X

【第112回】医師国試ボーダー予想スレ27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/06(火) 01:36:44.37ID:???
ローカルルール

・ボーダー予想を目的としたスレです。
・特定の個人の話題はスレ違いなので禁止。
・根拠に基づく予想以外の願望、妄想もスレ違いです。
2018/03/06(火) 01:42:37.15ID:???
2get
2018/03/06(火) 01:49:21.53ID:???
2018/03/06(火) 02:18:36.89ID:???
W
2018/03/06(火) 02:26:11.96ID:???
5!
2018/03/06(火) 02:27:52.47ID:???
テンプレはっとく

お騒がせしました
965さん やさしくありがとうございます。
3.19を3.09と打ち間違えてしましました。

国家試験など大きなイベントの場合、
関連大学 予備校が 受験生よりも前に
情報を得ることができるのは 世の常だと思います。

だからと言って 予備校のチューターに詰め寄ったり、
大学の先生に 詰め寄っても 駄目かと。。
一部上層部のみの TOP シークレット!

オバマさんが急に来日になってるのも差し迫った
緊急事態を心配してのことかと。。。
半島の2国が仲良くなり アメリカ本土に届くミサイルが
未完成の今 日本が一番危ないかと

ボーダーに関係ない話ですみません。

今日の講師の動きが あまりにも露骨だったので
「いろいろと大変な裏事情」のような気がして。。。

サーバーパンクでメンテ会社に激怒したことは確かだと思います。
4月から QBオンラインに 「お見事 講師」
の画面がアップされたなら 裏でしこしこ登録していた
人がいる という事かと
2018/03/06(火) 02:30:07.59ID:???
テンプレやめろww
2018/03/06(火) 02:30:55.92ID:???
>>6
頭の中で勝手に話が進んで
進めば進むほど古い情報から確定事項化していってるんやろなw
2018/03/06(火) 02:32:41.09ID:???
>>15から今年は平年なみの合格率は90%以上を想定

みんコレ8%ラインが69.3、10%ラインが70.7であること
mec偏差値合算補正35.4から考えて、サイレント層等を考慮しないデータ上のボーダー上限は70.7

サイレント層に不合格者(低得点層)が多いことを考慮すると実際のボーダー上限は70.0あたりが妥当
(みんコレとmecで同得点の下位人数を比較するとmec>みんコレでありmecに低得点層が少ないことは自明)

ボーダー下限は現状もっとも甘く査定される>>9のmec下位4.5%理論を採用すれば67.7までが含まれる

《結論》67.7〜70.0

予想ボーダー68.7もしくは69.0
2018/03/06(火) 02:33:16.07ID:???
0597 名無しさん@おだいじに 2018/02/28 18:18:55
>>566
これ!!不安すぎて予備校の先生にメールしたらこう返ってきた!!

お疲れ様です。今回より圧倒的に簡単といわれた106回国家試験でもボーダーは60%台でした。これは国策として一般、臨床のボーダーが必修に近づきすぎると出題の意義が問われるため難易度を上げてボーダーを下げたという歴史があります。
どうみても106回より112回の方が難易度も高いですから絶対にボーダーは60%台でしょう。
(以下省略)

おそらく同じことを言ってると思われる
返信 6 ID:???(558/649)

0686 名無しさん@おだいじに 2018/02/28 19:30:21
皆さんが少しでも安心するのでは、と思って書き込んでみたのですが、浅はかでしたm(_ _)m
忠告してくださった方もいたので念のため、削除申請してみますm(_ _)m
お騒がせしてすみません。
返信 ID:???(647/649)

0725 名無しさん@おだいじに 2018/02/28 20:18:14
今年も一茶晒されてんのかw
去年(111回)あいつが言ってた名言を教えてやろう
「今年は間違いなく受かり年です!ここ何年も右肩上がりなのでこのまま上がります!合格率92%もあるでしょう!」

結果は皆さんご存じの通り。

ちなみに去年もスレで一茶の予想晒されてて、「今年は超難問揃い。ボーダーは60%以下もあり得る」

結果は皆さんご存じの通り。
あくまで参考までにw
返信 ID:???(686/686)
2018/03/06(火) 02:33:50.96ID:???
MEC採点サービス登録者で国試不合格者の率
111回(合格率 88.7%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
188/4638→下位4.05%
110回(合格率 91.5%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
224/5670→下位3.95%
108回(合格率 90.6%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
263/6451→下位4.08%
New↓
107回(合格率 89.8%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
280/6575→下位4.26%
105回(合格率 89.3%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
255/5891→下位4.32%
104回(合格率 89.2%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
149/4616→下位3.23%

ただし、111回と110回は「全問登録者に限る」との情報あり(他は、わかりません)。
2018/03/06(火) 02:34:40.61ID:???
みんコレ下位8%ボーダー69.3%までは安心かな

69〜67の人はドキドキしてたらいいよ
69〜:合格よりボーダーマン
68〜69:ボーダーボーダーマン
〜68:ボンバーよりボーダーマン
2018/03/06(火) 02:35:49.88ID:???
ボーダー付近の偏差値推移(112回)
講師速報(6753(昨日夜比:+928)人、<150点は除外)平均点79.20、標準偏差5.933
得点 割合 偏差値
213 71.0 36.23
212 70.7 35.67
▽▽▽合算補正上限32安全神話35.4▽▽▽
211 70.3 35.11
210 70.0 34.55
209 69.7 33.99
208 69.3 33.43
207 69.0 32.87
▼▼▼合算補正上限第一週みんこれ値32.7▼▼▼
206 68.7 32.31
△△△合算補正下限32安全神話32.0△△△
205 68.3 31.74
204 68.0 31.18
−−−必修8割30.82−−−
203 67.7 30.62
▲▲▲合算補正下限第一週みんこれ値30.5▲▲▲
202 67.3 30.06
201 67.0 29.50

https://www39.atwiki.jp/594or2/sp/pages/17.html#id_80cf2c32
2018/03/06(火) 02:36:13.34ID:???
>>8
なんとか治してあげたいね
2018/03/06(火) 02:37:11.45ID:???
akrのブログ(3度目、いや4度目の正直なるか!?)

底辺つれづれ日記

http://arakawa-akira.hatenablog.com/


MAC合格者の声 104回k(18浪、レジェンド、神)

https://youtu.be/2pf7Ojh6TKI


参考

akrと同じ埼玉で、3浪目で112回医師国家試験に落ちそうな人を姉に持つ人のツイッター

https://mobile.twitter.com/katydaisysniper?p=s
2018/03/06(火) 02:38:57.23ID:???
公演2「医師・歯科医師の国家試験」
(Pdfで長いが、非常に参考になる)

http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2017/11/09/1396833_10.pdf
2018/03/06(火) 02:40:56.70ID:???
0374 名無しさん@おだいじに 2018/03/03 13:10:51
>>361
>>4見てる限りでは、その辺りかもう少し下にボーダーが来そうだよな。
下に4%いる辺りがボーダーだろうし、これまで成績を載せてくれた人のデータを見る限りでは、
67くらいが4%のようだし。
>>4を見ると、標本数が増えれば増えるほど、下位x%まで不合格のxは上がっていく傾向にあるから、
4000人台の現状だと、4%より下がボーダーの可能性が結構高いと思う。
111回は辛めだが、104回に至っては、3.23%だからな
3.23%っていったら、今回でいうと67を平気で切ってくるあたり
8 ID:???(365/752)

0548 名無しさん@おだいじに 2018/03/03 15:32:29
ところで、
今(2018/3/3)、講師速報では、
全体    7362人
150未満 271人
200未満 433人
203未満 526人
150人未満のうち、不合格確信層で途中入力となった者が1/3だとすると、
180人を除くことになるから、 
全体    7182人
150未満 91人(91/7182=1.27%)
200未満 253人(253/7182=3.52%)
203未満 346人(346/7182=4.82%)
となっているから、>>4と比較すると、
200から203の間にボーダーがありそうっていうことになる。
ただ、150未満のうち、1/3が不合格確定した人間なのかどうかは知らん
12 ID:???(534/752)
2018/03/06(火) 02:41:00.37ID:???
テンプレニキ
こんな時間にご苦労様です!
2018/03/06(火) 02:41:37.61ID:???
104 名前:名無しさん@おだいじに [sage] :2018/02/21(水) 10:49:16.01 ID:???
>>101
また、↓も追加を。
般・臨 全体は4340人
68.0% 偏差値 30.1 順位 4154位
→68.3以上は4153人→68.3より下は187人
67.7% 偏差値 29.5 順位 4163位
→68.0以上は4162人→68.0より下は178人
同じように幅を9人と仮定すると(本当はだんだん減っていくと思うが)、
68.3より下は187人
68.0より下は178人
67.7より下は169人
67.3より下は160人
67.0より下は151人
となる。
>>561と合わせると、
現時点での最有力は、
67.3か67.0のどちらか
2018/03/06(火) 02:42:36.46ID:???
>>19
続きです

102 名前:名無しさん@おだいじに [sage] :2018/02/21(水) 10:46:55.71 ID:???
>>101
ありがとう、↓も追加で。
 標本数(x)  不合格者割合(y)
104回 4616    3.23%
111回 4638    4.05%
110回 5670    3.95%
105回 5891    4.32%
108回 6451    4.08%
これに対して、最小二乗法を使うと、
y = 0.0003x + 2.2207
だった。まあ、標本数が増えれば、不合格者割合も増えるわけで、
傾きが正なのは納得。
いま、メックの標本数(x)が4340だから、
この時の不合格者割合(y)の値は、3.53%
つまり、下に154人くらいいる辺りがボーダーとしての最有力候補
→何点なのかは知らんが。

111回みたいな例外もあるから注意が必要だけど、
111回は必修が難しくパンリンのボーダーも高い(必修偏差値理論どおり)、
と考えれば、今年は必修はまあまあ簡単だったし、
111回みたいにはならないかなあと。
2018/03/06(火) 02:42:53.74ID:???
>>18
今回からシゾの人も仲間に加わったゾ!
仲良くしてあげてね!
2018/03/06(火) 02:45:02.31ID:???
0355 名無しさん@おだいじに 2018/03/05 15:43:14
>>347
昼間…真面目な、余裕層ばかりいる。真面目に勉強したからこそ、余裕層に。ただし、真面目過ぎて友達いなくて昼間もスレに張り付き、煽り民になり、厳しいボーダー予想で皆を煽る。
夜間…不真面目な、ボーダーorボンバー層。彼らは遊びを知ってて、昼間は友達やパートナーと遊びに行ってて、スレにいない。夜の空いた時間に来て、(願望込みで)ボーダー低めに予想。ただし、遊び過ぎだためボーダーorボンバー民化してしまった。

↑こんな、印象です。
返信 3 ID:???(342/970)
2018/03/06(火) 02:48:37.60ID:???
で、前スレの仔牛バグ主張ニキはもう言うことないんか?
バグなんてないってことでいいねんな?
2018/03/06(火) 02:49:59.23ID:???
>>23
いいよ、もう
2018/03/06(火) 02:50:53.58ID:???
ボーダーは71くらい?
2018/03/06(火) 02:55:10.62ID:???
>>24
おう、おつかれ
2018/03/06(火) 02:55:25.00ID:???
>>25
いや、70.7が有力かな
2018/03/06(火) 02:55:59.70ID:???
>>25
70いくかいかないかってとこじゃね
2018/03/06(火) 02:56:02.49ID:???
前スレのmecでは新規登録の5/18が68.3%以下って証言と
講師の新規では67%以下は1/10足らずってデータ
結局最後の頼みはここらへんなんだがこの違い気になるなぁ…
2018/03/06(火) 03:00:18.69ID:???
70.7〜71.7連呼マンあってるんか、、
2018/03/06(火) 03:02:24.10ID:???
MEC採点サービス登録者で国試不合格者の率
111回(合格率 88.7%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
188/4638→下位4.05%
110回(合格率 91.5%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
224/5670→下位3.95%
New type!!↓
109回(合格率 91.2%)
登録者内パンorリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
238/6282→下位3.79%
108回(合格率 90.6%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
263/6451→下位4.08%
New↓
107回(合格率 89.8%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
280/6575→下位4.26%
105回(合格率 89.3%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
255/5891→下位4.32%
104回(合格率 89.2%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
149/4616→下位3.23%
ただし、111回と110回は「全問登録者に限る」との情報あり(他は、わかりません)。
2018/03/06(火) 03:03:46.66ID:???
>>31
109回追加
>>11に、109回追加。
2018/03/06(火) 03:07:02.62ID:???
深夜ですら70ちょっと予想になって来たか(白目)
2018/03/06(火) 03:08:46.19ID:???
ボーダーは70.7〜71.7
2018/03/06(火) 03:09:34.71ID:???
おれ真の70.7〜71.7連呼マンなんやけど、ここにきてほんまにそれになるんかw
2018/03/06(火) 03:10:25.17ID:???
いま飲み会終わって気になって見たとこやわ
2018/03/06(火) 03:15:13.25ID:???
>>31を作ったけど、過去107〜111回と5年連続メック登録者内で「下位4.5%理論」が通じている(ただし、111回と110回は全問登録者のみ)。
これだと今回、67%辺りも助かりそうだけど、もしボーダーが7割とかなら、我々はこの「下位4.5%理論」に、致命的な見落としがあったと考えられる。
38名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 03:15:57.67ID:EjVq18QD
ホンマに71.7とかなったらここも地獄やな
データ集めに協力してた人とか見るに割ってる人このスレからも結構出そうや…
2018/03/06(火) 03:21:52.80ID:???
連呼マンやけど根拠は特にないんやけど、講師のグラフからわりとそのへんだなという感覚で言ってた
2018/03/06(火) 03:23:28.25ID:???
実際煽ってるつもりなく思ったことを連呼してて、みんなバカにするからさらに連呼してたw
2018/03/06(火) 03:23:50.90ID:???
>>39
自己顕示欲に負けて普通にレスし始めるの草
2018/03/06(火) 03:25:45.90ID:???
>>41
おれもそんなに余裕ないからなw
2018/03/06(火) 03:27:39.41ID:???
まあおそらく71なんやろ
70.7〜71.7って言いたいところやけどw
2018/03/06(火) 03:27:56.32ID:???
>>42
せっかくのタイミングだし聞いてみたいんだけど71.7越えてる?
こういうのって自分が落ちた時の心構えで自分の点数より高く言うケースと
自分は大丈夫だって暗示かけるため低く言うケースの二通りあると思うんだけど
2018/03/06(火) 03:29:25.59ID:???
>>44
ちなみにおれは講師で73
2018/03/06(火) 03:30:42.33ID:???
>>45
なるほど、自分はセーフタイプか
ありがとう
2018/03/06(火) 03:32:22.37ID:???
70.3だが、今見たら講師下に千人くらいいるぞ?
バグ直ったのか?
2018/03/06(火) 03:33:26.36ID:???
みてみるわ
2018/03/06(火) 03:35:26.04ID:???
最小二乗法(109、107回追加)

y:不合格者(数or率)
x:登録者総数

・不合格者数で計算した場合
y=0.0527x-74.049
となり、MEC(3/5)総数4610から
y=168.898 が求められる


・不合格者率で計算した場合
y=0.0003x+2.5005
となり、同じく総数4610から
y=3.8835 が求められる
これは数に直すと179.02人である
2018/03/06(火) 03:35:36.30ID:???
73やったら1475人おった
2018/03/06(火) 03:36:35.76ID:???
これは、サイレント証明かつボーダー70より下やろ

流石に
2018/03/06(火) 03:40:07.19ID:???
操作ミスってページ更新したらわずかな間にまた一人増えてて笑う
2018/03/06(火) 03:41:13.72ID:???
>>49
>>31ですが、サンキューフォーエバー、我々の仮説が外れ俺が落ちても、この共同作業は一生忘れない。
2018/03/06(火) 03:41:21.18ID:???
しかもいま計算してるのがw
2018/03/06(火) 03:44:41.84ID:???
>>54
もう、完全に昼夜逆転しとるよねw
2018/03/06(火) 03:48:38.90ID:???
67〜68→下位4%理論
70.7〜71.7→?
根拠教えてー
2018/03/06(火) 03:50:18.08ID:???
>>56
煽りに根拠なんてないんやで
2018/03/06(火) 03:51:33.69ID:???
理屈だけでなく感覚も大事
2018/03/06(火) 03:54:19.36ID:???
下位4.5%理論で助かるのは現状687部隊まで
683部隊以下は戦死
2018/03/06(火) 03:55:14.83ID:???
>>56
俺連呼マンじゃないし70.7〜71.7が正しいとも思わんけど
現在講師71.3で下1000人ちょい、こっからノイズとってサイレント考慮したら
ザックリ自分の周りがちょうど下位1000くらいになるんじゃないかって雑な感覚はある
2018/03/06(火) 03:59:35.76ID:???
前スレから転載


メック標準偏差(般臨5.49)(平均点78.7333333)
登録者数 般臨:4610人(3/5) 計算上の下人数/10000人 実測値
216(72.0%) 37.74(****位) **** 1101
215(71.7%) 37.13(****位) **** 990
214(71.3%) 36.52(4128位) +482 888 1046
213(71.0%) 35.91(****位) **** 794 958
212(70.7%) 35.31(4209位) +401 709 870
211(70.3%) 34.70(4259位) +351 630 761
210(70.0%) 34.09(****位) **** 558
209(69.7%) 33.49(****位) **** 494
208(69.3%) 32.88(****位) **** 434
207(69.0%) 32.27(****位) **** 381
206(68.7%) 31.66(****位) **** 333
205(68.3%) 31.06(4396位) +214 291 464
204(68.0%) 30.45(4408位) +202 253 438
203(67.7%) 29.90(4421位) +189 222 410
202(67.3%) 29.23(****位) **** 189
201(67.0%) 28.63(****位) **** 163
200(66.7%) 28.02(****位) **** 140
2018/03/06(火) 03:59:43.31ID:???
>>60
必修落ち考慮してないだろ
2018/03/06(火) 04:00:02.04ID:???
>>59
「4.5」は「上限」で、実際は4.3%辺りも大丈夫そう。
そして、>>29を見る限り、サイレント層の登録により667〜680部隊辺りまで4.5%以上に行く可能性があるかと、今年は例年以上にサイレントが多いし。
111回と110回が「全問登録者に限る」とありますが、それなら他で考えれば良いだけ。
2018/03/06(火) 04:02:27.01ID:???
>>56
連呼民「何でもは知らないわよ、知ってることだけ、羽根川翼さん(及び堀江由衣さん)、愛しとる〜!」
65名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 04:02:38.59ID:cR8wGRPj
>>60
なるほど、そういうことか
卒留除いて落ちるのはだいたい毎年800人くらいだからボーダーはもうちょい下だね
やはりksr69.3だ
2018/03/06(火) 04:12:47.03ID:???
>>60
0640 名無しさん@おだいじに 2018/03/05 20:33:17
この時、子牛こそがボーダー予想の鍵を握っている事を、ココのスレ民は誰1人知るよしも無かった…。
1 ID:???(624/970)

↑まさに、子牛がボーダー予想の鍵を握る!
2018/03/06(火) 04:43:27.93ID:???
結局70くらいになりそうやな
2018/03/06(火) 04:46:16.20ID:???
680〜697
2018/03/06(火) 04:54:19.24ID:???
4.5%理論から670〜680
2018/03/06(火) 07:11:26.41ID:???
今までROMに徹しておりましたが講師速報に何がおきているのでしょうか
昨年のみんコレは試験後2週間以内に6000人以上集めたと読んだ記憶があります
試験後3週間たって急に1000近くも登録が増えるというのは過去にもあったこと?
どなたか教えて頂けるとうれしいです
あと統計ニキに今一度計算いただけるとありがたいです
失礼しました
2018/03/06(火) 07:30:31.57ID:???
テンプレが混沌としてきたなぁw
なんだかんだで68〜70が主流だし、この間にボーダーあれば今年はボーダースレ大勝利だな
2018/03/06(火) 07:42:49.80ID:???
去年受験勢だけどこんな時期に登録者が伸びることなんて無かったぞ。
子牛は明らかにおかしい。予備校で判断するのが賢明かと
2018/03/06(火) 07:44:34.08ID:???
講師速報8000人突破!
2018/03/06(火) 07:45:20.68ID:???
>>72
そうなんですか…
去年、みんこれより予備校の方が登録者数少なかったみたいですけど、予備校は正確でしたか?
2018/03/06(火) 07:48:21.96ID:???
予備校が正確の意味が分からない。ボーダー予想なんてこっちが勝手にしてるだけだから。
ノイズがって点なら正確だった。
2018/03/06(火) 07:55:00.98ID:???
捨て垢では絶対に登録できないMECが一番データとしては本物に近いでしょう
2018/03/06(火) 07:57:32.03ID:???
講師夜>685 標準偏差(般臨6.071137836)(平均点79.06077274)
登録者数 般臨:7454人(3/5)計算上の下人数/10000人実測値
216(72.0%) 38.37(****位) **** 1224
215(71.7%) 37.82(****位) **** 1116
214(71.3%) 37.27(****位) **** 1015
213(71.0%) 36.72(****位) **** 921
212(70.7%) 36.17(****位) **** 833
211(70.3%) 35.62(****位) **** 752
210(70.0%) 35.08(6863位) +591 678 793
209(69.7%) 34.53(****位) **** 609 754
208(69.3%) 33.98(6921位) +533 546 715
207(69.0%) 33.43(****位) **** 488 681
206(68.7%) 32.88(****位) **** 434 648
205(68.3%) 32.33(****位) **** 386 613
204(68.0%) 31.78(7022位) +432 342 580
203(67.7%) 31.29(7052位) +402 307 546
202(67.3%) 30.68(****位) **** 267
201(67.0%) 30.13(****位) **** 235
200(66.7%) 29.59(****位) **** 206
199(66.3%) 29.04(****位) **** 180
2018/03/06(火) 08:05:37.40ID:???
子牛8111人…?

なにがあった…
2018/03/06(火) 08:06:45.27ID:???
>>78
捨てアドでも登録できることが判明して悪ふざけも一定数増えてる
2018/03/06(火) 08:08:09.10ID:???
俺パンリン実際は83.7%なのに捨て垢のほうで53.7%で登録しましたごめんなさい><
81名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 08:08:23.64ID:cR8wGRPj
>>76
講師で明らかに合格or不合格とわかった人がわざわざ登録するか?
2018/03/06(火) 08:09:11.67ID:???
>>80
こういうのを見ていると、やはり60未満をノイズとして除去したほうがいいんじゃないかと
2018/03/06(火) 08:17:51.70ID:???
>>80
お前がやってることって威力業務妨害じゃね?
2018/03/06(火) 08:20:00.04ID:???
威力業務妨害じゃなくて、偽計業務妨害か。
2018/03/06(火) 08:22:01.86ID:???
727部隊
講師
8111人中下位に1422人
7689位なり
2018/03/06(火) 08:22:21.87ID:???
予備校の単一アカウントを複数人で不正利用したり、君らって本当に犯罪者率高いんだな。
2018/03/06(火) 08:24:39.97ID:???
子牛昨日だけで少なくとも500人以上伸びてね?
試験後数日目ぐらいの勢いだぞ

この時期に卒業生が同時多発的にこんなに登録するものなのか?
2018/03/06(火) 08:24:59.76ID:???
この時期に急に1000近く入力が増えるなんて、どう考えてもおかしい。講師からボーダー予想をすることはできなくなった。
2018/03/06(火) 08:27:13.72ID:???
五年生としか考えられない
2018/03/06(火) 08:28:53.39ID:???
>>89
五年生にしても多すぎ
2018/03/06(火) 08:32:17.42ID:???
同日に一気に増えてるところが腑に落ちないけど
母数は最も多い訳だから有用だと思う

去年も同様にノイズが多くて批判されていたみんこれが結局ボーダー正確だったわけだから
2018/03/06(火) 08:35:11.48ID:???
ノイズって何点以下で考えればいいの?
170くらいだと本当にその点数の人もいるし、ノイズもあってわからん
2018/03/06(火) 08:37:07.36ID:???
いやいやもう子牛は考慮するに値しないでしょ
仮に結果的に子牛から予想したボーダーが本発表と一致したとしてもそんなのは偶然
大量の未登録者が、過去の実績のある大手2社でなく、子牛を選択する理由もない
2018/03/06(火) 08:37:59.10ID:???
>>10
ISSAの晒されっぷりが続くなw
2018/03/06(火) 08:38:49.89ID:???
ノイズは150以下じゃない?
1日目のパンリン合計数を超えてたらとりあえずのとこは良いだろ
中には中途入力者もいるかもしれないけれど
そんなこと言い始めたらどうしようもない
2018/03/06(火) 08:39:06.19ID:???
去年のノイズとは比べ物にならないくらい多い気がする
2018/03/06(火) 08:42:11.97ID:???
未登録者が自分の得点を知りたいだけならメックでもテコムでも解答自体は公表済みな訳だし自己採点はそっちでできる
これは5年生にも言えること
MMのデータを使えなくする目的としか思えない
2018/03/06(火) 08:42:28.03ID:???
去年のみんこれは一般計算問題入力での事故があったからそもそもの点数ずれも結構あったよ
2018/03/06(火) 08:43:56.48ID:???
子牛を使えないとする奴海藻かな?母数増えて現実的にサイレント少なくなってあせってるのでは?
2018/03/06(火) 08:43:56.76ID:???
子牛を使えないとする奴海藻かな?母数増えて現実的にサイレント少なくなってあせってるのでは?
2018/03/06(火) 08:44:17.62ID:???
講師はアカウント買ってるって最初から言ってたやん
いかにもhzmがやりそうだし
2018/03/06(火) 08:48:16.30ID:???
>>95
一昨日までは150以下全カット説と150以下1/3までカット説が台頭してたけど
今となってはノイズのクリアカットは難しいと思われる。
カットすることで無理矢理メッテコのデータに近づけることはできるが、その場合メッテコのデータを同じ割合で母数を増やしただけのデータになって、結局母数が大きいだけの予測データにしかならない
2018/03/06(火) 08:50:06.71ID:???
180までノイズとしたら、本当にボーダー73%くらいになるな
2018/03/06(火) 09:07:12.41ID:???
180ノイズはないだろ。つまりボーダー73はありえない
2018/03/06(火) 09:08:18.88ID:???
複数垢もそんな大量やったらプレゼントのためか?
2018/03/06(火) 09:09:52.21ID:???
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000
2018/03/06(火) 09:10:09.77ID:???
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
2018/03/06(火) 09:10:11.44ID:???
1000人がいきなり増えたのは謎すぎる。
上位の割合も高そうだし、何より100以下の山の増え方がおかしい
孔子のシステムが2〜3時間集計の更新だったはずだから、単純に5年生か外部のリアルタイムの解答入力、もしくはシステムがエラー吐いて過去の集計バグを二重に書き出してるかじゃないか
2018/03/06(火) 09:10:26.70ID:???
複数垢が犯罪となる根拠となる法律ないからなぁ
講師速報もそこは考えたほうがよかったのかもね

まあ、はなから我々底辺など眼中になかったんだろうけど
2018/03/06(火) 09:10:28.16ID:???
>>105
プレゼントすでに締め切られてるから、昨日増えたのは理解しがたい
2018/03/06(火) 09:11:26.04ID:???
MSDからの賞金1000万円はカッシーナ代の国庫返還に充てるべき。

医療分野における革新的な功績を顕彰する
INNOVATOR OF THE YEAR
ttp://innovator-of-the-year.com/recipient04

第4回 受賞者
上田 泰己 氏

東京大学大学院医学系研究科 教授
理化学研究所生命システム研究センター
細胞デザインコア合成生物学研究グループ
グループディレクター

@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題
2018/03/06(火) 09:12:38.39ID:???
>>110
この世の中には度し難いバカも愉快犯もいるんだ。
もちろん医学部内にも文書が読めないタイプの意思疎通が難しいやつがいたりする
2018/03/06(火) 09:13:20.25ID:???
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れるのはアウト?

ポスドクが妊娠するたびに解雇にするのはアウト?

海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて理事長に呼び出されたらアウト?

もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントをするのはアウト?

「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した入札はアウト?

うつ伏せに寝ている横田雪瑛の首を締めて殺害し、自殺として偽装するのはアウト?
2018/03/06(火) 09:13:31.35ID:???
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000
2018/03/06(火) 09:13:58.45ID:???
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが
2018/03/06(火) 09:14:12.86ID:???
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
2018/03/06(火) 09:15:45.02ID:???
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47
2018/03/06(火) 09:16:14.61ID:???
985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから>>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ

986 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:53:56.03
>>985
素行の悪さについてkwskきぼん

988 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 21:39:39.03
>>986
酔ってたので詳細は忘れたけど
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れていたとか
ポスドクが妊娠するたびに解雇にするので事務で問題となり女性ポスドクの
解雇権限が取り上げられたとか
海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて
理事長に呼び出されたとか
もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントがあるとか
本当ならさすがに解雇されそうな件もあるので大袈裟に言っただけかもしれないけどね
2018/03/06(火) 09:16:29.50ID:???
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れるのはアウト?

ポスドクが妊娠するたびに解雇にするのはアウト?

海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて理事長に呼び出されたらアウト?

もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントをするのはアウト?

「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した入札はアウト?

うつ伏せに寝ている横田雪瑛の首を締めて殺害し、自殺として偽装するのはアウト?
2018/03/06(火) 09:16:45.55ID:???
MSDからの賞金1000万円はカッシーナ代の国庫返還に充てるべき。

医療分野における革新的な功績を顕彰する
INNOVATOR OF THE YEAR
ttp://innovator-of-the-year.com/recipient04

第4回 受賞者
上田 泰己 氏

東京大学大学院医学系研究科 教授
理化学研究所生命システム研究センター
細胞デザインコア合成生物学研究グループ
グループディレクター

@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題
2018/03/06(火) 09:17:06.19ID:???
         /\
        /   \
      /カッシーナ\
     /  常駐注意  \ ♪♪カッシーナは 金持ちだ
   /   ∩___∩  \             税金盗って 逃げている 
  /    / \   /ヽ   \          産休認めずくびきった♪♪
/     '-=・=- -=・=-     \
\    ミ⌒ (● ●) ⌒ ミ   /       ♪♪カッシーナは 金持ちだ  
  \  彡、  トェェェイ  、`彡 /           税金盗って 隠れてる 
   \     |WW|      /           オボコにちんぽを舐めさせた♪♪
     \   ヽノ    / 
      \  u   /     
        \   / ゙゙̄`∩        参https://www.youtube..../watch?v=hDWZftT8IeI
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  早く麻酔銃&落とし穴で駆除して欲しいクマー
2018/03/06(火) 09:22:03.86ID:???
目的はわからんが愉快犯なら無視が一番効くだろ
そうでなくても価値のないデータになったことは間違いない
子牛は無視しよう
2018/03/06(火) 09:28:21.41ID:???
      ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l  
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ

おじちゃんたち、どうして平均8割近くなのに7割程度しか取れないの?
2018/03/06(火) 09:34:09.58ID:???
70のROMだった者です
コメントありがとうございました
ふと思ったのですが
統計ニキの方がおられるなら
講師予想で今まで通りの150以下ノイズカット版と 
無駄になるかもしれませんが まったくノイズをカットしない版
両方を作成頂いたらいかがでしょうか?
他力頼みで誠に申し訳ないのですが いかがですか

以下感じたことですが 8000人を超える登録者の場合(講師速報がある程度正しいとして) 
下人数は4−4.5%で大丈夫ということはないと思うのです
やはり6%くらいを見ておいたほうが良いのかと
またこの人数に合致する偏差値が分かると メック等のデータとも比較しやすいのではないかと考えました

ボーダー予想に関しては素人故 間違いがありましたらご容赦ください
2018/03/06(火) 09:36:27.35ID:???
>>124
ノイズカットしない版は無駄だと思います
あと6%とか甘すぎると思います
2018/03/06(火) 09:38:36.74ID:???
講師はあてにならんから普通にMecTecom足して2で割ればいいんじゃないの?
2018/03/06(火) 09:40:08.76ID:???
メック下位4%理論を信じる!
128名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 09:40:26.86ID:cR8wGRPj
>>124
もう講師は諦めたら?
しけたいKでええやん
2018/03/06(火) 09:42:12.49ID:???
シケタイKは答え間違っているからあてにならんぞ
講師修正版と、Mec解答に合わせたテコム成績でいいじゃん
2018/03/06(火) 09:42:36.92ID:???
>>122
これは講師速報の業務を妨害した犯罪にあたると思うので法的措置をとられても仕方がない事案だわ
2018/03/06(火) 09:43:04.60ID:???
なにこの不自然な増え方…
132129
垢版 |
2018/03/06(火) 09:43:11.81ID:???
みすた
Mec成績と、Mec解答にあわせたTecom成績で判断すればおk
2018/03/06(火) 09:44:37.25ID:???
テコメクの母数が少ないのは子牛によって上位層が登録してないためと思われる
よってどの採点サービスでも予測不可能
2018/03/06(火) 09:48:00.86ID:???
>>130
規約とか読んでないけどガバガバ体制の講師速報も悪い
悪意なくても入力途中のデータを集計から弾かない時点で糞過ぎんだろ
講師速報初年度は醜態晒しただけでたした来年以降は対策してねって結果になっただけ
2018/03/06(火) 09:48:42.65ID:???
>>133
講師速報によってテコメク登録しないのは上位層、下位層どちらにもいるので、テコメク成績だけでもある程度予想できるだろ
2018/03/06(火) 09:49:33.23ID:???
>>133
メッテコは上位層海藻両方のデータが抜け落ちてるよ
そのうえでメッテコには登録者層に地味な差がある。
2018/03/06(火) 09:51:08.77ID:???
ボーダー74くらいじゃないの?
煽るつもりはないが、さすがに73なかったら論外だろ
2018/03/06(火) 09:52:10.04ID:???
ROMだった者です
コメント了解しました

ただ スレ1から読んできましたので
最大登録者の講師速報(昨年はみんコレ)を切って捨てるのは ちょっと引っかかったのです
昨年のスレもほとんど読みましたがみんコレを一言で言えば「ノイズが多い」と捨てていました
ところがウィキを見るとかなり正確だったです
もっともこの点に関しても昨年は異常な年だったのがたまたまみんコレで当たってただけとの
発言もありましたゆえ そうなのかなと

しかしながら そういう異常な年という意味では今年から制度変更されているので
信じるかどうかは別として講師速報も一つの情報(偽かもしれませんが)と考えておりました

長文失礼いたしました
またコメントいただいた方には感謝いたします

ROMにもどります
2018/03/06(火) 09:52:47.49ID:???
>>137
そんなに高いはずはない
70だろ
2018/03/06(火) 09:54:36.01ID:???
>>139
今年は下位がガンガン最初から登録しているというのに、登録当初でボーダー71〜72あたりから下がるとでも?
どんなに低く見積もっても73はあるだろ
2018/03/06(火) 09:55:45.24ID:???
>>127
たしかにメックの4%理論は過去数年的中しているし今のところこれといって問題も見つかっていない気がする。ボーダーが67付近になれば安心する人も多いだろうに、なぜいまいち指示が集まらないんだろうな
2018/03/06(火) 09:56:01.30ID:???
73はさすがに受かりそうだけど、確かに72で受かるというのはお花畑理論だよなw
2018/03/06(火) 09:56:08.66ID:???
煽りマン登場
2018/03/06(火) 09:56:13.93ID:???
>>140
最初から海藻がガンガン登録してるっていう根拠はないけど、ボーダー73は有り得る話だ
2018/03/06(火) 09:57:15.22ID:???
まあ、サイレント入れたら平均8割は余裕で越すだろうから、ボーダー75あたりになっても文句は言えまい
2018/03/06(火) 09:57:16.40ID:???
ボーダー73だと合格率はどうなるんや?
2018/03/06(火) 09:57:33.75ID:???
>>141
それは間違ってると19日以降にわかりますよ…
2018/03/06(火) 09:58:18.13ID:???
>>146
まあ89%〜90%ってところかなぁ・・・
今年の必修落ち数を考えると、非現実的とはいえないんだよなぁ
2018/03/06(火) 09:58:26.85ID:???
発表まであと13日
2018/03/06(火) 09:59:21.24ID:???
煽りマン自演ひでえなw
2018/03/06(火) 09:59:26.08ID:???
>>148
あかん…
ワイ落ちるやんけ
もう荷造りもしたのに
2018/03/06(火) 09:59:59.69ID:???
さすがにボーダー80越すことはないだろうから、80以上マンは安心して遊びにいくなり来年の研修の準備するなりしろwww
2018/03/06(火) 10:00:03.98ID:???
73には草
70やろ
2018/03/06(火) 10:01:56.70ID:???
>>153
ごめん、俺も73はさすがに高すぎだと思っているけど、70はさすがに問題外だわ
71〜72が現実的な値だろ
2018/03/06(火) 10:02:18.68ID:???
>>153
70では厳しいかな
どの採点サービスでも70以下は全然いないことがわかってきた
2018/03/06(火) 10:02:19.47ID:???
>>141
それはここの全員がなんとなくでボーダーを決めているから。
なんとなく70は切らなそう→71連呼マン
なんとなく70は切りそう→ksr69.3
おそらく70%あたりの得点率の人が多いので自分達が落ちるボーダーの71連呼マンは非難しつつ、ksr69.3を盲信しているのだと思います。
メック4%は甘い気もしますが、理論的に矛盾はないので十分ありえると思います。
2018/03/06(火) 10:03:22.40ID:???
必修落ちの偏差値=パン・リン偏差値 で不合格
てのは ある意味不合格の人を偏らせないためだったんじゃやないのかな
だから偏差値でカットするのもあると思うけどさ
おんなじ人数落とすてのもあるんじゃない?
つーか そうしない理由も見当たんないし
2018/03/06(火) 10:03:38.43ID:???
孔子の善い点
・試験直後からの自己採点可能な点
・どの採点サービスよりも早い解答発表
・大量の母集団を集めた点
・母集団のみんなの回答で回答分布を示した点
孔子の悪い点
・サイレント解答変更
・メールアドレスによるアカウント管理体制のせいで、プレゼント複垢、部外者の登録などの関係ないデータが混じった点
・受験者1万人にも関わらず、5000人の登録すら予測していなかった弱小鯖管理
・鯖落ちによる解答不完全送信による途中入力データ残存
・全問解答データに限らない順位設定
孔子の残念な点
・棒グラフ、順位発表までしておきながら、平均点や偏差値などの表示がない点


こんなところか
2018/03/06(火) 10:03:52.13ID:???
>>154
そんな気はするけど、子牛であまりにも上位層増えすぎなんだよなぁ
2018/03/06(火) 10:04:08.63ID:???
ksr69.3とか根拠0やぞw
そんな馬鹿げたライン言っているのこのスレだけだw
161名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 10:05:31.00ID:jlr7CkBs
>>160
じゃあ根拠があるのをデータをもとに出してよ、
2018/03/06(火) 10:05:56.93ID:???
ksr「そんな69.3ライン言った覚えはありません。私は66〜73あたりだと思います」
2018/03/06(火) 10:06:49.78ID:???
しっかり過去のデータ考えて数字だしてくれてる人もいるのになんとなくでって言うなよ
せめてなんとなくでないお前の理屈を述べてからにしろ
2018/03/06(火) 10:07:44.16ID:???
>>161
俺はシケタイの某速報修正版の下位10%ラインがそのままボーダーになると思っているよ
ksr693とかいうksrも言っていないワケワカラン理論よりは大分ましな予測だと思うが・・・
2018/03/06(火) 10:10:14.00ID:???
今更ですが参考にしたいので知っている人がいたら教えていただけると幸いです。
結局私は孔子登録はしたもののプレゼント応募してなかったのですが、プレゼントの応募は全問登録者に限りましたか?それとも全ブロック一問ずつ登録でも応募できましたか?
応募した人教えてください。
166名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 10:10:40.66ID:cR8wGRPj
>>164
理論的な考え方したらksrと同じくらいになって説得力ある数値だったんだよねー
何スレも前だから探すの面倒だけど
2018/03/06(火) 10:12:29.40ID:???
そもそもksrはそんなこと一言も言っていない件笑
2018/03/06(火) 10:12:50.41ID:???
メック4%といえばこの辺か
>>17
>>19
>>20
>>31
2018/03/06(火) 10:12:58.65ID:???
>>165
そうか
もし一問でもいけるなら10のグラフのデータを複垢として消せるのか
そしたらボーダー近辺の70近くの複垢と部外者データ、途中入力のバグだけにできる。
2018/03/06(火) 10:15:34.50ID:???
もうすぐ今日のメック更新あるんだし 座して待とうぜ
2018/03/06(火) 10:17:46.76ID:???
>>170
これで1000増えてたら決まるなw
2018/03/06(火) 10:18:27.65ID:???
>>171
あーそうか一応その可能性もあるのか
2018/03/06(火) 10:21:22.45ID:???
710やけどなんか不安になってきたし浮気デートする
2018/03/06(火) 10:28:39.59ID:???
>>173
しね
2018/03/06(火) 10:28:51.54ID:???
Mec生の俺、ksrに一応聞いてみたんだけど、693と言った覚えは全く無いらしい

693マンよ安らかに眠れ
2018/03/06(火) 10:29:27.99ID:???
>>173
早めに予備校探せ
2018/03/06(火) 10:31:15.44ID:???
講師速報 7707人 3/5 夜 これで折れ線作るとカットライン見えてくるよ ふふふ
0〜10 30
11〜20 11
21〜30 7
31〜40 1
41〜50 20
51〜60 103
61〜70 68
71〜80 6
81〜90 2
91〜100 11
101〜110 24
111〜120 36
121〜130 27
131〜140 12
141〜150 6
151〜160 18
161〜170 35
171〜180 60
181〜190 54
191〜200 82
201〜210 245
211〜220 595
221〜230 1178
231〜240 1740
241〜250 1745
251〜260 1214
261〜270 431
271〜280 49
281〜290 6
291〜300 2
2018/03/06(火) 10:32:00.86ID:???
実際670以上マンで現役か1浪の奴は落ちてもほとんど来年受かるだろ

煽っている奴は余裕マンもいるだろうが、多くが650未満のボンバーマンだ
問題はそいつらであり、その成績では来年受かる保証はない

それを本人が分かっているから、煽ってウサ晴らししているんだろう
2018/03/06(火) 10:33:18.18ID:???
子牛の結果で考えるとボーダー73でもおかしくないな
2018/03/06(火) 10:34:26.00ID:???
>>179
ノイズの消し方によって66〜75までありうるんだよなぁ・・・
2018/03/06(火) 10:35:36.99ID:???
結局今年の平均点は永遠に謎のままだろうな
2018/03/06(火) 10:36:05.18ID:???
>>180
70以下はないかなぁ
2018/03/06(火) 10:36:35.26ID:???
>>134
システムが甘かったとは言え、業務を妨害して良い理由にはならないよね?
つまり犯罪には違いないんだから訴訟に発展しても仕方ないよねって事で。
184名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 10:36:51.91ID:c3fAvm9x
72〜73らしいね
2018/03/06(火) 10:37:06.78ID:???
模試と同じ条件でしかログインできないメックテコムはある程度信頼できると思うけど
2つのデータに大きな解離もないし
2018/03/06(火) 10:37:40.63ID:???
現役(もしくは1浪?)で670以上730未満→予後良好
2浪以上で670以上730未満→ハイリスク群
現役、浪人に関わらず650未満→予後不良群

ちなみに、病名はCUB病(慢性ボーダー下病)です
187186
垢版 |
2018/03/06(火) 10:38:14.22ID:???
CUBD(慢性ボーダー下病)です
2018/03/06(火) 10:38:19.92ID:???
えっ、講師そんな爆上がりしてんの?73って一昨日くらいまでなら偏差値40ぐらいだったけど
2018/03/06(火) 10:39:42.91ID:???
>>182
講師でも下位4%〜5%理論でも一応ありうるぞ
何の論が正しいか誰にも分からない
2018/03/06(火) 10:39:55.78ID:???
ボーダー69.7以下って意気込んでた人達は大丈夫?元気にしてる?
2018/03/06(火) 10:41:02.66ID:???
爆上がりしていないけど、煽りがこの時間帯になって活発化しているだけ
2018/03/06(火) 10:41:35.80ID:???
発表まで2週間を切った今、本当はボーダー論議自体ほとんど意味はなく、そんなことするより遊んでいた方がいいのは分かっているのに一日中鬱な気分でこのスレを見続けて一喜一憂してしまう。
193名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 10:41:46.60ID:jlr7CkBs
>>190
元気だよーー、どうして73がボーダーなのかわからないんだけど
2018/03/06(火) 10:42:33.77ID:???
>>184
よおボーダーマン、はよ勉強しろや来年に向けて
2018/03/06(火) 10:43:59.32ID:???
>>190
もう1年遊べると思ってラッキーだと思っているよ
現時点ではすぐ受かって研修やるより、1年浪人したほうがお金入りそうな計算になったしね

状況が1月前と変わってしまったのでね
むしろ、ボーダー680とか677とかなるほうを心配していた
2018/03/06(火) 10:45:09.45ID:???
>>194
恐らく間違っているよ君
>>184はボーダーマンじゃなくて、恐らくボンバーマンだ
2018/03/06(火) 10:45:31.78ID:???
>>173
彼女(彼氏?)に見つかってそのまま破局しろ
2018/03/06(火) 10:45:41.13ID:???
>>20
によると、8000人なら4.62%だね
2018/03/06(火) 10:46:51.84ID:???
>>195 国試落ちたら一年遊べるとかまじ幻想
研修医だって遊べるし、国浪なんてニートと変わらん しかも一年で済む保証はない 国浪の合格率は5割 甘くみてる奴は国浪スパイラルに入って人生終了
2018/03/06(火) 10:47:25.04ID:???
今頃4%理論とか持ち出してるのは苦しすぎる
サイレント層なんてほとんどいません
2018/03/06(火) 10:48:12.30ID:???
>>196
確かに
そんな気はする
2018/03/06(火) 10:48:37.65ID:???
煽りにやられて鬱になっている人たちへ

なんだかんだ言って、200点以上は可能性あるよ
そりゃ確実圏といわれたら73はいるけど、700あれば落ちたら事故レベルだよ
690もあれば結構合格の可能性追えるよ
680でもまあまあ追えるよ
670台はちょっとしんどいかもしれないが、希望がないわけでは決して無いよ

だから、安心して合格発表まで時間を有意義に使いなよ
2018/03/06(火) 10:50:05.18ID:???
どこをカットラインにするか
下位サイレントがどれだけいるか
の2点は開けて見るまでわからないシュレディンガーの孔子だから
2018/03/06(火) 10:50:11.74ID:???
>>199
心配しなくても、国浪スパイラルに入っても副収入が医者の収入の3倍超えそうなので大丈夫
なんなら、70浪でも構わないわ
2018/03/06(火) 10:50:18.67ID:???
子牛が正確だとしたら、煽りでも何でもなく73くらいになる
子牛が1000人増えたのは不可解だが
2018/03/06(火) 10:52:25.50ID:???
>>205
ごめん、733マンの俺としたら、なんでここまでボーダー急接近しているのか、その理屈よく分からんから教えてください
普通に70弱くらいじゃなかったの?
2018/03/06(火) 10:52:34.33ID:???
>>204
akr&18浪「私達を、超える逸材がいるとは…」
2018/03/06(火) 10:54:50.57ID:???
>>207
akrは71浪以上する可能性一応残されているぞ
2018/03/06(火) 10:55:07.70ID:???
>>204 もしそんなけ収入見込めるなら国試なんてどーでもいいからここには来ないよって嘘乙
2018/03/06(火) 10:55:14.65ID:???
煽りは数字連呼するだけの池沼だから誰も本気で相手にしてないゾ
2018/03/06(火) 10:55:35.89ID:???
727部隊だが下にノイズ含めだけど下に1400人いるぞ
あとノイズだけでもあと二千人弱いるサイレントがいると考えたら大丈夫かな、と思ってるんだが
2018/03/06(火) 10:56:55.87ID:???
>>208
約70年後…このスレ民の何割生きとるかなww
2018/03/06(火) 10:57:05.81ID:???
>>209
一応確実な収入、いわば保険はほしいじゃん?
医師の3倍以上の収入見込めるとは言ったが、いつまでその収入が見込めるかはやはり分からないのでね
2018/03/06(火) 10:58:06.45ID:???
結局〜安全論はサイレントと必修落ち考慮した時の数値だから…
孔子で言う所の「残りの1500人」も同じ割合で進むなら思考停止70連呼マンが結果的に大勝利だし、1500が箸にも棒にもかからないバカ集団なら66近辺も希望がある。
もちろん昨日の1000人増加が正しいデータの増加であるという大前提があるわけだが…
2018/03/06(火) 10:58:11.67ID:???
>>211
大丈夫かなじゃなくて、どう考えても大丈夫だ
煽りなんて相手にするな
2018/03/06(火) 10:58:57.50ID:???
>>202
やさすぅい
2018/03/06(火) 10:59:48.66ID:???
>>204
代わって欲しい
2018/03/06(火) 11:01:38.71ID:???
明らかにバグ並みに異常な講師の増え方を信じて、講師よりエビデンスレベルの高いmecを無視する不思議
2018/03/06(火) 11:02:42.82ID:???
メック更新
2018/03/06(火) 11:03:02.88ID:???
実際のところ、ボーダー予測としては>>202の考え方が最も適切なんだろうな
絶対安全圏なら73なければダメだが、可能性としては200〜210も結構追えるという考え方良さそうだね
2018/03/06(火) 11:03:22.55ID:???
>>216
優しいのではなく、データから導き出される予測だよ。
昨日までの孔子増加予測で行くなら68〜69にカットラインだし、メック3〜4%理論なら200がギリギリのライン
だからこそ700は事故、680までは追える、667は希望を捨てるな って言う三段活用になってるんじゃん
2018/03/06(火) 11:03:35.95ID:???
>>202
現役なのだが、体調崩して67.7%で677部隊に入隊。

今年受からなかったら働かなきゃいけないので、受かるといいな。
経済状況からすると来年は無理だろうから。
2018/03/06(火) 11:04:37.03ID:???
>>218
母集団の大きさだけで話進めてるんだろ。
昨日まではそれが通用したけど昨日の増加で完全にタヒんだ
2018/03/06(火) 11:04:47.20ID:???
昨日講師が1000人増えたときはバグ扱いや講師への不満のレスで溢れていたのに、1日経つと1000人増加を正しいデータとして議論する流れになっていることに驚いた。さすがに疑心暗鬼すぎるだろ
試験から何日も経った昨日にいきなり1000人増加、深夜も増え続けている、これが正しいデータのはずがない。講師で議論するなら一昨日以前の頃のデータを使うべきだと思うのだが
2018/03/06(火) 11:05:14.88ID:???
>>222
それだけ取れるなら今年ダメでも来年受かる見込み結構あるぞ
まあ、今年も可能性それなりにあるし、せめて合格発表までは気持ちを安らかにな
2018/03/06(火) 11:05:37.48ID:???
>>222
医者諦めるの?
2018/03/06(火) 11:08:17.86ID:???
>>226
働きながらになるからね。
いずれ受かればラッキーという感じで、諦めながら毎年ボーダー民の肥やしとして国試を受けるのかな。

本当に今年受かってるといいなぁ。
2018/03/06(火) 11:09:00.34ID:???
1000人増加の可能性としては、
データの反映が滞っていて、昨日一気に行われた
または、普通にシステムがバグってる
どちらかは子牛の中の人しか知り得ない
2018/03/06(火) 11:09:28.04ID:???
>>222
宅浪で働きながらでもできるさ。
最悪ラスメが取れなくても、内科学会誌と出題者委員見比べて、ネットで夏ぐらいに流行した疾患を調べて、トピックスの洗い出しすればいけるよ。
内科学会誌は母校に聞けば答えてくれるだろうし、Ksr直前メールはタダだし
2018/03/06(火) 11:09:33.66ID:???
やはり煽るより励ますほうが気分いいわ
みんなも不必要に高いボーダー提示するより、可能性ある方向で励ましたらいいのに・・・
2018/03/06(火) 11:09:59.41ID:???
歯科医師国家試験は 人数でカットとのこと。。。

医師国家試験も同じかと。。。

だとしたら 必修単落ちの人数が正確にわかれば、残りを ばんりん から。。。

合格率90-91%としたら どのラインになるのかなあ?
2018/03/06(火) 11:10:53.67ID:???
頑張れ頑張れどうしてそこで諦めるんだそこで
北京だって頑張ってるんだから
2018/03/06(火) 11:11:15.40ID:???
>>227
9割受かる試験だからこそきついな
オレも現役だけど、六年間医学部に費やした時間を無駄にすると考えると悔しいな
友達はみんな医者になってるわけだし
2018/03/06(火) 11:11:32.31ID:???
一番気になってるのは、5年生にしろ6年にしろ1000人もこうし登録したら、一人くらいはここに書き込みしそうなんだよなぁ…
それが今までに一人もいないのが不気味。
2018/03/06(火) 11:11:36.74ID:???
ボーダーは60らしいぞ みんな合格や
2018/03/06(火) 11:11:48.52ID:???
今年はサイレント層の動向全然分からんなぁ・・・
ただ、みんこれなどを見ても8%ボーダー10%ボーダー12%ボーダーともに下がることはあっても上がることはなかったところを見ると、サイレント層今の登録層より不合格者が少ないってことはないんだろうけど
2018/03/06(火) 11:12:46.15ID:???
>>235
パンリン463部隊の俺不合格になるんだけど・・・
ボーダー45にしてくれ
2018/03/06(火) 11:13:31.76ID:???
>>237 ボーダーは45や 引越しの準備と医籍登録準備わすれるな
2018/03/06(火) 11:14:12.10ID:???
>>233
逆に言えば
毎年1000人ぐらいはプー太郎にされる試験だ。
絶対評価クリアしてても、相対評価で堕とされる層もいる。
2018/03/06(火) 11:14:15.31ID:???
>>237
ネタだよね
2018/03/06(火) 11:14:25.09ID:???
>>235
偏差値10台スレで52%の奴いるけど、そいつはどうしても受からないのか・・・
242名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 11:14:47.55ID:37Z+E2Du
岡山大学の新任教授で前科のやつがいるらしいぞ。さすが地方大学は違うな。
今年も岡山は犯罪者を医者に育成させるつもりか
2018/03/06(火) 11:15:45.77ID:???
?「うちの大学に、7割切りはおらん、俺はスーパーハッカーだからメックの学年全体の自己採点結果もわかるんだ!もちろん、俺自身も友達いない煽り民だ!!」
2018/03/06(火) 11:16:18.10ID:???
>>229
実家に頼るわけにはいかないし、一人暮らし資金を稼ぎながらだときついよね。
どこかに浪人生に生活費出してくれる病院ないかな?
2018/03/06(火) 11:16:53.93ID:???
>>177の講師速報のデータは以下のうようになってる可能性があると思う

> 0〜10 30
↑明らかなゴミデータ
> 11〜20 11
> 21〜30 7
> 31〜40 1
> 41〜50 20
> 51〜60 103 ←平均点ゾーン
> 61〜70 68
↑ブロックAまでしか反映されてないデータ群
> 71〜80 6
> 81〜90 2
> 91〜100 11
> 101〜110 24
> 111〜120 36 ←平均点ゾーン
> 121〜130 27
> 131〜140 12
↑ブロックBまでしか反映されてない群

以上、5000人バグ修正前のコンタミの可能性が高いデータ
2018/03/06(火) 11:17:41.00ID:???
以下、300問分入力できた可能性が高いデータ群

> 141〜150 6
> 151〜160 18
> 161〜170 35
> 171〜180 60
> 181〜190 54
> 191〜200 82
> 201〜210 245
> 211〜220 595
> 221〜230 1178
> 231〜240 1740
> 241〜250 1745
> 251〜260 1214
> 261〜270 431
> 271〜280 49
> 281〜290 6
> 291〜300 2
2018/03/06(火) 11:22:23.47ID:???
>>228
コメント内容

みんコレ;受験番号、研修先 など登録&#8596;偽物登録をブロック

講師:メアドだけで登録

受験生情報をいち早くキャッチした民コレ
純粋に受験生データーのみ
民コレ側は データー処理のみで 内部操作はまず不可能
なので 登録分に関しては データーの信頼性は高い
ただし、個人情報をいろいろ登録することに躊躇した受験生もいたはず&#8596;
今年から 講師 スタート なので 民コレをやめてそちらに移行した人もある程度

講師:QBオンライン時にポップアップした2メガホンイケメンさんの
  宣伝効果が大きく 解答速報もあり 登録した人が多かった、
ただ サーバーパンクし スタートでこけて、信ぴょう性が低くなった
3月最初の土日に 必死でデーターの吸出しを行い 一気に400人登録が増えた
(なので、受験生登録というよりは 吸出しだデータを打ち込んだのかもしれない)
民コレと違い 登録ブロックがない分 内側からの操作もしやすい

長々と記載しましたが 外から登録しにくいデータは 内側からも操作しにくい

一方 外から登録が簡単なシステムでは 内側からの操作もしやすい
2018/03/06(火) 11:23:01.50ID:???
今年は72でしょ
2018/03/06(火) 11:23:01.55ID:???
平均高すぎ。
普段ならば合格してる点数なのに…。
合格率高くてボーダー下がるといいな。
2018/03/06(火) 11:24:29.92ID:???
673です。望みはありますか?
2018/03/06(火) 11:24:39.68ID:???
>>246
180未満は信用できない
2018/03/06(火) 11:24:40.89ID:???
みんこれで下10人くらいしかいない俺はもうムリだな・・・><
2018/03/06(火) 11:26:32.79ID:???
>>249

そだね〜 そう思う

ひくい正答率に正解しても 90%越えをいくつか落とすと
70%弱になってしまって。。。
254名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 11:28:14.76ID:vzflarBQ
>>253
私も似たような感じだけど、90%正答率の問題を落とすのはやはり知識不足としか言えない気がしてきた。次は必ず受かろうよ。
2018/03/06(火) 11:28:36.52ID:???
73で落ちるとかどんなテスト、、
2018/03/06(火) 11:29:02.80ID:???
>>250
ない
2018/03/06(火) 11:30:30.59ID:???
>>254

ありがとう

考えすぎで、、というのが90%正答率を落とした原因
2018/03/06(火) 11:31:00.38ID:???
必修落ち考えても72がボーダーかな、、
259名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 11:31:12.73ID:nREX2Lj3
>>244
死ぬ気でバイトしながらすりゃいけるわ
俺がそうしとんねん
2018/03/06(火) 11:33:17.13ID:???
>>246から 210以下にぴったし500人
いい線いってるかも
これに必修単落ち200加えて700
あとはサイレント次第で210から下に動くかも
2018/03/06(火) 11:33:30.30ID:???
必修単落ちいまの講師だと何人くらいやろ
2018/03/06(火) 11:33:35.77ID:???
>>231


何度も同じコメするけれど
人数で バッサリ、、というのが歯科医師国家試験での方法

なので 必修単落ちの正確な人数がわかれば。。。

個々にもサイレントが絡んでいて 類推しかできないね、、、
2018/03/06(火) 11:36:40.15ID:???
>>260

MECでですよね。。。

割れ問題3問の厚労省回答次第では TECOM解答の
人のパーセントが上がるので、、
3問で1%

そうするとTECOM資料が目安になるし。。。

どちらにしても68-70は 何をするにも気が気でない
2018/03/06(火) 11:37:25.63ID:???
>>229
マジレスすれば、そもそも国浪自体がラスメは取れない、ksrも「新6年生の皆さん」としきりに会場で言ってましたね。
サマライズは浪人生36万円ですね…、ちなみにakrは111回パン1点落ちで1年間サマライズ+medu4+個別指導等で望み、112回ボンバーorボーダーマンに。
2018/03/06(火) 11:37:28.25ID:???
みんなこうしに煽られてる
72ボーダーのわけない、統計よくみて
2018/03/06(火) 11:38:43.04ID:???
>>262
医師国試も人数バッサリなの常識だし。
お前は過去スレ読んでから発言しろ。
2018/03/06(火) 11:40:05.76ID:???
>>260
妥当
2018/03/06(火) 11:40:50.87ID:???
>>259
68%のボンバー寄りボーダー民ですが、わかります。
このスレをスマホ観すぎて電池切れにしょっちゅうなり、持ち運び出来る充電器がかかせませんw
2018/03/06(火) 11:41:14.04ID:???
73だけど 6611/8099やし73なわけなくない?
2018/03/06(火) 11:41:43.87ID:???
73は合格
2018/03/06(火) 11:41:55.02ID:???
ボーダー73はさすがに煽りやろ
2018/03/06(火) 11:42:33.10ID:???
>>268
その点数なら夜だけこのスレを見なよ
ボーダー予想67台になっているぞ

今の時間見ようとするから70〜になるんだ
2018/03/06(火) 11:42:44.41ID:???
未来のぱいせん!歯学部で懲戒処分くらったざわゆーだよ!
2018/03/06(火) 11:44:43.25ID:???
>>272
ありがとうございます、この時間もメックの更新待ちでスレを観ながらスマホのゲームして時間を潰してますw
2018/03/06(火) 11:44:45.55ID:???
>>263
割れ問解答はほぼMec解答で確定でいいと思います
削除あるかどうかの問題はありますが・・・

なので、その解答を基にした点数のMecTecomにおける偏差値でボーダー考えたらいいのでは?
2018/03/06(火) 11:46:22.75ID:???
必修はバッサリ160でいてほしい
2018/03/06(火) 11:47:53.87ID:???
ksr69.3マンってどこいってしまったん?
2018/03/06(火) 11:48:31.82ID:???
てかTecomさっさと解答Mecにあわせろよ
その解答では0-3で全く勝ち目がないの分かっているだろうが
2018/03/06(火) 11:48:55.81ID:???
今年本当に辛いのはボーダー議論できるボーダー民より、可能性のない必修落ち確定マン
2018/03/06(火) 11:49:47.07ID:???
>>277
ksrが693と言った覚えは無いと言っていたことを書いたら、安らかに眠ったよ
2018/03/06(火) 11:50:06.98ID:???
メンテナンス中
282名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 11:51:49.89ID:xLhS4Vz1
ボンバーマンってどういう意味ですか?
ボーダーマンはボーダー付近の人というのは分かりますが
2018/03/06(火) 11:52:19.58ID:???
見た目は8割マン、頭脳は6割マン、その名は煽りボンバーマン!!!
2018/03/06(火) 11:53:05.43ID:???
>>282
ボーダーさん無介入で合格の見込みがない方々のこと
2018/03/06(火) 11:53:13.49ID:???
大丈夫と思ってこのスレきた人が点数足らずで爆発して死亡した人やと思ってたけど
2018/03/06(火) 11:53:44.26ID:???
例年は67もあれば合格だからな
2018/03/06(火) 11:54:18.78ID:???
>>277
?「生きとるぞい、子牛だか下位4%理論だか何だか知らんが、ksr先生は69.3%って言ってたから、69.3%確定だ!」
288284
垢版 |
2018/03/06(火) 11:54:25.22ID:???
>>285
そっちかwwwすまん

じゃあ、パンリン50台とかはボンバーマンじゃないんだ・・・
2018/03/06(火) 11:54:51.25ID:???
700〜670ボーダーマン
それ以下はボンバーマン
2018/03/06(火) 11:55:13.19ID:???
>>287
ksr「勝手にワタシが言ったことにしないでください」
2018/03/06(火) 11:55:37.59ID:???
>>288
それは見にこないやろうしなw
2018/03/06(火) 11:55:57.83ID:???
>>286
パンのみ落ちのことを考えたら合算だし全面的に同意はできないけど、67は例年なら大丈夫だったよね
2018/03/06(火) 11:56:17.63ID:???
更新されたな
仔牛の登録者急増で海藻が増えて今年こそ合格できるかもしれませんwww
2018/03/06(火) 11:57:29.87ID:???
講師8000突破か どこまでふえるんだ
295名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 11:58:05.48ID:2OuYOLMb
3/6
メック 更新一般・臨床)得点率:71.3% 順位:4135位/ 4620人中 偏差値:36.5
2018/03/06(火) 11:58:09.85ID:???
どの層にもノイズはおるし、サイレントもまだいるし講師で下に1000人いたらまず受かるんじゃない?
2018/03/06(火) 11:58:26.19ID:???
メック十人増えたのか
2018/03/06(火) 11:59:41.55ID:???
必修問題 163点 / 200点満点
平均点: 177.3点
得点率: 81.5%
順位: 4297位
偏差値: 34.1

総論/各論(一般・臨床)合計 207点 / 300点満点
平均点: 236.2点
得点率: 69%
順位: 4367位
偏差値: 32.3

ガチのボーダーマン
2018/03/06(火) 12:00:02.76ID:???
>>278

そうかなあ?
回数別問題集107回あたりまでは テコム側の問題集を購入の先輩
多かったし、、、

CBT対策も 花鳥風月で.。
 5段階評価で4をGETした私には テコムの解説や解答は筋道だってると思うのですが

国家試験は さすがにQBでしたが ボーダー下でした。

MM出版は 病みえ はじめ電子書籍化され QBオンラインから
串刺しで ジャンプできたのが良かった。。
2018/03/06(火) 12:00:03.25ID:???
講師速報の昨日の夜と今の比較

昨夜→今
00-10点 30人→35人
51-60点 103人→117人


全体では7707人から8111人に増加。
ブロックごとの入力を即反映させてるから、下の山は今後上にそのままの分布でのってくると考えた方がええで。

講師速報で下何パー計算はちょいと危ない。
2018/03/06(火) 12:00:08.62ID:???
医学部受験生のざわゆーだよ!
2018/03/06(火) 12:00:20.67ID:???
定期報告

4620人中
必修:175点 順位:2838位 偏差値:47.4
パンリン:204点 順位:4418位 偏差値:30.5

もしダメだった場合、来年の子牛の改善を強く望む
2018/03/06(火) 12:01:48.52ID:???
>>290
?「あなた方が、ksr先生の何を知っとるのですか!」(注:本気にしないで下さい)
2018/03/06(火) 12:02:22.78ID:???
子牛
今日は全く微動だにしてないし
今まで反映されてなかったデータを更新でもしたんかな
2018/03/06(火) 12:02:23.77ID:???
予備校のデータで今から下の大量増加は望めなさそうですね。
現状下3〜4%で切ってパンリンボーダー予想出すのが良さそうな気がします。
2018/03/06(火) 12:03:29.03ID:???
69.7%
順位4325
偏差値33.5
2018/03/06(火) 12:05:21.71ID:???
講師のデータはよく分からない。サイレントが例年どおりとして、メックテコムで下位人数を考えると200〜203のあたりにボーダーが来ると予想します。
2018/03/06(火) 12:06:47.37ID:???
>>305
>>302 を元に考えるなら下に202人だから、180人くらいいる203〜200の予想が正しくなってくるな
2018/03/06(火) 12:07:13.72ID:???
7割あると思うよさすがに
2018/03/06(火) 12:07:20.71ID:???
メック本科生だけれどK S Rネットに書いてある私の発言は相手にしないでください。
医学知識の事に関して私はしっかり答えますが、合格基準に関しては厚生労働省のみ知ること、不確定・無責任な基準予想などは僕はしませんし、受験生の君たちにお応えすることはできません。
だとさ
2018/03/06(火) 12:08:41.84ID:???
ボーダー7割の可能性もなくはないが、もしあったら事故だな
2018/03/06(火) 12:09:00.16ID:???
結局このスレではボーダー何パーが濃厚なんやろ
2018/03/06(火) 12:09:58.26ID:???
69から70が濃厚
2018/03/06(火) 12:10:05.99ID:???
>>312
一番的確なのは>>202だろうなぁ
2018/03/06(火) 12:10:15.11ID:???
>>312
スレ全体の総意としては68〜69
幅を取っても66.7〜70.3
2018/03/06(火) 12:11:01.52ID:???
72は煽りか
2018/03/06(火) 12:11:34.30ID:???
>>312
4%で切るなら66.7〜67.3あたりかな
2018/03/06(火) 12:12:20.98ID:???
>>304

講師 のメンテ 入力しなおし(内部から?)を
昨日で終え、

今日からは

2018年度受験生対策に 切り替えモード

KYSW MRNGさんのツイッタ― やる気満々コメント

昨日に K・V会があり その情報をどこかでGETし
昨日夕方から夜間に必死で操作したのかも。。。

昨日が発表2週間前だったので。。。
319名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 12:12:28.52ID:xLhS4Vz1
>>284
ありがとうございます!
2018/03/06(火) 12:12:54.94ID:???
>>310
?「俺はバリバリの本科生で、かつksrクリニックに行き、直接聞いたんだ!ksr先生、本当に69.3%って言ってたんだ!」(注:本気にしないで下さい)
2018/03/06(火) 12:14:01.11ID:???
ボーダー予想ksrに個人的に聞いたんだが、どう考えても71は超えるとのこと
693マン諦めろ
2018/03/06(火) 12:14:27.15ID:???
>>312
みんこれ下位8%を考えると69.3%以上は安全圏で、メック4%理論では200点の66.7%はギリギリボーダーライン。
69.3〜66.7%のどこかにボーダーがあると思うけど、あとはサイレント層の構成と厚労省のさじ加減としか言えないかな
2018/03/06(火) 12:15:04.32ID:???
>>321
具体的にどこでどのようにどうやって最後に何をしたか書けよ
2018/03/06(火) 12:15:05.01ID:???
>>312
?「だから、ksr先生が69.3%と…」(注:本気にしないで下さい、ksr先生ごめんなさい)
2018/03/06(火) 12:15:35.86ID:???
ksrそういうこと不正確なこと言わんのやなかったっけ
2018/03/06(火) 12:16:30.99ID:???
>>323
ksrとは言ったがこうしろうとは誰も言ってない
2018/03/06(火) 12:16:50.32ID:???
>>318
もし、それが事実ならクソ以外の何物でもないな。
昨日がKV会というのが真実でも、情報漏洩が早すぎるし、必死に操作しようにも昼前から増加はし始めてた
とかいう野暮なツッコミはいれないけどな
2018/03/06(火) 12:17:07.19ID:???
>>321VSksr69.3%民、KV部会を受けてksrが予想変更したか?
2018/03/06(火) 12:17:33.74ID:???
あんまり変な情報には惑わされないようにしましょう
2018/03/06(火) 12:18:05.69ID:???
有力視は69〜70
2018/03/06(火) 12:18:08.58ID:???
>>323
>>321「何でもは知らないわよ、知ってることだけ」
2018/03/06(火) 12:19:03.50ID:???
70.7〜71.7連呼マンだけど、講師の分布だけでしか考えてないけど71かもしれんな
2018/03/06(火) 12:19:32.36ID:???
Kv部会が3月初旬は確かだけど、非公開部会だからいつ開催とか絶対にわからんから昨日とかはデマやで。
2018/03/06(火) 12:19:59.70ID:???
講師だけで考えると平均80超えるだろうから、107回のボーダーに合算補正して73が妥当かな
2018/03/06(火) 12:21:10.07ID:???
73は危ないやん、、
2018/03/06(火) 12:22:34.39ID:???
>>329
情報の取捨選択も、医師には必要なスキルだろう
2018/03/06(火) 12:22:43.40ID:???
>>334
実際はサイレント、必修落ち考えたらもう少し下がりそうやけど
2018/03/06(火) 12:23:20.97ID:???
KSR先生が 不用意に発言されることはないと思うけれど
もしも、クリニックに行き 診断書作成の時に それとなく「69.3くらいかな?」
は あり得る話かなあ?

厚生労働省のK・V会 昨日昼だったとしたら、どんな様子だったんだろう?
裁量労働で 今忙しいし、大臣さんは出席されてないよね・・・

医師も歯科医師もみんな 人数でバッサリなので どこにカットオフラインを入れたんだろうか?

こんなに団子レースで 幅が狭い正規分布だと 。。。
それこそ 研修医になってからの  事故を起こす感度と特異度は どちらも低いかと
ROC曲線も きわめて 良くないものになりそう。。。
2018/03/06(火) 12:23:46.59ID:???
70超えてピンポイントで予想してるのは煽り
60台含めて70上限で予想出してるのは、一般的から辛め予想
69〜68の予想は一般的
66.7〜67.7の予想は一般的から甘め予想
66.7以下の予想は願望

全ては必修とサイレントの動向によるところ。

ちなみに私が667と677を具体的に出してるのはこのスレで一番甘めで出るのが667つまり素点200の2/3得点マンたちと677部隊の頑張りに期待してるから。
2018/03/06(火) 12:24:38.14ID:???
>>338
いや、あれだけ名前が通った先生が万が一にも69.3かなあなどと漏らすのは許されないだろうな
だから、ありえない話だ
2018/03/06(火) 12:24:52.20ID:???
73は絶対にあり得ないと思うけど、同じ落ちるならいっそ本当に73になってみんなで落ちたい
2018/03/06(火) 12:26:07.73ID:???
>>341
それいうなら65がボーダーになってみんなで受かりたいだろ
なんのために受けたんだ?落ちるためか?
2018/03/06(火) 12:26:53.02ID:???
>>341
落ちるなら歯科国家試験に合格率合わされてボーダー76%か77%とかで落ちたい
それなら納得いくわ

まあ、ありえない話なのは分かっているんだけどさ・・・
2018/03/06(火) 12:27:19.56ID:???
>>341
>>342
?「何のために落ちるかって?akrや18浪みたいな、素晴らしい人間になりたいからさ」
2018/03/06(火) 12:27:48.61ID:???
>>342
いや、ボーダー65などはありえないから、落ちるならの話なんだよね・・・
2018/03/06(火) 12:29:29.31ID:???
>>339
うーん、結局、正しそう
2018/03/06(火) 12:29:37.83ID:???
>>341
そーそー、皆で落ちたいよな!
73では俺は落ちないけど
2018/03/06(火) 12:31:51.19ID:???
余談だけど、行きつけの矯正歯科の先生によると、ksr先生は(予備校講師の腕は、別にして)開業医としては…らしい。
ksr先生は落合なんとか駅からやや離れた所に開業してて、立地的に微妙過ぎらしい。
俺の矯正の先生は池袋駅の真ん前に開業してて、「例えクリニックの面積が狭くても、立地を重視すべき、落合なんとか駅から離れ過ぎのksr先生は論外!」、との事。
2018/03/06(火) 12:32:05.09ID:???
必修難化の話はもう終わってしまったのか?
2018/03/06(火) 12:32:24.58ID:???
>>339
もうこれで決定でいいんじゃね?
2018/03/06(火) 12:33:56.81ID:???
>>327

コメントありがとう

昼前からの増加は おそらくサーバー破綻の
バグデーターを吸い出して 再入力に汗をかいていたかと、、、

夕方から 夜にかけての増加が 動向を配慮しての
入力? とも考えられるね。。。

今日からの MM イケメン2人の張り切り ついった―
を目にして「もう頭のなかは2018年度」と切り替えてるのを感じたわ。。。

業者 企業を 社員を養っていくために お金儲けしないといけないし。。。

112回国試も過ぎ去ったものになりつつある感。。

この板の住人だけが 真剣に向き合っていて
取り残された 村人たち やね、、どっぷりとその一人やけど
2018/03/06(火) 12:33:59.12ID:???
>>348
俺、歯学部卒再受験生やけど歯科矯正みたいな限りなく自費診療の連中が医師開業のなんがわかんねん、と思うわ。
2018/03/06(火) 12:34:39.86ID:???
メック標準偏差(般臨5.49)(平均点78.7333333)
登録者数 般臨:4620人(3/6)計算上の下人数/10000人実測値
230(76.7%) 46.24(****位) **** 3535
229(76.3%) 45.63(****位) **** 3311
228(76.0%) 45.02(****位) **** 3092
227(75.7%) 44.41(****位) **** 2881
226(75.3%) 43.81(****位) **** 2680
225(75.0%) 43.20(****位) **** 2483
224(74.7%) 42.59(****位) **** 2293
223(74.3%) 41.98(****位) **** 2113
222(74.0%) 41.38(****位) **** 1943
221(73.7%) 40.77(****位) **** 1780
220(73.3%) 40.16(****位) **** 1626
219(73.0%) 39.56(****位) **** 1482
218(72.7%) 38.95(****位) **** 1346
217(72.3%) 38.34(****位) **** 1218
2018/03/06(火) 12:35:02.33ID:???
メック標準偏差(般臨5.49)(平均点78.7333333)
登録者数 般臨:4620人(3/6)計算上の下人数/10000人実測値
216(72.0%) 37.74(****位) **** 1101
215(71.7%) 37.13(****位) **** 990
214(71.3%) 36.52(4135位) +485 888 1050
213(71.0%) 35.91(****位) **** 794
212(70.7%) 35.31(****位) **** 709
211(70.3%) 34.70(****位) **** 630
210(70.0%) 34.09(****位) **** 558
209(69.7%) 33.49(4325位) +295 494 639
208(69.3%) 32.88(****位) **** 434 594
207(69.0%) 32.27(4367位) +253 381 548
206(68.7%) 31.66(****位) **** 333 511
205(68.3%) 31.06(****位) **** 291 474
204(68.0%) 30.45(4418位) +202 253 437
203(67.7%) 29.90(****位) **** 222
202(67.3%) 29.23(****位) **** 189
201(67.0%) 28.63(****位) **** 163
200(66.7%) 28.02(****位) **** 140
199(66.3%) 27.41(****位) **** 119
2018/03/06(火) 12:35:05.57ID:???
>>339次スレからテンプレでいいと思うよ
2018/03/06(火) 12:37:53.02ID:???
>>349
終わってはないよ。され尽くして平行線上なだけで
>>339 ですらも必修サイレント次第と濁してあるし、必修の落ち数(難化易化削除談義)はすればするだけいいはず。
2018/03/06(火) 12:39:42.57ID:???
何だかんだ199までこの表に乗り始めたのか
前まで201までだったように思えていたが
2018/03/06(火) 12:42:04.63ID:???
>>352

たしかに。。。

ただ 矯正歯科医師さんが そういうことを言うのはよくある話やね

医師への嫉妬とか。。。

それにしても ボーダー どこなのかなあ?

講師が今日は 進捗してなくて昨日が必死のパッチ
だったところから推測されるに やはり 昨日でなにか決定事項があって
きょうからは 2018年度モード スタート

取り残されて2週間もんもんは この板の住人だけかもしれないね、、、
2018/03/06(火) 12:43:15.41ID:???
>>339の予想の幅ですら素点にして10点、問題数にして10問である
今回それだけ一問落とすのが重かったってことだな
2018/03/06(火) 12:43:19.19ID:???
歯医者は医師ではないからな 一緒にされちゃこまる
2018/03/06(火) 12:49:13.02ID:???
>>348
矯正歯科の開業医がksrの何を知ってると思ってるんや、、、
戦ってるフィールドからして別もん過ぎる
それに論点が立地?そんなもん医者の実力に関係ないやろ
それを本気で信じてる君が心配やわ
2018/03/06(火) 12:49:52.29ID:???
あんまり問題にしてないみたいだけど
必修落ち数は気にならないの?
削除なさそうなのはわかるけど
単落ち何人かでパンリン合算ボーダーも変わってくるんじゃない?
そじゃないと 合格率95%にも85%にもなるでしょが
2018/03/06(火) 12:50:17.08ID:???
今週合格ラインと削除の決定か。

660部隊だが、せめて677部隊くらいは受からせて欲しいわ。
このスレで励まされたから。
2018/03/06(火) 12:50:55.76ID:???
必修落ち講師では少なくない?
2018/03/06(火) 12:51:05.91ID:???
あと13日
2018/03/06(火) 12:54:41.69ID:???
受験生多いから予算多めに組んだら卒留多くてさあたいへん

今年合格率高いかもよ
2018/03/06(火) 12:55:40.95ID:???
>>352
>>361
なるほど、歯科(特に矯正)と医師では全然違いますよね。
俺は途中まで先生の話を信じてました、ksr先生にとっては開業は副業で予備校が本業、池袋の矯正の先生の料金が良心的だったから。
ただ、「俺のアドバイスを聞けば、ksr先生に勝てる開業医になれる」と矯正の先生が言った辺りから、「そんな訳ねーべよ」と疑い始めはしてますww
2018/03/06(火) 12:59:01.92ID:???
ボーダー71.7
2018/03/06(火) 12:59:15.32ID:???
講師速報って4つ山があんだよ。

60点に山
120点に山
180点に山
240点に山

多分上からブロックAまで、ブロックBまで、ブロックCまで
のデータなんじゃないかと思う。

で、こっからは完全にの予想だけど、それぞれの反映されてないデータを、強引にデータベースに入れたのが昨日なんじゃないかと思う。

190点以下が597人
昨日増加したのが596人
190点近辺はガチ下位とバク放置の重なりがあるから完全には一致しないけど人数は似てる。

で、部分反映だったデータをダブルカウントになるの覚悟で反映させたか、もしくは綺麗に移動するはずだったのがダブルカウントになってしまったのではないか、と。

今日あたり190点以下のデータが消えたらバグ処理なんじゃないかと思う。

以上、全て妄想だ。
2018/03/06(火) 12:59:19.90ID:???
>>362
過去スレみた?もう話終わったあとそれ
2018/03/06(火) 13:01:55.62ID:???
>>369
すげー!
2018/03/06(火) 13:02:26.97ID:???
過去の必修落ちのパーセンテージあったけど、コピぺして。
373名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 13:03:05.20ID:5AEjkg7I
薬が見える当選したど!
2018/03/06(火) 13:03:27.61ID:???
>>364
分からん。160点も含まれてるからそこに何人いるか
2018/03/06(火) 13:04:54.21ID:???
必修159
7564/8092
2018/03/06(火) 13:06:31.93ID:???
>>375
すごい情報きたな…
2018/03/06(火) 13:08:09.68ID:???
>>375
ノイズを消すと
250人程度なのか。
みんこれと違うね。
2018/03/06(火) 13:09:06.36ID:???
>>377
やっぱり人数的に救済する意味ないし削除なしちゃうか
2018/03/06(火) 13:09:51.53ID:???
自分も7割未満でMM当選
落ちる人に手を差し伸べたのこれ?
2018/03/06(火) 13:09:55.28ID:???
>>374
終わってないよ
これからだよ
2018/03/06(火) 13:10:22.26ID:???
削除無くても必修単落ちって150人程度に止まりそうだね。
2018/03/06(火) 13:10:24.03ID:???
パンリン71%以下で必修落ちてるボーダーマンいる?
子牛だとどれくらい単落ちいるのかわからない
2018/03/06(火) 13:11:17.05ID:???
講師速報の必修

91-100点 126人
81-90点 95人
71-80点 21人
61-70点 6人
51-60点 5人
41-50点 10人
31-40点 14人
21-30点 3人
11-20点 2人
00-10点 7人
2018/03/06(火) 13:12:29.38ID:???
講師速報がばがば過ぎて酷い
2018/03/06(火) 13:13:26.12ID:???
>>382
そういう人はここ見てないんじゃない??
2018/03/06(火) 13:13:29.13ID:???
みんコレで約150
講師で約520
今日のメックでは?
あと講師160の偏差値わかるといいよね(参考に)
2018/03/06(火) 13:14:29.30ID:???
>>381
むしろ多くなりそうじゃないか?
2018/03/06(火) 13:15:16.97ID:???
>>387
多分今年の必修落ちはほとんどパンリン落ちと重なってるよ
2018/03/06(火) 13:15:40.33ID:???
>>383
はい解散
2018/03/06(火) 13:16:11.61ID:???
パンりん70台に多そうやな必修落ち
2018/03/06(火) 13:17:01.20ID:???
>>390
それが70〜71の人なら単落ちじゃないからねぇ…
2018/03/06(火) 13:17:30.71ID:???
ちょっと待ってくれ
必修150しか落ちないとパンリンで750以上落ちるってことか?
合格率は900おちても91%くらいだろ?
ちがうか?
2018/03/06(火) 13:18:16.22ID:???
>>392
150もいないとおもうけど・・・
2018/03/06(火) 13:18:45.49ID:???
>>367
てかKsr先生すごいな。歯科医にまで名が通っているとは。そこに1番驚いた
でもさすがに歯科があれこれ言うのは頭おかしくないか
2018/03/06(火) 13:20:20.67ID:???
727部隊
みんこれで下に716人
2018/03/06(火) 13:20:41.38ID:???
>>392
100くらいじゃなかった?必修単落ち
あと卒流320引くんかな
2018/03/06(火) 13:21:17.64ID:???
>>388名無しさん@おだいじに2018/03/06(火) 13:15:16.97ID:???

>>387
多分今年の必修落ちはほとんどパンリン落ちと重なってるよ

怖いこと言うなよ
そしたらパンリン落ちだけで合格率決まるってことだぞ
2018/03/06(火) 13:21:34.49ID:???
>>397
ぐへへ
399名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 13:22:42.14ID:5AEjkg7I
2018/03/06(火) 13:23:13.75ID:???
>>397
パンリン合算によって、より実力が反映されるようになった。つまり、合算で点数取れる人は簡単な必修で落ちる確率が極めて低い。つまり去年までのように偶発的に必修単独で落ちる人は激減した。
2018/03/06(火) 13:23:26.94ID:???
MTMも70ぐらいになるって言ってるし
67部隊は来年度の出撃に備えた方が良さそうね
2018/03/06(火) 13:23:57.15ID:???
>>396
受験者数が10000だから卒流は引かなくていいよ。
出願者10500からだと引くことになるけど。
2018/03/06(火) 13:24:04.83ID:???
>>396
卒留引くのは 合格者/出願者
合格率は 合格者/受験者
404名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 13:24:46.84ID:fcv1BJXh
めっくで72パーセントで4500人で後ろに500人はいる。残り5500のサイレントの方が優秀なんてことは過去の流れからありえないので、単純にうしろに1000は確実にいる。それに必修を加えれば1200はいる。だからボーダーを限りなく上にみて72だろ。
2018/03/06(火) 13:26:05.00ID:???
メック標準偏差(必修4.5)(平均点88.65)
登録者数 必修:4620人(3/6)計算上の下人数/10000人
180(90.0%) 53.00(****位) **** 6179 __
179(89.5%) 51.89(****位) **** 5750 __
178(89.0%) 50.78(****位) **** 5311 __
177(88.5%) 49.67(****位) **** 4868 __
176(88.0%) 48.56(****位) **** 4428 __
175(87.5%) 47.44(2838位) +1782 3990 __
174(87.0%) 46.33(****位) **** 3568 __
173(86.5%) 45.22(****位) **** 3163 __
172(86.0%) 44.11(****位) **** 2779 __
171(85.5%) 43.00(****位) **** 2420 __
170(85.0%) 41.89(****位) **** 2087 __
169(84.5%) 40.78(****位) **** 1783 __
168(84.0%) 39.67(****位) **** 1508 __
167(83.5%) 38.56(****位) **** 1263 __
166(83.0%) 37.44(****位) **** 1046 __
165(82.5%) 36.33(****位) **** 858 __
164(82.0%) 35.22(****位) **** 697 __
163(81.5%) 34.11(4297位) +323 560 699
162(81.0%) 33.00(****位) **** 446 __
161(80.5%) 31.89(****位) **** 351 __
160(80.0%) 30.78(****位) **** 273
159(79.5%) 29.67(****位) **** 210
158(79.0%) 28.56(****位) **** 160
2018/03/06(火) 13:26:39.92ID:???
>>400
akr「…」
2018/03/06(火) 13:26:48.84ID:???
>>345
73はそれ以上にあり得ないだろ
2018/03/06(火) 13:27:13.85ID:???
絶望感…。
氏のう…。
いつもならば受かってる点数なのにね…。
2018/03/06(火) 13:27:25.46ID:???
>>400
するとだな
合格率90%なら
必修100から150
パンリン850から900
でいいんか?
2018/03/06(火) 13:28:22.97ID:???
>>377
みんこれ で 必修落ちは?
2018/03/06(火) 13:28:43.81ID:???
>>409
必修落ちはもっと多いです。
2018/03/06(火) 13:29:16.95ID:???
>>404
最悪のシナリオとしては、メックと子牛の差約3000人ほとんどが、子牛で安心した優秀層かもってことだよね
子牛で不安に感じた海藻がこぞってメックに登録してるのではないかな
だってここのスレの人たちみんなそうでしょ?子牛使えない!そうだメック登録してみよう!って感じでしょう
19日になるまで誰にもわからない
2018/03/06(火) 13:29:45.38ID:???
200以上おるやん
2018/03/06(火) 13:30:46.58ID:???
講師憎し…。
2018/03/06(火) 13:33:56.11ID:???
>>412
メックと講師の差3000は優秀層だと思ってる。残りの1500超の動向しだい...!
2018/03/06(火) 13:33:56.83ID:???
厚労省ホームページでも不合格者の割合(必・一般・臨床)はわからないようですが
発表しないのかな?
2018/03/06(火) 13:34:40.83ID:???
>>413
単落ちで?
2018/03/06(火) 13:34:57.43ID:???
出願1万500人もいねーから。
2018/03/06(火) 13:36:07.88ID:???
717で合格確率50%くらいかな
2018/03/06(火) 13:36:16.25ID:???
>>417
そんなにいるはずないと思う
2018/03/06(火) 13:36:52.94ID:???
子牛は歴代最多集めたんじゃね
歴代最強に無能だったが
2018/03/06(火) 13:36:53.88ID:???
>>419
だろうね。どちらに転んでもおかしくない
2018/03/06(火) 13:37:08.43ID:???
システムとして優秀なのはみんコレ
システムとして最低なのが講師速報
講師速報は見た目だけ綺麗で実用性が酷い。
2018/03/06(火) 13:37:57.65ID:???
>>418
かなり前にマッチング数にマッチングに参加しない防衛・自治足して計算してた人いましたが、
出願自体はそのくらいかそれより多いだろうと推察してました。
2018/03/06(火) 13:38:05.62ID:???
>>418
いや、おるはず。
探すから待ってくれ。

誰か出願数の推移のページ知らない?
2018/03/06(火) 13:38:27.84ID:???
>>422
みんこれでちょうど12%ボーダーやわ。
はじめはいけたと思ってたんやけどな、みんな賢いな
2018/03/06(火) 13:38:46.27ID:???
>>424
計算が雑すぎる。
2018/03/06(火) 13:40:04.01ID:???
72以上は当確か
2018/03/06(火) 13:40:10.48ID:???
>>425
1万近辺だが500は多すぎる。
2018/03/06(火) 13:40:11.94ID:???
まあ講師で不合格濃厚でメックへの登録渋るという考え方もできるよね。こればっかりは蓋開けてみんと分からんな
2018/03/06(火) 13:40:17.97ID:???
>>426
子牛だけ登録して満足した上位層はわざわざみんこれに登録しなかったからこうなってしまったんだろうね…相対評価の厳しさ…
2018/03/06(火) 13:40:58.85ID:???
>>428
いやおちてんで、ドンマイ
2018/03/06(火) 13:41:28.35ID:???
講師速報、また増えだしてんだけど
2018/03/06(火) 13:41:56.72ID:???
>>430
ただ、670辺りの人たちのように、子牛だとノイズがあるから、海藻は他のサービスにも登録すふ傾向が強いと思われる、、
2018/03/06(火) 13:41:57.97ID:???
ID表示させられたらいいのにな
2018/03/06(火) 13:42:34.94ID:???
>>431
たしかにまわりのかしこいやつみんな子牛やわ。後は祈るしかないな
2018/03/06(火) 13:42:41.79ID:???
>>435
なんで?
2018/03/06(火) 13:42:43.04ID:???
>>433
うせやろ?
2018/03/06(火) 13:44:04.31ID:???
>>438
本当だった
2018/03/06(火) 13:44:55.78ID:???
子牛繁殖力強すぎて草
2018/03/06(火) 13:45:10.09ID:???
いやー子牛新規が軒並み8割越えだったのは悪夢やなホンマ
これ平均点も80越えるんやないか
442名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 13:45:17.46ID:nREX2Lj3
また見に来てなえてもうた、つら
2018/03/06(火) 13:46:06.26ID:???
K・V会が先週金曜2日 または昨日5日に開催され。ボーダーに関する何らかの情報を TOP シークレットで
講師もGET したと 妄想するなら。。。

1)昨日 昼間にサーバーパンクのメンテ 回収データー入力400人プラス GET情報をもとに
 内部で入力した可能性(ボーダーに近づけるため)

2) それが所以に 今日は 講師の進捗がゼロ そして KYSW、MRNGのついった―は「2018年度に
向かって 張り切ってる。輸液講座も開始」などなど もはや2018年度モードへ切り替え

つまり 112回国家試験情報収集は 一応昨日の深夜にて ほぼ完了 の状況

3) 民コレでは MEC、講師  ボーダー8%は69.3%の正解率の人

4)講師 69.3% 208 / 300点
7217 / 8116位  ごみデータも入れて下に899人

必修単落ちが101人なら 合わせて1000人だが ごみデータがあり、不合格

5)ただし、 講師が 「ごみの除去作業は手間がかかるので 単純に ボーダーでの人数合わせに
昨日奔走した軌跡」と考えると この講師人数は 民コレ とマッチ

6) 何が言いたいかというと 講師は「民コレ 打倒&フェーズアウト」を目標に できた
節がある(HZM  さんの med4動画から)
なので 今回 ボーダーを かなり精度高くコレクトした 民コレに 勝るには データー規模の大きさ

すなわち 受験者半分弱規模の 民コレ に対し 講師は 受験生の90パーセント登録 をうたい文句にしたい


昨日の 猛烈な人数増加と今日の音沙汰なし から妄想・・・
2018/03/06(火) 13:47:49.64ID:???
昨日のオバマ来日マン、また来てくれないかな?
2018/03/06(火) 13:48:47.55ID:???
>>443
オバマ君?
2018/03/06(火) 13:49:11.57ID:???
>>443
ハイフリの妄想ばかりする子(OVAの主役)、を思い出すますたww
2018/03/06(火) 13:49:35.31ID:???
やっぱりオバマくん薬でもやってるのか?
448名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 13:49:46.24ID:agLHgdgi
ゴキブリかシロツメクサかよ仔牛は
2018/03/06(火) 13:50:10.95ID:???
>>444

ありがとう

もうとっくに来板してるよ〜

443見てね〜〜
2018/03/06(火) 13:52:07.58ID:???
>>443
これが正しいとすると69.7%でプレゼント当選はもう一年しなさいとのメッセージ...
2018/03/06(火) 13:53:09.46ID:???
薬がみえる当選者はなんぱーなの?
2018/03/06(火) 13:53:18.29ID:???
>>388
みんこれだと70%以上に70人程度いることになる
おそらく「サービス登録で」単落ちになる人数は多く見積もって100程度。そこに両落ちが加わって、最終的に必修落ち150〜200とかになるんじゃなかろうか。
パンリンのみで140〜180人落ちて、両落ち合わせて220〜250程度。
最終的にサービス全体で300〜320人程度落ちると予測。これにサイレント500程度加えて800〜820程度。350の卒龍を加えれば1150〜1170程度。
出願者比にして88〜89%
受験者比にして91〜92%
の合格。

絵としてはこれが近くなるんじゃなかろうか
2018/03/06(火) 13:53:19.94ID:???
無言を保つことで威厳みたいなのを見せたいのか知らんが
講師側もなんかデータ整理してますとか今なお登録者増加中ですとか言ってくれればいいのになー
手探りの初年度なんだし、速報性を売りにしたいのならなおさら
2018/03/06(火) 13:55:27.91ID:???
7300人突破!
とか書いてあるけどそんな程度の騒ぎではない件
2018/03/06(火) 13:55:44.09ID:???
707部隊のわい当たってないのは合格ということか
2018/03/06(火) 13:55:53.27ID:???
73以上が絶対安全圏か
2018/03/06(火) 13:56:46.17ID:???
>>456
せやろな…
2018/03/06(火) 13:56:54.45ID:???
>>445

鋭いね! すっばらしい医師の才能

薬とかやってないよ〜

冷静なんだけど。。。

「物事の根っこを見よ」と リスク研究者から
習ったことがあって、、、

なぜMMが 今年MECから 分離したのか?とか考えていたら
。。。。

予備校機能は MECへ
情報コレクトは 講師へ とすみわけ

講師のサーバ^パンクが 不測の事態
不慮の事故 

それでも 復活するために ごみデーター吸出し処理し、
ボーダー情報をキャッチし 2018年度受験生に使用してもらえる環境に
昨日必死のパッチで 追いつけた。。。

その努力はすごいと思う
それで KYSWさん ついった―とか「2018年度は。。」とか輸液講座開始とか
ものすっごく 前向きさわやかに。。。頑張れKYSWさん
関西の慶応医学部と言われただけあるわ〜
2018/03/06(火) 13:57:17.61ID:???
講師最終的に登録者2万人とかになったら面白いのに
460名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 13:57:46.63ID:fcv1BJXh
結局70前後という当初から言われてたところに落ち着くな。
2018/03/06(火) 13:57:55.88ID:???
>>459
それは笑うわ
2018/03/06(火) 13:58:37.24ID:???
>>449
おかえり!やはりオバマ君いないとね!
2018/03/06(火) 14:00:53.85ID:???
講師速報って、No. 1ホストで客呼び込むもスタッフ足りてなくて付け回し出来てないホストクラブ状態だな。
2018/03/06(火) 14:01:15.78ID:???
>>455
まじか、うらやま
2018/03/06(火) 14:02:50.86ID:???
>>450

69・7 なら むしろ合格 だと思う

69・3のデーター(民コレ 8%ボーダー)で
ごみも入れて 人数的に 民コレと同じようになるかも。。。
2018/03/06(火) 14:03:55.78ID:???
最新のメールのタイトル
三苫博先生「第112回国試を振り返り〜その出題背景とは?〜」配信中!

やっぱり昨日でボーダー決まったんじゃね
2018/03/06(火) 14:05:22.95ID:???
各予備校が一斉に切り替え
講師が数合わせ

もう出てる...
2018/03/06(火) 14:06:13.94ID:???
>>465
ちなみに前大統領君は何点?
2018/03/06(火) 14:07:01.62ID:???
>>443
正しい説
2018/03/06(火) 14:07:23.29ID:???
ここにいる人たち陰謀論好きだなぁ
1000人増加は昨日今日で5年生が解き始めたとかでしょ
ボーダー予想する上では迷惑だけど、無視すればいい
下層のゴミデータの洗い出しができてない時点でバグ修正の流れはないと思われる。
3月入って最初の月曜だったんだし、切り替え時としても妥当だし、浪人確保に走ってもおかしくないでしょ。
KV会だっていつやるかなんてわからないわけだし
2018/03/06(火) 14:07:48.90ID:???
>>469
ギガロマニアックスかな?
2018/03/06(火) 14:08:06.16ID:???
>>458
名無しではなんだから、
名前欄にオバマ君と入れといてくれませんか?
2018/03/06(火) 14:08:08.97ID:???
決まったんなら早く発表してください厚労省さん
引っ越し難民になっちゃいます
2018/03/06(火) 14:09:08.11ID:???
合否気になって何やっても落ち着かない
2018/03/06(火) 14:09:43.72ID:???
>>474
>>473
ワイモヤ
2018/03/06(火) 14:13:17.13ID:???
>>453

純情なお人柄に感動しました。

講師〜 は 研修医になった皆様にはMMで認定医師講座など
引き続き使ってほしい 2018年度受験生には
受験生の90パーセント登録 下人数で 合否がわかる
などなど謳い文句をつけて QBオンラインにポップアップ継続したいのでは?

次回はメガホンではなく 何になるのでしょうか?
そしてKYSWさんと もう一人は どんなイケメンになるのでしょうか?
 
2018/03/06(火) 14:14:37.81ID:???
>>476
あのメガホン、no.1ブロガー当ててたけどあれって…
2018/03/06(火) 14:14:48.04ID:???
なんやこのガイジ…って思ってたけど
ずっと見てたらオバマ君癖になるって人の気持ちわかって来たわ
2018/03/06(火) 14:15:30.92ID:???
重複落ちとか難しく考えてる人もいますが
もう少し簡単に考えてはいけませんか
必修80以下不合格→X
パンリン不合格→Y
サイレントからの不合格→Z
X+Y+Z=900−1000でいいんですよね
2018/03/06(火) 14:15:41.71ID:???
>>477 本当ただの宣伝だわ
ハチマキも訳のわからん奴だったし
2018/03/06(火) 14:15:51.67ID:???
>>476
つまんね
482名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 14:16:09.99ID:XIK0Xbfc
薬が見える当たった男やけど、私も69.7や!

200/8000の競争に勝てたから、国家試験落ちてももう満身創痍や!
2018/03/06(火) 14:16:10.64ID:???
>>480
抽選であたる()
2018/03/06(火) 14:16:10.75ID:???
>>478
でしょ!いい味出してるよね。
攻撃性は低いから人畜無害だし
2018/03/06(火) 14:16:42.36ID:???
もう講師速報無視してMecTecomだけで判断しようぜ
2018/03/06(火) 14:17:00.87ID:???
>>466

鋭い!

発表2週間前に 物事が決定というのは
お役所仕事の鉄則なのでは?

予備校だって 教室の整備とか VOD環境とか
入学定員とかいろいろあるだろうし
大学にしても 次年度予算にもかかわってくるし
法人化以降 国家試験合格率は各大学の予算に
反映してる  と先輩から聞いたよ。。。

こんなとこで ボーダー人間してる自分が いえることではないのだけれど
2018/03/06(火) 14:17:12.27ID:???
>>475
なんぼ?
2018/03/06(火) 14:17:33.47ID:???
>>479
卒龍350も含めないと
2018/03/06(火) 14:17:35.10ID:???
メックの去年の全問登録者が4638人で今年が現時点で4620人  講師の影響をもろに受けたのはみんコレ
であってメックじゃないでしょ。
2018/03/06(火) 14:18:18.53ID:???
>>485
ダメだね
8000人もデータがあるのにそれを見ないのはナンセンス
2018/03/06(火) 14:18:36.28ID:???
>>468

443に記入済みなんだけれど。。。
割れ問題がテコムと同じなので それだったら1パーセント上がる
2018/03/06(火) 14:18:58.66ID:???
>>477
プレゼント当選も効果的に使うとすると研修医に今更薬みえ病院みえプレゼントしてもいらねーてなるからな
落ちた層に配布したんだろうな...
2018/03/06(火) 14:19:59.86ID:???
>>492
あるねそれ
2018/03/06(火) 14:20:33.04ID:???
>>490
不純物大分混ざっているのに・・・
不純物除去を単なる想像、推測で行って、そのデータに何か意味あるか?
2018/03/06(火) 14:21:17.55ID:???
>>488 卒留含めるということは受験者/出願者=88%で計算するってこと?
2018/03/06(火) 14:21:30.99ID:???
>>491
要するに1%上がらないということね、了解
2018/03/06(火) 14:21:53.32ID:???
>>491
すまんな、長文は目が滑るんや…
ってワイ散々バカにしたオバマ君に負けとるやんけ!
2018/03/06(火) 14:22:19.73ID:???
>>490
急に1000近くデータの増えた講師を信用する方がナンセンス。こんなに杜撰なら元々の7000のデータも怪しく見えてくる
2018/03/06(火) 14:22:32.01ID:???
>>489
メックって登録だけなら去年も6千人ぐらいいってなかった?
その上で全問が4638人なら、今年の全問登録者くっそ少なくて今見てる順位とかも信頼できないじゃん…
2018/03/06(火) 14:22:46.73ID:???
>>489
去年は6000弱いるよ^ ^
2018/03/06(火) 14:23:16.63ID:???
メックで710はどんくらい?
2018/03/06(火) 14:23:45.17ID:???
講師が増えたのは月曜だからじゃないん?
2018/03/06(火) 14:23:53.87ID:???
要するに、74〜当確、65〜74は震えて眠れ、65未満は予備校探し、ってことだな
結局当初に戻っちゃった><
2018/03/06(火) 14:24:15.61ID:???
>>497
オバマさんに負けたといえば、
マケインさんですね
2018/03/06(火) 14:24:48.83ID:???
>>502
他の予備校も1000とまではいかなくても
数百くらい増えてるならそうなんだろうけどね
2018/03/06(火) 14:25:13.10ID:???
>>482
>>492
>>493
じゃあ69.7%以下は落ち確か
今日はゴロ寝で明日から起きよう
2018/03/06(火) 14:25:21.53ID:???
>>503
73当確
71.7〜72.7震える
〜71.3ワンチャン
2018/03/06(火) 14:25:31.32ID:???
結論:ボーダーマンのボーダー予想は無意味、余裕層だけで遊びでやるべき
2018/03/06(火) 14:25:51.02ID:???
>>490
子牛だけがこのタイミングで1000に増えるっていう
異常事態を察知できないのは医者としてセンスないよ
2018/03/06(火) 14:26:04.04ID:???
>>479
重複考えない理論すぎて
それに卒龍入れて1200〜1300は多すぎ
2018/03/06(火) 14:26:45.47ID:???
>>507
講師速報考慮すれば73全然当確じゃないだろ
君は73なのか?
2018/03/06(火) 14:27:22.31ID:???
オバマ君!早く固定ハンドルになるんだ!
名前にオバマ君と入れるだけだ!
513名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 14:28:14.20ID:ltgNFEWN
>>490

っていうか 講師の昨日の 
わき目もふらぬ 必死のパッチ

これでもって 講師は ある程度 GET情報に
整合性がある情報にしてると思う。

棒グラフ修正は タイムリミットにかかりだめだったけれど
ボーダー付近 68-71くらいの 下人数合わせは
必死で行ったと思う。。。

2018年度も受験生に使ってもらえるように
かなりの努力をしたと思う
PCメンテ サーバーメンテ会社には 怒鳴ったと思うけれど。。。

どこがメンテしてるのかなあ?
メンテ会社に勤めてる友人いるんだけれど
土日 夜間突貫工事らしい。。
そういったことからも、 昨日の講師の動きが
ぴったり、、

メンテ会社の皆様お疲れ様でした。。
2018/03/06(火) 14:28:30.18ID:???
>>504
69.0以下は以後マケインを名乗るように
2018/03/06(火) 14:28:41.84ID:???
>>509
いやメックテコムみんコレに流れてた層が全部講師に行ってる現状ならありやろ
2018/03/06(火) 14:28:58.11ID:???
もう講師速報無視でいいだろ
ただのノイズ以外の何者でもないぞ
2018/03/06(火) 14:29:40.61ID:???
みんなデータを正確に提示してボーダーを書きましょう。
連呼マンは、単なる音声チックの方だと思う
2018/03/06(火) 14:29:57.67ID:???
>>501

メック 713部隊の者だが

4135/4620 偏差値36.5 だ
2018/03/06(火) 14:30:06.34ID:???
>>513
糖質ニキいつ見てもスレにおって草
オルガネタわかるakrアンチのケンモメンと同一人物ですか?
2018/03/06(火) 14:30:07.70ID:???
>>513
さっきから先輩に聞いた友達に聞いたばっかりだね…
2018/03/06(火) 14:30:26.75ID:???
まあ、みんこれに流れていた層のうち8割がボーダー以上で2割がボーダー未満なら、ボーダー予想は変わらない
2018/03/06(火) 14:30:27.35ID:???
でも僕は 思うんだけど おばかは おばか
2018/03/06(火) 14:30:37.22ID:???
>>515
それ初期だけの話だろ
現状で偏差値も出ない子牛に登録する理由なんてないし
まして示し合わせたように同じタイミングで
1000人も登録するというのはどう考えても異常事態
2018/03/06(火) 14:30:55.25ID:???
いやもう69.7%以下は死亡してる
2018/03/06(火) 14:30:59.54ID:???
>>519
でも実際連呼厨とオバマ君なら
オバマ君の方が会話が成立する分マシだよな
会話も成立せずに同じ事連呼し続けてる人間の方が病的に感じる
2018/03/06(火) 14:31:16.37ID:???
講師が厚生省の内部情報を掴み、それに合わせて登録データを調整してるなんて話、本気で言ってるのか?
527名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 14:31:59.46ID:nREX2Lj3
>>518
ありがと、まあそれは嘘ない順位やし普通にうかるんちゃうか
2018/03/06(火) 14:32:15.80ID:???
>>526
煽りボンバーマンにはそれくらいしかネタがないんだろ
2018/03/06(火) 14:32:26.32ID:???
もう7割で決定したろ
2018/03/06(火) 14:32:50.68ID:???
>>526
充分にありうる
お役所ってもともとそうゆうところ
2018/03/06(火) 14:33:00.23ID:???
>>525
人を笑顔にしてくれるのは間違いなくオバマ君だわw
見かけるたびにフフッてなる
2018/03/06(火) 14:33:25.63ID:???
>>529
72はないと夢も追えないよ
2018/03/06(火) 14:35:06.70ID:???
もうこの状況何言っても無駄だよ。
孔子のこのタイミングの真偽のわからないクソ調整で煽り層に火がついてるし、
一昨日の情報で考えようとしても結局ノイズカットライン論争起きるし、
メッテコの2社は受験者の半数が登録してない。

結局平行線になるだけだから議論するだけ無駄
2018/03/06(火) 14:35:08.57ID:???
>>521
そうだといいんだけどね…
子牛であまりに上位層厚いのと、ここの住民みたいに海藻は不安で色んな採点登録しまくる傾向あると思うからなぁ…
2018/03/06(火) 14:35:51.40ID:???
講師調節中説が仮にマジだとすると
現状下に1000人いる人間は安心できるんで何人かの心はむしろ救われそう
2018/03/06(火) 14:37:32.97ID:???
ノイズ多すぎ
2018/03/06(火) 14:37:37.02ID:???
あれだけの不自然な人数の急増にも関わらず、講師データを皆使えるデータだと考えている不思議
538名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 14:37:47.79ID:cR8wGRPj
>>533
自分の信じる基準で結果待っとったらいいよー
プレゼントでボーダー予想とか講師が情報手に入れてるとかあほすぎて
2018/03/06(火) 14:37:57.45ID:???
結局どこにどの層が多くてどこが重複してるかなんて誰にもわからない。
普通に考えれば一部の超絶優秀層と一部の超絶バカ以外はどこかに登録してるはず
2018/03/06(火) 14:38:40.98ID:???
>>339
これで
2018/03/06(火) 14:38:46.11ID:???
69.7%で現状の講師速報8118人で
同点以下に930人
落ち確を予見させるプレゼント当選
ボーダーは70?
2018/03/06(火) 14:38:58.26ID:???
当選発表あったってマ?
2018/03/06(火) 14:38:59.40ID:???
MTM先生の112分析
切り替えろと言われてるようだった
2018/03/06(火) 14:39:56.63ID:???
もう>>339でいいだろ
万一事故が起きて違った場合、ボーダー70とか71になるわけがなく、ボーダー73は超えるんだから、みんなで散ろうぜ
2018/03/06(火) 14:40:04.00ID:???
>>535
調節入れて残り1500にしてるってことは、現状700〜800で良さそうな気がするよ
2018/03/06(火) 14:41:00.32ID:???
プレゼント(死刑宣告)は草
2018/03/06(火) 14:41:29.37ID:???
ワイ、パンリン78%やけど当たったで
2018/03/06(火) 14:42:04.36ID:???
公式提言があるから、ボーダー上限70.0だとおもうんだけどなぁ
2018/03/06(火) 14:42:06.34ID:???
>>547
君はどうやったって落ちないし、Wおめでとうとしか言いようが無いね
2018/03/06(火) 14:42:19.75ID:???
>>547
じゃあボーダーは79
2018/03/06(火) 14:42:21.33ID:???
プレゼント=死刑宣告
55254(
垢版 |
2018/03/06(火) 14:42:47.32ID:???
必修93%な。
2018/03/06(火) 14:43:10.10ID:???
>>551
554名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 14:43:39.08ID:fcv1BJXh
公式に70パーセントとれて落ちるのはどうかと苦言を呈しているのにボーダー71なら笑うわ。
2018/03/06(火) 14:43:40.11ID:???
>>531

この板は 不安な112回受験生集合板

重要事項発表までに お役所がすることは
本当にいっぱいあって大変
厚生労働省の皆様 お疲れ様です。

そして 予備校や大学の先生事務の人たちも
入学シーズンに本当に大変お疲れ様です。

独立法人化になって 国家試験合格率が予算に影響するので
落ちた可能性が高い私は 大学に申し訳ないです。

「人生に無駄はない」といいますね。。。
なので たとえ もう一年 QBオンラインに張り付いたり
講師速報のイケメンさん板がポップアップされようと
「講師さんも サーバ0パンクで大変でしたね」と笑っ優しく
接したいです。。。

笑う門には 福来たる 次回はそうなりますように
2018/03/06(火) 14:43:40.17ID:???
>>552
んーじゃあ禁忌肢で!
557名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 14:43:40.89ID:4Ldm/6pn
>>549
お、おうありがとう。
>>550
マジかwww
2018/03/06(火) 14:44:08.82ID:???
講師のことは信じられないけど、もしプレゼント=死刑宣告として不合格者を選んで送ってるのならネタとして評価する
2018/03/06(火) 14:44:23.16ID:???
>>548
講演であれを表に出したうえでボーダーを70以上にするって
お前らの意見なんて気にしない宣言になるよな
さすがに委員会のトップがそんなうかつな言動をするとは思えない
2018/03/06(火) 14:45:13.10ID:???
>>554
だよな
ボーダー70超えは避けたいだろうから、70〜71になりそうなら調整するだろうな

逆に、調整利きそうになかったらヤケクソで73とか74とかしそうだけど
2018/03/06(火) 14:46:15.09ID:???
>>543

URLありましたら 貼り付けてくださると感激します
2018/03/06(火) 14:46:41.45ID:???
>>559
そう考えると迂闊ではあったよな
今回はともかく何かの拍子に平均点95%とかなることも考えられるし
2018/03/06(火) 14:46:44.34ID:???
700マン〜717マンの合否の運命は697マンと一蓮托生なのだ
700〜717マンはもうこの現実を受け入れるしかないよ

ただ、受かる可能性のほうが大分高いんだからいいんじゃないの?
2018/03/06(火) 14:46:45.06ID:???
>>547
救世主!
2018/03/06(火) 14:47:10.56ID:???
いくら上が増えようが重要なのは下位に何人いるかだろ
何を慌てて煽ってるんだ?
2018/03/06(火) 14:49:16.12ID:???
ボーダー
72%以上の可能性・・・10%
70%未満の可能性・・・88%
70〜72%の可能性・・・2%

こんなもんだろう
2018/03/06(火) 14:49:42.59ID:???
>>555
オバマくーん!
2018/03/06(火) 14:49:50.42ID:???
>>565
結果的にはもう何も変わらないんだけど
予測の段階では下位予備軍が減るのも平均点が上がるのもキツい
2018/03/06(火) 14:50:15.19ID:???
>>559
ボーダー上限の話は元々全国医学部長病院長会議の発言で
それを日本医師会がHPに掲載。
これを111回医師国家試験委員長が講演会で使用、の流れだからな
2018/03/06(火) 14:50:16.23ID:???
>>561
こう?

https://www2.tecomgroup.jp/igaku/student/college/sample/
2018/03/06(火) 14:50:31.03ID:???
>>568
オバマ君に勝った?
2018/03/06(火) 14:52:23.77ID:???
オバマライン生まれてて草
ニューアイドルの誕生やね(白目)
2018/03/06(火) 14:53:51.70ID:???
akrライン決まればボーダーはっきりと推測できそうなんだけど・・・
2018/03/06(火) 14:55:39.91ID:???
>>569
発現元の問題じゃなくてさ、公式でそのご意見を受けたと発言した以上
それに背く様な行動を取ったら病院長会議にケンカ売ってるも同然だろ
一旦怒られた失敗を何度も繰り返してたらあえて反抗してるかよっぽどの無能かのどちらかって事だ
2018/03/06(火) 14:56:29.37ID:???
まったく、研修医なな子の世界では国試浪人ポリクリサボった奴含めてだれもいないのに、ボーダー気にしているお前らという奴は
2018/03/06(火) 14:57:56.71ID:???
>>554

70より少し下がカットオフラインになる可能性が
高そうですね

必修80% の数値と 近かったら 必修の意味がなくなりますよね


なので 69.7 や693 69.0あたりなのかなあ?

そこも テコムとの割れ問題の3問が微妙に作用して。。。

初めのスレに
「KSR先生のクリニックで 今の時点で69.3
でも、正式回答によっては70.3になる可能性もあります」
みたいな くだり があったけど これって KSR
先生も テコムの回答にダメ出しはしてないってことなのかな?

まあ、この クリニックへ行ってくださった人の投稿を真実ととらえるかどうかなのだけれど
「写真を撮りましょう」とか 臨場感があり、光景が目に浮かぶ描写だったので
わたしとしては 実際の行動を勇気をもって投稿してくださった
ととらえていますが。。。
2018/03/06(火) 14:59:00.57ID:???
あと二週間でこのスレ終わるのかと思うとサビしい
2018/03/06(火) 14:59:31.08ID:???
>>567

はあ〜い
2018/03/06(火) 14:59:58.50ID:???
>>576
合格しそうやん!おめでとう!
2018/03/06(火) 15:00:09.40ID:???
>>574
ありがと。発言元を書いたのは
ボーダー70以上にしたらこれらの組織に喧嘩売るぞ、
ってことを言いたかった。
言葉足らずですまぬ。
2018/03/06(火) 15:00:22.58ID:???
>>576
さすがに素人でも書けますその程度は・・・
あと、万が一にもksrさんはボーダー予想漏らしません

恐らくksr(楠田陸道)みたいな落ちなのでは?
2018/03/06(火) 15:00:54.97ID:???
MTMの112回の振り返り見たけど
「パンリンの足切りは6割3分だったのが例年に比べて上がると思います。7割近くまで。」
MTMでさえ7割以上は想定していないようだぞ
2018/03/06(火) 15:01:04.12ID:???
ボーダー70%ちょいくらいになって落ちたら
来年もきっとここでオバマ君と話してるんだろうな
2018/03/06(火) 15:01:25.12ID:???
最初に書き込みしたやつは訴えられて医師免許資格取消なったらいいのに
2018/03/06(火) 15:02:02.20ID:???
>>582
ソースどれ?そもそも去年ボーダー6割3分じゃなかったんだけど・・・
2018/03/06(火) 15:02:16.42ID:???
>>570

ありがとうございます。

感謝でいっぱいの オバマでございます。

この板は 親切で優しいお医者さんの卵がいっぱいいで
本当に良い板ですね。

ゆっくり視聴させていただきますね
2018/03/06(火) 15:03:09.70ID:???
mtm講評見てきたけど 70付近になる68〜69が旅行から帰ってきて焦るとは言ってても そこにボーダーがあるとは言ってない
普通に考えれば68〜69のボーダーだけど 楽観的に見れば焦り出すがイコールボーダーってわけじゃないとも捉えられる
でも言えることはボーダーラインに関する何かしらの情報は持ってるなって感じ
2018/03/06(火) 15:03:14.19ID:???
嫌味言われようがさらっと好意的に切り返すオバマくん育ちよさそう
2018/03/06(火) 15:03:27.02ID:???
68の俺にとっては落ち込むレスばかりだ…
677部隊助けてくれ!!!
2018/03/06(火) 15:03:51.35ID:???
>>585

https://www2.tecomgroup.jp/igaku/student/college/sample/

15分ぐらいから再生してみ?
2018/03/06(火) 15:04:16.02ID:???
>>589
日暮れを待て
2018/03/06(火) 15:06:07.02ID:???
>>519
お呼びですか?
ISSAのダインスレイブ、女子医のビッチにはな垂れる!
2018/03/06(火) 15:07:02.78ID:???
>>589
本当だ、疑ってすまん
三苫間違っているじゃんwww
594593
垢版 |
2018/03/06(火) 15:07:41.08ID:???
>>590との間違い
2018/03/06(火) 15:08:02.95ID:???
>>576
Ksrがテコムにダメ出しすることはないな
むしろラストメッセージではmtmを持ち上げてたくらい
2018/03/06(火) 15:08:06.86ID:???
>>581


そだね〜

えせ投稿を信じる私がバカでした、、、
2018/03/06(火) 15:09:29.09ID:???
mtm70.5説とは、何だったのか…(元ネタの方は、mtmの実名出しとらんかったけど)
2018/03/06(火) 15:09:29.29ID:???
楠田陸道誰も知らないか〜
ちょっと悲しい><
2018/03/06(火) 15:09:48.37ID:???
予備校講師なんだし、流石に65に近づくだと予備校申し込みなさそうって思うだろうし
70に近づくだとこの版にいる人間でも言えること
一番重要なのは68〜69が焦るというこの一言もそのラインがみんこれでも8%ライン切ったあたりだしみんこれがテコムとタイアップしてること考えても妥当な発言だと思うぞ
流石にここで66〜67が絶望を始めるでしょうとか言ってたら死刑宣告だがな。
2018/03/06(火) 15:10:15.40ID:???
>>579

ありがとうございます

希望的観測なので ずっとこの板でごいっよくださいね( ^)o(^ )
2018/03/06(火) 15:11:07.45ID:???
>>589
...
2018/03/06(火) 15:11:40.10ID:???
みんコレによる
例年の合格ライン67.7%
去年の合格ライン68.0%
必修8割のライン68.0%

合算による影響で単落ち消えた分ボーダーは上がるから67.7以下は多分無理
2018/03/06(火) 15:12:10.62ID:???
68〜69は落ちてるかもしれない、
が正確なmtmの発言
2018/03/06(火) 15:12:15.69ID:???
68から69など例年受かってる点数の人たちが
卒業旅行に行って楽しみながら
合格発表日に仲良く安楽死

言うことなかなかエグいなMTM
2018/03/06(火) 15:12:37.36ID:???
ついでに70近いかもしれない、とも言ってる
2018/03/06(火) 15:12:42.73ID:???
>>589
677部隊の消息が…
2018/03/06(火) 15:12:47.53ID:???
>>597
必修24点削除される説じゃね?(適当)
2018/03/06(火) 15:12:58.46ID:???
>>582

ひえ〜〜〜

69.7っていうこと??

1点足りないわ〜

てこ解答なら ギリかなあ。。。

MTMさんも 純情というか 黙ってられない性分の
穏やかな人なんですね
2018/03/06(火) 15:13:00.43ID:???
久々にスレ見たら戦慄が走ったわ
偏差値37あれば当確かと思いきや、今は得点率73%は必要説なのね
2018/03/06(火) 15:13:44.22ID:???
707部隊は生還ということでよろしいでありますか
2018/03/06(火) 15:14:43.45ID:???
71%ワイ、死んだり生き帰ったりで今朝から死んでたもののMTMで再び息を吹き返す
やっぱり神様や(適当)
2018/03/06(火) 15:14:59.95ID:???
>>610
697部隊生還なら生還、死亡なら一緒に死亡
一蓮托生なのです

ただ、個人的にはほとんどの確率で生還だと思います
2018/03/06(火) 15:15:03.08ID:???
>>610
決して油断はできないが
背水の陣、溺れる覚悟をしとけ
614名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 15:15:10.58ID:agLHgdgi
>>609
仔牛の謎パッチの影響だからまだ静観してていいぞ
2018/03/06(火) 15:15:40.78ID:???
>>610
2018/03/06(火) 15:16:01.14ID:???
>>609
そりゃ多少の事故起こっても受かる、なら73はいるでしょ
予想ボーダーとしては70未満のまま変わらないよ
2018/03/06(火) 15:17:34.81ID:???
70と73って、天と地ほどの差があるぞ
2018/03/06(火) 15:17:49.51ID:???
講師の謎パッチ考えても
727部隊でノイズありでも1400人下にいるんだろ
かつサイレント2000人(ノイズ含めたらもっと)
少なくとも下位に1000人いるなら当確ラインだと思うけどな
2018/03/06(火) 15:17:57.81ID:???
>>602
みんこれの合格ライン、どこで見れますか?
2018/03/06(火) 15:19:53.71ID:???
確かにmtm神様や
前置胎盤もすっきりしたわこれで
2018/03/06(火) 15:20:08.89ID:???
子牛は上位層がこぞって登録してるのなら、
子牛でパンリン上位90パーセントは当確ラインと考えていいのでは?
そのラインはどこだろう
2018/03/06(火) 15:20:22.32ID:???
去年のパン1点足りずに落ちたものだけれど
去年のみんこれでノイズが大きい状態で下位400から500人ぐらいで落ちた気がするよ
なので今年の講師でもそんな710部隊以上が焦るような位置ではないと思ってる
2018/03/06(火) 15:20:28.04ID:???
そもそも、mtmのテコムの公式解答が合っとらんですからね…。
2018/03/06(火) 15:20:43.55ID:???
みんコレ偏差値は試験後1週間後ぐらいのスレで出してる人いたね
今年は勢いありすぎて流れたけど
2018/03/06(火) 15:20:46.64ID:???
>>617
まぁパッと見る限り予備校データでは恐らく70以下(もっと下がるかも)で
講師データで絶対安心と言いたいなら73って感じじゃね?
それくらい講師データは特異かつ不安定…俺自身はさすがに数いる点は見落とせないと思うけど
2018/03/06(火) 15:21:06.60ID:???
孔子見たらしれっと3/16当選メール送りました(笑)ってなってて腹立つ
2018/03/06(火) 15:21:12.15ID:???
>>622
みんこれって今年はノイズ無さそうですけど去年は多かったんですか?
2018/03/06(火) 15:22:01.78ID:???
>>622
akrさん…?
去年はみんこれも、akrブログによると7300人登録してましたからね。
2018/03/06(火) 15:22:23.50ID:???
>>627
8000人はいなかったと思うけれど
7000人はいた気がするよ
2018/03/06(火) 15:23:20.72ID:???
>>628
ちな皆が大好きなakrではありませんよ
2018/03/06(火) 15:23:52.57ID:???
mtmの振り返りは、俺は15〜17分辺りを観て「68%は〜」は聞こえましたが、「68〜69%は〜」なんて言ってましたか?
2018/03/06(火) 15:25:29.70ID:???
>>620前置胎盤ある?
2018/03/06(火) 15:26:05.85ID:???
>>630 来年はどーする?
2018/03/06(火) 15:26:17.79ID:???
>>621
だいたい71.3%〜71.7%のあたり
2018/03/06(火) 15:27:28.18ID:???
>>627
去年のみんこれは今年の子牛のように
全問登録者以外も反映
解答修正不能
計算問題解答入力で事故が多数発生(これがパンのボーダー推定事故をうんだ?)
受験生以外でも入力可能かつデータにも反映
全部aとかb,c,d,eとか解答の遊び人も多数存在
ツイッター発言的に研修医とかも入力してたりしていた人もいる模様

と言うことで
なんだかんだ今年の子牛のように5ch掲示板では叩かれていた
2018/03/06(火) 15:28:25.17ID:???
>>631
>>632
あるよー、ちなみにここに貼られたリンクからではなくテコムへの登録メールから飛んだよ
2018/03/06(火) 15:28:51.24ID:???
>>634
講師では過大評価されることはないから、必修落ち加味しても例年の合格率ならそのラインはほぼ確実と言えそう(?)
2018/03/06(火) 15:29:24.66ID:???
>>633
残念ながら112回の結果は研修医になれる得点率でした
2018/03/06(火) 15:30:57.84ID:???
>>638
おめでとう!
ボンバーマン達に来月からの浪人の過ごし方アドバイスおなしゃす
2018/03/06(火) 15:32:20.73ID:???
>>622
去年のみんこれのノイズは何人と推定されてたんですか?
2018/03/06(火) 15:32:45.63ID:???
>>638
なん%とれたん?
それとakr に一言お願いします
2018/03/06(火) 15:33:57.31ID:???
今年はABCDEだけ登録してF非登録の場合Maxで72%くらいなのを考慮して、70未満ノイズとして切るべき
ボーダーは73あたり
2018/03/06(火) 15:35:54.13ID:???
>>642
そこで切っても73くらいになるんだな
2018/03/06(火) 15:36:25.41ID:???
卒業旅行しながら見てるけど煽りマンばっかだな
煽りマンも旅行いけよ
2018/03/06(火) 15:36:25.94ID:???
mtmの講評でこのスレに絶望感が流れ始めたな

70に近いからっていう理由で6869の数字出したならいいが
影響力ある人間が公式の動画で具体的に数字を言ったことが重要

裏どりもちゃんとした上での発言だろうし、おそらく68付近にあるのだろう
2018/03/06(火) 15:36:36.94ID:???
70.7〜71.7連呼マン
2018/03/06(火) 15:37:08.00ID:???
合格点208という未来が見えた
2018/03/06(火) 15:37:44.49ID:???
>>617
たった9問なのになあ
2018/03/06(火) 15:38:27.54ID:???
>>643
実際にはやはり70.7〜71.7くらいになるかな
2018/03/06(火) 15:38:28.35ID:???
67台はさすがに厳しいかなぁ
677マン結構いい人だったから受かってほしいんだが
2018/03/06(火) 15:38:42.39ID:???
ボーダー73には行かないやろ
2018/03/06(火) 15:39:25.88ID:???
>>649
それはほとんどありえないわ
ボーダー70割るか72はるかに超えるかどっちかだよ
2018/03/06(火) 15:39:29.87ID:???
>>649
結局連呼マン1番正しかった
2018/03/06(火) 15:39:37.50ID:???
>>645
見てみたけどそんな真意は感じなかったなー
70に近い数字ってことで69-68を出しただけじゃないか?
2018/03/06(火) 15:40:17.33ID:???
>>639 とりあえず春は気張ってやらんでいい やりたいことたくさんやっといて英気を養うほうがいい
ただ勉強時間0だと怖いから一時間くらいはしとくこと
2018/03/06(火) 15:40:41.13ID:???
>>638
今年は252点でした
akrさんへの言葉は控えさせて貰います
自分も国試浪人しましたし、人に試験云々について発言できるような立場ではないので
2018/03/06(火) 15:40:57.39ID:???
>>651
そこは当確だよ、これ以上議論の余地はない
2018/03/06(火) 15:41:11.53ID:???
mtmに対抗してKsrも講評動画してくれ
そして65に近づくと言ってくれ
66〜67は焦ることになるって言ってくれ
2018/03/06(火) 15:41:50.49ID:???
>>656
国試浪人の点数じゃないな・・・
素直に凄い

いい医者になってください
2018/03/06(火) 15:42:14.09ID:???
>>656
すごいですやん
予備校ですか?
2018/03/06(火) 15:44:30.93ID:???
>>660 予備校通ってましたね
2018/03/06(火) 15:45:22.64ID:???
>>659
ありがとう 国試浪人したけどいい医者になるよ
2018/03/06(火) 15:45:27.52ID:???
>>656
メックのeschoolで宅浪していました
四月初旬から配信が始まり、毎日最低9時間以上は勉強するよう生活していました
自分はスペックがとても低いので今年一年間は真面目に過ごそうと考え行動しました
2018/03/06(火) 15:45:28.72ID:???
>>654
もしぼかしてもいいならその付近にいる人たちでいいと思うんですよ。
70に近づくって後に具体的な数字出すのは、知ってるぞアピールなのではないかと。
あと、677部隊から入会金を取ろうという営業的意図を感じました。
2018/03/06(火) 15:45:49.65ID:???
>>661
私も来年はそのくらい余裕で受かるよう予備校で頑張ります
2018/03/06(火) 15:46:47.07ID:???
111回パンリン1点落ちのakrと>>656さん、何故差がついたか、慢心環境の違い…。
2018/03/06(火) 15:47:08.26ID:???
>>663
e schoolって講座選べますか?
あと費用どれくらいかかりました?
2018/03/06(火) 15:47:32.82ID:???
テコムのmtmが69-68というのなら、メック採点なら68-67がボーダーにならないか?
669名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 15:47:43.70ID:cR8wGRPj
>>654
おれもそう思う、みんな過剰に反応しすぎ
mtmはその辺適当に言うでしょw
2018/03/06(火) 15:49:02.90ID:???
>>669
ここにいるのはボーダーに超過敏な人たちですもの…
2018/03/06(火) 15:49:23.70ID:???
>>665
予備校=受かるって訳じゃないから今の時間あるうちにしっかり考えてね 宅浪だって予備校だって一長一短だし
2018/03/06(火) 15:50:00.01ID:???
どちらにしてもmtmは70いかないのはほぼ確信してるんだな
2018/03/06(火) 15:50:04.98ID:???
別に裏をとっての発言じゃなくて予備校集計から計算したって可能性は?
一応テコムの人間なわけだし
2018/03/06(火) 15:50:53.31ID:???
ぱんりん73 6623/8116でどんどん下が増えてるわ
2018/03/06(火) 15:51:08.15ID:???
>>669
メックの受講だったからmtmの人となりが分からなんだのだ
たしかに動画内で去年のボーダーも間違ってたし、適当に言ったのかもな(笑)
ただ俺はこのくらいの裏読みしてもいいかなっていう裏読みしただけだよ。
かき回してすまないと思っている
676名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 15:51:17.85ID:9USgnMdC
>>667
eschoolは160から180万程だったと記憶しています
詳細な額はメックホームページを参照ください

配信講座は選べませんが最新の収録授業が随時配信されていきます
学生時代になかった講座は
解剖生理講座
111回必修解説講座
産婦人科特別解説講座
だったかと思います

ちなみにラストメッセージも試験三日前ぐらいに配信されまし
あとは本科生のみが受ける模試も3回ぐらい受けます
2018/03/06(火) 15:51:53.02ID:???
今日はスレの伸びが早いな
2018/03/06(火) 15:52:51.03ID:???
サイレントがどんどん登録してる感じはあるな
2018/03/06(火) 15:52:51.69ID:???
>>677
俺が2/3くらい書きこんどるからな、暇なんや
2018/03/06(火) 15:53:52.42ID:???
>>677
677
2018/03/06(火) 15:54:47.80ID:???
>>676
ラスメ取れるのは嬉しいですね。
正直臓器産婦小児公衆衛生に関してはmedu4が優秀という話だったので、
サマライズラスメ模試だけとれればいいんですよね。
そういうプランとかってできるんですかね。
2018/03/06(火) 15:55:19.71ID:???
>>674
〜170でノイズ数えたら500近くに膨らんでたぞ…
2018/03/06(火) 15:55:38.45ID:???
>>679 ワロタ
2018/03/06(火) 15:56:09.00ID:???
>>668
それな、メックとテコムは解答がズレとる訳だし…。akrや女子医のビッチ(7割ジャスト〜6割台濃厚)も、行けるか!?
2018/03/06(火) 15:56:12.52ID:???
>>681 サマライズ、模試はできますがラスメはむりですね
2018/03/06(火) 15:56:21.80ID:???
俺は3/20から来た未来人。
ボーダーは色々あったが66.7となったぞ。
2018/03/06(火) 15:56:43.61ID:???
>>686
はいはいおもしろい
2018/03/06(火) 15:56:52.04ID:???
>>638
残念じゃないよおめでとう!
2018/03/06(火) 15:57:04.82ID:???
>>682
なんでこの時期にノイズが増えるかわからん
2018/03/06(火) 15:57:13.07ID:???
ボーダーは70.7〜71.7
2018/03/06(火) 15:57:24.22ID:???
>>686
マジか未来人
わい受かったやん
2018/03/06(火) 15:57:48.62ID:???
70.7〜71.7
2018/03/06(火) 15:57:49.71ID:???
>>681
商業戦略だと思いますが
選択して特定の講座を受講したい場合は単価で講座を買うことになります
ラストメッセージは購入講座になかった気はしますが
サマライズのみとmedu4でしたら、サマライズを単価で購入した方が安く浪人できると思います
2018/03/06(火) 15:58:01.49ID:???
>>690
もうちょっと正確に71.0〜71.7
2018/03/06(火) 15:58:33.92ID:???
>>656
おめでとうございます

すっごいです!!  オバマ
2018/03/06(火) 15:58:51.74ID:???
ボーダー70%を上回らせる訳にはいかない、だがそれだと合格率が高くなり過ぎる
じゃあどうするか、他から捻出して数を合わせるしかない


…俺結構禁忌臭いの踏んでるんだよなぁ
2018/03/06(火) 15:58:59.77ID:???
72もいかないと思うわ
2018/03/06(火) 15:59:12.60ID:???
66台でここ見てるやついるか?
2018/03/06(火) 15:59:14.72ID:???
>>695
今回から署名つきなのね
いいね!
2018/03/06(火) 15:59:32.71ID:???
>>698
いるで!
2018/03/06(火) 15:59:51.54ID:???
>>685
ラスメと直前が一番精度いいんですけどね〜
サマライズの焼き直し感はありましたけど、最後の方のバッチリ当てたあたりは直前サマライズでしたし…
メックに殴り込んでどうにかならないか
2018/03/06(火) 16:01:46.82ID:???
>>696
ボーダー69とかで合格率高くなりすぎるか? 90くらいにならない?
2018/03/06(火) 16:02:24.89ID:???
>>701
そこがしっかりほしいなら本科生になるしかないですね 本科生専用ラスメもあるくらいですし
2018/03/06(火) 16:03:50.49ID:???
>>702
メックやテコムの、約5000人以上のサイレント層次第、ですね。
2018/03/06(火) 16:04:12.38ID:???
>>702
禁忌は(ある程度)ネタにしても必修はあんまり救われないかもなって気はする…
2018/03/06(火) 16:06:39.05ID:???
>>705
ことしの必修削除は望み薄ですね 去年のこともありますし、ことしの削除なしで汚名返上ってとこでしょう
2018/03/06(火) 16:06:39.88ID:???
必修削除なし一択やろ
講師の分布見てもそうやわ
2018/03/06(火) 16:07:02.02ID:???
ちなみにeschoolは受講模範スケジュールが渡されます
その通り受講したら直前講座とラストメッセージの日にちを除いて
全受講スケジュールが12月末に終了します

土日は完全オフ
模試前後1週間は模試のための勉強のため受講スケジュールは入っていません

自分はオフの日にちも基本的に9時間、10月からは12時間勉強を心がけていました

言うのは遅いかもしれませんが国試浪人は決して良いものではなかったです
国試が近づくにつれプレッシャーが大きくなって眠れなくなり、試験前日・当日は眠れませんでした
真面目に勉強した分、恐ろしいほどに当日のプレッシャーが大きかったです

昨年はこのスレに張り付いてハラハラしながら落ちました
このスレの人が1人でも多く受かっていることを切に願います
2018/03/06(火) 16:07:31.57ID:???
必修落ち 200人くらいしかおらんくない?
単落ちはもっとすくないやろうけど
2018/03/06(火) 16:08:55.04ID:???
連呼マン正しかったん?
2018/03/06(火) 16:09:39.24ID:???
あいつはやばい
2018/03/06(火) 16:09:43.26ID:???
>>710
正しくない。やっぱり70は下回る
2018/03/06(火) 16:10:21.18ID:???
>>708
心から尊敬します。
このスレ離れて四月からに備えます。
貴重なお言葉ありがとうございました。
2018/03/06(火) 16:10:22.47ID:???
>>708
一方、同じ111回パン1点落ちのakrは、1年間平日夕方6時以降と土日を完全オフとし、112回ボンバー寄りボーダーマンと化していたのであった…。
2018/03/06(火) 16:10:29.75ID:???
>>710
孔子増殖で一瞬正しかったんじゃ説流れたけど
MTM出現で再び7割切りが主流になった
2018/03/06(火) 16:11:10.77ID:???
ボーダー68.7 必修削除なし
合格率90.5とかだろ
2018/03/06(火) 16:11:12.49ID:???
>>714
人のことより自分の心配しましょう
2018/03/06(火) 16:11:13.05ID:???
>>676
細かい情報ありがとうございます

E SCHOOLで こんなに高得点!

自己管理能力が高く立派ですね

ESCHOOL 配信は ご実家にて?下宿にて
受信されたのでしょうか?

どちらにしても偉業達成おめでとうございます

オバマ
2018/03/06(火) 16:12:04.22ID:???
>>718
締めのオバマ正直すき
2018/03/06(火) 16:12:37.91ID:???
>>708
スレ違いなのはわかってはいたのですが、長々と質問してしまい申し訳ありませんでした。教えていただきありがとうございます。
e schoolも安くはないですし、臓器別ももう一度見直すとなると少し蛇足感があるので、最悪後輩を頼ってみようと思います。
2018/03/06(火) 16:13:49.39ID:???
>>717
俺はリアルにakrと同レベルだから、19日にボンバーするなら一蓮托生さ…。
2018/03/06(火) 16:14:35.51ID:???
禁忌はちょっと考えたくない
禁忌はいくつか踏んでる...
2018/03/06(火) 16:14:39.99ID:???
メックとテコムと講師を総合するとボーダーは?
2018/03/06(火) 16:14:42.77ID:???
>>708
どうやったら9時間12時間とか勉強できるん?
それができるのが凄すぎる
2018/03/06(火) 16:15:17.75ID:???
>>722
禁忌は大丈夫やろ
2018/03/06(火) 16:16:21.82ID:???
>>723
7割切りは確実だろう、まだまだサイレント層が例年より多数存在する点を考え、67〜68%と(願望込みで)予想します。
2018/03/06(火) 16:16:49.63ID:???
去年浪人して今年パンリン8割取れた経験から言うと、もしも落ちてしまったら変に宅浪選ばずに素直に予備校行ってたほうがいいと思う。別に講義自体はタブレット1つで受けれるけど人間所属意識が大事だと思う。おれは宅浪すると孤独に耐えられなかったわ…
ライバル意識持って勉強しないとそのうち勉強しなくなって成績上がらなくても別にいいやってなるし、予備校費用は生涯年収考えたら鼻くそみたいなもんだからさ。
2018/03/06(火) 16:17:13.03ID:???
禁忌落ちを心から心配してるような層はまず受かる
2018/03/06(火) 16:17:37.94ID:???
禁忌おちっているの?
2018/03/06(火) 16:17:58.71ID:???
講師ふえないかなー
2018/03/06(火) 16:18:58.79ID:???
>>729
10年間で数名程度、との事。
ちなakrは、現役時2個禁忌を踏んだらしい。
2018/03/06(火) 16:19:41.59ID:???
>>731 二個踏んでも大丈夫だし本当に考える必要ないな
2018/03/06(火) 16:21:13.47ID:???
なんか禁忌っぽい奴のまとめなかったけ?
2018/03/06(火) 16:21:17.84ID:???
スレ違いになるのでこれでお答えするのを最後にします

eschoolは実家にて受講していました
9時間&#12316;12時間の勉強時間の継続に関しては
HZM先生のいつぞやのyoutube動画を参考に
午前中3時間&#12316;4時間 昼3時間&#12316;4時間 夜3時間&#12316;4時間
のようにブロックに分けて勉強していました

ご飯の時間を最小限に行えば
昼寝や運動、多少の余暇を各ブロックで行うことができて
ぶっ続けで行うより集中力と継続が可能になったと思います

朝は6時に起きるのを固定して寝るのは自由に設定していました
あとは必ず昼のブロックの間に1時間30分の昼寝を入れていました

それでは
自分が何回も書き込みをするのもおかしいと思うので
これで最後にしたいと思います

失礼しました
2018/03/06(火) 16:21:19.17ID:???
>>715
mtmだってテコムの結果見て予想してるだけやろ?
ここでボーダーマンがやってることと一緒やんけ
2018/03/06(火) 16:21:20.50ID:???
講師速報、ぱんりんはそんな増えてないけど必修が今日一日で400人くらい増えてない?
2018/03/06(火) 16:22:56.60ID:???
>>626
日付間違ってて草
2018/03/06(火) 16:24:36.42ID:???
>>722
禁忌単独落ちは宝クジレベルやぞ
2018/03/06(火) 16:25:03.10ID:???
>>736
厚生労働相からリークされた情報をもとに講師速報さんがしこしこ
調整しているんだと思います。。。

友達が今日は必修の調整の日だといってました

たぶんそうだと思います

マケイン
2018/03/06(火) 16:26:27.06ID:???
MTMさんのてこ動画 「112回の総括 」
KYSWさん、MRNGさん ツイッタ―「2018年度は 輸液講座も開始します。
頑張ります」
や 昨日の講師の不自然とも思える登録激増

やはり 予備校では 「2018年度受験生対策へ CHANGE」! の流れですね。。。

この板も今日は、 本科生で頑張られたり E_SCHOOLで お見事な結を納められた体験談
しかも懇切丁寧に内容を教えてくださるという春風のような投稿があり、雰囲気が良い日ですね。。。

2.10や2.11で ボーダー ボンバーになってしまったことは 残念だけれど
あの寒い日に2日間12時間 缶詰めになって真剣に受験したことは確かで、
貴重な体験として 体に刻み込まれたと思う。。。

不安に時期にこの板を共有できてることは ITのない時代には考えられなかった
すっごく幸せなことだとも思う。

この板の中で 合格 残念組に 別れると思うけれど
「躓いたっていいんだよ」(相田みつを)さんや
「4月から 前向きにチェンジ」して。。頑張ろうね〜〜

板はしばらくおつきあいくださいね〜
2018/03/06(火) 16:29:07.66ID:???
>>740
オバマ君、署名がない!
2018/03/06(火) 16:29:09.78ID:???
アリエンとは思うが
ほんとに情報リークに合わせて講師が調整しとるんだったら
講師の人数みれば合否自分なりに判断できるやろ
2018/03/06(火) 16:30:07.69ID:???
>>734


素晴らしい投稿ありがとうございます。

毎朝6時起きを継続され 自己管理が素晴らしいです。

ご家族も大喜びされてらっしゃると思います。

親切にいろいろと教えてくださり感謝でいっぱい!

書き込みは 大歓迎です!
いつでも この板に遊びにいらしてくださいね

オバマ
2018/03/06(火) 16:32:53.43ID:???
>>734
書き込み大歓迎です。
ついでに就活で国労というと何聞かれるかも知りたいです。
就活セミナーでも国労て言うのか、とか
2018/03/06(火) 16:36:41.95ID:???
こうしは8118人で止まったままだけど他の人もそう?
2018/03/06(火) 16:39:35.43ID:???
とまってるよ
2018/03/06(火) 16:39:39.33ID:???
mtm動画はテンプレ決定だな、真偽は別にしてw
748名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 16:39:45.37ID:D4sLIWRP
MMのイヤーノートアプリ通常版に当選した
もう一年頑張るというフラグの模様
2018/03/06(火) 16:40:07.21ID:???
万が一情報漏洩があると認定されると 犯人捜し
厚労省の内部であるいはマスコミ的にも大問題になりませんか?
単に予備校の登録情報と今までの経験から このくらい(大きくはずれない程度)を
話したに過ぎないと思います
ま ボーダー的にはあってるでしょうけど
2018/03/06(火) 16:41:10.17ID:???
MTMは「足切りラインは7割近くまで上がるだろう」「68や69点は落ちてるかもしれない」と言っているね。

703部隊、帰還の準備をしてもよろしいか?
2018/03/06(火) 16:41:11.54ID:???
講師速報、昨日みててパンリン8000超えたのに必修は8000いねーなー、と思ってたから今日は必修増えた気がする。
2018/03/06(火) 16:41:21.74ID:???
mtm動画って結局>>339と同じじゃね?
テコム解答を考えても
2018/03/06(火) 16:41:51.15ID:???
>>750
さっさと帰れやw
2018/03/06(火) 16:42:03.15ID:???
>>749
(大分広めに考え)67〜71%、辺りかな。
2018/03/06(火) 16:42:17.01ID:???
677部隊であります!

最前線を死守すべき日夜奮闘しております!

昨夜の敵情報撹乱作戦のため、後方部隊に混乱が見られておりますが、我が隊は未だ健在であります!

8000人の大隊のうち、我が隊の前方には350人の部隊員がおり、恐らく100人の特務部隊が並行して活動しています!
この特務部隊は神風の強さにより帰還者が左右されるものと思われます!
現状では、神風が吹くかは依然わからない情勢です!

2000人の予備役の中に550人程の前線へ向かって頂けることを希望してやみません!

皇国の興亡、この一戦にあり!
皆さま、助力を!
2018/03/06(火) 16:42:27.13ID:???
>>754
それだと71かいいなぁ
2018/03/06(火) 16:43:07.51ID:???
>>755
神風って逆風のこと?
2018/03/06(火) 16:45:33.43ID:???
>>755
マリアナやフィリピンで戦う677部隊、硫黄島や沖縄は我々680部隊に任せよ!
2018/03/06(火) 16:46:28.01ID:???
>>758
激戦だなぁ!
2018/03/06(火) 16:47:21.64ID:???
>>745


です、止まっています

講師は もう2018年度に向かってに、、、
2018/03/06(火) 16:48:32.35ID:???
これでボーダー67だったら笑えるな
2018/03/06(火) 16:48:47.06ID:???
>>751
ただのシステムのラグでしょ
2018/03/06(火) 16:49:16.07ID:???
>>750
逆に言えばテコムで68あれば受かってるかもしれないのか
ボーダー民にとってかなり希望なはずなのに何故意気消沈してる人が多いのか
2018/03/06(火) 16:50:27.92ID:???
テコ68点が合格絶望ではなく落ちてるかもしれないレベルなら救われる人多いな
2018/03/06(火) 16:52:25.00ID:???
テコ68%=メック68〜67%
が、かもしれないレベルならかなり希望でてきてるな
2018/03/06(火) 16:56:35.64ID:???
>>339に収束している
2018/03/06(火) 16:57:10.79ID:???
677部隊隊員であります!

我は天虚無では683部隊に所属しています!
米苦では677部隊として奮戦しております!
2018/03/06(火) 17:02:15.16ID:???
667部隊でござる
拙者たちは天胡務では670に所属
米苦では667に配置されたでござる
現在戦地で密偵任務中
戦局芳しくなく後退を余儀なくさせられそうでござる
2018/03/06(火) 17:02:57.90ID:???
>>767
この場合、削除問題あれば助かる可能性あるんか?

メックとテコムの違う解答のやつが削除になれば少しでも上昇する?
2018/03/06(火) 17:03:32.75ID:???
688 名前:名無しゲノムのクローンさん :2018/03/06(火) 13:08:07.99 ID:GpBKVicO0
またパクりか。

@hiroking1975
2018年3月5日
東大・理研など、組織の膨潤・透明化を利用しマウス脳内の全細胞を1細胞解像度で解析:日本経済新聞
ttps://twitter.com/hiroking1975/status/970702693416148992

【ひろき】上田泰己6【カッシーナ&#169;2ch.net
587 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/14(土) 12:18:58.33
この人の講演聞いたけど、MITの膨張顕微鏡法を、あたかも自分が思いついたように喋ってた。
知らない聴衆も、アイデアを絶賛してた。
スライドの絵も出展を全く示していないし、パクリ体質とはまさにこれ。
2018/03/06(火) 17:05:14.51ID:???
>>767
テイワズで、鉄華団が皆名前が漢字表記になったのを思い出すたw
2018/03/06(火) 17:06:00.90ID:???
落ちてるかもしれない=たぶん受かっている
2018/03/06(火) 17:06:20.92ID:???
70ないと厳しいんやないん?
2018/03/06(火) 17:08:13.42ID:???
>>768
靖国で会おう!!
2018/03/06(火) 17:08:33.50ID:???
>>773
確実さを求めるならな
ここはボーダーライン上のじゃれあいだ
2018/03/06(火) 17:08:37.18ID:???
>>772
(テコムで)68〜69%が、probably(8割程)受かってるって事かな?
perhaps(6割程)や、certainly(ほぼ10割)は無い印象ではありますね。
2018/03/06(火) 17:09:46.27ID:???
>>774
いきろ!そなたは美しい!
2018/03/06(火) 17:10:18.55ID:???
680部隊「Tecom、Mec等、敵国の言語を使うとは、非国民だ!」
2018/03/06(火) 17:11:39.35ID:???
テコム68.0、メック67.3
mtmを信じるしかない。
2018/03/06(火) 17:12:18.49ID:???
72がボーダーとか言ってたのはさすがに煽りなんか
2018/03/06(火) 17:12:35.28ID:???
71はあると思うけど
2018/03/06(火) 17:13:58.11ID:???
去年は63って少なくとも3きざみぐらいの精度で話してるのに今年のボーダー70ぐらいを67って解釈してる奴はどんだけ頭お花畑なんだ?
どう考えてもボーダーは70±1ぐらいに収まってるってことだろ
2018/03/06(火) 17:14:58.50ID:???
メックとテコムの解答違う問題ってどれだ?
2018/03/06(火) 17:14:59.14ID:???
mtm先生は結構ざっくり物言うし、いつ収録されたものかも分からない
でも発表前にボーダーに言及したのは貴重
大甘予想の可能性はなくなった印象を受けた
2018/03/06(火) 17:17:13.06ID:???
>>784
とは言えここでも7割ちょっととかで苦しんでる人を結構見かけたので
その人たちに一つまあ大丈夫うじゃね?って言える要素ができたのはよかったね

俺?聞くなよ…
2018/03/06(火) 17:20:32.39ID:???
>>783
d14
f11
f50
2018/03/06(火) 17:22:01.06ID:???
>>786
あー、孔子でしれっと変更したところの一部か
2018/03/06(火) 17:25:19.08ID:???
>>787
ちゃんと告知でてたやろ
しれっと変えたのは前置胎盤だけ
2018/03/06(火) 17:26:08.09ID:???
メックだと下から433人のところがボーダーの位置になります
214(71.3%) 36.52(4135位) +485
213(71.0%)35.91(****位) +447
212(70.7%) 35.31(****位) +409
211(70.3%) 34.70(****位) +371
210(70.0%) 34.09(****位) +333
209(69.7%) 33.49(4325位) +295

下から423の位置がボーダーだから
213(71.0%)35.91(****位)  447 がボーダーとなります。
 
2018/03/06(火) 17:27:28.33ID:???
>>789
433人ってのは何の数字?
2018/03/06(火) 17:29:07.88ID:???
>>782
現状70以上の可能性は低いから68-69かな
2018/03/06(火) 17:29:38.56ID:???
>>748
因みになんぱーですか?
2018/03/06(火) 17:29:52.37ID:???
講師をみてもやっぱりそう思うもんなん?
2018/03/06(火) 17:30:16.93ID:???
>>791
一点下げて、677部隊を含んでやれよ。笑笑
2018/03/06(火) 17:35:58.13ID:???
だから67.0〜71.7だって前から言ってるやん
2018/03/06(火) 17:36:53.08ID:???
>>795
下が伸びてて草
いや連呼マンとは違う人かもしれんけど
2018/03/06(火) 17:37:18.17ID:???
ボーダーは70.7〜71.7
2018/03/06(火) 17:38:08.96ID:???
医師国家試験まとめwiki見て下さい。
https://www39.atwiki.jp/594or2/pages/17.html
107回メックボーダーデータ
一般252
臨床171 で 計423(433は間違い)より

だいたい、こんなところでしょうか。
2018/03/06(火) 17:38:09.60ID:???
>>796
連呼マンとは違うで
ワイは前から67〜72(71.7)連呼マンや
2018/03/06(火) 17:38:16.88ID:???
連呼マンまた、暇になったみたいですね
2018/03/06(火) 17:39:40.78ID:???
真の連呼マンはおれやけどw
70.7〜71.7なw
2018/03/06(火) 17:40:11.56ID:???
このスレでも69〜70がボーダー説が1番有力だったんだから、mtmも結局それと同じ予想ってことだろ。別に驚くことない
2018/03/06(火) 17:41:06.65ID:???
ワイが連呼マンや
ボーダーは70.7〜71.7
2018/03/06(火) 17:41:13.82ID:???
一段落ついたところで今更聞けんこと聞いてええか?
ボーダーって合格最低点のことやんな?それとも不合格者最高点?
2018/03/06(火) 17:41:58.34ID:???
あー、氏にてー
2018/03/06(火) 17:42:07.03ID:???
>>802
なあ統計で考えると結局そのあたりに落ち着くよね
当初は厚労省が医師の数を減らすって言ってる人もいたけど
結局それもなさそうだし
2018/03/06(火) 17:42:37.11ID:???
ボーダーは合格最低点や
2018/03/06(火) 17:42:40.33ID:???
>>804
合格者の最低点だね。
2018/03/06(火) 17:43:24.82ID:???
>>807-808
ありがとう
2018/03/06(火) 17:43:55.37ID:???
>>803
あんたも連呼してる1人やなw
2018/03/06(火) 17:44:08.28ID:???
>>802
そりゃmtmだって同じ資料を見て予想してるんだからそうなるやろ
2018/03/06(火) 17:44:31.79ID:???
mtmはここを見て言ってるんちゃうん
2018/03/06(火) 17:48:58.36ID:???
テコムの解答がメックに比べて怪しいことを踏まえると>>339をそれぞれ-0.3〜-1.0した値にボーダーが下がるのではないですか?
2018/03/06(火) 17:51:07.59ID:???
MTMパンリンダイジェスト

プール問題が約70% 新しい問題が残り30%
プール問題が比較的素直だったので、一般臨床問題の足切りは上がると思います。
例えば去年は62〜63% 今年は70%近くまでは上がると思います。

だから、楽勝だよ、国家試験なんて簡単だよ!」
なんていう先輩の言うことを鵜呑みにしちゃいけないんです。

優しい時って安楽死なんだよ、
難しい時は苦しみながら死んで行くけど
2018/03/06(火) 17:52:59.45ID:???
>>813
だとしても67〜68が妥当ラインで最低点ラインは66.7で変わらずかなぁ

もともとメックと孔子の得点率で話進んでたし、みんこれもテコの法則じゃなくて修正版使うのが主流だし
2018/03/06(火) 17:55:43.72ID:???
>>815
激甘予想だなあ
どういう根拠でそんな甘い予想になるのか
2018/03/06(火) 17:56:04.22ID:???
講師で今偏差値だしたらどんな感じなるんやろ
2018/03/06(火) 17:56:42.43ID:???
>>816
やっぱり70.3〜71くらいでしょ
2018/03/06(火) 17:59:07.30ID:???
>>816
テコム基準の68〜69の震える得点率だと講師メックに直すと67〜68になるからじゃないの?
そもそも70超えないってここまで言われてるんだからそろそろ信じてもいいんじゃないの?
2018/03/06(火) 17:59:07.71ID:???
100万円賭けろと言われたら、69.7に100万円賭けます
2018/03/06(火) 18:00:29.79ID:???
697に100万入りました。さぁ張った張った!
2018/03/06(火) 18:00:41.50ID:???
>>820
じゃあ俺は69.7以外になるのに100万円かける ぜ。勝負や!
2018/03/06(火) 18:01:13.02ID:???
孔子680マンは生きる希望を持っていいのでしょうか
2018/03/06(火) 18:01:26.96ID:???
>>819
70は超えないとは思ってるけど、67〜68は厳しいんじゃないかと思ってます。
2018/03/06(火) 18:01:45.81ID:???
>>823
安楽死
2018/03/06(火) 18:03:05.50ID:???
>>819
「少なくとも、7割超えない」は、確実そうですね。
テコムも、解答直せよと突っ込みたくはありますが…。
akrも合格し、妹さんとも口を聞いて頂けそうですね。
2018/03/06(火) 18:04:49.11ID:???
>>826
アイドルいなくなっちゃうの?
悲しい
2018/03/06(火) 18:05:13.32ID:???
339改定
70超えてピンポイントで予想してるのは煽り
60台含めて70上限で予想出してるのは、一般的から辛め予想
68〜69の予想は一般的
66.7〜67.7の予想は一般的から甘め予想
66.7未満の予想は願望

全ては必修とサイレントの動向によるところ。
2018/03/06(火) 18:05:13.76ID:???
>>824
>>825
akr&18浪「俺達が、何回死んだと思っとるんだ!」
2018/03/06(火) 18:07:01.61ID:???
>>819
677部隊無事帰還にこの国の命運!
2018/03/06(火) 18:07:37.77ID:???
予想とかではなく、もう願望とか希望レベルの発言で悪いが
ここまでくると甘めに667でいい気がするけどな
2018/03/06(火) 18:08:14.21ID:???
>>827
akrはデブらしいけど、個人的にはデブの巨乳なら嫌いじゃない、デブの巨乳はすぐヤらせてくれるしヤっとる時の彼女達は本当に幸せそうだから。
2018/03/06(火) 18:08:28.36ID:???
いまmtm動画みたけど、「70くらいまで足切りは上がるかもしれません。去年は62か63だったけど、今年は68とか69とか全然ありえるからね。」の68 69はあくまで例として言われてるし、そこまで本気で当てにいってる雰囲気はなかったので、71くらいやろ
2018/03/06(火) 18:08:44.86ID:???
688 名前:名無しゲノムのクローンさん :2018/03/06(火) 13:08:07.99 ID:GpBKVicO0
またパクりか。

@hiroking1975
2018年3月5日
東大・理研など、組織の膨潤・透明化を利用しマウス脳内の全細胞を1細胞解像度で解析:日本経済新聞
ttps://twitter.com/hiroking1975/status/970702693416148992

【ひろき】上田泰己6【カッシーナ&#169;2ch.net
587 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/14(土) 12:18:58.33
この人の講演聞いたけど、MITの膨張顕微鏡法を、あたかも自分が思いついたように喋ってた。
知らない聴衆も、アイデアを絶賛してた。
スライドの絵も出展を全く示していないし、パクリ体質とはまさにこれ。
2018/03/06(火) 18:09:18.63ID:???
二週間後はもうわかってるのか

かたや予備校or卓郎で一年間 一日9〜12時間勉強   

かたやハイポ病院でまったり高給

天地の差があるンゴおおお
2018/03/06(火) 18:10:05.46ID:???
>>833
いや、72いくで
2018/03/06(火) 18:10:30.85ID:???
過去見直しても
697 693 690 687 683 680 677 673 670 667
の全部根拠込みで出てきた具体的な数値
ここのどこにラインがあってもおかしくないでいいじゃないか。
2018/03/06(火) 18:11:45.16ID:???
>>805
生きろ!生きる方が戦いだ!
2018/03/06(火) 18:11:57.00ID:???
>>835
akr「私は国浪中も平日夕方6時以降と土日は完全オフだし、病院見学マッチングで北海道や愛媛にも行ったぞ!」
2018/03/06(火) 18:12:10.54ID:???
>>833
mtmはTECOM回答で考えてるから71いくならMEC70あれば合格やな
2018/03/06(火) 18:13:34.52ID:???
>>835
去年の一年は受験生の身分でありながらなぜかそのまったりハイポ生活を思う存分楽しんで(死んで)しまいました
2018/03/06(火) 18:13:44.15ID:???
今年の乱立・信用データ少数の状態で統計マン早々に逃げたのに予想が10点区間内に収束できたのが奇跡
2018/03/06(火) 18:14:30.32ID:???
>>838
そんな理由だけで閉じ込められた My Heart My Story
2018/03/06(火) 18:14:49.49ID:???
>>839
国試ってやっぱり瞬発力で決まると思う

6時間ダラダラ一年より12時間ガリガリ半年のほうがいい

akrはダラダラやっててそれでプラトーになっちゃってるんだろうな
2018/03/06(火) 18:15:03.92ID:???
>>838
カガリ、乙ww
オルガ団長「この戦いは俺ら全員が生き残ることそれが目的なんだ。生きて生き延びることであいつらにひと泡吹かせてやるんだ。」
2018/03/06(火) 18:15:42.31ID:???
>>835
落ちるといいね
2018/03/06(火) 18:18:10.75ID:???
>>844
2浪目までは、同棲もしてましたからねw
彼氏との夜の営みのロスの分、遅寝遅起きになりそうww
848名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 18:18:30.80ID:D4sLIWRP
ちなみに
複数データでないので申し訳ないが
テコム(3/5)だと
必修 平均88.8 標準偏差5.964912
一般臨床 平均 79.3 標準偏差 6.985507

これで計算すると
必修8割の偏差値は35.24ほど
これはだいたい下位6.68%にあたり
目標の落とす人数は10%程度と勝手に仮定すると
一般臨床で3.59%(偏差値32)か4.46%(偏差値33)と考えられ
それはそれぞれ66.7%か67.4%となる

重なりを考慮すると計算式は立たないけど68%とかか

mtm先生のお話はこういう筋書きから来てるものかな、と思いました

メックとはかなり違うのは計算式による違いか
見えている集団の違いか
2018/03/06(火) 18:19:22.65ID:???
今ここに残ってるの大半が煽りか根性ひねくれ曲がってるのかボーダー予想頑張り空回りマンかROM専
終わってるなこの板
2018/03/06(火) 18:19:28.71ID:???
MTMピンピンしてるじゃん、なんでラストVサボったし
851名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 18:20:53.36ID:D4sLIWRP
>>848
必修落ちの数が多すぎるので現実的ではないのは明白かも
2018/03/06(火) 18:21:14.65ID:???
>>848
帰ってきた統計考察マン
君を待っていた!お帰り!
我々は全力で歓迎する!
2018/03/06(火) 18:21:18.39ID:???
>>846
ワイはパンリン八割超えだから落ちないンゴ
2018/03/06(火) 18:24:38.71ID:???
>>853
必修落ちなんだな 可哀想に
もし受かってると確信してるなら、病院への手続き、健康診断、新居探し、引越し、さらには卒業旅行と忙しいはずだもんな。
2018/03/06(火) 18:24:42.62ID:???
>>849
逆に前はどんなやつがいたんだよww
2018/03/06(火) 18:25:10.15ID:???
>>848
mtmは内部の人間なんだから必修落ち除去した偏差値も見れるに決まってるやろ
例年のテコムの落ちてる人数(割合)からなんとなく推計してるだけだと思うわ(必修は一問ぐらいボーダー下げて考えてるかもしれんが)
2018/03/06(火) 18:26:17.60ID:???
>>853
互角か!やるな
2018/03/06(火) 18:27:24.29ID:???
>>854
ヒント:>>22
逆に言えば、「友達がいなくなる位、真面目に勉強しなかった」から俺はボンバー寄りボーダーマンになったと思われる。
859名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 18:27:57.10ID:D4sLIWRP
>>856
ご指摘ありがとうございます
2018/03/06(火) 18:29:25.64ID:???
>>856
三苫が「マジで」予想したのか、「フィーリングで適当に」予想したのかで大分変わりますね。
2018/03/06(火) 18:29:31.27ID:???
>>837
この中のどこにあってもみんなで笑えるといいよね
667を断然推すよ!(根拠なし)
2018/03/06(火) 18:32:28.59ID:???
>>812
確実にここのスレを見てるような発言だったね。
2018/03/06(火) 18:32:39.92ID:???
>>861
いつかまた〜笑〜えて〜、会え〜る〜日を〜、ターイムゴーズバーイ〜♪
2018/03/06(火) 18:33:00.92ID:???
冷静に考えて
激易化して問題視された107回よりも平均は低い
激易化した時の合格基準7割超えでさえ文句がでた
その文句は正式文書化される程
今年は7割いかないけど7割近く69から70が激アツボーダー
厳しめに見て7割から7割1分でしょ
2018/03/06(火) 18:34:16.27ID:???
生きててもしんどいこと辛いことだらけ。長生きしたいと思わない。はよ死にたい。
2018/03/06(火) 18:36:59.07ID:???
>>864
なぜそこまで分かっていて最後71%が出てくるんだ…
2018/03/06(火) 18:38:59.01ID:???
>>830
頑張れ!
677部隊!
受かったらお祭りだ!
2018/03/06(火) 18:40:15.01ID:???
講師速報のトップページがついに8000人突破!(笑)を掲げ始めた。
2018/03/06(火) 18:42:27.04ID:???
しかし3/16は訂正されない
2018/03/06(火) 18:48:24.10ID:???
72以上は合格
2018/03/06(火) 18:50:29.93ID:???
73の下に1500人おるし73は確実そう
2018/03/06(火) 18:51:33.95ID:???
MTMは7割近くまで行くとは言ってたけど、7割超えてくるとは一言も言ってないからな
2018/03/06(火) 18:51:41.74ID:???
必修はエアウェイ、前置胎盤、膀胱マンのどれか1つは最低採点除外になるだろう。その結果、必修落ちが減る結果、バンリンボーダー上昇。68.3%がカットラインと予想。
874名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 18:51:41.94ID:EjVq18QD
>>871
と言うことはやっぱりボーダーは72.7くらいか?
2018/03/06(火) 18:52:14.12ID:???
69.0 69.3 69.7のどれか?
2018/03/06(火) 18:52:55.11ID:???
>>873
たしかに必修その3問でどれか削除あるやろうな〜
2018/03/06(火) 18:53:45.18ID:???
今年は予想が色々で楽しいね。
ボーダーは68%より少し上だろうね。
合格率が高ければ、677部隊もありえそうだけど。

1%の合格率上昇で2点くらいはボーダー下がるのかな。必修単落ちが多ければなお良いよね。
2018/03/06(火) 18:54:30.20ID:???
>>874
まだあと1500人非登録やし、72くらいちゃうか
2018/03/06(火) 18:55:03.91ID:???
>>878
あと必修単落ちも考慮すれば71.7くらいかな
880名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 18:56:17.97ID:optvHWbK
>>873
自分もそれくらいだと思います。在籍していた担当の予備校の先生は今年91くらいになるとおっしゃってたので、必修3〜4点削除、パンリン68〜69がボーダーでほぼ間違い無いと思います。70以上は何を根拠に言ってるか謎です。
2018/03/06(火) 18:57:37.40ID:???
>>880
そんなに削除あるの!
2018/03/06(火) 18:58:14.78ID:???
>>880
これだけサービスすると合格率どれくらいになるんですかね…?
2018/03/06(火) 18:58:42.16ID:???
>>880
削除の可能性無いと思ってたよ。
2018/03/06(火) 18:59:31.94ID:???
講師の登録の現状を考えると限界70.7やと思うけど?
150以下はノイズとして
2018/03/06(火) 19:01:50.02ID:???
MECで68.7の人いますか?
2018/03/06(火) 19:03:08.26ID:???
>>885
おめでとう、合格だ!
2018/03/06(火) 19:03:26.92ID:???
去年の必修大量削除で麻痺しているが、本来必修削除は1問あるかないか。今年は必修単落ちの人数も多くないし、必修削除はないか、あって1問。
個人的にはパンリン削除の可能性の方が高いと思うので、必修の削除はしないと思う。
2018/03/06(火) 19:05:28.08ID:???
>>880
厚労省ご乱心があるんだから71.7までは見るべき
逆に下はサイレント層の動き、正答の誤差を考えると67.0まではみるべき
以上67.0〜71.7理論
2018/03/06(火) 19:06:33.33ID:???
>>869

昨日(または 土日からの突貫工事)の必死の
リカバリー データー吸出し で 疲れて爆睡中なのでは?
明日くらいに修正されるかも。。。

データリサーチ というのは 甘いものではないね!

とりあえず プレゼント当選のメールも送付し終えて
ぐったり してるような。。。

おつかれさん 講師
2018/03/06(火) 19:06:47.47ID:???
>>848
つまり
例年ならボーダー67%前後
合算の影響で68%以上は確定ってことか
2018/03/06(火) 19:08:29.32ID:???
>>890
テコムの偏差値で、だよな?
2018/03/06(火) 19:08:31.44ID:???
必修削除あるかなぁ
110の時も一問だしその一問も明らかに正答率低すぎだったからね
前置胎盤もエアウェイもいうて50パーあるわけだし
2018/03/06(火) 19:08:32.77ID:???
ボーダーの上下は好まないだろうから、必修削除を減らしてボーダーを下げようとするのでは?
2018/03/06(火) 19:08:50.84ID:???
ごめん、今手元に調べられるものがないんだけど
必修で全体の難易度は適正でも正答率が低すぎる問題は削除みたいなケースって例年あったっけ?
2018/03/06(火) 19:09:24.75ID:???
講師150以下カットで210点以下約520人しかおらんくない?
必修単落ちが100人プラスで1500人の非登録者の25パーセントが7割切ってたらちょうど1000人やけど
2018/03/06(火) 19:10:21.00ID:???
>>894
110回とかたしか必修平均高いけど直腸診削除だったよ 正答率は20くらいだった
2018/03/06(火) 19:10:21.53ID:???
>>888
そのご乱心の可能性も例のpdfでだいぶ否定されてる
なんせ去年を異常な事態とまで言い切ってるから
2018/03/06(火) 19:11:56.22ID:???
>>895
いまさらだけど150以下カットってのも何とも言えんよな
真っ当にやって50%とかさすがにないやろって言う
2018/03/06(火) 19:13:14.86ID:???
>>895
さらにあまく見積もるとすると
150以下ノイズの400人の25%が210以下という仮定をすればさらに69とかはありえるんかもしれんけど
2018/03/06(火) 19:14:18.92ID:???
>>898
50パーくらいのやつも世の中おるんちゃうん
途中で帰ったとか
2018/03/06(火) 19:15:16.74ID:???
>>900
途中で帰った奴が採点するか?
2018/03/06(火) 19:15:27.93ID:???
50%の海外勢が、こちらにも来てましたね。
2018/03/06(火) 19:16:15.49ID:???
>>848
統計 ありがとうございます。

今日は MTM動画を教えてくださった人のおかげで
色々と考察ができますね。

MTM先生は「70近くに」なので 69−68かもしれません。
でも、これは テコム解答での話なので MECの場合
それよりも1パーセントくらい下がり 67-68に可能性が
ありますね

割り問題 D14(CKD) F11(RCT)F50(肺腺癌患者 椎弓切除なのか
コデイン不要なのか?) そのあたりの自分の答えを
テコム、メックとて照合しておくのも。。

 それも勉強になるし。。。

112回は割れ問題が9%をこえるという M3comのNEWSもありましたね
904名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 19:17:48.07ID:r6CG/L7E
偏差値合算補正上限35.4ってtecomの偏差値32神話と去年までの採点で一般落ちと臨床落ちの被りが
ゼロという仮定のもとにはじきだした数値だから、かなり余裕を持った上限なんですよね。
2018/03/06(火) 19:19:36.25ID:???
688 名前:名無しゲノムのクローンさん :2018/03/06(火) 13:08:07.99 ID:GpBKVicO0
またパクりか。

@hiroking1975
2018年3月5日
東大・理研など、組織の膨潤・透明化を利用しマウス脳内の全細胞を1細胞解像度で解析:日本経済新聞
ttps://twitter.com/hiroking1975/status/970702693416148992

【ひろき】上田泰己6【カッシーナ&#169;2ch.net
587 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/14(土) 12:18:58.33
この人の講演聞いたけど、MITの膨張顕微鏡法を、あたかも自分が思いついたように喋ってた。
知らない聴衆も、アイデアを絶賛してた。
スライドの絵も出展を全く示していないし、パクリ体質とはまさにこれ。
2018/03/06(火) 19:24:10.57ID:???
180〜210 450人
150〜180 50人
〜150 400人
非登録 1500人

非登録と180以下のノイズの20パーセントが210以下
、必修単落ち50人と仮定
(50+400+1500)×0.2+450+50=890
890/9700=0.092
でギリギリやで
2018/03/06(火) 19:24:12.23ID:???
厚生労働省様

111回は必修ボーダー勢の先輩方を救っていただきありがとうございました。
今年は我々パンリンボーダー勢に希望の光を下さい。
よろしくお願いいたします。

687部隊
2018/03/06(火) 19:24:34.03ID:???
>>880

情報ありがとうございます。

この板で教えてくださった人がいるMTM動画15分くらいで
「70近くになる」みたいにコメントされていました。
なので テコム解答で69−68 
これは メック解答なら67-68に。。。

また必修臨床が一問削除で3点になりますね

投稿してくださった予備校情報はかなり正しいと思います。

貴重な情報をありがとうございます。 オバマ
2018/03/06(火) 19:25:20.79ID:???
>>904
テコムは683部隊でも偏差値34.3あり、テコムの偏差値の出し方自体が怪しいと踏んどる。
今まで解答間違いでノイズ扱いのテコムデータベースが、mtm動画で一躍鍵を握るデータに…。
2018/03/06(火) 19:25:56.41ID:???
上のようなコピペやめてくれよ。
2018/03/06(火) 19:26:25.46ID:???
>>907

投稿ありがとうございます。

メック687なら てこ697の可能性もあり
MTM112回総括動画15分くらいの 70近くが足きり
。。にセーフかと。。。 オバマ
912名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 19:27:05.97ID:optvHWbK
>>873
ちなみに膀胱マンってどの問題ですか。
2018/03/06(火) 19:30:41.41ID:???
必修削除あると思ってる奴が多いのに驚いた
2018/03/06(火) 19:32:18.29ID:???
70あれば大丈夫!MTMが言った!って空気やけどあれ流れで目安として言った感あるやろ
ボーダーは70以上とか暴論吐くつもりもないけど
いざ発表あって70越えやったときにMTMをあんまり叩かんといてあげてな…
2018/03/06(火) 19:36:09.28ID:???
70付近って68〜72だろ
だいたいの人がそこらをボーダーと思ってる件
2018/03/06(火) 19:38:21.58ID:???
エアウェイと前置胎盤はよくあがるけど絶対ないやろ
まだ正答率低い体温管理療法の方が可能性ある
2018/03/06(火) 19:38:23.40ID:???
去年大量に落ちた奴も拾わなきゃならないから今年は合格率上がるかもね。
予想だと91.5%程度。
2018/03/06(火) 19:39:51.79ID:???
昼にここを見て落ち込んだ673民です。夜になったので戻りました。受かる可能性ありますか?
2018/03/06(火) 19:40:35.49ID:???
ボーダーは過度にあげられんがさすがに95%合格とかにはできない
と、くれば俺なら救わず必修で合格者削るなぁ
2018/03/06(火) 19:40:59.26ID:???
>>918
おめでとう、合格だ!
921名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 19:42:27.73ID:QI+aPqkG
>>915
70近くになるって表現の場合
70より少なく見るのが普通じゃないか
72歳の人に70近くになってとは言わないだろ
2018/03/06(火) 19:42:29.07ID:???
>>914

https://www2.tecomgroup.jp/tm/medcnet/member/player/index_sample.jsp?file=sk19999999&;grd=6

そだね〜

動画発言では「70近く」だけれど。。。
叩くのはいけないと思う。。。

MTM先生って 本当のことを知ったら 黙ってられない正直な少年
みたいな人やね、、、

70近くといっても テコで70近くなので メックなら69近く
だから メックで 67も 可能性あるね。。。

ESCHOOLで頑張って252点という偉業達成された人の
体験投稿もあって 今日は 情報が多い日!
EーSCOOLの人は ダルビッシュ投手のようにストイック
かっけ〜
2018/03/06(火) 19:42:37.68ID:???
よく上がる提言では90パーがいいんだろ?91とか夢見ないほうがいい
2018/03/06(火) 19:44:18.81ID:???
>>922 です

動画 URLは
https://www2.tecomgroup.jp/igaku/student/college/sample/

その一番最初の動画ですね、、、
2018/03/06(火) 19:48:06.32ID:???
昨日仔牛が増えたの成績が反映されてなかった人間のが表示されるようになっただけやんけ
5年生が登録したとかわけわからんこと言って現実逃避してたやつwwww
2018/03/06(火) 19:49:43.34ID:???
ICRIPの画面を見たら レジとれ とか 内科医認定試験 とか 右に並んでるのが増えてきてるような気がしますが

昨年もその前も同じようだったのでしょうか?

もし 増えてきているなら 医師国家試験だけでなく 専門医試験とかの受験対策などにも
幅広く対応するようなシフトがあるのかもしれません

ということは 2025年問題も含め この先しばらくは 90%越え 91〜92近くもあればよいなあと
願います、医師不足医師不足 と叫ばれる中 1%の点数で 浪人させるよりも サッサと頭数増やして
。。。
2018/03/06(火) 19:52:24.90ID:???
どうなるかはわからんが91とかになるより90くらいに収まるほうが可能性高い
2018/03/06(火) 19:52:25.27ID:???
>>925
実際友達でグラフ見れへんし反映されてなかったっていう人はいたわ
2018/03/06(火) 19:52:44.36ID:???
>>925
おいw笑うなw
2018/03/06(火) 19:53:29.11ID:???
8000人以上抱える仔牛すごいな
2018/03/06(火) 19:54:02.07ID:???
講師だとボーダー70くらいか
2018/03/06(火) 19:54:03.81ID:???
>>930
すごいけど、ボーダー予測には全く使えない。
2018/03/06(火) 19:54:50.52ID:???
71かなーボーダー
2018/03/06(火) 19:55:00.69ID:???
>>928
選ばれし501人のうちの1人やんww
2018/03/06(火) 19:55:16.30ID:???
ってことは孔子で今ノイズ取っ払って下に800、900人いないと苦しいか
どのくらいや?72〜73%くらい?
2018/03/06(火) 19:55:36.08ID:???
行っても71.7までやから72以上は安心していいと思うけど
2018/03/06(火) 19:55:36.49ID:???
ノイズ次第では75までいくな
2018/03/06(火) 19:55:40.46ID:???
講師速報って入力するとすぐに反映では無いよね。
恐らく溜まっていたデータを手作業で処理したのだろうね。
2018/03/06(火) 19:56:12.11ID:???
手作業なわけ
2018/03/06(火) 19:56:16.04ID:???
>>935
73で150以下ノイズとって1050くらい
2018/03/06(火) 19:56:40.26ID:???
>>932
今年はそうだけど2年、3年とデータ溜まって子牛のサービス継続ならエビデンス溜まってかつてのような精度でよそうできるようになるんだろうなあ

もう関係ないけど
2018/03/06(火) 19:56:51.25ID:???
講師はどこまで信頼できるのか分からんな
2018/03/06(火) 19:56:59.94ID:???
>>935
本気で言っては無いよね?
煽りだと思うけど。
2018/03/06(火) 19:57:29.44ID:???
>>940
72台とか普通にヤバそうなんですがそれは
2018/03/06(火) 19:57:54.34ID:???
エアウェイはかなり処置の緊急性高いから削除なりにくい気がするわ
低体温は不適切難易度可能性まあまああり、膀胱前立腺は複数正解可能性あり、その下に前置胎盤かな
2018/03/06(火) 19:58:03.84ID:???
>>941
2、3年後にはMECテコムも当日解答が当たり前になってるかもな
じゃなきゃ講師の1人勝ち
2018/03/06(火) 19:58:11.04ID:???
>>940
じゃあもうちょい下か
なんにせよ70%あるかないかで苦しんでた俺には関係ない世界になってしまったな、終戦や
2018/03/06(火) 19:58:44.41ID:???
必修で削除ありそうなやつの正答率は?
2018/03/06(火) 19:58:49.26ID:???
8000人も集めるの可能なのか?
2018/03/06(火) 19:58:50.61ID:???
>>363
なんだよ、そんな切ないこと言うなよ
2018/03/06(火) 19:59:22.75ID:???
>>944
必修落ちおるしこれから登録あること考えるとMAX ボーダー71.7やとおもうで
2018/03/06(火) 19:59:32.96ID:???
>>948たしか一番低い臨床は低体温ちゃうか?
2018/03/06(火) 20:02:38.64ID:???
まりなちゃんとエッチしてきた
2018/03/06(火) 20:03:39.66ID:???
>>944
あとノイズも72切ってるやつ多いかもやし
2018/03/06(火) 20:03:40.37ID:???
>>953
良いなー。

って誰だ?

その類の話題禁止!
2018/03/06(火) 20:04:19.13ID:???
70.7〜71.7連呼マン
2018/03/06(火) 20:05:54.13ID:???
70.7〜71.7連呼マンは煽ってるつもりないし、1番データ数の多い講師速報の人数の概算で言ってるわ
2018/03/06(火) 20:05:57.56ID:???
>>952
具体的な正答率わからないかな?
2018/03/06(火) 20:07:01.12ID:???
>>957
違うぞ、ボーダーは67.7だ
2018/03/06(火) 20:07:01.12ID:???
mtmが70近くって言ったのは平均点とかから考えてだろうからmecなら1%下がるってのは全く関係ない話じゃないか?
2018/03/06(火) 20:08:06.01ID:???
>>960
mtmが見てるデータはテコムの集計だろうからってことだよ。
2018/03/06(火) 20:08:14.13ID:???
ボーダーどこなん
2018/03/06(火) 20:08:14.55ID:???
70.7〜71.7
2018/03/06(火) 20:08:15.51ID:???
煽りマンはデータの妥当性を考えられない無能だって自白したの?
2018/03/06(火) 20:08:29.13ID:???
>>958 みんこれなら34だって
2018/03/06(火) 20:09:26.33ID:???
>>965
やばいね。
削除あるかも。
2018/03/06(火) 20:09:49.41ID:???
>>966 メックだと28 削除あるかもしれんな
2018/03/06(火) 20:10:09.07ID:???
80%以上取る力さえあれば、こんな醜い争いしなくて済むのに
2018/03/06(火) 20:10:59.88ID:???
>>968
いやぁ、マジで実感するわ。
2018/03/06(火) 20:11:38.81ID:???
>>401
MTMにしてもksrにしても
合格発表前のこの時期にボーダーを声高らかに発表するメリットが予備校にない
そのうえ、ksrやMECではそもそもボーダー予想などしないとアナウンスしてる

結論
お前適当なこと言って安い煽りすんじゃねーよ
データ使ってボーダー予想をしろ
2018/03/06(火) 20:11:45.63ID:???
>>968
ただ、その醜い争いも見てて楽しいぞ
2018/03/06(火) 20:12:01.85ID:???
>>968 わいのことやな
2018/03/06(火) 20:12:13.41ID:???
60台は成仏するしかないってば
2018/03/06(火) 20:12:45.33ID:???
>>964
それでもしこの範囲がボーダーだったらどうする?
2018/03/06(火) 20:12:46.17ID:???
>>970
動画見た?
2018/03/06(火) 20:14:25.44ID:???
喧嘩すんなー。

ボーダーは677部隊帰還だ。
2018/03/06(火) 20:16:13.84ID:???
>>975
あーあmtmも失敗したな
あんな呟きみたいな物をこんなガチに捉えられちゃうんだもんw
2018/03/06(火) 20:17:51.89ID:???
>>977
ははは
2018/03/06(火) 20:17:55.67ID:???
ボーダー
2018/03/06(火) 20:19:25.84ID:???
>>953
俺は明後日2歳上のハルカスヤりに行き、今週末は4歳上のまなっちとヤリに行きます。
ちなBBA好きです。
2018/03/06(火) 20:20:18.45ID:???
はよナース食いたい
2018/03/06(火) 20:22:15.36ID:???
そろそろ次スレか
2018/03/06(火) 20:23:08.19ID:???
次スレ
【第112回】医師国試ボーダー予想スレ28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1520335298/
2018/03/06(火) 20:23:45.80ID:???
スレの勢いやばい
2018/03/06(火) 20:24:09.98ID:???
ナースよりも金が欲しい
2018/03/06(火) 20:24:16.53ID:???
>>981
ナース(と言うか女性自体)、アレが好きな奴は好きですからね〜。
個人的には、バツイチ子持ちの熟女BBAナースと仲良くなりたい。
2018/03/06(火) 20:24:29.71ID:???
はよラーメン食べたい受かったら食いまくるわ
988名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:24:46.60ID:MGzeh/r0
ありがとナス!
2018/03/06(火) 20:24:50.27ID:???
みんな医者は大好きだろ 口に出さないだけでな
2018/03/06(火) 20:25:27.61ID:???
>>974
ボーダーをどこに予想するかじゃなくて今の子牛を参考することについて言ってんだけど
2018/03/06(火) 20:25:34.05ID:???
生まれ変わったらなりたい職業一位だしな 嫉妬の目が辛いぜw
2018/03/06(火) 20:26:51.41ID:???
ここで医者モテるとかいうのはどうなの
そもそも確定してないので取らぬ狸の何とやら
2018/03/06(火) 20:27:34.52ID:???
女医増えろ
2018/03/06(火) 20:27:58.54ID:???
>>992 お前は確定してないだけ
2018/03/06(火) 20:28:08.90ID:???
うめ
2018/03/06(火) 20:32:19.58ID:???
>>394
俺たちも気をつけようぜ。
医者になって消化器やら皮膚科やらで頑張ってると、歯科医に「あいつらは大したことない。俺の言う通りにやればあいつらを抜ける」とか言われんのかもよw
てか歯科医のコンプが想像以上に闇で草
997名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:32:35.24ID:MGzeh/r0
>>994
点数的には足りてるけど、現時点で確定はしてないでしょう
まあ、医者でもお前はモテない
何になってもモテないやつはモテないんやで
2018/03/06(火) 20:33:10.32ID:???
歯科医のコンプやばいからなw
つかあいつら医者ってついてるからって俺らと同等と思ってるのかな
2018/03/06(火) 20:33:46.11ID:???
>>997
じゃあお前は一生モテないな かわいそう
2018/03/06(火) 20:34:54.96ID:???
1000ならみんな合格
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 58分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況