>>238
仮定の話で供給量の維持とかは重要ではないんだわ


そうなる前にどこかの団体が避妊したり里親に送られて幸せになる未来もある
不幸な未来の猫の存在を決めつけて今の猫を見殺しにするのは価値観次第だね
明日に命を繋げなければ目の前の猫の未来すらない

>増え過ぎたせいで発生する餌の取り合いで死んでも知らないって涼しい顔してるのか?