>>169さま
はじめまして。
ショックですよね…。
まさしく「うちも!」なタイミングでした。。
うちはおよそ4年で逃げ切れた?って思った矢先のしこり発見です。

2009年(10才) 乳腺腫瘍発覚。両側乳腺摘出。
       病理の結果は、リンパへの転移なし。マージンOK。
2010年(11才) 再発。切除。病理検査せず。
2014年(14才) 再々発?しこり発見。

この5年間、抗がん剤などの他治療せず。サプリ等もしてません。
ただただ、好きなようにしてもらっています。
本人はとても元気です。

まだ手術が可能かどうかの判断はでていませんが、
悩みに悩んだ末、
手術が可能であれば頑張ってもらおうと思います。

手術が不可能であれば、更に甘やかそうと思います。


>>170さま
ただでさえしっぽってイヤがりますよね…。
強引な方法に変わりはないんですが、
洗濯ネットに体だけ入れて、しっぽだけだして洗ってみるとかどうでしょう?

ちなみに私は洗えない・洗いにくいところの洗浄や消毒時は、
スプレーボトルに強酸性水を入れて、吹き付けて洗い流したりしてます。
しっぽなら、猫さんの体に触れず、寝てるすきを狙って…とか?
ただの水なんで拭き取りもしなくていいような??

強酸性水は獣医さんからもらえるかもです。