飼育している猫が増えれば増えるほど、殺される他の動物も増える。
猫が生きれば生きるほど、餌として殺される動物の命も多くなる。
猫の飼育は人間の活動の一部だからね。

食事や生殖といった基本的な生活はもちろん、
学習、労働、移動、すべての活動で、我々は動物の生息域を奪って、
学校を建て、工場を建て、オフィスを作り、鉄道や道路を作って動物を追い出して殺してる。
愛誤は、その一部の殺しだけをクローズアップして騒ぐ。
この場合は猫の殺処分にのみ、敏感に反応する。その結果、他の動物を殺しまくってる。
天然記念物のいる奄美大島でも猫の命とか騒いで、貴重な動物群が消失することを正当化している。
この誤りの根本にあるのが、「命を大切にする」と言いつつ「猫だけを贔屓する」という歪んだ認知だね。