・質問をする時はまず過去ログを読んで、同じ質問が出ていないか調べてみましょう
・ここは「大阪府豊能地区」採用専用スレッドです。大阪府、大阪市、堺市は別スレへGo!!
・「過去ログ読め」とか「ググれカス」と怒らずに余裕のある人は答えてあげましょう
・現職の方は公務員の守秘義務にご注意を! 裁判所や警察の求めがあればログは公開されます
・スレを荒らす人には生温かい目で軽やかなスルーをしましょう
【小学校】大阪府教員採用試験【13年目】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1316957148/
【中高】大阪府教員採用試験8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1314074476/
【小学校】大阪市 教員採用試験【一年目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1252129855/l50
【中高】大阪市教員採用試験【市オンリー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1217168538/l50
【小中高】 堺市教員採用試験 【祝・単独採用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1250419508/l50
【大阪府】教員採用模擬授業対策【1時限目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/
【初年度】大阪府豊能地区【小中養護】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実習生さん
2014/06/12(木) 22:29:50.03ID:SdPuqWUv2014/06/12(木) 22:47:10.58ID:SdPuqWUv
今年小学校を受験しようと思ってます
2014/06/14(土) 23:06:11.40ID:QSaxqNAT
志願者速報値で中学校の倍率が12.6倍…終わったかもしれない
2014/06/16(月) 08:52:30.36ID:oR3HNrGO
2014/06/19(木) 03:10:11.15ID:fnoQXmZp
小学校受ける人いる?
2014/06/24(火) 23:37:05.14ID:gDB3TZsS
いますよ
2014/06/25(水) 07:15:15.23ID:zaDXlaPY
難しさは、問題はないでしょう。
問題は倍率。
問題は倍率。
2014/06/25(水) 11:40:45.84ID:D+vkLI8C
6.5倍だっけか、多いよな
2次では半分くらいにおちるかな…
2次では半分くらいにおちるかな…
10実習生さん
2014/06/29(日) 14:23:42.65ID:dCXJFEdk 豊中で採用されたら他では使い物にならなくなる
12実習生さん
2014/06/29(日) 22:25:29.58ID:dCXJFEdk 豊中の組合は他の自治体よりも強い。
その結果、他ではまかり通らぬことが常識としてまかり通っている。
その結果、他ではまかり通らぬことが常識としてまかり通っている。
14実習生さん
2014/07/01(火) 18:27:31.76ID:R/ZvXn89 中学校の教科別志願者数公表されなかったな…
府と豊能両方志願した人が府の方に流れてくれればいいんだが…
府と豊能両方志願した人が府の方に流れてくれればいいんだが…
15実習生さん
2014/07/03(木) 05:15:41.89ID:Ns6rlRU1 でも豊能志願者が府に流れるってのは考えにくいよなぁ
16実習生さん
2014/07/04(金) 08:28:41.08ID:fYjI4Y1l 市や府に流れる人少ないのか…
今年は初めての単独採用だし、とりあえず府市豊能の3つに志願しておいて
倍率見て決める人も多そうだなと思ったんだけど…
市にも志願しておけばよかったわ…
今年は初めての単独採用だし、とりあえず府市豊能の3つに志願しておいて
倍率見て決める人も多そうだなと思ったんだけど…
市にも志願しておけばよかったわ…
18実習生さん
2014/07/04(金) 17:20:49.12ID:fYjI4Y1l >>17
確かに豊能って地元で採用されたい人が応募するか…
他県でも試験受けてる人だったら、
府ならどこでもいいやって感じで応募してそうとか思ったんだが…
府と合同のときはあんなにボロカスに言われてたのに
この高倍率でかなり戸惑ってるわ
確かに豊能って地元で採用されたい人が応募するか…
他県でも試験受けてる人だったら、
府ならどこでもいいやって感じで応募してそうとか思ったんだが…
府と合同のときはあんなにボロカスに言われてたのに
この高倍率でかなり戸惑ってるわ
19実習生さん
2014/07/04(金) 18:04:48.16ID:udyF6Q3L20実習生さん
2014/07/04(金) 21:13:48.69ID:fYjI4Y1l >>19
せめて教科別に何人志願してるかわかれば目安になるんだけどなぁ…
自分の教科はどちらかといえば倍率低い方だから
12倍なんてことはさすがに無いと思うけど…
府と合同のときと方針変わっていないのなら
1次さえ受かれば2次は合格する人の数の方が多いし
希望見えてくるよね。
せめて教科別に何人志願してるかわかれば目安になるんだけどなぁ…
自分の教科はどちらかといえば倍率低い方だから
12倍なんてことはさすがに無いと思うけど…
府と合同のときと方針変わっていないのなら
1次さえ受かれば2次は合格する人の数の方が多いし
希望見えてくるよね。
22実習生さん
2014/07/04(金) 22:34:10.56ID:fYjI4Y1l >>21
自分、小学校じゃないんだよね
中学は全体で40人らしいけど、教科で倍率が全然違うから…
去年の府の結果見ると
保健体育は10倍以上の超高倍率だけど、
技術や理科は3倍ぐらいの低倍率だよ
だから中学校と一括りにされると倍率か全くわからないという…
自分、小学校じゃないんだよね
中学は全体で40人らしいけど、教科で倍率が全然違うから…
去年の府の結果見ると
保健体育は10倍以上の超高倍率だけど、
技術や理科は3倍ぐらいの低倍率だよ
だから中学校と一括りにされると倍率か全くわからないという…
25実習生さん
2014/07/13(日) 22:57:11.98ID:S/zK6gLr そろそろ2次対策始めた方がいいかな?
水泳とピアノor水彩画or英会話があるんだろ?
どれも苦手なんだよな…
水泳とピアノor水彩画or英会話があるんだろ?
どれも苦手なんだよな…
26実習生さん
2014/07/13(日) 23:32:58.83ID:GuyRCPiH27実習生さん
2014/07/14(月) 01:14:29.04ID:2t3BK4pC28実習生さん
2014/07/14(月) 01:15:04.78ID:2t3BK4pC あと分かってると思うけど俺も小学校
29実習生さん
2014/07/14(月) 01:52:39.66ID:tfMR8Cep つまらない質問かもしれないが…
面接で受験番号聞かれたらみんなどう答えるのかな?
自分は受験番号が5桁もあるから、
電話番号みたいに「ゼロ、ナナ、ニー…」って言おうと思っているんだが…少数派だったりする?
集団面接で浮きたくない…
面接で受験番号聞かれたらみんなどう答えるのかな?
自分は受験番号が5桁もあるから、
電話番号みたいに「ゼロ、ナナ、ニー…」って言おうと思っているんだが…少数派だったりする?
集団面接で浮きたくない…
30実習生さん
2014/07/14(月) 02:05:23.86ID:2t3BK4pC 集団面接なんだから1人目に合わせたらいいんだよ
協調性も見られるぞ
協調性も見られるぞ
31実習生さん
2014/07/14(月) 05:39:00.80ID:tfMR8Cep32実習生さん
2014/07/14(月) 22:20:41.66ID:kio3EHRb >>27
そうか。溺れた子ども助けられないとまずくね?という気はするが。。
受験理由は、住みたい自治体ピックアップして、日程かぶらないようにした結果だね。
大阪内でも独立性高そうだし、新しい取り組みとかやれそうな気するし。
そうか。溺れた子ども助けられないとまずくね?という気はするが。。
受験理由は、住みたい自治体ピックアップして、日程かぶらないようにした結果だね。
大阪内でも独立性高そうだし、新しい取り組みとかやれそうな気するし。
34実習生さん
2014/07/15(火) 08:54:02.12ID:2o9dfRub 豊能地域って大阪の軽井沢とも言われてるよね…
36実習生さん
2014/07/15(火) 21:07:51.13ID:OuRVyMvA37実習生さん
2014/07/15(火) 22:33:35.32ID:gzj/FaS/ >>36
昔から筋肉質で水に浮かなかったからな、仕方なく覚えた
今は脂肪で多少は浮くとは思うけど
交通の便とか調べてなかったわ
能勢の山奥とかのバスは予約制とか聞いたんだけど…
俺も田舎好き、実家もそうだし
できれば能勢の山奥で働きたい
昔から筋肉質で水に浮かなかったからな、仕方なく覚えた
今は脂肪で多少は浮くとは思うけど
交通の便とか調べてなかったわ
能勢の山奥とかのバスは予約制とか聞いたんだけど…
俺も田舎好き、実家もそうだし
できれば能勢の山奥で働きたい
38実習生さん
2014/07/16(水) 08:59:18.88ID:Ti3JdEau 交通は便利な地域と不便な地域があるよ。
昔、市の一番端の中学に通ってたけど、最寄り駅までバスで30分だったよ。
能勢とか豊能町なら駅まででるのにもっとかかるんじゃないかな?
駅にさえ出たら大阪駅or梅田まで30分ー50分ぐらいだから、便利の良い地域だとは思う
昔、市の一番端の中学に通ってたけど、最寄り駅までバスで30分だったよ。
能勢とか豊能町なら駅まででるのにもっとかかるんじゃないかな?
駅にさえ出たら大阪駅or梅田まで30分ー50分ぐらいだから、便利の良い地域だとは思う
39実習生さん
2014/07/16(水) 09:13:33.45ID:OcV7YaAx こんなスレ立ってたのか!早いな
豊能といえば「豚がいた教室」の舞台だよな
他になんか有名なのあったっけ?教えて!
豊能といえば「豚がいた教室」の舞台だよな
他になんか有名なのあったっけ?教えて!
40実習生さん
2014/07/17(木) 01:06:49.68ID:TZDGdd6B 昔のNHKの朝ドラの「てるてる家族」だったっけな?
池田がその舞台になったぐらいしか知らないや。
池田がその舞台になったぐらいしか知らないや。
41実習生さん
2014/07/17(木) 17:21:59.95ID:mbhmuLeG 小学校志望なんだけど、一般枠だとまず受からないよね。
他県受けようかな。
推薦とセミナーと常勤が多すぎる。
他県受けようかな。
推薦とセミナーと常勤が多すぎる。
42実習生さん
2014/07/17(木) 18:18:53.06ID:WQv+x2nJ43実習生さん
2014/07/17(木) 20:50:53.41ID:TZDGdd6B ほんとだね。
大学推薦はかなり合格率良いよ。
去年の大阪府は9割ぐらい合格してる。
講師とセミナーが7割ぐらいみたい。
枠が80名なのに推薦で50名合格したら大変だと思うよ。
大学推薦はかなり合格率良いよ。
去年の大阪府は9割ぐらい合格してる。
講師とセミナーが7割ぐらいみたい。
枠が80名なのに推薦で50名合格したら大変だと思うよ。
45実習生さん
2014/07/17(木) 21:53:10.98ID:TZDGdd6B >>43
42の数字は志願者数だけど、大学推薦はほぼ合格みたいなもんだよ。
残りの枠を他の選考で競うんだと思う。
で、講師とセミナーは一般選考より優遇されてるから…って考えると
一般は厳しくなると思うよ。
まぁ志願者多いし、大学推薦の合格者数を減らすかもしれないし
諦めちゃダメだとは思うけど。
42の数字は志願者数だけど、大学推薦はほぼ合格みたいなもんだよ。
残りの枠を他の選考で競うんだと思う。
で、講師とセミナーは一般選考より優遇されてるから…って考えると
一般は厳しくなると思うよ。
まぁ志願者多いし、大学推薦の合格者数を減らすかもしれないし
諦めちゃダメだとは思うけど。
46実習生さん
2014/07/17(木) 23:26:35.83ID:pBAOaZrf 大学推薦も優遇されてない?
47実習生さん
2014/07/17(木) 23:57:56.36ID:pBAOaZrf ああすまん、大学推薦ほぼ合格なのか…
なんなんだあいつらズルい…
なんなんだあいつらズルい…
48実習生さん
2014/07/18(金) 17:33:25.49ID:YFSsWx8W49実習生さん
2014/07/18(金) 17:43:49.14ID:YFSsWx8W 小学校志望
枠が80名
推薦54.セミナー14中 60名合格
常勤68 15合格
一部免除 現職 6名合格
一般 ?
多めに合格者出しても、絶望的だよね。
枠が80名
推薦54.セミナー14中 60名合格
常勤68 15合格
一部免除 現職 6名合格
一般 ?
多めに合格者出しても、絶望的だよね。
51実習生さん
2014/07/19(土) 00:10:01.32ID:0T1Syq3q どうなんだろうね。
初年度だから大学推薦も、一般以外の枠もどのぐらい合格するのか謎だよね。
初年度だから大学推薦も、一般以外の枠もどのぐらい合格するのか謎だよね。
53実習生さん
2014/07/19(土) 22:21:51.96ID:AaPCL8hl 辞退のことも考えて多少多めに合格出すだろうけど…
元々の採用数が多くないから、あまり期待できないだろうねぇ
元々の採用数が多くないから、あまり期待できないだろうねぇ
54実習生さん
2014/07/20(日) 11:03:43.23ID:PmNqZxfK 辞退する確率が低いから大学推薦って受かりやすいのかね?
55実習生さん
2014/07/20(日) 18:13:24.82ID:C3gJGh4U 面接受けてきたけど来てない人も結構居た。
倍率考えて他の採用受けてるのかなぁ。
倍率考えて他の採用受けてるのかなぁ。
59実習生さん
2014/07/20(日) 23:55:55.28ID:UBkNG7+v >>58
先頭から順に自己PRってのと
後はお題に対して挙手でってのが3問ぐらいあったかな。
エントリーシートからの質問もあった。
内容に関しては身バレ怖いから勘弁して
出来は可もなく不可も無くって感じかな…
ちなみに55も57も自分だ。
先頭から順に自己PRってのと
後はお題に対して挙手でってのが3問ぐらいあったかな。
エントリーシートからの質問もあった。
内容に関しては身バレ怖いから勘弁して
出来は可もなく不可も無くって感じかな…
ちなみに55も57も自分だ。
61実習生さん
2014/07/21(月) 01:03:10.66ID:XarLTvPC62実習生さん
2014/07/21(月) 12:45:48.21ID:4sXRhOCr63実習生さん
2014/07/21(月) 13:43:31.08ID:Mc3UkokK64実習生さん
2014/07/21(月) 21:54:07.92ID:XarLTvPC >>62
でも推薦の合格率が50%とかだったら
来年以降、推薦で豊能来る人とか居なくなりそうじゃない?
(一般選考組は嬉しいけどさ)
府とかだったら9割合格みたいなもんだし。
4年頑張って推薦もらったのに合格率が5割とかやってられないだろうし。
でも推薦の合格率が50%とかだったら
来年以降、推薦で豊能来る人とか居なくなりそうじゃない?
(一般選考組は嬉しいけどさ)
府とかだったら9割合格みたいなもんだし。
4年頑張って推薦もらったのに合格率が5割とかやってられないだろうし。
66実習生さん
2014/07/22(火) 01:01:18.25ID:h4a6T/Zh 面接てんぱって的外れ回答してしまったから、筆記で挽回しないと相当やばいな。。がんばらねば。
67実習生さん
2014/07/22(火) 01:26:34.85ID:J7Tae4XH68実習生さん
2014/07/22(火) 08:06:38.19ID:e6wtFHJY なぜ豊能なんだ。
69実習生さん
2014/07/22(火) 09:27:26.52ID:UQzXh4iy71実習生さん
2014/07/23(水) 01:08:17.13ID:g+IjWuDk 受からないと地獄
受かっても地獄
受かっても地獄
73実習生さん
2014/07/23(水) 12:15:15.00ID:ZNnJX7cU 今更だけど、全科の過去問無いよな?
大阪府のでいいのかな…
大阪府のでいいのかな…
74実習生さん
2014/07/24(木) 00:45:16.01ID:MieCeCgq 豊中で五本の中に入る小学校やこれいかに。
76実習生さん
2014/07/24(木) 07:48:10.19ID:zB8P+g1a 本当は怖い自治基本条例 −日本を地方から解体する「第2の外国人参政権」
http://ymikay.blog.fc2.com/blog-entry-12.html
http://blog-imgs-67.fc2.com/y/m/i/ymikay/jiti2b.png
http://blog-imgs-67.fc2.com/y/m/i/ymikay/jourei0309.png
自民党が作成した注意喚起の小冊子にも問題点が記されています
http://blog-imgs-67.fc2.com/y/m/i/ymikay/jimin.png
http://ymikay.blog.fc2.com/blog-entry-12.html
http://blog-imgs-67.fc2.com/y/m/i/ymikay/jiti2b.png
http://blog-imgs-67.fc2.com/y/m/i/ymikay/jourei0309.png
自民党が作成した注意喚起の小冊子にも問題点が記されています
http://blog-imgs-67.fc2.com/y/m/i/ymikay/jimin.png
77実習生さん
2014/07/25(金) 03:08:38.41ID:iUGDgXVu 克◯ 蛍◯ 少◯ 大◯ 庄◯
79実習生さん
2014/07/25(金) 22:46:48.13ID:ICO23iX1 >>78
マジか、そっち行ってくんないかなあ
マジか、そっち行ってくんないかなあ
80実習生さん
2014/07/26(土) 20:30:49.97ID:K2UPnyor いよいよ明日だね!
全国行脚で自信喪失気味だけど頑張る…
全国行脚で自信喪失気味だけど頑張る…
81実習生さん
2014/07/27(日) 14:51:53.43ID:O2mZWHzI 難しかった。六割前後だとけっこう厳しいかな。。
82実習生さん
2014/07/27(日) 15:49:34.93ID:wQDy76IJ 平成24年度から、政令都市教委なみの教職員人事権が府から
「大阪府豊能地区教職員人事協議会」に移譲され、全国で注目されている。
ここ以外の府の市町教委で人事権移譲を希望している地区ありますか?採用試験の現状は?
教えてください。
「大阪府豊能地区教職員人事協議会」に移譲され、全国で注目されている。
ここ以外の府の市町教委で人事権移譲を希望している地区ありますか?採用試験の現状は?
教えてください。
83実習生さん
2014/07/27(日) 16:09:52.84ID:wQDy76IJ 平成24年度から豊能地区は、都府県教委や政令都市以外で、
全国で初めて採用試験を開催されることが認められた。
(人事権移譲は、まだこの地区だけ。)
豊能地区に愛着をもち、優秀人材が採れると教委関係者は喜んでいた。
どうなの?
全国で初めて採用試験を開催されることが認められた。
(人事権移譲は、まだこの地区だけ。)
豊能地区に愛着をもち、優秀人材が採れると教委関係者は喜んでいた。
どうなの?
84実習生さん
2014/07/27(日) 16:48:29.21ID:eA4mfgtb 「記念受験イェイ!」みたいなヤツらでもわざわざ豊能は受けないだろうから、みんな本気なんじゃない?
85実習生さん
2014/07/27(日) 16:50:01.98ID:eA4mfgtb 質問、2次に個人面接あるけどさ、どんな形式?
あと、このとき「面接」「模擬授業」「場面指導」があるんだっけ?
あと、このとき「面接」「模擬授業」「場面指導」があるんだっけ?
86実習生さん
2014/07/27(日) 23:06:43.00ID:Ylpi1fUl 場面指導もあるんだっけ?要綱にそこまで書いてないと思うけど。
二次の受験票で示されることになるけど、府に倣う感じかと予想してる。
二次の受験票で示されることになるけど、府に倣う感じかと予想してる。
88実習生さん
2014/07/27(日) 23:59:23.12ID:/sQ9hJM2 2次には場面指導なんてあるんだ…
1次合格してるか怪しいけど…
1次合格してるか怪しいけど…
91実習生さん
2014/07/28(月) 16:31:54.65ID:+bklI9Y1 二次試験の面接のおよその日程ってわからないでしょうか?
小学校が八月中で中学校が九月からとか、昨年はどんな感じだったとか、知っていたら教えてほしいです。
小学校が八月中で中学校が九月からとか、昨年はどんな感じだったとか、知っていたら教えてほしいです。
92実習生さん
2014/07/28(月) 19:03:22.83ID:o0IOFo3b 豊能当局者は、都府県教委や政令都市教委と同格教委の自負があるのだろう。
93実習生さん
2014/07/28(月) 20:34:51.88ID:Lv7EFj1o94実習生さん
2014/07/28(月) 22:02:39.39ID:JlUexb9095実習生さん
2014/07/28(月) 23:45:56.58ID:DpL/wNlN >>94
今年の府の日程が8月23、24、30、31日に筆記と実技だから
面接はそれ以降じゃないのかなぁ
詳細は府の受験案内でもみて
といっても自分は去年府受けてないから、気になるなら府の板で聞いたら?
今年の府の日程が8月23、24、30、31日に筆記と実技だから
面接はそれ以降じゃないのかなぁ
詳細は府の受験案内でもみて
といっても自分は去年府受けてないから、気になるなら府の板で聞いたら?
96実習生さん
2014/07/31(木) 21:08:16.54ID:+qt87Taj 2次の専門の筆記ってみんなどれぐらい解けるものなの?
半分は解けないとまずいのかな?
半分は解けないとまずいのかな?
97実習生さん
2014/07/31(木) 23:02:28.38ID:xd/+mqky98実習生さん
2014/08/04(月) 20:12:25.58ID:6wmYBPgj >>79
聞いてると経験者は、大阪市 大阪府 こことか、全部受けれた
とか行ってたよ。まあ、経験がどっちも使えるからね。
推薦組みも、他所も受けるようにとかなんとか。
正直、人から直接聞いた話ですが、日程的に可能だったみたいです。
一般枠の人には関係ない話ですが。
聞いてると経験者は、大阪市 大阪府 こことか、全部受けれた
とか行ってたよ。まあ、経験がどっちも使えるからね。
推薦組みも、他所も受けるようにとかなんとか。
正直、人から直接聞いた話ですが、日程的に可能だったみたいです。
一般枠の人には関係ない話ですが。
99実習生さん
2014/08/08(金) 00:05:07.16ID:bZjMzUcQ いよいよだな…
101実習生さん
2014/08/08(金) 10:24:45.20ID:qlGSXVqQ 受かってた!
102実習生さん
2014/08/08(金) 10:53:34.39ID:ZydyLYC5 落ちたー
103実習生さん
2014/08/08(金) 11:26:02.66ID:xnNmdk57 関西と縁がない者なので、教えて。
大阪府に、採用試験主催権があるのは、大阪府と政令都市以外に、
全国唯一の
大阪府豊能地区教職員人事協議会も主催権があると聞いている。
豊能地区に愛着のある教員を採れると当局は喜んでいるとか。
どうなの?
大阪府に、採用試験主催権があるのは、大阪府と政令都市以外に、
全国唯一の
大阪府豊能地区教職員人事協議会も主催権があると聞いている。
豊能地区に愛着のある教員を採れると当局は喜んでいるとか。
どうなの?
104実習生さん
2014/08/08(金) 11:31:39.41ID:qlGSXVqQ105実習生さん
2014/08/08(金) 17:20:34.73ID:MOJHvg36 自分も受かった〜
106実習生さん
2014/08/08(金) 17:56:06.70ID:GyqioW4q まだ郵送はされていないな。
郵送物は明日か。
郵送物は明日か。
107実習生さん
2014/08/08(金) 18:05:04.20ID:WzAKF9wt 配送されないんですかね、、、私もずっと朝から待っていて。誰か来ましたか?
108実習生さん
2014/08/08(金) 19:23:49.86ID:lVk4CaI1 サイトからダウンロードできる面接個票、裏面透けちゃってるけど大丈夫なのかな。
109実習生さん
2014/08/08(金) 19:56:20.43ID:qlGSXVqQ ずっと待ってるのに来ないな
もやもやする
もやもやする
110実習生さん
2014/08/08(金) 21:01:33.01ID:42kKxtwV111実習生さん
2014/08/08(金) 21:25:02.34ID:rujGMhpQ というか住民増えたな
面接個票で自己PR書く欄があるってことは、口頭では聞かれないってことかな?
面接個票で自己PR書く欄があるってことは、口頭では聞かれないってことかな?
112実習生さん
2014/08/08(金) 21:30:31.81ID:42kKxtwV113実習生さん
2014/08/08(金) 22:17:49.09ID:rujGMhpQ114実習生さん
2014/08/08(金) 22:57:35.31ID:42kKxtwV115実習生さん
2014/08/09(土) 09:29:14.11ID:m4pQIx5s 受験票待ち過ぎて眠れなかった
116実習生さん
2014/08/09(土) 13:38:18.80ID:p3pvOwmI で、来ないなw
117実習生さん
2014/08/09(土) 13:44:45.88ID:m4pQIx5s ああ来ねえ
遠方だからかと思ったけど違うみたいだな
はやくすやすや眠りたい
遠方だからかと思ったけど違うみたいだな
はやくすやすや眠りたい
118実習生さん
2014/08/09(土) 17:55:19.45ID:2lLMe7y8 筆記 8割取ってたけど落ちてた。
やっぱり、面接だけの試験か。
やっぱり、面接だけの試験か。
119実習生さん
2014/08/10(日) 00:04:57.67ID:ErGOxTYN 自分が何割くらい取ったのか今更知っておきたいんだけどさ、みんな、どう調べたら解答出てくんの?
120実習生さん
2014/08/10(日) 00:11:52.62ID:fDxxpHef 2次の受験票来てた
細かい日にちは言えないけど、8月18日の週の平日に模擬授業&面接だった…
細かい日にちは言えないけど、8月18日の週の平日に模擬授業&面接だった…
121実習生さん
2014/08/10(日) 00:15:20.51ID:fDxxpHef123実習生さん
2014/08/10(日) 00:50:14.71ID:fDxxpHef >>122
豊能地区住みだから早かったのかも。
面接は土日だろうなぁって勝手に思ってたから平日試験で戸惑ってる。
仕事しながら受験してる人は大変だと思う。
休み申請するには急過ぎるだろうし…今お盆だし。
豊能地区住みだから早かったのかも。
面接は土日だろうなぁって勝手に思ってたから平日試験で戸惑ってる。
仕事しながら受験してる人は大変だと思う。
休み申請するには急過ぎるだろうし…今お盆だし。
125実習生さん
2014/08/10(日) 01:22:01.15ID:fDxxpHef127実習生さん
2014/08/10(日) 05:05:10.49ID:RxQR/QoH 豊能の当局は、文部科学省や全国の教委の視線を気にしている。
自負や気負いもあると思う。
面接では、
「豊能」を連呼、骨、埋めますが重要なポイント。
自負や気負いもあると思う。
面接では、
「豊能」を連呼、骨、埋めますが重要なポイント。
128実習生さん
2014/08/10(日) 17:29:34.13ID:vXWjkVAS131実習生さん
2014/08/10(日) 23:18:48.48ID:vgsiVlfU 自分は豊能ののんびりとした感じが好きだから骨埋めたいけどね〜
墓も地元にあるしw
豊能をよく知らない人から見た豊能地区のイメージってどんなの?
墓も地元にあるしw
豊能をよく知らない人から見た豊能地区のイメージってどんなの?
133実習生さん
2014/08/11(月) 01:23:08.98ID:SD0q183T 逆に聞かせてもらうけど、豊能地区のいいところってなに?
134実習生さん
2014/08/11(月) 02:28:33.37ID:XxMnNUn9135実習生さん
2014/08/11(月) 02:42:08.05ID:SD0q183T136実習生さん
2014/08/11(月) 08:13:01.90ID:Tb1zS/gv 豊能地区…平均所得が高い。子供の学力が高い。
箕面市、豊中市は大阪の金持ちが家を買う典型的な地域。
豊能町、能勢町は豊かな自然で子供たちが落ち着いてる。
池田市はそれらのハイブリッド。
大阪の中では群を抜いた文京地区。
(大阪の南の地域の学校でヤンキー生徒を相手にしたり、大阪市内の学校でヤ○ザの息子娘を相手にするのとは、根本的に教師の仕事の役割が違う。)
http://f.hatena.ne.jp/kei999/20081228225723
箕面市、豊中市は大阪の金持ちが家を買う典型的な地域。
豊能町、能勢町は豊かな自然で子供たちが落ち着いてる。
池田市はそれらのハイブリッド。
大阪の中では群を抜いた文京地区。
(大阪の南の地域の学校でヤンキー生徒を相手にしたり、大阪市内の学校でヤ○ザの息子娘を相手にするのとは、根本的に教師の仕事の役割が違う。)
http://f.hatena.ne.jp/kei999/20081228225723
137実習生さん
2014/08/11(月) 08:32:33.59ID:h+KOnegz 大阪府教委での受験は、配属先を心配してしまう。
「豊能」受験で、セレブ地区で一生すごしたい。
「豊能」受験で、セレブ地区で一生すごしたい。
138実習生さん
2014/08/11(月) 12:26:21.73ID:XxMnNUn9139実習生さん
2014/08/11(月) 12:34:56.05ID:XxMnNUn9 >>137
箕面セレブはよく聞くね。
ローカルで有名な芸能人結構住んでるし。
だけど市内よりは物価が高い気がするから出費も多いと思うよ…
自分も府だとどこに赴任になるかわからないってのが不安だったから
(通勤の為の引越しとか、英語以外の外国語の授業がある学校とかw)
単独になって嬉しかった。
箕面セレブはよく聞くね。
ローカルで有名な芸能人結構住んでるし。
だけど市内よりは物価が高い気がするから出費も多いと思うよ…
自分も府だとどこに赴任になるかわからないってのが不安だったから
(通勤の為の引越しとか、英語以外の外国語の授業がある学校とかw)
単独になって嬉しかった。
140実習生さん
2014/08/11(月) 21:06:36.28ID:DcAcsTdb クールビズ受験ってどんな感じなんだろう…
スラックス+半袖シャツ?チノパン+ポロシャツ?
スラックス+半袖シャツ?チノパン+ポロシャツ?
143実習生さん
2014/08/13(水) 10:43:13.45ID:f8zY8Lmi 府が豊能地区に人事権移譲したおかげで、
府の教員の偏差値格差の恐れ。
FランやKYは、「豊能」地区以外が引き受ける。
元に戻せ。○○地区教委。
府の教員の偏差値格差の恐れ。
FランやKYは、「豊能」地区以外が引き受ける。
元に戻せ。○○地区教委。
144実習生さん
2014/08/13(水) 13:54:49.58ID:0Ffmf42m145実習生さん
2014/08/13(水) 14:41:43.87ID:f8zY8Lmi 三島地区も府に人事権移譲申請しろ。急げ。
教員劣化を防げ。住民に問え。
教員劣化を防げ。住民に問え。
146実習生さん
2014/08/13(水) 17:15:52.00ID:X/X5zfck147実習生さん
2014/08/13(水) 17:18:39.01ID:PFO/a0N5 2次の倍率でてたっけ?
148実習生さん
2014/08/13(水) 17:51:29.03ID:0Ffmf42m >>146
まぁ実際は府とかにも応募している人も居るから
実際に受験した人の数は少し減ってるだろうけど
そういえば小中一貫や併願で受けた人って
どっちで合格したことになっているんだろ?
合格者番号一覧に2つ受験番号があるとかなのかな?
スーパーティチャーなのかなぁ?
まぁ試験対策しっかりしてる人しか合格できなさそうだよね
まぁ実際は府とかにも応募している人も居るから
実際に受験した人の数は少し減ってるだろうけど
そういえば小中一貫や併願で受けた人って
どっちで合格したことになっているんだろ?
合格者番号一覧に2つ受験番号があるとかなのかな?
スーパーティチャーなのかなぁ?
まぁ試験対策しっかりしてる人しか合格できなさそうだよね
149実習生さん
2014/08/13(水) 18:00:45.91ID:0Ffmf42m >>147
2次の倍率出てないけど
小学校なら合格者の数と推薦とか足せば大まかな倍率出るんじゃないかな?
中学校は教科ごとに何人採用かわからないから
合格者多い教科は採用多いんだろうなぁってぐらいだね。
府のときは2次試験の合格率が5-6割ぐらいだから
2人に1人は合格する計算だけど…
単独になってどういう方針かまだわからないからねぇ。
2次の倍率出てないけど
小学校なら合格者の数と推薦とか足せば大まかな倍率出るんじゃないかな?
中学校は教科ごとに何人採用かわからないから
合格者多い教科は採用多いんだろうなぁってぐらいだね。
府のときは2次試験の合格率が5-6割ぐらいだから
2人に1人は合格する計算だけど…
単独になってどういう方針かまだわからないからねぇ。
150実習生さん
2014/08/13(水) 18:48:00.27ID:PFO/a0N5 小学校は単純計算で2.95倍くらいだった
3倍だな
というか大学推薦って全員合格なの?
3倍だな
というか大学推薦って全員合格なの?
151実習生さん
2014/08/13(水) 21:07:21.87ID:0Ffmf42m >>150
府はほぼ合格みたいなものだけど豊能は違うと思うよ。
どれぐらい合格するか予想もつかないかな。
セミナーと推薦が合格5割でも35人ぐらいになっちゃうし。
合格率が5割切ったら一般と大差なくなってきちゃうだろうし…
府はほぼ合格みたいなものだけど豊能は違うと思うよ。
どれぐらい合格するか予想もつかないかな。
セミナーと推薦が合格5割でも35人ぐらいになっちゃうし。
合格率が5割切ったら一般と大差なくなってきちゃうだろうし…
152実習生さん
2014/08/14(木) 01:04:50.03ID:Zww0KSv9 みなさんが考える豊能地区の魅力とは何ですか?
シンプルに言えば、志望動機。
シンプルに言えば、志望動機。
154実習生さん
2014/08/14(木) 01:48:26.57ID:Zww0KSv9 >>153
ありがとうございます。
参考にします。
「A市の教育主要施策に魅力を感じた」
って考えていたんですけど、
こういった理由にすると
採用側からしたら
「A市以外興味ないのか?」ととらえれそうで・・
だから「豊能」というひとくくりの魅力を
伝えたほうがいいのかなと思いまして。
ありがとうございます。
参考にします。
「A市の教育主要施策に魅力を感じた」
って考えていたんですけど、
こういった理由にすると
採用側からしたら
「A市以外興味ないのか?」ととらえれそうで・・
だから「豊能」というひとくくりの魅力を
伝えたほうがいいのかなと思いまして。
156実習生さん
2014/08/14(木) 02:17:10.82ID:Zww0KSv9157実習生さん
2014/08/14(木) 08:08:41.68ID:lQVDSruL 数年前の、豊能受験を呼びかけるキャッチフレーズ。
周辺教委から苦情か?今は抑制?
http://www.pref.osaka.lg.jp/kyoshokuin/kyosai/h25-toyono-onsei.html
どんな世界でも、優秀人材をもとめるのは組織として当然だが。
周辺教委から苦情か?今は抑制?
http://www.pref.osaka.lg.jp/kyoshokuin/kyosai/h25-toyono-onsei.html
どんな世界でも、優秀人材をもとめるのは組織として当然だが。
159実習生さん
2014/08/14(木) 14:37:37.77ID:Rj9Tc+zU >>153
能勢町とかは完全な田舎だけど
豊中市とかは割と都会だよ
市町村のHPに各学校の在籍人数が載ってるし
各学校のHPには教育方針みたいなのも載ってるし
しっかりとした志望動機を書きたいのなら
地道にどんな教育方針か調べるしかないんじゃないかなぁ?
全体的なことを言うと、クラス数はそんなに多くない学校が大半。
あとは新任の先生のインタビューとか見るのも参考になるかもよ?
能勢町とかは完全な田舎だけど
豊中市とかは割と都会だよ
市町村のHPに各学校の在籍人数が載ってるし
各学校のHPには教育方針みたいなのも載ってるし
しっかりとした志望動機を書きたいのなら
地道にどんな教育方針か調べるしかないんじゃないかなぁ?
全体的なことを言うと、クラス数はそんなに多くない学校が大半。
あとは新任の先生のインタビューとか見るのも参考になるかもよ?
160実習生さん
2014/08/14(木) 14:43:44.79ID:Rj9Tc+zU >>157
あんまり抑制してないと思うけどねぇ
応募期間の間に某電鉄に車内広告出してたみたいだし
初単独だし宣伝いっぱいしないと
みんな府と市に行っちゃうって思ったんじゃない?
教育委員会の人も高倍率で結構びっくりしてたみたいよ。
あんまり抑制してないと思うけどねぇ
応募期間の間に某電鉄に車内広告出してたみたいだし
初単独だし宣伝いっぱいしないと
みんな府と市に行っちゃうって思ったんじゃない?
教育委員会の人も高倍率で結構びっくりしてたみたいよ。
161実習生さん
2014/08/15(金) 14:37:09.39ID:l1hqUXLg 面接個票の教育実習校名の横に「○年○月」ってあるけど、これって何を書けばいいの?
163実習生さん
2014/08/15(金) 20:02:35.39ID:AjNiv2rO みんな模擬授業はどんなかんじ?
自分は勉強会に参加したらダメ出しいっぱいで心が折れそうだ。
もう一回一から練り直しだわ…
自分は勉強会に参加したらダメ出しいっぱいで心が折れそうだ。
もう一回一から練り直しだわ…
166実習生さん
2014/08/15(金) 21:19:04.21ID:YkJUU3GI167実習生さん
2014/08/15(金) 21:24:43.90ID:YkJUU3GI168実習生さん
2014/08/16(土) 16:00:55.97ID:WSi6Tk6y 水泳って飛び込みスタートなの?
169実習生さん
2014/08/20(水) 01:11:27.30ID:mNjRDdal 合格しろよ、釣り行きたいから
170実習生さん
2014/08/20(水) 15:08:25.29ID:OByJ7Rf6 面接満身創痍
173実習生さん
2014/08/21(木) 00:02:20.18ID:hD2xsH3/174実習生さん
2014/08/21(木) 00:37:22.26ID:hD2xsH3/ ちなみに後輩が1次の面接を八割以上マークしてたのに落ちたと息巻いていたのだが、
面接で八割は高得点の部類なのだろうか。
面接で八割は高得点の部類なのだろうか。
176実習生さん
2014/08/21(木) 17:26:08.76ID:KWTd0bo9 中学校の定員まとめて書いてあるけど
各教科の人数の内訳知りたいな・・・。
各教科の人数の内訳知りたいな・・・。
177実習生さん
2014/08/21(木) 17:27:03.79ID:hD2xsH3/ >>175
いや、そうとは限らない。
面接なんて評価基準の曖昧な試験を加点方式でやるとクレームがでかねないのではないかと思う。
それよりは持ち点を80点にして、そこから加点、減点で評価するほうが不満は出にくいのではないだろうか。
後輩が八割マークしたと自信を持っていたようだが、平均八割だったとするなら大したことはないわけだから。
いや、そうとは限らない。
面接なんて評価基準の曖昧な試験を加点方式でやるとクレームがでかねないのではないかと思う。
それよりは持ち点を80点にして、そこから加点、減点で評価するほうが不満は出にくいのではないだろうか。
後輩が八割マークしたと自信を持っていたようだが、平均八割だったとするなら大したことはないわけだから。
178実習生さん
2014/08/21(木) 21:46:40.88ID:yoDd5ZNQ179実習生さん
2014/08/21(木) 21:49:32.02ID:hD2xsH3/ 筆記は二割。
通る、通らないを問題にしているわけではなくて、
豊能地区の面接の傾向を知りたいのよ。
通る、通らないを問題にしているわけではなくて、
豊能地区の面接の傾向を知りたいのよ。
180実習生さん
2014/08/21(木) 22:37:01.90ID:yoDd5ZNQ183実習生さん
2014/08/22(金) 00:11:19.34ID:pRJ8I2Do >>181
強いて言うなら、受験案内の求める人物像に近い人じゃない?
それでも漠然とはしてるだろうけど…
あとは面接官にこの人と一緒に働きたい!と思わせれば高評価だと思うよ。
これは一般企業の面接でも言えることだと思うけど。
強いて言うなら、受験案内の求める人物像に近い人じゃない?
それでも漠然とはしてるだろうけど…
あとは面接官にこの人と一緒に働きたい!と思わせれば高評価だと思うよ。
これは一般企業の面接でも言えることだと思うけど。
184実習生さん
2014/08/22(金) 20:34:34.72ID:4tsduUGm 個人面接の時、試験官全委員から質問されましか?
185実習生さん
2014/08/22(金) 20:54:22.85ID:kzkirZdM186実習生さん
2014/08/22(金) 21:06:34.60ID:4tsduUGm >>185
自分も同じ。興味をもたなかったのか不安だ・・・
自分も同じ。興味をもたなかったのか不安だ・・・
189実習生さん
2014/08/22(金) 22:47:38.78ID:pRJ8I2Do191実習生さん
2014/08/22(金) 23:08:32.12ID:pRJ8I2Do193実習生さん
2014/08/22(金) 23:29:39.67ID:pRJ8I2Do >>192
追質問もカウントすると軽く10問以上は聞かれてる。
(詳しい数は勘弁ね)
質問されたことメモしたけど
多すぎで忘れちゃった質問もあるし…
自分も6-7問ぐらいって聞いてたから途中から質問が多い気がした。
でも会話する感じで試験管とやりとりできたから話やすかった。
追質問もカウントすると軽く10問以上は聞かれてる。
(詳しい数は勘弁ね)
質問されたことメモしたけど
多すぎで忘れちゃった質問もあるし…
自分も6-7問ぐらいって聞いてたから途中から質問が多い気がした。
でも会話する感じで試験管とやりとりできたから話やすかった。
194実習生さん
2014/08/22(金) 23:50:43.40ID:kf5qRc3I195実習生さん
2014/08/23(土) 00:15:28.67ID:9VWDem+D >>194
掘り下げ多かったかな
1問で3回追質問きたのもある。
個票の内容の質問もほぼ無かった(涙
対策していったことは自己アピール以外1つも聞いてくれなかった。
時事聞かれなかった〜これも対策してたのに残念。
掘り下げ多かったかな
1問で3回追質問きたのもある。
個票の内容の質問もほぼ無かった(涙
対策していったことは自己アピール以外1つも聞いてくれなかった。
時事聞かれなかった〜これも対策してたのに残念。
197実習生さん
2014/08/23(土) 09:52:41.96ID:9VWDem+D >>196
やっぱり面接は面接官次第なところがあるんじゃないかなぁ
お堅い面接官だとそれだけで緊張するだろうし…
優しい面接官なら多少うまくいえなくても拾ってくれるだろうなって
安心感?みたいなのが出てきて発言しやすくなるだろうし
やっぱり面接は面接官次第なところがあるんじゃないかなぁ
お堅い面接官だとそれだけで緊張するだろうし…
優しい面接官なら多少うまくいえなくても拾ってくれるだろうなって
安心感?みたいなのが出てきて発言しやすくなるだろうし
198実習生さん
2014/08/23(土) 11:03:23.75ID:g9rum8Bv 面接個票って選考の材料にならないってほんと?
だとしたら、まじめに書くいみないよな
だとしたら、まじめに書くいみないよな
199実習生さん
2014/08/23(土) 13:04:55.39ID:9VWDem+D >>198
個票は評価に関係なくても真面目に書いた方がいいと思うよ?
面接中の質問も個票からってこともあるし。
面接終わったら残るものは面接官のメモと個票だけだし。
個票が良かったら点数にはならなくても心象は良くなると思うし。
個票は評価に関係なくても真面目に書いた方がいいと思うよ?
面接中の質問も個票からってこともあるし。
面接終わったら残るものは面接官のメモと個票だけだし。
個票が良かったら点数にはならなくても心象は良くなると思うし。
201実習生さん
2014/08/23(土) 15:07:03.46ID:9VWDem+D 二次の筆記どんな問題出るのだろうか…
正直、一次の筆記が府の過去問と雰囲気が全然違って衝撃だった。
二次の専門も雰囲気違ったらどうしようと激しく不安…
得意分野の問題が多いと良いんだけど…
正直、一次の筆記が府の過去問と雰囲気が全然違って衝撃だった。
二次の専門も雰囲気違ったらどうしようと激しく不安…
得意分野の問題が多いと良いんだけど…
202実習生さん
2014/08/23(土) 17:13:07.85ID:nMDMDmwG 骨埋めます。育てください。恩義は忘れません。他地域への転出希望はありません。
豊能地区面接は浪花節芸ができるヤツが有利。
豊能地区面接は浪花節芸ができるヤツが有利。
203実習生さん
2014/08/23(土) 20:57:19.36ID:Q2DwnMNj そういや水泳で泳げなかったやついた?
204実習生さん
2014/08/23(土) 23:29:21.59ID:xMjp43pn 死にそうな顔で何とか泳ぎきったやつならいた
205実習生さん
2014/08/24(日) 15:37:35.54ID:4ZNYkrFZ 今日筆記だった人かなり多いよね。
みんなお疲れ様〜
後は祈るのが日課になるね(~_~;)
みんなお疲れ様〜
後は祈るのが日課になるね(~_~;)
206実習生さん
2014/08/24(日) 15:47:41.41ID:aC5vSHSd >>205
お疲れ様でした!
筆記試験どうでした?ってか、大阪府と比べると全体的に平均点高そうですよね。
お疲れ様でした!
筆記試験どうでした?ってか、大阪府と比べると全体的に平均点高そうですよね。
207実習生さん
2014/08/24(日) 15:50:56.45ID:4ZNYkrFZ208実習生さん
2014/08/24(日) 16:03:28.81ID:aC5vSHSd211実習生さん
2014/08/24(日) 16:21:45.64ID:BYIROCOk みんなおつかれさま
今日で全員全行程終わったのかな?
今日で全員全行程終わったのかな?
212実習生さん
2014/08/24(日) 16:23:02.11ID:aC5vSHSd ですよねw
大阪府に比べてやっぱり平均点あがるのかな…
大阪府に比べてやっぱり平均点あがるのかな…
213実習生さん
2014/08/24(日) 16:24:46.38ID:BYIROCOk 小学校受験者おられます?
214実習生さん
2014/08/24(日) 16:25:07.32ID:4ZNYkrFZ 終わってないの美術と保健体育と面接待ちな人ぐらいじゃないかな?
大半の人は終わったと思うよ〜
大半の人は終わったと思うよ〜
216>>1
2014/08/24(日) 16:37:04.14ID:BYIROCOk >>214
ありがとうございます
面接が終わるのは確か9月の下旬でしたっけ
頃合いを見て情報をまとめてレスとして残しておきたいと考えています
面接に関わることに関しましては、公正を期すために10月以降でお願いします
[テンプレ]
校種:
試験:
所感等:
例
校種:小学校
試験:(個人面接・集団面接・実技・専門・教養)
所感等:〜で〜なことがあった、〜で〜を聞かれた、〜で〜だと思った
後進のため、記録のためによろしくお願いします
ありがとうございます
面接が終わるのは確か9月の下旬でしたっけ
頃合いを見て情報をまとめてレスとして残しておきたいと考えています
面接に関わることに関しましては、公正を期すために10月以降でお願いします
[テンプレ]
校種:
試験:
所感等:
例
校種:小学校
試験:(個人面接・集団面接・実技・専門・教養)
所感等:〜で〜なことがあった、〜で〜を聞かれた、〜で〜だと思った
後進のため、記録のためによろしくお願いします
217実習生さん
2014/08/24(日) 16:37:25.57ID:aC5vSHSd >>215 大阪市しかわからない。だから、みんなの予想が聞きたかっただけ!
218実習生さん
2014/08/24(日) 16:42:25.80ID:4ZNYkrFZ220実習生さん
2014/08/24(日) 16:52:41.75ID:4ZNYkrFZ 9月中旬までだったわ…
221実習生さん
2014/08/25(月) 12:17:19.83ID:n6vikc6+ 自己採点どうだった?
222実習生さん
2014/08/25(月) 18:12:47.82ID:c570t4HA 中学理科受けた人いてる?簡単に感じましたか?
223実習生さん
2014/08/26(火) 04:34:16.71ID:Pb9wuqvn 発表まで暇だよね…
227実習生さん
2014/08/26(火) 21:14:36.36ID:Pb9wuqvn >>226
忙しさで気にならなくならないんだ…
それならだいぶしんどいね(・・;)
もう自分達には祈ることしかできないんやけど…
集団面接みたいにライバルが見えてこないから不安だよね。
きっと筆記も面接も点数だけなら1週間ほどで出てるだろうに…
残りの1ヶ月は合格者数の話し合いなんだろうか…?
忙しさで気にならなくならないんだ…
それならだいぶしんどいね(・・;)
もう自分達には祈ることしかできないんやけど…
集団面接みたいにライバルが見えてこないから不安だよね。
きっと筆記も面接も点数だけなら1週間ほどで出てるだろうに…
残りの1ヶ月は合格者数の話し合いなんだろうか…?
228実習生さん
2014/09/02(火) 00:32:03.82ID:9dj7HoUr 面接終わった。
ビビりの自分を勇気づけてくれる面接官だった。
自分が出せた。
最初の緊張がウソに思えるほど、楽しく感じた。
あとは待つだけ。
受かりたい。
受かって、この人たちがいるような地区の教員になりたい。
受かれ。
頼むから。
ビビりの自分を勇気づけてくれる面接官だった。
自分が出せた。
最初の緊張がウソに思えるほど、楽しく感じた。
あとは待つだけ。
受かりたい。
受かって、この人たちがいるような地区の教員になりたい。
受かれ。
頼むから。
230実習生さん
2014/09/02(火) 20:32:58.01ID:yium4/PG231実習生さん
2014/09/03(水) 23:29:47.81ID:ji4D6305 どうでもいい話なんだけどさ、会場にやたらとイケメンボイスの男がいたのよ
それでふと思ったんだけど、声の質で採用変わってくるのかな?
大きさは選考材料になり得るかもだけど、質ってどうなんだろうか…
それでふと思ったんだけど、声の質で採用変わってくるのかな?
大きさは選考材料になり得るかもだけど、質ってどうなんだろうか…
232実習生さん
2014/09/06(土) 16:58:43.77ID:J+ngBEpR233実習生さん
2014/09/23(火) 15:18:25.61ID:bjJjLgYn 電車内で男子高校生(16)の尻を触ったとして、
大阪府警西成署は22日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、
大阪府岸和田市、堺市立美原中講師小南健太容疑者(24)を逮捕した。
逮捕容疑は22日午前7時15分ごろ、大阪市西成区の
南海本線天下茶屋駅に停車中の電車内で、立っていた通学中の
高校生の尻を触った疑い。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140922-1371245.html
大阪府警西成署は22日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、
大阪府岸和田市、堺市立美原中講師小南健太容疑者(24)を逮捕した。
逮捕容疑は22日午前7時15分ごろ、大阪市西成区の
南海本線天下茶屋駅に停車中の電車内で、立っていた通学中の
高校生の尻を触った疑い。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140922-1371245.html
234実習生さん
2014/09/23(火) 17:25:21.16ID:bjJjLgYn http://livedoor.blogimg.jp/tatsuto2-education/imgs/1/c/1c6707a6.jpg
画像上右から
森本晃弘先生(五箇荘中学校から)
小南健太先生(登美丘中学校から)
稲田幸子先生(金岡北中学校から)
画像上右から
森本晃弘先生(五箇荘中学校から)
小南健太先生(登美丘中学校から)
稲田幸子先生(金岡北中学校から)
235実習生さん
2014/09/23(火) 18:05:50.98ID:/aSPy+7B 冤罪?
236実習生さん
2014/09/23(火) 19:33:19.30ID:dTX0MY3C ショタホモとか終わってんな
237実習生さん
2014/09/24(水) 20:37:48.01ID:1+cisZSe 神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
238実習生さん
2014/09/29(月) 06:14:37.82ID:snAxy2uX 気が気がじゃない
2免実習にも身が入らん…
2免実習にも身が入らん…
239実習生さん
2014/10/02(木) 23:51:44.04ID:jD+cKqau >>238
発表まで2週間切ったからいよいよって感じだね!
合格したいけど、合格したらしたで合格ブルーになりそうだな…
改めて考えると人の人生を大きく左右する職業でもあるし…
みんなはそういう不安ないのかな?
発表まで2週間切ったからいよいよって感じだね!
合格したいけど、合格したらしたで合格ブルーになりそうだな…
改めて考えると人の人生を大きく左右する職業でもあるし…
みんなはそういう不安ないのかな?
240実習生さん
2014/10/05(日) 18:40:48.41ID:ABnCBK5k 豊能の2次は倍率高そうだね
小学校は80名程度が1次免除だから、180人受けて合格者は80名かぁ・・・
小学校は80名程度が1次免除だから、180人受けて合格者は80名かぁ・・・
242実習生さん
2014/10/13(月) 16:29:44.34ID:lx+v51BW 発表明日だっけ?
243実習生さん
2014/10/14(火) 19:54:35.17ID:KthgTYq+ ▼教諭 銃刀法違反容疑で逮捕
大阪・寝屋川市の小学校に勤務する女性教諭が、同僚の男性の自宅に刃物を持って押しかけたとして、銃刀法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、寝屋川市の市立点野小学校に勤務する、寝屋川市堀溝北町の木本恵容疑者(33)です。
警察によりますと、木本教諭は12日午前10時すぎ、大阪・交野市妙見坂の路上で、長さ約14センチの包丁を持っていたとして、銃刀法違反の疑いが持たれています。
警察の調べによりますと、木本教諭は同僚の男性教諭の自宅に包丁を持って押しかけて口論になり、男性に包丁を取り上げられたということです。
男性の妻から通報を受け駆けつけた警察官にその場で逮捕されました。
警察の調べに対し、「別れ話でトラブルになった。自分の手首を切って死のうと思った」と容疑を認めているということで、警察は詳しいいきさつを調べることにしています。
大阪・寝屋川市の小学校に勤務する女性教諭が、同僚の男性の自宅に刃物を持って押しかけたとして、銃刀法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、寝屋川市の市立点野小学校に勤務する、寝屋川市堀溝北町の木本恵容疑者(33)です。
警察によりますと、木本教諭は12日午前10時すぎ、大阪・交野市妙見坂の路上で、長さ約14センチの包丁を持っていたとして、銃刀法違反の疑いが持たれています。
警察の調べによりますと、木本教諭は同僚の男性教諭の自宅に包丁を持って押しかけて口論になり、男性に包丁を取り上げられたということです。
男性の妻から通報を受け駆けつけた警察官にその場で逮捕されました。
警察の調べに対し、「別れ話でトラブルになった。自分の手首を切って死のうと思った」と容疑を認めているということで、警察は詳しいいきさつを調べることにしています。
244実習生さん
2014/10/15(水) 13:19:42.02ID:exjoLRH3 受かったー!
245実習生さん
2014/10/15(水) 21:23:46.34ID:PlbKrV5a 受かった…
あんな倍率なのに。
まだ夢の中にいるようだ。
合格通知が来るまで正直信じられない。
早く来てくれ〜!
あんな倍率なのに。
まだ夢の中にいるようだ。
合格通知が来るまで正直信じられない。
早く来てくれ〜!
246実習生さん
2014/10/15(水) 22:17:18.84ID:EUnv3u+f 小学校 講師志願者63名全滅って・・ww
247実習生さん
2014/10/15(水) 23:43:45.22ID:XQGN5/73 豊能地区は講師に絶望を与えたな
豊能地区で講師をしても受からんから意味ないと世間に思わせるよね
豊能地区で講師をしても受からんから意味ないと世間に思わせるよね
248実習生さん
2014/10/16(木) 01:53:26.79ID:DkYlTs7p 厳しい結果ではあるけれど、その分、優秀な人材が選ばれたのだと信じたい。
249実習生さん
2014/10/16(木) 10:27:22.33ID:bltWRzth >小学校 講師志願者63名全滅って・・ww
落ちた時の講師登録(常勤)先選びの基準として、参考にさせてもらう。
落ちた時の講師登録(常勤)先選びの基準として、参考にさせてもらう。
250実習生さん
2014/10/16(木) 19:09:59.42ID:zRXoDd0z そもそも講師の採用基準に問題があるんだと思うよ。
でも、だからといって試験実施後に基準を変更するのは不正とも捉えられるから
やむを得なしで、採用基準通りに講師選考を評価し、全員不合格にしたのでは・・
来年は講師の採用基準が見直されると思う
でも、だからといって試験実施後に基準を変更するのは不正とも捉えられるから
やむを得なしで、採用基準通りに講師選考を評価し、全員不合格にしたのでは・・
来年は講師の採用基準が見直されると思う
252実習生さん
2014/10/16(木) 21:02:32.74ID:QRImSsUD 説明会とかいつあるんだろう?
253実習生さん
2014/10/16(木) 21:18:05.76ID:Ry2sC8VU 豊能地区の採用試験に不信感を抱いた人も多い
255実習生さん
2014/10/16(木) 23:33:33.04ID:bui006GH256実習生さん
2014/10/16(木) 23:40:43.00ID:bui006GH >>249
高槻おススメ('ω')
高槻おススメ('ω')
257実習生さん
2014/10/17(金) 20:34:47.14ID:PJW3WdLi 合格通知届いたー!
258実習生さん
2014/10/18(土) 00:13:35.52ID:98d9MRO2 寝屋川 茨木あたりはブラックだな夏休みも少ないし
259実習生さん
2014/10/18(土) 08:45:44.22ID:/+sB3B4G260実習生さん
2014/10/22(水) 18:18:45.46ID:Nq/WSWpL 講師で何年もやってるやつは、
今まで何回採用試験受けても
合格してないんやから、根本
的に何かが欠けてるんやろね。
今回、豊能地区では受験者が
めちゃ多かったんやから、他
の優秀な人の絶対数が増えた
んやろ。
講師で何年もくすぶってる
「何かが欠けてる」やつが
講師枠で受けても、通る余地
がなくなったんやろなぁ。
今まで何回採用試験受けても
合格してないんやから、根本
的に何かが欠けてるんやろね。
今回、豊能地区では受験者が
めちゃ多かったんやから、他
の優秀な人の絶対数が増えた
んやろ。
講師で何年もくすぶってる
「何かが欠けてる」やつが
講師枠で受けても、通る余地
がなくなったんやろなぁ。
261実習生さん
2014/10/22(水) 22:13:44.94ID:S8AI0ZPO262実習生さん
2014/10/22(水) 23:06:17.88ID:JITvul6U そんなのしか講師に来てくれないのが大阪だ
263実習生さん
2014/10/23(木) 07:42:13.76ID:xLXERtf0264実習生さん
2014/10/23(木) 22:56:11.86ID:sFta316w >>263
こういうイヤなこと(言葉は悪いけど)考えてるのが俺だけじゃなくて安心した
知識の伴わない経験って薄っぺらいよな
それを押し付けられても困るというか…
まあせっかく合格したんだし、現場にそういった方がいないことを祈ろう
こういうイヤなこと(言葉は悪いけど)考えてるのが俺だけじゃなくて安心した
知識の伴わない経験って薄っぺらいよな
それを押し付けられても困るというか…
まあせっかく合格したんだし、現場にそういった方がいないことを祈ろう
265実習生さん
2014/10/23(木) 22:56:23.27ID:RqVVDSGq >>263
こういうイヤなこと(言葉は悪いけど)考えてるのが俺だけじゃなくて安心した
知識の伴わない経験って薄っぺらいよな
それを押し付けられても困るというか…
まあせっかく合格したんだし、現場にそういった方がいないことを祈ろう
こういうイヤなこと(言葉は悪いけど)考えてるのが俺だけじゃなくて安心した
知識の伴わない経験って薄っぺらいよな
それを押し付けられても困るというか…
まあせっかく合格したんだし、現場にそういった方がいないことを祈ろう
266実習生さん
2014/10/23(木) 22:57:06.11ID:RqVVDSGq うわ重複した、すまん
267実習生さん
2014/10/24(金) 14:14:28.35ID:KVTiy8jF ここ以外でも、「大阪は講師に厳しい」
みたいな事、書いてあるのを見て、ヤレヤレ…。
「講師に厳しい」んじゃない。
「中途半端に自信持って、テキトーに受けに来たやつに厳しい」
だけと違うかな?
試験に対して、真剣に向きあってない者は、合格しない。
ただ、それだけの事なんやと思うけどね。
みたいな事、書いてあるのを見て、ヤレヤレ…。
「講師に厳しい」んじゃない。
「中途半端に自信持って、テキトーに受けに来たやつに厳しい」
だけと違うかな?
試験に対して、真剣に向きあってない者は、合格しない。
ただ、それだけの事なんやと思うけどね。
268実習生さん
2014/10/24(金) 22:28:21.52ID:fnPt0WDW 模擬授業の自己採点何点でしょうか?
ハイ、60点です。
はぁ!?やで。
あれだけ準備時間があって、たった5分の授業に60って…。
お前、講師やろ。
毎回、そんなしょーもない授業、子供の前でやってんのか!
ってなるわな。
新卒ちゃうぞ。お前は講師やろ。遊びちゃうぞ。
自己評価100点言えるもん用意して来いや。なめとんのか。
ってなってるよ。たぶんやけど。
ハイ、60点です。
はぁ!?やで。
あれだけ準備時間があって、たった5分の授業に60って…。
お前、講師やろ。
毎回、そんなしょーもない授業、子供の前でやってんのか!
ってなるわな。
新卒ちゃうぞ。お前は講師やろ。遊びちゃうぞ。
自己評価100点言えるもん用意して来いや。なめとんのか。
ってなってるよ。たぶんやけど。
269実習生さん
2014/10/25(土) 08:49:10.35ID:8OmIRBli 60点と申告するのは謙遜してのことやろ
それぐらい察しろと。
逆に80点90点とか言うと、こいつ傲慢やな、こことここがあかんのにとか頭の中で思うねやろ
よほどうまくない限りは
それぐらい察しろと。
逆に80点90点とか言うと、こいつ傲慢やな、こことここがあかんのにとか頭の中で思うねやろ
よほどうまくない限りは
270実習生さん
2014/10/25(土) 12:15:05.04ID:k2xbZeqS そろそろ暗い話題はよそうぜ
話変えるけど、自治体に登録する銀行口座ってりそな銀行がベターなのかな?
うちの周りりそな銀行無いから、作るかどうか迷ってるんだよね…
話変えるけど、自治体に登録する銀行口座ってりそな銀行がベターなのかな?
うちの周りりそな銀行無いから、作るかどうか迷ってるんだよね…
274実習生さん
2014/10/25(土) 16:59:57.18ID:SLkFGZE1 これは現場に勤めているものの体感でしかないが、豊中の小学校41校のうち、2校に1校は何らかの形で学級崩壊を起こしているように思う。
自分の知る限り、その内の大半を3年以内の新人が引き起こしている。
倍率が徐々に上がっていく中でそういう状況が改善されることを期待する。
自分の知る限り、その内の大半を3年以内の新人が引き起こしている。
倍率が徐々に上がっていく中でそういう状況が改善されることを期待する。
275実習生さん
2014/10/25(土) 19:34:13.37ID:rGRqp7Gk277実習生さん
2014/10/28(火) 22:51:51.29ID:t+BiNWaG278実習生さん
2014/10/28(火) 23:07:44.72ID:k01qi5vt >>275
上の阿呆がいらんこと言うてる学級運営についての本など読むな、時間の無駄。
そんなもん見るなら指導書読め、指導案書け。
はるかに意味がある。
組合主催のくだらない研究会に所属して悦にいるのと何も変わらん。
明治図書から出てるような上澄みだけを並べたものに流されるな。
自分で腐心して思考したものをゆっくりと獲得すればいい。
上の阿呆がいらんこと言うてる学級運営についての本など読むな、時間の無駄。
そんなもん見るなら指導書読め、指導案書け。
はるかに意味がある。
組合主催のくだらない研究会に所属して悦にいるのと何も変わらん。
明治図書から出てるような上澄みだけを並べたものに流されるな。
自分で腐心して思考したものをゆっくりと獲得すればいい。
279実習生さん
2014/10/29(水) 00:23:08.82ID:qGKhUJZ7 そりゃ30年ぐらい前の崩壊なんてほとんどない時期の感覚だろ。
ゆっくりと獲得してる間に、タイプにもよるが、すぐやられるわな。
まあ、人を阿呆呼ばわりしてるあたりから程度が知れるというものだが。
ゆっくりと獲得してる間に、タイプにもよるが、すぐやられるわな。
まあ、人を阿呆呼ばわりしてるあたりから程度が知れるというものだが。
280実習生さん
2014/10/29(水) 15:46:05.19ID:NP23KdPC >>279
こういう阿呆も含めてな。
30年前との違いも明確に言わずに受け売りで言っているのが一目瞭然。
市教研にせよ、なんにせよ、自分の価値観でもって自分の経験で構築したものでしか、学級運営は出来ない。
こういう阿呆も含めてな。
30年前との違いも明確に言わずに受け売りで言っているのが一目瞭然。
市教研にせよ、なんにせよ、自分の価値観でもって自分の経験で構築したものでしか、学級運営は出来ない。
281実習生さん
2014/10/31(金) 21:25:08.25ID:sbORKqZB ★脱会用紙テンプレ(Ver.1.15)★
内容証明は、1枚につき
縦書きの場合、1行20字以内、1枚26行以内
横書きの場合、1行20字以内、1枚26行以内、または、1行13字以内、1枚40行以内、1行26字以内、1枚20行以内
に収まるようにします。句読点も一文字です。空欄の行も一行。値段は1枚増えるごとに250円増しです。
同内容のものを3枚必要とします。プリントアウト・コピー・カーボンコピーしたものでも大丈夫です。
身分証明書などのコピーを同封する必要はありません。
詳しくは↓参照。出す前に一度目を通しておきましょう。
>>http://www.tantei-sodan.com/proof/
……………………… 例 文 ………………………………
脱会届
平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人 創価学会 理事長 正木正明 殿
私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
……………………… 例 文 ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
内容証明は、1枚につき
縦書きの場合、1行20字以内、1枚26行以内
横書きの場合、1行20字以内、1枚26行以内、または、1行13字以内、1枚40行以内、1行26字以内、1枚20行以内
に収まるようにします。句読点も一文字です。空欄の行も一行。値段は1枚増えるごとに250円増しです。
同内容のものを3枚必要とします。プリントアウト・コピー・カーボンコピーしたものでも大丈夫です。
身分証明書などのコピーを同封する必要はありません。
詳しくは↓参照。出す前に一度目を通しておきましょう。
>>http://www.tantei-sodan.com/proof/
……………………… 例 文 ………………………………
脱会届
平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人 創価学会 理事長 正木正明 殿
私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
……………………… 例 文 ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
282実習生さん
2014/10/31(金) 21:26:02.21ID:sbORKqZB ★送り先データ★
〒160-8583
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人 創価学会
理事長 正木正明 殿
※送り先は本文と同じように書きましょう。でないと訂正するよう言われるかもです。
>脱会届けを相手が受け取った時点で、法律的には、脱会したことになるのでしょうか?
そうです。
より正確に言えば、脱会届などによって(法的には、ともかく脱会の意思表示がなされれば良く、
このような形式のものでなくとも構わないのですが)、退会の意思表示が相手方たる創価学会に
“到達”すればその意思表示が効力を生じ、その結果として法的には退会したことになります。
〒160-8583
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人 創価学会
理事長 正木正明 殿
※送り先は本文と同じように書きましょう。でないと訂正するよう言われるかもです。
>脱会届けを相手が受け取った時点で、法律的には、脱会したことになるのでしょうか?
そうです。
より正確に言えば、脱会届などによって(法的には、ともかく脱会の意思表示がなされれば良く、
このような形式のものでなくとも構わないのですが)、退会の意思表示が相手方たる創価学会に
“到達”すればその意思表示が効力を生じ、その結果として法的には退会したことになります。
283実習生さん
2014/11/01(土) 08:08:04.45ID:LA2hbW5R284実習生さん
2014/11/03(月) 02:33:55.04ID:EGEOuPDg 教員社宅ってどうなの?設備とか…
285実習生さん
2014/11/07(金) 18:21:47.92ID:u8mPXlYf 2014-10-16 09:34:13
テーマ:大阪の教採
大阪は今年から豊中 池田 箕面 能勢 豊能が独自採用になり昨日、試験結果が
発表されました。試験結果をみて、なんともある意味厳しい結果となっています。
小学校に限っていえば、一般受験の最終倍率4.9倍 大学推薦2.0倍 教志セミナー2.3倍
常勤講師受験、なんと合格者0人。現職も社会人も0人。
大学推薦や教志セミナーの受験といえども簡単には通らない厳しい結果です。
昨年の大阪府の結果から油断をした人も多いでしょう。
そして講師、現職の合格者0人。70名あまり受験しているのですがこれは厳しい・・・。
合格を上位の点数から順に出して、結果、このようになったのでしょう。
恩情抜きの試験の公平性がみて取れますが。
ここで不合格の理由を採用側に求めてしまうと全く成長しません。
来年も合格できないでしょう。
この結果を真摯に受け止めること、ここがまず次年度へ向けてのスタートです。
http://ameblo.jp/usuijyukutyou/entry-11939719893.html
テーマ:大阪の教採
大阪は今年から豊中 池田 箕面 能勢 豊能が独自採用になり昨日、試験結果が
発表されました。試験結果をみて、なんともある意味厳しい結果となっています。
小学校に限っていえば、一般受験の最終倍率4.9倍 大学推薦2.0倍 教志セミナー2.3倍
常勤講師受験、なんと合格者0人。現職も社会人も0人。
大学推薦や教志セミナーの受験といえども簡単には通らない厳しい結果です。
昨年の大阪府の結果から油断をした人も多いでしょう。
そして講師、現職の合格者0人。70名あまり受験しているのですがこれは厳しい・・・。
合格を上位の点数から順に出して、結果、このようになったのでしょう。
恩情抜きの試験の公平性がみて取れますが。
ここで不合格の理由を採用側に求めてしまうと全く成長しません。
来年も合格できないでしょう。
この結果を真摯に受け止めること、ここがまず次年度へ向けてのスタートです。
http://ameblo.jp/usuijyukutyou/entry-11939719893.html
286実習生さん
2015/01/01(木) 14:35:51.51ID:nUQHOWwM 今年4月採用の新規のみなさん。
覚悟して教職の仕事についてください。
現場は想像以上に大変です。
学級崩壊を起こしているクラスはもっと
大変です。
豊能地区 現職教諭より
覚悟して教職の仕事についてください。
現場は想像以上に大変です。
学級崩壊を起こしているクラスはもっと
大変です。
豊能地区 現職教諭より
287実習生さん
2015/01/01(木) 20:20:21.24ID:4LCLGN+u 26年度末の公立学校の定年等退職金は、3年前より300万円減。
退職金3000万円は超えない時代になった。
さらに25年度末定年退職者から、年金支給開始年齢の繰り下がりがはじまった。
33年度末以降の定年退職者からは、65歳になるまで無年金。
税込400万円のフルタイム再任用希望者は今のところ少ないが、増えるのは確実だろう。
さらに、25年から始まった非正規雇用者の通算5年契約(半年以内空白期間は通算される)
をした事業者は、無期雇用転換契約をさせられる。
この5年ルール逃れのために、4年越え時点の雇止めは訴訟リスクが高まる。
3年で雇止で教委は安心?。他県の教委や政令市を捜すことに。
定員枠組法で余剰人員はご法度の公立校で無期雇用転換契約は無理。
新規採用に影響する。教委は阻止する。
文部省と財務省が一致して小中学校統廃合を推進し、
そのために児童生徒の電車通学の全額補助も計画している。
退職金3000万円は超えない時代になった。
さらに25年度末定年退職者から、年金支給開始年齢の繰り下がりがはじまった。
33年度末以降の定年退職者からは、65歳になるまで無年金。
税込400万円のフルタイム再任用希望者は今のところ少ないが、増えるのは確実だろう。
さらに、25年から始まった非正規雇用者の通算5年契約(半年以内空白期間は通算される)
をした事業者は、無期雇用転換契約をさせられる。
この5年ルール逃れのために、4年越え時点の雇止めは訴訟リスクが高まる。
3年で雇止で教委は安心?。他県の教委や政令市を捜すことに。
定員枠組法で余剰人員はご法度の公立校で無期雇用転換契約は無理。
新規採用に影響する。教委は阻止する。
文部省と財務省が一致して小中学校統廃合を推進し、
そのために児童生徒の電車通学の全額補助も計画している。
288実習生さん
2015/02/28(土) 11:01:26.60ID:HhKlHlvt ☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
289実習生さん
2015/04/08(水) 06:44:10.91ID:6tm4OfyY さて、今年は何クラスが潰れるか。
290実習生さん
2015/04/12(日) 02:36:49.15ID:oGk1er0n もう、退職したい。
何の伝授もされない。明日、どのように学年が動くのかさえ、伝達されない。
学年会もない。
完全にパワハラだ。
何の伝授もされない。明日、どのように学年が動くのかさえ、伝達されない。
学年会もない。
完全にパワハラだ。
291実習生さん
2015/04/13(月) 21:48:29.68ID:mWEQwyHh じゃ、やめなさい。
292実習生さん
2015/07/18(土) 16:19:36.37ID:ZZoo0fnZ 今年は受験者は見てないのかな?
保守のため上げておきます。
保守のため上げておきます。
293実習生さん
2015/07/26(日) 14:55:59.31ID:vYdAkT/J おつかれー
問題って大阪と一緒?
問題って大阪と一緒?
295実習生さん
2015/07/27(月) 10:44:19.86ID:9u4uAQFv 一緒なのか
解答速報でてない?
解答速報でてない?
296実習生さん
2015/07/30(木) 23:49:30.43ID:t9g7zyAb 一次試験の合格ラインて何点ぐらいなんでしょうか?
297実習生さん
2015/08/03(月) 16:16:17.59ID:8ppEOgpv おつ
298実習生さん
2015/08/07(金) 15:43:10.24ID:VZDfv2BA おちたー
299実習生さん
2015/08/07(金) 23:26:25.62ID:xGOgycHZ 落ちたー
300実習生さん
2015/08/08(土) 18:04:17.93ID:+LlPKzZJ 豊能地区の講師枠、採点どうなん!?
一昨年、府で一次合格、二次で『一定の成績を修めたので〜』で昨年二次から受験で不合格。
今年、一次講師枠で面接。で、点数がひどい。
三年前もえげつない点数を府はつけてきたが、『口封じ』だったのか?
そりゃあ。三年前、録画、録音する人もおったわなぁ〜。ネットであげてたもんなぁ。
何だかなぁ。
一昨年、府で一次合格、二次で『一定の成績を修めたので〜』で昨年二次から受験で不合格。
今年、一次講師枠で面接。で、点数がひどい。
三年前もえげつない点数を府はつけてきたが、『口封じ』だったのか?
そりゃあ。三年前、録画、録音する人もおったわなぁ〜。ネットであげてたもんなぁ。
何だかなぁ。
301実習生さん
2015/08/08(土) 23:36:38.82ID:jWluRt5q 面接点低すぎwwwwww
302実習生さん
2015/08/11(火) 08:05:47.19ID:qGdWuatg 能力ない教諭の責任は、誰が取るのかな?
教科指導、学級経営も出来る人と見越して、優秀な人だから採用したのでしょ?
採用した人が責任取れよなぁ〜。
教科指導、学級経営も出来る人と見越して、優秀な人だから採用したのでしょ?
採用した人が責任取れよなぁ〜。
303実習生さん
2015/08/11(火) 08:45:04.93ID:qGdWuatg >>0301
面接の点数低くつけてる人は、神か仏なんでしょうね(笑)試験官は完璧な人なんでしょうね??
相模原市も日程ミスしてるけど、教員採用試験って、どうなんだろうね?
面接の点数低くつけてる人は、神か仏なんでしょうね(笑)試験官は完璧な人なんでしょうね??
相模原市も日程ミスしてるけど、教員採用試験って、どうなんだろうね?
304実習生さん
2015/08/11(火) 19:27:24.93ID:orCx/WFB305実習生さん
2015/08/12(水) 23:10:40.53ID:Jlzfkb9b 負け犬の遠吠えが惨めに響くなあ‥
306実習生さん
2015/08/15(土) 10:21:01.37ID:HazDD1q0 一次通ったんだけど二次は図画工作を選択してる
何やんのかだれかわかるかな?
何やんのかだれかわかるかな?
307実習生さん
2015/08/20(木) 20:00:46.44ID:rMR51Ayv 受かってナンボ。
308実習生さん
2015/09/06(日) 19:55:27.43ID:1J0zB9tU 面接日って人によってどれくらい差があるのでしょう?筆記試験の週に面接があった方もいたようなので。採点には影響あるのでしょうか。。。
309実習生さん
2015/10/10(土) 11:59:09.13ID:XbV1rv30 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
310実習生さん
2015/10/18(日) 15:07:52.92ID:90ZapUN7 他の自治体で働いてる者です。
池田、豊中、箕面と豊能、能勢では子どもや保護者、地域の雰囲気って違いますか?
池田、豊中、箕面と豊能、能勢では子どもや保護者、地域の雰囲気って違いますか?
311実習生さん
2015/10/18(日) 22:23:08.19ID:wOKocTK6 違いますね。
312実習生さん
2015/10/19(月) 08:22:58.28ID:8M5ZjQDb はいはい落ちた落ちた
313実習生さん
2015/10/20(火) 23:10:23.25ID:PASGLinN 「面接は良かったんですよねぇ。」
ってことは筆記ができないバカってことでしょ?
十分いらんやろ、そんなやつ。
あ、忙しくて勉強できないっ言い訳は要らないんで。
ってことは筆記ができないバカってことでしょ?
十分いらんやろ、そんなやつ。
あ、忙しくて勉強できないっ言い訳は要らないんで。
314実習生さん
2015/10/25(日) 10:56:19.63ID:36bAeEiG >>310
ありがとう
池田豊中箕面は話聞いたり学校行ったりしたことあるから
だいたいわかるんだけど、豊能と能勢がわからないです。
「地」って感じなのかな
地域の祭りとかも参加しないといけないみたいなイメージがあるw
ありがとう
池田豊中箕面は話聞いたり学校行ったりしたことあるから
だいたいわかるんだけど、豊能と能勢がわからないです。
「地」って感じなのかな
地域の祭りとかも参加しないといけないみたいなイメージがあるw
315実習生さん
2015/11/01(日) 17:26:05.21ID:M1V72LLc 自民党も選挙大敗で野党転落になる危機感からか、正規労働者の増加政策を掲げ始めた。非正規教職員は試験免除で正規採用可となるのか。
それで、あわてる?各県教委は、通算で数年の講師歴がある者は、新たな任期と前の任期は「1年以上の空白期間」、又は「再度の任用なし」の対応変化で急に避け始めると思う?
少子化で教員削減は必至で、今20歳前半の合格者が増える採用試験にしないと経験年数別人数が今以上にいびつになり組織的危機になる。
社会人や講師経験者枠みたいなものは、若者採用の阻害要因になっており異常な状態。以前のような平等試験に早く戻さないと。
28年度から「無年金期間中の定年退職者人数」が増え続けるため、退職後は常勤講師職を希望する人が増えるのは確実。
定年退職後の人なら、数日空けの繰り返し任用でも正規採用しなくても大丈夫。講師は定年退職者からみたいになる。
講師採用の対象者が大きく変わる。また今年9月に成立した改正労働者派遣法で「派遣の講師はOK」の実現もありえる。
みなさんの県・政令市の教委はどんな傾向になっていますか?変化なしですか?報告を。豊能地区は特に。
(同一校での連続任用はない。「異なる者で」常に入れ替える教委は多くなっているはず。)
↓★文部科学省★ 臨時・非常勤職員及び任期付職員の任用等について。平成26年10月
http://aigakurou.web.fc2.com/2015/151002/261010rinji-ninyou-monka.PDF
↓総務省 平成26年7月
http://www.soumu.go.jp/main_content/000301699.pdf
>(1ページ)・・また、臨時・非常勤職員の任用等に関連する裁判例や法令改正などの新たな動きも生じています。
学校で働く非正規にとって、この通知文の問題点が整理されているので、「学校事務職員組合のHP」をお勧めします。
↓(中段の『■任期は「業務の遂行に必要な期間」であるべきだ』から、次段の『全国の半数は「臨時的任用は1年」の呪縛に縛られている』まで)
http://aigakurou.web.fc2.com/2015/151002.htm
禅問答みたいな通知。各地の教委もナニガナンダカワカラナイ状態?「6ケ月以上空ける」「再度の任用なし」(同一校任用か、他校での任用も含めているのかは不明)等さまざまに?
(役所の非正規は、課が同じでなければ無問題か?)
それで、あわてる?各県教委は、通算で数年の講師歴がある者は、新たな任期と前の任期は「1年以上の空白期間」、又は「再度の任用なし」の対応変化で急に避け始めると思う?
少子化で教員削減は必至で、今20歳前半の合格者が増える採用試験にしないと経験年数別人数が今以上にいびつになり組織的危機になる。
社会人や講師経験者枠みたいなものは、若者採用の阻害要因になっており異常な状態。以前のような平等試験に早く戻さないと。
28年度から「無年金期間中の定年退職者人数」が増え続けるため、退職後は常勤講師職を希望する人が増えるのは確実。
定年退職後の人なら、数日空けの繰り返し任用でも正規採用しなくても大丈夫。講師は定年退職者からみたいになる。
講師採用の対象者が大きく変わる。また今年9月に成立した改正労働者派遣法で「派遣の講師はOK」の実現もありえる。
みなさんの県・政令市の教委はどんな傾向になっていますか?変化なしですか?報告を。豊能地区は特に。
(同一校での連続任用はない。「異なる者で」常に入れ替える教委は多くなっているはず。)
↓★文部科学省★ 臨時・非常勤職員及び任期付職員の任用等について。平成26年10月
http://aigakurou.web.fc2.com/2015/151002/261010rinji-ninyou-monka.PDF
↓総務省 平成26年7月
http://www.soumu.go.jp/main_content/000301699.pdf
>(1ページ)・・また、臨時・非常勤職員の任用等に関連する裁判例や法令改正などの新たな動きも生じています。
学校で働く非正規にとって、この通知文の問題点が整理されているので、「学校事務職員組合のHP」をお勧めします。
↓(中段の『■任期は「業務の遂行に必要な期間」であるべきだ』から、次段の『全国の半数は「臨時的任用は1年」の呪縛に縛られている』まで)
http://aigakurou.web.fc2.com/2015/151002.htm
禅問答みたいな通知。各地の教委もナニガナンダカワカラナイ状態?「6ケ月以上空ける」「再度の任用なし」(同一校任用か、他校での任用も含めているのかは不明)等さまざまに?
(役所の非正規は、課が同じでなければ無問題か?)
317実習生さん
2016/04/09(土) 01:22:58.72ID:6c2oR7yE 【校内暴力】 大阪、ワースト1の汚名 【産経ニュース】
給料5割上限!!!昇給無!!! 全国最低!!!
給料5割上限!!!昇給無!!! 全国最低!!!
318実習生さん
2016/04/13(水) 03:01:52.82ID:LNhVBdbD 大阪市教育委員会は、年功序列を廃し
現行制度では教諭でも毎年昇給し、最終的に校長職の8割程度の月収を得られるが、
新制度では同5割程度で一度頭打ちにする。17年度の導入を目指す。
新制度では下位資格の給与上限を現在より低くする。
2級の教諭は勤続十数年で上限に達し、昇給は見込めない仕組みとする
最強モンスター&給料半額!&昇給無!
現行制度では教諭でも毎年昇給し、最終的に校長職の8割程度の月収を得られるが、
新制度では同5割程度で一度頭打ちにする。17年度の導入を目指す。
新制度では下位資格の給与上限を現在より低くする。
2級の教諭は勤続十数年で上限に達し、昇給は見込めない仕組みとする
最強モンスター&給料半額!&昇給無!
319実習生さん
2016/04/18(月) 08:45:38.62ID:8zyRAQFr すでに大阪の人間は兵庫や京都で教員採用試験受けてるんだよねw
生涯賃金が一千万以上違うから、地元に職のない人が大阪で教員やってる。
生涯賃金が一千万以上違うから、地元に職のない人が大阪で教員やってる。
320実習生さん
2016/04/29(金) 08:10:09.23ID:soPddd5m 桜ノ宮自殺事件も
90数回体罰事件は
大阪府じゃなくて
大阪市!!!!
給料半額!昇給無! で頑張れ!
90数回体罰事件は
大阪府じゃなくて
大阪市!!!!
給料半額!昇給無! で頑張れ!
321実習生さん
2016/05/14(土) 10:28:55.77ID:8fCij91c ↑
保育士と同じブラック大阪市
大阪府豊能地区で頑張ろう!
保育士と同じブラック大阪市
大阪府豊能地区で頑張ろう!
322実習生さん
2016/08/07(日) 22:39:41.86ID:v395fdCa 豊能地区に市外異動したい
けど、人気なんだろうなあ
けど、人気なんだろうなあ
323実習生さん
2016/08/25(木) 23:30:44.76ID:J6mmaAbd 面接試験、済まれた方どんな感じでしたか?
324実習生さん
2016/09/03(土) 19:05:29.30ID:AXjO6tgJ 小学校終わった方いらっしゃいますか?、
325実習生さん
2017/02/12(日) 23:18:09.01ID:AmkWf1d1 豊能地区、試験している人のレベルに疑問。当然、教員のレベルも…。面接している人が…。豊能地区、試しに皆さん、受験してみ(笑)多分、今年の夏の試験、改善するだろうけど、受けてみたら?説明会で改善点を言うんでしょうね。 まぁ、府や市の方が良いだろうけど。
326実習生さん
2017/02/12(日) 23:20:35.87ID:AE3VVXU+ 大阪だから、諦めろ!
327実習生さん
2017/07/15(土) 16:12:30.58ID:hLAAAARQ 面接どうでしたか?
328実習生さん
2017/07/16(日) 00:01:03.07ID:+m3HTfx3 ヒドイな。出来ない教諭の穴埋めを臨採にさせて、落ち着いたら臨採を切る。おまけに試験では落とす。正規を切る気はない?臨採を大事にしてほしいよな。どういう基準で試験しているのだろうか。文章では、あいまいだよな。
329実習生さん
2017/07/16(日) 17:23:35.91ID:Bao1KN4P 集合時間に遅れて来ていた人がいたけど、ふつうに受験してた。
330実習生さん
2017/07/16(日) 19:13:19.41ID:k6Tz0Xyk >>329
そういうのはチェックしておいて落とすんじゃないですか?
そういうのはチェックしておいて落とすんじゃないですか?
331実習生さん
2017/07/26(水) 14:07:33.13ID:MHNy/ln1 池田市出身なんだからさ、池田市で採用してほしいよ。講師経験あって、腕もあるんだからさ。
332実習生さん
2017/07/30(日) 19:26:37.53ID:wwNsmw55 面接試験、人を人としてみてない。人をどうみているのでしょうか?
333実習生さん
2017/08/03(木) 20:34:26.56ID:Y6c8UxV5 明日発表ですね…
334実習生さん
2017/08/03(木) 21:09:26.69ID:EIpB4798 >>333
俺は諦めた 面接でも余計なことばっかしゃべってもうたし
俺は諦めた 面接でも余計なことばっかしゃべってもうたし
335実習生さん
2017/08/06(日) 18:47:00.08ID:ID56owfu 面接300点中80点だったわ
筆記満点取っても落ちる計算である
筆記満点取っても落ちる計算である
336実習生さん
2017/08/07(月) 02:22:36.53ID:Bt3VyXku >>335
筆記はどうやったん?ていうか何をしゃべったんや
筆記はどうやったん?ていうか何をしゃべったんや
337実習生さん
2017/08/07(月) 02:26:27.98ID:Bt3VyXku 絶対落ちてると思ってたから筆記試験なんも勉強してないどうしよ
338実習生さん
2017/08/07(月) 22:07:00.65ID:LCCCg7M8 何だ!倍率上げたいだけで、大学推薦やん。一
次通すだけ、通して落とす気やん。採用人数、昨年より少ないから、落とすんやろうね。暑いのに、二次試験行くだけ無駄。他県の試験に行った方がいいね。
次通すだけ、通して落とす気やん。採用人数、昨年より少ないから、落とすんやろうね。暑いのに、二次試験行くだけ無駄。他県の試験に行った方がいいね。
339実習生さん
2017/08/08(火) 00:57:40.99ID:cIlTLHxI >>338
すまん 喧嘩売ってるとかじゃなくてなぜそういえるのか教えてくれ 採用人数は去年より多いはずだが
すまん 喧嘩売ってるとかじゃなくてなぜそういえるのか教えてくれ 採用人数は去年より多いはずだが
340実習生さん
2017/08/13(日) 22:52:43.01ID:A36qskMp 毎度、一次、合格させておいて、二次で落とす。人の人生、どう考えているのかな。
341実習生さん
2017/08/14(月) 01:14:38.42ID:o5JlZFL1 確かに今年めちゃくちゃ通ってるよな。これに一次免除者合わせたら倍率えぐいな
342実習生さん
2017/08/14(月) 11:31:17.27ID:y7d/ARa4 試験、デタラメ。合格の最高点や最低点など公表してないし、合格者が点数を言うわけないし、教諭になったとしても点数なんて関係ない。
343実習生さん
2017/08/14(月) 11:35:32.50ID:y7d/ARa4 採用されて、とても優秀な教諭が辞めたり、休んだりしているし、クラスが崩壊、試験なんて、どうでもいいんだよ。面接した人や採用した側も責任取らないしな。試験って??
344実習生さん
2017/08/14(月) 11:39:14.96ID:y7d/ARa4 一次免除、大学推薦、採用しても、戦力ならん。世間知らずのまま。保護者からしたら、たまらん話やな(笑)
345実習生さん
2017/08/14(月) 14:29:59.80ID:LCx2RfUl >>344
一次免除者は前の年一次受かってるしいいんじゃね?
一次免除者は前の年一次受かってるしいいんじゃね?
346実習生さん
2017/08/14(月) 21:11:07.16ID:y7d/ARa4 でたらめな採用試験、やめたらどうなん。面接してる試験官が神とでも言えるんだろう。
347実習生さん
2017/08/14(月) 21:59:50.15ID:Qs7n5Vim プールの足切りって何点なんでしょうか?
習いに行って形にはなったものの、25m泳ぎきれるか正直不安で。
泳ぎきれたら足切りにはならないのでしょうか?
習いに行って形にはなったものの、25m泳ぎきれるか正直不安で。
泳ぎきれたら足切りにはならないのでしょうか?
348実習生さん
2017/08/14(月) 22:18:35.57ID:o5JlZFL1 >>346
筆記って二次もあんまり重要視されへんの?
筆記って二次もあんまり重要視されへんの?
349実習生さん
2017/08/14(月) 23:39:18.98ID:y7d/ARa4 >>348
筆記だけ違うしな。以前に遅刻や忘れ物しても受かってた人いたしな。
筆記だけ違うしな。以前に遅刻や忘れ物しても受かってた人いたしな。
350実習生さん
2017/08/15(火) 18:57:35.05ID:HqVLFpJv 筆記全く覚えられない
351実習生さん
2017/08/15(火) 20:34:40.31ID:UTR2z0T6 一次の筆記は新しい学習指導要領でたし二次も新しいほうで出してくるかな?
352実習生さん
2017/08/16(水) 21:24:38.76ID:2ekFuxst 今の二十代は、多分、直ぐに辞めるよ。だってね、民間は人手不足。民間の方が給料よい。
353実習生さん
2017/08/17(木) 14:53:43.45ID:tDgWdRFN 小学校音楽で受けるんだが両手で一向に弾けない…
片手で弾こうと思ってるんだがみなさん両手で演奏しますか?
片手で弾こうと思ってるんだがみなさん両手で演奏しますか?
354実習生さん
2017/08/17(木) 23:03:04.70ID:1Sv6zh56 小学校筆記面接よければ5割で受かるって噂は本当かい
355実習生さん
2017/08/19(土) 13:13:00.04ID:W2+TM6V8 一次、合格させ過ぎ。講師を採用してほしい。講師、大事にしないといけないと思う。一般や大学推薦って、講師経験してからでもいいのに。講師しなかったら、教師なる気ないってことなんちがう。
356実習生さん
2017/08/20(日) 15:30:28.85ID:ywQAFla3 みんなおつかれー!
筆記どうでしたか?
筆記どうでしたか?
357実習生さん
2017/08/20(日) 15:54:02.36ID:/MOeNgWR >>356
難しかったー(><)
難しかったー(><)
358実習生さん
2017/08/20(日) 16:47:34.08ID:rFC9PZz0 小学校の方、筆記どうでしたか?私ほとんど勘です…
359実習生さん
2017/08/20(日) 16:56:10.44ID:d+xTMmY4 理解して解けたのが半分くらいでした…
理科はほぼ勘ですw
理科はほぼ勘ですw
360実習生さん
2017/08/20(日) 18:05:43.78ID:PUWhZbgj 「難しかった」、「出来なかった」、「勉強してない」とか言う人って、しっかり出来てたり、点数取ってたりするよねぇ〜。中学、高校の時にいたよね。こういう人。…。
361実習生さん
2017/08/20(日) 18:13:58.24ID:8+TQaDqx362実習生さん
2017/08/20(日) 19:13:44.09ID:PUWhZbgj363実習生さん
2017/08/20(日) 22:56:39.68ID:d+xTMmY4 筆記は足切りくらい、実技は最低限できてるか、重要なのは面接でしょうね
364実習生さん
2017/08/20(日) 23:16:56.69ID:Qj4/Epw+ 筆記は足切りくらい、ってのは確かな情報?手応えなかった・そう思わないと前に進めない自分への「言い聞かせ」?
365実習生さん
2017/08/20(日) 23:40:04.55ID:8+TQaDqx まあもうどうであれコメントに噛みつくのはやめようや どうせみんなあとの試験受けるしかないんだしさ
366実習生さん
2017/08/21(月) 00:39:20.83ID:UXC/0uZF 筆記28問中16問の5割7分
はい乙来年頑張ります
はい乙来年頑張ります
367実習生さん
2017/08/21(月) 00:46:01.90ID:4K2eoeXA 解答でてるの?
368実習生さん
2017/08/21(月) 09:27:49.71ID:848TqKKX >>367
大阪府のスレが答え合わせしてる!
大阪府のスレが答え合わせしてる!
369実習生さん
2017/08/21(月) 10:43:14.22ID:848TqKKX 今日は水泳ですね!頑張りましょう!!
370実習生さん
2017/08/21(月) 18:02:42.19ID:Li8W5kBb 来年ここ受けるんだけれど過去問はないし
みなさん対策はどうしてたんですか?
みなさん対策はどうしてたんですか?
371実習生さん
2017/08/21(月) 19:02:38.84ID:XTxa35eb >>
豊能地区は上品で人気があり倍率も高めだから5割7分じゃダメなのですか?筆記より面接の方がウェイト大きいのでは?
豊能地区は上品で人気があり倍率も高めだから5割7分じゃダメなのですか?筆記より面接の方がウェイト大きいのでは?
372実習生さん
2017/08/21(月) 20:12:08.25ID:UXC/0uZF >>371
筆記より面接の方がウェイトは大きいかもだけど低いことに変わりはないから 面接も自信ないし
筆記より面接の方がウェイトは大きいかもだけど低いことに変わりはないから 面接も自信ないし
373実習生さん
2017/08/21(月) 20:15:59.69ID:UXC/0uZF >>366
お前がそんなこと言うんだったら15問精解で5割3分の俺はどうしたらいいんだよ
お前がそんなこと言うんだったら15問精解で5割3分の俺はどうしたらいいんだよ
374実習生さん
2017/08/21(月) 20:29:18.86ID:UXC/0uZF なぜか豊能だけパーセンテージはわかっても実際の配点不明だよな
375実習生さん
2017/08/21(月) 20:31:22.78ID:XTxa35eb >>373
だよな〜他にももっとできなかった奴もいるぜ! 筆記3割で通ってるのは許せないけど
だよな〜他にももっとできなかった奴もいるぜ! 筆記3割で通ってるのは許せないけど
376実習生さん
2017/08/21(月) 20:37:40.78ID:UXC/0uZF >>375
そんなやついんの?まじで?北摂は頭わいたのか?
そんなやついんの?まじで?北摂は頭わいたのか?
377実習生さん
2017/08/21(月) 20:41:37.40ID:UXC/0uZF >>376
それだけ面接がよかったんだよ
それだけ面接がよかったんだよ
378実習生さん
2017/08/22(火) 00:23:34.15ID:OjusvXBx 自作自演
さすが5わり。
さすが5わり。
379実習生さん
2017/08/22(火) 00:57:40.84ID:ewzMOH4L >>378
という自演
という自演
380実習生さん
2017/08/22(火) 01:35:00.46ID:nbGrsRGB 豊能は他の大阪と違って上品なんです!だから筆記は高め面接は知性と品位ルックスが必要ですよ!
381実習生さん
2017/08/22(火) 03:38:03.31ID:7Eh9ZD0B >>370
大阪は4地区とも問題一緒ですよ!
大阪は4地区とも問題一緒ですよ!
382実習生さん
2017/08/22(火) 09:09:21.21ID:CK6akypX >>380
ずっと住んできたけどそんなことないぞ。確かに周りは社長の息子とか医者の息子とかだらけだけど。
ずっと住んできたけどそんなことないぞ。確かに周りは社長の息子とか医者の息子とかだらけだけど。
383実習生さん
2017/08/22(火) 09:46:20.31ID:CK6akypX >>380
上品なのは千里中央近辺の箕面とか豊中のやつらだけやん(笑)
上品なのは千里中央近辺の箕面とか豊中のやつらだけやん(笑)
384実習生さん
2017/08/22(火) 13:03:51.93ID:nbGrsRGB 豊能はですねぇ、お下劣な他の大阪と違い、高いPRIDEを持ち、富豪の方々に粗相のない私立にも負けないハイレベルなサービスを提供出来ないといけませんよ。比較的良い子が多いので勤務しやすいです。
385実習生さん
2017/08/22(火) 20:09:53.63ID:+SMUFiwu 賢い親は、私学に通わせているよ。
386実習生さん
2017/08/22(火) 20:27:25.13ID:7GQRKMmG387実習生さん
2017/08/22(火) 22:22:08.73ID:+SMUFiwu >>386
でもな…。面接だろ?千葉大が本気になったな。教員には面接だって事。さて、豊能地区がどんだけ本気になるかな。
でもな…。面接だろ?千葉大が本気になったな。教員には面接だって事。さて、豊能地区がどんだけ本気になるかな。
388実習生さん
2017/08/22(火) 22:25:46.83ID:+SMUFiwu 毎◯新◯のネットニュースに出ている通り。事件起こされたら、たまらん話やもんな。さて、面接、経験をどうみるか?拝見。
389実習生さん
2017/08/22(火) 22:43:17.13ID:Bej0AQo8 なんか1人、必死なやついるな。笑
IDとか知らんのやろか
IDとか知らんのやろか
390実習生さん
2017/08/23(水) 00:41:30.14ID:sO7q4oKR 面接緊張しますね
391実習生さん
2017/08/23(水) 14:53:02.72ID:Nq0L6o6G だめだー
緊張のあまり演奏はぼろぼろ声は出ない
来年にむけて頑張るわ
緊張のあまり演奏はぼろぼろ声は出ない
来年にむけて頑張るわ
392実習生さん
2017/08/23(水) 15:23:43.15ID:gPWGGtPe 英語、緊張しすぎて内容んで時間かかって、話し終わるまでにとめられてしまった…
393実習生さん
2017/08/23(水) 19:07:04.37ID:nHUPWM+3 緊張し過ぎた
394実習生さん
2017/08/23(水) 19:08:30.93ID:Z4vgYhFJ >>392
大丈夫 自己紹介二文目で全部飛んで文法めちゃくちゃな適当なことしゃべって三十秒くらいで終わってしまった私よりましやから
大丈夫 自己紹介二文目で全部飛んで文法めちゃくちゃな適当なことしゃべって三十秒くらいで終わってしまった私よりましやから
395実習生さん
2017/08/23(水) 19:24:18.98ID:zxdGt/iT もう終わったから聞くが、
英語の自己紹介は子供向けにするものではないよな?
だったら志望動機なんて聞かれないし
英語の自己紹介は子供向けにするものではないよな?
だったら志望動機なんて聞かれないし
396実習生さん
2017/08/23(水) 23:45:25.24ID:sO7q4oKR397実習生さん
2017/08/23(水) 23:46:35.03ID:gPWGGtPe >>395
子ども向けじゃないと思います!普通に面接で話すような事を英語に変えて言いました!
子ども向けじゃないと思います!普通に面接で話すような事を英語に変えて言いました!
398実習生さん
2017/08/23(水) 23:48:26.44ID:gPWGGtPe >>394
まじですか(^_^;)まぁでも実技の配点割合かなり低いんで他でなんとかなりますよね?
まじですか(^_^;)まぁでも実技の配点割合かなり低いんで他でなんとかなりますよね?
399実習生さん
2017/08/24(木) 00:23:06.91ID:urG/9aDR >>398
でもこれも基準点設けられてるんじゃなかったっけ?
でもこれも基準点設けられてるんじゃなかったっけ?
400実習生さん
2017/08/24(木) 08:12:24.16ID:XAUVgbv2 とりあえず泣いても笑ってもあと面接だからみなさんがんばりましょう!
401実習生さん
2017/08/24(木) 12:41:33.59ID:+hE3lAnI >>398
一応音楽も指導出来るか否かを見られているので、最低基準点はclearしないとoutですよね。もし基準点なしで単に総合点だけなら可能性はありますが。
一応音楽も指導出来るか否かを見られているので、最低基準点はclearしないとoutですよね。もし基準点なしで単に総合点だけなら可能性はありますが。
402実習生さん
2017/08/24(木) 14:14:21.23ID:/txSJH50 >>401
選択実技だけは基準点設けてないって要項に書いてました!
選択実技だけは基準点設けてないって要項に書いてました!
403実習生さん
2017/08/24(木) 18:26:23.53ID:XAUVgbv2 >>402
ほんとに?何ページ?
ほんとに?何ページ?
404実習生さん
2017/08/24(木) 19:18:48.42ID:/txSJH50 >>403
15ページの第2次選考のところです!※がついてます!
15ページの第2次選考のところです!※がついてます!
405実習生さん
2017/08/24(木) 20:08:03.79ID:XAUVgbv2406実習生さん
2017/08/24(木) 21:14:22.79ID:urG/9aDR ていうか実技できようが結局筆記悪かったら意味ないでしょ
407実習生さん
2017/08/25(金) 00:35:34.96ID:1u5vslvH >>406
まぁ筆記の方が割合高いですしね
まぁ筆記の方が割合高いですしね
408実習生さん
2017/08/25(金) 21:47:50.95ID:GnzkCftv 面接なんて、試験官の気分しだい。割合なんて、あってないようなもの。
409実習生さん
2017/08/25(金) 22:01:20.55ID:GnzkCftv 全部、出そうか。
410実習生さん
2017/08/25(金) 23:40:33.38ID:pVNX3Y2O411実習生さん
2017/08/26(土) 21:58:12.67ID:2ez2fI6q 面接50%、ちゃんと見ている?面接個票、実績等、負ける気しない。ネットで調べろよな。普通にまわりに負けないんだけど。実技も負ける気しないんだけどさ。
412実習生さん
2017/08/26(土) 22:06:32.45ID:WXYcSe3T 411
そう思っている以上受かりません!校長がそう言ってました。競争じゃないんだからさ。
そう思っている以上受かりません!校長がそう言ってました。競争じゃないんだからさ。
413実習生さん
2017/08/27(日) 01:02:00.25ID:fazl5pT3 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
414実習生さん
2017/08/27(日) 16:28:06.49ID:1K5sPsD3 死ね
あたり構わずコピペで荒らすネトウヨ
あたり構わずコピペで荒らすネトウヨ
415実習生さん
2017/08/27(日) 19:01:38.49ID:zRrkmkZJ 上品な豊能に悪い人は来るな!
416実習生さん
2017/08/27(日) 20:10:05.76ID:mGo+JXEC 一次、二次合格しても、みんな、点数言わないでしょ?豊能地区、出来レース。面接官の好み。
417実習生さん
2017/08/27(日) 20:42:46.71ID:2Ee9/vva >>416
そ、そんなばかな…それじゃあ勉強する意味なんてないじゃないか…
そ、そんなばかな…それじゃあ勉強する意味なんてないじゃないか…
418実習生さん
2017/08/28(月) 00:20:56.38ID:vN60beiK はい。豊能に相応しい上品な人は好まれます。奥さまたちに粗相のないように対応して頂きたいので悪しからず。
419実習生さん
2017/08/28(月) 16:57:16.20ID:elGWm3jl 遅刻、忘れ物、上履きを忘れた人って、どうなの?教員になって、子どもに指導できますか?採用試験だよ。要項や注意書きをよく見てないってことでしょ?採用する人、見てましたか?
420実習生さん
2017/08/28(月) 18:07:52.35ID:+aQhYL9i >>419
ほんとそういう人は失格にしたら良いのにって思う
ほんとそういう人は失格にしたら良いのにって思う
421実習生さん
2017/08/28(月) 19:36:17.83ID:elGWm3jl >>420
私は諦めたから、ここに書き込みしてます。教員になるという事は、子どもの手本にならないといけないと思う。こんな書き込みをしていたら、子どもに信頼されない。教員になってはいけない。
私は諦めたから、ここに書き込みしてます。教員になるという事は、子どもの手本にならないといけないと思う。こんな書き込みをしていたら、子どもに信頼されない。教員になってはいけない。
422実習生さん
2017/08/28(月) 20:16:20.16ID:MhoEBjEz >>421
なんで諦めたん?
なんで諦めたん?
424実習生さん
2017/08/29(火) 20:14:31.41ID:Wdjdt4ez 421
やめたらいいやん仕事なんて他になんぼでもあるわ
やめたらいいやん仕事なんて他になんぼでもあるわ
425実習生さん
2017/08/31(木) 23:42:33.93ID:3r+tMuVd 面接終わりました?
426実習生さん
2017/09/01(金) 09:37:00.40ID:Oj6eHgtZ どうでした
427実習生さん
2017/09/02(土) 13:58:58.19ID:4TcRVpes 面接、何か変でした。
428実習生さん
2017/09/02(土) 14:46:20.64ID:b4MPXy58 >>427
何が変でしたか?
何が変でしたか?
429実習生さん
2017/09/04(月) 12:11:51.16ID:i3GiONSN 高貴な豊能様々、面接の感触はどうでしたでしょうか?
430実習生さん
2017/09/04(月) 19:00:26.69ID:iIajd344 >>429
余は苦しゅうなく終えたぞ
余は苦しゅうなく終えたぞ
431実習生さん
2017/09/04(月) 21:20:56.38ID:nc7PCid+ 豊能地区で、採用されたいー!豊能地区の為に尽くしてきたぞ!義理や人情はないのかな?元々は、地元出身者を取るで始まったんじゃないのか?
432実習生さん
2017/09/04(月) 23:40:19.61ID:i3GiONSN >>430
それはよろしゅうございます。春からはぼっちゃま、おじょうちゃまがお待ちですね!
それはよろしゅうございます。春からはぼっちゃま、おじょうちゃまがお待ちですね!
433実習生さん
2017/09/04(月) 23:43:36.07ID:i3GiONSN434実習生さん
2017/09/04(月) 23:47:38.46ID:i3GiONSN435実習生さん
2017/09/05(火) 19:03:49.16ID:4ULshUeJ >>431
まあ受けてるの地元民ばっかだしね
まあ受けてるの地元民ばっかだしね
436実習生さん
2017/09/05(火) 20:58:57.00ID:E2+2ke5m 高校無いから関係ないな
437実習生さん
2017/09/06(水) 15:13:50.61ID:GMAzI8IS 面接終わったー
みなさん手応えいかが?
みなさん手応えいかが?
438実習生さん
2017/09/06(水) 22:10:59.24ID:Wx5S13md おつかれさま
439実習生さん
2017/09/07(木) 01:43:44.83ID:EHtn/MCT >>437
お疲れ様です。あなたはどうでしたのかしら?
お疲れ様です。あなたはどうでしたのかしら?
440実習生さん
2017/09/07(木) 11:30:43.07ID:xWLWcI/v ていうか面接どうだったか聞いてどうなるんだ
441実習生さん
2017/09/07(木) 14:12:43.29ID:EHtn/MCT 意見交換の場ですのよ。 ごめん遊ばせ。
442実習生さん
2017/09/09(土) 19:18:41.41ID:tMW5RHOC 府は、特支の免許など加点と書かれているけど、豊能地区では加点や二次試験で優遇されるとか無いのかなー。特支免許あったら、府を受けてるよね。
443実習生さん
2017/09/09(土) 22:54:02.53ID:8Fl9MRR1 442
そんなもんちっさな加点や
そんなもんちっさな加点や
444実習生さん
2017/09/10(日) 15:19:22.64ID:ZCnv/VpS 模擬授業で面接点がほぼ決まる。
テーマを事前に与えられて、つまらん授業をするやつは不要。→面接ではガンガン追質問。落としにかかる。
おもしろい授業をしたら面接も和やか。
テーマを事前に与えられて、つまらん授業をするやつは不要。→面接ではガンガン追質問。落としにかかる。
おもしろい授業をしたら面接も和やか。
445実習生さん
2017/09/10(日) 22:01:56.21ID:DAeA22Qy >>444
ワイの面接まさしくそんな感じ
ワイの面接まさしくそんな感じ
446実習生さん
2017/09/10(日) 22:16:04.78ID:/gvU/rPr 面白さだけじゃだめです!そこに豊能の教員としての言葉遣いや品位も兼ね備えてなくては!自己満足で終わります!
447実習生さん
2017/09/11(月) 01:54:38.84ID:XcN5LjQ4448実習生さん
2017/09/11(月) 02:16:02.70ID:D6G2qgK2 面接官おとして笑えば合格なんですか?
449実習生さん
2017/09/11(月) 22:40:08.95ID:C9C+rMZ9 >>448
あなたは日本語が下手なので不合格です。
あなたは日本語が下手なので不合格です。
450実習生さん
2017/09/12(火) 01:20:19.44ID:KGauwFp8451実習生さん
2017/09/12(火) 11:43:38.50ID:zf1q9ikA 現職の割には日本語が下手ですね。
452実習生さん
2017/09/12(火) 13:31:15.64ID:KGauwFp8 >>451
その態度だと受からん。 確かに現場はアホ多いけど敬意を払わなあかん。 常に謙虚さを求められる。
その態度だと受からん。 確かに現場はアホ多いけど敬意を払わなあかん。 常に謙虚さを求められる。
453実習生さん
2017/09/12(火) 15:00:29.86ID:vknfgwso >>452
この人、本人が言われているように現職だとしたら、ヤバくないですか?勤務時間中ではないのですか?それで、この時間で休憩が職員室に掲示されているのでしょうね。
この人、本人が言われているように現職だとしたら、ヤバくないですか?勤務時間中ではないのですか?それで、この時間で休憩が職員室に掲示されているのでしょうね。
454実習生さん
2017/09/13(水) 14:29:30.39ID:bg7EFf4H 煽りの書き込みにいちいちマジで反応するなよ
455実習生さん
2017/09/13(水) 23:44:39.48ID:4EoAEDhW 1ヶ月も待てぬ
456実習生さん
2017/09/14(木) 03:04:07.54ID:jqf0+WqS >>454
あなただけは受かりますわ!教師の適性がありますよ。
あなただけは受かりますわ!教師の適性がありますよ。
457実習生さん
2017/09/14(木) 14:00:59.86ID:Om4k7o9o あと1ヶ月。面接、どういう点数つけて不合格にするのやら。面接官は完璧なんでしょう。
458実習生さん
2017/09/14(木) 17:06:00.02ID:12SNrSNY ま、あの録音事件があったからね
きちんと理由付けを考える時間が要るんじゃないの?
きちんと理由付けを考える時間が要るんじゃないの?
459実習生さん
2017/09/14(木) 18:06:17.45ID:Om4k7o9o せやな。でも、録音、録画、出てくるんじゃないの?落とされたら、出す人いるんじゃない?
460実習生さん
2017/09/20(水) 20:56:09.74ID:96xPA0Ew 講師の若手が悪さばっかだな…。長くやっている方が守るものがあるから、頑張るで!そのあたり、ちゃんと見て欲しいわ。試験官も責任感じて欲しいよな。若手は世間知らず!
461実習生さん
2017/09/20(水) 23:55:04.85ID:09oYAQRa そうだ若手はあかん もっと経験させなあかん!
462実習生さん
2017/09/29(金) 14:42:21.44ID:duYWUKXl 周りがどんどん結果出始めてる中、あと2週間も待たないとあかんのつらい…
463実習生さん
2017/10/02(月) 10:59:51.91ID:71dSEV/C 箕面市教諭。豊中の講師と一緒に何バカやってんの?
↑こんな奴らをちゃんと処分出来ずで、一生懸命、採用試験受けて、落とされる人が気の毒やわ。
↑こんな奴らをちゃんと処分出来ずで、一生懸命、採用試験受けて、落とされる人が気の毒やわ。
464実習生さん
2017/10/12(木) 21:20:50.11ID:7uOh3toG 明日、発表ですね。どうなることやら。
465実習生さん
2017/10/13(金) 05:04:00.51ID:+viA2SUB 発表って18時?
466実習生さん
2017/10/13(金) 10:23:46.61ID:RF/+i7+q なんだかなぁ。腹立つわ。どうせ、適当な点数つけて、送ってくるんやろ。ホンマ腹立つ。不祥事起こした奴らを採用したり、潰れて退職した奴らを採用した責任とれよな。
467実習生さん
2017/10/13(金) 18:26:17.63ID:Hm/mMI1A 大学推薦、講師、現教諭など、一次通し過ぎ。受験に行くだけでも交通費かかってる。二次で落としまくり。来年、みんな受験しないようにして、協議会を困らせよう!講師登録もやめよう!大学推薦って意味ない。
468実習生さん
2017/10/16(月) 12:48:37.90ID:zQ0zWPPI 合格通知って皆さんもう届いてますか?
469実習生さん
2017/10/20(金) 17:24:19.61ID:4tG8oOjq 不合格だったけど、この点数、間違ってない?筆記の自己採点と違う。前に、何処かの県で入力ミスあったよね?他の人、どうですか?
471実習生さん
2017/10/21(土) 01:49:56.11ID:wQwdTg6/472実習生さん
2017/10/21(土) 13:11:12.21ID:j+tuF2cA >>ID:wQwdTg6/
教員を非難する書き込みは、だれ某でも「自営クン」ですかww
挙句に、誹謗中傷の「レッテル貼っての印象操作」ですかww
あなたですよね、工作活動員さんww
で、あなたはこんなところで「卑しいコピペの貼り付けで、レスを荒らしている」わけですかww
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1453005072/731
731実習生さん2017/10/21(土) 01:13:05.31ID:wQwdTg6/
中学校は今のかたちの素人ボランティア部活動のままでいいけれど、
客観的に見て興行としての意義が強くなっている高校はもう完全にクラブチーム中心に移行していくべきだと思う
私立校の部活動 →実質的に興行・広告目的、学校から予算付与、専門的指導
公立校の部活動 →教育目的、ボランティア、素人の顧問、予算は生徒会費が中心
部活動については公私で格差が出ている
当然大会は私立校で上位は独占され、私立校ばかりが公共放送で放送されるいびつな状況だ
現状トップは興行活動に秀でる私立で全部占められているが、クラブチーム中心となれば当然公立私立の格差も減る
クラブチームとなれば、また義務教育でもないとすれば部員個別にもっと負担させていい
専門知識のない素人顧問だったのが専門知識を持ったコーチに教わることもできるようになる
スポーツ振興などが国にとって重要だとするのならその分野のクラブチームに公的支援をしてもいい
よくもまあ、他人のことを批判できますねww
卑しい「工作活動員」さんww
謝罪と反省すべきですね
教員を非難する書き込みは、だれ某でも「自営クン」ですかww
挙句に、誹謗中傷の「レッテル貼っての印象操作」ですかww
あなたですよね、工作活動員さんww
で、あなたはこんなところで「卑しいコピペの貼り付けで、レスを荒らしている」わけですかww
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1453005072/731
731実習生さん2017/10/21(土) 01:13:05.31ID:wQwdTg6/
中学校は今のかたちの素人ボランティア部活動のままでいいけれど、
客観的に見て興行としての意義が強くなっている高校はもう完全にクラブチーム中心に移行していくべきだと思う
私立校の部活動 →実質的に興行・広告目的、学校から予算付与、専門的指導
公立校の部活動 →教育目的、ボランティア、素人の顧問、予算は生徒会費が中心
部活動については公私で格差が出ている
当然大会は私立校で上位は独占され、私立校ばかりが公共放送で放送されるいびつな状況だ
現状トップは興行活動に秀でる私立で全部占められているが、クラブチーム中心となれば当然公立私立の格差も減る
クラブチームとなれば、また義務教育でもないとすれば部員個別にもっと負担させていい
専門知識のない素人顧問だったのが専門知識を持ったコーチに教わることもできるようになる
スポーツ振興などが国にとって重要だとするのならその分野のクラブチームに公的支援をしてもいい
よくもまあ、他人のことを批判できますねww
卑しい「工作活動員」さんww
謝罪と反省すべきですね
473実習生さん
2017/10/21(土) 21:43:35.99ID:VqQ2AsM3 豊能地区で不祥事って人、豊能単独実施で採用した人ですね。面接した人、凄く人をみる目があった方なんでしょう。試験官も責任とれば?人事協議会、乙。
474実習生さん
2017/10/26(木) 21:55:13.68ID:Y8kwOReg いじめが増えた?認知件数が増えた?起きるような状況を作っている事が問題なんだよ。だいたい、採用面接で受験者いじめているやん。(笑)実績や成績、ちゃんと見てないやん。合格した人たちは、いじめを無くせる腕があるんでしょうね。
475実習生さん
2017/10/27(金) 17:22:21.14ID:yEu83xLQ 472の人の臭さに胸アツ
476実習生さん
2017/10/28(土) 18:54:18.10ID:1A0K+B09 試験官の方、ちゃんと考えて採用しているか?豊能地区で世帯持って、ガキを豊能地区で育てていく気持ちある人を落とすか?子どもが増えないといけないだろうが!採用してくれたら、ガキを四人作る予定なんや!年くっててもガキは作れるぞ!
477実習生さん
2017/10/28(土) 18:56:06.56ID:1A0K+B09 若いのを採用しても結婚してない。ガキ作ってないだろ?ちゃんと、一人ひとり見て、採用してや!
478実習生さん
2017/10/28(土) 21:27:12.00ID:eOzwph0p 子どものことガキという時点でもう…
住居環境やライフスタイルより、人柄と能力で採用するのは当たり前では…
住居環境やライフスタイルより、人柄と能力で採用するのは当たり前では…
479名無し
2017/11/11(土) 18:19:03.26ID:30xcrj+S 豊能地区の5地区
それぞれの実態はどうなんだろか
どこに希望出したらいいか分からない
それぞれの実態はどうなんだろか
どこに希望出したらいいか分からない
480実習生さん
2017/11/13(月) 23:12:28.54ID:wYJjcGsl 採用している人が見抜く力がなく、あまいから、事件、事故が起きるんだよ!犠牲になってるのは、子どもだよ。子ども。ホンマ、気の毒やわ。子どもが元気になることを祈ってます。能力のない人のせいだよ。隠さず正直に全部話せよ!嘘つくなよ。
481実習生さん
2017/11/19(日) 15:01:28.72ID:r49GNi5H 講師登録して、4月から講師出来るのでしょうか?
482実習生さん
2017/11/22(水) 11:04:25.10ID:dCf9MY13483実習生さん
2017/12/14(木) 22:37:22.30ID:MCuHP242 おいおい。今頃、音楽二次の訂正かよ!もっと、ちゃんと訂正しないとあかんやろ?
484実習生さん
2018/02/13(火) 22:32:56.60ID:yDNu3uiB 一次、合格しても講師させてもらえないのかよ。ひどいな。だったら一次、通すなよ!
485実習生さん
2018/02/20(火) 10:12:08.41ID:ocEa/OYH とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
MIIHL
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
MIIHL
486実習生さん
2018/02/20(火) 20:25:58.62ID:ssq2/x44 豊能
487実習生さん
2018/02/21(水) 18:43:06.99ID:Ycl8P/H6 豊能地区、正規採用や講師採用って、出来レース?何か怪しい感じがする。
488実習生さん
2018/02/21(水) 21:56:37.21ID:8+cqxtVl489実習生さん
2018/02/26(月) 22:40:27.68ID:3diU7KVr 豊能地区に子を持つ保護者です。最近、若い先生が、音楽のピアノ、歌が下手。美術では、絵が下手。と感じいます。私の耳、目が間違ってますか??皆さん、どう思いますか?
490名無し
2018/02/27(火) 21:26:31.34ID:vLJqITDG >489
小学校?中学校?
小学校?中学校?
491実習生さん
2018/02/27(火) 23:10:00.49ID:pGsq9zWr 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
492実習生さん
2018/02/27(火) 23:52:06.27ID:uVi++Flt >>491
死ね
日本人に迷惑をかけるゴキブリマルチコピペ荒らし売国奴ウヨ
NG推奨: https://goo.gl/ iBIA45CrE30 D0vgxFC04JQ sYsrzIjKJBc SiHp41uWo1I zYBCTRryFP8
部活スレ乱立 & age荒らしもネトウヨの仕業です
http://hissi.org/read.php/edu/20180212/Tkh4dmdFK0w.html?thread=all
http://hissi.org/read.php/edu/20180216/aVJkNHJmTDA.html
死ね
日本人に迷惑をかけるゴキブリマルチコピペ荒らし売国奴ウヨ
NG推奨: https://goo.gl/ iBIA45CrE30 D0vgxFC04JQ sYsrzIjKJBc SiHp41uWo1I zYBCTRryFP8
部活スレ乱立 & age荒らしもネトウヨの仕業です
http://hissi.org/read.php/edu/20180212/Tkh4dmdFK0w.html?thread=all
http://hissi.org/read.php/edu/20180216/aVJkNHJmTDA.html
493実習生さん
2018/03/03(土) 15:19:29.50ID:VZkoY/b8 講師ないやん。好み?口利き?それとも○○を○しているの?
494実習生さん
2018/03/06(火) 23:06:12.46ID:FliaIIn4 豊能地区は、いまだに採用試験、講師、口?出そうかな。
495実習生さん
2018/03/15(木) 23:25:49.37ID:FPONiiRq 皆さん。知ってますか?豊能地区は採用試験で忘れ物しても合格するんだよ。体育で水着忘れて水泳無しで合格。まわりの人に「後日、試験します。」と皆に言わないだよ。また、上履き忘れも合格。子どもにどう指導するんかな(笑)
496実習生さん
2018/04/01(日) 17:34:31.93ID:TcPUeumr 教育委員会の人もダメダメ。免許失効ですか…。
497実習生さん
2018/04/07(土) 19:43:58.81ID:bx6/WhZM 大学推薦も意味ないね。府の方がいいみたい。
498実習生さん
2018/04/18(水) 21:33:46.68ID:pweWgYnN 豊能地区は出来レース。皆さん、受けるの?
499実習生さん
2018/05/01(火) 21:41:37.00ID:JNKkSF9+ ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
――――――――――――――――――――――――――――――♪
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
――――――――――――――――――――――――――――――♪
500実習生さん
2018/06/17(日) 03:40:33.87ID:aT7M/M0a >>489
だまれやくそばばあ。文句あるなら家でやれ
だまれやくそばばあ。文句あるなら家でやれ
501実習生さん
2018/07/01(日) 16:14:45.88ID:hKO3CXb3 1次筆記お疲れ様でした
502実習生さん
2018/07/15(日) 21:16:58.66ID:31S++TU0 面接おつかれでーす!
503実習生さん
2018/07/15(日) 21:24:11.79ID:TNkgILK0 みんなどこで受けたの?
504実習生さん
2018/07/16(月) 15:48:16.07ID:Nh9eN8UW 早く結果が見たい、受かったら点数見られないの?
505実習生さん
2018/07/17(火) 21:29:52.02ID:5Ptmkr1X >>504
見れないですよ(><)
見れないですよ(><)
506実習生さん
2018/08/03(金) 20:02:24.91ID:PsU3e1rY 受かってた〜!
507実習生さん
2018/08/05(日) 10:39:46.89ID:DcNYfkEw 二次対策せねば💧
508実習生さん
2018/08/05(日) 17:06:44.89ID:PIZAs66i 大阪府豊能町は18日、同僚に包丁を見せて決闘を申し入れるなどしたとして、
環境課技能主任の男性職員(46)を停職6カ月の懲戒処分にした。
町の聞き取りに「自分の経験を否定されたと思った」などと話したという。
町によると、技能主任は3月13日、ごみ収集車を運転中、速度やコースをめぐり同乗の50代職員と口論になり、上司の許可を得ていったん帰宅。
ホームセンターで包丁2本を購入したうえで、町内の駐車場で、
収集を終えた50代職員の前で、包丁が入った袋を地面にたたつけ「降りてこいや」などと言って決闘を申し入れたという
環境課技能主任の男性職員(46)を停職6カ月の懲戒処分にした。
町の聞き取りに「自分の経験を否定されたと思った」などと話したという。
町によると、技能主任は3月13日、ごみ収集車を運転中、速度やコースをめぐり同乗の50代職員と口論になり、上司の許可を得ていったん帰宅。
ホームセンターで包丁2本を購入したうえで、町内の駐車場で、
収集を終えた50代職員の前で、包丁が入った袋を地面にたたつけ「降りてこいや」などと言って決闘を申し入れたという
509実習生さん
2018/08/18(土) 15:46:48.42ID:ypfRJEUx 筆答去年より簡単だったね
510実習生さん
2018/08/18(土) 15:49:30.77ID:2EbRHe3u お疲れ様、ん速報どこで出るかな?
511実習生さん
2018/08/28(火) 17:11:30.92ID:c6l6yLWJ 明日場面指導ですね 今から準備せねば…
512実習生さん
2018/10/09(火) 22:34:39.83ID:ykDTNQvH 豊能地区、試験で上履き忘れ、休憩中に携帯で音楽聞いている人を採用するんだろうな。どう、子どもに指導するんだか。笑わせるわ。
513実習生さん
2018/10/21(日) 14:33:23.00ID:oRo1On0p 豊能地区の講師枠は厳しい。いつも組合の人が受かっている気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています