X



トイプードル スタンダードプードル 総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/18(土) 22:39:38.24ID:WSI2tbVd
プードルオーナー集まれ
527わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 14:16:23.40ID:k0pG+C0p
昨夜は仕事が早く終わったので
家の可愛いプーと可愛い妻と3人で風呂入った
2023/09/13(水) 10:48:41.64ID:7AGEu4pu
誰かトイプードルの子ども分けてください
大事にします(*^^*)
2023/09/13(水) 12:10:10.77ID:TAz4UuJ+
>>527
可愛いプーと可愛いプーの妻と3人でか
幸せそうだな
2023/09/13(水) 15:44:08.32ID:czcIC5mM
https://i.imgur.com/5gVGqVq.png
531わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:13:17.55ID:QdoNgl76
トリミングで食道切る事故なんてあるんだ
なんでそんな事故起きるのか意味がわからん
532わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:38:02.68ID:jw05//zq
気管の方が外側にあるから無理じゃない?
2023/09/14(木) 07:43:58.83ID:cNRwgmXC
被毛よりも?
2023/09/17(日) 16:47:38.06ID:mfeUR+JR
半年になるので避妊手術やるんだが
身体小さいから心配だわ
1.2キロ位しかなくてもっと大きくなるとおもったんだがなぁ...
小さすぎて歯並びも凄まじく抜歯もやらないといけなくて
標準的な大きさって大切だなと思ってますわ
2023/09/18(月) 11:59:07.76ID:SCIdHBlR
先天性甲状腺機能低下
下垂体矮小症
門脈シャント

身体が十分に成長しない病気
536わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:24:01.54ID:/s5gZDl3
トイプードルは乳歯が自然と抜けず乳歯が残りやすい犬種で
避妊、去勢手術の時に序に乳歯を抜く事が多いんだよ
ボッタクリ動物病院だと乳歯一本5千円とか取るんだぜ
俺の行ってる動物病院は抜歯サービス、無料で4本抜いてくれたわ
動物病院は長い付き合いになるので
多少遠くても良心的な所を見つけて行った方がいいよ。
537わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:26:30.52ID:/s5gZDl3
序に、俺の行ってる動物病院は去勢手術は1.5万円で
術後カラーの必要の無い縫合をしてくれて楽だったし
犬の負担も軽減出来た
538わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:32:29.83ID:/s5gZDl3
>>534
もっと大きくなると思ったって??
成長するのはこれからじゃねーか
2歳過ぎ迄成長する
成長が止まった、成長が鈍くなったと思ったら
1ヶ月後に急成長が始まったり
犬の成長には何度も波があるんだよ
2.5歳までは成長する
ネットの情報は鵜呑みにしない方がいいよ。
539わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:44:01.54ID:rl41PbxX
ハクのブログが止まって3週間
一番思い入れのある犬ブログだけに心配
540わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:24:32.43ID:wE5gqkRe
だいぶズレた奴湧いてるな
2023/09/19(火) 20:16:40.48ID:n/Zoh4gw
>>534
避妊手術無事終わって良かったですわ
エリザベスカラーにして動きにくそう
これで10日間だとウェアにした方が良かったのか

病院によって金額違うのね
入院と乳歯抜くのと含めて結果的に6万近く掛かったわ(震

半年からでも大きくなるかね
トリマーさんとかはこのままになりそうですねーとか言うから
そうなんかなぁと見てたわ
まぁ先のことは考えても分からんからね
どうなろうと健康でいてくれると良いけど
542わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 07:47:31.90ID:sS8mxeM0
2歳まで成長するよ
成長が鈍る時期と成長が進む時期を繰り返しながらね。
成長が鈍る時期に飼い主がうちの子!成長止まったと喜んでる人をよく見かけるけて
他の飼い主と1歳で成長止まるわけねーよね(笑)ってよく話してる
喜んでる飼い主に2歳まで成長するよ!言うと
ネットでは成長は1歳まで書いてあった!とか顔真っ赤にして反論されて面倒だから
あーそうなんだ!と聞き役を徹底してる!聞き役も面倒だから話をしたくないのが本音だけどね。
543わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 22:59:37.90ID:87Q+comZ
汚いモップ犬
2023/09/21(木) 10:23:10.43ID:mWA8YxK8
手足の大きさでどのくらい大きくなるかほぼわかるよ
2023/09/21(木) 12:19:27.45ID:xHAJ3iOu
小さいほど価値のある犬種だからあまり成長させないように注意してる
2023/09/21(木) 15:33:08.63ID:l9Z31Fjl
んなこたーない
547わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 19:21:50.00ID:w9pI7mLM
小さいのは苦労するし
可愛そうだよ
病気、怪我ばかりで辛い犬生を送るから。
2023/09/23(土) 10:00:08.49ID:20NBGYED
父親2.5kg母親3.0kgの子で今9ヶ月の2.9kg
ここ1ヶ月は体重横ばい
上から見ると腰もくびれているしさわればあちこちの骨が触れる
ただ数日前に来たけんかつの腸内フローラでは太りやすいとの結果が出ているので気をつけなくては
2023/09/23(土) 20:38:51.82ID:2keS9DPs
1.5キロサイズのプードル売ってるブリーダー
インスタでみるけど、本当にプードル?
韓国ビジョンとか言って1.5キロのビジョンも売ってるが怪しくないか?
小さいからってとんでもない高額で販売しているらしいが
2023/09/23(土) 20:41:31.12ID:wSi2xrbI
身体の大きさに固執し過ぎてワンコの健康損ねたらアカン
2023/09/23(土) 20:47:53.72ID:2keS9DPs
改めて見てきたが、1歳半で1キロだと…
2023/09/24(日) 10:53:07.98ID:WUaHLnTK
小さいからって理由で高額販売されている子犬多いけど
小さいからって顔が可愛い訳じゃないし
健康的な体で顔の可愛い子犬の方がいいと思うけどなあ
2023/09/25(月) 11:50:56.20ID:4ACPHKw1
平均的が良いと思うよ
小さいと先の心配が多くなるし
間違いなく歯並びが壊滅する
1.3キロの自分の子は結構大変だったし歯の中ぐろかった
2023/09/25(月) 17:52:20.28ID:4ACPHKw1
>>542
そうなんだね
せめて2キロはいってくれないかなと
そもそもで小さすぎておもちゃとかも対応していなく
エリザベスカラーも小さいのを改造して使うしか無いし
実際ここの人達の子達は理想体重的なのが多いのかね
それともやはり小さい方がいい人が多いのか
何となく書き込み見てると半々かもしれんね
555わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 17:56:26.06ID:fIaf2DgX
ドッグランに犬連れてナンパばかりしてる男がいる。
2023/09/25(月) 18:10:47.92ID:oaCZ+iUN
声掛けられなかったんですね
557わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 18:36:24.13ID:7AvBCFdC
オスを室内で足上げトイレしないように躾けるのって大変?
558わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 22:27:52.39ID:IWdODH3I
叩けばよい
2023/09/26(火) 12:00:10.69ID:Q48ZJind
>>557
もう無理だよ 今更躾けてももう遅い
下取りに出して新品を買ってきたほうが早い
560わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:15:37.40ID:WsQbePMl
俺が安く買うよ
561わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 02:00:49.76ID:f7VhRzpT
うんちの時自力で立って踏ん張れなくなってきた 介助しようとすると出そうとするのやめちゃうんだけど便秘にならないか心配 介助いらないのかな
2023/09/27(水) 06:18:02.83ID:vf6MJQIg
介錯してあげて
2023/09/28(木) 21:48:43.78ID:pz5VMYcT
ケツに指突っ込むのか?
2023/09/29(金) 10:12:41.73ID:yf/65PvW
snsでみた超小型プー
成犬でヨチヨチ歩きなのは歩き方のクセで正常?
565わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 11:20:40.89ID:Bezm/MSP
関節がパテラで常にカクカクするんだろ

最近、犬の習性と性格で気付いた事がある
散歩中、匂いばかり嗅いでオシッコ上書きばかりで散歩が進まない犬は他の犬に対して友好的で
匂いを嗅がずひたすら歩く犬は他の犬に対して攻撃的な性格じゃね?
2023/09/29(金) 15:05:35.00ID:2l3YTEDa
今は亡きウチのプーは前者だったな
他の犬が吠えて来ても完全にスルー
2023/09/29(金) 16:39:09.19ID:gPfpw0TG
犬種差なのか個体差なのか
言われるほど賢くないよね
なんで2番目に頭がいいとか言いだすママやパパがたくさんいるのかさっぱり理解できんわ
よくいる座敷犬程度の賢さと言う感じで接してる
2023/09/29(金) 18:07:41.53ID:yf/65PvW
躾しやすいとかないの?
ペットショップの人は賢いから飼いやすいって言ってたけど。。
569わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:59:10.54ID:Bezm/MSP
トイプードルも知能は個体差があると思うけど
頭の良い子が多いのは間違いないと思うよ
トイプードルの記憶力にびっくりさせられる事が度々あるよ!
ドッグラン行ってティー、マイクロを観察すると
明らかに頭悪いって実感出来る
2023/09/29(金) 21:13:09.12ID:gPfpw0TG
だから大差ないって話よ
特別に賢いわけでもない
ごく普通って感じ
そもそもこの犬種はバカですなんで名指しされる犬種がいない
いるはずもない
だから余計に気になるんだよね
2番目に賢いから躾をしないみたいなバカ犬飼がいることを
2023/09/29(金) 21:55:12.01ID:oCrOGaHJ
マイクロはだめなのか
インスタで見つけたamelieって犬舎で買おうかと思ったんだけど
572わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 02:37:55.83ID:7R8tdq1S
ティーとかマイクロって人で言う自閉症か?って思える
2023/10/04(水) 14:50:43.65ID:mTUPSTQE
カミさんがトイプーの2頭目を飼いたいって言ってるんだけど多頭飼いってやっぱり大変? 先住犬8歳、後住犬9歳保護犬
2023/10/06(金) 08:59:04.84ID:EatahdGI
うちの子人が好きみたいで尻尾を振りながら立って
相手に近寄り手に顎を乗せて興奮してるんだけど
冷静に考えると自分にそう言うそぶり見せたことなくて吹く

犬に対しては何か口周りを舐める?キスしてる?だけで終わることが多いわ
2023/10/06(金) 09:03:34.40ID:EatahdGI
>>573
多頭飼いしてみたくなるよね
他の犬と会うと普段聞かない吠え方するから本当はもう一匹いると違うんだろうなと思うわ
自分はアドバイス出来ないけど
年齢近すぎてイベント重なって大変とか無ければ良いけどね
2023/10/06(金) 22:42:16.60ID:WFnFq3cq
>>575
レスありがとう、やっと書き込めるようになったわ。介護時期が重なりそうなのは自分も気になってるけど、カミさんの気持ちはもう固まってるみたい。覚悟決めて飼ってみるわ
2023/10/13(金) 00:24:53.79ID:7/RQzjt5
トイプーちゃん探していますが選び方がわかりません(´・_・`)
健康面以外だとなにを基準に選んだら良いのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況