X



平成30年度 東京都教員採用試験 part3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/08/14(月) 21:40:12.31ID:sJ2j6Rkx
※前スレ
平成30年度 東京都教員採用試験 part1
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/edu/1490347524/
平成30年度 東京都教員採用試験 part2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/edu/1499770938/
877実習生さん
垢版 |
2017/08/31(木) 15:09:05.16ID:O85Xppck
>>873
自分はDだったけど…前の人、5分行くか行かないかくらいオーバーしてた。
そんで、自分の時は早く終わった…
時間調整だったのかな?とか悩んでる。
878実習生さん
垢版 |
2017/08/31(木) 15:12:31.90ID:drgiHyrb
>>876
そうなんですね、ありがとうございます。
中学校希望なんですが、倍率を見ると小中の方が受かりやすいのかなあと思ったり。
受験校種は検討したいと思います。
879実習生さん
垢版 |
2017/08/31(木) 15:14:09.66ID:drgiHyrb
間違えました、>>874さんでした。
880実習生さん
垢版 |
2017/08/31(木) 15:15:20.35ID:xmNvnMH1
早く終わった人は次の人がまだ待機してない時に終わった感じ?
881実習生さん
垢版 |
2017/08/31(木) 15:30:45.39ID:WWwPuQ9c
>>873
昨年度の合格者です。
自分はEでしたが、前のDさんが5分以上長くやってました。他の部屋は全部終わってEが入室しているのに、自分だけ廊下にいました。
ちなみに、そのDさんは不合格でした。まぁ、集団の時点でおかしな発言が多い方でしたが。。。
2017/08/31(木) 17:36:56.33ID:k9QTvlpC
あ〜女子中学生とセックスしてぇ〜〜
2017/08/31(木) 18:27:08.18ID:bua6pICj
あ〜〜東京受かりてぇ〜〜、

合格発表まであと43日。
2017/08/31(木) 18:50:47.76ID:X7L55VDP
モンペとは親のことか。
昔の女性がはいてたモンペかと思ったよ(笑)
2017/08/31(木) 20:39:31.73ID:ny8OqIm/
どんだけニュース見てないんだよ、笑えねーぞ
2017/08/31(木) 23:48:56.37ID:qyjWZ6SL
>>880
待機してませんでした
他の部屋誰も終わってないみたいで一人寂しく帰りましたよ
887実習生さん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:52:08.71ID:1WO2b0U2
一般
特例
大学推薦
どれが一番受かりやすいの?
888888
垢版 |
2017/09/01(金) 16:16:28.53ID:1h9QTuUM
8 8 8
ハッハッハwwwwwwww
2017/09/01(金) 19:39:52.69ID:C1Adhz0b
一般なのかな、、
受ける人の状況にもよる?
890実習生さん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:16:43.69ID:nBeNlxGW
>>887
地方国立大学の大学推薦だと思うが?
私は、普通に現役合格しましたけど。
891実習生さん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:27:47.20ID:Ez6iMvdY
>>890
自慢か
892実習生さん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:53:15.39ID:hWsqH8KS
特例イって倍率いくつくらいですか?
2017/09/01(金) 23:58:09.08ID:KCfNTNPY
あさってだな・・・・
2017/09/02(土) 02:18:05.54ID:xrmVYgCD
合格率は高いだろうなあ >大学推薦

けどそうそう推薦枠になれるもんでもないしな
895実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 06:04:52.94ID:eniNgkhS
市役所に就職決まりました
2017/09/02(土) 07:49:42.94ID:0jsjSTGs
日比谷819
西   804
戸山  791
新宿  790
小石川786
小山台778
立川 777
両国 761
上野 760
九段 759
北園 758
897実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 12:48:40.81ID:tHtiKqfc
今年から臨時始めたけど受かりたくない。こっそり辞退したらばれるかな
898実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 14:31:23.98ID:KjuCuwIi
英語の面接難しいよなー
899実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 14:37:37.38ID:cWxZZBWJ
>>898
去年からヒアリング増えたから、難易度は上がってるな。
900実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 15:50:13.99ID:XO9dWFf4
>>899
そんな難しいの?自信ないわー
901実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 15:58:32.57ID:cWxZZBWJ
>>900
ヒアリング苦手な人にはきついだろうな。得意なら問題なし。
902実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:07:00.90ID:lcM0G+sm
ていうかさぁ
英語得意じゃないのに英語教師なるのやめようよ
実技免除のTOEIC900ってそんなに高いハードルじゃないと思うよ
903実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:16:40.64ID:cWxZZBWJ
今は英語大量採用時代だから、できない奴でもなれちゃうんだよな。
2017/09/02(土) 16:21:35.86ID:N8ib/yiy
あのな、マジで英語できるやつは英語教師にならねーから。
905実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 17:12:02.49ID:vB6X1j/B
英語って面接あるん?
906実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 17:22:05.80ID:wXy3eGrv
>>904
それな。
907実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 17:22:23.10ID:wXy3eGrv
>>905
実技がある。
908実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 19:39:16.39ID:3iwknJRY
みなさん落ちたらどうするつもりなの?
2017/09/02(土) 20:45:47.76ID:Ij3t+j9z
落ちたら…地元で講師
そして来年度も受ける
これ一本

合格発表まであと41日

受かりたいよ
910実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 20:46:36.17ID:lwfArdFk
>>901
901はいつの時代の人間?
今はヒアリングなんて言わないよ。
リスニング。
そもそも、ヒアリングっていうのはただ音が入ってくるのを聞くこと
リスニングはしっかりと1語1語聞くこと が意味。
2017/09/02(土) 21:25:48.72ID:0jsjSTGs
ぶっこむだけぶっこむかな。
912実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:22:01.31ID:wXy3eGrv
>>910
すまんな。英語の教員じゃないからヒアリングだと思ってたわ。
913実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:53:56.41ID:IWu9+Zv5
明日実技試験を受けるみなさん頑張りましょう!!
2017/09/02(土) 23:13:16.28ID:foRgY/6B
>>876>>881
Eだと2時間待たされることになりますが
その間は私語は厳禁、ノートや本を見ることも禁止されるというのは本当ですか?
ただ、ぼーっとしなければいけないのですか?
915実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:30:51.49ID:oTuSjwIb
>>914
そうですよ。苦痛の2時間です
916実習生さん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:32:46.73ID:eniNgkhS
仮眠
2017/09/02(土) 23:36:53.84ID:Ij3t+j9z
>>914
今年受けました。
控え室で自分の席に座り、試験員が見回る中ひたすら待ちます。
スマホやノート等資料を見ること、私語は禁止でした。
水分補給やお手洗いは挙手して、試験員とともに行きました。
私はCだったため1時間ちょっとでしたが
Eの人は辛かっただろうな…
2017/09/03(日) 00:11:53.86ID:BGM5OA67
スマホは先に受けた受験者からの情報規制でわかるんだが
本とかノートくらい見させてくれてもいいよなぁ
2017/09/03(日) 03:58:00.88ID:KJpKW1SZ
>>912
まあ今でもヒアリングって結構言ってたりするんだよね。
老舗の英語教材メーカーのALCだって「ヒアリングマラソン」だもんな
920実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 06:41:15.47ID:b30S7c4w
ヒアリに注意
2017/09/03(日) 07:25:59.41ID:dOhW/Ps2
〉〉909
地元は受けないの?
922実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 08:58:13.39ID:64YQp0iJ
体罰してえ
923実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 08:59:07.36ID:KNTkQ0n+
全員幸せになれることが確定しました
2017/09/03(日) 10:17:48.10ID:N9lDepMI
英語の実技って午前と午後の人がいるの?
925実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:18:55.77ID:pMUmvlGa
>>924
そうですよ
926実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:19:16.95ID:pMUmvlGa
一瞬で終わった
927実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:27:26.20ID:HjCTi0o2
>>926
難しかった?
928実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:27:35.65ID:PF2pDAsD
ほんと、秒でおわった、、、
試験官は中国系だったけど聞き取りやすい英語だったな

午後の人頑張れ
929実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:33:54.09ID:pMUmvlGa
>>927
内容自体は思ったより。
むしろ楽しかったかな
930実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:42:50.90ID:jCGHE3Zm
英検一級よりは簡単、準一級程度かな?みなさんもカジュアルな雰囲気でした?
931実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:48:39.96ID:PF2pDAsD
教室入るまでは緊張したけど、教室入って英語話始めたら緊張ほぐれた。試験官がいい
932実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:27:48.91ID:BpCkS+vY
英語の実技はどんな内容でしたか。
933実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:45:57.63ID:jTWDPK0Y
昨年は英検の二時試験みたいな内容だった記憶があります
934実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:08:06.33ID:EWfXYbin
英語の実技、簡単で拍子抜けした。
けど過去の情報が正しければ、面接800点に対して実技150でしょ?
面接でミスってたら挽回は難しいかもね。
935実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:12:01.54ID:OQYEOjhN
>>934
あなたの英語レベルがどの程度で、「簡単で拍子抜け」だったか、ですね。

また、午前と午後は問題も違うので、午後も優しめだといいですね。

ちなみに、面接600点の実技150点のはず。
2017/09/03(日) 12:15:38.32ID:CLbH0dzE
>>917
Eさんで、今回は6番目の私が通りますよ。
もう無我の境地でひたすら待ってました。

と思ったら、隣の5番目の人が、ワキガプリンスで、ただでさえ苦痛の待ち時間が地獄に。
937実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:28:47.58ID:b30S7c4w
>>936の文を英語で書いてください
938実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:44:43.05ID:+JAvyXSU
美術の実技、周りがレベル高すぎて死んだんだけど。落ちたわ
939実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:03:23.45ID:1oyoSz/4
音楽も終了。
やっぱり東京はピアノ初見がむずい
2017/09/03(日) 13:06:28.33ID:X1MN52Ci
みんな、本当にお疲れさま!
941実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:21:48.42ID:r6efA8Ga
疲れた
恐らく実技はトータルでかなりの高得点だっただろうけど、所詮150点だからなぁ
1ヶ月長いな
2017/09/03(日) 13:59:29.89ID:6af4kOOw
体育実技終了
これで教採から解放だあ
943sage
垢版 |
2017/09/03(日) 14:04:27.37ID:y0yYZbPq
>>939
難しかった。ピアノかなり対策したはずが、時間内に弾ききれず止められた。結果怖くて見れない…
944実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:03:34.75ID:mHozQVda
待ち時間長すぎてくたびれた。
その割に実技一瞬で終わったし、集合時間ずらすとかした方がいいよね。
945実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:08:50.18ID:oLOe+ety
実技詰んだwwww
英語wwwww
支離滅裂おわたwwwwwww
946実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:10:29.17ID:KNTkQ0n+
あきらめてゲーム会社を創りなさい
947実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:28:26.71ID:OMKAH7Nj
>>939

なんかまた傾向変わりましたよね。

視唱も、こんな曲、学校じゃやらないだろうって感じ。
948実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:39:32.43ID:Xq4Ov8xM
美術実技結構モチーフ多かった。しかし自分では満足のいく出来だった。早く結果知りたい。
949実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:44:02.02ID:XHLbgIQX
美術実技疲れたなあ。やっぱ美大芸大勢は上手いんだなってチラッてみえて思いました。腹いせにどカラフルにしてやったわ。デッサンというか作品に近くなってしまった。来年も頑張りましょう。
ていうかみんな色鉛筆落としすぎじゃね?w
950実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:45:48.00ID:oO24PpMa
>>945
同じくww
951実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:48:09.80ID:fh+UBrqq
ピアノ初見2段目なんなんすかあれ、現代音楽専攻かよ、、
952実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:58:18.78ID:dgn4uiQn
たぶん受験者の中で一番実技ダメかも、、
英語だめだめや
953実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:01:10.60ID:vvBsf/fo
英語の実技、今年はどんな問題だった?
954実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:02:07.02ID:KNTkQ0n+
石原都知事に感謝しなよ
955実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:10:06.27ID:BWJOooz/
新曲視唱、臨時記号だらけでおわた。0点かも。
956実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:10:32.53ID:IGc96t+M
共通教材、視唱、ピアノ初見の配点ってどれくらいなんですかね?結構今回難しかったですよね
957実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:47:03.00ID:RreGN/Uu
実技で落ちるとかあるのかな
下手すなた
958実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:47:36.97ID:RreGN/Uu
下手すぎたわ。
終わったよ
美術みんなうますぎじゃね?
959実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 17:48:53.31ID:MWxPlmWV
>>952
私の彼も全然できなかったって言ってました。
英語、難しかったのかもしれませんね。
960実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:16:13.06ID:t/WiqDAf
音楽共通教材微妙で初見関係できてたら大丈夫かな?
961実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:14:09.95ID:TM7t8XlK
英語の実技試験、去年と比べたら易しかった(出来たとは言ってない)
962実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:29:24.97ID:LdkAAjBR
>>961
午前午後どちらですか?
私は午後でレンタルの話でしたが去年より難しく感じました。
963実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:37:29.09ID:3I7Kv/h3
>>961
私も同様ですね。
去年よりはテーマが馴染みあったというか…

完璧ではありませんが、去年よりは少しは話せたかな。

ちなみにテーマは、午後で「絆」についてでした。みなさん、出来ましたか?
964実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:53:16.54ID:TM7t8XlK
>>962
私も午後でした。
去年は宅配ロッカー?の話で、個人的には去年よりは馴染みのある話かな?と思いました。
それでも流暢に答えられた訳ではないので、手応え的にはイマイチですが...
965sage
垢版 |
2017/09/03(日) 20:07:03.71ID:y0yYZbPq
>>960
あの初見課題をできたなら実技で切られることはまずないですよ。あとは面接が配点高いので、その結果次第だと思います。実技は足切り程度だと聞きました。
966実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:25:44.57ID:ri34ckon
面接も実技も手ごたえありすぎて
これで落ちてたらもう分からん
967実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:46:41.03ID:t/WiqDAf
>>965
だといいのですが、、
沢山練習したものに限って全然上手く出来なくてつらい
968実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:50:34.59ID:KNTkQ0n+
10月から臨時任用決まりました
969実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:26:10.93ID:ohq2nHds
>>967
音楽って、昨年度の二次試験からの倍率ってどんなもんでしたっけ?
970実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:33:41.86ID:t/WiqDAf
>>969
2倍程度って聞いてます
お互い受かりたいですね
971実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:44:49.07ID:4u2317GT
期限付きとか推薦も含めた倍率だよね?
2倍って。
2017/09/03(日) 21:59:17.60ID:Q8MlZB9v
>>915>>917
私は去年も受けて、なぜか去年も今年もA
周りからは「自分もAが良かった」って言われるけど
出来ればB位が良かった
それにはじめの説明のときに(集合時間の後)
「本やノートは見てはいけない」って指示があったにも関わらず
ノートを見ている人が何人かいたので
もしかしたら面接の待ち時間にノートを見ている人がいたのかもしれないって思ってしまった
>>936
Eなのになぜ6番目?
973実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:14:29.57ID:TM7t8XlK
面接の待ち時間にノートや本見るの禁止って言われてるのに、見てる人何人か居ましたね。
こういう人って係員にマークされてるのかな?
2017/09/03(日) 23:13:23.37ID:Q8MlZB9v
>>973
やはりいたのですか
去年はそんな感じは見受けられなかったのですが
今年は何となく面接の待ち時間にノート等を見ているような感じがしました
975実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:19:33.86ID:vvBsf/fo
>>973
去年もそういう奴いっぱいいたわ。監視役の人気づいていても注意しないからから、20人くらいは見てたわ。たぶんお咎めなし。
976936
垢版 |
2017/09/03(日) 23:24:08.88ID:1S27ai4V
>>972
何故なのか︙都教委の私に対するイジメ?

でも、前回、自分の前のDさんだった人が、今回5番だったのを見かけたから、単にシャッフルできてなかっただけかもしれません
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況