倒産しそう、倒産した印刷関係会社を教えてください。
広告代理店等でもOKだよ。
万年不況業種に属する関係者の愚痴も歓迎します。
前スレ
倒産しそうな印刷関係★17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1631026417/
倒産しそうな印刷関係★18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1656597196/
倒産しそうな印刷関係★19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1670298555/
探検
倒産しそうな印刷関係★20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名トルツメ
2023/01/31(火) 20:25:50.53399氏名トルツメ
2023/03/10(金) 15:55:29.63 朝日新聞が仙台工場閉鎖へ…
朝日新聞社は今春、南東北3県向けの朝刊を印刷してきた仙台工場を閉鎖すると発表しました。印刷は仙台市の河北新報社に委託するということです。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4f2a390e40f912ddf3dc9ce3a30db933c54f3dad&preview=auto
朝日新聞社は今春、南東北3県向けの朝刊を印刷してきた仙台工場を閉鎖すると発表しました。印刷は仙台市の河北新報社に委託するということです。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4f2a390e40f912ddf3dc9ce3a30db933c54f3dad&preview=auto
400氏名トルツメ
2023/03/10(金) 17:09:14.75 新聞社の主な収入源は不動産だししゃーない
新聞用紙も値上がりしたし
新聞用紙も値上がりしたし
401氏名トルツメ
2023/03/10(金) 17:16:43.73 家族親族経営の零細なら生き残れるだろうな給料の心配はないし
下手に従業員雇ってる中小はこれからも淘汰されるだろう
下手に従業員雇ってる中小はこれからも淘汰されるだろう
402氏名トルツメ
2023/03/10(金) 20:00:49.25 零細でも10年後も同じような事をして生き残れるとは思えないけどな
403氏名トルツメ
2023/03/11(土) 03:01:38.30 機械メーカーも販売先やメンテ先減少で採算ライン下回ると撤退していくだろうなー
ユーザーメンテで乗り切ってるか
元メーカー社員の人が個人で請けてくれてるものもあるけど
もうそれもおしまい
ユーザーメンテで乗り切ってるか
元メーカー社員の人が個人で請けてくれてるものもあるけど
もうそれもおしまい
404氏名トルツメ
2023/03/11(土) 08:29:36.47 機械屋も終わりだな。なんか仕事なさすぎでバイト行ってる。。
405氏名トルツメ
2023/03/12(日) 00:44:38.15 1955年創業の岐阜の新潮印刷 破産
https://n-seikei.jp/2023/02/post-88649.html
https://n-seikei.jp/2023/02/post-88649.html
406氏名トルツメ
2023/03/12(日) 00:48:00.74 >>401
家族親族経営でもコンビニみたいに家族4人の月収50万円ならとりあえず会社は続けられるだろうけど生活していけないだろ
月収50万円って1人じゃなく4人で50万円だからね
仕事ない時にアルバイトしてるとこあるんでは
家族親族経営でもコンビニみたいに家族4人の月収50万円ならとりあえず会社は続けられるだろうけど生活していけないだろ
月収50万円って1人じゃなく4人で50万円だからね
仕事ない時にアルバイトしてるとこあるんでは
407氏名トルツメ
2023/03/12(日) 00:49:02.29 写研がこうなって、モリサワがこうなるなんて1990年初期は予想できなかったな
408氏名トルツメ
2023/03/12(日) 01:28:29.33 寺平美術平版、倒産間近!
409氏名トルツメ
2023/03/12(日) 06:47:03.10 デザイン的な書体は各社良いのがあるけど、ベーシックな書体は未だ写研には遠く及ばないな。並べた時の整然とした美しさが全く違う
410氏名トルツメ
2023/03/12(日) 17:52:49.23 飛行機や新幹線より蒸気機関車のほうが迫力や風情があって好きやわ
411氏名トルツメ
2023/03/13(月) 10:05:13.86 メンテも自社グループじゃ採算とれないから
修理専門の機械屋に丸投げなんだろ
修理専門の機械屋に丸投げなんだろ
412氏名トルツメ
2023/03/13(月) 19:21:08.44 小森は修理来るの遅いけど、人手不足なのか?
企業が新台購入する時、小森を避けるのでは?
企業が新台購入する時、小森を避けるのでは?
413氏名トルツメ
2023/03/13(月) 20:48:20.61 タイヘイ株式会社印刷事業部
414氏名トルツメ
2023/03/13(月) 21:04:56.10 弊社もやばそう
まだ社員全員に告知してないけど基本給の削減と評価の低い社員への退職勧告が決まった
勿論やめたからって金もらえないぞ
まだ社員全員に告知してないけど基本給の削減と評価の低い社員への退職勧告が決まった
勿論やめたからって金もらえないぞ
415氏名トルツメ
2023/03/13(月) 21:52:23.10 評価が低い社員って全年齢層対象?
それともよくあるように50歳以上が対象?
それともよくあるように50歳以上が対象?
416氏名トルツメ
2023/03/14(火) 00:20:35.69417氏名トルツメ
2023/03/14(火) 07:39:22.58418氏名トルツメ
2023/03/14(火) 07:42:54.29 新卒が入るとか優良企業じゃん
420氏名トルツメ
2023/03/14(火) 11:18:12.96 新卒はまだ若いからこの際印刷業界に見切り着けるチャンスだろう
この業界しか知らない中年は行先ないだろう
いや工事現場でライト振り回せばいいか
この業界しか知らない中年は行先ないだろう
いや工事現場でライト振り回せばいいか
421氏名トルツメ
2023/03/14(火) 19:34:08.01 冨士印刷(株)(資本金4000万円、千代田区神田三崎町3-4-10、代表秋元裕氏)は、3月13日に東京地裁へ自己破産を申請した。
申請代理人は金井暁弁護士(千代田区麹町2-3、大知法律事務所、電話03-6261-2501)ほか4名。
当社は、1946年(昭和21年)4月創業、67年(昭和42年)7月に法人改組した印刷業者。首都圏の印刷会社からの下請け受注を基本とし、商業印刷物を中心にインライン加工や定期刊行物印刷、製本を手がけていた。
神奈川や埼玉にも拠点を有し、長年の業歴で大手印刷業者などから相応の受注を確保。大口得意先からの受注が堅調で、新規開拓も積極的に進めていた2007年6月期には年売上高約53億2000万円を計上していた。
しかし、消費者の紙離れが進んだことで雑誌関連を中心とした受注が低迷。新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、業容が縮小していた。
このため、不採算となった工場を閉鎖するなど事業の再編に注力していたが、印刷需要の減少に伴い売り上げが減少。コロナ禍での受注減もあって、2022年6月期の年売上高は約22億円に落ち込んでいた。
業績回復のメドも立たないなか、制度融資などを活用してしのいでいたものの、原材料費の高騰も相まって資金繰りが急速に悪化し、1月4日に事業を停止、今回の措置となった。
負債は債権者約300名に対し約43億円。
申請代理人は金井暁弁護士(千代田区麹町2-3、大知法律事務所、電話03-6261-2501)ほか4名。
当社は、1946年(昭和21年)4月創業、67年(昭和42年)7月に法人改組した印刷業者。首都圏の印刷会社からの下請け受注を基本とし、商業印刷物を中心にインライン加工や定期刊行物印刷、製本を手がけていた。
神奈川や埼玉にも拠点を有し、長年の業歴で大手印刷業者などから相応の受注を確保。大口得意先からの受注が堅調で、新規開拓も積極的に進めていた2007年6月期には年売上高約53億2000万円を計上していた。
しかし、消費者の紙離れが進んだことで雑誌関連を中心とした受注が低迷。新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、業容が縮小していた。
このため、不採算となった工場を閉鎖するなど事業の再編に注力していたが、印刷需要の減少に伴い売り上げが減少。コロナ禍での受注減もあって、2022年6月期の年売上高は約22億円に落ち込んでいた。
業績回復のメドも立たないなか、制度融資などを活用してしのいでいたものの、原材料費の高騰も相まって資金繰りが急速に悪化し、1月4日に事業を停止、今回の措置となった。
負債は債権者約300名に対し約43億円。
423氏名トルツメ
2023/03/14(火) 20:19:27.49 小さい印刷会社とかは潰して行った方がいい
ゾンビ企業多すぎる
ゾンビ企業多すぎる
424氏名トルツメ
2023/03/14(火) 20:44:11.94 10年くらいこの業界にいるけど、この業界って自分が知ってることは相手もわかってて当然って前提で話進める人やたら多いよな
とくに工程管理してる人は丁寧に教えるみたいな所見たことないわ、新卒とか新人相手でも
自分の勤め先が異常なだけかもしれないけど
とくに工程管理してる人は丁寧に教えるみたいな所見たことないわ、新卒とか新人相手でも
自分の勤め先が異常なだけかもしれないけど
425氏名トルツメ
2023/03/14(火) 20:53:44.92427氏名トルツメ
2023/03/14(火) 21:18:00.31 >>424
前に居た所がそうだった
教えるにしても相手が何が得意とか不得意や
考え方の癖、例えば説明しながら仕事を教わってくタイプや
きちんと事前にこの仕事はどういう物や手順をあらかじめ説明させて納得させてから仕事をするタイプとかね
仮に100が理解の上限なら相手は今はどの程度把握している等の現状の認識をせずに教えてるのがとても多かった
教師じゃないにしても教育がお粗末過ぎた
当人達は教えてるつもりなんだろうけど
前に居た所がそうだった
教えるにしても相手が何が得意とか不得意や
考え方の癖、例えば説明しながら仕事を教わってくタイプや
きちんと事前にこの仕事はどういう物や手順をあらかじめ説明させて納得させてから仕事をするタイプとかね
仮に100が理解の上限なら相手は今はどの程度把握している等の現状の認識をせずに教えてるのがとても多かった
教師じゃないにしても教育がお粗末過ぎた
当人達は教えてるつもりなんだろうけど
428氏名トルツメ
2023/03/14(火) 21:44:27.00 大手はちゃんとマニュアルや資料とか定期的な研修があるのかも知らないけど、
中小だとOJTと言う名の、見て覚えろやって覚えろ、わからなくてもとりあえず進めろって姿勢だったりするのがね
それが逆にフットワークの軽さ産んだりしてるんだろうけど、情報共有がまともにされないという大きすぎるデメリットも抱えてるわ
中小だとOJTと言う名の、見て覚えろやって覚えろ、わからなくてもとりあえず進めろって姿勢だったりするのがね
それが逆にフットワークの軽さ産んだりしてるんだろうけど、情報共有がまともにされないという大きすぎるデメリットも抱えてるわ
429氏名トルツメ
2023/03/14(火) 22:27:43.49 >>424
知ってる人が以前いた印刷屋での話
印刷の経験全くない女の子にいきなり印刷機やらせて
何もできないからと社長が蹴飛ばして外で女の子が泣いていたと
Macや製本なら経験なくても何かやれることあるかもしれないが
印刷機は何か教えないと無理だろうに
自分もいくつかの印刷関連行ったけど、そこまでひどい話は初めて聞いた
知ってる人が以前いた印刷屋での話
印刷の経験全くない女の子にいきなり印刷機やらせて
何もできないからと社長が蹴飛ばして外で女の子が泣いていたと
Macや製本なら経験なくても何かやれることあるかもしれないが
印刷機は何か教えないと無理だろうに
自分もいくつかの印刷関連行ったけど、そこまでひどい話は初めて聞いた
430氏名トルツメ
2023/03/14(火) 22:58:27.93 現場「ちょっと原稿と違うけどこんなもんでいいっしょw」→納品後クレームが来て刷り直し
管理「間違いないか営業や現場に確認した方がいいかな…面倒だからいいかw」→手配ミス発覚
営業「やれるかわからないし、利益低いけど仕事ないよりいいっしょw」→対応できる現場がなくて発狂
弊社の日常です
管理「間違いないか営業や現場に確認した方がいいかな…面倒だからいいかw」→手配ミス発覚
営業「やれるかわからないし、利益低いけど仕事ないよりいいっしょw」→対応できる現場がなくて発狂
弊社の日常です
431氏名トルツメ
2023/03/14(火) 23:08:51.48 安心してください競合他社も同等かそれ以下です
432氏名トルツメ
2023/03/15(水) 06:23:51.22 印刷業は工場と営業の関係最悪だよね
433氏名トルツメ
2023/03/15(水) 06:34:08.40 営業は誰のために食えてると思ってるという考えやから。
434氏名トルツメ
2023/03/15(水) 07:13:32.23 大卒で占められた営業「バカ共のために俺らが仕事を取ってくるんだぞ、現場は感謝しろ」
体育会系で占められた工場「俺らが残業して刷ってやってんだぞ、営業は感謝しろ」
その狭間で一番人権がないDTP部門…
うちの会社です
体育会系で占められた工場「俺らが残業して刷ってやってんだぞ、営業は感謝しろ」
その狭間で一番人権がないDTP部門…
うちの会社です
435氏名トルツメ
2023/03/15(水) 07:41:08.88 うちは逆に営業が1番扱い悪いな
2年前から営業全員一括賃下げして来月からさらに賃下げになる
2年前から営業全員一括賃下げして来月からさらに賃下げになる
437氏名トルツメ
2023/03/15(水) 08:14:56.55 俺も不便感じてマニュアル的なもの作ろうかなと思ったけど新しい人が入ってくることもほぼ無いし使う機会が無いなと思ったのと
個人の努力や成果よりその人間が気に入ってるかどうかで評価を決める会社だからアホらしくてやめた
個人の努力や成果よりその人間が気に入ってるかどうかで評価を決める会社だからアホらしくてやめた
438氏名トルツメ
2023/03/15(水) 09:50:20.71 営業の無能さを隠すために仕事がないのはDTPのせいにする奴いるわ。
439氏名トルツメ
2023/03/15(水) 10:05:07.32 新卒即戦力希望って処女なのにセックスがすごくうまい美女な嫁希望とか言ってるやつと同じだな
440氏名トルツメ
2023/03/15(水) 11:53:21.78441氏名トルツメ
2023/03/15(水) 12:13:07.05 他社さんだけど印刷物みて何色刷りか解らない営業ちゃんいるわw
5年以上やってて
5年以上やってて
442氏名トルツメ
2023/03/15(水) 12:53:32.33 グレーの企業ロゴを特色使わないで3色掛け合わせでやれと言って来たバカ営業いたわ
度重なる校正と本番でのヤレ多発で目論見通り安く上げることは出来ませんでした
度重なる校正と本番でのヤレ多発で目論見通り安く上げることは出来ませんでした
443氏名トルツメ
2023/03/15(水) 16:29:51.13 何年か前の少し儲かってた時に、営業と現場を別会社にするって話が出てた
税金対策でそういう形にすることはあるけど
営業仕切ってたバカが勘違いしたのか現場には営業の決めた料金で仕事やって、それに応じて給料出す
給料上げたければ現場が自分達で営業やって仕事取ってこいと言いだした
今まで現場の作業料金20万円で計算してたのを今までより安くして10万円にしても現場は文句言えないぞ、不満なら現場が仕事取ってこいってこと
無茶な仕事でも現場が文句言えないようにそういうことを言い出したと思う
他にも色々あって、会社別にする以前に社員全員辞めたけど
税金対策でそういう形にすることはあるけど
営業仕切ってたバカが勘違いしたのか現場には営業の決めた料金で仕事やって、それに応じて給料出す
給料上げたければ現場が自分達で営業やって仕事取ってこいと言いだした
今まで現場の作業料金20万円で計算してたのを今までより安くして10万円にしても現場は文句言えないぞ、不満なら現場が仕事取ってこいってこと
無茶な仕事でも現場が文句言えないようにそういうことを言い出したと思う
他にも色々あって、会社別にする以前に社員全員辞めたけど
444氏名トルツメ
2023/03/15(水) 16:41:34.76 社内で生産性のない争いをして足の引っ張り合いに必死になる連中はドンドン首にした方がいい
445氏名トルツメ
2023/03/15(水) 16:46:39.89 俺の会社は営業が強いよ
だってそれがお互いの仕事内容だし
癖のある営業もいるけど偏屈なプライド持ってる現場の人も多い
営業は仕事取ってくる
現場は品質担保して納品物に責任持つ
これで給料貰ってるんだから
だってそれがお互いの仕事内容だし
癖のある営業もいるけど偏屈なプライド持ってる現場の人も多い
営業は仕事取ってくる
現場は品質担保して納品物に責任持つ
これで給料貰ってるんだから
446氏名トルツメ
2023/03/15(水) 16:49:16.57447氏名トルツメ
2023/03/15(水) 17:02:01.25 コミュニケーションとれてるところは強いよな
理屈で説明できる現場と客先に交渉できる営業は失敗が少ない
理屈で説明できる現場と客先に交渉できる営業は失敗が少ない
448氏名トルツメ
2023/03/15(水) 21:38:57.43 現場だから営業だからはもろに縦割りの会社だって分かるな
449氏名トルツメ
2023/03/15(水) 22:19:27.12 出世しても正月みたいに酒飲んで
5chにグチグチ文句たれてる経営者にしかなれないって聞けばそりゃやる気も無くなると
5chにグチグチ文句たれてる経営者にしかなれないって聞けばそりゃやる気も無くなると
451氏名トルツメ
2023/03/15(水) 22:29:52.53 同族経営なら可能性はゼロだろうね
やる気のない2代目が潰すと
歴史から何も学べない印刷会社でした
やる気のない2代目が潰すと
歴史から何も学べない印刷会社でした
452氏名トルツメ
2023/03/15(水) 22:32:18.77 社長なんか入社日に1回会ったっきりだわ
そんな簡単に会えて、しかも出世したら社長になれるとか
マジで町の印刷屋さんなんか
零細とかだと社長が近くにいるからピリピリしてそうで絶対嫌や
そんな簡単に会えて、しかも出世したら社長になれるとか
マジで町の印刷屋さんなんか
零細とかだと社長が近くにいるからピリピリしてそうで絶対嫌や
453氏名トルツメ
2023/03/15(水) 22:38:47.16454氏名トルツメ
2023/03/15(水) 22:41:58.76 弊社にも障がい者枠と外国人枠がある
印刷現場はADHDが多い
印刷現場はADHDが多い
455氏名トルツメ
2023/03/15(水) 22:59:54.28 対面面接の予定が2社あるけど弊社謎に忙しすぎて休み取れないぐぬぬ……
2~3時間の残業がずっと続いてるけどこんな事一年通してもなかなか無いわ
休みも返上だし
2~3時間の残業がずっと続いてるけどこんな事一年通してもなかなか無いわ
休みも返上だし
456氏名トルツメ
2023/03/15(水) 23:02:00.74 印刷業の倒産が前年度から一転増加へ 紙需要減に加え、コロナ禍が経営を直撃…
2022年度(4-2月)の「印刷業」倒産(負債1,000万円以上)は、59件(前年同期比31.1%増)に達した。年度通期(4-3月)は、2003年度以降の20年間で最少だった2021年度の48件をすでに上回り、2020年度の69件に迫っている。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/00385f9637d5c4250688751602b404cfbe7795fe&preview=auto
2022年度(4-2月)の「印刷業」倒産(負債1,000万円以上)は、59件(前年同期比31.1%増)に達した。年度通期(4-3月)は、2003年度以降の20年間で最少だった2021年度の48件をすでに上回り、2020年度の69件に迫っている。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/00385f9637d5c4250688751602b404cfbe7795fe&preview=auto
457氏名トルツメ
2023/03/16(木) 20:14:06.78 弊社も潰れねえから
いっつも印刷関係のニュースはニッコニコで共有されんのに倒産増加だけは共有されなかった
いっつも印刷関係のニュースはニッコニコで共有されんのに倒産増加だけは共有されなかった
458氏名トルツメ
2023/03/16(木) 23:17:28.32 営業でもないし経営に深く関わっても無いから詳しいことは分からないがうちもいつ逝ってもおかしくねえな
でも新入社員が入るんだよなあ……
でも新入社員が入るんだよなあ……
459氏名トルツメ
2023/03/17(金) 10:46:57.80 重病でも
ほとんどの人が自分がほどなく死ぬのを覚るのは
一週間前くらいでしょう
それまでは治ると思うんじゃないかな
ほとんどの人が自分がほどなく死ぬのを覚るのは
一週間前くらいでしょう
それまでは治ると思うんじゃないかな
460氏名トルツメ
2023/03/17(金) 10:54:02.21 かっこいいこと言うじゃねえか
このやろう
このやろう
461氏名トルツメ
2023/03/17(金) 13:32:16.89 chatgptの登場で
数年以内にDTP部門従業員は不要になるでしょう
印刷会社は少し延命できるかな
AIとロボットが連係するには10年以上かかりそうなので
印刷機、断裁機、製本機のオペはもう少し働けます
数年以内にDTP部門従業員は不要になるでしょう
印刷会社は少し延命できるかな
AIとロボットが連係するには10年以上かかりそうなので
印刷機、断裁機、製本機のオペはもう少し働けます
462氏名トルツメ
2023/03/17(金) 20:43:49.28 何だかんだ言っても運送業を含めた
敬遠されてる職業って頻繁にテコ入れされてるよな
残業時間の上限だったりさ
印刷業ってそれすら無いよな
本当に国からも見捨てられた産業って感じはするよ
それで何も言われないから自分は良いんだと思う勘違いの馬鹿が大きな声で騒ぐと
掃き溜めに鶴は居ないようだ
敬遠されてる職業って頻繁にテコ入れされてるよな
残業時間の上限だったりさ
印刷業ってそれすら無いよな
本当に国からも見捨てられた産業って感じはするよ
それで何も言われないから自分は良いんだと思う勘違いの馬鹿が大きな声で騒ぐと
掃き溜めに鶴は居ないようだ
463氏名トルツメ
2023/03/17(金) 21:35:05.82 はリポでも見て気晴らししようや
464氏名トルツメ
2023/03/17(金) 22:11:52.18 「凸版印刷」で精神疾患の労災認定
「残業したから懲戒」という不可解な論理
印刷業界最大手「凸版印刷株式会社」で、精神疾患の労災認定が判明した。2021年2月上旬、40代の正社員女性Aさんが重度ストレス反応および適応障害を発症したことが、昨年4月に中央労働基準監督署によって、業務による発病と認められたのだ。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20230306-00340018&preview=auto
「残業したから懲戒」という不可解な論理
印刷業界最大手「凸版印刷株式会社」で、精神疾患の労災認定が判明した。2021年2月上旬、40代の正社員女性Aさんが重度ストレス反応および適応障害を発症したことが、昨年4月に中央労働基準監督署によって、業務による発病と認められたのだ。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20230306-00340018&preview=auto
465氏名トルツメ
2023/03/17(金) 22:25:04.57 読んだらリモートワークじゃん
466氏名トルツメ
2023/03/18(土) 08:12:11.30 Aさんは当時、やむを得ない事情により、自宅勤務中に長時間の残業をしていた。しかし、自宅での残業は上司から強く止められていたため、Aさんはその勤怠記録をつけず、残業代も請求しなかった。すると、凸版印刷は、「虚偽の申請を行った」「不当な反抗で職場秩序を乱そうとした」として、なんとAさんの懲戒処分を決定したのである。
467氏名トルツメ
2023/03/18(土) 08:15:28.48 まず上司存在するなら残業をさせない方針ならAさんの業務分担をもう一度見直して残業が出ないように再分配させるのが筋なんだけどな
Aさんは20年に評価されて表彰金を貰うくらいなので仕事に対する能力は高いはずなんだよ
残業時間を虚偽で申請出来ないと当人の問題にしてるが
そもそも会社に説明しづらい状況を作ったのは上の人間だろ?
きちんと管理出来てない証拠なんだわ
Aさんは20年に評価されて表彰金を貰うくらいなので仕事に対する能力は高いはずなんだよ
残業時間を虚偽で申請出来ないと当人の問題にしてるが
そもそも会社に説明しづらい状況を作ったのは上の人間だろ?
きちんと管理出来てない証拠なんだわ
468氏名トルツメ
2023/03/18(土) 17:16:08.59 雇用調整助成金の特例終わるから倒産するとこ増えそうだな
469氏名トルツメ
2023/03/18(土) 17:49:21.63 まだ続いてたんか
470氏名トルツメ
2023/03/18(土) 18:14:00.59 寧ろいまだに雇用調整金に頼ってる時点で倒産秒読みでは?
471氏名トルツメ
2023/03/19(日) 22:56:37.23 終わってる
472氏名トルツメ
2023/03/20(月) 06:10:54.85 銀行から突然見捨てられ倒錯したうちは
雇用調整助成金不正受給してた事バレたからかな?
雇用調整助成金不正受給してた事バレたからかな?
473氏名トルツメ
2023/03/20(月) 06:11:44.07 ◯倒産
×倒錯
×倒錯
474氏名トルツメ
2023/03/20(月) 08:16:04.26 残業代を支払うとか
雇用調整助成金を不正に受給しないとか当たり前だよね
出来なくて経営がたち行かないなら
潰れてしまえば良いって理解出来ないのかね
雇用調整助成金を不正に受給しないとか当たり前だよね
出来なくて経営がたち行かないなら
潰れてしまえば良いって理解出来ないのかね
475氏名トルツメ
2023/03/20(月) 10:45:41.11 倒産したら経営者も自己破産になるからじゃない
個人経営の中小なんて経営者の資産担保に借りてるとか多いしな
個人経営の中小なんて経営者の資産担保に借りてるとか多いしな
476氏名トルツメ
2023/03/20(月) 13:48:33.46 だからと言って残業代を踏み倒す理由にはならないよね
477氏名トルツメ
2023/03/20(月) 14:15:29.58 そんなもん我が身と従業員ごときを天秤にかけたら我が身が大事に決まってるだろ
478氏名トルツメ
2023/03/20(月) 14:27:34.87 誰がみても次期社長の営業部長は決して社長になろうとしない。
いつまで経ってもド素人の雇われ社長のままや。
閉めるなら閉めるとハッキリせん
いつまで経ってもド素人の雇われ社長のままや。
閉めるなら閉めるとハッキリせん
479氏名トルツメ
2023/03/20(月) 15:47:53.04 寺平美術平版、倒産間近!
480氏名トルツメ
2023/03/20(月) 16:44:58.40 >>479
聞いたことないわ。学術書とかの専門?名前からして。
聞いたことないわ。学術書とかの専門?名前からして。
481氏名トルツメ
2023/03/20(月) 17:00:41.86 ここの連中は何故転職せずに居座ってグダグダ言うのか
482氏名トルツメ
2023/03/20(月) 18:04:54.16 仕事出来ない奴はすぐ愚痴るからな
落ちこぼれの巣窟
落ちこぼれの巣窟
483氏名トルツメ
2023/03/20(月) 18:11:56.82 仕事出来る人間
愚痴なんか言っても何も変わらないから必死に働く
ダメな会社だと思ったらすぐさま転職
そもそもダメな会社に入らない
仕事出来ない人間
何かあるとすぐ文句を言う 改善をしない
すぐ他人のせいにするが自分には甘い
有限無行でも自分は正しいと思って日々過ごす
愚痴なんか言っても何も変わらないから必死に働く
ダメな会社だと思ったらすぐさま転職
そもそもダメな会社に入らない
仕事出来ない人間
何かあるとすぐ文句を言う 改善をしない
すぐ他人のせいにするが自分には甘い
有限無行でも自分は正しいと思って日々過ごす
484氏名トルツメ
2023/03/20(月) 19:31:35.50 工場勤務で口数が多い奴はあかんわ
485氏名トルツメ
2023/03/20(月) 21:35:05.14 人としての完璧を求めすぎでは?
そりゃ仕事なんか辞めてしまえばいいもんではあるけど何も思わない人間もそんなに居ないだろうに
まあ別に愚痴吐くも自由だしそれを批判するのも自由だけどさ
そりゃ仕事なんか辞めてしまえばいいもんではあるけど何も思わない人間もそんなに居ないだろうに
まあ別に愚痴吐くも自由だしそれを批判するのも自由だけどさ
486氏名トルツメ
2023/03/20(月) 21:51:14.65 終わってる
完全に終わってる
完全に終わってる
488氏名トルツメ
2023/03/21(火) 03:58:12.78 寺平美術平版、倒産間近!
489氏名トルツメ
2023/03/21(火) 10:01:07.00 倒産間近とかどうでもいい
倒産してから書き込め
倒産してから書き込め
490氏名トルツメ
2023/03/21(火) 12:16:17.83 従業員20ほどの小さい印刷屋に勤めてた
去年の年末に潰れた
幸いにして俺は取引先のひとつだったところで「よかったらうちきなさい」と正社員採用
残業もないし給料もアップするしでわけがわからない
印刷業界ってなんなん?
去年の年末に潰れた
幸いにして俺は取引先のひとつだったところで「よかったらうちきなさい」と正社員採用
残業もないし給料もアップするしでわけがわからない
印刷業界ってなんなん?
491氏名トルツメ
2023/03/21(火) 14:57:31.96492氏名トルツメ
2023/03/21(火) 18:20:14.11 >>490
印刷業という産業自体が需要減だったり社会から求められなくなってきた所謂斜陽産業的な面や
付加価値を付けづらくどうしても薄利多売になりやすい
どうしても利益が出づらいので従業に支払われる給与も少なくなる
印刷業という産業自体が需要減だったり社会から求められなくなってきた所謂斜陽産業的な面や
付加価値を付けづらくどうしても薄利多売になりやすい
どうしても利益が出づらいので従業に支払われる給与も少なくなる
493氏名トルツメ
2023/03/21(火) 18:26:29.23 転職した又は転職を考えてる人の中にも同じ業界の給与や年休などの待遇を調べたなら分かるとは思うが
どの業種職種の中でもほぼ最低な位置に印刷業ってある訳なんだ
なので役職や経験や能力にもよるけど他業種に行けばほぼ自動的に待遇は上がるという事になる
どの業種職種の中でもほぼ最低な位置に印刷業ってある訳なんだ
なので役職や経験や能力にもよるけど他業種に行けばほぼ自動的に待遇は上がるという事になる
494氏名トルツメ
2023/03/21(火) 23:03:50.86 俺も友人関係に声をかけて誘ってみてくれないかと言われた事あるけど
友人を印刷業界に引きずり込むのに気が引けてなぁ
一回も誘ったことないや
友人を印刷業界に引きずり込むのに気が引けてなぁ
一回も誘ったことないや
495氏名トルツメ
2023/03/21(火) 23:15:21.89 印刷屋にいて取引先の別業種のところから、うちに来て欲しいと言われたりする話がある
人が足りなくて本気で言ってるケースと、本当はどうでもいいけど形だけ言ってるだけのケースとあって
以前いたところにいた営業が声かけられてたところへ転職
形だけのケースだったようで、転職して3ヶ月で辞めてしまった
人が足りなくて本気で言ってるケースと、本当はどうでもいいけど形だけ言ってるだけのケースとあって
以前いたところにいた営業が声かけられてたところへ転職
形だけのケースだったようで、転職して3ヶ月で辞めてしまった
496氏名トルツメ
2023/03/21(火) 23:19:52.72 >>490
印刷業界は一部を除いて、どこかの下請けみたいなものだし
注文がないと刷ったりできない
下請けってのは印刷屋の下請けってことじゃなく
どこかの企業のチラシや会社案内、カタログ等を作ってるから、値段とか叩かれる
暇な時間があるから、注文ないけど空いた時間に先に何か作っておくってのも
特殊なケースを除いてできないし
印刷業界は一部を除いて、どこかの下請けみたいなものだし
注文がないと刷ったりできない
下請けってのは印刷屋の下請けってことじゃなく
どこかの企業のチラシや会社案内、カタログ等を作ってるから、値段とか叩かれる
暇な時間があるから、注文ないけど空いた時間に先に何か作っておくってのも
特殊なケースを除いてできないし
497氏名トルツメ
2023/03/22(水) 18:29:37.67 それを受注産業といって昔から散々脱却うんぬんいわれてるのよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 【悲報】ナザレンコ「祖国に帰り戦いたい」 [616817505]
- 外国人オタク「大阪万博は俺の夢を打ち砕いた、心が折れるほどの大失敗」 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- ジャップ、白人たちから親しみにくく再訪したくない国と思われていた… 『世界で最も親しみやすい国TOP20』ランク外www [271912485]
- 何やかんや落合陽一ってすげえよな。超研究者で、超プロデューサーとして大阪万博に関わって、超実業家としてもNASDAQに上場して。 [782460143]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]