前スレ:
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1107597134/l50
探検
WindowsDTPってどうよ2
1氏名トルツメ
2009/06/29(月) 10:38:43185みっちー
2014/02/25(火) 12:25:58.22 ∧ __∧
( `・ω・´) 通りすがりのものだが>>1おつとだけ申しておこう
.ノ^ y ヽ-,o('A`)
ヽ,,ノ===lヽノ | ̄ ̄/
/ l | !.o‐o'
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''
( `・ω・´) 通りすがりのものだが>>1おつとだけ申しておこう
.ノ^ y ヽ-,o('A`)
ヽ,,ノ===lヽノ | ̄ ̄/
/ l | !.o‐o'
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''
186みっちー
2014/04/17(木) 19:43:32.47 ∧ __∧
( `・ω・´) 通りすがりのものだが>>1おつとだけ申しておこう
.ノ^ y ヽ-,o('A`)
ヽ,,ノ===lヽノ | ̄ ̄/
/ l | !.o‐o'
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''
( `・ω・´) 通りすがりのものだが>>1おつとだけ申しておこう
.ノ^ y ヽ-,o('A`)
ヽ,,ノ===lヽノ | ̄ ̄/
/ l | !.o‐o'
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''
187氏名トルツメ
2014/09/09(火) 23:06:17.71 mac以外のOSでmac並みのカラーマネージメントできるOSってないの?
188みっちー
2014/10/02(木) 17:59:47.48 俺のMacBook Pro Retinaは100万色だがな
189氏名トルツメ
2014/10/07(火) 00:14:18.01 Windows DTPってWORDでやるもんでしょ
190氏名トルツメ
2014/12/25(木) 21:06:56.71 Windows DTPで年を越せるか
191氏名トルツメ
2015/07/08(水) 20:59:08.39 WINDOWS XP使用していますが
何か?
何か?
192氏名トルツメ
2015/07/26(日) 10:57:51.84 ビデオ用のCG作ってついでにそれのポスターやジャケットもやるけどずっとWINDOWSだな
まえは入稿後にあれこれ来たけど最近は何の問題もない
まえは入稿後にあれこれ来たけど最近は何の問題もない
193氏名トルツメ
2015/08/02(日) 04:49:59.88 MacにWindows8.1を入れて作業しています。
194氏名トルツメ
2015/08/02(日) 07:39:31.69 今時、マック使ってる所なんて、
パソコン使えませんて言ってるようなもんじゃん。
一番問題なのは、オフィス関連のソフト(それ自体、連携)対応。
ファイル管理、データベースとかも全然ダメだね。
Mac使いは過去のファイル探すだけでも時間かかりすぎ。
Macがダメな理由はいくらでもあるけど。
Winがダメな理由なんてもうないよ。
AdobeのソフトもMac版で使えない機能はたくさんあるね。(逆はほとんどない)
パソコン使えませんて言ってるようなもんじゃん。
一番問題なのは、オフィス関連のソフト(それ自体、連携)対応。
ファイル管理、データベースとかも全然ダメだね。
Mac使いは過去のファイル探すだけでも時間かかりすぎ。
Macがダメな理由はいくらでもあるけど。
Winがダメな理由なんてもうないよ。
AdobeのソフトもMac版で使えない機能はたくさんあるね。(逆はほとんどない)
195氏名トルツメ
2015/08/03(月) 20:43:10.12 同意。
マック使ってる所なんてWindowsのPCどころか、
情報シェアシステムもありません。
イーサでつながっていても、事実上スタンドアロンの集合体。
マック使ってる所なんてWindowsのPCどころか、
情報シェアシステムもありません。
イーサでつながっていても、事実上スタンドアロンの集合体。
196氏名トルツメ
2015/08/11(火) 12:21:44.46 「Win DTP? OSはやっぱWindows 10でしょ」
と言われるようになるのは、いつ頃かの件
と言われるようになるのは、いつ頃かの件
197氏名トルツメ
2015/09/03(木) 07:25:16.74 プロの皆さん教えてください。
本業ではないのですが、作家と出版社のあいだに入って、ゴーストライター的な仕事を
することになりました。こちらは、Windows版の InDesign CC で原稿を作成する予定
なのですが、出版社はMac版。双方で同一のバージョン、フォントを使用しますが、
異機種間の「文字のズレ」は多いでしょうか。(Macのワードのようなイメージです)
ちなみに取り扱う原稿(データ)は、モノクロの文字のみ、200〜300ページです。
本業ではないのですが、作家と出版社のあいだに入って、ゴーストライター的な仕事を
することになりました。こちらは、Windows版の InDesign CC で原稿を作成する予定
なのですが、出版社はMac版。双方で同一のバージョン、フォントを使用しますが、
異機種間の「文字のズレ」は多いでしょうか。(Macのワードのようなイメージです)
ちなみに取り扱う原稿(データ)は、モノクロの文字のみ、200〜300ページです。
198氏名トルツメ
2015/09/03(木) 20:23:02.50 普通は数ページ組んでみて、
そのインデザのデータと、あなたの環境でのハードコピー(印刷)
を相手に渡し、同じようになるかチェックすると思います。
そのインデザのデータと、あなたの環境でのハードコピー(印刷)
を相手に渡し、同じようになるかチェックすると思います。
199氏名トルツメ
2015/09/03(木) 22:45:20.40 >>197
CS1だったころから、INDESIGNのWin、Mac両方でやりとりしてましたが、
問題は発生しなかったですね。ただし、たぶん今もそうだと思いますが、
フォントはOpenType必須で、モリサワかADOBEを使わないとダメですね。
他メーカーは、OpenTypeであっても、
OpenTypeの全ての機能が備わってなかったりするので
体裁がずれる場合がありますよ。
チェックは、テキスト枠の最後の部分のチェックで十分です。
最後があっていれば、途中もあってるという発想で良いと思います。
途中で、若干文字の空きがずれたりとかはあるかもしれませんが、
気づかないでしょうし、それでクレームになるとは思えません。
CS1だったころから、INDESIGNのWin、Mac両方でやりとりしてましたが、
問題は発生しなかったですね。ただし、たぶん今もそうだと思いますが、
フォントはOpenType必須で、モリサワかADOBEを使わないとダメですね。
他メーカーは、OpenTypeであっても、
OpenTypeの全ての機能が備わってなかったりするので
体裁がずれる場合がありますよ。
チェックは、テキスト枠の最後の部分のチェックで十分です。
最後があっていれば、途中もあってるという発想で良いと思います。
途中で、若干文字の空きがずれたりとかはあるかもしれませんが、
気づかないでしょうし、それでクレームになるとは思えません。
200氏名トルツメ
2015/09/04(金) 10:49:44.50201氏名トルツメ
2015/09/05(土) 09:52:20.47 悲惨だな
202氏名トルツメ
2015/09/07(月) 17:56:24.26 新入社員のくせにハゲてるやつがいたから
そのふざけた頭どうにかしろって説教してやったら
次の日から会社に来なくなったwwww
そのふざけた頭どうにかしろって説教してやったら
次の日から会社に来なくなったwwww
204氏名トルツメ
2015/09/17(木) 09:02:10.27 ちんこをおまんこに挿入してリズミカルに出し入れするスポーツを考案しました。
とても気持ちよくなります。
只今このスポーツの名称を募集しています。
とても気持ちよくなります。
只今このスポーツの名称を募集しています。
205氏名トルツメ
2015/10/03(土) 08:57:29.68 Windowsに移行できるかが、生き残りの条件だな。
広告代理店はWindowsが主流になりつつある。
デザ事務所もMac全盛を知らない若い所は抵抗なく
Windowsだったりする。
印刷会社だけが、Macを崇拝してる。
世間ではAppleといえば、i-phone。
印刷はApple製品を使ってることに誇りをもってるやつが多いが、
完全な片思いどころか、ストーカーレベルの思い込み。
広告代理店はWindowsが主流になりつつある。
デザ事務所もMac全盛を知らない若い所は抵抗なく
Windowsだったりする。
印刷会社だけが、Macを崇拝してる。
世間ではAppleといえば、i-phone。
印刷はApple製品を使ってることに誇りをもってるやつが多いが、
完全な片思いどころか、ストーカーレベルの思い込み。
206氏名トルツメ
2016/04/15(金) 09:18:18.35 OSが頻繁に変わるので印刷現場でも
Macにこだわるところは本当に減っているよね。
Macにこだわるところは本当に減っているよね。
207氏名トルツメ
2016/10/23(日) 17:58:56.47 MAC系の雑誌みてもiPhoneしか載ってなんだもの
ノートかモニタ一体型しかない現状で、MACにするメリットないだろ
こっちはパワーが欲しいんだから、タワータイプ以外は購入できねぇんだってば
ノートかモニタ一体型しかない現状で、MACにするメリットないだろ
こっちはパワーが欲しいんだから、タワータイプ以外は購入できねぇんだってば
208氏名トルツメ
2016/10/23(日) 20:23:39.55 メリット?
Windowsを使わないことじゃないのかな
Windowsを使わないことじゃないのかな
209氏名トルツメ
2016/10/27(木) 17:27:10.05 正直俺は怒ってる
210拡 散
2016/11/05(土) 15:32:59.04 大河原宗平@ookawarasouhei
群馬県警の裏金告発者です
警察正常化協議会(警正協 けいせいきょう)代表です
http://twitter.com/ookawarasouhei
大河原宗平@ookawarasouhei
なぜ 警察が 集団ストーカーを やるのか
政治的な危険人物 と格付け ランク付け することで お金になる
だから必要のない人を 尾行対象者(集団ストーカー対象)にする
警察官らが家族を養うお金になる
わかり易い構造でしょ
本当はやりたくないのだが
お金のために 被害者を造る
7:27 - 2013年6月22日
http://twitter.com/ookawarasouhei/status/348447057897480192
【拡散】大河原宗平大阪講演会
警察が集団ストーカーする理由が分かる驚愕の事実と参加報告!
http://ameblo.jp/jmuzujmuzu/entry-11996832091.html
ドラマや漫画とは全然違うよね
国民の税金を使って日本人をいじめ殺してるって本当ですか?
群馬県警の裏金告発者です
警察正常化協議会(警正協 けいせいきょう)代表です
http://twitter.com/ookawarasouhei
大河原宗平@ookawarasouhei
なぜ 警察が 集団ストーカーを やるのか
政治的な危険人物 と格付け ランク付け することで お金になる
だから必要のない人を 尾行対象者(集団ストーカー対象)にする
警察官らが家族を養うお金になる
わかり易い構造でしょ
本当はやりたくないのだが
お金のために 被害者を造る
7:27 - 2013年6月22日
http://twitter.com/ookawarasouhei/status/348447057897480192
【拡散】大河原宗平大阪講演会
警察が集団ストーカーする理由が分かる驚愕の事実と参加報告!
http://ameblo.jp/jmuzujmuzu/entry-11996832091.html
ドラマや漫画とは全然違うよね
国民の税金を使って日本人をいじめ殺してるって本当ですか?
211氏名トルツメ
2017/02/05(日) 18:18:32.59 >>206
未だにMac脳なやつが多いから困る。
イラレ使ってMacPro(ゴミ箱)と14万のwinワークステーション比べて圧倒的に
Windowsの方がパフォーマンスがいいのに・・・。
チンパンMac使いが多すぎるw
未だにMac脳なやつが多いから困る。
イラレ使ってMacPro(ゴミ箱)と14万のwinワークステーション比べて圧倒的に
Windowsの方がパフォーマンスがいいのに・・・。
チンパンMac使いが多すぎるw
212氏名トルツメ
2017/02/19(日) 21:57:56.69 5万円の5年前のMac Minの方がパフォーマンス良いけどなw
213氏名トルツメ
2017/05/26(金) 16:31:23.08 まっく
214氏名トルツメ
2018/01/20(土) 17:52:12.49 dtp
215氏名トルツメ
2018/02/11(日) 12:27:56.65 中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2W2LV
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2W2LV
216氏名トルツメ
2018/03/22(木) 17:11:51.78 2W2LV
217氏名トルツメ
2019/02/13(水) 18:26:56.31 Windowsのアプリウインドウがうざくて嫌
純正のディスプレイの色の調整アプリがクソ
手の込んだイラレのポストスクリプト印刷がクソ遅い
ちなWin10使い
純正のディスプレイの色の調整アプリがクソ
手の込んだイラレのポストスクリプト印刷がクソ遅い
ちなWin10使い
218氏名トルツメ
2019/02/25(月) 23:47:16.35219氏名トルツメ
2020/01/05(日) 15:58:37.47 EDICOLORってまだWIN10で使えんの?
221氏名トルツメ
2021/12/11(土) 22:23:36.23 このスレッド
2009/06/29(月) 10:38:43から開始で
レスは220!
長寿命だ!!!!!
2009/06/29(月) 10:38:43から開始で
レスは220!
長寿命だ!!!!!
222氏名トルツメ
2022/04/27(水) 23:06:07.86 そして、222番目のレスをする
223氏名トルツメ
2022/12/15(木) 23:22:39.57 アンドロイド端末で十分
224氏名トルツメ
2023/07/09(日) 23:41:58.28 WIN10 + OFFICE
最強さ!
最強さ!
225氏名トルツメ
2024/02/13(火) 19:38:05.23 サーバーでマックって見たことない
アップルトークなどすでに死語
アップルトークなどすでに死語
226氏名トルツメ
2024/10/09(水) 17:41:22.07 すでに10月
WIN11は今日も快調!
WIN11は今日も快調!
227氏名トルツメ
2024/10/15(火) 21:58:38.06 超古い富士通のWindowsタブレット買ったけど割ったAdobeまともに使えますか?
2014?(2018かしら?)
2014?(2018かしら?)
228氏名トルツメ
2024/10/15(火) 22:00:01.48229氏名トルツメ
2024/10/26(土) 14:43:28.69 みっちーという元コテがアマの8コアパソコンを10回払いで買ったけど使い物になるでしょうか?
目的はDTPじゃなくてアマ商業名人戦山梨県県代表になるためです
現在事故推定アマ3級です(((o(*゚▽゚*)o)))
がな(´・ω・`)
目的はDTPじゃなくてアマ商業名人戦山梨県県代表になるためです
現在事故推定アマ3級です(((o(*゚▽゚*)o)))
がな(´・ω・`)
230氏名トルツメ
2024/10/26(土) 14:44:18.78 しかも認定中古品です
(●´з`)フンッ
(●´з`)フンッ
231氏名トルツメ
2024/10/26(土) 14:46:08.66 手書きじゃねーのにすごい誤字
アマ将棋名人戦山梨県代表
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
明日の天皇賞(秋)も絶対にムリポ😣
アマ将棋名人戦山梨県代表
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
明日の天皇賞(秋)も絶対にムリポ😣
232氏名トルツメ
2024/10/26(土) 15:37:20.65 いってよし
233氏名トルツメ
2024/10/26(土) 21:03:05.82 ぬるぽ
234氏名トルツメ
2024/11/05(火) 22:42:42.00 3連休は合計7発だった
235氏名トルツメ
2024/11/18(月) 16:14:53.17 DTPって今でもMac使ってんの?
頭悪そうだな。
頭悪そうだな。
レスを投稿する
ニュース
- 円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場 [少考さん★]
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【悲報】気仙沼市「中学生は『未来』を見る為に修学旅行で大阪万博に行け!」 [616817505]
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ
- 【悲報】「万博に行きたいと思うない」65%、朝日新聞の緊急世論調査 [339712612]
- 【悲報】大阪万博、もう帰宅する人が現れる🥹 [616817505]
- 【朗報】万博、動員対策に余念がない🤗企業にIDチケットを押し付け未入場だとバレるため、社員が半分仕事として行く模様 [359965264]