2時試験受けてきましたよ。あまり冷房が効いていないので要注意です。
279実習生さん
2020/08/17(月) 19:43:54.69ID:59tj7TMw 午後に受けた人、何時頃に終わりましたか??
280実習生さん
2020/08/17(月) 20:11:05.41ID:N6ounWlQ 個人面接→集団討論ですか?
281実習生さん
2020/08/18(火) 16:32:27.65ID:tlEnw2Uh 二次試験終了しましたね!
みなさん手応えはどうでしたか?
みなさん手応えはどうでしたか?
282実習生さん
2020/08/18(火) 16:59:50.22ID:WHh25cBz 適性検査、最後まで答えられなかった…終わったorz
283実習生さん
2020/08/18(火) 17:37:48.28ID:WspFrlfm 集団討論、5人共、緊張のあまり声が震え、ひっくり返り裏返ってた。宇宙人の井戸端会議みたいだった。一番発言回数が少なかったのが不安要素かな?
284実習生さん
2020/08/18(火) 17:38:42.21ID:WspFrlfm 集団討論、5人共、緊張のあまり声が震え、ひっくり返り裏返ってた。宇宙人の井戸端会議みたいだった。
285実習生さん
2020/08/18(火) 17:51:38.81ID:WspFrlfm 結果は1ヶ月半後…授業が始まった学校もありますが勤務先は来週から。試験後の一週間の解放感後、又地獄の勤務が始まります(笑)
286実習生さん
2020/08/19(水) 01:35:39.65ID:572zYf9X 集団討論、発言回数1番少なかった(4回くらい)なんですけど、まずいですかね?周りがハイペース過ぎてついていけなかったです、、
287実習生さん
2020/08/20(木) 08:44:02.08ID:u/kCDViU 希望の校種、希望の場所
どうやって調整するのか
どうやって調整するのか
288実習生さん
2020/08/20(木) 09:19:42.36ID:+aSm/OjG ちなみに、東と西って、どっちの方が人気とかあるんですか??
289実習生さん
2020/08/20(木) 10:36:43.94ID:jW7pn5hp >>288
基本静西管内の方が人気みたいです。
私の周りに静西を希望したのに静東になったという方や、補欠合格の結果静東になったという方が何人かいます。
もちろん特別な事情がある場合はこの限りではないと思いますが・・・
まあ静東の場合下田市や初島の可能性もゼロではないですから、そう考えると静西に集まってしまいますよね。
基本静西管内の方が人気みたいです。
私の周りに静西を希望したのに静東になったという方や、補欠合格の結果静東になったという方が何人かいます。
もちろん特別な事情がある場合はこの限りではないと思いますが・・・
まあ静東の場合下田市や初島の可能性もゼロではないですから、そう考えると静西に集まってしまいますよね。
290実習生さん
2020/08/20(木) 13:02:42.35ID:+aSm/OjG 下田とかって、大変なんですか??
291実習生さん
2020/08/20(木) 13:04:42.89ID:PvpTOoar 下田に限らず賀茂と東豆は暮らしにくそうだから地元出身以外の人はできれば行きたくはないだろうね
292実習生さん
2020/08/20(木) 13:13:57.84ID:OxE0Aq4x >>290
立地がね・・・
立地がね・・・
293実習生さん
2020/08/20(木) 13:25:42.30ID:+aSm/OjG なるほど。他県在住なので、その辺りの事情ってよく分からないんですよね。
荒れてるところとか、ありますか??
荒れてるところとか、ありますか??
294実習生さん
2020/08/20(木) 23:56:22.13ID:jW7pn5hp >>293
西なら磐田市、東なら熱海市は小中ともに生徒指導・保護者対応が大変だという話をよく聞きます。
西なら磐田市、東なら熱海市は小中ともに生徒指導・保護者対応が大変だという話をよく聞きます。
295実習生さん
2020/08/21(金) 09:53:08.00ID:BISP4U2X >>288
過去スレ読んだか?
オレを含め、その他がご丁寧に書いたことを見ればわかるはずだか…
生きる力を学んできたじゃあないか。
1次敗退者に申し訳と思わないのか?他自治体の2次から帰って、見たらこの有り様だ。まあ、義務教みたいな大量採用ではないので。
児童に教えられない。ましてや生徒なんか言わずもがなだ。
荒れてる学校もあるだろうよ!
受かってから心配しろよ!
そして勤めたらなんとでもなるから。若いうちに苦労しろ!苦労はかってでもしろ!
過去スレ読んだか?
オレを含め、その他がご丁寧に書いたことを見ればわかるはずだか…
生きる力を学んできたじゃあないか。
1次敗退者に申し訳と思わないのか?他自治体の2次から帰って、見たらこの有り様だ。まあ、義務教みたいな大量採用ではないので。
児童に教えられない。ましてや生徒なんか言わずもがなだ。
荒れてる学校もあるだろうよ!
受かってから心配しろよ!
そして勤めたらなんとでもなるから。若いうちに苦労しろ!苦労はかってでもしろ!
296実習生さん
2020/08/21(金) 10:00:25.30ID:Qizhhm/v297実習生さん
2020/08/21(金) 15:05:47.55ID:HJZR6i3R >>295
八つ当たりする前に高校の勉強か義務教に変更するが好し
八つ当たりする前に高校の勉強か義務教に変更するが好し
298実習生さん
2020/08/21(金) 18:11:35.94ID:3Gifk95K >>297
何が八つ当たりだ?
奴、偉そうなことを言うな!
どこの校種で教えたことあるんだ?
大学含めて全ての校種で教えたことがあるから言えるんだ!
同じ土俵に立ったことがない野郎が言っても説得力がない!
だから底辺の生徒と同じくイキがっている馬鹿を相手にすると疲れる。
何が八つ当たりだ?
奴、偉そうなことを言うな!
どこの校種で教えたことあるんだ?
大学含めて全ての校種で教えたことがあるから言えるんだ!
同じ土俵に立ったことがない野郎が言っても説得力がない!
だから底辺の生徒と同じくイキがっている馬鹿を相手にすると疲れる。
299実習生さん
2020/08/21(金) 19:45:19.98ID:HJZR6i3R >>298
高校が嫌なら大学大学院の先生になれば
高校が嫌なら大学大学院の先生になれば
300実習生さん
2020/08/21(金) 22:46:31.71ID:m6GUJiYP また偉そうな奴湧いてきたな。
全ての校種で教えた事あるとか言ってるけど、そんなに転々としてるのって逆に不安なんだが。
全ての校種で教えた事あるとか言ってるけど、そんなに転々としてるのって逆に不安なんだが。
301実習生さん
2020/08/21(金) 22:57:37.13ID:DqJjagNf 前スレからずっといるよ。違うスレたてて語ってほしい。ここには来ないでほしいよね。
302実習生さん
2020/08/21(金) 23:05:50.54ID:486P+FFR 東京に来たらええで
一流大学附属校や上位中高一貫校なら修士以上必須で大学講師並みの実力が要求される
せっかくの経歴も田舎なら浮くだけ
一流大学附属校や上位中高一貫校なら修士以上必須で大学講師並みの実力が要求される
せっかくの経歴も田舎なら浮くだけ
303実習生さん
2020/08/21(金) 23:24:08.26ID:R9+pypll 300と301も同じだ。
批判しか出来ないや・か・ら(笑)
批判しか出来ないや・か・ら(笑)
304実習生さん
2020/08/21(金) 23:54:01.59ID:hz+3G4Yz305実習生さん
2020/08/22(土) 09:17:25.17ID:LKzLgx73 二次の結果が出る前に任期付きの申し込みしますか?
306実習生さん
2020/08/22(土) 11:26:36.54ID:gIzx6CpU >>305
県全体で各教科1人くらいしか採用がないし、採用されても全然希望してない地区に飛ばされたりするらしいから応募しない。
県全体で各教科1人くらいしか採用がないし、採用されても全然希望してない地区に飛ばされたりするらしいから応募しない。
307実習生さん
2020/08/22(土) 11:40:46.23ID:LKzLgx73 ≫>306
各自治体に講師登録した方がいいですか?
各自治体に講師登録した方がいいですか?
308実習生さん
2020/08/22(土) 17:34:01.27ID:gIzx6CpU309実習生さん
2020/08/23(日) 06:17:43.56ID:6YsFAZzu >>307
地元だけしておけばいいと思います。
地元だけしておけばいいと思います。
310実習生さん
2020/08/24(月) 11:18:27.08ID:glSadgfr 小学校から大学まで教えたことのある人間が涌いてて草
偉そうな上に何歳だよ
偉そうな上に何歳だよ
311実習生さん
2020/08/24(月) 12:01:56.39ID:glSadgfr 県外民だが伊豆とか凄い良いイメージなんだが
気候が良くて、しかも東京まで電車一本だし
気候が良くて、しかも東京まで電車一本だし
312実習生さん
2020/08/24(月) 12:46:15.06ID:XVO6z8DQ313実習生さん
2020/08/24(月) 14:28:37.30ID:k7mRAgkT >>311
遊びに行くのには良いがな
東京、横浜、湘南あたりに行くのは便利だ。
だが、研修とかで、県庁や教育事務所に行くには、限りなく不便だ。
車が使えるのならともかく、不可となれば、相当早起きしないと、公共交通機関で静岡市はおろか沼津・三島にでるのも不便なところだ。
遊びに行くのには良いがな
東京、横浜、湘南あたりに行くのは便利だ。
だが、研修とかで、県庁や教育事務所に行くには、限りなく不便だ。
車が使えるのならともかく、不可となれば、相当早起きしないと、公共交通機関で静岡市はおろか沼津・三島にでるのも不便なところだ。
314実習生さん
2020/08/24(月) 19:03:46.26ID:5QG781Z+ 女子高生のスカートの中を盗撮か 教育事務所の教師を逮捕 静岡
静岡県教育委員会の事務所に勤める教師の男が、女子高生のスカートの中を盗撮した疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、県教育委員会の静西教育事務所に勤める教師、柴田輝 容疑者(38)です。
柴田輝 容疑者は7月15日、磐田市のコンビニでコピー機を使っていた女子高生のスカートの中を携帯電話で
盗撮した疑いが持たれています。
女子高生から報告を受けた保護者が警察に相談し発覚しました。
警察は、柴田輝 容疑者の認否を明らかにしておらず、県教委は「事実関係を確認中です」とコメントしています。
静岡県教育委員会の事務所に勤める教師の男が、女子高生のスカートの中を盗撮した疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、県教育委員会の静西教育事務所に勤める教師、柴田輝 容疑者(38)です。
柴田輝 容疑者は7月15日、磐田市のコンビニでコピー機を使っていた女子高生のスカートの中を携帯電話で
盗撮した疑いが持たれています。
女子高生から報告を受けた保護者が警察に相談し発覚しました。
警察は、柴田輝 容疑者の認否を明らかにしておらず、県教委は「事実関係を確認中です」とコメントしています。
315実習生さん
2020/08/24(月) 23:08:02.44ID:fm4d7llb >>313
遊んでないで仕事をしろ!1年中働き方改革だ。東部のヤシが一番仕事をしないから。酷いのになるとテストで前年の問題を出す。満点取れないからという理由があり得ない!西部出身者は東部にいるとおかしくなるで意見が一致した。
当然、全ての地区に勤務したから言える。
採用試験も前泊だ。伊豆から受けた時は安倍川の河川敷に車を置いた。
遊んでないで仕事をしろ!1年中働き方改革だ。東部のヤシが一番仕事をしないから。酷いのになるとテストで前年の問題を出す。満点取れないからという理由があり得ない!西部出身者は東部にいるとおかしくなるで意見が一致した。
当然、全ての地区に勤務したから言える。
採用試験も前泊だ。伊豆から受けた時は安倍川の河川敷に車を置いた。
316実習生さん
2020/08/25(火) 00:29:15.77ID:xHtwArmU 伊豆から前泊って、なんだ大学四年の時に正規採用にならなかった負け組の人かよ
317実習生さん
2020/08/25(火) 00:49:27.35ID:Kfeo6jDJ318実習生さん
2020/08/25(火) 09:16:07.67ID:ikXwOcvZ 西海岸というのが凄い
319実習生さん
2020/08/25(火) 17:14:19.74ID:Xkurn/Kp どうやったら小学校から中学高校大学の教職ができるんだ
その人生知りたいぞ
その人生知りたいぞ
320実習生さん
2020/08/25(火) 17:25:41.41ID:8Fx+elsp >>319
とりあえず、大学が一番ハードル高そう
とりあえず、大学が一番ハードル高そう
321実習生さん
2020/08/25(火) 21:01:12.02ID:QNaDyTFG >>319>>320
はっきり言ってこの板にいるゆとりやゆとり以降の世代では無理。批判ばかりして自らアクションを起こさないヘタレだから。
オープンマインドで意見を聞く。なるために努力は言うまでもなくキャリアが需要。人脈や運もしかり。
経験をしなければ言えない。悲しい現実!
はっきり言ってこの板にいるゆとりやゆとり以降の世代では無理。批判ばかりして自らアクションを起こさないヘタレだから。
オープンマインドで意見を聞く。なるために努力は言うまでもなくキャリアが需要。人脈や運もしかり。
経験をしなければ言えない。悲しい現実!
322実習生さん
2020/08/25(火) 21:33:17.07ID:nVi6Gm8b 大学で教えるには最低修士以上が必要
研究室で見込みがあれば大学の講師の口はいくらでも紹介してもらえる
そこから先が難しいんだけどね
准教授とか
研究室で見込みがあれば大学の講師の口はいくらでも紹介してもらえる
そこから先が難しいんだけどね
准教授とか
323実習生さん
2020/08/26(水) 20:06:29.82ID:JXi2qsLz324実習生さん
2020/08/26(水) 20:14:06.94ID:cTLY+AOG325実習生さん
2020/08/26(水) 23:08:00.52ID:9SPIcnr0 >>323
どことどこのレベルではない。
東部は旧賀茂学区(お断りをした数年後、新構想高校になる学校から数度呼ばれたこともある)のみ、中部と西部は全ての旧学区に勤務したことがある。
学科では普通科や理数科、農工商の実業科、総合学科等経験がないのは英語科と国際科だけ。
過程も全日制は言うに及ばず定時制や単位制までもある。
だから下手な正規よりも学校を回っているから知らないで良いことも知っている。
例えば、加配について、義務教で最終的に国の定数が決まるのは5/1付け(その前に4/8?付け)でクラスの増減のために生徒指導困難校のため、決まる。他方、高校は新採で3人配置される。
偉そうなことを言っているのはこのようなエビデンスがあるからだ!
オープンマインドだから意見は聞くぞ!
どことどこのレベルではない。
東部は旧賀茂学区(お断りをした数年後、新構想高校になる学校から数度呼ばれたこともある)のみ、中部と西部は全ての旧学区に勤務したことがある。
学科では普通科や理数科、農工商の実業科、総合学科等経験がないのは英語科と国際科だけ。
過程も全日制は言うに及ばず定時制や単位制までもある。
だから下手な正規よりも学校を回っているから知らないで良いことも知っている。
例えば、加配について、義務教で最終的に国の定数が決まるのは5/1付け(その前に4/8?付け)でクラスの増減のために生徒指導困難校のため、決まる。他方、高校は新採で3人配置される。
偉そうなことを言っているのはこのようなエビデンスがあるからだ!
オープンマインドだから意見は聞くぞ!
326実習生さん
2020/08/27(木) 09:35:12.50ID:Lr/3+uLC >>322
>大学で教えるには最低修士以上が必要
一般的には、その通りだが、例外も多い世界だよ
特に、初等中等教育教員の養成課程に関わる科目とかでは、現場経験が豊富ならば、修士がなくても講師をしている場合が多い。
これが、学校管理職経験者の天下り先になっていることは多い。
大学の、教職支援センターとかの常勤職員かついくつかの教職科目を非常勤講師として担当しているような事例が多いな。
ただ、今後は管理職になるには修士以上が必要になるので(今は、経験年数+研修等で専修免許取得の方法があるが、今後は漸次廃止の予定)、修士なしでの大学教員への道は厳しくなるだろうね。
>大学で教えるには最低修士以上が必要
一般的には、その通りだが、例外も多い世界だよ
特に、初等中等教育教員の養成課程に関わる科目とかでは、現場経験が豊富ならば、修士がなくても講師をしている場合が多い。
これが、学校管理職経験者の天下り先になっていることは多い。
大学の、教職支援センターとかの常勤職員かついくつかの教職科目を非常勤講師として担当しているような事例が多いな。
ただ、今後は管理職になるには修士以上が必要になるので(今は、経験年数+研修等で専修免許取得の方法があるが、今後は漸次廃止の予定)、修士なしでの大学教員への道は厳しくなるだろうね。
327実習生さん
2020/08/27(木) 09:45:34.33ID:Lr/3+uLC それでも、教員養成系は相当なりやすいところだ。
他の学術分野は相当厳しいぞ。
最低でも博士課程修了(博士号があれば尚良)、かつ、院生以上が正会員資格の相応の学会に所属していないと、非常勤でもまず無理だな。
しかも、最近は非常勤でも公募案件が多いから、なかなか大変だ。
だから、博士号持ちが、腰掛のつもりで「とりあえず、高校教員でもやろうか」という教採受験者も結構多いな。
ただ、こういった連中は、自分の専門分野以外の教科共通科目や一般教養や教職教養を舐めているものが多いから、たいてい受からないけどね。
他の学術分野は相当厳しいぞ。
最低でも博士課程修了(博士号があれば尚良)、かつ、院生以上が正会員資格の相応の学会に所属していないと、非常勤でもまず無理だな。
しかも、最近は非常勤でも公募案件が多いから、なかなか大変だ。
だから、博士号持ちが、腰掛のつもりで「とりあえず、高校教員でもやろうか」という教採受験者も結構多いな。
ただ、こういった連中は、自分の専門分野以外の教科共通科目や一般教養や教職教養を舐めているものが多いから、たいてい受からないけどね。
328実習生さん
2020/08/27(木) 10:57:10.15ID:cNhjRZBq そんな豆知識をどや顔で書かれても。
329実習生さん
2020/08/27(木) 17:30:44.62ID:3+yAhoSB 医学科卒なんで学部出たら即助手だったわ
基礎系だし研究面で苦労はしたけどな
基礎系だし研究面で苦労はしたけどな
330実習生さん
2020/08/27(木) 19:35:10.67ID:JK/qwnxO >>329
国試受けなかったの?
国試受けなかったの?
331実習生さん
2020/08/28(金) 11:58:10.04ID:tW4VRjn7 スレチだけど酷使は受けてるよ
研修修了証がないと バイトできないけどな
しかし、ただの大学勤めでも資格手当てが月五万上乗せされる
研修修了証がないと バイトできないけどな
しかし、ただの大学勤めでも資格手当てが月五万上乗せされる
332実習生さん
2020/08/28(金) 22:22:58.04ID:/DiqfCxh333実習生さん
2020/09/01(火) 20:59:50.13ID:0GAq5EH/ これマ?
面接は当たり障りのないことを言う人がほとんどなので、気にするな
ごく偶に混じる、明らかな発達障害とかを見つけるためのものだと思えばいい
それ以外は学科での得点順だからさ
記念受験とかでまったく受け答えが出来ないほどの知識で望むやつ以外は、
普通に答えられるし「すみません。勉強不足で分かりませんが私が考えているのは…」でいいから
面接は当たり障りのないことを言う人がほとんどなので、気にするな
ごく偶に混じる、明らかな発達障害とかを見つけるためのものだと思えばいい
それ以外は学科での得点順だからさ
記念受験とかでまったく受け答えが出来ないほどの知識で望むやつ以外は、
普通に答えられるし「すみません。勉強不足で分かりませんが私が考えているのは…」でいいから
334実習生さん
2020/09/06(日) 09:00:40.25ID:3PufFXET 現役講師です。
採用試験、万一合格したらすぐ勤務先校長に報告するべきですか?
12月に講師を希望するか聞かれたときに言えばいいですか?
採用試験、万一合格したらすぐ勤務先校長に報告するべきですか?
12月に講師を希望するか聞かれたときに言えばいいですか?
335実習生さん
2020/09/07(月) 23:02:22.25ID:WfaG2K0z >>334
校長だけでなく、あなたが採用試験を受験するにあたってあらゆることで気を遣ってくれた先生方がたくさんいると思います。
もしあなたから合格の報告を聞けたら、校長やあなたの周りの先生方は自分ごとの様に喜んでくれると思いますよ!
校長だけでなく、あなたが採用試験を受験するにあたってあらゆることで気を遣ってくれた先生方がたくさんいると思います。
もしあなたから合格の報告を聞けたら、校長やあなたの周りの先生方は自分ごとの様に喜んでくれると思いますよ!
336実習生さん
2020/09/08(火) 13:12:55.85ID:EktTyzbD たぶん校種変えとかで周りに言って無いんだろ
そういうクズはほっておけ
そういうクズはほっておけ
337実習生さん
2020/09/08(火) 19:05:37.06ID:GPhQ9ppe 高等学校と養護教諭の期限付講師試験に勤務希望地を選ぶ入力欄があり驚いた。
希望通りに県教委は配置するのか?
正規が希望する地区は東海道線沿いが多い。自ずと僻地は新採と講師になる。だから、静岡や浜松は限りなく難しいと思う。
希望通りに県教委は配置するのか?
正規が希望する地区は東海道線沿いが多い。自ずと僻地は新採と講師になる。だから、静岡や浜松は限りなく難しいと思う。
338実習生さん
2020/09/09(水) 13:58:05.68ID:Eg579x2C 女性教諭宅から現金約5千万円窃盗疑いでブラジル国籍の男4人逮捕 浜松
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599624447/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599624447/
339実習生さん
2020/09/13(日) 09:56:46.31ID:LPqbblvl 知ってる人がいたら教えてください
初島小中に勤務してる先生方はどうやって暮らしてますか?島に教員住宅があるのでしょうか?
初島小中に勤務してる先生方はどうやって暮らしてますか?島に教員住宅があるのでしょうか?
340実習生さん
2020/09/19(土) 10:28:59.77ID:xDdklcSQ もう少しで合格発表ですね!
341実習生さん
2020/09/21(月) 15:12:23.65ID:a95/cna8 合格後勤務先がわかるのは何月ですか?
343実習生さん
2020/09/22(火) 23:45:30.49ID:wxNolP2V >>341
校種にもよると思いますが、小学校は3月2週後半あたりに市町の教育委員会から連絡があり、25日近辺に勤務校を教えてもらえるような流れだったと思います。
校種にもよると思いますが、小学校は3月2週後半あたりに市町の教育委員会から連絡があり、25日近辺に勤務校を教えてもらえるような流れだったと思います。
344実習生さん
2020/09/23(水) 13:38:13.96ID:XhRelldZ どうでも良い。
過去スレ見ればわかること。
学習してない野郎が多い。
過去スレ見ればわかること。
学習してない野郎が多い。
345実習生さん
2020/09/27(日) 16:12:00.11ID:8W7eXOax 4日後には運命が決まる!
346実習生さん
2020/09/27(日) 19:43:38.99ID:M6LEzExH >>345
もう決まっているぞ!
もう決まっているぞ!
347実習生さん
2020/09/28(月) 22:28:09.16ID:/jOD+E9a >>345
そう、手前の合格がな!
そう、手前の合格がな!
348実習生さん
2020/10/01(木) 11:09:05.38ID:2Rl1+1Fr あと1時間か…
349実習生さん
2020/10/01(木) 12:11:11.71ID:8oAi4z+5 やったー
とりあえず一つ目は受かった
とりあえず一つ目は受かった
350実習生さん
2020/10/01(木) 12:13:48.51ID:2Rl1+1Fr 番号がない
番号あるやつ全員死ねばいいのに
番号あるやつ全員死ねばいいのに
351実習生さん
2020/10/01(木) 12:15:05.57ID:PcsbWBuA ドンマイ
また来年があるさ
また来年があるさ
352実習生さん
2020/10/01(木) 18:02:52.02ID:oha7vFoU 怖くてまだ見れない。衝撃最小限で見る方法ありますか?
353sage
2020/10/01(木) 18:23:20.08ID:imNCW62Y354実習生さん
2020/10/01(木) 20:07:00.30ID:e8QRXmm7 落ちました。
補欠合格の可能性にかけたいと思い帰宅したのですがまだ結果通知書が届いていませんでした。
例年2次試験の結果は当日午後に届いていたのですが・・・
同じ様な状況の方はいらっしゃいますか?
補欠合格の可能性にかけたいと思い帰宅したのですがまだ結果通知書が届いていませんでした。
例年2次試験の結果は当日午後に届いていたのですが・・・
同じ様な状況の方はいらっしゃいますか?
355実習生さん
2020/10/02(金) 00:41:20.40ID:rItM/bYa 補欠は各教科一人くらいですか?
356実習生さん
2020/10/02(金) 15:19:31.08ID:VmhQilrH 例年補欠は10人くらいで繰上何人ですか?
357実習生さん
2020/10/02(金) 16:00:30.31ID:VmhQilrH 小学校、去年は763人受験、281人合格、今年は780人位受験、259人合格、かなり絞られましたか?
358実習生さん
2020/10/02(金) 16:19:57.41ID:H+qhwCE8 補欠は2次試験の結果に記載されてるのですか?
359実習生さん
2020/10/02(金) 17:52:41.94ID:3i8oq8nL 結果通知書に補欠と記載され、必要書類が同封されているそうです。
360実習生さん
2020/10/02(金) 18:38:37.00ID:YNns0C2/ >>359
ありがとうございます。
ありがとうございます。
361実習生さん
2020/10/02(金) 19:50:04.56ID:rItM/bYa362実習生さん
2020/10/03(土) 05:13:49.24ID:CRha1RGh 集団討論イヤイヤーって言って
コロナニュース貼っつけてた粘着おバカちゃん
合格しまちたか?w
コロナニュース貼っつけてた粘着おバカちゃん
合格しまちたか?w
363実習生さん
2020/10/03(土) 06:24:37.56ID:6uIKnv6n >>362は合格?
365実習生さん
2020/10/03(土) 08:45:51.68ID:6uIKnv6n どなかた親切な方、二次落選通知の
文言をここに記載していただけますか?
どういう書類が何枚入っていますか?
文言をここに記載していただけますか?
どういう書類が何枚入っていますか?
366実習生さん
2020/10/03(土) 08:52:03.25ID:6uIKnv6n367実習生さん
2020/10/03(土) 12:49:03.88ID:6uIKnv6n 二次不合格者は自ら講師登録をしなくても
各市町教委から講師の連絡が来ますか?
各市町教委から講師の連絡が来ますか?
368実習生さん
2020/10/03(土) 13:40:09.85ID:JDVTLV8d びっくりするくらい不親切な講師のご案内だったね
ところで、試験の得点の開示って、出来ないのでしょうか?
ご存知の方は、いらっしゃいますか?
ところで、試験の得点の開示って、出来ないのでしょうか?
ご存知の方は、いらっしゃいますか?
369実習生さん
2020/10/03(土) 14:56:50.98ID:JRn78NL3 できる
過去にこの種の話題は、何度も出てるよ
過去スレ見たら?
過去にこの種の話題は、何度も出てるよ
過去スレ見たら?
370実習生さん
2020/10/03(土) 19:06:04.55ID:m3SOj6/I371実習生さん
2020/10/03(土) 21:29:12.57ID:ULaF5YuC 得点開示は県の教育委員会まで行って開示請求の申請をすればできるそうですよ。
372実習生さん
2020/10/03(土) 22:24:53.38ID:8p863N6k373実習生さん
2020/10/03(土) 22:54:38.48ID:T4MNSsYS >>372
平和ボケか?
平和ボケか?
374実習生さん
2020/10/04(日) 02:55:46.51ID:wgH+3xMl375実習生さん
2020/10/04(日) 14:18:55.63ID:eEx0ZGZH >>371
得点開示は県の教育委員会まで行って開示請求の申請
※郵送請求は可能ですか?具体的にどうすれば請求可能ですか?
得点開示は県の教育委員会まで行って開示請求の申請
※郵送請求は可能ですか?具体的にどうすれば請求可能ですか?
376実習生さん
2020/10/04(日) 14:53:04.89ID:24Ze4ILu 少しは、過去スレ見るとか、自分で調べようという気がないのか?
何度も過去に出ている話だよ
そんなんだから・・・・・・と、煽られるだけでしょ
何度も過去に出ている話だよ
そんなんだから・・・・・・と、煽られるだけでしょ
377実習生さん
2020/10/04(日) 15:34:04.89ID:rbtGMwJe >>375
県のHPで検索かけてみたら、担当課に問い合わせてねって出てきたよ
県のHPで検索かけてみたら、担当課に問い合わせてねって出てきたよ
378実習生さん
2020/10/04(日) 15:41:14.45ID:WXza3kPI てめえで探しもしないくせにクレクレが多過ぎ。
全く呆れるわ!
全く呆れるわ!
379実習生さん
2020/10/04(日) 15:53:19.48ID:LsMbstDZ 県庁西館7階の義務教育課まで行って開示請求書類書いてきました!
1次と2次の試験結果と面接評定が郵送でもらえるそうですが、審査して、必要な手数料を納めてとかなり手順があり時間かかりそうです、、
全部Web上で見られたら楽なんですけどね!
1次と2次の試験結果と面接評定が郵送でもらえるそうですが、審査して、必要な手数料を納めてとかなり手順があり時間かかりそうです、、
全部Web上で見られたら楽なんですけどね!
380実習生さん
2020/10/04(日) 16:50:22.41ID:ZvynFUCi 今年の合格者の中にも一定数、落伍者や不祥事起こす人間が出るんだろうなぁ
もったいない
もったいない
381実習生さん
2020/10/04(日) 17:25:01.77ID:r3saoR3O382実習生さん
2020/10/04(日) 19:05:32.25ID:eEx0ZGZH383実習生さん
2020/10/11(日) 10:32:22.75ID:xbQU8BQz 勤務校でフェイスシールドとクリアマスクが全職員に配布されました。
静岡県全域で配布されましたか。
静岡県全域で配布されましたか。
384実習生さん
2020/10/15(木) 12:57:03.49ID:O0Bu9l1N 成績開示した方に質問です。
開示内容に集団討論の結果は掲載されていたでしょうか?
開示内容に集団討論の結果は掲載されていたでしょうか?
385実習生さん
2020/10/20(火) 12:28:54.81ID:LAW6lVFA >>384
集団討論の結果はなかったです!
集団討論の結果はなかったです!
386実習生さん
2020/10/21(水) 19:29:12.34ID:bNAT7Pxr 今一つ、静岡県教員と静岡市教員の異動についてわかっていません。
静岡市の先生が新規採用3年間は沼津市の学校だったと。
静岡県教員は県全域異動のイメージがありますが、
静岡市教員は静岡市内の異動ではありませんか?
静岡市の先生が新規採用3年間は沼津市の学校だったと。
静岡県教員は県全域異動のイメージがありますが、
静岡市教員は静岡市内の異動ではありませんか?
387実習生さん
2020/10/21(水) 22:38:07.83ID:1sxtZzvm 静岡市が政令市に昇格した以降は、原則別々に採用も異動もやっている。
が、政令市昇格以前に採用された人やそれ以降もしばらく(10年間くらいか)は、共同採用の時代があったから、それらの時代に採用された人は、例外的に希望提出だけで、静岡市教員⇔県教委管轄の市町立学校間の異動があるのだろう。
詳しくは知らんがな
また、高校は市立の学校が少ないため、日常的に県との人事交流(というか、県立高校の教員の期間限定での受け入れ、静大付属への一時的な異動と同じ扱い)をしている。
が、政令市昇格以前に採用された人やそれ以降もしばらく(10年間くらいか)は、共同採用の時代があったから、それらの時代に採用された人は、例外的に希望提出だけで、静岡市教員⇔県教委管轄の市町立学校間の異動があるのだろう。
詳しくは知らんがな
また、高校は市立の学校が少ないため、日常的に県との人事交流(というか、県立高校の教員の期間限定での受け入れ、静大付属への一時的な異動と同じ扱い)をしている。
388実習生さん
2020/10/22(木) 12:28:09.30ID:zmApuQB4389実習生さん
2020/10/22(木) 22:06:45.18ID:sbA3TNol >>386
管理が厳しいからオススメ出来ない。
管理が厳しいからオススメ出来ない。
390実習生さん
2020/10/23(金) 16:22:09.08ID:5VGd17o6 新型コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がカチコチになって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はリハビリしても回復しないこと
元患者がブログで後遺症について書いてるけど地獄だよ
自分が感染したり赤の他人に伝染すだけならまだしも甘く見て出歩いて感染して
家族や同僚や恋人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら耐えられないよ
本来風船のように収縮する肺がカチコチになって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はリハビリしても回復しないこと
元患者がブログで後遺症について書いてるけど地獄だよ
自分が感染したり赤の他人に伝染すだけならまだしも甘く見て出歩いて感染して
家族や同僚や恋人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら耐えられないよ
391実習生さん
2020/10/24(土) 06:03:37.20ID:5kUKx8ck 昨日から職員室全席にコロナ対策クリアパーテーションが置かれた。
圧迫感はない。今後永遠にこの状況が続くのだろうか。@中部
圧迫感はない。今後永遠にこの状況が続くのだろうか。@中部
392実習生さん
2020/10/24(土) 23:08:24.85ID:lY1pGRI0393実習生さん
2020/10/25(日) 17:04:32.31ID:Aw3XKA8I 特支で講師をしながら、高校目指している人っていますか?
394実習生さん
2020/11/03(火) 15:51:27.14ID:uf+ycdpg 小学校で静岡県のほうが静岡市・浜松市より難易度はまだマシ
なのだろうか?
なのだろうか?
395実習生さん
2020/11/03(火) 23:35:17.10ID:WyEJdE15396実習生さん
2020/11/08(日) 14:37:49.14ID:YOg6vPnM 任期付の試験が先週から始まっている。
採用試験と同じで個人面接だから任用は?
採用試験と同じで個人面接だから任用は?
397実習生さん
2020/11/08(日) 19:53:58.72ID:kNcDXKEp 社会科で高校の講師の空きがない人は、採用試験までどこで繋いでいるのですか?
特支が多い?
特支が多い?
398実習生さん
2020/11/08(日) 22:34:58.64ID:68PNFg8w >>397
社会科?実際そう呼ぶ50代が現場にはいるな。加えて私学中高一貫はそう呼ぶが高校で呼んだら恥ずかしい、時代遅れだ!いつの時代に履修したんだ?
10年前ならいざ知らず、3年以内に免許取得必須の特支?ではとりあえずというのは厳しい。
軽い気持ちでは講師はできませんからと管理職から見透かされる。
最近も高校との交流で中学校免許を持ってない10年3校に該当する若手に行かせている。
社会科?実際そう呼ぶ50代が現場にはいるな。加えて私学中高一貫はそう呼ぶが高校で呼んだら恥ずかしい、時代遅れだ!いつの時代に履修したんだ?
10年前ならいざ知らず、3年以内に免許取得必須の特支?ではとりあえずというのは厳しい。
軽い気持ちでは講師はできませんからと管理職から見透かされる。
最近も高校との交流で中学校免許を持ってない10年3校に該当する若手に行かせている。
399実習生さん
2020/11/28(土) 06:20:48.62ID:sNRtDrMv 内定通知届いた?
400実習生さん
2020/12/17(木) 08:41:50.24ID:fV0uM217 静岡県高校生物希望ですが、理科は何科目必要になりますか?
401実習生さん
2020/12/17(木) 20:31:48.89ID:8+RorbNG 任期付はどれだけ受かったんだ?
Hpに番号アップしてないからわからん。面接操作があり得るな!
Hpに番号アップしてないからわからん。面接操作があり得るな!
402実習生さん
2020/12/19(土) 22:17:22.32ID:Q6EAWDXo 仕事が忙しくチェックしてなかったため、気がついたら静岡市の期限付申込みと試験も終わっていた。
講師の可能性が減った!
講師の可能性が減った!
403実習生さん
2021/03/13(土) 23:32:36.84ID:ElT4l2bE 19日日新聞発表だからそろそろ連絡が来る頃だ。
404実習生さん
2021/03/21(日) 17:52:34.30ID:xya1U9Ng 配属校の連絡、いつ来ましたか?急な住所変更、大丈夫ですか?
405実習生さん
2021/03/21(日) 22:28:22.71ID:RONSL8Hh >>404
住所変更は知らんが期限付きが導入されてから連絡はマジで来ないな。
住所変更は知らんが期限付きが導入されてから連絡はマジで来ないな。
406実習生さん
2021/04/10(土) 19:11:13.17ID:FVxAeIHH 義務教の5/1(休日だから確かではないが)付の加配はほぼ昨日で終わったな!
あとは産休育休代替や病欠講師で6月2日以降しかないという悲しい現実。
あとは産休育休代替や病欠講師で6月2日以降しかないという悲しい現実。
407実習生さん
2021/04/17(土) 16:21:14.35ID:FsaI5tj/ 無知な質問失礼します。
静岡県の高校2次試験は3日間行われるのでしょうか?それとも指定された日から2日間ですか?
静岡県の高校2次試験は3日間行われるのでしょうか?それとも指定された日から2日間ですか?
408実習生さん
2021/04/18(日) 06:07:48.82ID:sxfvsvui >>407
指定された2日。
指定された2日。
409実習生さん
2021/05/25(火) 22:53:39.24ID:ti9zV7DW 397は職にありつけたのか?
410実習生さん
2021/06/02(水) 21:13:10.45ID:L0e6L3Gt 講師をしながら受験する人がほとんどですか?
高校です
高校です
411実習生さん
2021/06/12(土) 13:24:14.34ID:jviFpECu 浜松市北区の果樹園から大量のモモを盗んだ疑いで、警察はベトナム人の男2人を逮捕した。
412実習生さん
2021/06/19(土) 02:23:35.24ID:JAGQCWYC >>410
10年前ならいざしらず今時、講師なんかつけないぞ!
10年前ならいざしらず今時、講師なんかつけないぞ!
413実習生さん
2021/06/19(土) 03:03:29.51ID:WSRK3+6H うちの学校講師だらけだよ。
担任も持って部活もやらされて校務もやらされてる。
給料正規の3分の1だけどやる?
担任も持って部活もやらされて校務もやらされてる。
給料正規の3分の1だけどやる?
414実習生さん
2021/06/19(土) 23:17:35.18ID:7wPMCgCL415実習生さん
2021/06/29(火) 10:55:54.55ID:MhFfiqF3 いつのまにか倍率出てたね
今年の採用は各教科何人くらいなんだろ
今年の採用は各教科何人くらいなんだろ
416実習生さん
2021/06/29(火) 23:16:37.56ID:R/Iqn024 あれも盛ってたりするわけ?
応募者全員合格にしちゃえばいいのに。
応募者全員合格にしちゃえばいいのに。
417実習生さん
2021/07/02(金) 19:56:46.75ID:xPsrfRWV 懲戒免職になった自分が来ましたよ!
明日、頑張ってね。
明日、頑張ってね。
419実習生さん
2021/07/03(土) 08:46:08.39ID:/ZGG372C 大雨で午後に延期。
みんなもう来ちゃってるっつーのにな。
みんなもう来ちゃってるっつーのにな。
420実習生さん
2021/07/03(土) 09:06:18.96ID:20+3D942 >>419
会場まで行ってしまいました。そして戻ってきて時間潰しにお店に入ったら中止の連絡…
会場まで行ってしまいました。そして戻ってきて時間潰しにお店に入ったら中止の連絡…
421実習生さん
2021/07/03(土) 09:14:57.28ID:/ZGG372C422実習生さん
2021/07/03(土) 09:26:07.09ID:9t/KV/cI 浜松だけど、とりあえず午前はなし!どうなるかは分からん!ってLINEきただけ
6時半までには発信するとあったわりには45分発信だったし、ホームページは記載ないし
ちゃんと案内してくれる静岡が裏山しい
6時半までには発信するとあったわりには45分発信だったし、ホームページは記載ないし
ちゃんと案内してくれる静岡が裏山しい
423実習生さん
2021/07/03(土) 09:26:55.25ID:20+3D942424サッカー大好き
2021/07/03(土) 09:34:58.76ID:UWiTmVO2 モヒカンのおじさんって教育委員会の人?
安東中の近くのセブンイレブンで無断駐車していた受験者らしきお兄さんが注意されてた。
「バカ?!」とか聞こえた気がするけど、ヤクザみたいな感じ(^^;;
もし静岡市の教育委員会の人だったらパワハラとか怖いなぁ汗
安東中の近くのセブンイレブンで無断駐車していた受験者らしきお兄さんが注意されてた。
「バカ?!」とか聞こえた気がするけど、ヤクザみたいな感じ(^^;;
もし静岡市の教育委員会の人だったらパワハラとか怖いなぁ汗
425実習生さん
2021/07/03(土) 09:55:27.80ID:EKbSiKRH >>421
失礼します、ボーダーが上がるとかそういう意味できついということですか?
失礼します、ボーダーが上がるとかそういう意味できついということですか?
427実習生さん
2021/07/03(土) 10:11:01.17ID:pcQqjU/L 静岡県も面接だけでいいだろ。
近場の人はともかく、遠方から来る人のことは考えてないのね。
もっと早く判断できなかったかな。
筆記のみだから、相当点数取れないときつくなるね。
近場の人はともかく、遠方から来る人のことは考えてないのね。
もっと早く判断できなかったかな。
筆記のみだから、相当点数取れないときつくなるね。
428実習生さん
2021/07/03(土) 10:40:50.87ID:20+3D942429実習生さん
2021/07/03(土) 10:56:24.01ID:GGg2fueW 今日って中止でいいんだよね?
メールは中止ってきたけど、教育委員会のホムペは午後からから変わってないんだけど…
メールは中止ってきたけど、教育委員会のホムペは午後からから変わってないんだけど…
430実習生さん
2021/07/03(土) 11:04:09.88ID:81WPz4JM431とまやん
2021/07/03(土) 11:05:19.63ID:81WPz4JM 静岡市も、明日筆記だけになりました!
完全に新卒有利か…(笑)
現職はぶっちゃけ勉強する時間ねーし…。
完全に新卒有利か…(笑)
現職はぶっちゃけ勉強する時間ねーし…。
432実習生さん
2021/07/03(土) 11:35:37.71ID:20+3D942433実習生さん
2021/07/03(土) 12:17:31.04ID:XJCHUMeh434実習生さん
2021/07/03(土) 13:08:17.33ID:BVtNrnEN >>433
気になって調べてみた
オーナーの白いCかEのベンツが1台、たまに2台、午前中はだいたい毎日正面真ん中に止まっていて混雑時には駐車出来ず迷惑。店の入り口に停めたりやりたい放題で目立ちます。客はそういう素行を見てます。知り合いは昼休憩で駐車場で15分程度車で弁当食べて休んでいたら注意されたそうです。買ったにもかかわらずですよ。それ聞いてから立ち寄らなくなりました。
、オーナーと思わしき人が、どしゃ降りの中、自家用車のベンツを店の真ん前に停め、エンジンかけっぱなし…。駐車場の看板になんて書いてありますか?と聞いてみたいものです。
あとオーナーさん、お客さんがいる時に、店員さんに怒鳴るのやめた方がいいと思います。
皆様が記載されている事と同じになりますが、オーナーと思わしき人が、どしゃ降りの中、自家用車のベンツを店の真ん前に停め、エンジンかけっぱなし…。駐車場の看板になんて書いてありますか?と聞いてみたいものです。
あとオーナーさん、お客さんがいる時に、店員さんに怒鳴るのやめた方がいいと思います。
この人じゃない?
まあ無断駐車はいかんけど
気になって調べてみた
オーナーの白いCかEのベンツが1台、たまに2台、午前中はだいたい毎日正面真ん中に止まっていて混雑時には駐車出来ず迷惑。店の入り口に停めたりやりたい放題で目立ちます。客はそういう素行を見てます。知り合いは昼休憩で駐車場で15分程度車で弁当食べて休んでいたら注意されたそうです。買ったにもかかわらずですよ。それ聞いてから立ち寄らなくなりました。
、オーナーと思わしき人が、どしゃ降りの中、自家用車のベンツを店の真ん前に停め、エンジンかけっぱなし…。駐車場の看板になんて書いてありますか?と聞いてみたいものです。
あとオーナーさん、お客さんがいる時に、店員さんに怒鳴るのやめた方がいいと思います。
皆様が記載されている事と同じになりますが、オーナーと思わしき人が、どしゃ降りの中、自家用車のベンツを店の真ん前に停め、エンジンかけっぱなし…。駐車場の看板になんて書いてありますか?と聞いてみたいものです。
あとオーナーさん、お客さんがいる時に、店員さんに怒鳴るのやめた方がいいと思います。
この人じゃない?
まあ無断駐車はいかんけど
435実習生さん
2021/07/03(土) 13:29:55.91ID:fSBEi9EL 他県からですが前に受けた時に筆記は点数取れて面接が全然ダメだったけど一次通ったので一次はあまり面接は関係ないのかと思いました。知り合いに聞いたところ変な奴はいないかを見てる程度って。
436実習生さん
2021/07/03(土) 13:32:18.45ID:ZEneH+U7437実習生さん
2021/07/03(土) 13:34:29.12ID:ZEneH+U7438実習生さん
2021/07/03(土) 16:44:24.22ID:glLZEvqX 中学は筆記のみになって、高校は面接だけ中止になりましたね。
面接の意味て何なんでしょう。人物像は全く意味無いって言ってるようなもんですよね。
電車が止まってまだ帰れない人がいて、明日電車が確実に運転するとも限らないこの状況で、明日も朝早くから集まって試験をやる事に少し疑問があります。
近場の人はまだしも、遠方から来る人の事を考えてないのでしょうか。
こんな状況でも教員になりたいなら這いつくばってでも来いよってメッセージでしょうか…
面接の意味て何なんでしょう。人物像は全く意味無いって言ってるようなもんですよね。
電車が止まってまだ帰れない人がいて、明日電車が確実に運転するとも限らないこの状況で、明日も朝早くから集まって試験をやる事に少し疑問があります。
近場の人はまだしも、遠方から来る人の事を考えてないのでしょうか。
こんな状況でも教員になりたいなら這いつくばってでも来いよってメッセージでしょうか…
439実習生さん
2021/07/03(土) 16:50:25.47ID:lOKrJexs >>438
この状況だと、来れないなら諦めるしかないな。イレギュラー要素多い中で、試験に向けていかに冷静でいられるかの問題な気がする。遠方なら前泊すればよかった、計画的な旅を考えればよかった、ってことじゃない?
宿取った組は逆に、明日電車で帰れるかの心配があるな。
この状況だと、来れないなら諦めるしかないな。イレギュラー要素多い中で、試験に向けていかに冷静でいられるかの問題な気がする。遠方なら前泊すればよかった、計画的な旅を考えればよかった、ってことじゃない?
宿取った組は逆に、明日電車で帰れるかの心配があるな。
440実習生さん
2021/07/03(土) 20:46:04.06ID:fSBEi9EL >>430
今まで筆記の勉強してこなかったのなら両方あっても無理でしょ。教採受けるのに筆記の勉強してこなかったのもびっくりですが静岡は面接だけで受かるのですか?あと面接だけで受かる自信があるのもすごい!
今まで筆記の勉強してこなかったのなら両方あっても無理でしょ。教採受けるのに筆記の勉強してこなかったのもびっくりですが静岡は面接だけで受かるのですか?あと面接だけで受かる自信があるのもすごい!
441実習生さん
2021/07/03(土) 20:54:46.81ID:2ae3VOj3 しんらつゥ〜!
442とまやん
2021/07/03(土) 21:35:55.01ID:GGg2fueW >>440
本当に何もしてないとお思いでしたか。
言葉通り捉えて、素直な方なんですね。
人の言葉に嫌味を言うあたり余裕があまりなさそうだから、明日試験だし早く寝て、心に余裕をもって落ち着いて明日を迎えましょうね〜!
本当に何もしてないとお思いでしたか。
言葉通り捉えて、素直な方なんですね。
人の言葉に嫌味を言うあたり余裕があまりなさそうだから、明日試験だし早く寝て、心に余裕をもって落ち着いて明日を迎えましょうね〜!
443実習生さん
2021/07/03(土) 21:40:20.40ID:VEwmHTgO >>440
数年前の大阪じゃあないんだから。
筆記専門は他自治体と比べてラベルが高い!
しかも時間が足りない。
今年は年齢制限で受けられない某九州の二人採用の専門がある自治体は2年連続2次敗退だからな。
これ高校な!
数年前の大阪じゃあないんだから。
筆記専門は他自治体と比べてラベルが高い!
しかも時間が足りない。
今年は年齢制限で受けられない某九州の二人採用の専門がある自治体は2年連続2次敗退だからな。
これ高校な!
444実習生さん
2021/07/04(日) 15:19:31.47ID:4nOv3zW+ お疲れ様です〜
手応えはどうですか?
手応えはどうですか?
445実習生さん
2021/07/04(日) 20:03:00.17ID:/WuBO7l4 今年の教養の難易度って例年通りでしょうか
446実習生さん
2021/07/04(日) 20:50:53.46ID:DiG3Dnov447実習生さん
2021/07/05(月) 10:24:15.10ID:fOi8L0Hi 過去問解いてなかったから驚いたけど、静岡の一般・教職教養死ぬほど簡単じゃないですか
448実習生さん
2021/07/05(月) 11:17:33.95ID:n4Uv38gr やはり静岡はほとんど教育時事だったな
平均点どうなるか…
平均点どうなるか…
449実習生さん
2021/07/05(月) 12:44:45.13ID:WXMHeDqs 受験者の方々、お疲れ様でした。
教職・一般、後半の時事問題は個人的に難しかったですね…
毎年、平均点はどれぐらいなんだろうか?
今年、初めて静岡を受けたので(^^;)
教職・一般、後半の時事問題は個人的に難しかったですね…
毎年、平均点はどれぐらいなんだろうか?
今年、初めて静岡を受けたので(^^;)
450実習生さん
2021/07/05(月) 19:50:34.73ID:1ABQgVi6 高校歴史で受けました。一次で大体落とされるので怖いです。自分で法律や教科書等確認しながら答え合わせをした結果、一般+教職が84%、専門が論述が多く何とも言えませんが88%くらいでした。今年も10倍以上になると思うので、1次の結果がとても不安です。
451実習生さん
2021/07/05(月) 20:24:46.36ID:dmpuZPcc 今年は採用が増えるのでまた近年に比べると高倍率ではないと思う。
452実習生さん
2021/07/05(月) 20:36:50.45ID:k56lNccN 高齢・他県では難しいかもな
個人面接があるからな
個人面接があるからな
453実習生さん
2021/07/05(月) 20:36:56.89ID:LbafKDVb 高校保体 教職8割、専門7割だと厳しいのかな?
実技は普通にこなした
実技は普通にこなした
454実習生さん
2021/07/05(月) 20:44:08.53ID:FDc8vtKK >>452
自営君(広域通信制工作員)まとめ (w)
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
自営君(広域通信制工作員)まとめ (w)
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
455実習生さん
2021/07/05(月) 20:48:26.56ID:k56lNccN456実習生さん
2021/07/05(月) 21:10:52.61ID:66NT17f+ また高校の保体とか歴史とか激戦区だなあ……。
457実習生さん
2021/07/05(月) 21:56:16.91ID:dmpuZPcc 高校公民昨年より難しかったのは気のせいですか?
458実習生さん
2021/07/05(月) 22:05:55.04ID:JaprW3mx >>455
自営君(広域通信制工作員)まとめ (w)
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
自営君(広域通信制工作員)まとめ (w)
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
459実習生さん
2021/07/05(月) 22:08:36.11ID:jDsspja7460実習生さん
2021/07/05(月) 22:17:16.08ID:2K/ZI9eb どなたか中学理科はいますか?
461実習生さん
2021/07/05(月) 23:11:44.40ID:jJaDLZwU >>450
459の根拠のない回答とは異なるが地理歴史は最低9割ないとアカンで。事実、自己採点で89点を取った年はギリギリ受かった。それも次の年はスコーンと落とされた!
論述が多いのは想定済みやろうが。集団面接の時代は10問中5問を選ぶ問題と聞いていた。昔に比べたら断然楽やな!
配点が4点?の採点ポイントは入試と同じでキーワードが入っていれば1点やろう。東大、京大を始めとした2次に地歴公民を課している大学出身者が有利で教育学部も同じ。
ちなみに地元静大は人文も地歴公民が課されてないので近隣の愛教大よりも教科力が劣るから愛知者出身が多い。
過去、静大出身他県者で非常勤で殆ど世界史を担当(18→20→24?)した野郎が3年連続2次に進み合格したこともあったな。これはあり得ないケースや!まあ、その後苦労してるのは同じく世界史だけでパスした奴を見ていても創造に値する。世界史必修世代の弊害な!
ゆえに知識が確かであれば忘れないから1次連続突破が可能!日本史では5年連続2次敗退の強者もいたことを追記しておく。
459の根拠のない回答とは異なるが地理歴史は最低9割ないとアカンで。事実、自己採点で89点を取った年はギリギリ受かった。それも次の年はスコーンと落とされた!
論述が多いのは想定済みやろうが。集団面接の時代は10問中5問を選ぶ問題と聞いていた。昔に比べたら断然楽やな!
配点が4点?の採点ポイントは入試と同じでキーワードが入っていれば1点やろう。東大、京大を始めとした2次に地歴公民を課している大学出身者が有利で教育学部も同じ。
ちなみに地元静大は人文も地歴公民が課されてないので近隣の愛教大よりも教科力が劣るから愛知者出身が多い。
過去、静大出身他県者で非常勤で殆ど世界史を担当(18→20→24?)した野郎が3年連続2次に進み合格したこともあったな。これはあり得ないケースや!まあ、その後苦労してるのは同じく世界史だけでパスした奴を見ていても創造に値する。世界史必修世代の弊害な!
ゆえに知識が確かであれば忘れないから1次連続突破が可能!日本史では5年連続2次敗退の強者もいたことを追記しておく。
462実習生さん
2021/07/05(月) 23:24:05.38ID:jJaDLZwU >>457
採用はむしろ減っている。70歳就業法が理由や!
定数内講師もないやろう?再任用で賄っているため。
今年は公民を受けていなく難易度については比較出来ないが昨年と一昨年受けた感じでは大問の最後に必ず60?字指定の問題があるから歴史よりも難しい。
ボーダーが地歴よりも低く、最悪60点台かも。論述は地理でも出た自分の考えを書かせたり、どのような指導を行うのかが問われるためや。
採用はむしろ減っている。70歳就業法が理由や!
定数内講師もないやろう?再任用で賄っているため。
今年は公民を受けていなく難易度については比較出来ないが昨年と一昨年受けた感じでは大問の最後に必ず60?字指定の問題があるから歴史よりも難しい。
ボーダーが地歴よりも低く、最悪60点台かも。論述は地理でも出た自分の考えを書かせたり、どのような指導を行うのかが問われるためや。
463実習生さん
2021/07/06(火) 20:37:05.59ID:ybICnIta みなさんお疲れ様です。もしよかったら東京アカデミーの方で解答and順位速報出しているので参加してみてください。
今のところ38〜39/50が上位10%ラインになっているようです。
注意点はこれが全ての母数ではないため信用性は言うほど高くないのと、本志望or自信がある人が解答しがちらしいので多少平均点が高めに出るそうです。
今のところ38〜39/50が上位10%ラインになっているようです。
注意点はこれが全ての母数ではないため信用性は言うほど高くないのと、本志望or自信がある人が解答しがちらしいので多少平均点が高めに出るそうです。
464実習生さん
2021/07/06(火) 20:54:09.65ID:BiqCv2VQ オマイらの県の知事,反日で左翼系だぞ。
静岡,大丈夫かよ。
静岡,大丈夫かよ。
465実習生さん
2021/07/07(水) 00:48:27.34ID:aiH9pUya466実習生さん
2021/07/07(水) 06:25:45.97ID:XR6uRuPA >>465
あれアイウエのやつをわざわざ1234で考えるのめんどくさくね
あれアイウエのやつをわざわざ1234で考えるのめんどくさくね
467実習生さん
2021/07/07(水) 12:55:29.03ID:kijS7pjo 2000人近く受けるのに200人くらいしか参加してないね
存在自体を知らない人が多いのかもしれない
平均点は高めに出ているとは思う
存在自体を知らない人が多いのかもしれない
平均点は高めに出ているとは思う
468実習生さん
2021/07/07(水) 18:05:32.53ID:NSBPT5n8 公民のボーダーどれくらいですかね?
昨年より量が多くて難化したような気がしましたが
昨年より量が多くて難化したような気がしましたが
469実習生さん
2021/07/07(水) 21:13:14.88ID:VjY7ZvrU >>468
公民って倍率どれくらいなの?高ければボーダーもそこそこ行くでしょ
公民って倍率どれくらいなの?高ければボーダーもそこそこ行くでしょ
470実習生さん
2021/07/07(水) 21:21:08.84ID:NSBPT5n8 例年10倍ぐらいです
471実習生さん
2021/07/07(水) 23:38:20.89ID:XR6uRuPA >>470
昨年度の1次突破が上位8/43だったので上位18%の人が突破できる。そして今東アカのデータで80%か上位8%だったので、教養だけ考えれば75%くらいは必要そう。公民がそんなに難しかったのなら70%台前半までは落ちるかも。
昨年度の1次突破が上位8/43だったので上位18%の人が突破できる。そして今東アカのデータで80%か上位8%だったので、教養だけ考えれば75%くらいは必要そう。公民がそんなに難しかったのなら70%台前半までは落ちるかも。
472実習生さん
2021/07/07(水) 23:39:14.80ID:XR6uRuPA >>471訂正 80点が今現在上位8%です。
473実習生さん
2021/07/08(木) 07:13:54.28ID:o7aUfo49 公民ですか?
474実習生さん
2021/07/08(木) 07:16:57.89ID:cxriJHpN 教科のほうで失敗してても教養できてたらカバーできますか?「教養はある程度で足切りで、あとは専門勝負」と聞いたのですが…
中学数学、問題が過去問より全然難しくてうまくいかず、自信がありません…。
中学数学、問題が過去問より全然難しくてうまくいかず、自信がありません…。
475実習生さん
2021/07/08(木) 17:01:17.52ID:7y9DrG2v 教養試験より専科試験の点数が2倍になるってマジ?
476実習生さん
2021/07/08(木) 20:41:01.72ID:aiSRYzFO 点数が2倍かどうかは、定かではないが静岡は専門の方がウエイト高い。
477実習生さん
2021/07/08(木) 23:33:33.48ID:YzVTw3Or 専門試験重視だね
478実習生さん
2021/07/08(木) 23:33:53.78ID:Htb6BrAp 来年特支で受けようと考えているんだが
今年特支受けた人いる?
どんな問題出たとか押さえておくべきこととかあれば教えてほしい
今年特支受けた人いる?
どんな問題出たとか押さえておくべきこととかあれば教えてほしい
479実習生さん
2021/07/09(金) 00:05:59.18ID:/h+JqwdE >>475
あーだから専門の方には100点になるような配分が載ってたのに教養の方が配点無記載だったのかも
つまり教養は1問1点の50点満点
専門が論述など様々な配点があり100点満点
総計150点満点で判断ってとこか
あーだから専門の方には100点になるような配分が載ってたのに教養の方が配点無記載だったのかも
つまり教養は1問1点の50点満点
専門が論述など様々な配点があり100点満点
総計150点満点で判断ってとこか
480実習生さん
2021/07/09(金) 00:57:41.18ID:XDWty0s9 >>474
残念ながら若手が多くて採用数がある教科ですので出来ません。しかも理系の楽勝教科です!
残念ながら若手が多くて採用数がある教科ですので出来ません。しかも理系の楽勝教科です!
481実習生さん
2021/07/09(金) 02:09:35.60ID:f3NJOXXP >>480
楽勝ってことはあなたは数学の問題でさぞかし高得点取れるんでしょうね
解いてないくせに簡単に言わないでほしいですね
そして若手多いとか言いますけど数学は再任用のじいさん多くて若手講師が余って行き場がない状況です
楽勝ってことはあなたは数学の問題でさぞかし高得点取れるんでしょうね
解いてないくせに簡単に言わないでほしいですね
そして若手多いとか言いますけど数学は再任用のじいさん多くて若手講師が余って行き場がない状況です
482実習生さん
2021/07/09(金) 22:54:49.47ID:N2eQ3oSG483実習生さん
2021/07/09(金) 23:53:15.49ID:N010DfDA >>481
現場を知らない椰子が言うな!再任用優先だ!
彼らは70歳就業法で守られるようになるから非常勤もないな!
事実、リタイア組とペーペーならば前者を取るのが一般的だ!
教育学部ならば別だが普通、理系から教員にはならない。余程の物好きか?
他教科・科目に比べ、採用数が多い。高齢者は管理職や委員会にいるから20から30代が多い。使えん若手はママのオーパイでも吸ってろ!
現場を知らない椰子が言うな!再任用優先だ!
彼らは70歳就業法で守られるようになるから非常勤もないな!
事実、リタイア組とペーペーならば前者を取るのが一般的だ!
教育学部ならば別だが普通、理系から教員にはならない。余程の物好きか?
他教科・科目に比べ、採用数が多い。高齢者は管理職や委員会にいるから20から30代が多い。使えん若手はママのオーパイでも吸ってろ!
484小田急小田原線
2021/07/10(土) 01:07:16.30ID:6btegwIP 新宿 南新宿 参宮橋 代々木八幡 代々木上原 東北沢 下北沢 世田谷代田 梅ヶ丘 豪徳寺 経堂 千歳船橋 祖師ヶ谷大蔵 成城学園前 喜多見 狛江 和泉多摩川 登戸 向ヶ丘遊園 生田 読売ランド前 百合ヶ丘 新百合ヶ丘 柿生 鶴川 玉川学園前 町田 相模大野 小田急相模原 相武台前 座間 海老名 厚木 本厚木 愛甲石田 伊勢原 鶴巻温泉 東海大学前 秦野 渋沢 新松田 開成 栢山 富水 螢田 足柄 小田原
485実習生さん
2021/07/10(土) 10:35:57.40ID:TjMOOPkr 理系から教員にはならないとか中高の数理技家を馬鹿にしすぎなのでは?笑
現場を知らないのは483でしょ。
高校の理数教員になる目的で理系学部に進む人もたくさんいますよ。
しかしまぁ、今のまま大量退職世代の再任用優先か続くと若手講師が離職して他職種に流れるから、年齢バランス悪くなりそうだなぁ〜。
現場を知らないのは483でしょ。
高校の理数教員になる目的で理系学部に進む人もたくさんいますよ。
しかしまぁ、今のまま大量退職世代の再任用優先か続くと若手講師が離職して他職種に流れるから、年齢バランス悪くなりそうだなぁ〜。
486実習生さん
2021/07/10(土) 10:56:33.56ID:MwEgyw5h 今年の採用って各教科どのくらいなんですかね?
487実習生さん
2021/07/10(土) 21:26:06.03ID:detqD5ix488実習生さん
2021/07/10(土) 21:27:40.95ID:detqD5ix その高校教員も犯罪を犯して新聞沙汰になっているのが数学科なんだよな。
わかるか?
わかるか?
489実習生さん
2021/07/10(土) 22:14:28.71ID:vpBppS7s この人理系コンプレックスか何かなのか?それとも高齢講師?
いちいちつっかかりすぎだ。
いちいちつっかかりすぎだ。
490実習生さん
2021/07/10(土) 22:36:27.96ID:Fv55F3u3 >>489
おめぇも外野から発言すんな!
おめぇも外野から発言すんな!
491実習生さん
2021/07/11(日) 07:56:00.78ID:+FwPRHHC あー怖い怖い笑
何か言うとこんな高圧的に返されるんじゃ、誰も何も言えなくなるね。
こんな怖い先生嫌だなー
だからいつまでも483.487.488.490(同一人物?)は合格しないんだねー笑
何か言うとこんな高圧的に返されるんじゃ、誰も何も言えなくなるね。
こんな怖い先生嫌だなー
だからいつまでも483.487.488.490(同一人物?)は合格しないんだねー笑
492実習生さん
2021/07/11(日) 08:00:03.20ID:46BSDGIY >>491
他人のこと心配してる場合か?
他人のこと心配してる場合か?
493実習生さん
2021/07/16(金) 20:52:56.85ID:8gKkTGZy 採用試験の結果ってだいたい決まってますかね
494実習生さん
2021/07/26(月) 23:42:45.01ID:e0viD0cV ここ3年一次は合格していたが今年は無理や・・・
ちな小学校
ちな小学校
495実習生さん
2021/07/29(木) 00:50:57.03ID:tLTx5Fd8 二次試験もどうなるんですかね…。
なんか削減されてしまうものとかあるんでしょうか…。
なんか削減されてしまうものとかあるんでしょうか…。
496実習生さん
2021/07/29(木) 19:42:11.41ID:3TBZjrZp 終わったわ
497実習生さん
2021/07/29(木) 22:14:09.12ID:sIzAZLLi 明日ですね
受けた所倍率上がってたので不安です...
受けた所倍率上がってたので不安です...
498実習生さん
2021/07/30(金) 10:15:40.66ID:mzr5Rwif 今日何時発表なんだろ?受験後の連絡事項みたいな紙無くしちゃった() 7/30発表ってのは覚えてる
499実習生さん
2021/07/30(金) 10:44:02.61ID:sdh0jVZT >>498
正午ごろって書いてあった気がする…
正午ごろって書いてあった気がする…
500実習生さん
2021/07/30(金) 10:51:32.30ID:mzr5Rwif >>499
了解です、ありがとう!
了解です、ありがとう!
501実習生さん
2021/07/30(金) 12:14:12.55ID:cXi/7vTT なんとか通りましたー!!
嬉しいです!!
嬉しいです!!
502実習生さん
2021/07/30(金) 12:46:52.14ID:WAS/j6uT 中学校数学少なくね
503実習生さん
2021/07/31(土) 00:49:48.00ID:wSnu0I76504実習生さん
2021/07/31(土) 01:38:08.13ID:eAigMxVd >>501
Twitterに書こうね
Twitterに書こうね
505実習生さん
2021/08/01(日) 06:52:46.98ID:nuHNSb38 集団討論なくなりましたね。
506実習生さん
2021/08/01(日) 09:57:54.65ID:5EBE0lB4507実習生さん
2021/08/01(日) 16:57:02.09ID:s/Odwh/F ウェブ検査が検査用URLで検索しても出てこないんですけどどうしたらいいですか?
土日はできない?GoogleChromeじゃできない?
土日はできない?GoogleChromeじゃできない?
508実習生さん
2021/08/02(月) 21:01:12.79ID:gCgKhVFs 静岡市の2次試験について質問です。
@場面指導は、面接官の方を生徒と思ってやるのですか?
A英語授業の導入はありますか。(過去問には静岡県の試験ではあり、静岡市の試験には「静岡県と同じ概要で行う」とありました。しかし、届いた試験概要には、集団討論と個人面接としか書いてなかったので)
B集団討論でメモ書きする場面があると書いてありましたが、どんな内容でしょうか?(過去問にはそれらしきことが書いてなかったたも)
@場面指導は、面接官の方を生徒と思ってやるのですか?
A英語授業の導入はありますか。(過去問には静岡県の試験ではあり、静岡市の試験には「静岡県と同じ概要で行う」とありました。しかし、届いた試験概要には、集団討論と個人面接としか書いてなかったので)
B集団討論でメモ書きする場面があると書いてありましたが、どんな内容でしょうか?(過去問にはそれらしきことが書いてなかったたも)
509実習生さん
2021/08/02(月) 21:01:15.02ID:mFgd5Hys510実習生さん
2021/08/02(月) 21:02:54.81ID:mFgd5Hys てか思ったんですけど、もう少し静岡県教育委員会は試験の内容をちゃんと記すべき。「個人面接」が2回もあるんだけどこれなに?しかもまた2日目に集団面接があるの?わけわからなすぎ
適性検査って一次もやったやん
適性検査って一次もやったやん
511実習生さん
2021/08/02(月) 21:04:07.64ID:qWd8Oc/C 意向調査書の第一次選考試験の結果を受けて思ったことって皆さんどういう内容書くんでしょうか?
512実習生さん
2021/08/02(月) 21:15:08.04ID:gCgKhVFs 中学英語の集団討論は英語ですか?
513実習生さん
2021/08/02(月) 21:51:22.79ID:tPMqE0HN >>510
だから、東女医大であったこと同じです。
だから、東女医大であったこと同じです。
514実習生さん
2021/08/02(月) 21:54:54.29ID:MOysZ7OW 静岡市の集団討議は、何か活動して、それがどんな出来かとかそういうやつよね?
515実習生さん
2021/08/02(月) 23:38:33.46ID:U+cDKeia >>509
中学校、養護、栄養は試験内容が適性検査と個人面接に変更になっていました
中学校、養護、栄養は試験内容が適性検査と個人面接に変更になっていました
516実習生さん
2021/08/03(火) 19:49:12.19ID:+Db92ixO517実習生さん
2021/08/04(水) 00:04:22.42ID:U5tMkfvH >>516
誰も君が合格したかどうかなんて興味ねえわ
誰も君が合格したかどうかなんて興味ねえわ
518実習生さん
2021/08/04(水) 06:47:57.83ID:NbImvUhu519実習生さん
2021/08/04(水) 10:55:58.45ID:g9MnQxld520実習生さん
2021/08/04(水) 12:50:59.88ID:+p852D0d521実習生さん
2021/08/04(水) 13:00:58.96ID:W+2u0Ian ってか静岡県の2次試験、個人面接だけになったってマジ?
522実習生さん
2021/08/04(水) 15:26:47.46ID:wJftJqqr523実習生さん
2021/08/04(水) 16:36:05.02ID:/znBx7pQ 高校理科民だけど、今のところその手の連絡とか掲示は見つからないな
中養栄養の二次試験内容変更ってメールとかでの連絡ですかね??
中養栄養の二次試験内容変更ってメールとかでの連絡ですかね??
524実習生さん
2021/08/04(水) 17:08:01.66ID:W+2u0Ian >>523
521です。ホームページには書いてないな。
教育委員会ってほんと仕事遅いわねえ。
https://www.tokyo-ac.jp/blog/182318/
ここに書いてあったよってソースは載せとくね。
521です。ホームページには書いてないな。
教育委員会ってほんと仕事遅いわねえ。
https://www.tokyo-ac.jp/blog/182318/
ここに書いてあったよってソースは載せとくね。
525実習生さん
2021/08/04(水) 17:30:15.29ID:/znBx7pQ >>524
ソースありがとうございます!
ソースありがとうございます!
526実習生さん
2021/08/04(水) 21:02:42.04ID:K66VQJVH >>525
↑
毎度の「誹謗中傷コピペ」を、書き込んでの迷惑行為を繰り返している組合の工作活動員です。
自分たちの卑しい行為(=偏った立場の意見コピペの大量貼り逃げ行為)を指摘されれば、その反省や弁明ではなく、論者個人への誹謗中傷行為を繰り返しています。
その際、わざわざageで何十も連続でコピペ貼りするため、スレ順表示を大きく狂わせるという迷惑をみなさんにかけ続けています。
(こちらは、sageで書き込む配慮をしております)
皆さん、卑しい組合の工作員たちを5chから放逐しましょう。
↑
毎度の「誹謗中傷コピペ」を、書き込んでの迷惑行為を繰り返している組合の工作活動員です。
自分たちの卑しい行為(=偏った立場の意見コピペの大量貼り逃げ行為)を指摘されれば、その反省や弁明ではなく、論者個人への誹謗中傷行為を繰り返しています。
その際、わざわざageで何十も連続でコピペ貼りするため、スレ順表示を大きく狂わせるという迷惑をみなさんにかけ続けています。
(こちらは、sageで書き込む配慮をしております)
皆さん、卑しい組合の工作員たちを5chから放逐しましょう。
527実習生さん
2021/08/05(木) 10:45:34.77ID:fSRMlASy 》523
中学は、合格通知の封書に書面で入ってた
個人面接と適正検査だけで、4つにわかれて集合時間も違う
個人一回だけで、判断基準がどこになるか怖いな
2次は毎年半分になるのに
中学は、合格通知の封書に書面で入ってた
個人面接と適正検査だけで、4つにわかれて集合時間も違う
個人一回だけで、判断基準がどこになるか怖いな
2次は毎年半分になるのに
528実習生さん
2021/08/06(金) 22:32:18.08ID:kbVcHknA 昨年静岡県を受けた方に質問です。集団面接とは複数人が面接官の質問に答えていく方式なのでしょうか?それとも集団面接=集団討論なのでしょうか?
529実習生さん
2021/08/06(金) 23:02:26.00ID:KluI9Qh3 >>528
はい
はい
530実習生さん
2021/08/08(日) 17:33:28.58ID:qndeLsji 静岡は受けたことあるけど、一次試験で個人面接があったなぁ。
なんで一次で面接官が3人の個人面接?とは思ってた。他の自治体(東京、大阪、愛知)は、一次どれも通ってけど、静岡だけは落ちた。なんか圧迫面接っぽかったのは覚えてる。なんか納得いかなかったから、落ちたあと開示請求までしたのはここの自治体だけ。
請求したら、清潔感がないとか、誠実さがないって言われてたけど、他の自治体で出なかったことばっかりでてたからどうしたものかと悩んだ事はある。フワフワした内容で落とされたのはあるから他府県の受験者は落としたいのかなとおもった。
なんで一次で面接官が3人の個人面接?とは思ってた。他の自治体(東京、大阪、愛知)は、一次どれも通ってけど、静岡だけは落ちた。なんか圧迫面接っぽかったのは覚えてる。なんか納得いかなかったから、落ちたあと開示請求までしたのはここの自治体だけ。
請求したら、清潔感がないとか、誠実さがないって言われてたけど、他の自治体で出なかったことばっかりでてたからどうしたものかと悩んだ事はある。フワフワした内容で落とされたのはあるから他府県の受験者は落としたいのかなとおもった。
531実習生さん
2021/08/08(日) 17:41:13.09ID:qndeLsji 一応、開示請求したときに清潔感は項目の中にあったよ。受験する側としてはすげぇ違和感あったけどさ。
これって面接官の主観じゃね?ってのはあるけど、項目に入ってるなら仕方ないかと諦めたわ。
これって面接官の主観じゃね?ってのはあるけど、項目に入ってるなら仕方ないかと諦めたわ。
532実習生さん
2021/08/08(日) 17:43:17.00ID:qndeLsji 前日にQ Bハウスでカットしたんだけどなぁ。
533実習生さん
2021/08/08(日) 22:09:41.23ID:y6defKZh 静岡県の二次試験、東京アカデミーでは教育委員会に聞いて変更ありますよって言ってたけど、ホームページでは未だに出てないんだよな。
これどういうことなんだろう。
これどういうことなんだろう。
534実習生さん
2021/08/08(日) 22:34:52.51ID:Y3BezRel 静岡市二次受けるんやが、正直他県出身は合格厳しい?
535実習生さん
2021/08/08(日) 22:37:36.63ID:qEqcrFeQ 静岡は、一次の個人面接で、どうにでも評価できるから年齢制限がないんだよな。
536実習生さん
2021/08/10(火) 12:45:14.68ID:kyoCJElo 静岡県受ける人に質問なんだけど、二次試験で集団面接なくなりますよってのは、どうやって通知が来たの?ホームページには載ってないよ?
537実習生さん
2021/08/11(水) 18:27:20.03ID:wAqJOrQ8 静岡市は、ホームページに個人面接のみになると情報が出ましたね。集合時間などは変更なしのようです。
538実習生さん
2021/08/11(水) 22:38:55.44ID:YslaO0T0539実習生さん
2021/08/12(木) 12:57:15.65ID:/CE9F38e 静岡市は二次試験の変更ありましたが、静岡県も動きありますかね?
540実習生さん
2021/08/12(木) 16:31:11.58ID:K/03pTF5541実習生さん
2021/08/15(日) 13:20:33.40ID:fTBsfSgc 16日の個人面接が10:20〜12:25と13:25〜17:45の部があるのですが、これは1日に2回面接があるということではなくて、お昼を挟んで10:20〜17:45のどこかで1回面接をやるということですよね?
542実習生さん
2021/08/15(日) 21:01:27.09ID:EsUE0X7K543実習生さん
2021/08/16(月) 15:10:50.82ID:J5plGwJF 今日の二次で県教委も情報流出を気にしてる。
ネット社会なんだから情報が氾濫することを想定した上で監督者が情報交換はしないでくださいみたいなことを言っても過去問より、小論(生徒にとっての環境つくりの必要性)と集団面接は別として面接のお題(この会場までどのように来ましたか)なんか10年以上同じだし、おかしいわな!
ネット社会なんだから情報が氾濫することを想定した上で監督者が情報交換はしないでくださいみたいなことを言っても過去問より、小論(生徒にとっての環境つくりの必要性)と集団面接は別として面接のお題(この会場までどのように来ましたか)なんか10年以上同じだし、おかしいわな!
544実習生さん
2021/08/17(火) 00:26:28.67ID:LBbS+aeb >>543
10年以上受験してるんだ…大変ですね
10年以上受験してるんだ…大変ですね
545実習生さん
2021/08/17(火) 19:03:04.73ID:Cb8QcnLC 二次試験を受けた人、お疲れさまでした。
私は県ではなく市でしたが。
個人面接だけで採用を決めるって、採用する方も判断が難しいですよね。
対策は楽ですがw
最後の方、笑いながらいい雰囲気で終わったけど…
なんか飽きられた感があった…
私は県ではなく市でしたが。
個人面接だけで採用を決めるって、採用する方も判断が難しいですよね。
対策は楽ですがw
最後の方、笑いながらいい雰囲気で終わったけど…
なんか飽きられた感があった…
546実習生さん
2021/08/17(火) 19:04:09.92ID:Cb8QcnLC ↑個人面接の最後の方ってことね
547実習生さん
2021/08/18(水) 14:45:07.41ID:6xJ+h+JF 面接30分はさすがに長い
面接官もよくやるわな
飽きないのかな
面接官もよくやるわな
飽きないのかな
548実習生さん
2021/08/19(木) 00:32:18.77ID:G1c6ZCZ4 同じく静岡市で受けた。
他の都道府県から初めて来たのだが、静岡市の志望理由を聞かれなかったのが驚きだわ。
他の都道府県から初めて来たのだが、静岡市の志望理由を聞かれなかったのが驚きだわ。
549実習生さん
2021/08/19(木) 00:42:49.04ID:d567Bw+E550実習生さん
2021/08/19(木) 05:09:29.00ID:VQKCa0Br >>549
それは1次で聞かれる(なぜ静岡県なのか)典型例だから。
それは1次で聞かれる(なぜ静岡県なのか)典型例だから。
551実習生さん
2021/08/19(木) 05:11:35.44ID:VQKCa0Br 訂正
静岡県→静岡市
静岡県→静岡市
552実習生さん
2021/08/19(木) 09:39:42.77ID:aMi9MUDN ありがたいことに、場面指導で最後「この場面だったらね…」と、面接官からアドバイスをいただきました。落ちフラグがっつり立ってますが強く生きます。
553実習生さん
2021/08/19(木) 21:37:04.10ID:LQd8RSoD みんな面接どうだったの?
554実習生さん
2021/08/19(木) 23:15:07.72ID:Ch2VT3vE555実習生さん
2021/08/20(金) 01:03:03.43ID:ch8W6luR >>552
言ってもらえるってことは逆に合格フラグじゃないか?どうでもいいと思った人にはわざわざアドバイスなんてしない
言ってもらえるってことは逆に合格フラグじゃないか?どうでもいいと思った人にはわざわざアドバイスなんてしない
556実習生さん
2021/08/20(金) 07:56:02.49ID:9JMQFpgn アドバイス受けたのが学生ならこれからのためのアドバイスだから、逆に大丈夫かもしれないですね。
期待されているととらえることもできますね。
自分の場合は、試験官もがなんとか30分にしようと必死に質問してたのがわかったので、厳しそうです。
うまくできずにつらい。
来年がんばります。
期待されているととらえることもできますね。
自分の場合は、試験官もがなんとか30分にしようと必死に質問してたのがわかったので、厳しそうです。
うまくできずにつらい。
来年がんばります。
557実習生さん
2021/08/20(金) 08:34:40.69ID:5jr9czSn 552です
学生です。大学の支援室の先生方にも、研究室の先生にも、何度も場面指導の練習していただいたので、情けなくて申し訳なくて落ち込んでました。一歩成長できたと前向きに捉えるようにします。
学生です。大学の支援室の先生方にも、研究室の先生にも、何度も場面指導の練習していただいたので、情けなくて申し訳なくて落ち込んでました。一歩成長できたと前向きに捉えるようにします。
558実習生さん
2021/08/20(金) 23:57:40.42ID:tXbsCYS2 >>555
無知だから現場で講師として修行しなさい、ということ!
無知だから現場で講師として修行しなさい、ということ!
559実習生さん
2021/08/21(土) 00:04:47.52ID:iCcoGczb560実習生さん
2021/08/21(土) 09:08:02.78ID:xTpAQD2U 個人面接、小論文、集団討論ってどれが一番配点高いですか?
あと、2次試験は1次試験の結果も加味されるのでしょうか?
あと、2次試験は1次試験の結果も加味されるのでしょうか?
561実習生さん
2021/08/21(土) 15:16:44.29ID:l3d2rMlY 教育新聞の過去の記事に、以下のように書いてあります。平成31年度の情報なので、変更があるかもしれません。
《2次試験》▽面接試験=小・中学校・養護教員(75点)、高等学校(100点)、特別支援学校(35点)▽小論文=高等学校(10点)▽実技試験=外国語(高校)(5段階評価)、家庭(高校)(100点)、特別支援学校 特別支援教育専門(100点)※それぞれの項目ごとに、審査対象者とする最低基準はあるが、合格基準点はない。
《2次試験》▽面接試験=小・中学校・養護教員(75点)、高等学校(100点)、特別支援学校(35点)▽小論文=高等学校(10点)▽実技試験=外国語(高校)(5段階評価)、家庭(高校)(100点)、特別支援学校 特別支援教育専門(100点)※それぞれの項目ごとに、審査対象者とする最低基準はあるが、合格基準点はない。
562実習生さん
2021/08/21(土) 15:51:37.66ID:xTpAQD2U 集団討論で積極的にアピールする人と、控えめに意見を言う人はどちらが評価が良いのでしょうか?
563実習生さん
2021/08/21(土) 21:39:58.01ID:en91CmrH564実習生さん
2021/08/21(土) 23:08:34.16ID:VuC3/fkk565実習生さん
2021/08/22(日) 16:34:16.34ID:O9hQKT5t 静岡市の2次試験は面接官3人の例年の1次試験のような面接でした。時間は長くなりましたが…。
あの面接だけで半分に絞るのは難しいだろうなと思いました。1次試験の点数も合否に影響があるのかなぁ。
2次試験も不合格の場合、A、B、Cの3段階で結果が出るけど、面接だけでCだったら、凹むなぁ。
あの面接だけで半分に絞るのは難しいだろうなと思いました。1次試験の点数も合否に影響があるのかなぁ。
2次試験も不合格の場合、A、B、Cの3段階で結果が出るけど、面接だけでCだったら、凹むなぁ。
566実習生さん
2021/08/22(日) 16:41:20.03ID:+hZ4JTKs 県の方だけど自分も時間が長かった
一次試験がない分、二次試験の方で時間を取っていたのかなと思う
一次試験がない分、二次試験の方で時間を取っていたのかなと思う
567実習生さん
2021/08/22(日) 21:41:24.52ID:phpAXs3F 県の選考は、2次試験は2次のみで合否判断ですか?
568実習生さん
2021/08/24(火) 00:53:03.56ID:97j/MYXD 今回はわからない
569実習生さん
2021/08/24(火) 00:53:39.29ID:97j/MYXD 周りの人の感触聞くと質問数が多かったっていう感触が殆どだったんだけど
他の人はどうだった?
他の人はどうだった?
570実習生さん
2021/08/24(火) 00:54:10.47ID:97j/MYXD >>564
それは古い情報だと思う
それは古い情報だと思う
571実習生さん
2021/08/24(火) 07:16:14.16ID:NnOwIi6p 今年の県は30分と長く、質問は多かったですね。
あの長さをどうやった人が受かるのか気になりますね。
あの長さをどうやった人が受かるのか気になりますね。
572実習生さん
2021/08/24(火) 14:11:19.95ID:f8QeNnbb >>570
アフォか!証拠を示せ!568も同じだ!
県教委に長くいて、実施数日前に教頭と副校長を通り越して今年から校長になった人物に聞いた話しだぞ!
例年、試験官として会場にいて、当日は姿を見なかったけど面接委員として会場に行くと言っていた管理職だ!
アフォか!証拠を示せ!568も同じだ!
県教委に長くいて、実施数日前に教頭と副校長を通り越して今年から校長になった人物に聞いた話しだぞ!
例年、試験官として会場にいて、当日は姿を見なかったけど面接委員として会場に行くと言っていた管理職だ!
573実習生さん
2021/08/24(火) 22:22:18.97ID:WNyJ/lwb 選考するのになんでこんなに時間かかるのでしょうか?
574実習生さん
2021/08/24(火) 23:05:36.80ID:97j/MYXD >>572
自分が実際に受けたから誤りだとわかるよ
自分が実際に受けたから誤りだとわかるよ
575実習生さん
2021/08/25(水) 00:06:27.77ID:aTfrK4lJ 572が言ってるんなら間違いだな笑
576実習生さん
2021/08/25(水) 03:15:11.21ID:5CP3siuv >>574
例えばリーダーシップを発揮する上で大切なポイントは何だと考えますか、と聞かれ短答で〇〇です、と答えたら同じ面接官に具体的にいうとどういうことですか、とかなぜそのように考えたのですか、など関連質問で畳み掛けられたからであろう!
生徒と変わらん国語力欠如の575と同じで自分の所に来たボールを余裕がなく投げ返しただけ。
そのため、試験官が予め練習してきた質問が出ることを期待してその話題に関する具体的に掘り下げた質問ばかりであったから時間が長く経過した。
この項目も含め、それは可もなく不可もなくの無難な3:普通評定、いや面接官によっては2:やや劣っている評定になる場合もあるからな。
面接で応えるポイント何なんだ?
上述したように受け答えをするためではないだろう!
言わずもがなだが…
例えばリーダーシップを発揮する上で大切なポイントは何だと考えますか、と聞かれ短答で〇〇です、と答えたら同じ面接官に具体的にいうとどういうことですか、とかなぜそのように考えたのですか、など関連質問で畳み掛けられたからであろう!
生徒と変わらん国語力欠如の575と同じで自分の所に来たボールを余裕がなく投げ返しただけ。
そのため、試験官が予め練習してきた質問が出ることを期待してその話題に関する具体的に掘り下げた質問ばかりであったから時間が長く経過した。
この項目も含め、それは可もなく不可もなくの無難な3:普通評定、いや面接官によっては2:やや劣っている評定になる場合もあるからな。
面接で応えるポイント何なんだ?
上述したように受け答えをするためではないだろう!
言わずもがなだが…
577実習生さん
2021/08/25(水) 10:32:24.55ID:/PXotilc >>576
受かってないくせに偉そうなこと言うな
575とその他の人たちでは多分校種が違うんだよ
だから話が合わない
それも察することができず一人で興奮してて恥ずかしいね
それにしても、575の話が仮に本当だとしたら、高校の面接は例年通りのやり方だったのか?
受かってないくせに偉そうなこと言うな
575とその他の人たちでは多分校種が違うんだよ
だから話が合わない
それも察することができず一人で興奮してて恥ずかしいね
それにしても、575の話が仮に本当だとしたら、高校の面接は例年通りのやり方だったのか?
578実習生さん
2021/08/25(水) 12:32:45.82ID:IvT7bO+l >>577
はい、出た、批判するだけのダボハゼ!
1次敗退で2次受けてないから憶測で物事を語るな!同じ土俵にいないから言えない!
574と575とも然り。明確なエビデンスを示して言えよ、説得力がないだろうが!
「察する」ことが今日的な子どもの課題であることを理解していない。主張出来ない人間は社会に出たら淘汰される。まあ、お前も含め、大多数が該当するゆとりとさとり教育を受けたの弊害だな。
話し言葉は容易で思いつき発することが可能だが文章にまとめることは小論と同じくある程度、訓練をしていないと出来ないことだからな。オツムを使わないと退化するぞ!
はい、出た、批判するだけのダボハゼ!
1次敗退で2次受けてないから憶測で物事を語るな!同じ土俵にいないから言えない!
574と575とも然り。明確なエビデンスを示して言えよ、説得力がないだろうが!
「察する」ことが今日的な子どもの課題であることを理解していない。主張出来ない人間は社会に出たら淘汰される。まあ、お前も含め、大多数が該当するゆとりとさとり教育を受けたの弊害だな。
話し言葉は容易で思いつき発することが可能だが文章にまとめることは小論と同じくある程度、訓練をしていないと出来ないことだからな。オツムを使わないと退化するぞ!
579実習生さん
2021/08/25(水) 15:17:29.24ID:/PXotilc >>578
一次敗退だと決める明確なエビデンスはあるんですか?w
ゆとりさとり世代も今は立派な社会人。担任して部活して、活躍している先生方はたくさんいますよ。578よりはちゃんとした社会生活を送っていると思います。
一次敗退だと決める明確なエビデンスはあるんですか?w
ゆとりさとり世代も今は立派な社会人。担任して部活して、活躍している先生方はたくさんいますよ。578よりはちゃんとした社会生活を送っていると思います。
580実習生さん
2021/08/25(水) 18:25:57.40ID:YN2I6/a4 >>579
ちょっとボキャブラリーを覚えたからといって使いたがる。オウム返しはいらない。他の機会に使うものだ。
俺、算数苦手だから台形の面積の公式を教えてくれる?長期記憶が思い出せないよ、同じ穴のムジナちゃん!
ちょっとボキャブラリーを覚えたからといって使いたがる。オウム返しはいらない。他の機会に使うものだ。
俺、算数苦手だから台形の面積の公式を教えてくれる?長期記憶が思い出せないよ、同じ穴のムジナちゃん!
581実習生さん
2021/08/26(木) 06:51:32.03ID:4maNLY3i582実習生さん
2021/08/26(木) 19:43:12.65ID:xRV/Apkc583実習生さん
2021/09/03(金) 07:13:47.78ID:h+xe8yiO 中数の一次合格が24人しかいないんですけど、2次でこの半分になりますかね?国社理英は約50通過してるんで、数学だけ極端に少ない年なんてあるのかな?と疑問です。
・本当に数学だけ採用が少ない
・一次突破する基準の点数を満たす人が少なく、足切りされた
のどちらだと考えられますか?
・本当に数学だけ採用が少ない
・一次突破する基準の点数を満たす人が少なく、足切りされた
のどちらだと考えられますか?
584実習生さん
2021/09/03(金) 12:59:26.27ID:7boLQOYD >>583
数学の人数は例年と比較してどうですか?
自分の県のある教科では過去に一次11人通過、二次9人合格もありました。その時は例年より専門教養が難しい感じがしたので一次である程度の点数を越えた人が少なかったのかなと思いました。
数学の人数は例年と比較してどうですか?
自分の県のある教科では過去に一次11人通過、二次9人合格もありました。その時は例年より専門教養が難しい感じがしたので一次である程度の点数を越えた人が少なかったのかなと思いました。
585実習生さん
2021/09/03(金) 17:49:35.07ID:6vvhsZFF586実習生さん
2021/09/03(金) 18:22:45.03ID:jxJEoPso 585が正しい。
過去の教育新聞や教育セミナーも参照。
今までが採用数が多かったから仕方ないな。
過去の教育新聞や教育セミナーも参照。
今までが採用数が多かったから仕方ないな。
587実習生さん
2021/09/04(土) 11:01:35.53ID:qsuySgnq588実習生さん
2021/09/24(金) 01:00:00.12ID:BS6iF6dp どなたか教えて下さい。
静岡県の教員採用試験の成績開示はありますか?
静岡市では調べたら出てきましたが、静岡県に関しては見当たりません。
来週、合格発表があり、それと共に成績も確認をして今後に活かそうと考えています。
どなたか分かる方お願い致します。
静岡県の教員採用試験の成績開示はありますか?
静岡市では調べたら出てきましたが、静岡県に関しては見当たりません。
来週、合格発表があり、それと共に成績も確認をして今後に活かそうと考えています。
どなたか分かる方お願い致します。
589実習生さん
2021/09/24(金) 01:03:42.82ID:BS6iF6dp590実習生さん
2021/10/01(金) 16:27:11.74ID:/EZq+D9p 静岡市落ちました汗
筆記は9割できました。面接練習も東京アカデミーの人や現場の校長からは、よっぽど大丈夫だと言われましたが、倍率2倍以下の校種で落ちました汗
静岡市は他県出身者や、年齢が30代の人、もしくは通信大学卒業者が嫌われるということはないですよね?汗
そうだとしたら来年違う自治体を受けるしかないです汗
筆記は9割できました。面接練習も東京アカデミーの人や現場の校長からは、よっぽど大丈夫だと言われましたが、倍率2倍以下の校種で落ちました汗
静岡市は他県出身者や、年齢が30代の人、もしくは通信大学卒業者が嫌われるということはないですよね?汗
そうだとしたら来年違う自治体を受けるしかないです汗
591実習生さん
2021/10/01(金) 16:54:19.72ID:EpU1jORD >>590
同じく静岡市受験者です。
他県出身の受験&年齢は30代で落ちました。
まー私の場合は面接がダメな感じしましたがね…
心中お察しします。
学歴や他県受験は関係ないと思います。
年齢も関係ないと言いたいですが、採用する側からすれば若い年齢の方が、長く働いてくれますから有利に働くことは間違いないですよね…
同じく静岡市受験者です。
他県出身の受験&年齢は30代で落ちました。
まー私の場合は面接がダメな感じしましたがね…
心中お察しします。
学歴や他県受験は関係ないと思います。
年齢も関係ないと言いたいですが、採用する側からすれば若い年齢の方が、長く働いてくれますから有利に働くことは間違いないですよね…
592実習生さん
2021/10/01(金) 16:58:20.62ID:OMAWiJe0 俺は、採用後に逮捕されたから、皆さんも気をつけてくださいね。
593実習生さん
2021/10/02(土) 09:55:38.57ID:7nYM+w+W 任期付教員を受験したことある人いますか?
競争率ってどれくらいですか?
競争率ってどれくらいですか?
594実習生さん
2021/10/02(土) 11:05:13.69ID:sagtSfwL >>593
大体、高校受験者は10名くらい。採用は若干名、つまり各教科基本ひとり。英語や数学みたいに募集していない教科は2次敗退者に声をかけると思うが現場では全ての教科で再任用がかなりの数いるので現実的にはかなり厳しい。
同様に選考する静岡市以外の自治体の義務教育に登録する方が無難!
昨年度実施の期限付の詳細を伝えておく。
採用試験と同様、高齢者は非常に厳しい。
1.面接官
・教頭?級2名
2.時間
・7分
3.内容
・待っている間どのように思ったのか。
・期限付教員を志望した理由。
・生徒に伝えたいこと。
・担当教科・科目をどのように教えるのか。
・授業以外で生徒に教えたいこと。
・専門以外で担当できる科目。
・自らの長所。
・希望勤務地。
大体、高校受験者は10名くらい。採用は若干名、つまり各教科基本ひとり。英語や数学みたいに募集していない教科は2次敗退者に声をかけると思うが現場では全ての教科で再任用がかなりの数いるので現実的にはかなり厳しい。
同様に選考する静岡市以外の自治体の義務教育に登録する方が無難!
昨年度実施の期限付の詳細を伝えておく。
採用試験と同様、高齢者は非常に厳しい。
1.面接官
・教頭?級2名
2.時間
・7分
3.内容
・待っている間どのように思ったのか。
・期限付教員を志望した理由。
・生徒に伝えたいこと。
・担当教科・科目をどのように教えるのか。
・授業以外で生徒に教えたいこと。
・専門以外で担当できる科目。
・自らの長所。
・希望勤務地。
595実習生さん
2021/10/02(土) 11:50:36.44ID:7nYM+w+W 小中の任期付の情報を求めています。
596実習生さん
2021/10/02(土) 17:50:39.70ID:mhUr67Ke 静岡市中学、ダメでした。
補欠合格はいるのかなぁ?
補欠合格はいるのかなぁ?
597実習生さん
2021/10/02(土) 17:56:05.34ID:epqhdTAY >>595
まだ、要項が出てないだろ。
義務教ならば複数自治体に登録しておけば連絡が来るから心配には及ばない。浜松市は採用試験の結果で声をかけているらしい。
特に小学校は楽勝!
地元教育学部ならば担当教授にお願いしたら無難。
まだ、要項が出てないだろ。
義務教ならば複数自治体に登録しておけば連絡が来るから心配には及ばない。浜松市は採用試験の結果で声をかけているらしい。
特に小学校は楽勝!
地元教育学部ならば担当教授にお願いしたら無難。
598実習生さん
2021/10/02(土) 18:27:37.50ID:epqhdTAY 今、確認した。新卒や未経験者でも受けられる静岡市は出ていた。
要項を読むと臨時講師とは違う、と明記さてているから採用試験と同じだな!作文なんか形だけで関係ない。
自分は受けていないけど講師として働いていて昨年度受けた人物を知っているがダメであった。代わりに任期付きの教員が配属になった。
必ずしも採用される訳ではないぞ!
要項を読むと臨時講師とは違う、と明記さてているから採用試験と同じだな!作文なんか形だけで関係ない。
自分は受けていないけど講師として働いていて昨年度受けた人物を知っているがダメであった。代わりに任期付きの教員が配属になった。
必ずしも採用される訳ではないぞ!
599実習生さん
2021/10/02(土) 21:21:07.08ID:mhUr67Ke 静岡市は育休産休、欠員補充は任期付で行うはず。任期付で埋まらない枠を臨時講師で埋めているので、臨時講師だと確実に仕事があるとは言えない前任の校長に言われた。2年前に任期付に採用された人(自分もそう)の任期があと1年あるので、今年の採用数はどうなのかな?来年の募集数は結構ありそうだけど
600実習生さん
2021/10/02(土) 21:54:23.90ID:qrTNoydq 合格したんだけど、書類来た人いる?
土曜日はこないのかな
土曜日はこないのかな
601実習生さん
2021/10/02(土) 22:45:12.39ID:iwwDc6pZ >>600
10月から土曜の郵便配達は廃止されました
10月から土曜の郵便配達は廃止されました
602実習生さん
2021/10/02(土) 22:51:33.62ID:sagtSfwL >>595
確実に合格を狙うならば教師塾に入り、推薦を貰う手がある。
確実に合格を狙うならば教師塾に入り、推薦を貰う手がある。
603実習生さん
2021/10/02(土) 22:57:38.65ID:qrTNoydq >>601
ありがとうございます。月曜日を待ちます
ありがとうございます。月曜日を待ちます
604実習生さん
2021/10/03(日) 13:39:06.80ID:DlHlIiq9 面接官の席に現役の生徒を入れてほしい。
で、受験者に何でも質問してほしい。自分の悩みや素行、いじめ、学級崩壊についてどう対処するか、自分の成績で入れるところはどこか?とか。
そしたらホントに教師やらしていいかどうかわかるだろ。
知識は二の次。まずは、人間性見抜かないとな。
だから教師の体罰、性犯罪がなくならない。
で、受験者に何でも質問してほしい。自分の悩みや素行、いじめ、学級崩壊についてどう対処するか、自分の成績で入れるところはどこか?とか。
そしたらホントに教師やらしていいかどうかわかるだろ。
知識は二の次。まずは、人間性見抜かないとな。
だから教師の体罰、性犯罪がなくならない。
605実習生さん
2021/10/03(日) 21:21:45.58ID:dCE+rDT4 お隣の愛知県では、ネット発表だと不合格だったけど、郵送通知だと合格でびっくりしたという話をしていました。
静岡市では過去にそういったことはあったのでしょうか?まだ郵送通知が届いていないので希望をもってしまいます汗
静岡市では過去にそういったことはあったのでしょうか?まだ郵送通知が届いていないので希望をもってしまいます汗
606実習生さん
2021/10/03(日) 21:27:43.26ID:UfSXPppy 昔知り合いにいた。静岡市だったか静岡県だったか忘れたけど、ネット発表の番号の見間違えだろって指摘してたら一緒に見てくれって言われて本当にそうだった。結果、採用されていた。校種はたしか中学校。
607実習生さん
2021/10/03(日) 21:30:09.85ID:LezvF5GI608実習生さん
2021/10/03(日) 22:08:00.67ID:5rbQxTt3 >>605
大分の不祥事を知っているのか?
606が事実であれば新聞沙汰である。発表直後の十月、教育に批判的な中日が報じたであろう。静新も同じ。だが静岡市が政令指定都市になってから十六年たつがそんな記事を見たことない。全国紙でも取り上げられるだろう。往生際が悪いな!
まだ、若いのであれば苦労は買ってでもしろ!ある科目以外は筆記8割安定するので一次連続突破が可能であり、実力が伴っている。
その経験が後年に役立つ。
来年、捲土重来したらいい!
大分の不祥事を知っているのか?
606が事実であれば新聞沙汰である。発表直後の十月、教育に批判的な中日が報じたであろう。静新も同じ。だが静岡市が政令指定都市になってから十六年たつがそんな記事を見たことない。全国紙でも取り上げられるだろう。往生際が悪いな!
まだ、若いのであれば苦労は買ってでもしろ!ある科目以外は筆記8割安定するので一次連続突破が可能であり、実力が伴っている。
その経験が後年に役立つ。
来年、捲土重来したらいい!
609実習生さん
2021/10/03(日) 22:44:02.96ID:pnLPIG6D 何で確実に新聞沙汰になるって言えるんですか?
そんなの教育委員会がだまってればすむと思うのですが…
そんなの教育委員会がだまってればすむと思うのですが…
610実習生さん
2021/10/03(日) 23:00:07.88ID:UfSXPppy よく考えたら合格者が1人増えるってことか。
そうすると新聞沙汰か?
でも黙っていれば大丈夫か?
一次の採点ミスはよくニュースになるけど、2次は聞いたことがないよね。
2次の追加合格者を発表すると問題でもあるのかな?
そうすると新聞沙汰か?
でも黙っていれば大丈夫か?
一次の採点ミスはよくニュースになるけど、2次は聞いたことがないよね。
2次の追加合格者を発表すると問題でもあるのかな?
611実習生さん
2021/10/03(日) 23:26:41.41ID:pnLPIG6D たまに合格発表の日付がしれっと更新されるときがあるって聞いたことがあります。
それですかね汗
それは1次のことか分かりませせんが…
それですかね汗
それは1次のことか分かりませせんが…
612実習生さん
2021/10/04(月) 07:32:09.66ID:867jTZkC >>609
若いな!
コンプライアンスって用語を知っているか?
近年、企業の社会的責任が問われるようになった。
試験問題公開や成績開示も同じ。
時代が変化したから黙っていれば良いという訳ではない。
いずれにしろ、通報されて判明する。
そんなことになったら役職に処分が及ぶだろうが。
若いな!
コンプライアンスって用語を知っているか?
近年、企業の社会的責任が問われるようになった。
試験問題公開や成績開示も同じ。
時代が変化したから黙っていれば良いという訳ではない。
いずれにしろ、通報されて判明する。
そんなことになったら役職に処分が及ぶだろうが。
613実習生さん
2021/10/04(月) 10:14:35.91ID:rt8yF9tA 追加合格は変な話ではなくない?
合格する予定の人、合格者がこの時期に辞退するかもしれないわけで、合格発表ギリギリで辞退されたら追加で合格させるでしょ。繰り上げ合格みたいな感じで
合格する予定の人、合格者がこの時期に辞退するかもしれないわけで、合格発表ギリギリで辞退されたら追加で合格させるでしょ。繰り上げ合格みたいな感じで
614実習生さん
2021/10/04(月) 11:43:32.09ID:vmlKxSYz あまり可能性はないと思うよ。
いよいよ、欠員発生が確定的になっても、1年間定数内常勤講師を雇えば良いだけ
その欠員分も、翌年の採用数に追加すれば良いだけ
教委側は何も困らないよ。
なんだかんだ言っても、4月当初からの一年の雇用が見込める定数内常勤講師なら、引き受けてはあるからね。
年度途中からの病休・退職等の臨時的任用よりも、はるかに好条件だからね。
いよいよ、欠員発生が確定的になっても、1年間定数内常勤講師を雇えば良いだけ
その欠員分も、翌年の採用数に追加すれば良いだけ
教委側は何も困らないよ。
なんだかんだ言っても、4月当初からの一年の雇用が見込める定数内常勤講師なら、引き受けてはあるからね。
年度途中からの病休・退職等の臨時的任用よりも、はるかに好条件だからね。
615実習生さん
2021/10/04(月) 13:32:13.97ID:vglqb7/f >>614
自営君(広域通信制工作員)まとめ (w)
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
自営君(広域通信制工作員)まとめ (w)
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。
2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)
「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。
「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」「そのとおり」と自演レスする。
自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げるw
616実習生さん
2021/10/04(月) 15:48:56.46ID:/C3eWOwd 静岡市の受験者です。
ネットで既に不合格でしたが、今日通知がきてたので開封したら不合格Cでした。
不合格なんでAだろうがCだろうが変わりませんが、なんとも…
そんなにまずかったかなー…
ネットで既に不合格でしたが、今日通知がきてたので開封したら不合格Cでした。
不合格なんでAだろうがCだろうが変わりませんが、なんとも…
そんなにまずかったかなー…
617実習生さん
2021/10/04(月) 16:17:17.08ID:vmlKxSYz >>615
「自分たちの姿を隠して」嘘・デタラメを書き込んで、
ネガティブイメージを刷り込み、レッテルを貼ろうとする「卑しい行為」は止めましょう
言論の自由は認められていますが、憲法の規定上「発言の責任の追及を受けない」特権が認められているのは「国会議員が議院で発言した場合だけ」ですよ。
発言の自由はあっても、その発言への「責任」はありますよ。
刑事上、民事上、社会上の責任追及から、逃れられるわけではありませんので、念のため
「自分たちの姿を隠して」嘘・デタラメを書き込んで、
ネガティブイメージを刷り込み、レッテルを貼ろうとする「卑しい行為」は止めましょう
言論の自由は認められていますが、憲法の規定上「発言の責任の追及を受けない」特権が認められているのは「国会議員が議院で発言した場合だけ」ですよ。
発言の自由はあっても、その発言への「責任」はありますよ。
刑事上、民事上、社会上の責任追及から、逃れられるわけではありませんので、念のため
618実習生さん
2021/10/04(月) 18:58:26.32ID:U8RUP7eZ 静岡県の方の採用だけど、配属校の決定っていつくらいになるんだろう
引っ越しとか色々な手続きを考えると早い方が良い
引っ越しとか色々な手続きを考えると早い方が良い
619実習生さん
2021/10/04(月) 19:15:56.44ID:AU36cTBg 結果が補欠だったのですが、繰り上がる可能性はほぼゼロなんですかね…。
620実習生さん
2021/10/04(月) 20:18:01.91ID:yEmoDygS 同じく静岡市で補欠合格でした。
あまり期待せず待ちたいと思います。
いつもの薄い封筒だったので、補欠合格でもちょっと喜んでしまいました。
あまり期待せず待ちたいと思います。
いつもの薄い封筒だったので、補欠合格でもちょっと喜んでしまいました。
621実習生さん
2021/10/04(月) 21:17:56.20ID:A/XBjwQX >>620
薄い封筒・・・何が何枚入っていましたか?
薄い封筒・・・何が何枚入っていましたか?
622実習生さん
2021/10/04(月) 21:50:03.99ID:r0noXjQP 薄い封筒にはA4の紙が2枚のみ。結果もその紙に補欠になりましたと書いてありました。
623実習生さん
2021/10/04(月) 22:23:30.48ID:bDji6BmG 静岡県で2次合格した人は何が入っていましたか?
624実習生さん
2021/10/04(月) 23:19:08.99ID:ZE351HV/625実習生さん
2021/10/04(月) 23:58:30.80ID:jXVTFXyE 静岡県合格しました。
書類は、承諾書やネット入力の案内など合計5,6枚あったかと思います。
書類は、承諾書やネット入力の案内など合計5,6枚あったかと思います。
626実習生さん
2021/10/05(火) 05:56:28.23ID:rQA2F+OS 職場の校長先生経由でサインをいただき経験者で勤務校の自治体を受験された方、
合格でも不合格でも、校長教頭に結果報告義務がありますか?
合格でも不合格でも、校長教頭に結果報告義務がありますか?
627実習生さん
2021/10/05(火) 06:57:57.14ID:tGZDoX9b 義務というより、社会人としての常識的判断が問われるな。
というか、ネタではなく、マジで聞いてるなら二次(面接)での低評価もわかろうというもの。
というか、ネタではなく、マジで聞いてるなら二次(面接)での低評価もわかろうというもの。
628実習生さん
2021/10/05(火) 07:45:04.85ID:4NHgSIY5 >>626
何のサインだよ?
あれか、講師枠で受験か?義務教は楽だな!
627が言うように社会人としての常識が著しく欠如している。お願いをしたんだから遅くなっても報告すること!児童や生徒じゃないんだから!
他板で偉そうに語っている野郎がいるが大概は生徒指導が出来ないな!
何のサインだよ?
あれか、講師枠で受験か?義務教は楽だな!
627が言うように社会人としての常識が著しく欠如している。お願いをしたんだから遅くなっても報告すること!児童や生徒じゃないんだから!
他板で偉そうに語っている野郎がいるが大概は生徒指導が出来ないな!
629実習生さん
2021/10/05(火) 15:27:20.04ID:ekEDLi/e 義務ではありませんが、報告しています。
不合格でしたの報告後、補欠の通知が来たため
再度報告に行かねばというところです。
不合格でしたの報告後、補欠の通知が来たため
再度報告に行かねばというところです。
630実習生さん
2021/10/05(火) 19:53:04.52ID:hqxkHmfl631実習生さん
2021/10/05(火) 20:31:48.75ID:cPBnWjpP632実習生さん
2021/10/05(火) 23:29:40.22ID:hqxkHmfl >>631
おいおい、それ、きさんのことかい
おいおい、それ、きさんのことかい
633実習生さん
2021/10/06(水) 04:53:41.54ID:F2kh/CPU >>632
奴さんのことだ。
奴さんのことだ。
634実習生さん
2021/10/06(水) 17:26:24.12ID:iLa12mF/ 同じく静岡市補欠でした
20代後半、他県からの初受験です。
あの面接で補欠扱いなのか…いやー、ありゃ不合格だろって職場でケラケラしてたのに…。
まぁ、補欠の中で自分がどの位置にいるか分からないし、そもそも受験者も少ないから繰上げの期待はできないな。
20代後半、他県からの初受験です。
あの面接で補欠扱いなのか…いやー、ありゃ不合格だろって職場でケラケラしてたのに…。
まぁ、補欠の中で自分がどの位置にいるか分からないし、そもそも受験者も少ないから繰上げの期待はできないな。
635実習生さん
2021/10/06(水) 19:44:16.94ID:UL6rKBNh636実習生さん
2021/10/07(木) 06:00:22.78ID:1SiNZxYA637実習生さん
2021/10/07(木) 23:00:54.34ID:bstLwYna 合格ではなく補欠ですが、11日までに提出する(辞退者が出たら繰り上げ合格を希望するかの)意向調査がありました。
慌てて郵送しました。もし、周りで繰り上げ合格になった人がいたら、いつ頃分かったのか知りたいです。
まぁ、状況が違うのであまり参考にならないと分かっていますが情報が欲しいです。
慌てて郵送しました。もし、周りで繰り上げ合格になった人がいたら、いつ頃分かったのか知りたいです。
まぁ、状況が違うのであまり参考にならないと分かっていますが情報が欲しいです。
638実習生さん
2021/10/09(土) 06:42:06.13ID:s2Z7eKTI >>637
自分も補欠なのですが、そのような意向書はありませんでした。詳しく教えていただけないでしょうか
自分も補欠なのですが、そのような意向書はありませんでした。詳しく教えていただけないでしょうか
639実習生さん
2021/10/09(土) 13:20:49.91ID:U3OLdI+s640実習生さん
2021/10/09(土) 13:33:29.91ID:BW3PvaYN 637です。校種を書き込んでいませんでした。静岡市中学校です。県や浜松だと違うのかもしれませんね。
不合格Aの通知はなく、補欠になりましたの案内と意向書だけでした。
不合格Aの通知はなく、補欠になりましたの案内と意向書だけでした。
641実習生さん
2021/10/09(土) 16:47:52.19ID:s2Z7eKTI >>640
教えていただきありがとうございます!
教えていただきありがとうございます!
642実習生さん
2021/10/09(土) 18:15:36.95ID:1EX8scyB643実習生さん
2021/10/12(火) 21:19:01.22ID:NPYTOOcs 不合格者に誤って合格通知をメール 長野県の職員採用試験 受験生の関係者「HPに番号がない」
10/12(火) 18:03配信
NBS長野放送
長野県人事委員会事務局の会見(10月12日 長野県庁)
長野県の職員採用試験で不合格者に誤って合格通知をメールで送ってしまう
ミスがあったことが判りました。複数の職員によるチェックを怠っていたという
ことです。
県人事委員会事務局の会見:
「誠に申し訳ありませんでした」
県人事委員会によりますと、今月8日、職員採用一次試験の合格者34人を発表した
際にミスがあったということです。
県のホームページには、正しい受験番号を載せた一方、メールでの連絡にあたって
1人の番号を取り違え、不合格の受験者に合格通知を送っていました。また、
合格した1人について、ホームページに番号を掲載したものの、合格通知を
メールしていなかったということです。
受験生の関係者から「合格通知のメールがきたが、ホームページに番号が無い」と
連絡があり発覚したということです。
県人事委員会事務局・小野政仁次長:
「(HPへの)合格者の掲載までは複数人でダブルチェックをしていたが、配信する
過程で複数人によるダブルチェックをしていなかった」
取り違えた2人の受験番号は1番違いで、翌日に説明・謝罪したということです。
再発防止に向けて、改めてチェックを徹底するということです。
10/12(火) 18:03配信
NBS長野放送
長野県人事委員会事務局の会見(10月12日 長野県庁)
長野県の職員採用試験で不合格者に誤って合格通知をメールで送ってしまう
ミスがあったことが判りました。複数の職員によるチェックを怠っていたという
ことです。
県人事委員会事務局の会見:
「誠に申し訳ありませんでした」
県人事委員会によりますと、今月8日、職員採用一次試験の合格者34人を発表した
際にミスがあったということです。
県のホームページには、正しい受験番号を載せた一方、メールでの連絡にあたって
1人の番号を取り違え、不合格の受験者に合格通知を送っていました。また、
合格した1人について、ホームページに番号を掲載したものの、合格通知を
メールしていなかったということです。
受験生の関係者から「合格通知のメールがきたが、ホームページに番号が無い」と
連絡があり発覚したということです。
県人事委員会事務局・小野政仁次長:
「(HPへの)合格者の掲載までは複数人でダブルチェックをしていたが、配信する
過程で複数人によるダブルチェックをしていなかった」
取り違えた2人の受験番号は1番違いで、翌日に説明・謝罪したということです。
再発防止に向けて、改めてチェックを徹底するということです。
644実習生さん
2021/10/13(水) 02:41:29.28ID:7pTDFLHY645実習生さん
2021/10/13(水) 13:51:39.25ID:xSwI9so+ >>644
申し訳ないが自治体が違うので参考にはならない。
教員は地方公務員だからそんなこと任命権者が異なれば関係ないこともわかるのに。
必死過ぎ!諦めが肝心!
挫折を知らないのだろう?
高校2次で落とされたので来年度もやると腹を括った!
申し訳ないが自治体が違うので参考にはならない。
教員は地方公務員だからそんなこと任命権者が異なれば関係ないこともわかるのに。
必死過ぎ!諦めが肝心!
挫折を知らないのだろう?
高校2次で落とされたので来年度もやると腹を括った!
646実習生さん
2021/10/13(水) 23:09:47.49ID:UeBTgShE 静岡市は2月4日まで補欠の有効期限があります。12月より遅い通知もあるかもしれません。繰り上げ合格にならない場合は、任期付教諭採用者名簿に記載されるようです。すでに任期付教諭の場合は、任期が改めて3年になったりするのかな?来年が任期の3年目なので気になります。
647実習生さん
2021/10/16(土) 18:22:20.27ID:841wQarZ 静岡県、任期付き教員採用試験、静岡県教員採用試験を受験し一次二次不合格者しか
受験できませんか?
受験できませんか?
648実習生さん
2021/10/16(土) 19:48:31.13ID:jOAMc73V 該当する免許を持っていれば、受けることができるはずですよ。採用試験を受けた人は採用試験が任期付教諭の試験を兼ねているんじゃなかったかな?静岡市受験なので間違っていたらごめんなさい。
649実習生さん
2021/10/16(土) 20:46:53.22ID:841wQarZ >>648]
ありがとうございます。県任期付き教員応募締め切りはいつですか?
ありがとうございます。県任期付き教員応募締め切りはいつですか?
650実習生さん
2021/10/16(土) 20:54:33.28ID:841wQarZ 臨時的任用職員等での1年以上の教員としての実務経験がある者を対象とした選考は、
11〜12 月に実施する予定である。(募集案内参照)
もう応募締め切られていますか?
11〜12 月に実施する予定である。(募集案内参照)
もう応募締め切られていますか?
651実習生さん
2021/10/16(土) 20:56:47.04ID:841wQarZ 出願期間は、令和3年8月10日(火曜日)午前8時から令和3年9月7日(火曜日)午後5時です。
※これは【高等学校教員、特別支援学校教員、養護教員対象】だけ?
小中は?
※これは【高等学校教員、特別支援学校教員、養護教員対象】だけ?
小中は?
652実習生さん
2021/10/16(土) 21:50:52.11ID:p97UB3Nl 小中は10月下旬に要項が発表されるようですね。
653実習生さん
2021/10/24(日) 07:26:12.04ID:DqU6MecR >>652
どうでも良いが任命権者は県(ただし政令指定都市は別)で自治体毎に任用されるから選考をする意味がない。
市町教委や静西と静東教育事務所に登録しておけば良いから。大昔は東部、中部と西部教育事務所の方が有力だと言われた。
どうでも良いが任命権者は県(ただし政令指定都市は別)で自治体毎に任用されるから選考をする意味がない。
市町教委や静西と静東教育事務所に登録しておけば良いから。大昔は東部、中部と西部教育事務所の方が有力だと言われた。
654実習生さん
2021/10/24(日) 07:30:47.33ID:YMBS4few 自治体毎に任用?県で任用して希望を踏まえ配属ですよね?
655実習生さん
2021/10/24(日) 13:15:29.32ID:OnyQ8XAB 臨時講師なら、各市町教委でいいと思います。任期付教諭だと試験を受けるしかないと思います。
656実習生さん
2021/10/24(日) 16:43:16.55ID:YMBS4few 県の任期付教諭、自宅近く自治体に希望して通りますか?
遠くに配置された方はいらっしゃいますか?希望を伝えても遠くですか?
遠くに配置された方はいらっしゃいますか?希望を伝えても遠くですか?
657実習生さん
2021/10/24(日) 20:13:42.07ID:ppZFYUuI >>656
高校を前提として話す。
通らない可能性が高い。あくまでも希望は希望。空きがなければ仕事がない。
定数内は正規が東海道本線沿線の人気があるので任期付きは難しい。そうなると僻地のある伊豆や北駿に飛ばされる。産休育休であれば可能性は高くなる。
ただ、正規と異なり、辞退する権利もある。その後に他の地域で任用があるかどうかは知らないが…
言えることは諸手当が支給されるので断ることは失礼だ。住宅もなんとかなる。
任用されてから考えるべき。任用もさていない状態ではめでたいな!
蛇足だが今後、数年間は1980から90年代の新設校ラッシュの影響で退職者が多く、現場の主要5科は再任用ばかりのため、仕事は非常勤が多い。
ゆえに採用あるいは任用が容易な中学校の方が良い。
高校を前提として話す。
通らない可能性が高い。あくまでも希望は希望。空きがなければ仕事がない。
定数内は正規が東海道本線沿線の人気があるので任期付きは難しい。そうなると僻地のある伊豆や北駿に飛ばされる。産休育休であれば可能性は高くなる。
ただ、正規と異なり、辞退する権利もある。その後に他の地域で任用があるかどうかは知らないが…
言えることは諸手当が支給されるので断ることは失礼だ。住宅もなんとかなる。
任用されてから考えるべき。任用もさていない状態ではめでたいな!
蛇足だが今後、数年間は1980から90年代の新設校ラッシュの影響で退職者が多く、現場の主要5科は再任用ばかりのため、仕事は非常勤が多い。
ゆえに採用あるいは任用が容易な中学校の方が良い。
658実習生さん
2021/10/24(日) 23:55:02.62ID:RLuXoBwM659実習生さん
2021/10/24(日) 23:56:07.30ID:RLuXoBwM >>656
中学校で、1人知り合いが任期付合格したけど、自宅から通えないようなところに飛ばされた。あまりいいものでもないなと思ってしまった。うん。
中学校で、1人知り合いが任期付合格したけど、自宅から通えないようなところに飛ばされた。あまりいいものでもないなと思ってしまった。うん。
660実習生さん
2021/10/27(水) 19:26:44.10ID:qCzFbJ4M 県の小中の要項が出ましたね
661実習生さん
2021/10/28(木) 05:28:47.17ID:IKimalYW 中学募集は英語、数学、理科だけ?何か意味あり?
662実習生さん
2021/10/28(木) 09:23:27.02ID:rOLGYkk+ 現実的に、他の教科では需要(任用)が見込めないからだろう
他県の事例では、すべての教科で募集をかけて、試験(といっても論文と面接程度)やって合格者はとりあえず名簿登載するが、結局任用なしが普通にあるから。
逆にいえば、合格できれば、任用されろ可能性が極めて高いということじゃないのかな。
他県の事例では、すべての教科で募集をかけて、試験(といっても論文と面接程度)やって合格者はとりあえず名簿登載するが、結局任用なしが普通にあるから。
逆にいえば、合格できれば、任用されろ可能性が極めて高いということじゃないのかな。
663実習生さん
2021/10/28(木) 22:53:38.84ID:KSwC2Isc 教員採用試験が任期付教諭の試験を兼ねているので人数が絞られるのは当然なのかな?今回の募集は採用試験は受けないが、任期付は希望するって人だからもともと人数が少ないのでは?
664実習生さん
2021/11/25(木) 05:47:44.36ID:CujMl50U 県の任期付き応募者総数、何人くらいですか?
665実習生さん
2021/11/25(木) 11:19:58.34ID:M+/AHWX9666実習生さん
2021/11/28(日) 11:24:21.15ID:0wjaoHXl 昨日、静岡市の期限付き試験があった。
受験者が教科によっては2次よりも少なく、当然、需要が多い小学校だけ10人以上、それでも20人はいなかったけど。
補欠合格の教科もあるから狭き門だな。
でクレクレばかりの595はどうだったんだ?
受験者が教科によっては2次よりも少なく、当然、需要が多い小学校だけ10人以上、それでも20人はいなかったけど。
補欠合格の教科もあるから狭き門だな。
でクレクレばかりの595はどうだったんだ?
667実習生さん
2021/11/28(日) 16:51:42.92ID:3Qhn/M3+ >>618
618実習生さん2021/10/04(月) 18:58:26.32ID:U8RUP7eZ
静岡県の方の採用だけど、配属校の決定っていつくらいになるんだろう
引っ越しとか色々な手続きを考えると早い方が良い
※自治体決定が11月?配属校決定が3月中旬以降?
618実習生さん2021/10/04(月) 18:58:26.32ID:U8RUP7eZ
静岡県の方の採用だけど、配属校の決定っていつくらいになるんだろう
引っ越しとか色々な手続きを考えると早い方が良い
※自治体決定が11月?配属校決定が3月中旬以降?
668実習生さん
2021/12/23(木) 21:23:50.07ID:3AZ08N5q 底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
ロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
669実習生さん
2021/12/28(火) 10:45:05.48ID:2hfF+lwq 昨日東部総合庁舎で任期付きの面接がありました。
23日と27日に東部西部総合庁舎で面接でしたが
昨日の東部総合庁舎だけで28人もいました。
休みも2人くらいいました。
単純計算で28人×2か所×2日=112人応募。
採用予定は22人。
23日と27日に東部西部総合庁舎で面接でしたが
昨日の東部総合庁舎だけで28人もいました。
休みも2人くらいいました。
単純計算で28人×2か所×2日=112人応募。
採用予定は22人。
670実習生さん
2021/12/28(火) 18:38:29.59ID:PXOYn4Ls671実習生さん
2021/12/29(水) 06:49:55.30ID:2ZT3YTZ0672実習生さん
2021/12/29(水) 09:45:07.40ID:CzEEdBV9673実習生さん
2022/01/28(金) 16:28:15.44ID:10fCQAL/ >>668
テメエだ変態ロリコンクズニート
テメエだ変態ロリコンクズニート
674実習生さん
2022/02/02(水) 20:49:58.93ID:T1qmPdHC 県任期付き教員試験結果到着された方、
封筒内容物を教えてください。
早急に要提出書類、ありますか?
封筒内容物を教えてください。
早急に要提出書類、ありますか?
675実習生さん
2022/02/03(木) 05:16:06.32ID:6IC0NNGu 県任期付き教員試験合格された方、
配属校決定はいつですか?
3月までにやることはありますか?
配属校決定はいつですか?
3月までにやることはありますか?
676実習生さん
2022/02/28(月) 19:43:01.25ID:1Gm4f0XW 勤務地の連絡先が来た人はいますか?
私はまだ来てなくて、すごい心配しています。
何か情報があれば教えてください。
私はまだ来てなくて、すごい心配しています。
何か情報があれば教えてください。
677実習生さん
2022/02/28(月) 20:59:00.96ID:Vx7W47Vo678実習生さん
2022/03/01(火) 11:21:30.36ID:4DE5u9oA >>677
ありがとうございます。
私は中学で受かりました。面接時に早めには連絡しますっていう話をしていただいていたのですが、今に至り…
で、改めて教育事務所のホームページをひらいて、違うファイルをみつけ()
ありがとうございます。
私は中学で受かりました。面接時に早めには連絡しますっていう話をしていただいていたのですが、今に至り…
で、改めて教育事務所のホームページをひらいて、違うファイルをみつけ()
679実習生さん
2022/03/01(火) 11:24:28.03ID:4DE5u9oA >>678
途中になってすみません。
上の続きです。
ホームページの中でも別のサイト?らしき方でみつけた新規採用者についてのお知らせには、転居者は上旬に連絡がくるとありました。それ以外は中旬だそうです。
途中になってすみません。
上の続きです。
ホームページの中でも別のサイト?らしき方でみつけた新規採用者についてのお知らせには、転居者は上旬に連絡がくるとありました。それ以外は中旬だそうです。
680実習生さん
2022/03/01(火) 14:46:27.61ID:DbDvQkZk どいつもこいつも学ばねえなぁ!
過去スレみればわかるのに!
今週は卒業式と入試で忙しいから動きはほぼないのに!
過去スレみればわかるのに!
今週は卒業式と入試で忙しいから動きはほぼないのに!
681実習生さん
2022/03/05(土) 06:20:42.66ID:ori92BOh682実習生さん
2022/03/05(土) 06:23:33.28ID:ori92BOh 新卒の勤務校の発表が三月中旬とのことですが、その後の大まかなスケジュールは指定日時に学校挨拶に行くくらいで、残りの空いている時間で引っ越しを進める、といった感じになるのでしょうか。
683実習生さん
2022/03/11(金) 12:50:07.98ID:HNGYOMRn >>677 今日校長先生よりお電話があり勤務地が確定しました。
他の方はどうでしょうか?
他の方はどうでしょうか?
684実習生さん
2022/03/11(金) 14:11:28.26ID:TQVFSPWN >>683
小中高どれですか?
小中高どれですか?
685実習生さん
2022/03/11(金) 14:15:53.76ID:HNGYOMRn >>684
高です
高です
686実習生さん
2022/03/11(金) 14:34:43.85ID:2Fp6k9C1 >>683
自分はまだです。
自分はまだです。
687実習生さん
2022/03/11(金) 21:28:56.05ID:auFMBCW/ 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
688実習生さん
2022/03/11(金) 21:31:08.12ID:XQpPCjkG689実習生さん
2022/03/19(土) 20:51:37.43ID:aeigGxoq 前回どこの配属かいつわかるかって書込みしたものです。
親切にまだ来てないって教えてくださった採用の方、ありがとうございます。
実はそのあとすーぐに連絡きました!引っ越しが必要なので一応っていうことで市町村は教えていただけて、すんなり引っ越し先の契約を決められました。本当によかったです。
中学と高校の教育委員会こ声かけは違うみたいなので、みなさんはネットの情報を鵜呑みにせず、先輩教員に聞ける環境でしたら教えていただくのがベターかなと思います!
私の配属先は予想とは違いましたが、それでも良い方なので、よかったです。これから勉強しまくります!
親切にまだ来てないって教えてくださった採用の方、ありがとうございます。
実はそのあとすーぐに連絡きました!引っ越しが必要なので一応っていうことで市町村は教えていただけて、すんなり引っ越し先の契約を決められました。本当によかったです。
中学と高校の教育委員会こ声かけは違うみたいなので、みなさんはネットの情報を鵜呑みにせず、先輩教員に聞ける環境でしたら教えていただくのがベターかなと思います!
私の配属先は予想とは違いましたが、それでも良い方なので、よかったです。これから勉強しまくります!
690実習生さん
2022/03/27(日) 21:48:11.42ID:Uh1eHHn4 >>687
テメエだ底辺変態ロリコンゴミニート
テメエだ底辺変態ロリコンゴミニート
691実習生さん
2022/06/26(日) 03:59:55.15ID:8vTq1sIp 静岡県は他県社会人とか所謂高齢は面接とかで落とす感じ?特段差別なし?
692実習生さん
2022/07/01(金) 22:11:20.16ID:4lzWgzqH >>691
明日受ければ露骨にわかる。
明日受ければ露骨にわかる。
693実習生さん
2022/07/01(金) 22:18:24.67ID:deeeo2v2 >>692
やはり、噂は本当か(笑)まあ一次無駄に受かり、二次で落とされるより時間のムダは少ないからそれはそれで仕方ないわなあ
やはり、噂は本当か(笑)まあ一次無駄に受かり、二次で落とされるより時間のムダは少ないからそれはそれで仕方ないわなあ
694実習生さん
2022/07/01(金) 22:20:58.68ID:deeeo2v2 >>693
どうせ二次落ちなら一次落ちのがまし、一次は何回もいろいろ受かってきたから。まあ、落ちるつもりでわざわざはるばる10万使ってホテル込みできたからまあ落ちるなら仕方ない、所詮他人が決めることだから
どうせ二次落ちなら一次落ちのがまし、一次は何回もいろいろ受かってきたから。まあ、落ちるつもりでわざわざはるばる10万使ってホテル込みできたからまあ落ちるなら仕方ない、所詮他人が決めることだから
695実習生さん
2022/07/01(金) 22:33:27.36ID:deeeo2v2 まあ。めんどくさいたいして仕事もしとらん働き方改革のあんな跳ねっ返りを放置してるような無能な県教委だからな(笑)
696実習生さん
2022/07/02(土) 01:46:39.27ID:c/zzj8Ld >>693
申し訳無いけど1次には個人面接があるから受からない。
昨年度みたいに大雨で日程が変わり、筆記のみならば通過の可能性は大きい。
高校のくだらん学習指導要領の問題はできなくかつ専門9割なくても受かったけど。
695でめんどくさい…跳ねっ返りを放置している、の意味不明。
申し訳無いけど1次には個人面接があるから受からない。
昨年度みたいに大雨で日程が変わり、筆記のみならば通過の可能性は大きい。
高校のくだらん学習指導要領の問題はできなくかつ専門9割なくても受かったけど。
695でめんどくさい…跳ねっ返りを放置している、の意味不明。
697実習生さん
2022/07/02(土) 02:05:25.01ID:9jI4kRJ8698実習生さん
2022/07/02(土) 02:08:17.60ID:9jI4kRJ8 一次だけ通して、二次で落とせば済む話、らそんな自治体情報ザラだろ
699実習生さん
2022/07/02(土) 08:42:38.84ID:avc8S8ng700実習生さん
2022/07/02(土) 15:19:46.91ID:eO1XJcbU 県外組の面接は5分で終了。
形だけでやる意味はない!
自分の教科科目に女子が多くいたので差別選考するかも?
形だけでやる意味はない!
自分の教科科目に女子が多くいたので差別選考するかも?
701実習生さん
2022/07/02(土) 15:52:58.94ID:ZaH4P0Gc >>700
県外組だけ5分なんですか?
県外組だけ5分なんですか?
702実習生さん
2022/07/02(土) 16:01:49.34ID:ZIZDTaif 県外組というか経験者枠で受けた者だけど、面接は5分でした。
一般枠は10分なのですか?
一般枠は10分なのですか?
703実習生さん
2022/07/02(土) 16:11:11.99ID:ZaH4P0Gc >>702
一般で5分程度でした、
一般で5分程度でした、
704実習生さん
2022/07/02(土) 16:29:27.55ID:4PAePXYs >>701
過去スレ見れ、必勝法が出てる。
大量の受験生を捌かなければならないため紋切型の質問で5分!新卒と講師とでは内容が異なる。
697が言っている10分は誤り。
過去にあるが702が言うように経験者枠で受けても複数いれば潰し合いになるため、上位にいないと厳しい。独りの場合はAll or Nothing.
自分の部屋にもいたが他自治体現職かもしれない。経験者枠は再任用に埋められているため高校では非常に珍しい。
過去スレ見れ、必勝法が出てる。
大量の受験生を捌かなければならないため紋切型の質問で5分!新卒と講師とでは内容が異なる。
697が言っている10分は誤り。
過去にあるが702が言うように経験者枠で受けても複数いれば潰し合いになるため、上位にいないと厳しい。独りの場合はAll or Nothing.
自分の部屋にもいたが他自治体現職かもしれない。経験者枠は再任用に埋められているため高校では非常に珍しい。
705実習生さん
2022/07/02(土) 17:01:11.75ID:ZIZDTaif 特別選考での合格率ってどうなのでしょうか?面接と適性検査のみしか判断基準がないので不安です。
706実習生さん
2022/07/02(土) 19:33:34.30ID:9jI4kRJ8 しかし5分の面接でなにが判断、評価できるのかね?たかが田舎の高校教員が5分で人様の優劣を判断できるだけの脳はないがな。東大出の面接官ばかりの一流企業すら無理なんだぞ(笑)やばいやつかどうか見分けるくらいしかできんぜ4分じゃ(笑)東大出の面接すら、見極めには30分はかかる。多角的質問、追いかけ質問、ゆさぶり、教養的質問などでな。静岡県の面接は形式で、経歴や履歴、書類、筆記成績でとりたいやつとるだけとみてる
707実習生さん
2022/07/02(土) 19:35:03.47ID:9jI4kRJ8 だいたい高校教員の学歴なんかたかがしれてるし(笑)
708実習生さん
2022/07/02(土) 20:35:59.73ID:qaGM6nUT >>706
事実、甲子園に出ましたとか大学リーグで首位打者取りましたとかスポーツで新卒が地歴公民の採用にパスしているという疑いのない結果!体育ならばわかるが…
首位打者の方は隣県組で名門校の監督になったら直ぐに移動していた。
詳細に調べたら高野連からペナルティを課されたらしく活動停止だった。
ちなみに以前の同僚が新採で講師時代に別荘荒らしで捕まったという笑えないオチがある。
蛇足だが大人しい性格でそんなことする奴には見えなかった。2次落ちで優先的に講師に採用され、講師枠で受かったがこのザマだ!
東京女子医大の件と同じ!
事実、甲子園に出ましたとか大学リーグで首位打者取りましたとかスポーツで新卒が地歴公民の採用にパスしているという疑いのない結果!体育ならばわかるが…
首位打者の方は隣県組で名門校の監督になったら直ぐに移動していた。
詳細に調べたら高野連からペナルティを課されたらしく活動停止だった。
ちなみに以前の同僚が新採で講師時代に別荘荒らしで捕まったという笑えないオチがある。
蛇足だが大人しい性格でそんなことする奴には見えなかった。2次落ちで優先的に講師に採用され、講師枠で受かったがこのザマだ!
東京女子医大の件と同じ!
709実習生さん
2022/07/02(土) 20:40:21.32ID:9jI4kRJ8 >>708
穢だな
なんか、今日ヤクザみたいな態度悪いな二匹いたが、コネ採用なんかな?
あとなんで教員は田舎駅弁出た程度なガリ勉オタクみたいな貧相な風体の奴らばかりなんかな
まともな一流企業でいそうなの1割もいない
穢だな
なんか、今日ヤクザみたいな態度悪いな二匹いたが、コネ採用なんかな?
あとなんで教員は田舎駅弁出た程度なガリ勉オタクみたいな貧相な風体の奴らばかりなんかな
まともな一流企業でいそうなの1割もいない
710実習生さん
2022/07/02(土) 20:43:05.31ID:9jI4kRJ8 自分自身、就活しているから受験層の低劣さはよくわかる。エレベーターのマナーさえないようなやつが教員志望かあ、、、、そりゃ不祥事は必然、、、、、ろくなん採用してないから
711実習生さん
2022/07/02(土) 21:23:22.89ID:FXKiX/Nk 教職教養だけ正答を調べてみました。
どうでしょうか?
16〜50
アエイウエ ケオキコア イキカウエ
ケキカオウ エアエアウ オキケオエ
イエイオア
どうでしょうか?
16〜50
アエイウエ ケオキコア イキカウエ
ケキカオウ エアエアウ オキケオエ
イエイオア
712実習生さん
2022/07/03(日) 00:34:40.31ID:6e/1xRyh >>710
所詮教員は大した学歴もない一流企業からは相手にされない大学層だからな。まあお山の大将ばかり、せいぜい駅弁が関の山
所詮教員は大した学歴もない一流企業からは相手にされない大学層だからな。まあお山の大将ばかり、せいぜい駅弁が関の山
713実習生さん
2022/07/03(日) 19:26:46.31ID:0NFtXpZf 静岡市を受験した方々、お疲れ様でした。
面接がどうなってるのか不安しかないですわー
面接がどうなってるのか不安しかないですわー
714実習生さん
2022/07/07(木) 21:34:46.20ID:I7cr0tDK 不透明な試験やるんかの、、、、面接なんか差はつかんからな、はじめから、特殊事情ありなやつは高得点にして、とるきないやつにはマイナス質問ばかりして低度にして、毎回毎回出来レース、これ高校の少人数採用科目な、、、、まともな企業や国家総合職みたいな、きちんとした面接せえや、まあ面接官が田舎駅弁大学じゃ無理ゲーか(笑)
715実習生さん
2022/07/07(木) 22:22:42.68ID:I7cr0tDK ちなみに静岡県、おばはんのが受験番号若いの?つまり逆年齢順?
716実習生さん
2022/07/08(金) 01:53:38.41ID:SmUAR2ct >>714
今回、筆記で問題ミスの公表をしてないのか?翌日とついさっき静岡と中日のweb版見たが出てない。
ある教科科目の専門で解答用紙全てに受検番号と氏名を書き終え、解き始めた10分経過後、選択肢に誤りがあり、見つけた。それだと問題が成立しないから手をあげた!
自分も定期テストでミスするが選考試験ではダメだろうよ。ダブルいやトリプルチェックをしている筈だが…確か、以前にもあった記憶があるが…
今も昔も変わらないだろうが作成者は5月から毎週県庁に出張している将来の管理職候補なのだから!
十年近く前、プロ野球選手を輩出したダサい玉の私学以来で指摘してやった。まあ、そのときは平気で古いデータを出していたので専門家がいない学校だと割り切ったが…これまた、科目では珍しいほぼ満点を取ったにも関わらず採用されなかったというオチがついた。
今回、筆記で問題ミスの公表をしてないのか?翌日とついさっき静岡と中日のweb版見たが出てない。
ある教科科目の専門で解答用紙全てに受検番号と氏名を書き終え、解き始めた10分経過後、選択肢に誤りがあり、見つけた。それだと問題が成立しないから手をあげた!
自分も定期テストでミスするが選考試験ではダメだろうよ。ダブルいやトリプルチェックをしている筈だが…確か、以前にもあった記憶があるが…
今も昔も変わらないだろうが作成者は5月から毎週県庁に出張している将来の管理職候補なのだから!
十年近く前、プロ野球選手を輩出したダサい玉の私学以来で指摘してやった。まあ、そのときは平気で古いデータを出していたので専門家がいない学校だと割り切ったが…これまた、科目では珍しいほぼ満点を取ったにも関わらず採用されなかったというオチがついた。
717実習生さん
2022/07/08(金) 02:10:01.23ID:f80wy7pD やたら面接官態度でかいし、三匹いるくせに真ん中の一匹しか質問しないし、たった4分だけで何がわかるのか、アホそうな地方駅弁大学出た程度のやつらに、あんなんで公正な面接どうやってやるのか、そもそも4分だけの面接なんて必要なのか?たんにとりたいやつをとり、とりたくないやつを面接で落とすためだけとしか、人物採用なら二次で2回30分くらい面接するほうがよほど意味がある。やはり恣意的採用か
718実習生さん
2022/07/20(水) 07:39:19.70ID:0mlvtNwU 一次の結果発表って今日だっけ?
719実習生さん
2022/07/23(土) 23:23:28.45ID:YNL/Dwtw 受験番号ってどのように決めていると思いますか?
去年の一次の結果をみると、若い番号の合格が多い気がする。→若い番号は特別選考?
去年の一次の結果をみると、若い番号の合格が多い気がする。→若い番号は特別選考?
720実習生さん
2022/07/26(火) 06:42:55.42ID:Y5bnOTUx721実習生さん
2022/07/26(火) 12:10:25.07ID:EVqmEk8j722実習生さん
2022/07/26(火) 13:15:09.96ID:eqJNaiL4723実習生さん
2022/07/26(火) 14:39:07.63ID:UZN30AnA724実習生さん
2022/07/27(水) 08:49:08.28ID:2QWDWzqa いよいよ発表ですね!
725実習生さん
2022/07/27(水) 10:10:03.36ID:PkV6U7Wy 何時?
726実習生さん
2022/07/27(水) 10:23:47.33ID:2QWDWzqa >>725
12時
12時
727実習生さん
2022/07/27(水) 12:05:34.15ID:qWGDCw66 おー受かってた
728実習生さん
2022/07/29(金) 15:13:49.79ID:DiooPPyX 静岡市って2次きついんかな
1次で思ったより絞ってて驚いた
1次で思ったより絞ってて驚いた
729実習生さん
2022/07/29(金) 17:27:19.02ID:MdkpDapB 落ちた
730実習生さん
2022/07/29(金) 17:30:56.54ID:MdkpDapB 1.2倍の倍率の教科で落ちました。
専門、教職共に70点以上あると思ったけど、あの少ない人数の人はみんな賢かったみたいです泣
専門、教職共に70点以上あると思ったけど、あの少ない人数の人はみんな賢かったみたいです泣
731実習生さん
2022/07/29(金) 20:03:04.05ID:rsq7A0gr 第1次選考試験結果通知書が届きました。
2次試験面接カードを書かないとなのですね!
5月の出したのは1次用だったとは( ω-、)
しかも期日は8/5(金)、速すぎ!
2次試験面接カードを書かないとなのですね!
5月の出したのは1次用だったとは( ω-、)
しかも期日は8/5(金)、速すぎ!
732実習生さん
2022/07/30(土) 00:22:41.78ID:9OuyunBW >>731
青いな、他の政令指定都市がある自治体も同じ。提出期限も短く、だいたい発表後10日以内。明日中に完成させて提出する予定。提出期限が短いのはデータ入力する準備の期間のためだと思われる。高校入試と同様試験委員入力担当者が多分、二人で行っていると考えられる。
2次の面接カードは「教師を志した理由」とか「静岡県を志望する理由」などここ10年くらいは変わらない。同じく面接の質問も使いまわしで手抜きだ。
まあ、人が人を評価することは極めて難しい。事実、講師経験者が採用されて6月から休職になった。本人は障がいというか病気持ちを職員会議で告白した。そして復活もせずに退職した。その代わりに2年連続して同じ教科·科目の新採が入ったというオチがついた。
すべて高校入試と同じ方式で行っている。高校常勤で年間を通して勤務すれば大規模校以外は役割が与えられるのでこの方式が良くわかる。
俺は落ちたが新卒あるいは若手がかなり有利なので頑張れ!
青いな、他の政令指定都市がある自治体も同じ。提出期限も短く、だいたい発表後10日以内。明日中に完成させて提出する予定。提出期限が短いのはデータ入力する準備の期間のためだと思われる。高校入試と同様試験委員入力担当者が多分、二人で行っていると考えられる。
2次の面接カードは「教師を志した理由」とか「静岡県を志望する理由」などここ10年くらいは変わらない。同じく面接の質問も使いまわしで手抜きだ。
まあ、人が人を評価することは極めて難しい。事実、講師経験者が採用されて6月から休職になった。本人は障がいというか病気持ちを職員会議で告白した。そして復活もせずに退職した。その代わりに2年連続して同じ教科·科目の新採が入ったというオチがついた。
すべて高校入試と同じ方式で行っている。高校常勤で年間を通して勤務すれば大規模校以外は役割が与えられるのでこの方式が良くわかる。
俺は落ちたが新卒あるいは若手がかなり有利なので頑張れ!
733実習生さん
2022/08/17(水) 19:01:28.65ID:tMe5vLPi 今日は個人面接お疲れ様でした。
面接官が優しすぎて逆に怖いです
面接官が優しすぎて逆に怖いです
734実習生さん
2022/08/18(木) 16:16:27.98ID:L58VMnpi 個人面接めちゃ短くなかったですか!?
735実習生さん
2022/08/19(金) 12:37:35.45ID:zwWdl659 思うに面接の前に採用したい人と、採用しなくてもいい人と、迷ってる人はもう大体頭の中にあるんじゃないか。
面接早めに終わったひとは、前者2つのうちのどっちか。
面接早めに終わったひとは、前者2つのうちのどっちか。
736実習生さん
2022/08/29(月) 08:35:39.63ID:j98QSYJo (防犯情報・付きまといや監視は条例違反です)
子どもたちを、おもしろいからという理由で反社会的イジメ・嫌がらせ犯罪の加害行為に参加させないで!
静岡県では集団ストーカー犯罪は県の迷惑防止条例によりすでに規制対象です!
神奈川県でも小此木・元国家公安委員長のご尽力により警察が犯罪被害相談を受けつける事案になっています!
個人や家族特定情報のついたSNSやクチコミを拡散していじめ・嫌がらせ・付きまといに加担してはいけません
口コミやSNSはターゲットを陥れる目的なので、そもそもウソの悪評を嫌がらせ目的で悪意を持ってばらまいています
本人に教えてはいけないというのは、悪口をSNSでばらまくという反社会的なイジメ行為をしているからです
悪意を持った一方的な情報に騙されないで下さい
村八分(無視)や監視や付きまといをさせる集団は、その理由に関係なく人権侵害の犯罪者です
個人特定された不審者情報などを一般に流すことはありえません
被害者個人としては集団ストーカー犯罪についてSNSやブログなどは一切おこなっておりません
監視や付きまといの仄めかしはイジメです
個人情報が付いて拡散されたSNSはもともとがウソの悪意を含む人権侵害であり、個人情報保護法違反・侮辱罪・名誉毀損罪などにあたり、反社会的犯罪なので依頼内容を信じないようにして下さい
未成年にも反社会的犯罪手口に騙されて加担しないようご指導下さい
子どもたちを、おもしろいからという理由で反社会的イジメ・嫌がらせ犯罪の加害行為に参加させないで!
静岡県では集団ストーカー犯罪は県の迷惑防止条例によりすでに規制対象です!
神奈川県でも小此木・元国家公安委員長のご尽力により警察が犯罪被害相談を受けつける事案になっています!
個人や家族特定情報のついたSNSやクチコミを拡散していじめ・嫌がらせ・付きまといに加担してはいけません
口コミやSNSはターゲットを陥れる目的なので、そもそもウソの悪評を嫌がらせ目的で悪意を持ってばらまいています
本人に教えてはいけないというのは、悪口をSNSでばらまくという反社会的なイジメ行為をしているからです
悪意を持った一方的な情報に騙されないで下さい
村八分(無視)や監視や付きまといをさせる集団は、その理由に関係なく人権侵害の犯罪者です
個人特定された不審者情報などを一般に流すことはありえません
被害者個人としては集団ストーカー犯罪についてSNSやブログなどは一切おこなっておりません
監視や付きまといの仄めかしはイジメです
個人情報が付いて拡散されたSNSはもともとがウソの悪意を含む人権侵害であり、個人情報保護法違反・侮辱罪・名誉毀損罪などにあたり、反社会的犯罪なので依頼内容を信じないようにして下さい
未成年にも反社会的犯罪手口に騙されて加担しないようご指導下さい
737実習生さん
2022/09/30(金) 21:11:23.78ID:pRGbwSI2 不合格でした。悔しい。
補欠合格ってサイトには書いてありませんが、補欠合格って静岡県ではありますか?
補欠合格ってサイトには書いてありませんが、補欠合格って静岡県ではありますか?
738実習生さん
2022/10/09(日) 17:39:41.37ID:R2caS4pd みんな基本情報登録入れた?
謎が多いしめんどくさすぎ…
謎が多いしめんどくさすぎ…
739名無し
2022/10/10(月) 18:23:55.67ID:TOFjtEgZ 勤務経験だけしっかり入力されてれば大丈夫でしょう。
741実習生さん
2022/11/07(月) 10:31:05.52ID:XZjH1oAc 生徒にわいせつで懲戒免職、20代高校教諭「真剣な交際」(静岡県)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667551252/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667551252/
742実習生さん
2022/11/30(水) 22:03:56.52ID:O/a+tLNC 【さくら保育園】保育園が1歳児に対する一連の虐待を口外しないよう職員に誓約書を書かせていた 今後行政による特別指導監査も [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669807703/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669807703/
743実習生さん
2023/01/10(火) 17:39:19.53ID:4HRF727h 男子高生にみだらな行為 容疑で中学教諭逮捕―静岡県警
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673333028/
17歳の男子高校生に淫らな行為、中学高教諭の男逮捕「無料でオイルマッサージする」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673321979/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673333028/
17歳の男子高校生に淫らな行為、中学高教諭の男逮捕「無料でオイルマッサージする」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673321979/
744実習生さん
2023/02/14(火) 07:14:35.52ID:N50s/TQh 【静岡】「オイルマッサージをする」 男子高校生にみだらな行為 男性教諭に罰金30万円の略式命令
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676314311/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676314311/
745実習生さん
2023/02/17(金) 09:30:40.40ID:ULHATltc 【静岡】教え子に「バカなやつらばかり」「嫌だけど、お金をもらってるから今年は担任」“暴言”60歳小学校担任教諭を処分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676587728/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676587728/
746実習生さん
2023/06/21(水) 01:31:38.47ID:iAo/Fs3w 5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。
あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです
アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み
↑
ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれx😭🫠😆
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。
あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです
アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み
↑
ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれx😭🫠😆
747実習生さん
2023/06/21(水) 01:35:20.59ID:iAo/Fs3w 5ちゃんねるに書き込んでるのは2万人しか居ない
このに書き込んでるのはネット対策業者なんだよ。在校生なんて居ない
過去の情報をもらって関係者のふりしてるのさ
「卒業生です」←全部ウソ
5ちゃんに書き込むのは実名で運営にメールするのと同じですよ
個人の発言は実名と紐付けて全てファイリングされてます
5ちゃんの書き込みは海外では翻訳されて販売されてます
ビジネスなんですよ
だから、馬鹿アフォ、頭が悪いと書いて
本音を引き出そうとする
ビジネスなんだよ😜😭😜
このに書き込んでるのはネット対策業者なんだよ。在校生なんて居ない
過去の情報をもらって関係者のふりしてるのさ
「卒業生です」←全部ウソ
5ちゃんに書き込むのは実名で運営にメールするのと同じですよ
個人の発言は実名と紐付けて全てファイリングされてます
5ちゃんの書き込みは海外では翻訳されて販売されてます
ビジネスなんですよ
だから、馬鹿アフォ、頭が悪いと書いて
本音を引き出そうとする
ビジネスなんだよ😜😭😜
748実習生さん
2023/06/21(水) 10:31:28.16ID:OD3tiHsj 5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトが絡んでくる。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで
5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ😅😍😍
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトが絡んでくる。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで
5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ😅😍😍
749実習生さん
2023/08/08(火) 15:36:20.04ID:n5pjcDcN 今年みなさんはどうでしたか?
750実習生さん
2023/09/06(水) 23:36:53.24ID:vO+kW63L 静岡県東部の飲食店で、20代の女性にわいせつな行為をしたとしてインド国籍の男が逮捕されました。 強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、沼津市在住の飲食店経営のインド国籍の男(51)です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/349aae66caaf406fb0b68361026e4d4280dc8369
https://news.yahoo.co.jp/articles/349aae66caaf406fb0b68361026e4d4280dc8369
751実習生さん
2023/10/02(月) 20:22:29.71ID:OVKbTgxg 静岡市任期付き教員募集、例年、2次試験合格発表直後なのに、
今年は3日後の今日も出ていない。どうなっていますか?
今年は3日後の今日も出ていない。どうなっていますか?
752実習生さん
2023/10/15(日) 02:46:25.31ID:OeFAZ9Ht 俺の攻めはこんなもんじゃないのに…
753実習生さん
2023/10/16(月) 11:22:45.08ID:cV3ZdPlj 外国籍43%の公立小も 日本語指導必要な子供、埼玉で急増 10年で2・6倍 8割は中国・トルコ籍
2023/10/14 17:00
公立の小中高校などに在籍する外国籍の児童生徒のうち、日常生活や授業に支障があり日本語指導が必要な子供の数が埼玉県で急増していることが14日、文部科学省の調査を元にした分析で分かった。
全国的にも令和3年度までの約10年間で1・8倍に増えているが、埼玉県は2・6倍。中でも川口市は外国籍の児童生徒数そのものが4・5倍に増えていた。
日本語指導が必要な子供は義務教育後の学習意欲も低いという全国的なデータもあり、教育現場は対応を模索している。
(略)
人数が多い都府県は愛知、神奈川、静岡、東京、大阪の順だったが、6番目の埼玉は平成24年度の1188人から令和3年度は3133人に急増。
上位5都府県の増加率が1・8〜1・5倍、全国平均が1・8倍だったのに対し2・6倍だった。
https://www.sankei.com/article/20231014-G65BP7COC5K3VN6RS5C2QMQUXA/
2023/10/14 17:00
公立の小中高校などに在籍する外国籍の児童生徒のうち、日常生活や授業に支障があり日本語指導が必要な子供の数が埼玉県で急増していることが14日、文部科学省の調査を元にした分析で分かった。
全国的にも令和3年度までの約10年間で1・8倍に増えているが、埼玉県は2・6倍。中でも川口市は外国籍の児童生徒数そのものが4・5倍に増えていた。
日本語指導が必要な子供は義務教育後の学習意欲も低いという全国的なデータもあり、教育現場は対応を模索している。
(略)
人数が多い都府県は愛知、神奈川、静岡、東京、大阪の順だったが、6番目の埼玉は平成24年度の1188人から令和3年度は3133人に急増。
上位5都府県の増加率が1・8〜1・5倍、全国平均が1・8倍だったのに対し2・6倍だった。
https://www.sankei.com/article/20231014-G65BP7COC5K3VN6RS5C2QMQUXA/
754実習生さん
2023/10/16(月) 12:40:06.31ID:RyEP9nHX き偏思偏 低スマ
な差考差 偏シッ
い値力値 差ロク
よ6な6 値┃出
!0し0 スぺ禁
!以バ未 マロの
無上カ満 ホぺ馬
駄じ!の 汚ロ鹿
wゃだ動 染事や
思なか物 脳件
考いらで ミの
力とねす ソ奴
な勉ぇよ !っ
し強w w て
wで
w
w
な差考差 偏シッ
い値力値 差ロク
よ6な6 値┃出
!0し0 スぺ禁
!以バ未 マロの
無上カ満 ホぺ馬
駄じ!の 汚ロ鹿
wゃだ動 染事や
思なか物 脳件
考いらで ミの
力とねす ソ奴
な勉ぇよ !っ
し強w w て
wで
w
w
755実習生さん
2023/11/21(火) 04:03:25.52ID:2/Nf34ae Σ(・・まぢで!!!!!
756実習生さん
2024/03/07(木) 11:54:23.43ID:W5xQdxZp もうそろそろ市教委から電話が来る時期ですか?
757実習生さん
2024/03/08(金) 12:31:00.93ID:w5SCleeJ758実習生さん
2024/03/08(金) 12:34:21.92ID:w5SCleeJ759実習生さん
2024/04/03(水) 11:57:15.44ID:4kaxfV/X 祝!バカ殿川勝辞職
760実習生さん
2024/04/04(木) 19:53:47.47ID:anT1/qiD な◯す◯し教師の一族の女ボ◯ン×2
761実習生さん
2024/04/30(火) 10:15:27.44ID:ndZGE5U9 静岡で教員になろう
762実習生さん
2024/07/30(火) 22:27:49.43ID:C7Zkaskw フジサンケイグループは統一壺会が作ったとしか言えないよ
でも俺が言いたいことてのは違和感だ
呼び寄せたインフルエンサーも
でも俺が言いたいことてのは違和感だ
呼び寄せたインフルエンサーも
763実習生さん
2024/07/30(火) 23:39:58.66ID:uAtPzTw9 包茎のやつ?
スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてるのよ
開き直り見苦しいわ
スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてるのよ
開き直り見苦しいわ
764実習生さん
2024/07/31(水) 00:22:15.64ID:1ykr30IO まだかなまだかな~
ストレス喰いしすぎて今73.8キロ!!
ストレス喰いしすぎて今73.8キロ!!
765実習生さん
2024/07/31(水) 00:49:01.30ID:o0jJTMQ5766実習生さん
2024/07/31(水) 01:03:21.49ID:56gDhuf8 一体何を言ってたような。
道具を愛でることに時間を規制しない限り株主では?
道具を愛でることに時間を規制しない限り株主では?
767実習生さん
2024/07/31(水) 01:08:33.29ID:M5nnGG/j メンバーみんな国士だね
768実習生さん
2024/11/25(月) 20:28:08.21ID:mhWPbDQj 静岡県 2次試験合格者521名を発表
2024.08.09
静岡県教育委員会は8月9日、令和7年度静岡県教員採用第2次選考試験結果をホームページで公表した。
(略)最終倍率(受験者数を2次合格者数で割ったもの)は全校種合計で3.9倍(前年度3.7倍)となった。
校種別では小学校2.9倍(前年度2.5倍)、中学校4.9倍(前年4.9倍)、高校5.0倍(前年度5.5倍)、
特別支援学校1.7倍(前年度2.0倍)、養護教員18.4倍(前年度13.3倍)、栄養教員16.0倍(前年度11.0倍)となっている。
https://book.jiji.com/information/news/
2024.08.09
静岡県教育委員会は8月9日、令和7年度静岡県教員採用第2次選考試験結果をホームページで公表した。
(略)最終倍率(受験者数を2次合格者数で割ったもの)は全校種合計で3.9倍(前年度3.7倍)となった。
校種別では小学校2.9倍(前年度2.5倍)、中学校4.9倍(前年4.9倍)、高校5.0倍(前年度5.5倍)、
特別支援学校1.7倍(前年度2.0倍)、養護教員18.4倍(前年度13.3倍)、栄養教員16.0倍(前年度11.0倍)となっている。
https://book.jiji.com/information/news/
769実習生さん
2025/04/29(火) 22:28:49.05ID:kTJH2ctQ もうすぐ本番ですね〜
770実習生さん
2025/05/05(月) 19:31:45.57ID:sq20qrLO 教員採用試験は二次まで行ったらあとは運って言われるのですが、やっぱりそうですよね?
コネがある人は一回で受かるし、西中東バランスよく配置するために出身地で調整もするだろうし、現役ゼロにはしないし、など考えると、実力ではどうにもならない要素が多すぎると思います。
受かるタイミングは運としか言いようがないのでしょうか?
コネがある人は一回で受かるし、西中東バランスよく配置するために出身地で調整もするだろうし、現役ゼロにはしないし、など考えると、実力ではどうにもならない要素が多すぎると思います。
受かるタイミングは運としか言いようがないのでしょうか?
771実習生さん
2025/08/29(金) 09:06:08.49ID:mpKito+t 静岡市 2次試験合格者98名を発表
2024.08.09
静岡市教育委員会は8月9日、令和7年度静岡市教員採用第2次選考試験の合格者を発表した。
(略)志願者数を2次合格者数で割った最終倍率は全校種合計で4.4倍(前年度4.3倍)となった。
校種別では小学校が3.8倍(前年度3.7倍)、中学校が4.3倍(前年度4.4倍)、養護教員が12.3倍(前年度13.0倍)、栄養教員が14.0倍(前年度8.0倍)となっている。(略)
https://book.jiji.com/information/news/news-11815/
2024.08.09
静岡市教育委員会は8月9日、令和7年度静岡市教員採用第2次選考試験の合格者を発表した。
(略)志願者数を2次合格者数で割った最終倍率は全校種合計で4.4倍(前年度4.3倍)となった。
校種別では小学校が3.8倍(前年度3.7倍)、中学校が4.3倍(前年度4.4倍)、養護教員が12.3倍(前年度13.0倍)、栄養教員が14.0倍(前年度8.0倍)となっている。(略)
https://book.jiji.com/information/news/news-11815/
772実習生さん
2025/09/07(日) 15:53:09.94ID:EH7CJGNe 「小学校で『タクボる』が流行」「ふるさと納税にも打撃」“学歴詐称”で窮地の伊東市・田久保眞紀市長がすがる“起死回生の陰謀論”とは
9/7(日) 7:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1972f513afe04b8a36baed61ced5c39305262038
9/7(日) 7:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1972f513afe04b8a36baed61ced5c39305262038
773実習生さん
2025/11/16(日) 10:17:31.42ID:Zr5328LR 静岡県 2次試験合格者538名を発表
2025.08.08
静岡県教育委員会は8月8日、令和8年度静岡県教員採用第2次選考試験結果をホームページで公表した。
(略)最終倍率(受験者数を2次合格者数で割ったもの)は全校種合計で3.5倍(前年度3.9倍)となった。
校種別では小学校2.4倍(前年度2.9倍)、中学校4.4倍(前年度4.9倍)、高校5.0倍(前年度5.0倍)、特別支援学校1.8倍(前年度1.7倍)、
養護教員18.2倍(前年度18.4倍)、栄養教員38.0倍(前年度16.0倍)となっている。(略)
https://book.jiji.com/information/news/news-14342/
2025.08.08
静岡県教育委員会は8月8日、令和8年度静岡県教員採用第2次選考試験結果をホームページで公表した。
(略)最終倍率(受験者数を2次合格者数で割ったもの)は全校種合計で3.5倍(前年度3.9倍)となった。
校種別では小学校2.4倍(前年度2.9倍)、中学校4.4倍(前年度4.9倍)、高校5.0倍(前年度5.0倍)、特別支援学校1.8倍(前年度1.7倍)、
養護教員18.2倍(前年度18.4倍)、栄養教員38.0倍(前年度16.0倍)となっている。(略)
https://book.jiji.com/information/news/news-14342/
レスを投稿する
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【経済対策】17兆円上回る 物価高対応、大型減税で ★2 [ぐれ★]
- 【高市リニア】 リニア建設費 現時点で11兆円(増える見込み) リニア経済効果 10.7兆円(人口減で減る見込み) 😨 [485983549]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- ダウンジャケットにチンポ丸出しノーソックス裸足の男を逮捕「アニメのキャラクターのまねをしていました」 [389326466]
- 【速報】ワイ女叩き担当大臣、夜職の脱税撲滅政策を閣議決定
- 仕事行きたくない奴こい
- 【画像】アメリカ式の朝食VSイギリス式の朝食 どっちが食いたい?
