横浜市教育委員会の技術職員が、
出向先の「井土ヶ谷小学校」にて、校長、学年主任の教諭等から、度重なるパワハラ、事実無根の嫌疑(生徒へのいじめ、窃盗)をかけられているらしい。

▼ある生徒がいじめに遭っている案件について、全て当該職員の犯行として擦り付られている。
▼そして職員を吊るし上げる為に、
?校長は、校内全体の職員会議にてわざわざ名指しし、「本人は否定しているが、この職員が窃盗を行った」などと喧伝し、職員の名誉を著しく毀損した。
?当該職員を連日校長室に監禁し、1日当たり最長で4時間に及ぶ間、暴言等で吊るし上げ、自白強要(井土ヶ谷小学校校長、6年生の学年主任K、担任Oなど)。
?校長は「校長室の使用を許可」し、吊るし上げに同席、暴言などの脅迫を認知している。
?Kは、「子供に対して嘘つきな親でいいのか」「奥さん居なくなっても平気なの?子供が居なくなっても平気?」等、職員の家族への脅迫も行った。
?「決定的な証拠がある」「防犯カメラが撮影している」と、職員へ詰め寄ったが、実際には防犯カメラの映像は、物理的に存在しえない。
?職員は連日潔白を示している為憔悴しながら「やってません」と答えるも、K、Oは無視し、特に担任Oは、当該職員が時期・日時に関する返答を間違えた(記憶違いによる)事をもって「あなたは嘘をついている」等と、話をすり替えて、全ての事案について全て当該職員の犯行と結論付ける。