野良猫に噛まれた男性が科学的に知られていない「未知の細菌」に感染
野良猫の体内には、人類の知らない脅威が潜んでいるようです。
英ケンブリッジ大学病院(CUH)はこのほど、イギリス在住の男性が野良猫に噛まれた後、
科学的に未知の細菌に感染したことを報告しました。
男性の患部は複数回噛まれた数時間後にパンパンに腫れ上がり、強い痛みを伴ったという。
いくら可愛いとはいえ、野良猫に安易に触れるのは注意が必要かもしれません。
研究の詳細は、2023年6月14日付で医学雑誌『Emerging Infectious Diseases』に掲載されています。
イギリスに住む48歳の匿名男性は2020年、道端をうろついていた野良猫に触れた際に両手の複数箇所を噛まれました。
これまでの研究で、野良猫は人獣共通感染症の一般的な感染源であることが分かっており、猫の咬傷には注意が必要です。
男性も噛まれたことで有害細菌が体内に混入したと見られ、咬傷から8時間後に患部が大きく腫れ上がりました。
その後すぐに救急病院に駆け込み、傷口の洗浄と消毒、包帯による応急処置と破傷風の予防注射を受けています。
それから抗生物質を処方されて家路につきました。
これで一件落着かと思いきや、患部の症状はさらに悪化し、男性は翌日に再び病院へ戻ることになったのです。
そのとき、男性の左手の小指、右手の中指、左の前腕、右の手の甲から手首にかけてが、激痛とともに赤くパンパンに腫れ上がったといいます。
原因不明の感染症の可能性があると見て、医師たちは傷口まわりの皮膚サンプルを採取し、分析にかけることに。
男性への処置としては、3種類の抗生物質を静脈注射し、加えて経口での抗生物質の服用を追加しました。
その5日後、幸いにも男性の症状は治まり、現在では後遺症もなく全快しているとのことです。
一方で、医師チームには男性の症状の原因を突き止める仕事が残されていました。
チームが皮膚サンプルに含まれていた微生物を分析したところ、レンサ球菌によく似た細菌の単離に成功しています。
レンサ球菌はグラム陽性球菌に属し、肺炎や咽頭炎、創傷、皮膚感染症、敗血症、心内膜炎など、多くの疾患の発症原因となる細菌です。
ところが単離した細菌のゲノム配列を解読した結果、過去に記録されているどのレンサ球菌の菌株とも一致しないことが判明したのです。
これは明らかに科学者が正式に記録したことのない新しい細菌でした。
https://nazology.net/archives/131352
https://nazology.net/archives/131352/2
探検
野良猫に噛まれた男性が「未知の細菌」に感染し重症。噛まれた箇所が激痛とともに真っ赤に腫れ上がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/10(木) 09:41:37.82ID:7eYLHAqX
2023/08/10(木) 09:43:36.10ID:7eYLHAqX
野良猫に噛まれた男性の患部
https://nazology.net/archives/131352/22-1770-f1
https://nazology.net/archives/131352/22-1770-f1
2023/08/10(木) 11:54:53.11ID:2LNzeQdW
野良猫ぢたいが未知の細菌みたいなもんやけん(⌒▽⌒)ブヒャヒャヒャ
4わんにゃん@名無しさん
2023/08/10(木) 14:31:12.43ID:NS7+wnx7 実際、噛まれたら死ぬ確率あるらしいな
ラーメン屋の件は真偽不明だけど
アメリカじゃ死亡例まぁまぁある
ラーメン屋の件は真偽不明だけど
アメリカじゃ死亡例まぁまぁある
2023/08/10(木) 16:16:26.72ID:dNTbHdkM
猫は害獣
2023/08/13(日) 16:42:29.79ID:LXouOdxv
未知の細菌ていうか、新種のレンサ球菌だった訳だろ
抗生物質が効いて良かったな
てか、最初から抗生物質を投与しておけば良かっただろうに
破傷風の予防薬じゃなくて
レンサ球菌は極めて危険なタイプもあり、
決して舐めてかかっても構わないような相手ではない
劇症型溶血性レンサ球菌なんて、
「人食いバクテリア」という異名を与えられるほどだ
抗生物質が効いて良かったな
てか、最初から抗生物質を投与しておけば良かっただろうに
破傷風の予防薬じゃなくて
レンサ球菌は極めて危険なタイプもあり、
決して舐めてかかっても構わないような相手ではない
劇症型溶血性レンサ球菌なんて、
「人食いバクテリア」という異名を与えられるほどだ
7わんにゃん@名無しさん
2023/08/14(月) 12:26:07.42ID:rMYKahxi 駆除やむ無しだな
2023/08/14(月) 15:45:21.94ID:k/EPhT7Y
猫を愛さなかった罰だな
9わんにゃん@名無しさん
2023/08/14(月) 17:49:00.39ID:p3QyAJ75 んんー?
野良猫に日常的にふれあってるような奴らの方が
どうみても罰を受けやすいの草🌱
野良猫に日常的にふれあってるような奴らの方が
どうみても罰を受けやすいの草🌱
2023/08/14(月) 18:51:09.60ID:bbkusc+z
>>6
最初にシプロフロキサシン、ドキシサイクリン、メトロニダゾールが処方されてたぞ
あと「劇症型溶血性レンサ球菌」という菌はいないぞ念のため
一般的に言われている劇症型溶血性レンサ球菌感染症というのは
溶血性レンサ球菌による劇症感染症という意味な
最初にシプロフロキサシン、ドキシサイクリン、メトロニダゾールが処方されてたぞ
あと「劇症型溶血性レンサ球菌」という菌はいないぞ念のため
一般的に言われている劇症型溶血性レンサ球菌感染症というのは
溶血性レンサ球菌による劇症感染症という意味な
11わんにゃん@名無しさん
2023/08/14(月) 20:08:11.35ID:E2pkLdEA >>8
愛してたのに罰を受けたおばさん可哀想🥺
マダニ感染症、野良猫にかまれ保護しようとした50代女性が死亡
https://www.sankei.com/article/20170724-G6XOHZFLCBKHBNJMAWBEL7W5AU/
> 厚生労働省は24日、草むらなど野外に生息するマダニが媒介する感染症に
> 感染した猫にかまれた女性が死亡していたことを明らかにした。
> 国立感染症研究所によると、平成28年5月〜7月、弱った野良猫を保護しようとした
> 西日本在住の50代女性が猫にかまれた。
> 女性に重大な持病などはなく、約10日後に死亡した。半年後に感染研が女性の検体を
> 受けて精査したところ、猫を介してSFTSを発症した可能性が高いことが分かった。
愛してたのに罰を受けたおばさん可哀想🥺
マダニ感染症、野良猫にかまれ保護しようとした50代女性が死亡
https://www.sankei.com/article/20170724-G6XOHZFLCBKHBNJMAWBEL7W5AU/
> 厚生労働省は24日、草むらなど野外に生息するマダニが媒介する感染症に
> 感染した猫にかまれた女性が死亡していたことを明らかにした。
> 国立感染症研究所によると、平成28年5月〜7月、弱った野良猫を保護しようとした
> 西日本在住の50代女性が猫にかまれた。
> 女性に重大な持病などはなく、約10日後に死亡した。半年後に感染研が女性の検体を
> 受けて精査したところ、猫を介してSFTSを発症した可能性が高いことが分かった。
12わんにゃん@名無しさん
2023/08/14(月) 21:22:28.07ID:pzN/CdYF >>11
ご先祖様が猫に酷い事したからその報いじゃないかな
ご先祖様が猫に酷い事したからその報いじゃないかな
2023/08/15(火) 03:47:36.26ID:eCltjXgu
猫に噛まれて破傷風ってちげーだろ
ヤブ医者やんけ
ヤブ医者やんけ
2023/08/15(火) 10:38:38.82ID:+EOaNypW
猫咬傷,破傷風でぐぐってみよう
傷の状態にもよるが破傷風予防は基本だぞ
傷の状態にもよるが破傷風予防は基本だぞ
2023/08/15(火) 11:05:19.83ID:LgYGhQR0
自分も家に侵入した野良猫を追い出す時にひっかかれて
病院で破傷風の注射打ってもらったよ
病院で破傷風の注射打ってもらったよ
16わんにゃん@名無しさん
2023/08/15(火) 23:39:08.11ID:858MwfxN 未知のウイルス!
燃やしましょう
もはや電子レンジでチンでは間に合いません
燃やしましょう
もはや電子レンジでチンでは間に合いません
2023/08/16(水) 08:12:38.07ID:tI4BAtob
俺だわ。
腫れて痛い、膿んでいるのが治らん。
二週間、毎日点滴と治療中。
飼い猫と野良が喧嘩始めそうだから仲裁に入り説教していたら思い切り噛まれた。
噛んだのは飼い猫。
興奮していたんだろうね。
腫れて痛い、膿んでいるのが治らん。
二週間、毎日点滴と治療中。
飼い猫と野良が喧嘩始めそうだから仲裁に入り説教していたら思い切り噛まれた。
噛んだのは飼い猫。
興奮していたんだろうね。
2023/08/16(水) 14:42:11.20ID:Kh2dGDmG
野良の方じゃないんか…
家猫でも油断はできんからね
爪で引っ掻かれるより噛まれる方がなんかヤバい気がする
家猫でも油断はできんからね
爪で引っ掻かれるより噛まれる方がなんかヤバい気がする
2023/08/16(水) 18:11:39.61ID:b4+Dkah2
>>1
猫嫌いより猫好きの方が猫から害を受けているのが笑えるwww
猫嫌いより猫好きの方が猫から害を受けているのが笑えるwww
2023/08/18(金) 00:38:33.73ID:JabaPFJn
猫を虐げた報いだな
21わんにゃん@名無しさん
2023/08/20(日) 20:17:27.45ID:h3nw+WI4 野良猫かぁ。
何食ってるか分からん。
腐ったものも、野生のネズミやらも病原菌の塊みたいなもん平気で食うからな。
しかも歯を磨いた事が無いだろうと思うと。
何食ってるか分からん。
腐ったものも、野生のネズミやらも病原菌の塊みたいなもん平気で食うからな。
しかも歯を磨いた事が無いだろうと思うと。
2023/08/21(月) 11:11:19.56ID:Glz+RUXc
私、スマホもってないから
23わんにゃん@名無しさん
2023/08/30(水) 19:44:35.61ID:7fEbyRQ0 ネコちゃんの頭顔濡らす(洗う)となんと悪魔に変身するよ
2023/08/31(木) 07:28:01.81ID:1gIiKHf0
25わんにゃん@名無しさん
2023/09/10(日) 18:35:15.30ID:lTPbJHhG 飼い猫に噛まれて飼い主が亡くなった事例もあるしお大事にしてください
2023/09/11(月) 23:34:49.91ID:WsukqwUU
⊂(● ̄(エ) ̄●)⊃y-゜゜
27わんにゃん@名無しさん
2023/09/14(木) 20:09:27.82ID:Cf8Qd+9g ネコは害獣
ネコはバイ菌
ネコはバイ菌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【巨人】坂本勇人が登録抹消へ 2軍再調整の見込み…9打席連続ノーH [鉄チーズ烏★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 北陸新幹線「小浜・京都ルート」団結誓う 福井県議会整備促進議連東京で決起大会、西田昌司参院議員ら出席「米原は諦めてもらわないと」 [樽悶★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- 万博のチケットGetした男の子wwwwwwwwww
- 【石破悲報】1月~3月までのGDP 実質の伸び率マイナスwww [819669825]
- 精神障害者等級1級だけどなんか質問ある?
- 【疑問】おじさんってなんであの文体やめないの?
- 昨日の母の日に初めてお吸い物飲んだんだけどめっちゃ美味くね?