!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭にこれを二行入れて下さい
犬の健康のために原材料などにこだわって作られた「プレミアムドッグフード」について議論するスレです。
まあまあ評判がよく、1キロ2000円前後が目安です。
代表的な銘柄は>>2>>3>>4を参照してください。
他のプレミアムフードでも、もちろん可です。
荒らしはスルーがお約束。
一般的なドッグフードの話は、
犬ごはんについて語ろう
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1610164721/
※前スレ
プレミアムドッグフード専用スレ Part 32 【ワ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1606645073/
プレミアムドッグフード専用スレ Part 33 【ワ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1629417954/
プレミアムドッグフード専用スレ Part 34 【ワ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1650604141/
プレミアムドッグフード専用スレ Part 35 【ワ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1662345672/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
プレミアムドッグフード専用スレ Part 36 【ワ有】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f05-4yIp [219.100.86.185])
2023/02/24(金) 16:04:50.69ID:TOFjKnmo0128わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cfc7-uyR9 [118.87.110.79])
2023/09/13(水) 23:35:07.73ID:8RHE+xG30 あっごめん米が見えてなかった
金の旨味米入ってたわ
ウエットの方が見つかりやすいかも
金の旨味米入ってたわ
ウエットの方が見つかりやすいかも
129わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d66c-wAda [153.131.105.129])
2023/09/13(水) 23:45:09.91ID:2NZDEi220130わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Saa3-r06J [106.180.25.168])
2023/09/14(木) 00:10:07.57ID:oRtjvIFva レスありがとうございます
現在K9ナチュラルを挙げているのですが手足口の赤みが良くなる感じがありません
おやつにジウィピークをあげています
小麦はアレルギー検査に反応していなかったので大丈夫だと思います
植物性のタンパク質に反応を示してるみたいな感じらしくえんどう豆も怪しいかもと言われました
流石に米コーンじゃがいもえんどう豆大豆アウトとなると市販品で食べられるフードないですよね...
えんどう豆に反応するか試してみたいのでキアオラとペットカインド試してみます
ウェットフードは完全に存在を忘れていたのでそっちの方も調べてみます
現在K9ナチュラルを挙げているのですが手足口の赤みが良くなる感じがありません
おやつにジウィピークをあげています
小麦はアレルギー検査に反応していなかったので大丈夫だと思います
植物性のタンパク質に反応を示してるみたいな感じらしくえんどう豆も怪しいかもと言われました
流石に米コーンじゃがいもえんどう豆大豆アウトとなると市販品で食べられるフードないですよね...
えんどう豆に反応するか試してみたいのでキアオラとペットカインド試してみます
ウェットフードは完全に存在を忘れていたのでそっちの方も調べてみます
131わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23ec-4AzM [123.222.204.127])
2023/09/22(金) 12:53:15.96ID:cOWdCMsy0 最近、どうしてる?
132わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9d62-6zJX [240.193.8.107])
2023/09/22(金) 21:39:09.30ID:brftIaeh0 元気してるかな
133わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f56a-SqZT [250.90.158.35])
2023/09/23(土) 03:26:32.09ID:a3MDDo3V0 人減ってさみしい
未だに過去ログを読み返すくらい良スレだと思うのに
まあみんなのワンコたちが元気で快食快便とい鬱ことなのかな
それが一番だけど
うちは3歳小型犬で食欲は旺盛なタイプ
アーテミスフレッシュミックスとブリスミックスを3〜4ヶ月でローテしてる
未だに過去ログを読み返すくらい良スレだと思うのに
まあみんなのワンコたちが元気で快食快便とい鬱ことなのかな
それが一番だけど
うちは3歳小型犬で食欲は旺盛なタイプ
アーテミスフレッシュミックスとブリスミックスを3〜4ヶ月でローテしてる
134わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9205-Qijd [219.100.86.187])
2023/09/25(月) 03:18:18.57ID:oCXvMON50 https://dogfood-bhg.com/
このサイト為になるからおすすて
このサイト為になるからおすすて
135わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f67c-0ml7 [247.37.66.185])
2023/09/25(月) 08:17:18.71ID:WOJ1XhbQ0 >>134
結局アカナオリジンだなw
結局アカナオリジンだなw
136わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 59c7-ieYD [118.87.110.79])
2023/09/25(月) 08:33:09.56ID:jira/3UO0 パピーからオリジン食べさせてたら2匹とも肝臓の数値が良くなかった
今はちょっとジプシー気味
低脂肪低炭水化物の物を探し転々としてる
今はちょっとジプシー気味
低脂肪低炭水化物の物を探し転々としてる
137わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 81ef-sZxR [254.37.66.165])
2023/09/28(木) 01:59:57.84ID:VV+E6pPv0138わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9244-/HEw [61.22.86.11])
2023/09/28(木) 07:19:35.24ID:MhmrhXDF0 脾臓腫瘍、肝臓悪性でフードを探しています。
老犬のミニチュアダックスです。
やはり癌にはアガリクスが良いでしょうか??
動物病院に相談しましたがもう手の施し用がないとのことですがごはんはよく食べます。今はロイヤルカナンの老犬用を与えてます。教えて下さると助かります。
老犬のミニチュアダックスです。
やはり癌にはアガリクスが良いでしょうか??
動物病院に相談しましたがもう手の施し用がないとのことですがごはんはよく食べます。今はロイヤルカナンの老犬用を与えてます。教えて下さると助かります。
139わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9244-/HEw [61.22.86.11])
2023/09/28(木) 07:34:29.34ID:MhmrhXDF0 連レス申し訳ありません。
動物病院に、フードは何が良いか聞いたのですが国産以外を与えた方が良いという回答でした。なので困っています…
動物病院に、フードは何が良いか聞いたのですが国産以外を与えた方が良いという回答でした。なので困っています…
140わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa4d-ieYD [106.146.38.224])
2023/09/28(木) 07:36:26.81ID:GwQMR6MDa 言いにくいけど…
ロイヤルカナンをあげるくらいのゆるい感じだと何を言ったら良いか解らない
ロイヤルカナンをあげるくらいのゆるい感じだと何を言ったら良いか解らない
141わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9244-/HEw [61.22.86.11])
2023/09/28(木) 07:59:48.55ID:MhmrhXDF0 >>140
前まではK9 アカナ オリジン ナウフレッシュ フィシュ4等々昔は与えていたのですが皮膚症状が収まらなかったんです。今回癌になってしまってなんというかご飯で症状って改善されないのかな…と諦めが入ってしまって。だけどここにいる皆さん病院の先生よりフードは詳しいですし藁にもすがる思いで相談してみました…
前まではK9 アカナ オリジン ナウフレッシュ フィシュ4等々昔は与えていたのですが皮膚症状が収まらなかったんです。今回癌になってしまってなんというかご飯で症状って改善されないのかな…と諦めが入ってしまって。だけどここにいる皆さん病院の先生よりフードは詳しいですし藁にもすがる思いで相談してみました…
142わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b22a-md1o [243.183.230.80])
2023/09/28(木) 08:06:56.80ID:snFZJA8Q0143わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 59c7-ieYD [118.87.110.79])
2023/09/28(木) 09:01:05.95ID:h+nQPgKc0 皮膚症状が出るってことはなにかアレルギーがあったのかな
検査しないならひとつずつ原料を排除して様子を見るしかないけど
鶏や牛にアレルギーなのかも知れないし
検査しないならひとつずつ原料を排除して様子を見るしかないけど
鶏や牛にアレルギーなのかも知れないし
144わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9244-/HEw [61.22.86.11])
2023/09/28(木) 09:06:53.75ID:MhmrhXDF0 レスありがとうございます。皮膚症状はマラセチアです。昔ここでカンガルーと魚のフードを勧められたのですが改善しませんでした…癌だとまた別のフードがあるかな?と思い質問しました。
145わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6965-SqZT [252.253.155.105])
2023/09/29(金) 03:07:29.50ID:DuLwubvL0 >>144
以前飼ってた子に腫瘍ができたときは主治医のアドバイスもあって低炭水化物を心がけていた
これはスレチになっちゃうけど、自分の場合はやはり藁にもすがる思いでアガリスクやフコイダンなどのサプリを輸入してあげてた
アレルギーがあると難しいだろうけど食欲あるのは救いだよね
以前飼ってた子に腫瘍ができたときは主治医のアドバイスもあって低炭水化物を心がけていた
これはスレチになっちゃうけど、自分の場合はやはり藁にもすがる思いでアガリスクやフコイダンなどのサプリを輸入してあげてた
アレルギーがあると難しいだろうけど食欲あるのは救いだよね
146わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9244-/HEw [61.22.86.11])
2023/09/29(金) 05:23:15.58ID:An345fqU0 >>145
教えて下さりありがとうございます。
低炭水化物やはりタンパク質が多いものになるんですかね…私は先生からタンパク質を取りなさいと言われました。アガリクス効果は分からないですが調べてあげてみようと思います。教えて下さりありがとうございます。優しい人多いからやっぱり5ちゃんねる頼りになります。
教えて下さりありがとうございます。
低炭水化物やはりタンパク質が多いものになるんですかね…私は先生からタンパク質を取りなさいと言われました。アガリクス効果は分からないですが調べてあげてみようと思います。教えて下さりありがとうございます。優しい人多いからやっぱり5ちゃんねる頼りになります。
147わんにゃん@名無しさん (オイコラミネオ MM11-0ml7 [150.66.123.17])
2023/09/29(金) 08:21:54.62ID:m2u+PCSzM 別の病院行ってアドバイスもらってみたら?はたから聞いててその先生あんまりだなあと
148わんにゃん@名無しさん (ベーイモ MMc6-DMcQ [27.253.251.129])
2023/09/29(金) 10:13:58.92ID:NmBIypQQM というか、人間の癌て食べ物でどうとかある?
その癌に効くドッグフードあるんだったら、人間の病院に持っていったらいいよ
この食べ物癌に効きます
なんていう人詐欺だからね
軽く言ってても、それ霊感商法です
騙されないように
いい加減なのはどっちだ
犬はおもちゃじゃないんだ、何でもかんでも直せるもんじゃねえ
このスレもレベル下がったよな
その癌に効くドッグフードあるんだったら、人間の病院に持っていったらいいよ
この食べ物癌に効きます
なんていう人詐欺だからね
軽く言ってても、それ霊感商法です
騙されないように
いい加減なのはどっちだ
犬はおもちゃじゃないんだ、何でもかんでも直せるもんじゃねえ
このスレもレベル下がったよな
149わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f683-0ml7 [247.37.66.185])
2023/09/29(金) 10:16:37.37ID:WXdbeFZa0 何に怒って興奮してるか知らないけど適当に国産以外を与えた方がいいっていう医者なんか信用できないの当然じゃない?
他の医者に相談したらフードで治してくれるなんて誰も言ってないしストレス溜めすぎじゃない?大丈夫?
他の医者に相談したらフードで治してくれるなんて誰も言ってないしストレス溜めすぎじゃない?大丈夫?
150わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 59c7-ieYD [118.87.110.79])
2023/09/29(金) 10:27:47.72ID:Y3O4rx8m0 なんで怒ってんの?
多くの獣医はフードに関してあまり詳しくないのは確か
癌に効くフードは存在しないけど国産以外いいなんてのはいい加減な発言だよね
食べ物に関しては人間と同じだよね
脂質や炭水化物は控えめに
ただ老犬ならある程度喜んで食べてくれたらそれで良い気がする
多くの獣医はフードに関してあまり詳しくないのは確か
癌に効くフードは存在しないけど国産以外いいなんてのはいい加減な発言だよね
食べ物に関しては人間と同じだよね
脂質や炭水化物は控えめに
ただ老犬ならある程度喜んで食べてくれたらそれで良い気がする
151わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f12d-Iahw [244.133.229.55])
2023/09/29(金) 21:42:57.56ID:fk6tt5h50 >>150
原因はジャンクフードの食い過ぎだろう
原因はジャンクフードの食い過ぎだろう
152わんにゃん@名無しさん (ベーイモ MMee-s+ig [27.253.251.135])
2023/09/30(土) 18:40:11.78ID:gwuwyrfCM >>144
飼い主を見て、
そんな安いフードに手を出しやすそうにない
高くてもオーガニックや安心安全無添加国産に手を出されてしまう可能性はある。
そこは見てとれる
しかしこの手の国産は(他の国産も含め)この犬にとって無意味なところにコストかけて、今後必要な栄養である蛋白質をケチったものが多い。また、国産は蛋白源もバランスの良い動物の肉よりバランスの落ちる魚が多い傾向にあるものが多い
カロリー抑えた健康的なものに見せるため繊維も多い
良質な蛋白質をふんだんに使った国産は見つけることは難儀、よく知ってるじゃない、そのお医者さん
海外品の方が今その犬に必要なフードに当たる確率は高いと思う
今は食べているが、いつ食べられなくなるか分からない、少ない量でも栄養のとれるフードで、今のうちになんとか体力つけて…
医者は凄くまともなこと言っていて、良い方に導いていると思う
飼い主を見て、
そんな安いフードに手を出しやすそうにない
高くてもオーガニックや安心安全無添加国産に手を出されてしまう可能性はある。
そこは見てとれる
しかしこの手の国産は(他の国産も含め)この犬にとって無意味なところにコストかけて、今後必要な栄養である蛋白質をケチったものが多い。また、国産は蛋白源もバランスの良い動物の肉よりバランスの落ちる魚が多い傾向にあるものが多い
カロリー抑えた健康的なものに見せるため繊維も多い
良質な蛋白質をふんだんに使った国産は見つけることは難儀、よく知ってるじゃない、そのお医者さん
海外品の方が今その犬に必要なフードに当たる確率は高いと思う
今は食べているが、いつ食べられなくなるか分からない、少ない量でも栄養のとれるフードで、今のうちになんとか体力つけて…
医者は凄くまともなこと言っていて、良い方に導いていると思う
153わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa41-O/+K [106.146.3.247])
2023/09/30(土) 19:24:28.92ID:v+nE8lOUa フードスレで言うのもなんだけど
100%フードっていうのは賛成できないな
吟味して吟味して選ぶけどそこまで信用していない
肉くらい茹でてあげれば済むこと
100%フードっていうのは賛成できないな
吟味して吟味して選ぶけどそこまで信用していない
肉くらい茹でてあげれば済むこと
154わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2a44-LmEL [61.22.86.11])
2023/09/30(土) 19:29:32.75ID:2A0dTec40 >>152
当たりです。フードは今回のみロイカナあげてます。食いつきが良いので。
プレミアムフードは犬に沢山ジプシーしてあげてました。NOWフレッシュ、フイッシュ4、ウルフブラッドあたりをローテーションしてました。ですが食べなくなったので…。
獣医師さん批判されるのはちょっと悲しかったのでコメント控えてました。肝臓転移を7件目で見つけて下さった先生なんです。私は引越しの関係で他県も含めたら何件も行ってるのですがフードに関しては本当に先生は無知な方多いです。なので国産がわるいのは分かるよね?(スーパーとかに置いてあるのだと思います。)って仰ってくれる先生でフードもサプリも病院に売ってありましたが進められませんでした。買います。っていいましたが、そのお金で好きなのをたべさせてって感じの先生だったので。
私は自分自身が上皮内癌を経験した時に癌専門医に言われたのは癌の特効薬なんてないと。サプリとか色々あるけど
それで本当に寛解しているなら真っ先に薬にしていると言われたのでなるほどと自分の時には思えたのですが、やっぱり一番大事な家族だからやはり藁にも縋りたくなるんですよね。荒れさせてしまって申し訳ないです。
当たりです。フードは今回のみロイカナあげてます。食いつきが良いので。
プレミアムフードは犬に沢山ジプシーしてあげてました。NOWフレッシュ、フイッシュ4、ウルフブラッドあたりをローテーションしてました。ですが食べなくなったので…。
獣医師さん批判されるのはちょっと悲しかったのでコメント控えてました。肝臓転移を7件目で見つけて下さった先生なんです。私は引越しの関係で他県も含めたら何件も行ってるのですがフードに関しては本当に先生は無知な方多いです。なので国産がわるいのは分かるよね?(スーパーとかに置いてあるのだと思います。)って仰ってくれる先生でフードもサプリも病院に売ってありましたが進められませんでした。買います。っていいましたが、そのお金で好きなのをたべさせてって感じの先生だったので。
私は自分自身が上皮内癌を経験した時に癌専門医に言われたのは癌の特効薬なんてないと。サプリとか色々あるけど
それで本当に寛解しているなら真っ先に薬にしていると言われたのでなるほどと自分の時には思えたのですが、やっぱり一番大事な家族だからやはり藁にも縋りたくなるんですよね。荒れさせてしまって申し訳ないです。
155わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2a44-LmEL [61.22.86.11])
2023/09/30(土) 19:41:06.27ID:2A0dTec40 >>153
あげてますよ。鳥肉ササミ、馬肉、鹿肉
あげてますよ。鳥肉ササミ、馬肉、鹿肉
156わんにゃん@名無しさん (ベーイモ MMee-s+ig [27.253.251.253])
2023/09/30(土) 19:44:34.28ID:aslRvoK8M157わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa41-O/+K [106.146.13.38])
2023/09/30(土) 19:46:45.22ID:Q7rUrFwua どういうスタンスでそこまで偉そうなのか
大したこと言ってもないのに
大したこと言ってもないのに
158わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2a44-LmEL [61.22.86.11])
2023/09/30(土) 19:54:54.59ID:2A0dTec40 そんな事ないですよ。私子犬時代は無知でユーカヌバーをあげてたので。でここのスレを発見してフードでやはり病気になりやすかったりとレスがあったので即効捨てました。癌にはなってしまったけど長生きできたのはここの情報のおかげだと思ってます。
159わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2a44-LmEL [61.22.86.11])
2023/09/30(土) 20:03:56.65ID:2A0dTec40 一番気になっているのは犬心です。国産ですが
…実際に試されて血液検査が良くなった方いらっしゃいますか?
…実際に試されて血液検査が良くなった方いらっしゃいますか?
160わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2a44-LmEL [61.22.86.11])
2023/09/30(土) 20:04:11.58ID:2A0dTec40 一番気になっているのは犬心です。国産ですが
…実際に試されて血液検査が良くなった方いらっしゃいますか?
…実際に試されて血液検査が良くなった方いらっしゃいますか?
161わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1e9a-avHp [247.37.66.185])
2023/10/01(日) 00:39:24.25ID:xaP3qdQD0 もうここまできたら新手の荒らしだよねw
162わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2a44-LmEL [61.22.86.11])
2023/10/01(日) 05:20:56.37ID:iXwLiQiR0163わんにゃん@名無しさん (スップ Sd2a-o/rc [1.75.158.217])
2023/10/01(日) 10:59:20.29ID:yRDBiWMtd 今日から法律施行されたステマ規制でモグワンとかどうすんの?
164わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5562-5C2y [254.188.33.53])
2023/10/01(日) 16:09:02.14ID:uowDG65R0 「犬心」の和犬用、これが一番だよ!って勧められて2袋購入しましたが、うちの柴くんはどうしても食べてくれなかった(T_T)。
他のウェットフードとまぜると器用に犬心のフードだけ、ぺっぺっと吐きだしました(T_T)。まだ未開封のがあるので、
しばらく間をおいてまたトライしてみるつもりです。犬心だけでなく、この酷暑の最中、ドライフードまったく食べなくなって困りました。
他のウェットフードとまぜると器用に犬心のフードだけ、ぺっぺっと吐きだしました(T_T)。まだ未開封のがあるので、
しばらく間をおいてまたトライしてみるつもりです。犬心だけでなく、この酷暑の最中、ドライフードまったく食べなくなって困りました。
165わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5562-5C2y [254.188.33.53])
2023/10/01(日) 16:12:24.63ID:uowDG65R0 いまはデビフのクローバースタイル「素材の旨味」とk9の「ビーフ&ホキ」をかわるがわる。
涼しくなったらまた変わってくると願っています。
涼しくなったらまた変わってくると願っています。
166わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d57a-rcqV [126.112.255.210])
2023/10/02(月) 10:05:11.96ID:y5vmupHv0 癌の犬の食事については、炭水化物はダメとか言われてたのは今は否定されている
免疫のためにタンパク質は沢山必要だと思う
一番言えることは、とにかくその子が食べるものがいいフード
食べなくなる事が一番よくないので、一番食いつきがいいフードでいいと思う(その意味で獣医師の先生のコメントは間違ってないと思う)
個人的には、抗がん作用のあるマイタケ、ブロッコリー、栄養のある人参かぼちゃ小松菜とかレバーなど、煮てトッピングしたらどうかな
あとお勧めはオメガ3のオイル。
(魚油、サーモンオイルなど。酸化しやすいので冷蔵。動物性の方が犬には効率良いと思う)がん腫瘍制御する作用が認められているので。
皮膚の炎症にもいいです。
いろいろ↑こういうのが添加してあると謳うフードもあるけど、正直フードになって長期保存していたらどれだけ効果が残ってるのか微妙なので
自分で新鮮なものをトッピングしたり添加するのが良いと思います。
免疫のためにタンパク質は沢山必要だと思う
一番言えることは、とにかくその子が食べるものがいいフード
食べなくなる事が一番よくないので、一番食いつきがいいフードでいいと思う(その意味で獣医師の先生のコメントは間違ってないと思う)
個人的には、抗がん作用のあるマイタケ、ブロッコリー、栄養のある人参かぼちゃ小松菜とかレバーなど、煮てトッピングしたらどうかな
あとお勧めはオメガ3のオイル。
(魚油、サーモンオイルなど。酸化しやすいので冷蔵。動物性の方が犬には効率良いと思う)がん腫瘍制御する作用が認められているので。
皮膚の炎症にもいいです。
いろいろ↑こういうのが添加してあると謳うフードもあるけど、正直フードになって長期保存していたらどれだけ効果が残ってるのか微妙なので
自分で新鮮なものをトッピングしたり添加するのが良いと思います。
167わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2a44-LmEL [61.22.86.11])
2023/10/02(月) 12:57:14.41ID:sU2Utfg00 >>166
先生と同じ事仰ってました。食材もブロッコリーや人参ササミ等トッピングして下さいと
炭水化物も今否定されているって情報も首都圏の動物病院のブログで見ました。
オメガ3の情報ありがとうございます。
何を信じて、何を信じないかは飼い主次第かと思いますが自分の経験やステマに騙された経験が何度かあるので(フードや保険)それを避けて少しでも元気にさせようと思います。
犬心は私の犬には合わないと多分思うのでやめときます。
情報本当に助かります。ありがとうございます。
先生と同じ事仰ってました。食材もブロッコリーや人参ササミ等トッピングして下さいと
炭水化物も今否定されているって情報も首都圏の動物病院のブログで見ました。
オメガ3の情報ありがとうございます。
何を信じて、何を信じないかは飼い主次第かと思いますが自分の経験やステマに騙された経験が何度かあるので(フードや保険)それを避けて少しでも元気にさせようと思います。
犬心は私の犬には合わないと多分思うのでやめときます。
情報本当に助かります。ありがとうございます。
168わんにゃん@名無しさん (スップ Sd2a-o/rc [1.75.158.217])
2023/10/02(月) 19:25:52.37ID:JWOzLbq8d 肉食わせときゃいいんだよ。
169わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2649-YSoP [153.212.197.77])
2023/10/03(火) 16:01:03.12ID:2f8xJ/5a0 ビーフ&ホモに見えた
170わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 66ba-iJ5m [249.67.241.101])
2023/10/03(火) 21:30:42.98ID:OJjRv+H20 がんにいいフードはないけど強いて上げるなら消化吸収よくてカロリー、たんぱく質がしっかり取れるフードかな。
ただ、それって療法食と真逆だから正解は分からん。
腎機能とか肝機能落ちてきたら療法食になるだろうし。
アガリクスとかはおまじない程度だけど、一応免疫力上がったりするから悪くはないのかな。どれくらい入ってるか知らないけど。
アーテミスなら全然良いと思う。
そもそも予防はともかく進行を抑える食べ物はないよ。
とりあえずイギリスの怪しげなフード(フィッシュ4とかの昔からあるやつは別)は辞めた方がいいんじゃないか。
ただ、それって療法食と真逆だから正解は分からん。
腎機能とか肝機能落ちてきたら療法食になるだろうし。
アガリクスとかはおまじない程度だけど、一応免疫力上がったりするから悪くはないのかな。どれくらい入ってるか知らないけど。
アーテミスなら全然良いと思う。
そもそも予防はともかく進行を抑える食べ物はないよ。
とりあえずイギリスの怪しげなフード(フィッシュ4とかの昔からあるやつは別)は辞めた方がいいんじゃないか。
171わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 66ba-iJ5m [249.67.241.101])
2023/10/03(火) 21:36:53.37ID:OJjRv+H20 と、今さら過去レス見てるけど、咀嚼能力あるならブロッコリーは割といいと思う。うちも毎日ではないけどよくあげてる
咀嚼能力なかったり丸呑みするタイプの犬なら野菜とかをそのまま上げるのはちょっと危険だと思う。
人間でもそうだけど炭水化物は最良のカロリー接種方法だからこれを制限すると早死にする。
咀嚼能力なかったり丸呑みするタイプの犬なら野菜とかをそのまま上げるのはちょっと危険だと思う。
人間でもそうだけど炭水化物は最良のカロリー接種方法だからこれを制限すると早死にする。
172わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 66ba-iJ5m [249.67.241.101])
2023/10/03(火) 21:43:16.54ID:OJjRv+H20 手の施しようがないなら食べてくれるものを上げるのが一番いいよ。
ロイヤルカナンが馬鹿にされるスレになったか。。。
ロイヤルカナンが馬鹿にされるスレになったか。。。
173わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2a05-eqz4 [219.100.86.177])
2023/10/03(火) 21:46:07.16ID:PY+/TQfd0 うちもおまじない程度だけど乾燥ハナビラタケ常備してる
ドッグフードじゃなくて手作り食になるけどdc one dishってとこが獣医師が犬にあったレシピ作成してくれるよ
ドッグフードじゃなくて手作り食になるけどdc one dishってとこが獣医師が犬にあったレシピ作成してくれるよ
174わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 997a-mkc0 [250.165.43.184])
2023/10/03(火) 22:26:12.36ID:6FSfrtBE0 リスクを抑えるなら違うメーカーのフードを数種類ローテするのがベスト
175わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8dc7-O/+K [118.87.110.79])
2023/10/03(火) 22:30:51.51ID:U3MVvo9c0 制限ってのも人によっての解釈というか認識に差があるね
控えめと思うのと排除と思うのと
控えめと思うのと排除と思うのと
176わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6650-Uf60 [121.80.254.29])
2023/10/03(火) 23:58:41.97ID:YgI/EMZd0 アカナとオリジンのグレイン入ってる新しいやつ(オーツ麦、ソルガム)って日本に入ってこないんかな。
ドライフードで穀類三種と芋類と豆類避けるってなると選択肢厳しい
ドライフードで穀類三種と芋類と豆類避けるってなると選択肢厳しい
177わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ de4d-O/+K [255.128.99.12])
2023/10/04(水) 04:58:43.92ID:rgD7wnkt0 ハッピードッグのミニピエモンテはどうだろう
178わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2a44-LmEL [61.22.86.11])
2023/10/04(水) 08:43:35.87ID:pAl2s5Ov0 >>171
犬も昔より長生きしだしたのって人間と一緒で食べ物に気を使ったりストレスを与えない事だったりするのかな?って思います。あと人間も極端にタンパク質だけとかだとやはり早死している方が多いかな?って印象です。
以前オリジンと肉だけしか与えないおやつなんてもってのほか犬は野生の肉食なんだからっていうドッグトレーナーさんがいましたが平均寿命以下でワンチャンは亡くなりました。
オリジンはよいフードだと思いますがやっぱり何個かローテーションするか混ぜる方が良いとここで学んだので極端な事はしないでおこうと思ってます。
今はフードはふやかしてあげているのでブロッコリー等栄養があるものをちいさく刻んであげてみます。
親切に情報ありがとうございます!
昔手作り食をあげたら軟便になってしまったので手作り食はごめんなさい。あげたくてもあげれないです。
旦那は私の料理で軟便にはなってないので多分うちの子にあってないのかもしれないです。
だけど手作り食合う子もきっといると思うのと
情報はきっと読み返す方の為になると思うので助かると思います。
私の犬の為に沢山の情報ありがとうございます。
ペットが亡くなるのは親より亡くなるのが辛いってよく見かけますがやはり死を待つのは思っていたより辛いです。
だけどやれるだけの事はやりたいのでここの優しい方のレスで心が救われます!ありがとうございます。
犬も昔より長生きしだしたのって人間と一緒で食べ物に気を使ったりストレスを与えない事だったりするのかな?って思います。あと人間も極端にタンパク質だけとかだとやはり早死している方が多いかな?って印象です。
以前オリジンと肉だけしか与えないおやつなんてもってのほか犬は野生の肉食なんだからっていうドッグトレーナーさんがいましたが平均寿命以下でワンチャンは亡くなりました。
オリジンはよいフードだと思いますがやっぱり何個かローテーションするか混ぜる方が良いとここで学んだので極端な事はしないでおこうと思ってます。
今はフードはふやかしてあげているのでブロッコリー等栄養があるものをちいさく刻んであげてみます。
親切に情報ありがとうございます!
昔手作り食をあげたら軟便になってしまったので手作り食はごめんなさい。あげたくてもあげれないです。
旦那は私の料理で軟便にはなってないので多分うちの子にあってないのかもしれないです。
だけど手作り食合う子もきっといると思うのと
情報はきっと読み返す方の為になると思うので助かると思います。
私の犬の為に沢山の情報ありがとうございます。
ペットが亡くなるのは親より亡くなるのが辛いってよく見かけますがやはり死を待つのは思っていたより辛いです。
だけどやれるだけの事はやりたいのでここの優しい方のレスで心が救われます!ありがとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ボクシング】亀田京之介 ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」&負けたカルデナスに「弱いな」で大炎上 [鉄チーズ烏★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- リベラル派は保守派よりも政治的に対立する人への共感が少ないという研究結果 -GIGAZINE [少考さん★]
- 【悲報】大阪万博の噴水ショー、とてもきたない🤮 [359965264]
- ▶乳無き天使
- 【悲報】サウナで集団レイプされた男性、HIVに感染🤕 [476167917]
- お前らがこのツノガキにしたいこと
- 男性(34)「GWにマックを一人で食いYouTube。34年間一生懸命生きてきた結果がこれなのか…」
- 【悲報】大阪万博➕115000 完全にパー収 [616817505]