印刷業界から脱出した成功例や苦労話なんかを語ろうぜ!
前スレ
★★★印刷業界からの脱出成功者★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1352509697/
探検
★★★印刷業界からの脱出成功者その2★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/04(月) 18:56:05.09
512氏名トルツメ
2017/04/13(木) 21:26:35.70 紙媒体の画集とかなら状態が良ければ50年後でも読めそうなのは利点かね
513氏名トルツメ
2017/04/18(火) 16:53:00.86 サンヨーってまだあるのか
515氏名トルツメ
2017/04/19(水) 21:48:23.23 大日本
と
凸版
が
紙に見切りを付けた時点で
中小の
印刷会社は終わりでしょ。
ちなみに私はゲーム会社に潜入して甘い汁を吸っています。
と
凸版
が
紙に見切りを付けた時点で
中小の
印刷会社は終わりでしょ。
ちなみに私はゲーム会社に潜入して甘い汁を吸っています。
516氏名トルツメ
2017/04/19(水) 22:54:59.29 改行の仕方にセンスが見られない
517氏名トルツメ
2017/04/20(木) 07:31:34.40 大日本と凸版が紙に見切りをつけたから中小が生き残る道がある
518氏名トルツメ
2017/04/20(木) 10:16:11.87 見切りと言うより、紙以外に出来ることを増やしただけで紙の分野でも依然として大手でしょ
519氏名トルツメ
2017/04/20(木) 11:56:27.80520氏名トルツメ
2017/04/20(木) 12:21:25.38 >>519 負け犬の遠吠え。
521氏名トルツメ
2017/04/20(木) 13:49:17.89 >>520
?
?
522氏名トルツメ
2017/04/28(金) 11:24:32.56 40代後半。
今日は夜勤明けで一日休み。
でかい警備会社に転職して3年。
給与がやっとこ上がりだして人並み。
400万あるかないか。
先輩達の話だと、その内600万くらい貰えそう。
70代の人もいるから、年金ない分助かる。
今日は夜勤明けで一日休み。
でかい警備会社に転職して3年。
給与がやっとこ上がりだして人並み。
400万あるかないか。
先輩達の話だと、その内600万くらい貰えそう。
70代の人もいるから、年金ない分助かる。
523氏名トルツメ
2017/04/28(金) 13:05:09.94 今も値下げばかりしか能がないんでしょ?
値上げラッシュに増税時代
もう終わってるし
値上げラッシュに増税時代
もう終わってるし
524名無し生涯学習
2017/04/29(土) 16:37:01.31 >>522
なんで年金ないの?
いまは保険料納付期間(受給資格期間)が25年加入から10年になってるよ。
しかも企業から離れて国民年金になっていたときの未納分も、時限立法で5年前の分まで後納もできる。
5年前の未払いであっても、払い込むと受給金額はけっこうかわった。
「ねんきんネット」のID送ってもらい調べると、5年前の6カ月未納の後納は
65歳時点で月に数千円の受給試算額の差となった。それが死ぬ迄続くなら金額は大きい。
なので未納分の振込用紙を地元の年金事務所に行って発行してもらった。
なんで年金ないの?
いまは保険料納付期間(受給資格期間)が25年加入から10年になってるよ。
しかも企業から離れて国民年金になっていたときの未納分も、時限立法で5年前の分まで後納もできる。
5年前の未払いであっても、払い込むと受給金額はけっこうかわった。
「ねんきんネット」のID送ってもらい調べると、5年前の6カ月未納の後納は
65歳時点で月に数千円の受給試算額の差となった。それが死ぬ迄続くなら金額は大きい。
なので未納分の振込用紙を地元の年金事務所に行って発行してもらった。
525氏名トルツメ
2017/04/29(土) 21:25:03.65526名無し生涯学習
2017/04/29(土) 23:15:17.80 金額が少ないってことね。
「ねんきんネット」は自分が過去支払った保険料ベースで給付額予測してくれるのえ使えるよ。
「ねんきんネット」は自分が過去支払った保険料ベースで給付額予測してくれるのえ使えるよ。
527氏名トルツメ
2017/04/30(日) 19:04:27.39528氏名トルツメ
2017/05/01(月) 14:07:11.21 前に日給月給の会社にいたけど厚生年金になってたから、単に会社が違反してたってオチかね
529氏名トルツメ
2017/05/01(月) 14:13:28.85 印刷orDTPのスキルしかないのに
他業種行って成功した人いる?
営業以外で
他業種行って成功した人いる?
営業以外で
530氏名トルツメ
2017/05/02(火) 03:31:33.20 夜勤があるようなドブ仕事に堕ちるしかない
無能なんだから
無能なんだから
531氏名トルツメ
2017/05/02(火) 05:44:09.61 出戻り、多すぎw
で、また辞めるとか...。
で、また辞めるとか...。
532氏名トルツメ
2017/05/02(火) 13:56:12.05 無能は自覚してるとして、ドブ仕事に堕ちるくらいなら
会社が倒産するまでいようかなーとも思うんだよね。
悩む。
会社が倒産するまでいようかなーとも思うんだよね。
悩む。
533氏名トルツメ
2017/05/02(火) 14:52:48.83 無能なら仕方ないね。他行っても伸びることは無い
どの道同じなら楽な方選べばいいんじゃねw
どの道同じなら楽な方選べばいいんじゃねw
534氏名トルツメ
2017/05/02(火) 18:22:44.08 自分で無能と思うなら残ったほうがいい。
脱出したら練炭とガムテープが必要になるよ。
脱出したら練炭とガムテープが必要になるよ。
535氏名トルツメ
2017/05/03(水) 02:53:38.81 夜間道路工事の旗振りなんてよくやるよな
536氏名トルツメ
2017/05/03(水) 07:27:16.20 あんまりかわらんだろ。他に雇ってもらえないから仕方ない。
でも爪の中が真っ黒になったり溶剤で癌になったりしないからマシかもな。
印刷工クビになるとあれだ。
頑張れ。
でも爪の中が真っ黒になったり溶剤で癌になったりしないからマシかもな。
印刷工クビになるとあれだ。
頑張れ。
537氏名トルツメ
2017/05/08(月) 02:29:36.18 >>529
俺はDTPの技術しかなかったけど異業種でそこそこ余裕のある生活ができるようになったよ。
その詳細をここに書くと、このスレを見ている大多数の馬鹿どもが
ねたみの書き込みをするだろうから、詳細を書き込むのはやめとくわ。
俺はDTPの技術しかなかったけど異業種でそこそこ余裕のある生活ができるようになったよ。
その詳細をここに書くと、このスレを見ている大多数の馬鹿どもが
ねたみの書き込みをするだろうから、詳細を書き込むのはやめとくわ。
538氏名トルツメ
2017/05/08(月) 12:45:35.85 某大手ゲーム会社で働いてた友人の話だが、元印刷業でそのゲーム会社に転職した人が普通に年収500万以上貰ってると言ってた。
何か特別なスキルでも持ってたんかねぇ。
何か特別なスキルでも持ってたんかねぇ。
539氏名トルツメ
2017/05/08(月) 15:15:22.64 ガードマンだと旗振りしかやってないと思うなんていかにもな
アホが多い業界だな
俺はずっと某博物館配置だわ
連休明けで今日はお休み
冷暖房完備で、お外は回りはお散歩気分
アホが多い業界だな
俺はずっと某博物館配置だわ
連休明けで今日はお休み
冷暖房完備で、お外は回りはお散歩気分
541氏名トルツメ
2017/05/09(火) 03:40:07.91544氏名トルツメ
2017/05/09(火) 11:58:50.21 まあ印刷会社なんかで働いたこと無いけどなwww
545氏名トルツメ
2017/05/09(火) 12:52:24.59 >>544 ならスレチなので書き込まないでね。
546氏名トルツメ
2017/05/09(火) 14:01:25.72 印刷会社で働いたこと無いと言いつつ、わざわざこのスレに書き込み来るとは是如何に
547氏名トルツメ
2017/05/09(火) 16:21:32.24 スルーしろよ
548氏名トルツメ
2017/05/09(火) 21:38:32.12 このアホは、
印刷会社で働いたことはないけど、
印刷業界に携わってるらしいよ(笑)
脳内で社長でもやってるんでしょ。
印刷会社で働いたことはないけど、
印刷業界に携わってるらしいよ(笑)
脳内で社長でもやってるんでしょ。
549氏名トルツメ
2017/05/10(水) 09:22:16.85 脱出して成功した奴がこんな板見てるわけないし
結局、転職してブラックに堕ちたか
まだ印刷業界に残ってる人が多いってことか。
結局、転職してブラックに堕ちたか
まだ印刷業界に残ってる人が多いってことか。
550氏名トルツメ
2017/05/10(水) 16:01:18.23551氏名トルツメ
2017/05/10(水) 19:50:35.96 おまえが K だってのはばれてるけどな。
552氏名トルツメ
2017/05/12(金) 12:05:31.48 まあ印刷屋にいる時点で人生負け組だろwww
バカがやる仕事だし
バカがやる仕事だし
553氏名トルツメ
2017/05/12(金) 14:11:49.85 >>552
バカがやる仕事のスレになんで張り付いてるの?
バカがやる仕事のスレになんで張り付いてるの?
554氏名トルツメ
2017/05/12(金) 14:43:44.98 張り付いてるのはおまえだろwwww
555氏名トルツメ
2017/05/12(金) 14:47:32.74 バカは否定しないのか
556氏名トルツメ
2017/05/12(金) 17:54:39.18 印刷屋なんてやるわけないだろ
557氏名トルツメ
2017/05/12(金) 17:57:20.58 お前ハンコ屋だよなww
558氏名トルツメ
2017/05/12(金) 18:05:07.88 その程度の想像力しかないから印刷屋なんてやることになるんだよハゲ
559氏名トルツメ
2017/05/12(金) 18:41:24.04 図星かw
560氏名トルツメ
2017/05/12(金) 19:13:33.62 印刷しかできないバカには無理
561氏名トルツメ
2017/05/12(金) 23:35:13.17 むしろ、>>558のように
脱出した人がここにいるわけがないって発想しかできないほうが
想像力のない馬鹿だと思うよ。
こんなカスのプロフなんてどうでもいいし。
こいつ自分の事はほとんど言わねーから想像しようもないよ。
こいつは人に言えるようなプロフじゃねーからだろうけどな(笑)
脱出した人がここにいるわけがないって発想しかできないほうが
想像力のない馬鹿だと思うよ。
こんなカスのプロフなんてどうでもいいし。
こいつ自分の事はほとんど言わねーから想像しようもないよ。
こいつは人に言えるようなプロフじゃねーからだろうけどな(笑)
562氏名トルツメ
2017/05/13(土) 01:47:12.87 爪の中真っ黒にして働いて気がついたら老人。
563氏名トルツメ
2017/05/13(土) 03:43:28.83564氏名トルツメ
2017/05/13(土) 08:37:43.06 印刷で15年以上働いてるが今さらつまらないことに気がついた
転職考えてる
印刷で時間潰すより他にやりがいある仕事探した方がいいな
転職考えてる
印刷で時間潰すより他にやりがいある仕事探した方がいいな
565氏名トルツメ
2017/05/13(土) 08:40:15.84 こんな手の余る無駄な仕事他には無いよな
566氏名トルツメ
2017/05/13(土) 09:17:11.32 >>563
ハイハイ、よかったね。
君にどう思われようとも痛くもかゆくもないし。
ゴキブリの君に時間を費やして殺虫剤をまくような
無駄な行動な人間はしません。放置です。
君のことなんかどうでもいいよ。
世間のすべての人がそう思ってると思うよ。
哀れなゴキブリ君。
ハイハイ、よかったね。
君にどう思われようとも痛くもかゆくもないし。
ゴキブリの君に時間を費やして殺虫剤をまくような
無駄な行動な人間はしません。放置です。
君のことなんかどうでもいいよ。
世間のすべての人がそう思ってると思うよ。
哀れなゴキブリ君。
567氏名トルツメ
2017/05/13(土) 10:02:50.78 放置と言いながら言い返すバカ
無駄な行動な人間ww
無駄な行動な人間ww
569氏名トルツメ
2017/05/13(土) 15:46:41.14570氏名トルツメ
2017/05/13(土) 19:58:34.97 みんな一緒にするなよ
人生諦めた奴は残って挑戦する奴は転職成功してるぞ
人生諦めた奴は残って挑戦する奴は転職成功してるぞ
571氏名トルツメ
2017/05/13(土) 20:22:21.69 介護施設に警備員な
まあ転職成功してるわな
まあ転職成功してるわな
572氏名トルツメ
2017/05/14(日) 04:02:45.61 田舎の印刷工場10年以上勤めてたけど辞めて良かったー!
どんな所に転職してもすべての会社がホワイトに見える
どんな所に転職してもすべての会社がホワイトに見える
574氏名トルツメ
2017/05/14(日) 07:25:29.17 印刷業界に残っている奴はクズとクズとコミニュケーションをとれる奴の二種類。
まともな奴はどんどん脱出しています。
これからしばらく日本は20数年ぶりの人手不足。
でもおいしい仕事は先着順だよ。
まともな奴はどんどん脱出しています。
これからしばらく日本は20数年ぶりの人手不足。
でもおいしい仕事は先着順だよ。
575氏名トルツメ
2017/05/14(日) 17:41:11.12 いろんな会社の経営者やリクルート企業と話するけど
戦後最大規模の人手不足らしいよね。
マスコミは今まで人余りの方向で報道してたもんだから、
急に路線変更の報道はできないって感じでしょうね。
自分の感を信じて今転職した者が勝可能性高いでしょうけど、
印刷に残ってるような人種は、自ら動くようなことはしないでしょうから
結局機を逃すってのが、この手の人種の人生。
戦後最大規模の人手不足らしいよね。
マスコミは今まで人余りの方向で報道してたもんだから、
急に路線変更の報道はできないって感じでしょうね。
自分の感を信じて今転職した者が勝可能性高いでしょうけど、
印刷に残ってるような人種は、自ら動くようなことはしないでしょうから
結局機を逃すってのが、この手の人種の人生。
576氏名トルツメ
2017/05/14(日) 22:52:10.82 印刷屋上がりの無知って怖いな
577氏名トルツメ
2017/05/15(月) 09:12:27.30 てるみ倶楽部みたいなとこ転職して
転職先がすぐ倒産しても悲惨だしな。
転職先がすぐ倒産しても悲惨だしな。
578氏名トルツメ
2017/05/15(月) 10:42:06.53 ホワイトカラーの仕事へは転職できませんから
579氏名トルツメ
2017/05/15(月) 13:49:05.25 今印刷業界に居て転職のための具体的な行動、履歴書を送ったり面接に行ったりをしていないのなら
留まったほうがいい。
留まったほうがいい。
580氏名トルツメ
2017/05/16(火) 07:28:34.95 印刷居てもつまらない人生おくるだけ
同じ人と仕事してもつまらんだろ
同じ人と仕事してもつまらんだろ
581氏名トルツメ
2017/05/16(火) 12:41:54.68 印刷が発展のないつまらない職業なのは同意だが
やりがいある仕事ってなんだろ?
やりがいある仕事ってなんだろ?
582氏名トルツメ
2017/05/16(火) 22:08:44.14 >>540
他にも、銀行やスーパーとかのATM回って一日終わりの輸送警備もいいぞ。
車に乗ってるだけが大半の仕事だし。
年齢も70過ぎまで働ける会社もある。
これがいいわ。
脳内転職だの、日本語がおかしいとか、よくまあいうねえ。
頭の変な奴がはばきかしてる業界だから、いまさら腹もたたんよ。ww
他にも、銀行やスーパーとかのATM回って一日終わりの輸送警備もいいぞ。
車に乗ってるだけが大半の仕事だし。
年齢も70過ぎまで働ける会社もある。
これがいいわ。
脳内転職だの、日本語がおかしいとか、よくまあいうねえ。
頭の変な奴がはばきかしてる業界だから、いまさら腹もたたんよ。ww
583氏名トルツメ
2017/05/16(火) 22:20:58.77 やりがいと言うけど、今の印刷価格が評価されてる仕事なの?
やりがいのない価格ですよ
やりがいのない価格ですよ
584氏名トルツメ
2017/05/17(水) 03:27:43.02 実際は道路工事の旗振り
585氏名トルツメ
2017/05/17(水) 12:10:57.17 印刷屋だけのキャリアなんて
年齢重ねただけのマイナスキャリアということ
年齢重ねただけのマイナスキャリアということ
586氏名トルツメ
2017/05/17(水) 12:44:48.79 上から偉そうにコメントしてる奴らばかりで
参考になる意見が1つもない。
参考になる意見が1つもない。
587氏名トルツメ
2017/05/17(水) 13:11:22.87 出来る奴はこんな所で参考意見なぞ求めないでさっさと行動に移してるよ。
588氏名トルツメ
2017/05/17(水) 16:36:42.12 そもそもポンコツ人材だらから印刷屋になったんだから
ポンコツ業界を転々と巡るしかない
ポンコツ業界を転々と巡るしかない
589氏名トルツメ
2017/05/17(水) 16:57:07.40 妄想転職ドリームを真に受けないように
590氏名トルツメ
2017/05/18(木) 10:51:56.19 まぁ、免許持ってれば
良くても宅配便とかタクシー
良くても宅配便とかタクシー
591氏名トルツメ
2017/05/18(木) 10:52:42.33 元々出世欲とかもないから
楽して65まで働ければなんでもいいや。
楽して65まで働ければなんでもいいや。
592氏名トルツメ
2017/05/18(木) 20:51:34.08 営業やろうぜ!
593氏名トルツメ
2017/05/18(木) 21:07:31.05 やれるもんならな
594氏名トルツメ
2017/05/19(金) 04:15:32.06 低賃金でいいわって、金より休み目当てで印刷屋へ入った人も多いけどさ。
しかし、他の業界とこんなに差が付くと嫌になる
しかし、他の業界とこんなに差が付くと嫌になる
595氏名トルツメ
2017/05/19(金) 09:44:31.73 そりゃ確実にペーパーレス化が進行してるんだから
印刷屋はオワコンだよ
未来は無い
印刷屋はオワコンだよ
未来は無い
596氏名トルツメ
2017/05/19(金) 13:35:07.32 まあな。設備投資に何千万、ヘタしたら億単位の金かけて
それが数年で使い物にならなくなる業界だからな。
前からオワコンなのはわかってた。
それが数年で使い物にならなくなる業界だからな。
前からオワコンなのはわかってた。
597氏名トルツメ
2017/05/20(土) 12:13:01.84 休日目的で入る印刷屋ってあるの
どこも低賃金で労働時間長いようだけど
どこも低賃金で労働時間長いようだけど
598名無し生涯学習
2017/05/20(土) 20:52:00.38 10年前写植屋・電算屋のボヤキがあった。
2年前DTP屋やデザイナーのボヤキがあった。
いま印刷屋のボヤキしか聞こえない。
2年前DTP屋やデザイナーのボヤキがあった。
いま印刷屋のボヤキしか聞こえない。
599氏名トルツメ
2017/05/21(日) 01:33:01.72 10年前?
写植の絶滅はもっと前だよ
写植の絶滅はもっと前だよ
600名無し生涯学習
2017/05/21(日) 16:36:01.29 そうなんだけど電算屋のボヤキがここにほそぼそとあったんだよ。
601氏名トルツメ
2017/05/22(月) 12:49:46.99 写植の職人さん達をたくさん雇ってた会社もあったよね。
あの職人さん達は今何やってるんだろ?
あの職人さん達は今何やってるんだろ?
602氏名トルツメ
2017/05/22(月) 17:03:13.28 写植の人は大抵はDTPに組み込まれてたんじゃないかな?
レナトスやバルファを担当してた元写植のベテラン世代の人は見た事ある。
前の職場では廃業したエアブラシ屋の面倒見てたけど、殆ど1日何もしないで
過ごして結局退職金を貰って逃げ切ってた。約10年前の話。
レナトスやバルファを担当してた元写植のベテラン世代の人は見た事ある。
前の職場では廃業したエアブラシ屋の面倒見てたけど、殆ど1日何もしないで
過ごして結局退職金を貰って逃げ切ってた。約10年前の話。
603氏名トルツメ
2017/05/22(月) 17:16:26.80 写植オペレーターからDTPオペやデザイナーに移れた人はごく少数
写植オペレーターの技術なんて全く通用しないから
写植オペレーターの技術なんて全く通用しないから
604氏名トルツメ
2017/05/24(水) 10:59:56.78 50代はあと数年時間過ぎるのを待つだけだからいいよな。
30代後半〜40代が一番キツイ。
我慢しても定年まで会社が残ってる可能性は少ないし
かといって同業以外に転職できるスキルもない。
30代後半〜40代が一番キツイ。
我慢しても定年まで会社が残ってる可能性は少ないし
かといって同業以外に転職できるスキルもない。
605氏名トルツメ
2017/05/24(水) 11:08:13.68 起業しなさい
606氏名トルツメ
2017/05/24(水) 16:33:39.56 DTPエキスパートとかの資格取った奴は今でも活用してるんかねぇ。
607氏名トルツメ
2017/05/25(木) 14:10:07.53608氏名トルツメ
2017/05/27(土) 14:59:38.74 DTPエキスパートなんてクソの役にも立たないJAGATへのお布施資格だからなw
履歴書にも書けないし、ITパスポートの方が100万倍マシ。
履歴書にも書けないし、ITパスポートの方が100万倍マシ。
609氏名トルツメ
2017/05/28(日) 11:15:31.91 脱出して3年目
やっと印刷で働いてるときの夢を見なくなりました
自分は今の転職先に不満が無いので、印刷やってた頃の夢をみると悪夢のようにうなされてました
昼勤なのに明け方まで働いて、その日の昼頃出勤したり
3日くらい会社に泊まりこんだり
祝日0(除夜の鐘も職場で聞く)とか
そんな仕事状況(得意先から仕事が発注されるのが19時頃で、発注されたら翌朝までに終わらせないとダメ)で上司から「残業するな!」って言われたり
なんとか片付けた仕事が評価されて俸給(10万円)が出てたのに、その上司が全部横取りしてたって他部署の上司に聞いたり
まあ印刷の仕事よりも、その上司が嫌で辞めたんですけどね
週末のゴルフでそこまで出世できるのは大したもんだと思いました
自分が辞めた後、責任問題で班長に降格なったって聞いて、ちょっとスッとしましたけど
今は仕事も人間関係も余暇も楽しいから、転職して本当に良かったと思う
お金より仕事内容(自分のやりたい仕事)や職場の人間関係(モラル)、定時で上がって家族と自由に過ごせる余暇が大切なんだってやっと気付いてきました
長文ですんません
やっと印刷で働いてるときの夢を見なくなりました
自分は今の転職先に不満が無いので、印刷やってた頃の夢をみると悪夢のようにうなされてました
昼勤なのに明け方まで働いて、その日の昼頃出勤したり
3日くらい会社に泊まりこんだり
祝日0(除夜の鐘も職場で聞く)とか
そんな仕事状況(得意先から仕事が発注されるのが19時頃で、発注されたら翌朝までに終わらせないとダメ)で上司から「残業するな!」って言われたり
なんとか片付けた仕事が評価されて俸給(10万円)が出てたのに、その上司が全部横取りしてたって他部署の上司に聞いたり
まあ印刷の仕事よりも、その上司が嫌で辞めたんですけどね
週末のゴルフでそこまで出世できるのは大したもんだと思いました
自分が辞めた後、責任問題で班長に降格なったって聞いて、ちょっとスッとしましたけど
今は仕事も人間関係も余暇も楽しいから、転職して本当に良かったと思う
お金より仕事内容(自分のやりたい仕事)や職場の人間関係(モラル)、定時で上がって家族と自由に過ごせる余暇が大切なんだってやっと気付いてきました
長文ですんません
610氏名トルツメ
2017/05/29(月) 10:09:31.95611氏名トルツメ
2017/05/29(月) 10:57:34.94 >>610 妬みのレスが着くから教えません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★3 [シャチ★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★2 [ひかり★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★3 [お断り★]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」でZのBGMキタ━━━━(゚∀゚)━━━!! エヴァみたいな展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 第1次安倍政権でも農水大臣の不祥事が相次いで、その後 麻生政権になって政権交代した。 [929852992]
- 同僚に5万円貸すも帰ってこないwwwwwwwwwwww
- りりちゃんマニュアルに学ばなかった女性、おぢにGPS付けられ自宅特定、階段から投げられた後に顔面マッハフミフミされ瀕死 [422186189]