X

☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart32★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実習生さん
垢版 |
2019/03/06(水) 04:39:34.09ID:EtXZPnBY
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/
http://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/
★31https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/edu/1542112628
北海道教育大学
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/edu/1548082945
札幌市立公立学校教職員
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/edu/1548081096
★札幌市立の学校教職員
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/edu/1541861830
【札幌税金泥棒】史上最悪の英語教師
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/edu/1546455437
【悪質公務員】史上最悪の中学校教諭
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/edu/1545916194
275実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:51:50.70ID:BG9KJGon
>>274
ありがとうございます!あなたのような人が教員には向いています。
276実習生さん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:18:19.07ID:3ZjPQTGv
受かった人がここにいる分のはいいと思いますが、わざわざ自分が初任研にいくというアピールをするのは不快ですね
277実習生さん
垢版 |
2019/05/23(木) 06:12:56.64ID:X3/mmYQm
もう少しで一次ですね!今年の倍率が気になります。
2019/05/23(木) 06:56:05.44ID:gS6+iC93
倍率がわかるのは登録者数が決まる10月だぞチビ
279実習生さん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:24:47.44ID:GM6ajbZM
北海道の期付きって不親切なコメント、余計な一言のコメントが多いですねー。
2019/05/23(木) 14:55:50.75ID:tZOFfA3c
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
2019/05/23(木) 20:16:15.03ID:ILUOCg4Y
平日の9時台にに書き込んでるんじゃねえぞ無職ハゲ
2019/05/23(木) 21:22:01.54ID:L1O7YEnL
>>279
試験勉強しろFラン
283実習生さん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:35:35.90ID:Szuwffzc
採用試験倍率低下に危機感を募らせる記事が出ていますね。
それ以外にも働き方改革や小学校の教科担任制、フレックスタイム制度導入など様々な動きがある教育界ですね。
あと数年はかかるかもしれませんが、大きく業務が変わり、人材確保できるといいですね。
2019/05/24(金) 01:57:30.00ID:EayJjiKt
>>283
小学校教師は昔も今もゴミしかいないだろ
285実習生さん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:01:06.30ID:4U5xhh43
>>282
お前はGラン
286実習生さん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:21:19.03ID:Ahx/WCLa
>>285
Gランって、なんかカッコいい
2019/05/24(金) 15:00:43.08ID:V6egfzUY
底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwwwww
288実習生さん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:09:27.81ID:AoEQ5d/I
>>285
Fランってそういう意味じゃないですよ
289実習生さん
垢版 |
2019/05/25(土) 07:27:08.41ID:EziVXSKd
B Fランクのことでしょ!
290実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:45:57.41ID:PG4r/PmN
>>281
パチスロで生計を立ててます!
2019/05/26(日) 10:59:50.63ID:3kxHCm4I
底辺ロリコンどものスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコン底辺ロリコンどものスレ、ロリロリ、ロリロリ底辺ロリコン底辺ロリコン底辺ロリコン底辺ロリコンどものスレwwwwwwww
292実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 02:09:15.09ID:Ov+B23Uq
あと27日!
2019/05/27(月) 08:20:33.79ID:VsvQhPoN
出願しても欠席続出
欠席者300人、過去類を見ない辞退にw
294実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:52:55.61ID:Bu0uTqjZ
出願状況って一次試験前に公表されないんですか?
295実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:41:59.29ID:oa2VsUS2
>>293
なんで知ってるの?
296実習生さん
垢版 |
2019/05/31(金) 02:19:41.41ID:ELjoG+nC
あと23日!
2019/06/01(土) 00:49:33.83ID:Sh3zaPx3
1次は緊張感ないよなあ
ガイジでも解ける問題しかでないし
298実習生さん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:58:39.42ID:gj0pxfEr
昼休み ながいよなー。午前中で終わらせられるのに。晴れてとら、受験生のパンツ見放題だからいいが。
2019/06/01(土) 11:56:30.03ID:t9cb0Z5X
受験生のブリーフ楽しみだよな
2019/06/01(土) 17:18:25.12ID:2wWnpQNi
底辺ロリコンどものスレ、ロリロリ、 ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリコンは女教員にも大勢いる、
恐ろしいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、 今の20代、30代はロリロリしたい底辺ロリコンだらけ、
ゲーム世代、
少子化で育ったロリロリ世代は、
子供に希少価値を見出し、
ロリロリしたい底辺ロリコンどもwwwww
301実習生さん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:46:59.20ID:Q8zgOi7l
人物重視って言ってるけど、毎月のように懲戒免職が出てくる。面接した人が見る目ないんだなー。
2019/06/01(土) 19:46:06.24ID:5Q+Lkcw4
毎月逮捕されてるのは、人物重視を強調する前に採用されてる世代
2019/06/02(日) 07:14:49.34ID:QWQfPSJi
【北海道】外国人技能実習生1万人超え 7年連続増加 背景に人手不足
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559420906/
304実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:00:16.71ID:dh/rNMk0
何万人といるなかで、一桁しか捕まってないんだぞ
割合的には優秀なほう
305実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:01:51.60ID:ZB9eK3ep
管理職は腐ってる。保護者とラインしてるし、母子家庭の意見は聞かない。とくに特別支援。
2019/06/03(月) 21:56:22.04ID:jB15gVxF
保護者とラインは問題ないし、母子家庭の意見など聞く必要はない。
307実習生さん
垢版 |
2019/06/04(火) 07:25:34.82ID:6OEbBA77
あと18日。来年度は中学校で大量定年らしい。
2019/06/04(火) 11:47:42.22ID:j7J0YoCV
ピアノと指導案全然できない…
309実習生さん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:16:56.37ID:1wfIPwJL
>>307
どこの情報ですか?
2019/06/04(火) 18:16:29.38ID:Dk4BIwNE
>>308
じゃ受けなきゃええやん
311実習生さん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:48:41.64ID:qrO+lkfj
>>309
定年は号俸でわかる。
312実習生さん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:49:56.10ID:qrO+lkfj
>>308
指導案って一次にあった?
313実習生さん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:17:34.33ID:JpwLNn1p
相変わらず、今日もくだらん時間だったわ。
こんなのに4000円も払う価値ない。
ホント抜けたいよ。
他大学出身の同僚たちに白い目で見られているのに気付かないのか?
2019/06/06(木) 15:30:05.93ID:VFmNBSvM
これからのAI時代に教員は、要らない。

技術者がいればいい。
まして危険なロリコン教員なんて不要だ。

教員よりも安全に学べるAIとその技術者をどんどん導入しよう。
315実習生さん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:52:38.50ID:DbBQw7lk
>>314
A Iは授業はできると思うけど、生徒指導はできない。
2019/06/06(木) 17:18:29.75ID:B4OCHhp2
AI時代は、馬鹿な時間の無駄な洗脳まがいの生徒指導はやらないし、やらなくて済むのがAI時代の教育だ。
2019/06/06(木) 17:42:08.20ID:S7O1ym+y
悲しいことにAIを東大に入れる実験では、AIは東大に入れないことがわかったし、
教員は東大卒がごろごろいるからなあ
もっとも得意とされている能力でもその程度。まだまだAIのレベルは低い
318実習生さん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:28:11.29ID:8tj6EBBu
今だに馬鹿な時間をかけて生徒指導してる教員がいるんだー。最近はみたことないなー。生徒指導って、呼び出して説教することだけが生徒指導って思ってるやつがいるんだよなー。A Iではできない生徒指導ってあるんだよなー。残念な教員だなー。
2019/06/06(木) 20:08:40.40ID:twPqnRIl
生徒指導も全然できないし、学習指導もろくにできない、それがいまのAI
320実習生さん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:43:22.19ID:qpyd1n43
>>308
指導案って教科等指導法?
321実習生さん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:20:33.05ID:v9/5UFka
小学校の先生は
かっこいい・かわいい というだけでリーダー性ありとかいい雰囲気を作れる子みたいな引き継ぎを中学校にしないでください。
引き継ぎを信じて編成するとアホなお猿さんだらけの学級が作られてしまいます。
2019/06/07(金) 06:00:59.14ID:s8LF5DwW
>>321
実際に小学校はその価値観でスクールカーストが決まるから仕方ない。
2019/06/07(金) 06:45:04.98ID:fBufldGF
>>320
そう
講師経験もないし対策の仕方が手探りなんです
みんな余裕なんでしょうか
324実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 07:04:48.69ID:/OS16tXQ
>>322
少なくとも1年間は朝から夕方まで見てるのに、そんなレベルの引き継ぎをする担任は無能。
2019/06/07(金) 09:35:41.64ID:CcxBMNWO
極刑にしてください。

【札幌2歳女児虐待死】「昼夜を問わず子どもの泣き叫ぶ声」…児相に通報も「面会せず」 警察は面会も「保護する必要はない」と児相に報告
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559867242/
326実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:44:31.04ID:8kMelhAE
北海道の小学校は今年も倍率1倍台
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/313041
2019/06/07(金) 23:06:36.73ID:EYa1Pr/y
>>326
実際の倍率や志願者数は教育委員会のどのページに載ってるの?
328実習生さん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:57:15.00ID:ISTxdC96
>>326
小学校何人採用?
2019/06/09(日) 08:00:33.75ID:d4zpu/k7
>>328
要項に書いてある
330実習生さん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:38:22.22ID:OcJNWn+x
>>323
出題される問題の範囲はわかってるから、それで対策したら?
331実習生さん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:05:49.41ID:hYGO2KNd
今年度も受験者は少なくなってるなー。募集予定人数を公表してるから、また採用倍率は低いねー。
2019/06/09(日) 11:45:40.76ID:DjDCEkKT
>>330
算数と国語なのはわかりますが、学年や領域が未知なので指導要領解説を暗記するしかないですかね…
指導案の書き方がままならないから八方塞がりですが
333実習生さん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:16:51.51ID:zpq2CeoG
>>332
一次試験に指導案書くことあった?二次でないの?
2019/06/09(日) 14:40:29.59ID:DjDCEkKT
>>333
2次ですよ
335実習生さん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:07:50.33ID:UalDqFiB
>>334
指導案はとりあえず、書けば点数がもらえるって聞いた。
336実習生さん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:27:59.90ID:OcJNWn+x
>>332
学年も領域もわかるよ。出題される問題はわかってるから。
2019/06/09(日) 16:53:18.26ID:z2Wbbwwv
>>335
それだったらいいのですが、きっと皆さん書き慣れてるから悪いと余計目立ちそう
>>336
すみません、どこに書いてあるか教えてもらってもいいでしょうか
2019/06/10(月) 19:02:02.40ID:TzDUWOoK
受験者数、教育委員会のサイトで発表してなくね?
339実習生さん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:09:11.35ID:6AyHodd3
>>338
定員割れか?
2019/06/11(火) 16:15:16.35ID:k0hSunhs
これからのAI時代に教員は、要らない!!!技術者がいればいい!!!!
これからの教員は技術者だ!!!!!
まして危険なロリコン教員なんて不要だ!!!!

教員よりも安全に学べるAIとその技術者をどんどん導入しよう!!!
今の教員から学ぶものなし、
学校は時間の無駄だ!!!
341実習生さん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:32:50.25ID:lE9S2/FS
また出てきた。ロリコン投稿とA I投稿のウザいやつが。
2019/06/12(水) 00:05:52.91ID:tfqPPA+u
>>341
相手にすんなって
荒らしはスルー
2019/06/12(水) 00:43:34.78ID:aSVjxepW
そろそろ受験票届くかな?
344実習生さん
垢版 |
2019/06/12(水) 04:38:15.27ID:tICMnUIg
低倍率だからみんな
普通はうかるよ。
345実習生さん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:55:19.93ID:8YrGzpgg
試験内容の学習指導要領部分て、今年は最新のものですよね?
346実習生さん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:45:35.36ID:qOBGVzMa
半分くらい落ちるな。
347実習生さん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:56:24.87ID:aYt4BAgk
https://plaza.rakuten.co.jp/kenbunrokuni/
2019/06/12(水) 18:35:20.16ID:telepo0t
教科ごとの出願者数とかわからないの?
349実習生さん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:09:56.02ID:7cDbgIoZ
過去に体罰して新聞沙汰になっても、また違う学校で教員やってる最低の奴がいる。
350実習生さん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:26:01.37ID:Ffc5odfc
それがどうした
2019/06/13(木) 22:28:23.10ID:9Rp13REa
>>349
だからなんなんだよクソが
352実習生さん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:35:07.91ID:Z6rxJIF2
>>351
試験近くなってイライラしてるのー笑笑笑
353実習生さん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:28:40.27ID:6GfsOe8y
教員やる資格なし。
2019/06/14(金) 15:53:01.48ID:509j06QJ
これからのAI時代に教員は、要らない!!
技術者がいればいい!!!!
これからの教員は技術者だ!!!!!まして危険なロリコン教員なんて不要だ!!!!

教員よりも安全に学べるAIとその技術者をどんどん導入しよう!!!
今の教員から学ぶものなし、学校は時間の無駄だ!!!
355実習生さん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:39:45.09ID:EyFIdV9w
でも、お前らだって塾のバイトとかで宿題わすれた女子におしりペンペンとかしてたんだろ?
356実習生さん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:51:30.54ID:+nHjVHWz
ラスト1週間。もうやることないな。完璧。
2019/06/15(土) 09:32:16.46ID:6F4VPNnt
筆記は別にやることないだろ
ほとんど受かるんだから
358実習生さん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:46:12.74ID:dlpzq+RF
過去問やらんでも、楽勝だな!ってか、一度も勉強してない。
2019/06/15(土) 12:55:22.07ID:zvotY0+I
専門で8割5分とれば合格だろ?
勉強する必要皆無
2019/06/15(土) 14:04:49.12ID:pTa75RZt
これからのAI時代に教員は、要らない!!!
技術者がいればいい!!!!

これからの教員は技術者だ!!!!! AI技術者だぁぁぁぁ
まして危険なロリコン教員なんて不要だ!!!! !!!

教員よりも安全に学べるAIとその技術者をどんどん導入しよう!!!
今の教員から学ぶものなし、
学校は時間の無駄だ!!!
361実習生さん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:11:08.00ID:zOVecgyg
時事ネタとしては、虐待防止法、G20、薬物、スクールカウンセラー、オリンピックなどが考えられる。
362実習生さん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:55:21.60ID:1xTwV/nA
もういい加減小学生じみた「俺勉強してない」アピールとかアホっぽいからやめなよw
2019/06/16(日) 00:07:38.54ID:wnjvf4E8
そりゃー必死に勉強しても受からないおまえにとっては
無勉でラクラク受かる奴らの存在は気にくわねーよなw
364実習生さん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:18:42.41ID:/vOrRcAe
>>363
ほれ
自分の言動が小学生じみてるって思わんのか?
365実習生さん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:42:29.00ID:0bms2gcA
今年はみんなうかるよ
2019/06/16(日) 04:43:01.82ID:HQpa2O6/
去年も筆記は四択だし無勉で余裕だったわ。
北海道は他府県より簡単やし。
まあ、道民はほぼ併願しないから他府県のレベルとか全然知らないんだろうけど。
by 今年から道内で期限付きしている関西人
2019/06/16(日) 07:38:29.44ID:J2OVtXr8
>>366
去年落ちたのかよw
368実習生さん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:44:47.83ID:20qLjj6m
一次は無勉でも受かるだろー。選択だし。明らかに答えが違うんだから。よく読んだらわかるよ。
369実習生さん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:45:56.32ID:6zHWkqbK
こんにちは。いよいよ試験まであと8日となりましたね。自分は一昨年度中学社会で受かりましたが、高校の教員への想いが強くなり再受験します。合格できるかわかりませんがよろしくお願いいたします。
370実習生さん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:46:33.47ID:6zHWkqbK
すみません、あと1週間でしたね。。。
371実習生さん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:15:08.41ID:20qLjj6m
>>369
4.5年中学校でやってから、高校に移動規模だしても良かったのに。
372実習生さん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:57:58.52ID:b6ewkURM
>>371
今のこの想いを大事にしたいのです。異動希望を出せる期間まで待つというのも考えましたが、今の配置や希望が叶うかどうかの確実性を考えるとリスクは高い出すが再受験かなと思いました。
373実習生さん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:59:48.08ID:b6ewkURM
訂正です。今の配置→今の配置で続けていくのもどうなのか?というのもありますし、
です。
2019/06/16(日) 11:12:03.62ID:NbDOUK1Z
高校で採用されたら
羅臼(6年)→奥尻(12年)→音威子府(15年)→訓子府(9年)→定年
みたいになるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況