>>196
ウチの子もお腹を壊して病院でヒルズの消化ケアを処方されたんだけど
原材料を見て怖くなったわ
幾ら便が一時的に改善されるとしても、長期的には心配じゃない?
探検
プレミアムドッグフード専用スレ Part 33 【ワ有】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
198わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3b0b-b36D [36.13.7.136])
2021/10/11(月) 07:36:48.94ID:Q8u3KfLD0199わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 16e3-kdsY [119.231.40.105])
2021/10/11(月) 10:21:20.16ID:ikhD3Aa/0 高タンパク質フードは嫌がる子も結構いる。大体硬いし
200わんにゃん@名無しさん (ササクッテロレ Speb-r7lC [126.247.23.122])
2021/10/11(月) 18:39:50.85ID:in+3BxDTp201わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2f34-fkxc [210.136.111.112])
2021/10/12(火) 00:38:34.45ID:uVJpM9Jk0 >>200
やっぱり入ってるのおかしいですかね?
なんか誰かに聞く機会があったら聞こうと思って残してました
明らかに突き刺さってる感じ
実は、愛犬仲間で大袋をシェアしているんですが、体調悪いのうちの子2匹中1匹だけなんですよね
他の子のところは何もないみたいだし、うちも1匹はケロッとしてるので
https://i.imgur.com/9JSofvx.jpg
https://i.imgur.com/zdpjuWy.jpg
https://i.imgur.com/w9slPZT.jpg
やっぱり入ってるのおかしいですかね?
なんか誰かに聞く機会があったら聞こうと思って残してました
明らかに突き刺さってる感じ
実は、愛犬仲間で大袋をシェアしているんですが、体調悪いのうちの子2匹中1匹だけなんですよね
他の子のところは何もないみたいだし、うちも1匹はケロッとしてるので
https://i.imgur.com/9JSofvx.jpg
https://i.imgur.com/zdpjuWy.jpg
https://i.imgur.com/w9slPZT.jpg
202わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2f34-fkxc [210.136.111.112])
2021/10/12(火) 00:50:45.86ID:uVJpM9Jk0 今残ってるorijen
ちなみに Fit&Trim です
https://i.imgur.com/wJt2qUP.jpg
もう何枚か色んな角度で撮ってみた
スマホ古いんで接写しきれない
明らか鳥の羽ですよね?これ
https://i.imgur.com/vzE8XxC.jpg
https://i.imgur.com/bH7mBgF.jpg
https://i.imgur.com/U8LyhQ3.jpg
https://i.imgur.com/pPkc9HZ.jpg
ちなみに Fit&Trim です
https://i.imgur.com/wJt2qUP.jpg
もう何枚か色んな角度で撮ってみた
スマホ古いんで接写しきれない
明らか鳥の羽ですよね?これ
https://i.imgur.com/vzE8XxC.jpg
https://i.imgur.com/bH7mBgF.jpg
https://i.imgur.com/U8LyhQ3.jpg
https://i.imgur.com/pPkc9HZ.jpg
203201 (ワッチョイ 2f34-fkxc [210.136.111.112])
2021/10/12(火) 01:09:23.42ID:uVJpM9Jk0 うちのが初めにOrijen食べづらそうにした時に 食べない&下痢&吐いたことがあってさすがに獣医駆け込んだことがありました
お腹は痛がってるのは確かだということで、一応精密検査はしたけど幸い大病も見つからず、一時的な胃炎だろうということで、正にロイカナの消化器サポートとビオフェルミンで様子見ました
それで良くなったんだけど、やっぱりロイカナは香料強い感じとか成分が信用できないからと思って、ちょっとずつOrijenに戻したら、やっぱりまたお腹壊したんでもうフード変えるしかないのかなーと思ってます
後進国なのでフードのバラエティが少なく、選択肢がなさすぎて辛い
お腹は痛がってるのは確かだということで、一応精密検査はしたけど幸い大病も見つからず、一時的な胃炎だろうということで、正にロイカナの消化器サポートとビオフェルミンで様子見ました
それで良くなったんだけど、やっぱりロイカナは香料強い感じとか成分が信用できないからと思って、ちょっとずつOrijenに戻したら、やっぱりまたお腹壊したんでもうフード変えるしかないのかなーと思ってます
後進国なのでフードのバラエティが少なく、選択肢がなさすぎて辛い
204わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ba26-7j3/ [125.170.148.95])
2021/10/12(火) 07:10:05.24ID:irkIjJnC0 フード合う合わないあるんだしとっとと変更してやれ
あとそれくらい輸入品らよくあるし与える前に確認すれば無問題
あとそれくらい輸入品らよくあるし与える前に確認すれば無問題
205わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fbb8-gfzJ [126.194.165.93])
2021/10/12(火) 07:16:16.91ID:lvJrQlM60 鶏の羽を食べてしまっても害はないと思う
ここまで長い羽ではなかったけれど人間用の皮付き鶏肉でも羽の根本軸みたいなところが抜き残されてるのに当たったことある
ここまで長い羽ではなかったけれど人間用の皮付き鶏肉でも羽の根本軸みたいなところが抜き残されてるのに当たったことある
206わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 16e3-kdsY [119.231.40.105])
2021/10/12(火) 09:27:13.98ID:kEh5I1bZ0 昔ケンタッキーでバイトしてたけど、生の鶏肉に小さい羽根が残ってる事はたまにある。
207わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4b44-uSF6 [110.131.136.239])
2021/10/12(火) 12:20:41.93ID:u8lqPm8m0 うちの場合オリジンから他のフードに変えると
食いつきが悪かったり便の調子が悪くなったりしたので
今のところオリジンだわ。
便の大きさはロイヤルカナンの方が小さかったんだけど
良いフード=便が小さいと思っていたので
意外な感じがする
食いつきが悪かったり便の調子が悪くなったりしたので
今のところオリジンだわ。
便の大きさはロイヤルカナンの方が小さかったんだけど
良いフード=便が小さいと思っていたので
意外な感じがする
208201 (ワッチョイ 2f34-fkxc [210.136.111.112])
2021/10/12(火) 12:54:59.30ID:uVJpM9Jk0 ぶっちゃけ偽物のフードの可能性疑ってて、鳥の羽入ることなんてあるのかなー?って思ったんですよ
とりあえずここ数日は手作りで様子見ながら、違うフード探してる
とりあえずここ数日は手作りで様子見ながら、違うフード探してる
209わんにゃん@名無しさん (ササクッテロレ Speb-r7lC [126.247.37.149])
2021/10/12(火) 12:58:24.04ID:blJwT/CEp210わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2ffe-a2uy [210.224.37.137])
2021/10/12(火) 14:02:42.81ID:mUvCW/UF0 見たいて言う人がいたからアップしてくれたんでしょ
私は参考になったよ
ありがとう
私は参考になったよ
ありがとう
211わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9394-kFbH [124.159.200.144])
2021/10/12(火) 19:17:59.02ID:jckhDWlD0 >>198
確かに原材料見ると主原料がトウモロコシと米って時点で嫌だなと思うけど、頻繁にお腹壊すのもかわいそうなので腸内環境整うまでは仕方ないと割り切ってる
体調が整えばストップするつもりだけど、あまりに長期に渡るようならまた別の方法も考えようと思う
確かに原材料見ると主原料がトウモロコシと米って時点で嫌だなと思うけど、頻繁にお腹壊すのもかわいそうなので腸内環境整うまでは仕方ないと割り切ってる
体調が整えばストップするつもりだけど、あまりに長期に渡るようならまた別の方法も考えようと思う
212201 (ワッチョイ 2f34-fkxc [210.136.111.112])
2021/10/12(火) 22:52:56.80ID:uVJpM9Jk0 近隣国から輸入してる物だからどこの国のメーカーに問い合わせたら良いのやらって言うのもあって安直にここで相談してしまいました
とりあえず近いうちにプレミアムドッグフード 扱ってるお店に相談してみます
聞いてくれてありがとう
とりあえず近いうちにプレミアムドッグフード 扱ってるお店に相談してみます
聞いてくれてありがとう
213わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 16e3-kdsY [119.231.40.105])
2021/10/13(水) 01:25:34.37ID:iEKcPLE80 別にトウモロコシや米入ってても、食いつき良くてウンコの状態良くてアレルギー起きないならいいと思うけどね。
214わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d646-vcro [111.217.240.18])
2021/10/13(水) 03:08:51.57ID:23k9Dscw0215わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Spcb-R0iG [126.253.52.198])
2021/10/15(金) 10:22:54.85ID:s/8gB+Nkp 怪しい原石を手に入れる術は何があります?
216わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Spcb-R0iG [126.253.52.198])
2021/10/15(金) 10:24:58.16ID:s/8gB+Nkp217わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 97b8-0IXH [60.96.240.235])
2021/10/15(金) 17:23:52.96ID:L7g8W1qW0 ニュートロの体重管理用を規定量あげて痩せますか?
218わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fce-f5Xc [123.98.243.102])
2021/10/15(金) 22:35:44.23ID:S6vPSrKc0 フード変更するときはとりあえず前と同じグラム数で試してるよ
それで肥満なら10g減らして痩せなら10g増やす
それで肥満なら10g減らして痩せなら10g増やす
219わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Spcb-R0iG [126.253.62.106])
2021/10/16(土) 06:33:09.03ID:EkuMB7ZUp220わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fa6-4NPR [49.243.245.156])
2021/10/16(土) 10:53:08.31ID:v5deKwM60 アガリクスに変えてから一ヶ月、背中に小さなイボが3つできたんだけど…
まぁ偶然の一致だとは思ってるけど
まぁ偶然の一致だとは思ってるけど
221わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d792-hURG [14.8.103.162])
2021/10/16(土) 17:28:40.60ID:xeM80m9F0 このこのごはんってどうですか?
222わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d792-hURG [14.8.103.162])
2021/10/16(土) 18:53:59.99ID:xeM80m9F0 あとインスタでよく見かけるミシュワンも気になってます…ただ、ステマなのか本当におすすめなのか、インスタは分かりにくいですよね…
此処の意見が一番信用できるという…
此処の意見が一番信用できるという…
223わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fee-v9Ze [113.35.38.20])
2021/10/16(土) 19:07:31.75ID:VbV2p1iC0 両方ともぐぐってサイト探そうとしたんだけど、その段階でそっとブラウザ閉じました
他の人に任せます。
長く売り続けてくれると良いですね
他の人に任せます。
長く売り続けてくれると良いですね
224わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fce-f5Xc [123.98.243.102])
2021/10/16(土) 21:54:48.17ID:OSC3mHUS0225わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM8f-MEpj [133.106.200.205])
2021/10/17(日) 00:43:34.72ID:klQlFIK7M >>220
俺だったら絶対に食わせるの止めるわ
俺だったら絶対に食わせるの止めるわ
226わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fee-v9Ze [113.35.38.20])
2021/10/17(日) 01:02:02.10ID:YwAEDgan0227わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bf0d-nk+P [223.132.164.129])
2021/10/17(日) 10:09:17.16ID:NED8Xfzx0 きらきらぼくのなみだごはんって使ったことある方おらないですか?
露骨に涙やけの低減をアピールしてるので少し気になります
薬機法違反ぽいですけど
露骨に涙やけの低減をアピールしてるので少し気になります
薬機法違反ぽいですけど
228わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM8f-pCJW [133.106.44.10])
2021/10/17(日) 10:25:31.43ID:MFfIjKQEM その感覚で大丈夫
涙やけに効くと書けば弱い人が釣れるからね
そうやって売ろうとしてるということです。
薦める方も薦められる方も宗教みたいなもんと思う
涙やけに効くと書けば弱い人が釣れるからね
そうやって売ろうとしてるということです。
薦める方も薦められる方も宗教みたいなもんと思う
229わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d744-E6eG [110.131.136.239])
2021/10/17(日) 10:39:38.77ID:swst4rrJ0 >>220
別のフードだけど
うちの犬も内股や背中にポツポツとできていて
皮膚科専門医に相談したら
餌は全く関係ないと言われた
普通の獣医は皮膚のことは詳しく無いから
心配なら皮膚科専門医を探して相談すると良いですよ
別のフードだけど
うちの犬も内股や背中にポツポツとできていて
皮膚科専門医に相談したら
餌は全く関係ないと言われた
普通の獣医は皮膚のことは詳しく無いから
心配なら皮膚科専門医を探して相談すると良いですよ
230わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 97b8-6i8c [60.113.206.77])
2021/10/17(日) 13:10:54.77ID:lprW5ybT0 >>223
仰る意味よくわかります。検索結果に既視感がありました。
仰る意味よくわかります。検索結果に既視感がありました。
231わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d792-hURG [14.8.103.162])
2021/10/17(日) 14:09:27.68ID:1FADmsUi0 なんとなく二つとも駄目そうな雰囲気ですね、ありがとうございますm(_ _)m
今はアーテミスのパピー用とオリジンのパピー用を混ぜてあげてるのだけど、今後どうしていこうか悩みますね…一生フード固定でいいのか、変えていくにも他に良さそうなフードが分からないので常に不安です
今はアーテミスのパピー用とオリジンのパピー用を混ぜてあげてるのだけど、今後どうしていこうか悩みますね…一生フード固定でいいのか、変えていくにも他に良さそうなフードが分からないので常に不安です
232わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fce-f5Xc [123.98.243.102])
2021/10/17(日) 14:39:17.32ID:8FqY2RQu0233わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM8f-MEpj [133.106.249.183])
2021/10/17(日) 14:53:05.19ID:a1IS8xy7M 犬の様子見て、不満が無いようならそのまま成犬用フードでいいと思うけど。
234220 (ワッチョイ 7fa6-Avck [49.243.245.156])
2021/10/17(日) 15:34:29.08ID:wQV9Blfq0235わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f0b-pzgh [59.138.175.165])
2021/10/17(日) 23:44:26.44ID:fA2JTnGj0 チキン不使用フードのおすすめありますか?
236わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa5b-Ohmx [106.129.83.210])
2021/10/18(月) 08:12:28.55ID:w9KX+8FUa ニュートロのシュプレモを上げてた2歳の子が
急にたべなくなったんだけど、これに変わるドッグフードって
何がありますか?
急にたべなくなったんだけど、これに変わるドッグフードって
何がありますか?
237わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 97b9-pzgh [124.154.211.150])
2021/10/18(月) 10:33:06.15ID:8pPiuyct0 オススメ聞きたいなら年齢とか嗜好とか何でチキン不使用に拘るのが書いた方がいいよ
同じくなぜシュプレモあげてたのかも
同じくなぜシュプレモあげてたのかも
238わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bfe3-MEpj [119.231.40.105])
2021/10/18(月) 11:57:46.74ID:VesTiunj0 ふやかすだけでも食いつき良くなったりするしね。
239わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Spcb-R0iG [126.253.38.212])
2021/10/18(月) 12:42:54.19ID:J7iFJMrfp 最低限犬種、年齢、今まであげたフードくらいは欲しいよね
15歳のチワワにオリジン薦めないもんな
15歳のチワワにオリジン薦めないもんな
240わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 97b8-UJka [60.96.240.235])
2021/10/18(月) 19:55:24.71ID:VSvocWiF0241わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fb8-BdAK [219.168.191.176])
2021/10/18(月) 20:00:03.55ID:JAo8xGgB0 オーブンベーグドどうよ?
242わんにゃん@名無しさん (アウアウキー Sa2b-Z4UC [182.251.185.29])
2021/10/19(火) 20:31:52.05ID:z7g4d0L5a 結局 プレミアムだから体に良いということではなくその子に合っているかどうかってことが一番なんですね
ビタワンだけを食べさせて20年生きたコーギーの話もあるし
https://butler885.com/dogs-1/
ビタワンだけを食べさせて20年生きたコーギーの話もあるし
https://butler885.com/dogs-1/
243わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fee-v9Ze [113.35.38.20])
2021/10/19(火) 21:06:24.03ID:HNYeH0ZC0244わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 97e8-pzgh [220.96.161.68])
2021/10/19(火) 21:39:19.87ID:oeNzZCIm0 もしかしたら今のフードよりビタワンをあげ続けた方が長生きするかも知れない
でも病気になったとき、亡くなったときにもっと良い物をあげてたらこうはならなかったのかなって後悔したくない
そのために色々調べて納得に至ったものをあげてるだけだよ
でも病気になったとき、亡くなったときにもっと良い物をあげてたらこうはならなかったのかなって後悔したくない
そのために色々調べて納得に至ったものをあげてるだけだよ
245わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 97b8-UJka [60.96.240.235])
2021/10/19(火) 23:46:58.40ID:AFyDpOyL0 人間と同じよね
体に悪そうな物ばかり食べてても元気な年寄もいるし
オーガニックや健康志向強いのに病気になる人もいる
体に悪そうな物ばかり食べてても元気な年寄もいるし
オーガニックや健康志向強いのに病気になる人もいる
246わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fce-f5Xc [123.98.243.102])
2021/10/19(火) 23:54:28.63ID:kBNSBtAo0 人間だと細かすぎる健康オタクは逆に不健康そう
247わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f7eb-mL7h [122.251.70.255])
2021/10/20(水) 09:37:25.16ID:JeY5soc+0 実家の雑種犬はすきやき味って書いてあるフード+冷やご飯、魚のアラなどの残飯だったけど
外飼いで17歳まで目立った病気もなく長生きした
7歳頃、散歩中に殺鼠剤かなんか誤食して大ごとになりつつも復活し、その後も食事内容は死ぬ半年前まで変わらず
結局のところ個体によるというのは同意するよ
とはいえ我が家の飽きっぽい柴はナチュラルバランスとドクターズと時々アカナのローテに手作りトッピングだけども
体質に合った食事が一番
ということはつまり敢えて安価に拘る必要性もない
外飼いで17歳まで目立った病気もなく長生きした
7歳頃、散歩中に殺鼠剤かなんか誤食して大ごとになりつつも復活し、その後も食事内容は死ぬ半年前まで変わらず
結局のところ個体によるというのは同意するよ
とはいえ我が家の飽きっぽい柴はナチュラルバランスとドクターズと時々アカナのローテに手作りトッピングだけども
体質に合った食事が一番
ということはつまり敢えて安価に拘る必要性もない
248わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1f21-YS/T [117.108.9.116])
2021/10/20(水) 10:00:59.72ID:qE3uDXXP0 うちの実家の犬も納豆ご飯+適当な野菜で18まで元気に生きたなぁ
249わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sadf-Z4UC [111.239.188.50])
2021/10/20(水) 11:23:35.95ID:6P6sez06a 猫は肉食だけど犬は雑食という認識で正解なんかな?
人間と長く暮らして腸も穀物を消化しやすくなっているらしいから
アレルギーが無ければ問題ないのかも知れないね
人間と長く暮らして腸も穀物を消化しやすくなっているらしいから
アレルギーが無ければ問題ないのかも知れないね
250わんにゃん@名無しさん (ササクッテロル Spcb-R0iG [126.236.27.135])
2021/10/20(水) 11:49:38.64ID:JJu4Yd0Jp うちの子フードに気を使ってるのー
って言って太ってる子見ると心の中で笑ってしまう
プレミアムフードと言われるものをあげて太らせるならビタワンとかで体重管理してた方が健康だし長生きするよ
って言って太ってる子見ると心の中で笑ってしまう
プレミアムフードと言われるものをあげて太らせるならビタワンとかで体重管理してた方が健康だし長生きするよ
251わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fff5-an4T [153.229.24.87])
2021/10/20(水) 12:11:57.36ID:Z9hOpaib0 それビタワンあげてても太らせる気がするけどね
252わんにゃん@名無しさん (アウアウアー Sa4f-nk+P [27.85.205.3])
2021/10/20(水) 12:41:35.46ID:racDSzsqa 着色料入りのおやつをよくあげてたわんこの遺骨が着色してたって話はよく聞くからそれなりに無添加なものをあげたい
253わんにゃん@名無しさん (スッップ Sdbf-xlun [49.98.167.173])
2021/10/20(水) 19:36:33.99ID:S5PScKJEd 着色料入りの食品をいっぱい食べてる自分の骨は、何色なんだろ?
254わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d793-nmzz [116.12.29.138])
2021/10/20(水) 21:40:43.50ID:rmFEcien0 トイプードルにアカナあげてるけど涙やけが凄い
毎日目元拭いても真っ赤というかどす黒くなっちゃうんだよな
もうちょっとタンパク質下げてアガリスクあたりを試してみようかな
毎日目元拭いても真っ赤というかどす黒くなっちゃうんだよな
もうちょっとタンパク質下げてアガリスクあたりを試してみようかな
255わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f26-HVWS [125.170.148.95])
2021/10/20(水) 21:51:06.46ID:BrybIUpy0 >>254
うちのトイプーはアーテミスのオソピュア?で涙やけ改善されたよ
うちのトイプーはアーテミスのオソピュア?で涙やけ改善されたよ
256わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d793-nmzz [116.12.29.138])
2021/10/20(水) 22:21:52.31ID:rmFEcien0 >>255
サーモンの方?それともダック?
サーモンの方?それともダック?
257わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f26-HVWS [125.170.148.95])
2021/10/21(木) 00:48:15.06ID:xsLyYMPK0258わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d793-nmzz [116.12.29.138])
2021/10/21(木) 06:22:28.77ID:NJBJ5dYg0259わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 177a-5K/d [118.240.135.63])
2021/10/21(木) 10:38:18.27ID:YHuJMarc0 アガリクス、ヘルシーウェイトじゃない方はグレインフリーではないのね…
ケージゲージと同じくらいアガリスクって言ってる人の多さにびっくり
ケージゲージと同じくらいアガリスクって言ってる人の多さにびっくり
260わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 97b8-UJka [60.96.240.235])
2021/10/21(木) 20:06:03.03ID:soj2qNmn0 なりたい体重の規定量の100グラムを10グラム減してる
ちょっと痩せたんじゃないだろうか?
月曜日に動物病院ではかってもらうの楽しみ
ちょっと痩せたんじゃないだろうか?
月曜日に動物病院ではかってもらうの楽しみ
261わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2bec-G82e [153.214.64.150])
2021/10/22(金) 12:38:15.49ID:raC2GDzj0 BHAに発ガン性があるってことの比較で、天然由来の酸化防止剤も動物実験したのかな?
同じように数百倍の量を与えたら、発ガン性有りそうだけど。
同じように数百倍の量を与えたら、発ガン性有りそうだけど。
262わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa93-NfUf [111.239.184.70])
2021/10/24(日) 11:47:12.39ID:OBJshtj/a アーテミスはプレミアムドッグフードの中でも安値の方だし経済的優しいからね
同じ価格帯でもロイカナよりはマシかな?っていう感じじゃないの?
同じ価格帯でもロイカナよりはマシかな?っていう感じじゃないの?
263わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8bee-lKLG [113.35.38.20])
2021/10/24(日) 12:14:51.40ID:nJcFhWUG0264わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e326-SftU [125.170.148.95])
2021/10/24(日) 12:33:55.51ID:frakxZHN0 アカナからアーテミスに変更してみた
糞の臭いが更に少なくなって驚き
糞の臭いが更に少なくなって驚き
265わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1db8-j6O9 [126.194.166.88])
2021/10/24(日) 13:48:03.52ID:Yn2A6IHO0 BHAは食品添加物としてはあり得ない高濃度条件下での実験というのもあるが
同じ条件でも犬と猿には発癌性が確認されていない
それも犬猿に無くてネズミには有る前胃という臓器での発癌性が確認済み
同じ条件でも犬と猿には発癌性が確認されていない
それも犬猿に無くてネズミには有る前胃という臓器での発癌性が確認済み
266わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMeb-Ity+ [133.106.144.14])
2021/10/24(日) 14:22:53.88ID:Q/XUVSGhM アーテミスはすごいよ
アガリクスにして涙やけ改善したしうんこ減った
安めなおかげで大袋じゃなくて1キロパックでも惜しくないんで新鮮なうちに使い切れるせいか食いつきも良い
文句ない
アガリクスにして涙やけ改善したしうんこ減った
安めなおかげで大袋じゃなくて1キロパックでも惜しくないんで新鮮なうちに使い切れるせいか食いつきも良い
文句ない
267わんにゃん@名無しさん (アウアウアー Sacb-pLys [27.85.205.206])
2021/10/24(日) 18:04:02.78ID:W/MV8iM+a アーテミスオソピュアをポチッた
なんか最近のアーテミスあげが逆に不安になるがまあお試ししてみるよ
なんか最近のアーテミスあげが逆に不安になるがまあお試ししてみるよ
268わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 55eb-cEur [122.251.70.255])
2021/10/25(月) 07:27:08.18ID:+iQusw980 アーテミスうちはダメだったよ
粒がちょっと硬いんだよね
サクサクの軽い粒が好きな犬だからか数粒食べて見向きもしなくなってしまった
ちなみにフレッシュミックスのパピーを買った
他の種類は食感とか違ったりするかな?
粒がちょっと硬いんだよね
サクサクの軽い粒が好きな犬だからか数粒食べて見向きもしなくなってしまった
ちなみにフレッシュミックスのパピーを買った
他の種類は食感とか違ったりするかな?
269わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMeb-Ity+ [133.106.44.186])
2021/10/25(月) 15:24:34.48ID:hWu05gsCM アガリクス粒はふつう程度に固いよ
うちのわんはアゴ最強のプードルだから問題なかったが
うちのわんはアゴ最強のプードルだから問題なかったが
270わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e30b-/HiL [59.138.175.165])
2021/10/25(月) 23:57:50.25ID:Q/OEmGDr0 あーもうだめだ、ノイローゼになりそうだ
ここ二週間ほどで全て全滅
アカナ パシフィック ロイヤルコースト オリジナルレッド
オリジン sixfish オリジナル
アーテミス フレッシュミックス アガリクス
フィッシュ4ドッグ サーモン
全てでアレルギー症状起こしてる
もうアレルギー検査した方がいいよね
かかりつけ医はそこまでする必要があるのか疑問だからあまりする人はいないと言ってたけど
食べたらすぐ痒くなるようで食後掻きむしってる
馬の肋骨は嬉しそうに食べるし痒くなったりしてないから馬は大丈夫なんだろうかね
ここ二週間ほどで全て全滅
アカナ パシフィック ロイヤルコースト オリジナルレッド
オリジン sixfish オリジナル
アーテミス フレッシュミックス アガリクス
フィッシュ4ドッグ サーモン
全てでアレルギー症状起こしてる
もうアレルギー検査した方がいいよね
かかりつけ医はそこまでする必要があるのか疑問だからあまりする人はいないと言ってたけど
食べたらすぐ痒くなるようで食後掻きむしってる
馬の肋骨は嬉しそうに食べるし痒くなったりしてないから馬は大丈夫なんだろうかね
271わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sdc3-SftU [1.75.234.21])
2021/10/26(火) 08:07:47.67ID:6ML9BBvQd 辛そうなら検査すべき
手作り料理しようそして
手作り料理しようそして
272わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2570-lic4 [152.165.105.83])
2021/10/26(火) 08:20:37.81ID:L7ijeV9E0 >>270
どういう順番でそれらを試してるのかはわからないけど、症状が出たフードに使われてる原材料が入ってないフードを選んで次試してるの?
そんな感じには見えないんだけど、それしないと問題は解決しない気がするけど
検査した方が早いんじゃない?
検査結果が全て真実ではないけど参考にはなるし
どういう順番でそれらを試してるのかはわからないけど、症状が出たフードに使われてる原材料が入ってないフードを選んで次試してるの?
そんな感じには見えないんだけど、それしないと問題は解決しない気がするけど
検査した方が早いんじゃない?
検査結果が全て真実ではないけど参考にはなるし
273わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1db8-j6O9 [126.194.167.159])
2021/10/26(火) 08:53:42.12ID:itT+PqCc0 馬肉かー
吉岡油糧連想したが
そこのオリジナルフードって動物性タンパク源を馬肉オンリーでオーダーメイド出来るんだろうか
あとは粉モノ系食材のアレルギーもよくあるよね
吉岡油糧連想したが
そこのオリジナルフードって動物性タンパク源を馬肉オンリーでオーダーメイド出来るんだろうか
あとは粉モノ系食材のアレルギーもよくあるよね
274わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a56e-dcnK [114.176.218.51])
2021/10/26(火) 09:01:05.10ID:SKh9wLy00275わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e30b-/HiL [59.138.175.165])
2021/10/26(火) 11:08:21.16ID:/mTpeEcF0276わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e30b-/HiL [59.138.175.165])
2021/10/26(火) 11:52:45.38ID:/mTpeEcF0277わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8db9-/HiL [124.154.211.150])
2021/10/26(火) 12:14:50.18ID:depXYZB/0 とっととアレルギー検査しろよ
何が原因か分からないのに闇雲に変えてどうすんだよ
何が原因か分からないのに闇雲に変えてどうすんだよ
278わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spc9-lic4 [126.182.58.75])
2021/10/26(火) 15:25:15.06ID:bFcZnF7hp279わんにゃん@名無しさん (オッペケ Src9-pxLc [126.237.17.50])
2021/10/26(火) 15:42:59.26ID:yauX9lSyr うちもそろそろ4ヶ月のパピーがポリポリやってる
急に乾燥したせいか初毛からの生え変わりのせいかと思ったりしながら同じくフィッシュ4 スーペリアパピーとオイルを少し足す感じで与えてる
まだ1週間くらいだけどかくの減った気もする
あんまりフード変え過ぎも良くないと思う
うちも悪化したらアレルギー検査考えてるよ
急に乾燥したせいか初毛からの生え変わりのせいかと思ったりしながら同じくフィッシュ4 スーペリアパピーとオイルを少し足す感じで与えてる
まだ1週間くらいだけどかくの減った気もする
あんまりフード変え過ぎも良くないと思う
うちも悪化したらアレルギー検査考えてるよ
280わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3d44-+4QH [110.131.136.239])
2021/10/26(火) 17:03:56.68ID:7Y+DGyS00281わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2bec-G82e [153.214.64.150])
2021/10/26(火) 18:34:16.46ID:wC2IK8R/0 うちは検査して牛、馬、七面鳥、鮭、卵黄、牛乳、大豆、エンドウ豆(グリンピース)がダメ。
油には反応しないので、たんぱく質だけokなフードを選んだら、平和な日々を過ごすワンコ。
検査もやってみるべき❗
油には反応しないので、たんぱく質だけokなフードを選んだら、平和な日々を過ごすワンコ。
検査もやってみるべき❗
282わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2bec-G82e [153.214.64.150])
2021/10/26(火) 18:37:46.34ID:wC2IK8R/0 あ、羊もダメでした。
283わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd03-tMJF [49.104.6.12])
2021/10/26(火) 19:08:43.13ID:D7jtou5od >>276
手作りもするけど、季節の野菜とか使って6〜7種類くらいの食材で作ってたらそこまで偏るとかはないよ。ただカルシウムは意識しないと不足しがちかな。
最初は2.3種類でもいいから試してみて、いける食材、ダメな食材を把握してから合いそうなフード探してもいいと思う。
検査より安いし確実
時間はかかるけどね
手作りもするけど、季節の野菜とか使って6〜7種類くらいの食材で作ってたらそこまで偏るとかはないよ。ただカルシウムは意識しないと不足しがちかな。
最初は2.3種類でもいいから試してみて、いける食材、ダメな食材を把握してから合いそうなフード探してもいいと思う。
検査より安いし確実
時間はかかるけどね
284わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2570-lic4 [152.165.105.83])
2021/10/26(火) 19:34:45.09ID:L7ijeV9E0 それカルシウム足りないでしょ?っていう手作りよく見るよね
手作りするならちゃんと勉強しないとな
手作りするならちゃんと勉強しないとな
285わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMeb-lKLG [133.106.188.165])
2021/10/26(火) 20:16:19.46ID:QK/j+XdwM 正肉しか使ってませんという、あんぽんたん総合栄養食ドッグフードもあった気がする。まあ代理店がクソ馬鹿なんだが。
当然カルシウム添加無しね
当然カルシウム添加無しね
286わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0db8-pYyT [60.125.76.139])
2021/10/26(火) 20:58:10.43ID:S3a/Xf8b0 オイルコーティングされてるフードはあかんやろ
287わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2570-lic4 [152.165.105.83])
2021/10/27(水) 08:19:40.67ID:wd6d0XRS0 >>280
きっとロイカナのフェザーミール使ったフードを出されるんだろうな
きっとロイカナのフェザーミール使ったフードを出されるんだろうな
288わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMeb-Ozxd [133.106.180.56])
2021/10/27(水) 12:04:03.85ID:LEw2DO3RM289わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMeb-Ozxd [133.106.180.56])
2021/10/27(水) 12:05:00.95ID:LEw2DO3RM 皮膚トラブルは亜鉛不足も多いぞ。
290わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1db8-j6O9 [126.186.225.198])
2021/10/27(水) 12:09:18.89ID:YM4ffbg50291わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd29-9jXw [110.163.12.212])
2021/10/27(水) 12:45:53.57ID:XnvCpGwkd >>288
コーティングは最後の工程だからそこはされていようがされてなかろうが同じでは?
コーティングは最後の工程だからそこはされていようがされてなかろうが同じでは?
292わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 55f3-7OgA [122.223.180.51])
2021/10/27(水) 13:43:30.73ID:qtqIrH6s0 アレルギーはメーカーごとに試したところで、アレルゲン使用してたら症状が出て当たり前なんじゃ?
ポテトだってアレルゲンになるんだしさ
穀物フリーといいつつポテト使ってるの結構あるよね
ポテトだってアレルゲンになるんだしさ
穀物フリーといいつつポテト使ってるの結構あるよね
293わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spc9-lic4 [126.182.58.75])
2021/10/27(水) 16:51:26.08ID:sVAOeANFp294わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2b6c-cJjH [153.165.114.131])
2021/10/28(木) 14:31:19.35ID:lvSB6+WZ0 フードローテで質問なんだけど約2か月毎の間隔では短い?
295わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2bec-G82e [153.214.64.150])
2021/10/28(木) 14:53:56.11ID:naYfW0jt0 >>294
飼い主の考え方で良い。
飼い主の考え方で良い。
296わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMeb-Ozxd [133.106.164.57])
2021/10/28(木) 23:26:07.91ID:/gfy/kKCM297わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e3ce-j6O9 [123.98.243.102])
2021/10/28(木) 23:48:58.23ID:R/pUiTLp0 製造時の加熱による酸化はものによるでしょうがペレットタイプにしろオーブンベイクタイプにしろ低温乾燥タイプにしろ
今回油脂類の吹きかけが話題に登っているエクストルーダータイプよりも低い温度での製造を売りにしてることが多いですね
今回油脂類の吹きかけが話題に登っているエクストルーダータイプよりも低い温度での製造を売りにしてることが多いですね
298わんにゃん@名無しさん (ササクッテロ Sp27-NhZC [126.33.139.163])
2021/10/29(金) 08:48:22.75ID:Dpu8ktwgp オーブンベイクドトラディションもロータスもグレインフリー小粒しかないのがなー
299わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dee3-1QA5 [119.231.40.105])
2021/10/29(金) 14:40:02.90ID:4OJG2Efa0 穀物以外にもアレルゲンなんていっぱいある。
鶏、牛、豚、羊、馬、魚アレルギーも珍しくない。
犬の体に合わせるしかないでしょ。
鶏、牛、豚、羊、馬、魚アレルギーも珍しくない。
犬の体に合わせるしかないでしょ。
300わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM9e-fN7U [133.106.164.100])
2021/10/29(金) 16:34:42.40ID:VHa66jU5M >>297
今はエクストルーダーも低いよ。
そもそもオメガ3系は加熱自体に弱いんだから酸化はしますので。
そもそも根本を間違えてますよ。
加熱して酸化したオイルと
加熱後のコーティングで酸化していないオイルの違いです。
今はエクストルーダーも低いよ。
そもそもオメガ3系は加熱自体に弱いんだから酸化はしますので。
そもそも根本を間違えてますよ。
加熱して酸化したオイルと
加熱後のコーティングで酸化していないオイルの違いです。
301わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6b70-NhZC [152.165.105.83])
2021/10/29(金) 18:49:28.12ID:p/l/6jC40302わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d2ce-XctP [123.98.243.102])
2021/10/29(金) 19:17:05.87ID:1Wp9SGuf0 >>300
ちょっと落ち着こうか。
完成後のフードを酸化から守りたいのに酸素に触れやすい表面部分に油を纏わせるエクストルーダータイプの構造がその他のタイプよりも酸化に弱いのではという指摘に対して
エクストルーダータイプでは製造時に油は加熱されていないという反論は話題逸しになってしまう。
ちょっと落ち着こうか。
完成後のフードを酸化から守りたいのに酸素に触れやすい表面部分に油を纏わせるエクストルーダータイプの構造がその他のタイプよりも酸化に弱いのではという指摘に対して
エクストルーダータイプでは製造時に油は加熱されていないという反論は話題逸しになってしまう。
303わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM9e-NwzF [133.106.134.249])
2021/11/01(月) 08:20:57.77ID:Gt1+7mcuM ブッチってどうですか。
二頭飼いでブルーレベルで大丈夫だったので、三種類にしてみたら、ホワイトレーベルで二頭とも下痢。滅多に下痢はしないので。
ブラックレーベルも大丈夫で、ホワイトだけがひどい下痢なので、捨てた。
二頭飼いでブルーレベルで大丈夫だったので、三種類にしてみたら、ホワイトレーベルで二頭とも下痢。滅多に下痢はしないので。
ブラックレーベルも大丈夫で、ホワイトだけがひどい下痢なので、捨てた。
304わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Saea-0Y2/ [111.239.183.157])
2021/11/02(火) 09:08:47.18ID:yF8Nc0Hwa >>303
商品自体の本当の評価は分からないけどあんなにステマばかりなのは信用出来ない
商品自体の本当の評価は分からないけどあんなにステマばかりなのは信用出来ない
305わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd92-uClz [1.79.84.135])
2021/11/04(木) 06:14:46.79ID:MM6FHDu5d 1回購入で止めたが軟便だった気がする
306わんにゃん@名無しさん (ササクッテロレ Sp27-SdW2 [126.247.18.248])
2021/11/04(木) 11:35:27.03ID:A2QDIp1Lp 前にここでアドバイスもらって色々試したんだけど、どれも食いつきがイマイチでした。
ネットでPOCHIのエイジング/サーモン見つけて試したら良く食べるんだけど、ウンの量がものすごい!状態はいいんだけど、排泄が多いのって何か問題あるのでしょうか??
ネットでPOCHIのエイジング/サーモン見つけて試したら良く食べるんだけど、ウンの量がものすごい!状態はいいんだけど、排泄が多いのって何か問題あるのでしょうか??
307わんにゃん@名無しさん (エムゾネ FF72-LGgn [49.106.186.92])
2021/11/04(木) 16:57:34.65ID:sZmRqqUeF ほんとどこもオススメランキングとかだとステマばっかの商品多すぎ
308わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d6ec-9CgH [153.214.64.150])
2021/11/04(木) 17:20:26.39ID:6WIqf3MN0 モグワン商法
309わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6b70-NhZC [152.165.105.83])
2021/11/04(木) 19:04:36.03ID:NxheBCtO0 モグワンは海外でも好評らしく香港、インドネシア韓国に輸出
ペット後進国に人気みたいだな
ペット後進国に人気みたいだな
310わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 86ee-iFKo [113.35.38.20])
2021/11/04(木) 19:33:48.80ID:UicNGSgB0 情強気取りの情弱が引っかかっちゃう感じのやつね
311わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp27-ushF [126.158.19.145])
2021/11/04(木) 22:23:48.45ID:X5CbLRHap とはいえ別にモグワン悪いフードってわけじゃないんでしょ?
312わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 86ee-iFKo [113.35.38.20])
2021/11/04(木) 22:45:08.13ID:UicNGSgB0 納得して買ったんなら良いと思うよ
でも、ここに転がり込んで来る人って
如何にも騙された感出して来る人おおいからさ
知らなくて後悔しちゃったんでしょ
でも、ここに転がり込んで来る人って
如何にも騙された感出して来る人おおいからさ
知らなくて後悔しちゃったんでしょ
313わんにゃん@名無しさん (ササクッテロリ Sp33-4u4U [126.205.139.214])
2021/11/05(金) 01:05:22.14ID:weLiwgaYp 表向きは別に悪いフードではないよ、表向きはね
でもこんな売り方してる販売元信用できんな
儲けるためならなんでもしますよと
ほかにもこっそりとなんかやってんじゃね?
って勝手に思ってるから使わない
でもこんな売り方してる販売元信用できんな
儲けるためならなんでもしますよと
ほかにもこっそりとなんかやってんじゃね?
って勝手に思ってるから使わない
314わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd1f-Y5Gk [1.75.255.231])
2021/11/05(金) 09:31:51.15ID:BSy6PgCYd モグワンってカナガンのスタッフが作ってるんでしょ?HPにあったけど
315わんにゃん@名無しさん (ササクッテロリ Sp33-4u4U [126.205.143.72])
2021/11/05(金) 12:18:28.50ID:Q/eH2Tq6p316わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff0b-FUeq [121.106.208.16])
2021/11/05(金) 12:45:52.14ID:TuKOa8+z0317わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa7f-iyAy [111.239.182.81])
2021/11/05(金) 13:17:21.22ID:irarp9xoa 話を切って申し訳ないですが
テンプレにあるフードで最安値はアーテミスで良いですか?
テンプレにあるフードで最安値はアーテミスで良いですか?
318わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fdd-2oAx [211.14.244.27])
2021/11/05(金) 22:37:10.65ID:sM7/jcu10 あなたが買うキロ数わかんないけどアボも安いはず
てか調べようよ、膨大な数じゃ無いんだし
てか調べようよ、膨大な数じゃ無いんだし
319わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ffee-/kut [113.35.38.20])
2021/11/05(金) 23:17:14.09ID:JBah6Ig70 その辺だとワイソンとかソリッドゴールドとか好きだけどな
320わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa7f-iyAy [111.239.182.81])
2021/11/06(土) 01:09:49.78ID:lyBYqy5ga321わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr33-WxRV [126.255.64.226])
2021/11/06(土) 13:20:48.40ID:Am1lfY9zr こっちで良いのかわからないけどピュリナの猫アレルギーFelD1抑制フードが効き目あり
食べさせたら翌日から猫アレルギーでなくなった
食べさせたら翌日から猫アレルギーでなくなった
322わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM4f-+kWd [133.106.188.1])
2021/11/06(土) 19:00:37.12ID:/eOaB5zaM ナチュラルバランスじゃなくて、ナチュラルハーベストはどう?
ラムのフードがあまりなくて、これも試したいが高いのでダメだったらと思うと
ラムのフードがあまりなくて、これも試したいが高いのでダメだったらと思うと
323わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa23-G/HH [106.129.135.168])
2021/11/08(月) 12:49:10.78ID:46k5lX9Za カリカリなやつじゃなくてソフトタイプの
ドッグフードでおすすめってありませんか?
ドッグフードでおすすめってありませんか?
324わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-4u4U [126.182.90.232])
2021/11/08(月) 14:18:58.17ID:RcyFOVErp >>323
k9ナチュラル
k9ナチュラル
325わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fff5-WxRV [153.221.174.10])
2021/11/09(火) 13:21:22.64ID:M/nVxPPh0326わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ffee-/kut [113.35.38.20])
2021/11/09(火) 15:16:08.94ID:xwoClfLl0 ソフトは保存料入ってくるからここでは人気ない
ウェットにしたら?
ウェットにしたら?
327わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f93-QP1h [116.12.29.138])
2021/11/10(水) 11:02:42.96ID:RQ3tg3x60 10ヶ月の2kgトイプードルにアカナパピースモール使ってて涙やけが酷くここでオススメされたアーテミスオソピュアのサーモン使い始めた
まだ移行中だけどうちの子は好きみたいでミックスしてある中からまずアーテミスだけ寄り出して食べてる
ただアーテミスの粒が想像してたよりでかかった
まあボリボリ噛み砕いて食べてるから大丈夫だとは思うけど丸呑みしたらと思うとちょっと心配
小型犬でも大丈夫だよね?
まだ移行中だけどうちの子は好きみたいでミックスしてある中からまずアーテミスだけ寄り出して食べてる
ただアーテミスの粒が想像してたよりでかかった
まあボリボリ噛み砕いて食べてるから大丈夫だとは思うけど丸呑みしたらと思うとちょっと心配
小型犬でも大丈夫だよね?
328わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff49-U9++ [223.135.102.186])
2021/11/10(水) 13:33:28.85ID:46t2rC0I0 アカナのパピスモで涙やけ出てたんだ、うちは逆に他からパピスモに変えたら治まったけどね
ちなみにフード以外の原因も探った?うちは最初に獣医さんに聞いて色々検査して最終的にフードが原因ってわかったから良かったけど
ちなみにフード以外の原因も探った?うちは最初に獣医さんに聞いて色々検査して最終的にフードが原因ってわかったから良かったけど
329わんにゃん@名無しさん (アウアウアー Sa8f-QP1h [27.85.204.61])
2021/11/10(水) 14:35:36.20ID:er+Z01Bta >>328
避妊手術の時に涙管の詰まりを見てもらったけど問題無しでエサかなぁって事で替え始めた
でも他の用事で病院行った時に獣医さんからドライアイの可能性もあるからともらった目薬さすようになったらかなり治まった感じがする
ただアカナは食いが悪いのでとりあえずこのままアーテミスに移行しようかなと思ってる
結局涙やけはエサじゃなかったんだろうな
避妊手術の時に涙管の詰まりを見てもらったけど問題無しでエサかなぁって事で替え始めた
でも他の用事で病院行った時に獣医さんからドライアイの可能性もあるからともらった目薬さすようになったらかなり治まった感じがする
ただアカナは食いが悪いのでとりあえずこのままアーテミスに移行しようかなと思ってる
結局涙やけはエサじゃなかったんだろうな
330わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd9f-iXng [49.98.16.129])
2021/11/11(木) 05:09:49.34ID:TK7pnXH7d ソルビダのシニアを買いに行ったが大袋がなかったのでソルビダのターキーを買ってしまった
とにかく美味しいとラベル付いててこっちのが値段高いけどカロリーも100gあたり20高くて一気に肥らないかな
とにかく美味しいとラベル付いててこっちのが値段高いけどカロリーも100gあたり20高くて一気に肥らないかな
331わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM4f-+kWd [133.106.132.155])
2021/11/11(木) 06:32:34.66ID:fYn98RGRM うちはパピー時代はアカナ食べてたがアダルトになって食べなくなり、アーテミスとナチュラルバランスなどに変えた。もう何年も前のこと。
ちなみにポチのドライも昔は良かったが、今は食べなくなった。
ちなみにポチのドライも昔は良かったが、今は食べなくなった。
332わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa7f-rlB7 [111.239.183.51])
2021/11/11(木) 06:50:24.22ID:8zUoxMcna >>327
小粒と中粒を選べると思いますよ
小粒と中粒を選べると思いますよ
333わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ffec-eJiK [153.214.64.150])
2021/11/11(木) 08:48:11.37ID:x+pyc2Yy0 涙やけは無いけど、目やにが多かった所、FORZA10のデルモアクティブに変えたら激減したよ。
毛艶も良くなってビックリ❕
毛艶も良くなってビックリ❕
334わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dfb9-4u4U [210.165.184.239])
2021/11/11(木) 12:28:13.11ID:GBL4iUMz0 >>330
心配なら減らしてあげればいいだけでしょ
心配なら減らしてあげればいいだけでしょ
335わんにゃん@名無しさん (アウアウクー MM33-QP1h [36.11.228.204])
2021/11/11(木) 13:32:55.29ID:QC34jWsUM336わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff9f-Z5zA [223.165.51.35])
2021/11/11(木) 20:45:51.61ID:kolGWRSU0 アカナのアダルトスモールブリードの欠品は、アダルトスモールブリードレシピが後継商品になるって事なのかな?
337わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f1eb-Yonb [122.251.70.255])
2021/11/15(月) 05:35:46.39ID:zGaZEb/30338わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a934-5N3v [210.136.111.112])
2021/11/18(木) 05:57:23.14ID:idr+YZOQ0 212とかでオリジン合わなくなったって嘆いてた後進国の者です
その後アカナのWILD COASTをあげてみたけど、全く合わず
手作り食で落ち着かせて、Earthborn Holistics の多分一番良いグレードのPrimitive Natural をあげはじめてようやく立派な快便に安定してきました
粒も小さいし、食いつきもバッチリだけど、脂肪分が高いのが気になるから今度は同ブランドの低カロリーラインも試してみようかと
オリジンもアカナも合わないってことは、ここの会社のフードが合わなくなったのかなー
とにかく落ち着いて良かったので報告です。
その後アカナのWILD COASTをあげてみたけど、全く合わず
手作り食で落ち着かせて、Earthborn Holistics の多分一番良いグレードのPrimitive Natural をあげはじめてようやく立派な快便に安定してきました
粒も小さいし、食いつきもバッチリだけど、脂肪分が高いのが気になるから今度は同ブランドの低カロリーラインも試してみようかと
オリジンもアカナも合わないってことは、ここの会社のフードが合わなくなったのかなー
とにかく落ち着いて良かったので報告です。
339わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 63b8-Xc2I [60.116.168.147])
2021/11/19(金) 21:17:35.83ID:EUTAfJK10 1歳1ヶ月のポメラニアンなのですが、アカナのパシフィカを1日30gを朝夕に半分ずつで与えていました。
健康診断の血液検査検査で、肝臓の数値が3-4正常値より高い結果となり、フードを変えるか迷っています。
もし変えるのであれば、こちらのドッグフードスレでは何がオススメになりますか?
健康診断の血液検査検査で、肝臓の数値が3-4正常値より高い結果となり、フードを変えるか迷っています。
もし変えるのであれば、こちらのドッグフードスレでは何がオススメになりますか?
340わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 63b8-YpRD [60.113.84.70])
2021/11/19(金) 22:45:25.31ID:YejaZYkJ0341わんにゃん@名無しさん (ササクッテロ Spbb-h55y [126.35.11.45])
2021/11/19(金) 22:54:42.62ID:KWSGyLCKp >>339
自分がポメ飼ってたら
ロータス
オーブンベイクドトラディション
アーガイルディッシュ
あたりをあげるかな
安くていい意味で無難なアーテミスもありかな
ちなみにうちはシェルティでアカナやオリジンを今はあげてる
自分がポメ飼ってたら
ロータス
オーブンベイクドトラディション
アーガイルディッシュ
あたりをあげるかな
安くていい意味で無難なアーテミスもありかな
ちなみにうちはシェルティでアカナやオリジンを今はあげてる
342わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1ace-+FD+ [123.98.243.102])
2021/11/19(金) 22:58:27.92ID:eh4qwBcV0343わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 63b8-Xc2I [60.116.168.147])
2021/11/20(土) 07:31:26.76ID:anEOntAO0 お三方ありがとうございます。
ロータスが気になったのですが、種類が色々ありとりあえず今パシフィカなので魚系が良いかと思い、ロータスのフィッシュにしようも考えているのですが>>341さんならどの種類にしますか?
ロータスが気になったのですが、種類が色々ありとりあえず今パシフィカなので魚系が良いかと思い、ロータスのフィッシュにしようも考えているのですが>>341さんならどの種類にしますか?
344わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1f70-h55y [152.165.105.83])
2021/11/20(土) 12:49:16.93ID:SZjgG+x60345わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bb92-R8fK [14.8.103.162])
2021/11/23(火) 03:52:10.06ID:2z/Mika30 ロータスってここでの評価どうなの
346わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 63b8-v6SA [60.116.168.147])
2021/11/23(火) 16:49:13.44ID:2xs1kYly0 とりあえずロータスのフィッシュ800gを買って与えてみましたが、うちのこは何でも喜んで食べるのですごい勢いで食べてました。800gだとコスパがものすごい悪いので次回大きい方買って移行していきたいと思います。
347わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8bb8-+FD+ [126.194.138.231])
2021/11/23(火) 19:54:06.47ID:xRlOiWGn0 ロータスもテンプレ入りしてなかったけ?
348わんにゃん@名無しさん (アウアウキー Sac3-w+uK [182.251.141.80])
2021/11/23(火) 20:18:42.55ID:7lBVvi4Za ロータスって「犬のトリミングちゃんねる」の人のおすすめだな
349わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dfe8-8Qao [114.171.201.231])
2021/11/23(火) 22:37:13.47ID:/scUGVzk0 ロータスは食いつき良くするためにニンニク入ってるはず
少量とはいえ長期に摂取した場合の影響は分からないんだよや
少量とはいえ長期に摂取した場合の影響は分からないんだよや
350わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1a26-IjUl [125.170.148.95])
2021/11/24(水) 06:36:46.24ID:28zYcS+g0 それ
ニンニク怖くて与えてない
ニンニク怖くて与えてない
351わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8bb8-+FD+ [126.194.138.231])
2021/11/24(水) 06:40:06.72ID:MnK2goAe0 ニンニク気にする人多いなら次スレからアボカド入りのアボダームと一緒にテンプレ入り保留の方に移す?
352わんにゃん@名無しさん (スフッ Sdba-PHyL [49.104.6.10])
2021/11/24(水) 07:45:40.79ID:V8h5Tka6d 少量なら滋養強壮に良いらしいよ
ソルビダやイティにも入ってる
流石に適量配合されてるだろうし、メリット無視して「なんか不安」だけでテンプレはずすのもなぁ
ソルビダやイティにも入ってる
流石に適量配合されてるだろうし、メリット無視して「なんか不安」だけでテンプレはずすのもなぁ
353わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ faec-R8fK [211.133.6.108])
2021/11/24(水) 10:11:09.63ID:a/5OAdaJ0 三種混合ごはんの一種をロータスにするぶんには良さそうね
アーテミスとオリジンとあとひとつどれにしようか迷ってたからロータスにしよかな
アーテミスとオリジンとあとひとつどれにしようか迷ってたからロータスにしよかな
354わんにゃん@名無しさん (ササクッテロル Spbb-h55y [126.236.29.14])
2021/11/24(水) 16:28:10.88ID:trytcVsBp355わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMb6-jnXZ [133.106.134.129])
2021/11/24(水) 20:05:47.68ID:2AkKegUEM うちの犬はロータスは吐いて下ってダメだった。ロータスだけじゃなくて、何故かグレインフリーだと合わないんだ。
356わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dfe8-8Qao [114.171.201.231])
2021/11/24(水) 21:16:12.18ID:Z+yhRSmH0 >>354
DFA
DFA
357わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1f70-h55y [152.165.105.83])
2021/11/24(水) 22:18:40.14ID:nXFoKvSX0 ニンニク食べさせて異常が見られたって研究、あれ結構な量あげての結果でしょ?
ニンニクを適切な量あげれば効果的だっていうデータもあるみたいだし各々の判断だよね
人間にもあるんじゃない?大量に摂取すると良くないけど少量なら体に良い的な?知らんけど
ニンニクを適切な量あげれば効果的だっていうデータもあるみたいだし各々の判断だよね
人間にもあるんじゃない?大量に摂取すると良くないけど少量なら体に良い的な?知らんけど
358わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-IYM7 [126.186.158.3])
2021/11/27(土) 01:59:34.67ID:QHGbz+wGp オリジンはなんで特定の商品だけメーカー直販サイト?からしか買えなくなるんだ?
全部ではなさそうなんだよね
全部ではなさそうなんだよね
359わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 59e8-J6u3 [114.171.201.231])
2021/11/28(日) 17:29:28.00ID:q7ecCVTX0 そうなの?
Yahooや楽天でポイント駆使して買ってるからちょっと嫌だな
Yahooや楽天でポイント駆使して買ってるからちょっと嫌だな
360わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c1b8-dm3O [126.194.142.19])
2021/11/28(日) 17:52:36.78ID:mu56mvfF0361わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2144-5qWq [110.131.136.239])
2021/11/29(月) 09:33:22.33ID:ttx4tDdr0362わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp1d-IYM7 [126.255.218.137])
2021/11/29(月) 11:32:28.62ID:VJPe9cf1p363わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0392-x2Au [14.10.3.193])
2021/12/03(金) 19:34:07.13ID:zxkGBmVU0 涙焼け酷くて今も試行錯誤してるけどアカナのパピスモとアダルトチキンは一番ひどかった。
ナチュラルバランスとロータス(ダッグ、サーモン)は食べなかった。
銀座ダックスダックスさんに変えてマシになった気がする。ただうちの子は小型犬なのに小粒より大粒の方が好みのようだ。
ナチュラルバランスとロータス(ダッグ、サーモン)は食べなかった。
銀座ダックスダックスさんに変えてマシになった気がする。ただうちの子は小型犬なのに小粒より大粒の方が好みのようだ。
364わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5fee-HqhA [113.35.38.20])
2021/12/03(金) 22:08:06.00ID:IctvY1uc0 涙焼けって、よく食べ物のせいにされるけどさ、
食べ物が原因で涙やけになるって具体的に何が悪いの?
体の異常(病気)が原因でなる涙やけなら、その異常は治したほうが良いと思うけど、
食べ物が原因と思って食べ物変えるのって、それは病気じゃないじゃん
そんなんでご飯変えさせられるのって負担しかないんじゃないの?どうせさ悩んでるのってパピーでまだまだ弱い時でしょ
飼い主の自己満に近いと思う
食べ物が原因で涙やけになるって具体的に何が悪いの?
体の異常(病気)が原因でなる涙やけなら、その異常は治したほうが良いと思うけど、
食べ物が原因と思って食べ物変えるのって、それは病気じゃないじゃん
そんなんでご飯変えさせられるのって負担しかないんじゃないの?どうせさ悩んでるのってパピーでまだまだ弱い時でしょ
飼い主の自己満に近いと思う
365わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9b6c-10cK [114.148.161.10])
2021/12/03(金) 22:12:23.24ID:p1tBrkoq0 油じゃね?食べるときに油っぽいフードだとアゴ付近の毛も接して茶色くなるし
366わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c7b8-/p/a [60.113.84.70])
2021/12/03(金) 22:19:21.87ID:cklxkIot0367わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sddf-4ucx [1.79.83.97])
2021/12/03(金) 22:28:15.05ID:cw2it5GHd 粒の硬さじゃね?
硬くて力むから涙腺圧迫されてちょちょ切れ
乾いたらまたご飯で硬くて涙ちょちょ切れの繰り返し
硬くて力むから涙腺圧迫されてちょちょ切れ
乾いたらまたご飯で硬くて涙ちょちょ切れの繰り返し
368わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5fee-HqhA [113.35.38.20])
2021/12/03(金) 22:57:09.59ID:IctvY1uc0 アボって中身スッカスカな感じがして子供に可愛そうな感じするんだよな
肉も少なそうだし
肉も少なそうだし
369わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ af26-RO3x [153.167.65.133])
2021/12/04(土) 00:28:49.90ID:6gWQfvUw0 >>363
個体差あるから特定のフードのせいにするのはあれだけどうちはアカナのパピスモで全く涙焼けしなかったけどね
あと涙焼けフードの関係強いけど1度獣医に診て貰って異常ないか診てもらってから判断すべし
個体差あるから特定のフードのせいにするのはあれだけどうちはアカナのパピスモで全く涙焼けしなかったけどね
あと涙焼けフードの関係強いけど1度獣医に診て貰って異常ないか診てもらってから判断すべし
370わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 17b8-BRp0 [126.241.242.45])
2021/12/04(土) 08:25:28.74ID:U/+dQm5c0 フードに添加されている悪い脂のせいだよ
人間だってトランス脂肪酸を摂取しすぎると、アトピーやアレルギー発症するだろ
体質により脂を消化する機能が弱い個体や、免疫力低下している老体はなりやすい
人間だってトランス脂肪酸を摂取しすぎると、アトピーやアレルギー発症するだろ
体質により脂を消化する機能が弱い個体や、免疫力低下している老体はなりやすい
371わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ afe8-CYvG [114.171.201.231])
2021/12/04(土) 12:27:19.85ID:3WiEYmd40 涙やけの主な原因は鼻涙管の異常、角膜への過度な刺激、マイボーム腺の機能低下
フードでのアレルギーで涙やけが起こる可能性なんてこれらに比べると無視できるほど圧倒的に低いんだから何種類も試さないでさっさと詳しい病院で検査しよう
それでもアレルギーだと盲信するならアレルギー検査でもすりゃいい
フードでのアレルギーで涙やけが起こる可能性なんてこれらに比べると無視できるほど圧倒的に低いんだから何種類も試さないでさっさと詳しい病院で検査しよう
それでもアレルギーだと盲信するならアレルギー検査でもすりゃいい
372わんにゃん@名無しさん (アウアウアー Sa9f-S/fc [27.85.205.33])
2021/12/04(土) 13:49:54.77ID:7733wmSBa >>369
うちはアカナのパピースモールで涙やけひどかったけどね
エサ替えてる最中に獣医からドライアイの可能性もあるからと貰ったホウ酸入りの目薬さすようにしたらかなり改善したよ
ただ1日1、2回じゃ涙やけに負けるから少なくとも4回以上さすのが面倒
うちはアカナのパピースモールで涙やけひどかったけどね
エサ替えてる最中に獣医からドライアイの可能性もあるからと貰ったホウ酸入りの目薬さすようにしたらかなり改善したよ
ただ1日1、2回じゃ涙やけに負けるから少なくとも4回以上さすのが面倒
373わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2feb-hpqH [122.251.70.255])
2021/12/04(土) 21:03:34.35ID:One36CCk0 それ食べて明らかに涙やけが酷くなり、やめて収まるならただフードが合わないんだろうけど
環境変化に敏感な子なら、色んな要因が組み合わさってるのかもね
自分(人間)すごい敏感肌で肌につけるものは選ぶし食事も合わないとすぐ肌荒れするし体調も崩す
逆に食生活気をつけてても季節の変わり目には不調が続いたりもする
が、アレルギーなのかというとそうではないし別に病気ってわけでもない
人間でそうなんだから犬もそれぞれ色んな体質があるだろう
ある程度おおらかに受け入れるしかないとこもあるかもよ
そういううちの子もアカナとオリジンは単体で与えるとお腹下すか便秘になるんだけど
味は好みらしくて、ナチュラルハーベストのパピーに2割混ぜてあげると調子が良い
レジオナルシリーズでローテーションしてる
環境変化に敏感な子なら、色んな要因が組み合わさってるのかもね
自分(人間)すごい敏感肌で肌につけるものは選ぶし食事も合わないとすぐ肌荒れするし体調も崩す
逆に食生活気をつけてても季節の変わり目には不調が続いたりもする
が、アレルギーなのかというとそうではないし別に病気ってわけでもない
人間でそうなんだから犬もそれぞれ色んな体質があるだろう
ある程度おおらかに受け入れるしかないとこもあるかもよ
そういううちの子もアカナとオリジンは単体で与えるとお腹下すか便秘になるんだけど
味は好みらしくて、ナチュラルハーベストのパピーに2割混ぜてあげると調子が良い
レジオナルシリーズでローテーションしてる
374わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5fee-HqhA [113.35.38.20])
2021/12/04(土) 21:28:39.84ID:zOAbTqIq0 涙に脂質の場合なんかはドライアイなんかよりよっぽど良い気がするが。
フードで治ると思ってるような涙やけの何が悪いの?
フードで治ると思ってるような涙やけの何が悪いの?
375わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cfce-plix [123.98.243.102])
2021/12/04(土) 22:57:09.16ID:LfcBJldu0 脂質で選ぶフードじゃないでしょ
オイル吹き掛け型だから酸化しやすいと思われ
オイル吹き掛け型だから酸化しやすいと思われ
376わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spe7-4OQm [126.166.38.17])
2021/12/05(日) 15:03:55.27ID:wxZ7FgJlp うちはアカナでも全然大丈夫
むしろすこぶる調子いいな
食いつきもいいし言うことないわ
まぁとりあえず>>371の言う通りまず検査でしょ
原因も分かってないのに何かしたところでな
パピーの時は涙やけあったけど気がついたら治ってた、なんて話よく聞くわ
むしろすこぶる調子いいな
食いつきもいいし言うことないわ
まぁとりあえず>>371の言う通りまず検査でしょ
原因も分かってないのに何かしたところでな
パピーの時は涙やけあったけど気がついたら治ってた、なんて話よく聞くわ
377わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cfce-plix [123.98.243.102])
2021/12/05(日) 16:54:42.71ID:r7UdX5Jc0 やたらアレルギー検査を薦めているようにも見える流れにはちょい疑問
安心料としてアレルギー検査するのは勝手だけど
偽陽性も偽陰性もあるから結果に振り回されないようにね
それと海外のトランス脂肪酸規制はマーガリンと競合するバター業界を守るための建前で日本政府が稲作農家ばかり守るのと根っこは同じなんじゃないかって推測も心の片隅に置いといてどうぞ
安心料としてアレルギー検査するのは勝手だけど
偽陽性も偽陰性もあるから結果に振り回されないようにね
それと海外のトランス脂肪酸規制はマーガリンと競合するバター業界を守るための建前で日本政府が稲作農家ばかり守るのと根っこは同じなんじゃないかって推測も心の片隅に置いといてどうぞ
378わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spe7-4OQm [126.166.38.17])
2021/12/05(日) 18:10:05.61ID:wxZ7FgJlp アレルギー検査を薦めてる流れになってる?
379わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ afe3-oWHg [153.215.172.202])
2021/12/05(日) 18:25:22.27ID:HdgDtOo/0 アズミラは日本市場からはなくなりましたね
380わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM8f-BRp0 [133.106.142.162])
2021/12/05(日) 18:36:37.48ID:mCeOwfjfM 手作りだと栄養バランスが偏るからドッグフードを、って言われてたけど、愛犬の皮膚炎がひどくて、独学で手作り食を学び、手作りに切り替えて2年。便の状態も良く、皮膚炎も涙やけも治り、毛艶が良くなった。血液検査の数値も良い。短所は食費がかかる。
381わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2fc0-VEDi [133.207.15.160])
2021/12/07(火) 11:54:15.51ID:1bSDTG3x0382わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f08-wVd4 [61.205.213.230])
2021/12/07(火) 12:09:24.42ID:+cvkHqb90 うちの子はオイルを吹きかけたフードから吹きかけていないフードに替えたら涙焼けが相当改善した
ちなみにオイルをかけたフードは自分では臭くて食べられないけど、かけてない奴は食えるからもうかけたやつには戻れないな
ちなみにオイルをかけたフードは自分では臭くて食べられないけど、かけてない奴は食えるからもうかけたやつには戻れないな
383わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sdbf-RO3x [1.75.229.170])
2021/12/07(火) 12:18:17.26ID:R6gXzZH1d オイル使ってないフードってどれ?
384わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 17ec-fXpO [153.164.199.104])
2021/12/07(火) 18:58:59.63ID:hn7qGRZ00385わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 87b8-E/3/ [60.125.76.139])
2021/12/07(火) 21:26:08.98ID:lcrx8Hma0386わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cfce-plix [123.98.243.102])
2021/12/07(火) 23:20:09.78ID:cZOBrDOG0387わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9bee-u81p [58.80.180.76])
2021/12/09(木) 13:10:54.82ID:IG/z/bPV0 >>383
うちも表面がオイリーなのはお腹の調子が悪くなるので今はロータスとヤムヤムヤムの鰹でローテ中です
うちも表面がオイリーなのはお腹の調子が悪くなるので今はロータスとヤムヤムヤムの鰹でローテ中です
388わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f08-wVd4 [61.205.213.230])
2021/12/09(木) 16:02:07.75ID:Q3A/K9jh0 ロータスって近くで売ってたから買ってみよっと
389わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sddf-4ucx [1.79.83.97])
2021/12/09(木) 18:43:02.07ID:5yJ5xbdJd リリーズキッチン!
390わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2feb-hpqH [122.251.70.255])
2021/12/09(木) 18:59:05.14ID:g3tmOzF70 リリーズキッチンやイティてすごい高いけどなぜなの?
成分とかもなんかよさそうだなとは思うし、パッケージが可愛いから目を引くけど、調べても公式以外の情報があんまりヒットしないから
なんとなく良さそう程度で買うには高級すぎていつも眺めるだけになっちゃう
成分とかもなんかよさそうだなとは思うし、パッケージが可愛いから目を引くけど、調べても公式以外の情報があんまりヒットしないから
なんとなく良さそう程度で買うには高級すぎていつも眺めるだけになっちゃう
391わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sddf-4ucx [1.79.83.97])
2021/12/09(木) 19:48:48.07ID:5yJ5xbdJd 買ってみたけど今度は勿体なくて中々あげらんねー
392わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5fee-HqhA [113.35.38.20])
2021/12/09(木) 20:45:42.22ID:KeU3xOJu0 イティはエアドライ製法にコストかかる、同じ類にジーウィーやアブソルートなど
リリーズキッチンは生肉(ミール無し)にコストかかってるのかな? この類のものは、ナウ、ナチュラリーフレッシュ、アーガイルディッシュなど
価格を決める要素は他にも当然あるけど(特に肉の量)、
高いか安いかは個人の価値観なので見比べたたら良いよ
リリーズキッチンは生肉(ミール無し)にコストかかってるのかな? この類のものは、ナウ、ナチュラリーフレッシュ、アーガイルディッシュなど
価格を決める要素は他にも当然あるけど(特に肉の量)、
高いか安いかは個人の価値観なので見比べたたら良いよ
393わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spe7-4OQm [126.166.38.17])
2021/12/09(木) 23:10:15.36ID:2lN7SNMOp リリーズキッチンは高すぎでしょ
他のメーカーと何が具体的に違うのかわからないのにあの値段では買えない
他のメーカーと何が具体的に違うのかわからないのにあの値段では買えない
394わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4993-oRd7 [116.12.29.138])
2021/12/10(金) 02:35:18.75ID:TYFV5Pjs0 アーテミスオソピュアはどれを頼めば小さめの粒のやつが買えるん?
前回買ったのは大きすぎたけど楽天で見ててもよくわかんない...
前回買ったのは大きすぎたけど楽天で見ててもよくわかんない...
395わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 71eb-64UI [122.251.70.255])
2021/12/10(金) 05:50:27.37ID:UgAXoOAe0396わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 71f3-0+bb [122.223.180.51])
2021/12/10(金) 10:37:21.77ID:NcRkdWe20 パーフェクションで涙やけ治った
397わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sae3-emDq [111.239.183.51])
2021/12/10(金) 10:46:56.33ID:TRcE+mLma イティってウエットの方が安いんだな
398わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1308-4iyA [61.205.213.230])
2021/12/10(金) 13:56:17.11ID:vJKoiNgv0 >>388
ドッグフードはまだ買い置きがあるのでロータスのおやつっていうのを買ってみた
クッキーみたいな感じだったけどおいしそうに食べた。人間もっ食べられそうだった
フードも期待できそうだけど4か月後だ
ドッグフードはまだ買い置きがあるのでロータスのおやつっていうのを買ってみた
クッキーみたいな感じだったけどおいしそうに食べた。人間もっ食べられそうだった
フードも期待できそうだけど4か月後だ
399わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd73-sbCZ [1.79.83.97])
2021/12/10(金) 20:24:42.27ID:peUbSTcYd リリーズキッチンの鹿肉とキジとサーモンのウェット開けてみたけどコンビーフみたいな香りで普通に人間が食べても美味そう
400わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spa5-K/ty [126.166.38.17])
2021/12/10(金) 21:26:24.29ID:FwA/tMA4p >>399
ウェットで不味そうな匂いのやつを探す方が難しい
ウェットで不味そうな匂いのやつを探す方が難しい
401わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ab0b-yjVA [113.148.124.7])
2021/12/11(土) 00:53:06.26ID:YGFKYbcw0 ロイヤルカナンでうちはオーケー
402わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0b26-gX8p [153.167.65.133])
2021/12/11(土) 14:41:58.06ID:0daxXl1Q0 ロイカナとかあんなん使う気にならんなぁ
403わんにゃん@名無しさん (アークセー Sxa5-Xmdd [126.148.19.242])
2021/12/11(土) 20:00:22.72ID:L66PGexxx リリーズは個人輸入した人のブログがあった記憶
関税とか払ってもその方が安かったみたいだけど、検査で袋が開けられた形跡があったとかなんとかだった
関税とか払ってもその方が安かったみたいだけど、検査で袋が開けられた形跡があったとかなんとかだった
404わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sae3-emDq [111.239.183.51])
2021/12/12(日) 09:15:23.18ID:2mMSNPQva 某ショップにて
「アーテミスは置いてないのですか?」
店員「そうですね 同じ価格帯ならシュプレモとかロイヤルカナンがオススメですよ」
「ニュートロなんかはホームセンターにもありますけどアーテミスは置いている店少ないですよね?」
店員「それは…」
やっぱり利益率の違いなのかな?
「アーテミスは置いてないのですか?」
店員「そうですね 同じ価格帯ならシュプレモとかロイヤルカナンがオススメですよ」
「ニュートロなんかはホームセンターにもありますけどアーテミスは置いている店少ないですよね?」
店員「それは…」
やっぱり利益率の違いなのかな?
405わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM6b-NsYB [133.106.179.4])
2021/12/12(日) 09:22:10.14ID:jpslj+2PM ロイカナ改良したんでしょ?
そうなればもうそんなに身体に悪いことないのかな
食いつきはやっぱりロイカナが一番いいんだよね
そうなればもうそんなに身体に悪いことないのかな
食いつきはやっぱりロイカナが一番いいんだよね
406わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c944-WqSy [110.131.136.239])
2021/12/12(日) 10:33:53.33ID:7VbrfFC70407わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13ce-xtIo [123.98.243.102])
2021/12/12(日) 17:46:21.39ID:ejliPBgM0 動物性蛋白質の足りないロイヤルカナンにプレミアム品質は無いが療法食大手
偏ったネット情報でこれを毛嫌いしてたら療法食が必要になったときに食べさせられるものが無くて困るかもしれない
内容変更で酸化防止剤が弱くなったから購入場所や保存には気を付けたいね
偏ったネット情報でこれを毛嫌いしてたら療法食が必要になったときに食べさせられるものが無くて困るかもしれない
内容変更で酸化防止剤が弱くなったから購入場所や保存には気を付けたいね
408わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a1e8-wWd3 [114.171.201.231])
2021/12/12(日) 19:18:22.50ID:lm4dVILE0 ロイカナってひと昔前と違って今となってはどこでも買えちゃうから毛嫌いしちゃう人が多いのは分かるけどいいフードだとは思うよ
このスレにいる人のほとんどがロイカナを基準にしてそれより良いフードを求めてるんじゃないかな
このスレにいる人のほとんどがロイカナを基準にしてそれより良いフードを求めてるんじゃないかな
409わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spa5-K/ty [126.166.38.17])
2021/12/12(日) 19:40:27.58ID:oPhxXNkwp どんな理由があろうとフェザーミール使うメーカーのフード使いたくないね
410わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a16c-P7ip [114.148.161.10])
2021/12/12(日) 20:09:43.59ID:DSLSe3Pn0 獣医がロイヤルカナン推しだから何だかんだ悪くないと思う
411わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 79b8-V9IU [60.125.76.139])
2021/12/12(日) 20:14:23.61ID:UAAHohCw0 獣医が勧めるのは利益が大きくて、それを食べさせると獣医にかかることが多いから推奨するって、ロイヤルカナン嫌いな人が言ってた
事実は知らない
事実は知らない
412わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ abee-wEdz [113.35.38.20])
2021/12/12(日) 20:35:18.77ID:dEBQOKSq0 獣医って病気の専門家だけど、
別に食べ物の専門家じゃないよね…
獣医ってドッグフードにそんな詳しいの?
獣医と言ったってそんなにトップレベルの頭脳持った集団ってわけじゃないし、特別な環境にいる獣医以外大したことないでしょ
別に食べ物の専門家じゃないよね…
獣医ってドッグフードにそんな詳しいの?
獣医と言ったってそんなにトップレベルの頭脳持った集団ってわけじゃないし、特別な環境にいる獣医以外大したことないでしょ
413わんにゃん@名無しさん (エムゾネ FF33-gX8p [49.106.188.7])
2021/12/12(日) 20:41:18.41ID:vvIaww1aF 獣医師が薦めてるのは売れたら粗利が大きいから儲かるんだよあれ
414わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd33-gX8p [49.98.162.222])
2021/12/12(日) 20:41:19.92ID:Lz/NzHlOd 獣医師が薦めてるのは売れたら粗利が大きいから儲かるんだよあれ
415わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd33-gX8p [49.98.162.222])
2021/12/12(日) 20:41:46.42ID:Lz/NzHlOd 連投申し訳ない
416わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b0b-k/vT [121.106.208.16])
2021/12/12(日) 22:09:34.18ID:pMqqeRim0 プレミアムフードの保存方法ってどうしていますか?
せっかく良いフード買っても保存方法が間違ってたらもったいないし…
ちょうど海苔の缶が空いたので、それに入れて保存してみようかと思っているのですが、ダメですかね?
せっかく良いフード買っても保存方法が間違ってたらもったいないし…
ちょうど海苔の缶が空いたので、それに入れて保存してみようかと思っているのですが、ダメですかね?
417わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0b6c-b+X8 [153.131.105.129])
2021/12/12(日) 22:55:36.88ID:GF1cvRQi0 >>416
うちは中の空気抜いてクリップして湿気の少ない冷暗所で保管してる
うちは中の空気抜いてクリップして湿気の少ない冷暗所で保管してる
418わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 79b8-CHTp [60.125.76.139])
2021/12/13(月) 02:35:52.41ID:PbU+MhWu0 >>416
うちは中の空気抜いてクリップして冷蔵庫で保管してる
うちは中の空気抜いてクリップして冷蔵庫で保管してる
419わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 71eb-pWLx [122.251.70.255])
2021/12/13(月) 05:19:28.79ID:yY+QlUvi0 >>416
流れに乗りたいとこだけど
500グラムずつ、ピッチリ入る密閉タッパーに入れて冷暗所
最初はうちも中の空気抜いてジップロックに小分けしてパッケージの袋に入れ直して、湿気の少ない冷暗所で保管していたけど
そもそも1キロか1.5キロしか買わなくて2週間でなくなるからやめた
流れに乗りたいとこだけど
500グラムずつ、ピッチリ入る密閉タッパーに入れて冷暗所
最初はうちも中の空気抜いてジップロックに小分けしてパッケージの袋に入れ直して、湿気の少ない冷暗所で保管していたけど
そもそも1キロか1.5キロしか買わなくて2週間でなくなるからやめた
420わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd33-XOpX [49.104.41.193])
2021/12/13(月) 12:14:36.11ID:wPoWxxAvd 半月以内になくなるサイズを買うことだけ決めてて保存は普通に元の袋だわ
利便性から数日分をキャニスターに移し替えてはいるが
酸化しやすい魚系のフードは合わなくて買わないし、そんなに気にせず米と同じような保管
酸化防止剤入ってるんだし開けてから1か月以上使うとかじゃなければ神経質にしなくていいと思う
利便性から数日分をキャニスターに移し替えてはいるが
酸化しやすい魚系のフードは合わなくて買わないし、そんなに気にせず米と同じような保管
酸化防止剤入ってるんだし開けてから1か月以上使うとかじゃなければ神経質にしなくていいと思う
421わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0bec-zkrF [153.164.199.104])
2021/12/13(月) 12:35:05.35ID:UgV376fQ0 一週間分に小分けして真空パックしてる。
422わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 61b9-K/ty [210.165.184.239])
2021/12/13(月) 12:39:50.14ID:6ebBXUsu0 2キロのフード買って300〜500gごとにチャック付き袋(バリア性有)に移して脱酸素剤入れてシーラーで密封してる
真空パック機が欲しいところ
真空パック機が欲しいところ
423わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b0b-k/vT [121.106.208.16])
2021/12/13(月) 13:20:17.08ID:FxvkAA3q0 みなさん、ありがとうございます
>>416です
やっぱ真空パックが一番いいですよね
自分があげる分には、空気を抜きながらクリップするように気をつければいいだけなのですが…
家族があげる場合、空気が入りがちになっています。
下手したら…クリップするのがあまく開きっぱなしになっていることもw
海苔の缶に保存してみたいのですが、缶詰のウエットフードなんかは缶に入れっぱなしではダメだと聞くので、入れたらダメでしょうか?
調べても出てこないので、教えていただけたら嬉しいです。
>>416です
やっぱ真空パックが一番いいですよね
自分があげる分には、空気を抜きながらクリップするように気をつければいいだけなのですが…
家族があげる場合、空気が入りがちになっています。
下手したら…クリップするのがあまく開きっぱなしになっていることもw
海苔の缶に保存してみたいのですが、缶詰のウエットフードなんかは缶に入れっぱなしではダメだと聞くので、入れたらダメでしょうか?
調べても出てこないので、教えていただけたら嬉しいです。
424わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c944-WqSy [110.131.136.239])
2021/12/13(月) 14:07:40.19ID:gKJb3dFu0 小型犬だとフードが少ないから色々できて良いな
大型犬なんて月に10kg以上食べるから小分けにするのが難しいし
封を開けたら1ヶ月程度でなくなる量を買うくらいしかできない
うちの犬は1日700g以上食べてるよ
大型犬なんて月に10kg以上食べるから小分けにするのが難しいし
封を開けたら1ヶ月程度でなくなる量を買うくらいしかできない
うちの犬は1日700g以上食べてるよ
425わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ abee-wEdz [113.35.38.20])
2021/12/13(月) 15:52:45.49ID:LtD0OQxF0426わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0bec-zkrF [153.164.199.104])
2021/12/13(月) 19:55:44.59ID:UgV376fQ0 天然由来の参加防止剤は、思ったより早く酸化するから、取り扱いはしっかりしないとダメだね。
427わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b3df-pvSz [133.114.63.195])
2021/12/13(月) 20:38:17.71ID:1lAyOEST0 ロイカナなんてプレミアムフードという括りではないでしょ
428わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM6b-NsYB [133.106.176.165])
2021/12/13(月) 20:50:39.10ID:/Wv0s0kNM 思考停止でロイカナ=うんちってなってない?
429わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spa5-K/ty [126.166.38.17])
2021/12/13(月) 22:00:10.17ID:rjQDfuLGp >>428
むしろ思考停止で獣医やブリーダーが薦めるからいいフードって世の中ではなってるよね
むしろ思考停止で獣医やブリーダーが薦めるからいいフードって世の中ではなってるよね
430わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13ce-xtIo [123.98.243.102])
2021/12/13(月) 22:01:09.99ID:qh/qaxrs0 relation between the domestic dogs' well-being and life expectancy statistics essay(2003)
これ↑がドッグフードより手作りが長生きすると主張してるらしい
手作りに近いフードを宣伝してるサイトがこれを根拠にしてるみたいなんだがソースってあのやたら短いPDFのやつ?
手作りも良いしそれで長生きするって考え方も一理はあるがソースこんなんでいいのか
これ↑がドッグフードより手作りが長生きすると主張してるらしい
手作りに近いフードを宣伝してるサイトがこれを根拠にしてるみたいなんだがソースってあのやたら短いPDFのやつ?
手作りも良いしそれで長生きするって考え方も一理はあるがソースこんなんでいいのか
431わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 79b8-OMSE [60.125.76.139])
2021/12/13(月) 22:19:39.82ID:PbU+MhWu0432わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b0b-k/vT [121.106.208.16])
2021/12/13(月) 22:58:01.41ID:FxvkAA3q0433わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ abee-wEdz [113.35.38.20])
2021/12/13(月) 23:16:35.20ID:LtD0OQxF0 >>432
その名前でもありますね
その名前でもありますね
434わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a16c-P7ip [114.148.161.10])
2021/12/13(月) 23:27:37.32ID:nMablwPa0 2.7キロ中の2.3キロが肉って他と比べて肉が多めなんだよね?
このくらい肉がはいってるは珍しいの?
このくらい肉がはいってるは珍しいの?
435わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ abee-wEdz [113.35.38.20])
2021/12/13(月) 23:28:25.05ID:LtD0OQxF0436わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ abee-wEdz [113.35.38.20])
2021/12/13(月) 23:41:05.27ID:LtD0OQxF0437わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b0b-k/vT [121.106.208.16])
2021/12/13(月) 23:54:15.01ID:FxvkAA3q0438わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ abee-wEdz [113.35.38.20])
2021/12/13(月) 23:57:51.04ID:LtD0OQxF0439わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2170-K/ty [152.165.105.83])
2021/12/14(火) 00:13:25.57ID:IwpZfFqi0 >>437
どの袋に使うか知らないけどエニーロックは分厚い袋には使えないから気をつけてね
どの袋に使うか知らないけどエニーロックは分厚い袋には使えないから気をつけてね
440わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ abee-wEdz [113.35.38.20])
2021/12/14(火) 00:29:25.95ID:FZd+WEAW0441わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b3df-pvSz [133.114.63.195])
2021/12/14(火) 14:55:04.62ID:QxQDq8DO0 >>428
プレミアムフードの意味をググってから言いなよ
プレミアムフードの意味をググってから言いなよ
442わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0b8d-w2+9 [153.224.157.228])
2021/12/14(火) 16:45:56.98ID:ZVXFqsFN0 長年愛用のアズミラが入手不可になったので
ためしにソリッドゴールドにしてみたら
ウンチの量と回数がすごい事になった・・・なんだこれ
ためしにソリッドゴールドにしてみたら
ウンチの量と回数がすごい事になった・・・なんだこれ
443わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f129-Ovvn [58.188.221.165])
2021/12/14(火) 18:01:24.51ID:JEqTTHEP0 すみません。
3歳くらいからALTが高いトイプーです。
低タンパク・低脂質フードを探していて
ナチュラルバランスを食べさせていたのですが、
胆泥症からすぐに胆石に変わってしまいました。
病院ではロイカナやヒルズを勧められますが
ロイカナは下痢、ヒルズは嘔吐で合いません。
何かおすすめのフードはご存知ないですか。
犬心やこのこのごはんを調べてるのですが、踏みきれません。
3歳くらいからALTが高いトイプーです。
低タンパク・低脂質フードを探していて
ナチュラルバランスを食べさせていたのですが、
胆泥症からすぐに胆石に変わってしまいました。
病院ではロイカナやヒルズを勧められますが
ロイカナは下痢、ヒルズは嘔吐で合いません。
何かおすすめのフードはご存知ないですか。
犬心やこのこのごはんを調べてるのですが、踏みきれません。
444わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c944-WqSy [110.131.136.239])
2021/12/14(火) 19:59:46.21ID:XKLV3/jY0 >>443
うちの場合ナチュラルハーベストが良かったよ
うちの場合ナチュラルハーベストが良かったよ
445わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f129-Ovvn [58.188.221.165])
2021/12/15(水) 19:33:28.11ID:AgzgWGLw0446わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp11-CSlA [126.182.246.53])
2021/12/17(金) 08:10:52.37ID:X8xoPi00p プレイアガーデンというドッグフードをブリーダーさんにオススメされたのだけど、このスレには検索しても見つからないけど、与えている人はいない?
プレミアムには分類されないのかな。
プレミアムには分類されないのかな。
447わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e9ce-3/1D [180.54.98.44])
2021/12/17(金) 09:23:57.78ID:rAdXmBcA0 >>446
プレイアーデンだったら過去に食が細い、好き嫌いが激しい子に対しておすすめされてたよ
プレイアーデンだったら過去に食が細い、好き嫌いが激しい子に対しておすすめされてたよ
448わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd02-Vo5Y [1.75.239.209])
2021/12/17(金) 09:28:04.87ID:eAPTKNPxd >>446
7歳3kg弱トイプーに有機チキン200gを3日に一缶のペース(トッピングあり)であげて半年くらいたちます。以前はカリカリメインでしたがすぐに飽きてしまうので思い切ってウェットタイプに切り替えました。カリカリ(ロイヤルバランス)はダメでしたw缶の蓋開けたとき驚きました!美味しそうな香りにw
7歳3kg弱トイプーに有機チキン200gを3日に一缶のペース(トッピングあり)であげて半年くらいたちます。以前はカリカリメインでしたがすぐに飽きてしまうので思い切ってウェットタイプに切り替えました。カリカリ(ロイヤルバランス)はダメでしたw缶の蓋開けたとき驚きました!美味しそうな香りにw
449わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp11-bHAh [126.182.251.44])
2021/12/17(金) 18:58:10.15ID:pXMNhWA+p >>446
うちはプレイアーデンのジーベン7種をあげてるよ。1週間毎日違うものだから喜んで食べてる
うちはプレイアーデンのジーベン7種をあげてるよ。1週間毎日違うものだから喜んで食べてる
450わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 12df-T6Xc [133.114.63.195])
2021/12/17(金) 19:39:53.80ID:44mFUut60 パピーフードから切り替えの時期でアーテミスアガリクスは軟便になった
大好きな鹿肉焼いてトッピングしてもモグワンは食いつきが悪い
チキンよりビーフとかラムとかが好きな愛犬
結局家にあったシュプレモの牧場のレシピは完食
ナチュロルなら食べてくれるだろうか
大好きな鹿肉焼いてトッピングしてもモグワンは食いつきが悪い
チキンよりビーフとかラムとかが好きな愛犬
結局家にあったシュプレモの牧場のレシピは完食
ナチュロルなら食べてくれるだろうか
451わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMe6-lJSx [133.106.55.42])
2021/12/17(金) 22:34:22.22ID:EFPpehVAM プレアガーデンは知らなかった。お試し販売してたから、トライしてみます。教えて下さりありがとう。
ここは貴重な情報が入ってありがたい。
ここは貴重な情報が入ってありがたい。
452わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0608-/g64 [219.103.228.31])
2021/12/25(土) 10:20:48.61ID:EOIFsTab0 低タンパクなプレミアムフードってありますか?
プレミアムフードを色々試しているのですが、最近うちの犬が多飲多尿で、フードが高蛋白のため(28%くらい)腎臓に影響が出ているのかを疑っています。
プレミアムフードを色々試しているのですが、最近うちの犬が多飲多尿で、フードが高蛋白のため(28%くらい)腎臓に影響が出ているのかを疑っています。
453わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp37-9Wzh [126.152.1.221])
2021/12/25(土) 11:46:22.06ID:RjlLDY02p >>452
28%はそこまで高タンパクではないと思う、そして多飲多尿なら早く動物病院に連れて行ってあげて
28%はそこまで高タンパクではないと思う、そして多飲多尿なら早く動物病院に連れて行ってあげて
454わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 67ce-WKLR [180.54.98.44])
2021/12/25(土) 15:21:25.85ID:lTTpcAWj0 >>452
腎臓病以外にもクッシングとか多飲多尿の症状が出る病気はあるから気になる症状が出たら検査した方がいいよ
腎臓病以外にもクッシングとか多飲多尿の症状が出る病気はあるから気になる症状が出たら検査した方がいいよ
455わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0ece-0BRz [123.98.243.102])
2021/12/25(土) 16:51:40.23ID:8ddej+Pp0 察するに精密検査が必要な状態ではない犬で
獣医から低蛋白質への食餌療法を試してみようと提案されたのかも?
療法食が必要ならプレミアムフードに拘らない方が選択の幅が広がると思う
獣医から低蛋白質への食餌療法を試してみようと提案されたのかも?
療法食が必要ならプレミアムフードに拘らない方が選択の幅が広がると思う
456わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa30-3ZDf [106.129.65.219])
2021/12/25(土) 23:11:44.51ID:Sf0d7udwa >>452
柴だからかもともとタンパク質高めのは腹を壊しやすかったけど、年齢と共に腎臓の数値が悪くなって低タンパク低脂質の餌に変えたら数値だいぶ良くなったよ。
ナチュラルハーベストを比率的には多く使ってた
柴だからかもともとタンパク質高めのは腹を壊しやすかったけど、年齢と共に腎臓の数値が悪くなって低タンパク低脂質の餌に変えたら数値だいぶ良くなったよ。
ナチュラルハーベストを比率的には多く使ってた
457わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c792-9Wzh [14.8.68.64])
2021/12/26(日) 05:02:23.54ID:ClWOiOln0 結局腎臓悪くなるならオリジンとかの高蛋白フードあげない方がいいのかね
458わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0608-/g64 [219.103.228.31])
2021/12/26(日) 09:51:43.45ID:rSXOmO7u0 >>452です。皆さん親身にありがとうございます。最近妙に水をがぶ飲みしているので心配で、個人的に調べてそう推測しました。以前血液検査で腎臓の数値だけちょっと高かったこともあり。
続くようなら病院に行ってみます。
続くようなら病院に行ってみます。
459わんにゃん@名無しさん (エムゾネ FF70-RUhM [49.106.186.36])
2021/12/26(日) 11:41:58.52ID:B5CHnTJbF 単に室内が乾燥してるからとかじゃ無いのかな?
うちはマンションで冬場は乾燥が凄いから、大きめの加湿器2台をフル稼働してるけど、それでも乾燥気味
うちはマンションで冬場は乾燥が凄いから、大きめの加湿器2台をフル稼働してるけど、それでも乾燥気味
460わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6cef-bvWV [114.69.26.240])
2021/12/27(月) 03:32:55.74ID:O5cULNmr0 多飲多尿は絶対に見逃してはいけない警報。
腎臓の問題か、未避妊なら子宮畜膿をまず疑うけど
他にも様々な病気の可能性がある。
気付いたら即刻病院に連れていき検査した方がいい。
特に子宮畜膿は一刻を争う。
腎臓の問題か、未避妊なら子宮畜膿をまず疑うけど
他にも様々な病気の可能性がある。
気付いたら即刻病院に連れていき検査した方がいい。
特に子宮畜膿は一刻を争う。
461わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ba08-tHZn [219.121.97.203])
2021/12/28(火) 18:54:19.05ID:4gCjiS9g0462わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 66b8-wPIh [126.163.175.161])
2021/12/28(火) 22:19:30.25ID:EAmh6u/H0 ハッピードッグサノnはどうですか?
463わんにゃん@名無しさん (ササクッテロル Spbf-9vdN [126.236.1.124])
2021/12/29(水) 20:36:33.26ID:EjXGZgtnp ロータス知らなかった
魚が原料のものもあるしオーブンベイクドも他にはない良さ
プレミアムフードって定期購入ばかりだけど楽天とかで買えるのもいいね
魚が原料のものもあるしオーブンベイクドも他にはない良さ
プレミアムフードって定期購入ばかりだけど楽天とかで買えるのもいいね
464わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f870-q8hM [152.165.105.83])
2021/12/30(木) 07:22:59.99ID:T5V7U1se0 ウルフインサイト使ってる人、使ったことある人いないかな?
肉の入ってる割合を3つから選べるってなかなかいいよね
試してみようかな
肉の入ってる割合を3つから選べるってなかなかいいよね
試してみようかな
465わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0ece-0BRz [123.98.243.102])
2021/12/30(木) 08:40:28.35ID:Eqj2P3wl0466わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM1a-UWrc [193.119.171.239])
2021/12/30(木) 09:13:27.85ID:R5n+XWvuM467わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-aArV [126.158.69.244])
2021/12/31(金) 14:21:31.65ID:krj/ToUAp468わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-aArV [126.158.69.244])
2021/12/31(金) 14:23:23.56ID:krj/ToUAp 欠品起こしてるのがちょっとね
コロナの影響なのか仕入れが下手なのか
コロナの影響なのか仕入れが下手なのか
469わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd9f-8fth [110.163.11.4])
2021/12/31(金) 16:12:56.71ID:EZllrcivd 塩分は基本的に要らないというのを信じて良質と思われるドッグフードだけあげていたら床やそこら中舐めまくる行動が頻繁に始まり、醤油卵かけご飯のご飯粒が少し残ったのを茶碗ごとあげたら夢中で舐めてすぐ治ったぞ
塩分必要量はかなり研究されているんだろうが実際は標準よりもう少し必要なんじゃないだろうか
塩分必要量はかなり研究されているんだろうが実際は標準よりもう少し必要なんじゃないだろうか
470わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 16ee-LsAG [113.35.38.20])
2021/12/31(金) 16:41:38.81ID:s2cQ6KkV0 >>469
塩分は絶対必要
総合栄養食のドッグフードには塩分は必ず入っている
が、どこぞの危なそうなドッグフードばっかり与えてたり、
総合栄養食ドッグフードよりも下手クソな手作りやトッピングの方割合が多かったりした場合は、塩分不足になるかもね
塩分は絶対必要
総合栄養食のドッグフードには塩分は必ず入っている
が、どこぞの危なそうなドッグフードばっかり与えてたり、
総合栄養食ドッグフードよりも下手クソな手作りやトッピングの方割合が多かったりした場合は、塩分不足になるかもね
471わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d750-BglB [182.166.92.72])
2021/12/31(金) 17:24:54.67ID:pWPZHoM/0 うちは走ってきた後の俺の顔を舐め回してるから大丈夫だな
472わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9be8-GuVX [114.171.201.231])
2022/01/02(日) 02:52:16.49ID:HY8ih0AZ0 生きていくのに絶対に必要なものではないが一度覚えてしまうと欲するようになる
473わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ abb8-wJlO [126.242.229.138])
2022/01/03(月) 18:55:03.72ID:IdIwhX910 もうすぐ13歳の雑種犬にアカナシニアあげてたけどリニューアルしたらコンドロイチンとグルコサミンが成分表から消えてるんだが
サプリメント買って与えろって事かな
サプリメント買って与えろって事かな
474わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9be8-GuVX [114.171.201.231])
2022/01/04(火) 04:06:25.48ID:aV+7Tt5I0 そのどちらも有用なエビデンスがないので…
ペットに限らず人間でも超高容量を長期間に渡り摂取すれば効果がある可能性は否定できませんが、その場合にはまず間違いなくリスクの方が大きくなります
特にグルコサミンは動物実験において腎臓へのダメージが確認されてます
ペットに限らず人間でも超高容量を長期間に渡り摂取すれば効果がある可能性は否定できませんが、その場合にはまず間違いなくリスクの方が大きくなります
特にグルコサミンは動物実験において腎臓へのダメージが確認されてます
475わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp4f-25m7 [126.254.30.30])
2022/01/04(火) 07:53:33.51ID:PDqd7xqpp 経口摂取では人間にも効果ないっていうしね
476わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ abb8-wJlO [126.242.202.224])
2022/01/04(火) 20:12:44.32ID:l1/BsPaO0477わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb44-dPEu [124.142.87.240])
2022/01/05(水) 22:40:46.11ID:7nImzAPC0 ヤムヤムお試し買ってみたけどサイトが情報商材詐欺っぽくて怖い
なんでドッグフードってこんなデザインのWEBサイトばっかなんだ
なんでドッグフードってこんなデザインのWEBサイトばっかなんだ
478わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-zG/q [126.157.27.190])
2022/01/05(水) 23:23:11.16ID:CXFNvbuDp479わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa3f-5nx/ [111.239.190.89])
2022/01/06(木) 06:48:06.49ID:HrpocR1ka ブッチもそうだよね
480わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr4f-lZWR [126.156.223.48])
2022/01/07(金) 14:28:19.89ID:OEtde0IYr >>477
物自体はどうなのかな?
そろそろ12才のチワワに与えてみたら食い付きは良かった
他にソフトタイプでいいのありますか?
歯が悪い訳じゃないけど午前中のは飽きないように
ソフトタイプにしたいんだよね
気管虚脱に効くというハーブをあげなきゃいけないから
物自体はどうなのかな?
そろそろ12才のチワワに与えてみたら食い付きは良かった
他にソフトタイプでいいのありますか?
歯が悪い訳じゃないけど午前中のは飽きないように
ソフトタイプにしたいんだよね
気管虚脱に効くというハーブをあげなきゃいけないから
481わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cbb8-QiN4 [60.125.76.139])
2022/01/07(金) 21:15:16.73ID:Y56gxVww0 ロータスの食いがいいと報告したものです。以前から食べているフードはトッピングなしではほぼ食べないのですがウンチは硬く茶色です。
ロータスを与えると緑っぽくなって緩めになります。現在は朝はロータス、夜は以前からのフードにしています。緩くて緑っぽいウンチは
あまり良くない傾向でしょうか?以前からのフードを続けた方がいいでしょうか?よろしくお願いいたします。
ロータスを与えると緑っぽくなって緩めになります。現在は朝はロータス、夜は以前からのフードにしています。緩くて緑っぽいウンチは
あまり良くない傾向でしょうか?以前からのフードを続けた方がいいでしょうか?よろしくお願いいたします。
482わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd43-UtZW [49.98.142.211])
2022/01/08(土) 21:23:17.94ID:O1yH1/DTd 新しい種類のフードはちょっとずつ混ぜながら徐々に変えていかないと消化不良を起こす
483わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 056e-jO7K [180.20.121.79])
2022/01/08(土) 22:00:07.38ID:HEzQ91TF0 うちの犬は若い頃はいきなり切り替えても平気だったのにシニア期に入ってゆるやかに移行しないと軟便になるようになった
雑にバチバチ切り替えて色々試してた頃が懐かしい
雑にバチバチ切り替えて色々試してた頃が懐かしい
484わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 15b8-vVBK [60.125.76.139])
2022/01/09(日) 20:05:24.73ID:g3/uCEkR0485わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b0b-95dm [121.106.208.16])
2022/01/11(火) 14:09:20.82ID:pPbmU1yR0 アーテミスアガリクスが安くて気に入っていたのですが、犬が飽きてきたようです
同じく安めのポチをあげてみたのですが、排便の回数がすごく増え、毛もバサバサになりました
ヘカを買ってみたかったのですが、ずっと完売です
安い価格帯で毛艶が良くなるフードを知っている方がおりましたら、教えていただけませんか?
同じく安めのポチをあげてみたのですが、排便の回数がすごく増え、毛もバサバサになりました
ヘカを買ってみたかったのですが、ずっと完売です
安い価格帯で毛艶が良くなるフードを知っている方がおりましたら、教えていただけませんか?
486わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ebee-WHy4 [113.35.38.20])
2022/01/11(火) 16:05:12.41ID:6kFb4HQ20 同じものばかり食べていると腸内環境はそれに特化していく(偏る)
違うものを食べると、腸内環境がそれに対応していないので、調子は良くない
腸内環境が対応するにはある程度の期間が必要
ある程度の期間は効果も持続する
急にコロコロ変えるのは対応できないことも多いが、
普段から色々なものを食べている場合は腸内環境も整い済みなので対応できる
ご飯変えて調子悪くなったのが、
フードのせいか、給餌方法や食習慣が悪かったせいかは
よく考えて判断する必要がある。
違うものを食べると、腸内環境がそれに対応していないので、調子は良くない
腸内環境が対応するにはある程度の期間が必要
ある程度の期間は効果も持続する
急にコロコロ変えるのは対応できないことも多いが、
普段から色々なものを食べている場合は腸内環境も整い済みなので対応できる
ご飯変えて調子悪くなったのが、
フードのせいか、給餌方法や食習慣が悪かったせいかは
よく考えて判断する必要がある。
487わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23ce-VsPE [123.98.243.102])
2022/01/11(火) 17:44:08.96ID:FetUtj2d0488わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fdeb-zJLA [122.251.70.255])
2022/01/11(火) 18:16:59.38ID:6jQLCoS70 眉唾かなあ
腸内細菌叢や消化酵素は普段食べているタンパク質の種類や穀物野菜果物に対応していくものだと思うけどな
原材料が同じでもメーカーによって部位や産地や配合比率が違うのだし、タンパク質脂質繊維質のバランスも違うよね
単一種のみを長期間与えてたら、それに対応した体になりそうだけど
腸内細菌叢や消化酵素は普段食べているタンパク質の種類や穀物野菜果物に対応していくものだと思うけどな
原材料が同じでもメーカーによって部位や産地や配合比率が違うのだし、タンパク質脂質繊維質のバランスも違うよね
単一種のみを長期間与えてたら、それに対応した体になりそうだけど
489わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ebee-WHy4 [113.35.38.20])
2022/01/11(火) 18:36:14.83ID:6kFb4HQ20 >>487
まあ、別に私もエビデンスがある訳でもないので反論はそんなしないけど、否定するエビデンスがあるなら是非教えてほしい。
ドッグフードは、下手しなくても1年以上ずーっと同じもの与えてるっていう例は平気であること考えると、先に述べた特化というのはあると思うけどね
まあ、別に私もエビデンスがある訳でもないので反論はそんなしないけど、否定するエビデンスがあるなら是非教えてほしい。
ドッグフードは、下手しなくても1年以上ずーっと同じもの与えてるっていう例は平気であること考えると、先に述べた特化というのはあると思うけどね
490わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8be3-pTTL [121.86.147.65])
2022/01/11(火) 20:29:31.66ID:7hhFTQlF0 お腹の調子が悪い時獣医に貰う療養食はいきなりやるけどそれについてはどうなの
491わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fdeb-zJLA [122.251.70.255])
2022/01/11(火) 21:37:32.86ID:6jQLCoS70 療法食は治療の一環だしね
胃腸機能が弱った状態でも負担にならない、医師が処方する薬の延長線みたいなもの
なので健康な犬の状態維持をする一般のドッグフードとの比較対象にはならないのでは
そもそも長期連用するものではないのが多いハズ
胃腸機能が弱った状態でも負担にならない、医師が処方する薬の延長線みたいなもの
なので健康な犬の状態維持をする一般のドッグフードとの比較対象にはならないのでは
そもそも長期連用するものではないのが多いハズ
492わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 65b8-VsPE [126.194.186.124])
2022/01/12(水) 06:47:43.14ID:+IjS/mln0493わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fdeb-zJLA [122.251.70.255])
2022/01/12(水) 07:21:57.30ID:ONeuzy050494わんにゃん@名無しさん (スププ Sd43-DZ/5 [49.96.14.119])
2022/01/12(水) 19:55:57.68ID:qniE/J77d 今子犬を迎えて1ヵ月ぐらいなのですが、ペットショップで与えていたプロフェッショナルバランスをあげています
特に問題がないようなら下手に変えない方がいいのかな?
4ヶ月のマルプーです
特に問題がないようなら下手に変えない方がいいのかな?
4ヶ月のマルプーです
495わんにゃん@名無しさん (ササクッテロル Spf1-r2us [126.234.44.117])
2022/01/12(水) 20:04:45.06ID:awdyeLWFp496わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ebee-WHy4 [113.35.38.20])
2022/01/12(水) 20:43:08.80ID:ePap80FS0497わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 15b8-vVBK [60.125.76.139])
2022/01/13(木) 03:05:20.67ID:BY5mntPR0498わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0bec-Cqra [153.164.199.104])
2022/01/13(木) 08:51:43.19ID:g4sNORXG0499わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dbb9-wsGI [119.245.87.118])
2022/01/13(木) 09:00:41.57ID:wHbviplZ0500わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd43-UtZW [49.98.148.82])
2022/01/13(木) 12:05:08.72ID:vfpL4zUAd501わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b0b-95dm [121.106.208.16])
2022/01/13(木) 12:19:50.66ID:7CuBYnlr0 >>494
フードを変えたいのであれば、いきなり全部新しいのに変えるのではなく
今あげているものを少なくし、新しいフードを少しずつ増やしていくのがいいかと思います
少しずつ新しいのを増やしていって、完全移行まで2週間ほどかけるといいかもです
フードを変えたいのであれば、いきなり全部新しいのに変えるのではなく
今あげているものを少なくし、新しいフードを少しずつ増やしていくのがいいかと思います
少しずつ新しいのを増やしていって、完全移行まで2週間ほどかけるといいかもです
502わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa19-akj3 [106.146.118.125])
2022/01/13(木) 15:17:40.54ID:zvbNYMVla 何も知らず今,モグワンあげてるんだけど実際どうなんですか?
あまり評判も良くないようなので、定期解約しようと思ってるんだけど
おすすめとかあれば教えてください。
あまり評判も良くないようなので、定期解約しようと思ってるんだけど
おすすめとかあれば教えてください。
503わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b0b-95dm [121.106.208.16])
2022/01/13(木) 17:19:18.82ID:7CuBYnlr0 >>502
大事なのは、あなたのワンちゃんの体調が良いことと飼い主さんのお財布事情(継続可能か)だと思います
どんなに他の人が薦める良いフードでもあなたのワンちゃんに合わないこともあります
ただ、広告にお金を使っている
例えば、初回無料だったり…
インフルエンサーに案件としてタダで提供していたり…
という売り方をしている企業は企業側が損をしないように、商品を高くして消費者からその分のお金を回収しているのだと思います
たからココでは嫌われているのではないでしょうか
大事なのは、あなたのワンちゃんの体調が良いことと飼い主さんのお財布事情(継続可能か)だと思います
どんなに他の人が薦める良いフードでもあなたのワンちゃんに合わないこともあります
ただ、広告にお金を使っている
例えば、初回無料だったり…
インフルエンサーに案件としてタダで提供していたり…
という売り方をしている企業は企業側が損をしないように、商品を高くして消費者からその分のお金を回収しているのだと思います
たからココでは嫌われているのではないでしょうか
504わんにゃん@名無しさん (ササクッテロル Spf1-r2us [126.234.33.247])
2022/01/13(木) 18:31:24.88ID:B2mmFULSp >>502
うちの子はブリーダーからお迎えしたけどロイカナだったからそれが嫌で成犬になる頃にいろんなフード試したけどお腹が緩くなってチェンジを繰り返し
結局モグワンにしたけど食いつき悪かったけどナチュロルと混ぜて鹿肉・馬肉・牛筋肉とか日替わりトッピングで今では絶好調
その子が調子いいなら、余計な評判は無視して良いかと
カナガンと同じメーカーが作ってるわけだし、おかしなメーカーじゃないし
うちの子はブリーダーからお迎えしたけどロイカナだったからそれが嫌で成犬になる頃にいろんなフード試したけどお腹が緩くなってチェンジを繰り返し
結局モグワンにしたけど食いつき悪かったけどナチュロルと混ぜて鹿肉・馬肉・牛筋肉とか日替わりトッピングで今では絶好調
その子が調子いいなら、余計な評判は無視して良いかと
カナガンと同じメーカーが作ってるわけだし、おかしなメーカーじゃないし
505わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c592-akj3 [14.10.68.161])
2022/01/13(木) 18:33:42.05ID:A0mpSBj00 >>503
レスありがとうございます。
ではどこの情報を見てフードを決めたらいいでしょうか?
どのサイトのランキングを見ても例のところが上位にきてて本当にわかりません。
できれば手頃な価格のプレミアムフードのおすすめとかあれば先輩方に、ご教授お願いしたいです。
レスありがとうございます。
ではどこの情報を見てフードを決めたらいいでしょうか?
どのサイトのランキングを見ても例のところが上位にきてて本当にわかりません。
できれば手頃な価格のプレミアムフードのおすすめとかあれば先輩方に、ご教授お願いしたいです。
506わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spf1-r2us [126.166.126.181])
2022/01/13(木) 18:52:41.88ID:i6P3vuNup >>505
なんで今更モグワンの評価に違和感を覚えたか知らんけどさ
自分の愛犬の犬種とか体調とかそういうことを踏まえて自分で調べないでランキングだけ見てるの?
なんでもかんでもステマを疑う人には何聞いても無駄ではないかと思わない?自分の意見はないの?
手頃さに重きを置くとか金がないけど…だったらここで聞くより獣医に相談すればいいよ
なんで今更モグワンの評価に違和感を覚えたか知らんけどさ
自分の愛犬の犬種とか体調とかそういうことを踏まえて自分で調べないでランキングだけ見てるの?
なんでもかんでもステマを疑う人には何聞いても無駄ではないかと思わない?自分の意見はないの?
手頃さに重きを置くとか金がないけど…だったらここで聞くより獣医に相談すればいいよ
507わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2308-FYC7 [219.121.97.203])
2022/01/13(木) 19:33:41.28ID:6KoMTcQR0 >>505
トッピング無しでも食いつきがよくて、うんちが茶色くてコロコロしているのだったら替えなくていいのでは?私はそんなに悪いフードとは思えない。値段も他のフードとたいして変わらないような
トッピング無しでも食いつきがよくて、うんちが茶色くてコロコロしているのだったら替えなくていいのでは?私はそんなに悪いフードとは思えない。値段も他のフードとたいして変わらないような
508わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0d70-wsGI [152.165.105.83])
2022/01/13(木) 19:40:48.80ID:GOA8WfIW0 >>505
このスレのテンプレにおすすめのメーカーが並んでるから片っ端から調べてみるといい
各メーカーの特徴、売りが出てくるからさ
気になったメーカー、気になったことがあれば質問したらいい
あと、なちゅのごはんとかのショップのサイト見たらいいよ
商品説明比較的丁寧だし値段も書いてあるし
で、おすすめ聞くなら犬種や年齢、運動量、太ってる痩せてる、アレルギーの有無
過去にあげたフード、それがどうだったかとか
出せる情報は沢山出してる方が答えやすいと思うよ
知らんけど
このスレのテンプレにおすすめのメーカーが並んでるから片っ端から調べてみるといい
各メーカーの特徴、売りが出てくるからさ
気になったメーカー、気になったことがあれば質問したらいい
あと、なちゅのごはんとかのショップのサイト見たらいいよ
商品説明比較的丁寧だし値段も書いてあるし
で、おすすめ聞くなら犬種や年齢、運動量、太ってる痩せてる、アレルギーの有無
過去にあげたフード、それがどうだったかとか
出せる情報は沢山出してる方が答えやすいと思うよ
知らんけど
509わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b0b-95dm [121.106.208.16])
2022/01/13(木) 22:36:04.26ID:7CuBYnlr0510わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ebee-WHy4 [113.35.38.20])
2022/01/14(金) 00:10:34.71ID:6sHawgdV0 >>505
飼い主の価値観と犬に合うかどうか、飼い方によるので、他人の作ったランキングはあてにならないと思ったほうが良いです。
特にランキングサイトはサイト作成者の収入という要素が関わりますので判断はより困難になります。
どうしてもと言うなら、このスレのテンプレフードから欲しいサイズがあるのものをピックアップして、価格順に並べたもの見て、経済状況でどの辺りか決めればよいです。よっぽど客観的。
飼い主の価値観と犬に合うかどうか、飼い方によるので、他人の作ったランキングはあてにならないと思ったほうが良いです。
特にランキングサイトはサイト作成者の収入という要素が関わりますので判断はより困難になります。
どうしてもと言うなら、このスレのテンプレフードから欲しいサイズがあるのものをピックアップして、価格順に並べたもの見て、経済状況でどの辺りか決めればよいです。よっぽど客観的。
511わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c592-akj3 [14.10.68.161])
2022/01/14(金) 04:25:47.38ID:Jazakm7z0 みなさま、さまざまな意見ありがとうございます。
色々と勉強しながら良きフードを探したいと思います。
またわからないことがあれば質問させていただきます。
ありがとうございました。
色々と勉強しながら良きフードを探したいと思います。
またわからないことがあれば質問させていただきます。
ありがとうございました。
512わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM8b-2Xcd [133.106.177.5])
2022/01/14(金) 08:05:35.27ID:aFRdLZioM >>505
グリーンドッグやアルビオなど、プレミアフードのみ取り扱いしている店のサイトを見るといいかも。
グリーンドッグは相談窓口もあるし、ためになる情報満載だよ。
アルビオは買うとおまけをたくさん同封してくれる。
グリーンドッグやアルビオなど、プレミアフードのみ取り扱いしている店のサイトを見るといいかも。
グリーンドッグは相談窓口もあるし、ためになる情報満載だよ。
アルビオは買うとおまけをたくさん同封してくれる。
513わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8d6c-d5Ie [114.148.161.10])
2022/01/14(金) 12:31:46.76ID:vsrDWUFs0 選択肢が増えて悩むのはネットショッピングの弊害
ドッグフードくらい生活圏で買えるものの中から選べば
ドッグフードくらい生活圏で買えるものの中から選べば
514わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spf1-r2us [126.158.35.70])
2022/01/14(金) 22:10:16.54ID:ImET+M6Xp >>513
生活圏でプレミアムフードが買える環境ってなかなかいないと思うけど
生活圏でプレミアムフードが買える環境ってなかなかいないと思うけど
515わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 056e-jO7K [180.20.121.79])
2022/01/14(金) 23:10:26.54ID:wFmbmHfl0 ゆーほとか近い人はいいよね
516わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4301-RuIQ [117.108.90.106])
2022/01/15(土) 09:56:23.88ID:JAW8MJhx0 生活圏で買えるそこそこまともなフードってニュートロくらいだわ
517わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 15b8-2Xcd [60.64.239.163])
2022/01/15(土) 15:49:33.88ID:1SvbKR9Y0 田舎住いだから、プレミアフードを取り扱っている店はない。サイエンスダイエットが高級品扱い。
ネットで買うしかないんだよね。宅配便ドライバーさんたちには、いつも感謝してる。
ネットで買うしかないんだよね。宅配便ドライバーさんたちには、いつも感謝してる。
518わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa21-UjTw [106.128.37.77])
2022/01/15(土) 21:23:46.76ID:hhlgqq1sa 北海道だから比較的田舎だと思うけど、イオンやジョイフルにオリジン、アカナ置いてるよ
519わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp19-fwY2 [126.254.74.58])
2022/01/15(土) 21:34:10.95ID:mr04aXUOp そういう話じゃなくて…
ネットで買い物することを否定するっておかしくないか?
ネットで買い物することを否定するっておかしくないか?
520わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fb9f-vurC [223.165.51.35])
2022/01/15(土) 21:35:08.76ID:Imstz0qg0 銘柄によるかもだけど、コロナ始まってからのアカナの値上げと欠品が微妙にストレスだ
521わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6b6c-GMWz [153.252.79.7])
2022/01/15(土) 23:19:58.63ID:1Nvw4KVN0 入手しやすやは結構大事だしな
ヒルズとかロイカナとかはその辺が強い
ヒルズとかロイカナとかはその辺が強い
522わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8d92-F7RY [14.11.35.96])
2022/01/16(日) 13:43:43.54ID:nFRGtW9X0 選択肢増やすためのネットショッピングでは?
近所で手に入るもので満足してたらここには来ないよ
近所で手に入るもので満足してたらここには来ないよ
523わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp19-fwY2 [126.254.79.180])
2022/01/16(日) 17:34:20.02ID:JrKL1Kkup クチコミ読むのもフード選びの判断材料になるしね
ここは入手しやすさとか安さ重視ではなくて安心安全で愛犬に合ったフードをあげたいと思う人のスレじゃないかと
ここは入手しやすさとか安さ重視ではなくて安心安全で愛犬に合ったフードをあげたいと思う人のスレじゃないかと
524わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa21-axPG [106.132.199.47])
2022/01/16(日) 18:48:28.28ID:P2HboujPa ニュートロ ロイカナ ヒルズほこのスレ的にはプレミアムではないから
最安はアーテミスだと思う
最安はアーテミスだと思う
525わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp19-fwY2 [126.254.84.54])
2022/01/16(日) 19:44:09.96ID:EhcPrrbhp >>524
このスレ的ではなくて、プレミアムフードとは理解してから書き込もう
このスレ的ではなくて、プレミアムフードとは理解してから書き込もう
526わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8d92-KmD2 [14.8.103.162])
2022/01/16(日) 20:04:08.10ID:HqSvnYZZ0 ロータス、パッケージも粒も可愛いな〜
527わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eb0b-4KPe [121.106.208.16])
2022/01/16(日) 22:42:06.82ID:NEyP7Oa30528わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa13-axPG [111.239.190.89])
2022/01/16(日) 23:19:18.62ID:N8sMFfPha 食べなくなるのはほとんどがワガママなだけだからね
犬だって学習するから食べなければもっと美味しいご飯をくれると思ってかもよ
犬だって学習するから食べなければもっと美味しいご飯をくれると思ってかもよ
529わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eb0b-4KPe [121.106.208.16])
2022/01/16(日) 23:46:51.78ID:NEyP7Oa30 >>528
3種類くらいメインフードを決めて、ローテーションしようかと思っていたのですが、ずっと同じフードだけをあげ続けた方が良いのでしょうか?
3種類くらいメインフードを決めて、ローテーションしようかと思っていたのですが、ずっと同じフードだけをあげ続けた方が良いのでしょうか?
530わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp19-EpdG [126.254.23.155])
2022/01/17(月) 14:07:33.32ID:eIc/5JsHp ロテーションするのはいいと思うよ。出したご飯食べなかったからといって下げて別のご飯出すのはやめた方がいいと思う
531わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eb0b-4KPe [121.106.208.16])
2022/01/17(月) 23:03:15.64ID:5WOw33qu0 >>530
レスありがとうございます
とりあえずプレミアムナチュラルを買って試してみようかと思います
メインフードをあと2種類ほど決めたいので、おすすめなどある方がいましたら教えてくださると嬉しいです
レスありがとうございます
とりあえずプレミアムナチュラルを買って試してみようかと思います
メインフードをあと2種類ほど決めたいので、おすすめなどある方がいましたら教えてくださると嬉しいです
532わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eb0b-4KPe [121.106.208.16])
2022/01/17(月) 23:05:45.73ID:5WOw33qu0533わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1db8-RAXX [60.113.84.70])
2022/01/18(火) 03:27:43.57ID:aAThXqTC0 >>531
フードではないですが、サーモンオイルを与えると毛艶が良くなりますよ
フードではないですが、サーモンオイルを与えると毛艶が良くなりますよ
534わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eb0b-4KPe [121.106.208.16])
2022/01/18(火) 06:00:46.14ID:6WeSzYfF0535わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd03-C6hD [49.98.145.108])
2022/01/18(火) 11:00:49.58ID:Lgo/ttm2d アーテミスは確かに優れていると思う。もっと高値でもおかしくない効果があり調合は良かれと思って混ぜたのか偶然かも知れないが考えた人は天才
536わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ adb8-5unS [126.168.237.99])
2022/01/18(火) 12:27:22.05ID:ATAXG5fT0 ドライフードは大概どれも開封後は1ヶ月以内に与えてくださいと書かれてる
一袋の量は最少で2kgか1kgが多いので3つローテーションするなら1kg袋では月に3kg以上、2kg袋では月に6kg以上消費していかないと期限切れを食べさせることになる
一袋毎のローテーションだと頻繁に変更してるのと似たようなもんだからどうなんだろう
一袋の量は最少で2kgか1kgが多いので3つローテーションするなら1kg袋では月に3kg以上、2kg袋では月に6kg以上消費していかないと期限切れを食べさせることになる
一袋毎のローテーションだと頻繁に変更してるのと似たようなもんだからどうなんだろう
537わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eb0b-4KPe [121.106.208.16])
2022/01/18(火) 13:16:56.99ID:6WeSzYfF0 >>536
うちの犬は、大体2ヶ月くらいで飽きてくるようなので、2ヶ月間隔でローテーションしていこうかと考えています
小型犬だと小袋フードでも消費するのは大変でしょうが…あまり食べない分、高めのフードが買えそうなのでそこが良い点ではないでしょうか
ちなみにうちの犬は12キロの雑種なので、フードの消費が結構多いです
そのためアーテミスなど、安めの価格帯フードは大変助かります
うちの犬は、大体2ヶ月くらいで飽きてくるようなので、2ヶ月間隔でローテーションしていこうかと考えています
小型犬だと小袋フードでも消費するのは大変でしょうが…あまり食べない分、高めのフードが買えそうなのでそこが良い点ではないでしょうか
ちなみにうちの犬は12キロの雑種なので、フードの消費が結構多いです
そのためアーテミスなど、安めの価格帯フードは大変助かります
538わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ adb8-GQju [126.2.187.111])
2022/01/18(火) 14:14:14.55ID:vGEHrFkc0 ナチュラルハーベストが数年前にかなりの値上げをしてから、アーテミスに変更。アーテミス、良いフードだと思うよ。
539わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr19-PfpD [126.255.32.102])
2022/01/19(水) 12:02:13.68ID:w2/S6ZYsr 生後5ヶ月のシェルティなんだけどロイカナからアガリクスにかえたら軟便になってしまった…
3kg4000〜5000円程度でおすすめありますか?
3kg4000〜5000円程度でおすすめありますか?
540わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp19-fwY2 [126.254.73.212])
2022/01/19(水) 13:08:34.33ID:FTaJSD7Wp >>539
うちもアガリクスで軟便になった
軟便になりやすい子はビール酵母が入ってるフードが良いと聞いたからモグワンに替えたら良いうんちが出るようになりました
モグワンは賛否あるみたいだけど、私は良いフードだと思う
うちもアガリクスで軟便になった
軟便になりやすい子はビール酵母が入ってるフードが良いと聞いたからモグワンに替えたら良いうんちが出るようになりました
モグワンは賛否あるみたいだけど、私は良いフードだと思う
541わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd03-JeiJ [49.98.161.194])
2022/01/19(水) 13:18:08.27ID:++pv+89Fd >>481
前からのフードの食いが悪いのでオーブンベイクド製法が気に入ってロータスを試してみましたが従来のフードと混ぜて与えても軟便傾向が変わらないのでロータスは諦めます。5:5あたりから軟便傾向になります。ただトッピング無しでも非常に食いつきがいいのでほんと残念です。
次はオーブンベイクドトラディションを試してみようかなあ。モグワンも気になりますね。
前からのフードの食いが悪いのでオーブンベイクド製法が気に入ってロータスを試してみましたが従来のフードと混ぜて与えても軟便傾向が変わらないのでロータスは諦めます。5:5あたりから軟便傾向になります。ただトッピング無しでも非常に食いつきがいいのでほんと残念です。
次はオーブンベイクドトラディションを試してみようかなあ。モグワンも気になりますね。
542わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a535-Odx3 [122.251.217.143])
2022/01/19(水) 14:44:35.13ID:kTZHT78f0 3年くらいPOCHIのフードのサーモン、たまにチキンを与えてるけど最近値上げしてしまった
3kg5千円いかないからまだマシなんだろうけどおやつにフードを与えてるからぎりぎり1ヶ月もつかなってくらい
ちなみに鹿肉トッピングして3kgを1ヶ月
11kgの7歳、他にいいフードがないか探していいなって思っても見つかるのは1〜2kg販売のがほとんどで割高
3kg5千円いかないからまだマシなんだろうけどおやつにフードを与えてるからぎりぎり1ヶ月もつかなってくらい
ちなみに鹿肉トッピングして3kgを1ヶ月
11kgの7歳、他にいいフードがないか探していいなって思っても見つかるのは1〜2kg販売のがほとんどで割高
543わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp19-fwY2 [126.254.80.134])
2022/01/19(水) 14:53:26.65ID:FeG/cVqxp フードの話じゃないけど
軟便になりやすい子は酵素が良いと聞いて万田酵素のペット用酵素をフードきかけてあげるようになったらお腹の調子が良くなったよ
万田酵素は量が少なくて高いから、今日から大高酵素のフリカケワンというのに切り替え予定
あとはエビオスは犬にも効果的だとよく聞くよね
軟便になりやすい子は酵素が良いと聞いて万田酵素のペット用酵素をフードきかけてあげるようになったらお腹の調子が良くなったよ
万田酵素は量が少なくて高いから、今日から大高酵素のフリカケワンというのに切り替え予定
あとはエビオスは犬にも効果的だとよく聞くよね
544わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMab-GQju [133.106.146.80])
2022/01/19(水) 15:08:51.87ID:Rwj5uJNpM 軟便にはビオイムバスターって整腸剤だよ。うちも一頭がゆるゆるで毎食後与えたら良いウンチになった。
545わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd79-y28L [110.163.13.46])
2022/01/19(水) 15:29:29.01ID:z0FCH/cHd546わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd03-JeiJ [49.98.161.194])
2022/01/19(水) 15:42:34.72ID:++pv+89Fd547わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp19-fwY2 [126.254.70.34])
2022/01/19(水) 16:22:18.02ID:Zwjof886p548わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa13-axPG [111.239.190.89])
2022/01/20(木) 11:22:36.70ID:CmZqIeNfa ドッグフードとしての品質が良いとしても
あれだけ広告費使ってたらどれだけ商品の価格に上乗せされているのか勘ぐってしまう
以前モグワンのテレビ広告があって
「このCMを見た人は半額」ってあって
試しに買ってみようかな?って思ったら
定期購読の初回のみ半額って小さな字で書いてあったwww
買うの止めたけど
あれだけ広告費使ってたらどれだけ商品の価格に上乗せされているのか勘ぐってしまう
以前モグワンのテレビ広告があって
「このCMを見た人は半額」ってあって
試しに買ってみようかな?って思ったら
定期購読の初回のみ半額って小さな字で書いてあったwww
買うの止めたけど
549わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp19-fwY2 [126.254.78.200])
2022/01/20(木) 16:19:12.28ID:RL6KI+Qhp 製品の価格には広告費とか輸送とか人件費とか色んなコストが乗っかってるわけだし、日常生活で買い物をする上で「これはTVCMをやってるから買わない!」とかいう選び方する?
もし仮にそういう視点でドッグフードを選ぶとしたら、原価率とか利益率とかそういうことを調べるのが良いんじゃないかという話になると思うんだけどね
これを見た人は初回半額!みたいな謳い文句は定期購入ではよくある手法だし
もし仮にそういう視点でドッグフードを選ぶとしたら、原価率とか利益率とかそういうことを調べるのが良いんじゃないかという話になると思うんだけどね
これを見た人は初回半額!みたいな謳い文句は定期購入ではよくある手法だし
550わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9d08-JeiJ [124.44.174.163])
2022/01/20(木) 16:29:28.54ID:sFNscgFQ0 >>545
結局、こいつが火をつけた格好
結局、こいつが火をつけた格好
551わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f570-dePL [152.165.105.83])
2022/01/20(木) 18:42:41.49ID:bSTV0cbl0 モグワン目に見える原材料や説明見た感じは良さそうよ
でも会社から怪しさと卑しさを感じる
我々が知り得る情報以外の部分で不安
個人的にそれは致命的
なので自分は使わない
とりあえずテンプレのお約束に禁句だと書かれてる
約束はしっかりと守るべきだな
嫌ならテンプレ変えましょうよと提案して議論したらいい
でも会社から怪しさと卑しさを感じる
我々が知り得る情報以外の部分で不安
個人的にそれは致命的
なので自分は使わない
とりあえずテンプレのお約束に禁句だと書かれてる
約束はしっかりと守るべきだな
嫌ならテンプレ変えましょうよと提案して議論したらいい
552わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f570-dePL [152.165.105.83])
2022/01/20(木) 18:51:22.05ID:bSTV0cbl0 とりあえずモグワンとかあげてる人はここのスレ気分悪くなるから見ない方がいいよ
他のスレの方が居心地いいと思う
知らんけど
他のスレの方が居心地いいと思う
知らんけど
553わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8d92-F7RY [14.11.35.96])
2022/01/20(木) 19:15:56.45ID:4XmHp9xm0 愛犬家が選ぶドッグフード1位だとか、獣医師がどうとかの宣伝文句が胡散くさいんだよ
どうせ※でちっちゃく書いてあるのよく調べもせずに
そうなんだ、良いものなんだって鵜呑みにしてんだろ
そんなほぼ嘘のことを大々的に謳ってるってだけで詐欺フード
個人的な意見だから買って満足してる人を否定はしないけどね、真剣じゃないんだなって思う
どうせ※でちっちゃく書いてあるのよく調べもせずに
そうなんだ、良いものなんだって鵜呑みにしてんだろ
そんなほぼ嘘のことを大々的に謳ってるってだけで詐欺フード
個人的な意見だから買って満足してる人を否定はしないけどね、真剣じゃないんだなって思う
554わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp19-fwY2 [126.254.66.166])
2022/01/20(木) 19:40:30.18ID:wgWMSpOnp >>553
じ「あどのフードあげてる?参考までに教えてよ
じ「あどのフードあげてる?参考までに教えてよ
555わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp19-fwY2 [126.254.66.166])
2022/01/20(木) 19:41:28.73ID:wgWMSpOnp 訂正 じゃあ
556わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa21-axPG [106.132.197.220])
2022/01/20(木) 20:06:11.46ID:Si+Ohooca 自分も最初はどのランキング見てもモグワンやらカナガンが上位に来てるから良いドッグフードと思っていたわ
このスレを発見して目からウロコだわ
レティシアンもそうだけどロイカナやヒルズも買う気失くなった
このスレを発見して目からウロコだわ
レティシアンもそうだけどロイカナやヒルズも買う気失くなった
557わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa21-axPG [106.132.197.220])
2022/01/20(木) 20:15:23.49ID:Si+Ohooca 結局 テンプレ以外の話は「犬ごはんを語ろう」https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/dog/1610164721
こっちで話することになったと思うよ
こっちで話することになったと思うよ
558わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f570-dePL [152.165.105.83])
2022/01/20(木) 20:15:51.57ID:bSTV0cbl0 あれだけ長々と商品の説明してるのに原材料がどこの国から来てるのか書いてないのがなんとも
これはたぶんチャイナフリーではないよな
まぁ人間も中国産気にせず食べる人もいるし気にしない人は気にしないんだろうけど
もしサイトに記載あったらごめんね
これはたぶんチャイナフリーではないよな
まぁ人間も中国産気にせず食べる人もいるし気にしない人は気にしないんだろうけど
もしサイトに記載あったらごめんね
559わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8d92-F7RY [14.11.35.96])
2022/01/20(木) 20:29:05.94ID:4XmHp9xm0560わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMab-GQju [133.106.194.137])
2022/01/20(木) 20:58:16.48ID:O4u6S1TGM561わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 75e8-ugVd [114.171.201.231])
2022/01/21(金) 00:30:11.17ID:WxFZlOsW0 もう一周どころか二周三周ときて結局オリジンに落ち着いたわ
軟便気味になるし粒は大きいしでベストではないけど一番ベターだ
軟便気味になるし粒は大きいしでベストではないけど一番ベターだ
562わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd03-y28L [49.98.167.152])
2022/01/21(金) 07:24:36.13ID:YXmRbaMBd テンプレくらい読んでから書き込んでくれんとこうなるんだよ
モグ○ンあげてる人もアフィサイト運営の人も別スレでやってくれ
数年前もこのくだりやったよね……
モグ○ンあげてる人もアフィサイト運営の人も別スレでやってくれ
数年前もこのくだりやったよね……
563わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a535-Odx3 [122.251.217.143])
2022/01/21(金) 08:22:10.32ID:XsnntwX20564わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd03-JeiJ [49.98.161.194])
2022/01/21(金) 09:51:49.32ID:LNZPXAyGd565わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ adb8-GQju [126.74.109.219])
2022/01/21(金) 16:59:52.92ID:Av8KUE/i0 うちはアーテミス2種とナチュラルバランス2種をローテしている。
トッピングに茹でた鴨やラム肉。サーモンオイル、アニマストラス、整腸剤、発酵ベジフルーツ(pochi)
トッピングに茹でた鴨やラム肉。サーモンオイル、アニマストラス、整腸剤、発酵ベジフルーツ(pochi)
566わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f570-dePL [152.165.105.83])
2022/01/21(金) 21:19:43.64ID:XdxjWTbi0 やはりモグワンはアジア圏から材料仕入れてるものもあるみたいね
その中には中国も含まれることがあるようで…
ロイカナのようにアジア圏使って上手いこと作ってるね
あー別にアジア圏から仕入れてるからって悪いフードだなんて言ってないよ
自分だったら選ばないと言うだけ
あと、「ヒューマングレードの原材料を使用」
※ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉魚を使用
にはちょっと笑った
その中には中国も含まれることがあるようで…
ロイカナのようにアジア圏使って上手いこと作ってるね
あー別にアジア圏から仕入れてるからって悪いフードだなんて言ってないよ
自分だったら選ばないと言うだけ
あと、「ヒューマングレードの原材料を使用」
※ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉魚を使用
にはちょっと笑った
567わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cbee-HWCx [113.35.38.20])
2022/01/21(金) 21:40:30.39ID:2ZcTUPtx0 テンプレに禁句と書いてある事を書いておいて、
注意されたら、注意の仕方が悪いと逆ギレ
注意されたら、注意の仕方が悪いと逆ギレ
568わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp19-fwY2 [126.254.65.156])
2022/01/22(土) 03:12:01.91ID:1SjRIMRPp569わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa13-axPG [111.239.190.89])
2022/01/22(土) 07:01:47.30ID:spMtRrLSa 【テンプレ】
〜お約束〜
レティシアン社が輸入販売している製品(カナガン・モグワン・NDFナチュラルドッグフード・ネルソンズ)の話題は販売形態からステマと見做されるので禁句です
〜お約束〜
レティシアン社が輸入販売している製品(カナガン・モグワン・NDFナチュラルドッグフード・ネルソンズ)の話題は販売形態からステマと見做されるので禁句です
570わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1db8-JeiJ [60.125.76.139])
2022/01/22(土) 07:11:11.44ID:LiM+3H2J0 >>567
あれは注意とは言わない、普通の人は。
あれは注意とは言わない、普通の人は。
571わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f570-dePL [152.165.105.83])
2022/01/22(土) 08:01:32.95ID:fYCTAk7N0 >>568
いい加減こんなフードの話ここでするなよってことだよ察しろ
ごめんね私はルールすら守れないクズだからさ
ついつい頼まれてもないのにモグワンを選べない理由を語ってしまった
逆に反論してモグワンのいいところを語ってくれる人出ると思ったけどいなかったね
でもまぁなんの役にも立たないフードの話ゼロのカスレスよりはマシだと思う
ま、このレスもそんなカスレスの1つになったわけだが
いい加減こんなフードの話ここでするなよってことだよ察しろ
ごめんね私はルールすら守れないクズだからさ
ついつい頼まれてもないのにモグワンを選べない理由を語ってしまった
逆に反論してモグワンのいいところを語ってくれる人出ると思ったけどいなかったね
でもまぁなんの役にも立たないフードの話ゼロのカスレスよりはマシだと思う
ま、このレスもそんなカスレスの1つになったわけだが
572わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f570-dePL [152.165.105.83])
2022/01/22(土) 08:12:01.96ID:fYCTAk7N0 って事でみんなルール守って楽しくやろうね!
ところでコロナの影響で品薄になったメーカーってあった?
ところでコロナの影響で品薄になったメーカーってあった?
573わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sdc3-plf5 [1.75.254.243])
2022/01/22(土) 08:14:14.16ID:AHEvZKmcd そもそも犬飼ってるの?w
574わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp19-fwY2 [126.254.94.74])
2022/01/22(土) 08:25:00.67ID:rQFZtG4np >>570
ケンカ腰のおかしな人が多くてびっくりだよねw
ケンカ腰のおかしな人が多くてびっくりだよねw
575わんにゃん@名無しさん (アウアウアー Sa8b-F7RY [27.85.206.66])
2022/01/22(土) 08:50:03.29ID:FgDYyjBJa576わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e3ce-5unS [123.98.243.102])
2022/01/22(土) 09:07:46.44ID:3NuVQfEJ0 >>567
それな
それな
577わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a535-Odx3 [122.251.217.143])
2022/01/22(土) 14:52:15.37ID:hBbDqEWN0578わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 230b-ICUp [59.136.8.13])
2022/01/22(土) 18:42:52.98ID:9e/4MR2w0 まぁステマがどうとか気にし始めたらスレでよくあがってるようなのは全滅しちゃうしね…好きにすればいいんじゃないかね
実際犬によってフードごとの相性の個体差って大きいだろうし自分で試して自分で決めるしかない
実際犬によってフードごとの相性の個体差って大きいだろうし自分で試して自分で決めるしかない
579わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM4b-gLd5 [133.106.134.99])
2022/01/22(土) 19:23:42.51ID:Itlu2vIWM >>577
うちではワイルドアラスカンサーモンオイルの251ml。
ボトルの構造が、開封後も空気に触れにくく優れてる。
ミニボトルとカプセルタイプは、使ったことがないから分からない。
ほかに良いのがあったら教えてください。
うちではワイルドアラスカンサーモンオイルの251ml。
ボトルの構造が、開封後も空気に触れにくく優れてる。
ミニボトルとカプセルタイプは、使ったことがないから分からない。
ほかに良いのがあったら教えてください。
580わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2bee-pjT9 [113.35.38.20])
2022/01/22(土) 21:30:32.21ID:3ufxxfP80 >>577
ペット用はやめて、人間用にしなよ
小林製薬とかオリヒロとかのカプセルのやつ
保存も使いやすさも良い
人間用でも、安いのはだめよ
DHA、EPAの比率が高いやつね
ペットフードなんて良くて材料が元ヒューマングレードでも保管や作る過程はヒューマングレードなんて知ったこっちゃないからね
出来上がったものにヒューマングレードはまずない。馬鹿な代理店が騙す言い方してるところもあるけどね。騙されているやつも多い。
人間用で代替できるものがあるなら人間用が良い。
ペット用はやめて、人間用にしなよ
小林製薬とかオリヒロとかのカプセルのやつ
保存も使いやすさも良い
人間用でも、安いのはだめよ
DHA、EPAの比率が高いやつね
ペットフードなんて良くて材料が元ヒューマングレードでも保管や作る過程はヒューマングレードなんて知ったこっちゃないからね
出来上がったものにヒューマングレードはまずない。馬鹿な代理店が騙す言い方してるところもあるけどね。騙されているやつも多い。
人間用で代替できるものがあるなら人間用が良い。
581わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f5b8-gLd5 [126.243.199.190])
2022/01/23(日) 00:03:54.26ID:Z/6pjhKl0582わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4bec-bomy [153.164.199.104])
2022/01/23(日) 10:24:23.45ID:x3P4Kn5S0 人間用の亜麻仁油を飼い主と共用。
583わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa29-+Ufr [106.154.145.156])
2022/01/23(日) 20:01:37.87ID:9JZUkpxYa >>582
犬は亜麻仁を体内でEPAにするのは不得手だから、魚油のほうが意味ありますよ。
犬は亜麻仁を体内でEPAにするのは不得手だから、魚油のほうが意味ありますよ。
584わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23ce-8lZ0 [123.98.243.102])
2022/01/23(日) 20:33:56.69ID:VHysQ18O0 亜麻仁油でもサーモンオイルでも好き好きかと思う
少し上で出てるクリルオイルは甲殻類大丈夫なのかな?とは思う
少し上で出てるクリルオイルは甲殻類大丈夫なのかな?とは思う
585わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2349-U0UK [219.104.238.21])
2022/01/23(日) 22:56:24.63ID:aE0FCfgO0 亜麻仁油は酸化しやすいから気を付けないと逆効果になるよね
586わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2349-U0UK [219.104.238.21])
2022/01/23(日) 23:12:43.17ID:aE0FCfgO0 便乗質問です。
良く人間用のサプリ与えてるとたまに聞くけれど
特価の時にコストコのFish Oil Omega3を買ってて量が多いから
犬にも与えて見ようかねと思ってるけど、与えても問題はないのかな
人間用サプリとを犬と共用出来るポイントって何なの?
https://www.costco.co.jp/c/Kirkland-Signature-Fish-Oil-Omega3-180-Count/p/240669
良く人間用のサプリ与えてるとたまに聞くけれど
特価の時にコストコのFish Oil Omega3を買ってて量が多いから
犬にも与えて見ようかねと思ってるけど、与えても問題はないのかな
人間用サプリとを犬と共用出来るポイントって何なの?
https://www.costco.co.jp/c/Kirkland-Signature-Fish-Oil-Omega3-180-Count/p/240669
587わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2bee-pjT9 [113.35.38.20])
2022/01/23(日) 23:53:00.77ID:Uwb9L34l0 >>586
犬にあげて良いものならば共用して良いです。PFCバランスは気をつけて。
でも、サプリをあげることの是非は間違いなくあるし、知識無いならやめるべき
共用について否定する理由は、
共用大丈夫だと言ってしまうと知識無い人が拡大解釈して犬にあげてはいけないものまで大丈夫と勝手に判断してあげてしまうことがある。だから人間と犬で最初の入り口を分けて、共用させないようにする。大人の懸命な判断だと思います。
なので、サプリは共用大丈夫?と聞かれるのなら、駄目です。共用できません。
犬にあげて良いものならば共用して良いです。PFCバランスは気をつけて。
でも、サプリをあげることの是非は間違いなくあるし、知識無いならやめるべき
共用について否定する理由は、
共用大丈夫だと言ってしまうと知識無い人が拡大解釈して犬にあげてはいけないものまで大丈夫と勝手に判断してあげてしまうことがある。だから人間と犬で最初の入り口を分けて、共用させないようにする。大人の懸命な判断だと思います。
なので、サプリは共用大丈夫?と聞かれるのなら、駄目です。共用できません。
588わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2349-UeJw [219.104.238.21])
2022/01/24(月) 00:16:21.22ID:aqmwlqw60589わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd43-BDC+ [49.104.8.235])
2022/01/24(月) 11:16:58.57ID:0CM75+byd 494です
あれからロータスのパピーにしたら特に問題はなかったけど、次の在庫がどこにもない…
そんなに頻繁に変えてもいいのかな?
似たようなのありますか?
あれからロータスのパピーにしたら特に問題はなかったけど、次の在庫がどこにもない…
そんなに頻繁に変えてもいいのかな?
似たようなのありますか?
590わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5592-/Nbq [14.8.68.64])
2022/01/24(月) 11:48:47.03ID:8XNO+K/+0 うちもロータスパピー食べてるけどAmazonで買えないの不便だよね…
591わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb0b-UeJw [121.106.208.16])
2022/01/24(月) 12:52:57.98ID:dluqA5KE0 >>494
病気などないなら、徐々にフードの切り替えをすれば大丈夫だと思います
フードを頻繁に変えると犬の舌が肥えて「このごはん、嫌だワン」と我儘になっていくことはあるようです
詳しくは『愛犬を長生きさせる食事 (実用単行本) | 林 文明 』に書かれていたので興味があったら読んでみて下さい
私はとても為になりました
病気などないなら、徐々にフードの切り替えをすれば大丈夫だと思います
フードを頻繁に変えると犬の舌が肥えて「このごはん、嫌だワン」と我儘になっていくことはあるようです
詳しくは『愛犬を長生きさせる食事 (実用単行本) | 林 文明 』に書かれていたので興味があったら読んでみて下さい
私はとても為になりました
592わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2bee-pjT9 [113.35.38.20])
2022/01/24(月) 13:16:02.78ID:CXLYRh/i0 好き嫌いを確かめるためにサンプルを色々試すとか愚策と思ってる
余計に舌が肥えるだけ
犬の声が聞けるなら良いが、ストの回数増えてお互いストレスためることになることが多い
余計に舌が肥えるだけ
犬の声が聞けるなら良いが、ストの回数増えてお互いストレスためることになることが多い
593わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 65a6-fO3Y [220.150.93.108])
2022/01/24(月) 22:33:01.58ID:8cDxmiGK0 アーテミス アガリクスを与えていましたが三ヶ月程で
体重が一割増えました
アガリクスI/S ヘルシーウェイトに変えようか迷ってますが
グルコサミンが半分以下になるのが気がかりです
皆様どちらが良いと思いますか?
体重が一割増えました
アガリクスI/S ヘルシーウェイトに変えようか迷ってますが
グルコサミンが半分以下になるのが気がかりです
皆様どちらが良いと思いますか?
594わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 25b8-JICi [60.125.76.139])
2022/01/24(月) 22:45:34.48ID:zlZiK8b30 >>593
与える量の調整では駄目なのでしょうか?
与える量の調整では駄目なのでしょうか?
595わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2bee-pjT9 [113.35.38.20])
2022/01/24(月) 22:52:48.04ID:CXLYRh/i0 変えないで量減らす
それが嫌なら、まずそうなのに変えて食欲強引に減らす
それが嫌なら、まずそうなのに変えて食欲強引に減らす
596わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 65a6-fO3Y [220.150.93.108])
2022/01/24(月) 23:31:05.85ID:8cDxmiGK0597わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2bee-pjT9 [113.35.38.20])
2022/01/24(月) 23:32:40.52ID:CXLYRh/i0 カロリー不足で太れる生き物なんていない
598わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb0b-UeJw [121.106.208.16])
2022/01/25(火) 01:21:05.58ID:dyHS97cW0 >>596
成犬ですよね?
ボディコンディションスコアは理想体重ですか?
前のご飯のカロリーと比べて、アーテミスはどれくらい差がありますか?
ご飯以外におやつはあげていますか?
ご飯を減らして(おやつあげないで)体重が増えるのは、病気の可能性もあります
成犬ですよね?
ボディコンディションスコアは理想体重ですか?
前のご飯のカロリーと比べて、アーテミスはどれくらい差がありますか?
ご飯以外におやつはあげていますか?
ご飯を減らして(おやつあげないで)体重が増えるのは、病気の可能性もあります
599わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2349-U0UK [219.104.238.21])
2022/01/25(火) 06:11:43.26ID:cR6jOUJD0 >>596
トイプー辺りの肥満は特に気を付けないと
トイプー辺りの肥満は特に気を付けないと
600わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 65a6-fO3Y [220.150.93.108])
2022/01/25(火) 10:50:11.72ID:+8SI1/Gu0 >>598
11歳です
獣医師さんからは5kgをキープしてくださいと指導されています。(パテラ持ち)
長年ファインペッツをあげていて一日50g、代謝カロリー量:440Kcal / 100gです
今は一日75g、代謝エネルギー: :約3,589kcal/kgです
おやつはゆでた白菜を少しあげるくらいです
ずっと5kgをキープしていたのにアガリスクを与えてすぐ5.5kg超えるようになりました
あと脾臓に腫瘤があるのでアガリクスI/S ヘルシーウェイトのプラセンタは
効果があるのかとか気になってます
11歳です
獣医師さんからは5kgをキープしてくださいと指導されています。(パテラ持ち)
長年ファインペッツをあげていて一日50g、代謝カロリー量:440Kcal / 100gです
今は一日75g、代謝エネルギー: :約3,589kcal/kgです
おやつはゆでた白菜を少しあげるくらいです
ずっと5kgをキープしていたのにアガリスクを与えてすぐ5.5kg超えるようになりました
あと脾臓に腫瘤があるのでアガリクスI/S ヘルシーウェイトのプラセンタは
効果があるのかとか気になってます
601わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5def-CxB4 [114.69.26.240])
2022/01/25(火) 10:56:48.04ID:3Fra1OmN0 うちはイースターのプロステージ「ル・シアン」をあげてる。
ポークの方。
アレルギーがある子もこのフードに変えて治まったし、
何より便がすごく調子良い。
フィッシュとポークの二種類あるけど、
うちのはポークが好きみたい。
猫にプロステージのシリーズあげててすごく良いので
犬も変えてみたらやっぱり良かった。
ポークの方。
アレルギーがある子もこのフードに変えて治まったし、
何より便がすごく調子良い。
フィッシュとポークの二種類あるけど、
うちのはポークが好きみたい。
猫にプロステージのシリーズあげててすごく良いので
犬も変えてみたらやっぱり良かった。
602わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5592-VqxC [14.11.35.96])
2022/01/25(火) 13:00:36.65ID:sIMF36sC0 カロリー量増えてんじゃん
ファインペッツ時代のカロリーに合わせたら61gくらいにならんか?結局パケ裏の給餌量は目安でしかないから
その子に合わせて調整してあげてや
ファインペッツ時代のカロリーに合わせたら61gくらいにならんか?結局パケ裏の給餌量は目安でしかないから
その子に合わせて調整してあげてや
603わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb0b-UeJw [121.106.208.16])
2022/01/25(火) 13:11:24.00ID:dyHS97cW0 >>600
ファインペッツ→220kcal/日
アーテミス→269kcal/日
なので太ってしまったのはそのせいだと思います
ちなみにアーテミスアガリクスヘルシーウエイトに変えたとして、1日75gあげると246kcalになるのでファインペッツをあげていた時よりは太ったままになると思います
ファインペッツ→220kcal/日
アーテミス→269kcal/日
なので太ってしまったのはそのせいだと思います
ちなみにアーテミスアガリクスヘルシーウエイトに変えたとして、1日75gあげると246kcalになるのでファインペッツをあげていた時よりは太ったままになると思います
604わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 65a6-fO3Y [220.150.93.108])
2022/01/25(火) 14:33:32.17ID:+8SI1/Gu0605わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a56c-ZvMp [124.100.11.140])
2022/01/26(水) 22:44:04.29ID:XcO3o76C0 ドクタークラウダーズ
結構良い
結構良い
606わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr41-XVgx [126.204.15.46])
2022/01/27(木) 14:07:34.11ID:TmkLoHUsr このスレの話題にナウフレッシュが全く出てこないのですが、語る程の事が無いフードなのでしょうか?
それと、冷凍のバーブダイエットはどうでしょう…
どちらも気になっているのですが、5年前に亡くなった愛犬は大型犬だったので予算的に無理でした。
今月からキャバリアを飼い始めました。
今はブリーダーさんで与えていたロイヤルカナンのパピー用ですが、飼い始めて20日経ち環境にも慣れ、良い便をしているのでフードを変えたいと思っています。
バーフだと旅行に行く時や、何らかの事情でペットホテルに預ける時が難しいそうかな?と思っていますが、実際はどうでしょうか?
またナウフレッシュを与えて居る方のご意見も伺いたいです。
よろしくお願いいたします。
それと、冷凍のバーブダイエットはどうでしょう…
どちらも気になっているのですが、5年前に亡くなった愛犬は大型犬だったので予算的に無理でした。
今月からキャバリアを飼い始めました。
今はブリーダーさんで与えていたロイヤルカナンのパピー用ですが、飼い始めて20日経ち環境にも慣れ、良い便をしているのでフードを変えたいと思っています。
バーフだと旅行に行く時や、何らかの事情でペットホテルに預ける時が難しいそうかな?と思っていますが、実際はどうでしょうか?
またナウフレッシュを与えて居る方のご意見も伺いたいです。
よろしくお願いいたします。
607わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 25b8-gPdm [60.125.76.139])
2022/01/27(木) 21:46:37.27ID:fvqPytt40 良いウンチをしてたら私は替えないな
608わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23ce-8lZ0 [123.98.243.102])
2022/01/27(木) 22:17:16.11ID:StlTLGUF0609606 (オッペケ Src5-61kW [126.204.15.46])
2022/01/28(金) 08:11:07.69ID:wBSkCRV6r ありがとうございます
ロイヤルカナンは保存料の件で避けたいと思っています
ナウフレッシュ、そんなに悪くないって感じなんですね
という事はコスパが良くないのであまり話題にならないのかもしれませんね
バーフダイエットは、グリーンドッグのサイトに成分や原材料の記載は有ります
ただ、ニンニクが入っている事に不安が有ります
https://www.green-dog.com/shop/products/detail/BARFFK12-00
ロイヤルカナンは保存料の件で避けたいと思っています
ナウフレッシュ、そんなに悪くないって感じなんですね
という事はコスパが良くないのであまり話題にならないのかもしれませんね
バーフダイエットは、グリーンドッグのサイトに成分や原材料の記載は有ります
ただ、ニンニクが入っている事に不安が有ります
https://www.green-dog.com/shop/products/detail/BARFFK12-00
610わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 91eb-ymLk [122.251.70.255])
2022/01/28(金) 09:08:08.45ID:tNqpisZf0 >>609
確かに話題になることは少ないかもしれないけど、ナウフレッシュ良いフードだと思うよ
栄養成分のバランスも原材料も、高タンパクフードが合わなくてお腹弱い、トウモロコシがダメなうちの子には理想的だったし
残念ながらうちのは味が気に入らなかったらしく、継続ができなかったけど…
バーフは生肉ということにそこまでメリットを感じないので(自分はね)試そうと思わなかったけど
グリーントライプとか内臓系好きな犬なら喜ぶのかな
確かに話題になることは少ないかもしれないけど、ナウフレッシュ良いフードだと思うよ
栄養成分のバランスも原材料も、高タンパクフードが合わなくてお腹弱い、トウモロコシがダメなうちの子には理想的だったし
残念ながらうちのは味が気に入らなかったらしく、継続ができなかったけど…
バーフは生肉ということにそこまでメリットを感じないので(自分はね)試そうと思わなかったけど
グリーントライプとか内臓系好きな犬なら喜ぶのかな
611わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 91eb-ymLk [122.251.70.255])
2022/01/28(金) 09:24:41.25ID:tNqpisZf0 グリーンドッグ繋がりで
同じくカナダ産のナチュラリーフレッシュ使ってる人、もしくは使ってた人いる?いたらどんな感じか教えてほしい
今ナチュラルハーベストのパピーチキン食べてる11ヶ月痩せ気味の和犬
上記の通りおなか弱くてすぐ下痢する、トウモロコシがダメ、アカナ等の高タンパクフードが合わない
好きなのは鳥系、馬、ラム、牛
嫌いなのは豚、内臓系、青魚比率が高いもの
選り好みが酷く飽き性なので1つくらいローテできるフードを探していて
ナチュラリーフレッシュのチキンダックかフォルツァのホースを今候補にあげている
他にもオススメとかあれば教えてもらえると嬉しいです
アーテミス、ナウは食べず
ナチュラルバランスのホールボディヘルスは食べてたけど穀物が多いからかお腹がゆるくなり継続を断念した
同じくカナダ産のナチュラリーフレッシュ使ってる人、もしくは使ってた人いる?いたらどんな感じか教えてほしい
今ナチュラルハーベストのパピーチキン食べてる11ヶ月痩せ気味の和犬
上記の通りおなか弱くてすぐ下痢する、トウモロコシがダメ、アカナ等の高タンパクフードが合わない
好きなのは鳥系、馬、ラム、牛
嫌いなのは豚、内臓系、青魚比率が高いもの
選り好みが酷く飽き性なので1つくらいローテできるフードを探していて
ナチュラリーフレッシュのチキンダックかフォルツァのホースを今候補にあげている
他にもオススメとかあれば教えてもらえると嬉しいです
アーテミス、ナウは食べず
ナチュラルバランスのホールボディヘルスは食べてたけど穀物が多いからかお腹がゆるくなり継続を断念した
612わんにゃん@名無しさん (スップ Sd33-7KlC [49.97.100.105])
2022/01/28(金) 13:01:29.16ID:tC1aF+0qd613わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 91eb-ymLk [122.251.70.255])
2022/01/28(金) 15:54:33.26ID:tNqpisZf0 >>612
やたら食が細くて半年ずっとフードジプシーだった
合わないというのは痒がったり便秘になったりするものに共通していた事項ってだけなので正確じゃないかもしれないけど…
嫌いなものは断固拒否するタイプなので、好き嫌いは1種類少量ずつ試した
最近やっと安定して食べてくれるようになったから、しばらくナチュラルハーベスト食べさせようとは思ってるんだけど
これ1つだけだとまた飽きて全く食べてくれなくなった時とかに途方に暮れそうで
やたら食が細くて半年ずっとフードジプシーだった
合わないというのは痒がったり便秘になったりするものに共通していた事項ってだけなので正確じゃないかもしれないけど…
嫌いなものは断固拒否するタイプなので、好き嫌いは1種類少量ずつ試した
最近やっと安定して食べてくれるようになったから、しばらくナチュラルハーベスト食べさせようとは思ってるんだけど
これ1つだけだとまた飽きて全く食べてくれなくなった時とかに途方に暮れそうで
614わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM73-pj0n [193.119.160.221])
2022/01/28(金) 16:00:43.03ID:R2as1V9vM 三田佳子とその息子
どちらが悪いのか
どちらが悪いのか
615わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b6c-7nMi [153.165.114.133])
2022/01/28(金) 16:54:29.07ID:Dkw39JEb0 >>613
かと言って食い飽きでフード替えてもキリがないしね
かと言って食い飽きでフード替えてもキリがないしね
616わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 91eb-ymLk [122.251.70.255])
2022/01/28(金) 18:47:35.29ID:tNqpisZf0 >>615
うん。なのでメインフード2種類に絞れてからは半年ローテを目標に、徐々に交代期間を伸ばしてたんだけど、ナチュラルバランスで1ヶ月食べてくれたとこで緩くなるようになった
医師にも相談してハーベストに戻して、それはしばらく継続予定ではあるんだ
ただできれば1つだけよりは2つローテにしたい
甘やかしてるだけなのかな
うん。なのでメインフード2種類に絞れてからは半年ローテを目標に、徐々に交代期間を伸ばしてたんだけど、ナチュラルバランスで1ヶ月食べてくれたとこで緩くなるようになった
医師にも相談してハーベストに戻して、それはしばらく継続予定ではあるんだ
ただできれば1つだけよりは2つローテにしたい
甘やかしてるだけなのかな
617わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13ce-s7/q [123.98.243.102])
2022/01/28(金) 18:53:49.89ID:tWiUxF0+0 >>609
保存料やニンニクのような微量の原材料に神経質になるより
体質に合った栄養バランスと主原料にどの動物の肉や炭水化物を使っているかの方が優先度高いと思われ
愛犬自身やフン等で悪いところがなければ半年間与えて体調の変化を見てそれで問題が無ければ移行完了
保存料やニンニクのような微量の原材料に神経質になるより
体質に合った栄養バランスと主原料にどの動物の肉や炭水化物を使っているかの方が優先度高いと思われ
愛犬自身やフン等で悪いところがなければ半年間与えて体調の変化を見てそれで問題が無ければ移行完了
618わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Spc5-F5BC [126.254.115.159])
2022/01/28(金) 19:33:44.17ID:YC5lTGifp >>616
お腹緩くなりがちでフードを選り好みするなら、フード切り替えの前にサプリをプラスしたらどうでしょう?
ナチュラルバランス食べて1ヶ月間普通のウンチが出てたということはアレルギーの疑いはなく環境とかそういったことが問題では?
であればペット用の酵素・乳酸菌・ビール酵母をちょっとプラスするだけで改善することもあるこではないかと
お腹緩くなりがちでフードを選り好みするなら、フード切り替えの前にサプリをプラスしたらどうでしょう?
ナチュラルバランス食べて1ヶ月間普通のウンチが出てたということはアレルギーの疑いはなく環境とかそういったことが問題では?
であればペット用の酵素・乳酸菌・ビール酵母をちょっとプラスするだけで改善することもあるこではないかと
619わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd33-Daoq [49.98.142.93])
2022/01/28(金) 20:58:45.55ID:3ZeUQMhvd 健康診断のついでにアレルギーの検査したら、4万ぐらいお金かかったけど、滅茶苦茶詳しい結果と、アレルギーの結果に問題のないフードのリストまで報告されてびっくりした
620わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd33-Daoq [49.98.142.93])
2022/01/28(金) 21:05:26.07ID:3ZeUQMhvd >>618
>ナチュラルバランス食べて1ヶ月間普通のウンチが出てたということはアレルギーの疑いはなく環境とかそういったことが問題では?
フードのアレルギーとは別に、色々な種類の草木や雑草、ハウスダストを筆頭とした日常生活で接するもののアレルギーだとか、色々な要因があるかもね
かかりつけの先生曰く、原因がわからなくて、フードの食器を金属から陶器に変えたら改善した金属アレルギーのワンコもいたからアレルギーは難しいっていってた
>ナチュラルバランス食べて1ヶ月間普通のウンチが出てたということはアレルギーの疑いはなく環境とかそういったことが問題では?
フードのアレルギーとは別に、色々な種類の草木や雑草、ハウスダストを筆頭とした日常生活で接するもののアレルギーだとか、色々な要因があるかもね
かかりつけの先生曰く、原因がわからなくて、フードの食器を金属から陶器に変えたら改善した金属アレルギーのワンコもいたからアレルギーは難しいっていってた
621わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 91eb-ymLk [122.251.70.255])
2022/01/28(金) 21:45:07.68ID:tNqpisZf0 皆さんありがとうございます
確かに他の環境要因の可能性は医師も言ってました。ナチュラルバランスは正常でモフモフな便が出がちなフードらしいし、トウモロコシの時みたいにやたら痒がったりはなかったし
ビオイムバスターで1週間、軟便が収まらず糞便検査でも若干悪玉菌が多いものの異常はなしだったので、安全策をとりハーベストに戻したという経緯です
ビオイムバスター継続してるので酵素を足す発想がありませんでしたが、菌や酵素も色々種類がありますし、納豆菌や酵素サプリもちょっと調べてみます
ナチュラルバランスが原因なのではなく、腸内環境やフード以外への反応が原因なら、諦めて他のものを探さなくても良いのかも
それだと嬉しいなあ
ありがとうございます、書いてみて良かった
確かに他の環境要因の可能性は医師も言ってました。ナチュラルバランスは正常でモフモフな便が出がちなフードらしいし、トウモロコシの時みたいにやたら痒がったりはなかったし
ビオイムバスターで1週間、軟便が収まらず糞便検査でも若干悪玉菌が多いものの異常はなしだったので、安全策をとりハーベストに戻したという経緯です
ビオイムバスター継続してるので酵素を足す発想がありませんでしたが、菌や酵素も色々種類がありますし、納豆菌や酵素サプリもちょっと調べてみます
ナチュラルバランスが原因なのではなく、腸内環境やフード以外への反応が原因なら、諦めて他のものを探さなくても良いのかも
それだと嬉しいなあ
ありがとうございます、書いてみて良かった
622わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1349-aENV [219.104.238.21])
2022/01/28(金) 21:53:49.89ID:4C5v6M4V0 s
623わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 89b8-URr2 [126.163.136.80])
2022/01/29(土) 00:44:38.89ID:rpDjTEYp0 >>609
手作り食の本によると、生のにんにくはお腹を壊す場合もあるが、ニンニクには免疫力アップ血流サラサラなどの効能があるから、ごくごく少量から加熱して試してみるといいかも、みたいなことが書いてあった(トッピングごはん基礎ブックより)から、フードに含有しているのは大丈夫なのでは。
手作り食の本によると、生のにんにくはお腹を壊す場合もあるが、ニンニクには免疫力アップ血流サラサラなどの効能があるから、ごくごく少量から加熱して試してみるといいかも、みたいなことが書いてあった(トッピングごはん基礎ブックより)から、フードに含有しているのは大丈夫なのでは。
624わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0b0b-oPtd [121.106.208.16])
2022/01/29(土) 03:23:58.12ID:p23AOt+f0 >>609
たしかに生食て酵素とか摂れそうで良さそうですね
でも最近は災害が多いので、万が一停電などが起こった時、困りそうかなと思いました
災害時、犬用物資は後回しにされると思うので、そういう不測の事態が起こることも想定しておいたらいいかもしれません
たしかに生食て酵素とか摂れそうで良さそうですね
でも最近は災害が多いので、万が一停電などが起こった時、困りそうかなと思いました
災害時、犬用物資は後回しにされると思うので、そういう不測の事態が起こることも想定しておいたらいいかもしれません
625わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 99ec-St8N [124.102.104.80])
2022/01/29(土) 13:00:58.27ID:wrsdFKx70 >>624
酵素栄養学は嘘ですよ。
酵素はタンパク質なので、消化の段階で分解されます。酵素として吸収されません。
そして生肉は消化しにくいです。
低温で加熱した肉のほうが消化しやすいです。
ネットには嘘情報多いので気をつけましょ。
酵素栄養学は嘘ですよ。
酵素はタンパク質なので、消化の段階で分解されます。酵素として吸収されません。
そして生肉は消化しにくいです。
低温で加熱した肉のほうが消化しやすいです。
ネットには嘘情報多いので気をつけましょ。
626609 (オッペケ Src5-61kW [126.157.98.213])
2022/01/29(土) 13:03:33.28ID:N+XuB6jbr ありがとうございます
犬本来の食事に近いという事でバーフに興味があったのですが、確かに災害等で停電になったら…
避難所に行く事になったら…等考えると難しいですね
良いフードのようですので、ナウフレッシュを購入してみました
早くも届いたので、ちょうど生後4ヶ月になった本日朝ごはんから少しづつ混ぜて切り替え開始しました
とりあえず食い付きは良さそうです
犬本来の食事に近いという事でバーフに興味があったのですが、確かに災害等で停電になったら…
避難所に行く事になったら…等考えると難しいですね
良いフードのようですので、ナウフレッシュを購入してみました
早くも届いたので、ちょうど生後4ヶ月になった本日朝ごはんから少しづつ混ぜて切り替え開始しました
とりあえず食い付きは良さそうです
627わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Spc5-F5BC [126.254.123.77])
2022/01/29(土) 22:19:46.31ID:/wx4/li1p 嘘だとか全否定するならエビデンスも貼って欲しいのよね
628わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b6c-1MJp [153.252.79.7])
2022/01/29(土) 23:19:21.23ID:UHRiUyCc0 酵素はタンパク質であり、胃でペプシンにより分解されるし強力な酸性下では働かない。体にとって重要なのは食物の酵素そのものではなく、酵素反応により生成された物質の方ですよ。
加熱によって失われるアミノ酸とかはあるけど、冷たいまま与えてもお腹冷しそうだし、生食って結構難しいと思う。自分なら納豆とかヨーグルトとか食べさせる方選ぶかな
加熱によって失われるアミノ酸とかはあるけど、冷たいまま与えてもお腹冷しそうだし、生食って結構難しいと思う。自分なら納豆とかヨーグルトとか食べさせる方選ぶかな
629わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 19b8-URr2 [60.72.75.73])
2022/01/29(土) 23:57:30.19ID:ibgRj6r+0 酵素ならアニマストラス(ビオストラス )で良いんでない?
630わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9d-St8N [106.155.0.192])
2022/01/30(日) 09:05:14.21ID:vv1ST1zNa >>627
エビデンスっていうか化学で消化の仕組みを調べれば当たり前のことですけど。
ペプチド結合って勉強しましたよね?
酵素は触媒で生き物でもないし、生きた酵素とかで騙される人は多いよね。
酵素は必要な時に都度合成されるし、酵素は種類によって反応する場所は決まってる。
こういう情報にエビデンスなんているの?
エビデンスっていうか化学で消化の仕組みを調べれば当たり前のことですけど。
ペプチド結合って勉強しましたよね?
酵素は触媒で生き物でもないし、生きた酵素とかで騙される人は多いよね。
酵素は必要な時に都度合成されるし、酵素は種類によって反応する場所は決まってる。
こういう情報にエビデンスなんているの?
631わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMeb-xVPk [133.106.57.8])
2022/01/30(日) 09:14:36.03ID:+fozVDi1M >>613
フードジプシーって言葉は的を得ていいですね。うちの子もすぐに飽きる感じなので苦労してました。そこでもうトッピングを否定するのをやめて朝はヨーグルトで夜は鶏肉か豚肉をチンしてトッピングするようにしました。もうフードで悩みません。
フードジプシーって言葉は的を得ていいですね。うちの子もすぐに飽きる感じなので苦労してました。そこでもうトッピングを否定するのをやめて朝はヨーグルトで夜は鶏肉か豚肉をチンしてトッピングするようにしました。もうフードで悩みません。
632わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Spc5-F5BC [126.254.104.251])
2022/01/30(日) 10:05:03.82ID:joKzJJRIp633わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8bec-HSHt [153.164.199.104])
2022/01/30(日) 10:28:38.61ID:q9oYR1OF0 エンドウ豆(グリーンピース)と卵にアレルギーがあると、プレミアムフードの多くが不可となる。
大豆も追加すると、ベーシックフードも同様。
難儀。
大豆も追加すると、ベーシックフードも同様。
難儀。
634わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sae3-h0Zi [111.239.190.112])
2022/01/30(日) 15:23:57.27ID:kHZ0Py/ca スレチになるけどおやつやトッピングならササミせんべいっていいと思う
高タンパク低カロリー低価格
高タンパク低カロリー低価格
635わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 19b8-dKss [60.113.84.70])
2022/01/31(月) 02:33:12.83ID:xcOyOC9i0636わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8bec-HSHt [153.164.199.104])
2022/01/31(月) 10:26:37.52ID:yJVrKmmD0637わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0b0b-7nMi [121.106.208.16])
2022/02/01(火) 12:41:13.75ID:dSyxdMzt0 ここの方々って歯磨きガムなどは何をあげているのでしょうか?
スレチの質問なので、不快に思われたらスルーしてください
スレチの質問なので、不快に思われたらスルーしてください
638わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spc5-F5BC [126.158.55.92])
2022/02/01(火) 13:03:08.46ID:kzEcr9m8p >>637
ウィムズィーズとリリーズキッチン
ウィムズィーズとリリーズキッチン
639わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 89b8-URr2 [126.243.202.26])
2022/02/01(火) 14:04:30.67ID:4RWs5etm0 >>637
@ビルバックベジデントフレッシュ。
保存料含有だから、気にする人はダメかもね。ビルバックの歯磨き粉は使った事がないからわからない。
Aデンタビゲンはおすすめ。
ペースト状(微量の湯で溶かす)にしたのを、指で歯につけると、きれいになるよ。
Bサーモンスティック
@ビルバックベジデントフレッシュ。
保存料含有だから、気にする人はダメかもね。ビルバックの歯磨き粉は使った事がないからわからない。
Aデンタビゲンはおすすめ。
ペースト状(微量の湯で溶かす)にしたのを、指で歯につけると、きれいになるよ。
Bサーモンスティック
640わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 89b8-URr2 [126.243.202.26])
2022/02/01(火) 14:07:47.01ID:4RWs5etm0641わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spc5-F5BC [126.158.35.196])
2022/02/01(火) 18:48:05.73ID:TH0Z5nPnp642わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0b0b-7nMi [121.106.208.16])
2022/02/01(火) 22:12:19.00ID:dSyxdMzt0643わんにゃん@名無しさん (スップ Sd33-bU36 [49.97.107.239])
2022/02/01(火) 22:49:24.13ID:ZUwmtP7vd644わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d99b-oHU4 [92.202.201.138])
2022/02/03(木) 07:23:18.32ID:8UReR6eJ0 ドッグフードに入ってるモンモリロナイトやリモナイトとかの粘土や鉱物は大丈夫なのでしょうか?
645わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 19b8-Djua [60.116.168.147])
2022/02/03(木) 20:24:49.82ID:VV+VhpqD0 今ロータスのグレインフリーのフィッシュを与えているのですが、供給の不安定で在庫の確保が難しく今自宅の物が少なくなってしまってます。他に低タンパクでオススメはありますか?
以前アカナのパシフィカ与えていたのですが、採血で肝機能が若干高くロータスに変えたところ改善したので、タンパク質が低いものと思いまして。
以前アカナのパシフィカ与えていたのですが、採血で肝機能が若干高くロータスに変えたところ改善したので、タンパク質が低いものと思いまして。
646わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7301-81nj [117.108.90.106])
2022/02/03(木) 21:34:41.83ID:St5lPlVM0 >>645
フィッシュ4ドッグ、粗タンパク26%で似た雰囲気のフードだけどどうですか?
フィッシュ4ドッグ、粗タンパク26%で似た雰囲気のフードだけどどうですか?
647わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c1e8-8MxQ [114.171.201.231])
2022/02/04(金) 00:07:12.36ID:vuQzNMTS0648わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 19b8-Djua [60.116.168.147])
2022/02/04(金) 06:28:06.34ID:4IyY9Jst0 >>646
フィッシュ4気になっています。
他に気になっているのが、オーブンベイクドトラディションのグレインフリーフィッシュなんですが、粗タンパク28%で少し高いのと、公式見ると輸入元欠品になっているのでこれも在庫確保が不安定になるのではないかと心配があります。
フィッシュ4気になっています。
他に気になっているのが、オーブンベイクドトラディションのグレインフリーフィッシュなんですが、粗タンパク28%で少し高いのと、公式見ると輸入元欠品になっているのでこれも在庫確保が不安定になるのではないかと心配があります。
649わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7301-81nj [117.108.90.106])
2022/02/04(金) 10:20:20.32ID:OCVX57wE0 >>648
オーブンベイクドがお好きなのかな
フィッシュ4はよくあるオイルコートされたタイプなので、ベタ付きや魚くささ(わんこは好きなにおいw)が気になるかもしれません
オールステージなので10歳柴にもう6〜7年あげてるけど、毛艶も良くふさふさで良いフードだと思いますよ
オーブンベイクドがお好きなのかな
フィッシュ4はよくあるオイルコートされたタイプなので、ベタ付きや魚くささ(わんこは好きなにおいw)が気になるかもしれません
オールステージなので10歳柴にもう6〜7年あげてるけど、毛艶も良くふさふさで良いフードだと思いますよ
650わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 19b8-Djua [60.116.168.147])
2022/02/04(金) 11:37:21.23ID:4IyY9Jst0 >>649
ありがとうございます。オーブンベイクドがと言うよりはうちの子は何でも食べますね。
ちなみにフィッシュ4ならどれがオススメです?ポメ1歳ちょっとなのですが、見た感じサーディン小粒あたりにしてみようかなと思いました。
ありがとうございます。オーブンベイクドがと言うよりはうちの子は何でも食べますね。
ちなみにフィッシュ4ならどれがオススメです?ポメ1歳ちょっとなのですが、見た感じサーディン小粒あたりにしてみようかなと思いました。
651わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7301-81nj [117.108.90.106])
2022/02/04(金) 15:40:45.30ID:OCVX57wE0652わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spc5-Djua [126.182.42.179])
2022/02/04(金) 16:16:26.51ID:pVXy0UtUp653わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd33-0WYx [49.98.15.34])
2022/02/04(金) 18:55:12.09ID:9pqntWoud ソルビダのターキー以外買わなくなった
654わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7301-81nj [117.108.90.106])
2022/02/04(金) 21:03:07.49ID:OCVX57wE0 >>652
いきなり変えちゃってます
3kg袋で買って、大体1ヶ月で食べ切るので、なくなったら別の種類を開けてます
混ぜても大丈夫だと思うけど、ポメだとそんなに消費量が多くないと思うので消費期限が気になるところですね
いきなり変えちゃってます
3kg袋で買って、大体1ヶ月で食べ切るので、なくなったら別の種類を開けてます
混ぜても大丈夫だと思うけど、ポメだとそんなに消費量が多くないと思うので消費期限が気になるところですね
655わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spa1-QL4X [126.182.42.179])
2022/02/05(土) 05:09:06.84ID:/LLY4gI8p >>654
フィッシュ4のスーペリアのウェイトコントロールも気になるのですが、ポメで2kgならスーペリアよりファイネストの方が良いですかね?
フィッシュ4のスーペリアのウェイトコントロールも気になるのですが、ポメで2kgならスーペリアよりファイネストの方が良いですかね?
656わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 05b8-kyFi [60.107.240.212])
2022/02/09(水) 23:28:29.58ID:/bJZtMRn0 アーテミスだれか使用していますか?
アガリスクとフレッシュローテしようと思っているんですが… ちなみにトイプードルとビジョンフリーゼのミックスもうすぐ2歳になります。
オリジンやソルビダは食べなくて… ziwiは高いのでおやつがわりにあげてます。
なるべく長生きしてほしいとの意味でいいフードをあげたくて 誰か教えてもらえませんか?
アガリスクとフレッシュローテしようと思っているんですが… ちなみにトイプードルとビジョンフリーゼのミックスもうすぐ2歳になります。
オリジンやソルビダは食べなくて… ziwiは高いのでおやつがわりにあげてます。
なるべく長生きしてほしいとの意味でいいフードをあげたくて 誰か教えてもらえませんか?
657わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 05a7-foD4 [60.33.57.187])
2022/02/10(木) 01:27:10.02ID:eZT7rw+y0 差し出してすぐ食べなくてもお腹が空いたら食べるようになるから、わがままにさせすぎるのも良くないと思う
うちはN&Dをあげてる
買えるところが少ないのがネックだけど、便の調子などはすこぶる良いから最近気に入ってる
うちはN&Dをあげてる
買えるところが少ないのがネックだけど、便の調子などはすこぶる良いから最近気に入ってる
658わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spa1-vX37 [126.152.25.148])
2022/02/10(木) 02:44:37.77ID:SH6gwVDsp 検索かければ出てくるのに教えてクレクレ
659わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb91-Nkvb [153.208.152.9])
2022/02/10(木) 07:52:03.72ID:5ojkKw2n0 >>656
オリジンを前にあげていて、アーテミスのアガリスクをあげていた事がありました。。
アガリスクの方が油分が少ない感じかな?
オリジンの方が食いつきは良かった気がします。
うちの子は老犬で今は腎臓食を食べているのですが
以前からササミや野菜を茹でてトッピングして食べさせているので
参考にならなかったらごめんなさい。
オリジンを前にあげていて、アーテミスのアガリスクをあげていた事がありました。。
アガリスクの方が油分が少ない感じかな?
オリジンの方が食いつきは良かった気がします。
うちの子は老犬で今は腎臓食を食べているのですが
以前からササミや野菜を茹でてトッピングして食べさせているので
参考にならなかったらごめんなさい。
660わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 05b8-e/4m [60.107.240.212])
2022/02/10(木) 19:08:44.71ID:nu42gkUy0 参考になりました!ありがとうございます!
661わんにゃん@名無しさん (アウアウクー MM21-ZvC0 [36.11.224.89])
2022/02/10(木) 21:27:08.74ID:UBiL3MJGM 素直に読むと使ってるかどうか教えてほしいってこと?
上でも散々話題になってるし、過去スレも漁ればたくさん出てくると思うけど、調べてから聞いてるかい
自分の子のため、と言いながらその程度の労力かけられないの矛盾してるわ
上でも散々話題になってるし、過去スレも漁ればたくさん出てくると思うけど、調べてから聞いてるかい
自分の子のため、と言いながらその程度の労力かけられないの矛盾してるわ
662わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 05b8-sC+G [60.125.76.139])
2022/02/10(木) 21:38:22.51ID:Tg95xfYq0 5chの過去スレなんて漁るのは引きこもりだけ
663わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spa1-vX37 [126.182.163.202])
2022/02/11(金) 21:52:22.43ID:md/0pZN9p アガリスクじゃなくてアガリクスなんだけど
664わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa7a-1m9r [111.239.181.73])
2022/02/14(月) 09:43:15.88ID:t/gSmLrOa アガリクスやコンドロイチン グルコサミンとか体に良さそうだけど犬にとってどうなの?
って思うけど
って思うけど
665わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd62-qvss [1.75.254.101])
2022/02/16(水) 04:58:50.63ID:wAHSsQB2d >>664
昆布食べたら髪の毛生えるレベルの話で特に関係ない 入れときゃいいんだろうなくらいに人間が思ってるだけ
昆布食べたら髪の毛生えるレベルの話で特に関係ない 入れときゃいいんだろうなくらいに人間が思ってるだけ
666わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c66c-GCKb [153.165.114.133])
2022/02/18(金) 18:06:20.78ID:cyC4f4Nv0 Costcoで日本正規品の
アカナクラシックレッド11.4kが7798円で売ってた。フードローテの一つだから助かるわぁ。
アカナクラシックレッド11.4kが7798円で売ってた。フードローテの一つだから助かるわぁ。
667わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cf0b-FUSo [121.106.208.16])
2022/02/19(土) 12:49:16.45ID:Md9XWDIZ0668わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMff-/oC/ [133.106.128.19])
2022/02/19(土) 17:22:55.28ID:MVeqZoJrM >>665
昆布で思い出した。
田舎のばあちゃんちの雑種犬が21才まで生きたんだが、犬ごはんは、出汁を取った後の昆布を刻んだものを、余った米飯にふりかけていた。
あとカツオのなまり節とか、鶏肉とか、全部人間の残り物。
それを考えるとドッグフードって何だろうって思う。
昆布で思い出した。
田舎のばあちゃんちの雑種犬が21才まで生きたんだが、犬ごはんは、出汁を取った後の昆布を刻んだものを、余った米飯にふりかけていた。
あとカツオのなまり節とか、鶏肉とか、全部人間の残り物。
それを考えるとドッグフードって何だろうって思う。
669わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8fee-zpqQ [113.35.38.20])
2022/02/19(土) 18:58:00.35ID:ZPlfiA9D0 >>668
タバコ吸ってたじいちゃん90まで生きた
タバコ吸ってたじいちゃん90まで生きた
670わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp37-3JIK [126.152.23.116])
2022/02/19(土) 19:12:05.75ID:3YN3xc5Op コストコは年会費かかるし人間の食べ物も大容量がウリで品質は?だから行かない
671わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ef9f-5bwF [223.165.51.35])
2022/02/19(土) 19:34:32.13ID:5G4n3hqc0 >>667
2キロでも、アダルトスモールブリードレシピだとか、ライトアンドフィットとかより安いし、低タンパクなのでローテーションで買ってる
2キロでも、アダルトスモールブリードレシピだとか、ライトアンドフィットとかより安いし、低タンパクなのでローテーションで買ってる
672わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3f49-jp9+ [219.104.238.21])
2022/02/19(土) 20:18:11.02ID:40CMEim60 >>670
アカナはアカナ
アカナはアカナ
673わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp37-3JIK [126.152.23.116])
2022/02/19(土) 22:17:44.40ID:3YN3xc5Op >>672
コストコは所詮コストコ
コストコは所詮コストコ
674わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cfea-OwGZ [153.125.100.17])
2022/02/20(日) 17:10:50.38ID:60l4F0at0 >>673
草
草
675わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 33b8-gw/9 [126.140.88.193])
2022/02/20(日) 19:16:21.01ID:okfH83nb0 ここ半年くらいクプレラの
プレミアムベニソンていうやつをあげてたのだけど、
1.5キロの全く同じ袋が3ヶ月前と比べて、3000円ちょいから4600円に値上がりしてた…
どこのショップでもみたいなんだけど、何故?なにが起こってるの?
とりあえず原材料の近いナチュラルバランスのベニソン買って様子見ようかな
プレミアムベニソンていうやつをあげてたのだけど、
1.5キロの全く同じ袋が3ヶ月前と比べて、3000円ちょいから4600円に値上がりしてた…
どこのショップでもみたいなんだけど、何故?なにが起こってるの?
とりあえず原材料の近いナチュラルバランスのベニソン買って様子見ようかな
676わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 33b8-+2wV [126.219.167.143])
2022/02/20(日) 22:14:27.26ID:CszfANhW0 初めまして。どうぞ宜しくお願い致します。
色々と自分の分かる範囲で調べましたが、こちらの皆様の御意見を伺わせていただきたく存じます。
成犬用に切り替えるまでの身体成長に重要と思われる期間に3種の混合で給餌を考えております。
1種はソルビダとして残り2種でおすすめのフードございましたら御教授下さい。
内1種は高タンパクの物を希望
変更を希望しておりますので継続使用のご提案はご遠慮願います。
条件 2000~3000円/k 1k入の製品があるもの(重要) ドライフード
・ヨーキー 雄 生後3.5ヶ月 体重1.2キロ
・現在のフード ソルビダ パピー用小粒 (これのみ継続使用予定)
アカナ パピー用小粒(メーカー仕様で2k製品しか無くなった為、辞める予定)
ロイカナ パピー用(ブリーダーさんよりいただくが、変更希望)
*2kの製品は混合で与えた場合に賞味期限内で使い切れない為
なかなか良い製品にたどり着けず悩み果てております。
どうぞお知恵をお貸し下さいませ。
長文失礼致しました。
色々と自分の分かる範囲で調べましたが、こちらの皆様の御意見を伺わせていただきたく存じます。
成犬用に切り替えるまでの身体成長に重要と思われる期間に3種の混合で給餌を考えております。
1種はソルビダとして残り2種でおすすめのフードございましたら御教授下さい。
内1種は高タンパクの物を希望
変更を希望しておりますので継続使用のご提案はご遠慮願います。
条件 2000~3000円/k 1k入の製品があるもの(重要) ドライフード
・ヨーキー 雄 生後3.5ヶ月 体重1.2キロ
・現在のフード ソルビダ パピー用小粒 (これのみ継続使用予定)
アカナ パピー用小粒(メーカー仕様で2k製品しか無くなった為、辞める予定)
ロイカナ パピー用(ブリーダーさんよりいただくが、変更希望)
*2kの製品は混合で与えた場合に賞味期限内で使い切れない為
なかなか良い製品にたどり着けず悩み果てております。
どうぞお知恵をお貸し下さいませ。
長文失礼致しました。
677わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr37-4GGQ [126.208.184.209])
2022/02/21(月) 00:54:57.14ID:qkZQP2Our >>676
自分も今7ヶ月のいて同じように考えてるよ
あまり試し過ぎない程度にね
今はマイリトルダーリンあげてるよ
粒も小さいしポータブルパックで酸化が気になるなら
試してみたらどうかな?あとナウフレッシュパピーとか
すごく高タンパクじゃないかも知れないけど
これも粒の大きさが丁度いいから
朝エサに軽めのチョイスとしてあげてるよ
何がどう良いかより食い付きも大事だからね
自分も今7ヶ月のいて同じように考えてるよ
あまり試し過ぎない程度にね
今はマイリトルダーリンあげてるよ
粒も小さいしポータブルパックで酸化が気になるなら
試してみたらどうかな?あとナウフレッシュパピーとか
すごく高タンパクじゃないかも知れないけど
これも粒の大きさが丁度いいから
朝エサに軽めのチョイスとしてあげてるよ
何がどう良いかより食い付きも大事だからね
678わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-aFkV [60.125.76.139])
2022/02/21(月) 04:48:47.84ID:WTZiOxh50 >>675
原材料はよく知らないけど、燃料と輸送費は高騰している
原材料はよく知らないけど、燃料と輸送費は高騰している
679わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a3eb-iqzr [122.251.70.255])
2022/02/21(月) 07:20:08.52ID:/k+ipF0C0 ナチュラルバランスも最近品薄じゃない?
680わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa9f-vX17 [111.239.177.155])
2022/02/21(月) 07:42:38.73ID:2f8hKW/Da プレイアーデングルメとかラムベースの高タンパクで良さそうだけど
1kg2600円とかなので自分では買えないけど
家はアーテミスにプレイアーデンのウエットをトッピングして上げてます
1kg2600円とかなので自分では買えないけど
家はアーテミスにプレイアーデンのウエットをトッピングして上げてます
681わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa57-cU1g [106.154.122.105])
2022/02/21(月) 09:22:48.34ID:YQ3LkNnga >>676
私もナウフレッシュパピー(小粒)おすすめ
800g袋を売ってるし、粒も本当に小さいから超小型犬でも大丈夫だと思う
うちもブリーダーからロイヤルカナンパピーを貰った&1袋買ったけど、ナウフレッシュに切り替えた
キャバリア雄4ヶ月半4.1kgだけど、普通粒だとちょっと大き過ぎるみたいだから小粒買ったら小さすぎたw
高タンパクフードはオリジンなら340gってのが有るみたい
後は価格は無視するとジウィピークやK9ナチュラル
ローテーションじゃなくて混ぜるなら、高タンパクフードは少量与えればいいんだし値段が高くても…
個人的には、小型犬に高タンパクが必要なのか?フードを混ぜててもしアレルギーが出たら、アレルゲンを探すのが大変そう…とは思う
私もナウフレッシュパピー(小粒)おすすめ
800g袋を売ってるし、粒も本当に小さいから超小型犬でも大丈夫だと思う
うちもブリーダーからロイヤルカナンパピーを貰った&1袋買ったけど、ナウフレッシュに切り替えた
キャバリア雄4ヶ月半4.1kgだけど、普通粒だとちょっと大き過ぎるみたいだから小粒買ったら小さすぎたw
高タンパクフードはオリジンなら340gってのが有るみたい
後は価格は無視するとジウィピークやK9ナチュラル
ローテーションじゃなくて混ぜるなら、高タンパクフードは少量与えればいいんだし値段が高くても…
個人的には、小型犬に高タンパクが必要なのか?フードを混ぜててもしアレルギーが出たら、アレルゲンを探すのが大変そう…とは思う
682わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp37-MsCx [126.255.210.129])
2022/02/21(月) 11:23:47.88ID:2GsCmfZWp マグロって人でも水銀が問題視されてますがドライフードの主原料がマグロってどうなんでしょう
原材料の30パー程度なら気にするようなものではないのでしょうか
原材料の30パー程度なら気にするようなものではないのでしょうか
683わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cf0b-FUSo [121.106.208.16])
2022/02/21(月) 16:26:21.42ID:ub5PDI3s0 >>681
小型犬に高タンパクフードは必要なのか?に同意
運動不足気味の犬に、高タンパクフードを与えると、消費されなかったタンパク質や脂質が、肝臓や腎臓に負担をかけるし…
よっぽど運動させる犬じゃなければ高タンパクフードは必要ないような気がする
小型犬に高タンパクフードは必要なのか?に同意
運動不足気味の犬に、高タンパクフードを与えると、消費されなかったタンパク質や脂質が、肝臓や腎臓に負担をかけるし…
よっぽど運動させる犬じゃなければ高タンパクフードは必要ないような気がする
684わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3f49-fLNF [219.104.238.21])
2022/02/21(月) 18:43:49.64ID:uCSBJE8V0 40%近い高タンパクフードとか果たして?には同意。
運動活発な中型犬以上なら良いと思うけどね。スタイル抜群になると思う。
我が家13キロ強の中型犬はアカナ。一番低い29%前後のクラシックを与えているけど
29%ならタンパク質高めに入らないと思うがどうなんだろうね
たまにアーテミス(アガリクス)のローテ。
運動活発な中型犬以上なら良いと思うけどね。スタイル抜群になると思う。
我が家13キロ強の中型犬はアカナ。一番低い29%前後のクラシックを与えているけど
29%ならタンパク質高めに入らないと思うがどうなんだろうね
たまにアーテミス(アガリクス)のローテ。
685わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ef9f-5bwF [223.165.51.35])
2022/02/21(月) 21:28:20.35ID:jWYKeIXi0 >>684
9キロの大きめの小型犬?(パグ)だけど、肝臓に負荷かけないようにという思いと、他のフードの欠品時の対策兼ねアカナクラッシックをローテーションに入れてる
9キロの大きめの小型犬?(パグ)だけど、肝臓に負荷かけないようにという思いと、他のフードの欠品時の対策兼ねアカナクラッシックをローテーションに入れてる
686わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 33b8-+2wV [126.219.167.143])
2022/02/21(月) 21:38:57.12ID:WOfEkmXJ0 >>677 680 681 683 684様
レスありがとうございます。
また、お礼遅れまして申し訳ありません。
御教授いただいたナチュラルハーベスト及びナウフレッシュは
ちょうど纏めたお試しがありましたので是非チャレンジさせていただきたいと思います。
たしかに高タンパクは必要ないように思えます。
いずれも当方の頭に無かったフードですので自分で納得したものを与えたいと思います。
やっとフードが決まりそうでホッとしました。
本当に助かりました。ありがとうございました。
また、フードで悩み事ができた時にご相談させていただければ幸いです。
レスありがとうございます。
また、お礼遅れまして申し訳ありません。
御教授いただいたナチュラルハーベスト及びナウフレッシュは
ちょうど纏めたお試しがありましたので是非チャレンジさせていただきたいと思います。
たしかに高タンパクは必要ないように思えます。
いずれも当方の頭に無かったフードですので自分で納得したものを与えたいと思います。
やっとフードが決まりそうでホッとしました。
本当に助かりました。ありがとうございました。
また、フードで悩み事ができた時にご相談させていただければ幸いです。
687わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ef9f-5bwF [223.165.51.35])
2022/02/21(月) 21:42:32.65ID:jWYKeIXi0 >>676
高タンパクか否かはさておき、3種類を混ぜたい理由は何かあるのかな?
自分はローテーション切替のタイミングで2種類混ぜたりはするけど、トッピングは別として、「3種類のフードを混ぜる」という発想をしたことない
このスレでもローテーションはよく見かけるけど、3種類のブレンド?って書き込みあまりみた記憶無いなぁ
高タンパクか否かはさておき、3種類を混ぜたい理由は何かあるのかな?
自分はローテーション切替のタイミングで2種類混ぜたりはするけど、トッピングは別として、「3種類のフードを混ぜる」という発想をしたことない
このスレでもローテーションはよく見かけるけど、3種類のブレンド?って書き込みあまりみた記憶無いなぁ
688わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa57-R81w [106.146.9.180])
2022/02/22(火) 00:02:38.10ID:rF8uwX0oa 小型犬小型犬言ってるがアジリティとかルアーコーシングとかやってる犬もいるのに何言ってんだ?
だから日本人はダメなんだよ。
だから日本人はダメなんだよ。
689わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ efd2-Xmkg [119.10.220.12])
2022/02/22(火) 03:53:30.91ID:9Rx1ZbDs0 小型犬でイメージする犬種が偏っているのでしょう
690わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa57-R81w [106.146.9.127])
2022/02/22(火) 03:58:46.51ID:bmimNTmZa 犬種というか、小さいというだけでバカにしているだけのチンパンジーなんだと思うが、小型犬だからとかいう言い方が気に食わん。
運動量は犬種や大きさによらずライフスタイルで違うだけなんだが。
https://youtu.be/qT9u2qRoafo
運動量は犬種や大きさによらずライフスタイルで違うだけなんだが。
https://youtu.be/qT9u2qRoafo
691わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ efd2-Xmkg [119.10.220.12])
2022/02/22(火) 04:16:41.26ID:9Rx1ZbDs0 関係ないけど惚れ惚れするね>>690の動画
692わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-9iOu [60.66.57.144])
2022/02/22(火) 09:16:17.22ID:lb4olMgQ0693わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 73ec-DcC7 [180.31.248.192])
2022/02/22(火) 09:22:06.11ID:sBpO20TY0 >>690
使えないブランド。
使えないブランド。
694わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 73ec-DcC7 [180.31.248.192])
2022/02/22(火) 09:23:49.45ID:sBpO20TY0 >>693
ごめんなさい。レス先間違いです。
ごめんなさい。レス先間違いです。
695わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
2022/02/22(火) 12:30:30.22ID:ZDazZ2Aa0 >>691
小型犬はーとか言ってるやつ見ると、韓国はーとか、中国はーとか日頃から言ってる賎民意識の高いアホのチンパン日本人の特徴がよく出てるなと思う。
小型犬はーとか言ってるやつ見ると、韓国はーとか、中国はーとか日頃から言ってる賎民意識の高いアホのチンパン日本人の特徴がよく出てるなと思う。
696わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8fee-zpqQ [113.35.38.20])
2022/02/22(火) 12:54:47.24ID:4bjXItU60 割とどうでもいいけど
小型犬はーって言ってるやつはー
ってのと何が違うのかと思いました。
小型犬はーって言ってるやつはー
ってのと何が違うのかと思いました。
697わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 33b8-ZYh3 [126.168.102.157])
2022/02/22(火) 13:49:49.28ID:D0Z+2XeG0 -R81w は余計な言葉が多い
>運動量は犬種や大きさによらずライフスタイルで違うだけ(だと思う)んだが
これだけにしとけば問題無い
ここを思想やってる人と議論する場にしたくないし
この人を蹴り出すと尚更偏った集団に深入りしちゃいそう
>運動量は犬種や大きさによらずライフスタイルで違うだけ(だと思う)んだが
これだけにしとけば問題無い
ここを思想やってる人と議論する場にしたくないし
この人を蹴り出すと尚更偏った集団に深入りしちゃいそう
698わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cf0b-FUSo [121.106.208.16])
2022/02/22(火) 16:14:45.69ID:1stzgrx90699わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cf26-iDSx [153.226.254.34])
2022/02/22(火) 18:13:17.96ID:Duud51yL0 ドックフードはジャケ買いでいいでしょ!気にし過ぎ
こんな感じでウチの子は20歳
こんな感じでウチの子は20歳
700わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4370-MsCx [152.165.105.83])
2022/02/22(火) 22:18:20.92ID:RYcwKpS20 日本人はーもブーメランすぎて…
701わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4370-MsCx [152.165.105.83])
2022/02/22(火) 22:30:49.14ID:RYcwKpS20 >>698
あれで小型犬をバカにしてるなんて思う人は普通いないから気にするな
あれで小型犬をバカにしてるなんて思う人は普通いないから気にするな
702わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
2022/02/22(火) 22:36:55.84ID:ZDazZ2Aa0 どっちかというと>>684が馬鹿にしている
703わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4370-MsCx [152.165.105.83])
2022/02/22(火) 22:48:12.67ID:RYcwKpS20 >>684
これのどこがバカにしてんの?
中型犬で尚且つ運動活発なら40パーあってもいいかもね
って言ってるだけじゃん
「小型犬なんて運動大してしないんだから高タンパクフードなんていらねーよ」
あなたの反応の仕方はこれ言われた時の反応よ?
これのどこがバカにしてんの?
中型犬で尚且つ運動活発なら40パーあってもいいかもね
って言ってるだけじゃん
「小型犬なんて運動大してしないんだから高タンパクフードなんていらねーよ」
あなたの反応の仕方はこれ言われた時の反応よ?
704わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
2022/02/22(火) 22:49:30.71ID:ZDazZ2Aa0 中型犬で尚且つっていう言葉の意味わかる?
705わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
2022/02/22(火) 22:50:44.48ID:ZDazZ2Aa0 小型犬は運動活発でも高タンパクは不要って意味だろが。
706わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
2022/02/22(火) 22:53:03.35ID:ZDazZ2Aa0 なんか頭悪いのがよくわかる。
707わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4370-MsCx [152.165.105.83])
2022/02/22(火) 22:59:55.49ID:RYcwKpS20708わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4370-MsCx [152.165.105.83])
2022/02/22(火) 23:04:41.75ID:RYcwKpS20 普通に「アジリティやる小型犬もいるし40パーのフードが必要な犬もいるよ。犬種や大きさよりライフスタイルによるところが大きいでしょ」
って言えば良くないか?
べつに小型犬なんて高タンパクいらねーよって喧嘩売られたわけでもないのにひとりでイライラして荒らしすぎだろ
って言えば良くないか?
べつに小型犬なんて高タンパクいらねーよって喧嘩売られたわけでもないのにひとりでイライラして荒らしすぎだろ
709わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f392-rRnh [14.13.242.32])
2022/02/22(火) 23:05:13.31ID:n02XkapC0 アドバイスお願いします
今はプレミアムではないけど原材料イノシシ肉、魚肉粉、七面鳥肉粉・・・なグレインフリーを与えていますが品薄傾向で、買えなくなるのが心配になってきました。似たような配合でおすすめありますか?希望としては小粒で匂いが弱いと嬉しいです
今はプレミアムではないけど原材料イノシシ肉、魚肉粉、七面鳥肉粉・・・なグレインフリーを与えていますが品薄傾向で、買えなくなるのが心配になってきました。似たような配合でおすすめありますか?希望としては小粒で匂いが弱いと嬉しいです
710わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
2022/02/22(火) 23:06:29.08ID:ZDazZ2Aa0 >>708
元々お前と話してないのに、勝手な解釈差し込んでくるなよ。気持ち悪いな。
元々お前と話してないのに、勝手な解釈差し込んでくるなよ。気持ち悪いな。
711わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
2022/02/22(火) 23:07:13.30ID:ZDazZ2Aa0 小型犬は高タンパクいらないって言うのが元々の話の流れだろがカスが。
712わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4370-MsCx [152.165.105.83])
2022/02/22(火) 23:13:55.24ID:RYcwKpS20713わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
2022/02/22(火) 23:20:21.74ID:ZDazZ2Aa0 >>712
それを俺に言ってどうしたいの?
それを俺に言ってどうしたいの?
714わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
2022/02/22(火) 23:21:31.17ID:ZDazZ2Aa0 >>712
なんでも決めつけで話するのが日本人らしくて気持ち悪いって書いてるのに対して何が言いたいの?
なんでも決めつけで話するのが日本人らしくて気持ち悪いって書いてるのに対して何が言いたいの?
715わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
2022/02/22(火) 23:23:04.97ID:ZDazZ2Aa0 お門違いで粘着してきて気持ち悪いからあぼーんした。
716わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
2022/02/22(火) 23:24:21.72ID:ZDazZ2Aa0717わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4370-MsCx [152.165.105.83])
2022/02/22(火) 23:35:24.85ID:RYcwKpS20 皆様、荒らしてすみませんでした
718わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4370-MsCx [152.165.105.83])
2022/02/22(火) 23:54:14.07ID:RYcwKpS20 >>709
イノシシたターキー…似たようなやつだとナチュラルハーベストのマイリトルダーリンとシュープリームですかね
申し訳ないですが在庫状況、粒の大きさ、匂いは考慮してません
材料の原産国も開示してて個人的に好感持てるメーカー
真空パックも意外と珍しい
あとはグレインフリーにこだわりないならアーテミスもバランスいいし値段もお手頃でいいかもしれません
イノシシたターキー…似たようなやつだとナチュラルハーベストのマイリトルダーリンとシュープリームですかね
申し訳ないですが在庫状況、粒の大きさ、匂いは考慮してません
材料の原産国も開示してて個人的に好感持てるメーカー
真空パックも意外と珍しい
あとはグレインフリーにこだわりないならアーテミスもバランスいいし値段もお手頃でいいかもしれません
719わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3f49-jp9+ [219.104.238.21])
2022/02/23(水) 04:20:55.94ID:Vr3cVDLg0720わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-uTOk [60.113.84.70])
2022/02/23(水) 04:44:16.61ID:KDDUhIu+0721わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd5f-OwGZ [49.98.12.29])
2022/02/23(水) 06:35:38.37ID:vnSPr300d 五毛ここも荒らすのかw
722わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
2022/02/23(水) 06:50:09.09ID:f9tqVL5h0 >>719
それで、いつ小型犬を馬鹿にしてることを謝るんだ?
それで、いつ小型犬を馬鹿にしてることを謝るんだ?
723わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3f49-5jnh [219.104.238.21])
2022/02/23(水) 08:24:53.97ID:Vr3cVDLg0 謝るのはおまえや。顔真っ赤にしてまで捻くれ根性丸出しでしたって草
(ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
NG NG
(ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
NG NG
724わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa57-R81w [106.146.8.245])
2022/02/23(水) 08:51:14.80ID:eLfR3q0Ka725わんにゃん@名無しさん (スププ Sd5f-jp9+ [49.96.11.122])
2022/02/23(水) 09:27:44.67ID:dKDxDNjWd726わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f392-rRnh [14.13.242.32])
2022/02/23(水) 09:59:48.33ID:HB3F+qXM0727わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa57-R81w [106.146.10.51])
2022/02/23(水) 11:25:07.72ID:pC2Es2J/a >>725
自演なんかしてないし
自演なんかしてないし
728わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMff-Srid [133.106.37.57])
2022/02/23(水) 13:15:23.72ID:nNEB1bwTM 自演を意図したものではないけど同一人物ということだね
729わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4370-MsCx [152.165.105.83])
2022/02/23(水) 13:56:54.37ID:rZvguiZ50 >>726
色々なものを食べさせたい派の私はローテするなら主原料が違うやつを選ぶのをおすすめします
このスレのテンプレにあるフードはどれもいいフードだから暇な時にでも検索してみて気になるものを見つけるといいかも
色々なものを食べさせたい派の私はローテするなら主原料が違うやつを選ぶのをおすすめします
このスレのテンプレにあるフードはどれもいいフードだから暇な時にでも検索してみて気になるものを見つけるといいかも
730わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3f49-5jnh [219.104.238.21])
2022/02/23(水) 15:03:13.53ID:Vr3cVDLg0 確かにフードローテするなら折角だから3種類とか主原料の違うフードを組み合わせると良いと思うよ。
731わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f392-rRnh [14.13.242.32])
2022/02/23(水) 15:45:51.76ID:HB3F+qXM0732わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3f49-5jnh [219.104.238.21])
2022/02/23(水) 16:33:19.14ID:Vr3cVDLg0 >>731
例えば四季によってフレーバー(たんぱく源)をローテする人もいるみたいだし、
基本的にサイクルは飼い主さんの好みで良いと言うのが定説だったりするよね。
違うフードに切り替えも数日掛けて徐々に切り替えるのが無難だと思います。
例えば四季によってフレーバー(たんぱく源)をローテする人もいるみたいだし、
基本的にサイクルは飼い主さんの好みで良いと言うのが定説だったりするよね。
違うフードに切り替えも数日掛けて徐々に切り替えるのが無難だと思います。
733わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
2022/02/23(水) 16:46:46.17ID:f9tqVL5h0 結局お前らはk9買えないのか?
734わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8fee-zpqQ [113.35.38.20])
2022/02/23(水) 17:38:15.45ID:9t2oTCim0735わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-R81w [60.158.71.154])
2022/02/23(水) 18:05:08.80ID:f9tqVL5h0 本当に、こんなにチンパンに馬鹿にされたのは初めてだ。
736わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f392-rRnh [14.13.242.32])
2022/02/23(水) 22:37:07.46ID:HB3F+qXM0737わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a3eb-iqzr [122.251.70.255])
2022/02/25(金) 21:01:57.47ID:HM3bfh3P0 パピー用フードって1歳過ぎてからも与える人もいるようだけど、だいたいいつまでとかある?
1歳の小型犬、少食で痩せててなかなか体重が増えないのでまだフード変えたくないんだけど…
ちなみにナチュラルハーベストのパピー
商品説明にはオールライフステージとあるものの、パッケージはパピーとシニア、母犬へと書いてあるし
成犬に与えたら体重増えてなくても高栄養で内臓に負荷がかかるとかあるのかな
1歳の小型犬、少食で痩せててなかなか体重が増えないのでまだフード変えたくないんだけど…
ちなみにナチュラルハーベストのパピー
商品説明にはオールライフステージとあるものの、パッケージはパピーとシニア、母犬へと書いてあるし
成犬に与えたら体重増えてなくても高栄養で内臓に負荷がかかるとかあるのかな
738わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd5f-Lgjk [1.75.254.137])
2022/02/25(金) 21:05:49.68ID:vr7747hSd >>669
吸わなきゃ100超えだったのに
吸わなきゃ100超えだったのに
739わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Speb-kRfz [126.152.23.116])
2022/02/26(土) 04:43:40.25ID:Ydc9cDSyp >>737
獣医に相談しなよ
獣医に相談しなよ
740わんにゃん@名無しさん (エムゾネ FF5a-1L7s [49.106.186.213])
2022/02/26(土) 05:32:16.27ID:gHeFUhH+F >>737
フードは8ヶ月ぐらいで大人用に切り替えたけど、パピー用フードで体重が増えていないと言う現状があるのであれば、今のパピー用フードを体重増加目的で続けるメリットは特にないんじゃないかな?
個体差もあるだろうから、かかりつけ医の先生に相談するのが良いと思うけど、定期的にお世話になってる先生いないなら、ノミダニのお薬とか割高でも毎月もらうようにすると気になる事を気軽に相談できるのでおすすめ
フードは8ヶ月ぐらいで大人用に切り替えたけど、パピー用フードで体重が増えていないと言う現状があるのであれば、今のパピー用フードを体重増加目的で続けるメリットは特にないんじゃないかな?
個体差もあるだろうから、かかりつけ医の先生に相談するのが良いと思うけど、定期的にお世話になってる先生いないなら、ノミダニのお薬とか割高でも毎月もらうようにすると気になる事を気軽に相談できるのでおすすめ
741わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c7eb-eWg2 [122.251.70.255])
2022/02/26(土) 06:21:13.30ID:NKgoMW0V0742わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ee0b-pgIJ [121.106.208.16])
2022/02/26(土) 12:56:02.81ID:7ajMFFVM0 いつも6kgくらいのフードを買ってローテーションしています。(フード移行期も混ぜて1ヶ月で消費できる量です)
犬は好き嫌いがない方だと思うのですが
3kgを消費したぐらいから飽きがくるのか、食べなくなってしまいます。
家計的に大袋を買った方が助かるのですが、3kgのフードを買ってローテーションした方が良いのでしょうか?
2週間ごとにフードを切り替えるのもどうなんだろうと気になっています。
犬は好き嫌いがない方だと思うのですが
3kgを消費したぐらいから飽きがくるのか、食べなくなってしまいます。
家計的に大袋を買った方が助かるのですが、3kgのフードを買ってローテーションした方が良いのでしょうか?
2週間ごとにフードを切り替えるのもどうなんだろうと気になっています。
743わんにゃん@名無しさん (スップ Sd5a-1L7s [49.97.107.148])
2022/02/26(土) 16:28:55.78ID:CO8LJP3Kd どんなフードでも瞬殺で出しただけ食べ尽くすのはパグだからなのかな
時々、Amazonの段ボール食べで吐いてるけど
時々、Amazonの段ボール食べで吐いてるけど
744わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1b8e-vmr3 [222.148.206.100])
2022/02/26(土) 22:33:44.34ID:yCsMD3H60 カイマタってフリーズドライのフードを与えてる方いますか?
745わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1eee-j94W [113.35.38.20])
2022/02/26(土) 23:18:34.68ID:g+/m/F6Y0 怖くて与えられないな
746わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f715-Q77f [202.12.247.166])
2022/02/27(日) 12:26:34.69ID:1s6jvkXX0 ロシア、ウクライナ問題でヨーロッパからの輸入品は滞る事はないのかな。
747わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 739b-vmr3 [92.202.201.138])
2022/02/27(日) 18:18:20.13ID:6KF2SiHy0 カイマタってフリーズドライのフードを与えてる方いますか?
748わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Speb-kRfz [126.152.23.116])
2022/02/27(日) 19:21:23.68ID:DvTd1Q0rp しつこい
いないんだよ
いないんだよ
749わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 739b-vmr3 [92.202.201.138])
2022/02/28(月) 12:24:43.71ID:7OakJGjZ0 ごめんなさい。2度入力したつもりはなかったんだけど、なにかをミスったみたいです。romります
750わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM16-ei6B [133.106.164.161])
2022/02/28(月) 13:14:24.70ID:IATe4ExZM ロシアがウクライナの制空権を握ったらしいですが、
日本の制空権は80年前からアメリカのものです。
://twitter.com/Angama_Market/status/1496792744718598146?s=20&t=X-9G87I25Uf3lYIzLV4Qqg
日本がF35を「爆買い」のウラで、米軍はF15の大量購入を決めた
://twitter.com/hanayuu/status/1281462844286889986?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日本の制空権は80年前からアメリカのものです。
://twitter.com/Angama_Market/status/1496792744718598146?s=20&t=X-9G87I25Uf3lYIzLV4Qqg
日本がF35を「爆買い」のウラで、米軍はF15の大量購入を決めた
://twitter.com/hanayuu/status/1281462844286889986?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
751わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3b0b-n/e3 [36.13.136.81])
2022/02/28(月) 17:29:11.30ID:VNvXTc4l0752わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3b0b-n/e3 [36.13.136.81])
2022/02/28(月) 17:29:41.45ID:VNvXTc4l0 すみません、テンプレ>>4でした
753わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Speb-kRfz [126.152.23.116])
2022/02/28(月) 20:18:33.31ID:1gRnWNocp754わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb6e-RjA3 [180.20.121.79])
2022/02/28(月) 23:08:22.06ID:iwP60/9E0 プレミアムフード派でもデビフ缶はいいんじゃねみたいな人が多いのなんでなんだろ
どこでも売ってるし小さくて便利そうだと思うけど、国産フードは食品基準の法律が適用されないのは同じよね?
でもうちもおやつは国産が多いしスポット的に与えるくらいならそんなにこだわらなくてもいいのかな
薬飲ませるとき缶詰フード使うと楽に食べるんだけどプレミアム系の缶詰はでかいんだ
どこでも売ってるし小さくて便利そうだと思うけど、国産フードは食品基準の法律が適用されないのは同じよね?
でもうちもおやつは国産が多いしスポット的に与えるくらいならそんなにこだわらなくてもいいのかな
薬飲ませるとき缶詰フード使うと楽に食べるんだけどプレミアム系の缶詰はでかいんだ
755わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sab7-LG0I [106.154.141.102])
2022/02/28(月) 23:57:51.47ID:7UnoL7Fma756わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ee0b-pgIJ [121.106.208.16])
2022/03/01(火) 01:13:35.88ID:qHFvsq0c0757わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ee0b-pgIJ [121.106.208.16])
2022/03/01(火) 01:15:43.96ID:qHFvsq0c0758わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 53b8-t1Qe [60.125.76.139])
2022/03/01(火) 06:32:55.67ID:PhvQhaR90759わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM16-hWCa [133.106.140.57])
2022/03/01(火) 06:39:42.34ID:6owAYkA8M わかる
ここの古参テンプレテンプレで脳死しちゃってると思うときある
ここの古参テンプレテンプレで脳死しちゃってると思うときある
760わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cbec-PnOz [180.31.248.192])
2022/03/01(火) 08:26:32.82ID:cb9P8FUv0761わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd5a-jqe7 [49.104.8.111])
2022/03/01(火) 14:33:14.87ID:Vp57/E1ld762751 (ワッチョイ 3b0b-n/e3 [36.13.136.81])
2022/03/01(火) 20:55:46.65ID:Vb+Ym+4b0763わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb6c-1KAJ [180.60.183.1])
2022/03/01(火) 21:56:39.32ID:/5EN8An40 いつものフード在庫切れ続出
困るわ。海外のフードはやっぱ別メーカとローテしといた方が良いね
困るわ。海外のフードはやっぱ別メーカとローテしといた方が良いね
764わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cf70-cv+d [152.165.105.83])
2022/03/01(火) 23:44:08.70ID:0e1zoxWm0 フェザーミールなんて使っちゃうメーカーだからねー
ロイカナ使う理由ってなに?
どこが良くて使うの?
ロイカナ使う理由ってなに?
どこが良くて使うの?
765わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1eee-j94W [113.35.38.20])
2022/03/02(水) 01:08:06.61ID:HdR1nvtF0 >>758
テンプレって初心者が見るためってのもあるけど、
どうせ過去スレも見ないし、毎回毎回同じこと聞かれて、毎回毎回同じこと答えるのが面倒なので、答える人の方のためにテンプレって作ってあるんだってさ
脳死で聞いてくる人にテンプレ案内するんだよ
まあ、これどうですか?って持ってくるフードでテンプレよりまともなのもあんま見たことないけどな
出てきちゃ消えてのフードばっかり。なんでそうなるか考えてみな、なぜずっとテンプレに残ってるか考えてみなよ
テンプレって初心者が見るためってのもあるけど、
どうせ過去スレも見ないし、毎回毎回同じこと聞かれて、毎回毎回同じこと答えるのが面倒なので、答える人の方のためにテンプレって作ってあるんだってさ
脳死で聞いてくる人にテンプレ案内するんだよ
まあ、これどうですか?って持ってくるフードでテンプレよりまともなのもあんま見たことないけどな
出てきちゃ消えてのフードばっかり。なんでそうなるか考えてみな、なぜずっとテンプレに残ってるか考えてみなよ
766わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3a08-luHi [61.125.50.188])
2022/03/02(水) 09:04:21.21ID:fZhBsEEa0767わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd7b-1L7s [110.163.13.36])
2022/03/02(水) 09:27:48.14ID:VUouK9Hqd プレミアムフードは化学的な保存料や酸化防止剤がほとんど含まれておらず、人間が食べられる程の質の高い原料を使用して作られた商品です
768わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2e6c-9uU5 [153.252.79.7])
2022/03/02(水) 09:40:06.29ID:Bk40GC4S0 この商品はプレミアムフードですって言ってるのは我々ではなくメーカーだし…くそ適当とか言われても…
769わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Speb-kRfz [126.156.10.6])
2022/03/02(水) 10:53:00.82ID:s4l/78l3p そのへんのホームセンターやスーパーで売ってるフードって人間の食べ物で言うとマクドナルドレベルだと思う
マックの食べ物はプレミアムと言わないよね
マックの食べ物はプレミアムと言わないよね
770わんにゃん@名無しさん (スップ Sdfa-/tom [1.66.99.124])
2022/03/02(水) 12:18:05.37ID:NEYsa3M0d ここのスレタイがプレミアムドッグフードと言っておきながらプレミアムを定義してないのが問題
一般的な定義もあいまいなんだしケンカすんな
一般的な定義もあいまいなんだしケンカすんな
771わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1eee-j94W [113.35.38.20])
2022/03/02(水) 13:00:52.34ID:HdR1nvtF0772わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM16-ogZr [133.106.177.44])
2022/03/02(水) 19:12:19.51ID:5xf0BV8cM ここはテンプレ脳死スレとして他スレの追随を許さないんだぞいい加減にしろ
773わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Speb-kRfz [126.156.24.179])
2022/03/02(水) 19:42:08.44ID:Jx6QAP8Kp >>772
だったらあなたが気に入るように新スレ立てれば?
だったらあなたが気に入るように新スレ立てれば?
774わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sab7-n/e3 [106.146.15.231])
2022/03/02(水) 22:38:06.84ID:hyRBoEwsa 初心者なので恥を忍んで質問なのですが
ドッグフードが同じメーカーからも複数種出ているのは何故なのでしょうか
成犬用、子犬用などでわかれるのは理解できます
しかし例えば成犬用のフードでも肉メイン 魚メインでパッケージがわかれていたり総合的に配合されているのもあります(同一メーカーで)
その時その時で不足しているものを与える というのはあるかもしれませんがだったら総合的なもの一種類だけでも良いような気がしまして…
飽きがこないように味に変化をつけたい といったことなのでしょうか
ドッグフードが同じメーカーからも複数種出ているのは何故なのでしょうか
成犬用、子犬用などでわかれるのは理解できます
しかし例えば成犬用のフードでも肉メイン 魚メインでパッケージがわかれていたり総合的に配合されているのもあります(同一メーカーで)
その時その時で不足しているものを与える というのはあるかもしれませんがだったら総合的なもの一種類だけでも良いような気がしまして…
飽きがこないように味に変化をつけたい といったことなのでしょうか
775わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb6e-q6+j [180.20.121.79])
2022/03/02(水) 22:58:58.45ID:gPYrAXlv0 食品アレルギーとか
同一タンパク源が続くのは良くないという説を信じる人もいる
同一タンパク源が続くのは良くないという説を信じる人もいる
776わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sab7-LG0I [106.154.145.80])
2022/03/02(水) 23:55:00.24ID:CRur0rtAa 同じフードしかあげないリスクとして
そのフードに問題があったときがあります。
そしてペットフードは完全ではありませんし、すべてのフードが同じではなく、また、個体差に応じたフードが必要です。
A,B,Cというフードがあり、
Aというフードがリコールしたとします。
Aというフードしか食べていなかった時とA,B,Cの3種をローテーションしていた時の健康被害のリスクはローテーションしていた方が下がります。
また、海外品は輸入だよりですので、今回のような欠品のリスク、また終売のリスクもあります。
様々なリスクを考えると複数のフードを用意しておいたほうがリスクは下がります。
そのフードに問題があったときがあります。
そしてペットフードは完全ではありませんし、すべてのフードが同じではなく、また、個体差に応じたフードが必要です。
A,B,Cというフードがあり、
Aというフードがリコールしたとします。
Aというフードしか食べていなかった時とA,B,Cの3種をローテーションしていた時の健康被害のリスクはローテーションしていた方が下がります。
また、海外品は輸入だよりですので、今回のような欠品のリスク、また終売のリスクもあります。
様々なリスクを考えると複数のフードを用意しておいたほうがリスクは下がります。
777わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sab7-LG0I [106.154.145.80])
2022/03/02(水) 23:58:59.46ID:CRur0rtAa あっメーカーが用意する理由でしたか。
頓珍漢な回答してました。
理由は陳列のスペースは限られているからですね。
ライフステージも同じです。
種類を出せば出すほど、物理的に競合メーカーを棚から追い出せます。
それによって、自社の商品で棚のスペースを確保し売上を確保します。
また、昨今は消費者のニーズや愛犬のニーズも多岐にわたりますので、ニーズに対応するためにも販売をしています。
頓珍漢な回答してました。
理由は陳列のスペースは限られているからですね。
ライフステージも同じです。
種類を出せば出すほど、物理的に競合メーカーを棚から追い出せます。
それによって、自社の商品で棚のスペースを確保し売上を確保します。
また、昨今は消費者のニーズや愛犬のニーズも多岐にわたりますので、ニーズに対応するためにも販売をしています。
778わんにゃん@名無しさん (エムゾネ FF5a-1L7s [49.106.193.213])
2022/03/03(木) 03:14:15.62ID:+MDStU9hF >>774
>その時その時で不足しているものを与える というのはあるかもしれませんがだったら総合的なもの一種類だけでも良いような気がしまして…
ニーズがあるから商売として成立している
総合的なもの一種で良いのでは?と言う発想は、人間用の食品もカロリーメイトだけで良いじゃないかという発想と同じでは?
>その時その時で不足しているものを与える というのはあるかもしれませんがだったら総合的なもの一種類だけでも良いような気がしまして…
ニーズがあるから商売として成立している
総合的なもの一種で良いのでは?と言う発想は、人間用の食品もカロリーメイトだけで良いじゃないかという発想と同じでは?
779わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Speb-kRfz [126.254.69.172])
2022/03/03(木) 05:46:22.09ID:FfodP5IMp 初心者とか関係なく普通に考えれば分かるような質問なんだからスルーしとけばいいのに
780わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sab7-Q77f [106.129.186.201])
2022/03/03(木) 07:20:51.66ID:Tn+lk/Lza >>763
やっぱりロシア問題の影響?
やっぱりロシア問題の影響?
781わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 93ec-LG0I [124.102.104.80])
2022/03/03(木) 17:09:40.32ID:C8OW+Wl60 >>780
ロシアっていうか、コロナの影響。
そもそもコロナで労働者がへって工場の稼働率が落ちる
でも需要は増えて逼迫
港湾労働者もコロナで人間が減って働く人が戻っていない。
港湾労働者をコロナの影響で解雇した結果、働く人自体が減っている。
結果として船にコンテナが積みきれないので、荷を残して出港→玉突きで荷物が貯まる。
燃料代もあがり続けているので、コストもあがる。
海運業者も乗じて値上げ。
円安も進みフード代が大幅値上げ
ロシアっていうか、コロナの影響。
そもそもコロナで労働者がへって工場の稼働率が落ちる
でも需要は増えて逼迫
港湾労働者もコロナで人間が減って働く人が戻っていない。
港湾労働者をコロナの影響で解雇した結果、働く人自体が減っている。
結果として船にコンテナが積みきれないので、荷を残して出港→玉突きで荷物が貯まる。
燃料代もあがり続けているので、コストもあがる。
海運業者も乗じて値上げ。
円安も進みフード代が大幅値上げ
782わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb6c-1KAJ [180.60.183.1])
2022/03/03(木) 19:43:36.13ID:DU3MYoT60783わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 237a-zs8M [118.240.135.63])
2022/03/03(木) 22:34:29.26ID:ituSx4Ve0 海外メーカーのドッグフードはコロナの影響かなり受けますよね
ローテで次変える時に国産にしようか悩んでます
ローテで次変える時に国産にしようか悩んでます
784わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 176c-GuHE [180.60.183.1])
2022/03/05(土) 11:21:39.53ID:DQtj4lbT0785わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7b8-mLv0 [60.158.71.154])
2022/03/05(土) 11:25:46.38ID:pkRbI+xx0 もはやdiaraのローフードでいいだろ
786わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9b-wjTm [106.154.154.127])
2022/03/05(土) 11:34:46.41ID:J2YqrCoHa まともな国産フードがない。
きちんとした動物栄養士の資格も日本にはないし、製造工場のクオリティも劣る。
国産フードは選択外だわ。
きちんとした動物栄養士の資格も日本にはないし、製造工場のクオリティも劣る。
国産フードは選択外だわ。
787わんにゃん@名無しさん (スップ Sd3f-nzt1 [1.75.0.12])
2022/03/05(土) 12:38:29.57ID:q4rCPXYzd788わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 97b8-VCKW [126.225.117.230])
2022/03/05(土) 12:52:53.25ID:ob9yZTE60 原油高だから何でも高くなるわな
789わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-w4zw [126.182.231.159])
2022/03/05(土) 16:58:58.38ID:ZgS70BHzp >>786
そういう人って何あげてるの?
そういう人って何あげてるの?
790わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f770-75nR [152.165.105.83])
2022/03/05(土) 19:46:53.48ID:lnZ+eVJR0 >>789
国産じゃないなら外国産でしょ
国産じゃないなら外国産でしょ
791わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 176e-7SMH [180.20.121.79])
2022/03/05(土) 19:59:52.93ID:ZqnN5iXf0 どうしても国産フード選べって脅されたらビタワンにするかな
屑材料使ってそうだけど国内唯一のラボ持ちメーカーだから他の訳わからんメーカーよりはマシだと思う
カスタマイズ制で詳しい原材料教えないなんとかいう値段だけは一丁前に高いフードとか国産は変な宗教みたいなのが多い
屑材料使ってそうだけど国内唯一のラボ持ちメーカーだから他の訳わからんメーカーよりはマシだと思う
カスタマイズ制で詳しい原材料教えないなんとかいう値段だけは一丁前に高いフードとか国産は変な宗教みたいなのが多い
792わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-w4zw [126.182.80.139])
2022/03/05(土) 20:46:57.96ID:9ZCart+0p >>790
だから銘柄聞いてるんだけど?
だから銘柄聞いてるんだけど?
793わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9b-wjTm [106.154.154.127])
2022/03/05(土) 21:11:56.28ID:J2YqrCoHa >>792
786だけど
アカナ、テイストオブザワイルド、ペットカインド、ブルーウィルダネス、ウルフインサイト
並行品でもそれなりにあるし。
色々つかっておけばこういう輸入難な時でも在庫があるフード使えばいいし。
もともと
786だけど
アカナ、テイストオブザワイルド、ペットカインド、ブルーウィルダネス、ウルフインサイト
並行品でもそれなりにあるし。
色々つかっておけばこういう輸入難な時でも在庫があるフード使えばいいし。
もともと
794わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f770-75nR [152.165.105.83])
2022/03/05(土) 22:08:08.34ID:lnZ+eVJR0795わんにゃん@名無しさん (エムゾネ FFbf-nzt1 [49.106.192.100])
2022/03/06(日) 05:12:36.35ID:jy79BKRrF796わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr0b-+IGR [126.194.0.83])
2022/03/06(日) 10:06:53.39ID:mTqRNULyr キャバリア生後5ヶ月、体重4.6kg、涙やけ有り
1ヶ月位前にロイカナからナウフレッシュに替えたんだけど、びっくりの値上げで今後成犬用に切り替える時ローテーションを始めようかと考えています
ナウフレッシュはターキーメインなので、ローテはラムや魚メインにしてみて涙やけに変化が有るか試したい(ナウフレッシュにして多少マシになってきた気が)
涙やけに効果が有るかどうか判断する為には、どの位の期間食べさせればいいのでしょうか
それと、テンプレには無いけどブリスミックスってどうなのでしょうか?
価格的にはアーテミス位だけど、このスレ的にテンプレに入れない理由が有るかどうか気になります
ラム、サーモン、ポークと種類が有って、もしメインタンパク源にアレルギーが有った場合、アレルゲンを特定しやすいかなと…
1ヶ月位前にロイカナからナウフレッシュに替えたんだけど、びっくりの値上げで今後成犬用に切り替える時ローテーションを始めようかと考えています
ナウフレッシュはターキーメインなので、ローテはラムや魚メインにしてみて涙やけに変化が有るか試したい(ナウフレッシュにして多少マシになってきた気が)
涙やけに効果が有るかどうか判断する為には、どの位の期間食べさせればいいのでしょうか
それと、テンプレには無いけどブリスミックスってどうなのでしょうか?
価格的にはアーテミス位だけど、このスレ的にテンプレに入れない理由が有るかどうか気になります
ラム、サーモン、ポークと種類が有って、もしメインタンパク源にアレルギーが有った場合、アレルゲンを特定しやすいかなと…
797わんにゃん@名無しさん (アウアウアー Sa4f-wjTm [27.85.204.129])
2022/03/06(日) 11:42:33.69ID:4blloE5wa >>796
まずそもそも子犬の頃は成長期段階で涙やけになりやすい。
成犬になってもひどいなら考えて良いと思いますけど。
ロイカナ→ナウも成長してきて落ち着いてるだけかもしれない。
慌てて色々かえるより腰据えて見たほうがいいですよ。
原因がなにかわからないままなので。
まずそもそも子犬の頃は成長期段階で涙やけになりやすい。
成犬になってもひどいなら考えて良いと思いますけど。
ロイカナ→ナウも成長してきて落ち着いてるだけかもしれない。
慌てて色々かえるより腰据えて見たほうがいいですよ。
原因がなにかわからないままなので。
798わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM8f-nVYi [133.106.180.29])
2022/03/06(日) 22:35:29.21ID:MgBprZxdM >>796
ブリスミックスサーモン食べてます
涙やけが治ったし毛艶もうんちもいいよ
魚系の割に臭くないから気に入ってる
アーテミスとローテ中
ただうちのは食欲旺盛の1歳なんだけどラムは食いつき悪かったので大袋買う前にサンプル試してみるといいかもです
ブリスミックスサーモン食べてます
涙やけが治ったし毛艶もうんちもいいよ
魚系の割に臭くないから気に入ってる
アーテミスとローテ中
ただうちのは食欲旺盛の1歳なんだけどラムは食いつき悪かったので大袋買う前にサンプル試してみるといいかもです
799わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7b8-Ua9o [60.113.84.70])
2022/03/07(月) 02:01:05.72ID:j87+dVhM0 >>796
うちはアボダームとスーパーゴールドフィッシュアンドポテトで涙焼け治りましたよ
特にアボは涙焼けに有名かと思います
フードの金額が気になるのでしたら、スーパーゴールドが安いです
涙焼けが治ってきたのは、フードをあげて1ヶ月くらいだったかと
オヤツが原因な事も多いので、涙焼けが治るまであげない方が良いと思います
うちはアボダームとスーパーゴールドフィッシュアンドポテトで涙焼け治りましたよ
特にアボは涙焼けに有名かと思います
フードの金額が気になるのでしたら、スーパーゴールドが安いです
涙焼けが治ってきたのは、フードをあげて1ヶ月くらいだったかと
オヤツが原因な事も多いので、涙焼けが治るまであげない方が良いと思います
800わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 17ec-Xiyb [180.31.248.192])
2022/03/07(月) 17:21:30.73ID:XjB0Fen40 >>791
うちは、メディコート アレルゲンカットがリスト入りしてますよ。
うちは、メディコート アレルゲンカットがリスト入りしてますよ。
801わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f76c-SoJr [114.148.161.10])
2022/03/07(月) 20:54:11.06ID:g1kOAzj70802わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bfe3-Ijfe [119.231.40.105])
2022/03/07(月) 22:44:26.61ID:rS4SK2Kv0 涙やけは、メシよりも日々のお目々ケアの方が重要
803わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7b8-Ua9o [60.113.84.70])
2022/03/07(月) 23:05:11.12ID:j87+dVhM0 >>801
アボは涙焼けに良いですよ
しかも毛並みも良くなります
全ての犬に当てはまる訳では無いし、餌以外の要因で涙焼けになってる場合は治らないかもしれませんが、試してみる価値はあるかと思います
食いつきの悪い子が多いので、小袋からの購入をオススメします
アボは涙焼けに良いですよ
しかも毛並みも良くなります
全ての犬に当てはまる訳では無いし、餌以外の要因で涙焼けになってる場合は治らないかもしれませんが、試してみる価値はあるかと思います
食いつきの悪い子が多いので、小袋からの購入をオススメします
804わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9b-eK9G [106.132.60.29])
2022/03/08(火) 13:32:37.72ID:GHMPK3OTa 前にここでも議論あったと思うけど涙焼けは病院で一度見てもらった方が良いってことじゃなかったかな?
805わんにゃん@名無しさん (スププ Sdbf-XGct [49.96.36.162])
2022/03/08(火) 15:54:29.16ID:a/02dI4wd >>371このあたりかな
806わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fee-z4A1 [113.35.38.20])
2022/03/08(火) 16:36:53.43ID:9Ix1I6cH0 やたらアボ盲信してる人が一人いる感じ
あのフードはうんこが黄色くてでかくて柔らかくてというイメージしか残ってないんだけどなあ
あのフードはうんこが黄色くてでかくて柔らかくてというイメージしか残ってないんだけどなあ
807わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7b8-Ua9o [60.113.84.70])
2022/03/08(火) 19:24:48.37ID:YWjkiOFQ0 >>806
うちの犬の涙焼けに効果あった餌がアボとスーパーゴールドしか無かったので、紹介してるだけで盲信はしてません
他に効果のある餌があるならあげてみたいです
不快にさせてしまってすいません
涙焼け以外のお悩みの方には、ちゃんとアボ以外のフードをオススメしています
うちの犬の涙焼けに効果あった餌がアボとスーパーゴールドしか無かったので、紹介してるだけで盲信はしてません
他に効果のある餌があるならあげてみたいです
不快にさせてしまってすいません
涙焼け以外のお悩みの方には、ちゃんとアボ以外のフードをオススメしています
808わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 176e-IJHl [180.20.121.79])
2022/03/08(火) 19:29:54.61ID:nRMSw++a0 まあ健康な犬だとそもそも涙は流れてないよね
時々目やにがついてるくらい
時々目やにがついてるくらい
809わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f770-75nR [152.165.105.83])
2022/03/08(火) 21:47:00.93ID:lorkP4PQ0810わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM8f-nVYi [133.106.146.25])
2022/03/08(火) 22:44:46.03ID:tp6L7OZKM アボダーム全然食わなかった
食べてくれて涙やけ治ったなら良いじゃない
>>808
えっまじですか
プードルみんな涙ながしてない?常時じゃないにしても
うち涙で毛が濡れてることしょっちゅうだけど獣医とトリマーに小型はこんなもんですよって言われたから気にしてなかったわ
中〜大型犬はあんまり涙出てないよね
食べてくれて涙やけ治ったなら良いじゃない
>>808
えっまじですか
プードルみんな涙ながしてない?常時じゃないにしても
うち涙で毛が濡れてることしょっちゅうだけど獣医とトリマーに小型はこんなもんですよって言われたから気にしてなかったわ
中〜大型犬はあんまり涙出てないよね
811わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 176e-IJHl [180.20.121.79])
2022/03/08(火) 22:57:21.99ID:nRMSw++a0 >>810
うちも一応トイプーだけどでかいんだよねw
スタンプーの子犬?って聞かれるレベルにでかいせいか涙なんか見たことない
小さいと目から鼻に抜ける涙管も細くてすぐ詰まるみたいよ
涙やけも気になるだろうけどその詰まりをどうにかできればそれが一番だと思う
うちも一応トイプーだけどでかいんだよねw
スタンプーの子犬?って聞かれるレベルにでかいせいか涙なんか見たことない
小さいと目から鼻に抜ける涙管も細くてすぐ詰まるみたいよ
涙やけも気になるだろうけどその詰まりをどうにかできればそれが一番だと思う
812わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fee-z4A1 [113.35.38.20])
2022/03/08(火) 23:34:13.20ID:9Ix1I6cH0 子供の頃は出やすいの
餌のせいと信じて色々試すの
そのうち成長とともに治ることが多い
小型犬はあっという間に成長するんだけどね
そのときに食べていた餌が涙やけに効く事になる感じ?
餌のせいと信じて色々試すの
そのうち成長とともに治ることが多い
小型犬はあっという間に成長するんだけどね
そのときに食べていた餌が涙やけに効く事になる感じ?
813わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7b8-Ua9o [60.113.84.70])
2022/03/09(水) 03:35:36.53ID:dU7aZKr10814わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7b8-Ua9o [60.113.84.70])
2022/03/09(水) 03:37:50.76ID:dU7aZKr10815わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bfe3-rtIw [119.231.40.105])
2022/03/09(水) 09:25:54.06ID:Vwr+g/2+0 目の大きい犬は涙も多い。
毛の抜けない犬種は涙やけが残りやすい。
毛の抜けない犬種は涙やけが残りやすい。
816わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bfb9-75nR [119.245.87.118])
2022/03/09(水) 12:46:34.33ID:0+8WRJ3V0 涙点とかさ涙管が狭かったり詰まってたりすると鼻に流れる涙が流れず目から垂れて涙やけになる
小型犬に多く、パピーで未発達の場合や生まれつきの場合がある
部屋の埃等の異物がよく目に入って涙が沢山出て涙管のキャパ超えてってのもあるかもね
フードで治るのなんて超稀で成長しても治らなきゃ手術になるのかね
涙やけ大変だ…
小型犬に多く、パピーで未発達の場合や生まれつきの場合がある
部屋の埃等の異物がよく目に入って涙が沢山出て涙管のキャパ超えてってのもあるかもね
フードで治るのなんて超稀で成長しても治らなきゃ手術になるのかね
涙やけ大変だ…
817わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bfb9-75nR [119.245.87.118])
2022/03/09(水) 12:49:10.26ID:0+8WRJ3V0818わんにゃん@名無しさん (ブーイモ MM8f-Ilv9 [133.159.149.10])
2022/03/10(木) 13:28:49.96ID:AP/elUlMM 病気で鼻づまりになったとき、片目だけ目やに増えて涙やけできてた。
必ずしもフードだけの問題じゃないと思うから、悩んでるならまず病院で間違ってないと思う。
必ずしもフードだけの問題じゃないと思うから、悩んでるならまず病院で間違ってないと思う。
819わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 97b8-ZNyw [126.225.119.204])
2022/03/10(木) 13:32:39.96ID:AXUe/re60 1歳の頃は涙やけに悩んで餌替えたりしてたけれど
2歳になる頃には落ち着いてたな
2歳になる頃には落ち着いてたな
820わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fee-z4A1 [113.35.38.20])
2022/03/10(木) 15:25:08.99ID:Z61048x40 涙やけがフードで治ることはないとしたら、
涙やけがフードで治りましたとか吹聴するのってある意味罪だと思うわ
大事な成長期で胃腸もしっかりしていない時期に意味もなくご飯変えられて…
効果が証明されないなら詐欺に近いよね
涙やけがフードで治りましたとか吹聴するのってある意味罪だと思うわ
大事な成長期で胃腸もしっかりしていない時期に意味もなくご飯変えられて…
効果が証明されないなら詐欺に近いよね
821わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7b8-Ua9o [60.113.84.70])
2022/03/10(木) 15:44:20.92ID:s8dKJBC60822わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fee-z4A1 [113.35.38.20])
2022/03/10(木) 18:52:07.46ID:Z61048x40 フードが原因なら、今もアボしかあげられないんだ?
アボあげないと涙やけになっちゃうということだね
それも大変だねえ
考えられないわ
アボあげないと涙やけになっちゃうということだね
それも大変だねえ
考えられないわ
823わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-w4zw [126.253.108.253])
2022/03/10(木) 19:20:40.45ID:5OI/kkkop 何か気になる症状があったら、まずネット検索して病気の疑いがあったらかかりつけの獣医師に診断を仰ぐものじゃないの?
人間だって目の調子悪い→じゃあブルーベリー食べて治そうってなる?w
フードは薬じゃないんだけどね
人間だって目の調子悪い→じゃあブルーベリー食べて治そうってなる?w
フードは薬じゃないんだけどね
824わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd3f-nzt1 [1.75.244.36])
2022/03/10(木) 19:36:26.24ID:En33b3Dyd うちは、ノミダニのお薬を割高ではあるけど、健康相談兼ねて、毎月1回、かかりつけ医にもらいに行って、その時に気になる事とか相談してる
ちょっと歯茎が腫れたり、吹き出物みたいになったり、そのためだけでお医者さんに行くほどでもない時もあるので、月イチで行った時に相談できていていい感じ
ちょっと歯茎が腫れたり、吹き出物みたいになったり、そのためだけでお医者さんに行くほどでもない時もあるので、月イチで行った時に相談できていていい感じ
825わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f7e8-XGct [114.169.204.163])
2022/03/10(木) 19:37:15.70ID:pHtKhex40 こんなこと言ったら元も子もないんだけど、
トイプーなんて元々は30キロクラスの犬種を1/10の3キロクラスにまで改良したんだから、
涙管や小さな箇所で不具合や欠点でるのが避けられないと思ってる
人間の業で作られたキャバリアやラブラドゥードルよりかはマシでしょう
トイプーなんて元々は30キロクラスの犬種を1/10の3キロクラスにまで改良したんだから、
涙管や小さな箇所で不具合や欠点でるのが避けられないと思ってる
人間の業で作られたキャバリアやラブラドゥードルよりかはマシでしょう
826わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-w4zw [126.253.97.197])
2022/03/10(木) 20:09:11.44ID:lKfFQG08p827796 (オッペケ Sr0b-+IGR [126.194.215.86])
2022/03/10(木) 20:09:19.81ID:utK+hxUCr 色々とありがとうございます
涙やけについては一応かかりつけの獣医さんには、犬種的にもこんなもんで今は特に気にしなくていいので、皮膚炎を起こさないようマメにお手入れするように的な事を言われてます
今後成犬用に切り替える時にフードをローテするようにしたら、涙やけに効果が有るフードが見つかると嬉しいなぁと思っただけで、フードで涙やけが必ず良くなると思っている訳ではないです
そして愛犬にはなるべく良い物を食べさせたいのですが、ナウが値上げで結構なお値段になった為、もう少し価格を抑えたフードとローテすると家計もちょっと助かるなと思い質問しました
このスレで涙やけは禁句だったかもしれませんね
大変失礼致しました
涙やけについては一応かかりつけの獣医さんには、犬種的にもこんなもんで今は特に気にしなくていいので、皮膚炎を起こさないようマメにお手入れするように的な事を言われてます
今後成犬用に切り替える時にフードをローテするようにしたら、涙やけに効果が有るフードが見つかると嬉しいなぁと思っただけで、フードで涙やけが必ず良くなると思っている訳ではないです
そして愛犬にはなるべく良い物を食べさせたいのですが、ナウが値上げで結構なお値段になった為、もう少し価格を抑えたフードとローテすると家計もちょっと助かるなと思い質問しました
このスレで涙やけは禁句だったかもしれませんね
大変失礼致しました
828わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7b8-Ua9o [60.113.84.70])
2022/03/10(木) 20:51:04.45ID:s8dKJBC60 >>827
涙焼けの話題が禁止なわけじゃないので、気にしないでください
うちも涙焼けは病院では駄目で、色々なフードを試しました
アボとスーパーゴールドに行き着くまで2年かかりました
アボはリニューアルの際にレビューが消えてしまいましたが、スーパーゴールドのAmazonのレビューには涙焼けに効いたという意見があると思うのでご参考までに
必ずしもフードで治るかは分かりませんが、愛犬に合うフードが見つかると良いですね
涙焼けの話題が禁止なわけじゃないので、気にしないでください
うちも涙焼けは病院では駄目で、色々なフードを試しました
アボとスーパーゴールドに行き着くまで2年かかりました
アボはリニューアルの際にレビューが消えてしまいましたが、スーパーゴールドのAmazonのレビューには涙焼けに効いたという意見があると思うのでご参考までに
必ずしもフードで治るかは分かりませんが、愛犬に合うフードが見つかると良いですね
829わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7b8-Ua9o [60.113.84.70])
2022/03/10(木) 20:54:51.54ID:s8dKJBC60830わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd3f-nzt1 [1.75.242.199])
2022/03/10(木) 20:59:16.98ID:dtmEPNipd >>826
何か気に障った?
何か気に障った?
831わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f734-eYlZ [210.136.111.112])
2022/03/11(金) 02:46:00.81ID:QUM/yGgv0 ニュートリエンスあげてる人いますか?
結構前にオリジンとかアカナの高タンパク合わなくなって困ってるって書いた後進国在住者です
その後割と合うフードが見つかったんだけど、欠品してて困ってたらニュートリエンス見つけたので買ってみた
グレインフリーのサブゼロは値段も倍だったし、過去に高タンパク合わなかったトラウマがあるのでとりあえずインフュージョンの方にしたけどサブゼロも気になっている
オリジン、アカナは合わなかったけど同じくらいの含有量の他の高タンパクは合うってパターンもあるのかな?
結構前にオリジンとかアカナの高タンパク合わなくなって困ってるって書いた後進国在住者です
その後割と合うフードが見つかったんだけど、欠品してて困ってたらニュートリエンス見つけたので買ってみた
グレインフリーのサブゼロは値段も倍だったし、過去に高タンパク合わなかったトラウマがあるのでとりあえずインフュージョンの方にしたけどサブゼロも気になっている
オリジン、アカナは合わなかったけど同じくらいの含有量の他の高タンパクは合うってパターンもあるのかな?
832わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f76c-RdPz [114.148.161.10])
2022/03/11(金) 17:03:42.96ID:Zynr1a+30 ネットでドッグフードを調べて読んでたら結局モグワンとカナガンとかのステマだった時のがっかり感っていったらないよね
833わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 17ec-Xiyb [180.31.248.192])
2022/03/11(金) 17:59:30.90ID:hrErIpXY0 >>832
最近は、よく分からない国産も多いね。
最近は、よく分からない国産も多いね。
834わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM8f-WU3w [133.106.136.237])
2022/03/11(金) 19:40:59.55ID:0MYv4FGiM アーテミスで涙やけ無くなり食いつきも良いんだけど他にもローテしたほうがいいのかな
腸内フローラの多様性的に
腸内フローラの多様性的に
835わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bfe3-rtIw [119.231.40.105])
2022/03/11(金) 22:15:37.28ID:7+arNH1k0 色々試した結果、よくわからん国産食わしてるわ。
836わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd03-S7b3 [49.98.150.251])
2022/03/12(土) 06:15:57.14ID:7cAZoNlWd アーテミス素晴らしい
もうあげてないけど
もうあげてないけど
837わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1d0b-rAFW [36.13.136.81])
2022/03/12(土) 08:41:16.30ID:nQbqpH7T0 こんなフード使うくらいならビタワンのがいいとかはある?
838わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bd6e-YVaJ [180.20.121.79])
2022/03/12(土) 09:15:08.25ID:J7YI9KnQ0 >>837
そりゃマイナーな国産プレミアムだよ
輸入されるのはそこそこの規模で作ってるメーカーばかりだから何か問題あったら海外で騒ぎになってわかるし
ビタワンみたいな日本で流通量の多い大手メーカーもフード由来の健康被害が出たらまず動物病院で把握されるはず
ネット通販だけで値段高くして少数の客相手にひっそりやってる変な国産フードだとそこが怪しい
何かあったら会社潰して逃げそうな所なんてどんなフード作ってるかわかったもんじゃない
小規模な日本発フードでもちゃんと商売するつもりの所はペットフード生産に法規制があるアメリカやヨーロッパで作ってるし
そりゃマイナーな国産プレミアムだよ
輸入されるのはそこそこの規模で作ってるメーカーばかりだから何か問題あったら海外で騒ぎになってわかるし
ビタワンみたいな日本で流通量の多い大手メーカーもフード由来の健康被害が出たらまず動物病院で把握されるはず
ネット通販だけで値段高くして少数の客相手にひっそりやってる変な国産フードだとそこが怪しい
何かあったら会社潰して逃げそうな所なんてどんなフード作ってるかわかったもんじゃない
小規模な日本発フードでもちゃんと商売するつもりの所はペットフード生産に法規制があるアメリカやヨーロッパで作ってるし
839わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sdc3-C+Gb [1.75.240.212])
2022/03/12(土) 09:25:31.59ID:JRyAuKb1d 悲しい事だけど、中国産のアサリを熊本産として売っちゃうような民度だからなぁ
840わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8bee-iQ0I [113.35.38.20])
2022/03/12(土) 09:42:02.30ID:2fE6saj20 情報が少なくて「○○ってどう?」って聞いてくるようなフードだったらビタワンの方が大体上かな
価格の問題じゃない
価格の問題じゃない
841わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bdec-GcM5 [180.31.248.192])
2022/03/12(土) 10:14:36.99ID:rdQLNVhx0 >>840
間違いなく、同感。
間違いなく、同感。
842わんにゃん@名無しさん (アウウィフ FF91-rAFW [106.154.188.149])
2022/03/12(土) 11:38:24.73ID:Ybp99NT7F ビタワンの評価が意外に高くてビックリ
ちゃんと生体のこと考えた調査をしてる証拠だね
ちゃんと生体のこと考えた調査をしてる証拠だね
843わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sdc3-C+Gb [1.75.238.52])
2022/03/12(土) 11:47:52.24ID:W8XC3Y1Hd >>842
まだマシだと言うだけで評価が高いわけじゃないのでは?
まだマシだと言うだけで評価が高いわけじゃないのでは?
844わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bdec-GcM5 [180.31.248.192])
2022/03/12(土) 18:53:43.10ID:rdQLNVhx0 ビタワンの原材料は、肉類は九州産、魚類は八重津港って公開されてるからね。バカには出来ないよ。
845わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bdec-GcM5 [180.31.248.192])
2022/03/12(土) 18:55:45.72ID:rdQLNVhx0846わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd03-S7b3 [49.98.150.251])
2022/03/12(土) 22:41:26.68ID:7cAZoNlWd 子供の頃、何でもよく食べる犬にビタワンあげたら残してそこら中にまき散らかしてたな
何十年も前だけどあれからかなり改良されたんだろう
何十年も前だけどあれからかなり改良されたんだろう
847わんにゃん@名無しさん (スップ Sd03-GcM5 [49.97.106.130])
2022/03/13(日) 11:45:38.58ID:PH/fmcoDd とりあえず、ヨーロッパ産のフードは長期欠品覚悟で、流通が安定している大手国産も含めて、他国産をリストアップした方が無難。
アメリカ産も物流不安定の可能性を告知している。
アメリカ産も物流不安定の可能性を告知している。
848わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2b42-2TKL [153.246.197.144])
2022/03/13(日) 23:42:17.62ID:c+RTBWQh0 最近3ヶ月になった豆柴を飼っていて、ブリーダーさんからもらったフードがなくなりそうなので次に買うフードを探しています。
ネットを見ていると、ペトコトフーズというフードとうまかというフードが良さそうだなと感じたのですが、皆様はどう思われますでしょうか?うまかというフードは売り方がステマっぽいところが気になりますが...
5chにもドッグフードにもみなさんよりきっと詳しくないため、もし何かおかしなことを言ってしまっていたら申し訳ないです。よろしければ教えて頂けますと助かります。
ネットを見ていると、ペトコトフーズというフードとうまかというフードが良さそうだなと感じたのですが、皆様はどう思われますでしょうか?うまかというフードは売り方がステマっぽいところが気になりますが...
5chにもドッグフードにもみなさんよりきっと詳しくないため、もし何かおかしなことを言ってしまっていたら申し訳ないです。よろしければ教えて頂けますと助かります。
849わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bd6e-YVaJ [180.20.121.79])
2022/03/13(日) 23:58:10.36ID:77HM55Vv0 変なマイナー国産フードはやめとけって話がちょっと上に出てると思うけど
両方ともまさに変なマイナー国産フードですねとだけ
両方ともまさに変なマイナー国産フードですねとだけ
850わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa91-Ys89 [106.146.16.5])
2022/03/14(月) 04:09:45.67ID:yUO3qayOa ペトコトのレシピって俺が手作り作るときのものと同じだけど、さつまいもが多くてタンパク質少なめだから成長期の子にはあげたくないかな。後新レシピになってからコストダウンのためかサプリが添加されなくなって改悪されたよね。
851わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa91-D06k [106.154.140.115])
2022/03/14(月) 08:20:10.21ID:edAcIYpma ペトコトは新製品のただのパウチのウェットフードをフレッシュフードとか消費者誤認甚だしい売方する時点でお察しだぞ。
パウチがフレッシュならもうなんでもフレッシュだわ。
パウチがフレッシュならもうなんでもフレッシュだわ。
852わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8bee-VKKW [113.35.38.20])
2022/03/14(月) 09:39:44.74ID:ydC90MvY0853わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 256c-40Pq [114.148.161.10])
2022/03/14(月) 12:40:47.03ID:l84m2sHv0 犬は種類によって性格も体質も全然違う
チワワとシェパードじゃ別の生き物レベル
犬種にあったフードを探すのが1番
チワワとシェパードじゃ別の生き物レベル
犬種にあったフードを探すのが1番
854わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 256c-40Pq [114.148.161.10])
2022/03/14(月) 12:47:53.45ID:l84m2sHv0855わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bbe3-L6Gj [119.231.40.105])
2022/03/14(月) 13:25:24.62ID:VvWnfm460 いっぱい食べてくれて、吐かなくてアレルギーなくて毛ヅヤよくてウンコもいい感じなら、
それが当たり
それが当たり
856わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e3ae-Te+U [59.146.148.118])
2022/03/14(月) 18:07:26.51ID:WnmtOqf10 わかりやすい
857わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e308-9pEf [61.125.50.188])
2022/03/14(月) 18:12:14.28ID:MfWlfgkR0 当たりを探す旅に出てはや2年・・・
858わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1d0b-rAFW [36.13.136.81])
2022/03/14(月) 21:50:00.34ID:wMnn/FSm0 >>849
大手メーカーの激安フードの方が「まだまし」ってことね
大手メーカーの激安フードの方が「まだまし」ってことね
859わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bdec-GcM5 [180.31.248.192])
2022/03/14(月) 22:50:10.36ID:fSfEIG+Y0860わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1d0b-rAFW [36.13.136.81])
2022/03/15(火) 14:00:33.27ID:k2o+CgSN0 プレミアムフードにしたいけど近くのショップだとこのスレで要注意になってるロイヤルカナンかNITROしかないや
送料払って通販するとコストがかかるし一般的なショップに置いてるプレミアムフードでオススメなのないですかね
送料払って通販するとコストがかかるし一般的なショップに置いてるプレミアムフードでオススメなのないですかね
861わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ab0b-Sqge [121.106.208.16])
2022/03/15(火) 14:21:03.51ID:OFtP+xwG0862わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3b9f-C+Gb [223.165.51.35])
2022/03/15(火) 20:31:51.51ID:uN/kzyjR0863わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2b42-/LAf [153.246.197.144])
2022/03/16(水) 04:09:11.76ID:CyLiaV260 >>849
とてもためになりました!教えてくださりありがとうございます!m(_ _)m
とてもためになりました!教えてくださりありがとうございます!m(_ _)m
864わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2b42-/LAf [153.246.197.144])
2022/03/16(水) 04:13:05.89ID:CyLiaV260865わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2b42-/LAf [153.246.197.144])
2022/03/16(水) 04:14:27.59ID:CyLiaV260 >>852
ありがとうございます!!テンプレの中から検討してみますm(_ _)m
ありがとうございます!!テンプレの中から検討してみますm(_ _)m
866わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2b42-/LAf [153.246.197.144])
2022/03/16(水) 04:16:01.39ID:CyLiaV260 >>854
なんとなくで選ばずに犬種のことも含め沢山調べて決めたいと思います!ありがとうございました!!m(_ _)m
なんとなくで選ばずに犬種のことも含め沢山調べて決めたいと思います!ありがとうございました!!m(_ _)m
867わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa93-Xewo [111.239.179.76])
2022/03/16(水) 06:01:13.04ID:kCtJ8pRJa868わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 43df-Kyo3 [133.114.63.195])
2022/03/16(水) 19:35:38.51ID:yxcQEzTA0 おやつとかと一緒にまとめ買いすれば送料も無料になるし、なぜそんなにネットで買いたくないんだろうか
都内23区だけど近くのペットショップってコジマとかそんなのしかないから、プレミアムフードなんか品揃えないけどな
ところで、サンプルがなくて現品購入したドッグフードが体に合わないらしく下痢したりした場合、そのフードって廃棄するしかないのかな?
さすがに開封したものは散歩仲間とか人様にはあげられないし、捨てるのももったいない気がするけど…
都内23区だけど近くのペットショップってコジマとかそんなのしかないから、プレミアムフードなんか品揃えないけどな
ところで、サンプルがなくて現品購入したドッグフードが体に合わないらしく下痢したりした場合、そのフードって廃棄するしかないのかな?
さすがに開封したものは散歩仲間とか人様にはあげられないし、捨てるのももったいない気がするけど…
869わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bd6e-XKG7 [180.20.121.79])
2022/03/16(水) 19:43:07.89ID:AAapk1sj0 犬友には関係によってはあげるかなあ
大丈夫そうな相手に小分けにしてごめん協力してーって配る
配る相手がいなければもったいないけど廃棄しかないね
大丈夫そうな相手に小分けにしてごめん協力してーって配る
配る相手がいなければもったいないけど廃棄しかないね
870わんにゃん@名無しさん (スップ Sdc3-C+Gb [1.72.8.11])
2022/03/16(水) 22:38:05.30ID:TD00ownmd >>868
横浜のコジマには品揃えは少ないけどアカナは置いてるけど、特にネットより安い印象ないから自分はアカナはネットで買ってるなぁ
おもちゃとかはコジマで時々、実物見て買ったりするけど
合わないフードの処理は捨てるのに躊躇するよね
誰かにあげるのもトラブルの元になったりする可能性考えると面倒臭いから、自分は廃棄してる
保護施設とかが近くにあれば寄付できていいんだけど、探して届けるところまでの気力が無いな
横浜のコジマには品揃えは少ないけどアカナは置いてるけど、特にネットより安い印象ないから自分はアカナはネットで買ってるなぁ
おもちゃとかはコジマで時々、実物見て買ったりするけど
合わないフードの処理は捨てるのに躊躇するよね
誰かにあげるのもトラブルの元になったりする可能性考えると面倒臭いから、自分は廃棄してる
保護施設とかが近くにあれば寄付できていいんだけど、探して届けるところまでの気力が無いな
871わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 25e8-98F6 [114.169.204.163])
2022/03/16(水) 23:34:08.25ID:fXyjUb+k0 うちの近くのコジマはオリジンとか2つセット買いすればネットと同じくらいになる
でもポイント増日にネットで買っちゃうけどね
お世話になってますサクラさん
でもポイント増日にネットで買っちゃうけどね
お世話になってますサクラさん
872わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 25e8-98F6 [114.169.204.163])
2022/03/16(水) 23:35:35.26ID:fXyjUb+k0 ちなみにまともな保護施設なら一度開封したフードはどんなにいいものであっても受け付けてくれないよ
何混入されたか分からないからね
何混入されたか分からないからね
873わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e308-9pEf [61.125.50.188])
2022/03/17(木) 15:40:27.67ID:XCL1hoOB0874わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e308-9pEf [61.125.50.188])
2022/03/17(木) 16:03:17.35ID:XCL1hoOB0 追記、うんちもばっちり100点。
875わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 43df-Kyo3 [133.114.63.195])
2022/03/17(木) 19:41:25.29ID:1sbcRCiN0 >>872
そうだよねぇ
私も開封済みのフードあげますなんて言われたらありがた迷惑
いつ開封してどういう風に保存していたか分からないし
保護施設の方だって同じ気持ちよね
開封済みは諦めて廃棄することにします
レスくれた方々ありがとうございます
そうだよねぇ
私も開封済みのフードあげますなんて言われたらありがた迷惑
いつ開封してどういう風に保存していたか分からないし
保護施設の方だって同じ気持ちよね
開封済みは諦めて廃棄することにします
レスくれた方々ありがとうございます
876わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d5a6-pPbi [122.145.193.16])
2022/03/18(金) 08:56:58.69ID:/Uojud0I0 スレチですみません
大腸炎で下痢が3日続いて下痢止めをのませてますが
全く回復しません
オススメの療法食ありますか?
トウモロコシアレルギーがあるのでロイヤルカナン、ヒルズは全滅です
大腸炎で下痢が3日続いて下痢止めをのませてますが
全く回復しません
オススメの療法食ありますか?
トウモロコシアレルギーがあるのでロイヤルカナン、ヒルズは全滅です
877わんにゃん@名無しさん (エムゾネ FF03-C+Gb [49.106.193.163])
2022/03/18(金) 09:10:56.03ID:Wgmw/CXaF >>876
ふやかしフードで様子見で良いのでは?
ふやかしフードで様子見で良いのでは?
878わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8db8-Ys89 [60.158.71.154])
2022/03/18(金) 09:41:47.38ID:Ng/zYFh40 大腸炎って腸休ませるために絶食してから離乳食みたいなのでちょっとづつ戻していくって言われなかった?
879わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d5eb-Bzd4 [122.251.70.255])
2022/03/18(金) 09:47:33.80ID:qfrhtN+u0 >>876
療法食でも食べ慣れないものだとかえって下痢したりしますよ
うちの子がそうだった
ふやかしてペースト状にしたいつものフードのほうがいいのでは
下痢止めを飲んでも改善しない場合は病院で再度診てもらうのが一番良いと思いますが
療法食でも食べ慣れないものだとかえって下痢したりしますよ
うちの子がそうだった
ふやかしてペースト状にしたいつものフードのほうがいいのでは
下痢止めを飲んでも改善しない場合は病院で再度診てもらうのが一番良いと思いますが
880わんにゃん@名無しさん (スププ Sd03-XKG7 [49.98.54.51])
2022/03/18(金) 09:59:01.78ID:aJciEfdbd そういう時は食べる物のことを考えるのは一番最後でいいと思う
絶食補液が一番効いたりするし
大腸炎の原因がウイルスか細菌か寄生虫か内臓かストレスかっていうのが一番大事かと
絶食補液が一番効いたりするし
大腸炎の原因がウイルスか細菌か寄生虫か内臓かストレスかっていうのが一番大事かと
881わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d5a6-pPbi [122.145.193.16])
2022/03/18(金) 10:05:01.99ID:/Uojud0I0 ふやかしフードで様子見してみます
皆様ありがとうございました
皆様ありがとうございました
882わんにゃん@名無しさん (アウアウアー Sacb-4i+M [27.85.205.58])
2022/03/18(金) 12:07:57.68ID:ZUlGoPw2a 1日2日ご飯抜いても死なないから、最低でも1日抜く
薬だ何だより、胃腸を休ませて自己治癒能力に任せるのが1番早いよ
ご飯戻すときにふやかし少量で戻して様子見て、徐々に元に戻していけばよっぽど大丈夫よ
薬だ何だより、胃腸を休ませて自己治癒能力に任せるのが1番早いよ
ご飯戻すときにふやかし少量で戻して様子見て、徐々に元に戻していけばよっぽど大丈夫よ
883わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 43df-Kyo3 [133.114.63.195])
2022/03/18(金) 19:22:27.42ID:kWFcFQWe0 大腸炎でいきなりフード切り替えって怖くない?
てかそこは獣医に相談するもんじゃない?
てかそこは獣医に相談するもんじゃない?
884わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 520e-sMA5 [125.203.121.233])
2022/03/19(土) 08:36:22.31ID:aMKJpqUR0 うちは療法食もいきなり与えると吐くし、いつものフードも食べないからボイルした鶏肉と野菜を微塵切りにして与えてた
885わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b34-cypl [210.136.111.112])
2022/03/20(日) 04:23:19.36ID:bY1y8W100 うちはお腹壊したときいきなり絶食じゃかわいそうだったから、ちゅーるあげた。
朝、夜ご飯がわりにちゅーる一本、他は絶食。
このスレの人はちゅーるなんて添加物の塊であげないかもだけど、食べないよりはマシかなと思って。
朝、夜ご飯がわりにちゅーる一本、他は絶食。
このスレの人はちゅーるなんて添加物の塊であげないかもだけど、食べないよりはマシかなと思って。
886わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 56e8-NnL5 [153.131.12.14])
2022/03/21(月) 02:49:28.80ID:AkW124FV0 腸や胃を休ませるために絶食するときはおやつもあげちゃダメ
胃酸過多になって逆効果になることあるみたい
可哀想だけど何もあげずに飲用は一度沸かした常温か温めのお水だけを徹底してねって注意されたことある
胃酸過多になって逆効果になることあるみたい
可哀想だけど何もあげずに飲用は一度沸かした常温か温めのお水だけを徹底してねって注意されたことある
887わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6b6c-PDSK [114.148.161.10])
2022/03/21(月) 12:55:07.22ID:7wkLHeJ70 フードに気を遣ってる人たちはおやつどうしてるの?無添加ならオッケー?
888わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d76e-5SO/ [180.20.121.79])
2022/03/21(月) 13:35:38.98ID:1hJD5/fK0 乾燥肉とかナチュラルハーベストのボーロとか自分で茹でた肉とか
1回イティのトリーツ買ってみたけどなんかジャーキーみたいな匂いで微妙だったな
1回イティのトリーツ買ってみたけどなんかジャーキーみたいな匂いで微妙だったな
889わんにゃん@名無しさん (ササクッテロ Sp67-H5hV [126.35.72.126])
2022/03/21(月) 21:47:00.73ID:QqK8CPatp たまに煮干しをあげています
890わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa6a-uauX [111.239.179.76])
2022/03/22(火) 09:38:36.59ID:d0xnfta9a アーテミス4月からメーカー値上げだって
あれもこれも値上げで嫌になるね
あれもこれも値上げで嫌になるね
891わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 82df-Es/r [133.114.63.195])
2022/03/22(火) 17:58:48.27ID:jrybL5pK0892わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 160b-ioF5 [121.106.208.16])
2022/03/22(火) 20:27:49.02ID:KvfvNKOp0893わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2201-QbI6 [117.108.90.106])
2022/03/22(火) 20:50:46.72ID:uWgIzJ9s0894わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3f94-1TFe [124.159.200.144])
2022/03/23(水) 01:19:21.81ID:0nQR6i200 子犬のフードをロイヤルカナンからナウフレッシュに変えたらうんちの回数・量ともに増えてしまった
便が柔らかいとかってことはないけど、これはうちの子にはあってないってことなのかな
見た目、食べた分くらいの量は出してそうな感じがする
便が柔らかいとかってことはないけど、これはうちの子にはあってないってことなのかな
見た目、食べた分くらいの量は出してそうな感じがする
895わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0f7a-1bk9 [118.240.135.63])
2022/03/23(水) 06:44:53.39ID:F50eHxDA0896わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d69a-tGpp [217.178.136.221])
2022/03/23(水) 10:00:07.32ID:vHIBPqlY0 アーテミスも値上げかー
公式で見れた?
公式で見れた?
897わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6b6c-bSSa [114.177.100.133])
2022/03/23(水) 10:55:05.39ID:VOlt6Ye90 ナウフレッシュに限った話じゃないけど、うちの柴犬はグレインフリーにすると無茶苦茶うんこ量増える
豆がモリモリ入ってるからかねぇ
グレインフリーとそうじゃないのとで笑えるほど量が変わる
豆がモリモリ入ってるからかねぇ
グレインフリーとそうじゃないのとで笑えるほど量が変わる
898わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7ec-Bs/P [180.31.248.192])
2022/03/23(水) 11:55:06.25ID:Bbr7cz+f0 穀物にアレルギーとか無いなら、グレインフリーに拘る必要はないけどね。
899わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd37-AkQJ [110.163.11.103])
2022/03/25(金) 05:06:44.43ID:1T87F4O+d 犬の雑穀ごはん
900わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d208-2Tgk [61.125.50.188])
2022/03/25(金) 14:56:56.54ID:ZWbucpLX0 アーテミスが値上げって公式には出てないけどガセ?
901わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 160b-ioF5 [121.106.208.16])
2022/03/25(金) 16:03:34.64ID:efJTl8FJ0 >>900
公式には出てませんが、お店では4月21日から価格が変わるとなっているところがあります
公式には出てませんが、お店では4月21日から価格が変わるとなっているところがあります
902わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d208-2Tgk [61.125.50.188])
2022/03/25(金) 17:18:45.94ID:ZWbucpLX0 >>901
レスありがとうございます。金額は不明のままですよね?
レスありがとうございます。金額は不明のままですよね?
903わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d205-d1k2 [219.100.84.142])
2022/03/25(金) 21:42:41.61ID:1eSK+4Ub0 https://www.rakuten.ne.jp/gold/dogparadise/news/
プレミアムフード取扱店に金額のってる
プレミアムフード取扱店に金額のってる
904わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff42-wU3L [153.246.197.144])
2022/03/26(土) 05:20:23.48ID:Gcq3DsBP0 フードで悩んでいたところ、テンプレにもあるK9ナチュラルを知り合いの方がおすすめしてくれたのですが、みなさんはK9ナチュラルについてどう思われますか?ちなみに私が飼っているのは生後3ヶ月の豆柴(メス)です。
905わんにゃん@名無しさん (スププ Sd9f-900W [49.96.9.108])
2022/03/26(土) 08:11:51.35ID:WVb6obFAd いんじゃない
豆柴とか言う人は犬について不勉強だなと思うけど
豆柴とか言う人は犬について不勉強だなと思うけど
906わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa23-qx51 [106.155.4.238])
2022/03/26(土) 09:06:20.39ID:xghCymWba907わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-arbh [126.157.18.5])
2022/03/26(土) 09:31:14.42ID:hl0MduK4p 芝の食事量でK9メインにすると結構な食費になるね
908わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd73-lIJr [110.163.11.103])
2022/03/26(土) 15:58:38.02ID:b7wDu7Ubd909わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff0b-FNzs [111.106.191.14])
2022/03/27(日) 11:27:54.70ID:6+LPpGO10 13歳トイプードル♀でアズミラ難民になり、ソルビダにしたら硬すぎて消化できないみたいで
はいてしまいました。
今はアカナにしたんだけど量が少ないみたいで不満そう。
量がそこそ食べれて、かみやすそうなおすすめありますか
はいてしまいました。
今はアカナにしたんだけど量が少ないみたいで不満そう。
量がそこそ食べれて、かみやすそうなおすすめありますか
910わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM4f-QCMN [133.106.47.250])
2022/03/27(日) 13:06:53.29ID:ZLcg+NJQM911わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa7f-C3OJ [111.239.173.218])
2022/03/27(日) 15:41:06.88ID:Q7y64Qcya カナガンって最近ネット見て変えたんだか糞餌の代名詞?
前々食べなくて困惑中 馬刺しミンチに混ぜても食べない
前々食べなくて困惑中 馬刺しミンチに混ぜても食べない
912わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fce-kl7X [219.117.10.190])
2022/03/27(日) 16:49:19.98ID:Tegsrf3w0 ナチュラルバランス欠品中
ただいま米国におけるコロナウイルスの影響により
大幅な輸入の遅れが発生しており、
在庫状況が不安定となっております。
ただいま米国におけるコロナウイルスの影響により
大幅な輸入の遅れが発生しており、
在庫状況が不安定となっております。
913わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa23-qx51 [106.154.144.203])
2022/03/27(日) 17:10:32.99ID:vCQB+Dsja >>912
ナチュラルバランスは現地でナチュラルバランスの事業部だけが余所に売却されたから、買った会社の方針転換とかもありそうだけど。
ナチュラルバランスは現地でナチュラルバランスの事業部だけが余所に売却されたから、買った会社の方針転換とかもありそうだけど。
914わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr33-kl7X [126.158.172.85])
2022/03/27(日) 17:57:49.13ID:459TViu0r そうなんだね。日本だけでなくアメリカのショップでも品切れ続出で、輸入だけの問題では無さそうな?と思ってたので納得。
アレルギー体質には良いフードだから、落ち着いてからまた流通すると良いんだけど。
アレルギー体質には良いフードだから、落ち着いてからまた流通すると良いんだけど。
915わんにゃん@名無しさん (ドコグロ MMe3-9ZCI [122.133.45.166])
2022/03/27(日) 20:43:58.81ID:szUD2BqRM916わんにゃん@名無しさん (スププ Sd9f-Dit3 [49.98.51.3])
2022/03/28(月) 11:16:46.69ID:ZhA8nbcud917わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df6c-+MjV [114.148.161.10])
2022/03/28(月) 12:16:51.99ID:fxeChnDz0 ビルジャック
リデュースファットしか試してないけど
柔らかく水に溶けて消化が良さそう
チキン多めで食いつき良いのに脂感がないうんこもくさくない
が柔らかさゆえ崩れやすく袋の下に粉になったものが多過ぎて切なくなる
リデュースファットしか試してないけど
柔らかく水に溶けて消化が良さそう
チキン多めで食いつき良いのに脂感がないうんこもくさくない
が柔らかさゆえ崩れやすく袋の下に粉になったものが多過ぎて切なくなる
918わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa23-M+rO [106.132.61.11])
2022/03/28(月) 15:02:32.41ID:utM9DN/7a ビルジャックってテンプレ>>3に
副産物、コーンミール、BHAった書いてあるけど大丈夫なの?
副産物、コーンミール、BHAった書いてあるけど大丈夫なの?
919わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa23-M+rO [106.132.61.11])
2022/03/28(月) 15:04:05.65ID:utM9DN/7a920わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5fec-X6Lg [180.31.248.192])
2022/03/28(月) 15:10:41.04ID:4ZHLMpbO0921わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dfeb-y2pG [122.251.70.255])
2022/03/28(月) 20:38:09.69ID:KKXxC6ds0 13歳なら、ある程度は添加物よりも食べやすさ重視してもいいんじゃないかと思ってしまう
ビルジャック病院でサンプル貰ったから何度か食べさせたことあるけど、消化が良いのか次の日の便の量が少なかったよ
あとサクサク食べれるものだと、デイリーフォルツァ小粒は薄くて噛みやすそうだったし量も多め
フィッシュとホースしかないのが難点かも
ビルジャック病院でサンプル貰ったから何度か食べさせたことあるけど、消化が良いのか次の日の便の量が少なかったよ
あとサクサク食べれるものだと、デイリーフォルツァ小粒は薄くて噛みやすそうだったし量も多め
フィッシュとホースしかないのが難点かも
922わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f05-66WK [219.100.84.142])
2022/03/30(水) 01:22:56.74ID:wEY20G9S0 ドッグフードの食いつきが悪い小型犬(肉系NG、魚はOK)にプライムケイズ健康一番と魚が主原料のドライフードまぜてるんだけど、他にいい感じのベースフードとか粉フードとかのお湯でふやかすタイプのフードないかなあ?
k9、ziwi、アディクションは試したけどイマイチだった
k9、ziwi、アディクションは試したけどイマイチだった
923わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa7f-M+rO [111.239.181.156])
2022/03/30(水) 06:27:53.10ID:q8OECBfoa >>920
BHAって悪者扱いでロイカナが入れるのを止めたんじゃなかったけ?
BHAって悪者扱いでロイカナが入れるのを止めたんじゃなかったけ?
924わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM1f-tQ40 [193.119.159.75])
2022/03/30(水) 09:35:07.74ID:TNlWlPEKM >>922
バランスライフとか?
バランスライフとか?
925わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f92-CrYc [14.11.35.96])
2022/03/30(水) 20:12:53.29ID:89ZEllW50926わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f05-66WK [219.100.84.142])
2022/03/30(水) 23:10:31.90ID:wEY20G9S0 >>924-925
ありがとう!
ありがとう!
927わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5fec-X6Lg [180.31.248.192])
2022/03/31(木) 08:47:10.69ID:J4Hmlokc0928わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-B3sb [126.182.116.227])
2022/03/31(木) 10:27:08.35ID:O11cvlgPp なかなか難しいところでな
保存料を長年摂取して身体の調子が悪くなる可能性があるかも知れないけど、保存料無添加で腐らせたり変質させたら最悪そのまま死に直結だからね
妙な知識で保存料をやめろだの言いながら、大容量サイズのフードを適当に開封してそのまま常温保存してるようなやつが実際にいるから、本当に犬が可哀想だよ
保存料を長年摂取して身体の調子が悪くなる可能性があるかも知れないけど、保存料無添加で腐らせたり変質させたら最悪そのまま死に直結だからね
妙な知識で保存料をやめろだの言いながら、大容量サイズのフードを適当に開封してそのまま常温保存してるようなやつが実際にいるから、本当に犬が可哀想だよ
929わんにゃん@名無しさん (スププ Sd9f-900W [49.98.60.148])
2022/03/31(木) 10:43:14.97ID:s884g11jd 常温保存は別にいいでしょ
変に冷蔵庫とか入れるほうが結露対策とか取扱がデリケートになるし気をつけても扉の開閉はあったりで限界がある
変に冷蔵庫とか入れるほうが結露対策とか取扱がデリケートになるし気をつけても扉の開閉はあったりで限界がある
930わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df6c-+MjV [114.148.161.10])
2022/03/31(木) 12:32:32.98ID:X2FnMFhY0 無添加のおやつをジップ開けっ放しで与えてるオレに刺さる内容ですね
931わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f44-Z65N [110.134.195.242])
2022/04/01(金) 10:29:35.16ID:tYBU0uyv0 大型犬なので今まで大袋買って、開封してから30〜40日で消費していたけど
最近はファインペッツとか、ブラックウッドとかのように
大袋の量でも小分けになっているドッグフードを買うようにしてる
今までの経験でなんとなく感じるのは
開封して30日くらい経つフードを与えると便が柔らかくなったり
耳が弱い犬種だと耳が荒れたりする
最近はファインペッツとか、ブラックウッドとかのように
大袋の量でも小分けになっているドッグフードを買うようにしてる
今までの経験でなんとなく感じるのは
開封して30日くらい経つフードを与えると便が柔らかくなったり
耳が弱い犬種だと耳が荒れたりする
932わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff0b-9K4N [121.106.208.16])
2022/04/01(金) 13:03:06.09ID:ochWTKLF0933わんにゃん@名無しさん (エムゾネ FF9f-v6Jr [49.106.186.27])
2022/04/01(金) 15:24:10.20ID:XrH3/MD7F >>931
9キロの小型犬(でかい?)で、2キロのフードを20日で消費してるけど、新しい袋を開けた時に新鮮な感じがするので、2週間過ぎたあたりからフレッシュ感は薄れてるのかなぁと感じる
9キロの小型犬(でかい?)で、2キロのフードを20日で消費してるけど、新しい袋を開けた時に新鮮な感じがするので、2週間過ぎたあたりからフレッシュ感は薄れてるのかなぁと感じる
934わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd1f-cedg [1.75.255.28])
2022/04/01(金) 16:16:09.07ID:9PKpy6htd ふやかしワンラックにデビフ缶まぜて子犬にあげてきたけどもうすぐ半年経つからふやかさないであげた方が良いのかな?
935わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ffcc-FIO+ [175.177.40.29])
2022/04/01(金) 17:29:03.37ID:Hc6B+7vf0 お勧めドッグフードでググると
必ず!この子のごはん、うまか、モグワン、ポンポンデリ、モグワンって得体のしれないドッグフードが上位に出てくるんですけど
上記のドッグフードってそんなに良いものなの?
必ず!この子のごはん、うまか、モグワン、ポンポンデリ、モグワンって得体のしれないドッグフードが上位に出てくるんですけど
上記のドッグフードってそんなに良いものなの?
936わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f01-E7ap [117.108.90.106])
2022/04/01(金) 17:32:26.73ID:hSIlDBef0937わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fdf-HiDm [133.114.63.195])
2022/04/01(金) 19:00:12.25ID:t4ZvlgB20 毎回>>2を貼る人www
自分で成分調べて判断すればいいと思うけど
自分で成分調べて判断すればいいと思うけど
938わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f6e-900W [180.20.121.79])
2022/04/01(金) 22:32:30.54ID:Tq/WkUKj0 うちの9歳の犬を飼い始めた頃はPOCHIのO島さんとゆーほの店長がフード知識が豊富って有名だったから
自分で選ぶより確かだろうと思ってその2店に置いてるフードから選ぶようにしてるな
今はほかにもいいバイヤー居るのかもしれないけど
自分で選ぶより確かだろうと思ってその2店に置いてるフードから選ぶようにしてるな
今はほかにもいいバイヤー居るのかもしれないけど
939わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa39-dn9S [106.132.61.36])
2022/04/02(土) 19:08:49.28ID:9oYf0qmKa 縦型スクロールのサイトはほぼステマだもんね
どんだけ稼げるのかは知らないけど
どんだけ稼げるのかは知らないけど
940わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ aadf-w5zk [133.114.63.195])
2022/04/02(土) 19:55:45.97ID:AjtN9NY60 横型スクロールのサイトなんてほぼないと思うけど
941わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 46ee-WVlv [113.35.38.20])
2022/04/02(土) 20:09:40.91ID:9ZOU1UIx0 獣医監修とレビューのコピペでしょ
942わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ aee3-dUK5 [119.231.40.105])
2022/04/03(日) 00:03:36.90ID:9bfxYWsG0 あれって、他のあらゆるジャンルでも、同じようなテンプレコピペサイトが山のようにあるんだよなあ。
943わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa39-5dpe [106.154.143.15])
2022/04/03(日) 09:28:24.52ID:LUhhVYIGa944わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa02-dn9S [111.239.181.156])
2022/04/04(月) 16:52:29.30ID:IZrPug2Ia ウエットのドッグフードを探しているんですが
ジーランディア使っている人いませんか?
今まではプレイアーデンでしたがコスパが少しでも良いものと思って
それならデビフでいいじゃんって云われそうですが…
ジーランディア使っている人いませんか?
今まではプレイアーデンでしたがコスパが少しでも良いものと思って
それならデビフでいいじゃんって云われそうですが…
945わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp75-bF6z [126.156.17.184])
2022/04/04(月) 16:59:56.76ID:1avEFJp7p いままでプレイアーデンやってたならプレイアーデンのジーベンは?うちは7種類を日替わりであげてるよ
946わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4970-r4c3 [152.165.105.83])
2022/04/04(月) 21:11:59.22ID:WyE+A1dB0 あの手のサイトのフードってなかなか原材料出てこなくて鬱陶しいよね
947わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7dec-YqJF [180.31.248.192])
2022/04/05(火) 14:31:44.44ID:/p2Lt3Iu0 >>946
それ!能書きばかりで、大切な原材料と成分表は後回し。
それ!能書きばかりで、大切な原材料と成分表は後回し。
948わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa39-dn9S [106.132.60.191])
2022/04/05(火) 15:20:35.60ID:P6W4XduFa949わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp75-bF6z [126.156.25.250])
2022/04/05(火) 16:16:47.28ID:3+jJGDCjp >>948
うさぎや馬肉と変わらずに美味しそうに食べるよ。ただ、タラとほうれん草の缶詰はちょっと臭い。犬は嬉しそうに食べるけど人間が臭い
うさぎや馬肉と変わらずに美味しそうに食べるよ。ただ、タラとほうれん草の缶詰はちょっと臭い。犬は嬉しそうに食べるけど人間が臭い
950わんにゃん@名無しさん (ドコグロ MMfe-kCDS [125.192.119.143])
2022/04/05(火) 16:21:13.24ID:zK7MvWYMM 次スレワッチョイはいいけどIPは無しで立てて
951わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 46ee-tDDo [113.35.38.20])
2022/04/05(火) 17:30:11.48ID:EbNaX3vr0 IP無しなんて今よりもっと自演荒らしと自演によるステマやゴリ推しが横行して、初心者は騙されやすくなるよ
業者とかでもここにたった1行、フード名や名前出すだけでアクセス増えるからね
ワッチョイ無しは犬ごはんスレがもう一つあるから良いじゃん?
進行速度とかすたれ具合もちょうど良くね?
IP無しの目的は?
業者とかでもここにたった1行、フード名や名前出すだけでアクセス増えるからね
ワッチョイ無しは犬ごはんスレがもう一つあるから良いじゃん?
進行速度とかすたれ具合もちょうど良くね?
IP無しの目的は?
952わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 95b8-THka [60.125.74.196])
2022/04/06(水) 00:17:01.19ID:k3zqk2t00 1歳の柴犬です。現在ペットカインドトライプドライフォーミュラのベニソンを与えているのですが、お腹が緩いです。
過去の経験上なんとなく粗脂質が高すぎるフードがお腹に合わないような気がしています。
次、デイリーフォルツァを試す予定なのですが、粗脂質低めでおすすめのフードあれば教えて頂きたいです。
過去の経験上なんとなく粗脂質が高すぎるフードがお腹に合わないような気がしています。
次、デイリーフォルツァを試す予定なのですが、粗脂質低めでおすすめのフードあれば教えて頂きたいです。
953わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp75-w5zk [126.158.63.145])
2022/04/06(水) 04:57:47.90ID:llfUhqH0p 仕切りたがりと散々ガイシュツの話を教えてクレクレが鬱陶しい
こんなスレで業者がフード名の書き込みしたところで大して影響ないのに草
こんなスレで業者がフード名の書き込みしたところで大して影響ないのに草
954わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ da08-91fs [61.125.50.188])
2022/04/06(水) 16:35:04.84ID:4Kk+mbVd0 >>939
縦長スクロールと書いたほうがいいかも
縦長スクロールと書いたほうがいいかも
955わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr75-JBdM [126.194.4.13])
2022/04/07(木) 15:54:46.82ID:uuLOf9gor956わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 95b8-THka [60.125.74.196])
2022/04/08(金) 18:31:25.37ID:n3MYKGNb0 >>955
ありがとうございます!
卵アレルギーがあるので卵不使用のもので、さらに脂質が低いものとなると探すのがかなり大変で……
かと言ってあまりに安すぎるフードをあげるのも抵抗があって、困っていました。
ナチュラルハーベスト、スレ内でも名前を見かけました!ありがとうございます、調べてみます。
ありがとうございます!
卵アレルギーがあるので卵不使用のもので、さらに脂質が低いものとなると探すのがかなり大変で……
かと言ってあまりに安すぎるフードをあげるのも抵抗があって、困っていました。
ナチュラルハーベスト、スレ内でも名前を見かけました!ありがとうございます、調べてみます。
957わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8a1d-zEsn [133.218.206.248])
2022/04/10(日) 08:21:30.44ID:ACImvVQ30 ナチュラルバランスが入荷しないのが痛い
うちの犬、長年ナチュラルバランス数種類でローテしてるんだけど
うちの犬、長年ナチュラルバランス数種類でローテしてるんだけど
958わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff34-mmy0 [210.136.111.112])
2022/04/10(日) 10:43:47.30ID:1ZPE8j2p0 うちの子高タンパクフードが合わないみたいで獣医さんと話してたらドクターズダイエット勧められたけどあげたことある人いますか?
ミール系が不明瞭とかとうもろこし使ってるとかでネットの評価はあまり良くないんだよな
ミール系が不明瞭とかとうもろこし使ってるとかでネットの評価はあまり良くないんだよな
959わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dbec-WaBR [180.31.248.192])
2022/04/10(日) 11:37:04.63ID:xC+gN+Oi0960わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 570e-wAOu [58.94.125.119])
2022/04/10(日) 13:02:29.38ID:A6nmkwT90 愛犬がフードを完食してくれないのってけっこうストレスだろうな
たまに完食してくれた皿を見たときは心が晴れやかな気分になるわ
たまに完食してくれた皿を見たときは心が晴れやかな気分になるわ
961わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff34-mmy0 [210.136.111.112])
2022/04/10(日) 14:47:24.61ID:1ZPE8j2p0 >>959
やっぱりそうですよね
検索で出てくるのはどう見てもアフィサイトしかないんだけど、軒並み評価が低すぎたので少し心配になり
ここでも話題にあまり登らないみたいだからどうかなー?と思いました
添加物は使ってないみたいだし、同じ病院に並んでるロイカナよりは格段に良いだろうなとは思うし試してみようかな
やっぱりそうですよね
検索で出てくるのはどう見てもアフィサイトしかないんだけど、軒並み評価が低すぎたので少し心配になり
ここでも話題にあまり登らないみたいだからどうかなー?と思いました
添加物は使ってないみたいだし、同じ病院に並んでるロイカナよりは格段に良いだろうなとは思うし試してみようかな
962わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5a44-Ax8V [203.165.108.116])
2022/04/10(日) 15:43:05.93ID:9ous3g8R0 ロイカナ、続々と韓国製に変わってるね。調べてくれてるページがあった。
https://www.ugpet.com/blog/2021/08/24/6196
https://www.ugpet.com/blog/2021/08/24/6196
963わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8adf-yxXO [133.114.63.195])
2022/04/12(火) 03:31:41.53ID:KjJBE5oP0 こんなとこで素人の情報集めても仕方ないと思うけど
獣医に勧められたんでしょ?
獣医に勧められたんでしょ?
964わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 17eb-BDgx [122.251.70.255])
2022/04/12(火) 06:12:18.06ID:RZgpvmfX0 >>958
療法食じゃないシリーズだよね
同じく獣医にオススメされて食べさせてたことあるよ
残念ながら魚ベースがうちの犬の好みではなかったからやめたけど、胃腸にやさしい感じだったし、コスパもいいしで飼い主的には気に入っていた
療法食じゃないシリーズだよね
同じく獣医にオススメされて食べさせてたことあるよ
残念ながら魚ベースがうちの犬の好みではなかったからやめたけど、胃腸にやさしい感じだったし、コスパもいいしで飼い主的には気に入っていた
965わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff34-mmy0 [210.136.111.112])
2022/04/12(火) 10:14:27.65ID:Ssiouawd0 >>964
そうそう普通のやつ
獣医さんは信用してるとはいえロイカナも扱ってるところだから、ドクターズ良いと言われても半信半疑な部分はあったんだけど、ここで良いと言われると安心です
アフィサイトだからしょうがないんだろうけど、ネットの評価が無駄に低すぎ
そうそう普通のやつ
獣医さんは信用してるとはいえロイカナも扱ってるところだから、ドクターズ良いと言われても半信半疑な部分はあったんだけど、ここで良いと言われると安心です
アフィサイトだからしょうがないんだろうけど、ネットの評価が無駄に低すぎ
966わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-maPZ [126.182.239.77])
2022/04/12(火) 16:50:23.95ID:x+CpE0E3p 高タンパクじゃないフードなんていっぱいある中なんでロイカナとドクターズの二択なの?
獣医が勧めるから?
獣医が勧めるから?
967わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff34-mmy0 [210.136.111.112])
2022/04/12(火) 19:39:09.06ID:Ssiouawd0 >>966
実は前にも書いたことがあるけど海外に住んでいるので安定供給して手に入る良いフードが無いんだ
低タンパクで評判も良くて合うフード二つくらい見つけたんだけどどっちも欠品したり入荷未定だったりで安定しなくて
それならいつでも買えるフードで良いやつ見つけようかなっていう結論
実は前にも書いたことがあるけど海外に住んでいるので安定供給して手に入る良いフードが無いんだ
低タンパクで評判も良くて合うフード二つくらい見つけたんだけどどっちも欠品したり入荷未定だったりで安定しなくて
それならいつでも買えるフードで良いやつ見つけようかなっていう結論
968わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dbec-WaBR [180.31.248.192])
2022/04/12(火) 21:17:16.64ID:ZEYdXMTT0 >>967
それ、本当に大切。某輸入プレミアムフードは、ず〜〜〜っと欠品状態。
それ、本当に大切。某輸入プレミアムフードは、ず〜〜〜っと欠品状態。
969わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9a05-yWNM [219.100.84.142])
2022/04/14(木) 02:08:26.95ID:GZpEETXQ0 4月21日にアーテミスとブリスミックスとソリットゴールドが数百円値上げするよ
970わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b37a-1ZTN [118.240.135.63])
2022/04/14(木) 16:41:35.91ID:uYA8vOad0 色々な物価が上がっている中ドッグフードも避けられないよなー
971わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9ace-4wRn [219.117.10.190])
2022/04/15(金) 20:01:28.43ID:fFdsm0Py0 >>957
ナチュラルバランス入荷しないねー。
輸出に使われてるロングビーチ港が本当酷い状況で、それでも緩和されてきてるという情報だけど、コンテナ料金や港湾荷役料などすさまじく跳ね上がっていて、チャージ値上げ分を自社負担ではとても輸入出来ないので鎮静化を待っているのかなと思って見てる。
夏を越す程の買い溜めはしたくないしなぁ…
ナチュラルバランス入荷しないねー。
輸出に使われてるロングビーチ港が本当酷い状況で、それでも緩和されてきてるという情報だけど、コンテナ料金や港湾荷役料などすさまじく跳ね上がっていて、チャージ値上げ分を自社負担ではとても輸入出来ないので鎮静化を待っているのかなと思って見てる。
夏を越す程の買い溜めはしたくないしなぁ…
972わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ db6e-UwcB [180.20.121.79])
2022/04/15(金) 21:52:24.46ID:SmDDk9UK0 うちいつも夏前に夏のフード買いだめしてるわ
真夏の宅配便の荷室下手したら50度とかいくかもだし
真夏の宅配便の荷室下手したら50度とかいくかもだし
973わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 93a8-MH+J [157.107.120.192])
2022/04/16(土) 19:45:05.69ID:vQygpCOA0 なんか入荷しないと思ったら500円近く値上がりした
974わんにゃん@名無しさん (ササクッテロ Spdd-0oAO [126.33.194.172])
2022/04/16(土) 22:55:01.62ID:LrllYsxcp フード専門ショップの人にK9を凄く勧められます。与えたことはあるんですが食いつきは良くてもウエットが食べにくいようで、そのままあげると口の中の水分持っていかれるのかむせます。あまりに強く勧められたのでK9の何が抜きん出ているのかご存知の方いらしたら教えていただきたいです。バランスライフやwoofも試しましたが生食フードってそんなに良いのでしょうか...
975わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ebe8-Gc4Y [153.130.33.196])
2022/04/17(日) 13:32:23.27ID:FptYjVlz0 ショップの人がそんなに勧めるなら利益率が良いのではないでしょうか
なぜそんなに推すのかをその人に聞いたら?
その結果をここに書けば詳しい人がレスしてくれるかも
なぜそんなに推すのかをその人に聞いたら?
その結果をここに書けば詳しい人がレスしてくれるかも
976わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1bcc-aRI4 [175.177.40.29])
2022/04/17(日) 17:38:45.97ID:3bPba2gq0 ZIWIあげたら?
ZIWI最高。
ZIWI最高。
977わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sad5-TTcR [106.132.60.125])
2022/04/18(月) 19:10:02.85ID:BBHluDRJa 値上げ前にアーテミス3kを2袋購入
21日から値上げだからお早めに
21日から値上げだからお早めに
978わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1349-9p3n [219.104.238.21])
2022/04/18(月) 23:52:55.85ID:SRiyorp/0 キャットにブリスミックス6k
ドックにはアーテミス13.6kを買ってそれぞれ真空小分け。
ドックにはアーテミス13.6kを買ってそれぞれ真空小分け。
979わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1305-gWKf [219.100.84.142])
2022/04/19(火) 00:06:45.55ID:XrF1van20 5月9日
アボダーム
5月11日
ZIWI、アカナ、オリジン
値上げだよー
アボダーム
5月11日
ZIWI、アカナ、オリジン
値上げだよー
980わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1305-gWKf [219.100.84.142])
2022/04/19(火) 00:21:03.24ID:XrF1van20 >>979
5月6日ナチュラルバランスも値上げするみたい
5月6日ナチュラルバランスも値上げするみたい
981わんにゃん@名無しさん (エムゾネ FF33-hI9w [49.106.187.42])
2022/04/19(火) 08:39:00.91ID:ZiyIekFcF 半年分ぐらいストックしてるので、消費した分を買い足すだけで、まぁ、多少の値上げはいいかなって感じだな
982わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 51b8-RiQw [60.128.201.65])
2022/04/19(火) 18:50:01.77ID:zBDOupkY0 11ヶ月の小型犬です。
パピー期ロイカナ→成犬切り替えでアカナクラシックで様子見(いきなり高タンパクは危ないかなと思い)、血液検査の結果、腎臓の数値が僅かに悪かったです…。
食いつきも良くてお値段も良心的で気に入ってたのですが、怖いので高タンパクフードはやめにすることに。
低タンパクで安めだと何かオススメはありますか?アーテミスが気になってます。
パピー期ロイカナ→成犬切り替えでアカナクラシックで様子見(いきなり高タンパクは危ないかなと思い)、血液検査の結果、腎臓の数値が僅かに悪かったです…。
食いつきも良くてお値段も良心的で気に入ってたのですが、怖いので高タンパクフードはやめにすることに。
低タンパクで安めだと何かオススメはありますか?アーテミスが気になってます。
983わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2192-AfOb [14.8.68.64])
2022/04/19(火) 19:35:31.08ID:cqHDQJG80 9ヶ月でアーテミスアガリクスあげてるよ〜血液検査問題なし
水分取らせたいのと腎臓のためにずっと毎日フードふやかしてあげてる
水分取らせたいのと腎臓のためにずっと毎日フードふやかしてあげてる
984わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1349-9p3n [219.104.238.21])
2022/04/19(火) 20:10:17.53ID:n+0jgLxQ0985わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1349-9p3n [219.104.238.21])
2022/04/19(火) 20:26:18.03ID:n+0jgLxQ0 後、まさかと思うけど熱湯に近い湯でふやかしてないよね。
折角の栄養素が失われて何の為のアーテミス、プレミアムフードか分からんよ?
本末転倒だぜ
折角の栄養素が失われて何の為のアーテミス、プレミアムフードか分からんよ?
本末転倒だぜ
986わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 51b8-RiQw [60.128.201.65])
2022/04/19(火) 21:34:39.85ID:zBDOupkY0987わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ebe8-gpau [153.130.33.196])
2022/04/20(水) 01:42:28.83ID:CjmhD92t0 このままだと11月頃にもまた値上げくるだろうな
次はかなり大きなやつが
次はかなり大きなやつが
988わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13ce-61HW [219.117.10.190])
2022/04/20(水) 07:59:05.08ID:AURwz5PN0 円安どんどん進んでるもんね
これから輸入品はきつい
ていうか日本の食品全般ほとんど輸入だからこれから大変
これから輸入品はきつい
ていうか日本の食品全般ほとんど輸入だからこれから大変
989わんにゃん@名無しさん (スップ Sd73-hI9w [1.75.2.98])
2022/04/20(水) 09:54:53.21ID:etlxc+Tzd 円安もそうだけど、アカナのアダルトスモールブリードとかは、2年前に2キロ3千円だったのが、コロナが始まってじわじわ値上がりして、今、3,960円とかだからなぁ
990わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 51b8-RiQw [60.128.201.65])
2022/04/20(水) 10:34:34.04ID:cC2YH+1C0 熱湯で栄養素が壊れるのは、何十分も熱湯につけておいた場合だから、あんまり気にする必要もないとも聞いた
991わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd33-RiQw [49.106.216.9])
2022/04/20(水) 14:57:41.38ID:nY9k1jbCd992わんにゃん@名無しさん (オッペケ Srdd-aRI4 [126.236.171.35])
2022/04/20(水) 17:27:42.50ID:WTfV3xK7r アカナは給餌量が少なくて犬は物足りなさを感じて可愛そう
アカナより値段は高いけどソルビダの方がいいな。
アカナより値段は高いけどソルビダの方がいいな。
993わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eb6c-yQYz [153.252.79.7])
2022/04/20(水) 19:13:35.49ID:X+ZclPKS0 熱湯かけてふやかすまでに減る栄養とかぶっちゃけ誤差の範囲だろ
994わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 51b8-RiQw [60.128.201.65])
2022/04/20(水) 20:23:32.26ID:cC2YH+1C0995わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd33-RiQw [49.106.216.9])
2022/04/22(金) 02:27:29.47ID:p2OPUBNMd >>994
どんだけ馬鹿野郎やねんテメェはよw
ステンレス容器使ってんの?ってそんなの当たり前だろ!wお前まさかプラスチック容器使ってんのかな。それとも惣菜発泡トレーかw衛生的観点から樹脂製以外のステンレス容器か陶器製とかの容器を使うのも一般的な定説。
そんなレベルでしかないなら愛犬元気とか粗悪的フードにしときなよwプレミアムフードなんぞ宝の持ち腐れと同等よ!お前みたいな飼い主は
色んな意味でリスク低減の為のプレミアムフードを与えているのにそこら辺をザル勘定で判断って
本末転倒やろ。だから賢くないなって言われんじゃないのかね。
どんだけ馬鹿野郎やねんテメェはよw
ステンレス容器使ってんの?ってそんなの当たり前だろ!wお前まさかプラスチック容器使ってんのかな。それとも惣菜発泡トレーかw衛生的観点から樹脂製以外のステンレス容器か陶器製とかの容器を使うのも一般的な定説。
そんなレベルでしかないなら愛犬元気とか粗悪的フードにしときなよwプレミアムフードなんぞ宝の持ち腐れと同等よ!お前みたいな飼い主は
色んな意味でリスク低減の為のプレミアムフードを与えているのにそこら辺をザル勘定で判断って
本末転倒やろ。だから賢くないなって言われんじゃないのかね。
996わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd33-RiQw [49.106.216.9])
2022/04/22(金) 02:28:18.73ID:p2OPUBNMd アゲだよアゲ
997わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd33-RiQw [49.106.216.9])
2022/04/22(金) 02:29:38.31ID:p2OPUBNMd アゲ
998わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd33-RiQw [49.106.216.9])
2022/04/22(金) 02:30:13.19ID:p2OPUBNMd アゲ
999わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd33-RiQw [49.106.216.9])
2022/04/22(金) 02:30:33.48ID:p2OPUBNMd 埋め
1000わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd33-RiQw [49.106.216.9])
2022/04/22(金) 02:30:56.74ID:p2OPUBNMd 埋め埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 244日 17時間 25分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 244日 17時間 25分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」 [ネギうどん★]
- 森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り ★2 [蚤の市★]
- 【悲報】なる氏、暇空さんを批判「勝てば正義、負ければ不当判決だし」 [158478931]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★2
- 【祝100万人】大阪維新万博、一般入場者が100万人を超えたらしい!関係者は20万人を超える大盛況! [219241683]
- 🏡
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ