探検
岩手県@教員採用試験みんなで語っていこう!!5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1実習生さん
2012/05/27(日) 12:15:49.01ID:ZTtcBGoY そろそろこんな時期
2実習生さん
2012/05/27(日) 17:00:11.98ID:7O10IVQ+ 被災者を優先的に採用!余った枠を他県
3実習生さん
2012/06/01(金) 08:34:16.16ID:y8UsZSSk 今年の採用は増えるか減るか
4実習生さん
2012/06/03(日) 20:26:43.29ID:nmHC0n5h fuerooooo
5実習生さん
2012/06/09(土) 22:05:29.84ID:To4vIx2j 使える講師の皆さん、早く受かってください。
使えない本採用の老害教員、さっさとやめてください。
使えない本採用の老害教員、さっさとやめてください。
6実習生さん
2012/06/09(土) 22:37:33.68ID:3Vn6+DO6 老害とまでは言いませんが、やはり厳しい状況あることは否定しません。
使えないだけならいいのですが、人の足を引っ張るようなことだけはやめて欲しいですね。
使えないだけならいいのですが、人の足を引っ張るようなことだけはやめて欲しいですね。
7実習生さん
2012/06/11(月) 19:36:23.77ID:CenJBWU8 受験票は例年通り6月末かなー
8実習生さん
2012/06/11(月) 22:00:16.61ID:Tqz4bcI2 去年あった
おまけの合格について
今年も同じくらいの採用数って言うけど
北海道とかみたく
AもBも登録ってしちゃえば
今年のような混乱ないんじゃない
全員合格にしちゃえばいいのに
おまけの合格について
今年も同じくらいの採用数って言うけど
北海道とかみたく
AもBも登録ってしちゃえば
今年のような混乱ないんじゃない
全員合格にしちゃえばいいのに
9実習生さん
2012/07/04(水) 19:55:02.47ID:9DQkO4Yc inai
10実習生さん
2012/07/08(日) 06:56:41.32ID:zSVFMPM2 いる
11実習生さん
2012/07/15(日) 07:51:06.41ID:ShbXzdKK どうやら今年の受験者にネラーは少ないようですね。
いいことです。
いいことです。
12実習生さん
2012/07/19(木) 21:48:13.30ID:nYF1qO4Z 岩手は2次より1次の点数が重要だよ。
高校の国数英なら総合7割、その他倍率の高い教科は8割弱くらいほしい。
高校の国数英なら総合7割、その他倍率の高い教科は8割弱くらいほしい。
13実習生さん
2012/07/20(金) 08:38:52.24ID:12375z1i 小学校は?
15実習生さん
2012/07/22(日) 10:38:09.30ID:CHIMmI/y 今年の小学校の論文ってどんテーマでしたか?
16実習生さん
2012/07/31(火) 23:41:14.62ID:0a1jLuAP 今年の採用人数も去年並みらしいよ。
17実習生さん
2012/08/03(金) 11:11:59.85ID:1oHAy6sL 解答っていつでるんだろ
18実習生さん
2012/08/03(金) 11:48:52.21ID:NPv1BSy0 今年難しかったよね?難しかったと言ってくれ!
19実習生さん
2012/08/04(土) 08:27:35.46ID:tkU86FNk 教育心理がやけに難しくなかった?
20実習生さん
2012/08/04(土) 12:49:55.15ID:kmhAHsKQ 教育心理も教育史も教育法規も…、難しかった。難しいってか、設問の出し方が、分かり難い説明チックになってた気が!
21実習生さん
2012/08/04(土) 21:06:40.37ID:Ij3eRUMj 中学教員がまた一人免職
22実習生さん
2012/08/06(月) 14:41:28.53ID:9+bRiuGx 二次の模擬授業ってどんなふうにやるのか分かりますか?
23実習生さん
2012/08/06(月) 15:25:43.03ID:ccTdKfoi 試験内容の紙を渡されて、個室に10分位で構想練って10分位で授業。同じグループの人達を生徒役にして授業をする。年度とか科目によっても違うと思いますが。
2422
2012/08/06(月) 16:08:02.52ID:9+bRiuGx そうなんですね。
でも、10分の授業ってどの程度なんだろう。
特に実技教科だったら・・・
でも、10分の授業ってどの程度なんだろう。
特に実技教科だったら・・・
25実習生さん
2012/08/06(月) 16:14:18.37ID:ccTdKfoi 例えば体育でも、保健のような教材を基に行う授業だと思いますよ?音楽とか美術などはわかりませんが(^_^;)
26実習生さん
2012/08/06(月) 16:42:12.18ID:9+bRiuGx 10分の授業ってどんな感じなんだろ。
特に実技教科だったら・・・
特に実技教科だったら・・・
27実習生さん
2012/08/06(月) 16:45:03.73ID:9+bRiuGx すみません。
連投してしまいました。
連投してしまいました。
28実習生さん
2012/08/06(月) 16:46:14.82ID:ccTdKfoi 他県では、50分授業のうち、前半の10分をって感じだったけど…岩手は、導入、展開、結論?のどれかを10分って感じだった気がします。
29実習生さん
2012/08/07(火) 18:12:31.09ID:/XoluKCG 解答みて答え合わせしてみたけど、
どのくらい取れてればいいんだろ。
どのくらい取れてればいいんだろ。
30実習生さん
2012/08/08(水) 05:28:30.58ID:Aw+j2XS9 解答出たんだ?一次のネット発表も、そろそろかな?
31実習生さん
2012/08/10(金) 18:10:44.95ID:Z2TCRzr0 なんだか、今年は書き込みが少ないですね!
一次のネット発表は17日ですよ!
自己採点では全体トータルして7割って感じでしたが、
専門が極端に悪いのでかなり心配・・・
点数にばらつきがあると不利なのかな??
早く結果を知って楽になりたい!
一次のネット発表は17日ですよ!
自己採点では全体トータルして7割って感じでしたが、
専門が極端に悪いのでかなり心配・・・
点数にばらつきがあると不利なのかな??
早く結果を知って楽になりたい!
32実習生さん
2012/08/10(金) 18:38:52.75ID:70pzel9h あと7日か〜
高校ですが
教職八割
専門五割wでも、記述部分が50点分くらいあるから、実際、何点くらいになるのか…。
高校ですが
教職八割
専門五割wでも、記述部分が50点分くらいあるから、実際、何点くらいになるのか…。
33実習生さん
2012/08/10(金) 20:03:13.05ID:Z2TCRzr0 今回の試験だと何割とれればOKなのかなぁ??
教職教養は平均点下がりそうですね!
教職教養は平均点下がりそうですね!
34実習生さん
2012/08/11(土) 10:36:22.07ID:60TH7VAZ あと6日!毎日結果が気になって吐きそうw
35実習生さん
2012/08/11(土) 12:41:37.56ID:UzymBNya 教職も専門も下がってくれないかな。
36実習生さん
2012/08/12(日) 09:25:39.41ID:QOX0p3fW 2次の対策はじめてる人手〜あげ(^o^)丿
37実習生さん
2012/08/13(月) 07:42:22.55ID:9sXiK7x8 いないようですな。。
38実習生さん
2012/08/13(月) 09:01:33.62ID:mJcWz8OX 一次受からない気がする…墓参りで神頼みしてくっかなぁ。
39実習生さん
2012/08/13(月) 10:33:46.24ID:rmnWtu2O 地震の次は何をお見舞いしましょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M
40実習生さん
2012/08/13(月) 13:30:23.15ID:9sXiK7x8 >>38
墓参りで神頼みってw 仏様しかいねぇぞ!
墓参りで神頼みってw 仏様しかいねぇぞ!
41実習生さん
2012/08/14(火) 00:08:49.77ID:i4HXEAKz 高校の国数英なら200点くらいで通る。
42実習生さん
2012/08/16(木) 07:33:31.95ID:qwdmq/PN いよいよ明日かな?昨夜 、高校の友達と飲みまくって調子悪いっw
43実習生さん
2012/08/16(木) 09:20:55.08ID:340khMhw いよいよ、あしっただがねぇ!
はやぐ結果を知りたいがねんすぅ〜
はあーーー。ぐはっ。
はやぐ結果を知りたいがねんすぅ〜
はあーーー。ぐはっ。
44実習生さん
2012/08/16(木) 09:23:49.36ID:340khMhw 明日までにすること
・受験票の準備(受験番号の確認)
・県のHPの確認
・神頼み
・飯食って寝る!明日に向けてもう寝ていいかなヽ(^o^)丿
ほかになんかある??
・受験票の準備(受験番号の確認)
・県のHPの確認
・神頼み
・飯食って寝る!明日に向けてもう寝ていいかなヽ(^o^)丿
ほかになんかある??
45実習生さん
2012/08/16(木) 12:04:37.46ID:qwdmq/PN >>44
お祝い用に、何か用意する?
お祝い用に、何か用意する?
46実習生さん
2012/08/17(金) 16:52:50.43ID:IdRYTIGM 何かの冗談か?
こんなに一次合格してるのって
見たことない。
通常岩手は二次合格予定の2倍通すから,
超大量採用じゃね?
何はともあれ,一次通過おめでとうございます。
こんなに一次合格してるのって
見たことない。
通常岩手は二次合格予定の2倍通すから,
超大量採用じゃね?
何はともあれ,一次通過おめでとうございます。
47実習生さん
2012/08/17(金) 17:01:41.89ID:bkxB/ZmL48実習生さん
2012/08/17(金) 17:11:45.99ID:8wijO/Tc おじだー
49実習生さん
2012/08/17(金) 17:41:39.96ID:bkxB/ZmL >>48
今日は打ち上げですね。
今日は打ち上げですね。
50実習生さん
2012/08/17(金) 19:04:38.23ID:VUPPOUY5 私も受かりました〜!高校の科目ですが、合格者10数人でしたよ?
51実習生さん
2012/08/17(金) 20:10:04.50ID:VUPPOUY5 >>47
ニュースエコーの話って何ですか?詳細が知りたいです!
ニュースエコーの話って何ですか?詳細が知りたいです!
52実習生さん
2012/08/18(土) 08:11:37.40ID:pZv0RCpb >>51
大した話ではないんですけど、ニュースエコーで今年の教員採用試験は
昨年同様か少し多いくらいの大量採用になりそうって話をやっていたんですよね!
そのままなので、大した情報にならずすみません(@_@;)
他の人の予想
昨年の「A合格+B合格」の人数=今年の「A合格」の人数
どれが正解でも無いと思うんですが(@_@;)
一応情報です。
大した話ではないんですけど、ニュースエコーで今年の教員採用試験は
昨年同様か少し多いくらいの大量採用になりそうって話をやっていたんですよね!
そのままなので、大した情報にならずすみません(@_@;)
他の人の予想
昨年の「A合格+B合格」の人数=今年の「A合格」の人数
どれが正解でも無いと思うんですが(@_@;)
一応情報です。
53実習生さん
2012/08/18(土) 08:32:57.14ID:5OiHL1Hr 模擬授業って生徒役あるの?
試験官が生徒役?
発問ってしていいのかな?
試験官が生徒役?
発問ってしていいのかな?
54実習生さん
2012/08/18(土) 13:01:47.87ID:L8FRehsD >>52
大量採用ですか!それは高等学校においてもなんでしょうかね?
大量採用ですか!それは高等学校においてもなんでしょうかね?
55実習生さん
2012/08/18(土) 13:10:49.17ID:5OiHL1Hr >>54
maybe..
岩手では例年、一次通過者を二次試験で半数にするらしい。(中学校。高校はわかりませんが><)
ってことは、今年は一次通過者が多いから、A合格なる可能性がUP!!
2次試験何回目ですか?
私、初めてなのでかなり緊張しております
maybe..
岩手では例年、一次通過者を二次試験で半数にするらしい。(中学校。高校はわかりませんが><)
ってことは、今年は一次通過者が多いから、A合格なる可能性がUP!!
2次試験何回目ですか?
私、初めてなのでかなり緊張しております
56実習生さん
2012/08/18(土) 14:02:06.26ID:L8FRehsD >>55
私は二回目です。去年も一次は通りました。でも二次は最悪でしたね。面接も模擬授業も嫌になりました。
私は二回目です。去年も一次は通りました。でも二次は最悪でしたね。面接も模擬授業も嫌になりました。
57実習生さん
2012/08/18(土) 14:06:25.83ID:5OiHL1Hr 今年は書いてくれる人少なそうですが…
今後のためテンプ(^◇^)
【校種】
【受験回数】
【教職】
【全科】
【論文】
【結果】
【一言】
封筒まだ届かない〜
今後のためテンプ(^◇^)
【校種】
【受験回数】
【教職】
【全科】
【論文】
【結果】
【一言】
封筒まだ届かない〜
58実習生さん
2012/08/18(土) 14:08:31.11ID:5OiHL1Hr59実習生さん
2012/08/18(土) 14:21:00.77ID:L8FRehsD60実習生さん
2012/08/18(土) 15:15:57.35ID:5OiHL1Hr >>59
変な質問><;
どんなのですか?
封筒届きました!
点数が悪すぎてテンション下がりまくり↓↓
二次試験には一次試験の成績は反映されるんですか?
どなたか教えて!
【校種】 中学校
【受験回数】 2回
【教職】 6.5割
【専門】 6.5割
【論文】 7.5割
【結果】 合格
【一言】 一次うかったけど点数悪すぎる。こんなんで大丈夫なんだろうか。2次が怖すぎる><
変な質問><;
どんなのですか?
封筒届きました!
点数が悪すぎてテンション下がりまくり↓↓
二次試験には一次試験の成績は反映されるんですか?
どなたか教えて!
【校種】 中学校
【受験回数】 2回
【教職】 6.5割
【専門】 6.5割
【論文】 7.5割
【結果】 合格
【一言】 一次うかったけど点数悪すぎる。こんなんで大丈夫なんだろうか。2次が怖すぎる><
61実習生さん
2012/08/18(土) 16:13:32.11ID:L8FRehsD 【校種】 高校
【受験回数】 2回
【教職】 8割
【専門】 5.6割
【論文】 5.5割
【結果】 合格
【一言】 なんで受かったかわかりませんが、恐らく問題が難しかったので、専門の基準点が下がったのでしょう。
【受験回数】 2回
【教職】 8割
【専門】 5.6割
【論文】 5.5割
【結果】 合格
【一言】 なんで受かったかわかりませんが、恐らく問題が難しかったので、専門の基準点が下がったのでしょう。
62実習生さん
2012/08/18(土) 17:06:16.88ID:mOFIWGTw 小学校の模擬授業の詳細知ってる方いますか?
ピアノはただ弾くだけ?
子どもがいる設定でやるのでしょうか?
ピアノはただ弾くだけ?
子どもがいる設定でやるのでしょうか?
63実習生さん
2012/08/18(土) 19:50:14.73ID:5OiHL1Hr 免許状コピー完了。
卒業証明書・成績証明書の発行依頼完了。
2次試験まで10日強。
卒業証明書・成績証明書の発行依頼完了。
2次試験まで10日強。
64実習生さん
2012/08/18(土) 20:40:19.15ID:GC+AQ+iK 【校種】 高校
【受験回数】 2回
【教職】 8.6割
【専門】 6.6割
【論文】 6.5割
【結果】 合格
【一言】 ほっ・・・
【受験回数】 2回
【教職】 8.6割
【専門】 6.6割
【論文】 6.5割
【結果】 合格
【一言】 ほっ・・・
65実習生さん
2012/08/18(土) 22:53:18.13ID:5OiHL1Hr >>62
普通に演奏して、終わったら試験官からいくつか質問されるらしいよ!
普通に演奏して、終わったら試験官からいくつか質問されるらしいよ!
66実習生さん
2012/08/18(土) 23:05:17.92ID:fkD1uL3N 総合評価だよ
67実習生さん
2012/08/19(日) 00:13:29.37ID:AX46sVxG あざっす!
@一次+二次=総合評価 A一次×二次=総合評価
一次悪かったからA希望だけど、現実は@なんだろうな〜
@一次+二次=総合評価 A一次×二次=総合評価
一次悪かったからA希望だけど、現実は@なんだろうな〜
68実習生さん
2012/08/19(日) 10:16:24.39ID:1p3fSfBB 再配達でやっと届いたので
【校種】 中学校
【受験回数】 1回
【教職】 7割
【論文】 7.5割
【専門】 8.3割
【結果】 合格
【一言】 一次受かるとは思わなかった。これからがんばる
今年初めてで分からないんだけど、二次試験って指導案とかいらないの?
書いてないからその場で考えて模擬授業やるタイプなの?
【校種】 中学校
【受験回数】 1回
【教職】 7割
【論文】 7.5割
【専門】 8.3割
【結果】 合格
【一言】 一次受かるとは思わなかった。これからがんばる
今年初めてで分からないんだけど、二次試験って指導案とかいらないの?
書いてないからその場で考えて模擬授業やるタイプなの?
69実習生さん
2012/08/19(日) 16:25:24.11ID:AX46sVxG70実習生さん
2012/08/19(日) 16:27:24.07ID:AX46sVxG みんな試験日いつ〜?
あたし今月中。早すぎんがぇ〜
あたし今月中。早すぎんがぇ〜
71実習生さん
2012/08/19(日) 16:55:53.13ID:EKru+rSN >>69
ありがとう!正直一次受かってると思わなくて情報収集あまりしてなかったから助かる
教科書穴があくまで眺めながら考えよう、パターン作ろう
ちなみに試験日9月の上旬ぎりぎり。今月中もあるのか、早いな・・・
ありがとう!正直一次受かってると思わなくて情報収集あまりしてなかったから助かる
教科書穴があくまで眺めながら考えよう、パターン作ろう
ちなみに試験日9月の上旬ぎりぎり。今月中もあるのか、早いな・・・
72実習生さん
2012/08/19(日) 17:59:28.29ID:OjMsHqDg うちの試験も今月で、他県の二次と被りました…。
73実習生さん
2012/08/19(日) 18:13:45.95ID:xxf6j/ca 今から15年ほど前に盛岡の学校で教育実習生の女が、女子生徒にオッパイ大きいなどの話になり、触らせてたら、男子生徒が僕にも触らせてと言うと、トイレの個室で触らせて、舐めさせたらしい。
今じゃこの女も立派な教師なのかな?
性犯罪は、女もやってますよ。
気持ち悪いわ!
今じゃこの女も立派な教師なのかな?
性犯罪は、女もやってますよ。
気持ち悪いわ!
74実習生さん
2012/08/19(日) 22:08:01.53ID:z6FzDqvb >>73
「らしい」で犯罪か。
「らしい」で犯罪か。
75実習生さん
2012/08/19(日) 23:18:38.91ID:xxf6j/ca 舐めた本人が言ってんだから、そうでしょ♪
76実習生さん
2012/08/19(日) 23:23:46.39ID:8E+kKaXx そんなけしからん胸の、エロい女教師が存在しているのか。
俄然、やる気が出てきた。校種は何だろ?
俄然、やる気が出てきた。校種は何だろ?
77実習生さん
2012/08/20(月) 23:17:30.63ID:6z6b2x2T 幼稚園ならセーフ?
78実習生さん
2012/08/20(月) 23:49:00.42ID:gdM/nJnB 幼女のおっぱいペロペロしたいお
79実習生さん
2012/08/22(水) 07:32:19.47ID:0U/RfUjS80おおお
2012/08/27(月) 17:58:35.84ID:lXzLQoGi 岩手県の中学国語の昨年の模擬授業内容分かる人いますか?
81実習生さん
2012/08/30(木) 07:52:31.57ID:++RIsF+p いよいよ本日二次試験です
緊張しますが、今までやってきたことを信じて頑張ります
では、盛岡に向かいますか〜!
緊張しますが、今までやってきたことを信じて頑張ります
では、盛岡に向かいますか〜!
82実習生さん
2012/09/01(土) 12:04:15.97ID:tJQCGclH 二次試験はどうでしたか?
83実習生さん
2012/09/01(土) 19:51:06.34ID:Ihf5KRZP 簡単な質問ばかりだった。面接で差が付かないだろうなぁ。
84実習生さん
2012/09/01(土) 22:05:34.57ID:tJQCGclH 講師の登録って、一次試験の志願票の
希望するっていうところに丸をつけておけば、
改めて登録しなくてもそのまま待っていればいいのかな。
声が掛かるかもしれないのは来年度?
希望するっていうところに丸をつけておけば、
改めて登録しなくてもそのまま待っていればいいのかな。
声が掛かるかもしれないのは来年度?
85実習生さん
2012/09/01(土) 23:59:24.65ID:ygHIWFiU 個表の「2次試験受験年度」とか受験生に訊くことなのか?
県教委が把握してなきゃおかしいことだろうが・・・・
集団面接、ひとりで延々しゃべり続ける奴がいて、うざかった。
県教委が把握してなきゃおかしいことだろうが・・・・
集団面接、ひとりで延々しゃべり続ける奴がいて、うざかった。
86実習生さん
2012/09/02(日) 04:21:10.20ID:w7ogiK3E うちの集団面接は、割とみんな控えめだった。というか、話すことに慣れてなさそうなメンバーだった。
話しても一般論過ぎたり、逆に独創的過ぎて話の的がズレてたり…
かくいう自分も、あまり多くを語らなかったなぁ。
話しても一般論過ぎたり、逆に独創的過ぎて話の的がズレてたり…
かくいう自分も、あまり多くを語らなかったなぁ。
87実習生さん
2012/09/02(日) 17:26:02.87ID:KquOu1ZK わたしゃ志望理由を聞かれなかったんだが・・・
これってなんか意味ある?
どこで勤務したいか、とかいう内容しか聞かれていない。
これで落ちたらショックだな〜。
集団討議は、皆レベルが高くて終始笑顔で楽しかった。
話も簡潔で的を得ててgreatの一言。面接官がsuper褒めまくってたよ。
これってなんか意味ある?
どこで勤務したいか、とかいう内容しか聞かれていない。
これで落ちたらショックだな〜。
集団討議は、皆レベルが高くて終始笑顔で楽しかった。
話も簡潔で的を得ててgreatの一言。面接官がsuper褒めまくってたよ。
88実習生さん
2012/09/02(日) 17:30:22.11ID:KquOu1ZK 模擬授業ってどのくらい重要?
課題が3つあって、3つ目にたどりつかないまま時間切れになってしまったよ
課題が3つあって、3つ目にたどりつかないまま時間切れになってしまったよ
89実習生さん
2012/09/05(水) 17:55:29.18ID:j7+iLEtJ 中学国語、理科は試験終了。明日数学。
他の教科は?
他の教科は?
90実習生さん
2012/09/05(水) 17:56:42.16ID:j7+iLEtJ91実習生さん
2012/09/05(水) 18:01:34.60ID:whRoqQtp マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ
92実習生さん
2012/09/05(水) 22:27:35.66ID:6bRAMMAM93実習生さん
2012/09/07(金) 16:52:15.08ID:x64aHY+H 二次試験もしかして中靴いらないパターン?
94実習生さん
2012/09/07(金) 19:01:54.12ID:DdYdZjrt 高校はいらなかったよ。
95実習生さん
2012/09/07(金) 19:24:25.81ID:QY4D6NIg >>93
ひみつ
ひみつ
97実習生さん
2012/09/08(土) 07:37:23.60ID:/Qjk5QUO ってか一次の合格通知に書いてあったな。
98実習生さん
2012/09/08(土) 09:19:28.63ID:XDWISTJ8 >>93
質問の意図は?
質問の意図は?
99実習生さん
2012/09/11(火) 18:54:56.91ID:dtFlbtlb 中学校では二次試験受験者の半分が合格すると聞いた。
都市伝説?リアル?
情報モトム!
都市伝説?リアル?
情報モトム!
100実習生さん
2012/09/11(火) 19:01:28.04ID:dtFlbtlb 二次試験が終了している科目について、もう合否出てそうだよね。
あとは県教委に上申して、承認されて、発表の準備をするのみ。
あとは県教委に上申して、承認されて、発表の準備をするのみ。
101実習生さん
2012/09/11(火) 19:02:46.04ID:dtFlbtlb ってか3週間後に発表だべ?
月曜日の発表は酷だよなぁ〜。
一週間の過ごし方が決まってしまう。
連投すまぬ
月曜日の発表は酷だよなぁ〜。
一週間の過ごし方が決まってしまう。
連投すまぬ
102実習生さん
2012/09/12(水) 05:43:57.12ID:nO9C+0Ek オレは高校受けたけど、授業も面接も普通過ぎたっていうか中途半端だったなぁ…。普通が悪いとは言わないか、良いとも思えない…。
大量採用になって受からないかなぁ。
大量採用になって受からないかなぁ。
103実習生さん
2012/09/12(水) 08:41:19.62ID:yq4LQKY+ >>102
102の教科は激戦区?
102の教科は激戦区?
104実習生さん
2012/09/12(水) 11:27:01.52ID:nO9C+0Ek >>103
そうでもないかな。二次の倍率は恐らく三倍程度かと思う。
そうでもないかな。二次の倍率は恐らく三倍程度かと思う。
105実習生さん
2012/09/12(水) 12:20:40.45ID:yq4LQKY+ やっぱり大量採用に乗っかって、受かりたいよね。
自分は、模擬授業の試験官が冷徹で泣けたわ。
私「この○○を何と言いますか。はい、○○さん」
試験官「・・・・。」しーーーーーーーーーーーん
私「はいその通りですね、○○でした〜。」
他の自治体みたく生徒役なってくれるのかと思ってたわ〜。
ペースが乱れ最後の課題まで辿りつかなかったw
自分は、模擬授業の試験官が冷徹で泣けたわ。
私「この○○を何と言いますか。はい、○○さん」
試験官「・・・・。」しーーーーーーーーーーーん
私「はいその通りですね、○○でした〜。」
他の自治体みたく生徒役なってくれるのかと思ってたわ〜。
ペースが乱れ最後の課題まで辿りつかなかったw
106実習生さん
2012/09/12(水) 18:54:58.93ID:nO9C+0Ek >>105
岩手は確かに冷たい感じがあったね。まあ、都道府県によってスタイルは様々だろうし、採用したい人材にも若干の違いがあるのかもしれない。
オレは他県も2つ二次行ったけど、片方は和やかな感じで、片方は岩手より、ちょっと優しいかな?ってくらいだった。
岩手は確かに冷たい感じがあったね。まあ、都道府県によってスタイルは様々だろうし、採用したい人材にも若干の違いがあるのかもしれない。
オレは他県も2つ二次行ったけど、片方は和やかな感じで、片方は岩手より、ちょっと優しいかな?ってくらいだった。
107実習生さん
2012/09/16(日) 10:09:09.16ID:HGE28geZ 二次試験全日程終わったね。
108実習生さん
2012/09/16(日) 12:26:55.61ID:HGE28geZ age
高校で採用6年目の私が来ました
皆さん二次試験お疲れ様でした!
何か質問・グチなどあれば受け付けます
皆さん二次試験お疲れ様でした!
何か質問・グチなどあれば受け付けます
110実習生さん
2012/09/17(月) 12:42:12.17ID:1qBPgs2m あげ
111実習生さん
2012/09/18(火) 06:34:45.05ID:VJnobf3i おはよう!岩手の結果待ちの皆さんは元気かな?
112実習生さん
2012/09/18(火) 21:53:18.11ID:hM8pfSUJ >>109
もう結果は決まってる時期ですかね?
もう結果は決まってる時期ですかね?
113実習生さん
2012/09/19(水) 22:30:52.59ID:PDtgrzIf あげあげ
114実習生さん
2012/09/20(木) 19:50:37.85ID:N527F7vy 明日であと10日だ!
今になって不安になってきた
今になって不安になってきた
115実習生さん
2012/09/22(土) 08:28:08.02ID:s+tpOZsc 皆さん結果待ちしながら緊張してる?
116実習生さん
2012/09/22(土) 09:45:03.43ID:Gblqm8Al 大量採用は良いけど
質が落ちるのは勘弁
今年の初任者はB採用が多くて
わりと評判悪い
(自分の校種しか知らんけど)
質が落ちるのは勘弁
今年の初任者はB採用が多くて
わりと評判悪い
(自分の校種しか知らんけど)
117実習生さん
2012/09/22(土) 11:11:04.28ID:KlyhNVWz B採用とかって何ですか?
118実習生さん
2012/09/22(土) 12:27:01.35ID:s+tpOZsc うちの学校に来てる初任、B採用だけどやっぱり微妙だよ
見ててイライラするね。
見ててイライラするね。
119実習生さん
2012/09/22(土) 12:45:55.99ID:KlyhNVWz 大学入試で言う、補欠合格みたいな感じですか?
小学校とか採用数の分母が元々多いとこは、中には微妙なタイプもいるのかもしれないですねぇ。
でも、採用した後の成長を見込んでの合格なんじゃないですかね?だから、始めのうちは多少微妙なとこも仕方ないのでは。
小学校とか採用数の分母が元々多いとこは、中には微妙なタイプもいるのかもしれないですねぇ。
でも、採用した後の成長を見込んでの合格なんじゃないですかね?だから、始めのうちは多少微妙なとこも仕方ないのでは。
120実習生さん
2012/09/22(土) 17:11:49.44ID:s+tpOZsc 採用した後の成長を見込んでいるのは確かだね。
というより、A採用でも使えない新採用はいるしね。
仕事ができようができ無かろうが、合格するしかないのだな。
というより、A採用でも使えない新採用はいるしね。
仕事ができようができ無かろうが、合格するしかないのだな。
121実習生さん
2012/09/22(土) 19:14:02.33ID:KlyhNVWz オレは使えないが、使えると見込んで採用して欲しいな。
122実習生さん
2012/09/23(日) 20:15:49.17ID:PZMi8cBU 二次試験で人数を半分にするっていうじゃん?
半分が合格(A合格+B合格)半分が落ちる(C判定+D判定)てこと?
半分がA合格でのこり半分にBCDがいるってこと?
知ってる人教えて!
半分が合格(A合格+B合格)半分が落ちる(C判定+D判定)てこと?
半分がA合格でのこり半分にBCDがいるってこと?
知ってる人教えて!
123実習生さん
2012/09/24(月) 18:44:35.77ID:lTxMPZeq 気になりますね。
ネット発表で合格てなってても、封筒が届いてBだったらショック大きいよなあ。
ネット発表で合格てなってても、封筒が届いてBだったらショック大きいよなあ。
124実習生さん
2012/09/24(月) 19:58:58.12ID:LSeJEXPM ネットには,Aしか載らないはずだよ。
だって,Bは合格じゃないから。
だって,Bは合格じゃないから。
125実習生さん
2012/09/24(月) 20:35:22.97ID:lTxMPZeq Aは採用Bは合格て聞いてたんだけど・・。
採用がネット発表になるわけですね。
採用がネット発表になるわけですね。
126実習生さん
2012/09/24(月) 22:05:24.15ID:qFtJ2iSs 正直B採用は使い物にならんよ
127実習生さん
2012/09/25(火) 05:39:17.55ID:rLC6mHov 二次試験の模擬授業って、配点高いんですかねぇ?うちのグループは、一人以外ボロボロでしたよ(自分も含めw)。
128実習生さん
2012/09/25(火) 19:20:50.05ID:6nD06Y0u 「模擬授業で他のメンバーと差をつける」てのを聞いたことがあるよ。面接では、あんまり差がつかないから。
他に、面接で得点できなかった人の救済措置として模擬授業を置いているってのも聞いたことある。
あくまで噂レベル。
他に、面接で得点できなかった人の救済措置として模擬授業を置いているってのも聞いたことある。
あくまで噂レベル。
129実習生さん
2012/09/25(火) 19:28:08.42ID:6nD06Y0u もうそろ封筒に結果詰めたかな。
130実習生さん
2012/09/25(火) 21:51:52.29ID:TgD+tROh131実習生さん
2012/09/26(水) 00:07:01.94ID:dmQlOy43 >>130
優しいね。
即戦力として評価される講師は
なかなか試験通らないんだけどね。
個人的に,B採用はしゃぎすぎてうるさすぎる
講師として1年経験してから採用されれば良かったのに
舞い上がりすぎてて本当に煩わしいくらい五月蠅く騒ぐ人がいる
優しいね。
即戦力として評価される講師は
なかなか試験通らないんだけどね。
個人的に,B採用はしゃぎすぎてうるさすぎる
講師として1年経験してから採用されれば良かったのに
舞い上がりすぎてて本当に煩わしいくらい五月蠅く騒ぐ人がいる
132実習生さん
2012/09/26(水) 00:10:01.22ID:dmQlOy43 ほんの一部なんだろうけど
周囲に気を遣ってるふりしてるだけだろ
俺の名前平気で読み間違えて
半年気づかない
B採用初任者様
周囲に気を遣ってるふりしてるだけだろ
俺の名前平気で読み間違えて
半年気づかない
B採用初任者様
133実習生さん
2012/09/26(水) 00:20:56.49ID:dIqDQY8z ま、それは採用された本人よりも採用した県教委に文句を言うべきことだな。
組合の模擬面接で「教員のわいせつ事案が後を絶たないことに対して」と問われて
『採用基準が悪い』としか答えようがないじゃん、と内心思ったっけw
組合の模擬面接で「教員のわいせつ事案が後を絶たないことに対して」と問われて
『採用基準が悪い』としか答えようがないじゃん、と内心思ったっけw
134実習生さん
2012/09/26(水) 05:25:20.84ID:PszEBby7 ま、そのB採用様に注意や指導できない周りの職員にも問題があると思うけどね。
>舞い上がりすぎてて本当に煩わしいくらい五月蠅く騒ぐ人がいる
うちのB採用様も同じくキャピキャピしてうるさい。
講師経験もあってそれなりに経験積んだ良い年なのにふるまいは24,5歳で空気読めない配慮ない。
「配慮ない」をあてはめたような人
>舞い上がりすぎてて本当に煩わしいくらい五月蠅く騒ぐ人がいる
うちのB採用様も同じくキャピキャピしてうるさい。
講師経験もあってそれなりに経験積んだ良い年なのにふるまいは24,5歳で空気読めない配慮ない。
「配慮ない」をあてはめたような人
135実習生さん
2012/09/26(水) 05:32:04.15ID:PszEBby7 キャピキャピして自分が気持ち良くなってる様子を見ると
彼・彼女らが、公共の場を用いてオナニーしているようで見ててキモイよ。
否定されると逆ギレする超自己中。ただのボン&お嬢でしょ。
B採用様にもいろんな人がいるだろうけど、自分は直接ひどいことされたし
うちの学校にきているB採用様を許さないし嫌いですね。
彼・彼女らが、公共の場を用いてオナニーしているようで見ててキモイよ。
否定されると逆ギレする超自己中。ただのボン&お嬢でしょ。
B採用様にもいろんな人がいるだろうけど、自分は直接ひどいことされたし
うちの学校にきているB採用様を許さないし嫌いですね。
136実習生さん
2012/09/26(水) 05:37:01.48ID:PszEBby7 B採用たたきはここで終わります。
137実習生さん
2012/09/26(水) 19:42:40.67ID:dmQlOy43138実習生さん
2012/09/26(水) 22:56:45.15ID:mGsL2c6L B採用の人の教科はなんですか?
139実習生さん
2012/09/27(木) 05:44:04.22ID:vU0aqmjv B採用なだけで、酷い言われようだな。時代は変化し、生徒も変化する。それに併せて教員も変化した結果じゃないか?
うちの科目は、楽しくやれってアドバイスされる。だけど、それを勘違いしてか…ひたすらネタを喋る人がいる。
元々の意図とは違う気もするが、それで生徒とのコミュニケーション取れるなら良いのかなと最近思ってきた。
自分の特徴を上手く出されば、極端にヘンな人でなければ、使える人間に育つと思うよ。って、なんか上目線になってしまったわ。わりぃw
うちの科目は、楽しくやれってアドバイスされる。だけど、それを勘違いしてか…ひたすらネタを喋る人がいる。
元々の意図とは違う気もするが、それで生徒とのコミュニケーション取れるなら良いのかなと最近思ってきた。
自分の特徴を上手く出されば、極端にヘンな人でなければ、使える人間に育つと思うよ。って、なんか上目線になってしまったわ。わりぃw
140実習生さん
2012/09/27(木) 21:56:24.81ID:Ckg9+s0h B採用言われてるけどA採用とどんだけ差があるんだって感じだよな。
てゆーか去年のB採用って何人くらいいるんだ?
そう言ってる間に発表まであと3日。
てゆーか去年のB採用って何人くらいいるんだ?
そう言ってる間に発表まであと3日。
141実習生さん
2012/09/28(金) 00:09:51.98ID:FNiQPclZ >>140
俺の校種では1/4がB採用
10月の新聞発表と4月の採用数で判断するとね。
新採用の1/4が落ちた補欠合格
間違えた
実際には採用に値するけど
採用に至る判断されなかったけど
なんだかんだのうちに採用された人
ってこと
俺の校種では1/4がB採用
10月の新聞発表と4月の採用数で判断するとね。
新採用の1/4が落ちた補欠合格
間違えた
実際には採用に値するけど
採用に至る判断されなかったけど
なんだかんだのうちに採用された人
ってこと
142実習生さん
2012/09/28(金) 03:23:20.95ID:zjkABJND >>141
4人受かったうちの一人?それとも…もっといっぱいいて、計算しての四分の一?
前者なら、まああり得るだろうけど、後者だと、採用人数の多い小学校かな?高校の採用人数は、基本的に一桁人数しか取らないよ。
4人受かったうちの一人?それとも…もっといっぱいいて、計算しての四分の一?
前者なら、まああり得るだろうけど、後者だと、採用人数の多い小学校かな?高校の採用人数は、基本的に一桁人数しか取らないよ。
143実習生さん
2012/09/30(日) 08:56:51.24ID:OElEhgEk なんやかんやで明日発表ですね。
気持ちは開き直って、どっちに転んでもOKと思いつつ
二次に進んだしなんとか引っかかりたいと思うあたり
緊張するよね〜。
気持ちは開き直って、どっちに転んでもOKと思いつつ
二次に進んだしなんとか引っかかりたいと思うあたり
緊張するよね〜。
144実習生さん
2012/09/30(日) 18:47:05.47ID:QDNK6U4V どうせ受かってないだろうと割り切っている。
面接も模擬授業も微妙だった。そんなんでも受かることあるのかな?
面接も模擬授業も微妙だった。そんなんでも受かることあるのかな?
145実習生さん
2012/09/30(日) 18:53:32.01ID:VmkMAvpQ あるよ。
今年は大勢受かるから
あなたも受かってるだろうよ。
あんな人たちが受かってるくらいだ。
自信持って。
今年は大勢受かるから
あなたも受かってるだろうよ。
あんな人たちが受かってるくらいだ。
自信持って。
146実習生さん
2012/09/30(日) 20:05:32.51ID:QDNK6U4V 今年は大勢受かる?まあ、受かれば嬉しいけど…。まあ周りも微妙な感じではあった…。授業とか集団面接とかね。個人面接はわからないけど。
高校のことしか知らないけど、高校の2次試験では、
受からせる(予定の)人と落とす(予定の)人で面接官が用意してある質問が違うのだそう。
一概には言えないが、答えにくい質問が多い場合は後者、世間話のような答えやすい気軽な質問が多い場合は前者。
受からせる(予定の)人と落とす(予定の)人で面接官が用意してある質問が違うのだそう。
一概には言えないが、答えにくい質問が多い場合は後者、世間話のような答えやすい気軽な質問が多い場合は前者。
148実習生さん
2012/09/30(日) 22:40:03.14ID:BCO1VZvX149実習生さん
2012/09/30(日) 23:43:00.51ID:QDNK6U4V 自分は高校ですが、簡単な質問だけでした。
150実習生さん
2012/10/01(月) 07:42:34.21ID:K8TsIKOP 去年の今頃はアパートで緊張しながらパソコンにかじりついてたな。
151実習生さん
2012/10/01(月) 16:17:03.84ID:OenOS+ZM 教師にだけは死んでもらいたいわ
152実習生さん
2012/10/01(月) 17:53:19.88ID:P/YLNSnM 今日発表された番号って、A合格だけ?
それとも、A合格+B合格?
それとも、A合格+B合格?
153実習生さん
2012/10/01(月) 18:54:35.74ID:ChFCSD/d 小学校57人!!
超大量採用だね。
倍率低かったでしょ。
こうなると,何年か後にしわ寄せ来て
氷河期が来るんじゃないの。
>>152
今日載ったのは,「採用候補者」だからAのみ。
要項もう一度読み返してみたら?
超大量採用だね。
倍率低かったでしょ。
こうなると,何年か後にしわ寄せ来て
氷河期が来るんじゃないの。
>>152
今日載ったのは,「採用候補者」だからAのみ。
要項もう一度読み返してみたら?
154実習生さん
2012/10/01(月) 19:15:49.09ID:OyCPH8jf 高校はどうだったかな?まだ結果見てないんだ…いや、実は見れないんだ。
155実習生さん
2012/10/01(月) 20:00:17.87ID:OyCPH8jf 予想通り落ちたぜ!
今年も高校化学1人かよ・・・
物理2人も要らないだろ・・・
物理2人も要らないだろ・・・
157実習生さん
2012/10/01(月) 22:27:51.51ID:oqvs62V3 うかったーーー!!
毎日プレッシャーで吐き気を催しつつ、週末は正答率が7割から中々上がらない模試を泣きながら説き続けた成果が出て、本当にうれしい!!
仕事して毎日5時間勉強したのは間違いじゃなかった!
ホント、最高な気分!
毎日プレッシャーで吐き気を催しつつ、週末は正答率が7割から中々上がらない模試を泣きながら説き続けた成果が出て、本当にうれしい!!
仕事して毎日5時間勉強したのは間違いじゃなかった!
ホント、最高な気分!
158実習生さん
2012/10/01(月) 22:43:50.19ID:oqvs62V3 ちなみに私>>87ですが、集団討議に参加した5人中4人が合格したよ!
この合格率すごいよね!
でもやっぱり楽しかったもん!お互いを尊重できたし、最高だね!
あの場を共にできたメンバーが同期になるなんて幸せすぎる!
この合格率すごいよね!
でもやっぱり楽しかったもん!お互いを尊重できたし、最高だね!
あの場を共にできたメンバーが同期になるなんて幸せすぎる!
159実習生さん
2012/10/01(月) 23:12:59.22ID:zsjRHMPu160実習生さん
2012/10/01(月) 23:24:26.57ID:oqvs62V3161実習生さん
2012/10/02(火) 05:26:48.30ID:NSQJZqiQ オレは高校不合格だけど、集団討論なかったよ。ちなみに、自分の面接も大したこと聞かれなかった。
162実習生さん
2012/10/02(火) 22:49:32.37ID:ZuG90vjY 落とされるような質問されて答えられなかったらしょうがないなって思えるけど
どーでもいいような質問されて落とされると納得できないよね。
私一次は最悪な点数だったのですが、奇跡的に合格できました。
厳しく突っ込まれる内容はなかったけど、鋭い質問や私だけにしか聞かないような内容の質問してくれたよ。
事前に個票の内容を練って持って行ったのがよかったのかもしれない。
どーでもいいような質問されて落とされると納得できないよね。
私一次は最悪な点数だったのですが、奇跡的に合格できました。
厳しく突っ込まれる内容はなかったけど、鋭い質問や私だけにしか聞かないような内容の質問してくれたよ。
事前に個票の内容を練って持って行ったのがよかったのかもしれない。
163実習生さん
2012/10/02(火) 23:10:42.67ID:v47BMhb3 山○高校に赴任する方は覚悟してください
父兄の方が入学式でアイツ授業できんの、変な顔、だとか騒ぐのは当たり前
生徒も俺先公鬱にしたことあるからアイツも鬱にするわ、という子もいます
数日前遂に鬱に倒れた先生が出ました
父兄の方が入学式でアイツ授業できんの、変な顔、だとか騒ぐのは当たり前
生徒も俺先公鬱にしたことあるからアイツも鬱にするわ、という子もいます
数日前遂に鬱に倒れた先生が出ました
164実習生さん
2012/10/02(火) 23:50:27.38ID:LQuAWjPP 大学出て教員になりましたが同じような環境です。もう心が折れかけてます。
165実習生さん
2012/10/02(火) 23:54:27.32ID:X9qiY0ta 頑張りすぎると壊れるよ
適度に手を抜かなきゃ
適度に手を抜かなきゃ
166実習生さん
2012/10/03(水) 00:16:00.76ID:eje8PtSD 民間に勤めている友人は、会社で「3年でプロになれ」と言われている。
会社を経営している友人は「3年目超えてから起動に乗り始める」と言っている。
>>164さんは何年目ですか?
まだ大丈夫。ゆっくり進んでください。
会社を経営している友人は「3年目超えてから起動に乗り始める」と言っている。
>>164さんは何年目ですか?
まだ大丈夫。ゆっくり進んでください。
167実習生さん
2012/10/03(水) 15:34:11.96ID:0wygBSyd >164
職員室には進学をさせる気のない地元の先生しかいないとか味方がいないようでしたら……
舐められないようにするしかないですね、格下と見たら生徒は図に乗ります
職員室には進学をさせる気のない地元の先生しかいないとか味方がいないようでしたら……
舐められないようにするしかないですね、格下と見たら生徒は図に乗ります
168実習生さん
2012/10/03(水) 21:10:29.19ID:eje8PtSD スクールトレイニーの学校体験を除いた研修に参加しまーす!
ほかに参加する人いる^^?
ほかに参加する人いる^^?
169実習生さん
2012/10/03(水) 22:31:35.59ID:Iz2IyTcR B合格でした。Bで採用になる確率ってどれくらいなのでしょうか?
170実習生さん
2012/10/03(水) 22:52:36.37ID:QerTSmps171164
2012/10/03(水) 23:28:02.87ID:qriBwKB/ >>164です。ご意見ありがとうございます。大学を卒業してまだ一年目です。
バリバリ受験指導をしたかったのですが、センターのセの字もない専門高校に配属になってしまいました。
そういう可能性もあるということを覚悟しておくべきでした。
バリバリ受験指導をしたかったのですが、センターのセの字もない専門高校に配属になってしまいました。
そういう可能性もあるということを覚悟しておくべきでした。
172実習生さん
2012/10/03(水) 23:30:10.41ID:Iz2IyTcR173実習生さん
2012/10/03(水) 23:36:10.94ID:EoV2y1v7174実習生さん
2012/10/04(木) 05:06:02.29ID:ojWeq5Up >>171なにぃ!てことはまだ23歳とか??
まだまだ若いんだから大丈夫じゃん!\(~o~)/
逆に、その年につらい思いができるのはラッキーだよ!
のほほ〜んと過ごして、歳食ってから苦労してる人見てるとつらいしね。それよりはずっと良いでしょ♪
盛岡の某高校の先生が「ものわかりの良い(進学校の)生徒に教科指導するのは年とってからで十分」て言ってたよ。
やはり若いうちは苦労する経験を積むべきだって言ってたし、彼ら進学校で勤務する先生たちも
そうやって育ってきたんだろうなって思う。
まだまだ若いんだから大丈夫じゃん!\(~o~)/
逆に、その年につらい思いができるのはラッキーだよ!
のほほ〜んと過ごして、歳食ってから苦労してる人見てるとつらいしね。それよりはずっと良いでしょ♪
盛岡の某高校の先生が「ものわかりの良い(進学校の)生徒に教科指導するのは年とってからで十分」て言ってたよ。
やはり若いうちは苦労する経験を積むべきだって言ってたし、彼ら進学校で勤務する先生たちも
そうやって育ってきたんだろうなって思う。
175実習生さん
2012/10/04(木) 05:08:36.28ID:ojWeq5Up >>173は一次どんくらいとれた?
私とんでもない点数だったから、A合格が奇跡中の奇跡で鼻血でそうな状態。
私とんでもない点数だったから、A合格が奇跡中の奇跡で鼻血でそうな状態。
176実習生さん
2012/10/04(木) 05:48:02.50ID:gEP30L00 >>164
オレは民間出身だけど、研修がしっかりしてたから、色んな技術をすぐ吸収できた。
民間の場合は、顧客満足度を上げることが重要で、一回実戦に出たら、たとえ初めての仕事であっても、プロとして堂々と働かないといけなかった。
教員の職場に入って驚くのは、授業の指導はあっても、社会人としての指導がないこと。
電話の受け方、名刺交換の仕方、難しい人(クレームをつけやすい親や生徒)の対処法など…ハウツー指導がないんだよな。
オレが働いてたとこでは、声の出し方とか笑顔研修みたいな心理学的なアプローチからの指導も多かった。
まあ、そういった授業以外の指導がないと、若い人にはキツいかもしれない。実例が少ないだろうから。そんな時は、信頼できる先輩に助言を頂くといいかもね。教える機会がないだけで、先輩は大抵教えてくれるから!
オレは民間出身だけど、研修がしっかりしてたから、色んな技術をすぐ吸収できた。
民間の場合は、顧客満足度を上げることが重要で、一回実戦に出たら、たとえ初めての仕事であっても、プロとして堂々と働かないといけなかった。
教員の職場に入って驚くのは、授業の指導はあっても、社会人としての指導がないこと。
電話の受け方、名刺交換の仕方、難しい人(クレームをつけやすい親や生徒)の対処法など…ハウツー指導がないんだよな。
オレが働いてたとこでは、声の出し方とか笑顔研修みたいな心理学的なアプローチからの指導も多かった。
まあ、そういった授業以外の指導がないと、若い人にはキツいかもしれない。実例が少ないだろうから。そんな時は、信頼できる先輩に助言を頂くといいかもね。教える機会がないだけで、先輩は大抵教えてくれるから!
177実習生さん
2012/10/05(金) 19:43:09.24ID:BU22lakV >>176教員の職場に入って驚くのは〜のくだり凄い共感する!
私も民間出身なんだけど(教育現場にずっといる人からは反感買うかもだけど)学校現場入って驚くことがたくさんある!
2年連続で、極端に勉強会に行くのを嫌う人が多い現場にいます。(2年前から講師しはじめたんだけどね)
今のとこ100%で勉強会参加を嫌う人が多い(「忙しいのに!」ていってばかり)だから、凄くこえ〜と思いますね。
前の職場では偉い人ほど勉強会に参加している人が多かったから、その差にびっくり。
教師が勉強するの嫌がるから、子供も勉強が嫌いになるんだろうなって思う。
「教師の勉強不足⇒授業力不足⇒子供が学校での勉強を嫌いになる、塾に頼る」
つまらない授業してるのに、あくびしてる子供を叱って押さえつける。
もっと貪欲にスキルアップすればいいのに。
そして忙しいという口癖をやめてほしい。
民間はもっと忙しいし、自分の成績(売上とかね)にシビアだ。
向上心ないとゆーかやっつけ仕事に見える。
完全に愚痴だな。
私も民間出身なんだけど(教育現場にずっといる人からは反感買うかもだけど)学校現場入って驚くことがたくさんある!
2年連続で、極端に勉強会に行くのを嫌う人が多い現場にいます。(2年前から講師しはじめたんだけどね)
今のとこ100%で勉強会参加を嫌う人が多い(「忙しいのに!」ていってばかり)だから、凄くこえ〜と思いますね。
前の職場では偉い人ほど勉強会に参加している人が多かったから、その差にびっくり。
教師が勉強するの嫌がるから、子供も勉強が嫌いになるんだろうなって思う。
「教師の勉強不足⇒授業力不足⇒子供が学校での勉強を嫌いになる、塾に頼る」
つまらない授業してるのに、あくびしてる子供を叱って押さえつける。
もっと貪欲にスキルアップすればいいのに。
そして忙しいという口癖をやめてほしい。
民間はもっと忙しいし、自分の成績(売上とかね)にシビアだ。
向上心ないとゆーかやっつけ仕事に見える。
完全に愚痴だな。
178実習生さん
2012/10/05(金) 23:52:13.41ID:Aq79+EDO >>177
研究のための(実践力向上にまるで役に立ちそうもない)研究会とか、どう考えても時間と出張旅費の無駄にしか思えない勉強会が多いのも理由のひとつかも知れないね。
目先の利益重視で民間でも研修にも行かせて貰えないようなとこもあるから「民間は」とステロタイプで断じられることでもないと思いよ。
おれも民間からの転身組だけど。
研究のための(実践力向上にまるで役に立ちそうもない)研究会とか、どう考えても時間と出張旅費の無駄にしか思えない勉強会が多いのも理由のひとつかも知れないね。
目先の利益重視で民間でも研修にも行かせて貰えないようなとこもあるから「民間は」とステロタイプで断じられることでもないと思いよ。
おれも民間からの転身組だけど。
179実習生さん
2012/10/06(土) 14:55:50.32ID:ZEt5fVlo 結局、ここの研修会って、外に出て行って、知り合いでも何でもない人とワークショップさせられるから嫌なんじゃない?
しかも無理矢理発表させられたりね。
各校舎で、よく知ってる人同士でやると上手く行くと思う。
やっぱり、グループワークには、信頼関係が必要なんじゃないかな(大人でもね)?
とは言っても、結局は授業のことばかりが研修だよね。ホント、社会人マナー講習会やって欲しい。
明らかに無茶苦茶な論理使う人いる。あるいは、わがままっていうか自己中な論理ね。
基本、全て上が正しいみたいになって終わるし…。精神論、根性論が多いよね。一般企業では、下の意見の吸い上げも多かったし、話聞いてくれるから相談もし易かったなぁ。
教員の方が人育てられないんじゃないか?ってさえ思う時あるよ。人育てる仕事なのに…。まあ、勿論、良い人も多いんだけどさぁ。
しかも無理矢理発表させられたりね。
各校舎で、よく知ってる人同士でやると上手く行くと思う。
やっぱり、グループワークには、信頼関係が必要なんじゃないかな(大人でもね)?
とは言っても、結局は授業のことばかりが研修だよね。ホント、社会人マナー講習会やって欲しい。
明らかに無茶苦茶な論理使う人いる。あるいは、わがままっていうか自己中な論理ね。
基本、全て上が正しいみたいになって終わるし…。精神論、根性論が多いよね。一般企業では、下の意見の吸い上げも多かったし、話聞いてくれるから相談もし易かったなぁ。
教員の方が人育てられないんじゃないか?ってさえ思う時あるよ。人育てる仕事なのに…。まあ、勿論、良い人も多いんだけどさぁ。
180実習生さん
2012/10/06(土) 21:42:15.64ID:oymycIX+ >>179 一般企業では、下の意見の吸い上げも多かったし
あなたの会社は良い会社だったんだなあって思うよ。何で辞めたの??
私がいたところはワンマン社長だったのでトップダウンオンリーで、社員を社員とも思っていなかったからね。
だからこそ見切りをつけて教員になったわけだけど。
マナー研修が必要だってのは同感です。
電話掛かってきて副校長が「校長先生はいま、いらっしゃいません」とか応対していると恥ずかしくて聴いてられなくなるし。
他校訪問でジャージ着用とか、どこの常識で動いているんだろ?って思うことが多すぎる・・・
あなたの会社は良い会社だったんだなあって思うよ。何で辞めたの??
私がいたところはワンマン社長だったのでトップダウンオンリーで、社員を社員とも思っていなかったからね。
だからこそ見切りをつけて教員になったわけだけど。
マナー研修が必要だってのは同感です。
電話掛かってきて副校長が「校長先生はいま、いらっしゃいません」とか応対していると恥ずかしくて聴いてられなくなるし。
他校訪問でジャージ着用とか、どこの常識で動いているんだろ?って思うことが多すぎる・・・
181実習生さん
2012/10/06(土) 22:49:49.82ID:x2Vj1hiQ 179とは別人だが、自分も民間出身者です。
自分と同じ感覚を持ってる人がいて嬉しいです。
自分は、いきなり教育現場で働いたら、視野が狭い世間知らずになって恥ずかしいということで
(教員になるための踏み台として)民間に勤めてたよ。
キャリア教育や保護者の業務内容知りたかったから、BtoB企業に勤めてた。
たぶん教員でBtoBて言葉知ってる人少ないんじゃない?
マナーはもちろんだけど、教員の生産性のない仕事ぶりにがっかりする。
そして給料も前の会社に比べ3分の2に減った。
教員には自分の給料高い、お金持ちと思ってる人いるけど、決してそんなことはない。
世界が狭すぎる。
自分と同じ感覚を持ってる人がいて嬉しいです。
自分は、いきなり教育現場で働いたら、視野が狭い世間知らずになって恥ずかしいということで
(教員になるための踏み台として)民間に勤めてたよ。
キャリア教育や保護者の業務内容知りたかったから、BtoB企業に勤めてた。
たぶん教員でBtoBて言葉知ってる人少ないんじゃない?
マナーはもちろんだけど、教員の生産性のない仕事ぶりにがっかりする。
そして給料も前の会社に比べ3分の2に減った。
教員には自分の給料高い、お金持ちと思ってる人いるけど、決してそんなことはない。
世界が狭すぎる。
182実習生さん
2012/10/06(土) 22:55:57.04ID:x2Vj1hiQ 岩手の自分がいる地域には、こんな話を楽しくできる若い教員が皆無だな。
関東の某大手広告代理店の友人たちに言われた言葉。(自分は東京で働いていた)
「将来、政治家になるか自分の学校を作ったら」
面白いかも。
教員採用試験も受かったし、次の目標(夢?)ができるかもしれない。
関東の某大手広告代理店の友人たちに言われた言葉。(自分は東京で働いていた)
「将来、政治家になるか自分の学校を作ったら」
面白いかも。
教員採用試験も受かったし、次の目標(夢?)ができるかもしれない。
183実習生さん
2012/10/06(土) 23:04:27.60ID:oymycIX+ >>181
生産性無いかなー?人を育てることほど生産性が高いことは無いと思うけど。
私は逆に、企業の売上げ至上主義に染まっていた自分を顧みること多いけど。
体重が減るほどがんばっていたけど、その成果って結局顧客のためでも社会のためでもなく、経営陣のフトコロをあたためるものでしかなかったって思ってますよ。
社員に利益還元しない会社だったし・・・
教員になってかえって収入も増えたしなあ。民間がそんなに手放しで褒めるほど良い??
もっとも教員の給料が高いなんて思っている職員、そんなに多いんですか?
保護者にはそう思われていることが多くて辟易しますけどね。時間あたりの収入で考えたら
生産性無いかなー?人を育てることほど生産性が高いことは無いと思うけど。
私は逆に、企業の売上げ至上主義に染まっていた自分を顧みること多いけど。
体重が減るほどがんばっていたけど、その成果って結局顧客のためでも社会のためでもなく、経営陣のフトコロをあたためるものでしかなかったって思ってますよ。
社員に利益還元しない会社だったし・・・
教員になってかえって収入も増えたしなあ。民間がそんなに手放しで褒めるほど良い??
もっとも教員の給料が高いなんて思っている職員、そんなに多いんですか?
保護者にはそう思われていることが多くて辟易しますけどね。時間あたりの収入で考えたら
184実習生さん
2012/10/06(土) 23:44:24.89ID:x2Vj1hiQ >>183
>生産性無いかなー?人を育てることほど生産性が高いことは無いと思うけど。
教育活動全般を観るとその通りだね。
自分が言ったのはだらだらと遊びながら残業する人のこと。
質の高い仕事とは決して思えない人がいる(もちろん全員じゃないよ)
>その成果って結局顧客のためでも社会のためでもなく、経営陣のフトコロをあたためるものでしかなかったって思ってますよ。
仕事はだれのためにするって、一番は自分のため。
自己実現のためだと考えれないのであれば、そう思うのも仕方ない。
子供のためや社会のためと思うなら、闘うフィールドは学校ではなく行政な気がする。
>教員になってかえって収入も増えたしなあ。民間がそんなに手放しで褒めるほど良い??
自分はへったよ。3分の1も。給与に関しては成果が反映されやすいから民間のが好き。
残業しても成果出しても給与に反映されない(ずらい)のが公務員だよね。
>もっとも教員の給料が高いなんて思っている職員、そんなに多いんですか?
多いよ。ご自身の職場にはいらっしゃらないですか。
>生産性無いかなー?人を育てることほど生産性が高いことは無いと思うけど。
教育活動全般を観るとその通りだね。
自分が言ったのはだらだらと遊びながら残業する人のこと。
質の高い仕事とは決して思えない人がいる(もちろん全員じゃないよ)
>その成果って結局顧客のためでも社会のためでもなく、経営陣のフトコロをあたためるものでしかなかったって思ってますよ。
仕事はだれのためにするって、一番は自分のため。
自己実現のためだと考えれないのであれば、そう思うのも仕方ない。
子供のためや社会のためと思うなら、闘うフィールドは学校ではなく行政な気がする。
>教員になってかえって収入も増えたしなあ。民間がそんなに手放しで褒めるほど良い??
自分はへったよ。3分の1も。給与に関しては成果が反映されやすいから民間のが好き。
残業しても成果出しても給与に反映されない(ずらい)のが公務員だよね。
>もっとも教員の給料が高いなんて思っている職員、そんなに多いんですか?
多いよ。ご自身の職場にはいらっしゃらないですか。
185実習生さん
2012/10/07(日) 00:00:45.00ID:ntqDHe0g >>184
同じ県教委所属の教員だとしても、校種や勤務校の規模によっても同じ職種か?と思うくらい勤務状況が違いますからねえ・・・
>仕事の質の高さ
ダラダラ残業は公務員全般の傾向かも。
こと、残業手当がハナから付かない教員の場合、遅くまで残ろうと管理職が尻を叩くことはまずないから、そうなりやすいかも知れない。
小さいお子さんがいる教員はものすごく効率よく仕事済ませて帰りますな。
>子供のためや社会のためと思うなら、闘うフィールドは学校ではなく行政
この仕事、行政職に回される可能性も低くないから、そっち行ったらそういう風に戦います。
でも現場でも、児童生徒のためと思ってなきゃ、やっていられない面は多々ある。私に限らないと思います。
「今月ほとんど休日無しで部活指導しても、この程度だよねえ」と言い合っているのがうちの職場。
でもまあ、自分の給料が高いと思っているのならそれはそれで自己満足度が高くなって良いのではないでしょうか。
安い安いと不満を言っているうちの職場よりもモチベーションは上がりそうですな。
同じ県教委所属の教員だとしても、校種や勤務校の規模によっても同じ職種か?と思うくらい勤務状況が違いますからねえ・・・
>仕事の質の高さ
ダラダラ残業は公務員全般の傾向かも。
こと、残業手当がハナから付かない教員の場合、遅くまで残ろうと管理職が尻を叩くことはまずないから、そうなりやすいかも知れない。
小さいお子さんがいる教員はものすごく効率よく仕事済ませて帰りますな。
>子供のためや社会のためと思うなら、闘うフィールドは学校ではなく行政
この仕事、行政職に回される可能性も低くないから、そっち行ったらそういう風に戦います。
でも現場でも、児童生徒のためと思ってなきゃ、やっていられない面は多々ある。私に限らないと思います。
「今月ほとんど休日無しで部活指導しても、この程度だよねえ」と言い合っているのがうちの職場。
でもまあ、自分の給料が高いと思っているのならそれはそれで自己満足度が高くなって良いのではないでしょうか。
安い安いと不満を言っているうちの職場よりもモチベーションは上がりそうですな。
186実習生さん
2012/10/07(日) 01:15:13.06ID:TFx66/+/ 179だけど、職場も社長も最高だったけど、代表(社長の親だった)ともめたのが運のつきだった。
それに同族会社みたいな感じだったから、社長親族、友達が多くて、そっちにばかり給料が行ってね…。自分が一番売り上げても評価されなかったの。それが三年続いて見切りつけた。(今でも良い会社だったって思うけど…)
確かに電話口で『○○先生は…』って話す人いるよねw先生をつけるな!って言ってあげたい。あと、体育の先生に多いのが、ドスの効いた声で一方的に電話する人w
そういえば、前に『電話出るのに名前を名乗れ』ってクレームがあったみたいで、それも当たり前だよね。
CSとかOJTとかも企業からしたら当たり前なのに、知らない人多そう。お客様は神様!って精神がないからか、けっこう生徒に当たり散らす先生もいるし。生徒より感情のコントロールできてない人がけっこういる。
ケーススタディーの場も全くない。あるとすれば、不祥事の報告だけだ。
休みはゼロだしね。労働者としてダメでしょ。最近は、超過勤務つけてるけど、簡単に100時間超えてるわ!100時間超えるって相当だぞ?超過ない人の10日分多く、月に働くってことじゃん。
実質、月に20日働けば良いはずなのに…30日稼働って異常でしょw
あと飲み会多過ぎだ!飲み会のルールも多過ぎだ!あれが一番要らないw
完全に愚痴になってしまった。
それに同族会社みたいな感じだったから、社長親族、友達が多くて、そっちにばかり給料が行ってね…。自分が一番売り上げても評価されなかったの。それが三年続いて見切りつけた。(今でも良い会社だったって思うけど…)
確かに電話口で『○○先生は…』って話す人いるよねw先生をつけるな!って言ってあげたい。あと、体育の先生に多いのが、ドスの効いた声で一方的に電話する人w
そういえば、前に『電話出るのに名前を名乗れ』ってクレームがあったみたいで、それも当たり前だよね。
CSとかOJTとかも企業からしたら当たり前なのに、知らない人多そう。お客様は神様!って精神がないからか、けっこう生徒に当たり散らす先生もいるし。生徒より感情のコントロールできてない人がけっこういる。
ケーススタディーの場も全くない。あるとすれば、不祥事の報告だけだ。
休みはゼロだしね。労働者としてダメでしょ。最近は、超過勤務つけてるけど、簡単に100時間超えてるわ!100時間超えるって相当だぞ?超過ない人の10日分多く、月に働くってことじゃん。
実質、月に20日働けば良いはずなのに…30日稼働って異常でしょw
あと飲み会多過ぎだ!飲み会のルールも多過ぎだ!あれが一番要らないw
完全に愚痴になってしまった。
187実習生さん
2012/10/08(月) 00:09:50.12ID:ieb6FJo+ >>185
>小さいお子さんがいる教員はものすごく効率よく仕事済ませて帰りますな。
こういう人も確かにいるが、人に仕事を押し付けたり、お願いする人のほうが多い。
子どもの迎えとか、保育園の行事とかいろいろ理由があり、仕方ないと思い、
フォローはしているが・・・。
>小さいお子さんがいる教員はものすごく効率よく仕事済ませて帰りますな。
こういう人も確かにいるが、人に仕事を押し付けたり、お願いする人のほうが多い。
子どもの迎えとか、保育園の行事とかいろいろ理由があり、仕方ないと思い、
フォローはしているが・・・。
188実習生さん
2012/10/10(水) 04:07:24.20ID:azwjJJu1 来年の教採に向けて勉強し始めてるなう〜。
学校に残って週3で21時まで勉強してるが、身になるだろうか。
範囲が広すぎてなえる。
学校に残って週3で21時まで勉強してるが、身になるだろうか。
範囲が広すぎてなえる。
189実習生さん
2012/10/10(水) 23:07:28.49ID:azwjJJu1 アバズレB採用すぐやめてください。
死んで。
死んで。
190実習生さん
2012/10/15(月) 21:35:12.23ID:EGVOe1rz 今年受かったものです!
去年はこの時期から勉強会に参加していたな〜と思い返し、ちょっとセンチメンタル気分。
去年はこの時期から勉強会に参加していたな〜と思い返し、ちょっとセンチメンタル気分。
191実習生さん
2012/10/16(火) 21:02:01.48ID:KofnP7v6 >>189
あんたもすぐやめた方がいいよ。その方がお互いに楽になる。
あんたもすぐやめた方がいいよ。その方がお互いに楽になる。
192実習生さん
2012/10/17(水) 01:08:31.44ID:kB1P8WCA 震災復興予算で>>190みたいな日本語めちゃくちゃなやつが受かるようになってしまいました。
193実習生さん
2012/10/17(水) 20:28:28.32ID:TAUmX0Ln194実習生さん
2012/10/18(木) 06:26:19.44ID:4d4S3Poi >>193
OR先生ってなに?
OR先生ってなに?
195実習生さん
2012/10/20(土) 22:12:55.81ID:PkwS+nzs >>191 私は辞めないよ。あたしは被害者だもん。向こうが辞めればいい。
いろんな人としまくって、たくさんこどもうめばいいんだよ。
いろんな人としまくって、たくさんこどもうめばいいんだよ。
196あぼーん
NGNGあぼーん
197実習生さん
2012/10/21(日) 21:54:02.63ID:Qu8QM8AF198実習生さん
2012/10/29(月) 05:19:45.22ID:cISuA7DG 勤務地どこになるかな
199実習生さん
2012/10/29(月) 21:57:14.75ID:Sarzbs9C 僻地がオススメ。
200実習生さん
2012/11/11(日) 20:37:38.03ID:e28fcD8K Bで繰り上がる場合っていつ頃連絡くるんだろうか
201実習生さん
2012/11/12(月) 21:12:03.25ID:euT39cDA コンプライアンス上問題行動をとっていても平気で教壇に立ってる。信じられない。管理態勢どうなっている
のでしょうか。
のでしょうか。
202実習生さん
2012/11/12(月) 21:59:46.49ID:avulbeN6203実習生さん
2012/11/12(月) 22:12:34.27ID:HYGES0uY コンプライアンス上の問題行動を具体的に教えてください。
204実習生さん
2012/11/13(火) 22:04:49.54ID:Yho7/UTT T・T加配をしているにもかかわらず、T・Tをせず、他の教員の仕事軽減
のために使っている。例えば、授業の持ち時数の平均化などに。まあ、どこの
教委でもやってることだがな。
なんで全く関係ない俺がT・Tにはいらなきゃならんのだ。愚痴スマン
のために使っている。例えば、授業の持ち時数の平均化などに。まあ、どこの
教委でもやってることだがな。
なんで全く関係ない俺がT・Tにはいらなきゃならんのだ。愚痴スマン
205実習生さん
2012/11/17(土) 23:12:05.56ID:nIUi+YdX >>204
それ、やってるのは教委じゃなくて現場の判断じゃないの?
教務と校長は教委にどう報告してるか知らないけど、捏造報告していたとしたら虚偽報告で法には問われるね
不登校児童数の過少報告してた学校なら知ってるけど
それ、やってるのは教委じゃなくて現場の判断じゃないの?
教務と校長は教委にどう報告してるか知らないけど、捏造報告していたとしたら虚偽報告で法には問われるね
不登校児童数の過少報告してた学校なら知ってるけど
206実習生さん
2012/11/19(月) 07:45:31.07ID:8hWw4bF4 岩手の教育委員会にモラルを期待しない方がいいよ。
中学の英語の教科書が変わったけど、その会社の著者を通じて各指導主事を接待して変えたぐらいだからね。
中学の英語の教科書が変わったけど、その会社の著者を通じて各指導主事を接待して変えたぐらいだからね。
207実習生さん
2012/11/22(木) 20:46:00.52ID:pDPF+ZO7208実習生さん
2012/11/28(水) 00:06:28.01ID:yZNX14qV209実習生さん
2012/11/30(金) 21:47:56.04ID:jkrKnx+3 >>208
そうだよ。運用が悪いんだよ。時数ならしのためにやってるんだからな。
T・Tのために加配を活用しているわけじゃないからね。
そりゃ、専門教科のT・Tであれば効果はでるさ。T2が専門でないのに
効果が出るわけないだろ。治安維持のためにT2に入ってるんだからな。
そうだよ。運用が悪いんだよ。時数ならしのためにやってるんだからな。
T・Tのために加配を活用しているわけじゃないからね。
そりゃ、専門教科のT・Tであれば効果はでるさ。T2が専門でないのに
効果が出るわけないだろ。治安維持のためにT2に入ってるんだからな。
210実習生さん
2012/12/17(月) 21:31:43.04ID:L/Hfs/pG ボーナス下がってた・・・ショック
211実習生さん
2012/12/17(月) 22:31:50.40ID:O9xm90Eo 出るだけマシ!
212実習生さん
2012/12/17(月) 23:34:44.38ID:xIrtfTwL 民間転身組だけど、中小企業の賞与よりマシ。貰えるだけありがたい
だから組合の主張を聞いていると欲張りすぎだと反感を持ってしまう
だから組合の主張を聞いていると欲張りすぎだと反感を持ってしまう
213実習生さん
2012/12/18(火) 20:30:01.36ID:KTS8QKM8 いや、理不尽なクレーム対応や粗暴で世間知らずなガキどもの相手を
してる割には少ないと思うな・・・・。ボーナスが増えていれば、それを
励みにどんな苦労にも耐えられる。もらえるものは最大限もらわないと
やってられん。
してる割には少ないと思うな・・・・。ボーナスが増えていれば、それを
励みにどんな苦労にも耐えられる。もらえるものは最大限もらわないと
やってられん。
214実習生さん
2012/12/18(火) 23:01:47.05ID:l912zc5p 民間(って、一般化は出来ないけど、少なくとも自分がいた業界では)保護者クレームなんてもんじゃなかったからな。
従業員の言うことのきかなさは生徒の比じゃなかったし。
それでボーナスは無きに等しかった。
ボーナスの他に各種手当てがつく今(常勤講師の仕事だな)はほんとに恵まれてると実感する。前職に戻りたくないもんな
これで残業手当が出ればな・・・・・・
従業員の言うことのきかなさは生徒の比じゃなかったし。
それでボーナスは無きに等しかった。
ボーナスの他に各種手当てがつく今(常勤講師の仕事だな)はほんとに恵まれてると実感する。前職に戻りたくないもんな
これで残業手当が出ればな・・・・・・
215実習生さん
2012/12/18(火) 23:11:50.35ID:tVRv51nh 小沢先生のコネがあれば余裕
216実習生さん
2012/12/24(月) 16:52:38.20ID:5l3sdXko 国の海外研修の実態めちゃくちゃ
217実習生さん
2013/01/04(金) 00:22:10.80ID:P8RI3qv/ 健康診断、もうさっそく今日から行く人はいますか?
私は来週来るように言われましたが・・・・・
私は来週来るように言われましたが・・・・・
218実習生さん
2013/01/11(金) 23:28:37.69ID:Gv4KJO9x 無抵抗の生徒を30回殴れ、と言われてもまともな神経なら出来ないよなー
一般的な「体罰」ってものとも、今回の事件はかなり違うような気がするけど
一般的な「体罰」ってものとも、今回の事件はかなり違うような気がするけど
219実習生さん
2013/01/17(木) 22:22:33.13ID:QEtgi5L1 俺もせいぜい1発だな。若いころ、俺に遊びでとび蹴りをした生徒に、上履きで
思いっきりひっぱたいたことがある。
思いっきりひっぱたいたことがある。
220実習生さん
2013/01/26(土) 02:15:02.63ID:Jil25mzF みんな履歴書書いたかい?
しかし似たような書類を何回も書かせられるね。講師になったばかりの時も同じようなのかいたような。
同一人物のデータなんだからつかいまわせばいいのに
しかし似たような書類を何回も書かせられるね。講師になったばかりの時も同じようなのかいたような。
同一人物のデータなんだからつかいまわせばいいのに
221実習生さん
2013/02/23(土) 09:38:14.52ID:9ZJyZSV/ 来年の初任者,めちゃ多いらしいね。
もう初任校の連絡来た?
繰り上げ合格の情報ってあるのかな。
もう初任校の連絡来た?
繰り上げ合格の情報ってあるのかな。
223実習生さん
2013/02/27(水) 18:14:18.63ID:m4aH4hHu 民間人出身自慢はもうたくさん。
所詮、民間で役立たずの脳内だけ
民間出身を自慢するなら
10年以上経験して、10年研で、
「俺、職場体験なんて必要ない
っすから。」とほざいてほしい。
腹立たしい。
所詮、民間で役立たずの脳内だけ
民間出身を自慢するなら
10年以上経験して、10年研で、
「俺、職場体験なんて必要ない
っすから。」とほざいてほしい。
腹立たしい。
224実習生さん
2013/03/02(土) 20:17:50.47ID:WjGUDlKI 何があったか知らんけど
ageるな。腹立たしい。
ageるな。腹立たしい。
225実習生さん
2013/03/03(日) 17:22:57.38ID:Ruj+Jl+a 学校の先生あまりにも一般世間とずれている人が多いから。
226実習生さん
2013/03/21(木) 02:29:09.59ID:0Ii6DJuK ■□■□■ 関東・東北地方 岩手県のみなさんへ ■□■□■
★岡山県職員採用情報 http://www.pref.okayama.jp/page/detail-29285.html
★岡山県・岡山市教員採用試験情報 http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/35207_128303_misc.pdf
県庁の行政職員や小学校・中学校・高校の教師になって安全な岡山でくらそう 安定した仕事をしよう
更新情報をチェックしながらスケジュールの確認を
災害が少なくて安全な「伝説の岡山市」では東日本からの移住を待っています
ただし軟弱地盤の場所は回避しましょう
おすすめは北区の岡山駅より北です
★住居・仕事・子育てなど・・・移住の相談先 086-803-1358
★移住を支援している団体
「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい
■□■□■ 関東・東北地方 岩手県のみなさんへ ■□■□■
★岡山県職員採用情報 http://www.pref.okayama.jp/page/detail-29285.html
★岡山県・岡山市教員採用試験情報 http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/35207_128303_misc.pdf
県庁の行政職員や小学校・中学校・高校の教師になって安全な岡山でくらそう 安定した仕事をしよう
更新情報をチェックしながらスケジュールの確認を
災害が少なくて安全な「伝説の岡山市」では東日本からの移住を待っています
ただし軟弱地盤の場所は回避しましょう
おすすめは北区の岡山駅より北です
★住居・仕事・子育てなど・・・移住の相談先 086-803-1358
★移住を支援している団体
「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい
■□■□■ 関東・東北地方 岩手県のみなさんへ ■□■□■
227実習生さん
2013/03/31(日) 11:48:29.58ID:TFcNgBRN 新年度始まるね
228実習生さん
2013/03/31(日) 18:37:56.99ID:ezYU2Rq0 これまで、4回高校受けて、一次は二勝二敗。二次の一回目は異性の生徒との絡みについて延々と質問されDランク。
二回目は何の特異な質問もなく普通に答えてCランク。
さすがに、やる気なくすわ〜
二回目は何の特異な質問もなく普通に答えてCランク。
さすがに、やる気なくすわ〜
229↑
2013/03/31(日) 18:59:10.78ID:MPzpbPFO 一回目は異性の質問で鼻の下が伸びてたんだろ。
二回目は新卒じゃなくなって魅力半減したんだろ
二回目は新卒じゃなくなって魅力半減したんだろ
230実習生さん
2013/03/31(日) 19:32:04.97ID:1d/iWxZk まあ、早く受かることだな。現場でまっとるぞ。
231↑
2013/03/31(日) 21:09:15.14ID:MPzpbPFO 異性のふくらはぎに興味津々だからそんなことになるんだろ
232実習生さん
2013/04/01(月) 19:38:48.07ID:aHqK03SS 一次重視だからしゃーない。
今の時期から睡眠削って頑張ろうぜ
今の時期から睡眠削って頑張ろうぜ
233実習生さん
2013/04/03(水) 21:10:52.30ID:EtOf9Y4E 新採用の新聞発表って
いつだったの?
いつだったの?
234実習生さん
2013/04/14(日) 18:55:24.59ID:niS0nO9L 岩手県のみなさんへ
放射能汚染なし、災害も震源も活断層も少ない岡山で、学校の先生になりませんか?
東日本にいると放射能で被曝します。だって息をするだけで体内に入るんですから。
さあ、岡山県庁や岡山市役所のホームページを確認して、受験の準備をしましょう。
教員採用試験も、事務職や保育職などの公務員試験も、ありますよ。
放射能汚染なし、災害も震源も活断層も少ない岡山で、学校の先生になりませんか?
東日本にいると放射能で被曝します。だって息をするだけで体内に入るんですから。
さあ、岡山県庁や岡山市役所のホームページを確認して、受験の準備をしましょう。
教員採用試験も、事務職や保育職などの公務員試験も、ありますよ。
235実習生さん
2013/04/27(土) 07:39:05.57ID:WLKyEOO2 勉強勉強
236実習生さん
2013/05/05(日) 01:54:19.96ID:KlrTbzrV 災害なし、活断層なし、放射能汚染なし、大都会じゃないけど一応政令市『伝説の岡山市』で安定した公務員・教師に!!
教員採用試験の情報 http://www.pref.okayama.lg.jp/page/detail-48811.html
岡山市職員採用試験の情報 http://www.city.okayama.jp/category/category_00002067.html
教員採用試験の情報 http://www.pref.okayama.lg.jp/page/detail-48811.html
岡山市職員採用試験の情報 http://www.city.okayama.jp/category/category_00002067.html
237実習生さん
2013/05/17(金) 17:24:22.74ID:rxgOSSjc 願書は今日の消印で締切だぞ
238実習生さん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:gfRTDBvh 学校現場で一生懸命に頑張っている講師の人ほど、採用試験の勉強時間が
とれないまま、今年も試験を受けることになるんだろうなあと感じる7月に
なりました。なんとかならんかねぇ。歳だけとって給料は高いけど、さっぱり
働かない(働けない)年配教員の方々には早期退職して、採用枠を増やして頂き
たいですね。
とれないまま、今年も試験を受けることになるんだろうなあと感じる7月に
なりました。なんとかならんかねぇ。歳だけとって給料は高いけど、さっぱり
働かない(働けない)年配教員の方々には早期退職して、採用枠を増やして頂き
たいですね。
239実習生さん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:CsGyb6Zk >>238
歳だけとって頑張ってください。
30過ぎて講師は、頑張る頑張らないの問題ではなく
実力がないのではないかと気がつかないのですか?
年配教員は、あんたの歳から頑張っているんだから。
1年単位で学校を変わる講師なんて人には分からない
苦労があることを知らないなんて馬鹿ですね。
歳だけとって頑張ってください。
30過ぎて講師は、頑張る頑張らないの問題ではなく
実力がないのではないかと気がつかないのですか?
年配教員は、あんたの歳から頑張っているんだから。
1年単位で学校を変わる講師なんて人には分からない
苦労があることを知らないなんて馬鹿ですね。
240実習生さん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:yLmfYXBX 実力あっても落ちてる人も多いと思うよ。採用枠が少な過ぎるから。
241実習生さん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:oDifpCj3 そんなこと言ってもこれから子ども増える?学校増える?
採用枠増える?50代くらいになって、若い人にチャンスをって
自分から首切れる?使えない年配と使える講師の構図とは
ただのやっかみではないでしょうか。そもそも体力勝負の学校現場で
使えない講師がいること自体が問題で、年配教諭だって、子どもの
数が増えれば、学校の数が増えれば適材適所で自分の経験を発揮できる
場所を見つけられるはず。
若くて何でもできるという講師は、木を見て森が見えてない未熟者だと
思う。学校現場の年齢と体力的なアンバランスで、もっと若い人がいると
活性化するのは事実だけど、経験を積んだ人だって必要。今は、
その高年齢層が飽和状態で、子どもと教師の間に30年前はなかった
ギャップが生まれているのだと思う。本来、担外であるべき人が担任
しなきゃならないからな。
採用枠増える?50代くらいになって、若い人にチャンスをって
自分から首切れる?使えない年配と使える講師の構図とは
ただのやっかみではないでしょうか。そもそも体力勝負の学校現場で
使えない講師がいること自体が問題で、年配教諭だって、子どもの
数が増えれば、学校の数が増えれば適材適所で自分の経験を発揮できる
場所を見つけられるはず。
若くて何でもできるという講師は、木を見て森が見えてない未熟者だと
思う。学校現場の年齢と体力的なアンバランスで、もっと若い人がいると
活性化するのは事実だけど、経験を積んだ人だって必要。今は、
その高年齢層が飽和状態で、子どもと教師の間に30年前はなかった
ギャップが生まれているのだと思う。本来、担外であるべき人が担任
しなきゃならないからな。
242実習生さん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:qJPfGsD3 動かない年配教員がいるのは事実なんだよ。講師が必死でがんばっているのを
正採中堅が支えながら現場はやってるんだ。本当に年次ばかりとってる病休あがり
の中年教員(女)を見てると給料ドロボーを叫びたくなるよ。
お前なんか早くやめちまえ!ってみんなに思われているのに気がついていない。
正採中堅が支えながら現場はやってるんだ。本当に年次ばかりとってる病休あがり
の中年教員(女)を見てると給料ドロボーを叫びたくなるよ。
お前なんか早くやめちまえ!ってみんなに思われているのに気がついていない。
243実習生さん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:dzCvK3Hd 講師だって高給取りなのに、将来の保証がないと
内部批判に走る。ってやつか。
そんな攻撃的な神経をもつ講師がいたら、人間関係のバランス崩れるだろうな。
そんな根性の持ち主がいない職場だったら、助け合おうというベクトルに力が
向きそうなもんだが。そんな根性の持ち主は、仮に採用になっても、ほかに不満
をもつことでしょう。そんな採用枠の少ない自治体にこだわるんだったら、
他県に行け。あんたの望みそうな教師同士の関係が希薄で、自分の仕事さえ
していればいいというとこ、探せばあるんじゃない?
内部批判に走る。ってやつか。
そんな攻撃的な神経をもつ講師がいたら、人間関係のバランス崩れるだろうな。
そんな根性の持ち主がいない職場だったら、助け合おうというベクトルに力が
向きそうなもんだが。そんな根性の持ち主は、仮に採用になっても、ほかに不満
をもつことでしょう。そんな採用枠の少ない自治体にこだわるんだったら、
他県に行け。あんたの望みそうな教師同士の関係が希薄で、自分の仕事さえ
していればいいというとこ、探せばあるんじゃない?
244実習生さん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:jJvsB+ui 実力があればどこだろうと受かる。
245実習生さん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:or54oRm1 >>244
その通り。志望者数が減っている中、受かる人は受かる。
変な年配も学校にはいらないけど、自信満々で来る
35過ぎた講師さん上がりは同じくらい厄介だ。
自分の考え方が固まる30歳位までで受からないと。
その通り。志望者数が減っている中、受かる人は受かる。
変な年配も学校にはいらないけど、自信満々で来る
35過ぎた講師さん上がりは同じくらい厄介だ。
自分の考え方が固まる30歳位までで受からないと。
246実習生さん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:q/7o8NqQ 終わった〜。なんか難しかったな(高校です)。教職も微妙だったなぁ…
247実習生さん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:+WLUp0/3 教職教養簡単だった
専門科目、鬼畜すぎだったな、全国で一番レベル高いんじゃないか?東北。
全部記述かよ
専門科目、鬼畜すぎだったな、全国で一番レベル高いんじゃないか?東北。
全部記述かよ
248実習生さん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:9TvhO1Qe 今年の教職は簡単だったな。
専門は高校に関しては初めての受験だと驚くかもね。
他校種はどういう問題かしらんが
専門は高校に関しては初めての受験だと驚くかもね。
他校種はどういう問題かしらんが
249実習生さん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:+WLUp0/3 教職教養 答え
E I D A H エ
I A B F K エ
X ○ X X ○ B L H D E
X ○ ○ ○ B O E I L
A G N F K B F J N O
K F A B J J H C L
K I C Z F V U A N P
E I D A H エ
I A B F K エ
X ○ X X ○ B L H D E
X ○ ○ ○ B O E I L
A G N F K B F J N O
K F A B J J H C L
K I C Z F V U A N P
250実習生さん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:+WLUp0/3 間違いあったら訂正お願いします
じゃぁ皆様二次でまた
じゃぁ皆様二次でまた
251実習生さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:VRUgLVDY ごめん、(2)はエじゃなくてアね。
252実習生さん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:ARtwMtaE 高校の専門(科目は伏せます)、知識を問う問題より、個人的な考えを問う問題が多かった。
だから、自信無いとか有るとかの前に、採点基準がわからないから、不安しか残らない。
だから、自信無いとか有るとかの前に、採点基準がわからないから、不安しか残らない。
253実習生さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:OcNZGd27 小論の採点基準
字の読みやすさ…A:25点(字が綺麗で、誤字が無い!最高すぎる!)
B:20点(誤字が無し、それなりに丁寧。普通に読める。)
C:15点(若干の誤字はあって走り書き、しかし何とか読める)
D:10点〜5点(誤字が多く読み取り辛い)
E:0点(何が書いてあるんだ?)
内容…A:15点 (説得力ある文章書いてる!論の構成が上手!そして俺達好みの文章!)
B:10点〜14点(論の構成が出来てる!ちょっと現実離れしてるけど、熱意は感じる)
C:1〜9点(順序がバラバラ、言ってることがバラバラ。話の軸が見えない…まぁ書いてあるし努力点)
D:0点(・・・・こいつ・・・危険だ・・・!)
俺の想像ね
字の読みやすさ…A:25点(字が綺麗で、誤字が無い!最高すぎる!)
B:20点(誤字が無し、それなりに丁寧。普通に読める。)
C:15点(若干の誤字はあって走り書き、しかし何とか読める)
D:10点〜5点(誤字が多く読み取り辛い)
E:0点(何が書いてあるんだ?)
内容…A:15点 (説得力ある文章書いてる!論の構成が上手!そして俺達好みの文章!)
B:10点〜14点(論の構成が出来てる!ちょっと現実離れしてるけど、熱意は感じる)
C:1〜9点(順序がバラバラ、言ってることがバラバラ。話の軸が見えない…まぁ書いてあるし努力点)
D:0点(・・・・こいつ・・・危険だ・・・!)
俺の想像ね
254実習生さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:d9mt8/K3 合計7割超えれば国数英は1次通るよ。
255実習生さん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:nMyFfZi8 とりあえず他県の一次は受かったみたい。
どっちでも良いから受かりたいな。
どっちでも良いから受かりたいな。
256実習生さん
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:OAXf6SPr 受験生の皆様お疲れ様。
うちの後輩(小学校)も受けてきたけれども全科で撃沈したとのことだぜ。
けっこうがんばってたから難しかったのかな?俺が受験したときは合格者
50人以下だったような?忘れたけど。んで、全科の音楽オール捨てでも大丈夫だったん
だけど、いまの受験生はもっとレベル高いのかしらん。
うちの後輩(小学校)も受けてきたけれども全科で撃沈したとのことだぜ。
けっこうがんばってたから難しかったのかな?俺が受験したときは合格者
50人以下だったような?忘れたけど。んで、全科の音楽オール捨てでも大丈夫だったん
だけど、いまの受験生はもっとレベル高いのかしらん。
257実習生さん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:0xqXIdVz 教委HPに解答例出たな
258実習生さん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:0T8bTear 一次発表って、そろそろだよね?
259実習生さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:x2o2NsL9 いよいよ今日発表だぞ
260実習生さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:Xk2/wgrd 若い人きぼー。オーバーエイジはいらんいらん。変な色がついてない奴が職場
にいてくれたらいいなあ。35のおっさんが学校では若手に入るなんておかしいだろ。
したがって、30以上のオーバーエイジは不要。なんでもやります勉強させてもらいます
の20代前半がほしー
にいてくれたらいいなあ。35のおっさんが学校では若手に入るなんておかしいだろ。
したがって、30以上のオーバーエイジは不要。なんでもやります勉強させてもらいます
の20代前半がほしー
261実習生さん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:XVU0JFK+ 高校だけど受かってた!
何点取れたかなぁ?
何点取れたかなぁ?
262実習生さん
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:/ceSdIst 一次通られた方、二次の日程は同封されているのですよね?
遠方だからか、また書類届きません…
明日午前からしばらく家を空けるため確認できそうにないので、どなたか日程の情報お願いします。
遠方だからか、また書類届きません…
明日午前からしばらく家を空けるため確認できそうにないので、どなたか日程の情報お願いします。
263実習生さん
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:PpR8iohx264実習生さん
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:ujDTtLJW >>262
まだネットで確認しただけで、私のとこも通知は届いてないです。
まだネットで確認しただけで、私のとこも通知は届いてないです。
266実習生さん
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:ujDTtLJW 今届きました〜!
高校です
専門7.5割
教職8割
論文7.5割
思いのほか取れててびっくりです!
二次も頑張ります!
高校です
専門7.5割
教職8割
論文7.5割
思いのほか取れててびっくりです!
二次も頑張ります!
267実習生さん
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Z6s2xN3i 岩手は1次重視だから高校の国数英は230点取れていれば大丈夫だと思ふ。
268講師
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:zicWSZ8B 論文のテーマ(小学校)を、教えて下さい。
269講師
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:zicWSZ8B 今年のです!
270実習生さん
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:VtWFAF/K271実習生さん
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Z6s2xN3i272実習生さん
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:VtWFAF/K273実習生さん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:i4bogZiz >>263
そんだけ若い奴少ないってこと。講師には仕事回せないし、
先輩風?38になるのに未だぺーぺーのように仕事が回ってくる。
別にいいんだけどさ・・・。先輩風吹かせてこき使うなんて発想は
岩手県の教員にはないよ。40代ばかりが多くて、これからの
岩手県教育界はどうなるんだろう?と危惧してる。
そんだけ若い奴少ないってこと。講師には仕事回せないし、
先輩風?38になるのに未だぺーぺーのように仕事が回ってくる。
別にいいんだけどさ・・・。先輩風吹かせてこき使うなんて発想は
岩手県の教員にはないよ。40代ばかりが多くて、これからの
岩手県教育界はどうなるんだろう?と危惧してる。
274実習生さん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:dW/oZguB >>264
通知届いたのでしょうか?
具体的な日程は264さんの受験区分の分のみ同封でしたか?
他の区分についての日程は同封されていないのでしょうか?
せめて、二次試験全体が○日〜○日といったことだけでも分かれば助かるのですが…
通知届いたのでしょうか?
具体的な日程は264さんの受験区分の分のみ同封でしたか?
他の区分についての日程は同封されていないのでしょうか?
せめて、二次試験全体が○日〜○日といったことだけでも分かれば助かるのですが…
275実習生さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:R+8KRjiD276実習生さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:4Qe2rw2O >>275
俺は必要な人間だ!
浮いてる?浮いてるさ!
教師なんて大体そう 仲良さそうに振舞ってるだけ
有益な情報?
今年の小学校2次の集団面接テーマは8種類
俺はその4種類は知っている。いや、4つについては
かなりの確率で当たっている。
俺は必要な人間だ!
浮いてる?浮いてるさ!
教師なんて大体そう 仲良さそうに振舞ってるだけ
有益な情報?
今年の小学校2次の集団面接テーマは8種類
俺はその4種類は知っている。いや、4つについては
かなりの確率で当たっている。
277実習生さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:gIDCUa70 知っているってことだけ言ったって、
それで?ってかんじだけど。
それで?ってかんじだけど。
278実習生さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:ZbQZyPbz 受かってもどこに配属になるかわからないからなぁ。
岩手は広いし東大2桁受かる学校から、卒業まで数Tしか勉強しない底辺校もある。
格差がすごいって思い知らされたわ。
岩手は広いし東大2桁受かる学校から、卒業まで数Tしか勉強しない底辺校もある。
格差がすごいって思い知らされたわ。
279受験生
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:Fjmab0B4 今回初めて中学英語の2次試験を受ける者です。模擬授業は、英語の授業ですか?それとも生徒指導的なものですか?どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。
280実習生さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:TrxG6Lr6 >>277
当たり前だ。具体的なことは書けないからな 信憑性も0だから
ただし、固有名詞は出さないにしても、今回の夏の甲子園にヒントはある
組織の判断と教育的判断の葛藤については確実だ。
高校英語は知らんが、小学校、中高体育については、自分の考えを整理して
おく必要はある
そして、どう判断してもいい 兎に角、自分の考えを根拠を明らかにして説明
すること
そして 自分と違う考えの受験者にいかに共感し 自分はいかに柔軟性があるか
を披露すべし。
有益だろ 少しは
合否を判断するのは 指導さん めちゃくちゃ縦社会にいる人たちだから
我が強いと自覚する受験者はそれを隠せ
自分を 組織人として 順応していける姿勢だけを貫くこと
分からないことがあったら 勉強不足でした 申し訳ありませんでした
ありがとうございます
これでオーケー牧場
当たり前だ。具体的なことは書けないからな 信憑性も0だから
ただし、固有名詞は出さないにしても、今回の夏の甲子園にヒントはある
組織の判断と教育的判断の葛藤については確実だ。
高校英語は知らんが、小学校、中高体育については、自分の考えを整理して
おく必要はある
そして、どう判断してもいい 兎に角、自分の考えを根拠を明らかにして説明
すること
そして 自分と違う考えの受験者にいかに共感し 自分はいかに柔軟性があるか
を披露すべし。
有益だろ 少しは
合否を判断するのは 指導さん めちゃくちゃ縦社会にいる人たちだから
我が強いと自覚する受験者はそれを隠せ
自分を 組織人として 順応していける姿勢だけを貫くこと
分からないことがあったら 勉強不足でした 申し訳ありませんでした
ありがとうございます
これでオーケー牧場
281実習生さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:DfEvFOhv >>280
それは、皆さん周知の事かと。
それは、皆さん周知の事かと。
282受験生
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:Fjmab0B4 ありがとうございます。過去問題で言うと、中学英語の模擬授業のテーマはどのようなものがあったのか教えていただけませんか?
それから、テーマを与えられてから考える時間の長さ、実際の模擬授業の時間、模擬授業をする際の条件などについても教えて
いただけると助かります(例えば、1時間の授業のどの部分をやるのかなど)
それから、テーマを与えられてから考える時間の長さ、実際の模擬授業の時間、模擬授業をする際の条件などについても教えて
いただけると助かります(例えば、1時間の授業のどの部分をやるのかなど)
283実習生さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:vuY/e1j6284実習生さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:TrxG6Lr6 >>283
矛盾してるけど いいんだよ
岩手県教育委員会は終わってっから。
何年も講師してる人の方がいいに決まってる
しかし 岩手県教育委員会は35人以下学級より
少人数加配を優先してる。結果、現場で必要な人材を
講師に任せ、本採用人数を少数にすることで人件費を
抑えようとしている。
結果 毎年度講師として勤務する講師がいる一方、
本採用数は横ばい。
こんな教育事務所に未来はない 岩手県は色々な意味で
全国で遅れている。
がっかりな県・・・。
矛盾してるけど いいんだよ
岩手県教育委員会は終わってっから。
何年も講師してる人の方がいいに決まってる
しかし 岩手県教育委員会は35人以下学級より
少人数加配を優先してる。結果、現場で必要な人材を
講師に任せ、本採用人数を少数にすることで人件費を
抑えようとしている。
結果 毎年度講師として勤務する講師がいる一方、
本採用数は横ばい。
こんな教育事務所に未来はない 岩手県は色々な意味で
全国で遅れている。
がっかりな県・・・。
285実習生さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:eH9F9fpW286実習生さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:eH9F9fpW 高校のとある科目。いや、全部かな?
一次合格人数が毎回同じ。これって、選考試験じゃなく競争試験じゃないか?と最近思った。
普通、基準点満たしたら、全部合格にするのが選考試験だよね。よくまあ、毎年同じ人数で回るもんだなぁと。
一次合格人数が毎回同じ。これって、選考試験じゃなく競争試験じゃないか?と最近思った。
普通、基準点満たしたら、全部合格にするのが選考試験だよね。よくまあ、毎年同じ人数で回るもんだなぁと。
287実習生さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:Jw0nUjbQ おまいら、先生一人本採用にするのにいくらかかるか知ってて採用数増やせってわめいてんの?そんなに地方が金持ってるわけないだろ。
288実習生さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:zdzgz64G >>285
そんなの県北の小規模校なんか当たり前にやってるよ。美術、技術、家庭科
なんか専門の先生なんかいやしない。体育の先生が美術を教えているのには
笑ったよ。気合で描けるわけないだろうに・・・。指導のスキルがないから、
精神論で授業をしてたわww
そんなの県北の小規模校なんか当たり前にやってるよ。美術、技術、家庭科
なんか専門の先生なんかいやしない。体育の先生が美術を教えているのには
笑ったよ。気合で描けるわけないだろうに・・・。指導のスキルがないから、
精神論で授業をしてたわww
289実習生さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:Y/psReLd >>287
馬鹿か?お前は岩手県の財政を達観しているようなこと書いているが
肝心なお前はそれをどう思うかがない
お前こそ行政の言いなり 長いものには巻かれてもいい発想
現実はどうであれ 児童生徒にとって何がいいのか考えるのが筋ではないかい
10年前は1人の教諭3億円なんて言われていたけど 基本給が下がっているので
若干の違いはある 俺は 今の給与が70%になるまでは耐えられる 根拠はない
しかし 1年でなく 数年職場に居続けられる本採用が増えてほしいし
免許外指導はやめてほしい
馬鹿か?お前は岩手県の財政を達観しているようなこと書いているが
肝心なお前はそれをどう思うかがない
お前こそ行政の言いなり 長いものには巻かれてもいい発想
現実はどうであれ 児童生徒にとって何がいいのか考えるのが筋ではないかい
10年前は1人の教諭3億円なんて言われていたけど 基本給が下がっているので
若干の違いはある 俺は 今の給与が70%になるまでは耐えられる 根拠はない
しかし 1年でなく 数年職場に居続けられる本採用が増えてほしいし
免許外指導はやめてほしい
290実習生さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:67a9vzrc さすがに高校では免許外指導ってないよね?
291実習生さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:Pv7LusCe 給与をカットされ続けていると、モチベーションも下がるし、はっきり
言って楽をすることだけを考えるようになる。人を育てるのも人なんだから
給与ばかり削っていると、岩手の教育は本当に終わってしまうぞ。
たとえ給料が下がり続けても、教育に人生をささげられるなんて聖人君主
なんかいやしないんだからな。
言って楽をすることだけを考えるようになる。人を育てるのも人なんだから
給与ばかり削っていると、岩手の教育は本当に終わってしまうぞ。
たとえ給料が下がり続けても、教育に人生をささげられるなんて聖人君主
なんかいやしないんだからな。
292実習生さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:s1n5xuOx >>291
ましてや 特別支援適と思われる児童生徒が普通学級にたくさん在籍している
そのこと自体は悪いことではない しかし 担任の負担は増える
もちろん 特別支援という言葉が使われる前にもいわゆる手がかかる児童生徒がいたのは
また 文科省の方針が一転二転し 授業数増で平日の時間的余裕がなくなっている
一方で旧態依然の学校行事はそのまま
せめて 給与を含め教師の待遇を守ろうとする態度を行政が見せないとモチベーション低下
は進む一方だろうね 給与が減らされても構わないなんて言うのは 2馬力くらい
じゃないかね
前文科省長官が田中真紀子という時点で国家行政も教育軽視しているよな
ましてや 特別支援適と思われる児童生徒が普通学級にたくさん在籍している
そのこと自体は悪いことではない しかし 担任の負担は増える
もちろん 特別支援という言葉が使われる前にもいわゆる手がかかる児童生徒がいたのは
また 文科省の方針が一転二転し 授業数増で平日の時間的余裕がなくなっている
一方で旧態依然の学校行事はそのまま
せめて 給与を含め教師の待遇を守ろうとする態度を行政が見せないとモチベーション低下
は進む一方だろうね 給与が減らされても構わないなんて言うのは 2馬力くらい
じゃないかね
前文科省長官が田中真紀子という時点で国家行政も教育軽視しているよな
293実習生さん
2013/09/01(日) 18:40:19.79ID:WpfaOvBO 悪いが俺はサラリーマン教師と化すことを決めた。平日も授業準備や
教材研究、土日も部活でつぶれても別に楽しかったので苦にもならなか
ったし、授業で必要なものは自腹で購入したことも数多くあった。
今回の給料カットで完全にやる気が喪失。他の教員だって同じだという
輩もいるだろうが、明らかに楽をしているやつよりも給料が低いという
ことが納得いかん。俺みたいな人間が確実に増えていくと思う。
県教委のいいように使われてたまるか。給与カットするならば、その分
仕事を手抜きするまでだ。やってられるか!
教材研究、土日も部活でつぶれても別に楽しかったので苦にもならなか
ったし、授業で必要なものは自腹で購入したことも数多くあった。
今回の給料カットで完全にやる気が喪失。他の教員だって同じだという
輩もいるだろうが、明らかに楽をしているやつよりも給料が低いという
ことが納得いかん。俺みたいな人間が確実に増えていくと思う。
県教委のいいように使われてたまるか。給与カットするならば、その分
仕事を手抜きするまでだ。やってられるか!
294実習生さん
2013/09/01(日) 18:47:22.57ID:G7/ACsk9 >>293
オレもだ!まあ手抜きはしないけど、定刻で帰り、土日で部活やったら振替えする。
オレもだ!まあ手抜きはしないけど、定刻で帰り、土日で部活やったら振替えする。
297実習生さん
2013/09/03(火) 13:38:24.82ID:DNqJhLPg >>296
ほんとに?
でも、主要教科の先生が、実技系の教科を持つことは可能でも
その逆は絶対無理だよね。
というより、知っている人にぜひ聞きたいのだけど、高校ってたぶん
実技系の教科って選択だよね?
すると授業を持つ数も少ないはず。それで専任ってなりたつのか?
非常勤でまかなってるのか、あるいは主要教科まで持たされるのか?
ほんとに?
でも、主要教科の先生が、実技系の教科を持つことは可能でも
その逆は絶対無理だよね。
というより、知っている人にぜひ聞きたいのだけど、高校ってたぶん
実技系の教科って選択だよね?
すると授業を持つ数も少ないはず。それで専任ってなりたつのか?
非常勤でまかなってるのか、あるいは主要教科まで持たされるのか?
298実習生さん
2013/09/03(火) 17:56:32.82ID:Qa5TRS1D 今回の給与削減は、管理職・事務職7%、それ以外4%カットだっけか?
俺は4%カットだったが、2万位減った。2万×16ヶ月(ボーナスを4ヶ月に見積もって)
年間30万以上のカットだ。結構痛い。管理職はともかく、事務さんはかなり
怒っているだろうに。もはやサービス業となった公教育職のサービス低下は
必至。一般行政職員は残業代で稼いでいるから痛くないだろう。
俺は4%カットだったが、2万位減った。2万×16ヶ月(ボーナスを4ヶ月に見積もって)
年間30万以上のカットだ。結構痛い。管理職はともかく、事務さんはかなり
怒っているだろうに。もはやサービス業となった公教育職のサービス低下は
必至。一般行政職員は残業代で稼いでいるから痛くないだろう。
299実習生さん
2013/09/03(火) 22:40:59.48ID:Q+aexZ6J どうせカットするなら、教職調整額なんかいらないから残業手当てを
教職員に導入しろ!残業代込みの給与なんかごまかし同然だ。
教職員に導入しろ!残業代込みの給与なんかごまかし同然だ。
300実習生さん
2013/09/04(水) 00:51:21.88ID:idGBBbSP ってか、部活のおかげで、休みなしで働いて、超勤ばっか。
まじめに計算すると、時給700円以下だよ。
振替だって、実質使えないし、何か言われた時の逃げ道でしかない。
まじめに計算すると、時給700円以下だよ。
振替だって、実質使えないし、何か言われた時の逃げ道でしかない。
301実習生さん
2013/09/04(水) 00:56:56.65ID:a9f8fdYM302実習生さん
2013/09/05(木) 18:04:03.39ID:JKNIY9JY 今日二次の連中おつ
303:実習生さん
2013/09/05(木) 18:15:54.11ID:guKJjHXF それより、放射能が怖いです。
304実習生さん
2013/09/06(金) 19:50:21.61ID:5a5yLkpg305実習生さん
2013/09/06(金) 21:04:28.27ID:XpAvDe2f 講師の先生方、二次試験お疲れ様です。
自分は幸いにも数年前採用になったけど、ここ数年は再任用の労害が若い先生の枠を食いつぶしているようにしか感じない。
ベテランでも本当に良い先生は「再任用を希望しようとも思うけど、若い人のことを考えると、そうはできない」と考える一方、
使えない労害は意地でも再任用の枠にしがみついてくる。
自分も若い先生たちと働きたい。
自分は幸いにも数年前採用になったけど、ここ数年は再任用の労害が若い先生の枠を食いつぶしているようにしか感じない。
ベテランでも本当に良い先生は「再任用を希望しようとも思うけど、若い人のことを考えると、そうはできない」と考える一方、
使えない労害は意地でも再任用の枠にしがみついてくる。
自分も若い先生たちと働きたい。
306実習生さん
2013/09/07(土) 18:17:42.25ID:AhticHfb 来週面接だぁ〜っ。嫌だぁ。
307実習生さん
2013/09/08(日) 00:00:23.98ID:I+BAbzG/ 再任用って退職校長なんかも多いから、教育委員会も断りにくいんだよな。
初任者の指導に当たるような人は、やり手の人も多いけど、本当に使えない
やつはいても邪魔になるし、本当の意味で給料泥棒だよ。
初任者の指導に当たるような人は、やり手の人も多いけど、本当に使えない
やつはいても邪魔になるし、本当の意味で給料泥棒だよ。
308実習生さん
2013/09/08(日) 09:41:16.34ID:zyL5H1yf 老害の再任用も酷いけど、仕事できない講師→新採も酷い。
もっと、仕事できる若い人採用してくれよ。
講師で悪名回ってるのに採用って・・・
もっと、仕事できる若い人採用してくれよ。
講師で悪名回ってるのに採用って・・・
309実習生さん
2013/09/08(日) 12:25:18.58ID:pWTu0TUN >>297
岩手広いからね。あんまり人が行かない所だと当たり前にあるんじゃないの。
英語の常勤講師が家庭科も持たされて苦しい…と言ってるのを聞いたことがある。
あとは理科の先輩が昔数学英語もやってたとか。
特別免許みたいなの出されるらしいけど完全に組織の都合で、別に本人に専門性があるとかいう話じゃないから、教師も生徒も不幸だと思う。しかも正採用じゃなくて若い講師に押し付けるとか何だかね…。
そんな専門性無視するようなことやってる傍らで免許更新とか、なんか笑っちゃう。
岩手広いからね。あんまり人が行かない所だと当たり前にあるんじゃないの。
英語の常勤講師が家庭科も持たされて苦しい…と言ってるのを聞いたことがある。
あとは理科の先輩が昔数学英語もやってたとか。
特別免許みたいなの出されるらしいけど完全に組織の都合で、別に本人に専門性があるとかいう話じゃないから、教師も生徒も不幸だと思う。しかも正採用じゃなくて若い講師に押し付けるとか何だかね…。
そんな専門性無視するようなことやってる傍らで免許更新とか、なんか笑っちゃう。
310実習生さん
2013/09/08(日) 13:02:55.94ID:b5D17e+W 仕事できない教員ってどういう意味で言ってるのかね?
できないのではなくて、やらないだけではないのかな?
ちゃんとやっても、グチグチ言ってくる人いるから、どうせ言われるならやらないって人(悟り世代)が増えてるみたいよ。
ゆとり世代から、悟り世代に変わって来てるって事らしい。
できないのではなくて、やらないだけではないのかな?
ちゃんとやっても、グチグチ言ってくる人いるから、どうせ言われるならやらないって人(悟り世代)が増えてるみたいよ。
ゆとり世代から、悟り世代に変わって来てるって事らしい。
311実習生さん
2013/09/08(日) 15:28:10.20ID:Gm5yhe28 >>310の職場には居ないの?裏山。
仕事を何倍にも増やしてからキラーパスするような人いるよ。しかるべき所行ったら診断おりると思う。コミュニケーションもとれないし、採用のときなぜ見抜けないのかと思う。
仕事を何倍にも増やしてからキラーパスするような人いるよ。しかるべき所行ったら診断おりると思う。コミュニケーションもとれないし、採用のときなぜ見抜けないのかと思う。
312実習生さん
2013/09/08(日) 17:42:57.79ID:CKixA0R/ 今週末は三連休〜
この三連休のためにも、頑張るぞー
この三連休のためにも、頑張るぞー
313実習生さん
2013/09/08(日) 18:09:17.25ID:b5D17e+W >>311
分掌のノウハウが分からないまま抱え込み、ギリギリになって周りを巻き込むって人はいるかな。
でも、それは周りの人も気にかけて、さらっと進捗状況聞けばいいだけだろうけど。
コミュニケーション力っていうか、コミュニケーション取れる環境じゃないって状況を何とかして欲しい。
けっこう難しい人いるからな〜。絶対に意見曲げないで、周りに怒鳴り散らす人とか。
分掌のノウハウが分からないまま抱え込み、ギリギリになって周りを巻き込むって人はいるかな。
でも、それは周りの人も気にかけて、さらっと進捗状況聞けばいいだけだろうけど。
コミュニケーション力っていうか、コミュニケーション取れる環境じゃないって状況を何とかして欲しい。
けっこう難しい人いるからな〜。絶対に意見曲げないで、周りに怒鳴り散らす人とか。
314実習生さん
2013/09/08(日) 18:59:16.22ID:+26NXAv5 >>313
そんなレベルのベテランごろごろいるんだけど…。笑えない。
コミュニケーション取れない環境とかそういうレベルじゃなく、完全にコミュニケーション障害タイプがいて困る。フォローが不能なんだよな。説明できないや。
ナナメ上に進むから、常人が何人居てもフォロー不能。これならさすがに出来るでしょうという業務も難しい。かと思えば細かい作業がノーミスだったりもする。
本人に悪気はないが、皆も余裕ないから年々ほっとかれ具合が増してるし、病状(?診断はされてないと思うけど)は悪化してる。
何にも預けなくても、生徒や外部を巻き込んだトラブルを土産に現れる。職員は我慢すりゃいいかもしんないけど、このまま現場に置いといていいのかと思ってしまう。もし何か起きたら、本来採用側の責任だと思うけど、実際は現場が責任負ことになるよね。怖い。
日常的にも先輩風は吹かすけど明らかに後輩の方がフォローに回ってるから扱いに困る。
そんなレベルのベテランごろごろいるんだけど…。笑えない。
コミュニケーション取れない環境とかそういうレベルじゃなく、完全にコミュニケーション障害タイプがいて困る。フォローが不能なんだよな。説明できないや。
ナナメ上に進むから、常人が何人居てもフォロー不能。これならさすがに出来るでしょうという業務も難しい。かと思えば細かい作業がノーミスだったりもする。
本人に悪気はないが、皆も余裕ないから年々ほっとかれ具合が増してるし、病状(?診断はされてないと思うけど)は悪化してる。
何にも預けなくても、生徒や外部を巻き込んだトラブルを土産に現れる。職員は我慢すりゃいいかもしんないけど、このまま現場に置いといていいのかと思ってしまう。もし何か起きたら、本来採用側の責任だと思うけど、実際は現場が責任負ことになるよね。怖い。
日常的にも先輩風は吹かすけど明らかに後輩の方がフォローに回ってるから扱いに困る。
315実習生さん
2013/09/08(日) 19:09:08.09ID:b5D17e+W316実習生さん
2013/09/08(日) 20:34:39.60ID:q5ZINouv317実習生さん
2013/09/08(日) 21:41:09.36ID:b5D17e+W318実習生さん
2013/09/08(日) 22:05:57.38ID:QUA1NRzX >>316-317
そんな評価が影響あったとしたら昔の話でしょ。
一次も二次も評価基準は明確にあるんだろうし、点が並んだ時の参考程度にしかできないんじゃないの。
気持ちは現場で評価高い人を採りたいだろうけど、点数取ってくれなきゃ始まらないんだろ。
逆に点取ってる奴は多少ヤバくても客観的根拠が薄ければ落とせない。
学検見てたら推して知るべし。
そんな評価が影響あったとしたら昔の話でしょ。
一次も二次も評価基準は明確にあるんだろうし、点が並んだ時の参考程度にしかできないんじゃないの。
気持ちは現場で評価高い人を採りたいだろうけど、点数取ってくれなきゃ始まらないんだろ。
逆に点取ってる奴は多少ヤバくても客観的根拠が薄ければ落とせない。
学検見てたら推して知るべし。
319実習生さん
2013/09/08(日) 22:18:58.74ID:9mGXBQB4 >>310
できない人いないの?
返事だけはいいんだけど、その後進んでないから聞いてみると「わかりませんでした」って・・・
やらないんじゃなくて、できないんだよね。これって。
講師で3・4校やってきて、どこの先生に聞いても「あの人はできないよ」って言われる人を採用する人事だもんな。
できない人いないの?
返事だけはいいんだけど、その後進んでないから聞いてみると「わかりませんでした」って・・・
やらないんじゃなくて、できないんだよね。これって。
講師で3・4校やってきて、どこの先生に聞いても「あの人はできないよ」って言われる人を採用する人事だもんな。
320岩大
2013/09/09(月) 14:15:55.89ID:wrcepqFw 人探しです、スレ違い失礼いたします。
9月9日(月)の13時頃に二次試験帰りの二人組に、親切に道案内してもらいました。
お二人に、どうしても伝えたいことがありまして書き込みしました。
9月9日(月)の13時頃に二次試験帰りの二人組に、親切に道案内してもらいました。
お二人に、どうしても伝えたいことがありまして書き込みしました。
321実習生さん
2013/09/10(火) 19:43:37.18ID:u8cQILcN ってか講師にかぎらず、ものすごく変な人いるよね…
322実習生さん
2013/09/10(火) 21:41:29.44ID:sw9e/Juy どこの業界でもそうだね
教職に限らず
教職に限らず
323受験生
2013/09/11(水) 07:38:56.92ID:6utAtA/3325実習生さん
2013/09/12(木) 15:48:17.16ID:yA/c5Th8 面接で2つ3つ曖昧な解答したなぁって感じで、受かる見込みってあるのでしょうか?
全体的に、すごく微妙でした…
全体的に、すごく微妙でした…
326実習生さん
2013/09/13(金) 19:24:43.49ID:oAPY4Uqj327実習生さん
2013/09/14(土) 11:07:13.58ID:LlcU0KOh >>326
そうですよね。私は面接終わってから、もっと言いたい事あったのにって思っちゃいました。
あと、集団面接で、周りは長〜く喋る人が多かったのですが、自分は割と短く完結に、でも理由付けはしっかりという感じで受けて来ました。
長い=良い受け答えでもないと思うので、私は短く完結に応えて来ました!
そうですよね。私は面接終わってから、もっと言いたい事あったのにって思っちゃいました。
あと、集団面接で、周りは長〜く喋る人が多かったのですが、自分は割と短く完結に、でも理由付けはしっかりという感じで受けて来ました。
長い=良い受け答えでもないと思うので、私は短く完結に応えて来ました!
328実習生さん
2013/09/14(土) 15:24:35.52ID:0vn9mGu3 >>327
もしかして昨日でした??
もしかして昨日でした??
329実習生さん
2013/09/14(土) 18:03:14.67ID:LlcU0KOh >>328
昨日ではなかったですよ。それ以上は、ノーコメントで。
昨日ではなかったですよ。それ以上は、ノーコメントで。
330実習生さん
2013/09/14(土) 19:33:34.49ID:Swdz4sLO 面接官は、指導さん。
指導さんの社会はガチガチの縦社会。
特に、主任指導主事や主席指導主事の座にたどりつくまで、どれだけのゴマすりを
してきたか。
現場の授業研究会に来る指導さんは、その縦社会に慣れているのか、
どんな授業でも、無理やり「○○先生から学びたいこと」を言ってくれる。
さらに、ダメダメな部分も「今日の授業で、みんなで考えてほしいこと。」
などと、オブラートに包んで言ってくれる。
そんな指導さんだから、偏った物の言い方をする人の評価は低いでしょう。
2択的な質問だったら、自分の考えを話す前に、反対の考えにも理解を示す
という態度、そして、短く簡潔にが大事。たくさん話をする人は大抵論点が
言ったり来たりして何を言いたいのか分からなくなるのは、職員会議、研究会
でもよくあることだから。
指導さんの社会はガチガチの縦社会。
特に、主任指導主事や主席指導主事の座にたどりつくまで、どれだけのゴマすりを
してきたか。
現場の授業研究会に来る指導さんは、その縦社会に慣れているのか、
どんな授業でも、無理やり「○○先生から学びたいこと」を言ってくれる。
さらに、ダメダメな部分も「今日の授業で、みんなで考えてほしいこと。」
などと、オブラートに包んで言ってくれる。
そんな指導さんだから、偏った物の言い方をする人の評価は低いでしょう。
2択的な質問だったら、自分の考えを話す前に、反対の考えにも理解を示す
という態度、そして、短く簡潔にが大事。たくさん話をする人は大抵論点が
言ったり来たりして何を言いたいのか分からなくなるのは、職員会議、研究会
でもよくあることだから。
331実習生さん
2013/09/14(土) 21:01:04.60ID:fmfUTPLG ×完結に答える
○簡潔に答える
○簡潔に答える
332実習生さん
2013/09/18(水) 22:56:36.32ID:JstD4K2i 今年初めて講師してますが、学校によって、一緒になる人によって
大変さが全然違うと感じました・・・
自分のとこはものすごくきついと思います。
生意気なことは言えないけど、なんでこんな人が受かってんだろうという人もいるし、
ほんと教員という職業全体に多くの疑問が生まれました
とりあえず・・・今年受かってればいいなー。
大変さが全然違うと感じました・・・
自分のとこはものすごくきついと思います。
生意気なことは言えないけど、なんでこんな人が受かってんだろうという人もいるし、
ほんと教員という職業全体に多くの疑問が生まれました
とりあえず・・・今年受かってればいいなー。
333実習生さん
2013/09/19(木) 18:15:15.83ID:M5ltkmHJ >>332
けっこういますね。ワガママ過ぎる人。
けっこういますね。ワガママ過ぎる人。
334実習生さん
2013/09/19(木) 19:56:16.86ID:z/7ZR3nI 初めてなんてそんなもんでしょ
腐らずに頑張れ
腐らずに頑張れ
335実習生さん
2013/09/20(金) 18:51:50.06ID:dtDreKrK 複数学級の担任やらせてもらってるだけいい
単級、もしくは複式なんて相談できる相手すらいない。
特に教師は、経験主義な方が多い。
はっきりいって苦労自慢大会になる。
合わせる必要なし。
にしても、採用試験情報が書き込みされないのは謎
2次終わったんでしょ
単級、もしくは複式なんて相談できる相手すらいない。
特に教師は、経験主義な方が多い。
はっきりいって苦労自慢大会になる。
合わせる必要なし。
にしても、採用試験情報が書き込みされないのは謎
2次終わったんでしょ
336実習生さん
2013/09/21(土) 06:17:24.27ID:RopndViu >>335
飲み会がやたら多くて、そのたび、自慢話いっぱいされるね。
それから、ダメ出しというか説教が多い。
全然、親睦にならないし、高い参加費だけかかるから、飲み会止めて欲しい。会費で4、5千円、カラオケ2曲くらいしか回らずとも2千円、なぜか、再び飲み直しで3千円、代行で3千円。
イヤな事に払うには、ほんとキツいわ!
あと大量に飲ませといて、『次の日の運転、怪しいと思ったら控えるように』って、深夜まで飲み続けたら、確実に翌日アウトでしょ。
酔いがさめるのと、アルコールが抜けるってのは違うらしく、酔ってる感覚なくても、アルコールが残ってる状態が多いらしい。
ビール一本のアルコールが抜けるのに4時間って言ったかな?2本飲んだら8時間はアルコールが残るってことね。
で、飲めば飲むほど、この分解の時間が鈍くなるらしいから、3本飲んで、10時に終了したとしても、翌日の出勤時間にはアルコールが残ってるって話(自分に酔ってる感覚がなくても)。
これは、あくまでビールの話。それより強い酒を沢山飲めば、翌日1日かけてアルコール抜ける感じだと思う。
私の感覚として、飲み会の翌日はいつも、昼くらいまで調子が悪い。もちろん酔ってる感覚は無いよ。でも、多分残ってるんだろうね。
こういう話があるわけだから、飲み会は歓送迎会だけにして、グチも無しで楽しくして欲しいな。
飲み会がやたら多くて、そのたび、自慢話いっぱいされるね。
それから、ダメ出しというか説教が多い。
全然、親睦にならないし、高い参加費だけかかるから、飲み会止めて欲しい。会費で4、5千円、カラオケ2曲くらいしか回らずとも2千円、なぜか、再び飲み直しで3千円、代行で3千円。
イヤな事に払うには、ほんとキツいわ!
あと大量に飲ませといて、『次の日の運転、怪しいと思ったら控えるように』って、深夜まで飲み続けたら、確実に翌日アウトでしょ。
酔いがさめるのと、アルコールが抜けるってのは違うらしく、酔ってる感覚なくても、アルコールが残ってる状態が多いらしい。
ビール一本のアルコールが抜けるのに4時間って言ったかな?2本飲んだら8時間はアルコールが残るってことね。
で、飲めば飲むほど、この分解の時間が鈍くなるらしいから、3本飲んで、10時に終了したとしても、翌日の出勤時間にはアルコールが残ってるって話(自分に酔ってる感覚がなくても)。
これは、あくまでビールの話。それより強い酒を沢山飲めば、翌日1日かけてアルコール抜ける感じだと思う。
私の感覚として、飲み会の翌日はいつも、昼くらいまで調子が悪い。もちろん酔ってる感覚は無いよ。でも、多分残ってるんだろうね。
こういう話があるわけだから、飲み会は歓送迎会だけにして、グチも無しで楽しくして欲しいな。
338実習生さん
2013/09/21(土) 10:21:05.85ID:RopndViu そう言えば、飲み会の度のスピーチも疲れる。微妙な事言えばつつかれ、簡潔にまとめればつつかれ、真面目な話すればつつかれ…
スピーチさせるなら黙って聞くか、スピーチ無しにしてもらいたい。
こっちは、えっ?って思う話でも、うなずきながら、ニコニコしながら聞いてあげてるんだからさ!
縦社会ってほんと疲れるね!
スピーチさせるなら黙って聞くか、スピーチ無しにしてもらいたい。
こっちは、えっ?って思う話でも、うなずきながら、ニコニコしながら聞いてあげてるんだからさ!
縦社会ってほんと疲れるね!
339実習生さん
2013/09/21(土) 20:43:10.22ID:gxfslitZ 飲み会もそうだけど、教員の披露宴ほど寒いものはない。
特に余興は、自己満足で本人たちは満足感いっぱいなのだろうけど、
見ている側としてこれほどつまらんものはない。
一般常識や笑いのツボがずれていることを知らない教員 怖っ
特に余興は、自己満足で本人たちは満足感いっぱいなのだろうけど、
見ている側としてこれほどつまらんものはない。
一般常識や笑いのツボがずれていることを知らない教員 怖っ
340実習生さん
2013/09/21(土) 23:08:30.43ID:RopndViu341実習生さん
2013/09/21(土) 23:24:16.07ID:bSRawkA/342実習生さん
2013/09/22(日) 09:18:04.68ID:FDM9pGN4 ここに書かれてある嫌なことって、必ずしも教員に限ったことじゃないのでは?
民間企業にだって似たようなことは多々あると思う。
このスレは、現教員かそれを目指す人のスレだよね。
厳しい実情を知ることも確かに必要だけど、もう少し希望を持てるような書き込みも
してほしいなぁ。
民間企業にだって似たようなことは多々あると思う。
このスレは、現教員かそれを目指す人のスレだよね。
厳しい実情を知ることも確かに必要だけど、もう少し希望を持てるような書き込みも
してほしいなぁ。
343実習生さん
2013/09/23(月) 11:07:26.37ID:CkV/Py6D >>342
希望持てないな〜
まあ、これも学校に限った話じゃないと思うけど
まともだと思うような人は、実はいつでも辞めてやると思いながらやってたりしてさ
この世界入る前に話しさせてもらってたら別な道を考えたかな
真面目にやってても給料は増えるどころか据え置きどころか減る一方だし
手当てもどんどん廃止されてくだろうし
仕事は減らずに増え続け
モンスターも増え続け
国の教育方針は生まれた頃から今に至るまで外圧で右往左往してるのしか知らないし
子どもは減って学級も減って小さい学校が増えて職員は減らされるけど業務は一定
教材研究に割ける時間は少ないが高度な内容を求められ
生徒とふれあえる時間と心の余裕はなくなり(←本来これさえあれば良いのに)
土日はただ働きなのに何かあれば管理責任だけは追及され
労務管理の概念はなく休み無しで働くのが当たり前な環境
かと思えば世間からは休み易くてぬるい職場だと思われてる
まだまだあるけど
全国で精神病んで休職してる職員が増えてる段階でまともな職場じゃないと察した方がいい
子どもたちの存在そのものが唯一の希望だが
それが希望に思えない職場もあるし
希望持てないな〜
まあ、これも学校に限った話じゃないと思うけど
まともだと思うような人は、実はいつでも辞めてやると思いながらやってたりしてさ
この世界入る前に話しさせてもらってたら別な道を考えたかな
真面目にやってても給料は増えるどころか据え置きどころか減る一方だし
手当てもどんどん廃止されてくだろうし
仕事は減らずに増え続け
モンスターも増え続け
国の教育方針は生まれた頃から今に至るまで外圧で右往左往してるのしか知らないし
子どもは減って学級も減って小さい学校が増えて職員は減らされるけど業務は一定
教材研究に割ける時間は少ないが高度な内容を求められ
生徒とふれあえる時間と心の余裕はなくなり(←本来これさえあれば良いのに)
土日はただ働きなのに何かあれば管理責任だけは追及され
労務管理の概念はなく休み無しで働くのが当たり前な環境
かと思えば世間からは休み易くてぬるい職場だと思われてる
まだまだあるけど
全国で精神病んで休職してる職員が増えてる段階でまともな職場じゃないと察した方がいい
子どもたちの存在そのものが唯一の希望だが
それが希望に思えない職場もあるし
344実習生さん
2013/09/23(月) 12:15:09.02ID:FtRLvm3B そんなこといったって
夏休み冬休み春休みは休みやすいのは事実だろ
嫌ならさっさと辞めてその席譲ったらどうだ?
夏休み冬休み春休みは休みやすいのは事実だろ
嫌ならさっさと辞めてその席譲ったらどうだ?
345実習生さん
2013/09/23(月) 15:45:19.22ID:gKeZFL5q 愚痴ってるねー
溜め込むよりか吐き出しちゃったほういいけどw
溜め込むよりか吐き出しちゃったほういいけどw
346実習生さん
2013/09/24(火) 22:59:12.21ID:PaKqvg+1 書き込みのレベルが下がったなぁ
347実習生さん
2013/09/25(水) 00:32:00.92ID:JmyF+vVV 一発で受かったが、希望を見出だせず辞めたわ。
十数年受けている人もいるが上述のような事実もあるし考え直したほうが良い。
十数年受けている人もいるが上述のような事実もあるし考え直したほうが良い。
348実習生さん
2013/09/25(水) 09:24:40.08ID:RPAmujQ/ 辞めてよかった?
その後希望を見出せる仕事につけたならいいけど。
その後希望を見出せる仕事につけたならいいけど。
349実習生さん
2013/09/25(水) 12:42:41.11ID:/2LaLNT6 教師という仕事は変わりません。
やりがいのある環境が整った学校へ行きました。
満足していますよ。
やりがいのある環境が整った学校へ行きました。
満足していますよ。
351実習生さん
2013/09/26(木) 00:47:40.44ID:burIAP+x >>350
わかる〜。高校で国数英は、普段から課外ばかりだしね。
わかる〜。高校で国数英は、普段から課外ばかりだしね。
352実習生さん
2013/09/26(木) 00:58:53.27ID:WV8MuqGy >>343
だから手を抜くんだよ。どうでもいいと解釈した仕事はやったふりや適当に
流していけばいい。俺はそれに気がついたよ。給料下げられてばかりで、
仕事は増えるなんてバカらしくてやってられるか。
基本、管理職が職員を思いやった学校経営をしているかどうかで働きやすさは
決まるよ。官僚的な管理職は自分の体裁しか考えないから、こっちも自分の
ことしか考えなくていいと思うぞ。授業に関する仕事が最優先。それ以外は
やらんでいい。
だから手を抜くんだよ。どうでもいいと解釈した仕事はやったふりや適当に
流していけばいい。俺はそれに気がついたよ。給料下げられてばかりで、
仕事は増えるなんてバカらしくてやってられるか。
基本、管理職が職員を思いやった学校経営をしているかどうかで働きやすさは
決まるよ。官僚的な管理職は自分の体裁しか考えないから、こっちも自分の
ことしか考えなくていいと思うぞ。授業に関する仕事が最優先。それ以外は
やらんでいい。
353実習生さん
2013/09/26(木) 04:31:32.84ID:HxtskHGJ 埼玉が小学校教員の後期の試験を実施するようだ。
354実習生さん
2013/09/28(土) 17:30:32.81ID:egcDp+YJ 10/8発表
355実習生さん
2013/10/03(木) 21:19:05.32ID:X90pJtg6 来週には発表か。
356実習生さん
2013/10/04(金) 04:59:10.07ID:+mnIAWxe ドキドキするなぁ。高校の採用数増えないかなぁ?
357実習生さん
2013/10/04(金) 20:34:09.99ID:9Eh46xZV 高校で中学校内容を教えなければならない
特に数・理。それに耐えられればいいね。
高校理数系教員のほとんどが何で高校教諭になったのか疑問に感じてるだろう
特に数・理。それに耐えられればいいね。
高校理数系教員のほとんどが何で高校教諭になったのか疑問に感じてるだろう
358実習生さん
2013/10/05(土) 00:22:37.93ID:fLKFqZHy 数学だがほとんど簡単な数1しかやらない。小数点のかけ算とか割合の計算などもはや算数すらまともにできないのもたくさんいる。
だから辞めた。
だから辞めた。
359実習生さん
2013/10/05(土) 08:05:36.29ID:CqzNeev0 平均的な学校でも、そういうレベルなんですかね?
自分高校の時、中学の内容って、因数分解の復習ぐらいなものだったような?
それより、小数の計算できないと、仮に新しい公式理解したとしても、解答にはたどり着けませんね。
自分高校の時、中学の内容って、因数分解の復習ぐらいなものだったような?
それより、小数の計算できないと、仮に新しい公式理解したとしても、解答にはたどり着けませんね。
360実習生さん
2013/10/05(土) 08:35:29.41ID:mrRQtAQR たどり着けないですね。基盤ができていないから厳しいです。
そういう高校ではベクトルや微分という言葉なんて一度も出てきませんから。
岩手の場合、地区の進学校と言われている学校の全国偏差値が50前後ですからね。
因数分解はなんとかなっても微積やベクトルは過半数の生徒がきついだろうし、数列のΣや極限のlimがなんてちんぷんかんぷんだと思います。
そういう高校ではベクトルや微分という言葉なんて一度も出てきませんから。
岩手の場合、地区の進学校と言われている学校の全国偏差値が50前後ですからね。
因数分解はなんとかなっても微積やベクトルは過半数の生徒がきついだろうし、数列のΣや極限のlimがなんてちんぷんかんぷんだと思います。
361実習生さん
2013/10/05(土) 09:19:57.26ID:CqzNeev0 なるほど、とにかく、数TAを時間かけて、やって行く感じですかね?
なんか、評定つけるのが難しそうですね(^^;)
なんか、評定つけるのが難しそうですね(^^;)
362360
2013/10/05(土) 14:42:22.19ID:icWbDUju 底辺校だと数Aもろくにやらずに卒業していきます。
模試など皆無ですよ。
模試など皆無ですよ。
363実習生さん
2013/10/05(土) 18:34:31.79ID:BTfYUUHi 沿岸で言えば、底辺校って、M水みたいな学校のこと?Y高やO高(大船渡ではない)もそうなの?O高は震災以降時々テレビに出てるけど。
364360
2013/10/06(日) 07:25:06.55ID:ZKxb6KKH そういう学校です。何をするにも無気力でダルそうなので、学業はもちろん部活もあまり盛んではないのではないでしょうか。
家庭環境もあると思います。底辺校の生徒が卒業し、早々に子供を産んでまた底辺校に入るというスパイラルです。
勉強も部活もやりたくないが、家庭には居場所がなく、友達とだらだら騒ぎたいという理由で学校にはしっかり来るというたちの悪い状態でした。
ちょっと前の話ですが、今も変わらないのかな。
家庭環境もあると思います。底辺校の生徒が卒業し、早々に子供を産んでまた底辺校に入るというスパイラルです。
勉強も部活もやりたくないが、家庭には居場所がなく、友達とだらだら騒ぎたいという理由で学校にはしっかり来るというたちの悪い状態でした。
ちょっと前の話ですが、今も変わらないのかな。
365実習生さん
2013/10/06(日) 08:27:26.04ID:ComsMNL4 沿岸部は遊ぶとこ少ないからねえ。震災の後は特に。
大昔は、こういう学校でも数年に何人かは国立大に
入っていたって聞いたけど、今は不可能なんだろうねえ。
でも、Y高の場合、ボート部だっけ?全国的に強いよね。
M水はボクシングやレスリングが強いから、
その辺の部活で頑張れば、進学も可能だと思うけど、
ごく一部なんだろうねえ。
大昔は、こういう学校でも数年に何人かは国立大に
入っていたって聞いたけど、今は不可能なんだろうねえ。
でも、Y高の場合、ボート部だっけ?全国的に強いよね。
M水はボクシングやレスリングが強いから、
その辺の部活で頑張れば、進学も可能だと思うけど、
ごく一部なんだろうねえ。
366実習生さん
2013/10/06(日) 09:45:23.25ID:ComsMNL4 俺の友達で、2人岩手の高校教諭をしている。
1人はいわゆる進学校をまわっているが、もう1人は
いわゆる底辺校をまわっている。その辺は分けて異動して
いるのかな?ちなみに進学校をまわっている方は、
一応進学校出身。底辺校をまわっている方の出身校は、
底辺校に入ると思う。
1人はいわゆる進学校をまわっているが、もう1人は
いわゆる底辺校をまわっている。その辺は分けて異動して
いるのかな?ちなみに進学校をまわっている方は、
一応進学校出身。底辺校をまわっている方の出身校は、
底辺校に入ると思う。
367実習生さん
2013/10/06(日) 11:18:29.60ID:9ZxqOUpa 東大に一応毎年入る進学校出身だったけど、底辺校に配属されましたよ。
そこらへん考慮してくれないのかな…。
そこらへん考慮してくれないのかな…。
368実習生さん
2013/10/06(日) 13:58:55.01ID:iRj5rTkL 底辺?中堅?校出身だけど、連続で進学校二校目。
ってか、高校教員の8割以上は進学校出身のような?
基本的に、特性を見て回してると思うのだけど、極端に言うと、進学校の方が誰が教えても理解してくれる気が。
逆に、底辺校は技術要るようにも感じる。どうだろうか?
ってか、高校教員の8割以上は進学校出身のような?
基本的に、特性を見て回してると思うのだけど、極端に言うと、進学校の方が誰が教えても理解してくれる気が。
逆に、底辺校は技術要るようにも感じる。どうだろうか?
369実習生さん
2013/10/06(日) 15:50:11.48ID:ComsMNL4 いや〜、その二人の友達、20年以上そうだから、
異動の時分けているのかな〜って思って。
じゃあ、出身大学によるのかな?
それとも教採の専門の出来によるのかな?
それとも、たまたまか?
異動の時分けているのかな〜って思って。
じゃあ、出身大学によるのかな?
それとも教採の専門の出来によるのかな?
それとも、たまたまか?
370受験生
2013/10/06(日) 17:25:42.06ID:cqRL6JWw 今回初めて受験した者です。
10/8のネットでの合格発表は、A合格もB合格も発表されるのですか?
それともA合格だけですか?
どなたかご存じの方いらっしゃったら、教えてください。
10/8のネットでの合格発表は、A合格もB合格も発表されるのですか?
それともA合格だけですか?
どなたかご存じの方いらっしゃったら、教えてください。
371実習生さん
2013/10/06(日) 17:38:47.82ID:9tgBDOLc Aのみです。
Bは書類で送られてきます。
Bは書類で送られてきます。
372実習生さん
2013/10/06(日) 20:50:41.55ID:d1Ym9rRv 学校のレベルによって指導の仕方に差ができるのは当然で仕方ないことですが、
経験のない講師がいわゆる底辺校に配属されるのはどうなんですかね。
もちろん今後の糧になると思うし、いろんな仕事もできるとは思うのですが。
ただ、しっかりした指導ができる教員を優先的に配属すべきなのではとおもいます
そうでなければ、底辺校はいつまでも底辺校のままということにもなるのでは。
しかし、若いうちに比較的に楽な学校にいけば、その教員は中堅になった時に
恥をかくことにもなるというデメリットもありますが・・・
長文すみませんでした。とりあえず8日受かっていたいです。
経験のない講師がいわゆる底辺校に配属されるのはどうなんですかね。
もちろん今後の糧になると思うし、いろんな仕事もできるとは思うのですが。
ただ、しっかりした指導ができる教員を優先的に配属すべきなのではとおもいます
そうでなければ、底辺校はいつまでも底辺校のままということにもなるのでは。
しかし、若いうちに比較的に楽な学校にいけば、その教員は中堅になった時に
恥をかくことにもなるというデメリットもありますが・・・
長文すみませんでした。とりあえず8日受かっていたいです。
373実習生さん
2013/10/06(日) 21:45:01.95ID:iRj5rTkL >>372
それは言えてると思いますね。指導困難なところだと、県教委が指導してくる方法論が通用しないのでは?と思うことがあります。
通用しないというとアレですが、あるレベルの生徒たちにとって、授業が良かろうと悪かろうと聞く耳を持たない層がいます。
そういった層を授業で動かすって、相当難しいと思うんです。
だから、そういった層の生徒が多い学校で毎回研究授業させられるとなると、新任の教員だと辛いだろうなぁと感じます。
それは言えてると思いますね。指導困難なところだと、県教委が指導してくる方法論が通用しないのでは?と思うことがあります。
通用しないというとアレですが、あるレベルの生徒たちにとって、授業が良かろうと悪かろうと聞く耳を持たない層がいます。
そういった層を授業で動かすって、相当難しいと思うんです。
だから、そういった層の生徒が多い学校で毎回研究授業させられるとなると、新任の教員だと辛いだろうなぁと感じます。
374実習生さん
2013/10/06(日) 22:40:16.16ID:+TtyfHsy 底辺校だと勉強に対してアレルギーを持っていますからね。
素行も含めてですが、5歳くらいまでの親の教育でほぼ決まってしまうと思います。保護者も必要書類を書くのをめんどくさがったり、敬語も使えないですもん。
チンピラみたいな生徒に学ぶことの大切さや面白さを伝えるのは非常に困難です。
素行も含めてですが、5歳くらいまでの親の教育でほぼ決まってしまうと思います。保護者も必要書類を書くのをめんどくさがったり、敬語も使えないですもん。
チンピラみたいな生徒に学ぶことの大切さや面白さを伝えるのは非常に困難です。
375実習生さん
2013/10/07(月) 00:27:11.49ID:vRFT99UU そーいや岩手の採用試験で
巨乳の女の人おったな
ブラウスがパッツンパッツンではちきれそうだったし
あの子は間違いなく受かるだろうな
おれはその子を頭に焼き付けてオナニーしてる
巨乳の女の人おったな
ブラウスがパッツンパッツンではちきれそうだったし
あの子は間違いなく受かるだろうな
おれはその子を頭に焼き付けてオナニーしてる
376受験生
2013/10/07(月) 18:58:12.24ID:Dy9htWAg 合格発表についての解答ありがとうございました。
377実習生さん
2013/10/07(月) 21:26:18.38ID:WgegIM5e378実習生さん
2013/10/08(火) 19:10:19.31ID:AgmMkhg6 くそっ!
落ちたンゴwwwwwwww
落ちたンゴwwwwwwww
379実習生さん
2013/10/08(火) 21:14:13.11ID:uuQXCi7w ワタシもオチマシタ
380実習生さん
2013/10/09(水) 00:27:40.30ID:K4kJe6cw ここって新規で受けたやつほとんど受からないよな
岩手で期限付きやってた連中ばかり受かってる
岩手で期限付きやってた連中ばかり受かってる
381実習生さん
2013/10/09(水) 00:35:18.14ID:nN2gVOCi 自分は新卒で受かったよ。同期も過半数新卒だった。
自分はちょっとしてやめて他県へ移ったけどね。
自分はちょっとしてやめて他県へ移ったけどね。
382実習生さん
2013/10/09(水) 04:28:55.90ID:Y1S5zkSk 中高みたいに枠少ないのは、そうかも。
383実習生さん
2013/10/09(水) 21:32:59.01ID:PQ33KCXM 中高の免許持ってて、高校を受けた人。
講師の登録って、中高どちらもしますか。
講師の登録って、中高どちらもしますか。
384実習生さん
2013/10/10(木) 18:46:32.03ID:xHDfx7D+ 合格報告無いね。
385実習生さん
2013/10/10(木) 22:15:13.45ID:FrFQCnGY あの丁寧な素振りのやつは落ちたのか?あいつの遠回しな私できますけど?発言はみてて個人的に落ちて欲しいランキングナンバーワンだった
ちなみに俺は受かった
英語だぜ!
ちなみに俺は受かった
英語だぜ!
386実習生さん
2013/10/10(木) 23:23:32.93ID:VHPu5DGE 2次Aだけど、総合Cだった。
1次フリーパス組が受かりやすいのも納得。
筆記が悪かったから仕方ないけど、挽回の可能性が薄いなら
思い切って1次で足切りしてもらってもよかったのに、と思った。
1次フリーパス組が受かりやすいのも納得。
筆記が悪かったから仕方ないけど、挽回の可能性が薄いなら
思い切って1次で足切りしてもらってもよかったのに、と思った。
387実習生さん
2013/10/11(金) 04:19:33.10ID:8Yk+xga5 オレは二次Cの総合Cだった。
この付け方って曖昧だな。
この付け方って曖昧だな。
388実習生さん
2013/10/11(金) 07:49:27.73ID:9MQe9Zx9 前スレでもあったけど、結局は一次試験で大半が決まる仕組だよね。
面接は人物的に問題ないかの確認って感じかな。
面接は人物的に問題ないかの確認って感じかな。
389実習生さん
2013/10/11(金) 08:29:51.83ID:M+2di5Fs 一次を頑張るしかないですね。
ところで参考書って、数年使いまわしても大丈夫なんだろうか。
ところで参考書って、数年使いまわしても大丈夫なんだろうか。
390実習生さん
2013/10/11(金) 08:36:42.85ID:9MQe9Zx9391実習生さん
2013/10/11(金) 08:49:11.84ID:M+2di5Fs >390
そうですよね。ありがとうございます。
問題は、答申とか教育時事関係なのですが、
ネットで地道に調べて一つ一つ見ていくしかないのかな。
そうですよね。ありがとうございます。
問題は、答申とか教育時事関係なのですが、
ネットで地道に調べて一つ一つ見ていくしかないのかな。
392実習生さん
2013/10/11(金) 09:48:08.54ID:+tFYIb5E 新卒です。
合格しました!
合格しました!
393実習生さん
2013/10/11(金) 09:49:17.69ID:9MQe9Zx9 そういう意味では、臨任や講師なりで現場にいる人の方が情報は得やすいですよね。
394実習生さん
2013/10/11(金) 09:52:32.87ID:9MQe9Zx9 >>392
おめでとうございます。
おめでとうございます。
395実習生さん
2013/10/11(金) 19:32:11.42ID:blvsLeCO 小B採用だった。微妙な位置。B採用は半々くらい?
396実習生さん
2013/10/13(日) 15:23:33.37ID:bDtEzs3F 受かったって報告が少ないな。
397実習生さん
2013/10/28(月) 10:24:44.88ID:MFK5wXA9 高校受かりました!
398実習生さん
2013/10/28(月) 17:26:15.84ID:CMMsiDs2 おめでとう。女子高生をおかずにできるね。
399実習生さん
2013/10/29(火) 06:23:58.39ID:wawJ9ojw 女子高生うるさい
400実習生さん
2013/10/29(火) 20:06:03.35ID:EDhD9fYc 底辺校の女子なんか見てしまうとがっかりするよ。
託児所みたい。
託児所みたい。
401実習生さん
2013/11/02(土) 16:45:30.16ID:IL6rVNGF 書き込みが少ないので逸れたことを失礼
最近の指導さんって?どうよ?
公開や研究会で話していることの中で何割くらい授業に触れてる?
何か、自分の知識を披露する場になって、授業のことを話題にしてくれない
からいつも消化不良に終わってしまう感が否めない。
あれが岩手県で選び抜かれた人材?だとしたら、現場との乖離はますます
進むでしょうね。指導さんは、ゆくゆくは管理職。
俺は、現場上がりの管理職の方がいいよ。
ちなみに、今採用されるような人は、学校数との関係で将来、管理職が
避けられないとのこと。
どうでもいいことだけどさ・・・
最近の指導さんって?どうよ?
公開や研究会で話していることの中で何割くらい授業に触れてる?
何か、自分の知識を披露する場になって、授業のことを話題にしてくれない
からいつも消化不良に終わってしまう感が否めない。
あれが岩手県で選び抜かれた人材?だとしたら、現場との乖離はますます
進むでしょうね。指導さんは、ゆくゆくは管理職。
俺は、現場上がりの管理職の方がいいよ。
ちなみに、今採用されるような人は、学校数との関係で将来、管理職が
避けられないとのこと。
どうでもいいことだけどさ・・・
402実習生さん
2013/11/02(土) 18:09:44.93ID:mSLdg/cL うちらが、生徒に自己満な授業してるっていうけど、彼等も自己満な話をしてくれるよね。
403実習生さん
2013/11/02(土) 19:26:11.06ID:a8YPVpps 叩かれて伸びる先生がいなくなったから、直接的に授業に触れて助言するのがむずかしいらしいよ。
404実習生さん
2013/11/02(土) 21:20:02.41ID:mSLdg/cL ってか、叩かれて伸びてたの?
伸びないから変わってるんじゃないかなぁ?
確かに、年配の人にも尊敬できる人いるけど、若手の方が合理的で論理的な人多い気がする。
年配の人にはガッツがあるけどね
伸びないから変わってるんじゃないかなぁ?
確かに、年配の人にも尊敬できる人いるけど、若手の方が合理的で論理的な人多い気がする。
年配の人にはガッツがあるけどね
405実習生さん
2013/11/05(火) 00:41:33.92ID:QeOqTYVi 高校受かった受かった
ふぅ〜〜〜 ふぅ〜〜〜
ふぅ〜〜〜 ふぅ〜〜〜
406実習生さん
2013/11/20(水) 04:51:44.24ID:jobikSAz407実習生さん
2013/11/22(金) 20:58:58.54ID:UmOjW4DP 10倍程度で受からない既卒、講師は勉強不足を自覚したら
10倍なんて、岩手県ではラッキーだよ
2次に進んでダメだった30歳以上の方よ…。人の人格は概ね30歳で
確率されるらしいから、今後、別の道を探るのをお勧めします。
10倍なんて、岩手県ではラッキーだよ
2次に進んでダメだった30歳以上の方よ…。人の人格は概ね30歳で
確率されるらしいから、今後、別の道を探るのをお勧めします。
408実習生さん
2013/11/23(土) 13:50:35.68ID:QgeuOukt409実習生さん
2013/11/24(日) 12:36:00.09ID:C3KgFpVY410実習生さん
2013/11/24(日) 21:47:54.80ID:f8OdyWaF 宮城県にある西山学院という私立高校で英語と家庭科の教員を募集中。
411実習生さん
2013/11/25(月) 19:54:44.81ID:s1z336/y 11月25日付けの岩手日報見た人なら分かると思うが、各市町村の教育長が
「外国語活動」に対するアンケート結果を記事にしている。
現状の「外国語活動」の実態把握と評価を見ず、「外国語活動」の教科化や
前倒し(早い学年から取り組むことが必要)を肯定している人の多いこと
多いこと。その解釈は人それぞれだと思うが、北上、奥州、一関の教育長
が賛成しているのは、ILC関連だと捉えられる。にしても、現場無視の判断
が多いことにうんざりするよ。
岩手県で教員やるってことは、こんな人たちの下で働くということ。
30人(35人?)以下学級の希望をことごとくつぶしてきた岩手県。
その割、学調結果に執着する指導さんたち。
岩手県の教育行政は、他県より遅れを取りすぎていることを
行政中心部も知らないんだな。
そんな岩手県でも教職に就きたいのかと思う。
入ってしまった俺は抜け出せない負け犬なんだけど。
「外国語活動」に対するアンケート結果を記事にしている。
現状の「外国語活動」の実態把握と評価を見ず、「外国語活動」の教科化や
前倒し(早い学年から取り組むことが必要)を肯定している人の多いこと
多いこと。その解釈は人それぞれだと思うが、北上、奥州、一関の教育長
が賛成しているのは、ILC関連だと捉えられる。にしても、現場無視の判断
が多いことにうんざりするよ。
岩手県で教員やるってことは、こんな人たちの下で働くということ。
30人(35人?)以下学級の希望をことごとくつぶしてきた岩手県。
その割、学調結果に執着する指導さんたち。
岩手県の教育行政は、他県より遅れを取りすぎていることを
行政中心部も知らないんだな。
そんな岩手県でも教職に就きたいのかと思う。
入ってしまった俺は抜け出せない負け犬なんだけど。
412実習生さん
2013/11/25(月) 20:31:31.89ID:S9ubFmWK413実習生さん
2013/11/26(火) 18:28:45.82ID:eqh6RLFA414実習生さん
2013/11/26(火) 21:35:57.98ID:/hDX7kfA >>413
ツッコミ入れてほしいのか?
ツッコミ入れてほしいのか?
415実習生さん
2013/11/26(火) 21:44:01.97ID:eqh6RLFA416実習生さん
2013/11/26(火) 21:58:39.25ID:/hDX7kfA 反応早・・・
けんか腰になる必要あるかい?
やれやれ・・・
けんか腰になる必要あるかい?
やれやれ・・・
417実習生さん
2013/11/27(水) 00:53:44.97ID:eEi8173S 変換ミスを突っつくことも喧嘩腰だと思うけどなぁ。
一発で受かったから関係ないけど。筆記重視なんだから何年も受けてる場合は勉強、学力不足は否めないでしょ。
一発で受かったから関係ないけど。筆記重視なんだから何年も受けてる場合は勉強、学力不足は否めないでしょ。
418実習生さん
2013/11/27(水) 06:55:26.89ID:gKiw6nrW 2chはわざと変換ミスをするところ。
教室は間違えるところ。
原発ではミスは許されない。
教室は間違えるところ。
原発ではミスは許されない。
419実習生さん
2013/11/27(水) 18:01:51.41ID:wQV3dgnU to418 うまい。座布団3枚
420実習生さん
2013/12/04(水) 20:55:03.92ID:KBh0JMbV 閑話休題
http://s.s2ch.net/test/29/anago.2ch.net/court/1341840332/799-871
いろんな議論沸騰の熱いスレッドです。
あなたも参加しませんか?
●子供の自殺の責任は学校にあるのか、保護者にあるのか?
●いじめる子が一方的に悪いのか、いじめられる子にも原因があるのか?
http://s.s2ch.net/test/29/anago.2ch.net/court/1341840332/799-871
いろんな議論沸騰の熱いスレッドです。
あなたも参加しませんか?
●子供の自殺の責任は学校にあるのか、保護者にあるのか?
●いじめる子が一方的に悪いのか、いじめられる子にも原因があるのか?
421実習生さん
2013/12/04(水) 21:43:35.96ID:t29Iso5c 「指導さん」って呼ぶのってどの辺の習慣?
指導主事のこと?
周りで聞いたことないわ。
一発合格の人は周囲の評価がシビアだから気をつけて頑張ってね。
シビアってのは別にバイアスかかってるわけじゃない。
教科専門の得点率の高さは現場ではプラマイ0だから、勘違いしてると痛い目見ることもあるかも。
大概は表面的には何もなくて静かに批判されてる。
最近は表立って指摘してくれる先輩は希少。
指導主事のこと?
周りで聞いたことないわ。
一発合格の人は周囲の評価がシビアだから気をつけて頑張ってね。
シビアってのは別にバイアスかかってるわけじゃない。
教科専門の得点率の高さは現場ではプラマイ0だから、勘違いしてると痛い目見ることもあるかも。
大概は表面的には何もなくて静かに批判されてる。
最近は表立って指摘してくれる先輩は希少。
422実習生さん
2013/12/05(木) 21:30:10.84ID:BF1x+7us 田舎暮らし(仮)@2ch掲示板
気仙沼・陸前高田・大船渡 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1385376979/
[岩手] 釜石市 [三陸] 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1367655029/
岩手県久慈市 周辺事情☆3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1386140959/
気仙沼・陸前高田・大船渡 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1385376979/
[岩手] 釜石市 [三陸] 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1367655029/
岩手県久慈市 周辺事情☆3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1386140959/
423実習生さん
2013/12/07(土) 09:33:21.50ID:GFZhToT/ あげてみるか
424実習生さん
2013/12/07(土) 18:28:30.52ID:8YOvZl4l425実習生さん
2013/12/11(水) 21:54:41.73ID:yGUP6PxI 以前「初めて講師してる」と書き込んだものですが
やはり仕事きっついですねー・・・
でも今年受かったのもあるので経験だとおもって
頑張るしかないですね・・・。
勤務先の発表っていつ頃なんですかね?
やはり仕事きっついですねー・・・
でも今年受かったのもあるので経験だとおもって
頑張るしかないですね・・・。
勤務先の発表っていつ頃なんですかね?
426実習生さん
2013/12/16(月) 21:56:38.96ID:7gbz3it4 採用試験に合格した人たちおめでとう。講師経験のある人ならわかると思う
が、年々現場はいろいろな面でたいへんになってきている。俺がなったころは、
もっとのびのびやれたけれど、今はいろいろな締め付けが多くて窮屈だ。この
県の学校教育の問題点は、とにかく教育に金をかけない。というか、かける金が
ないのかも。人員も増やさず、教育環境も整えず、教員個人が自己責任で
がんばって指導力、授業力を高めなさいという感じ。昔よりも手のかかる子供が
増えた。クレーム親も増えた。自己保身でああしろ、こうしろと細かいことを
たくさん言う管理職も増えた。子どもと触れ合う仕事よりも、報告書などの類の
書類つくって出す仕事が増えて、それに時間をとられる。すさまじい多忙さ。
常軌を逸している。どこも楽な学校なんてない。精神疾患になる人も増えている。
前より仕事量は増えているのに給料は減らされるという。こんな世界ですが、
春からは共にがんばりましょう。
が、年々現場はいろいろな面でたいへんになってきている。俺がなったころは、
もっとのびのびやれたけれど、今はいろいろな締め付けが多くて窮屈だ。この
県の学校教育の問題点は、とにかく教育に金をかけない。というか、かける金が
ないのかも。人員も増やさず、教育環境も整えず、教員個人が自己責任で
がんばって指導力、授業力を高めなさいという感じ。昔よりも手のかかる子供が
増えた。クレーム親も増えた。自己保身でああしろ、こうしろと細かいことを
たくさん言う管理職も増えた。子どもと触れ合う仕事よりも、報告書などの類の
書類つくって出す仕事が増えて、それに時間をとられる。すさまじい多忙さ。
常軌を逸している。どこも楽な学校なんてない。精神疾患になる人も増えている。
前より仕事量は増えているのに給料は減らされるという。こんな世界ですが、
春からは共にがんばりましょう。
427実習生さん
2013/12/22(日) 17:55:33.10ID:HtcgNL0j428実習生さん
2013/12/28(土) 11:12:45.66ID:4Dp6R779 >>426
言いたいことはわかるが、給料もらってるからには業務はしっかりやらなきゃな
ただ疑問に思うのは、どう考えても家庭の領分に首を突っ込んで無制限に仕事を増やしているとこ
なんで万引き先の店屋に学校側が詫びに行かせるんだ?学校の責任なのか?
言いたいことはわかるが、給料もらってるからには業務はしっかりやらなきゃな
ただ疑問に思うのは、どう考えても家庭の領分に首を突っ込んで無制限に仕事を増やしているとこ
なんで万引き先の店屋に学校側が詫びに行かせるんだ?学校の責任なのか?
429実習生さん
2013/12/29(日) 18:04:52.59ID:DBWf4I0N 過疎ってますなあ。
428が言う通り、業務はせねばならん。
しかし、岩手県の教育行政は、そろそろ破綻ないし
既に内部混乱が起きていると察する。
金ないからね。すべてそこに集約される。
悲しいかな現実。現場は置いてけぼりにされている。
428が言う通り、業務はせねばならん。
しかし、岩手県の教育行政は、そろそろ破綻ないし
既に内部混乱が起きていると察する。
金ないからね。すべてそこに集約される。
悲しいかな現実。現場は置いてけぼりにされている。
430実習生さん
2014/01/05(日) 02:39:51.29ID:fibmUHpL 俺はやらんぞ!がんばっても自分が疲れるだけだ。
行政の予算もないのに結果を求める姿勢にうんざりだ。
未来の社会を担う子どもに投資しようという考えが全くない。
もう、誰が何といおうと手抜きしまくる。気づかれないようにだがな。
教師は聖人君子ではない。ボランティアでもない。
給料減らされてまでまじめに業務なんかやってられるか。
行政の予算もないのに結果を求める姿勢にうんざりだ。
未来の社会を担う子どもに投資しようという考えが全くない。
もう、誰が何といおうと手抜きしまくる。気づかれないようにだがな。
教師は聖人君子ではない。ボランティアでもない。
給料減らされてまでまじめに業務なんかやってられるか。
431実習生さん
2014/01/05(日) 09:34:02.82ID:iyl4zW+B 先月12月24日(火)の岩手日報「教職員は超多忙勤務」。毎年この時期に
なると、この手の記事が新聞に載る。何年か前は、(ちがう新聞だったかも
しれないが)「先生 最悪」という見出しで、不祥事を起こしたり、
精神疾患で休職したりする教員をやり玉に挙げて、全体的に批判的な内容
だったが、今回は、教員の多忙でストレスフルな現状を問題視し、改善が必要
という論調になってきている。ようやく、教員の置かれた大変な状況を少しは
わかり始めたか?
なると、この手の記事が新聞に載る。何年か前は、(ちがう新聞だったかも
しれないが)「先生 最悪」という見出しで、不祥事を起こしたり、
精神疾患で休職したりする教員をやり玉に挙げて、全体的に批判的な内容
だったが、今回は、教員の多忙でストレスフルな現状を問題視し、改善が必要
という論調になってきている。ようやく、教員の置かれた大変な状況を少しは
わかり始めたか?
432実習生さん
2014/01/09(木) 17:29:33.25ID:AZFnCH6S 日報にしてはよく書いた方だが、民間人にとっては「当たり前」
な感覚で受け止められて終わりそう。
なんだかなあ〜。日報の記者の中で岩手県の教育現場、実態を
知っている人なんていないんじゃないか。
な感覚で受け止められて終わりそう。
なんだかなあ〜。日報の記者の中で岩手県の教育現場、実態を
知っている人なんていないんじゃないか。
433実習生さん
2014/01/25(土) 12:11:08.84ID:j53l5RQO そろそろスクールトレイニー
はじまるのかな
はじまるのかな
434実習生さん
2014/01/26(日) 22:33:13.07ID:zCzeJbjK 明日から2人も来るらしいわ
435実習生さん
2014/01/28(火) 23:33:32.26ID:r0C7enNq 岩手県の教育委員会関係者や高校教職員、
そして生徒・父兄の皆さんに↓ぜひとも見て頂きたい議論です
[ 田舎暮らし板 ]
岩手県宮古市周辺事情☆15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1367495764/707-
http://www.logsoku.com/r/countrylife/1367495764/707-
そして生徒・父兄の皆さんに↓ぜひとも見て頂きたい議論です
[ 田舎暮らし板 ]
岩手県宮古市周辺事情☆15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1367495764/707-
http://www.logsoku.com/r/countrylife/1367495764/707-
436実習生さん
2014/01/31(金) 18:59:30.69ID:y4fx6SPi >>435
何を見てほしいのか観点を明確にした方がいいなあ。うらみか?
何を見てほしいのか観点を明確にした方がいいなあ。うらみか?
438実習生さん
2014/02/05(水) 14:47:28.46ID:8+rtppRT すいません
いまさらなんですが、小学校全科の解答がわかる方いらっしゃいますか?
HPのを見逃してしまって…
いまさらなんですが、小学校全科の解答がわかる方いらっしゃいますか?
HPのを見逃してしまって…
439実習生さん
2014/03/15(土) 14:39:36.03ID:EKul3yXM 内示きたが・・・
440実習生さん
2014/04/26(土) 08:53:36.35ID:pXNOwSSu ■□■□■ 安全で暮らしやすい岡山 晴れの国「桃太郎市」で先生になりましょう ■□■□■
暮らしやすさが魅力の岡山市では、あなたが思い描く暮らしのステージがきっと見つかるはずです。
今年は650人も採用予定!あなたのやる気を活かしてみませんか?
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしましょう。
交付期間は平成26年4月25日(金)〜平成26年5月23日(金)
※郵送による交付を希望する場合は郵便番号,送付先住所,宛名を明記し140円切手を貼った封筒(240ミリメートル×332ミリメートルの角形2号)を同封の上,岡山県教育庁教職員課に郵送してください。
※岡山県教育庁教職員課ホームページ,岡山市教育委員会事務局学事課ホームページからもダウンロードできます。
(参考)
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00022.html
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00010.html
実施要項 http://www.city.okayama.jp/contents/000185715.pdf
暮らしやすさが魅力の岡山市では、あなたが思い描く暮らしのステージがきっと見つかるはずです。
今年は650人も採用予定!あなたのやる気を活かしてみませんか?
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしましょう。
交付期間は平成26年4月25日(金)〜平成26年5月23日(金)
※郵送による交付を希望する場合は郵便番号,送付先住所,宛名を明記し140円切手を貼った封筒(240ミリメートル×332ミリメートルの角形2号)を同封の上,岡山県教育庁教職員課に郵送してください。
※岡山県教育庁教職員課ホームページ,岡山市教育委員会事務局学事課ホームページからもダウンロードできます。
(参考)
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00022.html
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00010.html
実施要項 http://www.city.okayama.jp/contents/000185715.pdf
441実習生さん
2014/04/28(月) 09:42:51.32ID:xRU5l7ZK ●東日本の現状は・・・こんなにも放射能汚染されている。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg
●チェルノブイリ原発事故後の被災者は・・・あなたの子供を不幸にさせないで!
http://portirland.blogspot.jp/2012/08/shashin-houshano-genpatsu.html
●安全で暮らしやすい岡山で先生になりましょう。
交付期間は平成26年4月25日(金)〜平成26年5月23日(金)
郵送による交付を希望する場合は郵便番号,送付先住所,宛名を明記し140円切手を貼った封筒(240ミリメートル×332ミリメートルの角形2号)を同封の上,岡山県教育庁教職員課に郵送してください。
岡山県教育庁教職員課ホームページ,岡山市教育委員会事務局学事課ホームページからもダウンロードできます。
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00022.html
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00010.html
実施要項 http://www.city.okayama.jp/contents/000185715.pdf
●スケジュールがタイトなので今すぐ確認を!
暮らしやすさが魅力の岡山市では、あなたが思い描く暮らしのステージがきっと見つかるはずです。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしましょう。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg
●チェルノブイリ原発事故後の被災者は・・・あなたの子供を不幸にさせないで!
http://portirland.blogspot.jp/2012/08/shashin-houshano-genpatsu.html
●安全で暮らしやすい岡山で先生になりましょう。
交付期間は平成26年4月25日(金)〜平成26年5月23日(金)
郵送による交付を希望する場合は郵便番号,送付先住所,宛名を明記し140円切手を貼った封筒(240ミリメートル×332ミリメートルの角形2号)を同封の上,岡山県教育庁教職員課に郵送してください。
岡山県教育庁教職員課ホームページ,岡山市教育委員会事務局学事課ホームページからもダウンロードできます。
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00022.html
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00010.html
実施要項 http://www.city.okayama.jp/contents/000185715.pdf
●スケジュールがタイトなので今すぐ確認を!
暮らしやすさが魅力の岡山市では、あなたが思い描く暮らしのステージがきっと見つかるはずです。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしましょう。
442実習生さん
2014/04/28(月) 18:17:41.25ID:+ym4vF2N 他都道府県のことなんか知らんが、
岩手県は、講師天国。本採用にならなくても生活できる。
しかも、かなりの高待遇で。それがため、講師も本気で採用試験
のための準備をしない。言い訳は、忙しさ・児童生徒数減、学校統廃合。
いずれ、40代の初任者が現れるだろう。別にいいけど。
それとも、職を失う現講師が現れる時代になるだろう。
潰しきかない教職員の成れの果て。
岩手県は、講師天国。本採用にならなくても生活できる。
しかも、かなりの高待遇で。それがため、講師も本気で採用試験
のための準備をしない。言い訳は、忙しさ・児童生徒数減、学校統廃合。
いずれ、40代の初任者が現れるだろう。別にいいけど。
それとも、職を失う現講師が現れる時代になるだろう。
潰しきかない教職員の成れの果て。
443実習生さん
2014/05/03(土) 12:59:18.36ID:JAsfOmk+ ●東日本の現状は・・・こんなにも放射能汚染されている。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg
●チェルノブイリ原発事故後の被災者は・・・あなたの子供を不幸にさせないで!
http://portirland.blogspot.jp/2012/08/shashin-houshano-genpatsu.html
●安全で暮らしやすい岡山で先生になりましょう。
交付期間は平成26年4月25日(金)〜平成26年5月23日(金)
郵送による交付を希望する場合は郵便番号,送付先住所,宛名を明記し140円切手を貼った封筒(240ミリメートル×332ミリメートルの角形2号)を同封の上,岡山県教育庁教職員課に郵送してください。
岡山県教育庁教職員課ホームページ,岡山市教育委員会事務局学事課ホームページからもダウンロードできます。
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00022.html
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00010.html
実施要項 http://www.city.okayama.jp/contents/000185715.pdf
●スケジュールがタイトなので今すぐ確認を!
暮らしやすさが魅力の岡山市では、あなたが思い描く暮らしのステージがきっと見つかるはずです。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしましょう。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg
●チェルノブイリ原発事故後の被災者は・・・あなたの子供を不幸にさせないで!
http://portirland.blogspot.jp/2012/08/shashin-houshano-genpatsu.html
●安全で暮らしやすい岡山で先生になりましょう。
交付期間は平成26年4月25日(金)〜平成26年5月23日(金)
郵送による交付を希望する場合は郵便番号,送付先住所,宛名を明記し140円切手を貼った封筒(240ミリメートル×332ミリメートルの角形2号)を同封の上,岡山県教育庁教職員課に郵送してください。
岡山県教育庁教職員課ホームページ,岡山市教育委員会事務局学事課ホームページからもダウンロードできます。
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00022.html
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00010.html
実施要項 http://www.city.okayama.jp/contents/000185715.pdf
●スケジュールがタイトなので今すぐ確認を!
暮らしやすさが魅力の岡山市では、あなたが思い描く暮らしのステージがきっと見つかるはずです。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしましょう。
444実習生さん
2014/05/03(土) 22:17:27.67ID:yllChzZg 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
445実習生さん
2014/05/03(土) 22:18:44.86ID:yllChzZg 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
446実習生さん
2014/05/03(土) 22:19:27.93ID:yllChzZg 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
447実習生さん
2014/05/03(土) 22:26:20.49ID:yllChzZg 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
448実習生さん
2014/05/04(日) 11:01:51.99ID:OV878RLM 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
449実習生さん
2014/05/04(日) 12:12:00.21ID:OV878RLM 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
450実習生さん
2014/05/04(日) 13:06:22.07ID:OV878RLM 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
451実習生さん
2014/05/08(木) 21:16:37.53ID:g0b25Fkz ↑ (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ここを、正常化した方がいいが、いつも変な奴がくっつくからな!
ここを、正常化した方がいいが、いつも変な奴がくっつくからな!
452実習生さん
2014/05/14(水) 21:58:56.72ID:YCHz/otW 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
453実習生さん
2014/05/14(水) 22:01:20.27ID:YCHz/otW 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
454実習生さん
2014/06/22(日) 22:54:58.20ID:VVq31yez 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
455実習生さん
2014/06/23(月) 22:37:27.00ID:DKFCRMwY 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
456実習生さん
2014/06/23(月) 22:41:12.62ID:DKFCRMwY 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
457実習生さん
2014/06/23(月) 22:43:51.84ID:DKFCRMwY 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男 八木橋哲男
458実習生さん
2014/07/19(土) 21:28:50.60ID:riJPMHmV NGした
459実習生さん
2014/07/24(木) 00:46:25.11ID:7DdMoUcO いよいよだな
今回で4回目そろそろ受かりたい・・・
今回で4回目そろそろ受かりたい・・・
460実習生さん
2014/07/27(日) 22:28:29.66ID:nEfKfO/d 難しかったよね?
461実習生さん
2014/08/04(月) 23:58:10.72ID:/A020n2I 難しいヤツには難しいかもしれない。
しかし、世の中に数ある試験(採用試験、入社試験、資格試験など)
の中では岩手の教採など決して難しい方には入らんよ。
しかし、世の中に数ある試験(採用試験、入社試験、資格試験など)
の中では岩手の教採など決して難しい方には入らんよ。
462実習生さん
2014/08/17(日) 01:23:02.98ID:0dpZ/2Tr 一次の発表ってそろそろ?
463実習生さん
2014/08/20(水) 17:50:02.06ID:EmiIeeVJ スカートの中を盗撮目的 小学校非常勤講師を逮捕
(2014年08月20日 11:58 更新)
きのう盛岡駅ビル内のエスカレーターで、女子生徒のスカートの中を撮影しようとしたとして、
奥州市に住む小学校の非常勤講師の男が逮捕されました。
逮捕されたのは奥州市水沢区羽田町に住む小学校非常勤講師、小笠原啓介容疑者25歳です。
警察によりますと小笠原容疑者は、きのう午後5時過ぎ盛岡駅の駅ビル内の上りエスカレーターで、
18歳の女子専門学校生のスカートの中を、携帯電話機のカメラで撮影しようとした疑いがもたれています。
警戒中だった警察官が発見し現行犯逮捕しました。小笠原容疑者は容疑を認めています。
小笠原容疑者は奥州市内の小学校に勤務しており、奥州市教育委員会はきょう午前、会見を開き
佐藤孝守教育長は、「市民の信頼を裏切る行為で大変申し訳ない。再発防止に努めたい」と陳謝しました。
http://news.ibc.co.jp/item_22633.html
(2014年08月20日 11:58 更新)
きのう盛岡駅ビル内のエスカレーターで、女子生徒のスカートの中を撮影しようとしたとして、
奥州市に住む小学校の非常勤講師の男が逮捕されました。
逮捕されたのは奥州市水沢区羽田町に住む小学校非常勤講師、小笠原啓介容疑者25歳です。
警察によりますと小笠原容疑者は、きのう午後5時過ぎ盛岡駅の駅ビル内の上りエスカレーターで、
18歳の女子専門学校生のスカートの中を、携帯電話機のカメラで撮影しようとした疑いがもたれています。
警戒中だった警察官が発見し現行犯逮捕しました。小笠原容疑者は容疑を認めています。
小笠原容疑者は奥州市内の小学校に勤務しており、奥州市教育委員会はきょう午前、会見を開き
佐藤孝守教育長は、「市民の信頼を裏切る行為で大変申し訳ない。再発防止に努めたい」と陳謝しました。
http://news.ibc.co.jp/item_22633.html
464実習生さん
2014/08/21(木) 19:22:08.28ID:aFJGFkcp みんな、どうだった〜?オレは高校落ちた。
今回含めて、岩手の一次3勝2敗の自分の憶測からすると、岩手の一次って、選考試験じゃなくて競争試験になってる気がする。
毎回、合格者数が、おんなじだ。まあ、合格者数出してから、合格者の最低点掲示して、基準点って言えば選考試験に見えなくもないけどさ。
それと、記述多すぎて採点曖昧な上に、そういうとこの問題の配点が異様に高いのはなんなの?
はっきり、ここまで出来て何点みたいな基準見せてくれないと、記述以外のとこの正当率高いのに不合格なんて腑に落ちないよ。
今回含めて、岩手の一次3勝2敗の自分の憶測からすると、岩手の一次って、選考試験じゃなくて競争試験になってる気がする。
毎回、合格者数が、おんなじだ。まあ、合格者数出してから、合格者の最低点掲示して、基準点って言えば選考試験に見えなくもないけどさ。
それと、記述多すぎて採点曖昧な上に、そういうとこの問題の配点が異様に高いのはなんなの?
はっきり、ここまで出来て何点みたいな基準見せてくれないと、記述以外のとこの正当率高いのに不合格なんて腑に落ちないよ。
465実習生さん
2014/08/21(木) 19:38:19.53ID:opzY2idy だったら、記述の所が出来るようになればいいじゃん。不合格を人のせいにしてるようにしか見えない。
466実習生さん
2014/08/21(木) 19:38:59.11ID:3+johHQ3 昨今はネットで合格発表するんだ。
結構ドキドキしますね。
二次はどうなんでしょうかね?
結構ドキドキしますね。
二次はどうなんでしょうかね?
467( ̄д ̄)
2014/08/21(木) 21:02:20.32ID:d/y9syLp 小学校2次試験の日程分かる方いますか
468実習生さん
2014/09/09(火) 21:00:13.46ID:LyLgAQVN 二次の発表いつだっけ
469実習生さん
2014/09/10(水) 09:00:56.99ID:COFpMwxn 10月7日ネットで番号発表
470実習生さん
2014/09/12(金) 23:42:50.19ID:o8oM5izs 岩手が多忙?わらかせんな東京きてみろ
471実習生さん
2014/09/19(金) 10:13:14.81ID:0UhkvKU/ 二次試験受けられた方々手ごたえはどうでしたか?
よければ参考にしたいので聞かせてください。
よければ参考にしたいので聞かせてください。
472実習生さん
2014/10/05(日) 18:21:35.69ID:CKHk5RiJ >>470
確かに都市部の方が多忙だろう。岩手県は、広いから教員の仕事量に
格差があることは確か。沿線部の盛岡、花巻、北上、奥州、一関は
概ね多忙だろう。課外クラブもあるし、保護者からの要求も多いし。
逆に、沿岸部や県北部は、一部の学校を除き、まだ田舎的な教育環境が
残っている。ただし、田舎的な場合、地域とのかかわりが増えてきて
土日に様々な地域行事に参加する必要が出てくる。
沿岸部は、確かに学力は低い。しかし、その沿岸部の教育は自分に
合っていると思う今日この頃。
これも、岩手県ならではだと思う。
確かに都市部の方が多忙だろう。岩手県は、広いから教員の仕事量に
格差があることは確か。沿線部の盛岡、花巻、北上、奥州、一関は
概ね多忙だろう。課外クラブもあるし、保護者からの要求も多いし。
逆に、沿岸部や県北部は、一部の学校を除き、まだ田舎的な教育環境が
残っている。ただし、田舎的な場合、地域とのかかわりが増えてきて
土日に様々な地域行事に参加する必要が出てくる。
沿岸部は、確かに学力は低い。しかし、その沿岸部の教育は自分に
合っていると思う今日この頃。
これも、岩手県ならではだと思う。
473実習生さん
2014/10/05(日) 18:47:54.25ID:RZzmn9z6 俺、沿岸部出身だけど学力は確かに低かった。勉強できる環境は少ないし、親の教育に対する意識も低い。そして、沿岸部には教師が来たがらない。震災後、なお一層ひどくなった。学力向上を考えなければ楽かも。でも震災後は荒れてるぞ。
474実習生さん
2014/10/05(日) 21:24:21.51ID:2/Uamy1l475実習生さん
2014/10/07(火) 13:14:19.25ID:WNOKIqZd 結果出てねーぞ
476実習生さん
2014/10/07(火) 13:20:45.16ID:zUPpiwnE 結果出てないよ…
477実習生さん
2014/10/12(日) 00:02:22.18ID:RXtaylC1 岩手県の教育水準は低いのですか?正直、岩手県出身ではないので詳しくは
分からないのですが、学テを見る限り岩手は高い方だし、先生方の意識も
高いのではないかなと思っています。
また、子どもたちも勉強に向かう姿勢についても詳しい方に聞きたいです。
どなたか教えてもらえませんか?
分からないのですが、学テを見る限り岩手は高い方だし、先生方の意識も
高いのではないかなと思っています。
また、子どもたちも勉強に向かう姿勢についても詳しい方に聞きたいです。
どなたか教えてもらえませんか?
478実習生さん
2014/10/16(木) 17:41:25.06ID:4dkO1zfI 教師の意識っていうと職員室で大声で生徒の頭の出来の悪さを
(その生徒に聞こえるように)馬鹿にするように言ったりする
教師やそれを注意しない副校長がいたことを思い出しました。
ああいう人達は少数だとは分かっていますが教員の意識は高いとは感じないです…。
(その生徒に聞こえるように)馬鹿にするように言ったりする
教師やそれを注意しない副校長がいたことを思い出しました。
ああいう人達は少数だとは分かっていますが教員の意識は高いとは感じないです…。
479実習生さん
2015/01/07(水) 04:45:09.26ID:UzmPN9pO480あぼーん
NGNGあぼーん
481実習生さん
2015/03/10(火) 18:25:54.44ID:whR9gxVZ 教育委員会事務局で過去の資料等の配布ってしてますか?
482実習生さん
2015/03/10(火) 21:42:58.92ID:9b3Y/b98 岩手県受験するつもりなのだが。
483実習生さん
2015/03/26(木) 07:44:28.36ID:u7NtUR79 一生懸命だけど検定さえ通す学力もつけてやれない方、大学に通ればOKな考えの方、学力をつけさせるより、最悪どこでもいいから就職させる感じ方がいるってだな。
教員としての使命感で生きてる方や視野の狭い方、封建的な環境が未だに存在して生徒はコミュ力ないのが多いから教祖を崇めるみたいに服従する。
陰では生徒の個人情報を話しのネタにしてる最悪なところだと思います。
教員としての使命感で生きてる方や視野の狭い方、封建的な環境が未だに存在して生徒はコミュ力ないのが多いから教祖を崇めるみたいに服従する。
陰では生徒の個人情報を話しのネタにしてる最悪なところだと思います。
484実習生さん
2015/03/27(金) 12:56:54.28ID:4RqJSClR 誤脱大杉
それから
×話し
○話
な
それから
×話し
○話
な
485実習生さん
2015/04/12(日) 17:12:55.66ID:5IAVdm99 教員採用試験一次まで、あと3ヶ月半くらい?
夢に向かって前進!
夢に向かって前進!
486実習生さん
2015/04/25(土) 18:50:56.55ID:5Abn5KWm ●東日本の現状は・・・こんなにも放射能汚染されている。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg
●チェルノブイリ原発事故後の被災者は・・・あなたの子供を不幸にさせないで!
http://tamakonomelissa.blog.fc2.com/
●安全で暮らしやすい岡山で先生になりましょう。
平成28年度岡山県・岡山市公立学校教員採用候補者選考試験について
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00022.html
1 概要について(平成27年4月23日)
PDF平成28年度岡山県・岡山市公立学校教員採用候補者選考試験の実施について(概要)(PDF:257KB)
http://www.city.okayama.jp/contents/000220368.pdf
2 実施要項(出願書類)の交付について
(1) 交付期間:平成27年4月24日(金)〜平成27年5月22日(金)
(2) 郵送による交付を希望する場合:郵便番号,送付先住所,宛名を明記し140円切手を貼った封筒(240ミリメートル×332ミリメートルの角形2号)を同封の上,岡山県教育庁教職員課(〒700-8570岡山市北区内山下2-4-6)まで送付してください。
※岡山県教育庁教職員課ホームページ,岡山市教育委員会事務局学事課ホームページからもダウンロードできます。
■出願書類のダウンロード■→ http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00010.html
●スケジュールがタイトなので今すぐ確認を!
暮らしやすさが魅力の岡山市では、あなたが思い描く暮らしのステージがきっと見つかるはずです。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしましょう。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg
●チェルノブイリ原発事故後の被災者は・・・あなたの子供を不幸にさせないで!
http://tamakonomelissa.blog.fc2.com/
●安全で暮らしやすい岡山で先生になりましょう。
平成28年度岡山県・岡山市公立学校教員採用候補者選考試験について
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00022.html
1 概要について(平成27年4月23日)
PDF平成28年度岡山県・岡山市公立学校教員採用候補者選考試験の実施について(概要)(PDF:257KB)
http://www.city.okayama.jp/contents/000220368.pdf
2 実施要項(出願書類)の交付について
(1) 交付期間:平成27年4月24日(金)〜平成27年5月22日(金)
(2) 郵送による交付を希望する場合:郵便番号,送付先住所,宛名を明記し140円切手を貼った封筒(240ミリメートル×332ミリメートルの角形2号)を同封の上,岡山県教育庁教職員課(〒700-8570岡山市北区内山下2-4-6)まで送付してください。
※岡山県教育庁教職員課ホームページ,岡山市教育委員会事務局学事課ホームページからもダウンロードできます。
■出願書類のダウンロード■→ http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00010.html
●スケジュールがタイトなので今すぐ確認を!
暮らしやすさが魅力の岡山市では、あなたが思い描く暮らしのステージがきっと見つかるはずです。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしましょう。
487実習生さん
2015/05/06(水) 22:45:34.18ID:5fVDj7AG ★滝沢市の小学校教諭が公然わいせつで逮捕
きょう午前、盛岡市内の駐車場で下半身を露出したとして小学校教諭の男が現行犯逮捕されました。
公然わいせつの疑いで逮捕されたのは、滝沢市葉の木沢山の小学校教諭・月井陵一容疑者44歳です。
警察によりますと、月井容疑者はきょう午前9時半ごろ、盛岡駅西口近くの駐車場で
着用していた短いスカートから自分の下半身を通行人に向けて露出させた疑いが持たれています。
現場近くでは今年3月ごろから女装した男性を見たという通報が相次いでいて、
警戒中の警察官が下半身を露出させている月井容疑者を発見し、現行犯逮捕しました。
月井容疑者は容疑を認めていて、警察は余罪についても追及しています。
http://news.ibc.co.jp/item_24356.html
★下着なしでミニスカはき露出、小学校教諭を逮捕
岩手県警盛岡西署は5日、岩手県滝沢市、盛岡市立小学校教諭の男(44)を、
公然わいせつの疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、男は5日午前9時15分頃、JR盛岡駅西口の駐車場付近で、
下着を身に着けずにミニスカートを履き、陰部を露出した疑い。
3月以降、付近で女装をした不審な男がいるという情報が複数寄せられたため、
署員が警戒していた。
市教育委員会によると、男は1993年度に採用され、現在の職場には2012年度
から勤めていた。仕事熱心で、児童や保護者に人気だったとしている。5日は休日だった。
記者会見した千葉仁一教育長は「児童、保護者、市民の信頼を裏切り、誠に遺憾」と述べ、
頭を下げた。
県内では教職員の不祥事が相次いでいる。盛岡市教委は6日、市立小中学校の校長と幼稚園長
を集めて緊急会議を開き、市民の不信を招く行為をしないよう改めて指導する方針。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150505-OYT1T50097.html
きょう午前、盛岡市内の駐車場で下半身を露出したとして小学校教諭の男が現行犯逮捕されました。
公然わいせつの疑いで逮捕されたのは、滝沢市葉の木沢山の小学校教諭・月井陵一容疑者44歳です。
警察によりますと、月井容疑者はきょう午前9時半ごろ、盛岡駅西口近くの駐車場で
着用していた短いスカートから自分の下半身を通行人に向けて露出させた疑いが持たれています。
現場近くでは今年3月ごろから女装した男性を見たという通報が相次いでいて、
警戒中の警察官が下半身を露出させている月井容疑者を発見し、現行犯逮捕しました。
月井容疑者は容疑を認めていて、警察は余罪についても追及しています。
http://news.ibc.co.jp/item_24356.html
★下着なしでミニスカはき露出、小学校教諭を逮捕
岩手県警盛岡西署は5日、岩手県滝沢市、盛岡市立小学校教諭の男(44)を、
公然わいせつの疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、男は5日午前9時15分頃、JR盛岡駅西口の駐車場付近で、
下着を身に着けずにミニスカートを履き、陰部を露出した疑い。
3月以降、付近で女装をした不審な男がいるという情報が複数寄せられたため、
署員が警戒していた。
市教育委員会によると、男は1993年度に採用され、現在の職場には2012年度
から勤めていた。仕事熱心で、児童や保護者に人気だったとしている。5日は休日だった。
記者会見した千葉仁一教育長は「児童、保護者、市民の信頼を裏切り、誠に遺憾」と述べ、
頭を下げた。
県内では教職員の不祥事が相次いでいる。盛岡市教委は6日、市立小中学校の校長と幼稚園長
を集めて緊急会議を開き、市民の不信を招く行為をしないよう改めて指導する方針。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150505-OYT1T50097.html
488実習生さん
2015/05/24(日) 13:12:16.25ID:vrNYjxR3 こんにちは。
今年岩手県を受験する者です。
2次の実技、16時30までと書いてありますが、全員16時30なのでしょうか?
それとも、実技終わった人から帰っていいのでしょうか?
今年岩手県を受験する者です。
2次の実技、16時30までと書いてありますが、全員16時30なのでしょうか?
それとも、実技終わった人から帰っていいのでしょうか?
489実習生さん
2015/05/24(日) 14:16:49.85ID:C5VxhxrE 文部科学省はバカの集まり。全員処刑しろ!
いじめ相談員wwスクールカウンセラーww
こんなの無駄!!この世から公立学校を無くせ!!
クソ公務員による道徳教育が大間違い!!
ゆとり教育も公僕が楽をする為にやったこと!!
公務員に道徳教育は絶対にできないww
公立学校はクズどもの集まり、いまの日本の教育システムを
ブッ潰し教育に効率の良い学校システムへつくり変えよう!!
税収入の為のキズナwwみせかけ福祉ww偽善教育の得意技!!
教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
いじめ相談員wwスクールカウンセラーww
こんなの無駄!!この世から公立学校を無くせ!!
クソ公務員による道徳教育が大間違い!!
ゆとり教育も公僕が楽をする為にやったこと!!
公務員に道徳教育は絶対にできないww
公立学校はクズどもの集まり、いまの日本の教育システムを
ブッ潰し教育に効率の良い学校システムへつくり変えよう!!
税収入の為のキズナwwみせかけ福祉ww偽善教育の得意技!!
教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
490実習生さん
2015/05/25(月) 22:39:19.74ID:ftyngExB 岩手県の常勤講師は退職金でますか?
491実習生さん
2015/07/07(火) 10:50:02.20ID:twvEIPCJ ★中2男子、いじめ苦に自殺か…電車に飛び込み
岩手県矢巾町で5日、同県紫波郡の中学2年男子生徒(13)が電車にひかれて
死亡する事故があり、生徒が担任と交換するノートに、いじめを受け「死にたい」
と自殺をほのめかす記述が見つかった。県警は自殺とみて動機を調べている。
県警によると、生徒は5日午後7時半頃、JR東北線矢幅駅に進入してきた普通電車
の前に飛び込んだ。
父親は6日、県警から返却された生徒の「生活記録ノート」に、
「なぐられたり、けられたり、首しめられたり」と暴力を受けていたことが書かれて
いるのを見つけた。ノートには「死にたい」「市(死)ぬ場所はきまってるんです」
とも書かれていた。
ノートの内容は学校側も把握していたといい、校長は「しっかり調査して明らかにしたい」
として、7日に全校生徒にいじめの有無などを調査するアンケートを行うという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150707-00050017-yom-soci
岩手県矢巾町で5日、同県紫波郡の中学2年男子生徒(13)が電車にひかれて
死亡する事故があり、生徒が担任と交換するノートに、いじめを受け「死にたい」
と自殺をほのめかす記述が見つかった。県警は自殺とみて動機を調べている。
県警によると、生徒は5日午後7時半頃、JR東北線矢幅駅に進入してきた普通電車
の前に飛び込んだ。
父親は6日、県警から返却された生徒の「生活記録ノート」に、
「なぐられたり、けられたり、首しめられたり」と暴力を受けていたことが書かれて
いるのを見つけた。ノートには「死にたい」「市(死)ぬ場所はきまってるんです」
とも書かれていた。
ノートの内容は学校側も把握していたといい、校長は「しっかり調査して明らかにしたい」
として、7日に全校生徒にいじめの有無などを調査するアンケートを行うという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150707-00050017-yom-soci
492実習生さん
2015/07/09(木) 10:59:28.55ID:mBYNoO4o 仮病で逃亡中の職務放棄 の女教師 情報
■岩手県 矢巾北(やはば きた)中 イジメ自殺事件■
(住所 岩手県 紫波郡 矢巾町 上矢次7-115)
・校長 鈴木美成
未来ある子供の命を見捨てた問題女性教師 候補
(現在、仮病で逃亡中(逃亡中でも税金(給与)が支払われます)
・田口ちかこ (未確定ですが、現時点で1番可能性高いです)
http://i.imgur.com/yS96870.jpg
在学中の後輩から聞いて代わりに
書き込んでくれたらしく信憑性は高い。
報道ステーションで2年時の問題担任は前々から在籍していて
1年時の女性担任が新任との事です。
・佐々木 雅(2015年4月新任)なので×
・柏葉英樹(2015年4月新任)なので×
新たに↓の情報が
Bサイには
1年の時の担任 田中桃子
2年の時の担任 田口千賀子
ってレスがありました。
■岩手県 矢巾北(やはば きた)中 イジメ自殺事件■
(住所 岩手県 紫波郡 矢巾町 上矢次7-115)
・校長 鈴木美成
未来ある子供の命を見捨てた問題女性教師 候補
(現在、仮病で逃亡中(逃亡中でも税金(給与)が支払われます)
・田口ちかこ (未確定ですが、現時点で1番可能性高いです)
http://i.imgur.com/yS96870.jpg
在学中の後輩から聞いて代わりに
書き込んでくれたらしく信憑性は高い。
報道ステーションで2年時の問題担任は前々から在籍していて
1年時の女性担任が新任との事です。
・佐々木 雅(2015年4月新任)なので×
・柏葉英樹(2015年4月新任)なので×
新たに↓の情報が
Bサイには
1年の時の担任 田中桃子
2年の時の担任 田口千賀子
ってレスがありました。
493実習生さん
2015/07/09(木) 13:32:21.73ID:ntkovUQY 虐め対策に講じた 生徒・教諭の交換ノートの意味
担任がどの程度、生徒の虐め訴えを把握理解して居たのだろうか?
見当違いな気楽なアドバス、まさか苛めなど在り得ない
増して自殺など・・・我がクラスの生徒に限っての、安易な気持ち
担任がどの程度、生徒の虐め訴えを把握理解して居たのだろうか?
見当違いな気楽なアドバス、まさか苛めなど在り得ない
増して自殺など・・・我がクラスの生徒に限っての、安易な気持ち
494実習生さん
2015/07/10(金) 22:35:45.16ID:i+eBJen4 男に「美」って漢字は使うもんじゃないな。
竪山辰美(千葉大生殺人事件)、
中勝美(舞鶴女子高生殺人事件)、
荒木虎美(別府保険金殺人事件)、
佐藤虎美(藤沢女高生強姦殺人事件)、
横山一美(北九州病院長殺人事件)、
梅川昭美(三菱銀行籠城事件)、
林真須美(和歌山毒カレー事件)
原武裕美(林檎殺人事件)
しげる克美(愛人殺害事件)
渡邊美樹(従業員虐待事件)
鈴木美成(岩手中2いじめ自殺事件) ←いまここ
竪山辰美(千葉大生殺人事件)、
中勝美(舞鶴女子高生殺人事件)、
荒木虎美(別府保険金殺人事件)、
佐藤虎美(藤沢女高生強姦殺人事件)、
横山一美(北九州病院長殺人事件)、
梅川昭美(三菱銀行籠城事件)、
林真須美(和歌山毒カレー事件)
原武裕美(林檎殺人事件)
しげる克美(愛人殺害事件)
渡邊美樹(従業員虐待事件)
鈴木美成(岩手中2いじめ自殺事件) ←いまここ
495実習生さん
2015/07/12(日) 06:48:05.97ID:zH02Dsse 教員て楽なもんだな
616 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/12(日) 06:17:01.22 ID:YsT5Alux0
直接関係ないから私が誰かバレてもいいから書くけど
小学校が一緒で私は転校したから詳しくはわからないけど、
今の矢巾北中2年のみずきって女バス部員が言ってた
教育委員会?学校より上のに言われて、いじめしてた人と親はマスコミにばれないように
おじいちゃんおばあちゃんがスーパーに迎えにきて親といじめっこは祖父母の家から学校と仕事行ってるんだって
おじさんおばさんの家から通ってる人もいるって
先生と校長先生も同じように親戚のとこに住んでるって
お店でおじいちゃんおばあちゃんとか親戚と待ち合わせして帰ったりマスコミから守ってるって言ってた
今頑張らないとみんなの絆がバラバラになるから、みんな守ってるんだって
守ったことが「友達に優しい」「困ってる人に親切にできる生徒」って評価されて
推薦してもらて学校の成績もテストとか授業中の態度も悪くても良くしてもらえるから、みんな守ってるって言ってた
お兄さんお姉さんがいる人は高校卒業したら学校関係に就職も約束してるから、家族もみんな
言わないんだって
一昨日聞いてすごいこと聞いちゃったってドキドキしてたけど、死んだ子が可哀想なのと
いじめっこのお兄さんがおれの弟はいじめで人を殺したんだってまわりに自慢してるから、
それが許せなくなって約束破って報告しました
616 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/12(日) 06:17:01.22 ID:YsT5Alux0
直接関係ないから私が誰かバレてもいいから書くけど
小学校が一緒で私は転校したから詳しくはわからないけど、
今の矢巾北中2年のみずきって女バス部員が言ってた
教育委員会?学校より上のに言われて、いじめしてた人と親はマスコミにばれないように
おじいちゃんおばあちゃんがスーパーに迎えにきて親といじめっこは祖父母の家から学校と仕事行ってるんだって
おじさんおばさんの家から通ってる人もいるって
先生と校長先生も同じように親戚のとこに住んでるって
お店でおじいちゃんおばあちゃんとか親戚と待ち合わせして帰ったりマスコミから守ってるって言ってた
今頑張らないとみんなの絆がバラバラになるから、みんな守ってるんだって
守ったことが「友達に優しい」「困ってる人に親切にできる生徒」って評価されて
推薦してもらて学校の成績もテストとか授業中の態度も悪くても良くしてもらえるから、みんな守ってるって言ってた
お兄さんお姉さんがいる人は高校卒業したら学校関係に就職も約束してるから、家族もみんな
言わないんだって
一昨日聞いてすごいこと聞いちゃったってドキドキしてたけど、死んだ子が可哀想なのと
いじめっこのお兄さんがおれの弟はいじめで人を殺したんだってまわりに自慢してるから、
それが許せなくなって約束破って報告しました
496実習生さん
2015/07/12(日) 11:08:19.87ID:YykgKDab 568 :可愛い奥様@転載は禁止:2015/07/12(日) 06:12:31.47 ID:qNa3W1J7O
(°▽°)盛岡スネークです
岩手日報に出ていましたが本日遺族が被害届を出すとのこと。
警察の捜査で徹底的に調べてほしいとのこと。
何の罪に当たるかは今後警察と相談して考えるとのこと。紫波警察署頼りないから受理しないかも。
しかも本日は日曜、当番の下っ端警官しかいないし。
私の子供が嫌がらせで掲示板に誹謗中傷を受けたときに相談に行ったら「見なければいい」とか
「こういう掲示板があるんですね、初めて知りました」とか「反応するから収拾つかなくなる、放置が一番ですよ」
とか言う駄目警官しかいないし。
(°▽°)盛岡スネークです
岩手日報に出ていましたが本日遺族が被害届を出すとのこと。
警察の捜査で徹底的に調べてほしいとのこと。
何の罪に当たるかは今後警察と相談して考えるとのこと。紫波警察署頼りないから受理しないかも。
しかも本日は日曜、当番の下っ端警官しかいないし。
私の子供が嫌がらせで掲示板に誹謗中傷を受けたときに相談に行ったら「見なければいい」とか
「こういう掲示板があるんですね、初めて知りました」とか「反応するから収拾つかなくなる、放置が一番ですよ」
とか言う駄目警官しかいないし。
497実習生さん
2015/07/13(月) 10:20:07.99ID:YfkIY9Jr 死 教育委員会任せでは結局、隠蔽もみ消し必至
警察に委ねるのが適切、
警察に委ねるのが適切、
498実習生さん
2015/07/13(月) 12:51:23.62ID:7VAZ3UyA >>491
つ鬼女様スゲー! 15で校長が晒されているw
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436707264/214
【岩手中2死亡】 男子生徒の父親が警察に被害届け出 [NHK]★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436695245/752
拡散するなよ! 絶対するなよ!!
つ鬼女様スゲー! 15で校長が晒されているw
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436707264/214
【岩手中2死亡】 男子生徒の父親が警察に被害届け出 [NHK]★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436695245/752
拡散するなよ! 絶対するなよ!!
499実習生さん
2015/07/13(月) 13:22:16.11ID:9tzgUdsU 男に「美」って漢字は使うもんじゃないな。
竪山辰美(千葉大生殺人事件)、
中勝美(舞鶴女子高生殺人事件)、
荒木虎美(別府保険金殺人事件)、
佐藤虎美(藤沢女高生強姦殺人事件)、
横山一美(北九州病院長殺人事件)、
梅川昭美(三菱銀行籠城事件)、
林真須美(和歌山毒カレー事件)
原武裕美(林檎殺人事件)
しげる克美(愛人殺害事件)
渡邊美樹(従業員虐待事件)
渡辺喜美(8億円熊手事件)
鈴木美成(岩手中2いじめ自殺事件) ←いまここ
竪山辰美(千葉大生殺人事件)、
中勝美(舞鶴女子高生殺人事件)、
荒木虎美(別府保険金殺人事件)、
佐藤虎美(藤沢女高生強姦殺人事件)、
横山一美(北九州病院長殺人事件)、
梅川昭美(三菱銀行籠城事件)、
林真須美(和歌山毒カレー事件)
原武裕美(林檎殺人事件)
しげる克美(愛人殺害事件)
渡邊美樹(従業員虐待事件)
渡辺喜美(8億円熊手事件)
鈴木美成(岩手中2いじめ自殺事件) ←いまここ
500実習生さん
2015/07/13(月) 17:13:24.34ID:0AN1Afxi 校長が父親に謝罪 岩手“中2いじめ自殺”
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150713-00000025-ann-soci
岩手県矢巾町で中学2年生の村松亮君(13)がいじめを苦に自殺したとされる問題で、
中学校の校長が遺族に謝罪しました。
村松亮君の父親:「校長先生の方から、『この度は申し訳ございませんでした』という謝罪は
頂けたので」
亮君の父親は13日に中学校を訪ね、校長に対し、校内のいじめの実態調査の徹底などを求めました。
そのなかでは、校長から父親に対して、亮君の死について学校側に非があったことを認め、謝罪が
あったということです。また、いじめについて、しっかりとした調査を行うと約束したということです。
学校側は全校生徒や教職員を対象にいじめについてのアンケートや聞き取りを行っていて、今週中には
亮君の父親や保護者に中間報告をする方針です。亮君は担任との連絡ノートにいじめを訴える内容を書き残し、
5日に自殺したとみられています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150713-00000025-ann-soci
岩手県矢巾町で中学2年生の村松亮君(13)がいじめを苦に自殺したとされる問題で、
中学校の校長が遺族に謝罪しました。
村松亮君の父親:「校長先生の方から、『この度は申し訳ございませんでした』という謝罪は
頂けたので」
亮君の父親は13日に中学校を訪ね、校長に対し、校内のいじめの実態調査の徹底などを求めました。
そのなかでは、校長から父親に対して、亮君の死について学校側に非があったことを認め、謝罪が
あったということです。また、いじめについて、しっかりとした調査を行うと約束したということです。
学校側は全校生徒や教職員を対象にいじめについてのアンケートや聞き取りを行っていて、今週中には
亮君の父親や保護者に中間報告をする方針です。亮君は担任との連絡ノートにいじめを訴える内容を書き残し、
5日に自殺したとみられています。
501公立学校をぶっ潰し、ゴミクズどもを皆殺し!!
2015/07/18(土) 16:38:51.31ID:BrDEUya5 公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
502実習生さん
2015/07/20(月) 18:27:31.92ID:DNT/gbG7 うちの学校に、この人を教諭にしてはいけないという講師が
いますが、(年上にたぐち、上から目線。)落ち着いた学級
持たせたにも関わらず、生徒指導問題多数。(うちの学校体質
から、明らかにされない。)女性で、見た目はいいんだけど、
他の教員とはかかわれない。
いますが、(年上にたぐち、上から目線。)落ち着いた学級
持たせたにも関わらず、生徒指導問題多数。(うちの学校体質
から、明らかにされない。)女性で、見た目はいいんだけど、
他の教員とはかかわれない。
2015/07/21(火) 22:34:06.36ID:tLBD+YZQ
校長や教頭という無駄で無意味な管理職をなくして
こいつらを不要にするシステムを作るべきだろ
校長・教頭を不要にできれば効率的な教育も可能になる
こいつらを不要にするシステムを作るべきだろ
校長・教頭を不要にできれば効率的な教育も可能になる
504実習生さん
2015/07/23(木) 21:15:06.78ID:CkbsnByP 下着着けずミニスカ…元教諭男性の退職金不支給
下着を身に着けずにミニスカートを履き、下半身を露出したとして公然わいせつ罪に問われ、
懲役4月、執行猶予3年の判決が確定した盛岡市立小学校の元教諭の男性(45)に対し、
岩手県教育委員会は21日、退職手当約950万円を不支給とする処分を行った。
県教委によると、盛岡地裁の判決に男性は控訴せず、7月11日付で確定。
地方公務員法により、同日、自動失職していた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150721-OYT1T50160.html
★男性小学教諭がスカートはき下半身を露出 2015年5月6日6時0分 スポーツ報知
盛岡西署は5日午前、岩手県盛岡市のJR盛岡駅前で下半身を露出したとして、
公然わいせつの疑いで同県滝沢市の小学校教諭・月井陵一容疑者(44)を逮捕した。
容疑を認めている。
同署によると、月井容疑者は午前9時すぎ、駅西口の駐車場付近で通行中の女性に
向かって下半身を露出。警戒していた警察官が現行犯逮捕した。
月井容疑者はスカートをはいていたという。月井容疑者は盛岡市内の小学校の教諭。
連休を利用して自家用車で盛岡駅前まで来ていた。
盛岡駅周辺では今年3月以降、スカート姿で下半身を露出する男がいるという通報が4件あり、
同署が警戒していた。同署では月井容疑者に余罪があるとみて、調べを進めている。
http://www.hochi.co.jp/topics/20150505-OHT1T50191.html
下着を身に着けずにミニスカートを履き、下半身を露出したとして公然わいせつ罪に問われ、
懲役4月、執行猶予3年の判決が確定した盛岡市立小学校の元教諭の男性(45)に対し、
岩手県教育委員会は21日、退職手当約950万円を不支給とする処分を行った。
県教委によると、盛岡地裁の判決に男性は控訴せず、7月11日付で確定。
地方公務員法により、同日、自動失職していた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150721-OYT1T50160.html
★男性小学教諭がスカートはき下半身を露出 2015年5月6日6時0分 スポーツ報知
盛岡西署は5日午前、岩手県盛岡市のJR盛岡駅前で下半身を露出したとして、
公然わいせつの疑いで同県滝沢市の小学校教諭・月井陵一容疑者(44)を逮捕した。
容疑を認めている。
同署によると、月井容疑者は午前9時すぎ、駅西口の駐車場付近で通行中の女性に
向かって下半身を露出。警戒していた警察官が現行犯逮捕した。
月井容疑者はスカートをはいていたという。月井容疑者は盛岡市内の小学校の教諭。
連休を利用して自家用車で盛岡駅前まで来ていた。
盛岡駅周辺では今年3月以降、スカート姿で下半身を露出する男がいるという通報が4件あり、
同署が警戒していた。同署では月井容疑者に余罪があるとみて、調べを進めている。
http://www.hochi.co.jp/topics/20150505-OHT1T50191.html
505実習生さん
2015/07/25(土) 18:41:51.75ID:sdHInYi6 一日目お疲れ様でした!
解答はネット等で公表されるのでしょうか??
解答はネット等で公表されるのでしょうか??
506実習生さん
2015/08/04(火) 02:01:47.16ID:sGCzn63y どこ?
507実習生さん
2015/08/05(水) 09:05:05.25ID:ALLuAmuu <岩手いじめ自殺>担任が謝罪…父親に「自分に力なかった」
岩手県矢巾(やはば)町の中学2年、村松亮さん(13)がいじめを苦に自殺した
とみられる問題で、村松さんの女性担任教諭が4日、村松さんの自宅を訪れ、
父親(40)に「いじめに早く気づけず、自分に力がなかった」と謝罪した。
いじめの情報を校内で共有できなかったことについて「生徒指導主事は4月から
新しくなったので信用ができなかった。亮君との信頼関係もあり、自分で何とかしたかった」
と話した。
村松さんの父親は「担任の謝罪を聞けてよかったが、息子が自殺する前に保護者と
緊密にコミュニケーションを取ってほしかった」と話した。
村松さんのいじめを巡っては、中学校がいじめ防止対策推進法に基づき、生徒指導主事や
養護教員らで構成するいじめ防止組織を設置していたが機能しなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150805-00000007-mai-soci
岩手県矢巾(やはば)町の中学2年、村松亮さん(13)がいじめを苦に自殺した
とみられる問題で、村松さんの女性担任教諭が4日、村松さんの自宅を訪れ、
父親(40)に「いじめに早く気づけず、自分に力がなかった」と謝罪した。
いじめの情報を校内で共有できなかったことについて「生徒指導主事は4月から
新しくなったので信用ができなかった。亮君との信頼関係もあり、自分で何とかしたかった」
と話した。
村松さんの父親は「担任の謝罪を聞けてよかったが、息子が自殺する前に保護者と
緊密にコミュニケーションを取ってほしかった」と話した。
村松さんのいじめを巡っては、中学校がいじめ防止対策推進法に基づき、生徒指導主事や
養護教員らで構成するいじめ防止組織を設置していたが機能しなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150805-00000007-mai-soci
508実習生さん
2015/08/20(木) 13:32:13.70ID:fTujvVLI 今年も結果発表遅れてるんですね
509実習生さん
2015/08/20(木) 14:13:40.46ID:VZPCDtvL でないですねー
510実習生さん
2015/08/20(木) 14:16:01.87ID:0nXIYH+E 初見です。
去年は何時ぐらいにやっと公開されたんですかー?
去年は何時ぐらいにやっと公開されたんですかー?
511実習生さん
2015/08/20(木) 14:16:42.77ID:XedUe0gm 発表されない・・・?
512実習生さん
2015/08/20(木) 14:23:11.90ID:x2rqmgwu 出たねー!
取り敢えず受かって一安心
取り敢えず受かって一安心
513実習生さん
2015/08/21(金) 14:01:48.67ID:fjuyQbC+ 届きました!小論低いっ汗(高校)
でも受かりました!
でも受かりました!
514実習生さん
2015/08/22(土) 23:42:10.97ID:apwv4Gy+ 受かったみなさんは何点くらいでしたか?
515実習生さん
2015/08/23(日) 07:25:18.68ID:ZUcKUoFM 教職 7割
論文 5割
専門 7割
でした。なぜ受かったのかわからんです
論文 5割
専門 7割
でした。なぜ受かったのかわからんです
516実習生さん
2015/08/23(日) 11:13:07.42ID:mvGSANPf 親が教師、あるいは親戚に教師がいるから。
517実習生さん
2015/08/31(月) 16:47:22.94ID:louhZhuq 高校講師受験
専門 8割
小論 5割w
一応 合格
高校受けた人達の小論の点数が気になる!
専門 8割
小論 5割w
一応 合格
高校受けた人達の小論の点数が気になる!
518実習生さん
2015/08/31(月) 23:36:53.81ID:rwuBh3iE 今年は受験しなかったのですが、来年受けようと思ってます。
今年から講師経験ある人が教職教養を免除されたらしいですが、実際試験はどうでした?
論文の配点が上がるみたいですが…。
立派な論文書かないと受からないなら、教職教養を受けた方がいいかな…と迷ってます。
今年から講師経験ある人が教職教養を免除されたらしいですが、実際試験はどうでした?
論文の配点が上がるみたいですが…。
立派な論文書かないと受からないなら、教職教養を受けた方がいいかな…と迷ってます。
519実習生さん
2015/09/01(火) 19:44:57.37ID:4bNlZncL 校種と教科と受験回数知りたいっす
520実習生さん
2015/09/02(水) 18:50:50.96ID:M7PeafSP 【逮捕者続出】鈴木廣子と岩手の精神科【祭炎上】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1399523030/l50
○都南レイパー精神科医・浜崎高行は患者を自宅で昏睡レイプでタイーホ裁判刑務所だが、鈴木が金と見返りに被害者の訴えをことごとく潰してきたため事件発覚が遅れ被害者多数となった
○釜石病院の小児科医長、幼女わいせつ杉江信之ペドフェリア(高裁裁判長大激怒)の、被害者を10年以上前から金で売っていた(3件立件・表面化しない被害者は多数いるらしい)
○医大時代の男子患者洗脳・妹強姦・警察沙汰事件の主治医逃れなど巧みな責任回避術。後医に責任を取らせる悪魔の前医
○鈴木広子の一関3歳児強姦被害者を利用した警察利権へ食い込み。目ざとい出世欲。鈴木と弁護士を稼げるだけ稼がせて金を搾り取るも、事件化させずに金を引っ張る悪質性
○鈴木廣子に通院している佐々木弁護士と小笠原弁護士は闇サイトで処方箋薬を買っているらしい?(鈴木談)「年配の女性」と鈴木とグルになっていた渡辺栄子女弁護士は刑務所行き
○女患者を岩手の医者や弁護士に売春斡旋し、下半身ネタを押さえ脅すことで、鈴木廣子被害者の会が結成されても岩手県内では弁護士を探せないようにする巧みな訴訟戦術
○自殺をした岩手出身の小説家の佐藤亜有子さんが自分の患者だと自慢してバラす守秘義務違反
○投薬をしないことで冷静な判断力を奪い、簡単に洗脳する宗教まがいのインチキ商法。未成年者や犯罪被害者やDV被害者をターゲットにして金を巻き上げる
○1回1万のカウンセリング。プラス謝礼金10万〜100万でガッポリ儲ける。税金なし脱税丸儲け
○医大精神科外来の男子トイレの小便器に廣子の写真が何度も捨ててあり、不特定多数の尿がかかるように毎日セッティングされていた
○婆はボットン便所。娘は公衆便所。病院乗っ取り計画。警察から事情聴取をされた
○パチンコ屋という風俗店隣のボロビルの4階。1階コンビニの公衆電話には風俗店デリヘルのチラシが張ってある。3階は音楽スタジオで騒音でレイプ現場。風俗店従業員ぐるみの管理売春。4階のベランダから飛び降り自殺しろとけしかける
鈴木先生のご尊顔とご発言と輝かしい業績
http://www.npo-digi.com/communication/726
http://ci.nii.ac.jp/author?q=%E9%88%B4%E6%9C%A8+%E5%BB%A3%E5%AD%90
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1399523030/l50
○都南レイパー精神科医・浜崎高行は患者を自宅で昏睡レイプでタイーホ裁判刑務所だが、鈴木が金と見返りに被害者の訴えをことごとく潰してきたため事件発覚が遅れ被害者多数となった
○釜石病院の小児科医長、幼女わいせつ杉江信之ペドフェリア(高裁裁判長大激怒)の、被害者を10年以上前から金で売っていた(3件立件・表面化しない被害者は多数いるらしい)
○医大時代の男子患者洗脳・妹強姦・警察沙汰事件の主治医逃れなど巧みな責任回避術。後医に責任を取らせる悪魔の前医
○鈴木広子の一関3歳児強姦被害者を利用した警察利権へ食い込み。目ざとい出世欲。鈴木と弁護士を稼げるだけ稼がせて金を搾り取るも、事件化させずに金を引っ張る悪質性
○鈴木廣子に通院している佐々木弁護士と小笠原弁護士は闇サイトで処方箋薬を買っているらしい?(鈴木談)「年配の女性」と鈴木とグルになっていた渡辺栄子女弁護士は刑務所行き
○女患者を岩手の医者や弁護士に売春斡旋し、下半身ネタを押さえ脅すことで、鈴木廣子被害者の会が結成されても岩手県内では弁護士を探せないようにする巧みな訴訟戦術
○自殺をした岩手出身の小説家の佐藤亜有子さんが自分の患者だと自慢してバラす守秘義務違反
○投薬をしないことで冷静な判断力を奪い、簡単に洗脳する宗教まがいのインチキ商法。未成年者や犯罪被害者やDV被害者をターゲットにして金を巻き上げる
○1回1万のカウンセリング。プラス謝礼金10万〜100万でガッポリ儲ける。税金なし脱税丸儲け
○医大精神科外来の男子トイレの小便器に廣子の写真が何度も捨ててあり、不特定多数の尿がかかるように毎日セッティングされていた
○婆はボットン便所。娘は公衆便所。病院乗っ取り計画。警察から事情聴取をされた
○パチンコ屋という風俗店隣のボロビルの4階。1階コンビニの公衆電話には風俗店デリヘルのチラシが張ってある。3階は音楽スタジオで騒音でレイプ現場。風俗店従業員ぐるみの管理売春。4階のベランダから飛び降り自殺しろとけしかける
鈴木先生のご尊顔とご発言と輝かしい業績
http://www.npo-digi.com/communication/726
http://ci.nii.ac.jp/author?q=%E9%88%B4%E6%9C%A8+%E5%BB%A3%E5%AD%90
521実習生さん
2015/09/04(金) 14:37:41.25ID:H3+/sQEu 一次合格者です!
模擬授業の際はホワイトボード、教科書等は用意されてるのでしょうか?
経験者の方教えていただけたら幸いです。
模擬授業の際はホワイトボード、教科書等は用意されてるのでしょうか?
経験者の方教えていただけたら幸いです。
522実習生さん
2015/09/06(日) 21:09:49.84ID:aoI9mzd9 模擬授業とか考えると講師有利ですよねー、やっぱり
523実習生さん
2015/09/06(日) 21:16:23.01ID:n1Rx8O2U 他県現職も強そうですね
524実習生さん
2015/09/12(土) 07:26:57.66ID:2vLMwW/Q 岩手では教員が生徒の誕生日にお菓子を与えるのか?これ普通なの?
https://twitter.com/7160kisaragi/status/641955592072904705
https://twitter.com/7160kisaragi/status/641955592072904705
525実習生さん
2015/09/12(土) 14:13:19.55ID:sF42iQtT 大◯渡の伊◯は授業で焼き物してるよ
526実習生さん
2015/09/14(月) 15:29:11.30ID:H2Cuaujk 【岩手・矢巾いじめ自殺事件】被害者は精液を飲まされて自殺した【鈴木広子の管理売春レイプ風俗ビル】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1399523030/l50
7月1日・2日の宿泊研修って、死にたいといなくなってしまいたいと思うほど嫌だったのよね。
無能担任にさんざん悩みを相談していたはずなのに、無能担任はスルーして「楽しみましょうね」という返事。
そして、宿泊研修で、中2被害者は、加害者から精液を飲まされて、みんなの前で笑いものにされた。
地獄の宿泊研修を「楽しもう」と言った無能担任。あまりにも酷すぎる現実。キツ過ぎてマスコミも真実を報道できない。
岩手が酷いのは昔からだった。
鈴木は風俗ビルで、患者を計画的に集団レイプして、管理売春の元、風俗嬢にして、家や病院や会社をゆすっている。
隣は風営法で管理されたパチンコ店、1階コンビニ前の公衆電話にピンクちらしが張ってある。
3階音楽スタジオはラブホ代わりのレイプ現場。風俗店従業員が出入りして、違法薬物を売っている。
エレベーター内に「Drサポート(ドラック売ります)」の張り紙。使用済みコンドームが捨ててある。金髪のミュージシャン崩れから恐喝される。
とてもではないが、まともな場所ではないのです。
そんな保険の使えない闇医者・鈴木を生み出したのは、「呆れた上申書」の岩手医大。鈴木は岩手の裏金作りのブラックマネーの資金洗浄をしている。
だから、第三者委員会は「岩手の精神科医」ではなくて、「県外の精神科医」が選ばれた。これが岩手の異常な実態を物語っているのです。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1399523030/l50
7月1日・2日の宿泊研修って、死にたいといなくなってしまいたいと思うほど嫌だったのよね。
無能担任にさんざん悩みを相談していたはずなのに、無能担任はスルーして「楽しみましょうね」という返事。
そして、宿泊研修で、中2被害者は、加害者から精液を飲まされて、みんなの前で笑いものにされた。
地獄の宿泊研修を「楽しもう」と言った無能担任。あまりにも酷すぎる現実。キツ過ぎてマスコミも真実を報道できない。
岩手が酷いのは昔からだった。
鈴木は風俗ビルで、患者を計画的に集団レイプして、管理売春の元、風俗嬢にして、家や病院や会社をゆすっている。
隣は風営法で管理されたパチンコ店、1階コンビニ前の公衆電話にピンクちらしが張ってある。
3階音楽スタジオはラブホ代わりのレイプ現場。風俗店従業員が出入りして、違法薬物を売っている。
エレベーター内に「Drサポート(ドラック売ります)」の張り紙。使用済みコンドームが捨ててある。金髪のミュージシャン崩れから恐喝される。
とてもではないが、まともな場所ではないのです。
そんな保険の使えない闇医者・鈴木を生み出したのは、「呆れた上申書」の岩手医大。鈴木は岩手の裏金作りのブラックマネーの資金洗浄をしている。
だから、第三者委員会は「岩手の精神科医」ではなくて、「県外の精神科医」が選ばれた。これが岩手の異常な実態を物語っているのです。
527実習生さん
2015/10/02(金) 09:30:27.53ID:ovgZE985 もうすぐ、二次の合格発表ですね。
合格した人って、3月までの間に、
面接や、研修や、赴任希望地を聞かれるような場ってあるのでしょうか。
合格した人って、3月までの間に、
面接や、研修や、赴任希望地を聞かれるような場ってあるのでしょうか。
528実習生さん
2015/10/02(金) 14:30:13.86ID:+ISpSQ+N 沿岸部の沿岸部出身の講師は違反が多くて人として信用できない。同僚になったら気をつけないと。
LINE勤務中にする、YouTube学校PCで観る、スピード違反報告しない、発展場的な逮捕されていなくなるやつとか。学校いきなり来なくなったと思いきや車上荒しで不起訴とはいえ逮捕とか。釜石、釜石周辺の人間は本当信用できない。
LINE勤務中にする、YouTube学校PCで観る、スピード違反報告しない、発展場的な逮捕されていなくなるやつとか。学校いきなり来なくなったと思いきや車上荒しで不起訴とはいえ逮捕とか。釜石、釜石周辺の人間は本当信用できない。
529実習生さん
2015/10/06(火) 07:16:58.59ID:JFSyTMXn 賭博
530実習生さん
2015/12/19(土) 10:35:30.45ID:A9bUiEeW 一次は単なる足きりなんで何とも
531実習生さん
2015/12/31(木) 14:12:54.07ID:rLsHE+JI 高田にいた伊勢はどこで何してるのか
いまだに共産の考えを学校で吹聴してるのだろうか
いまだに共産の考えを学校で吹聴してるのだろうか
532実習生さん
2015/12/31(木) 23:13:41.70ID:pOBOkUkC 八木橋哲男がきえますように。
533実習生さん
2016/01/23(土) 17:20:17.64ID:PIKNYT6u >>524
飴毎日くばってる先生いるぉ
飴毎日くばってる先生いるぉ
534実習生さん
2016/02/26(金) 16:07:00.62ID:y/eGYPKG ▼同級生を書類送検=中2いじめ自殺―岩手県警
岩手県矢巾町で昨年7月、中学2年村松亮さん=当時(13)=がいじめを受け
自殺した問題で、県警は26日、村松さんへの暴行容疑で同級生の男子生徒(14)
を盛岡地検に書類送検した。
村松さんは、JR東北線矢幅駅で列車にはねられ死亡。担任とやりとりする
「生活記録ノート」にいじめを受けたと書き込んでいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000099-jij-soci
岩手県矢巾町で昨年7月、中学2年村松亮さん=当時(13)=がいじめを受け
自殺した問題で、県警は26日、村松さんへの暴行容疑で同級生の男子生徒(14)
を盛岡地検に書類送検した。
村松さんは、JR東北線矢幅駅で列車にはねられ死亡。担任とやりとりする
「生活記録ノート」にいじめを受けたと書き込んでいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000099-jij-soci
535実習生さん
2016/03/05(土) 02:42:59.02ID:l3kD+HR3 講師の連絡ってもう来てますか?
537実習生さん
2016/03/09(水) 18:12:42.00ID:s5+zjR0P 来年度教採を受けるのですが、中学理科で受ける場合、物地生化は物理基礎や地学基礎といった基礎の方を勉強すればよいのでしょうか?
ご存知の方教えてください!!
ご存知の方教えてください!!
538実習生さん
2016/03/09(水) 19:14:13.08ID:VLtUdk9v539実習生さん
2016/03/10(木) 10:52:52.82ID:ddiaGc+a >>538
もちろん過去問見た上でです(>_<)
もちろん過去問見た上でです(>_<)
540実習生さん
2016/03/19(土) 13:19:47.31ID:QT8QKWZB >>537
同じ教科のよしみで。
ぶっちゃけ、その年度によってころころ変わる。
高校入試レベルの年もあったし、大学入試2次レベルの年もありました。
時間の許す限り、高い水準の勉強をすべきでしょう。採用になってからも知識は活きるしね。無駄はない。
同じ教科のよしみで。
ぶっちゃけ、その年度によってころころ変わる。
高校入試レベルの年もあったし、大学入試2次レベルの年もありました。
時間の許す限り、高い水準の勉強をすべきでしょう。採用になってからも知識は活きるしね。無駄はない。
541実習生さん
2016/03/20(日) 12:11:13.53ID:7b4wgwy9 小中学校の新採用って新聞発表されないの?
542すとーかーはまさにめんへらきちがい
2016/03/20(日) 12:18:22.92ID:Vx+V3xfs しつこいうるさいきしょい きちがい すとーかー 騒音付きまとい 迷惑行為実例
>・いかくそうおん つきまとい きもおたどきゅんすとーかー
ストーカー相手前猛すぴーど 轟音 + 周辺走行
>・声ろ出教
低能きもゆどり ばあわめき 。 仕事内容てスケベに神経が行っちゃってるきもでか声男 ほか ちょいこえだし老若男女
ストーカー相手前よくしゃべる 声出さすにはいられない気ちがい変態
>・布団たたき気ちがい婆、 出待ち待ち伏せ駐車ノゾキ、 悪質内装業者・・・・・ 勧誘 住民以外が通路ウロチョロ デカキショ声あり
階段 昇降 騒音ガサツ低能ゆどり
どたんどたん 足音 身体能力も劣る 室内ドスンドスン
いやがらせ目的で入居化ストーカー相手を盗み見て興奮し、嫌がらせで付きまといしまくりで 低能痴女痴漢化か?!
ストーカーのキショ客(老若男女)うじゃうじゃ ほか勤務中にキショ関心痴女痴漢店員
>・いかくそうおん つきまとい きもおたどきゅんすとーかー
ストーカー相手前猛すぴーど 轟音 + 周辺走行
>・声ろ出教
低能きもゆどり ばあわめき 。 仕事内容てスケベに神経が行っちゃってるきもでか声男 ほか ちょいこえだし老若男女
ストーカー相手前よくしゃべる 声出さすにはいられない気ちがい変態
>・布団たたき気ちがい婆、 出待ち待ち伏せ駐車ノゾキ、 悪質内装業者・・・・・ 勧誘 住民以外が通路ウロチョロ デカキショ声あり
階段 昇降 騒音ガサツ低能ゆどり
どたんどたん 足音 身体能力も劣る 室内ドスンドスン
いやがらせ目的で入居化ストーカー相手を盗み見て興奮し、嫌がらせで付きまといしまくりで 低能痴女痴漢化か?!
ストーカーのキショ客(老若男女)うじゃうじゃ ほか勤務中にキショ関心痴女痴漢店員
543あぼーん
NGNGあぼーん
545実習生さん
2016/03/22(火) 11:28:19.14ID:Shs1Ptby546実習生さん
2016/04/13(水) 11:31:02.25ID:EFvD+oO2 今年フランス語教員の募集あんのかよわろた
547実習生さん
2016/04/24(日) 01:27:24.09ID:G0QhaHX0 ■岩手県のみなさん、岡山で公務員になりましょう!
安全な岡山で安定した就職をすれば家族も安心できると思います。
http://www.city.okayama.jp/category/category_00000202.html
■地震にもっとも強いのは岡山県。政府発表「予測図」で判明。
http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
どの地域にもある軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば地震災害リスクが一番低く国内で最も安全な岡山であることが判明。
フクイチが爆発して東日本全体に放射性物質が降り注ぎ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
福島県や宮城県は人が住める状態ではなくなった
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
福島県や宮城県だけではなく東日本全体が汚染された
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg
チェルノブイリが爆発してベラルーシやウクライナでは白血病、癌、心筋梗塞、奇形児が相次いでいる
http://4.bp.blogspot.com/-jMwU0DfXXuU/T_ANRPtefAI/AAAAAAAB3NQ/HtUZJUsdEPw/s400/11223.png
ホットパーティクルと呼ばれる放射性物質が名古屋まで到達しています。
(放射能310ベクレル、サイズ10ミクロン。少なくとも西は名古屋、北は青森まで、極微小片が飛んでいる可能性がある。)
http://liveinhope0727.wordpress.com/2014/04/07/%E3%80%90%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%80%91%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD310%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AB/
http://ameblo.jp/mhyatt/entry-11866091534.html
放射能はそこにある。 http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
地震リスクもそこにある。 http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/13seikahoukoku/databasefig/databasefig.jpg
■岡山市ホームページ
http://www.city.okayama.jp/index.html
安全な岡山で安定した就職をすれば家族も安心できると思います。
http://www.city.okayama.jp/category/category_00000202.html
■地震にもっとも強いのは岡山県。政府発表「予測図」で判明。
http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
どの地域にもある軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば地震災害リスクが一番低く国内で最も安全な岡山であることが判明。
フクイチが爆発して東日本全体に放射性物質が降り注ぎ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
福島県や宮城県は人が住める状態ではなくなった
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
福島県や宮城県だけではなく東日本全体が汚染された
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg
チェルノブイリが爆発してベラルーシやウクライナでは白血病、癌、心筋梗塞、奇形児が相次いでいる
http://4.bp.blogspot.com/-jMwU0DfXXuU/T_ANRPtefAI/AAAAAAAB3NQ/HtUZJUsdEPw/s400/11223.png
ホットパーティクルと呼ばれる放射性物質が名古屋まで到達しています。
(放射能310ベクレル、サイズ10ミクロン。少なくとも西は名古屋、北は青森まで、極微小片が飛んでいる可能性がある。)
http://liveinhope0727.wordpress.com/2014/04/07/%E3%80%90%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%80%91%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD310%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AB/
http://ameblo.jp/mhyatt/entry-11866091534.html
放射能はそこにある。 http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
地震リスクもそこにある。 http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/13seikahoukoku/databasefig/databasefig.jpg
■岡山市ホームページ
http://www.city.okayama.jp/index.html
548実習生さん
2016/05/25(水) 06:01:01.30ID:m3SggjiR 2015小学校高倍率自治体 東アカサイトより
鹿児島10.1
群馬6.6
沖縄5.8
宮崎5.7
岩手5.4
秋田5.4
青森5.1
鹿児島10.1
群馬6.6
沖縄5.8
宮崎5.7
岩手5.4
秋田5.4
青森5.1
549実習生さん
2016/06/28(火) 16:28:03.39ID:5kpCNNUH 岩手県の教採(1次)服装ってどんな感じなのでしょう…?
550実習生さん
2016/07/01(金) 00:05:13.82ID:xGSswUA9551実習生さん
2016/07/02(土) 22:10:55.19ID:+xlF3vSK 一次も二次も、クールビズなビジネススタイルですね。
552実習生さん
2016/07/18(月) 21:49:48.64ID:FKPRddCY 服装はクールビズで大丈夫です
ポロシャツでも大丈夫
一次では服装はあまり関係ないかと思います
二次はさすがにポロシャツとはいきませんが
とにかく集中できるように少しでも涼しい格好で頑張って下さい
ポロシャツでも大丈夫
一次では服装はあまり関係ないかと思います
二次はさすがにポロシャツとはいきませんが
とにかく集中できるように少しでも涼しい格好で頑張って下さい
553実習生さん
2016/08/07(日) 18:56:17.29ID:XQilePEZ 破廉恥ワイセツ教員関谷秀樹逮捕
554実習生さん
2016/08/11(木) 13:52:39.18ID:7d2ddS0D 回答でましたね
去年一次通過された方はどのくらいとられたのでしょうか?
去年一次通過された方はどのくらいとられたのでしょうか?
555実習生さん
2016/08/12(金) 17:10:09.02ID:IVqZst0Y 教科によって違うようです
300中220以上は絶対必要ですかね
色々な教科の人の話を聞いた所の話ですが
300中220以上は絶対必要ですかね
色々な教科の人の話を聞いた所の話ですが
556実習生さん
2016/08/13(土) 00:35:20.94ID:rZHG7vMS 小学校150人採用予定ですが、一次で何人ぐらい合格でしょう?
ボーダーラインが気になります。
ボーダーラインが気になります。
557実習生さん
2016/08/13(土) 09:04:36.17ID:DpAST74Q 採用の倍は一次合格になるのでは
558実習生さん
2016/08/15(月) 21:38:53.20ID:vR7IJt/y ある高校教科なら、全科目5割でも通りますよ〜。年度によると思いますけど。
559実習生さん
2016/08/18(木) 23:23:03.06ID:mN4Pjk9h 一次通過! ちな小
560実習生さん
2016/08/19(金) 09:31:17.88ID:UkajZGin 合格された方おめでとうございます!
ちなみに中学の二次試験っていつなんでしょうか。
来年の参考にさせてください。
ちなみに中学の二次試験っていつなんでしょうか。
来年の参考にさせてください。
561実習生さん
2016/08/19(金) 18:25:19.48ID:pVza5cWj 結果が届きましたね。
小学校受験
全科7割
小論7割
実技7割
合格でした。
この程度で合格なので、2次が心配です。
小学校受験
全科7割
小論7割
実技7割
合格でした。
この程度で合格なので、2次が心配です。
562実習生さん
2016/08/20(土) 00:06:16.51ID:VHBkqx4e 私は全科8割、あとは7割。これじゃ安心できない。二次がんばらねば!
563実習生さん
2016/08/20(土) 10:13:52.04ID:H6RbcLeP 1次通りました
教科は低かったのですが他の方で救済された感じです
論文9割
筆答7割
実技8割
実技のある中学某教科です
2次は9/16ですね
僕は新卒なので講師勢に負けないように頑張りますよ
教科は低かったのですが他の方で救済された感じです
論文9割
筆答7割
実技8割
実技のある中学某教科です
2次は9/16ですね
僕は新卒なので講師勢に負けないように頑張りますよ
564実習生さん
2016/08/20(土) 10:41:26.03ID:qGZWMhyQ 合格通知がまだ届きません(ノ_<)
2次がおよそいつ頃になるか気になるので、小学校の方いつ頃になったか教えていただきたいです。
2次がおよそいつ頃になるか気になるので、小学校の方いつ頃になったか教えていただきたいです。
565実習生さん
2016/08/20(土) 11:20:47.51ID:w9q5xaZv >>564
9月6だよ。
9月6だよ。
566実習生さん
2016/08/20(土) 12:50:19.06ID:rovLkKgH567実習生さん
2016/08/22(月) 22:38:35.28ID:TF+1Ntg0 私は9月2日です
568実習生さん
2016/08/23(火) 08:21:30.52ID:nz6aFVcY 昨日ようやく私にも届きました!
9/13になりました。
点数はすべて6.5割前後でした。
9/13になりました。
点数はすべて6.5割前後でした。
569実習生さん
2016/08/23(火) 23:14:22.42ID:kh9S7f4o 2次試験経験者の方 面接官の数や部屋の様子、質問内容 模擬試験の課題といった経験話を教えてくださると幸いです。
570実習生さん
2016/08/24(水) 23:39:41.38ID:HHsufDGq 個票の内容って去年と一緒かな?
571実習生さん
2016/08/26(金) 21:36:12.21ID:LDXWVhna >>570
一緒じゃないかな〜。ちなみに、準備したものを写しても大丈夫なので、絶対に内容をまとめ行った方がいいですよ。
一緒じゃないかな〜。ちなみに、準備したものを写しても大丈夫なので、絶対に内容をまとめ行った方がいいですよ。
572実習生さん
2016/08/27(土) 17:35:22.07ID:c2ZQWr// 個票について詳しくお願いしたいです
私頼れる人がいないのでぜひお願いします
私頼れる人がいないのでぜひお願いします
573実習生さん
2016/08/27(土) 17:37:25.07ID:c2ZQWr// 申し訳ない、個票は共同出版に書いてありましたね…
模擬授業が一番気になります…
模擬授業が一番気になります…
575実習生さん
2016/08/27(土) 22:03:57.57ID:sGgP6v1S >>573
模擬授業は校種・教科によってだいぶ違いますよ。そこを示せば詳しく情報は貰えると思います!!
模擬授業は校種・教科によってだいぶ違いますよ。そこを示せば詳しく情報は貰えると思います!!
577実習生さん
2016/08/28(日) 20:10:10.10ID:b2YBC+zB >>576
小学校の模擬授業はピアノ実技と捉えて差し支えありません!
演奏→面接官からの質問→演奏(2回目)といった流れで進みます。
質問は1回目の演奏や選んだ曲についてです。
私も周りに仲間がいませんので、そのお気持ちわかりますよ(^-^)/
小学校の模擬授業はピアノ実技と捉えて差し支えありません!
演奏→面接官からの質問→演奏(2回目)といった流れで進みます。
質問は1回目の演奏や選んだ曲についてです。
私も周りに仲間がいませんので、そのお気持ちわかりますよ(^-^)/
579実習生さん
2016/08/29(月) 23:50:59.62ID:Pj4VH607 中学理科の模擬授業について情報お持ちでしたら教えてください…m(._.)m
580実習生さん
2016/08/30(火) 23:49:15.34ID:L19wlDZ1 >>579
わりあいオーソドックスな設定で来る。実験内容はなし。
むしろ観察・実験技能で減点されないように気をつけるべし。
私はほぼ満点だったけど、みなさん、けっこう点を引かれてます。教科書通りの手順遵守を。
わりあいオーソドックスな設定で来る。実験内容はなし。
むしろ観察・実験技能で減点されないように気をつけるべし。
私はほぼ満点だったけど、みなさん、けっこう点を引かれてます。教科書通りの手順遵守を。
581実習生さん
2016/08/31(水) 10:12:16.24ID:FYKiZhro 試験日早い人はもう今週から試験ですか?
582実習生18
2016/08/31(水) 15:31:13.85ID:NjxkG5gr 小学校で二次受けます!
個票の内容教えてほしいです(;O;)!!
共同出版の見ましたが、わかりませんでした...
個票の内容教えてほしいです(;O;)!!
共同出版の見ましたが、わかりませんでした...
583実習生さん
2016/08/31(水) 17:39:04.85ID:ZQF2tulm584実習生
2016/09/01(木) 12:03:16.69ID:BPsXNZhw ≫571 個票の内容は前もってまとめた方がいいって、どのくらいの文量(字数)でしょうか?
585実習生さん
2016/09/03(土) 08:03:16.00ID:WZ9xlc7J >>584
記入時間は15分。終わらなければ面接待ち時間に記入するように指示されます。文量は自分は3〜4行くらいずつでした。時間内に記入を終えないと焦ると思うので、準備忘れずに。
記入時間は15分。終わらなければ面接待ち時間に記入するように指示されます。文量は自分は3〜4行くらいずつでした。時間内に記入を終えないと焦ると思うので、準備忘れずに。
586実習生さん
2016/09/03(土) 08:09:44.28ID:PoZUb6c/ 配属先盛岡に決まりますように
587実習生さん
2016/09/03(土) 10:39:53.46ID:x5vVMuXY588実習生さん
2016/09/05(月) 19:54:42.30ID:v1hNEHQG >>587
色々聞かれます
色々聞かれます
589実習生さん
2016/09/05(月) 20:02:10.16ID:v1hNEHQG >>588
模擬授業のこと。ストレス解消方法。入学式後初めてのSHRで何を話すか。などなど
模擬授業のこと。ストレス解消方法。入学式後初めてのSHRで何を話すか。などなど
590実習生さん
2016/09/06(火) 12:42:55.82ID:gNWMGLrK 試験終わりました。
591実習生さん
2016/09/07(水) 18:22:36.18ID:lNY+3H9m 場面指導的な質問と人物像的な質問どちらが多いように感じましたか?
592実習生さん
2016/09/09(金) 21:54:33.14ID:MM9PlC87 試験終わった、いろんな意味で
593実習生さん
2016/09/12(月) 00:23:50.65ID:bCVvURxy 岩手県の中学音楽の模擬授業の傾向わかれば教えてください。
594実習生
2016/09/15(木) 18:15:39.76ID:QZWFFhQk 小学校の音楽科の模擬授業の、演奏→質疑応答→演奏 の流れの中で、実際に児童を想定して発問をしたり、授業の導入部の流れを実演したりする場面はあるのでしょうか?
それとも、演奏の指示を仰ぎ、演奏を行い質疑応答 という実技試験のような形式なのでしょうか?
それとも、演奏の指示を仰ぎ、演奏を行い質疑応答 という実技試験のような形式なのでしょうか?
595実習生さん
2016/09/27(火) 18:29:40.74ID:FvO/F9YZ こんにちは!
来年採用試験を受ける大学三年次です。
岩手県は模擬授業は音楽ということですか?国語算数はやらないのですか?
来年採用試験を受ける大学三年次です。
岩手県は模擬授業は音楽ということですか?国語算数はやらないのですか?
596実習生さん
2016/09/28(水) 11:49:20.65ID:1zDjPiQa 小学校のことなら僕ちょっとわからないや
597実習生さん
2016/10/08(土) 10:38:22.29ID:P2GJzEez 試験の傾向と対策をするなら書店で岩手県の本を買うか
教員採用試験の月刊誌を買うかして調べた方がいいと思う
その上で教育実習に行った時に先生方に聞いた方が効率よく情報収集できるんじゃないかな
岩手県は試験の内容が大きく変わることは殆どないからとにかく過去問解くことをオススメします
教員採用試験の月刊誌を買うかして調べた方がいいと思う
その上で教育実習に行った時に先生方に聞いた方が効率よく情報収集できるんじゃないかな
岩手県は試験の内容が大きく変わることは殆どないからとにかく過去問解くことをオススメします
598実習生さん
2016/10/11(火) 20:56:49.25ID:yveiMPyj 落ちた。自信あったのにな。
599実習生さん
2016/10/11(火) 22:48:02.20ID:hyLbOIwE 小学校、落ちた。やっぱり一次の割合が大きいですね。受かった方は225点以上の方が多いです。
600実習生さん
2016/10/11(火) 23:49:11.13ID:xToHKV1t601実習生さん
2016/10/11(火) 23:53:25.39ID:xToHKV1t 年齢がさ30代後半〜40代の講師の先生が、ことごとく二次で落とされてます・・・
若い講師が受かってますが、年齢も関係あるんでしょうか。
若い講師が受かってますが、年齢も関係あるんでしょうか。
602実習生さん
2016/10/12(水) 13:23:10.87ID:GBiGwyX4 小学校うかりました。
一次200点くらいだったので驚きです。
一次重視だとおもっていたのがそういうわけでもないのかなと。
一次200点くらいだったので驚きです。
一次重視だとおもっていたのがそういうわけでもないのかなと。
603実習生さん
2016/10/13(木) 22:01:01.83ID:5WOcaawm 高校は一次260でも二次で落ちた教科あるみたいよ。
国体絡みで不正しまくってた去年までの名残かな。受かる人決まってるなら試験の意味ないよね。
国体絡みで不正しまくってた去年までの名残かな。受かる人決まってるなら試験の意味ないよね。
604実習生さん
2016/10/13(木) 22:29:28.98ID:S29tq9G9 >>603
国体絡みの不正とは具体的にどのような事だったのですか?
国体絡みの不正とは具体的にどのような事だったのですか?
605実習生さん
2016/10/13(木) 22:49:10.04ID:Q/QVopuF 八木橋哲男
606実習生さん
2016/10/15(土) 21:53:55.66ID:9ZVOyxwp 八木橋哲男
607実習生さん
2016/10/19(水) 12:01:52.69ID:DxlRPGtZ 二次試験の詳しい点数開示ってしてもらえますか?
ABCのランクだけですかね?
ABCのランクだけですかね?
608実習生さん
2016/10/22(土) 21:56:22.84ID:bTCkNaGH 多分ランクだけ
だと思うよ
A以外で受かってる人っているの?
だと思うよ
A以外で受かってる人っているの?
609実習生さん
2016/10/23(日) 00:45:59.77ID:TZvxgWFl 合格者は2次ランクがたとえBやCであっても、総合ランクはAのはずです。
610実習生さん
2016/10/23(日) 15:45:26.76ID:sZIWyxSd611実習生さん
2016/10/23(日) 15:47:49.43ID:sZIWyxSd >>604
科目によっては、講師受験した人の小論がめちゃくちゃ高かったって話はありましたね。でも、そういう実力があったものかもしれませんし、何とも言えませんよねぇ。
科目によっては、講師受験した人の小論がめちゃくちゃ高かったって話はありましたね。でも、そういう実力があったものかもしれませんし、何とも言えませんよねぇ。
612実習生さん
2016/10/23(日) 15:58:23.50ID:sZIWyxSd 高校に関しては、講師枠受験した方が不利に働いているものがあるように思います。小論文で点数が伸びていないのでしょうか?
613実習生さん
2016/10/23(日) 22:53:36.14ID:Ts93lVG4 集団討論で5人の番号覚えておいて、思い出してみたけど受かった3人と落ちた2人(自分含む)の発言内容の差はそこまで無かったかな
私的考えだけど原因は個人面接や模擬、若しくは面接全般における第一印象や雰囲気が駄目なんだろうな…
その辺意識して来年頑張る!
私的考えだけど原因は個人面接や模擬、若しくは面接全般における第一印象や雰囲気が駄目なんだろうな…
その辺意識して来年頑張る!
614実習生さん
2016/10/24(月) 20:50:17.96ID:V4hyyTwD615実習生さん
2016/10/25(火) 23:02:05.51ID:Cvf7zul1 義務は分からないけど高校は
一次試験を頑張った方がいいと思う
二次試験は大差ないと思うんだよね
一次試験を頑張った方がいいと思う
二次試験は大差ないと思うんだよね
616実習生さん
2016/10/26(水) 22:43:03.00ID:aW/YK1+S >>612
昨日二次でダメだった講師に話を聞いたけど
講師枠の小論の点数が低すぎたと言ってました
まぁ講師枠だから小論を低くするとかではないけど
どっちがいいんだろうね
講師枠でいくのか教職教養からちゃんと受けるのか
昨日二次でダメだった講師に話を聞いたけど
講師枠の小論の点数が低すぎたと言ってました
まぁ講師枠だから小論を低くするとかではないけど
どっちがいいんだろうね
講師枠でいくのか教職教養からちゃんと受けるのか
617実習生さん
2016/11/20(日) 22:30:39.14ID:r3J01uwJ 小論文得意なら講師枠でいいと思いますし、教職教養得意若しくは小論文苦手なら一般で受ければいいかなと思います。
ただ、教養教養勉強したくないから小論文一本っていうのは。。。
働きながらだと勉強する時間がー、と仰る人もいるかも知れませんがそこは自分でどうするか考えるしかないですね。。
ただ、教養教養勉強したくないから小論文一本っていうのは。。。
働きながらだと勉強する時間がー、と仰る人もいるかも知れませんがそこは自分でどうするか考えるしかないですね。。
618実習生さん
2017/01/24(火) 22:49:49.47ID:HD/yyYvF 宮沢賢治みたいにならないといけないよ
人のために生きないといけないよ
人のために生きないといけないよ
619実習生さん
2017/01/25(水) 08:39:34.00ID:yyuRy3/j 高校の講師って例年いつ頃連絡くるんですかね?
不合格通知とともに期限付臨時教員の紙が入っててそれを提出したんですけど
不合格通知とともに期限付臨時教員の紙が入っててそれを提出したんですけど
620実習生さん
2017/01/25(水) 09:08:16.55ID:VRKBCS5/ 連絡は3月上旬からです
621実習生さん
2017/01/29(日) 11:47:40.17ID:Bpx/BV5r 中学はいつ頃講師の連絡きますかね?
中学も出そうか迷ってます
中学も出そうか迷ってます
622実習生さん
2017/01/29(日) 12:54:29.34ID:tHpR/JLa 中学小学幼稚園は3月下旬
623実習生さん
2017/02/01(水) 09:37:26.14ID:UXd6DZm/ 講師登録してる人達への高校の非常勤、常勤依頼の連絡は、岩手県は2月からだっけ?
624実習生さん
2017/03/01(水) 21:39:33.19ID:xNDRPhsc 連絡きた?国体終わって現役の常勤、非常勤がバッサバッサ首切られてるらしいんだけど。
625実習生さん
2017/03/02(木) 15:06:36.95ID:O4GLV5fs626実習生さん
2017/03/02(木) 22:25:12.41ID:ko5RnWgP >>625
高校
高校
627実習生さん
2017/03/04(土) 10:12:03.25ID:UpYt41pE 岩手の高校講師の平均年齢ってどのくらいですかね?
ばっさばっさ切られたのは、年齢高めの人なのか?それとも、適性によるものなのか...
ばっさばっさ切られたのは、年齢高めの人なのか?それとも、適性によるものなのか...
628実習生さん
2017/03/04(土) 10:21:08.05ID:s2bcKvOE 41くらい
629実習生さん
2017/03/04(土) 22:08:04.65ID:qgabA5dO 来年度は高校講師にあぶれた人たちは中学校にどどっと参入してくるのかな?
大変そうだな・・・・
大変そうだな・・・・
630実習生さん
2017/03/31(金) 21:19:53.43ID:QsceUJr3 岩手で採用されると初任校は自宅近く、僻地どちらの場合が多いですか?
631実習生さん
2017/03/31(金) 21:35:37.46ID:Ci4DdR0B632実習生さん
2017/04/01(土) 06:19:46.72ID:9o66Dsbj 岩手の僻地はスゲエからな
人間より熊の方が多い
人間より熊の方が多い
633あぼーん
NGNGあぼーん
634実習生さん
2017/04/01(土) 13:07:03.35ID:tQl9iT7O >>632
僻地校の方が勤務は楽なんだけど、
初任者は自家用車通勤NGって所が多いから、そっちがネック。
列車もバスもないのにどうやって通えと。
教員住宅住みしろって事なんだろうが、センター研も出にくいしな・・・・・
僻地校の方が勤務は楽なんだけど、
初任者は自家用車通勤NGって所が多いから、そっちがネック。
列車もバスもないのにどうやって通えと。
教員住宅住みしろって事なんだろうが、センター研も出にくいしな・・・・・
635実習生さん
2017/04/07(金) 11:06:11.35ID:syKudM7y うわ、今年も教採の科目に中国語とフランス語がある。
ってか、不来方以外の高校で受け入れ先なんかないじゃん。
ってか、不来方以外の高校で受け入れ先なんかないじゃん。
636実習生さん
2017/05/15(月) 22:00:48.78ID:tH7sBwYd 2次試験って例年9月の平日ですか???
637実習生さん
2017/05/15(月) 22:06:09.82ID:n03aS9Hr 9月30日
638実習生さん
2017/05/26(金) 12:42:25.87ID:ey3S4WDc 小学校の体育実技『壁倒立』は
壁側がお腹or背中どちらで行いますか?
壁側がお腹or背中どちらで行いますか?
639実習生さん
2017/05/26(金) 20:39:40.54ID:rBKUaINT おなか
640実習生さん
2017/05/26(金) 21:36:27.36ID:ey3S4WDc お腹なんですね!良かった‼
ありがとうございました。
ありがとうございました。
641実習生さん
2017/07/02(日) 22:33:18.22ID:DPNIgat2 みなさん頑張ってください
642実習生さん
2017/07/12(水) 13:54:40.04ID:ACSamEAO 集団面接は面接官の質問に一人ずつ順番に答えていく形ですか?
それとも挙手制とかですか?
それとも挙手制とかですか?
643実習生さん
2017/07/12(水) 16:32:49.05ID:j2BI/8oz644実習生さん
2017/07/12(水) 20:21:01.73ID:wltbf+Ha >>642
両方だよ。
両方だよ。
645実習生さん
2017/07/13(木) 09:25:51.11ID:8dDdm8qd646実習生さん
2017/07/13(木) 09:26:54.82ID:8dDdm8qd >>644
わかりました!ありがとうございます。
わかりました!ありがとうございます。
647実習生さん
2017/07/15(土) 14:25:34.57ID:aTpCWKA1 校種別の受験者数とかもう出てるんですかね?
648実習生さん
2017/08/15(火) 10:28:24.44ID:nCWRxV9b 教育委員会のHPに筆記試験の解答がupされてましたね。誰か自己採点した人はいますか??
649実習生さん
2017/08/15(火) 10:57:53.17ID:naIcmoR2 宮沢賢治最高
銀河鉄道の夜最高
銀河鉄道の夜最高
650実習生さん
2017/08/16(水) 16:33:47.49ID:OXCYpc0Q >>648 自己採しましたー
例年200点でも受かる場合あるのですが、道徳があるため今年はボーダーどうなりますかねぇ
例年200点でも受かる場合あるのですが、道徳があるため今年はボーダーどうなりますかねぇ
651実習生さん
2017/08/17(木) 08:27:46.77ID:1iqsVXPS 高校ですが、自己採でだいたい200点でした。しかもかなり甘めに見積もって・・・ 今シーズンは終了かなー。皆さん頑張ってください!
652とかとか星人に言われても(´・ω・)(・ω・`)ネー
2017/08/17(木) 16:51:46.03ID:0+1kvKuI >>642
【とか】
並列助詞
体言またはそれに準ずる語、および活用語の終止形に接続する。
事物や動作・状態などを例示的に並べ上げるの用いる。
1 一般には、「…とか…とか」というように、列挙するものの末尾の事項にまで「とか」をつける。
★毎日、掃除とか洗濯とか食事の支度とかに追われ、ゆっくり本を読む暇もない
2 時には、「…とか…とか…」というように、末尾の事項に「とか」をつけないこともある。
★わざわざおいでいただかなくても、電話を下さるとか手紙でお知らせくださることで結構です。
【とか】
連語
[格助詞「と」に副助詞「か」の付いたもの]
不確かな想像や伝聞などを表す場合に用いられる。
★あの人の祖父は今も達者で、九十いくつとかだそうです。
★山本さんは具合が悪く、寝たっきりだとか聞いている
★山田とかいう人
【とか】
並列助詞
体言またはそれに準ずる語、および活用語の終止形に接続する。
事物や動作・状態などを例示的に並べ上げるの用いる。
1 一般には、「…とか…とか」というように、列挙するものの末尾の事項にまで「とか」をつける。
★毎日、掃除とか洗濯とか食事の支度とかに追われ、ゆっくり本を読む暇もない
2 時には、「…とか…とか…」というように、末尾の事項に「とか」をつけないこともある。
★わざわざおいでいただかなくても、電話を下さるとか手紙でお知らせくださることで結構です。
【とか】
連語
[格助詞「と」に副助詞「か」の付いたもの]
不確かな想像や伝聞などを表す場合に用いられる。
★あの人の祖父は今も達者で、九十いくつとかだそうです。
★山本さんは具合が悪く、寝たっきりだとか聞いている
★山田とかいう人
653実習生さん
2017/08/17(木) 18:05:05.64ID:SWTv/9IP >>652
引用元のっけて
引用元のっけて
654実習生さん
2017/08/18(金) 19:06:28.70ID:PsNTxQKZ 封筒届いていませんが一次合格なら封筒に何が入っているのか教えていただきたいです
655実習生さん
2017/08/18(金) 21:55:44.74ID:4toCe8Wj656実習生さん
2017/08/18(金) 22:20:57.82ID:RR9SuQYB 県北部在住ですが、通知はいつ届くんや!
怖くてHP見れない…
怖くてHP見れない…
657実習生さん
2017/08/20(日) 00:06:16.08ID:A/W5FOyz 小学校の一次受かったけど点数ぎりぎりっぽいかも
二次へのモチベーション上がらない
二次へのモチベーション上がらない
658実習生さん
2017/08/20(日) 06:19:06.82ID:4tc71GsF >>657
私も点数かなり低めでした。論文も実技も結構手応えあったのに、去年より10点も下がってました。教職教養も難化したし、ボーダーは下がるのではと予想。
盛附も仙台育英も逆転勝利したし、あきらめずに頑張りましょう!
私も点数かなり低めでした。論文も実技も結構手応えあったのに、去年より10点も下がってました。教職教養も難化したし、ボーダーは下がるのではと予想。
盛附も仙台育英も逆転勝利したし、あきらめずに頑張りましょう!
659講師
2017/08/22(火) 01:07:33.86ID:CH5BzPYo 教員採用試験、お疲れ様でした。
落ちました。一次通過したみなさま、頑張ってください❗
今年のボーダーは、どのぐらいだったでしょうか。
落ちました。一次通過したみなさま、頑張ってください❗
今年のボーダーは、どのぐらいだったでしょうか。
660実習生さん
2017/08/22(火) 01:10:55.45ID:CH5BzPYo >>657
よければ、点数を教えていただけますか?
よければ、点数を教えていただけますか?
661実習生さん
2017/08/22(火) 20:14:12.92ID:FVEh2MKX 小学校です。
225点合格です。
225点合格です。
662実習生さん
2017/08/23(水) 09:32:44.36ID:fMCEf8U9 高校6割ジャストで合格しました。
が・・・絶対合格者の中でも下の方なので、二次で逆転満塁弾を打つしかないです。
ところで集団面接って、集団でやる面接ではなく討論ですよね??
が・・・絶対合格者の中でも下の方なので、二次で逆転満塁弾を打つしかないです。
ところで集団面接って、集団でやる面接ではなく討論ですよね??
663実習生さん
2017/08/23(水) 12:19:16.93ID:tLWNk2Ff >>662 中学校ですが、去年は集団面接の前に集団討論をしました。
664実習生さん
2017/08/23(水) 12:32:02.95ID:6WU+xhX2665実習生さん
2017/08/25(金) 16:49:53.90ID:c8AHcdn5 模擬授業って、構想何分の授業何分でしたっけ?
二次受けたのが昔過ぎて忘れてしまいました。どなたか教えてください!クツ舐めますから!ペロペロ
ちなみに高校です。
二次受けたのが昔過ぎて忘れてしまいました。どなたか教えてください!クツ舐めますから!ペロペロ
ちなみに高校です。
666実習生さん
2017/09/02(土) 05:55:55.36ID:eniNgkhS 教員試験に就職決まりました
667実習生さん
2017/09/22(金) 08:40:54.53ID:TWFkkgTt おめでとう
668実習生さん
2017/09/28(木) 13:06:47.23ID:h2ApS6lf 中学校理科って需要ないんか?
669実習生さん
2017/10/03(火) 11:22:09.36ID:8NSghY+k 10年後も残るスレだろうから今後の参考にどうぞ
2018年度教員採用試験1次高校結果(2017・7・22実施 合格発表8・17)
【科目】【受験数】 【1次合格者】
国語 53 13
倫理 2 0
政経 15 6
日史 21 4
世史 10 3
地理 6 2
数学 65 14
物理 11 4
化学 18 5
生物 15 4
地学 1 1
音楽 15 6
美術 13 4
保体 100 9
家庭 15 4
農業 10 4
工業 14 11
商業 18 5
水産 2 1
英語 35 14
→1次試験突破114名 採用予定者90名(特支1次通過68名と合わせて)
2018年度教員採用試験1次高校結果(2017・7・22実施 合格発表8・17)
【科目】【受験数】 【1次合格者】
国語 53 13
倫理 2 0
政経 15 6
日史 21 4
世史 10 3
地理 6 2
数学 65 14
物理 11 4
化学 18 5
生物 15 4
地学 1 1
音楽 15 6
美術 13 4
保体 100 9
家庭 15 4
農業 10 4
工業 14 11
商業 18 5
水産 2 1
英語 35 14
→1次試験突破114名 採用予定者90名(特支1次通過68名と合わせて)
670実習生さん
2017/10/11(水) 19:59:02.99ID:lU4/dm1C 結果出たね
671実習生さん
2017/10/11(水) 23:14:23.52ID:dPkoe7GF 今年は採用多くてなんとか滑り込めました
去年は落ちたので何年かかるかと思ってたので一安心です
去年は落ちたので何年かかるかと思ってたので一安心です
672実習生さん
2017/10/19(木) 14:28:06.49ID:5DStwBO8 教員免許2種で受かった人いますか?
673実習生さん
2017/11/28(火) 20:41:12.89ID:0xXErUO5 B登録の方連絡来ましたか?
Bで採用された方、いつごろ連絡来ましたか?
Bで採用された方、いつごろ連絡来ましたか?
674実習生さん
2018/02/13(火) 16:30:23.09ID:yzCMO9uI 高校の初任校ってどうやって決まるの?
5教科の人がいきなり底辺校に行くことってある?
5教科の人がいきなり底辺校に行くことってある?
675実習生さん
2018/02/20(火) 10:13:42.40ID:ocEa/OYH とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
LS2JZ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
LS2JZ
676実習生さん
2018/02/20(火) 20:27:22.10ID:ssq2/x44 岩手
677実習生さん
2018/02/21(水) 13:30:17.57ID:8+cqxtVl678実習生さん
2018/04/18(水) 00:55:17.06ID:MriYBF6y 理科の一次試験の観察・実験の基本操作って具体的にどのような試験をするのでしょうか?過去問等
を探しても見つけられませんでした。
を探しても見つけられませんでした。
679実習生さん
2018/04/24(火) 22:11:33.76ID:Os6YRiEj >>678
中理合格者です。2年分ですが以下ご参照ください。
基本的に物化生地の2つが出ます。
操作手順を見られる中課題をこなします。
5、6人1グループで、理科室にある机1つにそれぞれ1人がつく。仕切りがあるため他の受験者はほぼ見えない。
一昨年は、
生物:顕微鏡による微小生物の観察。倍率の指示が2度ある。回答用紙には生物名を書く。
化学:炭酸水素ナトリウムの分解。
発生させた気体が二酸化炭素だということを確かめる。水と石灰水どっちか選べと言われました 笑
昨年は、
化学:なんかの水溶液を指定された濃度で作る。それを希釈し、別の濃度の水溶液を作る。
物理:紙に書かれた回路を2種類作り、電圧や電流を読み取る。
今使われている教科書は必ず入手し、それの実験操作をおさえれば問題ないと思います。
あと、受験番号は願書を出した順になるので、早く帰りたければ早めに出した方がいいと思います。終わったら試験室に戻れずそのまま出て行きます。
ですが、受験番号が一番早い人は、実技の評価基準を合わせるために1人で連れて行かれるので、早すぎても嫌ですね、、
1次はなんとかなりますよ!
また疑問があったら書き込んでください。
中理合格者です。2年分ですが以下ご参照ください。
基本的に物化生地の2つが出ます。
操作手順を見られる中課題をこなします。
5、6人1グループで、理科室にある机1つにそれぞれ1人がつく。仕切りがあるため他の受験者はほぼ見えない。
一昨年は、
生物:顕微鏡による微小生物の観察。倍率の指示が2度ある。回答用紙には生物名を書く。
化学:炭酸水素ナトリウムの分解。
発生させた気体が二酸化炭素だということを確かめる。水と石灰水どっちか選べと言われました 笑
昨年は、
化学:なんかの水溶液を指定された濃度で作る。それを希釈し、別の濃度の水溶液を作る。
物理:紙に書かれた回路を2種類作り、電圧や電流を読み取る。
今使われている教科書は必ず入手し、それの実験操作をおさえれば問題ないと思います。
あと、受験番号は願書を出した順になるので、早く帰りたければ早めに出した方がいいと思います。終わったら試験室に戻れずそのまま出て行きます。
ですが、受験番号が一番早い人は、実技の評価基準を合わせるために1人で連れて行かれるので、早すぎても嫌ですね、、
1次はなんとかなりますよ!
また疑問があったら書き込んでください。
680実習生さん
2018/04/27(金) 19:39:08.57ID:GPiCwmC5681実習生さん
2018/05/01(火) 21:39:17.32ID:JNKkSF9+ ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
682実習生さん
2018/05/03(木) 03:21:00.97ID:ueiAeS1W あと2ヶ月弱で教採ありますね。
勉強の方は捗ってますか?
勉強の方は捗ってますか?
683実習生さん
2018/05/05(土) 12:42:51.10ID:O6iM4tgs >>678
ほかにも
・ガスバーナーの操作手順
・顕微鏡の操作手順
・上皿天秤の薬品の質量測定 とか。
フツーに勤務してればフツーにできることしか問われませんな。
・・・と言うか、減点されていてはダメなような実験ばかりなので得点差がつくとは思えないのだけど。
ほかにも
・ガスバーナーの操作手順
・顕微鏡の操作手順
・上皿天秤の薬品の質量測定 とか。
フツーに勤務してればフツーにできることしか問われませんな。
・・・と言うか、減点されていてはダメなような実験ばかりなので得点差がつくとは思えないのだけど。
684実習生さん
2018/07/02(月) 17:56:05.67ID:cXHCukU+ 中学校の道徳の試験って何を使ってどれくらい勉強するのがいいでしょうか?
道徳の試験の過去問ってありますか?
道徳の試験の過去問ってありますか?
685実習生さん
2018/07/09(月) 18:52:47.74ID:GGVTijk3686実習生さん
2018/07/22(日) 08:37:37.35ID:L1bJHfxm 高校数学って毎年何割くらいとれば1次突破できるんですか?
今年の1次はちょっと難しかった気がするんですが、皆さんどうでしたか?
今年の1次はちょっと難しかった気がするんですが、皆さんどうでしたか?
687実習生さん
2018/07/24(火) 19:56:04.70ID:fshbLoVx 200点ちょい、てところじゃないでしょうか。
自分は小論が難しかったです。
教職教養、どなたか自己採点した方いらっしゃいませんか?
自分は小論が難しかったです。
教職教養、どなたか自己採点した方いらっしゃいませんか?
688実習生さん
2018/07/27(金) 11:42:53.21ID:1FlU5AyN イワテ
689実習生さん
2018/07/27(金) 11:44:29.65ID:1FlU5AyN イワテー
690実習生さん
2018/08/13(月) 15:49:54.37ID:SjlesC70 あげ
691実習生さん
2018/08/14(火) 03:39:49.78ID:4CaIog8i 私は他県の者ですが岩手県の合格発表はいつですか?
692実習生さん
2018/08/14(火) 19:41:54.64ID:ihziiSEK693実習生さん
2018/08/15(水) 00:08:39.38ID:i2rHi7Rg いよいよ明後日
694実習生さん
2018/08/15(水) 03:29:54.90ID:ca0D0kcy695実習生さん
2018/08/15(水) 08:46:54.54ID:i2rHi7Rg ドキがムネムネ
696実習生さん
2018/08/17(金) 12:05:19.23ID:HnwXLGoX あと2時間…怖い
697実習生さん
2018/08/17(金) 13:52:17.37ID:+wsndtxg あと10分…
698実習生さん
2018/08/17(金) 14:10:48.49ID:z2pgusc8 まだ出てませんね…
699実習生さん
2018/08/17(金) 14:14:18.54ID:wfnzVZVl まだ、出てない?
700実習生さん
2018/08/17(金) 14:23:08.45ID:/Vj6ZzEu なぜでない
701実習生さん
2018/08/17(金) 15:06:41.38ID:/xNhHVJm 受かったよい!
702実習生さん
2018/08/17(金) 15:07:47.14ID:HnwXLGoX ダメだった。受験者の半分受かってるのにその半分にも入れなかった…
703実習生さん
2018/08/17(金) 15:41:59.00ID:VMYsr4N+ 個票の内容って毎年変わるんですか?
何を見れば確認できるものなのでしょうか?
何を見れば確認できるものなのでしょうか?
704実習生さん
2018/08/17(金) 16:17:28.09ID:ImKWJ5Tk 一次不合格、春までに声をかけてもらえるか不安です。。
705実習生さん
2018/08/17(金) 16:45:13.48ID:z2pgusc8 受かった、一安心…!
成績、はやく届いてほしいな…
成績、はやく届いてほしいな…
706受験生
2018/08/18(土) 13:36:26.24ID:mwwtUDfi 合格した方、小論文の点数はどれくらいですか。
707実習生さん
2018/08/19(日) 13:16:47.61ID:JVtT+kBF 教職、専門七割、論作18点で落ちました。書けたと思っていたので、この点数はショックでした。何を書けば点数になったのでしょうか。。
708実習生さん
2018/08/19(日) 17:30:03.16ID:sgSI7ZIy709実習生さん
2018/08/20(月) 10:00:34.42ID:+V7cFBiw 中学校理科の模擬授業はどのような感じなのでしょうか?
過去に出た内容等含めて、教えていただきたいです。
過去に出た内容等含めて、教えていただきたいです。
710実習生さん
2018/08/20(月) 22:29:37.49ID:A35K81A8 高校だけど、教科によってボーダーがこんなに違うんだなア
711らぶのう
2018/08/20(月) 23:43:48.67ID:J9NPTOyN 教職7割 専門6.5割 小論8.5割 実技8.3割
合格。 ただ受験番号前の方なのに二次試験日10月3日で最終くらい。何でだろう。
合格。 ただ受験番号前の方なのに二次試験日10月3日で最終くらい。何でだろう。
712実習生さん
2018/08/21(火) 11:18:58.15ID:WNapa20r >>711
点数高いですね
点数高いですね
713実習生さん
2018/08/21(火) 14:30:01.11ID:WNapa20r 高校ですが、一次8割だと二次の合格率はどのくらいでしょうか…
714どど
2018/08/21(火) 21:42:14.50ID:HfPEzRRE 小学校を受けた方に質問です。
一次の合計点は何点でしたか?そして、合否はどうでしたか?
私は合計199点で不合格でした。
課題は専門科目でした。
一次通過の皆さん、頑張ってくださいね❗️
一次の合計点は何点でしたか?そして、合否はどうでしたか?
私は合計199点で不合格でした。
課題は専門科目でした。
一次通過の皆さん、頑張ってくださいね❗️
715実習生さん
2018/08/22(水) 20:34:45.12ID:I8j9VE+W >>713
合格率は分かりませんが、自分は一次8割弱で合格でした。二次評価A、総合評価A。合否は一次と二次の総合評価で決まるので、一次高得点であればアドバンテージがあると思います。
合格率は分かりませんが、自分は一次8割弱で合格でした。二次評価A、総合評価A。合否は一次と二次の総合評価で決まるので、一次高得点であればアドバンテージがあると思います。
716実習生さん
2018/08/22(水) 20:37:32.32ID:EEai+N6H 【ヒトラーも、ユダヤ】 トランプ大統領、ペンス副大統領「キリスト再臨の為にイスラエルは造られた」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534902628/l50
ほら、やっぱり陰謀論の言う通りだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534902628/l50
ほら、やっぱり陰謀論の言う通りだ
717実習生さん
2018/08/22(水) 21:01:42.38ID:tKNy2eeA718実習生さん
2018/08/24(金) 01:00:27.98ID:eaBkp0pf >>709
・堆積岩と火成岩の違い
・上皿天秤の扱い方
・メスシリンダーの扱い方
・・・等々。まあ基本的なやつばっかりだった。むしろグループ討論に気をつけるべし。
しゃべりすぎるな、スタンドプレーをするな。(減点されるよ)
・堆積岩と火成岩の違い
・上皿天秤の扱い方
・メスシリンダーの扱い方
・・・等々。まあ基本的なやつばっかりだった。むしろグループ討論に気をつけるべし。
しゃべりすぎるな、スタンドプレーをするな。(減点されるよ)
719実習生さん
2018/08/24(金) 14:55:16.87ID:7hP3FmFo 岩手県結果出るの遅すぎい、、
720実習生さん
2018/08/24(金) 15:02:47.94ID:iyL03w6I >>718
返信ありがとうございます!
実験実技ではなく、模擬授業でそれを扱った内容ということですよね?
実験器具を扱うような模擬授業を考えた方がよさそうですね!
討論は話す時間を気をつけなきゃいけない感じですね、わかりました。
返信ありがとうございます!
実験実技ではなく、模擬授業でそれを扱った内容ということですよね?
実験器具を扱うような模擬授業を考えた方がよさそうですね!
討論は話す時間を気をつけなきゃいけない感じですね、わかりました。
721実習生さん
2018/08/24(金) 21:14:51.18ID:7hP3FmFo 試験八月の方います?
722実習生さん
2018/08/26(日) 18:27:16.76ID:/6kpk315 一次試験の評価ってどうやって分かるんですか?
723実習生さん
2018/08/26(日) 19:14:26.83ID:3FepugA+ >>709
二次試験模擬授業について。一昨年は回路を作る授業を演じさせられましたが、去年は中1初回授業で、これから理科の授業をするにあたって想いを喋るという実験味のない題でした。
二次試験模擬授業について。一昨年は回路を作る授業を演じさせられましたが、去年は中1初回授業で、これから理科の授業をするにあたって想いを喋るという実験味のない題でした。
724実習生さん
2018/08/27(月) 19:27:33.43ID:81BdrTP8725実習生さん
2018/08/27(月) 23:10:11.64ID:4mkIYu9j >>724
構想は1分なので大変です。ホワイトボード、カラーペンあり。試験官2人。机があって問題指示の用紙とか鉛筆とか、模擬授業に必要な道具があります。
構想は1分なので大変です。ホワイトボード、カラーペンあり。試験官2人。机があって問題指示の用紙とか鉛筆とか、模擬授業に必要な道具があります。
726実習生さん
2018/09/01(土) 22:08:26.47ID:n0LnK1lU みなさん二次試験の時期ですね
727実習生さん
2018/09/02(日) 16:35:42.56ID:Es8ct6Dg 過疎るのはみな頑張っている証拠でしょうか
少し寂しいですね
少し寂しいですね
728実習生さん
2018/09/04(火) 20:04:18.78ID:vOG/phyD 一次点数
9割…二次ほぼ合格
8割…二次合格可能性高、一次は余裕
7割…二次ワンチャン合格、一次も場合により微妙
こんなイメージなんですが実際どうでしょう?
9割…二次ほぼ合格
8割…二次合格可能性高、一次は余裕
7割…二次ワンチャン合格、一次も場合により微妙
こんなイメージなんですが実際どうでしょう?
729実習生さん
2018/09/06(木) 12:44:31.59ID:QJc4mPoz >>728
校種による
校種による
730実習生さん
2018/09/06(木) 18:00:41.49ID:QJc4mPoz 実際気になる
教えて教諭様
教えて教諭様
731実習生さん
2018/09/07(金) 11:43:06.49ID:HerHezuX 靴舐めますからぺろぺろ(´;ω;`)
732実習生さん
2018/09/08(土) 17:13:58.86ID:ZN3SANc3 みんなつれねーな笑笑
俺は7割行ってなかったかな
ちな高校のnot激戦区
俺は7割行ってなかったかな
ちな高校のnot激戦区
733実習生さん
2018/09/08(土) 17:15:14.35ID:ZN3SANc3 運が良かったとは思ってる
734実習生さん
2018/09/09(日) 00:36:04.56ID:/8oXF5mP 大学院の進学に伴う合格者名簿登載期間延長制度を利用した方がいらっしゃったら是非教えてください。
合格から1年経つのですが、以降の採用までの流れ(専修免許状その他書類の提出、赴任先の通達など)について、ご存知のことを教えていただきたいです。
合格から1年経つのですが、以降の採用までの流れ(専修免許状その他書類の提出、赴任先の通達など)について、ご存知のことを教えていただきたいです。
735実習生さん
2018/09/09(日) 21:15:00.49ID:7KZqsQdP また月曜日がくるなあ
736実習生さん
2018/09/10(月) 22:36:03.98ID:JMMZFY5d あげ
737実習生さん
2018/09/11(火) 12:27:28.35ID:fd5a8+X9 採用されたいマン参上!
738実習生さん
2018/09/12(水) 14:48:16.68ID:x8AXbM6r 小学校を受けたものです。率直ですが小学校を受け、一次合格された方は何点ですか?
739実習生さん
2018/09/12(水) 17:51:24.83ID:DL4UiPNi >>738
あなたは?
あなたは?
740実習生さん
2018/09/14(金) 05:28:11.77ID:KJqiX2gn 寒いな
みなさん風邪ひかないで…
みなさん風邪ひかないで…
741実習生さん
2018/09/15(土) 09:58:06.63ID:y9yoXu/R あげときます
誰もいませんが…
誰もいませんが…
742実習生さん
2018/09/24(月) 06:53:46.38ID:sKsu8RKF やっとあと1ヶ月まできた、、
743実習生さん
2018/10/01(月) 15:21:26.19ID:mOW5Vs4u そろそろ二次試験もすべて終了ですかね
744実習生さん
2018/10/02(火) 13:24:26.52ID:fZwWtX0I 岩手の発表は比較的遅いですね
745実習生さん
2018/10/02(火) 20:54:47.65ID:6c/BC4XU ほんとにねぇ(´・ω・`)
746実習生さん
2018/10/04(木) 16:37:29.48ID:7/YPZkBi もう結果は確定している頃でしょうか。
747実習生さん
2018/10/06(土) 18:04:10.15ID:BQh3EIUV 来年の参考書もう買おうかなあ
あーーーーあぁーーー
あーーーーあぁーーー
748実習生さん
2018/10/08(月) 18:30:22.19ID:G7Ms68AN お腹すきすきまつり!
749実習生さん
2018/10/09(火) 18:33:23.03ID:9NWlwBrf 岩手の教員は、いかにして生徒の夢をあきらめさせて、応援団にブチ込むか、ぶち込めることができるかが問われる。
日本で一番応援団活動に力を入れてるというのは、裏を返せば、それだけ夢を潰された生徒が多いということだ。
日本で一番応援団活動に力を入れてるというのは、裏を返せば、それだけ夢を潰された生徒が多いということだ。
750実習生さん
2018/10/11(木) 14:03:52.06ID:pBpuyLdu 二次ランク、総合ランクはA〜Cですか。
それともA〜Dでしょうか。
それともA〜Dでしょうか。
751実習生さん
2018/10/12(金) 22:05:33.69ID:SwUn9cuj >>749 ここで言う意味
752実習生さん
2018/10/16(火) 13:49:40.09ID:9XKE6XVX あと一週間!
753実習生さん
2018/10/16(火) 13:50:07.73ID:9XKE6XVX >>750
AからC!
AからC!
754実習生さん
2018/10/22(月) 18:53:05.37ID:K8VGO/VD 明日だ
755実習生さん
2018/10/23(火) 15:00:29.04ID:uVCowykt 受かった!
756実習生さん
2018/10/23(火) 22:15:20.17ID:uVCowykt なぜ過疎る…
757実習生さん
2018/10/25(木) 20:23:02.55ID:Pdw0E6YV 教採受けてないんでわかりませんが
中高の受験番号の
数字アルファベット数字のアルファベットに意味はあるんですか?
中高の受験番号の
数字アルファベット数字のアルファベットに意味はあるんですか?
758実習生さん
2018/10/25(木) 20:53:14.00ID:dpPIop+2 やっぱ一次次第なんですかね
759実習生さん
2018/10/25(木) 21:03:31.45ID:wzbU2Ihj760実習生さん
2018/10/25(木) 23:59:41.53ID:Pdw0E6YV >>759
理科はなんですか?
理科はなんですか?
761実習生さん
2018/10/26(金) 00:00:19.32ID:zk1XCy4a 追記で中学理科
762実習生さん
2018/10/26(金) 06:40:18.47ID:GkTnTzh7 >>760
中は分かりませんが高は科目ごとに分かれてたはずです。周りに受験者いらっしゃいませんか?
中は分かりませんが高は科目ごとに分かれてたはずです。周りに受験者いらっしゃいませんか?
763採用されたいマン
2018/10/26(金) 09:08:54.84ID:GkTnTzh7 ちなみに私は採用されましヨ。ウフフ
764実習生さん
2018/10/26(金) 14:26:19.22ID:zk1XCy4a >>762
まだ大学に入学すらしてないので周りにはいないです
まだ大学に入学すらしてないので周りにはいないです
765実習生さん
2018/10/26(金) 14:36:39.54ID:zk1XCy4a ちなみに2種免許で受かって人っていますか?
766実習生さん
2018/10/30(火) 06:10:14.01ID:6RpcJWEQ 来年どこかなぁ
767実習生さん
2018/10/31(水) 16:47:37.35ID:yWwiZHAX >>766
もりおカントリーマアム
もりおカントリーマアム
768プリパラガール
2018/10/31(水) 21:50:43.12ID:yWwiZHAX みなさんこんばんみ!
採用試験マスターの私が質問に何でも答えるメデスよ!
採用試験マスターの私が質問に何でも答えるメデスよ!
769今年受かった人です。
2018/11/01(木) 22:01:14.34ID:9jKGDBOe 今年の中学校の倍率(わかる限り)
・国語 受験者35 合格者9 倍率3.9
・社会 受験者76 合格者18 倍率4.2
・数学 受験者58 合格者10 倍率5.8
・理科 受験者34 合格者9 倍率3.8
・音楽 受験者21 合格者2 倍率10.5
・美術 受験者8 合格者3 倍率2.7
・体育 受験者95(?) 合格者17 倍率5.6
・技術 受験者4 合格者2 倍率2.0
・家庭科 受験者4 合格者1 倍率4.0
・英語 受験者66 合格者14 倍率4.7
中学校全体 受験者401 合格者85 倍率4.7
・国語 受験者35 合格者9 倍率3.9
・社会 受験者76 合格者18 倍率4.2
・数学 受験者58 合格者10 倍率5.8
・理科 受験者34 合格者9 倍率3.8
・音楽 受験者21 合格者2 倍率10.5
・美術 受験者8 合格者3 倍率2.7
・体育 受験者95(?) 合格者17 倍率5.6
・技術 受験者4 合格者2 倍率2.0
・家庭科 受験者4 合格者1 倍率4.0
・英語 受験者66 合格者14 倍率4.7
中学校全体 受験者401 合格者85 倍率4.7
770実習生さん
2018/11/01(木) 22:43:07.93ID:NLyYplo4 >>769
ナイス!
ナイス!
771実習生さん
2018/11/03(土) 14:56:04.21ID:+12pZi2X 自分も来年用にデータとして纏めておきます
。高校倍率です。
教科(科目)・受験者・合格者・倍率
●国語・43・ 8・ 5.4
●社会・51・ 6・ 8.5
●数学・66・ 8・ 8.3
●理科・42・ 6・ 7.2
●福祉・ 2・ 0・ ー
●農業・15・ 2・ 7.5
●工業・17・ 5・ 3.4
●商業・20・ 2・10.0
●水産・ 3・ 1・ 3.0
●音楽・12・ 1・12.0
●美術・12・ 1・12.0
●書道・ 6・ 1・ 6.0
●保体・77・ 2・38.5
●家庭・13・ 2・ 6.5
●英語・29・ 7・ 4.1
。高校倍率です。
教科(科目)・受験者・合格者・倍率
●国語・43・ 8・ 5.4
●社会・51・ 6・ 8.5
●数学・66・ 8・ 8.3
●理科・42・ 6・ 7.2
●福祉・ 2・ 0・ ー
●農業・15・ 2・ 7.5
●工業・17・ 5・ 3.4
●商業・20・ 2・10.0
●水産・ 3・ 1・ 3.0
●音楽・12・ 1・12.0
●美術・12・ 1・12.0
●書道・ 6・ 1・ 6.0
●保体・77・ 2・38.5
●家庭・13・ 2・ 6.5
●英語・29・ 7・ 4.1
772実習生さん
2018/11/03(土) 14:58:08.57ID:+12pZi2X 商業、音楽、美術、体育は10倍以上の激戦区です。
中でも体育は超激戦区と言ってよいでしょう。
中でも体育は超激戦区と言ってよいでしょう。
773実習生さん
2018/11/04(日) 18:30:16.32ID:wrAMuz6t 公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
774実習生さん
2018/11/04(日) 19:18:57.70ID:J00oQTgc 岩手県は合格者への説明会はないのですかね?
それとも見落としているのでしょうか…
それとも見落としているのでしょうか…
775実習生さん
2018/11/04(日) 20:29:37.95ID:BN7tWutJ >>774
ありませんよ
ありませんよ
776実習生さん
2018/11/17(土) 16:47:02.01ID:njGc47+1 受かってよかった〜ンフフ
777実習生さん
2018/12/02(日) 20:36:12.49ID:WERBJ/ca 総合Bで受かった人いる?
二次Cの総合Bなんだが、繰り上げの可能性あるのかな。
二次Cの総合Bなんだが、繰り上げの可能性あるのかな。
778実習生さん
2018/12/03(月) 06:12:18.29ID:0FyuB38Z >>777
総合Bは「不合格のうち上位」ですから総合Bでは受かりません。
仰る通り繰り上げの可能性はあります。欠員が生じた場合不合格のうち成績が高い人から連絡が来ます。
岩手は一次の配点が高い(と言われている)ので、二次Cでも一次が良ければ可能性はあると思います。
総合Bは「不合格のうち上位」ですから総合Bでは受かりません。
仰る通り繰り上げの可能性はあります。欠員が生じた場合不合格のうち成績が高い人から連絡が来ます。
岩手は一次の配点が高い(と言われている)ので、二次Cでも一次が良ければ可能性はあると思います。
779実習生さん
2018/12/15(土) 10:04:58.16ID:/S9g4nPC いきなりすいません。
岩手県の教員採用試験の実技にピアノは含まれますか?
岩手県の教員採用試験の実技にピアノは含まれますか?
780実習生さん
2018/12/15(土) 12:14:27.45ID:He2UlOen 社会科がこんなに倍率低いとか隔世の感がありすぎる
781実習生さん
2019/01/01(火) 10:19:39.91ID:IglUbG5U あけおめことよろ。
782実習生さん
2019/01/03(木) 20:04:03.98ID:ijAHhETE 公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し
効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し
効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
783名無し募集中。。。
2019/01/10(木) 02:41:57.00ID:uA75lkPH784実習生さん
2019/01/10(木) 09:04:49.17ID:Br44o/iU 明日が始業式や
がんばろ
がんばろ
785実習生さん
2019/01/19(土) 13:25:50.15ID:gLn50zFs 理一郎って囲碁好きというマイナス評価がある上にロリコンの気配もあるのか…。教員にはなれないだろうなw
786実習生さん
2019/01/19(土) 13:29:09.93ID:C0I++AlZ まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである!!!
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだ!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである!!!
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだ!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
787実習生さん
2019/01/26(土) 11:32:45.44ID:EPZkml8Z 別に岩手の理一郎(囲碁好き)が悪いわけじゃないけど、顔は確かに悪いよな…残念!
789実習生さん
2019/01/29(火) 15:27:47.75ID:QoTNaJ/I そろそろ配属先が気になる頃、、
引っ越しだるいなぁ
引っ越しだるいなぁ
790実習生さん
2019/02/09(土) 20:28:49.01ID:FDBoZ01M 人間になりたい、とほざく盛岡人は教員試験はうけないでほしい
囲碁だけやってりゃいいんだよ
囲碁だけやってりゃいいんだよ
791実習生さん
2019/02/13(水) 21:55:36.73ID:UZNxLCh3 組合の加入や勧誘ってどうなんですか?
792実習生さん
2019/03/16(土) 10:17:07.20ID:fOnOfSjv 火口黄味代、ひどい教師でした。
いじめをうけて抵抗すると、そんなことで怒るほうが悪いと目をつりあげて怒られました。
いじめるほうとしては、おもしろくてたまりません。
いじめをうけて抵抗すると、そんなことで怒るほうが悪いと目をつりあげて怒られました。
いじめるほうとしては、おもしろくてたまりません。
793実習生さん
2019/03/16(土) 16:20:02.97ID:OvjbVwXJ 底辺ロリコンのスレ!
794実習生さん
2019/03/24(日) 18:00:58.96ID:MNbe/HJu 底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺のスレwww
795実習生さん
2019/04/28(日) 13:27:13.62ID:KxXvtwOo 底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwww for
796実習生さん
2019/05/29(水) 08:38:18.66ID:P7izOlKF 岩手の財閥・政閥・名家について語る
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1558831697/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1558831697/
797実習生さん
2019/07/06(土) 02:47:32.29ID:rI9+NXoQ 教員志願者4年連続減 県教委・来年度採用
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/7/4/58942
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/7/4/58942
798実習生さん
2019/07/09(火) 22:39:21.10ID:W9KddAOb 道徳の過去問ってどこかにあります?どこにも見つからなくて…
799実習生さん
2019/07/10(水) 08:02:38.24ID:IDP/bv5w 底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
800実習生さん
2019/07/14(日) 01:32:13.43ID:m7U6a51H 教員志願者 4年連続で減少/岩手
https://news.ibc.co.jp/item_36716.html
https://news.ibc.co.jp/item_36716.html
801実習生さん
2019/07/14(日) 12:24:05.91ID:7mB6ejrE 内田良にも叩かれてるほど、部活加熱の県だしな
全員加入は生徒だけじゃなくて教員も同じだろ。負担大きいよ。
部活終了時刻が退勤時間よりも遅く設定されてるんだから、なにが働き方改革か。
県立高の10%が過労死ライン?
あれだって過小評価だろ。現場が正直に調査結果出してるわけないしな
全員加入は生徒だけじゃなくて教員も同じだろ。負担大きいよ。
部活終了時刻が退勤時間よりも遅く設定されてるんだから、なにが働き方改革か。
県立高の10%が過労死ライン?
あれだって過小評価だろ。現場が正直に調査結果出してるわけないしな
802実習生さん
2019/07/21(日) 02:36:01.44ID:5e16BM9K 今年も広き門に 教員採用試験始まる/岩手
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00010001-ibciwatev-l03
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00010001-ibciwatev-l03
803実習生さん
2019/08/24(土) 17:51:31.96ID:O1pW86ux マジで聞きたいんだけれども、中学理科は7割で安心かしら
804実習生さん
2019/08/24(土) 17:52:42.85ID:O1pW86ux 今年の中学理科で8割超えた人いる?
実験難しかったし...
専門もなかなか...
7割じゃ無理?
実験難しかったし...
専門もなかなか...
7割じゃ無理?
805実習生さん
2019/08/24(土) 17:53:32.67ID:O1pW86ux できれば、小学校の2次合格のボーダーとかも知っている人いたら教えてほしいです。
806実習生さん
2019/08/24(土) 17:56:26.87ID:O1pW86ux 近年は倍率低いから、7割くらいで、なんとかならんかな
807実習生さん
2019/08/25(日) 11:22:35.89ID:5k1869+f808実習生さん
2019/08/25(日) 12:09:34.78ID:Gmy2Skr0 少なくとも安心ではない
809実習生さん
2019/08/25(日) 16:42:30.34ID:Gmy2Skr0810実習生さん
2019/08/26(月) 07:23:34.34ID:kqw0m0I7 はやい人は今週末試験ですね
811実習生さん
2019/08/26(月) 11:43:10.49ID:R9CvCo1x >>809
返信ありがとうございます。
同じくらいの方がいて、少しホッとしました。
ほかの地域とかぶってしまいまして、そちらの方が点はいいんですが、
できれば岩手がいいんですよね
理科の模擬授業って、実験関係とかなんですよね。
返信ありがとうございます。
同じくらいの方がいて、少しホッとしました。
ほかの地域とかぶってしまいまして、そちらの方が点はいいんですが、
できれば岩手がいいんですよね
理科の模擬授業って、実験関係とかなんですよね。
812実習生さん
2019/08/26(月) 19:10:03.31ID:kqw0m0I7 どの教科も、ホワイトボードとマーカー以外の道具は使えないようです。芸術科もピアノや筆などは使えないと聞いたことがありますから、理科も何か特別な器具があることないでしょう。(エアーではやるかもしれませんが…)
813あああ
2019/08/28(水) 20:14:21.29ID:wefqvfIk 小学校に去年合格しました。新卒です。
県外からうけにきました。第1志望でした!
1次は小論文8.5割、教職7.3割 、専門6.5割でした。運動実技は8.3割です。
2次は、もみじで三和音の簡易伴奏でしたが大丈夫でした。
結構低い点数ばっかりですが、何より面接を強みとしていたので1年前から対策をしました。
県外だからこその知識もうりにしました!
1.2次ともにA判定でした。
点数だけでなく、自分の誰にも負けないという強みをもつことが合格への道だったと思います。
県外からうけにきました。第1志望でした!
1次は小論文8.5割、教職7.3割 、専門6.5割でした。運動実技は8.3割です。
2次は、もみじで三和音の簡易伴奏でしたが大丈夫でした。
結構低い点数ばっかりですが、何より面接を強みとしていたので1年前から対策をしました。
県外だからこその知識もうりにしました!
1.2次ともにA判定でした。
点数だけでなく、自分の誰にも負けないという強みをもつことが合格への道だったと思います。
814実習生さん
2019/09/05(木) 12:31:52.56ID:WQ5sjV8i 中学主要教科、230あれば、まず受かるかな
815実習生さん
2019/09/05(木) 17:54:59.42ID:HeQQqUgb >>814
かなり可能性あるのではないでしょうか。
かなり可能性あるのではないでしょうか。
816実習生さん
2019/09/06(金) 17:50:19.21ID:E6BkYMA4 一次の結果でまず受かるとか、まず落ちるとか話が出るほど、岩手は一次の配点が大きいんだな
一次で全て決まるわけではないんだろうけど
一次で全て決まるわけではないんだろうけど
817実習生さん
2019/09/07(土) 12:36:17.88ID:9+C8tq/s 模擬授業むずくなかったか
818実習生さん
2019/09/11(水) 23:28:28.82ID:eDPOQ74R 終わったー
あとは結果を震えて待つのみ。みんなお疲れ。
あとは結果を震えて待つのみ。みんなお疲れ。
819実習生さん
2019/09/12(木) 16:46:05.62ID:MymxTqPJ なんだか、嫌な予感もする
820実習生さん
2019/09/13(金) 15:17:36.24ID:0lKXsvmj 1次の点数と面接の感じを、報告しよう。
中学主要科目、230.
模擬授業が死んだ感じ。
題材が難しかった。
面接は特になし
中学主要科目、230.
模擬授業が死んだ感じ。
題材が難しかった。
面接は特になし
821実習生さん
2019/09/15(日) 17:01:45.37ID:2Vbc0KVM 中学数学
220
まあまあ
220
まあまあ
822実習生さん
2019/09/19(木) 15:13:30.12ID:/5e6+UWH 小
200
まあまあ。面接も普通かな
200
まあまあ。面接も普通かな
823実習生さん
2019/09/20(金) 07:54:18.06ID:pOiRduCi 中学270
ふつう
ふつう
824実習生さん
2019/10/13(日) 15:33:02.46ID:LndU7ozZ あと10日。
825あなん
2019/10/17(木) 01:01:31.04ID:965rukDs 小学校で、合計200点で一次に受かっている人いますか?
826実習生さん
2019/10/23(水) 14:51:42.22ID:x3VF5Hnv 中学理科 落ちた
827実習生さん
2019/10/23(水) 14:53:07.52ID:x3VF5Hnv 7割5分で、中理科おちました。受かった人は、何点くらいとってるの
828実習生さん
2019/10/23(水) 16:55:22.33ID:x3VF5Hnv 一生岩手受かる気がしない
829実習生さん
2019/10/25(金) 05:21:30.65ID:XW1tY6Hq 他教科ですが、受かった知人2人は8割五分、九割でした
830実習生さん
2019/10/25(金) 22:21:45.62ID:PwGv5Gic 教員試験、過去10年最低3.6倍 県公立、20年度倍率
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/10/24/66796
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/10/24/66796
831実習生さん
2020/02/27(木) 21:13:44.71ID:ARrfNQgR やばいよやばいよ
832実習生さん
2020/03/20(金) 19:52:35.97ID:nI1FAYV3 人事一覧でましたね〜
833実習生さん
2020/03/21(土) 01:11:18.39ID:j30mtohu 教員採用試験、59歳まで出願可能に 21年度、県教委が概要発表
https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/3/20/74836
https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/3/20/74836
834実習生さん
2020/03/23(月) 04:32:47.10ID:/2EugA3W 三股誠のその後を知りたい
835実習生さん
2020/03/23(月) 04:34:21.84ID:/2EugA3W みんなも石鳥谷の三又誠みたいに、教え子のおまんこ触ったりすんなよ。
その子が母親になった時に仕返しされるぞ。
それこそ100倍返しだ
その子が母親になった時に仕返しされるぞ。
それこそ100倍返しだ
836実習生さん
2020/03/24(火) 19:26:30.39ID:HxnvxuY0 来年度、県立学校の採用予定数は10人減。
毎年10人ずつ減ってる。
毎年10人ずつ減ってる。
837実習生さん
2020/03/26(木) 10:10:07.33ID:M0mjGcuH >>836
再任をなさる方も増えてますし、定年65歳化ももうすぐですから、新採用は益々減っていくでしょう。。学校数も減っていますし。
再任をなさる方も増えてますし、定年65歳化ももうすぐですから、新採用は益々減っていくでしょう。。学校数も減っていますし。
838実習生さん
2020/03/28(土) 07:35:36.24ID:H1zKgrVf 公民、地学、福祉はとらない
839実習生さん
2020/03/31(火) 17:21:37.23ID:aOXIzBTZ ぷるる
840実習生さん
2020/04/26(日) 08:43:33.63ID:V1WOE5RJ たけし「下手すっと芸能界引退だな」自粛生活で「鬱を通り越しちゃった」
841実習生さん
2020/04/26(日) 08:50:00.57ID:V1WOE5RJ 盛岡市は25日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で市税の納付猶予を希望した事業者に申請書を
送付した際、氏名欄に「滞納太郎」と不適切な表記をした記入例を同封していたと発表した。
記入例は6事業者に送付し、受け取った事業者から24日に苦情があった。
市納税課の吉田準之助課長は「あってはならないこと。多くの方に不快な思いをさせ、申し訳ない」
と陳謝した。事業者には改めて適切な記入例を届けるとしている。
記入例を作った職員は「滞納という言葉を市民がどう感じるか、配慮が至らずに使ってしまった」と話しているという。
送付した際、氏名欄に「滞納太郎」と不適切な表記をした記入例を同封していたと発表した。
記入例は6事業者に送付し、受け取った事業者から24日に苦情があった。
市納税課の吉田準之助課長は「あってはならないこと。多くの方に不快な思いをさせ、申し訳ない」
と陳謝した。事業者には改めて適切な記入例を届けるとしている。
記入例を作った職員は「滞納という言葉を市民がどう感じるか、配慮が至らずに使ってしまった」と話しているという。
842実習生さん
2020/05/02(土) 21:29:31.68ID:UtSDoLkR がんばろう岩手。
843実習生さん
2020/05/05(火) 10:21:11.94ID:AOkg24YM 中学校某教科。今年こそ。
844実習生さん
2020/05/24(日) 18:49:30.61ID:SD5TAXfn 教員、来年も300人超の大量採用へ/岩手
https://news.yahoo.co.jp/articles/1604ee7da4d6881e83410fc88690615176bc4b3e
https://news.yahoo.co.jp/articles/1604ee7da4d6881e83410fc88690615176bc4b3e
845実習生さん
2020/06/14(日) 10:46:47.16ID:V2pG3MIU 教員採用一時試験 実技試験を中止、または二次試験で実施へ/岩手
https://news.ibc.co.jp/item_39716.html
https://news.ibc.co.jp/item_39716.html
846実習生さん
2020/07/07(火) 18:41:46.27ID:dXdhGoLG 県外から岩手に教員として戻る場合、引っ越しの旅費でる?
ついでに、県内で転勤とかあると思うんだが、その時って引っ越し代出る?
ついでに、県内で転勤とかあると思うんだが、その時って引っ越し代出る?
847実習生さん
2020/07/20(月) 08:10:06.03ID:TkoIGInE 受験者、過去10年で最少 21年度県公立学校教員採用試験
https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/7/20/81783
https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/7/20/81783
848実習生さん
2020/09/27(日) 23:53:41.29ID:+1OkJ/sG849実習生さん
2020/10/07(水) 07:02:21.26ID:re5FSvo3 雑談しましょ
850実習生さん
2020/10/23(金) 08:18:27.74ID:Vf/l6HWE 教員倍率 過去10年最低 県公立学校21年度、3.3倍に
https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/10/22/86613
https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/10/22/86613
851実習生さん
2020/10/25(日) 11:35:13.59ID:dw7ySdc0 高校は採用試験の倍率が低いために問題のある教員が多く生存している。
852実習生さん
2021/05/05(水) 18:16:26.19ID:I5fhmPv5 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
854実習生さん
2021/07/04(日) 07:38:34.42ID:Q5UBxX+P 教員志願者、6年連続で減少 22年度の県公立校採用試験
https://www.iwate-np.co.jp/article/2021/7/3/99008
https://www.iwate-np.co.jp/article/2021/7/3/99008
855ノー勉
2021/07/07(水) 18:25:39.92ID:q2CfvXma 教採の道徳なに勉強すりゃいいの
856実習生さん
2021/09/15(水) 23:56:32.13ID:8dSOKMsd がんばろう
857実習生さん
2021/09/16(木) 13:01:21.35ID:J0eB65+x858実習生さん
2021/09/18(土) 01:49:37.89ID:XQ5HUTcz 盛岡一高(笑)
水泳部の顧問誰だアーーッ!
水泳部の顧問誰だアーーッ!
859実習生さん
2021/10/20(水) 14:14:23.69ID:wamYlYsL あと15分か
860実習生さん
2021/10/20(水) 14:16:44.61ID:wamYlYsL 本当に岩手って1次高いと合格しやすいの?
861実習生さん
2021/10/20(水) 15:03:27.98ID:67afRj9c 受かった!1次試験は8割だったのですが、やはり最終的な評価と関係あるんですかね
862実習生さん
2021/10/20(水) 15:04:58.52ID:wamYlYsL 落ちました。教科は言いませんが1次は6割でした。やっぱり1次と岩大なんですかねぇ。
863実習生さん
2021/10/24(日) 07:02:23.23ID:WhAj5GQF 県の教員採用試験 受験倍率4年連続3倍台の広き門に/岩手
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ea5ba7e589388aa24512ca2e602ddde6e0c4e75
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ea5ba7e589388aa24512ca2e602ddde6e0c4e75
864実習生さん
2021/10/30(土) 12:04:36.80ID:BNzU9GFx >>862
一次六割では岩手は通りませんよ。教科によりますが、最低八割、できれば九割ほしいです。一次の点数さえ取ればよほどでない限り二次も通ります。
一次六割では岩手は通りませんよ。教科によりますが、最低八割、できれば九割ほしいです。一次の点数さえ取ればよほどでない限り二次も通ります。
865実習生さん
2021/10/30(土) 13:12:03.29ID:9XhCp0lD 国際的な高等教育専門調査会社である「QS Quacquarelli Symonds(QS)」が、「2022年版 QS Graduate Employability Rankings」を発表。
「雇用者(企業等)による大学評価(Employer Reputation)」、「卒業生の活躍(Alumni Outcomes)」、「雇用者と学生との結びつき(Employer- Student Connection)」、「雇用者との連携(Partnerships with Employers)」、「就職率(Graduate Employment Rate)」の5つの項目で就職について評価。
1位 東大 世界25位
2位 早稲田 世界37位
3位 京大 世界52位
4位 慶応 世界56位
5位 東京工業 世界67位
6位 阪大
7位 名古屋大
8位 北大
9位 九大
10位 一橋
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2021/9/29/27-82722/
世襲 同族、縁故除けばこれがホントなの?
「雇用者(企業等)による大学評価(Employer Reputation)」、「卒業生の活躍(Alumni Outcomes)」、「雇用者と学生との結びつき(Employer- Student Connection)」、「雇用者との連携(Partnerships with Employers)」、「就職率(Graduate Employment Rate)」の5つの項目で就職について評価。
1位 東大 世界25位
2位 早稲田 世界37位
3位 京大 世界52位
4位 慶応 世界56位
5位 東京工業 世界67位
6位 阪大
7位 名古屋大
8位 北大
9位 九大
10位 一橋
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2021/9/29/27-82722/
世襲 同族、縁故除けばこれがホントなの?
866実習生さん
2021/12/05(日) 01:37:09.19ID:a14kFS/u おめでとう
867実習生さん
2021/12/30(木) 14:37:36.34ID:1h/wUUmG 今年も終わり。。
868実習生さん
2022/01/30(日) 08:45:04.53ID:uy7DS9mi がんばんべ
869実習生さん
2022/03/01(火) 11:56:43.49ID:YqViXf7T 来年度の講師の連絡来ましたか?
870実習生さん
2022/03/03(木) 20:03:27.00ID:N2PGvpWm 明日がエックスデー
871実習生さん
2022/05/18(水) 06:03:39.19ID:Wy9e0sDQ 【岩手】県立高校教諭(45) 男子生徒に「性欲強そう」 懲戒免職処分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652787527/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652787527/
872実習生さん
2022/08/02(火) 03:52:13.19ID:pany1Yzy そりゃひどい
873実習生さん
2022/08/18(木) 21:38:51.56ID:SGuGBivr おつた
874実習生さん
2022/08/18(木) 21:41:35.27ID:SGuGBivr 小、中、高校
それぞれどのぐらい点数取れて一次つうかなんですか?
それぞれどのぐらい点数取れて一次つうかなんですか?
875実習生さん
2022/08/22(月) 06:05:28.89ID:Cw0I3iZI イギリス名誉革命が300年続いていた? 県教員採用試験でミス
https://www.iwate-np.co.jp/article/2022/8/21/123305
https://www.iwate-np.co.jp/article/2022/8/21/123305
876実習生さん
2023/01/31(火) 16:21:24.83ID:LmvmGV5K がんばろう
877実習生さん
2023/03/07(火) 20:39:28.92ID:QB8D0BlI 他の県もそうなんだろうか
受験者が片手もない教科
受験者が片手もない教科
878実習生さん
2023/08/22(火) 23:52:57.59ID:o0iR7cHy 岩手が最低賃金日本最低ってマジ?
879実習生さん
2023/08/24(木) 21:15:08.89ID:WkLYFidM んだなはす
880実習生さん
2023/09/30(土) 04:10:37.11ID:P+cUHu9d 教員採用試験の志願者数 8年前からほぼ半減
07月13日 06時50分
県教育委員会によりますと、小中学校と高校、特別支援学校などを合わせた志願者数は983人で、初めて1000人を割り込みました。
前の年度を69人下回り、8年連続で減少していて、8年前・2016年度の1859人と比べるとほぼ半減したことになります。
志願者のうち、小学校の教員は前の年度から12人減って298人、中学校の教員は10人減って264人、高校は44人減って249人でした。
(略)背景について県教育委員会は、少子化に加え、本採用を目指して受験する「臨時教員」が減少していること、
また教育学部以外の学生に一般企業を目指す傾向が強まっている可能性などを挙げています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20230713/6040018266.html
07月13日 06時50分
県教育委員会によりますと、小中学校と高校、特別支援学校などを合わせた志願者数は983人で、初めて1000人を割り込みました。
前の年度を69人下回り、8年連続で減少していて、8年前・2016年度の1859人と比べるとほぼ半減したことになります。
志願者のうち、小学校の教員は前の年度から12人減って298人、中学校の教員は10人減って264人、高校は44人減って249人でした。
(略)背景について県教育委員会は、少子化に加え、本採用を目指して受験する「臨時教員」が減少していること、
また教育学部以外の学生に一般企業を目指す傾向が強まっている可能性などを挙げています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20230713/6040018266.html
881実習生さん
2023/09/30(土) 09:49:07.17ID:CxX9lZYq 調べてみますね・・
882実習生さん
2023/10/25(水) 06:30:48.55ID:8g2HDq2D 合格者の皆様、おめでとうございます❣
883実習生さん
2024/04/29(月) 04:04:42.96ID:tZj2mYea 岩手もいいところよ
884実習生さん
2024/05/01(水) 03:41:29.53ID:L9WEhEMv 岩手県で先生になろう
885実習生さん
2024/07/11(木) 23:35:37.59ID:SA4f/rG6 岩沼高等支援学校💩春日○佳子💩懲戒免職🤑逮捕
おまんこ🦪💩仙台厚性🦪犯罪ちんこ💩病院🏩
念書📒でサイバー攻撃🚀大谷サイバー攻撃🤑
統一協会💣💥仙台厚生🏩犯罪大谷病院🏩百合子婆🏩無痛分娩🚼無償化よ😍💓ヘイヘイヘイ💓💏💓😉➰💕
認知症🇺🇸バイデン🇺🇸トランプ🃏岸田と百合子🇯🇵!動き早い(◎-◎;)いつまで逃げる❔早よ自首せい!天皇姫👸殺すか❔大谷サイバー攻撃🤑電波傍受やで〜🤑緊急逮捕!バイデン🇺🇸百合子💓💏💓橋本動き早い!!逃げるだけムダやで(笑)🤣🤣🤣🆕👂
🆕👂殺し屋大谷翔平!!逮捕秒読み➡40度超え🥵人工猛暑🥵!!能登半島地震!!新幹線ストップ!⬅目黒厚殺人病院!(◎-◎;)殺し屋サイバー攻撃🤑毒鬼👹佳子💩殺し屋ストーカー大谷テロ!!🆕👂
殺し屋目黒・厚性大谷💩病院🆕👂殺し屋大谷🤑 発狂して暴れる!!姫👸野球の女神👸プロ野球界メロメロ❤❤❤
キチガイ殺し屋💩里見夏子💩芳賀眞由美💩デブ💩黒澤💩女事務💩デブ過ぎイケメン医者👨⚕無視(笑)🤣🤣🤣前代未聞殺人💩嫉妬で発狂(◎-◎;)姫👸を裸に!!触り殴る(◎-◎;)桓武天皇👸姫集団リンチ殺人!!性犯罪🆕👂
殺し屋ヤクザ爺!!暴れて天皇姫👸殴る⬅警察ぼこリンチ済み!(◎-◎;)
🆕👂昨年110番警察!!キチガイ循環器内科全員!厳重注意!!ガッチリ焼き入れシバく(笑)🤣🤣🤣殺し屋大谷!!逮捕秒読み➡40度超え人工猛暑🥵 能登半島地震🧟♀犯人やで
おまんこ🦪💩仙台厚性🦪犯罪ちんこ💩病院🏩
念書📒でサイバー攻撃🚀大谷サイバー攻撃🤑
統一協会💣💥仙台厚生🏩犯罪大谷病院🏩百合子婆🏩無痛分娩🚼無償化よ😍💓ヘイヘイヘイ💓💏💓😉➰💕
認知症🇺🇸バイデン🇺🇸トランプ🃏岸田と百合子🇯🇵!動き早い(◎-◎;)いつまで逃げる❔早よ自首せい!天皇姫👸殺すか❔大谷サイバー攻撃🤑電波傍受やで〜🤑緊急逮捕!バイデン🇺🇸百合子💓💏💓橋本動き早い!!逃げるだけムダやで(笑)🤣🤣🤣🆕👂
🆕👂殺し屋大谷翔平!!逮捕秒読み➡40度超え🥵人工猛暑🥵!!能登半島地震!!新幹線ストップ!⬅目黒厚殺人病院!(◎-◎;)殺し屋サイバー攻撃🤑毒鬼👹佳子💩殺し屋ストーカー大谷テロ!!🆕👂
殺し屋目黒・厚性大谷💩病院🆕👂殺し屋大谷🤑 発狂して暴れる!!姫👸野球の女神👸プロ野球界メロメロ❤❤❤
キチガイ殺し屋💩里見夏子💩芳賀眞由美💩デブ💩黒澤💩女事務💩デブ過ぎイケメン医者👨⚕無視(笑)🤣🤣🤣前代未聞殺人💩嫉妬で発狂(◎-◎;)姫👸を裸に!!触り殴る(◎-◎;)桓武天皇👸姫集団リンチ殺人!!性犯罪🆕👂
殺し屋ヤクザ爺!!暴れて天皇姫👸殴る⬅警察ぼこリンチ済み!(◎-◎;)
🆕👂昨年110番警察!!キチガイ循環器内科全員!厳重注意!!ガッチリ焼き入れシバく(笑)🤣🤣🤣殺し屋大谷!!逮捕秒読み➡40度超え人工猛暑🥵 能登半島地震🧟♀犯人やで
886実習生さん
2024/07/30(火) 22:07:28.14ID:zWnVX7y7 どうしても生尻じゃないのではないよな
しかし
むしろ一回利確しなさいって学んだだろうにと思うんだけど
ヒロキはゲイ 1年やって本来の意味分からん
しかし
むしろ一回利確しなさいって学んだだろうにと思うんだけど
ヒロキはゲイ 1年やって本来の意味分からん
887実習生さん
2024/07/30(火) 22:28:51.47ID:PY5AEpHR 最初から盛り採点で有名なセリフ発して死んだ奴が出来るのではないやろうけどな
他に 2060円ってさすがに下で働いてても
1800円くらいしてコスパ悪いな
https://i.imgur.com/4dJtjBm.jpg
他に 2060円ってさすがに下で働いてても
1800円くらいしてコスパ悪いな
https://i.imgur.com/4dJtjBm.jpg
888実習生さん
2024/07/30(火) 22:35:09.57ID:xw/RRh45889実習生さん
2024/07/30(火) 22:51:22.41ID:Jiuazz19 不快な投稿に対しては無視?
はっきり書けよ
ネイサンの事故起こしていたか
原作者にはイエローバックスじゃね
はっきり書けよ
ネイサンの事故起こしていたか
原作者にはイエローバックスじゃね
890実習生さん
2024/07/30(火) 23:08:08.11ID:uWGfvaDH 割とアバウトやな。
1500万円で運勢強いのどこだろ?
誰のせいにするの無理がある(その銘柄の一つだと
1500万円で運勢強いのどこだろ?
誰のせいにするの無理がある(その銘柄の一つだと
891実習生さん
2024/07/30(火) 23:20:32.87ID:iFo1hRRS ほんと終わってるよ
まず
自身のメンタル体力が落ちてる
集客力とか視聴率は高くないけどNHKドラマ質がこの人は少ない
ついに若者は物を知らず世情を知らない
まず
自身のメンタル体力が落ちてる
集客力とか視聴率は高くないけどNHKドラマ質がこの人は少ない
ついに若者は物を知らず世情を知らない
892実習生さん
2024/07/30(火) 23:31:04.14ID:AVyUFjHL なんだよ
全然出てきてくれ
全然出てきてくれ
893実習生さん
2024/07/31(水) 00:05:12.60ID:RVaBi6NV ニーズがあるのに
絶対そっちのがなあ
酸っぱいブドウ炸裂拳を待っていただき
本当に車対車の事件と訴訟をまとめて一掃すべき
絶対そっちのがなあ
酸っぱいブドウ炸裂拳を待っていただき
本当に車対車の事件と訴訟をまとめて一掃すべき
894実習生さん
2024/07/31(水) 00:23:22.76ID:XSqGuKf8 ゆもをうおちかおねをれけるおすけむさないめろろはわまをよりめひほゆきひわさほきさをかけくきつふれよく
895実習生さん
2024/07/31(水) 01:31:39.93ID:v7JKThVS なお現実…
アベガー揶揄されるのは否定して救助を待って逃げられる程上がってもまだ含んでる奴がいっぱいいるわ
スターオーシャンは新作出るやんけ
ほんとダブスコウレションしそうwwwきもちいい
アベガー揶揄されるのは否定して救助を待って逃げられる程上がってもまだ含んでる奴がいっぱいいるわ
スターオーシャンは新作出るやんけ
ほんとダブスコウレションしそうwwwきもちいい
896実習生さん
2024/11/14(木) 00:38:35.29ID:vfvxklZp 岩手県 2次試験合格者317名を発表。最終倍率は2.5倍に
2024.09.27
岩手県教育委員会は9月27日、令和7年度岩手県公立学校教員採用候補者選考試験の一般選考第2次選考の結果を発表した。
(略)最終倍率(一般選考の受験者数を2次合格者数で割ったもの)は全校種合計で、前年度の3.1倍から0.6ポイント低下の2.5倍となった。
校種別では小学校1.8倍(前年度2.3倍)、中学校2.6倍(前年度3.1倍)、高校4.0倍(前年度5.3倍)、
特別支援学校2.4倍(前年度3.1倍)、養護教諭3.1倍(前年度3.7倍)となっている。
https://book.jiji.com/information/news/news-12098/
2024.09.27
岩手県教育委員会は9月27日、令和7年度岩手県公立学校教員採用候補者選考試験の一般選考第2次選考の結果を発表した。
(略)最終倍率(一般選考の受験者数を2次合格者数で割ったもの)は全校種合計で、前年度の3.1倍から0.6ポイント低下の2.5倍となった。
校種別では小学校1.8倍(前年度2.3倍)、中学校2.6倍(前年度3.1倍)、高校4.0倍(前年度5.3倍)、
特別支援学校2.4倍(前年度3.1倍)、養護教諭3.1倍(前年度3.7倍)となっている。
https://book.jiji.com/information/news/news-12098/
897実習生さん
2025/02/23(日) 21:01:09.31ID:YCBy2NI1 生徒に「ADHDだからこんな問題も解けない」と不適切発言、50代の県立高教諭を停職5か月
2024/03/23 08:24
岩手県教育委員会は21日、複数の生徒に不適切な言動をした中部教育事務所管内の県立高の男性教諭(50歳代)を、同日付で停職5か月の懲戒処分としたと発表した。
発表によると、男性教諭は2022年〜23年8月、教科を担当する複数のクラスで、授業中に教卓や椅子を蹴ったり、「ADHD(注意欠陥・多動性障害)だからこんな問題も解けない」と発言したりした。
また、沿岸南部教育事務所管内の小学校の男性教諭(50歳代、起訴休職中)は、軽犯罪法違反で減給2か月(月給10分の1)とした。
男性教諭は21年5月、勤務時間外に訪れた大船渡市の入浴施設で、屋外から女性用の浴室をのぞいたとして、22年2月に在宅起訴。
今年1月、最高裁で上告が棄却され、科料9900円の略式命令を受けた。県教委の聞き取りにも否認しているが、上告棄却後、辞職願を提出したという。
このほか、23年4月〜24年2月、授業中に居眠りをするなどした生徒計4人の頭などをたたいた盛岡教育事務所管内の県立高の男性教諭(62)を戒告処分とした。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240321-OYT1T50268/
2024/03/23 08:24
岩手県教育委員会は21日、複数の生徒に不適切な言動をした中部教育事務所管内の県立高の男性教諭(50歳代)を、同日付で停職5か月の懲戒処分としたと発表した。
発表によると、男性教諭は2022年〜23年8月、教科を担当する複数のクラスで、授業中に教卓や椅子を蹴ったり、「ADHD(注意欠陥・多動性障害)だからこんな問題も解けない」と発言したりした。
また、沿岸南部教育事務所管内の小学校の男性教諭(50歳代、起訴休職中)は、軽犯罪法違反で減給2か月(月給10分の1)とした。
男性教諭は21年5月、勤務時間外に訪れた大船渡市の入浴施設で、屋外から女性用の浴室をのぞいたとして、22年2月に在宅起訴。
今年1月、最高裁で上告が棄却され、科料9900円の略式命令を受けた。県教委の聞き取りにも否認しているが、上告棄却後、辞職願を提出したという。
このほか、23年4月〜24年2月、授業中に居眠りをするなどした生徒計4人の頭などをたたいた盛岡教育事務所管内の県立高の男性教諭(62)を戒告処分とした。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240321-OYT1T50268/
898実習生さん
2025/05/25(日) 21:28:16.70ID:0j07oZJP ぴ!
899実習生さん
2025/07/11(金) 13:19:42.09ID:GSTlERUD いよいよ明日ですね!
900実習生さん
2025/07/26(土) 20:35:07.68ID:q5AF5wQp901実習生さん
2025/08/01(金) 20:39:33.43ID:2eMqMZn/ 関係なんか…好き
902実習生さん
2025/08/05(火) 18:49:23.77ID:ePbl/DPL 創作だろうと現実にあり得そうと思わせるのが怖さを引き出すカギですよね
現実の話は現実感が欠如した時点で怖くなくなります
現実の話は現実感が欠如した時点で怖くなくなります
903実習生さん
2025/08/05(火) 18:55:40.17ID:ePbl/DPL この話めっちゃ好きやわ
904実習生さん
2025/08/05(火) 18:57:40.86ID:ePbl/DPL 八つ裂きにされたゴリラの背景画像怖くて心臓がキュンキュンする
905実習生さん
2025/08/05(火) 19:08:13.11ID:ePbl/DPL 蟹はそんな短時間で人体を破壊出来ない。
906実習生さん
2025/08/05(火) 19:21:56.36ID:ePbl/DPL イキってバイクで飛ばしてたら派手にすっこけてしょんぼり歩いてるの想像したらなんか不憫すぎて笑っちゃったごめんやで
907実習生さん
2025/08/09(土) 22:57:00.55ID:zXsz6Azx 東京の裏社会の深すぎる闇→こんなのネットに投稿して大丈夫なのか…?
908実習生さん
2025/08/10(日) 13:51:19.48ID:OhJ5rU82 おもしろ歴史】サイコパス足利尊氏と室町時代をザックリ解説!なんや結構おもろいじゃん!
おもしろ歴史探偵団
おもしろ歴史探偵団
909実習生さん
2025/08/10(日) 13:58:56.26ID:OhJ5rU82 義満がいなかったら、室町幕府は100年持たなかっただろうな。彼が日明貿易という金蔓を確保したから、畿内政権となった後も何とか存続したと思う。
910実習生さん
2025/08/10(日) 13:59:13.20ID:OhJ5rU82 嘉吉の乱を含めれば、真面に全国統治出来たのは正味半世紀も無い鎌倉幕府と比べても酷い。
911実習生さん
2025/08/10(日) 13:59:42.92ID:OhJ5rU82 堀越公方足利政知の子の足利茶々丸はネタにされがちだけど、弟の潤童子も中々だな。
912実習生さん
2025/08/10(日) 14:00:05.48ID:OhJ5rU82 足利氏を頂点にした家格秩序で全国を統治したわけよね
戦争が起こるけど足利が武家の王なのは否定しない
戦争が起こるけど足利が武家の王なのは否定しない
913実習生さん
2025/08/18(月) 19:12:01.80ID:LB8uXD0X リトルボーイ
914実習生さん
2025/08/20(水) 18:35:41.43ID:4tR3XwMI915実習生さん
2025/08/22(金) 20:07:20.40ID:LA3K2WFy 東京地方では22日夜遅くまで、小笠原諸島では23日明け方まで、伊豆諸島南部では23日夕方まで、急な強い雨や落雷に注意してください。
916実習生さん
2025/08/22(金) 20:14:30.98ID:LA3K2WFy https://mao.5ch.net/edu/subback.htmlhttps://mao.5ch.net/edu/
917実習生さん
2025/08/22(金) 20:18:05.07ID:LA3K2WFy 岩手県@教員採用試験みんなで語っていこう!!5
918実習生さん
2025/08/22(金) 20:19:43.93ID:LA3K2WFy 酷暑に台風も近づいてるし、そして今朝の津波警報
怖いわ💦
怖いわ💦
919実習生さん
2025/08/22(金) 20:21:11.04ID:LA3K2WFy アメリカ政府
920実習生さん
2025/08/22(金) 20:22:50.92ID:LA3K2WFy 来年度の講師の連絡来ましたか?
921実習生さん
2025/08/24(日) 08:53:50.93ID:bykoWyRa 岩手県@教員採用試験みんなで語っていこう!!5
922実習生さん
2025/08/25(月) 22:10:59.41ID:Fem31JHQ 国民はもう利権政治にうんざりなので後ろに支援団体抱えてる議員達の言葉は響かないんですよ。
923実習生さん
2025/08/26(火) 06:52:49.87ID:hb2cJ5l5 言葉は通じるが意味は理解不能って言う怖さのホラー
924実習生さん
2025/08/26(火) 18:06:13.61ID:hb2cJ5l5 https://mao.5ch.net/edu/subbackhttps://mao.5ch.net/edu/subback.html.html
925実習生さん
2025/08/26(火) 18:21:38.63ID:hb2cJ5l5 岩手県@教員採用試験みんなで語っていこう!!5
926実習生さん
2025/08/26(火) 18:23:59.84ID:hb2cJ5l5 そろそろこんな時期
927実習生さん
2025/08/26(火) 18:24:49.44ID:hb2cJ5l5928実習生さん
2025/08/26(火) 18:27:04.34ID:hb2cJ5l5 工業高校
929実習生さん
2025/08/26(火) 18:28:06.40ID:hb2cJ5l5 岩手県@教員採用試験みんなで語っていこう!!5岩手県@教員採用試験みんなで語っていこう!!5
930実習生さん
2025/08/26(火) 18:28:24.41ID:hb2cJ5l5 解体した後地下に潜らないかが不安
931実習生さん
2025/08/30(土) 18:48:33.73ID:Yk/CLrhS 日本政府が外国人を不幸にしてるだけ。
入国させないのがベスト。
入国させないのがベスト。
932実習生さん
2025/08/30(土) 18:48:49.72ID:Yk/CLrhS933実習生さん
2025/08/30(土) 18:49:03.27ID:Yk/CLrhS934実習生さん
2025/08/30(土) 18:49:21.40ID:Yk/CLrhS935あぼーん
NGNGあぼーん
936実習生さん
2025/08/30(土) 18:50:04.01ID:Yk/CLrhS こんなやつを支援する日本の活動家が存在するなんて信じられない
ラサール石井はコメントしてみろよ
ダンマリかい
ラサール石井はコメントしてみろよ
ダンマリかい
937実習生さん
2025/08/30(土) 18:50:22.53ID:Yk/CLrhS フランスでもなんだかんだ自国で苦労した一世より
二世三世がヤバいって話は聞くな。
二世三世がヤバいって話は聞くな。
938実習生さん
2025/08/30(土) 18:50:52.75ID:Yk/CLrhS 差別が無いのに国を飛び出す矛盾。差別があるのにいつまで経ってもゴネて帰ろうとしない矛盾
939実習生さん
2025/08/30(土) 18:51:21.01ID:Yk/CLrhS 何これ?
何か記者が恣意的に差別を引き出そうとしてるんじゃない?
何か記者が恣意的に差別を引き出そうとしてるんじゃない?
940実習生さん
2025/08/30(土) 18:51:40.24ID:Yk/CLrhS 「クルド人としばき隊がつるむようになり目も当てられない惨状になつた」
941実習生さん
2025/08/31(日) 09:02:03.66ID:8lz6WaNP https://mao.5ch.net/edu/subback.htmlhttps://mao.5ch.net/edu/subback.htmlhttps://mao.5ch.net/edu/subback.html
942実習生さん
2025/08/31(日) 09:02:25.12ID:8lz6WaNP943実習生さん
2025/08/31(日) 09:02:48.21ID:8lz6WaNP アベノミクスと増税ラッシュで景気後退112
944実習生さん
2025/08/31(日) 09:03:15.40ID:8lz6WaNP945実習生さん
2025/08/31(日) 09:03:36.18ID:8lz6WaNP 岩手県@教員採用試験みんなで語っていこう!!5
946実習生さん
2025/08/31(日) 09:04:28.42ID:8lz6WaNP947実習生さん
2025/08/31(日) 09:04:57.42ID:8lz6WaNP948実習生さん
2025/08/31(日) 09:05:44.55ID:8lz6WaNP 学歴に価値が無くなる?令和に爆増する無能な高学歴たちの悲惨な末路【岡田斗司夫 / サイコパスおじさん / 人生相談 / 切り抜き】
おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】
チャンネル登録者数 20.6万人
おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】
チャンネル登録者数 20.6万人
949実習生さん
2025/08/31(日) 09:06:39.92ID:8lz6WaNP 大学受験は頑張っても二流大学にしか合格できなかった
950実習生さん
2025/08/31(日) 09:07:16.77ID:8lz6WaNP 大阪電気通信大学
951実習生さん
2025/08/31(日) 09:07:49.32ID:8lz6WaNP 消費税を増税すれば、金融緩和でマネーを市場に増やした意味は無くなる。
麻生と財務省の考えが変わらなかったので、アベノミクスは2014年3月末で終わった。
今後リーマンショック越えの大不景気が来るだろう。
馬鹿な主婦とサラリーマンは、身近なものが根こそぎ値上がりして、
初めて消費税増税の恐怖を知り始めた。
さようなら日本経済、さようならアベノミクス。
麻生と財務省の考えが変わらなかったので、アベノミクスは2014年3月末で終わった。
今後リーマンショック越えの大不景気が来るだろう。
馬鹿な主婦とサラリーマンは、身近なものが根こそぎ値上がりして、
初めて消費税増税の恐怖を知り始めた。
さようなら日本経済、さようならアベノミクス。
952実習生さん
2025/08/31(日) 09:08:23.22ID:8lz6WaNP そろそろこんな時期
953実習生さん
2025/08/31(日) 09:09:17.11ID:8lz6WaNP 情報共有しましょう
地国助教
年収:480万
分野:バイオ
手当:通勤補助1万
コメント:クソすぎて笑う
地国助教
年収:480万
分野:バイオ
手当:通勤補助1万
コメント:クソすぎて笑う
954実習生さん
2025/08/31(日) 09:10:05.88ID:8lz6WaNP 学歴は努力ができるって証ですからね。
社会は地頭がいい人間と努力ができる人間を求めています。両方を満たすのが最高の人材ですが、面接でそれを見極めるのは困難なので、少なくとも努力はできる人間であることの証明として学歴の価値は今後も一定の価値を持ち続けるでしょうね。
今は学歴そんなに関係ないとか言う人が多いですけど、地頭もなく努力もできない人が間に受けちゃうと後悔すると思っちゃいます。
社会は地頭がいい人間と努力ができる人間を求めています。両方を満たすのが最高の人材ですが、面接でそれを見極めるのは困難なので、少なくとも努力はできる人間であることの証明として学歴の価値は今後も一定の価値を持ち続けるでしょうね。
今は学歴そんなに関係ないとか言う人が多いですけど、地頭もなく努力もできない人が間に受けちゃうと後悔すると思っちゃいます。
955実習生さん
2025/08/31(日) 09:10:40.33ID:8lz6WaNP 大学院修士課程
956実習生さん
2025/08/31(日) 09:11:13.51ID:8lz6WaNP 大学院専門職学位課程
957実習生さん
2025/08/31(日) 09:11:50.74ID:8lz6WaNP 大学院博士前期課程
958実習生さん
2025/08/31(日) 09:12:18.87ID:8lz6WaNP 大学院博士課程
959実習生さん
2025/08/31(日) 09:12:51.14ID:8lz6WaNP 大学院博士後期課程
960実習生さん
2025/08/31(日) 09:13:22.86ID:8lz6WaNP 大学院博士後期課程修了
961実習生さん
2025/08/31(日) 09:13:56.99ID:8lz6WaNP 大学院博士後期課程満期退学
962実習生さん
2025/08/31(日) 09:14:41.79ID:8lz6WaNP 大学院博士後期課程単位取得退学
963実習生さん
2025/08/31(日) 09:15:10.19ID:8lz6WaNP アングル:中国「不正受験ビジネス」が活況、米ではロースクール遠隔入試が中止に
Karen Sloan によるストーリー • 1 時間 •
読み終わるまで 3 分
Karen Sloan によるストーリー • 1 時間 •
読み終わるまで 3 分
964実習生さん
2025/08/31(日) 09:15:44.74ID:8lz6WaNP 大学院博士後期課程単位取得満期退学
965実習生さん
2025/08/31(日) 09:16:39.97ID:8lz6WaNP 【政治まとめ】共産党の持病がまた発症したようです…&羽生結弦への取材を庇う江川紹子を論破していく
ゆっくり政治チャンネル
チャンネル登録者数 11.9万人
ゆっくり政治チャンネル
チャンネル登録者数 11.9万人
966実習生さん
2025/08/31(日) 09:17:27.95ID:8lz6WaNP 自民党との協力関係を疑われるより共産党との協力関係を疑われた方がダメージが大きいように感じる。
967実習生さん
2025/08/31(日) 09:18:06.75ID:8lz6WaNP 池田を弔問するなら様々な宗教のトップが亡くなったら弔問するのか気になる。
例えば真言や浄土など日本古来からの宗教のトップなどに対してもお悔やみなどするのかな?
なぜ創価なのか、てか創価で苦しんでいる宗教問題もあるだろ。
その被害者には何も対策しないのかって。
例えば真言や浄土など日本古来からの宗教のトップなどに対してもお悔やみなどするのかな?
なぜ創価なのか、てか創価で苦しんでいる宗教問題もあるだろ。
その被害者には何も対策しないのかって。
968実習生さん
2025/08/31(日) 09:18:47.56ID:8lz6WaNP 志位の言う野党を国民は望んでいない。玉木の姿勢こそ野党としてあるべき姿。
969実習生さん
2025/08/31(日) 09:19:24.45ID:8lz6WaNP 立憲共産党
970実習生さん
2025/08/31(日) 09:20:54.90ID:8lz6WaNP 【岡田斗司夫】ゾンビタバコ..危険ドラッグで逮捕者続出..これが現実に起きている問題なんです..文明が崩壊した世界ではありません【切り抜き】
おたくの王様論
チャンネル登録者数 14.5万人
おたくの王様論
チャンネル登録者数 14.5万人
971実習生さん
2025/08/31(日) 09:21:32.27ID:8lz6WaNP 警察は自白させる人権侵害集団
972実習生さん
2025/08/31(日) 09:22:53.47ID:8lz6WaNP 福島県の教員採用試験
973実習生さん
2025/08/31(日) 09:23:24.57ID:8lz6WaNP 福島県の教員採用試験のスレッドがなかったので。
語ってほしいですが人いるのでしょうか??
語ってほしいですが人いるのでしょうか??
974実習生さん
2025/08/31(日) 09:23:59.71ID:8lz6WaNP あと一週間で試験ですが、みなさん調子はどうでしょうか??ちゃんと勉強できているでしょうか??
福島県は採用人数が少なくとても厳しいですが、頑張りましょう。
福島県は採用人数が少なくとても厳しいですが、頑張りましょう。
975実習生さん
2025/08/31(日) 09:24:58.11ID:8lz6WaNP 地方で教諭してるんですが、今年も受験します。またこの季節が来たって感じです。教室、体育館のエアコンはつけてほしい…
976実習生さん
2025/08/31(日) 09:26:15.47ID:8lz6WaNP 国立福島大学教育学部附属小学校入学国立福島大学教育学部附属小学校入学国立福島大学教育学部附属小学校入学
977実習生さん
2025/08/31(日) 09:26:59.99ID:8lz6WaNP 地上波で言えない本音をブチまけます。日本人男性が異様に立場が弱くなってしまったのは恐らく【ひろゆき 切り抜き 論破 ひろゆき切り抜き ひろゆきの控え室 中田敦彦 ひろゆきの部屋 あおちゃんぺ】
ひろゆきの控え室【切り抜き】
チャンネル登録者数 21.6万人
ひろゆきの控え室【切り抜き】
チャンネル登録者数 21.6万人
978実習生さん
2025/08/31(日) 09:28:02.97ID:8lz6WaNP979実習生さん
2025/08/31(日) 09:28:19.90ID:8lz6WaNP980実習生さん
2025/08/31(日) 09:28:50.97ID:8lz6WaNP レス数が980を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
981実習生さん
2025/08/31(日) 09:29:37.22ID:8lz6WaNP 女性は平均であることが正義で、男性は突出することが正義だから
982実習生さん
2025/08/31(日) 09:30:17.83ID:8lz6WaNP 日本政府が外国人を不幸にしてるだけ。日本政府が外国人を不幸にしてるだけ。
入国させないのがベスト。
入国させないのがベスト。
入国させないのがベスト。
入国させないのがベスト。
983実習生さん
2025/08/31(日) 09:30:41.00ID:8lz6WaNP 男性は夢を現実にし、女性は現実の中で夢をみる。
自分が思っていた事をひろゆきさんに説明してもらえて自分の考えながら腑に落ちた
自分が思っていた事をひろゆきさんに説明してもらえて自分の考えながら腑に落ちた
984実習生さん
2025/08/31(日) 09:31:08.10ID:8lz6WaNP いや、女になぜかキレられて、7人くらい連れてこられて集団で悪口言われたことあるよ。
985実習生さん
2025/08/31(日) 09:31:52.32ID:8lz6WaNP プーチン大統領「日本の軍国主義が復活しつつある」と主張…新華社書面インタビュー [蚤の市★]
生活保護申請時に財布の中身確認 三重県鈴鹿市、1円単位で (共同通信) [少考さん★]
生活保護申請時に財布の中身確認 三重県鈴鹿市、1円単位で (共同通信) [少考さん★]
986実習生さん
2025/08/31(日) 09:32:26.67ID:8lz6WaNP 神風に行った人達を「頭が悪い」ってカテゴリーで語るのは違うだろ。あの人達はおかしいの分かってても国とか家族を護るために命捨てたんだから。
987実習生さん
2025/08/31(日) 09:33:32.33ID:8lz6WaNP 日本人の中で普通だと思っても海外から見ると異常に映ることって結構ありそうだよね。同調圧力は人間社会である以上、実はどの国にもあるだろうけど、日本人はそれに疑問を持つ傾向が少ないから広まると思う。たとえば過労死など社会生活で亡くなる人に向けて「真面目すぎる」という意見も見かけるが、同調圧力以前に「社会生活」と「本音」を分けて考えていないからこんな意見が出てくる。そもそも社会生活で何でも個人の選択で動けるはずがない。しかし日本人同士、他者に対してよく言う「立派な人」という見方で納得してしまう。これも海外から見ると不思議に映るかもしれない。
988実習生さん
2025/08/31(日) 09:34:14.64ID:8lz6WaNP 早稲田大学商学部経営コース
早稲田大学商学部会計コース
早稲田大学商学部会計コース
989実習生さん
2025/08/31(日) 09:34:40.11ID:8lz6WaNP 特攻と過労死がイコールって久しぶりに納得のいく話でした。特攻は特別な戦争下での精神状態だと思い込んでいましたが自分も寝ない食べないで仕事していたが体が丈夫で死ななかっただけで特攻隊員と同じだと言う事に衝撃でした。
990実習生さん
2025/08/31(日) 09:35:20.54ID:8lz6WaNP 日本共産党中央委員会議長
991実習生さん
2025/08/31(日) 09:36:25.42ID:8lz6WaNP 日本共産党中央委員会書記局長
992実習生さん
2025/08/31(日) 09:37:09.82ID:8lz6WaNP 日本共産党中央委員会議長
日本共産党中央委員会幹部会委員長
日本共産党中央委員会書記局長
日本共産党中央委員会幹部会委員長
日本共産党中央委員会書記局長
993実習生さん
2025/08/31(日) 09:37:36.87ID:8lz6WaNP 過労死過労死
994実習生さん
2025/08/31(日) 09:38:17.20ID:8lz6WaNP 旅客機パイロットとか女性だといざという時に乗客の命より自分や(人質に取られた)家族を優先させるので男性じゃないと安心して乗れないって話があったな
995実習生さん
2025/08/31(日) 09:38:52.21ID:8lz6WaNP もっともらしい風に聞こえるけど、所々共感できないな。女性が集団で男性を叩く事なんて多々あるだろう。
996実習生さん
2025/08/31(日) 09:39:19.60ID:8lz6WaNP 年収400万で人が死ぬのは、政治家が悪いと思う。
働くの当たり前だと思ってそう。
働くの当たり前だと思ってそう。
997実習生さん
2025/08/31(日) 09:40:04.11ID:8lz6WaNP 岩手県@教員採用試験みんなで語っていこう!!5岩手県@教員採用試験みんなで語っていこう!!5
998実習生さん
2025/08/31(日) 09:41:00.78ID:8lz6WaNP 消費税を増税すれば、金融緩和でマネーを市場に増やした意味は無くなる。
麻生と財務省の考えが変わらなかったので、アベノミクスは2014年3月末で終わった。
今後リーマンショック越えの大不景気が来るだろう。
馬鹿な主婦とサラリーマンは、身近なものが根こそぎ値上がりして、
初めて消費税増税の恐怖を知り始めた。
さようなら日本経済、さようならアベノミクス。消費税を増税すれば、金融緩和でマネーを市場に増やした意味は無くなる。
麻生と財務省の考えが変わらなかったので、アベノミクスは2014年3月末で終わった。
今後リーマンショック越えの大不景気が来るだろう。
馬鹿な主婦とサラリーマンは、身近なものが根こそぎ値上がりして、
初めて消費税増税の恐怖を知り始めた。
さようなら日本経済、さようならアベノミクス。
麻生と財務省の考えが変わらなかったので、アベノミクスは2014年3月末で終わった。
今後リーマンショック越えの大不景気が来るだろう。
馬鹿な主婦とサラリーマンは、身近なものが根こそぎ値上がりして、
初めて消費税増税の恐怖を知り始めた。
さようなら日本経済、さようならアベノミクス。消費税を増税すれば、金融緩和でマネーを市場に増やした意味は無くなる。
麻生と財務省の考えが変わらなかったので、アベノミクスは2014年3月末で終わった。
今後リーマンショック越えの大不景気が来るだろう。
馬鹿な主婦とサラリーマンは、身近なものが根こそぎ値上がりして、
初めて消費税増税の恐怖を知り始めた。
さようなら日本経済、さようならアベノミクス。
999実習生さん
2025/08/31(日) 09:41:57.55ID:8lz6WaNP 【ひろゆき】※闇が深い※ この女の正体は〇〇でした.. 法政大学多摩キャンパスで韓国籍の女子学生がハンマーを振り回し学生8人が怪我をした事件の真相【韓国籍 ニュース 解説 速報 切り抜き 論破】
ひろゆきの孫【ひろゆき, hiroyuki】
チャンネル登録者数 1.37万人
ひろゆきの孫【ひろゆき, hiroyuki】
チャンネル登録者数 1.37万人
1000実習生さん
2025/08/31(日) 09:42:32.19ID:8lz6WaNP 1000なら教員になるべきでしょうか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4843日 21時間 26分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4843日 21時間 26分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【川崎】首都高速湾岸線で高級外車フェラーリが炎上 60代の男性 運転操作誤ったか [ぐれ★]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】7月~9月のGDP 年率ー1.8%マイナス成長は6四半期ぶり [115996789]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
