倒産しそう、倒産した印刷関係会社を教えてください。
広告代理店等でもOKだよ。
万年不況業種に属する関係者の愚痴も歓迎します。
前スレ
倒産しそうな印刷関係★14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1510818664/
倒産しそうな印刷関係★15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1574950043/
探検
倒産しそうな印刷関係★16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/11(金) 13:36:58.69
2020/12/11(金) 20:02:26.01
2020/12/11(金) 20:26:39.17
乙&倒産じゃあ
2020/12/15(火) 19:31:24.62
去年までは印刷屋の倒産が際立っていたけど
コロナ不況で他業種に埋もれそうな勢いだな
まぁその巻き添えで逝った印刷屋もあるけどな
コロナ不況で他業種に埋もれそうな勢いだな
まぁその巻き添えで逝った印刷屋もあるけどな
6氏名トルツメ
2020/12/16(水) 15:26:03.61 写植屋・製版屋には「○○アート」という社名が多く、印刷会社には「○○美術印刷」
という社名が多かった。
いづれも専門学校生や美大生などを入社させようという企てだったのだろう。
こういうスレが立つ以前から印刷関係には人が集まらなかった。
言ってみればペンキ屋と同じで人気のある業種ではなかった。
それなのに、ここまでお先真っ暗のような話を延々と繰り返されたんでは応募はしない。
という社名が多かった。
いづれも専門学校生や美大生などを入社させようという企てだったのだろう。
こういうスレが立つ以前から印刷関係には人が集まらなかった。
言ってみればペンキ屋と同じで人気のある業種ではなかった。
それなのに、ここまでお先真っ暗のような話を延々と繰り返されたんでは応募はしない。
8氏名トルツメ
2020/12/17(木) 06:07:52.759氏名トルツメ
2020/12/17(木) 07:43:04.19 今期大赤字なのに賞与出すってどういうことなんだろうな
といってもたったの10万だけど
といってもたったの10万だけど
10氏名トルツメ
2020/12/17(木) 08:32:38.19 お前みたいな間抜けを雇ってる経営者に同情する
11氏名トルツメ
2020/12/17(木) 09:40:29.30 経営方針は雇用者側が決められない
なので赤を垂れ流す方が無能だぞ
改善は?と問われて精神論や根性論が出てくれば無能扱いして構わない
最終的に全ての責任は経営者にある
そこを他人や環境になすりつけする時点で器が小さい無能だと言ってるようなもの
なので赤を垂れ流す方が無能だぞ
改善は?と問われて精神論や根性論が出てくれば無能扱いして構わない
最終的に全ての責任は経営者にある
そこを他人や環境になすりつけする時点で器が小さい無能だと言ってるようなもの
13氏名トルツメ
2020/12/17(木) 14:40:49.26 俺の勤めていた会社も10数年ボーナスがなかった。
ボーナスがでなくなって5年くらいたった時、事務員が会社のカネを使い込んでいたことが
発覚。
使い込まれたカネが戻ればボーナスは出るだろうと思っていたが出なかった。
会社のカネを使い込まれて何年も気がつかなかった経営者はその時点で責任を取るべきだよな。
ボーナスがでなくなって5年くらいたった時、事務員が会社のカネを使い込んでいたことが
発覚。
使い込まれたカネが戻ればボーナスは出るだろうと思っていたが出なかった。
会社のカネを使い込まれて何年も気がつかなかった経営者はその時点で責任を取るべきだよな。
14氏名トルツメ
2020/12/17(木) 15:02:03.22 まあボーナスや昇給は就業規則に書いてなければやらんでも
15氏名トルツメ
2020/12/17(木) 17:50:44.52 タケダも首切りの嵐w
プリンティングはもうだめだな。
プリンティングはもうだめだな。
16氏名トルツメ
2020/12/18(金) 22:34:44.51 赤字なんだからしっかり営業活動して稼いでこいと言う上司
策は何かと聞くと訪問を増やしてとか
こういう上司って有能なのか
策は何かと聞くと訪問を増やしてとか
こういう上司って有能なのか
17氏名トルツメ
2020/12/18(金) 23:57:39.40 訪問増やして仕事貰えるなら
誰でも出来るわんな事
誰でも出来るわんな事
18氏名トルツメ
2020/12/19(土) 09:36:46.61 コロナである程度大手企業の印刷担当部署は軒並みテレワーク
メールで原稿ブン投げてちょっと指示したぐらいで初稿戻せる手慣れた従来取引先の印刷会社にしか仕事出てない
新規開拓で訪問営業しようなんて会社はかなり無謀
メールで原稿ブン投げてちょっと指示したぐらいで初稿戻せる手慣れた従来取引先の印刷会社にしか仕事出てない
新規開拓で訪問営業しようなんて会社はかなり無謀
19氏名トルツメ
2020/12/19(土) 09:45:16.90 このご時世に訪問営業?正気かよ
ケンカ売りに行くようなモンだろ
ケンカ売りに行くようなモンだろ
20氏名トルツメ
2020/12/19(土) 10:31:39.74 小さいとこは得意先もアナログやからいまだに訪問メインやろ
21氏名トルツメ
2020/12/19(土) 10:40:26.55 未だにFAX使ってるの見て
どこまで時代に置いてかれるんだろうな
と他人事みたいに見てるよ
どこまで時代に置いてかれるんだろうな
と他人事みたいに見てるよ
22氏名トルツメ
2020/12/19(土) 10:54:41.51 地方のクソ田舎じゃFAXは現役バリバリと言うか発注でも校正でも大活躍やで
23氏名トルツメ
2020/12/19(土) 10:58:27.98 取引先でメールもってないところあるし
いちおうメールもってるころでも
FAXにしてくれと言ってくるし
いちおうメールもってるころでも
FAXにしてくれと言ってくるし
24氏名トルツメ
2020/12/19(土) 12:10:07.33 思考停止に巻き込むんじゃないよ全く
今までやってきた過去よりこれからだろ
今までやってきた過去よりこれからだろ
25氏名トルツメ
2020/12/19(土) 15:39:56.43 仰る通り!
FAX使ってるような時代遅れの客には、面と向かってお前がそう言ってやれ
FAX使ってるような時代遅れの客には、面と向かってお前がそう言ってやれ
26氏名トルツメ
2020/12/19(土) 16:20:04.19 言ってやったぞ
27氏名トルツメ
2020/12/20(日) 08:43:28.97 時代遅れの客だから内製化もできずに
時代遅れの印刷屋に発注してくれるんやで
時代遅れの印刷屋に発注してくれるんやで
28氏名トルツメ
2020/12/22(火) 13:50:36.82 仕入先にメール注文できるようにしてくれと言っても
メールは受信操作しなければならないから面倒でダメと言われた
メールは受信操作しなければならないから面倒でダメと言われた
29氏名トルツメ
2020/12/22(火) 16:49:04.90 君が司ると書いて君司。名前負けやねえ
31氏名トルツメ
2020/12/22(火) 19:47:20.01 FAXの受信操作?
手動切り替えでもしてんの?
手動切り替えでもしてんの?
32氏名トルツメ
2020/12/22(火) 21:53:55.65 メールなんざ
開けば勝手に受信するやろ
FAXも自動受信
手動にする意味あるのあれ
開けば勝手に受信するやろ
FAXも自動受信
手動にする意味あるのあれ
33氏名トルツメ
2020/12/23(水) 11:38:55.0434氏名トルツメ
2020/12/23(水) 12:37:29.07 相手側ファクスをプリンターのようにPCからデータ送れるソフトあったよね
35氏名トルツメ
2020/12/23(水) 12:47:37.73 製紙は減産して価格維持を一昨年あたりからやってるな
36氏名トルツメ
2020/12/23(水) 16:43:56.1737氏名トルツメ
2020/12/23(水) 16:46:51.8138氏名トルツメ
2020/12/23(水) 17:11:52.96 社会貢献度で言えば土建は圧倒的に上
必要不可欠だし将来的にも無くならない仕事
必要不可欠だし将来的にも無くならない仕事
39氏名トルツメ
2020/12/23(水) 17:16:25.74 カレンダーのクレーム増えすぎやろw
40氏名トルツメ
2020/12/23(水) 18:13:47.35 祝日の移動11月末決まったことだからどうしようもないね
※で法律云々書いてたりシールあったりもするけど
※で法律云々書いてたりシールあったりもするけど
41氏名トルツメ
2020/12/24(木) 10:00:35.02 紙カレンダー「生き残り」の道は
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608771439/
昔から変わらぬアナログの商品
スマホで管理をする人も増え、カレンダーは淘汰されていくのではと感じてました。
でも、意外としぶとく生き残っているなとw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608771439/
昔から変わらぬアナログの商品
スマホで管理をする人も増え、カレンダーは淘汰されていくのではと感じてました。
でも、意外としぶとく生き残っているなとw
42氏名トルツメ
2020/12/24(木) 14:24:04.93 近くのスーパーにリサイクルの回収ボックスが設置された。
他にも子供会、PTA、市、新聞屋と新聞紙等のリサイクルが盛ん。
新聞を取る人が減っていると言われているがリサイクルの車の荷台はいつも満杯。
新聞を読む人は減っているというのは新聞を読ませないためのホラかと考えてしまう。
他にも子供会、PTA、市、新聞屋と新聞紙等のリサイクルが盛ん。
新聞を取る人が減っていると言われているがリサイクルの車の荷台はいつも満杯。
新聞を読む人は減っているというのは新聞を読ませないためのホラかと考えてしまう。
43氏名トルツメ
2020/12/24(木) 15:26:16.23 朝日の社員か?
44氏名トルツメ
2020/12/25(金) 09:31:37.82 今後製紙会社は減産してそれが価格に上乗せされる
それを売値に反映させられないようならどんどん利益が削られていくだけか
もう印刷なんてやるだけ無駄かも
それを売値に反映させられないようならどんどん利益が削られていくだけか
もう印刷なんてやるだけ無駄かも
45氏名トルツメ
2020/12/25(金) 23:22:35.1846氏名トルツメ
2020/12/26(土) 03:57:07.41 >>44
製紙会社って数が限られてるけど、印刷屋って法人数が極大
常に過剰な競争下に置かれてる
そしてパイは年々小さくなる一方
需要は極小化してるのに供給過剰
仕事内容は実に細かいわりに実入りが無い絶望業界の1つ
製紙会社って数が限られてるけど、印刷屋って法人数が極大
常に過剰な競争下に置かれてる
そしてパイは年々小さくなる一方
需要は極小化してるのに供給過剰
仕事内容は実に細かいわりに実入りが無い絶望業界の1つ
47氏名トルツメ
2020/12/27(日) 22:37:23.12 これからは客に提案しないといかんと言う上司
何をと聞くとそれを聞きに行ってこい
これが普通なのか
何をと聞くとそれを聞きに行ってこい
これが普通なのか
48氏名トルツメ
2020/12/27(日) 23:17:18.56 当たり前じゃん
言われたことしか出来ない無能に払うほど余裕はない
そんなもん派遣や契約社員で事足りる
無能社員は会社の癌
言われたことしか出来ない無能に払うほど余裕はない
そんなもん派遣や契約社員で事足りる
無能社員は会社の癌
49氏名トルツメ
2020/12/28(月) 06:08:00.50 そもそも有能な奴は最初から来ない条件の募集しかない
50氏名トルツメ
2020/12/28(月) 07:49:15.29 能力あるなら斜陽産業を選ぶ必要は無いでしょう彼らは先を見てる
自分が成長出来ないキャリアが積めないのであればあっさり見限るよ
自分が成長出来ないキャリアが積めないのであればあっさり見限るよ
51氏名トルツメ
2020/12/28(月) 08:31:07.09 この業界の中小企業に有能な人材なんて今後流れてくるとは思えない
経験者で倒産や解雇されたやつが中心になる
経験者で倒産や解雇されたやつが中心になる
52氏名トルツメ
2020/12/28(月) 08:45:04.24 第2卒や既卒はもちろん来ない
経験者も異業種に行く始末だし
異常な業態でやってる会社が多いんだよこの業界
本当の意味で優秀な人も居たが
もう10年以上前から見切りつけてた
経験者も異業種に行く始末だし
異常な業態でやってる会社が多いんだよこの業界
本当の意味で優秀な人も居たが
もう10年以上前から見切りつけてた
53氏名トルツメ
2020/12/28(月) 13:15:26.50 折り紙技法「ミウラ折り」で著名な miura−ori lab(ミウラオリラボ)が破産
https://news.yahoo.co.jp/articles/88c2133c60d8a4aa547bf12768b81e98894eb14f
https://news.yahoo.co.jp/articles/88c2133c60d8a4aa547bf12768b81e98894eb14f
54氏名トルツメ
2020/12/29(火) 06:15:52.12 食べ物屋をやれば間違いない、と昔は言われていた。
それが今年は、その食べ物屋が大打撃。
むしろ印刷屋のほうが仕事があるくらい。
食べ物屋でも今年でなくとも新宿などの繁華街でやってても潰れる店はある。
印刷屋でも同じこと。不満を言う輩はどの業界にも必ずいるものさ。
それが今年は、その食べ物屋が大打撃。
むしろ印刷屋のほうが仕事があるくらい。
食べ物屋でも今年でなくとも新宿などの繁華街でやってても潰れる店はある。
印刷屋でも同じこと。不満を言う輩はどの業界にも必ずいるものさ。
55氏名トルツメ
2020/12/29(火) 10:54:22.84 飲食なんて3年持たない店がほとんどだろ
何言ってんだ
何言ってんだ
56氏名トルツメ
2020/12/29(火) 13:57:20.28 ミウラ折り、潰れたな
57氏名トルツメ
2020/12/29(火) 14:35:17.19 >>53
ちょっとビックリ
ちょっとビックリ
58氏名トルツメ
2020/12/29(火) 19:28:06.16 毎年騙された若者が入ってくるが、教育係がパワハラして退社に追い込み部署責任者が問題を隠匿する。
どうして離職率が高いのかと次期社長や人事部長が会議の議題にするが、若者を苛めて日頃の鬱憤を晴らしている屑にその原因を聞いていることに気付かない。
どうして離職率が高いのかと次期社長や人事部長が会議の議題にするが、若者を苛めて日頃の鬱憤を晴らしている屑にその原因を聞いていることに気付かない。
59氏名トルツメ
2020/12/30(水) 23:12:30.37 >>54
外食は印刷の行き着く先だろ。
コロナ前からワタ◯・モン◯◯ーザがあったろ。外食産業は10年前でもブラック企業の温床だった。素人でも儲かる可能性があったが、就職先としては忌諱されてた。
多少腕で差別化できるとはいえ、中食・冷凍食品のような代替商品に対抗出来ず、値段に合わないサービスで売り上げ出したのが、コロナで切り捨てられたってことでしょ
しゃがむ体力もない会社がつぶれて、大手だけ生き残っていくのは避けられない。
外食は印刷の行き着く先だろ。
コロナ前からワタ◯・モン◯◯ーザがあったろ。外食産業は10年前でもブラック企業の温床だった。素人でも儲かる可能性があったが、就職先としては忌諱されてた。
多少腕で差別化できるとはいえ、中食・冷凍食品のような代替商品に対抗出来ず、値段に合わないサービスで売り上げ出したのが、コロナで切り捨てられたってことでしょ
しゃがむ体力もない会社がつぶれて、大手だけ生き残っていくのは避けられない。
60氏名トルツメ
2020/12/31(木) 05:57:21.51 20代、30代で会社の悪口を言うのは自分の将来に不安を持っているから。
50代で会社の悪口を言うのは、自分がリストラ解雇されぬよう他の者が自分から
辞めていくのを願っているから。
同じ悪口でも立場、年齢によって意味が違う。
50代で会社の悪口を言うのは、自分がリストラ解雇されぬよう他の者が自分から
辞めていくのを願っているから。
同じ悪口でも立場、年齢によって意味が違う。
61氏名トルツメ
2021/01/01(金) 00:05:37.76 まあ若い奴はこれからどんどん減っていく
年長者は会社があれば安泰
ただ安い給料でこき使われるけど
年長者は会社があれば安泰
ただ安い給料でこき使われるけど
62氏名トルツメ
2021/01/01(金) 11:37:32.42 若いやつ減りすぎて引退間際の年長者が雇用延長を上からお願いされて辞めるに辞められない状況。
63氏名トルツメ
2021/01/01(金) 12:52:53.55 延長やと半額くらいで同じ仕事させられるからな
64氏名トルツメ
2021/01/01(金) 15:00:09.01 嘱託?
65氏名トルツメ
2021/01/01(金) 17:29:19.87 委託や契約社員等にしてる場合もある
そしてその人達が仕事をブラックボックス化して若い世代に教えず
過去はこうだったや見て覚えろと
意味不明な事を言い始め貴重な若手が退職
上は見て見ぬ振りか問題とも認識しない
後はどうなるか説明する必要は無いよな?
そしてその人達が仕事をブラックボックス化して若い世代に教えず
過去はこうだったや見て覚えろと
意味不明な事を言い始め貴重な若手が退職
上は見て見ぬ振りか問題とも認識しない
後はどうなるか説明する必要は無いよな?
66氏名トルツメ
2021/01/02(土) 18:17:32.53 印刷関係で、ブランケットの金○社もいい?
OA関連がコロナで死んで、ブランも印刷ロールも待遇悪化。
営業と現場でどんどん人が辞めてる。
OA関連がコロナで死んで、ブランも印刷ロールも待遇悪化。
営業と現場でどんどん人が辞めてる。
67氏名トルツメ
2021/01/02(土) 18:52:12.56 たれ込みありがたい
68氏名トルツメ
2021/01/02(土) 21:13:10.6069氏名トルツメ
2021/01/02(土) 23:52:23.16 よくわからんけど定年後嘱託社員で営業させてみなし残業とか可能なのかな
70氏名トルツメ
2021/01/03(日) 01:57:27.12 アスコ◯あたりは大丈夫なんかね。
どう考えてもスーツ売れない。
どう考えてもスーツ売れない。
74氏名トルツメ
2021/01/04(月) 05:39:29.96 新聞の折り込みチラシがコロナ前の数量に戻った感じ。
それどころか以前、チラシを作ってなかった店までチラシを出すようになった。
それでもチラシの仕事を手にできないなら、よほど営業の腕が悪いか、
チラシはやらないという会社の方針かのどちらかだろう。
それどころか以前、チラシを作ってなかった店までチラシを出すようになった。
それでもチラシの仕事を手にできないなら、よほど営業の腕が悪いか、
チラシはやらないという会社の方針かのどちらかだろう。
75氏名トルツメ
2021/01/04(月) 10:29:45.8876氏名トルツメ
2021/01/05(火) 01:21:57.16 新聞取ってる人の感覚じゃない?
77氏名トルツメ
2021/01/05(火) 12:44:48.96 初夢かな?
78氏名トルツメ
2021/01/05(火) 12:49:02.76 チラシは年末年始はこういう時期でも増えるだろうから、もう少し経ってから増えてるか判断しないと
79氏名トルツメ
2021/01/05(火) 19:09:03.98 中部だけど細かいチラシの注文自体は11月から増えてるみたい
価格はネットより安く出来るかとか、そんな問い合わせも多いらしい
価格はネットより安く出来るかとか、そんな問い合わせも多いらしい
80氏名トルツメ
2021/01/05(火) 19:12:04.36 デザイン込みでネットより安くて反響保証つきなら
81氏名トルツメ
2021/01/06(水) 05:41:46.21 他人に言われてチラシが増えているとか、そんなレベルじゃ仕事に熱が入ってない証拠。
82氏名トルツメ
2021/01/06(水) 08:34:08.54 2月のPAGEって、まだヤルつもりでいるのかな?
drupa2021はとっくに中止になってるけど。
drupa2021はとっくに中止になってるけど。
84氏名トルツメ
2021/01/06(水) 19:39:40.40 まぁいい客持ってるかどうかで明暗を分けてるんだろうな。
付き合いのあった下請けは、安くて細かい仕事ばかりハイハイと請け続け、
最後には価格にうるさい客に囲まれながら倒産した。
昔以上に仕事を選ばないと生き残れない時代だと思うわ。
付き合いのあった下請けは、安くて細かい仕事ばかりハイハイと請け続け、
最後には価格にうるさい客に囲まれながら倒産した。
昔以上に仕事を選ばないと生き残れない時代だと思うわ。
85氏名トルツメ
2021/01/06(水) 20:51:53.42 折り込みチラシみたいなアホみたいに安売り合戦なんかやってるような仕事中心のとこはこの先ないわ
86氏名トルツメ
2021/01/07(木) 15:09:20.30 娘婿までクビになる印刷会社ってどうよ?
87氏名トルツメ
2021/01/07(木) 15:43:36.18 印刷会社辞めて、どこへ行ったらいいんだろう?
昔は同じ印刷会社を給料の多さで選んでたけど、このスレ読んでると印刷が
もう無くなるという話ばっかりだからな。
会社辞める気にはなったが辞めてどうする?となっている。
昔は同じ印刷会社を給料の多さで選んでたけど、このスレ読んでると印刷が
もう無くなるという話ばっかりだからな。
会社辞める気にはなったが辞めてどうする?となっている。
90氏名トルツメ
2021/01/07(木) 20:03:43.44 会社変える前に、履歴書書いて会社外の人に見てもらったら?
転職エージェントでも友人でもいいから
転職エージェントでフォーマットだけもらうのもありじゃない
転職エージェントでも友人でもいいから
転職エージェントでフォーマットだけもらうのもありじゃない
91氏名トルツメ
2021/01/07(木) 20:12:40.43 居続ければ自分の市場価値はどんどん下がってく業界な訳よ
でもでもだってだって言ってる間にね
結局はそのツケは自分で払う訳なの
会社はあなたの将来など知った事じゃ無いですよ
最後に自分を守るのは自分
でもでもだってだって言ってる間にね
結局はそのツケは自分で払う訳なの
会社はあなたの将来など知った事じゃ無いですよ
最後に自分を守るのは自分
92氏名トルツメ
2021/01/07(木) 20:50:22.91 91は正論だけどやっぱ転職しても楽じゃないよ(泣)
年功序列守られるんだったら残存するのもあり
年功序列守られるんだったら残存するのもあり
93氏名トルツメ
2021/01/08(金) 08:40:36.71 チラシ自粛の再来
スーパーの「ライフ」が首都圏全121店舗のチラシを自粛 緊急事態宣言を見据えた対応
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2101/07/news101.html
スーパーの「ライフ」が首都圏全121店舗のチラシを自粛 緊急事態宣言を見据えた対応
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2101/07/news101.html
94氏名トルツメ
2021/01/08(金) 09:55:13.18 これから更に安売り合戦が加速していく
ただでさえ安いものが更に安くしないと受注できなくなる
どうすんだろうな
ただでさえ安いものが更に安くしないと受注できなくなる
どうすんだろうな
95氏名トルツメ
2021/01/08(金) 11:34:53.91 法人な会社がつぶれる前に、自然人なオラ俺僕チンチンは速攻死に絶えますw
96氏名トルツメ
2021/01/10(日) 00:31:13.4897氏名トルツメ
2021/01/10(日) 05:46:11.1398氏名トルツメ
2021/01/10(日) 06:24:13.96 刷ったモノなら無条件で信用に値すんだ?ふーん為になるなー
そういやどこかの国じゃ悪貨が出回って
電子決済が主流の国があるな
どう答えんの?日本じゃ無いからとか下らない事は言わんでくれよ?
そういやどこかの国じゃ悪貨が出回って
電子決済が主流の国があるな
どう答えんの?日本じゃ無いからとか下らない事は言わんでくれよ?
99氏名トルツメ
2021/01/10(日) 07:52:58.68 >>97
確かにコピーが簡単すぎて、お互いの認証がいるのは面倒ですね。
だけどいまは受取人はスマホでidパスワード認証できちゃうし、
買い物を伴うまともなHPは認証つけてるでしょ。
認証以外でもブロックチェーンとか出てきてる。
確かにコピーが簡単すぎて、お互いの認証がいるのは面倒ですね。
だけどいまは受取人はスマホでidパスワード認証できちゃうし、
買い物を伴うまともなHPは認証つけてるでしょ。
認証以外でもブロックチェーンとか出てきてる。
100氏名トルツメ
2021/01/10(日) 09:26:09.69 商業ベースでの紙媒体はもう終わってるでしょ。
公文書もデジタル庁が本格的に動き出せばそれも終わる。
今後AIと量子コンピュータ的なデバイスが一気にそれを加速させる。
公文書もデジタル庁が本格的に動き出せばそれも終わる。
今後AIと量子コンピュータ的なデバイスが一気にそれを加速させる。
101氏名トルツメ
2021/01/10(日) 15:35:14.49 >>98
電子決済は去年、不正引き出しがあって大騒動になったことを知らないのか?
スマホならいちいち探さないとわからないらしい。
https://www.jiji.com/jc/v7?id=202009docomo
電子決済は去年、不正引き出しがあって大騒動になったことを知らないのか?
スマホならいちいち探さないとわからないらしい。
https://www.jiji.com/jc/v7?id=202009docomo
102氏名トルツメ
2021/01/10(日) 17:03:00.55 紙にこだわってるやつを見るとあわれで可哀想になるわ。
おめえの髪を心配しとけハゲ鼻髭がと言いたくなる。
鼻髭ハゲオヤジお前のことだよ。
おめえの髪を心配しとけハゲ鼻髭がと言いたくなる。
鼻髭ハゲオヤジお前のことだよ。
103氏名トルツメ
2021/01/10(日) 17:06:48.23 そりゃドコモが阿呆なだけでしょうに
2段階認証してない時点で無能やぞ
極端な1例挙げても電子決済が全て駄目だと言い切れる根拠ねーわな
少し考えてから書き込んだ方がいいよ
ドコモと同じく無能ならその考えには至らないだろうが
2段階認証してない時点で無能やぞ
極端な1例挙げても電子決済が全て駄目だと言い切れる根拠ねーわな
少し考えてから書き込んだ方がいいよ
ドコモと同じく無能ならその考えには至らないだろうが
104氏名トルツメ
2021/01/10(日) 17:53:52.76 >>101
ドコモが認証の手を抜いているって話でしょ。
結局ドコモが全額被る形になってる。
一方、おれおれ詐欺はまだまだ蔓延してるし金額も大きい、そして銀行は保障してくれない。
みんな、お金もネットで扱うようになったっていうだけでしょ。紙幣の発行枚数は、3年前から減り始めたの知ってる?
ドコモが認証の手を抜いているって話でしょ。
結局ドコモが全額被る形になってる。
一方、おれおれ詐欺はまだまだ蔓延してるし金額も大きい、そして銀行は保障してくれない。
みんな、お金もネットで扱うようになったっていうだけでしょ。紙幣の発行枚数は、3年前から減り始めたの知ってる?
105氏名トルツメ
2021/01/11(月) 05:38:23.28106氏名トルツメ
2021/01/11(月) 12:51:40.21 店側は電子マネーを使えるようにしないといけないしエラーになったらどう対処するかを
考えておかないといけないし、その苦労だけでも大変なことだ。
考えておかないといけないし、その苦労だけでも大変なことだ。
108氏名トルツメ
2021/01/12(火) 08:23:12.08 現金や紙を否定してる連中は、俺新人類でしょ?っていう優越感に酔ってる奴が多い。
どっちも上手に使う会社や人が、印刷業では儲かるようになってくんじゃないかね。
どっちも上手に使う会社や人が、印刷業では儲かるようになってくんじゃないかね。
109氏名トルツメ
2021/01/12(火) 08:54:39.02 印刷業で儲かろうとするのが古い
110氏名トルツメ
2021/01/12(火) 12:38:36.78 前田クン、頑張って下さい。
111氏名トルツメ
2021/01/12(火) 12:38:37.30 前田クン、頑張って下さい。
112氏名トルツメ
2021/01/12(火) 12:51:31.39 台東区のシール屋のブログ読んでバカと認識した
113氏名トルツメ
2021/01/12(火) 13:28:28.09 再びの緊急事態宣言で多方面から皺寄せが押し寄せる予感
114氏名トルツメ
2021/01/12(火) 18:46:15.80115氏名トルツメ
2021/01/13(水) 05:35:08.99 >>114
「QR印刷+スマホ認証」がいつまで使われると思っているのか。
「QR印刷+スマホ認証」がいつまで使われると思っているのか。
116氏名トルツメ
2021/01/14(木) 08:57:00.13 トンギリすまそ。
プリントパックは潰れないのかな?
安いんだけど、四六時中電話繋がらないし。
昔、プリントパックは新人の男性社員に
印刷機まかせて、機械止めるな!と追い立てて
印刷機に巻き込まれて亡くなった事件あったよね。たった2週間の新人に機会一台まかすこともそうだし、その後のプリントパックの会社も不誠実。そんなところに印刷任す気の知れない。
前の会社で印刷出してたから、仕方なく使用してたけど、個人なら絶対使わない。
プリントパックは潰れないのかな?
安いんだけど、四六時中電話繋がらないし。
昔、プリントパックは新人の男性社員に
印刷機まかせて、機械止めるな!と追い立てて
印刷機に巻き込まれて亡くなった事件あったよね。たった2週間の新人に機会一台まかすこともそうだし、その後のプリントパックの会社も不誠実。そんなところに印刷任す気の知れない。
前の会社で印刷出してたから、仕方なく使用してたけど、個人なら絶対使わない。
117氏名トルツメ
2021/01/14(木) 11:40:59.69 コロナでチラシメインのうちは潰れそうだわ
緊急事態宣言で広告減りまくるからな
緊急事態宣言で広告減りまくるからな
118氏名トルツメ
2021/01/14(木) 11:41:49.73 宣言出る前は増えてきてたが
先の予定がキャンセルで消えた
先の予定がキャンセルで消えた
119氏名トルツメ
2021/01/14(木) 13:01:45.73 大手ネット印刷業者はプチバブル状態だよ
ダメなのは営業に仕事取らせてる中小
ダメなのは営業に仕事取らせてる中小
120氏名トルツメ
2021/01/14(木) 13:46:13.99 かんけいしゃですか
121氏名トルツメ
2021/01/15(金) 05:44:20.86 印刷会社で10年20年と勤続している者は共産党員が多い。
会社はなぜか共産党員には残業を強制せず、居心地が良いのだろう。
会社はなぜか共産党員には残業を強制せず、居心地が良いのだろう。
122氏名トルツメ
2021/01/16(土) 05:09:11.84 緊急事態宣言で多くの店が時短営業をする中、店の規模やエリアに関わらず一律1日6万円の協力金は「もらいすぎ」「不公平だ」と言う声が上がっている。
母親が小さなスナックを経営する40代女性は「母がいただいて本当にいいのか」と疑問を口にする。スナックは東京・八王子市の路地裏にあり、70代の母親は近所の友人らを相手に週何回か気まぐれで空けている程度だった。
母親がケガをしたため、緊急事態宣言前の11月から休業中だったのにも関わらず、計310万円の時短営業の協力金を得る。
また、神奈川県のある居酒屋店主はツイッターに「時短営業最高です。協力金バブル。補償金バブル」「家賃6万円だけの出費なので150万円以上のお小遣いと冬休みをいただいた気分です」「このお金で海外旅行に行かせていただきます」などと投稿。
母親が小さなスナックを経営する40代女性は「母がいただいて本当にいいのか」と疑問を口にする。スナックは東京・八王子市の路地裏にあり、70代の母親は近所の友人らを相手に週何回か気まぐれで空けている程度だった。
母親がケガをしたため、緊急事態宣言前の11月から休業中だったのにも関わらず、計310万円の時短営業の協力金を得る。
また、神奈川県のある居酒屋店主はツイッターに「時短営業最高です。協力金バブル。補償金バブル」「家賃6万円だけの出費なので150万円以上のお小遣いと冬休みをいただいた気分です」「このお金で海外旅行に行かせていただきます」などと投稿。
123氏名トルツメ
2021/01/16(土) 05:43:17.46124氏名トルツメ
2021/01/16(土) 06:44:35.10 ヴィアホールディングスだったか
ただ印刷業は売却したんだろここ
業種転換としては上出来かな
印刷業も切り離せたし
ただ印刷業は売却したんだろここ
業種転換としては上出来かな
印刷業も切り離せたし
125氏名トルツメ
2021/01/16(土) 10:12:19.20126氏名トルツメ
2021/01/16(土) 10:44:07.97 労災や事故で亡くなっても経営者や管理側にはお咎め無しなんだよな…
もうちょい締め付けないとまた起こるんだよ
結局他人に責任を負わせるのに
自分は何の責任も追わないから信用なんてされない事に気付け
もうちょい締め付けないとまた起こるんだよ
結局他人に責任を負わせるのに
自分は何の責任も追わないから信用なんてされない事に気付け
127氏名トルツメ
2021/01/17(日) 05:48:33.33 >>126
断裁機で腕切断とか印刷機に巻き込まれて腕切断は印刷業界の日常茶飯事。
長髪を印刷機に巻き込まれて即死という話も伝わっている。
断裁機の事故は女性もあった。
安全装置が付けられているが、わざわざ、それを外して事故にあっている。
断裁機で腕切断とか印刷機に巻き込まれて腕切断は印刷業界の日常茶飯事。
長髪を印刷機に巻き込まれて即死という話も伝わっている。
断裁機の事故は女性もあった。
安全装置が付けられているが、わざわざ、それを外して事故にあっている。
128みっちー ◆MichiP6Wns
2021/01/17(日) 09:23:36.28 父さん死にそう
がな?(´・д・`)
がな?(´・д・`)
129氏名トルツメ
2021/01/17(日) 12:08:29.14 歌舞伎町の飲食店「開けたもん勝ち」で密の店もあるけど…「休業しても儲かる」経営者たちの複雑な思い
(弁護士ドットコム)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210117-00012338-bengocom-soci
(弁護士ドットコム)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210117-00012338-bengocom-soci
130氏名トルツメ
2021/01/17(日) 23:55:21.83 労働者は自分の生命を対象(会社)に投入する。
そうすると、その生命はもはや労働者のものではなく、
対象(会社)のものになる
会社に身も心も果ては命さえも捧げても良いが
せめて最低年収が1本立たないと
そしてそれが最低40年間継続して
退職金が最低1億円キャッシュ
合わせて生涯年収が五億円以上なら
マジ命も捧げてもいい鴨痴れません
そうすると、その生命はもはや労働者のものではなく、
対象(会社)のものになる
会社に身も心も果ては命さえも捧げても良いが
せめて最低年収が1本立たないと
そしてそれが最低40年間継続して
退職金が最低1億円キャッシュ
合わせて生涯年収が五億円以上なら
マジ命も捧げてもいい鴨痴れません
131氏名トルツメ
2021/01/18(月) 00:04:18.15 でもさ、印刷屋にこんな素敵な生涯年収を保証できるわけが無い
だって君らの経営者ですら、それだけの生涯年収を確保出来てるとは思えない紋
印刷業界なんて惨めなポジションを捨て、新天地へサッサとトラバーユすべきだ
だって君らの経営者ですら、それだけの生涯年収を確保出来てるとは思えない紋
印刷業界なんて惨めなポジションを捨て、新天地へサッサとトラバーユすべきだ
132氏名トルツメ
2021/01/18(月) 11:47:43.79 スマホ業界行きたい
スマホはずっと残るだろ
スマホはずっと残るだろ
133氏名トルツメ
2021/01/18(月) 19:28:25.22 ワイは化屋の知識生かして自動車関係にいったで
135氏名トルツメ
2021/01/18(月) 23:55:20.79136氏名トルツメ
2021/01/18(月) 23:58:42.84 あの〜IT関係は、海外留学が必須です
国際、グローバル・センスのない者に生きる価値は無い
かようで、チョー機微があり厳しい世界観を共有してます
40歳前後で、独立して人生を炎ジョイできる気宇多彩な人財を常に希求中でーす
国際、グローバル・センスのない者に生きる価値は無い
かようで、チョー機微があり厳しい世界観を共有してます
40歳前後で、独立して人生を炎ジョイできる気宇多彩な人財を常に希求中でーす
138氏名トルツメ
2021/01/19(火) 05:33:14.73 >>133
「化屋」ってどう読むんだ?
「化屋」ってどう読むんだ?
139氏名トルツメ
2021/01/19(火) 07:09:50.16 ばけやじゃない?
化学屋のこと
化学屋のこと
140氏名トルツメ
2021/01/19(火) 11:44:20.51 【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。
https://imgur.com/WfkCi1P
A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!
bkyっy
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。
https://imgur.com/WfkCi1P
A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!
bkyっy
141氏名トルツメ
2021/01/19(火) 17:12:11.71 質問ですが
ふつうブログでスタッフ募集しますでしょうか?
ご教示ください。
ふつうブログでスタッフ募集しますでしょうか?
ご教示ください。
142氏名トルツメ
2021/01/19(火) 18:02:20.39 ブログだけだと怪しい。
必要経費けちる会社なら痛いよ。
興味ある会社でも下記くらいはしらべたら?
自社HPにも窓口あるか?
HPがまともか
転職サービスにていさいあるか?
必要経費けちる会社なら痛いよ。
興味ある会社でも下記くらいはしらべたら?
自社HPにも窓口あるか?
HPがまともか
転職サービスにていさいあるか?
143氏名トルツメ
2021/01/19(火) 20:04:58.19 静岡の「大興製紙」が会社更生法申請、負債140億円
https://www.fukeiki.com/2021/01/taiko-paper.html
https://www.fukeiki.com/2021/01/taiko-paper.html
144氏名トルツメ
2021/01/19(火) 20:32:12.80 求人出すのも金かかるんだよ
雇ってからも人件費は掛かるからね
無料なのはハロワと自社hpやsns
自社webで出せば基本的に無料だ
ここで言う気をつけるべき点は
何故有料の求人を出さないかの理由
雇用者から契約内容が大幅に違ったり
待遇が最初の話から食い違う事や
パワハラ等があったり給与関係で揉めると求人を出してる所に退職者等がクレームを入れる訳
そうなると御社の求人案件はトラブルの種になるのでお断りされる
雇ってからも人件費は掛かるからね
無料なのはハロワと自社hpやsns
自社webで出せば基本的に無料だ
ここで言う気をつけるべき点は
何故有料の求人を出さないかの理由
雇用者から契約内容が大幅に違ったり
待遇が最初の話から食い違う事や
パワハラ等があったり給与関係で揉めると求人を出してる所に退職者等がクレームを入れる訳
そうなると御社の求人案件はトラブルの種になるのでお断りされる
145氏名トルツメ
2021/01/19(火) 20:40:37.29 さらに危険なのがハローワークですら
求人が出せない事かな
社会保険が完備されてない事や違法行為がある場合もある
こういった職安や求人誌等で門前払い
された会社が自社で募集する事もある
よく調べた方がいい
口コミサイト等で調べる事
そして注意なのが口コミサイトにすら書き込みが無い会社
退職者が金輪際一歩も関わりたくない場合が多いんで口コミが無い所も要注意
求人が出せない事かな
社会保険が完備されてない事や違法行為がある場合もある
こういった職安や求人誌等で門前払い
された会社が自社で募集する事もある
よく調べた方がいい
口コミサイト等で調べる事
そして注意なのが口コミサイトにすら書き込みが無い会社
退職者が金輪際一歩も関わりたくない場合が多いんで口コミが無い所も要注意
146氏名トルツメ
2021/01/19(火) 20:42:18.80 人を騙すような虚偽の求人には十分気を付けましょう
違和感があるならその違和感を信じて下さい
違和感があるならその違和感を信じて下さい
147sage
2021/01/19(火) 20:44:54.45148氏名トルツメ
2021/01/19(火) 20:49:57.91 >>141
やめとけよ。人生棒に振るで。
やめとけよ。人生棒に振るで。
149氏名トルツメ
2021/01/20(水) 04:06:35.63 コロナ渦のような非常時には貯金がある一般家庭と同じく
内部留保が沢山ある企業ほど有利で勝ち組。
内部留保が沢山ある企業ほど有利で勝ち組。
150氏名トルツメ
2021/01/20(水) 05:37:09.67 内部留保が沢山ある企業はブラック企業だと言ってたのは日本共産党だったな。
151氏名トルツメ
2021/01/20(水) 05:44:33.97 印刷業が溜め込むほど留保があるのかは疑問
152氏名トルツメ
2021/01/20(水) 05:56:59.54 >>127
こわ。
こわ。
153氏名トルツメ
2021/01/20(水) 06:12:44.88 ネット以前の印刷屋ならまだしも、
アフター・インターネットの時代ではお先真っ暗です
凸版、大日本印刷クラスの世界壱弐を競う総合印刷会社でも
彼らが常時お付き合いしてる企業と比べて
福利厚生とか年収が大したことの無い底辺業界なのに、
特化した技術も無い中小零細印刷屋なんかゴミ屋と云うべきです
それでいながら〜10年ほど前、大阪の松屋町筋の「色子」屋で
猛毒な有機溶剤で従業員が総胆管ガンで
次から次へと死亡して大問題なった事件ありましたが
実は印刷屋の現場って結構ヤバイ薬剤を使用してまして
版胴を定期的に洗浄してるけど、
トルエン系の脳神経をヤラレル、ヤバーイ洗浄剤だもん
それでもな、過当競争過ぎて〜過剰な残業しないと喰っていけません
土建関係の監理というかコンサルしたことがあったけど
ネットの時代でも紙はネット以前よりも使用頻度が高まってまして
製紙屋は強気してるけど、まあ〜さ〜印刷屋は要らねー
だってさ〜自社内のAIコピペ魔神で自由自在に印刷可能
大事な顧客向けの特別仕様な印刷物は業者へ発注しますけど
そんなんもん、ロット数は知れたものだ
アフター・インターネットの時代ではお先真っ暗です
凸版、大日本印刷クラスの世界壱弐を競う総合印刷会社でも
彼らが常時お付き合いしてる企業と比べて
福利厚生とか年収が大したことの無い底辺業界なのに、
特化した技術も無い中小零細印刷屋なんかゴミ屋と云うべきです
それでいながら〜10年ほど前、大阪の松屋町筋の「色子」屋で
猛毒な有機溶剤で従業員が総胆管ガンで
次から次へと死亡して大問題なった事件ありましたが
実は印刷屋の現場って結構ヤバイ薬剤を使用してまして
版胴を定期的に洗浄してるけど、
トルエン系の脳神経をヤラレル、ヤバーイ洗浄剤だもん
それでもな、過当競争過ぎて〜過剰な残業しないと喰っていけません
土建関係の監理というかコンサルしたことがあったけど
ネットの時代でも紙はネット以前よりも使用頻度が高まってまして
製紙屋は強気してるけど、まあ〜さ〜印刷屋は要らねー
だってさ〜自社内のAIコピペ魔神で自由自在に印刷可能
大事な顧客向けの特別仕様な印刷物は業者へ発注しますけど
そんなんもん、ロット数は知れたものだ
154氏名トルツメ
2021/01/20(水) 06:22:50.95 土建屋が一番気を使ってるのが「労災」です
なぜならば、労災を出すと役所関係の入札から締め出されるからだ
したがって8時〜17時で御仕舞、残業はさせません、労災させません
それで、まともな土建屋なら完全週休二日
それで年収が30歳で最低でも400〜500万くらいにはなる
ここでも一本はなかなか立たないけど
地場の中小な土建屋でも部課長職に就けば
最低800万程度までは行けます
印刷屋なんて、見積もり単価に「銭」「厘」が今でも有効な業界
ここは愛知県でトヨタやスズキ関係の下請けだらけですけど
30年ほど前、大手総合印刷の営業してたとき、
法事の親族会合で、この話をしたら驚愕された後、一同大笑いwww
つまり君らの業界のポジションは製造業の中では下の下ということであーる
なぜならば、労災を出すと役所関係の入札から締め出されるからだ
したがって8時〜17時で御仕舞、残業はさせません、労災させません
それで、まともな土建屋なら完全週休二日
それで年収が30歳で最低でも400〜500万くらいにはなる
ここでも一本はなかなか立たないけど
地場の中小な土建屋でも部課長職に就けば
最低800万程度までは行けます
印刷屋なんて、見積もり単価に「銭」「厘」が今でも有効な業界
ここは愛知県でトヨタやスズキ関係の下請けだらけですけど
30年ほど前、大手総合印刷の営業してたとき、
法事の親族会合で、この話をしたら驚愕された後、一同大笑いwww
つまり君らの業界のポジションは製造業の中では下の下ということであーる
155氏名トルツメ
2021/01/20(水) 07:51:24.95 まあ単価に「サービス」が並ぶよりマシじゃね
156氏名トルツメ
2021/01/20(水) 09:07:56.46157氏名トルツメ
2021/01/20(水) 09:09:18.29 緊急事態宣言で中止・延期のイベントのキャンセル費など最大2500万円支援
(TBS系(JNN))
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210119-00000075-jnn-bus_all
(TBS系(JNN))
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210119-00000075-jnn-bus_all
158氏名トルツメ
2021/01/20(水) 09:12:38.47 渥美清、倍賞千恵子主演『男はつらいよ』で
零細印刷屋のタコ社長が呻吟甘苦してるシーンが必ず出て来ます
だけど、あそこの印刷屋は従業員への愛情に溢れてます
しかし、おたくらの会社には、あのイイ感じあるかん?
冷たいとこ、多いよな
そんなクズ経営者に関わるほど人生に余計な時間はないと思うぞ
零細印刷屋のタコ社長が呻吟甘苦してるシーンが必ず出て来ます
だけど、あそこの印刷屋は従業員への愛情に溢れてます
しかし、おたくらの会社には、あのイイ感じあるかん?
冷たいとこ、多いよな
そんなクズ経営者に関わるほど人生に余計な時間はないと思うぞ
159氏名トルツメ
2021/01/20(水) 09:40:16.78 経営者に何を求めてんのって話
親じゃねーんだから
親じゃねーんだから
160氏名トルツメ
2021/01/20(水) 10:22:35.37 >>159
そんな考え方しか出来ないからダメ業界なんだぞ
冷たくてもいいよ、報酬が桁外れに良ければさ
ゼニで癒される場面は社会人として多いわな
ところが〜待遇は最低
要求は、最高
鞭だけは凄いけど、美味しい飴が一切ない
ばかか、おまえら?
そんな考え方しか出来ないからダメ業界なんだぞ
冷たくてもいいよ、報酬が桁外れに良ければさ
ゼニで癒される場面は社会人として多いわな
ところが〜待遇は最低
要求は、最高
鞭だけは凄いけど、美味しい飴が一切ない
ばかか、おまえら?
161氏名トルツメ
2021/01/20(水) 11:49:03.04 うるせえばか
162氏名トルツメ
2021/01/20(水) 12:27:56.69 皆様、ご教示ありがとうございました。
ハローワークの募集に掲示されててホームページ見たんですが間抜けな経営者の剣道やってる姿があったので辞退致します。
ハローワークの募集に掲示されててホームページ見たんですが間抜けな経営者の剣道やってる姿があったので辞退致します。
163氏名トルツメ
2021/01/20(水) 12:45:00.02164氏名トルツメ
2021/01/20(水) 12:56:29.30 これはあくまでも仮定の話でっせ
この中小のJCなんかでいい加減な糞してるのが多い
マジ、切れたとき、社長の効き手を刎ねろ
従業員の艱難辛苦を一切理解できない
鈍いクルパー経営者どもに「遭いの手」を差し上げましょう
その効果は、地元の商工会議所の恥としてロータリーからは永久追放され
本人は、型輪で恥辱と汚辱の中で最期を迎えます
犯罪者な君は、刑期5年程度は覚悟4649でーす
だけど冷静に思慮して、利き手を刎ねるだけの価値のある社長じゃありません
しょせん、何処まで逝っても馬耳東風な屑はクズでしかなく
あなたの胆の据わった行為も一瞬にして無化されること間違いなしw
この中小のJCなんかでいい加減な糞してるのが多い
マジ、切れたとき、社長の効き手を刎ねろ
従業員の艱難辛苦を一切理解できない
鈍いクルパー経営者どもに「遭いの手」を差し上げましょう
その効果は、地元の商工会議所の恥としてロータリーからは永久追放され
本人は、型輪で恥辱と汚辱の中で最期を迎えます
犯罪者な君は、刑期5年程度は覚悟4649でーす
だけど冷静に思慮して、利き手を刎ねるだけの価値のある社長じゃありません
しょせん、何処まで逝っても馬耳東風な屑はクズでしかなく
あなたの胆の据わった行為も一瞬にして無化されること間違いなしw
165氏名トルツメ
2021/01/20(水) 13:24:06.86 君ら組織や会社が飛ぶ(倒産・破産)する前に、君ら自身の精神が破産状況では無いのですか?
166氏名トルツメ
2021/01/20(水) 13:31:16.05 >>159
某通信会社な米系外資で禄を食みました
まさに信賞必罰を旨としてます
メールから社内会話は米語が基本
日本国内にあるけど、そこはアメリかイズムでーすw
でな〜喧嘩が凄くて、凄まじいと言うべきか
1つのテーマに対して12時間のプロレスするんだぞ
日本の会議は全会一致が予定調和的に設定されてるが
欧州も米州も喧嘩上等な会議デッセw
要は、そこで落としどころを見つけるわけだ
日本のキモイ会議に一切の意義も意味も認めないけど
この種の会議には参加してても清々しさがあり舞う
某通信会社な米系外資で禄を食みました
まさに信賞必罰を旨としてます
メールから社内会話は米語が基本
日本国内にあるけど、そこはアメリかイズムでーすw
でな〜喧嘩が凄くて、凄まじいと言うべきか
1つのテーマに対して12時間のプロレスするんだぞ
日本の会議は全会一致が予定調和的に設定されてるが
欧州も米州も喧嘩上等な会議デッセw
要は、そこで落としどころを見つけるわけだ
日本のキモイ会議に一切の意義も意味も認めないけど
この種の会議には参加してても清々しさがあり舞う
167氏名トルツメ
2021/01/20(水) 14:09:05.44168氏名トルツメ
2021/01/20(水) 14:27:38.05 スマホ落としたら
電子マネー何個使ってようが
終了ちゃうの
電子マネー何個使ってようが
終了ちゃうの
169氏名トルツメ
2021/01/20(水) 15:21:43.41 んなこと言ったら財布落としてもお終いやん
ついでに入れてる免許やカード類も無くなるぞ
電子マネーはサーバーにあるから紛失でも返ってくるが現物は返ってくる保証ない
ついでに入れてる免許やカード類も無くなるぞ
電子マネーはサーバーにあるから紛失でも返ってくるが現物は返ってくる保証ない
170氏名トルツメ
2021/01/20(水) 17:08:26.07 >>169
お前は、馬鹿か?
お前は、馬鹿か?
171氏名トルツメ
2021/01/20(水) 17:23:46.33 電子マネーの紛失や不正利用は現金と同じく原則ユーザー責任
クレカは利用者の重大な過失がない場合はカード会社が補償してくれる
クレカは利用者の重大な過失がない場合はカード会社が補償してくれる
172氏名トルツメ
2021/01/20(水) 17:24:36.97 >>171
たしかにそうだが、免責要件ってございまして〜w
たしかにそうだが、免責要件ってございまして〜w
173氏名トルツメ
2021/01/20(水) 19:17:33.75 物落とす無くすようなマヌケは何使わせても駄目なんだよ
174氏名トルツメ
2021/01/20(水) 19:33:14.10 紙幣で印刷業界は儲からない。
問題はチラシとパッケージ代わりにスマホやPCでの宣伝販売になってること。
問題はチラシとパッケージ代わりにスマホやPCでの宣伝販売になってること。
175氏名トルツメ
2021/01/21(木) 07:35:06.63 しかしどんどん紙媒体の仕事がなくなっている
今後の見込みも立たず億超える赤字なのにまだ人の採用考えてる会社って正直どうなんだろう
今後の見込みも立たず億超える赤字なのにまだ人の採用考えてる会社って正直どうなんだろう
176氏名トルツメ
2021/01/21(木) 10:34:37.70 目先の金しか見てないなら
採用すれば助成金貰えるだろ
試用期間なら何時でも切れるから
採用すれば助成金貰えるだろ
試用期間なら何時でも切れるから
177氏名トルツメ
2021/01/21(木) 13:47:47.28178氏名トルツメ
2021/01/21(木) 13:51:26.13 自分いた印刷屋は営業3ヶ月試用期間で仕事取れないとすぐにクビにしてたわ
ある時怒った1人が弁護士連れてきて会社が金払ってた
何年も前の話だから今ほど労基が動かない時だったから弁護士に頼んだっぽい
ある時怒った1人が弁護士連れてきて会社が金払ってた
何年も前の話だから今ほど労基が動かない時だったから弁護士に頼んだっぽい
179氏名トルツメ
2021/01/21(木) 15:30:07.58 今やったらアウト過ぎるな
弁護士来て支払いがあるなら会社側の落ち度
営業取れない当人も何かしらはあるが
それでいて給与を支払わない理屈にはならんよ
今なら未払いをするような企業は
淘汰されるからな
弁護士来て支払いがあるなら会社側の落ち度
営業取れない当人も何かしらはあるが
それでいて給与を支払わない理屈にはならんよ
今なら未払いをするような企業は
淘汰されるからな
180氏名トルツメ
2021/01/21(木) 15:59:41.95 >>177
それも解雇予告か要らないっていうだけの話で、解雇自体は労働契約法16条の規定に縛られるので、「こりゃ解雇でも仕方がねぇな」っていうそれ相応の理由がないとダメっす
それも解雇予告か要らないっていうだけの話で、解雇自体は労働契約法16条の規定に縛られるので、「こりゃ解雇でも仕方がねぇな」っていうそれ相応の理由がないとダメっす
181氏名トルツメ
2021/01/21(木) 16:29:19.41 基本的に能力不足や態度が悪い程度では解雇の理由にならない
横領や暴力等の余程の理由が無い限りな
だから自己開発のような実質追い出し部屋や
某引っ越し業者のようにシュレッダー専門係や
転勤を伴う僻地への異動などね
もうちょい社会全体が雇用の流動性を持たせないとな
終身雇用なんてとうに崩れてんだ
横領や暴力等の余程の理由が無い限りな
だから自己開発のような実質追い出し部屋や
某引っ越し業者のようにシュレッダー専門係や
転勤を伴う僻地への異動などね
もうちょい社会全体が雇用の流動性を持たせないとな
終身雇用なんてとうに崩れてんだ
182氏名トルツメ
2021/01/21(木) 19:15:35.21 >>175
> しかしどんどん紙媒体の仕事がなくなっている
> 今後の見込みも立たず億超える赤字なのにまだ人の採用考えてる会社って正直どうなんだろう
まともだと思う。中途採用ならあれだけど、新卒をとらない会社って本業続ける気ないやろ
> しかしどんどん紙媒体の仕事がなくなっている
> 今後の見込みも立たず億超える赤字なのにまだ人の採用考えてる会社って正直どうなんだろう
まともだと思う。中途採用ならあれだけど、新卒をとらない会社って本業続ける気ないやろ
183氏名トルツメ
2021/01/21(木) 19:30:04.74 経営者も状況的に続けられるとは思ってないんじゃないか?
要は幹部候補を育てる気が無いってね
プロパーがいかに大事か分からんらしい
要は幹部候補を育てる気が無いってね
プロパーがいかに大事か分からんらしい
184氏名トルツメ
2021/01/21(木) 19:35:59.72 新人入れてベテランに育てさせて新人が使えるようになったら次の新人入れてベテランを切る
これの繰り返しで大半の社員の給料は新卒レベルに抑えるわけだ
仕事なんざその程度で十分回る
あったまいー
これの繰り返しで大半の社員の給料は新卒レベルに抑えるわけだ
仕事なんざその程度で十分回る
あったまいー
185氏名トルツメ
2021/01/21(木) 19:45:33.64 ああそれ何も残らないのだな
暗に誰でも出来るどうでもいい仕事
ただ数年前から状況は変わり代わりが居なくなったとね
代わりはいくらでもいるが口癖だったねぇ…
悪い噂が立って人が来なくなって崩壊するまでがセット
それで言うのが人が来ないとさ
本気で言ってんのならどんだけ無能なのやら
暗に誰でも出来るどうでもいい仕事
ただ数年前から状況は変わり代わりが居なくなったとね
代わりはいくらでもいるが口癖だったねぇ…
悪い噂が立って人が来なくなって崩壊するまでがセット
それで言うのが人が来ないとさ
本気で言ってんのならどんだけ無能なのやら
186氏名トルツメ
2021/01/21(木) 21:13:34.98187氏名トルツメ
2021/01/21(木) 22:10:39.47 足元見られたら、終わりや。
薄汚い足元晒して恥ずかしくない?
薄汚い足元晒して恥ずかしくない?
188氏名トルツメ
2021/01/21(木) 22:20:21.30189氏名トルツメ
2021/01/22(金) 05:30:49.66 会社の批判ばかりしていた奴が自分の糖尿病をほったらかしておいて
足を切断!
足を切断!
190氏名トルツメ
2021/01/23(土) 19:28:38.41 >>176のように試用期間ならいつでも切れると思ってるのが今でもいるってことは、簡単にクビ切ってすぐに辞めさせてる印刷屋がまだまだ多いんだろうな
191氏名トルツメ
2021/01/23(土) 19:45:10.36 >>190
確かにそうなんですが
たった1ヶ月分ですからね
とりあえず採用しといて
1ヶ月分余分に払えば切れるわけですし
事実上、簡単なクビ切りですかね
コロナ禍で使用期間って言うのは
中途採用にとってキツいですね
確かにそうなんですが
たった1ヶ月分ですからね
とりあえず採用しといて
1ヶ月分余分に払えば切れるわけですし
事実上、簡単なクビ切りですかね
コロナ禍で使用期間って言うのは
中途採用にとってキツいですね
192氏名トルツメ
2021/01/23(土) 20:15:39.58 理由なんていくらでもでっちあげられるからな
労働者の立場が低いとしか見てない
あまり酷いと労基や職安に持って行かれて睨まれる事態になるのが分からないらしい
皆さんこういう駄目会社に関わってはいけませんよ
労働者の立場が低いとしか見てない
あまり酷いと労基や職安に持って行かれて睨まれる事態になるのが分からないらしい
皆さんこういう駄目会社に関わってはいけませんよ
194氏名トルツメ
2021/01/23(土) 23:56:13.90 ハローワークの常連ラベル屋はどうよ?
195氏名トルツメ
2021/01/25(月) 09:59:19.23 この業界に優秀な人材が廻ってくることはない
万が一廻ってきてもすぐに気付いて辞めていく
万が一廻ってきてもすぐに気付いて辞めていく
196氏名トルツメ
2021/01/25(月) 12:45:39.86 >>193
「お前のような低学歴をまともな会社は見向きもしない、そんなお前を雇ってやるんだからありがたく思え」
「恩を返すためにサービス残業サービス休出しろ、体力が衰えて最大効率出せなくなったらさっさと自分から会社を去れ」
前にいた印刷会社がもろこれだった。社長が目星をつけると側近の取締役が当人とこ行って督戦したり首切りしてた。
上は事実なので我慢できるけど、下が薄給の船漕ぎ奴隷扱いで厳しかったなぁ。
現場の中堅もストレスから新人苛めして鬱憤晴らしてるし社内がギスギスしてた。
「お前のような低学歴をまともな会社は見向きもしない、そんなお前を雇ってやるんだからありがたく思え」
「恩を返すためにサービス残業サービス休出しろ、体力が衰えて最大効率出せなくなったらさっさと自分から会社を去れ」
前にいた印刷会社がもろこれだった。社長が目星をつけると側近の取締役が当人とこ行って督戦したり首切りしてた。
上は事実なので我慢できるけど、下が薄給の船漕ぎ奴隷扱いで厳しかったなぁ。
現場の中堅もストレスから新人苛めして鬱憤晴らしてるし社内がギスギスしてた。
197氏名トルツメ
2021/01/25(月) 12:51:36.49 売上高の基準がいつまで高度成長期〜バブルの辺りってのも凄いし
落ちても精神論根性論しか出てこないってのも凄い
それで潰れないのはもっと凄い
落ちても精神論根性論しか出てこないってのも凄い
それで潰れないのはもっと凄い
198氏名トルツメ
2021/01/25(月) 13:12:35.15 老害も過ぎれば害悪になる例だわな
何様だと問い詰めたい経営者が多いこと
何様だと問い詰めたい経営者が多いこと
199氏名トルツメ
2021/01/25(月) 16:10:32.93 フリー素材サイト 「いらすとや」が1月で更新を停止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611556949/
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/25/l_irasutoya012500_w650.jpg
精神的にも体力的にも今のペースで全てをやり続けるのは難しい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611556949/
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/25/l_irasutoya012500_w650.jpg
精神的にも体力的にも今のペースで全てをやり続けるのは難しい
201氏名トルツメ
2021/01/27(水) 05:45:28.15 不正アクセスやら情報流出ばかりが続くネットが、これからの社会の主流になるとは
思えない。
ネットで宝くじを買って1等に当選したら「あなたのものではありません」と言われたり。
https://www.recordchina.co.jp/b869462-s0-c30-d0135.html
思えない。
ネットで宝くじを買って1等に当選したら「あなたのものではありません」と言われたり。
https://www.recordchina.co.jp/b869462-s0-c30-d0135.html
202氏名トルツメ
2021/01/27(水) 10:29:57.15 薄利多売をはち違えてる印刷屋の経営者って多いですね
発注者としては都合が良いのですが倒産されるとチト面倒です
でもコロナ不況の昨今では受注減少に悩んでいる印刷屋が多いので
安値合戦に参戦する後継なんて容易く見つかります
しかし以前より品質低下となることも珍しくありません
それが妥協できる範疇なら
そこに付け込んで更なる低コスト化が図れます
発注者としては都合が良いのですが倒産されるとチト面倒です
でもコロナ不況の昨今では受注減少に悩んでいる印刷屋が多いので
安値合戦に参戦する後継なんて容易く見つかります
しかし以前より品質低下となることも珍しくありません
それが妥協できる範疇なら
そこに付け込んで更なる低コスト化が図れます
203氏名トルツメ
2021/01/27(水) 13:25:07.88 会社の悪口を言う者に限って、ちっとも辞めようとしない。
会社の悪口を言って他の者が辞めていくのを心待ちにしている。
会社の悪口も話半分で聞いておくだけにしたほうが良い。
会社の悪口を言って他の者が辞めていくのを心待ちにしている。
会社の悪口も話半分で聞いておくだけにしたほうが良い。
205氏名トルツメ
2021/01/27(水) 16:25:32.83 まあ斜陽産業の最先端なのは間違いない
207氏名トルツメ
2021/01/28(木) 12:36:33.45 コスト重視で発注してるくせに更に品質やサービス面まで要求してくるクライアント
しまいには対応が悪いなどと抜かしやがる
しまいには対応が悪いなどと抜かしやがる
208氏名トルツメ
2021/01/28(木) 16:24:12.14 >>197
中の人が次から次へと殉職
そして無垢で初心で無知な新人さんをドンドン新規導入
特に不況時は「灯の中に飛び込む夏の虫」のようにいくらでもOK
このように屍の上に屍を重ね続けます
血肉を抜いて、版胴でドンドンするめ化します
ヘロヘロになるから向こうから自動的に依願退職で処理終了
おかげで「退職金引当金」勘定は減額になることなく常に増額でーす
中の人が次から次へと殉職
そして無垢で初心で無知な新人さんをドンドン新規導入
特に不況時は「灯の中に飛び込む夏の虫」のようにいくらでもOK
このように屍の上に屍を重ね続けます
血肉を抜いて、版胴でドンドンするめ化します
ヘロヘロになるから向こうから自動的に依願退職で処理終了
おかげで「退職金引当金」勘定は減額になることなく常に増額でーす
209氏名トルツメ
2021/01/28(木) 16:26:05.83 誘蛾灯に飛び込む「蛾」、それが君たちだろ?
優雅棟なら俺も招待状を受け取ってもいいよ
優雅棟なら俺も招待状を受け取ってもいいよ
210氏名トルツメ
2021/01/28(木) 16:30:14.34 この業界は、不況には強い
酷い待遇でも逃げられません
印刷機を回すしか脳がありません
まともな奴ならその前に遁走しますけど
酷い待遇でも逃げられません
印刷機を回すしか脳がありません
まともな奴ならその前に遁走しますけど
211氏名トルツメ
2021/01/29(金) 06:32:39.37 光写真印刷
212氏名トルツメ
2021/01/29(金) 15:07:45.67 うちの会社
全版機を1名で
軽印刷機を2名でやってます。
バカですか?
全版機を1名で
軽印刷機を2名でやってます。
バカですか?
213氏名トルツメ
2021/01/29(金) 15:53:55.73 全版機は俺扱ったことねえからわからんけど
軽印刷機は1名でいいやろ
ただ封筒の角2とか
大量に刷る時で回転スピードあげなきゃって時は2人ほしいなって時はある
排紙1人、給紙1人
封筒入れるのきっついねん
さすがに1人は追いつかん
軽印刷機は1名でいいやろ
ただ封筒の角2とか
大量に刷る時で回転スピードあげなきゃって時は2人ほしいなって時はある
排紙1人、給紙1人
封筒入れるのきっついねん
さすがに1人は追いつかん
214氏名トルツメ
2021/01/29(金) 16:46:50.22 >>213
封筒の時はわからんでもないですが…
封筒の時はわからんでもないですが…
215氏名トルツメ
2021/01/29(金) 20:45:52.95 神が君臨すれば紙の需要や髪の増毛に繋がるかな?
誰かハゲな俺に救いの手を…
誰かハゲな俺に救いの手を…
216氏名トルツメ
2021/01/29(金) 22:13:41.93 💩💩💩
💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩
🍙 🍙
👃
👄
💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩
🍙 🍙
👃
👄
217氏名トルツメ
2021/01/30(土) 04:03:12.17 インクジェットプリンターでなんでも印刷できる時代にあほですか
218氏名トルツメ
2021/01/30(土) 08:43:55.55 CMYK以外の色を知らない神様登場
221氏名トルツメ
2021/02/01(月) 11:13:17.58 印刷屋は構造不況業種なのか?
222氏名トルツメ
2021/02/01(月) 13:25:24.25 もう中小は新しい機械導入も出来ん
223氏名トルツメ
2021/02/01(月) 13:26:01.12 オフセット壊れたらせいぜいオンデマンドでやり続けるくらい
224氏名トルツメ
2021/02/01(月) 13:45:55.94 機械買い換える分の利益を考えず値下げ
225氏名トルツメ
2021/02/01(月) 13:55:29.59 そのうち全部無料でやるようになりそうやなw
226氏名トルツメ
2021/02/01(月) 17:34:20.43 コロナ禍で新卒の就職先が減っているね
不況に強い、手に職が付くと謳っている印刷会社の門を叩く学生が増えるかな
不況に強い、手に職が付くと謳っている印刷会社の門を叩く学生が増えるかな
227氏名トルツメ
2021/02/01(月) 17:37:51.15 終わりの始まりやろ
229氏名トルツメ
2021/02/01(月) 18:50:22.43 高卒中卒ならあるいはw
230氏名トルツメ
2021/02/01(月) 18:53:23.99 高卒でも断るレベル
231氏名トルツメ
2021/02/01(月) 21:36:59.18 恩を仇で返す2代目のおぼっちゃまが多すぎ
だから枝別れして価格競争になり…
斜陽業界になったのさ
だから枝別れして価格競争になり…
斜陽業界になったのさ
232氏名トルツメ
2021/02/01(月) 23:04:15.42 どこまでいっても、結局は下請け孫請だから。
若者は早めに去る
新卒は賢く選択しない
残るのは慢性的に激務に耐えられるドM社員
家族や子ども、家を建てるなどして、身動きが取れなくなった人
印刷会社でも広告だの制作だのにやりがい感じられる人
このまま慣れた環境でそれなりの居場所で定年までもう少し我慢しようと決めた人
若者は早めに去る
新卒は賢く選択しない
残るのは慢性的に激務に耐えられるドM社員
家族や子ども、家を建てるなどして、身動きが取れなくなった人
印刷会社でも広告だの制作だのにやりがい感じられる人
このまま慣れた環境でそれなりの居場所で定年までもう少し我慢しようと決めた人
233氏名トルツメ
2021/02/02(火) 05:44:39.65 「送料無料」と歌っている通販も運送業者はカネをもらっているぞ。
印刷料金が安くなったと信じこまされて実際は給料を下げるための方便だと気がつけよ。
印刷料金が安くなったと信じこまされて実際は給料を下げるための方便だと気がつけよ。
234氏名トルツメ
2021/02/02(火) 06:10:40.76 長く残ってるのは年功序列の名残で給料そこそこ貰ってるのよね
簡単にバカスカ下げれないし普通に働いてたらぽこじゃか首切れないから若いのを使い捨てるしかない
簡単にバカスカ下げれないし普通に働いてたらぽこじゃか首切れないから若いのを使い捨てるしかない
235氏名トルツメ
2021/02/02(火) 08:44:25.23 ウチは辞めさすために営業にまわそうとしたり、紙積みさせたり追い込みをかけるわ。
237氏名トルツメ
2021/02/02(火) 14:36:55.81 つかビジネスモデルがブラック形態にしないと利益出ないですね
ブラックに加担するくらいなら生活保護の方がまだ良いですよ冗談抜きで
ブラックに加担するくらいなら生活保護の方がまだ良いですよ冗談抜きで
238氏名トルツメ
2021/02/03(水) 14:57:21.20 旧約聖書、新約聖書、第二聖典、神道の預言書・日月神示。全てをひとまとめにした約7MBのtxtファイル
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/387
自由にダウンロードOK。完全無料、登録不要
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/387
自由にダウンロードOK。完全無料、登録不要
239氏名トルツメ
2021/02/04(木) 01:34:41.43 上司が「お前なんかいくらでも代わりがいる」って口癖のように言ってたが
いざ退職願を出したら、だれがこの仕事やるんだ?
代わりなんざいくらでもいるんじゃないのか?
いざ退職願を出したら、だれがこの仕事やるんだ?
代わりなんざいくらでもいるんじゃないのか?
240氏名トルツメ
2021/02/04(木) 07:07:36.71241氏名トルツメ
2021/02/04(木) 14:25:16.47 >>232
不況に強く、好況に弱い
これって食品産業も同じ
ただし、こっちは消費者が一般人であり
ヘタなものを出すと「お客様相談センター」が修羅場になる
食べ物だから毒でも入れば、農薬入りマルハ缶詰になります
印刷屋の製品にそれはないから気楽である
不況に強く、好況に弱い
これって食品産業も同じ
ただし、こっちは消費者が一般人であり
ヘタなものを出すと「お客様相談センター」が修羅場になる
食べ物だから毒でも入れば、農薬入りマルハ缶詰になります
印刷屋の製品にそれはないから気楽である
242氏名トルツメ
2021/02/04(木) 14:36:33.07 >>239
自分いたところは社長が印刷素人をどこかから連れてきていきなり営業部長にして会社を仕切らせた
自分は制作で、無茶な仕事の入れ方するから制作部門が意見を言うと逆らってるということで自分を含め何人か追い出された
印刷素人部長は社長から募集すれば人はいくらでも集まるし外注も仕事欲しがってるから何とでもなると言われてた
現実は募集しても集まらず、特殊な仕事だったため外注に出すにしても準備が必要で、残った人では仕事が回らず、受注済みのチラシの折り込み日に原稿に全く手をつけてないような状態になってあちこちの客から切られた上に、謝罪に行って結構な金額を何ヵ所かにお詫びとして払ったとのこと
印刷素人営業部長も居づらくなり全員辞めて社長1人になった
会社は名前だけそのままで、社長はその会社で嫁が親から継いだ不動産の管理の仕事を今はしてるらしい
自分いたところは社長が印刷素人をどこかから連れてきていきなり営業部長にして会社を仕切らせた
自分は制作で、無茶な仕事の入れ方するから制作部門が意見を言うと逆らってるということで自分を含め何人か追い出された
印刷素人部長は社長から募集すれば人はいくらでも集まるし外注も仕事欲しがってるから何とでもなると言われてた
現実は募集しても集まらず、特殊な仕事だったため外注に出すにしても準備が必要で、残った人では仕事が回らず、受注済みのチラシの折り込み日に原稿に全く手をつけてないような状態になってあちこちの客から切られた上に、謝罪に行って結構な金額を何ヵ所かにお詫びとして払ったとのこと
印刷素人営業部長も居づらくなり全員辞めて社長1人になった
会社は名前だけそのままで、社長はその会社で嫁が親から継いだ不動産の管理の仕事を今はしてるらしい
244氏名トルツメ
2021/02/04(木) 17:17:56.64 メールアドレス持ってない所や
adobe系のソフトすら持ってない印刷所もまだ生き残っとるところは生き残っとる
adobe系のソフトすら持ってない印刷所もまだ生き残っとるところは生き残っとる
245氏名トルツメ
2021/02/04(木) 19:46:25.11 おとうさん、踏査はいいけど、倒産は生けません
しっかりしてください、ママと可愛い御子息がいますから・・・
しっかりしてください、ママと可愛い御子息がいますから・・・
246氏名トルツメ
2021/02/04(木) 20:22:01.21 FAXもう要らん、メールでやり取りしろ
247氏名トルツメ
2021/02/05(金) 05:34:48.04 切手の印刷を日本に依頼している国があったが、あの国は自国に印刷所が無かったのだろうか?
249氏名トルツメ
2021/02/05(金) 09:51:40.74250氏名トルツメ
2021/02/05(金) 09:53:38.58 >>242
出来の悪い繊維会社の末路と同じですね
出来の悪い繊維会社の末路と同じですね
251氏名トルツメ
2021/02/05(金) 09:53:51.77 仕事が少ないから安売りする
それを繰り返すだけのアホ業者は早くなくなるべきだな
自分で自分の首を絞めてるのに気付かない
それを繰り返すだけのアホ業者は早くなくなるべきだな
自分で自分の首を絞めてるのに気付かない
252氏名トルツメ
2021/02/05(金) 11:25:11.20 需要少ない上に他社と比較して付加価値付けられないから安く売るしかない
これが業界全体に波及して自分達の首が締まる
自分達の仕事に価値がほぼ無いって自白するような物だよ
これが業界全体に波及して自分達の首が締まる
自分達の仕事に価値がほぼ無いって自白するような物だよ
253氏名トルツメ
2021/02/05(金) 21:32:47.90 印刷屋は日陰者
254氏名トルツメ
2021/02/05(金) 21:39:48.26 遊○王カード印刷するとかぐらいしか付加価値思いつかんからスレタイ
255氏名トルツメ
2021/02/06(土) 13:55:20.52 協力金バブルに沸く飲食店の実態「車2台と100万円時計買った」
(女性自身)#Yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210206-00010002-jisin-soci
(女性自身)#Yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210206-00010002-jisin-soci
256氏名トルツメ
2021/02/06(土) 18:19:16.47 協力金も所得なのに
税金払わない気か
税金払わない気か
257氏名トルツメ
2021/02/07(日) 21:06:47.29258氏名トルツメ
2021/02/07(日) 22:15:02.38 なんか値段が上がっていると思って相場調べたらなんか上がってる。
中古の高級車、腕時計やトレーディングカードとかステータスアイテムの値上がりしていてバブルなんだなぁ。
中古の高級車、腕時計やトレーディングカードとかステータスアイテムの値上がりしていてバブルなんだなぁ。
259氏名トルツメ
2021/02/08(月) 16:51:32.33 金羊社と取引する会社は倒産廃業になる不思議
260氏名トルツメ
2021/02/08(月) 17:48:55.73 光写真印刷が力尽きましたよ
261氏名トルツメ
2021/02/08(月) 21:54:47.02 通報しマスタ。
262氏名トルツメ
2021/02/09(火) 09:50:38.65 金羊社なのか金陽社なのか金陽社印刷所なのか
263氏名トルツメ
2021/02/09(火) 09:57:06.10 陽の方はローラー巻き替えとかしてるとこじゃねえの
264氏名トルツメ
2021/02/09(火) 12:49:28.90 金羊社って今のメインは何なんだ?
昔はCDやDVDで取引したけど
昔はCDやDVDで取引したけど
265氏名トルツメ
2021/02/09(火) 18:23:44.12266氏名トルツメ
2021/02/09(火) 18:24:29.62 年収高杉ワロタ
267氏名トルツメ
2021/02/09(火) 23:53:43.31 コメント読むとそうでもないみたいだけどな
268氏名トルツメ
2021/02/10(水) 06:36:09.66 日○企画
前回のコロナの時に倉庫を手放し今回は時短営業
仕事ないっぽいよ
前回のコロナの時に倉庫を手放し今回は時短営業
仕事ないっぽいよ
269氏名トルツメ
2021/02/10(水) 12:12:58.64 新型コロナウイルス関連倒産。株式会社エイ出版社が民事再生法の適用を申請。
主な月刊誌はライフスタイルマガジン『Lightning』、バイク総合誌『RIDERS CLUB』、アウトドア・登山誌『PEAKS』、
サーフィン情報誌『NALU』、エリアライフスタイル紹介誌『湘南スタイル』『世田谷ライフ』など。
2017年3月期には年売上高約102億300万円を計上していたが、2020年3月期の年売上高は約55億円に減少。
負債は債権者約712名に対し約57億8800万円。
主な月刊誌はライフスタイルマガジン『Lightning』、バイク総合誌『RIDERS CLUB』、アウトドア・登山誌『PEAKS』、
サーフィン情報誌『NALU』、エリアライフスタイル紹介誌『湘南スタイル』『世田谷ライフ』など。
2017年3月期には年売上高約102億300万円を計上していたが、2020年3月期の年売上高は約55億円に減少。
負債は債権者約712名に対し約57億8800万円。
270氏名トルツメ
2021/02/10(水) 20:13:46.80 竢o版社 倒産
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20210210_01.html
負債総額は債権者712名に対して約58億円
アウトドアやゴルフ、ファッションなど趣味の出版を中心に、
WEBのデザイン、イベント企画、飲食店なども運営
ライフスタイル雑誌や登山雑誌「PEAKS」、アウトドア雑誌「ランドネ」、
文具紹介の「趣味の文具箱」、ゴルフ雑誌「EVEN」、美容師向け雑誌のほか、
ムック本など多数の出版を手掛けていた。
しかし、経営の多角化による投資負担に加え、出版不況が長期化したことで業績、
資金繰りが悪化。
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20210210_01.html
負債総額は債権者712名に対して約58億円
アウトドアやゴルフ、ファッションなど趣味の出版を中心に、
WEBのデザイン、イベント企画、飲食店なども運営
ライフスタイル雑誌や登山雑誌「PEAKS」、アウトドア雑誌「ランドネ」、
文具紹介の「趣味の文具箱」、ゴルフ雑誌「EVEN」、美容師向け雑誌のほか、
ムック本など多数の出版を手掛けていた。
しかし、経営の多角化による投資負担に加え、出版不況が長期化したことで業績、
資金繰りが悪化。
271氏名トルツメ
2021/02/10(水) 20:57:51.70272氏名トルツメ
2021/02/10(水) 21:28:36.49 きんようしゃの
ブランケット使ってるから
潰れたら困るー
ブランケット使ってるから
潰れたら困るー
273氏名トルツメ
2021/02/10(水) 21:46:44.76 住友はやめましたしおすし
フジクラとKINYOはやめないでしょう。
フジクラとKINYOはやめないでしょう。
274氏名トルツメ
2021/02/10(水) 22:01:12.43 カセットテープでTV録音してるときに
「ご飯できたよ〜」
「ご飯できたよ〜」
275氏名トルツメ
2021/02/10(水) 23:06:25.49 明治ゴムや藤倉も決算みるとやばくね。
276氏名トルツメ
2021/02/10(水) 23:13:49.59 金陽クリンの香りはコーラを飲みながらカルビーバーベキュー味を食べた時の香りと似てると思った
278氏名トルツメ
2021/02/11(木) 15:26:00.31 >>276
ようこそ胆管がんの世界へ
ようこそ胆管がんの世界へ
279氏名トルツメ
2021/02/11(木) 16:31:00.55281氏名トルツメ
2021/02/14(日) 20:55:41.67 衛生管理者不在3年放置で送検 大阪南労基署
https://www.rodo.co.jp/news/101835/
> 大阪南労働基準監督署(神田哲郎署長)は、3年間にわたり衛生管理者を選任しなかったとして、印刷業の潟Aイ(大阪府吹田市)と同社代表取締役を労働安全衛生法第12条(衛生管理者)違反の疑いで大阪地検に書類送検した。大阪市にある同社支店で常時50人以上の労働者を使用していたが、有資格者を選任していなかった。
https://www.rodo.co.jp/news/101835/
> 大阪南労働基準監督署(神田哲郎署長)は、3年間にわたり衛生管理者を選任しなかったとして、印刷業の潟Aイ(大阪府吹田市)と同社代表取締役を労働安全衛生法第12条(衛生管理者)違反の疑いで大阪地検に書類送検した。大阪市にある同社支店で常時50人以上の労働者を使用していたが、有資格者を選任していなかった。
282氏名トルツメ
2021/02/18(木) 05:35:13.48 バレンタインデーにチョコレートを配るオバハンと節分に豆を配って回るオジサン。
印刷会社っておもろい人ばかり。
会社が倒産したら何が起こるか楽しみにしてます。
印刷会社っておもろい人ばかり。
会社が倒産したら何が起こるか楽しみにしてます。
283氏名トルツメ
2021/02/18(木) 05:39:00.13 約束手形利用26年までに廃止へ
https://this.kiji.is/734707310462533632
https://this.kiji.is/734707310462533632
284氏名トルツメ
2021/02/19(金) 05:43:08.19 印刷展に限らず展示会・商談会では名刺が必需品。出さなければ「くれ」と言われる。
ところが名刺を作るのに金融機関で必要とされる身分証明書は不要。
誰がどんな肩書の名刺を作るのも自由とされている。
これはおかしくないか?
ところが名刺を作るのに金融機関で必要とされる身分証明書は不要。
誰がどんな肩書の名刺を作るのも自由とされている。
これはおかしくないか?
285氏名トルツメ
2021/02/19(金) 07:57:02.78 講談社売り上げ、電子書籍・権利ビジネスで紙を上回る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613686240/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613686240/
286氏名トルツメ
2021/02/19(金) 08:15:09.08 名刺に法的な身分証としての効果は無いがビジネスって信用で成り立つから
そこに虚偽の内容を記載して渡しそれが明るみになれば信用を失うって事
そこに虚偽の内容を記載して渡しそれが明るみになれば信用を失うって事
287氏名トルツメ
2021/02/19(金) 08:24:26.93 身分証明書的な信用は担保されていないけど
初めて行く銀座のレストランや
飲み屋で
名刺を出して
請求は総務に頼みますと言って
出て行くことは良くあった
初めて行く銀座のレストランや
飲み屋で
名刺を出して
請求は総務に頼みますと言って
出て行くことは良くあった
288氏名トルツメ
2021/02/19(金) 10:17:42.74 鬼滅の刃の海賊版が出回ってるけど
どこ国製造だろう?
まさか国内でやってたりするのかな?
どこ国製造だろう?
まさか国内でやってたりするのかな?
289氏名トルツメ
2021/02/19(金) 13:42:42.48 海賊版DVDならプリント出来るメディアで作れば容易だが書籍はこうはいかんだろ
表紙のPPがヨレてるとか本紙の紙が薄いとか指摘はあるな
表紙のPPがヨレてるとか本紙の紙が薄いとか指摘はあるな
290氏名トルツメ
2021/02/19(金) 17:55:33.22 ローソン、本屋併設を強化 街の書店減
https://www.tokyo-np.co.jp/article/84452
https://www.tokyo-np.co.jp/article/84452
291氏名トルツメ
2021/02/20(土) 20:30:37.11292氏名トルツメ
2021/02/20(土) 21:27:29.08 一年中ハローワークに求人出してるシール屋ってどう思いますか?
293氏名トルツメ
2021/02/20(土) 21:44:15.56 正直今なら
オンデマンドでもなんら変わらんだろ
古い印刷機よりは
オンデマンドでもなんら変わらんだろ
古い印刷機よりは
294氏名トルツメ
2021/02/20(土) 21:48:44.62 輪転機いらんなこりゃ
295氏名トルツメ
2021/02/20(土) 22:59:27.17 1雑誌・コンビニ→単行本(ハードカバー)・本屋→単行本(文庫)
2ブログ・WEB→少量単行本→印刷単行本
流れが1から2になって輪転機の出番は減るわな。
実はそこまで最終の読者は印刷品質求めてない、印刷品質って出版側の希望かも
2ブログ・WEB→少量単行本→印刷単行本
流れが1から2になって輪転機の出番は減るわな。
実はそこまで最終の読者は印刷品質求めてない、印刷品質って出版側の希望かも
297氏名トルツメ
2021/02/21(日) 00:06:43.02 鬼滅の刃の模倣品と言うか海賊版があったろ?
言われなければ気が付かないか
安く手に入って読めればいいって感じで
漫画に限らずもう読めれば良いという需要が多いのかもな
言われなければ気が付かないか
安く手に入って読めればいいって感じで
漫画に限らずもう読めれば良いという需要が多いのかもな
298氏名トルツメ
2021/02/21(日) 02:48:05.52 オンデマは少量に向いているだけで
コスパはあまりないぜ
コスパはあまりないぜ
299氏名トルツメ
2021/02/21(日) 06:15:03.68 >>298
確かに、輪転機に比べて刷れば刷るほど無駄だわな。
オンデマンド印刷は入口のところの1つの選択肢ってだけかな。輪転機までのつなぎになりそう。
実際は少量多品種に拍車がかかって輪転機まわすのより大変になるんだろうけど。
確かに、輪転機に比べて刷れば刷るほど無駄だわな。
オンデマンド印刷は入口のところの1つの選択肢ってだけかな。輪転機までのつなぎになりそう。
実際は少量多品種に拍車がかかって輪転機まわすのより大変になるんだろうけど。
300氏名トルツメ
2021/02/21(日) 08:41:09.99 すごくおおざっぱであわない例もあるけどオンデマで元とれる数は500未満
あとamazonのオンデマサービスは1冊の単価が高いみたいだけどあれくらいしないと利益でないのはわかる
利益だすならそこらへんすっとばして電子書籍になりそう
あとamazonのオンデマサービスは1冊の単価が高いみたいだけどあれくらいしないと利益でないのはわかる
利益だすならそこらへんすっとばして電子書籍になりそう
301氏名トルツメ
2021/02/21(日) 10:49:09.42 >>300
でもやはり紙の本の方が読みやすいので。
でもやはり紙の本の方が読みやすいので。
302氏名トルツメ
2021/02/21(日) 19:10:28.88 >>300
電子書籍の価格って同じタイトルの紙基準だから、
電子書籍のみ(=0円)って現実ないですかね?。
紙媒体の併売じゃないと商売にならない状況なきがします。
電子書籍は玉石混交がひどいから、出版者は低価格帯を出さず選別する仕事にシフトしそう。なろう系みたいに。
電子書籍の価格って同じタイトルの紙基準だから、
電子書籍のみ(=0円)って現実ないですかね?。
紙媒体の併売じゃないと商売にならない状況なきがします。
電子書籍は玉石混交がひどいから、出版者は低価格帯を出さず選別する仕事にシフトしそう。なろう系みたいに。
303氏名トルツメ
2021/02/21(日) 23:10:55.90 去年前年から年収50万ダウン
ほぼ賞与がほとんど出ず
生活がヤバイわ
今年は賞与0になりそうだし
ほぼ賞与がほとんど出ず
生活がヤバイわ
今年は賞与0になりそうだし
304氏名トルツメ
2021/02/21(日) 23:16:46.29 俺も昨年からボーナスカット
今年も出ないだろうから年収なんて糞みたいなもんだ
今年も出ないだろうから年収なんて糞みたいなもんだ
305氏名トルツメ
2021/02/22(月) 17:58:01.37 人生ってさ、夢も希望も無いよね。
306氏名トルツメ
2021/02/22(月) 21:00:41.34 コロナで\(^o^)/
307氏名トルツメ
2021/02/23(火) 05:33:45.42 >>305
印刷で夢と希望を表現できないか?
印刷で夢と希望を表現できないか?
308氏名トルツメ
2021/02/23(火) 11:03:05.59 それを暗い部屋で眺める
310氏名トルツメ
2021/02/24(水) 05:41:50.15 >>309
紙を愛せなければ会社を辞めなさい!
紙を愛せなければ会社を辞めなさい!
311氏名トルツメ
2021/02/24(水) 06:40:52.19 会社のブログも印刷に関することがないからipadの紹介になってきたわ。今さら感。
312氏名トルツメ
2021/02/24(水) 12:24:48.11 封筒会社がペーパーレス化でネット請求書って言ってきた時は流石にワロタ
313氏名トルツメ
2021/02/25(木) 01:00:27.19 チンコーズは潰れると思う。
若手はみんな逃げた。
今期の赤字6億円。
もう無理。
若手はみんな逃げた。
今期の赤字6億円。
もう無理。
314氏名トルツメ
2021/02/25(木) 09:23:44.88 菅義偉 総理大臣の長男(40)
明治学院大学卒業→4年間定職に就かずバンドマン→社会人経験無いのに総務大臣秘書官に→東北新社に入社→統括部長に
独身27歳で8000万円を下らないタワマンを購入
「大臣秘書官の給与は特別職給与法により、個々の秘書官の能力と経歴に基づいて決定されます。一番下の1号俸は06年当時、月額25万9100円。さらに期末勤勉手当(ボーナス)、地域手当、住居手当、通勤手当なども付きます。毎月の地域手当は東京の場合、俸給の20%が加算されることになります」(内閣人事局の担当者)
ざっと計算すれば、ボーナスを含めて400万円ほどが支払われたことになる。
正剛氏を知る地元の知人が苦笑交じりにいう。
明治学院大学卒業→4年間定職に就かずバンドマン→社会人経験無いのに総務大臣秘書官に→東北新社に入社→統括部長に
独身27歳で8000万円を下らないタワマンを購入
「大臣秘書官の給与は特別職給与法により、個々の秘書官の能力と経歴に基づいて決定されます。一番下の1号俸は06年当時、月額25万9100円。さらに期末勤勉手当(ボーナス)、地域手当、住居手当、通勤手当なども付きます。毎月の地域手当は東京の場合、俸給の20%が加算されることになります」(内閣人事局の担当者)
ざっと計算すれば、ボーナスを含めて400万円ほどが支払われたことになる。
正剛氏を知る地元の知人が苦笑交じりにいう。
315氏名トルツメ
2021/02/25(木) 14:47:49.20 >独身27歳で8000万円を下らないタワマンを購入
親からもらった金で買っていれば当然、贈与税がかかるが払ったのか?
ローンで買ったとしたら何年払いなのか?
親からもらった金で買っていれば当然、贈与税がかかるが払ったのか?
ローンで買ったとしたら何年払いなのか?
316氏名トルツメ
2021/02/25(木) 21:51:23.19 辞めた会社の人と会う事ある?
317氏名トルツメ
2021/02/25(木) 23:23:35.31 一切無い
318氏名トルツメ
2021/02/26(金) 08:25:55.13 自分も含めて互い離職した物同士なら会った事はある、積もる話もあったな
今も在籍してる人とははっきり言って関わり合いたくない
そのくらいよく思って無いって事だ
今も在籍してる人とははっきり言って関わり合いたくない
そのくらいよく思って無いって事だ
319氏名トルツメ
2021/02/26(金) 08:41:15.42 逆に会社を辞めた人からの誘いで会うと
昔話や新環境の愚痴ばかり延々と聞かされて疲れる
同僚時代は社交辞令的に話を合わせてやっていたけれど
もうその必要もない関係になったのに
肯定・共鳴してもらえると勘違いしているアスペが多い
昔話や新環境の愚痴ばかり延々と聞かされて疲れる
同僚時代は社交辞令的に話を合わせてやっていたけれど
もうその必要もない関係になったのに
肯定・共鳴してもらえると勘違いしているアスペが多い
321氏名トルツメ
2021/02/26(金) 20:08:31.35 >>316
定年数年前に給料大幅にカットされて、それでも我慢して定年までいた年上の人に時々会ってたけど、会っても会社の愚痴しか言わない
話をそらしても会社の愚痴に戻る
それもこっちの反応気にしないで一方的に言いまくる
会ってる間の98%が会社の愚痴
税理士と社長はグルになって脱税してるとか、半分ノイローゼっぽい感じでこっちがおかしくなる
税理士云々は脱税じゃなくて経営者ならどこもやってる節税のことだけど本人は脱税と思って言ってる
あまりにもひどいから会わなくなった
別の上司だったさらに年上の人は今でも付き合いある
定年数年前に給料大幅にカットされて、それでも我慢して定年までいた年上の人に時々会ってたけど、会っても会社の愚痴しか言わない
話をそらしても会社の愚痴に戻る
それもこっちの反応気にしないで一方的に言いまくる
会ってる間の98%が会社の愚痴
税理士と社長はグルになって脱税してるとか、半分ノイローゼっぽい感じでこっちがおかしくなる
税理士云々は脱税じゃなくて経営者ならどこもやってる節税のことだけど本人は脱税と思って言ってる
あまりにもひどいから会わなくなった
別の上司だったさらに年上の人は今でも付き合いある
322氏名トルツメ
2021/02/27(土) 07:22:26.08 当人の資質もあるかと言われればそうなのかも知れないが
そういう人間に育てた会社側の責任も大きいぞ
個人で出来る事はたかが知れてるから
そういう人間に育てた会社側の責任も大きいぞ
個人で出来る事はたかが知れてるから
323氏名トルツメ
2021/02/27(土) 17:59:07.69 光写真印刷は廃業いたしました。
324氏名トルツメ
2021/02/28(日) 19:04:28.98 この業界クビになっててよかったよ!
325氏名トルツメ
2021/02/28(日) 20:08:52.50 廃業する印刷会社の得意先を債権化するブローカーに注意しましょう
変なのが蔓延っているから騙されないように注意!
変なのが蔓延っているから騙されないように注意!
326氏名トルツメ
2021/02/28(日) 22:48:03.81 ブローカーに注意するのは
得意先、一般客なのでは?
ここで注意しろ言われても何に注意するの
得意先、一般客なのでは?
ここで注意しろ言われても何に注意するの
327氏名トルツメ
2021/03/01(月) 05:30:38.40 辞めた会社でもう一度働きたいと思ったことのある人いる?
328氏名トルツメ
2021/03/01(月) 06:35:07.83 二度と行きたくないし、早よ潰れろとしか思わん。
330氏名トルツメ
2021/03/01(月) 09:00:00.44 出戻り社員を何人か知ってるけど
よくもあんな生き恥晒しながら勤務できると感心する
よくもあんな生き恥晒しながら勤務できると感心する
331氏名トルツメ
2021/03/01(月) 09:48:25.61 仕事は良い部分も多いからやりがいは感じたが居る人間は癖が強くて本当に嫌気がさしたわ
何の仕事をするかより誰と仕事するのかって結構当たってるわ
仕事は好きだが在籍してる人間は大嫌いだ、本当にどうしようもない
何の仕事をするかより誰と仕事するのかって結構当たってるわ
仕事は好きだが在籍してる人間は大嫌いだ、本当にどうしようもない
333氏名トルツメ
2021/03/01(月) 21:07:05.64 まだ辞めてないけど糞野郎は全員死んでくれと思ってるわ
334氏名トルツメ
2021/03/01(月) 23:32:18.08 当矢印刷ってまだ生きてるの?
335氏名トルツメ
2021/03/02(火) 06:41:58.59 瀕死の状態
336氏名トルツメ
2021/03/02(火) 07:54:06.11 4月に6人いたチーム。2人退職し、残り4人中2人が鬱発症。
完全に終わりました
完全に終わりました
338氏名トルツメ
2021/03/02(火) 08:26:39.37 いやいやしんどいよ
339氏名トルツメ
2021/03/02(火) 09:09:02.43340氏名トルツメ
2021/03/02(火) 09:19:13.38 印刷業界はもう終わりです
崖に向かって行進しているようなもの
電気工事士に転職したけど、毎日が清々しいよ
崖に向かって行進しているようなもの
電気工事士に転職したけど、毎日が清々しいよ
341氏名トルツメ
2021/03/02(火) 10:02:54.12 オレが数年前に辞めた会社は3億円だかの半裁機買ってたな
誰がそれ回すんだよw
次々と人が辞めていくのに3億円の機械を買うとかバカかよ
インラインフィニッシュがあるから他所より仕事を取れるとか言ってたけど、人がいねーじゃんw
今はもう瀕死らしいな
せいぜい安い仕事を取り合っていればいいよ
お気に入りの腕時計を眺めながらコーヒーを飲んで出勤する今の生活は最高だ
誰がそれ回すんだよw
次々と人が辞めていくのに3億円の機械を買うとかバカかよ
インラインフィニッシュがあるから他所より仕事を取れるとか言ってたけど、人がいねーじゃんw
今はもう瀕死らしいな
せいぜい安い仕事を取り合っていればいいよ
お気に入りの腕時計を眺めながらコーヒーを飲んで出勤する今の生活は最高だ
342氏名トルツメ
2021/03/02(火) 10:06:38.10344氏名トルツメ
2021/03/02(火) 10:13:39.74 私が辞めたとこは、私が辞めてからは月一で飲み会やるようになったらしい
社員の結束を固めるためだとか(笑)
半年で8人も辞めているのに、理由がわかっていないとはね
そういう気持ち悪いことをするから辞めていくんだよ
社員の結束を固めるためだとか(笑)
半年で8人も辞めているのに、理由がわかっていないとはね
そういう気持ち悪いことをするから辞めていくんだよ
345氏名トルツメ
2021/03/02(火) 10:19:08.69346氏名トルツメ
2021/03/02(火) 10:53:59.15 >>327
二度と関わりたくないし業界ごと潰れろと思ってる
2年ちょいしかいなかったけど、あのまま残ってたら体壊したりして結局辞めたと思う
どうせ辞めるなら被害が小さいうちにと思って転職した
右手の手首から先がない先輩とか、20年働いてる課長が指一本飛ばされたの見たからね
二度と関わりたくないし業界ごと潰れろと思ってる
2年ちょいしかいなかったけど、あのまま残ってたら体壊したりして結局辞めたと思う
どうせ辞めるなら被害が小さいうちにと思って転職した
右手の手首から先がない先輩とか、20年働いてる課長が指一本飛ばされたの見たからね
347氏名トルツメ
2021/03/02(火) 11:10:20.29 取り返しのつかない怪我をしたら一生後悔するだろうね
どれだけ危険な職場か、これから先も生き残れるか考えたら一日も早く辞めるしかないね
ズルズルと残っているほど状況は悪くなるだけだし
どれだけ危険な職場か、これから先も生き残れるか考えたら一日も早く辞めるしかないね
ズルズルと残っているほど状況は悪くなるだけだし
348氏名トルツメ
2021/03/02(火) 11:55:44.59 お前ら早く逃g
349氏名トルツメ
2021/03/02(火) 11:58:23.50350氏名トルツメ
2021/03/02(火) 14:36:10.60 >>347
機械だけじゃなく人間関係も最悪だから心身壊れるぞ、ついでにボロい機械も壊れてたが
取り返しがつかなくなるのが分かってるから他に行った
他所でも通用しないぞ
今までの恩を忘れたか
他に行けないようにしてやる
うん実話ですよ
「だから辞めたんです」
機械だけじゃなく人間関係も最悪だから心身壊れるぞ、ついでにボロい機械も壊れてたが
取り返しがつかなくなるのが分かってるから他に行った
他所でも通用しないぞ
今までの恩を忘れたか
他に行けないようにしてやる
うん実話ですよ
「だから辞めたんです」
351氏名トルツメ
2021/03/02(火) 21:02:37.55 神経擦り減らして命削ってやる価値はないね
警備員にでもなった方がいい
警備員にでもなった方がいい
352氏名トルツメ
2021/03/02(火) 22:20:11.71 脱出、脱出ゥー!!
353氏名トルツメ
2021/03/02(火) 22:22:49.22354氏名トルツメ
2021/03/02(火) 23:23:23.44 糞バカ
355氏名トルツメ
2021/03/03(水) 00:32:07.23 キンコーズ潰れそう
357氏名トルツメ
2021/03/04(木) 07:29:10.15 >>344
月一でくだらない飲み会とか地獄やんけw
月一でくだらない飲み会とか地獄やんけw
358氏名トルツメ
2021/03/04(木) 12:22:41.10 飲みニュケーションを勧めたのは京○ラの稲○会長やな。
経営者が稲○塾の講義でも聞いたんじゃないか。
京○ラは確か、元祖ブラックと言われてるで。
経営者が稲○塾の講義でも聞いたんじゃないか。
京○ラは確か、元祖ブラックと言われてるで。
359氏名トルツメ
2021/03/04(木) 12:25:29.34 待望の新入社員の歓迎会設定して速攻辞められた話はどっかで見たな
362氏名トルツメ
2021/03/04(木) 13:16:35.01 印刷業界に土曜休みが取り入れられた頃、自分がいた写植屋は土曜休みがまだ無かった
それだけでもきついのに日曜に社員みんなで1人5000円出して日帰り旅行に行くと
それを月1回やると言って始めた
自分は日曜は休みたいからと断ったら、社長に協調性が無いとボロクソに言われた
それだけでもきついのに日曜に社員みんなで1人5000円出して日帰り旅行に行くと
それを月1回やると言って始めた
自分は日曜は休みたいからと断ったら、社長に協調性が無いとボロクソに言われた
363氏名トルツメ
2021/03/04(木) 14:20:26.22364氏名トルツメ
2021/03/04(木) 16:14:41.00 まさか未だに会社主催の飲み会とかやってないだろうな?
世の中の情勢なんか知った事ではない非常識な会社が多いからさ
世の中の情勢なんか知った事ではない非常識な会社が多いからさ
365氏名トルツメ
2021/03/05(金) 05:37:59.82 男も女も印刷会社に結婚相手を探しに就職はしないだろうな。
366氏名トルツメ
2021/03/05(金) 06:39:07.40 印刷会社内で結婚して底辺ドツボに嵌まるのもいてたわ。
367氏名トルツメ
2021/03/05(金) 10:33:16.19 線の細い二代目社長 気息奄々。
機械のメンテナンス費用すら捻出できない。
さっさと廃業すればいいのに
機械のメンテナンス費用すら捻出できない。
さっさと廃業すればいいのに
368氏名トルツメ
2021/03/05(金) 11:00:22.30370氏名トルツメ
2021/03/05(金) 16:07:03.47 前にいた会社のHP見たら 第1営業部の元同僚が社長になってたw
人材不足というか皆逃げ出したんだな
人材不足というか皆逃げ出したんだな
371氏名トルツメ
2021/03/05(金) 20:59:31.20 嫁も俺も堀越…
373sage
2021/03/05(金) 23:25:39.73 インテ○クスって会社潰れてほしいんだがな
374氏名トルツメ
2021/03/06(土) 06:01:01.02 >>365
写植屋だけど40近い男に入って半年くらいの女と一緒に住むよう社長が勧め二人が一緒に
住んで10年ほどたって会社が廃業、男と女は解雇になった。
社長のずるいとこは二人に一緒に住むように言っただけで結婚しろとは言わなかったことだ。
結婚させるには、いろいろカネがかかるからな。
社長は写植の会社を廃業してDTPの会社を興し最近まで結構繁盛してた。
社長も80を超えて後継ぎが無いから会社を売って隠居したそうだ。
写植屋だけど40近い男に入って半年くらいの女と一緒に住むよう社長が勧め二人が一緒に
住んで10年ほどたって会社が廃業、男と女は解雇になった。
社長のずるいとこは二人に一緒に住むように言っただけで結婚しろとは言わなかったことだ。
結婚させるには、いろいろカネがかかるからな。
社長は写植の会社を廃業してDTPの会社を興し最近まで結構繁盛してた。
社長も80を超えて後継ぎが無いから会社を売って隠居したそうだ。
375氏名トルツメ
2021/03/06(土) 11:54:14.42376氏名トルツメ
2021/03/06(土) 12:03:43.18377氏名トルツメ
2021/03/06(土) 12:12:30.73378氏名トルツメ
2021/03/06(土) 12:51:17.25 >>374
社長がタバコ買いに行って帰ってきたらもうこんな状態になってると思う
https://jjgirls.com/japanese/wife-paradise-haruka/19/wife-paradise-haruka-10.jpg
社長がタバコ買いに行って帰ってきたらもうこんな状態になってると思う
https://jjgirls.com/japanese/wife-paradise-haruka/19/wife-paradise-haruka-10.jpg
379氏名トルツメ
2021/03/06(土) 20:20:37.91 所詮高卒夫婦はダメだな
380氏名トルツメ
2021/03/07(日) 07:38:26.69 俺も前の会社の若いママさん(16歳下)と楽しんだな〜社内ではしなかったけどね。
381氏名トルツメ
2021/03/07(日) 09:08:53.33 三井紙浩
382氏名トルツメ
2021/03/08(月) 07:53:52.26 歯科助手と生保レディは失業保険貰うための職業にしかみえない
半分はキャバ嬢みたいなもんだろ
半分はキャバ嬢みたいなもんだろ
383氏名トルツメ
2021/03/08(月) 11:18:01.64 トリクレンとか超有害物質を日常的に使ってその気化したのが漂う職場にいて体がおかしくならないわけがない。
384氏名トルツメ
2021/03/08(月) 13:40:50.82 >>346
本当、惨めに苦しんで潰れろって思うわ
俺が辞めた印刷会社は、潰れ掛けの会社を買収するのが趣味な社長と、
不要な社員をリストラする汚れ役の取締役がタッグを組んでた。
買収した印刷会社の最年長DTPオペに文字起こし1日2万字やらせて、
半年で右手が動かなくなると取締役が面談して自己都合退社に追い込んだ。
人件費削減して社長に喜んでもらえてご満悦な取締役はそのオペが右手不治なまま、
会社をうらみながら病で亡くなったなんて知らないだろうな。
それ見てたから取締役が「リストラ or 激務部署への異動」を提示したとき、
会社にしがみつくなんて馬鹿なことしないで、さっさと逃げ出した。
本当、惨めに苦しんで潰れろって思うわ
俺が辞めた印刷会社は、潰れ掛けの会社を買収するのが趣味な社長と、
不要な社員をリストラする汚れ役の取締役がタッグを組んでた。
買収した印刷会社の最年長DTPオペに文字起こし1日2万字やらせて、
半年で右手が動かなくなると取締役が面談して自己都合退社に追い込んだ。
人件費削減して社長に喜んでもらえてご満悦な取締役はそのオペが右手不治なまま、
会社をうらみながら病で亡くなったなんて知らないだろうな。
それ見てたから取締役が「リストラ or 激務部署への異動」を提示したとき、
会社にしがみつくなんて馬鹿なことしないで、さっさと逃げ出した。
385氏名トルツメ
2021/03/08(月) 17:58:39.45 辞めるならボロクソ言ってやれや
386氏名トルツメ
2021/03/08(月) 18:14:24.10 『コミックマーケット99』 開催延期を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/16decc2f7305949c19fcc43d3ccb13d79014c943
5月2日〜4日に予定していた同人誌『コミックマーケット99』(東京)の
開催を延期すると発表した。コロナ緊急事態宣言が3月21日まで延期されたことに伴う
https://news.yahoo.co.jp/articles/16decc2f7305949c19fcc43d3ccb13d79014c943
5月2日〜4日に予定していた同人誌『コミックマーケット99』(東京)の
開催を延期すると発表した。コロナ緊急事態宣言が3月21日まで延期されたことに伴う
387氏名トルツメ
2021/03/08(月) 18:22:10.54 >>384
ちなみどこの会社ですか?
ちなみどこの会社ですか?
388氏名トルツメ
2021/03/08(月) 20:15:25.18 ( ´,_ゝ`)
390氏名トルツメ
2021/03/09(火) 10:47:51.40 >>384タイヘイ?
393氏名トルツメ
2021/03/09(火) 16:26:53.17 林家泰平
394氏名トルツメ
2021/03/09(火) 16:56:02.33 >>392つぶれかけの会社を買収するのはあのタイヘイしかないから。
396氏名トルツメ
2021/03/10(水) 05:51:29.45 この一年、いろんな仕事をもらえるチャンスがあった。
地域振興券、go toトラベル等、今はワクチン接種案内。
これらは印刷屋救済のためと考えてもいいものばかりだ。
決して郵便局のための仕事ではない。
全戸向けだから大きい。わかってるな?
地域振興券、go toトラベル等、今はワクチン接種案内。
これらは印刷屋救済のためと考えてもいいものばかりだ。
決して郵便局のための仕事ではない。
全戸向けだから大きい。わかってるな?
397氏名トルツメ
2021/03/11(木) 08:31:04.07399氏名トルツメ
2021/03/13(土) 20:38:16.41 高卒の課長は大卒の部下を教育できなくて
自分の仕事をせっせとやって専務まで昇った
バカだアホだと言われて辞めた部下達は他社で出世したとさw
自分の仕事をせっせとやって専務まで昇った
バカだアホだと言われて辞めた部下達は他社で出世したとさw
400氏名トルツメ
2021/03/14(日) 01:20:02.38 輪転機の数が減り、外注先がどんどん減ってます
元請けとしては非常に困る
特に地方が酷い
今までは地産地消でやってきたが
このまま行くと関東で刷って西日本や東北の遠方まで運ぶハメに
自慢してるわけでは無い
元請けとしては非常に困る
特に地方が酷い
今までは地産地消でやってきたが
このまま行くと関東で刷って西日本や東北の遠方まで運ぶハメに
自慢してるわけでは無い
401氏名トルツメ
2021/03/14(日) 02:43:48.33 買い叩いてきた結果やね
まあ赤字で請け負ったり
〇十年前と同じ値段でやってますとか
何の自慢にもならない成長無視してるのもアホだけど
まあ赤字で請け負ったり
〇十年前と同じ値段でやってますとか
何の自慢にもならない成長無視してるのもアホだけど
403氏名トルツメ
2021/03/14(日) 09:26:09.88404氏名トルツメ
2021/03/14(日) 16:46:13.60 今製本とか印刷とかどんな感じなん?やめて5年位たつけどそのころから仕事なくてやばかったが。機械が1ライン2ライン動かないとか午前中だけとかざらだったし。今状況が良くなったとかありえないだろうし。
405氏名トルツメ
2021/03/14(日) 21:06:02.39 刷るだけならいけるけど、製本や加工は時期が悪いと現場全く空いてないことは多いかな
それでも安い仕事だからどこも厳しいんだろうけど
できる現場が少なくなって困ってから初めて業界も発注側も気づくんだろうなと思う
それでも安い仕事だからどこも厳しいんだろうけど
できる現場が少なくなって困ってから初めて業界も発注側も気づくんだろうなと思う
406氏名トルツメ
2021/03/14(日) 21:07:26.89 全機沈黙とかザラやで
今は雇用調整助成金で人件費を賄ぅとるわ
延長期間が終了する6月以降は 俺の給料どうなるんやろ…
今は雇用調整助成金で人件費を賄ぅとるわ
延長期間が終了する6月以降は 俺の給料どうなるんやろ…
407氏名トルツメ
2021/03/14(日) 23:33:30.28 >>384
そんな理由で買収してたんですか?
そんな理由で買収してたんですか?
409氏名トルツメ
2021/03/15(月) 09:11:03.48 まあ出来る所がやるしか無いんじゃないのか?選り好み出来る立場じゃない所が殆どだし
どうにもならなくなったら代替の媒体はあるしな
どうにもならなくなったら代替の媒体はあるしな
410氏名トルツメ
2021/03/15(月) 09:43:50.69 >>391
ごめん東京都江東区にある印刷会社とだけしか晒せない。
自社の評判に敏感で悪評(事実)が晒されないように口コミサイトを監視して、
都合が悪い投稿を削除させてるという噂が流れてた。
毎年たくさん退職者が出るんだけど、必ずDTP板のカキコミもチェックしてると聞いて、
どんだけ必死なんだよと思った。
このご時世でも積極的に中途求人してるから、行き先のない人には神求人に見えるけど、
応募する方は身体と心を大事にしてねとしか…
ごめん東京都江東区にある印刷会社とだけしか晒せない。
自社の評判に敏感で悪評(事実)が晒されないように口コミサイトを監視して、
都合が悪い投稿を削除させてるという噂が流れてた。
毎年たくさん退職者が出るんだけど、必ずDTP板のカキコミもチェックしてると聞いて、
どんだけ必死なんだよと思った。
このご時世でも積極的に中途求人してるから、行き先のない人には神求人に見えるけど、
応募する方は身体と心を大事にしてねとしか…
412氏名トルツメ
2021/03/15(月) 12:52:40.54 仮に本当なら注意喚起した方がいいんでないか?
被害者がこれからも増え続けるのを
黙って見てるのも加担してるのと一緒やぞ?
被害者がこれからも増え続けるのを
黙って見てるのも加担してるのと一緒やぞ?
414氏名トルツメ
2021/03/15(月) 17:03:46.24 うちは辞めさすため不向き部署に変えて意見も無視され最後には辞めてその後焼身自殺した人いたわ。
しかもその知らせ聞いて何人かは薄ら笑いしてた。
しかもその知らせ聞いて何人かは薄ら笑いしてた。
415氏名トルツメ
2021/03/15(月) 17:19:59.67 焼身自殺するくらいなら
もっと楽な死に方できなかったのか
もっと楽な死に方できなかったのか
417氏名トルツメ
2021/03/16(火) 13:33:03.41 年度末だけど動きどう?
紙屋や材料屋は皆悪いって言ってるけど
紙屋や材料屋は皆悪いって言ってるけど
418氏名トルツメ
2021/03/16(火) 14:54:16.80 雇用助成金でなんとか凌ぐけど税金が払えるか分からない…
419氏名トルツメ
2021/03/16(火) 16:47:21.73 補助金や助成金など全く貰えない範囲なのだけど
だからといって状況が良いわけではない
だからといって状況が良いわけではない
420氏名トルツメ
2021/03/16(火) 17:09:12.27 遺族を煽って会社に賠償請求して潰しちまえよ。
421氏名トルツメ
2021/03/16(火) 18:10:26.69 助成金無ければ逝くならもう潰れちまって問題無いだろ
抱えてる得意先や案件は他社がやるのだから
抱えてる得意先や案件は他社がやるのだから
422氏名トルツメ
2021/03/16(火) 18:55:39.79 補助なければ生きていけないってもう死んだほうがいいな。
補助を受けるに値する社会貢献してるならまだしも社会の寄生虫みたいなもんだろ印刷製本って
補助を受けるに値する社会貢献してるならまだしも社会の寄生虫みたいなもんだろ印刷製本って
423氏名トルツメ
2021/03/16(火) 21:43:11.68 自転車をパンクしながら走ってる状態だからね
うちの部長も散々社長に尽くして脳梗塞で亡くなった!
家を買うのに保証人になりながら引っ剥がしてトドメ刺した。
奥さんや子供は恨んでるだろうな!
うちの部長も散々社長に尽くして脳梗塞で亡くなった!
家を買うのに保証人になりながら引っ剥がしてトドメ刺した。
奥さんや子供は恨んでるだろうな!
426氏名トルツメ
2021/03/16(火) 23:11:58.14427氏名トルツメ
2021/03/17(水) 05:40:06.38 景気が悪い、と言うのが口癖というか経営者の常套句。
そう言っておけばお情けをもらえる。
景気がいいなんて言ったら従業員からは給料アップを言われるし税務署からは徹底的に
調べられるし納品業者は値上げしてくるし、とにかく、ろくなことはない。
そう言っておけばお情けをもらえる。
景気がいいなんて言ったら従業員からは給料アップを言われるし税務署からは徹底的に
調べられるし納品業者は値上げしてくるし、とにかく、ろくなことはない。
429氏名トルツメ
2021/03/17(水) 19:41:29.10430氏名トルツメ
2021/03/19(金) 01:00:48.12 辞めて数ヶ月ぶりにスレを覗いたら胃が痛くなってきた
431氏名トルツメ
2021/03/19(金) 09:40:22.51 日本ペイント マレーシア接着剤企業を買収
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1615988655/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1615988655/
432氏名トルツメ
2021/03/19(金) 12:38:00.83 時短営業で“月180万円ボロ儲け”……ここがおかしい時短協力金制度
ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/19/news046.html
ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/19/news046.html
433氏名トルツメ
2021/03/19(金) 16:53:10.49 >>432あれだけ払えと政権批判して払えば今度はこれだよ。何やったってこいつらは批判しか出来ない。月180万でぼろ儲けもねえだろわずか月180万だぞ。
434氏名トルツメ
2021/03/19(金) 21:12:49.77 月180万でベンツCクラス買ったとか嘘記事書いてたな。
従業員への給料や店の維持費があるのに月180万でCクラス買えるわけねえだろって。
従業員への給料や店の維持費があるのに月180万でCクラス買えるわけねえだろって。
435氏名トルツメ
2021/03/19(金) 21:45:04.32 辞めてえなあ
糞性格悪い古参ジジイがうぜーし
代替わりした社長がガキの頃から居るから社長も遠慮して注意も出来んし
糞性格悪い古参ジジイがうぜーし
代替わりした社長がガキの頃から居るから社長も遠慮して注意も出来んし
436氏名トルツメ
2021/03/20(土) 08:05:57.72 助けてよ
437氏名トルツメ
2021/03/20(土) 16:11:07.22 クリエイティブディレクターの佐々木宏氏が渡辺の容姿をブタにたとえて
侮辱する演出を提案した問題は1年も前の話。それも仲間内の話で今になって
週刊誌が嗅ぎつけることはないこと。
仲間の誰かが佐々木を売ったのは明らか。
醜い世界だ。
侮辱する演出を提案した問題は1年も前の話。それも仲間内の話で今になって
週刊誌が嗅ぎつけることはないこと。
仲間の誰かが佐々木を売ったのは明らか。
醜い世界だ。
439氏名トルツメ
2021/03/20(土) 22:14:30.86 コロナなど鼻の穴に正露丸詰めときゃ治る
440氏名トルツメ
2021/03/21(日) 05:38:34.68 >>438
印刷屋はいいな、文春に売られることなんてないからな。
金の使い込みがあったってスルーだし、接待してもスルーだし…
殺人事件でも起きない限り印刷屋が文春で取り上げられることはなさそうだ。
そんな世界さ、印刷屋って。
印刷屋はいいな、文春に売られることなんてないからな。
金の使い込みがあったってスルーだし、接待してもスルーだし…
殺人事件でも起きない限り印刷屋が文春で取り上げられることはなさそうだ。
そんな世界さ、印刷屋って。
441氏名トルツメ
2021/03/21(日) 06:56:12.89 印刷オペでさ会社の秩序は乱すルールは守らんわ持ち場プラプラ離れて印刷予定にやると紙の変更や巻き取り壺洗いだ面倒だので勝手にそいつの都合でデータ処理終ってない刷版よこせだの言う印刷オペって見たときある?印刷機の立ち上げと掃除に前後2時間もかかる?
443氏名トルツメ
2021/03/21(日) 08:32:26.56 >>440
でも余りにも酷ければ刺されます
でも余りにも酷ければ刺されます
444氏名トルツメ
2021/03/21(日) 08:47:47.52 印刷屋なんて取り上げてもつまらない
余程の大事件か変わった出来事じゃないと読まれない
余程の大事件か変わった出来事じゃないと読まれない
446氏名トルツメ
2021/03/21(日) 14:08:54.98 LINEではチクリ情報だらけだよな
ここでは書けない
ここでは書けない
447氏名トルツメ
2021/03/21(日) 20:49:14.55 >>441
毎日2時間?週初め暖機温め湿しグリス追加他準備しても1時間もかからんな、そんな自分勝手に仕事する印刷工見たときも聞いたときもない指示通り切り替えてやるのが印刷工の仕事
毎日2時間?週初め暖機温め湿しグリス追加他準備しても1時間もかからんな、そんな自分勝手に仕事する印刷工見たときも聞いたときもない指示通り切り替えてやるのが印刷工の仕事
448氏名トルツメ
2021/03/21(日) 22:52:00.38450氏名トルツメ
2021/03/22(月) 10:59:56.09 印刷屋って突然奇声をあげたり人を叩いたりするような発達障害のヤツが多いよね
451氏名トルツメ
2021/03/22(月) 16:20:44.90 とにかく激務で心疾病でもなったらすぐに診断書とって会社を訴えたほうがいいぞ。
453氏名トルツメ
2021/03/22(月) 23:50:25.92 陰険なのはいる
直ぐに切れるジジイの社長も
直ぐに切れるジジイの社長も
454氏名トルツメ
2021/03/23(火) 06:00:11.22 他の業界ではいないような糖質が多くて精神をすり減らす
455氏名トルツメ
2021/03/23(火) 06:44:44.57 >>441
全然ましな方です。
うちの人間なんか
自分の案件は無いのに
他の機械の
4胴ツボ洗うのに3人がかりでやる為に
2、3時間プラプラして待って
1胴だけ洗って20時すぎまで残業してるクズ。
極端な言い方をすれば
ツボ1胴洗う為だけに
会社に11時間ぐらいいます。
全然ましな方です。
うちの人間なんか
自分の案件は無いのに
他の機械の
4胴ツボ洗うのに3人がかりでやる為に
2、3時間プラプラして待って
1胴だけ洗って20時すぎまで残業してるクズ。
極端な言い方をすれば
ツボ1胴洗う為だけに
会社に11時間ぐらいいます。
456氏名トルツメ
2021/03/23(火) 08:26:51.60 下手くそなオペレーターなのに、多少まともに印刷出来るのがそいつしかいないから
営業はヘコヘコして何度失敗されても大して文句も言わない。
それに勘違いして自分が上手いと思ってるカスオペに手を焼いてます・・・
捏造残業も酷い。
どこも良い人がいなくて苦労してるんですね。
営業はヘコヘコして何度失敗されても大して文句も言わない。
それに勘違いして自分が上手いと思ってるカスオペに手を焼いてます・・・
捏造残業も酷い。
どこも良い人がいなくて苦労してるんですね。
457氏名トルツメ
2021/03/23(火) 08:35:55.81 評価の基準や制度とか無さそうだな
そこらへん含め経営者の責任なので社員が病むことではない
そこらへん含め経営者の責任なので社員が病むことではない
458氏名トルツメ
2021/03/23(火) 08:41:15.53 好き嫌い人事みたいな下らない評価をされるとな
マトモな人間なら去るって分からねえもんかな?
マトモな人間なら去るって分からねえもんかな?
459氏名トルツメ
2021/03/23(火) 10:58:26.77 今年もボーナス出ない
ノルマはこなすがそれ以上の仕事はやる気にならん
残業もほとんどさせず逆に時間内につめこまれてもな
茄子も出ないのに必要以上の仕事したくねえわ
ノルマはこなすがそれ以上の仕事はやる気にならん
残業もほとんどさせず逆に時間内につめこまれてもな
茄子も出ないのに必要以上の仕事したくねえわ
460氏名トルツメ
2021/03/23(火) 11:06:40.42 もう適当に最低限やりながらサボってる
462氏名トルツメ
2021/03/23(火) 18:21:40.45 >>456
裏うつりしてしまった100枚くらいを
2時間くらいかけて
消しゴムで消して20時くらいまで
残業する事に味をしめたらしく…
失敗したらちょっとラッキーみたいな
態度でいます。
ここまできたら
人間おしまいです。
裏うつりしてしまった100枚くらいを
2時間くらいかけて
消しゴムで消して20時くらいまで
残業する事に味をしめたらしく…
失敗したらちょっとラッキーみたいな
態度でいます。
ここまできたら
人間おしまいです。
464氏名トルツメ
2021/03/23(火) 21:13:41.83 どんな印刷物か知らないが
意外と裏うつりなんてばれないし
気づいても客もそこまでギャーギャー言わんけどな
一回クレームきたらさすがに気をつけないかんが
意外と裏うつりなんてばれないし
気づいても客もそこまでギャーギャー言わんけどな
一回クレームきたらさすがに気をつけないかんが
466氏名トルツメ
2021/03/24(水) 06:57:04.25 LINEのサーバー問題が取り沙汰されているが今更感があるよな
情弱な会社や危機感が無い会社は仕事で使ってそうだが
情弱な会社や危機感が無い会社は仕事で使ってそうだが
468氏名トルツメ
2021/03/24(水) 15:48:56.57 >>466
10年前から韓国に情報流れてるって言われてたよな。韓国の国家情報院がアクセスできて覗き放題だって言われてたし。ただそれを他のスレで言うとネトウヨとか罵詈雑言とレッテルはりされたがあの馬鹿どもは今息してるんだろうかw文春に情報流してたの間違いなくこいつらだろ?
10年前から韓国に情報流れてるって言われてたよな。韓国の国家情報院がアクセスできて覗き放題だって言われてたし。ただそれを他のスレで言うとネトウヨとか罵詈雑言とレッテルはりされたがあの馬鹿どもは今息してるんだろうかw文春に情報流してたの間違いなくこいつらだろ?
469氏名トルツメ
2021/03/24(水) 16:26:34.86 文春でラインの情報を記事にしてオリンピックの演出担当をクビに追い込んでたからな。
あれで中韓がラインを覗いて情報流してたのがばれた。
あれで中韓がラインを覗いて情報流してたのがばれた。
470氏名トルツメ
2021/03/25(木) 02:25:42.83 そもそも中国にああいうサーバーなどを持っていくと中国の国内法で暗号データ―などを中国に開示しないといけないから中国はもうのぞき放題よ。ああいうところにもっていった時点でのぞかれるのを想定してやってる。LINEの社長は想定できなかったとか大嘘ぶっこいてるけど
472氏名トルツメ
2021/03/26(金) 05:57:09.98 「環境配慮インキ」を使ったからと言って仕事が増えることもない、とのたもう
廃人社長。
廃人社長。
473氏名トルツメ
2021/03/26(金) 06:07:07.66 中国や韓国の経営者と同じメンタルだなw
474氏名トルツメ
2021/03/26(金) 08:00:30.84 残念ながらそっちのメンタルのが儲かるが
儲かってない印刷屋の社長が言ってもね・・・
儲かってない印刷屋の社長が言ってもね・・・
475氏名トルツメ
2021/03/26(金) 20:09:35.01 ライバル会社がダンピングでシェアを荒らすんで廃業した
それでシェア増加したライバル会社は薄利多売対応の設備増強した
間もなくコロナダメージで受注が半量以下になって
最新設備を持て余し多額負債の倒産してザマァ
自宅まで売却になってるけど十代の子供は哀れだなぁ
それでシェア増加したライバル会社は薄利多売対応の設備増強した
間もなくコロナダメージで受注が半量以下になって
最新設備を持て余し多額負債の倒産してザマァ
自宅まで売却になってるけど十代の子供は哀れだなぁ
479氏名トルツメ
2021/03/27(土) 09:54:02.44 廃液を下水に流してた印刷屋に倫理観なんて皆無
480氏名トルツメ
2021/03/27(土) 10:54:24.99 桜の時期だが埼玉の権現堂の桜の名所そばに共同の工場あるけど権現堂川にいろいろ流しちゃいけないもの流してそうで嫌だな。
481氏名トルツメ
2021/03/27(土) 11:04:21.16 関東方面の印刷工ってヤンキーと発達障害が掛け合わさった馬鹿みてぇアホみたいな奴多いよな全員がそうとは言わんが出稼ぎにきてる連中が製造業で雇うレベルじゃないくらい民度が低すぎて痛々しいチンピラのカスみたいな製造業に居るレベルじゃねよって連帯責任で全員屑
482氏名トルツメ
2021/03/28(日) 01:15:00.66 紙持ちじゃない下請け仕事って
全く儲からないね
忙しくなるだけ
全く儲からないね
忙しくなるだけ
483氏名トルツメ
2021/03/28(日) 19:51:21.46 >>481
元製版屋だけど、完全に同意w
元製版屋だけど、完全に同意w
484氏名トルツメ
2021/03/29(月) 13:11:48.82 日本語?
485氏名トルツメ
2021/03/29(月) 17:39:17.25486氏名トルツメ
2021/03/29(月) 17:59:38.95 一人古参が洗うの適当でめちゃ早いんだが
ジジイ社長がそれが普通と思ってて30分程度で時間かけすぎとかほざく
ローラーや壺掃除したりブランケットやシリンダーに付着した汚れ
機械によっては水回りめんどいし
ジジイ社長がそれが普通と思ってて30分程度で時間かけすぎとかほざく
ローラーや壺掃除したりブランケットやシリンダーに付着した汚れ
機械によっては水回りめんどいし
487氏名トルツメ
2021/03/29(月) 21:37:25.52 低脳臭漂う文章力
488氏名トルツメ
2021/03/30(火) 08:36:00.46 まあ一行でインテリ気取ってみました
489氏名トルツメ
2021/04/02(金) 02:03:26.78 批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
490氏名トルツメ
2021/04/02(金) 08:14:25.91 ↑アクチュアリー騙ってた印刷工の誤爆なのか?
491氏名トルツメ
2021/04/02(金) 13:58:04.47 入社したら新人研修で佐久や川越の工場で肉体労働
営業部で会社の業務の流れを知らないのかと叱られた 知るわけ無いだろう
印刷のイロハも教えないんだからさ いきなり営業できるわけない
ここにいたら大変と数年で辞めて業界かえた 時間の無駄だった
営業部で会社の業務の流れを知らないのかと叱られた 知るわけ無いだろう
印刷のイロハも教えないんだからさ いきなり営業できるわけない
ここにいたら大変と数年で辞めて業界かえた 時間の無駄だった
492氏名トルツメ
2021/04/02(金) 14:57:44.87 新人研修で業務の流れを知らないってどういう事なんだ?
それを教えるのが研修なんじゃないの?
それを教えるのが研修なんじゃないの?
493氏名トルツメ
2021/04/04(日) 04:13:50.09 君が司る。
494氏名トルツメ
2021/04/04(日) 18:48:25.29 ハングルの欠陥 同音異義語の多さ
http://join-a.jugem.jp/?eid=1082
日本語にも同音異義語はたくさんあります。たとえば「はし」は、
「橋」「端」「箸」などの意味がありますが、漢字で表記すれば問題なく区別ができます。
ところがハングルは表音文字であるため日常生活にも支障を来たしています。
例えば、「陣痛」「鎮痛」は、異義語であるにもかかわらず、ハングルでは同音同字で、
ハングルを見ても区別がつかないため、医師の治療にさえ影響がでているのです。
「防火」「放火」もハングルで書くと同じになり、区別がつきません。これでは、まともな
文化的な生活は営めないでしょう。
http://join-a.jugem.jp/?eid=1082
日本語にも同音異義語はたくさんあります。たとえば「はし」は、
「橋」「端」「箸」などの意味がありますが、漢字で表記すれば問題なく区別ができます。
ところがハングルは表音文字であるため日常生活にも支障を来たしています。
例えば、「陣痛」「鎮痛」は、異義語であるにもかかわらず、ハングルでは同音同字で、
ハングルを見ても区別がつかないため、医師の治療にさえ影響がでているのです。
「防火」「放火」もハングルで書くと同じになり、区別がつきません。これでは、まともな
文化的な生活は営めないでしょう。
496氏名トルツメ
2021/04/05(月) 00:18:25.28 キンコーズ
497氏名トルツメ
2021/04/06(火) 05:45:15.44 博報堂プロダクツ社員の約27億円 横領の仕組み。
会社の名前で商品券発注する(@)→届いた商品券をチケットショップに持っていく→
現金げっと→@の支払いが来るから再度、@の注文より多く、会社名を騙って商品券を発注する(A)
→届いた商品券をチケットショップに持っていく→現金げっと→@の注文の支払いをする→
Aの支払いが来るから……
博報堂、4年間で金券と商品券で27億着服って日本記録ちゃうんか?オリンピック出ようぜ。
https://pic.twitter.com/TFROZeDD95
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
会社の名前で商品券発注する(@)→届いた商品券をチケットショップに持っていく→
現金げっと→@の支払いが来るから再度、@の注文より多く、会社名を騙って商品券を発注する(A)
→届いた商品券をチケットショップに持っていく→現金げっと→@の注文の支払いをする→
Aの支払いが来るから……
博報堂、4年間で金券と商品券で27億着服って日本記録ちゃうんか?オリンピック出ようぜ。
https://pic.twitter.com/TFROZeDD95
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
498氏名トルツメ
2021/04/08(木) 11:49:52.37 とある印刷会社に勤めてるワイ、去年から東京から仙台へ高齢の親を一人残し出向。去年末に親が病気で動けなくなったので東京へ戻してくれと懇願し、本社から戻すと約束を受けたのにいざ戻る時期になったら東京にお前の居場所は無いから藤岡へ行けと命令を受ける。
明らかな嫌がらせに対し完全に嫌気がさしたので、辞める決意をする。
明らかな嫌がらせに対し完全に嫌気がさしたので、辞める決意をする。
499氏名トルツメ
2021/04/08(木) 12:33:12.85 うーむ微妙かな
転勤も労働契約内に入ってると断れない
不当な異動というのも存在するがまず証明が難しいからな
まあ辞めて正解だとは思うよ
転勤も労働契約内に入ってると断れない
不当な異動というのも存在するがまず証明が難しいからな
まあ辞めて正解だとは思うよ
500氏名トルツメ
2021/04/08(木) 12:36:47.38 辞める権利は労働者側にあるかんな
501氏名トルツメ
2021/04/08(木) 12:54:15.75 辞めさせない選択肢は不可能だからな
退職届を受け取らない事やまして破り捨てる冗談のような事をする会社があるがその場合公的機関に言えばいい
会社側がお縄になるだけだから
退職届を受け取らない事やまして破り捨てる冗談のような事をする会社があるがその場合公的機関に言えばいい
会社側がお縄になるだけだから
502氏名トルツメ
2021/04/08(木) 13:58:06.28 とりあえず、退職願は書いたから明日出勤時に提出するよ。何も今の時期にって思われるかもしれないけど、先がわかってる会社に居るより30代前半の今動かないと手遅れになりそうだから。
後何より親の近くで働きたいからかな。次の職はまだ見つけてないから不安はあるっちゃある…。
後何より親の近くで働きたいからかな。次の職はまだ見つけてないから不安はあるっちゃある…。
503氏名トルツメ
2021/04/08(木) 14:03:04.72 しかし、東京へ戻すからこの時期までは何とか頑張ってくれと言われて病気の親を残す不安に耐えてきたのにいざ帰任になったら東京に居場所は無いだからな…流石に腹が立ったけど、辞める言いきっかけにもなったかな…。
504氏名トルツメ
2021/04/08(木) 15:10:23.52 まっ会社勤めでよくあるパターンではあるな
でも他の会社もそう融通きかんからな
会社からしたら親関係ないさは
俺の前いた会社は勤務地希望は
聞くけど給料は下がるって感じだった
でも他の会社もそう融通きかんからな
会社からしたら親関係ないさは
俺の前いた会社は勤務地希望は
聞くけど給料は下がるって感じだった
505氏名トルツメ
2021/04/08(木) 16:05:27.92 心配しなくても親とかすぐ死ぬとか平気で言ってきたりするしなあ
506氏名トルツメ
2021/04/08(木) 17:17:24.60 >>503
自分の健康やパートナーや親の代わりって誰にも務まらないからな
会社なんて幾らでもあるのだから
自分のライフスタイルで選べば良いんだよ
後は自分を責めてはいけないよ
これからも色々あると思うが強く生きてくれ
自分の健康やパートナーや親の代わりって誰にも務まらないからな
会社なんて幾らでもあるのだから
自分のライフスタイルで選べば良いんだよ
後は自分を責めてはいけないよ
これからも色々あると思うが強く生きてくれ
507氏名トルツメ
2021/04/08(木) 20:51:10.33 皆さん色々ありがとうございます。まだ次の転職先が決まったわけではないので不安はありますが、何とか前向きに頑張っていきます!
508氏名トルツメ
2021/04/08(木) 22:00:24.95 此処に書き込んでる時点で役に立つ人間では無かったと理解できる。
負け犬の遠吠えかな…
負け犬の遠吠えかな…
509氏名トルツメ
2021/04/08(木) 22:48:33.81 20代なら絶対辞めて正解。
印刷が最大の地場産業の東京で育ったからわかりにくいだろうが
一日でも早く他の業種を考えたほうがいいよ。
今の時期求人している会社は、コロナが落ち着けば急成長。
ビッグチャンスは今しかない。
印刷が最大の地場産業の東京で育ったからわかりにくいだろうが
一日でも早く他の業種を考えたほうがいいよ。
今の時期求人している会社は、コロナが落ち着けば急成長。
ビッグチャンスは今しかない。
510氏名トルツメ
2021/04/09(金) 01:30:10.90 >>508
底辺が負け犬貶してて草
底辺が負け犬貶してて草
511氏名トルツメ
2021/04/09(金) 21:54:31.09 うわ
512氏名トルツメ
2021/04/10(土) 08:47:47.53513氏名トルツメ
2021/04/10(土) 08:48:47.48 ('・c_,・` )プッ
514氏名トルツメ
2021/04/10(土) 09:26:50.24 何を刷ってるかに依るのかな
本当に紙にインク載せてる事しかやってない中小は早めに見切りつけといた方が良いよ
どんどん需要減る上から労働環境も悪化する
本当に紙にインク載せてる事しかやってない中小は早めに見切りつけといた方が良いよ
どんどん需要減る上から労働環境も悪化する
515氏名トルツメ
2021/04/10(土) 13:39:44.30 ( ´,_ゝ`)
516氏名トルツメ
2021/04/10(土) 15:43:53.80 いつからだ……? 大盛り無料なのに並を頼むようになったのは、一体いつからだ?
店員が頭を下げながら、お代わり無料ですが如何ですか?手に間を置かず、断れる様になったのは?
店員が頭を下げながら、お代わり無料ですが如何ですか?手に間を置かず、断れる様になったのは?
519氏名トルツメ
2021/04/11(日) 14:09:31.90 10年?微妙じゃねえ?
もうその時pc普及してたからな
良くて00年代前半って所かな
そう考えると紙の価値ってもう今じゃ
二束三文か
もうその時pc普及してたからな
良くて00年代前半って所かな
そう考えると紙の価値ってもう今じゃ
二束三文か
520氏名トルツメ
2021/04/11(日) 16:11:41.87 今は大手印刷会社はワクチン接種の書類の全国発送とかに忙しそうだな
521氏名トルツメ
2021/04/11(日) 18:13:24.22 今後インターネットが普及して、
情報を印刷しないで画面で見るだけの時代に突入すると思う。
情報を印刷しないで画面で見るだけの時代に突入すると思う。
522氏名トルツメ
2021/04/11(日) 18:15:12.50526氏名トルツメ
2021/04/11(日) 23:10:18.23 某ラベル屋の田中君は辞めたの?
それともらクビなのか情報が欲しいです
それともらクビなのか情報が欲しいです
527氏名トルツメ
2021/04/12(月) 10:14:43.54 仕事が全然ないわ
528氏名トルツメ
2021/04/13(火) 06:09:14.43 そもそも電話帳というのは利用者の便利を考えて作られたものか?
それもあるだろうがより多く電話をかけてもらおうと電電公社の考えた商法でもある。
番号案内も無料でやってた。
でんわが自宅にあると年に一回、百科事典ほどもある電話帳が届けられた。
住んでいる場所によっては、それが何冊も届けられた。
今はケータイ電話やスマホの時代だし電話帳に番号を載せないという選択肢もあって
電話帳は衰退してしまった。
今から20年ほど前、角川書店が東京の企業の電話帳を作って無料配布したことがあった。
電話帳は必需品である。
頭の良い人は、ここまで言えば大いなヒントになったはずだ。
それもあるだろうがより多く電話をかけてもらおうと電電公社の考えた商法でもある。
番号案内も無料でやってた。
でんわが自宅にあると年に一回、百科事典ほどもある電話帳が届けられた。
住んでいる場所によっては、それが何冊も届けられた。
今はケータイ電話やスマホの時代だし電話帳に番号を載せないという選択肢もあって
電話帳は衰退してしまった。
今から20年ほど前、角川書店が東京の企業の電話帳を作って無料配布したことがあった。
電話帳は必需品である。
頭の良い人は、ここまで言えば大いなヒントになったはずだ。
530氏名トルツメ
2021/04/13(火) 21:21:46.88 >>527
種類は?
種類は?
531氏名トルツメ
2021/04/13(火) 23:27:41.40 💩
534氏名トルツメ
2021/04/19(月) 13:47:55.15 もう紙媒体である必要のあるものって
公共関係のDMくらいか?
光熱費やカード会社の明細もネットで見てね!になった
あとは年寄り向け通販カタログとか…
公共関係のDMくらいか?
光熱費やカード会社の明細もネットで見てね!になった
あとは年寄り向け通販カタログとか…
535氏名トルツメ
2021/04/19(月) 15:21:08.41 包装関係の印刷は無くならないが
単純に紙にインク乗せてる所は遅かれ早かれだぞ
単純に紙にインク乗せてる所は遅かれ早かれだぞ
536氏名トルツメ
2021/04/20(火) 02:46:11.68 関東のやつ変なやつ多いな
537氏名トルツメ
2021/04/20(火) 12:09:07.69 東スポが社員100人リストラ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618875556/
40代の記者 「20億円の赤字、会社側からあと2〜3年で潰れると告げられました」
紙に頼りすぎていたんです。デジタルシフトが遅れたのが決定的な経営ミス。
昨年からやっとネット記事に力を入れ始め、デジタル部門の売上が3倍以上伸びたので、
経営幹部は手柄顔をしていますが焼け石に水ですよ。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618875556/
40代の記者 「20億円の赤字、会社側からあと2〜3年で潰れると告げられました」
紙に頼りすぎていたんです。デジタルシフトが遅れたのが決定的な経営ミス。
昨年からやっとネット記事に力を入れ始め、デジタル部門の売上が3倍以上伸びたので、
経営幹部は手柄顔をしていますが焼け石に水ですよ。
538氏名トルツメ
2021/04/21(水) 06:35:34.38 新木場周辺で紙屋の車見なくなったなあ。3月はまあまあみたけど。
539氏名トルツメ
2021/04/21(水) 21:56:42.03 めんどくさいから、めるかなー?
俺が辞めた後は、みな倒産か吸収合併の消滅、もしくは夜逃げ。。。
ロクなとこいってねーな。ぬかな。
俺が辞めた後は、みな倒産か吸収合併の消滅、もしくは夜逃げ。。。
ロクなとこいってねーな。ぬかな。
540氏名トルツメ
2021/04/22(木) 07:37:12.16 >>535
グラビア印刷は安泰か?
グラビア印刷は安泰か?
542氏名トルツメ
2021/04/23(金) 06:15:15.73 >>540
違う、そうじゃない
違う、そうじゃない
543氏名トルツメ
2021/04/23(金) 07:37:44.67 グラビアはコストがかかるからな刷版とは訳がちゃうそれよりは関東の印刷工チンピラみたい屑多いな早よ地元戻れチンピラ
544氏名トルツメ
2021/04/23(金) 08:07:45.47 そのへんの印刷工なんて紙にインクつけてるだけの低レベルが多いからな
いいかげんヤレ出したら紙代請求したい
いいかげんヤレ出したら紙代請求したい
545氏名トルツメ
2021/04/24(土) 03:54:33.87 コミックマーケットの代替イベントである「COMIC1 BS祭 スペシャル」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619203907/
緊急事態宣言を受けてGW開催を延期
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619203907/
緊急事態宣言を受けてGW開催を延期
546氏名トルツメ
2021/04/26(月) 11:38:05.47 γ⌒ヽ
⊂(#・ω・) <誰だよ、遠藤の穴第一候補とか抜かしたやつは
/ ⊂ソ
し―-J |
加藤
⊂(#・ω・) <誰だよ、遠藤の穴第一候補とか抜かしたやつは
/ ⊂ソ
し―-J |
加藤
547氏名トルツメ
2021/05/02(日) 01:30:08.04 元勤め先が今にも崩壊寸前で、最高に嬉しい
早く全滅しないかな〜
早く全滅しないかな〜
549氏名トルツメ
2021/05/03(月) 00:35:11.72550氏名トルツメ
2021/05/03(月) 14:22:35.18 時代の流れだけどやっぱ独身で正解だったな。野垂れ死ぬもバイトして細々生きるも自由だし。
残りの人生そろそろカウントダウン始めてこの世から消える準備するかねぇ。
残りの人生そろそろカウントダウン始めてこの世から消える準備するかねぇ。
551氏名トルツメ
2021/05/03(月) 14:41:11.62 コロナでどーしようもないな。都心ですらシャッター街だから地方とか衣食住に絡む企業でないとまあムリ。あと仕事のコネもないとなぁ。
独身は実家寄生だとニート。天涯孤独だと働かず浮浪者になるも選択肢の一つか。コロナなるともうダメだけど。
独身は実家寄生だとニート。天涯孤独だと働かず浮浪者になるも選択肢の一つか。コロナなるともうダメだけど。
552氏名トルツメ
2021/05/03(月) 19:01:32.16 >>549
俺も同感。
俺も同感。
553氏名トルツメ
2021/05/03(月) 19:55:07.96 コロナコロナ言うがコロナ前から終わってるからな?自覚しろよ
555氏名トルツメ
2021/05/03(月) 20:14:24.49 顔真っ赤やぞ?プゲラ
556氏名トルツメ
2021/05/03(月) 20:25:12.93 別にぃガキじゃねーしーというか思考はガキか。ワリィな。
557氏名トルツメ
2021/05/03(月) 20:27:10.35 まあ斜陽産業なのは事実だろ
10年以上前からそうだった
10年以上前からそうだった
558氏名トルツメ
2021/05/03(月) 20:33:47.89 御社は無くても誰も困りませんね
559氏名トルツメ
2021/05/03(月) 21:07:05.83 早くあと50年過ぎないかなーみんな幸せになれそう。
560氏名トルツメ
2021/05/05(水) 00:54:33.28 >>552
有難う!貴方も私と同じ様な境遇?
有難う!貴方も私と同じ様な境遇?
561氏名トルツメ
2021/05/05(水) 08:33:13.70562氏名トルツメ
2021/05/05(水) 23:04:53.43563氏名トルツメ
2021/05/06(木) 00:09:42.96565氏名トルツメ
2021/05/06(木) 08:10:46.02566氏名トルツメ
2021/05/06(木) 08:22:50.81 残業代を踏み倒すとか犯罪だぞ
そんな会社が社会人はどうだの語るのがちゃんちゃらおかしい
そんな会社が社会人はどうだの語るのがちゃんちゃらおかしい
567氏名トルツメ
2021/05/06(木) 08:47:48.59568氏名トルツメ
2021/05/06(木) 09:06:34.38 是正に力入れずに犯人探しに力入れてる時点で知れてんな
言われて改善するくらいなら初めからそうしとけや
自分らに落ち度があるのに自分は悪くないと言ってる状況を客観的に見れないのかね
ああ馬鹿だから気づかないのかw
言われて改善するくらいなら初めからそうしとけや
自分らに落ち度があるのに自分は悪くないと言ってる状況を客観的に見れないのかね
ああ馬鹿だから気づかないのかw
569氏名トルツメ
2021/05/06(木) 14:51:30.92 訪問数増やして仕事取れないカス営業
インターネットばっかり見てる糞事務員
油、粉ボタ落ちムラムラ印刷が止められないアホ印刷オペレーター
罫ガミ不良、血痕、穴落ち不良治せないトムソンオペレーター
ボカボカアホみたいに叩くアホバイト
のりモリモリにつけても箱に出来ないボケサックオペレーター
ダラダラ箱詰めしてる糞ババぁ
外で時間つぶして帰って来ない物流
インターネットばっかり見てる糞事務員
油、粉ボタ落ちムラムラ印刷が止められないアホ印刷オペレーター
罫ガミ不良、血痕、穴落ち不良治せないトムソンオペレーター
ボカボカアホみたいに叩くアホバイト
のりモリモリにつけても箱に出来ないボケサックオペレーター
ダラダラ箱詰めしてる糞ババぁ
外で時間つぶして帰って来ない物流
570氏名トルツメ
2021/05/07(金) 08:16:32.67 THE斜陽産業
571氏名トルツメ
2021/05/08(土) 23:09:28.79 入って半年くらいで10年選手と同じようになれと強要されるのって
この業界じゃ普通なんですか?
この業界じゃ普通なんですか?
573氏名トルツメ
2021/05/09(日) 00:01:39.48 初日で10年選手と同じ動きが出来るならその人要らないですよね?w
575氏名トルツメ
2021/05/09(日) 02:09:38.52 吹いたわwままごとやんw
576氏名トルツメ
2021/05/09(日) 10:37:28.06 印刷屋はその会社独自のルールがあり過ぎるから能力有ってもそれに馴染めないとキツいと思う
577氏名トルツメ
2021/05/09(日) 10:40:01.20 会社独自でクセが強いだけならまだいいが
未払いや有給を取らせない
言えば評価が下がるとか
論外を通り越して犯罪を侵す所もあるからな
未払いや有給を取らせない
言えば評価が下がるとか
論外を通り越して犯罪を侵す所もあるからな
578氏名トルツメ
2021/05/09(日) 15:31:27.28 地方でも1990年頃菊全4色機の機長は手取60万、輪転機の機長は手取100万と言われてました。
もちろん経営者はそれ以上の収入。
はるか昔と思うかもしれませんが、当時40代だった経営者が今は70代です。
まだまだ現役の方は数多いと思います。そして成功体験から逃れられる人はほぼいません。
破滅もやむ無しと思います。
幸いにも私は、昨年から年金生活です。皆さんよく考えて生き抜きましょう。
もちろん経営者はそれ以上の収入。
はるか昔と思うかもしれませんが、当時40代だった経営者が今は70代です。
まだまだ現役の方は数多いと思います。そして成功体験から逃れられる人はほぼいません。
破滅もやむ無しと思います。
幸いにも私は、昨年から年金生活です。皆さんよく考えて生き抜きましょう。
579氏名トルツメ
2021/05/09(日) 16:33:07.07 今そんなに出せないだろ
580氏名トルツメ
2021/05/09(日) 16:42:56.38 今は入社1ヶ月で菊全8色機の機長ができるから、手取20万くらいでOK。
581氏名トルツメ
2021/05/09(日) 17:47:55.00 8色ってそんなに簡単なん?
582氏名トルツメ
2021/05/09(日) 19:42:41.87583氏名トルツメ
2021/05/09(日) 20:38:44.71 要は年々仕事の価値が下がってるのに
無自覚な人が多いって事か
いつまでもその仕事が未来永劫存在する価値の高い仕事だと
昭和の価値観いつまでも引き摺るのは考えものだよ
無自覚な人が多いって事か
いつまでもその仕事が未来永劫存在する価値の高い仕事だと
昭和の価値観いつまでも引き摺るのは考えものだよ
584氏名トルツメ
2021/05/10(月) 02:39:24.94 うちなんか印刷部門切るって話出てるのに危機感が全くない
仕事が無くなっても金貰えるとでも思ってるのかな
どこか他人事なんだよなぁ
仕事が無くなっても金貰えるとでも思ってるのかな
どこか他人事なんだよなぁ
585氏名トルツメ
2021/05/10(月) 03:09:52.40 >>584
そういう人しか残ってないのです
そういう人しか残ってないのです
586氏名トルツメ
2021/05/10(月) 06:08:32.10 まあ危機感あるなら印刷なんか将来性も皆無でスキルも得られない仕事し続けるのは矛盾してるからな
これが分かってない人達が残るんだからどう考えても悲惨だろ
自分達が優秀だと勘違いして自惚れてるのだから
これが分かってない人達が残るんだからどう考えても悲惨だろ
自分達が優秀だと勘違いして自惚れてるのだから
587氏名トルツメ
2021/05/10(月) 06:21:18.19 10年前に業界脱出しました。
この業界の黄金期?にスキャナオペやってて、このままどんどん収入が増えて行くと、将来安泰だと、当時は信じて疑わなかったです。デジカメ普及でスキャナ需要の急激な衰退を肌で感じることが出来たのはある意味ラッキーだったと思ってます。
この業界の黄金期?にスキャナオペやってて、このままどんどん収入が増えて行くと、将来安泰だと、当時は信じて疑わなかったです。デジカメ普及でスキャナ需要の急激な衰退を肌で感じることが出来たのはある意味ラッキーだったと思ってます。
588氏名トルツメ
2021/05/10(月) 07:07:24.79 同僚は嘲笑してましたけどね。デジカメはオモチャって最後まで言ってました。当時増えてたデジタルポジ、どういうフローで作られてるか知ろうともしない。デジタル撮影またはフィルムスキャン、合成して、ポジに焼いてそれをスキャンして、またレタッチ。こんな馬鹿げてるやり方そう長くは続かないって話しが出来る人はいませんでした。
589氏名トルツメ
2021/05/10(月) 08:55:03.68 流れ知らんのだけど
ポジに焼いてまたスキャンなんてことするんだね
ポジに焼いてまたスキャンなんてことするんだね
590氏名トルツメ
2021/05/10(月) 10:14:07.22 だいぶ前にストリップフィルムが製造中止になった時にアナログ製版時代も終わったなーって思った
今はネガから焼くプレートの在庫が払底して来てるのでフィルムしか無い古い包装紙とか事務系印刷物のデータへの書き直しがポツポツ有る
これが終わったらフィルムも終了やね
今はネガから焼くプレートの在庫が払底して来てるのでフィルムしか無い古い包装紙とか事務系印刷物のデータへの書き直しがポツポツ有る
これが終わったらフィルムも終了やね
591氏名トルツメ
2021/05/10(月) 16:54:25.57 製版屋のおやじがガラステーブルにしがみついてフィルム重ねてた時代があったが。
あれから三十年、もう印刷はあと十年もつのか?
紙が全部なくなるとは思えんが、情報そのものが使い捨て時代になれば紙はいらんな。
あれから三十年、もう印刷はあと十年もつのか?
紙が全部なくなるとは思えんが、情報そのものが使い捨て時代になれば紙はいらんな。
592氏名トルツメ
2021/05/10(月) 17:11:22.75 >>591
住宅設備のカタログとか特定分野で膨大な点数の中から選ぶみたいなのはWebより紙のがまだ一覧性が高いし、比較したりしやすい
後はニッチなBtoB分野の販売キャンペーン、例えば半導体設計者だけ必要とか生体組織培養の消耗品だけみたいなのは出入り営業が紙媒体置いてきた方が効率良い
webでキーワード参照表示するバナーにしても空振りが多過ぎる
結局は専門的な知識の有る印刷屋じゃ無いと生き残れないわな
住宅設備のカタログとか特定分野で膨大な点数の中から選ぶみたいなのはWebより紙のがまだ一覧性が高いし、比較したりしやすい
後はニッチなBtoB分野の販売キャンペーン、例えば半導体設計者だけ必要とか生体組織培養の消耗品だけみたいなのは出入り営業が紙媒体置いてきた方が効率良い
webでキーワード参照表示するバナーにしても空振りが多過ぎる
結局は専門的な知識の有る印刷屋じゃ無いと生き残れないわな
594氏名トルツメ
2021/05/12(水) 05:39:22.25 聖書が紙をやめてスマホやネットでしか読めなくなったらキリスト教は衰退するぜ。
595氏名トルツメ
2021/05/12(水) 10:42:41.56 世界的に宗教は崩壊中。
日本はもっとひどい状態。
まさに無信仰状態。
首からなんか適当にぶら下げてうーうーうなってるだけの宗教なんかだれも信じてないわ。
政治も企業もなんもかんも日本は欺瞞だらけの詐欺師しかいない。
是非は別としてイスラム圏はそういう意味では、ちゃんと宗教が国を統治してる。
日本はもっとひどい状態。
まさに無信仰状態。
首からなんか適当にぶら下げてうーうーうなってるだけの宗教なんかだれも信じてないわ。
政治も企業もなんもかんも日本は欺瞞だらけの詐欺師しかいない。
是非は別としてイスラム圏はそういう意味では、ちゃんと宗教が国を統治してる。
596氏名トルツメ
2021/05/12(水) 14:40:51.69 アフターコロナで景気回復期になっても
印刷業界は上向かないから
どの業界に転職するか的を絞っておけ
印刷業界は上向かないから
どの業界に転職するか的を絞っておけ
597氏名トルツメ
2021/05/12(水) 15:40:56.42 うん前から言ってるけどコロナ前から下降してんじゃん業界
598氏名トルツメ
2021/05/13(木) 05:54:41.13 ゆうべ、NHKテレビの「サラメシ」でプリンティングディレクターが出ていた。
おもに有名カメラマンの写真集を担当しているそうだ。
https://www.nhk.jp/p/salameshi/ts/PVPP6PZNLG/list/
おもに有名カメラマンの写真集を担当しているそうだ。
https://www.nhk.jp/p/salameshi/ts/PVPP6PZNLG/list/
599氏名トルツメ
2021/05/13(木) 10:00:32.38 有名な人じゃん
600氏名トルツメ
2021/05/13(木) 11:56:38.14 すげえハゲだな
601氏名トルツメ
2021/05/15(土) 11:46:14.29 >>596
普通免許持っている若者が少なくてドライバーの高齢化と慢性的不足の声を聞くから、
営業もいざとなったらソレを武器にすると重宝されるよ
あとはフォークリフトの免許や実績があるといいかも
DTPオペレーターは座ってばかりだったから、簡単な清掃業務ですら肉体的に厳しいかも
基本的なコミュニケーションが取れない人はますます厳しそう
普通免許持っている若者が少なくてドライバーの高齢化と慢性的不足の声を聞くから、
営業もいざとなったらソレを武器にすると重宝されるよ
あとはフォークリフトの免許や実績があるといいかも
DTPオペレーターは座ってばかりだったから、簡単な清掃業務ですら肉体的に厳しいかも
基本的なコミュニケーションが取れない人はますます厳しそう
602氏名トルツメ
2021/05/17(月) 01:17:32.19 紙屋さんも潰れそうだね
603氏名トルツメ
2021/05/17(月) 01:31:39.13 最近、輪転機の廃棄は聞くけど
輪転屋の廃業は聞かないな
もう潰れるところは潰れたかな?
輪転屋の廃業は聞かないな
もう潰れるところは潰れたかな?
604氏名トルツメ
2021/05/17(月) 01:58:15.49 時は今 雨が下しる 五月かな
605氏名トルツメ
2021/05/17(月) 10:06:30.37 輪転屋どころか、印刷屋は最低3割が5年で無くなる。
新聞屋、出版屋も然り。
新聞屋、出版屋も然り。
606氏名トルツメ
2021/05/17(月) 20:42:42.70 >>605
根拠は?
根拠は?
607氏名トルツメ
2021/05/17(月) 21:56:29.72 まだ根拠はなんか言ってる奴いるのか
そんなんだから斜陽産業になった事にまだ気付かないのか
そんなんだから斜陽産業になった事にまだ気付かないのか
608氏名トルツメ
2021/05/17(月) 23:46:51.67 前年と比べて減収が続くなら事実上終わってる。
企業の目的は顧客の獲得だからな。
印刷業界のほとんどは何年も前年割れしてるだろ。
企業の目的は顧客の獲得だからな。
印刷業界のほとんどは何年も前年割れしてるだろ。
610氏名トルツメ
2021/05/18(火) 05:39:55.61 勤めてる会社が倒産した経験ある人いますか?
いつも勝気な発言の社長が放心してる
数日前から経理のおばちゃんを見かけない
なんか教科書通りで胸騒ぎがします
いつも勝気な発言の社長が放心してる
数日前から経理のおばちゃんを見かけない
なんか教科書通りで胸騒ぎがします
611氏名トルツメ
2021/05/18(火) 07:36:42.86 社長が金を銀行に苦心して断られたり
営業に出向いて成果が出なくて放心してるのかもな?
経理のおばさんが頻繁に居ないなら
資金繰り関係に時間割いてる可能性もあるな
仲がある程度は良いならおばさんにそれとなく聞いてみるといい
後は自分の身の振り方は考えておくといい
営業に出向いて成果が出なくて放心してるのかもな?
経理のおばさんが頻繁に居ないなら
資金繰り関係に時間割いてる可能性もあるな
仲がある程度は良いならおばさんにそれとなく聞いてみるといい
後は自分の身の振り方は考えておくといい
612氏名トルツメ
2021/05/18(火) 09:14:48.34 倒産危機回避理由で会社からの減給要請に合意してから
数か月後に力尽きて倒産になると
その減給額を基準に失業保険支給額も減るから注意
数か月後に力尽きて倒産になると
その減給額を基準に失業保険支給額も減るから注意
613氏名トルツメ
2021/05/18(火) 10:15:16.05 給料遅配があるなら会社都合になるんで労基や職安に早めに相談した方が良いだろ
後は残業が45時間超えが3ヶ月連続した
連続する2ヶ月から6ヶ月を平均して
1ヶ月で80時間を超える残業をした場合
1ヶ月において100時間以上残業した場合は会社が36協定を破った
つまり法律違反なので会社都合退職に出来るぞ
後は残業が45時間超えが3ヶ月連続した
連続する2ヶ月から6ヶ月を平均して
1ヶ月で80時間を超える残業をした場合
1ヶ月において100時間以上残業した場合は会社が36協定を破った
つまり法律違反なので会社都合退職に出来るぞ
614氏名トルツメ
2021/05/18(火) 13:55:19.48 タイムカードなどの未払い残業の証拠があれば
会社が倒産しても未払いの残業代をもらえる方法もある
会社が倒産しても未払いの残業代をもらえる方法もある
615氏名トルツメ
2021/05/18(火) 13:59:50.46 >>613
20年以上前に辞めた会社、3ヶ月以上毎月残業150時間超えてたから、自己都合が会社都合になってすぐに失業保険支給された
給与明細で時間証明できたからよかったけど、サービス残業とかで給与明細に載って無かったりすると証拠出せないから、タイムカードのコピー取っておくのが確実
20年以上前に辞めた会社、3ヶ月以上毎月残業150時間超えてたから、自己都合が会社都合になってすぐに失業保険支給された
給与明細で時間証明できたからよかったけど、サービス残業とかで給与明細に載って無かったりすると証拠出せないから、タイムカードのコピー取っておくのが確実
616氏名トルツメ
2021/05/18(火) 14:01:10.63 倒産なら会社都合になるが
結構精神的ダメージが多い場合があるんで
どこかで会社都合になるような
理由が見つかったら早めに脱出しとくといい
結構精神的ダメージが多い場合があるんで
どこかで会社都合になるような
理由が見つかったら早めに脱出しとくといい
618氏名トルツメ
2021/05/19(水) 12:23:38.15 10年前に倒産を経験しています。
昨年から年金生活。
当時はまだ業界内に求人があったが、今はあかんやろな。
印刷業界はお札の印刷機を作っている小森でさえ、株価は10年前の半分。
ネットの世の中なんだから自分でどんどん調べて動いたほうがええよ。
https://roudou-pro.com/columns/155/
昨年から年金生活。
当時はまだ業界内に求人があったが、今はあかんやろな。
印刷業界はお札の印刷機を作っている小森でさえ、株価は10年前の半分。
ネットの世の中なんだから自分でどんどん調べて動いたほうがええよ。
https://roudou-pro.com/columns/155/
620氏名トルツメ
2021/05/19(水) 13:17:14.38 >>617
https://www.legal-security.jp/column/671
【弁護士監修】固定残業代の上限は45時間が目安!45時間以上は認められる?
ここ読んだ方がいい
2-2. 超過した分の残業代や割増賃金が支払われない
2-3. 決められた残業時間に達しないと残業代を支払わない
ここらに抵触してる可能性はありえるかもな
とりあえずタイムカードのコピーや就業規則を持って弁護士に相談する事を勧める
後はみなしだろうが残業時間を100時間超えてる時点でおかしいと判断しないと駄目だ
寝不足や披露で判断能力が下がって正常な判断を出来なくなる
両親や知人友人や公的機関の第三者に今の状況を話して判断してもらうべき
https://www.legal-security.jp/column/671
【弁護士監修】固定残業代の上限は45時間が目安!45時間以上は認められる?
ここ読んだ方がいい
2-2. 超過した分の残業代や割増賃金が支払われない
2-3. 決められた残業時間に達しないと残業代を支払わない
ここらに抵触してる可能性はありえるかもな
とりあえずタイムカードのコピーや就業規則を持って弁護士に相談する事を勧める
後はみなしだろうが残業時間を100時間超えてる時点でおかしいと判断しないと駄目だ
寝不足や披露で判断能力が下がって正常な判断を出来なくなる
両親や知人友人や公的機関の第三者に今の状況を話して判断してもらうべき
621氏名トルツメ
2021/05/26(水) 06:06:53.23 客に配達しない新聞がアマゾンや楽天で大量出品。
用途:「緩衝材」や「犬用トイレシート」など。
印刷会社にも売れそうな紙がたくさんあるな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd32e63061885fa9c7b8ac194cb99662ce2294c0
用途:「緩衝材」や「犬用トイレシート」など。
印刷会社にも売れそうな紙がたくさんあるな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd32e63061885fa9c7b8ac194cb99662ce2294c0
622氏名トルツメ
2021/05/28(金) 17:32:37.48 本日、うちのLSは
15時前から片付けパウダー清掃を
開始してますが…
3時間以上かけて残業しております。
会社を潰したいらしい。
15時前から片付けパウダー清掃を
開始してますが…
3時間以上かけて残業しております。
会社を潰したいらしい。
623氏名トルツメ
2021/05/29(土) 17:07:03.62 生保会社の幹部社員募集の最終審査で落とされた。
人事担当者がそっと教えてくれたのは
前の会社に問い合わせたところ不採用になったと
前とは某印刷会社 円満退職したのに足を引っ張られた。
金融関係は前の会社に聞くから止めろとも言われたよ。
人事担当者がそっと教えてくれたのは
前の会社に問い合わせたところ不採用になったと
前とは某印刷会社 円満退職したのに足を引っ張られた。
金融関係は前の会社に聞くから止めろとも言われたよ。
624氏名トルツメ
2021/05/29(土) 19:41:59.82 金融関係以外でも再就職応募先からの人物紹介は結構多いよ
在籍時に不平不満が絶えないとか、直ぐ突っ掛かっていた社員は
面倒臭いからチヤホヤしておくけど
紹介先には「あの社員にはもう懲り懲りでした」と伝えてるわw
在籍時に不平不満が絶えないとか、直ぐ突っ掛かっていた社員は
面倒臭いからチヤホヤしておくけど
紹介先には「あの社員にはもう懲り懲りでした」と伝えてるわw
625氏名トルツメ
2021/05/29(土) 21:55:00.58 結局老舗出版社に入ったが、前いた印刷会社の連中が見積もり取りに来たときには笑ったよ 営業第2部の隣にいた課長らだった 世間は狭いよw
626氏名トルツメ
2021/05/30(日) 00:14:04.52 今は出版社も相当ヤバイと思うが
628氏名トルツメ
2021/05/30(日) 10:26:34.12 前職調査していました。前職からの情報が全てではないが、参考にはなります。ミスマッチはお互いに不幸だし、他の従業員にも影響しますから。変な社員を入れて倒産した会社は多いよ。
629氏名トルツメ
2021/05/30(日) 10:42:44.44 非常識や犯罪行為もする会社もあるんで一概に前職側の言う事を真に受けるのは危険だがな
どうしても個人の信用って薄いんだ
きちんと精査出来ないといい人間も逃す事になるから注意な
どうしても個人の信用って薄いんだ
きちんと精査出来ないといい人間も逃す事になるから注意な
631氏名トルツメ
2021/05/30(日) 12:07:42.57 以前在籍していた会社が倒産して
当時マウンティングがウザかった先輩が応募してきたわ
職歴に同会社があると人事から聞かされたけど
もちろん非採用になるように助言したぜ
当時マウンティングがウザかった先輩が応募してきたわ
職歴に同会社があると人事から聞かされたけど
もちろん非採用になるように助言したぜ
632氏名トルツメ
2021/05/31(月) 00:35:01.61 【求人情報】幅広く印刷物を手がける泰輝印刷株式会社が、グラフィックデザイナーを募集 | デザイン情報サイト[JDN] https://www.japandesign.ne.jp/news/2021/04/58997/
634氏名トルツメ
2021/05/31(月) 09:14:20.07635氏名トルツメ
2021/05/31(月) 10:39:53.74 >>634
それでも誰も来ないよ、この会社。
それでも誰も来ないよ、この会社。
637氏名トルツメ
2021/05/31(月) 12:25:57.13 >>636
とにかくこの会社、全てにおいて酷いからw
とにかくこの会社、全てにおいて酷いからw
638氏名トルツメ
2021/05/31(月) 15:16:09.89 次週のTBSがっちりマンデーに「印刷のラクスル」が登場
売上が2011年に7億円 → 2021年は215億円
まるでユニクロが国産アパレルを廃業に追い込んだ様を彷彿
売上が2011年に7億円 → 2021年は215億円
まるでユニクロが国産アパレルを廃業に追い込んだ様を彷彿
639氏名トルツメ
2021/05/31(月) 22:05:43.24 プリントパックは340億円
https://www.printpac.co.jp/recruit/company/
https://www.printpac.co.jp/recruit/company/
640氏名トルツメ
2021/05/31(月) 22:09:54.61 グラフィックは243億円
https://www.graphic.co.jp/hellographic/more/data.php
https://www.graphic.co.jp/hellographic/more/data.php
641氏名トルツメ
2021/06/02(水) 20:45:21.98 愛知・豊橋の印刷会社 首挟まれ男性死亡(-人-)
ttps://www.chunichi.co.jp/article/264845
ttps://www.chunichi.co.jp/article/264845
642氏名トルツメ
2021/06/03(木) 07:05:10.24 最低賃金は時給1500円必要らしいな
この業界で時給1500円以下なんて当たり前だし、
もし、この条件になったらこの業界は倒産ラッシュになるね
この業界で時給1500円以下なんて当たり前だし、
もし、この条件になったらこの業界は倒産ラッシュになるね
643氏名トルツメ
2021/06/03(木) 07:31:50.87 その為の時給1500円だろ?
払えない所は社会意義が無いって事に
淘汰されてくだけって話
さんざん周りがどうとか言ってた所は特にな
払えない所は社会意義が無いって事に
淘汰されてくだけって話
さんざん周りがどうとか言ってた所は特にな
644氏名トルツメ
2021/06/03(木) 08:08:30.55 実際は時給100円くらいやろ?しかも初任給から上がらずに何十年も使い放題とか残って使われてるのも相当頭おかしい
645氏名トルツメ
2021/06/03(木) 09:44:31.07 トッパンメディアプリンテックて会社はどーなんだ?朝日新聞の
646氏名トルツメ
2021/06/04(金) 10:13:27.39 仕事があるとこにはある
クライアントしだい
負け組はないところにしがみついてるだけ
クライアントしだい
負け組はないところにしがみついてるだけ
647氏名トルツメ
2021/06/04(金) 21:03:08.40 同業他社を負け組いうことは、自分の会社は勝ち組という意識が?
沈みつつある島で生存競争に勝った言うても、未来はないのはお互い様ではないかな
沈みつつある島で生存競争に勝った言うても、未来はないのはお互い様ではないかな
648氏名トルツメ
2021/06/05(土) 04:18:17.59 うちの二代目社長には呆れたよ
祭りの事しか頭に無くて仕事そっちのけ
神輿は軽い方が良いとは言うが頭が軽すぎて会社が回らない おまけに嫁もバカ 誰か助けて下さい
祭りの事しか頭に無くて仕事そっちのけ
神輿は軽い方が良いとは言うが頭が軽すぎて会社が回らない おまけに嫁もバカ 誰か助けて下さい
649氏名トルツメ
2021/06/05(土) 06:37:58.83 うちは2代目かなり頑張ってたが初代の口出しが止まらなくて何も変えられなかったな
650氏名トルツメ
2021/06/05(土) 12:27:31.20 自分がいたところは創業して数年で創業者がまだ一緒に仕事しないと回らない状態なのに、競走馬を買って馬主になり馬に夢中になり、一口馬主の会社を作ると言い出しそちらに夢中になり本業は放り出して社員に任せっきり
社員誰もいなくなり、馬も維持できなくなり途中で手放した
元々競馬が好きで馬主になったわけではなく、儲かってると自慢しまくってたから
居酒屋で一緒になった競走馬のブローカーに目をつけられ上手いこと言われて馬を買わされたのが始まり
社員誰もいなくなり、馬も維持できなくなり途中で手放した
元々競馬が好きで馬主になったわけではなく、儲かってると自慢しまくってたから
居酒屋で一緒になった競走馬のブローカーに目をつけられ上手いこと言われて馬を買わされたのが始まり
651氏名トルツメ
2021/06/05(土) 17:52:28.85 先頭を切って馬車馬のように働かないといけないのにね
うまい話はないってわけだ
うまい話はないってわけだ
652氏名トルツメ
2021/06/05(土) 21:00:01.17 馬だけじゃなく鹿も買っていたらわかりやすかったのにな
657氏名トルツメ
2021/06/05(土) 22:15:30.05 >>652
馬買うどころかガソリン買って油売りしか脳が無い経営者が多いですね
馬買うどころかガソリン買って油売りしか脳が無い経営者が多いですね
658氏名トルツメ
2021/06/07(月) 15:08:59.08 【求人情報】幅広く印刷物を手がける泰輝印刷株式会社が、グラフィックデザイナーを募集 | デザイン情報サイト[JDN] https://www.japandesign.ne.jp/news/2021/04/58997/
659氏名トルツメ
2021/06/07(月) 17:38:48.75 >>658
マジでここだけは止めておけ。
マジでここだけは止めておけ。
660氏名トルツメ
2021/06/08(火) 10:43:33.47 印刷業界で働いてる奴は転職先に印刷業界を選ばんだろう
先がないのに条件悪くなるだけやわ
先がないのに条件悪くなるだけやわ
661氏名トルツメ
2021/06/09(水) 06:03:13.22662氏名トルツメ
2021/06/12(土) 22:33:25.35 おい、台東区のシール屋よ
経験の無い素人ばかり営業によこすな
何故ころころ担当変わり見積もりも変わるんだ?
経験の無い素人ばかり営業によこすな
何故ころころ担当変わり見積もりも変わるんだ?
663氏名トルツメ
2021/06/13(日) 06:42:50.05 フランス、国民に4万円分のクーポン配布
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623523686/
80%が日本の漫画コミック購入に使われてしまう
わたしが許す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623523686/
80%が日本の漫画コミック購入に使われてしまう
わたしが許す
664氏名トルツメ
2021/06/14(月) 09:32:15.73 遂にうちの会社の印刷事業損切り始まった
未だに印刷で食っていこうとしてる考えが古い
一部は営業行き
未だに印刷で食っていこうとしてる考えが古い
一部は営業行き
665氏名トルツメ
2021/06/14(月) 10:46:21.02 紙に刷るのはオワコンだって数年前から言われてるからな
沈む船に乗り続けるのは自己責任やぞ
沈む船に乗り続けるのは自己責任やぞ
666氏名トルツメ
2021/06/14(月) 19:53:35.45 タイタニックが直立
667氏名トルツメ
2021/06/14(月) 20:23:33.44 そもそも仕事場選んだのも自分自身だからな?
選択の自由が与えられてるのだから
行使していけって簡単な話
選択の自由が与えられてるのだから
行使していけって簡単な話
668氏名トルツメ
2021/06/15(火) 06:58:05.33 大日本や凸版に不穏な噂がでないのはなぜ?
大きくなれば安泰なのか?
大きくなれば安泰なのか?
669氏名トルツメ
2021/06/15(火) 07:53:58.84 商業印刷で食べてないからでしょうなぁ
670氏名トルツメ
2021/06/15(火) 08:14:34.38 あいつら印刷メインじゃない上に日本の印刷のほとんど独占だからな
672氏名トルツメ
2021/06/15(火) 11:07:23.03674氏名トルツメ
2021/06/16(水) 10:47:56.01 パワハラ揉み消した事案無かったか?
675氏名トルツメ
2021/06/20(日) 23:07:19.57 これから印刷でどうやって儲けるんだ?
676氏名トルツメ
2021/06/21(月) 00:31:47.92 インキと紙は値上がりしていき、出版社からは値引きを強要され続けるから
正社員を減らして残業・休日出勤代を無支給にして、時給の安い非正規を増やしてライン工のように働かせれば…
正社員を減らして残業・休日出勤代を無支給にして、時給の安い非正規を増やしてライン工のように働かせれば…
677氏名トルツメ
2021/06/21(月) 05:32:26.07 非正規なら他の仕事やるんじゃねえの?あえて斜陽産業の非正規やる必要性がまったく無いわ
仕事の強度も高いし人間関係も悪い
給与も安い上に将来性皆無な仕事なんだ
仕事の強度も高いし人間関係も悪い
給与も安い上に将来性皆無な仕事なんだ
678氏名トルツメ
2021/06/21(月) 09:28:20.43 そこで倒産した印刷会社の異業種転職も出来ない40代以上に求人ですよ
そうやって安価なライン工オペを入手して回していた印刷会社を知っているけど
転職市場にいる人材が枯渇して慌てていると聞く
そうやって安価なライン工オペを入手して回していた印刷会社を知っているけど
転職市場にいる人材が枯渇して慌てていると聞く
679氏名トルツメ
2021/06/21(月) 11:01:27.71 40代でもこんな業界に戻るくらいなら
生活保護あるって話になるからな
働いてるより保護受給してる方が収入も高い保険も無料となる
生活保護あるって話になるからな
働いてるより保護受給してる方が収入も高い保険も無料となる
680氏名トルツメ
2021/06/21(月) 12:09:52.59 >>679
申請したことあるんか?
確認したほうがええで
家やクルマのような資産や貯金があってもあかんし、親兄弟のような頼れる人がおってもあかん
印刷業界で辛抱するしかないやろ
40過ぎたら逃げ遅れやわ
https://atleticomadridpro.com/hogo-jyoken.html?gclid=CjwKCAjwzruGBhBAEiwAUqMR8KCORrBCq1TU5TlE2YkEZWPQCTw5SNVxZqBPp5WoKGLEWLPr_ZvJshoCn_YQAvD_BwE
申請したことあるんか?
確認したほうがええで
家やクルマのような資産や貯金があってもあかんし、親兄弟のような頼れる人がおってもあかん
印刷業界で辛抱するしかないやろ
40過ぎたら逃げ遅れやわ
https://atleticomadridpro.com/hogo-jyoken.html?gclid=CjwKCAjwzruGBhBAEiwAUqMR8KCORrBCq1TU5TlE2YkEZWPQCTw5SNVxZqBPp5WoKGLEWLPr_ZvJshoCn_YQAvD_BwE
681氏名トルツメ
2021/06/21(月) 15:05:30.38 一昔前なら結構簡単だったけどな生活保護
今は厳しくなった
今は厳しくなった
682氏名トルツメ
2021/06/21(月) 16:22:23.90 印刷業界が長い人は時代錯誤ばかり
毎年今思えば去年はマシやった言うてるわ
毎年今思えば去年はマシやった言うてるわ
683氏名トルツメ
2021/06/21(月) 20:04:41.91 右肩下がりだから必然的に去年がマシだって理屈にはなるが
いつか底に辿り着くのは明白だから
早めに行動しなさいって事だよ
地面から上はすぐ抜け出せるがそこを超えて
地底から這い上がるにはとんでもなく労力がいる事に目を背けないで欲しいわな
早ければ早い程トータルで楽だとね
いつか底に辿り着くのは明白だから
早めに行動しなさいって事だよ
地面から上はすぐ抜け出せるがそこを超えて
地底から這い上がるにはとんでもなく労力がいる事に目を背けないで欲しいわな
早ければ早い程トータルで楽だとね
684氏名トルツメ
2021/06/21(月) 20:11:59.30 自分だけなら多分もう働く必要無い程度の資産は出来たはずだから嫌がらせ的にクビか倒産になるまでは居座ろうかな
685氏名トルツメ
2021/06/21(月) 20:44:42.62 老舗女性ファッション誌「Seventeen」が休刊へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624271274/
事実上の廃刊になるとみられておりショックが広がりそうだ。
「マーガレット」のお姉さん雑誌といった位置づけで1968年に創刊された
深刻な出版不況にコロナが重なる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624271274/
事実上の廃刊になるとみられておりショックが広がりそうだ。
「マーガレット」のお姉さん雑誌といった位置づけで1968年に創刊された
深刻な出版不況にコロナが重なる
686氏名トルツメ
2021/06/21(月) 22:26:17.42 流石に焦った方がいいと思うよ。家族いるなら尚更。
687氏名トルツメ
2021/06/21(月) 22:32:04.63 沈んでから探す?何悠長に構えてんだよ?
690氏名トルツメ
2021/06/21(月) 23:30:44.31 40歳以上で印刷業界しか知らん奴を他の業界が採用するわけない
本人は他の業界にチャレンジする勇気もない
Win Winの真逆やな
本人は他の業界にチャレンジする勇気もない
Win Winの真逆やな
691氏名トルツメ
2021/06/22(火) 09:42:34.54 雑誌って広告さえあれば電子書籍として残るっぽいけどそれも厳しいのか
692氏名トルツメ
2021/06/22(火) 09:52:37.85 一昨年の実績で顧客の予算は有ったが何もかも中止で予算自体のこってた去年度よりも、予算自体が縮小してる今年度のが売上げ厳しい感じ
去年はデータ制作でそれなりに売上げ有ったが今年は先細りだ
去年はデータ制作でそれなりに売上げ有ったが今年は先細りだ
693氏名トルツメ
2021/06/22(火) 10:11:55.83 >>691
YouTubeの仕組み知ってます?
YouTubeの仕組み知ってます?
694氏名トルツメ
2021/06/22(火) 11:45:31.03 なんだとコラ
695氏名トルツメ
2021/06/22(火) 22:02:49.40 もし今年コロナが終息して経済活動が再開しても、印刷業界はすぐに恩恵がないんだよね。
むしろ一度下がった単価は戻らない、今期も大変だけど来期はもっと大変。
50代の次は40代のリストラが加速するな。
むしろ一度下がった単価は戻らない、今期も大変だけど来期はもっと大変。
50代の次は40代のリストラが加速するな。
696氏名トルツメ
2021/06/23(水) 11:17:25.95 工務や営業として長年仕事をしてきたが印刷現場の危機感は異常に低い。自分のこととは考えていない輩ばかりで呆れた。
697氏名トルツメ
2021/06/23(水) 13:53:58.15 トヨタですら終身雇用が難しいと発言してるのに自社や自分だけは大丈夫だと何の根拠を持って言ってるのかね?
もうちょい世の中見たらどう?
もうちょい世の中見たらどう?
698氏名トルツメ
2021/06/23(水) 19:57:58.74 平常性バイアスやな
洪水やら津波で逃げ遅れて死ぬ原因です
洪水やら津波で逃げ遅れて死ぬ原因です
699氏名トルツメ
2021/06/23(水) 22:56:46.97 うちの社長夫婦は堀●出身だから世間知らずで呆れた
偏差値低くても頭がキレてれば何とかなるのにこの先厳しいかも…
偏差値低くても頭がキレてれば何とかなるのにこの先厳しいかも…
700氏名トルツメ
2021/06/24(木) 08:55:05.52 杉並の方南町にあった工場は不良品を沢山出すので有名だった
その交換に国内の得意先工場を走り回された
部長がお前営業なのに何やってんだと言ってきたときには呆れたね
課長が注文をなんでも安く受けるから工場がパニクってるというのにさ
部課長はその後役員に出世 メデタシメデタシw
その交換に国内の得意先工場を走り回された
部長がお前営業なのに何やってんだと言ってきたときには呆れたね
課長が注文をなんでも安く受けるから工場がパニクってるというのにさ
部課長はその後役員に出世 メデタシメデタシw
701氏名トルツメ
2021/06/24(木) 22:46:31.03 「目標を達成するために自ら選びとった苦労は人を成長させるけど、他人や環境から強いられた苦労は人格を歪めるだけ」
702氏名トルツメ
2021/06/26(土) 22:01:49.74703氏名トルツメ
2021/06/26(土) 22:05:16.33 回復しないでしょ
704氏名トルツメ
2021/06/26(土) 22:20:36.28 そもそもコロナ以前から斜陽だぞ?
コロナを理由にして甘えてるんじゃないよ全く
コロナを理由にして甘えてるんじゃないよ全く
705氏名トルツメ
2021/06/26(土) 22:39:54.59706氏名トルツメ
2021/06/26(土) 22:42:50.46 厚生年金の事業所を検索するサイト
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho/jigyoshokensaku.html
パートやバイトが多くて厚生年金加入してない人が多いとあてにならないけど
ほとんど厚生年金入ってる社員ばかりのところだと
現在どれくらい社員がいるのかわかる
知ってる印刷関係検索するとほとんどがピーク時の半分以下の社員数
中には社員増やしてるところもあったりするけど
検索しても出てこないと思って調べると倒産ではなく廃業してたりもあった
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho/jigyoshokensaku.html
パートやバイトが多くて厚生年金加入してない人が多いとあてにならないけど
ほとんど厚生年金入ってる社員ばかりのところだと
現在どれくらい社員がいるのかわかる
知ってる印刷関係検索するとほとんどがピーク時の半分以下の社員数
中には社員増やしてるところもあったりするけど
検索しても出てこないと思って調べると倒産ではなく廃業してたりもあった
707氏名トルツメ
2021/06/27(日) 21:50:56.58 江澤ざまゎ
708氏名トルツメ
2021/06/27(日) 22:38:23.39 来月のボーナス少なければ、裏切る口実は出来る
709氏名トルツメ
2021/06/27(日) 22:49:21.33710氏名トルツメ
2021/06/27(日) 22:53:27.50711氏名トルツメ
2021/06/27(日) 22:58:51.94 人手不足じゃなくてスーパーマン奴隷不足
712氏名トルツメ
2021/06/27(日) 23:07:31.38713氏名トルツメ
2021/06/27(日) 23:43:48.72 元請けの会社では
製造の現場をジジ捨て山にしてるので年寄ばっかりなんですけど
下請けに行くと
現場しか無いので、若い人も働いてる
製造の現場をジジ捨て山にしてるので年寄ばっかりなんですけど
下請けに行くと
現場しか無いので、若い人も働いてる
714氏名トルツメ
2021/06/28(月) 08:33:43.36 営業2部の高卒課長はヤリ手なんで部下に優秀な大卒を配属されるんだが
無理な雑用ばかりさせて嫌気させて辞めるように持っていく
課長から本部長になった頃には課の大卒は全員退職してた
無理な雑用ばかりさせて嫌気させて辞めるように持っていく
課長から本部長になった頃には課の大卒は全員退職してた
715氏名トルツメ
2021/06/28(月) 09:19:21.38 良いんじゃねえの?
器が小さい上司や能力が低い上司から離れられて
時間は有限だからそんなのに構ってる暇はねえ
器が小さい上司や能力が低い上司から離れられて
時間は有限だからそんなのに構ってる暇はねえ
716氏名トルツメ
2021/06/28(月) 23:28:44.05 ボーナス出るなんてスゲー
ウチさすがに今期はナシだわ
ウチさすがに今期はナシだわ
717氏名トルツメ
2021/06/30(水) 06:26:32.38 >>716
ボーナスってモチベーションにかなり影響あるんだよな
会社は利益減っているが、職場単位では作業量が増えている職場がある
そこで頑張っていても、ボーナス減となればモチベーション低下→事故多発ってのは
よくあるよな
ボーナスってモチベーションにかなり影響あるんだよな
会社は利益減っているが、職場単位では作業量が増えている職場がある
そこで頑張っていても、ボーナス減となればモチベーション低下→事故多発ってのは
よくあるよな
718氏名トルツメ
2021/06/30(水) 09:02:58.25 以前いた印刷会社でボーナス無支給をしたら、中堅若手の営業がゴソッと辞めた事があったそうだ。
現場のオペが辞めると言っても代わりはいくらでもいるし、と言う社長が必死に引き止めたらしい。
それ以来社長は売上が悪くても支給するようになったと聞いた。
現場のオペが辞めると言っても代わりはいくらでもいるし、と言う社長が必死に引き止めたらしい。
それ以来社長は売上が悪くても支給するようになったと聞いた。
719氏名トルツメ
2021/06/30(水) 10:26:38.45 今は代わり居ないからな
ある程度先が見れる社長なんだな
ある程度先が見れる社長なんだな
720氏名トルツメ
2021/06/30(水) 10:57:30.89 なんか考え方がおかしいんだよ
会社の売上がないボーナスなんかあるはずないだろ
ボーナスはあるものと思い込んでるのが悪い
会社の売上がないボーナスなんかあるはずないだろ
ボーナスはあるものと思い込んでるのが悪い
721氏名トルツメ
2021/06/30(水) 11:04:36.01 業績悪化は経営陣が方向性を誤った方に持っていくからなる
一社員に方向性は変えられないから
まあでも支給されない事情も分かるわ
なので転職で支給される所に行くしかない
もしくは業績回復を願ってみるか?
一社員に方向性は変えられないから
まあでも支給されない事情も分かるわ
なので転職で支給される所に行くしかない
もしくは業績回復を願ってみるか?
722氏名トルツメ
2021/06/30(水) 18:13:02.03 西神田のK印刷に行ったときに
社内放送で「今からボーナスを支給します」と
フォロアーからすぐに人が居なくなった
早く行くと多くもらえるのかと思ったよ
社内放送で「今からボーナスを支給します」と
フォロアーからすぐに人が居なくなった
早く行くと多くもらえるのかと思ったよ
723氏名トルツメ
2021/06/30(水) 21:42:23.08 ウチみたいな零細でもボーナスあるとないとでは何十万も変わるもんな
あった方がいい
あった方がいい
724氏名トルツメ
2021/07/01(木) 18:12:34.41726氏名トルツメ
2021/07/02(金) 10:14:54.87 まだやってたのか。キンコーズ。
727氏名トルツメ
2021/07/02(金) 18:00:03.00 >>722
早く行かないと無くなるのだろう
早く行かないと無くなるのだろう
728氏名トルツメ
2021/07/02(金) 21:45:06.99 Twitterの話し?
729氏名トルツメ
2021/07/03(土) 06:44:54.55 印刷から印刷に転職するにしても安い給料には変わりないのにみんなどうしてるの?
ただ技術向上の為に良い印刷会社見つける人は居ないと思うけど
今の最新の機械だと若い新人の人が来て働きたいと思える時代では無くなってきたよね
高卒が来なくなって年配ばかり来るわ
ただ技術向上の為に良い印刷会社見つける人は居ないと思うけど
今の最新の機械だと若い新人の人が来て働きたいと思える時代では無くなってきたよね
高卒が来なくなって年配ばかり来るわ
730氏名トルツメ
2021/07/03(土) 07:49:26.06 将来性がない所には来ないですよ
少し調べたらこの業界には足を踏み入れるのはリスクでしかないです
新卒カードは他で切りましょう
これ以上不幸な若者を増やしたくはないですよね
少し調べたらこの業界には足を踏み入れるのはリスクでしかないです
新卒カードは他で切りましょう
これ以上不幸な若者を増やしたくはないですよね
731氏名トルツメ
2021/07/03(土) 07:53:14.73 若くて無能でも紙運んで印刷機回す体力あるなら他のが稼げるからなあ
732氏名トルツメ
2021/07/03(土) 08:09:26.10 まあ自分の周りの若い人には勧める事の無い職種だよね
今やっていても時間の無駄だと思いながらやってるし
潰れないだけマシな会社だけど
今やっていても時間の無駄だと思いながらやってるし
潰れないだけマシな会社だけど
733氏名トルツメ
2021/07/03(土) 08:13:45.06 印刷の会社って印刷機回してる社員が中心だと思うけど会社的には違うよね
何の有り難みも感じてない
何の有り難みも感じてない
734氏名トルツメ
2021/07/03(土) 08:41:42.31 うちの会社は能力よりも経験が長いと出世する
中国行きは左遷でライバルが退職したら帰国したケースもあった
とにかく日陰でもアホバカと言われても我慢してれば出世する
転職先が無くても泣くな 我慢すれば今の社長のようになれる
中国行きは左遷でライバルが退職したら帰国したケースもあった
とにかく日陰でもアホバカと言われても我慢してれば出世する
転職先が無くても泣くな 我慢すれば今の社長のようになれる
735氏名トルツメ
2021/07/03(土) 08:50:03.04 我慢するなら環境ごと変えるわ
我慢の対価がマネジメント能力に欠ける社長のようになるんなら御免だ
我慢の対価がマネジメント能力に欠ける社長のようになるんなら御免だ
736氏名トルツメ
2021/07/03(土) 08:51:53.34 社長の娘が主導して、誌面デザイン・ウェブデザインやってますPRしてるから、専門卒の女の子が目をキラキラさせて入社してくる。
でも社内にデザイン業務のノウハウなんて無くて、現場に丸投げにわか仕立て。
若い子もすぐに目から光が消えて、さっさと辞めていくよ。
でも社内にデザイン業務のノウハウなんて無くて、現場に丸投げにわか仕立て。
若い子もすぐに目から光が消えて、さっさと辞めていくよ。
738氏名トルツメ
2021/07/03(土) 11:01:53.83 >>737
そこそこのもんが出てくる上に修正変更し放題でかつ終盤で「こっちでプリントして確認したいからちゃんとキレイに印刷できるPDFで校正だして」でそのまま踏み倒せるから重宝されるよ!
そこそこのもんが出てくる上に修正変更し放題でかつ終盤で「こっちでプリントして確認したいからちゃんとキレイに印刷できるPDFで校正だして」でそのまま踏み倒せるから重宝されるよ!
739氏名トルツメ
2021/07/03(土) 12:01:43.98 丸投げで成果が出ればその成果は上が頂いて成果が出なければ社員が悪いと?
本気で言ってる?
本気で言ってる?
741氏名トルツメ
2021/07/03(土) 12:16:26.19 なんでここの人は文句ばかり言うのに辞めないんだろう
嫌なら辞めればいいし職種ごと変えればいいのに
嫌なら辞めればいいし職種ごと変えればいいのに
742氏名トルツメ
2021/07/03(土) 13:43:24.29 自分が今の会社でしか通用しないのを知って見ぬ振りしてるか
今の会社がいつまでも存続すると思い込んでいる馬鹿か
どちらが居たら会社の業績どうなるか言う必要無いな?
そういう事やぞ
今の会社がいつまでも存続すると思い込んでいる馬鹿か
どちらが居たら会社の業績どうなるか言う必要無いな?
そういう事やぞ
743氏名トルツメ
2021/07/04(日) 20:28:36.94744氏名トルツメ
2021/07/04(日) 20:34:51.77 この業界で割増退職金払って、希望退職者募集した会社ありますか?
745氏名トルツメ
2021/07/04(日) 21:05:09.01 大手以外もう内部留保カツカツだろ?
普通の退職金ですら払えない所出てくるだろこれから
普通の退職金ですら払えない所出てくるだろこれから
746氏名トルツメ
2021/07/04(日) 21:20:55.85 オリンピック終わったら仕事減るだろうな〜
今はそこそこあるけど
今はそこそこあるけど
747氏名トルツメ
2021/07/05(月) 08:27:32.87 希望退職じゃなく廃業によりみんな退職金割増となりました。20人ほどの会社ですが。このままでは倒産で退職金も払えなくなると社長の早めの判断です。
750氏名トルツメ
2021/07/05(月) 10:29:08.25 辞める時や畳む時その会社の本性が分かるって言うからな
貼り紙で倒産しましたと出してあって
社長が高飛びの雲隠れとかする所なんて特にな
そういう所ほど会社に忠義を尽くせだの働かせてやってるという驕った考えがあるんだよ
貼り紙で倒産しましたと出してあって
社長が高飛びの雲隠れとかする所なんて特にな
そういう所ほど会社に忠義を尽くせだの働かせてやってるという驕った考えがあるんだよ
751氏名トルツメ
2021/07/05(月) 11:13:13.40 辞める前に今までの感謝として1ヶ月無給で働かせてくださいお願いします!って土下座で言ってくるべきって社長ならおったなww
752氏名トルツメ
2021/07/05(月) 13:39:43.13 >>751
ようわかる
それくらいのアホウじゃなきゃ
2011年以降の印刷会社の経営はやらんよ
ただ勤めてる奴はそれよりアホウ。
自分は利口と思っているかもしれないけど
思っているだけで行動はアホウ経営者に従うだけ
ようわかる
それくらいのアホウじゃなきゃ
2011年以降の印刷会社の経営はやらんよ
ただ勤めてる奴はそれよりアホウ。
自分は利口と思っているかもしれないけど
思っているだけで行動はアホウ経営者に従うだけ
754氏名トルツメ
2021/07/05(月) 17:18:28.510 印刷業界の人間が一般企業で働けると思ってるのか
つけあがるなよ小僧
つけあがるなよ小僧
755氏名トルツメ
2021/07/05(月) 17:55:25.67 営業統括本部長は退職の挨拶に来た社員に「君はどこに行っても通用しないよ!」と大声で言ってた。辞めたそいつは今大手商社の営業部長になってる。
うちの会社は人を育てられんのだよ。俺も含め転職できない雑魚ばかりだw
うちの会社は人を育てられんのだよ。俺も含め転職できない雑魚ばかりだw
756氏名トルツメ
2021/07/05(月) 18:14:20.05 そんな雑魚が営業本部長とかになれちゃう環境だからな〜
終わっとるわ。
終わっとるわ。
757氏名トルツメ
2021/07/05(月) 18:43:46.61 どこへ行っても通用しない?
お前が決める事じゃなくて次の会社が決める事だぞ
そしてほぼ通用するんだよな
お前が決める事じゃなくて次の会社が決める事だぞ
そしてほぼ通用するんだよな
758氏名トルツメ
2021/07/05(月) 19:53:21.75 お前ら世間をわかってないとウチの会社以外の働いたことのない奴が言ってるわ。
759氏名トルツメ
2021/07/05(月) 19:58:00.76 給料は初任給がピークであれこれ言い訳して実質最低賃金以下まで引き下げ
休みは週1で祝日があればその週日曜仕事
ミスしたら当然自腹更に罰金
退職金なんて無く場合によっては会社に損害を与える行為だからと損害賠償請求
休みは週1で祝日があればその週日曜仕事
ミスしたら当然自腹更に罰金
退職金なんて無く場合によっては会社に損害を与える行為だからと損害賠償請求
760氏名トルツメ
2021/07/06(火) 21:35:33.77 内部告発(公益通報)の正しい方法と順序
http://roudoutrouble.net/naibukokuhatsu_houhou/
勤務している会社が法律を犯していたり社会的に不正な行為に及んでいたりした場合、皆さんはどのような行動に出るでしょうか?
http://roudoutrouble.net/naibukokuhatsu_houhou/
勤務している会社が法律を犯していたり社会的に不正な行為に及んでいたりした場合、皆さんはどのような行動に出るでしょうか?
762氏名トルツメ
2021/07/06(火) 22:44:13.54 俺のとこの会社の社員慰安旅行は毎年大荒れになる
宴会が終わると酔った女子社員どもが こんなとこやってられんだよ と暴れる
男は好きそうな女を抱き 年配女社員は新入り男子の布団に潜り込む
普段から気に入らない男同士で喧嘩 こういうはけ口があるからあるからなここ
宴会が終わると酔った女子社員どもが こんなとこやってられんだよ と暴れる
男は好きそうな女を抱き 年配女社員は新入り男子の布団に潜り込む
普段から気に入らない男同士で喧嘩 こういうはけ口があるからあるからなここ
763氏名トルツメ
2021/07/07(水) 07:08:01.60 自分が過去に在籍していた会社では頭が変わったことで事故が多発してたわ
理由は簡単、頭が変わったことでとりあえず仕事を取ってくるという方針に転換
末端は負担増でも、給与・待遇は変わらんので疲弊だけするといった絵に描いたような事例
いくら教育を行っても待遇変えないと変わらんのよね
理由は簡単、頭が変わったことでとりあえず仕事を取ってくるという方針に転換
末端は負担増でも、給与・待遇は変わらんので疲弊だけするといった絵に描いたような事例
いくら教育を行っても待遇変えないと変わらんのよね
764氏名トルツメ
2021/07/07(水) 09:28:17.05 雇用調整助成金の財源も枯渇してきてるようだ。
年末に向けてリストラと倒産廃業が吹き荒れるんか?
ますます景気が悪くなるだろうな。
年末に向けてリストラと倒産廃業が吹き荒れるんか?
ますます景気が悪くなるだろうな。
765氏名トルツメ
2021/07/07(水) 12:05:55.54 助成金も7月までだったろ?
この先考えてんのかね経営陣は
この先考えてんのかね経営陣は
766氏名トルツメ
2021/07/07(水) 13:34:50.85 えんちょするか
767氏名トルツメ
2021/07/07(水) 16:36:23.96 課まるごとソニー担当
全盛期のソニーだったから全課員は精力的に働いてた 一人の課員を除いて
その課員は細々と小さな会社相手にやっていた 干されてたのかと見てた
でもその課員が前の社長なんだよ 分らないよな〜
全盛期のソニーだったから全課員は精力的に働いてた 一人の課員を除いて
その課員は細々と小さな会社相手にやっていた 干されてたのかと見てた
でもその課員が前の社長なんだよ 分らないよな〜
768氏名トルツメ
2021/07/08(木) 18:32:31.05 俺の会社は同族企業だけど社長のバカ嫁のオヤジが役員になってる。
見たこともない元料理人らしい
おまけに会長の死んだ嫁まで役員…
びびるよマジ!
見たこともない元料理人らしい
おまけに会長の死んだ嫁まで役員…
びびるよマジ!
769氏名トルツメ
2021/07/09(金) 13:05:11.64 現場の社員も危機感を感じてる。
転職を考えても年齢の壁が立ち塞がるし、手に付いた技も潰しがきかない。
何とかしなきゃと思っても日々同じ事の繰り返しで、悩んでいるうちに1年経っている。
30代後半から40代の肩書付いた正社員とか詰んでるよね…
転職を考えても年齢の壁が立ち塞がるし、手に付いた技も潰しがきかない。
何とかしなきゃと思っても日々同じ事の繰り返しで、悩んでいるうちに1年経っている。
30代後半から40代の肩書付いた正社員とか詰んでるよね…
770氏名トルツメ
2021/07/09(金) 13:15:49.17 そこまでに働かなくても何とかなる様にしなかったなら自業自得
771氏名トルツメ
2021/07/09(金) 14:54:40.34 27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/10(火) 07:55:33.926 ID:L51wkREtd.net
ウチも短納期とか全部下請けに丸投げだな
断ったら他の所に仕事あげちゃうだけだから、どんな無茶苦茶でもアイツら引き受けるし
冷たい言い方だけど下請けで過労死が出てもコチラには関係ないしね
…こんなんだったからウチは潰れかけてるのかな?
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[age] :2018/04/10(火) 07:56:48.936 ID:EgpASBqIr.net
>>27
そんなんしてたら受けるとこなくなってくやろ
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/10(火) 08:00:41.067 ID:L51wkREtd.net
>>29
そう、ウチが斜陽になったら上手く逃げて行くところが増えた
ウチも短納期とか全部下請けに丸投げだな
断ったら他の所に仕事あげちゃうだけだから、どんな無茶苦茶でもアイツら引き受けるし
冷たい言い方だけど下請けで過労死が出てもコチラには関係ないしね
…こんなんだったからウチは潰れかけてるのかな?
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[age] :2018/04/10(火) 07:56:48.936 ID:EgpASBqIr.net
>>27
そんなんしてたら受けるとこなくなってくやろ
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/10(火) 08:00:41.067 ID:L51wkREtd.net
>>29
そう、ウチが斜陽になったら上手く逃げて行くところが増えた
772氏名トルツメ
2021/07/09(金) 15:12:04.56 会社自体が詰んでる
社長がボンボンの無能&無能 軽い神輿状態
社員構成は逆ピラミットでオッサンばっかり、新しいことは何も出来ない
そもそも何もしなくても一定の給料が入るからやる気力もない
特色のある技術や製品が有るわけでもなく、価格も高い
新規顧客から案件がとれず、売り上げも落ち込む
内部留保で現金あるのが救いだけど、どこまでもつことやら・・・
社長がボンボンの無能&無能 軽い神輿状態
社員構成は逆ピラミットでオッサンばっかり、新しいことは何も出来ない
そもそも何もしなくても一定の給料が入るからやる気力もない
特色のある技術や製品が有るわけでもなく、価格も高い
新規顧客から案件がとれず、売り上げも落ち込む
内部留保で現金あるのが救いだけど、どこまでもつことやら・・・
773氏名トルツメ
2021/07/09(金) 15:24:02.35 経営陣が昭和脳で困る
平成脳ですらない
平成脳ですらない
774氏名トルツメ
2021/07/09(金) 18:23:39.73 なんか 印刷会社で通用しない社員て他社でやってけるんじゃない
うちにも本当に頭悪くてダメで背中にダメ社員なんて張り紙イジメされてた男いた
役員らもダメだあいつはと言う最低評価 退職届出したときは慰留無し
それから5年位経って男はベンチャー起業で成功して今は有名になってる
うちは仕事貰いにそこに挨拶に行ってるから笑うよね 仕事は貰えなかったようだ
うちにも本当に頭悪くてダメで背中にダメ社員なんて張り紙イジメされてた男いた
役員らもダメだあいつはと言う最低評価 退職届出したときは慰留無し
それから5年位経って男はベンチャー起業で成功して今は有名になってる
うちは仕事貰いにそこに挨拶に行ってるから笑うよね 仕事は貰えなかったようだ
775氏名トルツメ
2021/07/09(金) 21:21:43.12 まあ粗雑に扱われてたから
立場が変わって粗雑に扱われてあしらわれても文句言えんわな
たまに居るんだよ在籍してた義理あるから仕事寄こせだの何だのたかるのが
ちょっとは自分の言動を省みた方が良いんじゃねえの?
立場が変わって粗雑に扱われてあしらわれても文句言えんわな
たまに居るんだよ在籍してた義理あるから仕事寄こせだの何だのたかるのが
ちょっとは自分の言動を省みた方が良いんじゃねえの?
776氏名トルツメ
2021/07/10(土) 06:21:18.60 ファミリーが経営する企業には古参の番頭役員みたいなのがいて
社長になる息子の能力を上回る社員が現れると排除する
だから有能な社員はいないわけね
社長になる息子の能力を上回る社員が現れると排除する
だから有能な社員はいないわけね
777氏名トルツメ
2021/07/10(土) 09:39:38.02 いるいる番頭役員。
以前いた会社の番頭役員はヨゴレ役をやっていたわ。
社長が気に入りらない人間を自己都合退社に追い込んでいたから、恨み呪いを一身に浴びてた。
以前いた会社の番頭役員はヨゴレ役をやっていたわ。
社長が気に入りらない人間を自己都合退社に追い込んでいたから、恨み呪いを一身に浴びてた。
778氏名トルツメ
2021/07/10(土) 14:27:00.28779氏名トルツメ
2021/07/10(土) 18:55:15.73 倒産レベルの決算やね
資産40億程度で17億の損失ってw
資産40億程度で17億の損失ってw
780氏名トルツメ
2021/07/10(土) 21:25:42.02 >>778
コニカミノルタの子会社だから色々仕掛けがあるんじゃないか
コニカミノルタの子会社だから色々仕掛けがあるんじゃないか
781氏名トルツメ
2021/07/11(日) 08:52:09.13 NHK職員はうらやましいね
知り合いの元職員は退職金6000万くらい貰って夫婦で海外旅行ばかりしてた
おいらの会社は退職金は出るのかな〜海外どころか熱海も行けない
知り合いの元職員は退職金6000万くらい貰って夫婦で海外旅行ばかりしてた
おいらの会社は退職金は出るのかな〜海外どころか熱海も行けない
783氏名トルツメ
2021/07/11(日) 15:20:49.91 >>781
退職金は受信料で賄われてるわけ?
退職金は受信料で賄われてるわけ?
784氏名トルツメ
2021/07/11(日) 18:36:59.01785氏名トルツメ
2021/07/12(月) 06:43:38.06786氏名トルツメ
2021/07/12(月) 08:27:49.20787氏名トルツメ
2021/07/12(月) 21:24:23.73 NHKは俺のとこと直取引してくれないしな
俺のとこに回ってくるときは1円から10銭単位になってるトホホ
俺のとこに回ってくるときは1円から10銭単位になってるトホホ
788氏名トルツメ
2021/07/14(水) 06:48:11.79 入社以来 社内結婚をみたことがない 女社員は社外に相手を探してる
790氏名トルツメ
2021/07/15(木) 09:44:51.94 もう15年前だが、ネット印刷への参入へのプレゼンをしたら
創業者社長に一笑にふされた、見切りをつけてすぐに退職
その会社がこないだ潰れた 聞けば5年前から自転車操業でコロナにトドメを刺されたそうだ。
創業者社長に一笑にふされた、見切りをつけてすぐに退職
その会社がこないだ潰れた 聞けば5年前から自転車操業でコロナにトドメを刺されたそうだ。
791氏名トルツメ
2021/07/15(木) 13:06:30.93792氏名トルツメ
2021/07/15(木) 19:22:45.36 進歩というモノの対局にある吐き溜まりだからね。
現状打開に若手の意見を募るとかいっておいて、いざ提示されたら即否定だもんな。
現状打開に若手の意見を募るとかいっておいて、いざ提示されたら即否定だもんな。
793氏名トルツメ
2021/07/16(金) 07:44:28.26 入社したばかりで課長が「なんで俺の課に入ってきたんだ頼んでもいないのに」と迷惑そうに言う 課長は専務までなった 俺辞めた 北青山の会社
794氏名トルツメ
2021/07/17(土) 14:33:53.10 大手出版社に打ち合せに行く
出てきた担当者は年収1000万越え
おいらはその3分の一
向かい合った顔と顔 どこが違うんだ
出てきた担当者は年収1000万越え
おいらはその3分の一
向かい合った顔と顔 どこが違うんだ
795氏名トルツメ
2021/07/17(土) 18:01:59.40 能力の差だろ
796氏名トルツメ
2021/07/17(土) 18:08:01.49 運だね。
797氏名トルツメ
2021/07/17(土) 22:13:32.53 >>794
向こうは違いに気づいてるよ
向こうは違いに気づいてるよ
798氏名トルツメ
2021/07/17(土) 23:06:05.91 ハゲはギャラは低い。
799氏名トルツメ
2021/07/18(日) 07:24:24.06 大手出版社ならまだ良い 超大手メーカーのシンクタンクに行った時にゃ
イングリッシュで話し掛けられた 社内語はイングリッシュオンリーだってサンドイッチマン
イングリッシュで話し掛けられた 社内語はイングリッシュオンリーだってサンドイッチマン
800氏名トルツメ
2021/07/19(月) 13:36:11.55 同じ受付嬢でもYoutube社で受付嬢やってた女は
ストックオプションでYougubeがGoogleに買収された際に
億万長者になったよ
つまり「どこで働くか」それ次第 能力、どんな働きをしているかはたいして関係ない
ストックオプションでYougubeがGoogleに買収された際に
億万長者になったよ
つまり「どこで働くか」それ次第 能力、どんな働きをしているかはたいして関係ない
801氏名トルツメ
2021/07/19(月) 14:13:16.76 俺の出入してた会社の受付嬢はある客に見初められて一緒になった
今下町の印刷工場の奥さんになって毎日真っ黒になって夫を手伝ってる
今下町の印刷工場の奥さんになって毎日真っ黒になって夫を手伝ってる
802氏名トルツメ
2021/07/19(月) 14:18:21.10 ここでグダグダ言ってる底辺なんかよりはるかに価値ある人生やん
803氏名トルツメ
2021/07/19(月) 14:34:55.52 リストラ話が持ちあがったんで、転職エージェントと話してみた。
緊張するかと思ったが割りと軽く話せた。
もっと早くに相談すればよかったと後悔
緊張するかと思ったが割りと軽く話せた。
もっと早くに相談すればよかったと後悔
804氏名トルツメ
2021/07/19(月) 18:01:46.30 我が社の受付嬢は社長の愛人です。これ公然の秘密です。
805氏名トルツメ
2021/07/19(月) 22:52:16.69 前に公取が調査に入った印刷大手のトッパン・フォームズ、共同印刷、ナカバヤシなんかは大丈夫???
806氏名トルツメ
2021/07/19(月) 22:57:41.60 調査が入った事で改善を図るより、
誰がタレ込んだのかと裏切り者を探し出すのが印刷会社クオリティ
誰がタレ込んだのかと裏切り者を探し出すのが印刷会社クオリティ
807氏名トルツメ
2021/07/20(火) 20:09:40.97 雇用調整助成金で成り立ってる所多いんかな?
御社はどうや?
御社はどうや?
808氏名トルツメ
2021/07/21(水) 06:48:05.60 中小の印刷会社がすべて載ってる印刷会社年鑑というのは無いかな?
毎年そろえて置けばいろいろ業界の真実が見えてくる。
毎年そろえて置けばいろいろ業界の真実が見えてくる。
809氏名トルツメ
2021/07/21(水) 07:30:19.73 企業調査資料などどこでもあるだろう
うちの調査室には印刷会社どころか全会社のデータべースがある
申請すれば詳細な企業調査資料を送ってくる 営業には必須よ
うちの調査室には印刷会社どころか全会社のデータべースがある
申請すれば詳細な企業調査資料を送ってくる 営業には必須よ
810氏名トルツメ
2021/07/21(水) 09:52:30.81 底辺は昆虫のように働いてます
811氏名トルツメ
2021/07/21(水) 19:27:09.18 新入社員は 飛んで火に入る夏の虫
812氏名トルツメ
2021/07/21(水) 20:35:55.96 僕たち働きアリ、四連休なんてありません。
キリギリス一族「こんな売上で休みたいだと?会社が潰れたら冬を越せないぞ」
寓話のようにはいきません。
キリギリス一族「こんな売上で休みたいだと?会社が潰れたら冬を越せないぞ」
寓話のようにはいきません。
813氏名トルツメ
2021/07/21(水) 23:01:08.73 従業員の給料は
経営者が取った残りをみんなで分けたぶんだけです
頑張ってください。
経営者が取った残りをみんなで分けたぶんだけです
頑張ってください。
814氏名トルツメ
2021/07/22(木) 00:01:51.80 仕事無いのに労働時間は伸ばして週休二日を週休一日に変更
給料は最低賃金まで落として手当やら全カット
その上で正社員では無くて個人事業主が業務を請け負う形に
頭おかしくなったのかなw
給料は最低賃金まで落として手当やら全カット
その上で正社員では無くて個人事業主が業務を請け負う形に
頭おかしくなったのかなw
816氏名トルツメ
2021/07/22(木) 00:23:11.02818氏名トルツメ
2021/07/24(土) 01:28:11.09819氏名トルツメ
2021/07/25(日) 18:28:17.73 定年退職した人向けかな
820氏名トルツメ
2021/08/03(火) 15:31:30.44 >>818
年俸制で年収の表示か?
年俸制で年収の表示か?
821氏名トルツメ
2021/08/03(火) 17:14:13.18823氏名トルツメ
2021/08/04(水) 12:35:25.65 肩らへんが男っぽい
824氏名トルツメ
2021/08/04(水) 14:54:34.82 何だこりゃw
825氏名トルツメ
2021/08/05(木) 16:24:26.49 なんだ
浪人ログインしてもアドブロックされないのか?
この業界でアドブロックの意味わからないとこれから厳しいけどな
浪人ログインしてもアドブロックされないのか?
この業界でアドブロックの意味わからないとこれから厳しいけどな
826氏名トルツメ
2021/08/05(木) 18:43:47.84 もしかしてだけど もしかしてだけど〜♪
827氏名トルツメ
2021/08/05(木) 23:13:03.63 ジクロロメタン吸い過ぎた、気持ち悪い
828氏名トルツメ
2021/08/06(金) 00:58:13.960 未だに印刷会社にいる奴ってあと1年持つと思ってるんかな
829氏名トルツメ
2021/08/06(金) 03:28:37.79 オリパラ終わったら
ロックダウン?
土日は買い物して準備しとこ
ロックダウン?
土日は買い物して準備しとこ
831氏名トルツメ
2021/08/06(金) 07:54:45.17 大日本印刷、4〜6月期純利益2倍に 電池用包装材が好調
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC058IX0V00C21A8000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC058IX0V00C21A8000000/
832氏名トルツメ
2021/08/06(金) 10:27:36.33 実際問題印刷会社から他職種に転職って難しくね?
833氏名トルツメ
2021/08/06(金) 11:27:14.55 人間関係悪かったり、低待遇ならまだしも
危機感だけで転職出来る人がどれくらいいるよ
危機感あっても、ある程度の年収と地位、居心地良いからやめられないわ
危機感だけで転職出来る人がどれくらいいるよ
危機感あっても、ある程度の年収と地位、居心地良いからやめられないわ
834氏名トルツメ
2021/08/06(金) 11:29:33.170 それこそがまさに危機感が無いって事
その年収と地位が無くなった時どうするのって思う
その年収と地位が無くなった時どうするのって思う
835氏名トルツメ
2021/08/06(金) 11:42:47.76 そうなれば転職するだろ
年収とポジションあってたいした不満もないのに、危機感だけで
なんでわざわざ転職ガチャせにゃならんの?
年収とポジションあってたいした不満もないのに、危機感だけで
なんでわざわざ転職ガチャせにゃならんの?
836氏名トルツメ
2021/08/06(金) 11:48:41.16 とりあえず自分だけなら贅沢しなければ働かずに済むだろう程度の資産作れたから定年かクビか倒産かもーえーかになるまではダラダラやるわ
838氏名トルツメ
2021/08/06(金) 12:01:04.19 日本のトップのトヨタが終身雇用が難しいと言ってたのに
自分が勤めてる所で雇用が永劫続くと思ってる根拠って何だ?
自分が勤めてる所で雇用が永劫続くと思ってる根拠って何だ?
839氏名トルツメ
2021/08/06(金) 16:40:23.17 言われた事ばかりやってると
自分の史上価値低くなるぜ?
付加価値を高めていかないかとさ
自分の史上価値低くなるぜ?
付加価値を高めていかないかとさ
840氏名トルツメ
2021/08/06(金) 23:14:41.04 倒産しそうな印刷屋の集まりのハズなのに意識高いね
842氏名トルツメ
2021/08/07(土) 07:46:48.04 もしかしたら国語からかもよ?
843氏名トルツメ
2021/08/07(土) 07:54:26.60 揚げ足取りばかりやっても
うだつが上がらない人生は変わんなくね?
自分が満足すりゃそれでも良いが
評価は付いてこねー事を忘れんなよ
うだつが上がらない人生は変わんなくね?
自分が満足すりゃそれでも良いが
評価は付いてこねー事を忘れんなよ
844氏名トルツメ
2021/08/07(土) 08:45:37.74 今の会社に不満あるなら他の印刷会社に転職すればいい
人材不足でどこでも雇ってもらえるぞ
人材不足でどこでも雇ってもらえるぞ
845氏名トルツメ
2021/08/07(土) 09:15:32.27 待遇最底辺から再スタートとかドM通り越して自殺希望者かよ
846氏名トルツメ
2021/08/07(土) 10:01:26.27 仕事の才能は無いが
やらない理由を作るのだけは天才的だなお前らは
やらない理由を作るのだけは天才的だなお前らは
847氏名トルツメ
2021/08/07(土) 14:12:29.73 いやー難しい時代になった
848氏名トルツメ
2021/08/07(土) 14:36:33.07 仕事探しの旅に出なきゃ
849氏名トルツメ
2021/08/07(土) 14:38:19.18 ファブレス化により
ジョブレスとなった
ジョブレスとなった
850氏名トルツメ
2021/08/07(土) 14:39:41.66 思えば遠くへ来たもんだ
まさかこの業界にどっぷりつかるなんて
まさかこの業界にどっぷりつかるなんて
851氏名トルツメ
2021/08/07(土) 14:50:07.59 会計や社保の仕事ができる奴は
異業種でも使えるが
大型とって運ちゃんやるなかな?
異業種でも使えるが
大型とって運ちゃんやるなかな?
852氏名トルツメ
2021/08/07(土) 16:10:56.63 全ては身から出た錆
853氏名トルツメ
2021/08/07(土) 17:26:03.75 フォークの免許取って倉庫とか?
854氏名トルツメ
2021/08/07(土) 19:37:50.05 免許とっただけではダメ
イロイロ乗らないと
フォークやその他の重機があるところは、職場は職業訓練所と思え
イロイロ乗らないと
フォークやその他の重機があるところは、職場は職業訓練所と思え
855氏名トルツメ
2021/08/07(土) 21:12:37.70 俺フォーククレーン玉掛持ってるよ
856氏名トルツメ
2021/08/07(土) 21:30:08.63 自分が経営者とか採用の責任者だったらどうするか考えれば答えはでるやろ
他の業界から未経験者を採用するなら30歳まで
経験者で長期的に考えられるのは40歳まで
40過ぎたら即戦力で言いなりになる奴隷しか採用せんと思うで
40過ぎて今印刷業界ならそのままにしくしとくのが吉やと思います
会社倒産しても雇用保険が退職金を300万ほど補てんしてくれるし
会社都合になるから雇用保険も長期満額でるし
早めに再就職すれば祝い金もでる。
異業種で未経験の40過ぎを採用とかよほどのブラックのように思います。
他の業界から未経験者を採用するなら30歳まで
経験者で長期的に考えられるのは40歳まで
40過ぎたら即戦力で言いなりになる奴隷しか採用せんと思うで
40過ぎて今印刷業界ならそのままにしくしとくのが吉やと思います
会社倒産しても雇用保険が退職金を300万ほど補てんしてくれるし
会社都合になるから雇用保険も長期満額でるし
早めに再就職すれば祝い金もでる。
異業種で未経験の40過ぎを採用とかよほどのブラックのように思います。
857氏名トルツメ
2021/08/07(土) 22:40:48.46 40過ぎたら即戦力奴隷とは
確かにそうだな
ジジイを採用するからには
社長の奴隷ですよね
中小企業の孤独な社長さんが、僕にも奴隷が出来た
と喜んで貰えるば他の社員達が助かるしね
確かにそうだな
ジジイを採用するからには
社長の奴隷ですよね
中小企業の孤独な社長さんが、僕にも奴隷が出来た
と喜んで貰えるば他の社員達が助かるしね
858氏名トルツメ
2021/08/08(日) 16:38:54.03 >>856
数年前に印刷会社を35歳で転職したが年齢ギリだったかもなぁ
低賃金のくせに多能工化ガーという役職連中のせいで自分より若い連中が定着せず、負担だけが増えてたので決断して正解だった
異業種で年収は少し上がったが、何より残業や抱える仕事量が減ったので精神的、身体的な部分が緩和されてよかったよ
数年前に印刷会社を35歳で転職したが年齢ギリだったかもなぁ
低賃金のくせに多能工化ガーという役職連中のせいで自分より若い連中が定着せず、負担だけが増えてたので決断して正解だった
異業種で年収は少し上がったが、何より残業や抱える仕事量が減ったので精神的、身体的な部分が緩和されてよかったよ
859氏名トルツメ
2021/08/08(日) 19:51:51.64 多能工でトクするのは経営者だけ
従業員への要求が増えるのは無能経営者のあかしです
業界に追い風が吹いている時はわからないが
風が止んだり逆風になると正体がわかってきます
直属の上司とトップマネジメントのどちらもが尊敬できる人物でないのなら
転職の順位をしたほうがいいと思います。35までに。
従業員への要求が増えるのは無能経営者のあかしです
業界に追い風が吹いている時はわからないが
風が止んだり逆風になると正体がわかってきます
直属の上司とトップマネジメントのどちらもが尊敬できる人物でないのなら
転職の順位をしたほうがいいと思います。35までに。
860氏名トルツメ
2021/08/08(日) 23:36:57.65 多能工に成れる才能が有ればの話だよね
一つの仕事もロクに出来なければ、多能工には成れませんからね
色々出来た方がいいでしょ!
私は自ら多能工目指してます
転職に関しては、落伍者が流れ着いてくるのがこの印刷業界であり、印刷業界の経験を活かして異業種へ巣立っていく人など見たことは有りません
若い時に見切りつけれれば、良いのですが歳取ったら勝組の同業他社へ行くのが精一杯です
一つの仕事もロクに出来なければ、多能工には成れませんからね
色々出来た方がいいでしょ!
私は自ら多能工目指してます
転職に関しては、落伍者が流れ着いてくるのがこの印刷業界であり、印刷業界の経験を活かして異業種へ巣立っていく人など見たことは有りません
若い時に見切りつけれれば、良いのですが歳取ったら勝組の同業他社へ行くのが精一杯です
861氏名トルツメ
2021/08/08(日) 23:39:46.80 営業からDTP製版印刷仕上げ納品やポスティングまで全部1人でやらせてるとこなら
862氏名トルツメ
2021/08/09(月) 00:06:38.80 >>861
印刷のみ多能工だね
実態は零細企業なので人が居ないから全部やってるみたいだね
贅沢言うなら総務経理人事の仕事ができて、営業や仕入等も出来る器用な多能工なら異業種転職も可能かと思うよ
人材難の業界だけど零細企業の方が多能工作りやすいと言うメリットも有る
印刷のみ多能工だね
実態は零細企業なので人が居ないから全部やってるみたいだね
贅沢言うなら総務経理人事の仕事ができて、営業や仕入等も出来る器用な多能工なら異業種転職も可能かと思うよ
人材難の業界だけど零細企業の方が多能工作りやすいと言うメリットも有る
863氏名トルツメ
2021/08/09(月) 01:00:33.93 給料の関係で新卒と定年後再雇用の人しか雇えなくなってる
新卒者は入社しても、その後全く給料上がらず
優秀な人ほど実は学生時代から精神病んでたりする
数年後に残るのはそれなりの方達で、結局今までと同じとなる
新卒者は入社しても、その後全く給料上がらず
優秀な人ほど実は学生時代から精神病んでたりする
数年後に残るのはそれなりの方達で、結局今までと同じとなる
864氏名トルツメ
2021/08/09(月) 02:41:34.79 人材難は経営者も同じで、経営陣の平均年齢も高い
もう起業が少ないのだから当然だろうし、先見性のある人はこの業界で経営者にならない
もう起業が少ないのだから当然だろうし、先見性のある人はこの業界で経営者にならない
865氏名トルツメ
2021/08/09(月) 07:26:17.75 自分の子どもに後を継がせようとしても、親の金でニートしてたからガッチリ補佐が必要。
ところが補佐できる社員はとっくに逃亡してて誰もいない。
社長は御年80半ば。
今も社長の座に就いて、高度成長期の価値観を押しつけてくる。
会社の規模は大きくとも未来は無い。
ところが補佐できる社員はとっくに逃亡してて誰もいない。
社長は御年80半ば。
今も社長の座に就いて、高度成長期の価値観を押しつけてくる。
会社の規模は大きくとも未来は無い。
866氏名トルツメ
2021/08/09(月) 08:01:34.15 2代目で傾いて代わりの3代目で会社が潰れるのだろ?
色々な業界で前例が腐るほどあるのに
自分には関係無いと思ってるのかね?
頭が足りないなら歴史から少しは学んだらどうだ?
色々な業界で前例が腐るほどあるのに
自分には関係無いと思ってるのかね?
頭が足りないなら歴史から少しは学んだらどうだ?
867氏名トルツメ
2021/08/10(火) 00:07:18.05868氏名トルツメ
2021/08/10(火) 00:41:50.850 従業員は勉強せーよ
そんなの当たり前やろ
そんなの当たり前やろ
869氏名トルツメ
2021/08/13(金) 19:39:35.65 日本ペイント 純利益75%増
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1628834062/
従来予想を110億円上回る。中国やトルコで建築用塗料の販売が伸び、
原材料価格の上昇を吸収する。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1628834062/
従来予想を110億円上回る。中国やトルコで建築用塗料の販売が伸び、
原材料価格の上昇を吸収する。
870氏名トルツメ
2021/08/14(土) 05:28:40.09 インキ会社等は色の基本技術を応用してハイテク製品で儲けている
871氏名トルツメ
2021/08/14(土) 12:27:03.76 ペンキ屋とインキ屋は違うやろ
872氏名トルツメ
2021/08/14(土) 14:41:34.41 JP産業展協会 はヤバいだろ
再来週にJP展ほんとに開催したらヤバすぎるだろ
コロナのピークに東京からメーカー関係者を大量受け入れ、展示会場で密着、
インテックスでワクチン接種者から睨まれて。
開催したらキチガイ扱い
かといっていまさら中止したら、会場費は返ってこないし、出展企業には出展料を返さなあかんし、これまでにかかった費用も賄えず、経営危機にまっしぐら。
協会としての内部留保がどれだけあるかにかかってるな
再来週にJP展ほんとに開催したらヤバすぎるだろ
コロナのピークに東京からメーカー関係者を大量受け入れ、展示会場で密着、
インテックスでワクチン接種者から睨まれて。
開催したらキチガイ扱い
かといっていまさら中止したら、会場費は返ってこないし、出展企業には出展料を返さなあかんし、これまでにかかった費用も賄えず、経営危機にまっしぐら。
協会としての内部留保がどれだけあるかにかかってるな
873氏名トルツメ
2021/08/14(土) 14:51:30.13 練馬区 東杏印刷株式会社
イムラ封筒100%子会社ってだけが強み
夜間高校中退&業界未経験でも余裕で
採用される
しかしなから読み書きができる程度の
連中ばかりで毎日の仕事内容が印刷と
いうより
猿のマウンティング
長くはない会社
イムラ封筒100%子会社ってだけが強み
夜間高校中退&業界未経験でも余裕で
採用される
しかしなから読み書きができる程度の
連中ばかりで毎日の仕事内容が印刷と
いうより
猿のマウンティング
長くはない会社
874氏名トルツメ
2021/08/15(日) 13:16:06.97 大手は中小から、中小はDQNから労働搾取して成り立つ印刷業界だしな
875氏名トルツメ
2021/08/16(月) 19:58:55.13 松下幸之の講演より
https://youtu.be/YJeOe1dCPVw
・経営がうまく進まないという商店、会社の大半は、自ら招いているということです。
そういう、うまくいかない会社の経営は、おおむね経営者がその会社をつぶしていると。
・経営者自身が 会社をつぶしているのは自分やということは 悟っていませんな。
「自分は一生懸命にやってるんだ」と考えているんです。
しかし静かに外部から見ますと、つぶしている者は誰かと言ったら、
「従業員でも何でもあらへん、君自身やないか」と 「経営者自身やないか」と
言えるんです。 そういう状態がある。
・「賢い人は安心」ではなく、危険でもある。自分で独断専行をやってしまい、それで うまくいかない。
・私利私欲が会社を潰す。
https://youtu.be/YJeOe1dCPVw
・経営がうまく進まないという商店、会社の大半は、自ら招いているということです。
そういう、うまくいかない会社の経営は、おおむね経営者がその会社をつぶしていると。
・経営者自身が 会社をつぶしているのは自分やということは 悟っていませんな。
「自分は一生懸命にやってるんだ」と考えているんです。
しかし静かに外部から見ますと、つぶしている者は誰かと言ったら、
「従業員でも何でもあらへん、君自身やないか」と 「経営者自身やないか」と
言えるんです。 そういう状態がある。
・「賢い人は安心」ではなく、危険でもある。自分で独断専行をやってしまい、それで うまくいかない。
・私利私欲が会社を潰す。
876氏名トルツメ
2021/08/16(月) 20:28:55.05 日本製紙 釧路工場がパルプ生産終了 地域経済への影響懸念
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629111399/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629111399/
877氏名トルツメ
2021/08/16(月) 23:10:22.91 一方うちの社長は、社会から取りこぼされた能無しを慈善事業で雇ってやっているんだと考えています。
だから自分の恩情に感涙して、有給など使わず休日も無給で働くべきだと考えています。
だから自分の恩情に感涙して、有給など使わず休日も無給で働くべきだと考えています。
879氏名トルツメ
2021/08/16(月) 23:22:16.49 無給で働いたらそれはもう仕事じゃないんだが…ボランティアなら他所でやってくれよ
880氏名トルツメ
2021/08/17(火) 07:22:37.50 週刊文春、中づり広告を終了へ 「一つの文化だった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629150014/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629150014/
881氏名トルツメ
2021/08/17(火) 10:42:21.24 日本ペイント 低迷国内に15年ぶり新工場の勝算
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1241A0S1A810C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1241A0S1A810C2000000/
882氏名トルツメ
2021/08/18(水) 10:35:32.38883氏名トルツメ
2021/08/18(水) 10:53:18.32 お前らって独身?
結婚している人少なそうだが・・・
結婚している人少なそうだが・・・
884氏名トルツメ
2021/08/18(水) 11:25:54.51 大手じゃない限り結婚するのは給与的に難しいんじゃねえの?
共働きでもしない限り生活すらままならねえし
子供を作るのだって難しい
共働きでもしない限り生活すらままならねえし
子供を作るのだって難しい
885氏名トルツメ
2021/08/18(水) 11:56:02.67 俺360万
嫁250万
合計 510万
子供一人
別に全然いけますよ
嫁250万
合計 510万
子供一人
別に全然いけますよ
886氏名トルツメ
2021/08/18(水) 12:15:30.98 金はあるぁ人間としてゴミクズキチガイで生きてる価値ないから結婚できんわ俺
888氏名トルツメ
2021/08/18(水) 13:44:46.56 全然大手じゃなくてもいけるよ
年収550万で嫁専業
子後は二人とメダカが沢山いる
年収550万で嫁専業
子後は二人とメダカが沢山いる
889氏名トルツメ
2021/08/18(水) 14:13:39.08 住んでる地域にもよるが
地価の低い所だとそれで十分かもな
都心だとキツイだろ
地価の低い所だとそれで十分かもな
都心だとキツイだろ
891氏名トルツメ
2021/08/20(金) 03:34:18.65892氏名トルツメ
2021/08/20(金) 11:57:13.66 >>891
まっ全然いけるは言い過ぎたけどw
子供一人ならまあいけるでしょ
二人ってならやばいが
ちなみに地方でし
うち自体は金持ってねえけど嫁の実家が金持ちではある
ただ泣きついて金貰えるかはわからんが
こんなんで首吊りコースなら結構な数が首吊るがな
先はなるようにしかならんし
まっ全然いけるは言い過ぎたけどw
子供一人ならまあいけるでしょ
二人ってならやばいが
ちなみに地方でし
うち自体は金持ってねえけど嫁の実家が金持ちではある
ただ泣きついて金貰えるかはわからんが
こんなんで首吊りコースなら結構な数が首吊るがな
先はなるようにしかならんし
893氏名トルツメ
2021/08/20(金) 13:16:12.17 実家あるならまだ良いが
借りてるとか不意の病気や事故で
どちらかが離脱したら詰むな
借りてるとか不意の病気や事故で
どちらかが離脱したら詰むな
894氏名トルツメ
2021/08/20(金) 15:23:48.63 大雨で1階浸水した地域の印刷所はどうしてるんだろ
896氏名トルツメ
2021/08/21(土) 13:45:39.15 すごい
なかなかできることじゃないです
なかなかできることじゃないです
897氏名トルツメ
2021/08/21(土) 14:06:44.20 地方かつ贅沢しなければ何とかって感じやな
子ども人数個室の一戸建てに車複数台で全員高校大学私立とかなら無理かもだが
子ども人数個室の一戸建てに車複数台で全員高校大学私立とかなら無理かもだが
898氏名トルツメ
2021/08/21(土) 14:59:38.23899氏名トルツメ
2021/08/21(土) 16:44:06.30 何かチートが無ければ子無しでもギリギリレベルだわな
900氏名トルツメ
2021/08/21(土) 17:27:30.85 >>895
営業??
営業??
901氏名トルツメ
2021/08/21(土) 17:28:04.22902氏名トルツメ
2021/08/21(土) 17:35:52.29 少ねえな…600貰える人いねえ?
903氏名トルツメ
2021/08/21(土) 20:12:09.41 心配ごとは年金夫婦で18万だけど
65歳までどうしようか悩んでる事
65歳までどうしようか悩んでる事
905氏名トルツメ
2021/08/22(日) 12:16:14.36 奨学金あるだろ?低金利か無利子の
大学行かせてホワイトに就職させたげなよ
印刷関係には絶対つかせないようにしないとさ
大学行かせてホワイトに就職させたげなよ
印刷関係には絶対つかせないようにしないとさ
906氏名トルツメ
2021/08/22(日) 12:48:39.82 1、2は高卒就職
3は中卒で就職というな名の進学
3は中卒で就職というな名の進学
907氏名トルツメ
2021/08/22(日) 18:52:26.27 板橋区、新生プロセス
毎回、給料前になると5%カットの他にみんなから2万3万貸してくれと言って
給料から毎月天引きしてます。
みんなから借りる状態で既に倒産しているのがわからないバカです
自分ちのマンションのローンも5か月払って無いと泣いてるが
つぶれる時には最後の給料は、払わないつもりらしい。
毎回、給料前になると5%カットの他にみんなから2万3万貸してくれと言って
給料から毎月天引きしてます。
みんなから借りる状態で既に倒産しているのがわからないバカです
自分ちのマンションのローンも5か月払って無いと泣いてるが
つぶれる時には最後の給料は、払わないつもりらしい。
908氏名トルツメ
2021/08/22(日) 19:54:22.35 兵庫県三木市、知らんけど
909氏名トルツメ
2021/08/23(月) 08:36:58.01910氏名トルツメ
2021/08/24(火) 02:32:40.35 違法な時間外労働 厚労省が立ち入り調査の事業所の37%
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210823/k10013219401000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210823/k10013219401000.html
911氏名トルツメ
2021/08/24(火) 19:33:17.59 課長で600万か、激務の割には責任重くて割に合わないな
912氏名トルツメ
2021/08/25(水) 10:13:05.75 会社の評判が全く出てこない印刷会社ってどう?
従業員も10人未満
従業員も10人未満
913氏名トルツメ
2021/08/25(水) 12:51:14.34 10人未満って事は
親族プラス何人かの従業員がいるんだろ
親族プラス何人かの従業員がいるんだろ
914氏名トルツメ
2021/08/25(水) 13:25:11.57 中小より小さい零細って事かな
やめておいた方が良いんじゃないかな?
自分の経験によるけど
WEBサイトで口コミが無い所で働いてたがブラックだった
離職率は高いしパワハラモラハラは当たり前で横柄や管理職や役員が居たな
辞めた社員をこき下しもしていた
バックレもあり心底この会社と関わりたくない人が多いように見受けられた
コメントすら打ちたくないほど関わりたくない会社なんだなとね
現在はベテランが抜けて事業に支障が出るレベル
やめておいた方が良いんじゃないかな?
自分の経験によるけど
WEBサイトで口コミが無い所で働いてたがブラックだった
離職率は高いしパワハラモラハラは当たり前で横柄や管理職や役員が居たな
辞めた社員をこき下しもしていた
バックレもあり心底この会社と関わりたくない人が多いように見受けられた
コメントすら打ちたくないほど関わりたくない会社なんだなとね
現在はベテランが抜けて事業に支障が出るレベル
915氏名トルツメ
2021/08/25(水) 18:39:34.28916氏名トルツメ
2021/08/25(水) 19:39:59.08 小さければ小さいほどブラック度が高くなりそう
917氏名トルツメ
2021/08/25(水) 19:49:24.62 福利厚生も最低限だしね
918氏名トルツメ
2021/08/25(水) 21:08:20.21 >>915
時間があるなら面接は行ってみれば?
聞きたい事を聞いてはぐらかしたり
怒り出した時点で辞退すればいい
基本的に中小だとなんでも屋になる可能性は高いよ
まあ口コミすら書く事が無い
語る価値すら無い所が多いんで要注意だね
時間があるなら面接は行ってみれば?
聞きたい事を聞いてはぐらかしたり
怒り出した時点で辞退すればいい
基本的に中小だとなんでも屋になる可能性は高いよ
まあ口コミすら書く事が無い
語る価値すら無い所が多いんで要注意だね
919sage
2021/08/25(水) 22:12:34.11921氏名トルツメ
2021/08/26(木) 14:02:26.98922氏名トルツメ
2021/08/26(木) 14:08:10.45 働くなら↓の条件を最低限として満たしてないとね
これ以下はブラックすぎて働く気がしない
社会保険完備
退職金制度あり
年間休日120日以上
残業代支給(1分計算)
8:30-17:00or9:00-17::30
賞与合計最低3ヶ月
これ以下はブラックすぎて働く気がしない
社会保険完備
退職金制度あり
年間休日120日以上
残業代支給(1分計算)
8:30-17:00or9:00-17::30
賞与合計最低3ヶ月
923氏名トルツメ
2021/08/26(木) 14:51:49.83 うちは最近まで30分単位だったよ
924氏名トルツメ
2021/08/26(木) 19:26:03.55 社会保険最低限
残業代はみなし
給料手渡し
退職金あっても数十万
賞与なし
交通費は近距離チャリバイクのみ電車不可
年間休日90日
なお仕事は営業〜デザイン〜製版〜印刷〜仕上げ〜納品まで全部
残業代はみなし
給料手渡し
退職金あっても数十万
賞与なし
交通費は近距離チャリバイクのみ電車不可
年間休日90日
なお仕事は営業〜デザイン〜製版〜印刷〜仕上げ〜納品まで全部
926氏名トルツメ
2021/08/26(木) 20:23:12.17 給料手渡しでも毎回給料日の決まった時間に渡してくれればまだマシなんだけど、給料は社長の嫁に任せてるから渡し忘れると誰かが言い出すまでもらえない
以前いたところがそういうところで、定時すぎてから誰かが言ってようやくという時もあった
定時すぎてたから帰った人もいてそういう人は翌日以降
給料日に休んだりした時に面倒だったり、明細書と入ってる金額が違ってたりもあった
多く入ってたら黙ってたけど少なかったからすぐに少ないと言ったけど
以前いたところがそういうところで、定時すぎてから誰かが言ってようやくという時もあった
定時すぎてたから帰った人もいてそういう人は翌日以降
給料日に休んだりした時に面倒だったり、明細書と入ってる金額が違ってたりもあった
多く入ってたら黙ってたけど少なかったからすぐに少ないと言ったけど
928氏名トルツメ
2021/08/26(木) 20:27:27.01 一応給料銀行振込だけど、銀行に手続きしての給料振込でなく、社長の嫁が銀行行ってそれぞれ社員の口座に振り込んでた会社もあった
いつも午前中に入ってるから昼休みにおろしに行ったら午後からだったりとかで適当
今みたいにネットで口座チェックしたりできない時だったし
いつも午前中に入ってるから昼休みにおろしに行ったら午後からだったりとかで適当
今みたいにネットで口座チェックしたりできない時だったし
929氏名トルツメ
2021/08/27(金) 09:48:25.80 昭和時代の印刷会社なんて
現代の労基法ならほとんどブラックだけど
長時間労働で貯蓄も多少できたな
現代の労基法ならほとんどブラックだけど
長時間労働で貯蓄も多少できたな
931氏名トルツメ
2021/08/27(金) 10:21:54.74 これから先がない仕事
給与も安く環境も悪い
パワハラは当たり前
拘束時間も長く有給も取りづらい
常に人手不足でカツカツ
人間関係も最悪と
どんなマゾが働くんでしょうね?
給与も安く環境も悪い
パワハラは当たり前
拘束時間も長く有給も取りづらい
常に人手不足でカツカツ
人間関係も最悪と
どんなマゾが働くんでしょうね?
932氏名トルツメ
2021/08/27(金) 11:50:42.59 「紙媒体は減っても無くなることはない」
という言葉にすがり付く
結論がでない会議を、会議のための会議を日々繰り返す
口や手前みそで作成した資料とは裏腹に結局、精神論
ネット印刷に荒らされて、そのネット印刷ですらバブル崩壊
材料費の高騰を競争が理由で売価に転嫁できない
下請け気質が抜けない
営業はじむしょに戻って夕方からまた仕事が始まることが少なくない
新しい技術や商材も投資に見合わなず、結局需要もなく頭打ち
賞与をろくにもらえないことになれて、寸志ぐらいでるかな?と期待
一律10万円とかで胸を撫で下ろす
退職金制度なんてあるわけない
組合の共済くらい
人が少なく、自分の仕事とは自分しかできず有給休暇もまともにとれない
管理職になってもプレイングマネージャで、マネジメントする力がない
ホームページだけは立派で会社の中身はボロボロ
運送会社に振り回される
という言葉にすがり付く
結論がでない会議を、会議のための会議を日々繰り返す
口や手前みそで作成した資料とは裏腹に結局、精神論
ネット印刷に荒らされて、そのネット印刷ですらバブル崩壊
材料費の高騰を競争が理由で売価に転嫁できない
下請け気質が抜けない
営業はじむしょに戻って夕方からまた仕事が始まることが少なくない
新しい技術や商材も投資に見合わなず、結局需要もなく頭打ち
賞与をろくにもらえないことになれて、寸志ぐらいでるかな?と期待
一律10万円とかで胸を撫で下ろす
退職金制度なんてあるわけない
組合の共済くらい
人が少なく、自分の仕事とは自分しかできず有給休暇もまともにとれない
管理職になってもプレイングマネージャで、マネジメントする力がない
ホームページだけは立派で会社の中身はボロボロ
運送会社に振り回される
933氏名トルツメ
2021/08/27(金) 11:52:18.22 顧客のイベントのサクラに駆り出されたり、欲しくもないものを買う羽目になる
通信などの発展で業務が改善され
ることより、業務の負担や面倒が増えることの方が大きい
自分の会社では到底導入出来ないシステムや設備の情報収集に勤しむ
品質で差別化を図りたいが、文字が読めて色が付いていればよいので安い方がよいという仕事に埋もれる
お昼にすみません、夜分にすみません
と前置きすればいつでも連絡していいと思ってる
客に相見積とられて、金額絞られるのに、外注するときは相見積より出しやすいところに出して利益が削られる
投資もひかえて内部留保があると思われるのに、本当にあるのかどうかわからない
web事業にも手を出してみたりするが、大したこともできず、営業ノウハウもなく自らの首を絞める
営業は外に出て潰す時間の方が多い
顧客の景気、業績に大きく左右され、シェアのバランスが悪いと共倒れになる
顧客にミスがあっても、なぜか責任を取らされる(分かつ)ケースが多い
あるいは今後の関係維持のために、結局、尻拭いをしてしまう
工場サイドが弱い会社は営業の好き勝手に振り回される
工場サイドが強い会社は営業が顧客と板挟みになって、競争力が削がれる
通信などの発展で業務が改善され
ることより、業務の負担や面倒が増えることの方が大きい
自分の会社では到底導入出来ないシステムや設備の情報収集に勤しむ
品質で差別化を図りたいが、文字が読めて色が付いていればよいので安い方がよいという仕事に埋もれる
お昼にすみません、夜分にすみません
と前置きすればいつでも連絡していいと思ってる
客に相見積とられて、金額絞られるのに、外注するときは相見積より出しやすいところに出して利益が削られる
投資もひかえて内部留保があると思われるのに、本当にあるのかどうかわからない
web事業にも手を出してみたりするが、大したこともできず、営業ノウハウもなく自らの首を絞める
営業は外に出て潰す時間の方が多い
顧客の景気、業績に大きく左右され、シェアのバランスが悪いと共倒れになる
顧客にミスがあっても、なぜか責任を取らされる(分かつ)ケースが多い
あるいは今後の関係維持のために、結局、尻拭いをしてしまう
工場サイドが弱い会社は営業の好き勝手に振り回される
工場サイドが強い会社は営業が顧客と板挟みになって、競争力が削がれる
934氏名トルツメ
2021/08/27(金) 11:53:27.63 高齢化が進み過ぎ
離職率の高さと経営不振で新卒採用に消極的
募集してもろくなのが集まらない
優秀な学生には辞退される
講演会や入札説明会はオッサンで溢れかえる
将来が明るくない
雇用調整助成金が終わると悲惨
なので、辞めました。
離職率の高さと経営不振で新卒採用に消極的
募集してもろくなのが集まらない
優秀な学生には辞退される
講演会や入札説明会はオッサンで溢れかえる
将来が明るくない
雇用調整助成金が終わると悲惨
なので、辞めました。
935氏名トルツメ
2021/08/27(金) 14:33:03.69 雇用助成金、良いよね
月に半分しか出勤してないけど、満額もらえる
満額って言っても世間様からみたら半分以下だから丁度良いよね
月に半分しか出勤してないけど、満額もらえる
満額って言っても世間様からみたら半分以下だから丁度良いよね
936氏名トルツメ
2021/08/27(金) 15:00:54.02 雇用調整助成金は、8割じゃない?
937氏名トルツメ
2021/08/27(金) 16:58:46.01938氏名トルツメ
2021/08/27(金) 17:02:48.61 なるほど、よい会社の例ですね。
休日が割り当てられた日の給与8割で、実質会社負担0という会社で、、、
休日が割り当てられた日の給与8割で、実質会社負担0という会社で、、、
939氏名トルツメ
2021/08/27(金) 17:10:43.28 >>938
その場合は休業保証を80%に設定して支給しているから80%×20%=16%を会社負担してる。(助成率が80%として)
助成金分だけ支払うとか出勤簿と標準報酬月額から届け出るから偽装しないと無理
その場合は休業保証を80%に設定して支給しているから80%×20%=16%を会社負担してる。(助成率が80%として)
助成金分だけ支払うとか出勤簿と標準報酬月額から届け出るから偽装しないと無理
941氏名トルツメ
2021/08/27(金) 21:09:07.10 求人募集側として求人広告見るけど新卒やキャリア採用で17万から最高でも24万だもんな
クッソみたいな環境で誰が応募するよwww
完全に奴隷だもんな
クッソみたいな環境で誰が応募するよwww
完全に奴隷だもんな
942氏名トルツメ
2021/08/27(金) 21:31:46.21 年休100切りとかザラにあるぞ
そんなに働いて手取り16万とか何考えてんだ?
そんなに働いて手取り16万とか何考えてんだ?
943氏名トルツメ
2021/08/27(金) 21:32:56.34 ここ結構、人いるよね
俺の近所で印刷屋勤務なんて全くいないのに
なんか仲間って感じで嬉しくなってくるよ
俺の近所で印刷屋勤務なんて全くいないのに
なんか仲間って感じで嬉しくなってくるよ
944氏名トルツメ
2021/08/27(金) 23:41:39.77 俺なんかコピー屋だからもっときつい
945氏名トルツメ
2021/08/28(土) 00:10:10.27 コピー屋って給料や待遇どうなの?
946氏名トルツメ
2021/08/28(土) 08:02:05.39 40歳 500マンくらいかな。
948氏名トルツメ
2021/08/28(土) 19:23:17.83 週休2日にならないかなー
949氏名トルツメ
2021/08/28(土) 19:50:05.05 コロナで暇になって実質週休2日
有給を取らされてるというか
有給を取らされてるというか
950氏名トルツメ
2021/08/28(土) 19:55:43.94 有給とらされて、実質週休2日!?
952氏名トルツメ
2021/08/28(土) 20:32:38.98 江東区のS條プロセス製版社
953氏名トルツメ
2021/08/28(土) 21:30:26.93 この業界で高給を目指すのはやめた方が良いね
もはや細く長くの世界です
もはや細く長くの世界です
954氏名トルツメ
2021/08/28(土) 21:42:04.77 俺、週休4
956氏名トルツメ
2021/08/29(日) 12:53:35.73 重さ4トンの大型印刷機を1人で搬入する作業を行っていた男性死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630208110/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630208110/
957氏名トルツメ
2021/08/29(日) 22:46:43.62 仲間みたいなもんだから書くけど
貧乏を抜け題したいならマジでビットコイン買って十年くらい持ち続けて欲しいわ
貧乏を抜け題したいならマジでビットコイン買って十年くらい持ち続けて欲しいわ
958氏名トルツメ
2021/08/29(日) 23:10:51.35 明日から又仕事
早く潰れて欲しいずら
ついでに禿げ死ね
早く潰れて欲しいずら
ついでに禿げ死ね
959氏名トルツメ
2021/08/30(月) 19:50:43.79 「俺がいないと会社がまわらない」
って口に出しちゃう人は、だいたいそいつがいなくても平気
って口に出しちゃう人は、だいたいそいつがいなくても平気
960氏名トルツメ
2021/08/31(火) 14:30:54.27 最近、求人出すときに、給与XXX,000円(残業代40時間分を含む)にしたがるとこが増えてるわ。
961氏名トルツメ
2021/09/01(水) 08:07:07.15 そして40時間以上の残業させられても固定給
962氏名トルツメ
2021/09/01(水) 08:11:50.70 有給とったら手当減る
消化義務は盆正月で5日
消化義務は盆正月で5日
963氏名トルツメ
2021/09/01(水) 16:18:04.93 怒るは感情
叱るは教育
これが分かってない上司が多いって
辞めた会社の上司が言ってました。
あと、会社で煩いヤツはだいたい家庭が上手くいってない。
叱るは教育
これが分かってない上司が多いって
辞めた会社の上司が言ってました。
あと、会社で煩いヤツはだいたい家庭が上手くいってない。
964氏名トルツメ
2021/09/01(水) 18:03:30.12 あるあるw
あといきなり怒鳴りつける上司は普段から説明が下手。
あといきなり怒鳴りつける上司は普段から説明が下手。
965氏名トルツメ
2021/09/01(水) 18:05:44.32 エスパーして完璧な結果を出さない下が悪い
966氏名トルツメ
2021/09/01(水) 20:56:55.61 いきなり怒鳴るとか、本当にいるんやね
人生で出会ったことないわ
本当なら、その場でぶちギレそうだが
人生で出会ったことないわ
本当なら、その場でぶちギレそうだが
967氏名トルツメ
2021/09/01(水) 21:16:55.52968氏名トルツメ
2021/09/01(水) 22:09:21.83 録音してパワハラで訴えるやついないのかね
969氏名トルツメ
2021/09/02(木) 11:39:38.14 辞めたきゃ辞めろ!で終わるだろ印刷屋なんて
970氏名トルツメ
2021/09/02(木) 12:04:05.13 んで代わりはいくらでも居るだったな
代わりがいないから仕事回らんのよ
代わりがいないから仕事回らんのよ
972氏名トルツメ
2021/09/02(木) 14:52:41.17 んでぇ、また元の鞘に収まる恥知らずが多いのも印刷やアルアル
973氏名トルツメ
2021/09/02(木) 15:54:48.07 前いた所はバックレが多かったな
問題が起きるたび穴埋めに何度も出向いたな
製本やってんのに何で印刷の方のトラブルの尻拭いせにゃならんのよと思ってた
問題が起きるたび穴埋めに何度も出向いたな
製本やってんのに何で印刷の方のトラブルの尻拭いせにゃならんのよと思ってた
974氏名トルツメ
2021/09/02(木) 19:42:15.33975氏名トルツメ
2021/09/02(木) 21:50:36.09 正に現場は3kだね
うちの本社は綺麗で上品ぶったホワイトカラーと
糞みたいに老朽化して小汚ない工場とで格差社会みたいになってる。もちろん給料も違う
工場は人どんどん辞めてってるわ
うちの本社は綺麗で上品ぶったホワイトカラーと
糞みたいに老朽化して小汚ない工場とで格差社会みたいになってる。もちろん給料も違う
工場は人どんどん辞めてってるわ
976氏名トルツメ
2021/09/02(木) 22:24:10.54 数十人の小さい会社なのに
いっちょ前に大企業病みたくなってんだぜ?
責任の擦り付け合いで俺は悪くないだの部下が時代がと何度も馬鹿みてーに繰り返しやがって
いっちょ前に大企業病みたくなってんだぜ?
責任の擦り付け合いで俺は悪くないだの部下が時代がと何度も馬鹿みてーに繰り返しやがって
977氏名トルツメ
2021/09/03(金) 00:18:20.77 綺麗な印刷屋なんか見たことないぞ
事務所も工場もゴミ箱みたいな会社しか知らん
で、女子事務員もブス
印刷屋に良いとこなんか無いよ
事務所も工場もゴミ箱みたいな会社しか知らん
で、女子事務員もブス
印刷屋に良いとこなんか無いよ
978氏名トルツメ
2021/09/03(金) 09:41:11.97 数十人の個人経営の会社だけど○○印刷はこうだからと数千人規模の会社と比較する
当然給料は高校生のバイト代程度
当然給料は高校生のバイト代程度
979氏名トルツメ
2021/09/04(土) 15:22:34.17 自分いたところも、同じくらいの規模の他社の話を出して、そこは交代制で深夜も土日もやって仕事を取ってるとか言って比較してた
そこはそのやり方嫌になって、無理を言う大きい仕事の客をかなりの件数いきなり切った
当初はそれでのんびり仕事できるようになって、やり方変えて成功したと思ってたようだけど、少し後に資金繰りが悪くなって倒産してた
そこはそのやり方嫌になって、無理を言う大きい仕事の客をかなりの件数いきなり切った
当初はそれでのんびり仕事できるようになって、やり方変えて成功したと思ってたようだけど、少し後に資金繰りが悪くなって倒産してた
980氏名トルツメ
2021/09/04(土) 15:35:03.61 ひとつの取引先に依存するのは危険だし
無理をしないのも大事だけど
その先を考えないとそうなるわな
無理をしないのも大事だけど
その先を考えないとそうなるわな
981氏名トルツメ
2021/09/04(土) 22:40:15.88 >>979
大口客を切ってまだ上手く回ってた時の話を2012年に他の人が書いたブログ
アドレス貼るとエラーになるから本文引用
>〇〇市にある印刷会社だそうです。
>最大58名の社員がいたそうですが、方針転換をして、
>3分の1ほどが辞めていったとのこと。
>
>売上至上主義からの脱却を目指して、少数の大口から作る売上でなく、
>多くの小口企業との継続的な売上を安定的に確保しようと転換しました。
>
>大口に頼るあまり、営業マンは、夜や休日を問わず、
>呼び出されて、無理を強いられます。
>企業にとっても、リスクの高いお客様となってしまいます。
>
>これまでのやり方で実績を上げてきた
>営業マンにとっては、他の営業マンとの差がつかない
>面白くない方針転換だったようです。
>
>お客様や社員を連れて、辞めていった人もいたとのこと。
>
>現在は、夜のお付き合いも減り、
>残っている社員たちと朝礼ができるようになったそうです。
2015年の倒産した時の情報
http://www.pjl.co.jp/news/credit/2015/05/7568.html
大口客を切ってまだ上手く回ってた時の話を2012年に他の人が書いたブログ
アドレス貼るとエラーになるから本文引用
>〇〇市にある印刷会社だそうです。
>最大58名の社員がいたそうですが、方針転換をして、
>3分の1ほどが辞めていったとのこと。
>
>売上至上主義からの脱却を目指して、少数の大口から作る売上でなく、
>多くの小口企業との継続的な売上を安定的に確保しようと転換しました。
>
>大口に頼るあまり、営業マンは、夜や休日を問わず、
>呼び出されて、無理を強いられます。
>企業にとっても、リスクの高いお客様となってしまいます。
>
>これまでのやり方で実績を上げてきた
>営業マンにとっては、他の営業マンとの差がつかない
>面白くない方針転換だったようです。
>
>お客様や社員を連れて、辞めていった人もいたとのこと。
>
>現在は、夜のお付き合いも減り、
>残っている社員たちと朝礼ができるようになったそうです。
2015年の倒産した時の情報
http://www.pjl.co.jp/news/credit/2015/05/7568.html
982氏名トルツメ
2021/09/05(日) 18:00:29.67 まんだらの事だったのか、はるか昔付き合いあったな(自分はもう業界から足を洗っていたから知らなかった)
平光さんや林憲和君はどうしてるんだろう……?
平光さんや林憲和君はどうしてるんだろう……?
983氏名トルツメ
2021/09/05(日) 18:16:22.70 てすと
984氏名トルツメ
2021/09/05(日) 19:08:33.64 そもそもピーク時売上6億で社員最大50人って
潰れる要素しかないやん
売上低いのに更に落とせばそりゃ潰れるやろ
潰れる要素しかないやん
売上低いのに更に落とせばそりゃ潰れるやろ
985氏名トルツメ
2021/09/05(日) 20:56:29.49 >>984
同じ岐阜の某印刷屋がピーク時に40人弱で8億5千万円
30人強で5億5千万円になった時に、かなり経営が厳しくなったとリストラしてた
そこは自社ビルで支払いも済んでる
5億5千万円は良かった方で、今はもっと悲惨になってるようだけど
まんだらは50人以上いて6億の売上、さらに新社屋建てて支払いもあっただろうに
なんで変な方向転換したんだろう
2代目に変わったとはいえ、創業者まだ元気だったから2代目の独断でそんな方向転換できないだろうし
同じ岐阜の某印刷屋がピーク時に40人弱で8億5千万円
30人強で5億5千万円になった時に、かなり経営が厳しくなったとリストラしてた
そこは自社ビルで支払いも済んでる
5億5千万円は良かった方で、今はもっと悲惨になってるようだけど
まんだらは50人以上いて6億の売上、さらに新社屋建てて支払いもあっただろうに
なんで変な方向転換したんだろう
2代目に変わったとはいえ、創業者まだ元気だったから2代目の独断でそんな方向転換できないだろうし
986氏名トルツメ
2021/09/05(日) 21:30:55.32 印刷業って原価が高い上に薄利多売だから、積み上げていた仕事が無くなると一気に死にむかう
余剰資金に余裕があって無借金なら、社員削ってコストカットして生き残れるけど、斜陽産業だから先がどうなるかは分からないし間違いなく先細り
オーナーからするとそんなことまでして生き残るより、さっさとm&aで売るか、潰したほうが良いに決まってる
どの道終わってる業界だな
余剰資金に余裕があって無借金なら、社員削ってコストカットして生き残れるけど、斜陽産業だから先がどうなるかは分からないし間違いなく先細り
オーナーからするとそんなことまでして生き残るより、さっさとm&aで売るか、潰したほうが良いに決まってる
どの道終わってる業界だな
987氏名トルツメ
2021/09/05(日) 23:26:43.67 >>985 創業者も2代目もアホだったんや
簡単な話やで
社員一人辺り年商2000万が成長できる印刷会社の基準
それでも75人で15億になると成長できなくなる
理由は生産しないマネジメントの人数が必要になるが、能力のあるマネジメントが雇用できず生産性の向上ができないから
生産性の向上による果てしないコストダウンと永続的なイノベーションの実現の両方が企業の継続には必須
印刷業界以外のほとんどの企業経営者は知ってるよ
会社経営について何も知らず勉強もしないで通用していたのは、印刷業界がGDPより成長していた2000年代前半まで。
みんな頑張って
簡単な話やで
社員一人辺り年商2000万が成長できる印刷会社の基準
それでも75人で15億になると成長できなくなる
理由は生産しないマネジメントの人数が必要になるが、能力のあるマネジメントが雇用できず生産性の向上ができないから
生産性の向上による果てしないコストダウンと永続的なイノベーションの実現の両方が企業の継続には必須
印刷業界以外のほとんどの企業経営者は知ってるよ
会社経営について何も知らず勉強もしないで通用していたのは、印刷業界がGDPより成長していた2000年代前半まで。
みんな頑張って
989氏名トルツメ
2021/09/06(月) 18:43:32.25990氏名トルツメ
2021/09/06(月) 18:46:52.91 うちも遂に全社員を外国人技能実習生に入れ替えると発表が
多分来て引き継ぎする前に全員辞めるわこれww
俺もサラバだ
多分来て引き継ぎする前に全員辞めるわこれww
俺もサラバだ
991氏名トルツメ
2021/09/06(月) 19:30:25.61 実習生に入れ替える?奴隷契約かな
クオリティ低下で廃業コースか
うん見切って正解だよ
次で頑張れよ
クオリティ低下で廃業コースか
うん見切って正解だよ
次で頑張れよ
992氏名トルツメ
2021/09/06(月) 19:53:27.65 うち20人で2億位しか無いけど
993氏名トルツメ
2021/09/06(月) 22:56:44.74 意味不明
一人500万でも給料だけで1億
社保完備させたら追加で金かかるし人件費だけで半分超え
潰れるだろこんなん
一人500万でも給料だけで1億
社保完備させたら追加で金かかるし人件費だけで半分超え
潰れるだろこんなん
995氏名トルツメ
2021/09/07(火) 15:12:23.69 一人辺りの年商が1000万円だと苦しいな
たとえ総支給300万円でも、残りの700万円でデザインして紙買って印刷して配達せなあかん
パソコンも印刷機もインキも要るしクルマもガソリンも必要
会社の家賃がかからなければ当面維持できるかもやな
将来への設備投資が出来ないから早晩終了やけど銀行融資があれば続けられます
たとえ総支給300万円でも、残りの700万円でデザインして紙買って印刷して配達せなあかん
パソコンも印刷機もインキも要るしクルマもガソリンも必要
会社の家賃がかからなければ当面維持できるかもやな
将来への設備投資が出来ないから早晩終了やけど銀行融資があれば続けられます
997氏名トルツメ
2021/09/07(火) 17:34:02.65 一人頭1000万でも7,8割がバイトやパートで人件費オンリー。原価率良ければ余裕で儲かるけど、正社員が多く原価率が悪い印刷業だとかなり厳しそう
結局シワ寄せは社員にいって、奴隷並みの待遇で働くしかない
結局シワ寄せは社員にいって、奴隷並みの待遇で働くしかない
998氏名トルツメ
2021/09/07(火) 21:29:39.28 淘汰されるべき会社なのにしがみつくバカがいるからブラック企業が生き残る
999氏名トルツメ
2021/09/07(火) 22:57:52.37 若い奴が入って来ないから
早かれ遅かれ淘汰はされるよ
だってうちの会社老人ホームだから
早かれ遅かれ淘汰はされるよ
だってうちの会社老人ホームだから
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 270日 9時間 44分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 270日 9時間 44分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs ブレーブス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BSほか 11:30~ [冬月記者★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 【画像】イケメン「女性からメロいって言われるの、気持ち悪い」→女ブチギレ「メロいは性欲関係ない!セクハラの意図はない!」ギャォォ [578545241]
- 高市早苗「法律を作ろうとする度、“日本国憲法”による制約に苦しんできた」 [237216734]